2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24177枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 17:15:56.49 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏24176枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708490804/

2 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:35:04.02 0.net
いちおつ
お菓子何にもなくて
雨降ってるし
フラゲした雛あられ食べちゃったテヘ
また買わなくちゃ

3 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:35:17.25 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:36:00.45 0.net
いちおつ

明日病院なのに雨

5 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:36:44.76 0.net
いちおつ
婆は自分からは誘わないけど誘われたらホイホイ行くコミュ障

6 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:36:55.93 0.net
いちおつよ
婆はきのう病院のはしごしたの
すごく疲れた

7 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:37:08.41 0.net
自分からグイグイいく距離梨の人よりも
待ちではいるけど滅多に断らないって人のほうがよく誘われると思う

8 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:37:39.81 0.net
どうせハシゴするなら居酒屋のほうがいいわね

9 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:37:54.77 0.net
ぱぶち

10 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:38:18.58 0.net
>>7
ならなんで前スレ梅バス園ママは誘われなかったの🥺

11 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:38:22.91 0.net
婆はすあまとかういろうとかひなあられみたいなボンヤリした味好きよ

12 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:38:35.63 0.net
>>10
LINEやってないから

13 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:38:52.62 0.net
いちおつ
婆は積極的に行くと地雷を踏むから沈黙を守っているコミュ障

14 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:39:01.20 0.net
いちおつ

グイグイ行くコミュ障だけど家に上がり込もうとしたり、誰かの約束事に参加しようとしたりはしないわよw
ただ空気読めなくて相手の気持ち考えず誘ったり話しかけたりしちゃうのよ

15 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:39:24.68 0.net
距離梨は怖いよね
身の危険を感じる

16 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:39:26.56 0.net
この前のオフ会は英国風パブと大衆居酒屋のハシゴだったわ

17 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:39:36.48 0.net
PM6:00居酒屋→スナック→居酒屋AM6:00
これが良い

18 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:40:14.14 0.net
空気を読むってだいきらいよ
空気は自分でつくるわ

19 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:40:30.10 0.net
>>10
誰も梅バス婆ちゃんの連絡先を知らないからじゃないの

20 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:41:39.68 0.net
タバコとお酒大好きな友との呑みは疲れる
とにかくお酒が飲めて喫煙書がないと渋る
婆はソフトドリンクでいいのに

21 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:41:44.11 0.net
婆は口と性格が悪いコミュ障よ
いつも失言して後悔するのよ…

22 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:41:52.44 0.net
うちは大抵婆子がうちであそぼ!と誘って婆がどうぞ来てって流れで遊んでた
ほぼたまり場

23 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:42:12.90 0.net
今朝SNSでさ
園ママに話しかけられて「失礼だけどAさんはクラスの誰ともラインでつながっていないので連絡先を教えてくれない?」と言われた
という話をみたのよ
梅見バスの話をみて
一瞬梅見婆ちゃんかと思ったわ

24 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:42:15.66 0.net
バス借りて梅見に行くってほんと敬老会みたいね

25 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:42:31.67 0.net
>>21
後悔するだけえらいわ
婆もうそういうのも無い

26 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:42:56.05 0.net
新玉ねぎをレンチん美味しいわよね

27 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:43:32.96 0.net
>>25
婆もそのうち無くなるのかしら
相手の反応見てあって察して後悔するわ
後悔で脳内パニックよ

28 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:43:43.51 0.net
婆はお酒飲めないから飲み会の誘いは断るわ
食事会の時は呼んでねって言う

29 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:43:55.05 0.net
>>21
婆もー
しかも黙ってりゃいいのに、そして黙ってるんだけど
顔にモロ出るタイプなのでニヤケ顔に性格の悪さがにじみ出てる

30 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:44:01.97 0.net
>>24
多分内容は敬老会じゃないわよ

31 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:44:28.42 0.net
またアフタヌーンティーの会をやりたいの

32 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:44:40.53 0.net
日本とアメリカで空気が違うだけで空気を読むことそのものはあるよ
アメリカ人の中でもバウアーみたいなやつだったら鼻つまみ者だろうし

33 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:44:43.07 0.net
婆はデブに誘われると断る
人がいいデブにあったことがない
いつも自分に甘いしマイルール強いから
新規で知り合っても絶対仲を深めない

34 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:44:49.02 0.net
チラ婆とお茶会したいわ

35 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:45:23.70 0.net
梅林は小規模のところから一目何万本のところまであるわね

36 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:45:42.14 0.net
>>33
婆は人のいいデブよ!

37 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:45:50.82 0.net
てんやのメニューにふきのとうとたらの芽があったの
もう春なのね

38 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:46:47.37 0.net
そう!婆がやりたいのはお茶会なのよ
おかしなお茶会

39 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:47:12.32 0.net
>>37
荒井いわね
行こうかしら

40 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:47:41.02 0.net
藤棚を見たいわ

41 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:47:54.13 0.net
デブの方がギス率低めだから婆はデブの誘いの方が安心するわ

42 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:48:15.33 0.net
去年別のところで食べた破竹の天ぷらがとても美味しかったわ
今年も楽しみにしている

43 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:49:31.87 0.net
仕事から帰宅
毎日、仕事から帰宅して今日こそ自分を変えようとするが帰宅すると突然無気力になって何も出来ずに終わる

44 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:49:49.31 0.net
>>34
阿佐ヶ谷姉妹だらけになるわよ

45 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:50:20.55 0.net
>>40
わかるー
満開の藤棚の中に入りたい

46 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:50:50.71 0.net
>>45
あーん
たのしそう

47 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:51:33.67 0.net
>>44
チラ婆があんな細いとお思い?

48 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:53:04.35 0.net
町内行事って暇人が勝手にやればいいのに忙しい人にまで強要するの頭おかしいわ

49 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:54:13.53 0.net
>>46
前に藤棚を見に行ったのよー
また見に行きたいわ
https://i.imgur.com/8K1inNB.jpeg

50 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:55:13.09 0.net
三連休終わったらもうすぐに三月ね

51 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:55:35.48 0.net
>>49
いいわねいいわね

52 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:55:57.17 0.net
>>36
そういうとこなのよ!

53 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:56:33.89 0.net
車にウエットティッシュ置いてるんだけど買い替えたの
ドラえもんの入れ物
可愛いわー

54 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:56:45.66 0.net
>>33
デブでもガリでもグイグイ距離感なしでくるタイプは苦手

55 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:58:10.14 0.net
婆姉が一人暮らし始めたら百均教になっててうぜー
なんでもかんでも百均でおっけーになってんの
しかもこっちにそれすすめてくんの
うぜーうぜー

56 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:58:12.45 0.net
爺がカレーにじゃがいも入れない派だから結婚した
ばも絶対じゃがいも入れたくないのよ

57 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:58:51.74 0.net
自分なりに統計取ってるっていうならあれだけど
そういう極端な好き嫌いは婆引く
逆にこいつ面倒くさそうだなと思っちゃう

58 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:59:27.50 0.net
生まれたくなかった
先日は飲み会で早く結婚相手を作りなさいとか言われたけど、生まれたくなかった人以外と同居するのは嫌だなぁ

59 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 18:59:33.15 0.net
>>11
伊勢の虎屋のういろう美味しいわよね

60 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:00:17.33 0.net
生まれたくなかった人は生まれたくなかった人と仲良くすべきだと思う
生まれてよかった人は自分の成功体験を押し並べて良かったって言うだけだからさあ

61 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:08.97 0.net
まあその通りよね
意識似てる人といる方が楽だと思うし

62 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:15.86 0.net
100均で買ってよかったものは瓶の蓋開けるやつ
爺の代わりになるから爺と呼んでもいい

63 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:20.41 0.net
婆の職場だめかも昼間はパート入れて4人午後の学生してアルバイトは全然仕事しないのに社員は怖がって注意しないしでどうするのよ

64 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:26.49 0.net
>>59
食べたーい

65 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:41.72 0.net
すあまね

66 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:01:43.85 0.net
各無

67 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:02:39.89 0.net
桜玉のピアス買ったの
春になったらつけるわ
https://i.imgur.com/abJOsfg.jpeg

68 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:02:43.29 0.net
「ノーリツ ガス給湯器」で検索

69 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:03:14.74 0.net
シンクの排水溝んとこにかけるネット
あれは100均で買う
必須アイテム

70 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:03:23.38 0.net
>>67
ゆらゆらしていいわね

71 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:03:35.37 0.net
>>63
それは糞無能社員だね
俺なら〇〇さんこれやって!あれやって!って指示するよ。指示に従わなかったら怒鳴りつけるよ

72 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:03:53.08 0.net
>>69
婆も
この前追加買ったわ

73 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:04:08.56 0.net
洗面所の蛇口から漏水するようになって
パッキンかえたらいけるのかと思ったけど
全部変えなくちゃいけないんだって
5~6万いるそうよ・・・

74 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:04:16.36 0.net
>>63
午後のパート募集してその人をパートたちで育てて学生バイトをクビにする

75 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:04:34.62 0.net
行きつけの美容院がスタッフ募集してるんだけど、楽しい飲み会とかBBQとか社長の家でのパーティとかガンガンあげててこれはアットホーム()過ぎて避ける若手が多いだろうなって

76 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:05:02.62 0.net
>>73
本当にぃいい?
疑っちゃうわ

77 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:05:24.62 0.net
ご飯食べ終わったばっかりだけど暇だしテレビつまんないしもう寝たい

78 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:06:29.05 0.net
>>76
もう一か所見積取るべきかしら?
ホントはもう1件見積取ったんだけど
散々写真撮って帰ってから3週間連絡無いの
もう他に頼むのもめんどくさくて

79 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:07:14.92 0.net
>>70
可愛いよね
こういう和風小物好きなの

80 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:07:31.94 0.net
営業マン大勢いるところの事務員パートしてるんだけどさ
性格色々ね
一人気に食わない20代男性がいる
あいつはなんだ
女にモテないだろ

81 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:08:24.32 0.net
>>71
>>74
値引きし忘れはしょっちゅう、炊飯釜も床清掃や翌日のセットもしない日も増えたしこれで婆達より40円も時給高いからすごいわ

82 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:09:05.03 0.net
>>78
建設業の私がお答えします
そのくらいしますよ
材料と人口とその他雑材諸経費
建設業はぼったくりなんてしてません

83 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:09:19.45 0.net
>>79
いいわ
お散歩でかけたい

84 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:09:36.61 0.net
>>78
連絡してこないところは無視していいけど
全交換ですね5〜6万ですねって疑っちゃうわー
数カ所の業者に見てもらいたい
大手ではないところで

85 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:10:47.04 0.net
>>83
婆もよ
晴れたらお散歩したいわ

86 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:11:04.82 0.net
>>84
あのさ建設業はぼったくりなんてしてねえの
汗水たらして働いてる人を馬鹿にするのもいい加減にしろ
生まれたら負けだわこれ

87 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:12:46.92 0.net
>>86
別に婆ぼったくりだとは言ってないよ
そして水道でしょ
建築業は黙ってて

88 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:12:52.45 0.net
>>48
今どき家にいても働いてない人は事情がある人か
家で働いてる人のどちらかだからいい加減体制を見直してほしい
特に都市部は

89 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:13:32.93 0.net
>>81
そんなとこで働くの辞めちゃいなよ!

90 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:13:50.57 0.net
>>87
あのさ数万円の工事で3社見積もりとか迷惑すぎるでしょ
現地調査もするんでしょ?ほんと迷惑

91 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:13:51.17 0.net
漏水がどの程度がわからんしな
ジャージャー漏れてるようならさっさと交換するし
1滴、2滴垂れる程度なら別に放置でいいし

92 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:09.96 0.net
>>86
水道と建築の区別もつかないの?
ちょっとひくわ

93 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:33.07 0.net
>>84
まあ交換でいいと思うけどね
そこに頼んだほうがいいと思うよ

94 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:34.94 0.net
>>87
水道工事も建設業だけど?

95 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:36.70 0.net
>>90
来るだけ来て結果連絡しないほうが迷惑だよね

96 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:37.09 0.net
建設業のうな必死ね

97 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:14:49.51 0.net
>>90
相見積もり嫌なら断ればいいじゃん?
権利あるよ?

98 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:15:02.77 0.net
>>92
水道工事も建設業だけど?

99 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:15:27.39 0.net
>>85
そうね
もうすぐ春だわ
さくらのビアス映えるわよ

100 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:16:14.24 0.net
公●党さんが戦闘機の第三国輸出についてごちゃごちゃ言ってて腹立つわね
あくまでテレビ報道が事実であれば
もし報道が事実であれば公〇党さん、切っちゃっていいと思う
連立離脱で
ごちゃごちゃ言うのであれば
大した支援効果ないしもともと

101 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:16:18.59 0.net
>>73
漏水の仕方かな
パッキンだけならいいけど経年劣化で本体がダメになってる時もある

102 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:16:36.95 0.net
婆のところとても急いでいたから複数の見積もりを取らずに工事をお願いしたら相場の3倍から4倍の料金を取られたわ
後日真っ当な業者から教えられたわ
だから役所の紹介か先に店舗に行って信頼できるところにしか工事や交換をお願いしない

103 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:16:58.32 0.net
>>67
もうつけていいわよ
立春過ぎたんだし着物の柄なら桜は1月から着ていい柄よ
かえって満開時まで着てると野暮らしいわ

104 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:17:14.30 0.net
>>75
高濃度アルコールBBQ思い出しちゃったわ
重症だった子達はどうなったのかしらね

105 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:17:46.15 0.net
>>84婆いる?

もうそこに頼んで交換してもらっちゃいなさい
5万6万はしょうがないわよ
いまは人件費材料費口頭してるんだから

106 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:17:49.80 0.net
>>103
えっ、そうなの?
でもまだ春服でもないから変じゃないかしら

107 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:18:32.54 0.net
ほんと建設業馬鹿にしてる奴らだらけ
もうこいつらの自分でやれよ
ふざけんなよ

108 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:18:35.45 0.net
メイスイの浄水器はフィルター交換定期的に来てもらってると修理も部品代だけだった
でももう古くなってるから次壊れたら交換ですって言われた

109 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:18:56.70 0.net
>>102
婆もそういうのあったー
困ってるよねって事でふっかけてくるの
最近CM見ないけど暮らし安心とかとんでもねえわ

110 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:19:18.42 0.net
>>102
先に調査しとくの大事よね
良心的な業者さんは良心的な業者さんにつながってるし

111 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:19:21.69 0.net
ひとことゆっていい?

