2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24182枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:23:28.65 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏24181枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708622298/

2 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:38:19.22 ID:0.net
たてばば有能

3 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:38:39.84 ID:0.net
萩原朔太郎

いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:39:24.69 0.net
史上最高値史上最高値ってうるさいわ!!

いちょつ

5 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:40:39.54 0.net
いちもつ
さみい

6 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:41:04.08 0.net
いちおつ
フラゲしたしてた雛あられ昨日食べちゃったからまた買わなくちゃ

7 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:41:51.57 0.net
雛もかけん

8 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:42:48.76 0.net
300kcal/食
で暮らしたらだめかな

9 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:47:28.43 0.net
おっ新しいスレやんけおつ

疲れたわーとりあえず30分休憩するから

10 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:48:18.79 0.net
おつおつ

ハーブソルト追加したらすんごい出た
塩分過剰摂取になるこれ
追加やめときゃ良かった

11 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:51:46.63 0.net
いちおつ

玉ねぎの皮で出汁を取るってやってみたけど
いまいちだったわ

12 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:54:33.51 0.net
>>1
皇彌榮

13 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:55:16.97 0.net
読めるけど書けない字は分解してみると大した事無い
書けないだろうからと常用漢字外を平仮名にすると痴呆化する

14 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:55:42.00 0.net
いちょつー

マクドナルドのがきんちょ小屋で1時間経過。いつ飽きて終わりになるのやら

15 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:56:01.52 0.net
街宣右翼は保守を嫌わせる挑戦活動

16 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:56:23.87 0.net
婆子の保育園の先生に「このまえおばあちゃんがお迎えに来てましたよねー」って言われてつらい
婆しかお迎え行ったことないのに
両親トメとも地方で遠いし
つらい

17 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:56:39.50 0.net
43歳正社員歴3年年収270万でローン2025万借りられるって
やったあ
借りないけど

18 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:56:51.43 0.net
やだわーマクドなんて親がかりの内は口にさせたくないわあ

19 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:57:41.56 0.net
婆なんて朝マックして婆子たちとハッピーセット決めてきたもんね
星のカービィゲットしたもんね

20 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:58:25.91 0.net
幼児期の記憶がけっこう残ってて保育園の先生とか意地悪だったの切ない
母がにぶチンだから子供に意地悪言うのに通じないの

21 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:58:41.89 0.net
>>16
オカルト案件じゃね?婆ちゃんのうしろ

22 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 13:59:17.41 0.net
婆は大人なのでマックでハッピーにおもちゃ貰わず芋を貪り食ったわ

23 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:00:50.45 0.net
マクドの油本国では禁止成分も禁止されてないと使うんでそ

24 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:01:04.15 0.net
婆子がピンクのやつを期待してたけどオレンジのがでたわハッピーセット
隣にパリピがたくさん座ってぼっちにはつらい展開

25 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:02:04.89 0.net
>>24
そっちは婆子が欲しいやつ!

26 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:02:36.46 0.net
これからも気温さがるのか
灯油のタンク残量があと数時間

27 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:04:59.98 0.net
>>26
今期日中最低気温なんだって、こちとら3℃らしいわよ

28 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:05:29.21 0.net
>>8
300×3食?
体使う仕事してなくて小柄な40代50代なら
そのくらいでいいんじゃないかな

29 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:06:17.14 0.net
>>26
あまりにも寒くて今丁度天気予報見てたとこ
今日だけでなくしばらくずっと寒いのね何なの地球バカなの

30 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:06:49.38 0.net
令和ちゃんまだ下手くそなんだよ

31 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:07:13.66 0.net
46億年前製造だから温度調節機能の調子悪いらしいよ

32 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:07:50.54 0.net
令和ちゃん(平均で二月の気温に調整しなきゃ…グインッ)

33 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:09:16.69 0.net
ほめて伸ばすタイプなのに叱ってばかりだから

34 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:10:11.83 0.net
年一の調査きたわ
警察官が家族構成とか調べるやつ
一昨年亡くなった人の名前そのままだった
その事には触れずに再度亡くなったことを伝えたわ
来年来てまた消されてなかったらクレームだわ

35 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:11:03.72 0.net
>>28
基礎代謝分もカバーされてないけど

36 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:12:31.22 0.net
湯たんぽいれて昼寝すっか

37 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:12:51.24 0.net
>>34
埼玉在住
うちもきたわよ
桐島の件があったからだろうね

38 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:13:19.91 0.net
ピクロスのやりすぎで目が痛い

39 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:13:42.54 0.net
>>37婆だけど
うちは頼みもしないのにパトロールに来て
カードが入れてあったの

40 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:13:46.98 0.net
>>33
真夏になれば非難轟々でしねしねの嵐だしね…

41 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:14:10.47 0.net
頼みもしないのに…?

42 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:14:24.89 0.net
これが世界の常識
【国際】「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708658580/

43 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:14:40.28 0.net
頼んだとか関係ねんだけど

44 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:15:12.88 0.net
頼んでやって貰うものじゃないよね

45 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:16:01.04 0.net
うち引っ越して3年目だけど来たことないわ
自治会には入ってるから
そういうので情報回してたりするのかしら

46 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:16:26.48 0.net
近くの道進入禁止に入り込んでくる車がいるからよく見てほしいと伝えてるわご苦労様なのよ

47 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:17:23.55 0.net
運転免許の更新は頼んでやってもらったけど、インフルエンザ直後しか時間が取れなくてそれで行ったら鼻のまわりが真っ赤っ赤で酔っ払いの写真そのものだったわ

48 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:17:32.74 0.net
磁石のN極S極ってどうやってわかるの?
くっつくのはNとSだけど
じゃあ、どっちがSでどっちがNってどうして決まるの?

49 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:17:58.83 0.net
外2度しかない

50 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:19:08.70 0.net
猫が皿をカタカタ鳴らしてエサを要求してる

51 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:19:10.25 0.net
北を向くのがN極

52 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:19:16.52 0.net
>>48
地球の磁場によって全て決まる

53 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:19:17.43 0.net
>>48
ひよこ鑑定士みたいなひとが赤と青のペンキ塗ってるんじゃないの?

54 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:19:29.45 0.net
>>48
軽くないと無理だけど
水に浮かべて北向いたらN極

55 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:20:04.08 0.net
あと一時間スマホみれない

56 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:20:04.07 0.net
不思議おばちゃん来てんね

57 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:20:15.40 0.net
>>54
へー
一番わかりやすいわ
やらないけど

58 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:20:57.90 0.net
うちは5年おきくらいだわ
全国統一ルールがあるわけじゃなくて県警ごとに違うのかしら

59 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:20:58.29 0.net
>>34
あれさー初めて来られた時警官の服装した詐欺だと思ったわ
婆がずっと疑ってると爺がでてきてぱっと対応した
オレオレ詐欺注意とか言ってるんだからあのスタイル辞めた方がいいと思う
警察署にコールバックでもしようかと思ったわ

60 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:22:10.72 0.net
>>57
真ん中に紐付けて安定するまで待ってみたら?
どうせしないだろうけど

61 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:22:35.48 0.net
>>57
一生理解しないまま死にそうでワロタ

62 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:22:56.50 0.net
>>59
バッジ見せてくれるのはいいけど
普段見慣れてないから本物かどうかわからないし
すぐ仕舞っちゃうのよね

63 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:23:33.81 0.net
昨日不注意で酒瓶タワーひっくり返して50本くらいダメにしたバイトが今日無断欠勤してたわ
昨日バイトに優しく声掛けしてた店長だけど今日の無断欠勤にはちょっとキレてるわ

64 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:23:51.67 0.net
電子レンジで茹で野菜するとおいしくないの
なんでだろ

65 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:23:54.00 0.net
こないだ所用で警察の人来たけどめっちゃ普通のかっこしてた

66 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:25:58.27 0.net
引っ越した直後に呼んでないのに来たわ

67 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:26:01.08 0.net
>>64
何でもそうじゃない?
レンジ調理レンジ調理言うけどなんか美味しくないのなんでだろね

68 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:26:34.05 0.net
>>64
レンジで加熱すると細胞潰れるような感じ

69 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:27:27.11 0.net
>>64
レンチンしてそのまま食べるのはもやしくらいであとはカレー用に茹で時間短縮のためにレンチンするくらい

70 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:28:06.07 0.net
>>63
酒瓶タワーって何なの

71 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:28:21.18 0.net
>>67
そっか
安心したわ

72 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:29:00.20 0.net
大谷は性犯罪しても応援できる自信があるわ

73 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:29:46.19 0.net
前に警察がパトカーできてピンポーンてして
人んち教えてくれっていわれたんだけど
そのあと数人になんかあったんですかって言われて
田舎なのに結構みんなみてんなーって思った
婆も最初は爺がなんかしたかと思った

74 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:30:54.32 0.net
>>73
なんで婆ちゃんちにだけピンポンきたの?
最も近かったから?

75 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:31:41.78 0.net
>>74
他に家ないからよ

76 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:31:47.22 0.net
>>70
酒瓶を入れたケースを何段も詰んでるのよ
バイトが不注意で背中からぶつかって上の方のが全部落ちて割れた

77 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:32:57.46 0.net
>>75
限界集落みたいなの想像してるんだけど合ってる?