112 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:19:51.58 0.net
プリンアラモード食べに行きたい

113 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:20:34.88 0.net
なんでバカにされてると思うんだろ
なんぼでも比べて選べる世の中で最初のを信じなさいって意味わからん

114 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:20:35.95 0.net
>>106
和柄のピアスなんだし平気よ
もこもこセーターでも着てたら合わないけどねw春らしい色合いなら冬素材でも平気

115 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:20:47.55 0.net
昔の蛇口は滅多に交換いらなかったのにね
何事も便利だとなかなか大変だ

116 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:20:51.28 0.net
でも基本料出張料作業料というかかって当然のものにに文句言う人は嫌い
ぼったくりは問題外

117 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:21:01.12 0.net
建設業を馬鹿にして安くしろと要求するキチガイのせいで衰退した

118 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:21:17.28 0.net
>>110
本当にそうよ

119 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:21:28.63 0.net
>>89
正直やめたい、それか部門異動したいわ
ネット社会だから注意できないって社員が弱気だし遅番は天国よ

120 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:21:40.00 0.net
>>115
古いタイプは丈夫よねw

121 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:22:11.46 0.net
いろんなこと言う人いるけど桜のシーズンに桜のアクセサリー付けてても可愛いし
和柄はいつ付けててもあんま気にならない

122 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:23:00.42 0.net
開花予想だと都内ではあと一か月もしないうちに桜咲くらしいね
また入学式に間に合わないどころか卒業式だわ桜満開

123 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:23:07.30 0.net
>>67
可愛い
もうつけても大丈夫だと婆も思う

124 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:23:35.09 0.net
ボッタクリ業者がいるのが悪いのよ

125 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:23:45.79 0.net
>>122
それはそれで綺麗ね
入学式には八重桜咲くわ

126 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:23:55.17 0.net
>>113
うなの職場特定してクレームいれたいわ

127 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:24:44.51 0.net
たまに適正価格のところもぼったくり扱いする人がいるのがね

128 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:24:53.29 0.net
別にあーだこーだ言うつもりはなかったけどできるなら長くつけて楽しみたいだろうと思ってさ
ジャストシーズンだと桜の場合約一週間しかつけられないしね

129 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:24:53.90 0.net
水道工事の職人さん2人を半日使ったら3万円そこに材料費と諸経費、見積調査費
5万円なんて簡単に行く

130 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:25:13.85 0.net
今部材が高騰してるから高いって見積もりに文句言われるのかもね

131 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:25:32.93 0.net
>>126
建設業馬鹿にしてるやつは二度と道路を歩くな

132 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:25:42.85 0.net
円安だしね

133 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:25:47.49 0.net
建設業バカになんてしてないのに
へんなの
バカにされてるのだとしたら個人的にでしょ

134 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:26:32.35 0.net
うなは妄想強すぎる
メンタル悪化してるわね
ネットから離れたほうがいいかも

135 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:27:01.11 0.net
うな建築業なのか
いい会社もそうでない会社もあるってだけなのになぁ

136 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:27:03.20 0.net
>>129
そもそも元レスは本当に交換が必要かから不安なんだと思うよ

137 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:27:36.26 0.net
>>135
建築業と建設業は全くの別物だけど?

138 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:28:01.02 0.net
建築どころか客ありきの職業全部底辺!とバカにしてるギスもいるわ

139 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:06.72 0.net
>>137
ごめんね

140 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:19.52 0.net
>>138
客がいない職業なんてあるかしら?
リーマンだってお客さん相手だし

141 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:25.90 0.net
伊勢の虎屋かわかんないけど先日いただいた伊勢土産のういろう絶品だった
栗あずきのやつ!ほんとに!んまかった!
ういろうにそんな気持ちになったの初めて///

142 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:38.05 0.net
>>114
>>121
ありがとうね
暖かい日につけてみるわ
まず春服買うところからなんだけどねw

143 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:51.61 0.net
うななんでいるの?
育児板にいくって見たけど相手にされずに戻ってきたの?

144 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:29:59.92 0.net
水道工事関係の料金なんて普段わからないから5万と言われてそんなに!?ってなるのはわかる
婆も相場とかよく知らないわ

145 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:30:43.94 0.net
育児板ってうなちゃん子供産んだの?
子うなはさぞかわいいでしょうね
稚魚ね

146 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:30:59.80 0.net
>>129
うちはそれで10万円軽く超えていたの

147 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:31:12.05 0.net
>>138
経済の基本は家計から企業へ資本が流れて循環しているのに
よくわからないなあ

148 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:32:00.76 0.net
うなが接客なら相手したくないな
絶対性格が顔に出てるタイプよ、うなは

149 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:32:35.43 0.net
うなって舌打ちする子のイメージよ

150 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:32:37.65 0.net
まともな見積もりには内訳書が付いてくる
一式〇〇万円なんて見積もりじゃないはず
建設業馬鹿にするのも大概にしろ

151 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:32:47.27 0.net
未だにコンビニが底辺なんて言ってる人いるしね

152 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:33:18.19 0.net
うなそろそろリアルで事件起こしそう

153 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:34:04.00 0.net
>>148
やりたくない仕事はぼったくりの値段で見積り出してるよ やりたくないけど、断れないもん

154 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:34:05.24 0.net
>>151
コンビニはバイトでしょ接客してるのは
またはフランチャイズオーナー
コンビニの本社勤めなら大卒以上しかいないわよ

155 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:34:11.16 0.net
別に建設業を馬鹿にしていないわ
水道工事でもシロアリ駆除でも鍵交換でも壁紙張り替えでも気をつけて業者を選ばないとぼったくりに合うと言っているだけよ

156 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:35:57.19 0.net
>>129
水道の蛇口交換で二人来たらそれこそぼったくるためだろ

157 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:36:18.95 0.net
>>155
うなは今メンヘラ状態だから何言っても届かないわよ

158 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:37:02.31 0.net
水栓本体交換なら5万超えても普通ではある
本体によるけど結構高いしね
問題は交換が必要かどうかよね

159 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:37:53.79 0.net
建設業界男の汗の匂いがすきって女子もいると思うわ

160 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:38:21.16 0.net
>>157
おやおや
マジでネットから離れないといけないわよ

161 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:38:59.15 0.net
本当にゼロはいなくなったのね
水道の話してるのにいない

162 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:39:43.57 0.net
>>140
ギスるくらいの人間だから分かってないんじゃないかしら?
この間も接客業してる婆ちゃんをスーパーのレジ打ちだろ!ド底辺!ピッピッwwwとか一人だけ楽しそうにしてたわ

163 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:40:00.05 0.net
水道の蛇口とかウォシュレットとか爺が交換してくれるけど
そろそろ難しくなりそうだわ

164 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:41:05.33 0.net
職業に貴賤なしよ

165 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:41:21.11 0.net
あると思います

166 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:41:56.33 0.net
スーパーといえば
うちの子はセルフレジが好き
自分でピッってやるのが楽しいみたいだ
小さい子はああいうの好きなのかな

167 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:42:12.57 0.net
レジ打ちは接客業ではないわね厳密に言えば
接客業って客をもてなしたり客にいろいろ提案しなきゃならん仕事よ

168 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:42:55.74 0.net
チュンチュン

169 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:43:14.86 0.net
>>166
バスのブザーとかも押したがるしね

170 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:43:36.88 0.net
>>166
レジのおもちゃあるくらいだし好きだと思うわよ

171 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:44:15.22 0.net
>>169
バスのブザーのガチャガチャ思い出した
甥にあげようと思ったけど、一日中押してて婆が姉にボコボコにされる未来が見えて踏みとどまったわ

172 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:46:55.62 0.net
>>171
買う前に姉に聞く選択肢は無いのね

173 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:48:26.61 0.net
チラシオ ギスリの作品が上映されるらしいわよ

174 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:49:49.33 0.net
>>173
うまくないなぁ、それ

175 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:49:52.38 0.net
婆がくるとチラが過疎るわヒンヒン

176 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:51:51.25 0.net
>>174
じゃあ婆ちゃんがネタ出しよろしくね?

177 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:52:25.34 0.net
>>175
すぐ上のレスも婆ちゃんなら原因そこそう

178 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:52:41.60 0.net
>>175
婆もたまにあるから大丈夫よ

179 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:52:58.70 0.net
加藤こども政策担当大臣は、政府のこども・子育て政策の財源となる支援金制度をめぐり、1人あたりの負担額は月額500円弱よりも高くなる可能性があると明らかにしました。

加藤大臣は負担額は加入している医療保険制度や所得によって異なると指摘したうえで、「被用者1人あたりで比較するのであれば高くなる可能性もある」としています。

衆議院・予算委員会で立憲民主党の早稲田夕季衆院議員の質問に答えました。

180 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:53:08.98 0.net
>>173
婆はこのネタ好きよ

181 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:54:47.98 0.net
過疎ってる時のこのスレがわりあい好き

182 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:56:34.52 0.net
>>175
馬なの?

183 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:56:55.63 0.net
なっつりたん可愛い

184 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:58:24.56 0.net
まだ仕事見つからないわ…
日本って冷たいのね

185 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 19:59:43.93 0.net
このスレに俺が現れたらどんな反応するかな?

https://i.imgur.com/nyE4COH.jpg
https://i.imgur.com/5ljUxpu.jpg

186 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:02:09.18 0.net
>>185
グロ

187 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:02:25.24 0.net
生まれたくなかった人は生まれたくなかった人と仲良くすべきと思ってんならここ来なくて良いのよね鬱陶しいわ
どこ行っても肯定してくれる人居ないからここによしよしされにくる

188 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:03:37.83 0.net
         /⌒ヽ
        (  人)
        |  |
        | ノ(|
     /⌒|⌒|
. (  ̄ (ヽ´ん|  |
  \ ⊂、・ |   |つ
   \r'⌒  ω ⌒つ\ 
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ ___,,_ゞ


                   /⌒ヽ
                  (  人)
                  |  |
                  | ノ(|
    〆⌒ヽ          |⌒|
. (  ̄(ヽ゜ん゜)         |  |テクテク
  \ ⊂、・ ・ヽつ     ..  |  |
   \r'⌒    ⌒つ\  (( (_/\_)
     (_ノー''--*⌒´´\ヽ
      ヽ,,__ ___,,_ゞ   ,,, ,,, ω ヒタヒタ

189 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:05:23.96 0.net
金持ちほど実はインフレで得する
逆だと思ってる奴が多いのが不思議

190 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:06:51.39 0.net
職場であの子リビングで寝てるらしいよってえーなんで?!とか他の人が噂されてたけど
婆もリビングで寝てるなんて言えなかったわ

191 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:07:33.34 0.net
>>177
レス全くしてなかったわヒンヒン

192 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:08:35.30 0.net
うなちゃんから現場監督としてプライドを感じる

193 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:08:42.89 0.net
>>190
実は婆も昔リビングで寝てた
だけどきちんとお布団で寝たほうがいいわ

194 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:09:19.57 0.net
>>190
一人暮らしだとあるあるじゃない?リビングで寝てる
炬燵やソファーあってそのまま記憶なくなるのよ

195 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:09:42.04 0.net
こたつで寝るの最高だけど
うちにこたつはない

196 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:09:50.78 0.net
婆母も婆の真似してリビングで寝てるけど睡眠の質が違う気がする
婆母いつも眠そう

197 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:10:22.85 0.net
婆は子供の頃、個室ができるまで父親とリビングで寝てたわ

198 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:10:59.60 0.net
昨日もラーメンだった
今日もラーメンにする?
それとも盛大に前夜祭ですしいっちゃう?

199 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:11:41.60 0.net
>>194
一人暮らし7年してるけど一回もないわそんなこと

200 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:12:43.12 0.net
婆の母が昔10年くらいリビングで寝てたわ
その前までは普通に主寝室で寝てて
ある日夜中に泥棒が入ってさ
家族全員無事だったんだけど母親が年頃の娘(婆)いるのに泥棒が来たって怯えて
1階のリビングで寝れば自分が最初に出会すから大声をあげれるし犯人逃げるかもしれんと
リビングで寝るようになってしまった
なお婆と兄の部屋の扉は鍵付きに変えられて寝る時は鍵かけろ言われた

201 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:13:50.95 0.net
仕事行きたくない病になってる
仕事や人間関係が嫌なんじゃないけど
なんとなく行きたくない病になってるの
家にひきこもりたい

202 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:14:44.52 0.net
寿司
牛カツ
パスタ
ステーキ
どれがいい?
なんでも盛大に食べていいわよ?

203 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:15:51.08 0.net
>>201
うな?

204 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:16:38.48 0.net
>>202
昨日焼き肉食べたのでスパゲッティで

205 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:16:46.63 0.net
リビングでねるって状況がわからない
まずリビングで横にならない
次にソファでも横にならない
ご飯食べるときしか座らない
9割はベッドの上にいる
なぜリビングで横になるか理解できない

206 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:17:01.49 0.net
>>202
魚が食べたいから寿司

207 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:18:29.73 0.net
V字腹筋15回できるようになた

208 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:18:52.37 0.net
>>203
知的
仕事はちゃんと行くけどね
基本的に病欠以外で休みたくないから
でもメンタルしんどくなってる
行っちゃえば大丈夫なんだけど

209 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:19:08.15 0.net
>>73
複数の会社で見積もりとったほうがいいよ

210 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:19:20.68 0.net
やっぱり精力と景気づけには肉よね
ステーキ食ってくる

211 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:19:21.02 0.net
仮眠からただいま
0:00発売の映画チケットとるためこれから起きてるの

212 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:19:54.55 0.net
>>190
www

213 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:20:36.33 0.net
>>208
メンタルの病院は予約したの?
この機会に体に合う薬探してもらいなよ

214 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:20:39.66 0.net
ふつーに寝るならいいけど
しょっちゅうソファで寝落ちするやつは発達障害かもよ

215 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:21:33.81 0.net
婆実家は虫が出るから夜怖くて1階のリビングで寝れなかった

216 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:21:35.58 0.net
>>214
発達なめんな
婆重度発達だけど一回もリビングでなんてねたことねえわ

217 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:21:47.95 0.net
なんか指痛いなとおもったら、
紙でサーっときったぽい

218 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:17.90 0.net
そういえばこのまえ寝てたら天井から小さいクモが降りて来たんだけど
あいついつもきてんのかな…

219 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:23.50 0.net
精神科の予約半年先って言われたから予約しなかった
って言ってた婆ちゃんはそろそろ半年経つ気がするけど大丈夫かなあ

220 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:35.61 0.net
>>217
痛いヤツ!

221 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:46.34 0.net
>>218
蜘蛛の糸ね

222 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:47.87 0.net
>>216
色んな症状があるって理解できないとこが発達ね

223 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:22:57.38 0.net
>>214
ただの過眠かダラだよ

224 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:25.38 0.net
>>216
重度発達っていきなり怒り出すの?

225 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:32.03 0.net
>>217
痛い痛い痛い!

226 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:41.26 0.net
夕飯は、婆特製の焼きうどんです
適当に味付けしたけどおいしい

227 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:42.55 0.net
>>213
季節の変わり目で一時的なものだと思う
ここのところ暖かくなったり寒くなったりしてるから

228 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:49.39 0.net
>>218
たまに婆ちゃんの寝顔見てる

229 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:23:55.05 0.net
>>222
は?ねない発達もいるってことを理解できてないのあんたじゃん

230 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:24:35.38 0.net
>>227
でも学校も教室に入れなくなってたじゃん
あの頃の初期と症状似てない?

231 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:24:59.43 0.net
発達の反対は未発達?

232 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:25:30.62 0.net
木の芽時で婆絶好調

233 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:25:33.91 0.net
長いことニート生活続けてたらね
婆も仕事したくないもの

234 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:25:46.06 0.net
>>229
寝る発達がいるんだから発達疑っても変じゃないでしょ

235 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:25:49.54 0.net
「SMILE-UP.」が当事者の会・石丸副代表に1800万円の補償金を提示 石丸氏は“受け取らない”意向伝える

236 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:26:12.70 0.net
>>228
可愛い

237 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:26:34.83 0.net
>>230
ちょっと似てる
でもあの頃と違って自分で休みの電話したりできてるから、多分大丈夫

238 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:26:46.62 0.net
>>226
今日はお一人なの?
婆んちでは昼メシだわ焼きうどんて

239 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:26:48.30 0.net
今日眠いわ
寝ようかな

240 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:27:50.38 0.net
相棒見たら寝るわ

241 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:28:52.51 0.net
>>200
愛だなー

242 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:10.36 0.net
>>240
棒金見たら寝るに空目
寝不足+風邪ひいてるからかしら

243 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:17.63 0.net
愛棒

244 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:43.40 0.net
>>243
んまあああ

245 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:44.73 0.net
>>227
一時的じゃないとは思うけど
そういうときに飲む頓服薬も含めて探してもらえ

246 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:51.35 0.net
>>235
じゃあもう無しねって言いたい

247 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:29:58.33 0.net
ベランダ開け放してても全く寒くない2月の夜
おやすみなさい

248 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:30:00.31 0.net
>>243
んまぁああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

249 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:30:38.22 0.net
受け取らない
足りないってことなのかしら

250 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:31:33.69 0.net
愛棒でんまあな発想全然せんかったわ

251 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:31:54.05 0.net
>>73
どこの洗面台かわからないけどメーカーに直接電話したら良くない?
うちTOTOのだけどメーカーから派遣されてきた人に交換してもらった

252 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:32:02.26 0.net
目の際から角栓がとれたわ

253 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:32:04.88 0.net
>>250
珍棒なら納得できますか

254 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:32:43.92 0.net
受け取ったら終わる受け取らなければ終わらないからずっとこんな性被害があったと訴え続けられる
って感じかしら?