78 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:33:16.69 0.net
>>11
くそまずそう
栄養たっぷりとか言われたってね

79 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:33:28.51 0.net
>>76
それバイト君の頭上に落ちなくてよかったわよね下手すりゃ労災よ

80 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:34:20.52 0.net
>>79
頭より上には詰んでないわよ

81 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:35:25.99 0.net
へー
相撲またか暴力

82 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:36:12.09 0.net
>>80
よく考えたら重い物そんなに詰めないわよねごめんね

83 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:36:59.33 0.net
爺家族中に嫌われてて草

84 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:37:07.26 0.net
>>77
合ってないわ
東西にそれぞれでかい施設があって南北200m位の坂道のてっぺん婆んち
坂道の途中に家なし、坂道の下の通りには普通に家あるの
どちらかの施設に行きたい人、どちらかの施設からでた人が道聞きたいのは婆んち
たまに一般人でも聞きに来る人いるわ

85 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:37:36.41 0.net
>>83
そんな爺の妻

86 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:38:11.15 0.net
>>11
一時期流行ったよね人参の皮とかまとめて出汁取るの
「やさしいあじ」とか評するのよね…

87 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:38:13.34 0.net
ありゃ
鳥谷

88 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:39:20.60 0.net
>>82
詰めないし、危ないわ
皆タワーに気をつけて動くんだけど
バイトはまだ新人だから不注意でぶつかったのよ
割れた時はバイトは呆然としていて、皆で大丈夫大丈夫ってフォローしたんだけど
店の損害を考えたら来られないわよね
保険とか知らないだろうし

89 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:39:45.50 0.net
>>78
玉ねぎの皮茶飲んでるけど普通に滋味ってかんじで美味しいよ
味噌汁でもなんでもスープ作るときいれると味深くなるよ
黒烏龍茶と玉ねぎの皮茶足して飲んでるから黒烏龍茶に味負けて玉ねぎの味しないけど

90 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:40:01.03 0.net
白鵬がぼうりよくしたわけじゃないんだな

91 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:40:44.79 0.net
そういうときにむしろちゃんと来て
昨日はすみませんでしたって謝れる子に育てたい

92 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:41:03.03 0.net
>>89
教えてくれてありがとう
茶色皮捨てるときに必ずよぎるんだよね
栄養かぁって

93 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:41:48.56 0.net
死んでから隠し子がいたことが判明するのって
一般人でも時々あるらしいわね

94 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:42:05.30 0.net
>>93
迷惑

95 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:42:18.16 0.net
>>92
婆、それめんどいから市販の玉ねぎの皮茶買ってる
もしかしたら味違うかも
今の玉ねぎの皮茶終わったら玉ねぎの皮パウダー試すの

96 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:42:21.43 0.net
>>91
そっちの方が印象的にはいいよね
うちのバイトはこのままバックレかもしれないわ

97 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:42:57.55 0.net
メシマズだから粉末だしだけでいいや

98 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:43:29.72 0.net
>>95
えらいなあ
向上心探究心

99 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:44:03.64 0.net
>>64
野菜の水分子を揺らしてるから
つまり乾燥する

100 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:44:12.73 0.net
連絡もなくバックレるのはよくないわバックレるならバックレますの連絡くらいしなきゃ

101 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:44:24.67 0.net
>>93
爺はそうするつもりみたい
婆は知っているけど知らないふりしているわ
公正証書遺言で全財産婆にってしてあるけど
隠し子が二十歳になるまでに死んだら遺留分請求してきたら
その母親に不倫の慰謝料請求するの
あと4年かしら

102 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:45:12.53 ID:0.net
ここ魔女みたいなババちゃんいるよね
薬草煎じて何でも治ります
白湯婆

103 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:45:23.93 ID:0.net
>>101
殺伐としてるわね
婆ちゃんに幸あれ!

104 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:45:32.93 ID:0.net
ボーナス貰ってから辞めるっていうのは聞いたことあったけど
ボーナスでた当日の夕方に明日から来ませんっていうのは驚いた

105 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:46:09.76 ID:0.net
バックレてんのに給料だけ貰いに来るってのも聞く
バックレるなら給料諦めろや

106 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:46:19.23 ID:0.net
たなかうるべみやこって読むんだ
初めて知った

107 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:47:12.20 ID:0.net
不倫相手に慰謝料請求するのって時効あったよね

108 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:47:58.20 ID:0.net
知ってから3年?

109 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:48:55.51 ID:0.net
>>108
2年

110 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:48:57.56 ID:0.net
怪しいとは思ってたけどほんとに不倫してたなんて今知りました!慰謝料請求します!で行こう

111 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:48:57.55 ID:0.net
玉ねぎの皮はあれよ?けせらちんよ
伊右衛門特茶のけせらちんごーるどと同じよ
三週間後に体脂肪減らすあれよ?そりゃ飲むでしょ

112 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:49:38.50 ID:0.net
>>111
飲まないわね

113 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:49:54.96 ID:0.net
>>107
知らなかった場合は20年なの
だから二十歳じゃだめか!19歳か!

114 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:50:00.56 ID:0.net
好きにすればええ

115 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:50:29.77 ID:0.net
>>101
子どもから親の不倫相手に対する慰謝料請求は原則として認められない
ただし不倫相手が害意をもって監護を積極的に阻止した場合は別

116 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:50:42.99 ID:0.net
玉ねぎの皮って一番外側の皮は捨てるの?洗うの?

117 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:50:58.79 ID:0.net
>>112
そうかーだめかー飲まないかー
あと婆ピル飲んでるから血栓予防に飲んでるとこある
まあすぐ飽きると思うけど

118 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:51:17.10 ID:0.net
たぶんだけどケルセチンよ

119 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:52:06.76 ID:0.net
>>109

あれ?3年じゃなかった?
2年になったの?

120 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:53:00.60 ID:0.net
>>109
浮気・不倫の事実と不倫相手を知ったときから3年、または不貞行為があったときから20年

121 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:53:22.52 ID:0.net
認知してたら戸籍でバレるのね

梅宮アンナが、辰夫が亡くなったときに心配してたみたいだけど
なかったからよかったって言ってたわ

122 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:53:42.95 ID:0.net
知ってから3年の3年は何で3年なんだろう

123 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:53:59.14 ID:0.net
>>115
??
爺が死んだときに遺産全部婆にくるようにしてあるけど
隠し子が遺留分請求してくるなら
隠し子が19歳までなら、隠し子の親に不倫の慰謝料請求するよってこと
二十歳超えてたら遺留分くらいくれてやる

124 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:54:18.77 ID:0.net
>>116
捨てるー

125 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:54:42.95 ID:0.net
婆の昔のメンヘラ同僚は
不倫相手の子供2人も産んでた
相手の奥さんも病んだらしいわ

126 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:55:10.07 ID:0.net
>>122
知ってから三年なにやってたん?の三年

127 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:55:30.64 ID:0.net
>>122
不倫に限らず、賠償請求の時効が3年だからかな

128 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:55:31.22 ID:0.net
>>125
女性を1人も幸せにできないってこういうことよな

129 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:56:16.93 ID:0.net
未婚で産むの勇気ある

130 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:56:27.93 ID:0.net
今まっちゃんがやってるアレも3年位で区切ったほうがいいよね
8年前とか顔も覚えてないでしょ

131 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:56:45.55 ID:0.net
不倫するような相手に関わった時点で負け組だよ
男も女も

132 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:56:47.18 ID:0.net
>>127
なるほどね
かしこ婆ちゃんありがとう

133 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:57:32.76 ID:0.net
長野は雪だああああああ(テンション爆上げ↑

134 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:58:04.01 ID:0.net
>>130
精神的苦痛は一生とか魂の殺人とかいうけど
3−5年で切ったほうがいいだろうなあとは思う

135 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:58:56.99 ID:0.net
>>122
なんだろうね?

ちなみに知ってから3年以上経っていても
仮に今の時点で不倫10年間だとしたら
10−3=7で7年間の慰謝料請求はできないけど
直近3年間分は出来るって聞いた
ただし黙認していない、不倫は認めないという明確な意思を伴侶に伝えている場合

136 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:59:07.47 ID:0.net
>>133
長野、今年は雪不足だったの?
どこか雪乞い神事やってたよね

137 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:59:09.04 ID:0.net
友達の妹はもう20年近く不倫相手と暮らしているわ
本妻とは仕事関係で別れられないらしいけど
もう今では完全に本妻扱い
財産関係も元々奥さん実家由来のもの以外は全部友達妹のものになるって
奥さん悔しかろうね

138 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 14:59:18.15 ID:0.net
>>130
3年以上前からインタビュー開始して調査してたて本当かしら
ジャニヲタがジャニーの件きっかけで吉本も崩れると喜んでたけどそれより前からじゃん

139 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:00:09.99 ID:0.net
>>133
今年は御神渡りあった?

140 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:00:19.48 ID:0.net
>>137
紙に残しても法律以上の分与は無理と思うけどどうなの

141 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:00:36.08 ID:0.net
チラに騙され不倫の婆ちゃん何人かいたわ
誤解した本妻にに殴られた婆ちゃんもいた

142 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:00:50.43 ID:0.net
女児のいる友人宅にお邪魔したんだけどひな祭り近いしちょっとしたお菓子とプレゼントを持っていったらその場にいた別の友人にうちの子にはないの?って言われたわ
その友人の子は男児だし手土産の一部だしなんか腹たった

143 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:01:28.78 ID:0.net
>>136
一面真っ白や
>>139
ないらしい

144 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:01:38.70 ID:0.net
>>142
あれ?〇〇くんって女の子だっけ?と聞いてみて欲しかった