255 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:32:59.40 0.net
>>245
メンタルの薬は父が嫌がりそうだなぁ
薬に頼るなって言われて多分喧嘩になりそう
父はそういうとこには理解がないから
婆が鬱の時に投薬治療禁止だったの

256 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:33:16.96 0.net
愛用の松居棒?

257 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:33:25.44 0.net
焼きうどんは塩だれで味付けするのが好き
具材は豚こまとニラもやし炒めパックを一袋

258 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:33:44.47 0.net
>>214
可能性はあるかもね
婆は軽度発達障害だけど布団でしか寝ないわ
これも、ある種のこだわりの可能性あんのかしら

259 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:33:48.74 0.net
知的と思って辿ってみたらちゃんと知的で草

260 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:33:54.34 0.net
仕事行きたくないなんてほとんどの人が思ってることじゃない?
普通よ

261 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:34:38.32 0.net
>>254
額に納得がいかないからだって
まあ好きにしたらいい

262 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:34:41.46 0.net
>>258
「発達障害と睡眠障害」でググればいいよ

263 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:35:09.41 0.net
仕事は行きたくないけど仕事終わってから吸う煙草はめっちゃおいしい
いつもあの味わいを感じたい

264 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:36:18.93 0.net
>>253
うーんそうね

265 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:37:32.50 0.net
確定申告おわったわよ…!ふふん!
インボイスもあるからこりゃ青色申告会にお願いしないと全然わかんねーわ!

266 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:37:36.78 0.net
>>255
父が父がと言ってるけど自分が嫌なんでしょ
30も超えたんだから自分の体のことくらい父親のせいにせず自分で向き合いなさいよ
父親は墓に入ってまで嫌がってくれないのよ

267 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:37:40.10 0.net
こういう所で父がーって言うのが理解できないわ
大人なんだから投薬治療に親の許可なんかいらないでしょ

268 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:37:43.24 0.net
肉にしたわよ
好きなの食え


https://i.imgur.com/vkKS57y.jpg

269 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:38:28.37 0.net
>>255
喧嘩になっても必要だから貰って良いのよ、知的は麻痺してるわ
薬は捨てられる前に鍵がある場所に隠すか職場に置いとくかして防御よ

270 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:38:36.02 0.net
>>268
特上ください!

271 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:38:53.35 0.net
>>268
牛タン!牛タン!牛タン!

272 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:39:07.53 0.net
>>270
ではまず体のマッサージからはじめますね
服を脱いで横になってください

273 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:39:43.03 0.net
>>266
知的の父親割と可笑しいっぽいからねぇ
そういうのと家族になると頭が麻痺するんだわ

274 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:39:48.91 0.net
>>266
同居だから、なるべくなら喧嘩したくないのよ
怒り出すとめんどくさい人なのもある

275 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:39:50.14 0.net
>>271
ではこちらのうがい薬でうがいをしてください

276 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:39:50.50 0.net
トーストにバターたっぷりとジャム乗せて食べたい

277 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:40:21.69 0.net
>>267
毒親被害者あるある
勝手に親がーって想像したりして行動する

278 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:40:58.26 0.net
>>276
トーフにバターたっぷりとジャム乗せて食べたいに空見したわ…

279 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:40:59.92 0.net
保育園で同じクラスのママから「あの!」と呼び止められ何事かと思ったら卒園を目前にして衝撃の事実を知った→「泣いて良いぞ」 https://togetter.com/li/2318553

280 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:41:15.50 0.net
ちょうどlineの話で笑った

281 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:41:33.18 0.net
国保から通知が来てバレるかもね服薬

282 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:41:38.23 0.net
チラシにレクター博士が混ざってるぞう!
逃げろー!!

283 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:42:02.19 0.net
>>261
おーはっきり本音言うのね

284 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:42:17.34 0.net
婆たちの沈黙

285 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:42:48.36 0.net
じゃあかわりに婆がもらいますね1800万

286 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:11.24 0.net
見てみたら200人以上はもうその金額で合意したって

287 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:11.27 0.net
もう9時だじゃん!

288 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:14.11 0.net
>>276
ジャムじゃなくてチョコに変えると飛ぶぞ?生チョコだと更に飛ぶぞ?

289 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:24.84 0.net
チーラの休日

290 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:40.38 0.net
>>287
だじゃんwww

291 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:43:41.55 0.net
>>269
あ、確か来月が予約月だって思い出して
次の予約日確認してきたわ
来月初め頃だった
このまま予約日待つことにする
薬は処方して貰ったら隠しとく

292 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:44:07.99 0.net
>>287
わいは

293 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:44:32.83 0.net
バターとはちみつたっぷりも捨てがたい

294 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:44:45.58 0.net
>>287
どこの方言だっけそれ
そんな方言あるよね

295 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:44:51.98 0.net
普段通ってる医院で処方してもらうなら親バレしないでしょ

296 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:45:11.61 0.net
はちみつ苦手メープルにして

297 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:45:54.75 0.net
ミスド
ネットオーダー限定とかあるのね

298 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:46:24.83 0.net
バターにあんこもいいですよね

299 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:46:51.42 0.net
>>295
婆の通院先は婆の障害の診断をしてくれたかかりつけだよ

300 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:47:04.19 0.net
甘いものテロやめてええええええええ

301 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:47:08.90 0.net
チューブ入りのあんこ便利よね

302 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:47:44.04 0.net
チューブ入りのまんこ美味しくないから捨てた

303 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:47:45.61 0.net
セブンのあんバタートーストが危険な旨さ

304 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:07.95 0.net
>>299
そこでメンヘラ薬出してもらきなさい

305 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:26.63 0.net
>>304みたいなのが怖いの…

306 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:28.55 0.net
>>303
見たことないわ!

307 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:33.01 0.net
>>304
なんて?

308 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:37.30 0.net
6時前にうどん食べて今猛烈に腹が減ってきた

309 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:48:59.04 0.net
304みたいなのが不凍液で…

310 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:49:06.57 0.net
うどんはその時岳なのよ

311 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:49:11.54 0.net
>>308
6年前って見えた

312 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:49:25.42 0.net
メンヘラ薬ってなんて読むんだろう
メンヘラやく?
メンヘラくすり?
メンヘラぐすり?

313 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:50:26.07 0.net
>>306
えー、さがして?
めちゃくちゃうまいわよ
バターしみしみにあんこよ

314 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:50:47.44 0.net
>>312
メンヘラ達に倣ってメンヘララムネ?

315 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:50:51.96 0.net
買ってきたばかりの柔らかい食パンにマーガリンと砂糖たっぷり塗ったのも好き

316 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:51:15.23 0.net
>>313
明日見るわ!

317 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:51:26.36 0.net
婆はトーストラブ

318 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:52:43.75 0.net
ジャム作りまくって消費大変

319 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:54:03.76 0.net
>>314
メンヘラムネ!

320 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:54:20.50 0.net
https://pbs.twimg.com/media/GGy2EQyWsAAEqDV.jpg

321 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:54:31.05 0.net
メムネ!

322 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:54:39.43 0.net
>>318
うちの梅ジャムとトレードしたい

323 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:55:33.84 0.net
304や314みたいなのって普段はチラじゃない所に常駐していて感覚が麻痺しているのね

324 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:57:38.41 0.net
焼き芋は冷やして食べると痩せるらしいよ

325 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:58:03.76 0.net
304に激おこしてるのは知的?

326 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:58:17.05 0.net
>>322
いいね欲しい〜粒残しのと崩したのがあるよ
もう作るの飽きてきたまだ作らないといけない

327 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 20:59:49.21 0.net
>>325
違うわよ
ああいうのは言われ慣れてるわ
祖母が亡くなった直後なんてもっと酷いこと言われたわ

328 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:00:35.51 0.net
焼き芋バターのせてレンチンして食べる

329 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:00:49.12 0.net
記憶力良いわね知的

330 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:01:09.55 0.net
去年6月~12月まで放送されたアニメ24話の録画を一気見したんだけど、
最後がオレタタで時間返せ!と思った
原作完結してるみたいなのに、どうして・・・

331 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:01:54.40 0.net
274や284 はどうなのよ

332 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:03:01.48 0.net
腹筋2セット目ー!

333 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:03:09.60 0.net
>>327
いつもと口調がちがう・・・

334 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:03:46.01 0.net
>>330
なんのアニメだよー ホライゾン見よ

335 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:04:01.01 0.net
>>329
祖母が亡くなった直後の時のは正直心の中で恨み言を言ったから
庇ってくれる婆ちゃんがいたからそれだけは救いだけどね

336 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:05:09.35 0.net
>>334
helckよー

337 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:05:15.99 0.net
人が亡くなったのに酷いこと言う人がいるの?

338 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:05:44.04 0.net
確定申告あしたはやるからほんとほんと

339 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:05:50.20 0.net
>>337
今北で横だけどいるよ、しかも複数人いた

340 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:05:50.24 0.net
トイレの電球新しいのにしたらめっちゃ明るくて草

341 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:06:15.11 0.net
ばあちゃん亡くなったら知的やることなくなるじゃん
ってやつがよっぽど頭に来たらしい
ずっと言ってるよこの人

342 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:06:41.21 0.net
>>337
知的婆には何言ってもOKだと本気で思ってるんだと思う

343 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:06:42.91 0.net
>>339
どんなこと?

344 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:06:45.48 0.net
>>341
へえええ 事実だから?

345 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:07:04.09 0.net
>>341
それじゃないよ

346 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:07:05.30 0.net
>>341


347 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:07:18.38 0.net
>>337
チラはヤバ婆が数人は居るからねぇ

348 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:07:23.82 0.net
そのあたりの時期婆なにしてたんだろう
全然知らないからなにかにハマってたんだとおもうんだけど
なんのゲームの時期だろう

349 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:07:28.93 0.net
時給上がったと言われたけどその書面ってこないものなのね

350 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:08:05.25 0.net
ばーくらいになると介護もろくにできてないと思ってるから

351 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:08:50.84 0.net
学校行くの嫌で教室の前で泣いてた人が
今日は仕事休みますって電話できるようになったんだから進歩じゃん

352 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:08:56.18 0.net
>>330
オレタタって何かとしばし考えたわ
少年漫画のアレか

353 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:09:00.08 0.net
髪染めた

354 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:09:17.15 0.net
ねー!トイレの電球!

355 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:09:18.93 0.net
>>353
やーい美人ー

356 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:09:19.92 0.net
また休んでんのかよ仕事
どうしようもねぇな知的

357 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:09:52.19 0.net
>>354
うちのやつ人感センサーだからぼーっとしてると消えちゃうの

358 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:00.44 0.net
60型にしたけど40でよかったかも

359 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:25.01 0.net
>>343
父方の祖母が亡くなった時に、ちょうど婆母が脳の病気で入院してたんだけど、
母が葬式にこれないとかウケるwwwと爆笑した従妹
脳の病気ってアウアウアーになったってことだよね!めっちゃウケる~とも。

母方の祖母が亡くなった時に
父「久しぶりに親戚大集合かーwせっかくだからカメラでみんなをいっぱい撮ろ!
 (母に)この時期は何が美味しいんだ?料理楽しみだなぁ」

など。

360 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:29.00 0.net
>>357
うちもだけど
そういう風に消えない人感センサーの新しいやつにしたのよ

361 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:34.06 0.net
>>350
ちゃんとやってたよなんて、本人だからこそ言えないけど
ぎっくり腰と椎間板ヘルニアになるくらいにはやってたよ

362 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:44.35 0.net
>>356
休んでは無いみたいよ

363 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:47.60 0.net
>>357
職場のトイレでスマホ見てサボってると真っ暗になったもんだわ
便器に座りながらバンザイして電気つけるのw

364 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:53.69 0.net
>>338
うちもー
書類の半分は揃ってるのよ

365 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:10:55.05 0.net
>>361
もともと持ってる持病でそ

366 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:05.52 0.net
トイレの電球交換したことないわ
届かないわよ
電気屋さんに頼むしかないかも

367 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:27.75 0.net
>>361
太ってるからよ

368 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:42.30 0.net
>>366
うち4メートルくらいなら届く脚立買った

369 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:42.36 0.net
>>356
今まで休んだのは法事と病欠のみだよ

370 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:44.51 0.net
食洗機が鳴ってるんですけど?

371 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:11:49.21 0.net
>>359
その従妹、アスペっぽいわね
知的は親戚ごと発達障害や知的が多いんかしら

372 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:12:09.79 0.net
7回忌でも喪服着ないといかんてさー

373 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:12:44.19 0.net
これでゆっくりうんこできるわ💡💕

374 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:13:13.49 0.net
婆は叔父(母兄)が孤独死したの発覚して葬儀の日程決まったその日に慌てて休み入れて貰ったの思い出す

375 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:13:26.49 0.net
>>365
>>367
婆は身長が170cmだから介護ベッドの高さが合ってなかったから常に中腰でやってたの

376 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:13:45.73 0.net
>>366
トイレは吹き抜けになってるのかしら

377 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:13:47.93 0.net
>>375
ハイハイ(*´艸`)

378 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:13:52.16 0.net
具体的なんだけど

379 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:14:11.09 0.net
>>371
>>359は知的婆の話じゃないよ
別の婆ちゃんの話だよ

380 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:14:23.60 0.net
チラってたまにさ、どうしても「認めたくない」か「謝りたくない」か「相手の非を作りたがる」のどれかの婆が湧き出すよね

381 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:14:45.86 0.net
ばーんちは階段の電球が届かないけど
長い棒にガムテープつけて交換する方法でうまくいったわ

382 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:14:47.90 0.net
>>352
ネタバレ見たら、漫画の最終回では
主人公のかつての仲間の女の子の洗脳が解けて両思いになって世界を見るために旅立つ、
って内容なのに、
アニメでは戦闘途中で敵のボスが「お前はこの先後悔する…」とか捨て台詞をはきながら、
そのかつての仲間の女の子など、主人公の仲間語一同ともども撤退して終わったわ

ぇえ…って感じよ

383 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:15:12.99 0.net
>>379
話の流れで混ざったわ

384 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:15:38.61 0.net
あるあるだからね発達とか知的の人の
世話してる!→実は何もしてなかった、みたいなやつは

385 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:15:52.53 0.net
>>369
仕事行きたくないとお腹痛くなるんだよね

386 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:16:09.83 0.net
>>379
話の流れと祖母の話はそら勘違いする婆も出るわな…とは思ったわw

387 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:16:21.65 0.net
ラーメン屋さん行って来たよ
17時くらいに帰って来た爺に婆お腹ちっとも空いてないって言ったら実は僕もだよって言ったからスーパーには行かなかったの
19時くらいにお腹空いたからやっとお腹空いたねーって言ってラーメン屋さん行って来た

388 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:16:40.33 0.net
>>379
フォローありがとうね
人って予想GUYのことに遭遇すると思考停止するって学んだわ

389 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:16:51.41 0.net
>>384
ソースは?

390 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:17:12.66 0.net
>>376
便器がじゃまで脚立置けないもん

391 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:17:19.55 0.net
>>388
予想GUYジワる

392 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:17:42.55 0.net
ちんちん

393 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:17:50.27 0.net
>>359
さくらももこの姉がおじいちゃん亡くなって爆笑したはなしなかった?

394 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:18:20.54 0.net
>>390
狭いわね
ばーさっき脚立置いて電球交換したわ

395 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:18:24.16 0.net
たまに居るよね
話の流れとタイミングと同じような話題だして間違えられる婆

396 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:18:29.15 0.net
ねーねー
ラヂオ焼きっておいしいの?

397 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:18:46.41 0.net
>>393
あれはじいちゃんクソだったからじゃないの

398 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:18:57.09 0.net
今知的に絡んでるのが>>342の思考の人なのね

399 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:04.41 0.net
>>385
理由はどうあれ腹痛なら婆は仕事行かないわ

400 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:05.80 0.net
>>391
( ゚д゚)
予想外よ、予想外!

>>393
なかったと思う…てかさくらももこってちびまる子ちゃんよね?
見てないからわからないわ

401 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:22.87 0.net
大江千里が槇原敬之みたいになってるんだけど

402 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:32.58 0.net
ジャぱんだったか途中まで面白かったのにダルシムみたいなのが出てきて意味不明になったの思い出した

403 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:35.08 0.net
>>400
なかったって嘘ついてて草

404 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:42.35 0.net
>>400
婆ちゃんGUYの事調べてたりしたの?w

405 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:19:54.05 0.net
>>399
職場で大きい方を漏らす恐れがあるなら婆も休むわ

406 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:09.84 0.net
>>401
ビックリしたわ

407 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:37.63 0.net
>>403
と思う、だから予想を話してるだけで嘘はついていない

408 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:43.29 0.net
>>401
歯ガタガタ?

409 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:45.75 0.net
はい

さくらももこ「祖父が死んだのは私が高二の時である。祖父は全くろくでもないジジィであった。」
http://nannkasusokuhounanj.blog.jp/archives/7609629.html

410 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:45.83 0.net
トイレに脚立置けないっけ?前に置いたらいけそうな

411 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:20:53.41 0.net
>>395
間違われて激ギレしたチラ婆見た事あるわ、キレるぐらいなら最初に書いときゃ良いのにってなったわ

412 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:21:49.17 0.net
>>398
多分ね
婆にはサンドバッグでいて欲しいんだと思う

413 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:21:51.63 0.net
>>404
多分ラディット(英語の掲示板)に書いてた時に学習してしまった可能性

>>407
なんか393=403ってちょっとおかしな人だから触っていいのか悩む人だわ

414 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:22:15.50 0.net
>>390
婆のうちでは適当な材木片を踏み台にして交換してるわ

415 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:23:03.97 0.net
>>380
病気なのかしらね、そういうチラ婆

416 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:23:16.47 0.net
>>407
>>409
ほらよ

417 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:23:20.51 0.net
>>402
アニメの音楽、今でもバラエティで美味しそうな場面で良く流れるわね

418 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:23:41.65 0.net
ないと思う…


(*´艸`)

419 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:02.86 0.net
>>402
ジャぱんは最初からボーボボみあるカオスだった…

420 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:04.62 0.net
家族がおかしい人って本人も変だよね

421 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:06.37 0.net
>>408
そこじゃない!

422 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:25.09 0.net
>>420
自己紹介乙

423 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:40.85 0.net
>>419
初期の馬いパンが意味わからんなって思ってた

424 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:24:44.97 0.net
>>401
丸くなられてるわよね
物理的に

425 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:25:15.67 0.net
ちびまるこちゃんのおじいちゃんは
こんなおじいちゃんならいいなっておじいちゃんなんだものね

426 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:25:27.21 0.net
こういう絡み方をするからリアルで嫌われチラ裏でも嫌われてるのに
本人はID出ないからバレてないと信じてる

427 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:25:32.20 0.net
>>423
そっからカオス増やしてカオスを極めて行ったジャぱん、食べ物漫画界のボーボボだわ

428 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:25:45.07 0.net
>>424
そうね…

429 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:26:05.02 0.net
クロワさんって誰じゃ?

430 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:26:54.70 0.net
婆友とかそのお子さんの仕事探しとかの状況が話題になると人手不足ってより
都合の良い人選り好みしてる感じする

431 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:27:03.09 0.net
チラワッサン

432 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:27:04.52 0.net
>>429
https://i.imgur.com/RlIY3Io.jpeg

433 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:29:01.99 0.net
>>432
弟にだけ厳しくない?

434 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:29:45.84 0.net
>>432
犬のフォルムがAIBO

435 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:30:35.54 0.net
>>433
きっと礼儀正しい子なだけよ

436 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:30:50.70 0.net
>>429
成田山や比叡山の仲間よ

437 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:32:24.49 0.net
>>436
黒和山ね

438 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:32:33.08 0.net
>>435
そうよね
父親は家族に無関心で
母親は育児放棄で
姉はパパ活で
弟は一日の食事がパンひとつ
なんて家族いないのよね

439 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:32:48.21 0.net
高尾山「…」

440 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:33:13.02 0.net
>>950

■□■□チラシの裏24178枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708518709/

441 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:34:13.55 0.net
>>359
完全に横
脳に腫瘍ができて性格変わってしてはいけないことをして言ってはいけないことをする人もいるよ

442 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:34:37.72 0.net
カンタありがとね

443 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:35:33.64 0.net
>>441
だから何なのかが分からない

444 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:36:03.02 0.net
>>438
想像力逞しくて草

445 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:36:11.33 0.net
>>441
酷いことを言ったのは脳の病気になった母親ではないわよ

446 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:36:16.90 0.net
>>441
脳腫瘍は母親、クソ発言したのは従妹のはず

447 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:36:24.88 0.net
ポエミさんはだいぶポエム成分抜けたのにまだポエミさんだとわかる

448 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:36:41.05 0.net
寒いからおしっこ誓い

449 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:37:43.94 0.net
>>448
なんの誓い立ててんのよ婆ちゃんw

450 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:38:16.71 0.net
尿の誓い

451 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:38:39.51 0.net
たーたんの改変
>電子版読んだら
>売れない女優を漫画家に改変してて、
>その人が歩道橋から飛び降りようとする内容があったって

スタッフはセクシー田中さんと一緒で
チーフPは三上さん脚本は相沢さんの別名義
ちょっと読んでて涙出た
本当だったら意図的じゃないなんて信じられない
やっぱり二度とこんなことがないように第三者委員会立ち上げてしっかり調査したほうがいいよ

452 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:38:40.45 0.net
>>450
何か嫌そうな誓いだわね

453 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:38:46.61 0.net
>>449
もよおしたらすぐにいくわ!

454 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:39:22.36 0.net
>>440
かんちゃんおつ

455 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:39:40.96 0.net
糖尿の誓い

456 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:39:57.65 0.net
>>440
おつおつ

457 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:41:07.48 0.net
顔のうぶ毛剃りしたらカミソリ負けしてヒリヒリするしちょっとぶつぶつ出てきた
良い塗り薬ない?

458 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:41:41.54 0.net
>>450
厠の誓い

459 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:42:13.77 0.net
>>457
そる

460 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:42:18.29 0.net
>>457
つ タイガーバーム

461 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:42:31.47 0.net
階段の電球がきれたらジエンドだから
極力2階の廊下の電気を階段の電気代わりに積極的に使うようにしてる

462 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:42:31.72 0.net
>>458
順番はちゃんと守ろうね!

463 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:42:57.36 0.net
>>457
剃る前にクリーム塗らなきゃ
事後は知らん

464 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:43:08.94 0.net
>>457
オロナイン

465 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:43:39.04 0.net
>>460
タイガーバームは肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、うちみ、ねんざ、神経痛などのための外用消炎鎮痛剤です。

皮膚のヒリヒリ用じゃないみたい

466 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:44:08.42 0.net
オロナインてすごいわよね
抗生物質並み

467 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:44:38.84 0.net
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
1.次の部位には使用しないでください
(1)目の周囲、粘膜など。
(2)湿疹、かぶれ、傷口。

おいい!タイガーバームだめじゃん!

468 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:44:46.71 0.net
皮膚トラブルはとりあえずメンタムでいんじゃね?

469 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:45:02.85 0.net
>>460
やめれ

470 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:45:47.28 0.net
>>461
棒の先にペットボトル切ったのつけて、ガムテープでいけるわよ

471 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:46:52.01 0.net
>>465
タイガーバーム知らないけど
内側の痛みを治める感じなのね

472 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:47:04.23 0.net
タイガーバームやメンタームは顔に塗ると揮発したメントールで泣けるぜ

473 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:48:00.90 0.net
>>471
ラブでもいいよ

474 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:48:01.92 0.net
>>461
LEDランタン買っとけ
えるいーでいーと打ったらデブいディーと出てきたのは納得行かない

475 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:48:16.32 0.net
オロナインとメンタム調べてきたわ
オロナインの方が良さそう
でも手元にオロナインないわ
明日買ってくるわ

476 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:48:57.34 0.net
>>472
小学生の時クラスの男子がジャンケンで負けたらタイガーバーム瞼に塗る勝負してたわ

477 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:48:58.21 0.net
460みたいな婆ちゃんこわい

478 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:49:26.35 0.net
虫歯と馬鹿以外には何にでも効くのよね、タイガーバームは

479 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:50:14.21 0.net
>>475
知的なん?

480 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:50:21.04 0.net
タイガーバーム今売ってないらしい
2015年に販売休止になってそのままだって

481 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:50:48.70 0.net
バカ直せたらノーベル賞ものよね

482 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:50:58.24 0.net
>>474
なんか笑った

483 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:51:54.36 0.net
タイガーバームは鼻の下に塗るの
鼻詰まりがとれる

484 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:52:36.83 0.net
タイガーバーム
ばーか買い占めたから
家に8個ある

485 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:53:52.82 0.net
>>480
ラブがあるから

https://i.imgur.com/Uuq1rUZ.jpg

486 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:54:41.65 0.net
>>475
ヴァセリン、キュレル、ザーネクリーム、ユースキン、なんならハンドクリームやボディクリームでもいいと思うわ

487 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:54:56.81 0.net
>>477
(「・ω・)「ガオー

488 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:55:00.88 0.net
松本や渡部は仕事がなくなっても
裏金もらった議員は議員辞めなくていいって日本もいい国になってよかったわね

489 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:55:24.01 0.net
>>455
あかんやつやw

490 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:55:53.38 0.net
あ~こんな時間に増量シュークリーム食べちゃったわ…

491 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:56:44.45 0.net
>>486
ハンドクリームでもいいの?
それならアベンヌのハンドクリームがあるわ

492 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:56:54.13 0.net
>>475
外出するなら皮膚科行きなされ

493 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:57:20.76 0.net
>>477
これ思い出した

819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O

このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)


821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0

 >819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)


885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0

 >821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ

494 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:58:45.39 0.net
バーム塗ったらしみる

495 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:59:01.05 0.net
>>491
ちょっとつけてみてピリピリがひどくならなければ塗るといいよ

496 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:59:01.25 0.net
>>493
似たようなのチラであった
ほんとかなーと調べて嘘に気づいたわ

497 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:59:57.48 0.net
ラブってまだあるんだ!?
子供の頃よく使ってたわ
ヒリヒリに近いくらいスース―するやつ

498 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 21:59:57.69 0.net
>>494
しみないよ

499 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:00:09.56 0.net
>>490
もうーおわりーだねー

500 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:00:12.40 0.net
>>493
騙されてやろうと思っても出来なくない?

501 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:00:19.42 0.net
>>497
愛されてるから❤

502 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:01:02.77 0.net
塗る湿布みたいな感じかしら

503 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:01:11.32 0.net
>>499
きみーがおーおきく見える

504 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:02:10.41 0.net
今日ピンクのパンツ会社に履いてった婆だけどどう考えても失敗だったわ
一人で下品な芸能人みたいなかっこしてて恥ずかしいったらなかった
今日のことはもう忘れよ
寝る

505 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:02:29.82 0.net
>>503
婆ちゃんならきっとやってくれると思ったわ

506 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:02:46.70 0.net
小さい時は赤チンおっかねかったわ
今思えば実際にはしみたり痛み増したりしたわけじゃなかったけど

507 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:03:05.66 0.net
>>504
赤じゃなかった?

508 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:04:01.92 0.net
筋トレ三回目、無理したらひざいたくなった

509 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:04:11.50 0.net
>>504
赤だろ

510 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:04:50.83 0.net


511 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:04:58.46 0.net
>>504
スカートから透けたのかと思ったらピンクのオズボーンね

512 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:05:11.39 0.net
おなかへってあずきバー食べちゃったんだけど今すごい寒い

513 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:05:31.35 0.net
オジンオズボーンおもしろかったんだけどなぁ
ほんと残念

514 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:05:34.51 0.net
>>506
平成生まれ婆が子供の頃に家に赤ちんあったわ
今も病院でも消毒で赤チンみたいなの使ってるよね

515 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:05:53.67 0.net
あかちんって聞いたことはあるけど見たことない

516 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:06:24.51 0.net
ゆうはん 茹でた肉とナムル

517 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:06:28.87 0.net
赤ちんは赤いの?茶色いの?

518 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:06:31.38 0.net
マーキュロクロム
水銀の酸化作用で消毒する薬だった

519 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:06:45.05 0.net
……………婆たちはあっはんうっふん………………

520 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:06:47.95 0.net
>>511
オジンオズボーンみたいな言い方を

521 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:07:04.91 0.net
>>517
使い込んでると茶色になるのよ
色素沈着でね

522 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:07:10.49 0.net
赤茶色?
ちょっと光ってるの

523 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:07:12.11 0.net
そちんならみたことある

524 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:07:55.18 0.net
ハンドクリームを頬にちょっと塗ってしみるか時間おいてみてる

525 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:08:27.40 0.net
>>504
ピタピタだったからだよ

526 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:08:33.43 0.net
>>504
本婆おパンツのことだと思って途中何したのよとドキドキしたわ

527 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:08:48.15 0.net
ビタパン美味しいわよね

528 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:08:52.39 0.net
>>521
んま

529 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:08:57.13 0.net
ごく小さい頃赤チン塗られたことあるな
転んだ膝の擦り傷に塗られてえーんて泣いた

530 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:09:15.81 0.net
ボトムがパンツ
下着がショーツ

ドラゴンボールのブルマに教わったわ

531 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:09:30.83 0.net
赤チン塗ったら毛が映えるんでそ

532 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:09:37.60 0.net
今日出社したから色んな人に挨拶しようと話しかけてみたんだけど
みんなめんどくさそうにイヤホン取ってなに?みたいな感じで話しかけづら
婆思った以上に嫌われたのかなピンクのパンツのせいで

533 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:02.36 0.net
爺が男はTバックは引くって言い出した
じゃああの風邪ひきそうなパンツはなんのためにあるの

534 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:05.14 0.net
でもさー実際に女の会話でショーツとかパンティなんて言わないよねぇ
といつも思っていた

535 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:20.09 0.net
>>532
だから赤だろっつってんの!