145 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:01:53.36 ID:0.net
>>137
昭和時代は奥さん別れてくれないと一生日陰の身だったけど
今、7年くらい別居してたら離婚できるようになったんだっけ

146 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:02:00.66 ID:0.net
>>142
ここお前んちなの?ってとこから聞いてみたい

147 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:02:37.71 ID:0.net
>>137
本妻との婚姻関係が続いている以上
婚姻期間中に築いた財産は本妻にも相続いくよ

148 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:02:55.46 ID:0.net
独身の頃から女遊びはやってきてたでしょ
無理矢理ってちょっと考えづらくね?
無理矢理ならもっと早く問題になってただろうなーっていうか

149 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:03:19.44 ID:0.net
>>142
おねだりできる神経が理解できないわ

150 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:03:37.25 ID:0.net
>>140
奥さん実家関わってる会社はそのままで
友達妹と不倫になってから作った会社に事業移したりで
そっちを大きくしてそっちの権利を友達妹にいれたり
ローンなしの家の名義を友達妹にしたり
金があるからちゃんと専門家いれてやっているらしいよ
不倫相手が自分で会社大きくして得た利益は奥さんにいかなくていいって

151 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:04:17.57 ID:0.net
>>145
仕事上離婚できないという理由で7年以上別居しているのに離婚してもらえないの可哀想
つか仕事上離婚できないほど奥さんが仕事に食い込んでるなら
その男が仕事で得た利益に奥さんは相当貢献していると見なされちゃうね

152 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:04:22.49 ID:0.net
>>144
雛あられだよーとはいったけど
>>146
手土産の一部って言えば良かったかしら

153 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:04:29.86 ID:0.net
>>137
仕事関係で別れられない元々奥さんの実家由来の財産ってなんだろ
土地建物、権利関係だったら意外と揉めそうだと思ってしまうわ

154 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:05:00.87 ID:0.net
>>145
裁判してでも籍を抜かないってそういう事だろうなと思う
法律上夫婦だから愛人にそっくり遺産をって考えにくい

155 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:05:25.04 ID:0.net
そうか、今年キャンパスに初登校だたんだ愛子さま

156 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:06:06.74 ID:0.net
>>142
うちの子におみやげあるの?も聞いてほしい

157 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:06:38.44 ID:0.net
>>137
世間では本妻「扱い」でも、財産とか相続の民法上の扱いは
そう簡単には行かないんじゃないかしら
お友達の妹さん、誤解してるか見栄とか意地とか張ってそう

158 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:06:50.02 ID:0.net
子供二人いるとこに子供一人にだけお土産渡すのすごいな
かわいそすぎる
隠してあげる位の配慮できないもんかね

159 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:07:10.75 ID:0.net
洗濯機掃除したらすごいことに

160 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:07:46.48 ID:0.net
>>158
えっ?
家主への手土産だよ?

161 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:09:17.56 ID:0.net
>>160
その中からこれはお子さんへってしたんでしょ

162 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:09:25.49 ID:0.net
20年同居してるけど仕事関係で妻と別れられないって
なんか騙されてそうだと思うのは婆だけかしら?
本妻が世間体だけでゴネてるってほうがよっぽどわかりやすいわ

163 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:09:35.82 ID:0.net
うまい棒たこやき味がない!
コンポタ味しか残ってない!
誰よ!

164 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:09:50.38 ID:0.net
そういえば、萬田久子も最後の最後にどんでん返し食らってたわね

165 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:09:54.86 ID:0.net
>>162
男に騙されてるわよね

166 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:10:17.19 ID:0.net
なんとなく不動産屋のイメージ

167 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:10:20.06 ID:0.net
>>150
会社名義にその女性を入れたり経営に入れたり責任者にして
やり方はその通りでいいと思う
けどやっぱり法律は戸籍の妻を蔑ろにはできないのよ
それを成り立たせたいなら男性が裁判してでも籍を抜くことよ
法律無視で分与は無理だよ

168 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:11:03.26 ID:0.net
>>158
暇だからって鬱陶しいよ…

169 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:11:21.81 ID:0.net
女の子のお祭りだからねー
って一言言えば済んだと思うぜ

170 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:12:10.93 ID:0.net
端午の節句は子供の日でジェンダーフリーなのにね

171 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:12:15.60 ID:0.net
う棒はサラミ味が至高ね
問題はどこにも売っていないことよ

172 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:12:21.64 ID:0.net
>>169
時期的にわかるやん…

173 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:12:37.18 ID:0.net
>>170
男の子の日です

174 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:13:00.68 ID:0.net
プラス財産もマイナス財産も全部降ってくるのが相続だよ
いい感じに整えて全部愛人にあげるねー
ってできるわけなかろう

175 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:13:13.52 ID:0.net
>>171
うちに三本ある
ローカルなスーパーにおいてあるの