536 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:22.89 0.net
んじゃブリーフはショーツなのか

537 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:25.35 0.net
幼稚園の頃赤チンの他に甘い香りのするクリーム色の薬があった気がする

538 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:29.40 0.net
>>530
下着が下着をレクチャーか

539 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:10:31.43 0.net
>>533
あれは食い込み線防止のためにあんのよ

540 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:05.70 0.net
ブルマは下着じゃないから…

541 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:31.02 0.net
50婆淡いシャーベットレモン色春ニット買ったら寒くなった

542 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:33.10 0.net
>>539
Tバック履いてると思われないためにわざと普通のパンティーを履く人もいるんですって!
人によってはあのパン筋はわざとなんだって!
婆びっくりしちゃった

543 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:38.40 0.net
もっとーわいるどーにもっとたくましーくー

544 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:45.10 0.net
>>530
ウーロンだってパンティ教えてくれたでしょうがあ!

545 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:11:52.34 0.net
>>541
っかーでがん

546 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:12:13.70 0.net
扁桃腺化膿しやすくて毎回ルゴール塗られた
痛すぎて逃げようとしたら胸倉掴まれたわ
場所が場所だけに親も傷つけないように必死よね

547 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:12:17.31 0.net
>>533
プリケツ自慢するために決まってるっ

548 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:12:37.06 0.net
婆ドラゴンボール履修してないんだよね
原作読むかぁ なんかすごい量ありそうだけど…

549 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:12:58.45 0.net
>>542
あれみっともないよねぇ
ほっそい人でも浮いてるの見るわ
あれはないわ

550 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:13:15.55 0.net
さがそうぜ!

ドラゴンボール!

551 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:13:15.90 0.net
ロマンチックあげーるよーーー

552 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:13:17.88 0.net
>>545
かーでがん買って雪降ったらやだもん

553 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:13:41.00 0.net
婆もまともには読んだことない
子供の頃アニメでチラチラみたくらい

554 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:13:56.39 0.net
>>534
爺にはパンティって言ってる

555 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:14:16.09 0.net
>>554
ええっ…

556 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:14:20.37 0.net
Tバックがいやならノーパンでいいじゃない

557 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:14:33.59 0.net
下着の方はぱんちーっていう

558 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:14:33.66 0.net
つかもうぜ ゴールデンボール

559 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:14:55.59 0.net
パーンつ

560 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:09.38 0.net
少子化の原因って高望みだよね
ほんと自滅よ

561 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:09.83 0.net
今日電車でずーーーーーっとゴホゴホゴホゴホゴホゴホしてる人がいて
眼の前の人が嫌そうに席譲ってその人ドサッで座ってずーーーーーっとまたゴホゴホしてて
おばちゃんが飴ちゃんあげたのに気づかずゴホゴホしてて
婆はマスクしてたから涼しい顔
やっぱりマスクは外せないわ
なんか、隣でゴホゴホされたら急にその人の手を握ってちゅーしたくなって
婆も壊れてたのかもしれん

562 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:27.80 0.net
>>548
今なら切り抜きみたいに面白くまとめてくれてる人いるんじゃない?
婆は悟空が成長するまでが好き
セクハラ描写は出てくるけど

563 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:38.47 0.net
>>561
それは壊れてるやろ

564 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:42.47 0.net
今でもこの状態で、結婚しない結婚できない世代の人が高齢化したらどうなるのだろう。しかも、その中心になりそうな就職氷河期世代の人たちの相当数は年金もこの記事の数字より遥かに少ないだろう。
それから見えて来る現実は、今でも生活保護に頼るお年寄りが多いが、それがもっと増えるであろうという事だ。日本は人口が減るだけでなく、高齢化も進むのに。誰が支えてくれるのだろう。
ただ、高齢化については40年代を過ぎると重しが取れると国は見ているらしい。重しがとれるとはなかなかシュールな表現だ。
しかし、それで社会保険料の支払いが減っても、その頃には南海トラフ型地震が襲って来て日本は壊滅状態になるかもしれない。余り悲観しても仕方ないが、明るい兆しは見えない感じだ。

565 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:15:49.94 0.net
>>562
それ違法動画じゃない?

566 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:16:39.24 0.net
ダラダラした文章やな

567 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:16:58.17 0.net
少子化の原因は「氷河期世代が産まなかったから」子供を持たない事を中高年から騒がれる。自分達は社会的に不安定だったから産み控えしたのに社会的にも不安定で金のない現代の若者には「自己責任」を押し付けた上に産めと圧力かけるのは理不尽。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
氷河期世代はとにかく冷遇しなければならず辛い人生を歩ませないといけない闇のルールが日本には存在するらしい
各種施策や優遇や待遇改善は全て氷河期世代の「あとの世代」からと決まっている呪い。氷河期世代は徹底的に搾り取って踏みつけ犠牲にする気満々の日本社会
氷河期世代が子育てを終えたあたりでめちゃくちゃ社会が子育てしやすくなり、高齢者に差し掛かったあたりでめちゃくちゃ老人福祉が削られることはもう確信している

568 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:17:27.37 0.net
自分の日記にでも書いとけよ…

569 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:17:27.80 0.net
>>548
必ずしも必要ではないわよ
それよりあさきゆめみしは終わってる?

570 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:17:47.85 0.net
>>561
最後一気に怖い話!!!

571 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:01.04 0.net
あさきゆめみしよりここでは動物のお医者さんの方が重要度高そう

572 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:09.47 0.net
>>569
そっちも読んでないの!巻数多い?

573 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:18.47 0.net
結婚するかしないかは本人の自由です。一人暮らしするかしないかは本人の自由です。しかし「他人に助けてもらうことが前提の人生はやめて欲しい」「自己責任で完結して欲しい」と私は思います。

一人暮らしのメリット、デメリットを全て承知した上で選択しているはずです。いいとこ取りは許されません。

574 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:23.47 0.net
源氏物語は読んだがあさきゆめみしは読んでないわ

575 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:42.29 0.net
>>571
Twitterでも人気だしね 少なくとも女オタクには必須科目なのかも

576 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:18:44.30 0.net
結婚しない、子育てしない。でも、老後は、他人の育てた子供の納めた年金を、ちゃっかりいただく。この構図がなくならない限り、少子化は止まらないと思う。老後に受け取る年金の額は、自分の育て上げた子が納めた年金額、納税額を反映させるべき。

577 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:02.73 0.net
うるっせーなどこから引っ張ってきたコピペだよ

578 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:08.74 0.net
キツい言い方になりますが、生産性を生む方に力やお金を注がないと日本に未来がなくなります。
無駄な延命は子どもたちの未来を狭めてしまうように思います。欧米のような医療体制を望みます。

579 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:17.44 0.net
>>548
最初の天下一武道会あたりまでで充分よ

580 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:20.84 0.net
>>565
動画は見たことないけど著作権法の範囲内の引用なら大丈夫じゃないの?

581 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:26.31 0.net
爺が散歩いって帰ってこない
寒そう

582 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:37.73 0.net
未婚の高齢男性や未婚の初老男性に対するケアがこれからは必要。女性のそれに対して余りにも社会の理解が少なすぎるし相談窓口も少なすぎる。男性側の自己責任と片付けず、それ相応の対応が必要。これではかつて男尊女卑で美味しい思いをした男たちのツケを令和の時代の初老並びに高齢の独身男性が払わされているようなもの。真の男女平等とはとても言えない。

583 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:19:45.63 0.net
頭悪い人が頑張ってそれっぽく書いてる感がすごい文章だな…

584 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:20:05.70 0.net
>>560
違う気がするわよ
昨日のチラの若い人は恋愛の手順みたいなの全部キモい感じだったわ
あれじゃあホントに白馬の王子が来ても従者が機嫌の良さそうな時に丁寧に話かけてやっと口きけるくらいだったわ
手を繋ぐまでに30年かかりそう

585 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:20:16.20 0.net
人口減少にお一人様高齢者の急増。
日本が滅ぶとか大騒ぎして少子化対策で増税なんかする必要はないよ。まずは少子高齢化社会でも暮らしやすくすることを心掛けた方が良い。
人口減少でひとクラス少人数で道路や通勤電車がガラガラになってもそんなに困らない。コンビニは24時間営業してなくても良いし、ネット通販は翌日配達でなくても良い。
もともと日本人は明治維新の頃までは3000万人程度しかいなかった。
人口なんて無限に増え続ける方がむしろ問題だと思う。

586 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:20:23.86 0.net
爺が散歩に行って帰ってこないのである。
なんとも寒そうだ。

587 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:20:30.11 0.net
明日はねこの日ね

588 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:20:34.26 0.net
>>572
なんと全13巻です!
短いです!

589 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:02.87 0.net
よくこれだけ文字数を費やして駄文が書けるものだな

590 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:11.58 0.net
>>587
二月は走り抜けるだっけ?二月は消えるだっけ?
終わるの早すぎてびびるわ

591 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:25.94 0.net
>>588
すぐ読めるわね!買っちゃおう

592 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:29.35 0.net
にがつだからにげるじゃね

593 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:40.16 0.net
仕事終わったわよー
今日荷物多くて雨も降ってるし爺に迎えに来て欲しかった
寝てるみたいでメッセージが未読だわ

594 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:21:45.13 0.net
そんなの今更ではないよね。30年も前から給料は殆ど上がると見せかけて下がるか現状維持が普通だよ。子ども手当だ支援だ給付金だの結果的に子供の借金。親としてはその場は楽でもその子供は知らずに借金。そういう事だよ。人数が少ない子供が後を継ぐシステム。当たり前に社会人になれば税金の嵐。持ち家も率羽な若夫婦が低金利で増えたけど今更ではなく大半が持ちこたえられない。売るに売れない自己破産も多いよ。リストラ早まりこうじゃなかったと言っても修正できる人は生き残れる。人生は長いそして早い。要は流されない事に尽きる。皆が家を買ったから買うは一番危険。中年になればそこかしこ痛む。夫婦だけなら何とかなっても子供を生むとは育てる事はある意味一生。今更の事ではないけれど。

595 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:22:00.88 0.net
あさきゆめみしは最初の光源氏の母親が帝に嫁いだのに
誰と恋に落ちるかしらみたいな事思うキャラだったのよね…

596 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:22:05.13 0.net
誰も読んでないよね

597 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:22:31.46 0.net
そんなに寿命が長くなるんかな、自分は非正規で余り稼いでない、数年前にガンになり抗がん剤治療をしてきたがソロソロ生活が限界になり抗がん剤を無断で辞めた、病気になっても入院するお金も無ければなるべく医療費もかけたくない、大病になったとしてもほっておくだろう、自分の周りの同じ年代の人は精神病やら生活習慣病、ガンになった等の話をよく聞く、ブラック企業に揉まれ生活も良くなる兆しも見えず、死にたいとか、生きる事を拒否してる人も多い気がする、この先10年後の年寄りは長生き出来る人が減り大分少なくなるかも知れない、心身ともに壊してる4~50代を多く感じるんだがな

598 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:22:47.57 0.net
源氏物語 宇治十帖だけ読んでない
なんか薫君嫌いだった

599 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:22:50.93 0.net
昭和の時代、60才で退職してそこから10年ちょっとの余生があって
死んでたので、それが10年先送りされたと考えればいいだけ
70才まで働いて80ちょいで死ぬ、それだけのこと
しかもどんどん物価が上がれば、食費優先で医者には行く余裕もなくなる
結果、手遅れの状態なら、医療費もそそこまでかからず死に至るので
さらに寿命は短くなるよ

600 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:23:06.94 0.net
>>593
電話したらいいのに

601 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:23:15.91 0.net
今の高齢者はいいなあ
と、思わずにはいられません。
年金保険料、健康保険料、介護保険料、払ってきたものを返してもらってるだけって意識で、税金や若い世代に支えてもらってるとは思ってないんですから、いい気なもんです。
でもそれは高齢者一人一人のせいってわけではなく、国の今までの政策のせいなんだけどね。

602 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:24:13.11 0.net
国をあげた婚活パーティを県が仕切ってやればいいやん。
その県でめでたく結婚までいけば住居や納税に対して恩恵が得られるとかさ。
何より今の先が見えない時世で恋をするのもめんどくさく思える人たちが多くなった。そこをなんとかしないとこの先悲惨な結末しかないよな。
みんな生活保護受けたら国が破綻するで。

603 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:24:14.94 0.net
春先のきちがいにしては内容が地味だな

604 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:24:42.58 0.net
>>603
ハローワーク行ってみろ年収458万手取り30万なんかねーわ。
実際は年収300万程度でフルタイムがゴロゴロあるだけ。平均じゃなくて上がずば抜けてるだけだろ。

605 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:24:58.80 0.net
息切れしてアホさが露呈しとるな

606 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:25:02.39 0.net
>>600
起こしちゃうのかわいそうだしなと思ったら
今日早く帰ってるはずなのに残業してたわ

607 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:25:02.48 0.net
>>598
かおる君て誰よと思ったけど薫の君だった

608 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:25:03.90 0.net
>>598
婆も宇治十帖読んでないっていうか光源氏死んで空気変わった
光源氏はマザコンでロリコンで帝になれなかったコンプレックス拗らせてるけど
やっぱりスターなのよね

609 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:25:52.43 0.net
わーキチガイがあんかつけてきやがった
働けよ

610 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:26:01.31 0.net
平安時代ものだと氷室冴子のしか読んだことないかも

611 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:26:36.23 0.net
46才婆更年期中
高校生の子どもいる
生理早くあがんないかな
もう荒皮膚よ?子どもなんか今さら生まないのに生理で怠くなるのメーン!ドー!

612 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:26:38.10 0.net
>>609
「家を買ってこそ一人前だ」という価値観は特に団塊より前の世代にとても多い。団塊世代は終身雇用&右肩上がりの給与アップが当たり前の時代を過ごしてきたから住宅ローンを比較的容易に返済することはできていた。

しかし、氷河期世代は非正規雇用で苦しむ人も多く、なおかつ正規雇用の人も45歳を境に理不尽にリストラをされたり自主退職を仕向けられるような理不尽な処遇に遭って、早期退職せざるを得なくなる人も増え、長期にわたる住宅ローンを組むことは非常にリスクになる。

613 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:27:12.63 0.net
>>611
荒皮膚はヤバそう

614 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:27:18.36 0.net
荒皮膚って鮫肌以上のガサガサ具合していそう

615 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:28:03.62 0.net
>>613,614
踵で大根おろせそうよ

616 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:28:09.89 0.net
夢の浮橋角度エグいなって思った

617 :ひき無職 :2024/02/21(水) 22:29:51.84 0.net
うなちゃん、今日はとりあえずいったん寝ろ

618 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:30:10.57 0.net
>>598
いい匂い設定ってって薫の君の方だっけ
匂宮だっけか忘れた
でもワキガ説あるのよね…

619 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:30:11.64 0.net
職もない人間が書いてるのかなこれ
借りてきた知識の匂いがぷんぷんする

620 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:30:36.16 0.net
うななの?
相変わらず暇そうなんやな

621 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:30:41.83 0.net
世帯年収は1000万越えていて、土地代も安いため住宅ローンも都心に比べたら半額とかです。
それでも高2~中2の子供3人いたら厳しいです。補助もないのに、税金は取られるばかり。食べ盛りがいると食費も掛かります。ただ、タイトルの「子どもに外食させて親は自炊」とあるように、自分自身はさておき、子供にはあまり我慢を強いるような事はしたくないというのは親心として普通ではと。

622 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:31:11.96 0.net
我が家は貧乏と思っていたが、2年半前、独り暮らしの父が脳梗塞で倒れて通帳整理したら7000万以上持ってた。
昨年亡くなり相続税を払ったばかりだが、
病院や施設で使ったけど、実家を売ったから7000以上残った。
現在、外車や時計とかちょっと憧れてた物は買えるけど、何か現実感無くただの数字に。
新NISAも始まったし、試しに投資信託に1000万ほど入れてみたら半月ほどで40万以上増。何かなぁ。

サラリーマンのお小遣い制で生きてきたから、
ハーゲンダッツを気前良く買う位で満足。

623 :ひき無職 :2024/02/21(水) 22:31:15.65 0.net
今日、雨で寒いけど散歩行ってこようかな
雨なら少なくとも花粉は飛んでない

624 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:31:37.61 0.net
宇治十帖はくらいわよ
赤毛のアンも後ろの巻に行くと暗くなる

625 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:31:57.92 0.net
本当のお金持ちは、使う時にしっかり使っていたり(事業や土地)するので、その他は必要がなければ別に使う理由ないよね?という気持ちなのかもしれませんが。私の知り合いは、NYに家、ハワイにも家があるので、すごいなぁ!と思わされますが、それぞれの家に年に一度メンテナンスのつもりで滞在しに行くという感覚らしく、滞在先でも普通に暮らして、華美な服装をしてるわけでもなく、めちゃくちゃ高いレストランに行きまくってるわけでもなく、、そして、また日本に戻る、、という感じです。そういう生活が当たり前だともちろん使う金額のベースが違うのかもしれませんが、無駄なことはしないで普通に生活してるだけ、、という感覚なのかもしれませんね。

アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満)から準富裕層(5000万円以上1億円未満)に上がるのが一番難しい気がする。

626 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:32:06.15 0.net
婆んちテーマパーク近いのを知ってる義弟の嫁から
明日と明後日妹とその友達三人泊めてくださいってLINEがあった
本気ですか?会ったこともないのに?非常識すぎません?ってリプしたら既読スルーされてる

627 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:32:18.57 0.net
野村研究所の調べによると日本の富裕層の数は150万世帯で、35世帯に1世帯が富裕層。
一方でボストン・コンサルティング・グループによると、金融資産100万ドル以上の日本人の人口は350万人で日本は世界で2番目に富裕層が多いとしている。

628 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:32:20.27 0.net
人生はーアーナタがー思うほどー悪くーないー
早くげーんきーだしてーあのえーがおをー見せてー
ララララ〜ラーララ〜ラ〜

629 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:32:56.52 0.net
金融資産1億円で富裕層などと言われるのは先進国では日本くらい、しかも相続税が30%という高率で取られるのも日本ぐらいです。それだけ貧しい国になったということでしょうか?