176 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:13:57.96 ID:0.net
不倫相手が社長の会社設立
夫は連帯保証人として経営
すべての収益を不倫相手に
まではわかるけど家の名義がわからんな
その収益で不倫相手が購入ならわかる

妻名義のほうは縮小して利益減らしていけばいい

177 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:14:00.92 ID:0.net
>>172
そのママさんはわからなかったんでしょ?
ただのお土産と思った
黙らせるにはそのひと言だろうなと思っただけよ

178 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:14:25.05 ID:0.net
アイドルの裏方の仕事してるけど全員不細工で草

179 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:15:18.01 ID:0.net
不倫相手にしてあげられるのは
みのもんたがやったみたいな贈与だわね

でもさ、今旦那と不倫相手でやってる会社
旦那死んだら、一時的に名義だけでも、自分と不倫相手の共同名義の会社になるの
嫌だなあ
不倫相手さんってそういうの構わないのかね

180 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:15:55.38 ID:0.net
脈絡のない手土産くれる友達がいるんだけど
いつもめちゃくちゃ役に立つから無下にできない

「これ書きやすいペンなのよ〜」で玄関にペンと認印入れるケースおいていく
→とても便利

「うちで余ったのよ〜」で手洗い場に洗濯物干すバーとフック
→とても便利

181 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:16:06.70 ID:0.net
>>175
うらやましいわ二木の菓子が生活圏内にあった頃はよく買っていたけど、引っ越していまはもう…

182 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:16:50.62 ID:0.net
婆さー、財産隠して生活保護受けたいんだけどどこに相談したらいい?
色んなのの名義とか変えたいの
税理士でいいのかな?

183 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:17:36.23 ID:0.net
>>182
誰にも相談しない方がいいと思うよ?

184 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:17:39.03 ID:0.net
税理士はそんな斡旋しないよw

185 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:17:55.05 ID:0.net
>>182
暇すぎ~

186 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:18:08.94 ID:0.net
子供の頃のこと覚えてないことが多いのは勉強漬けだったからだと思ってたけど
動画見てると勉強しながら妹の世話してる動画が沢山あって
まじで覚えてないので完全に第三者として不憫な気持ちになる
大人になってから好き放題やりすぎてるからまあいいけど
自己憐憫ってやつかしらね!

187 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:18:35.32 0.net
>>178
大変なお仕事ね

188 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:18:39.53 0.net
>>176
家買ってもらったり店出してもらったりは
本来贈与される側が負担する贈与税分を上乗せして贈与という形がシンプル

189 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:18:42.99 0.net
>>183
えー、それじゃ絶対に無理だわ
母子の人がひとり親のNPOに相談して今受けてるらしいけど
そこに相談していいものかどうか悩むのよね

190 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:18:55.40 0.net
>>180
なんか草

191 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:19:11.10 0.net
>>180
ほんとに唐突で草
良い友達ね

192 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:19:57.60 0.net
子供の頃のことなんかもう全然覚えてねーわ

193 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:20:45.03 0.net
コツコツタンス預金すれば?

194 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:20:56.97 0.net
財産どんくらいあるかによるんじゃないの?
それか、自分が障がい者になるか

195 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:21:22.08 0.net
仲村トオルの奥さんがこの人なんて信じられないっていうのかがゲームしてると広告でドンと出てくる
数年前に一回ググったことがあるだけで
クソしつこい

196 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:21:28.71 0.net
萬田久子何があったっけってググったら
次の愛人の子のほうを大事にしてたのね

197 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:21:41.75 0.net
コツコツダンスdanceかと

198 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:21:46.00 0.net
愛人が賢く立ち回ってるつもりで空回りしてる感がすごい
いざ相続になったら「こんなはずじゃなかったのに」ってなるだろうなあ

199 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:21:52.22 0.net
コツコツいぇええい

200 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:22:27.53 0.net
>>196
マジか最低
と鵜呑みにしてみる

201 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:22:36.06 0.net
子供の頃なぞに2歳位の従妹が3か月くらい家にいたんだけど
あれは下の従妹産むために叔母が切迫早産で入院してたからなんだって
40年ぶりに知ったわ
何か知らんけどずっといたなって記憶だった
このままうちの子になるのかと思ったら叔父が迎えにきて
従妹が帰りたくないって泣いたからもう一泊したのよね

202 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:22:56.20 0.net
所得税払いながらコツコツためたあとに相続税

203 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:23:01.39 0.net
楽しかった事しか思い出さないから
婆は得な性格してると思う

204 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:23:21.59 0.net
旅行!したい!

205 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:23:47.92 0.net
ほっぺたの裏カミカミ癖がついてしまた

206 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:23:56.56 0.net
>>203
良いこっちゃ

207 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:24:26.61 0.net
>>196
萬田久子とその子供にも相当のものを分与してたから
文句もないんだろうけど
全部もろたー!と思ってたら
それ以外にもへそくり?作ってたってオチよね

208 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:25:21.35 0.net
長く別居して愛人がほぼ本妻扱い
んじゃなんで裁判してでも籍を抜かないのか
その状況なら裁判すればすぐ離婚できるのに
甘いよ

209 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:26:01.69 0.net
お金下ろしてコインロッカーに入れといたら
ばれない気もする
期限があるんだっけ

210 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:26:33.33 0.net
婆もおばちゃんちジプシーだった
母が三姉妹で誰かが出産するたびに別の姉妹の家に預けられてた
いとことの距離感が兄弟姉妹にかなり近い

211 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:26:37.24 0.net
三船敏郎って最後は本妻さんが看取ったんよね

212 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:27:23.97 0.net
門司から有明まで2泊3日のフェリー旅行が一番楽しかった
船内は様々なレトルト食品の自販機、波の出るお風呂船酔い強い人ならオススメ

213 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:27:34.19 0.net
>>210
そんな特別なことでもなかったよね
いまそんなんしたら児童虐待になるのかしら

214 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:28:13.93 0.net
いつ死ぬかわかってたら効率的にお金使えるのになー

215 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:28:25.63 0.net
>>209
定期的に鍵開けてまた〆れば大丈夫じゃないの?

216 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:28:36.20 0.net
母親姉妹のいとこってほかのいとこより関係近いな

217 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:29:04.34 0.net
>>214
婆もよくそういう妄想するけど
一般的には、いつ死ぬかわかってたら自暴自棄になるらしいわ

218 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:29:07.90 0.net
「実質は君が本妻」「今更離婚できない」「僕の財産の名義は全て君に」

って男にいいように転がされて不利な立場に置かれたままよね
男は本当に愛してるなら裁判でも何でもするわよ

219 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:29:35.77 0.net
>>209
やってみてー
ついでに場所教えといてウフフ

220 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:29:43.33 0.net
ずるい男や

221 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:29:48.41 0.net
預金はタンスに預けるとして保険関係がネックなのよねぇ

222 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:30:03.49 0.net
やっぱ日本って母系社会なんだよ
夫婦は通い婚で良くない?
男は種馬

223 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:30:17.21 0.net
>>222
さんせい

224 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:30:45.66 0.net
ゴールデン向井

225 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:31:01.68 0.net
保険親にしたら?

226 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:31:03.27 0.net
男は練馬に見えたから昼寝する

227 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:32:01.82 0.net
婆の知り合いも妹さんが愛人として一軒家も与えられてほとんど夫婦みたいに過ごしてると言ってたような
すごくお金持ちだから一般家庭より贅沢に暮らしてるんだと
子供も二人
結婚みたいな生活も20年
なんか似てるな

228 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:32:03.26 0.net
>>218
同居してるってことだから
想像でしかないけど
ここで書かれてることだけ読んだら
婆も、いざというときの手切れ金を用意してるようにしか見えないわ

229 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:32:19.62 0.net
それでは聴いてください
婆の新曲で「男は練馬」

230 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:32:23.53 0.net
>>218
本当それ
なんで籍抜かないのかしら

231 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:32:29.70 0.net
>>213
衣食住と安全が保証されてればそんなにうるさくなかったよね
婆なんか2人目の弟が生まれるとき県外のおばちゃんちに預けられて2か月くらい小学校休んでたと思う
しかもいとこの小学校に放課後だけ毎日遊びに行ってた
ゆるい社会だったよ

232 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:33:11.85 0.net
>>225
親はもうすぐ死にそうだから除外よ
婆と婆子の生命保険、成人した婆子名義に出来るかしら?
そういうのがよくわからなくて
誰にでも相談したらチクられそうだし

233 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:33:11.95 0.net
婆も妹生まれるとき叔母の家に預けられてた記憶あるな

234 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:33:14.68 0.net
>>231
めいちゃん

235 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:33:39.02 0.net
3食自分は生まれたくなかったので死ぬまで孤独に過ごしますね

236 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:34:04.51 0.net
>ほとんど夫婦みたい

この感覚が個人個人で違いすぎるから難しいね
土日だけ一緒にいてくれるだけでもほとんど夫婦って思う人もいるし

237 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:34:09.81 0.net
婆ならいくらお金があっても愛人生活は嫌だなと思うけど
あまり気にしない人もいるよね

238 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:34:29.57 0.net
>>227
愛人でいいから衣食住不自由なく一生保証してくださいね
というのが叶えられてるんだろうな
法律上のものは得られないけど
ビートたけしの愛人と本妻を思い出すわね

239 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:34:32.58 0.net
北村一輝なら愛人でもいい