630 :ひき無職 :2024/02/21(水) 22:33:23.55 0.net
>>628
その曲好きだわ
竹内まりやさんの「元気を出して」

631 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:33:25.62 0.net
地方公務員だから、市町村によって給与はまちまち。
24時間交代勤務で拘束時間は長いけど、勤務時間として計上される時間は24時間拘束されるうちの15時間30分~16時間。残りの8時間~8時間30分は職場内に拘束されていても勤務時間に計上してくれません。
不規則な勤務時間でサービス残業は当たり前。勤務開けは寝不足で居眠り運転。本当かどうか知りませんが、消防職員でも激務の救急隊員は不規則な生活がたたって、寿命が短いという調査結果が出てると聞いたことがあります。
決して高い給与とは言えないと思いますけどね。

632 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:33:31.32 0.net
>>610
ざちぇんじかな?
とりかへばや物語読むと色々(主にお股の方が)緩くてすごいのに
よくあんな可愛い感じにしたよなぁ

633 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:33:46.71 0.net
学生時代の知人が、今は消防士として活躍されています。
学生時代からの、人命救助を志す真っ直ぐな思い、消防学校での想像を超える厳しい訓練、そして日々の勤務と訓練、自分の命の危険と隣り合わせになり得る事、などを考えたら、時給にして1500円代って私は安いように思いました。

634 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:34:18.41 0.net
ねーこがーかわーいいーお尻もかわーいいー

635 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:34:45.81 0.net
>>632
ジャパネスクじゃないかい

636 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:35:29.60 0.net
>>630
いい歌よね〜失恋した女友達を励ます歌
婆も好きー

637 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:36:22.03 0.net
>>608
光君も全体的に嫌いだったけど読めてた

638 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:36:34.83 0.net
>>618
薫の中将は本体から良い香りがして
匂の宮は着物に良い香り焚きしめまくってる

639 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:37:07.89 0.net
>>626
多分今頃断られちゃったどうしようって相談してんのよ

640 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:37:16.68 0.net
>>272
なんでワイの肉食うんや!

641 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:37:22.36 0.net
帯状疱疹だったなんて
早く言えよw

642 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:38:05.36 0.net
なんて素敵にジャパネスク

643 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:38:16.46 0.net
爺に猫ミーム教えてもらった
ハピハピハッピー頭から離れないわ

644 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:38:26.83 0.net
>>638
あの時代は厚着してたうえにお風呂もろくに入らなかったから
お香焚きしめてた

645 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:38:58.77 0.net
ざちぇんじもジャパネスクも読んだよ
ざちぇんじは好きだった
氷室冴子亡くなって寂しいわね

646 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:39:25.76 0.net
>>635
なんて素敵にジャパネスク氷室冴子じゃないわよ

647 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:39:29.39 0.net
>>632
ラストで姉様がしれっとコウノトリが珠のおややを届けてくださいますわって言うとこ好き
我儘な女東宮が何だかんだ可愛いのも好き

648 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:39:52.86 0.net
>>626
会ったことない人に非常識って言える婆ちゃんもなかなかつよいよね

649 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:06.32 0.net
>>626
義弟って爺の弟?

650 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:23.04 0.net
>>646
え?!

651 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:24.70 0.net
>>638
やっぱり薫がワキガよね
いい匂い設定でよかったわよね

652 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:28.59 0.net
え?氷室冴子じゃなかった?

653 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:38.41 0.net
花粉飛んでないはずなのに今日一日中くしゃみしてたわ
婆だけじゃなく子供も爺も
寒暖差アレルギー?

654 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:45.30 0.net
>>646
氷室冴子だよ

655 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:40:47.03 0.net
>>648
義弟の嫁には会ったことあるんでは

656 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:41:02.15 0.net
>>646
氷室冴子だよ
コバルト文庫

657 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:41:06.60 0.net
>>628
薬師丸ひろ子のコーラスが好きや

658 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:41:30.43 0.net
『うた恋い。』も好き
特に清少納言のお兄さんが失恋して
お父さんが「(お兄さんを信じきれなくて他の男に嫁いだ彼女に)歌を送りなさい」って言って
お兄さんが「中々出世できず迎えに行けなかった自分が悪いのです、今さら歌など送れない」って泣いている中
お父さんが「本気で愛していたからこそ歌を送るのだよ、それが礼儀というものだ」
みたいなことを言ってお兄さんの代わりに歌を詠む話が好き

659 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:41:35.56 0.net
吉住のあの顔
リアルすぎて怖い

660 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:41:39.29 0.net
>>655
義弟嫁の妹とその友達泊めるんでそ?

661 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:07.83 0.net
氷室冴子さんって今思えばチラババ風の容貌なさってる

662 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:12.57 0.net
カミソリ負け、結局思いつきで家にある傷薬塗ったわ
ハンドクリームは時間経過でちょっとしみたから

663 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:23.46 0.net
>>654
>>656
とりかえばやからの流れで漫画の事よ

664 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:30.67 0.net
遅罹氏物語
遅罹嵜乳豚

665 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:40.42 0.net
仮に義弟嫁、その妹、友人と面識があっても
明日明後日泊めさせろは断るよな

666 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:41.22 0.net
>>626
あったこともないとか関係なく非常識だわ
明日4人なんて親子でも断わられる可能性高いわ

667 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:42:53.27 0.net
>>649
寧ろそれ以外あるっけ

668 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:01.14 0.net
そんなLINE送ってきたら婆も非常識じゃないですか?とは送るだろうな
有り得なさすぎる

669 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:03.30 0.net
>>663
それも氷室冴子でしょ
漫画になったのはあと

670 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:12.66 0.net
>薫の中将は本体から良い香りが

婆の小学校の時の友達もわきがの臭いをいい匂いって言ってた

671 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:23.40 0.net
>>660
妹とその友達には会ったことないけど
嫁には会ったことあると思う
会ったことある人に対して非常識と返事したのでは

672 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:24.09 0.net
>>665
自分の友達ならともかくな
日頃もなんかやらかしてそう

673 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:32.31 0.net
ワキガ婆ほんと昔に生まれなくてよかった
脇はもちろん頭なんか3日も洗えなければ死臭がする
みんなお風呂入ってなくて臭いからとかそういうレベルじゃない

674 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:39.41 0.net
>>653
雨上がりなんかに舞ってるもんよ

675 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:45.88 0.net
>>639
それかな
まあ通知オフして寝るわ

676 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:50.37 0.net
>>626
田舎者って平気でそういうことするよね
近くだから泊めてとかさ

677 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:43:55.34 0.net
>>672
自分の友達でも断るわww
むしろ縁切り推奨案件

678 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:44:23.04 0.net
チラの逝笑納言

679 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:44:23.49 0.net
>>673
欧米に生まれていればセクシーということでモテたわよ

680 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:44:47.91 0.net
>>648
義弟嫁は面識あるわよ
会ったことないのは義弟嫁妹の友達三名だけ

681 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:44:49.98 0.net
>>667
一応確認よ

爺から義弟に伝えてとっちめてもらえばいい

682 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:02.48 0.net
>>651
纏足の臭いが匂いと感じる国もあるし
まひろにはワキガが芳醇な匂いに感じたのよ

683 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:03.97 0.net
>>675
明日1日用心してね
なんならお子さん連れて実家かどこかに避難した方がいい

684 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:26.61 0.net
>>671
全部ひっくるめて非常識と返したのでは

685 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:45.70 0.net
>>675
1人でもまともな人がいたら何やってんの!即お詫びして!ってなるけど
類友かもね
明日の朝まで放置して何もなければブロック推奨

686 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:52.17 0.net
>>670
前にここで
幼稚園で子供の友達が「⚪︎ちゃんのお母さんいい匂い!ママとおなじ!」って言われて
その子のお母さんもワキガなんだな…て思ったというレスをみたわ

687 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:45:55.82 0.net
え、ちょっと待って
義弟嫁+妹+友達三人か!?
五人!?

688 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:02.90 0.net
>>683
入られそうで怖い

689 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:05.79 0.net
>>673
源氏物語では本体からいい匂いさせてるってモテてるのよ
平安時代ならいい匂いさせてる美女になった可能性あるわ

690 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:36.42 0.net
>>687
いや、義弟嫁の妹と友人3人だとおも

691 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:44.82 0.net
>>686
それ婆も覚えてる

692 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:52.15 0.net
>>688
施錠された家にどうやって入るのよ

693 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:46:53.39 0.net
>>688
爺に相談よ

694 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:47:10.83 0.net
>>690
>>680って書いてるし
最初の書き込みも友達三人って

695 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:47:30.66 0.net
>>683
爺が勝手に泊めるかも知れないから離れるのは危険

696 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:47:33.50 0.net
>>676
しないよさすがに
距離感そこそこおかしい人でもかなり前に打診するくらいでしょ

697 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:47:37.96 0.net
>>686
園児のくせにワキガをいい匂いだなんて
なかなかやるわねその園児
セックスアピールの匂いなのに

698 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:47:51.83 0.net
>>692
住んでるとこによってはだけど、大家に嘘ついて鍵得るやついる

699 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:04.95 0.net
>>683
むしろ在宅して居留守よ
爺には話はしといた方がいいと思う

700 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:08.96 0.net
>>666
婆んち2LDK
高校生4人泊めるなんか絶対無理

701 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:32.26 0.net
>>698
今どき本人に確認せず渡す大家なんている?

702 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:32.56 0.net
>>676
あるある
ダンナの実家の親戚に受験の時はとか遊びに行ったらとか
打診されたことあるわw
本人に会った事もないのに

703 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:38.44 0.net
>>694
妹とその友達3人よ?

704 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:48:57.90 0.net
>>692
爺がエネミー

705 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:05.89 0.net
>>698
昭和じゃあるまいし…

706 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:14.57 0.net
>>701
0では無さそう
後、本人に頼まれたで渡す頭弱いのも中には居る

707 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:21.51 0.net
テーマパークって鼠園かしらユニバかしら

708 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:39.77 0.net
義弟嫁は含まれてないのか
四人いきなり泊めろも頭おかしいな

709 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:44.25 0.net
>>698
なんで賃貸なの

710 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:49:51.38 0.net
>>679,689
そういうのは稀にいる良い匂いタイプのワキガなのよきっと
婆はそこら辺にゴロゴロいる埋めたくなるタイプの臭いのワキガよ

711 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:03.14 0.net
>纏足の臭いが

かさぶたの臭いは嗅いでしまうからそこはちょっとわかる

712 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:23.82 0.net
4人も3人でも常識ねーなぁ

713 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:34.62 0.net
婆も足の爪の垢の臭い嗅いじゃう

714 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:46.86 0.net
あーでも婆も子供の頃はワキガの匂いあんま嫌いじゃなかったかも
大人の匂いって感じで

715 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:52.36 0.net
>>709

住んでるとこによってはって書いてるのに何故聞いたし

716 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:50:57.84 0.net
>>708
だから非常識って返したんでしょ
勝手にへーきへーき泊めてくれるってぐらい言ってそう

717 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:06.15 0.net
>>697
女の子だったような
小さい頃から嗅いで育つと「お母さんの匂い」として好ましいものとしてインプットされるんだろうね…

718 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:16.34 0.net
義弟嫁がいいかっこしたんだろうね
旦那君のお兄さんが近くに住んでるから大丈夫~とかなんとか

719 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:22.39 0.net
さっきからズレてんのいるね

720 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:32.39 0.net
>>713
虫歯ぐにぐにしちゃうのと同じ感覚だと思う
あえてやっちゃうというか

721 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:42.93 0.net
>>711
久しぶりに切った足の親指の爪も

722 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:51:52.95 0.net
>>700
間取りの問題でもないわ
そういう人たち居間に雑魚寝でいいと言い出すから
しかし本当に非常識としか言いようがないわね

723 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:52:05.65 0.net
キモいんですけど

724 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:52:25.02 0.net
>>713
婆もやっちゃうw
どうしてだろうね

725 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:52:31.06 0.net
足の爪の垢の匂いって…

726 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:52:46.85 0.net
雨とカミナリすげー

727 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:53:13.42 0.net
>>715
地域のことかと思ったわ

728 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:54:00.86 0.net
どんなど田舎だとそんな大家がいるんだ

729 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:54:08.24 0.net
>>719
本人は気付いてなさそうね

730 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:54:34.46 0.net
高校生ならまぁあるだろうなとは思う

731 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:54:36.62 0.net
>>724
なんかついつい癖になってるよね
クサッてなるのに

732 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:54:55.29 0.net
>>504
むかしカラフルなパンツ流行ったよな

733 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:55:27.36 0.net
愛子さまがインスタグラムをしていることが判明

734 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:55:33.35 0.net
>>718
多分ね
自腹きってホテルとってやればいいのよ

735 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:56:02.44 0.net
>>733
なんかすぐバレちゃいそう

736 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:56:28.69 0.net
垢って何

737 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:56:44.87 0.net
4人もいるならドミトリーのファミリールーム借りてキャッキャしたほうが楽しいのに

738 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:10.68 0.net
>>732
最近だって緑色のパンツが流行ってたわよ

739 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:17.79 0.net
>>735
アカウントなにかしら
aiko_yangotonakiとかかしら

740 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:24.63 0.net
なんでひとんち泊まろうとするんだろうね…

741 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:28.59 0.net
>>733
今日の皇居
めちゃ見たい

742 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:31.91 0.net
>>626
浦安?

743 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:43.49 0.net
ドミトリーって寮じゃないの

744 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:45.81 0.net
浦安鉄筋家族

745 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:47.76 0.net
>>737
そんな知識ないんじゃなのかもね

746 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:57:51.93 0.net
>>739
そんなんセンスありすぎやろw

747 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:58:15.30 0.net
>>738
河童のあいだで?

748 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:58:36.36 0.net
さっきからどこ住みかってしつこい婆きもい

749 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 22:58:47.79 0.net
定期的に流行るからなー

750 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:00:19.00 0.net
ドミトリー将軍

751 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:00:25.58 0.net
>>741
重岡大毅と藤井流星のファンで誕生日をインスタ上で祝ったりしているという

752 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:01:04.46 0.net
しつこいって言われても今来たのに

753 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:01:53.29 0.net
なんか急に愛子さまが月曜から夜ふかし好きとかインスタやってるとか情報湧いてきたのなんで?

754 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:01:53.28 0.net
>>743
知らんけど
宿泊施設としてのドリトミーは二段ベッドある相部屋みたいなもんよね

755 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:02:12.40 0.net
出張で怖い先輩と3人で同室だった地獄思い出しちゃったじゃないの!!

756 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:02:12.89 0.net
5chにもいらっしゃってたりするのかしら

757 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:02:35.53 0.net
チラで住所特定しようとすんのも非常識だよな

758 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:02:39.08 0.net
>>753
インスタは知人のリークらしい( ˊᵕˋ ;)

759 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:03.78 0.net
>>758
なによその顔文字(グリッ)

760 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:13.95 0.net
シズシズ

761 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:22.15 0.net
>>757
さては皇居ね!

762 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:29.63 0.net
>>754
ドリトミーならドミトリーとは違うのか
和製英語?

763 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:47.67 0.net
おばあちゃんの打ち間違いだと思うの

764 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:52.10 0.net
ショボショボ

765 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:03:57.09 0.net
浦安液状化婆ね

766 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:34.28 0.net
ロボトミーなら知ってる

767 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:43.37 0.net
能登であんだけ液状化するなら南海トラフでどんだけ広範囲で発生するやら

768 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:52.06 0.net
>>766
バーも

769 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:52.33 0.net
>>762
ドミトリーだわドミトリー

770 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:53.26 0.net
タカラトミーなら

771 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:54.44 0.net
タカラトミーならしってる!

772 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:04:55.58 0.net
>>753
愛子さま新小岩とか竹ノ塚とかご存知なのかしら

773 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:05:12.03 0.net
チッ負けた

774 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:05:24.59 0.net
トム・ジョーンズなら

775 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:05:29.32 0.net
顔に傷薬薄塗りしたけど案の定ベタつくー

776 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:05:31.39 0.net
>>772
知らない世界だから興味深いかもねぇ

777 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:05:42.92 0.net
トミーとマツなら

778 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:01.19 0.net
桐谷さんをみて株主優待に憧れる愛子さま

779 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:01.27 0.net
>>772
それが庶民のスタンダードと思ってる

780 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:21.40 0.net
そういえば皇室の人って株もてるの?

781 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:24.24 0.net
ホンダは2万円賃上げすんのよね
管理職も上がるのかしら

782 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:24.93 0.net
>>779
歪んだ知識!w

783 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:33.77 0.net
>>773
1秒差
おしかったわね

784 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:43.31 0.net
>>772
学習院には足立区や江戸川区から通ってる子もいるだろうしw

785 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:46.73 0.net
ホンダ上がるなら爺とこもあがるかなーあがれーあがれー

786 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:06:50.87 0.net
庶民のおじさんはみんな歯がないと思ってらっしゃる

787 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:07:05.28 0.net
>>783
ムキュ!!

788 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:07:11.29 0.net
マツダは16000円だって

789 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:07:29.74 0.net
>>786
おとうさまはなんで歯があるのかしら?と思ってたり

790 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:07:54.97 0.net
年金受給額も上がるんだよね
爺の会社はどうかな…

791 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:08:28.19 0.net
>>788
マツダも業績いいからなー
頑張って欲しい

792 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:08:38.46 0.net
>>785
屋根まで飛んで壊れて消えた

793 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:08:53.77 0.net
>>792
やめてえええ

794 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:09:39.46 0.net
バブル

795 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:09:48.07 0.net
>>780
昭和天皇は株や国債買ってた
そのうち香淳皇后と陛下が約9億円ずつ相続した

796 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:10:13.32 0.net
葛西にツインベッドと二段ベッドのアパートメント型あったわ
今からでも1人頭1泊5千円以下で泊まれそうだから気にすることないわね

797 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:10:14.50 0.net
婆んち竹ノ塚
婆子が言うには夜ふかしスタッフいつも駅前で張ってるらしい

798 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:12:10.81 0.net
自動車会社の昇給ってサプライヤのコスト増を認めていないからできるんだよね
サプライヤ側は利益が全然でないから給料上げられん

799 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:12:53.32 0.net
>>792
シャボン玉の歌詞みたいにw

800 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:13:09.64 0.net
愛子様ゲームうまそう

801 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:13:51.18 0.net
愛子さまの銀行通帳って名前どう記載されてるのかしら

802 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:14:14.60 0.net
>>758
楽しんでいそうでなにより

803 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:14:31.31 0.net
愛子さまの本名は敬宮愛子さんです

804 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:14:46.23 0.net
武蔵小山の商店街もいつもどこかでインタビューやってる

805 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:15:19.95 0.net
>>795
へえええ
バーも欲しい!!!!

806 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:19:06.84 0.net
>>805
インフラ企業や大手都市銀行の株ももってるって(平成の天皇)

807 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:19:57.79 0.net
>>795
陛下って上皇陛下?
上皇陛下の弟宮は相続しなかったの?

808 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:20:08.43 0.net
もちろん非公開だろうけど愛子さまのインスタとかどんな感じなのかちょっと見てみたいかも
迎賓館で国賓とのセルフィーっていうどんなマウントも通用しない最強の画像をあげていて欲しい

809 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:20:26.23 0.net
悠仁様に御称号がないのちょっとさみしい
成人したら宮号が授与されるよね
あっという間ね

810 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:20:44.97 0.net
陛下御自ら電話注文されるのかしら
朕ですがトヨタ1万株所望いたしますみたいな

811 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:21:10.83 ID:0.net
夏篠宮かな

812 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:22:29.09 ID:0.net
>>810
この時間なら言える

朕のちんちん!

813 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:23:11.81 ID:0.net
不敬罪でアウト
連れて行け

814 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:23:35.40 ID:0.net
凌遅刑

815 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:23:55.25 ID:0.net
無茶しやがって

816 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:24:38.58 ID:0.net
どなどなど〜な〜ど〜な〜

817 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:25:21.40 ID:0.net
>>807
昭和天皇が株運用や国籍で40年間で20億まで増やしたのを上皇と孝淳皇后が9億ずつ相続
残った2億はどこいったかわからないけど弟へかな

818 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:27:16.80 ID:0.net
相続税払ったからそんなに財産ないんじゃなかっただけ

819 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:27:38.83 ID:0.net
チラババ税

820 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:29:00.39 ID:0.net
>>818
相続税として約4億円を納税したって

821 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:29:04.04 ID:0.net
チラシ税
ギスると婆ちゃんたちにうまい棒を物納しなければならない

822 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:29:28.94 ID:0.net
うまい棒(意味深)

823 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:29:40.40 ID:0.net
スタイリング剤の可愛いパッケージにアホ毛対策って書かれてるの見ると
もっと良い言い方ないものかなと思うけどアホ毛が一番伝わるのよね

824 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:30:27.48 ID:0.net
夜のうまい棒

825 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:31:31.24 ID:0.net
東大への推薦入学の実績造りと言われてたトンボの論文がやばいことになってるらしいわ

826 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:32:15.85 ID:0.net
>>813
フケイザイなんてないのよ

827 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:33:02.07 ID:0.net
>>825
東大へ推薦なんてめちゃくちゃ頭良いのね!

828 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:33:10.14 ID:0.net
>>819
チラ婆である限り支払わなきゃならないのよね
年1で1万だけど、ギスったり逆張りしたり不快にさせたりすると金額あがるって聞いたわ

829 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:33:53.21 ID:0.net
昨日かな、伊藤忠知らない人がいて驚いたけどまぁ地味な会社だもんね
江戸末期からあったみたいだけど

830 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:35:07.57 ID:0.net
>>825
とんぼなんて愛人に頼まれて首閉めた人しか思い浮かばないわ

831 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:38:10.89 ID:0.net
>>830
あーその人よ
赤とんぼ先生
その人が悠仁さまのトンボ好きをアテンドしたの

832 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:38:40.40 ID:0.net
実力もないのになんでそんなに東大に入れたいのか不思議だわ
ぼっちゃんがどうしても東大に行きたい!って言ってるならまだわかるけど
親が入れたがってるようにしか見えないし

833 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:41:16.73 ID:0.net
天皇陛下は東大卒じゃないけどこの上なく立派です

834 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:42:23.54 ID:0.net
>>825
また前のコンテストみたいに剽窃でもしたのかい

835 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:42:27.63 ID:0.net
雷鳴ってるわ

836 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:43:43.62 ID:0.net
>>831
え?それは事件前の話だよね?

837 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:44:51.24 ID:0.net
>>836
アテンドした1年後かな殺人事件おこしたの

838 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:45:03.03 ID:0.net
>>829
伊藤忠の1人の商人シリーズ好き

839 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:45:12.81 ID:0.net
>>834
国民から「トンボが生きていなかった可能性、異物の存在、オス・メス、植物名、池などの誤認など」が次々と指摘され
埼玉県在住のSさんは不正なオーサーシップや放虫の問題などを理由に「論文の取り下げを」と申し入れたらしい(却下されてしまったらしいが)

840 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:46:45.81 ID:0.net
東大は本来、皇族に使える官僚を育てる機関だから
家来養成校に皇族が行くなんておかしなことなの
外国人に説明すると納得してくれる
でも偏差値カルトに染まった人は納得できないみたい

841 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:47:35.34 ID:0.net
今から晩御飯
しょうがないからキャベツの千切りに梅と大葉ドレッシングかけてカニカマバー食べる

842 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:48:15.35 ID:0.net
>>841
それだけで大丈夫なの?

843 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:49:04.13 ID:0.net
ウイリアム王子はセントアンドルーズだし父親のチャールズ三世はケンブリッジ
デンマークの国王はハーバードに留学
確かに外国の王室は高学歴が多いかも

844 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:50:05.65 ID:0.net
婆はチラバーバード大学卒業よ

845 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:50:39.39 ID:0.net
>>839
アメリカの微生物学者も「これ死んでるのピンでとめてるんじゃね?」と疑問を呈してるわね

846 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:53:34.74 ID:0.net
>>840
何頓珍漢な話してんの?
このバカはひき?

847 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:55:35.69 ID:0.net
>>846
よこだけど東大に関する「官僚を育てる機関」っていうのは合ってるわよ
ただし今の東大生は官僚になりたがる子が激減しているので(儲からないし国民から叩かれるし)
昔ほど東大は「官僚育成大学」という感じじゃなくなってきてるけど

848 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:55:41.58 ID:0.net
みんなチラを卒業していく卒業というより何となく来る頻度が落ちてフェードアウトするんだ
ばーはいつまでここにいるのかもう10年になるのよ
という事でおやすみなさいまたあした来る

849 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:56:12.49 ID:0.net
>>848
おやすみなさい!

850 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:58:17.34 ID:0.net
>>848
婆ちゃんまたね
夢の中で会いましょう

851 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:58:45.95 ID:0.net
>>847
そんな事を言ってるわけじゃないのくらいわからない?ww

852 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:59:19.04 ID:0.net
>>848
婆は枚数が二桁の頃からいるから大丈夫よ
おやすみ

853 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:59:43.04 ID:0.net
>>848
おやすみなさい
婆はもう少ししたら錬る

854 :名無しさん@HOME:2024/02/21(水) 23:59:50.71 ID:0.net
>>832
雅子様に対するコンプレックスなのかねぇ
国民の求めてるのは忖度やズルで入学した天皇じゃなくて
身の丈にあった大学で地道に勉学に励まれた
ただそれだけでいいんだけどな

あとどの道イギリスの大学に編入かなにかするんでしょ?
最終学歴はそっちになるんじゃないの?
日本の大学は学習院でもなんでもいいのに

855 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:01:00.94 ID:0.net
>>846
ちょっとヤバイよ婆ちゃん
日本史なんて大層な事言わないけどちょっとは日本を知った方が良いと思う
チラだから良いけど他で言ったら恥掻くよ

856 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:01:01.61 ID:0.net
>>851
じゃあどういうことを言いたかったの?

857 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:01:45.96 ID:0.net
そもそもなんで高校から女子のみになるお茶の水に入学させたねんというね
早稲田慶應あたりにぶっ込んどけばよかったのに

858 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:02:18.72 ID:0.net
最初から学習院行かせていたら良かったのに

859 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:03:55.09 ID:0.net
やんごとない方々はもともと市井の学校に行かず
宮廷内で家庭教師についてお勉強していたのよね?
そんな皇族のためにつくられた学校が学習院

860 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:04:12.34 ID:0.net
>>858
ほんとそれ
あそこんちつくづく学習院嫌ってるよね

861 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:04:16.46 ID:0.net
>>853
婆ちゃん何を錬金するのよw

862 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:04:26.53 ID:0.net
>>858
秋篠宮殿下が学習院イヤーなんじゃないっね?
でも紀子様のお父さんって学習院の教授してないっけ?

863 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:04:48.35 ID:0.net
>>861
乳を練るんだよ

864 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:05:10.82 ID:0.net
>>862
忖度してくれなかったからな学習院

865 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:05:18.95 ID:0.net
>>863
チーズ出来そう

866 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:05:21.59 ID:0.net
>>861
チーズケーキよ

867 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:06:01.54 ID:0.net
>>866
レア?普通?バスク?

868 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:06:25.21 ID:0.net
>>862
それが不思議よね
お父さんなんか大学であったのかしら

869 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:06:30.36 ID:0.net
>>860
でも途中から行かせようとしたら断られたんでしょ?

870 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:06:47.11 ID:0.net
>>847
前は官僚育成大みたいなもんだったのに官僚になるのは人気なくてみんな民間にいっちゃうんだってね
むちゃくちゃ税金突っ込んで運営されてるのに(東大は学生一人1年間教育するのに500万かかってる)これはよくないって
何年か前に識者らが言い合ってたわ
むちゃくちゃ税金突っ込まれてる教育機関にこれまたむちゃくちゃ税金で育てられてる人が入るのはおかしいってみんな思うはず
税金払ってる人に権利ゆずるべき

871 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:07:48.42 ID:0.net
あそちんこつくづく学習院嫌ってるよね

に見えたの

872 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:08:07.92 ID:0.net
そっかエリーのアトリエ知らないか

873 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:08:42.62 ID:0.net
>>864
秋さんだけには一応かなり忖度したほうだよ
彼が大学にいた期間誰も留年なしで卒業可になったもん(テストのカンニングというか教科書持ち込みも可になった)
上皇なんて公務で授業に出られなかったからって大学中退だよ

874 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:10:20.03 ID:0.net
早く終わらないかなー

875 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:11:48.94 ID:0.net
【判明】神奈川の中学2年生「10人に1人が貧困家庭」県が初調査、支援ニーズ把握へ
https://news.livedoor.com/article/detail/25905527/

中学2年生の子どもがいる神奈川県内世帯の貧困率が、10.1%に上ることが明らかになった。子どもの貧困は学力や進学率と相関関係があるとされ、分析結果を施策などに反映させる考えを示した。

876 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:13:34.34 ID:0.net
>>857
当時御三家みたいな学校からはうちはそんな学校じゃないですとお断りされたという噂
いちいち警備も大変だしね
進学校は皇族に忖度したりかまっちゃいられないだろうし

877 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:14:25.34 ID:0.net
>>875
貧困とかいったってどうせスマホ持っててマック食べてるんでしょ

878 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:15:22.39 ID:0.net
>>877
貧困率は、2022年の世帯所得の中央値の半分(187万5千円)以下で暮らす世帯の割合。19日の県議会本会議で、立憲民主党の赤野孝之氏の代表質問に答えた。

#国内ニュース

879 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:15:37.64 ID:0.net
子どもの貧困って左翼が作り出した言葉だよね
芦田愛菜ちゃんみたいに稼げる子なんているわけないし
子どもはみんな貧乏だよ
親が買い与えた物の所有権は親にあるって法律でも決まっているんだから
貧困なのは親であってこどもじゃないのに
子供を盾にすれば世間が同情すると思っているのかな

880 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:16:54.17 ID:0.net
>>878
なんだパヨクか

881 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:20:02.07 ID:0.net
婆は子供の貧困というフレーズは
子供を産むと貧乏になりますよーという洗脳だと思ってる

882 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:20:32.21 ID:0.net
ごちそうさま
ちょっとキャベツ残しちゃった
鉄分入りベビーチーズくらいは追加しとこう
疲れたー

883 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:21:00.50 ID:0.net
>>881
事実じゃないの?

884 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:21:43.82 ID:0.net
キャベツって単体だとおいしくない

885 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:22:51.32 ID:0.net
>>842
足りる足りる
キャベツコンビニのまるっと一袋よー

886 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:23:36.05 ID:0.net
中学生で本当に貧困だというなら昭和時代の貧乏中学生のように新聞配達しなさいよ
今でも13歳以上なら新聞配達できるのよ

887 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:24:12.07 ID:0.net
>>884
そう?婆は好きよー

888 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:26:44.37 ID:0.net
国にとって、独身、子なしが一番厄介なんだよ。
生きてるだけで、支えられる側にしかならないという事にまだ気づいていないの。
国からしたら、生涯賃金から取れる税収を考えると、子ども1人出産したら1000万円出してもまだプラスの税収だよ。

889 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:26:49.99 ID:0.net
今週ずっと雨ねー

890 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:27:14.96 ID:0.net
猫ミームって著作権どうなってるのかな

891 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:27:20.89 ID:0.net
貧困の基本レベルが上がったと思う
食う寝る着るじゃねえのよね
スマホがどうとか好きな学校に行けないとか親ガチャで学校の選択肢狭いとか
親もいっぱいいっぱいなんだけどねー

892 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:27:30.75 ID:0.net
キャベツよりレタス派

893 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:29:02.93 ID:0.net
焼く肉は食べに行く派

894 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:29:43.56 ID:0.net
長さより太さ重視派

895 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:30:30.37 ID:0.net
綺麗なイケメンよりちょいブサ派

896 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:30:43.66 ID:0.net
>>894
ナニがよ!!

897 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:31:06.71 ID:0.net
>>893
同じく
家でしたくない

898 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:31:48.02 ID:0.net
明日の爺のお弁当の具がなくて我ながら引いてる派

899 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:32:14.96 ID:0.net
>>892
レタスも美味しいわね!
今日は白米変わりだから噛みごたえ重視でキャベツだけど生で食べるならレタスの方がクセなくておいしいわ

900 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:32:41.27 ID:0.net
>>895
例えばだれ

901 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:33:02.05 ID:0.net
爺にはお金渡せばオケ

902 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:33:33.38 ID:0.net
家で焼肉したくないの分かるわ

903 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:33:51.92 ID:0.net
>>897
一度やった
二度とやらない

904 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:34:43.75 ID:0.net
>>900
横浜流星より松坂大輔、みたいな感じ

905 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:35:20.51 ID:0.net
唐揚げとか天ぷらとかもいや

906 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:35:30.96 ID:0.net
>>904
えっ!??

907 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:37:05.03 ID:0.net
>>905
お金出すから食べに行こうぜと思う
用意から片付けから大掃除からもう考えるだけでしんど

908 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:37:26.18 ID:0.net
>>901
山に行って木を切るとかなら困るね

909 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:38:38.55 ID:0.net
>>904
とんでもなくわかりやすい例だわw

910 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:38:48.44 ID:0.net
907を専業主婦が言ってたら頭に?が浮かびそう

911 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:39:04.00 ID:0.net
きこり爺

912 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:39:21.98 ID:0.net
>>911
妻はせんたく婆ね

913 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:40:08.73 ID:0.net
>>910
流石に働いてるでしょうよ

914 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:40:22.87 ID:0.net
>>910
婆は働いてるからあれだけど
どうしても嫌な家事があるとかしゃーないと思うぜ

915 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:40:56.01 ID:0.net
>>831
ググッてびっくりしたんだけど
懲役たった3年て

916 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:40:56.29 ID:0.net
ソーセージとかカニカマの天ぷらか食べたいから
食欲が勝って家でやる時もあるけど外で食べたいね
家だと揚げたてを食べられない

917 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:42:43.54 ID:0.net
子供がいてその子のためにとかならまだわかる唐揚げ

918 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:42:47.35 ID:0.net
>>913
もし専業主婦が言ってたらの話よ

919 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:43:47.32 ID:0.net
>>910
これを907婆ちゃん宛のレスだとは思わなかった婆の読解力ヤバいんかしら

920 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:43:57.12 ID:0.net
>>918
専業主婦でも外で食べたいわよ
揚げ物は当たり前

921 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:44:29.89 0.net
>>920
婆ちゃんズレてるズレてる

922 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:44:41.82 0.net
こないだマルイのトイレ入ったら無料でもらえるナプキン設置してあった
ナプキンてそんなに買うの大変かな?

923 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:45:07.07 0.net
https://i.imgur.com/p5knqbm.jpg

924 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:45:27.37 0.net
>>920
専業主婦が「金出すから食べに行こう」って発言がモヤるってだけで、その辺の言及じゃないと思うわよ…

925 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:45:43.45 0.net
ここからまたくだらない専業主婦叩きが始まるのかしら?

926 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:46:00.47 0.net
>>922
急に来て無かった時用とかも兼ねてんでしょ

927 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:46:10.67 0.net
>>925
始まりません

928 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:46:50.22 0.net
>>925
始まらないわよ、スルーしてればね
発言がモヤるってレスに読解力弱いかヤバい婆ちゃんがズレたレス返してるだけだから

929 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:46:57.35 0.net
ギスがいないから始まらないとおもう

930 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:02.02 0.net
>>924
誰のお金かって話ね

931 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:05.02 0.net
>>926
元々は自販機あったし

932 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:17.28 0.net
夜中にも読解力難婆ちゃん居るのね

933 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:19.56 0.net
今北産業

934 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:40.39 0.net
>>933
横浜流星より
松坂大輔を
選ぶばばがいる

935 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:50.93 0.net
>>932
夜中だからいます!

936 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:47:58.51 0.net
>>879
???

937 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:48:10.11 0.net
>>886
できないよ

938 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:48:14.34 0.net
>>930
そうそれ
それが分からない読解力難あり婆ちゃん居すぎて婆の読解力がヤバいと思ったわよ…

939 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:48:29.60 0.net
ばーも松坂大輔の顔と身体好きだけどなぁ

940 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:49:10.94 0.net
>>918
専業でも言うわよ

941 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:49:16.18 0.net
他人のお金がどこから出てるかとかそんなに気になるもん?

942 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:49:17.15 0.net
>>938
難しかったわよ

943 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:49:46.46 0.net
>>933
専業主婦が金出すから食べに行こうは話的に変よねってレスしたチラ婆現る
読解力難あり婆ちゃん湧いちゃってズレたレスが複数つく
読解力ある婆ちゃんが1人居たからギスの専業主婦叩きにならずに済む

944 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:49:53.26 0.net
>>924
めっちゃ不幸そう

945 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:50:07.88 0.net
>>941
ならないから気が付かなかったわ

946 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:50:25.53 0.net
>>941
発言として変だなと思うぐらいじゃない

947 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:50:55.53 0.net
>>937
できますよ
ググってごらんなさい
(午後8時から午前5時までの深夜業は禁止)

948 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:50:58.47 0.net
>>944
いや独身だけど普通よ平々凡々

949 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:51:16.61 0.net
>>946
そう?
爺の分の家事やって手間賃もらってると考えればいいんじゃね?

950 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:51:19.31 0.net
>>941
尻から出てたらすごく気になるわ

951 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:51:24.99 0.net
>>942
国語苦手そう

952 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:52:22.47 0.net
昼間来た時は楽しくお菓子の話してたのに今めっちゃギスギスしてるのね…

953 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:52:34.45 0.net
>>946
婆ちゃんちのお金じゃないから関係ないよね

954 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:52:48.46 0.net
>>952
今の時間デブはいないのよ

955 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:53:13.27 0.net
>>951
普通に言うからおかしいとも思わない

956 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:53:16.16 0.net
専業主婦で思い出したけど、最近の婚活女の男性に求めるものに

「専業主婦させてくれて家事を手伝ってくれる」

が入ってて何か良く分からなかったわ

957 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:53:51.50 0.net
専業主婦させてくれて家事を手伝ってくれる
うちのダンナじゃん

958 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:07.88 0.net
>>947
せきないよ

959 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:15.50 0.net
>>957
婆ちゃんの必要性よ

960 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:18.38 0.net
明日持ってく資料やっとまとめた
風呂入んなきゃ髪洗わなきゃペットのトイレ掃除しなきゃ食洗機片付けて新しく使った食器突っ込まなきゃ
なんで婆は夕方チラで遊んでしまったのかしら…

961 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:23.03 0.net
>>943
変だよね?

962 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:38.08 0.net
>>958
席ないよ?
おめーの席ねぇから?

963 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:42.53 0.net
>>954
うっそだぁ!みちみちしてるじゃない!

964 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:54:50.37 0.net
うちは爺の家事手伝いはごみ出しくらい

965 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:55:28.56 0.net
>>961
稼いでるのは爺だし、それを専業主婦が金出すからは文章的には変

966 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:56:25.44 0.net
>>964
うちの亭主がゴミ出ししてるって話したら近所のおっさんがいきなり私に説教しだしたことがあるの思い出した
意味わからなかった
会社に行くついでに道すがらゴミだすだけなのに
反対方向ならめんどくさいだろうけど

967 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:56:53.82 0.net
>>956
専業主婦の概念が壊れてるわね

968 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:57:20.90 0.net
>>966
うちに亭主って珍しい言い方する婆ちゃんだわね

969 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:57:28.62 0.net
>>965
子供(中高生)がお小遣いから親への誕生日プレゼント買うのも変なのかしら

970 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:58:06.55 0.net
>>965
人んちのお金のことどうでもいいじゃない

971 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:58:15.34 0.net
>>968
うちのやで!

972 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:58:27.58 0.net
ウチの亭主や!

973 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:58:29.40 0.net
>>969
何で子供と大人同列に…?
何か逆に専業主婦が虚しくなりそうねその比較…

974 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:59:03.12 0.net
>>969
稼げない子供と稼げる大人を並べるのはどうよ

975 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:59:19.88 0.net
結婚後に築いた財産は共有財産になるのだけども…

976 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:59:49.82 0.net
専業主婦とは
稼得労働に従事せず、専ら家事や子育てなど無償の再生産労働に従事する既婚女性
なので夫が多少家事手伝っても定義からははずれないわ

977 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 00:59:51.56 0.net
>>968
うちにって消したつもりがレスってた、亭主って珍しい言い方する婆ちゃんって言いたかったの…

978 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:00:24.33 0.net
>>973
その原資は!っていいたい輩の文句なのかと思ったのよ

979 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:00:43.36 0.net
誰と行ったんだろう
なんも話してくれなかった
ここへ来たこともなんも
まいっかー

980 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:01:11.72 0.net
>>975
その理論で脳壊れたのか金使いまくって離婚になった婆友を思い出したわ…

981 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:01:27.83 0.net
旦那亭主宿六

982 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:02:30.48 0.net
まーた面倒くさい話してんのねー

983 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:03:12.31 0.net
>>888
独身や小梨は現役時代は良いけどその代限りで持続しないからね
独身や小梨の老後を支えるのは誰かが産んで育てた子供世代
ぶっちゃけ今も会ったこともない小梨老人に税金とか吸われているんだよね
で自分の親達の取り分が減らされている

984 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:03:13.50 0.net
>>980
共有財産なのに1人でフィーバーしちゃったのか…
共有貯金の使い道は協議せにゃいかんのに…

985 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:03:32.12 0.net
浅草子殺しの嫁はやっぱり貧困シンママ家庭だった
いかにもそんな感じだよねぇ
母親も夜の仕事だったって
それももう亡くなってるの

986 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:04:49.59 0.net
大して払いもしないやつが税金ガーって大騒ぎするのの見本みたいな婆ちゃんね

987 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:04:51.04 0.net
>>966
そういう変なジジイいるよね
爺と結婚してまだ1年経ってない頃
ウトメの家に行ったら真向かいのおじいさんが出てきたのよ
婆が挨拶してもスルー
声が小さかったかな?ともう1度ハッキリと挨拶しても無視
婆の隣に立ってるトメに「嫁さんにいじめられたら俺が殴ってやるからな!」と言ってきた
はぁ?だよ
いい嫁キャンペーン中でトメからいびられることはあっても婆は反撃すらしてない時期
どうせトメに無いこと無いこと吹き込まれてたかもだけど
そこのじいさんの長男の最初の嫁は逃げ出して離婚してると聞いてそりゃそうだと思った

988 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:05:19.66 0.net
>>975>>980
高嶋弟の元嫁を思い出した

989 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:06:05.44 0.net
独身で死んだ伯父伯母の残した財産を1人で相続した人を知ってるわ
母親の兄と姉なんだって
お母さんも亡くなってるから

990 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:06:44.47 0.net
>>985
嫁は風俗で夫と知り合って夫の親に結婚を猛反対されたと
どこかの週刊誌でチラッと見た
ホントかどうかは知らん

991 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:06:54.28 0.net
>>984
旦那が給料から貯金してた分(5桁近く)を半分投資で溶かして、他も綺麗な車やらバカ高いエステやら高い電子機器やら色々買い漁ってたらしい
たまたま婆友が使いまくり中は旦那出張だったから発見遅れて、旦那が帰りに通帳記帳した時にはほぼスッカラカンだったそうよ
婆友は桁が桁だったから、今も支払いの為にヒーコラ働いてると思うわ

992 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:07:27.09 0.net
>>989
実親ならまだお金の流れわかるけど
オジオバだと隠れた借金ないか不安で相続も勇気いりそう
借金ないか調べられるんだっけ?

993 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:08:01.25 0.net
>>987
私なら「なになにうちのトメに惚れてんのかい?俺が殴るってえと俺がトメを守るってか?トメさんどうするよ?この爺さんアンタに惚れてるらしいぜぐははははw」
って言いたいわ

994 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:08:03.83 0.net
>>991
輝けるバカね!

995 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:08:18.32 0.net
>>990
あの旦那嫁にいくら虐げられ罵られても離婚しなくて
好きなんだなぁってか依存かもしれんけど

996 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:09:02.36 0.net
>>994
婆と婆友たちのグループLINEで生ける伝説(馬鹿)ってあだ名されてる

997 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:09:19.93 0.net
>>991
5桁なら婆も一日で溶かすわよ

998 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:09:43.32 0.net
>>992
借金あったら放棄しますみたいな相続の方法がある

999 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:09:47.16 0.net
>>995
一回だけ友人に離婚したいって打ち明けたことはあったらしいね
でも嫁に丸め込まれたんだろう

1000 :名無しさん@HOME:2024/02/22(木) 01:10:00.81 0.net
プイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200