240 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:34:51.01 0.net
中1息子が反抗期でストレスー
もしおさまったとしてももう一緒にいたくないかも
胃が痛い

241 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:35:03.15 0.net
喋らなさすぎて久々に喋ったら声カッスカスで笑われた

242 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:35:07.56 0.net
石油王の愛人もいい

243 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:35:25.30 0.net
>>241
病気です

244 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:35:40.92 0.net
>>236
そうだよね
婆が書いたものに関していえば平日一緒にいてくれるってさ

245 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:36:15.35 0.net
声門閉鎖不全

246 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:36:17.98 0.net
>>243
違います

247 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:36:28.69 0.net
>>230
男の意志で離婚しないんだったら
離婚したら事業が立ちいかないくらい嫁実家や親族頼みの仕事してるってくらいしか理由ない

248 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:36:51.84 0.net
>>246
>>245

249 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:36:56.47 0.net
>>238
タケシ懐かしいわ
そうねぇ

250 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:37:01.89 0.net
>>241
ホリエモンも、懲役終わったときそうだったね

251 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:37:59.19 0.net
>>240
まあ気長に頑張れ
一日二日で解決するもんじゃないし
ご飯はたらふくちゃんと食べさせて
清潔に身綺麗でいさせて
勉強もそこそこでいいよ本人思い立ったらやるから

252 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:38:00.81 0.net
お昼ごぱんが足らない

253 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:38:17.26 0.net
平日一緒にいてくれや

254 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:38:22.41 0.net
>>232
成人した子がいるなら
生活保護の申請すると
その子に母親を扶養できませんか?って問い合わせ行くよ

255 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:38:53.57 0.net
>>240
反抗期が過ぎたらおとなしくなるわよ
クソババア?そんな事言いましたっけ…?みたいな感じでしれっと元に戻る
婆は忘れないけどね

256 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:39:06.30 0.net
金遣い荒い子にお金残したらあかん

257 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:39:46.79 0.net
明日、バスタオル洗ってほす

258 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:40:42.62 0.net
洗濯機クリーナーしたらすくってもすくっても黒いビロビロ浮いてくる

259 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:41:08.54 0.net
>>244
単身赴任の現地妻か

260 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:41:19.25 0.net
>>258
その洗濯機クリーナーほんもの?

261 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:41:49.78 0.net
>>258
それはあなたの行動のツケなのです

262 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:42:01.54 0.net
洗濯機もだけど
ポットって、ポット洗浄してもなかなか白いやつ落ちなくない?
乾くとバリバリになる

263 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:42:15.30 0.net
>>247
愛人と暮らしてる夫と離婚しない本妻にもメリットあるって事だからね
婆もたけしの妻だったら出来るだけ離婚せずにお金引っ張ると思うわ
離婚したってニュースで最後介護しなくてラッキーなんじゃねとすら思った

264 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:42:25.47 0.net
どこぞのホムセンPBだと洗濯機カビ取り切れなくてちゃんとしたやつ使ったら一発できれいになった(模様)

265 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:42:39.24 0.net
>>260
黒いビロビロが入ってるとか

266 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:42:47.67 0.net
雨やまないわね
婆は雨の日は洗濯しないから洗濯物溜まってても気にしないわ

267 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:43:27.43 0.net
>>265
取り切れないw
>>264

268 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:43:30.99 0.net
>>262
カルキはねー
まー死なないし

269 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:43:31.52 0.net
チラ婆たちは愛人サイドにお金で苦労して欲しいという気持ちで話してたんだね
世の中理不尽だよね
婆もお金持ちの愛人だとそういう因果応報的なものってきかないんだなと思ったもん

270 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:44:02.84 0.net
>>254
無理デースって答えてもらう
というか1円も出さないって言われてる

271 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:44:40.98 0.net
たけしは、同世代のタレントや芸人の中で一番長生きして
浅草の四畳半で野垂れ死にだと思う
たけし自身もそんなこと言ってたような気がするわ

272 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:44:52.51 0.net
カップ麺食べて良いかな

273 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:45:16.51 0.net
>>263
そうだと思う
奥さんも別れてしまうより潤沢なお金が保障されれば後好きにしてって感じなんだと思う
そして介護の頃に離婚しますにするとかな

274 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:45:19.60 0.net
>>269
気持ちじゃないんだな
感情論じゃないから
なぜ本妻を本妻のままにしておくのかよ
愛人大事ならそっち片付けないと
愛人泣かせることになるよ

275 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:45:26.57 0.net
>>269
お金持ちならお金で解決すりゃいいだけ
ケチるから揉める

276 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:46:21.37 0.net
婆子達結構稼いでるから、婆が高齢になってお金に困っても
生活保護は貰えないのかなあ

277 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:46:34.84 0.net
愛人話はここいいわけ

278 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:46:36.89 0.net
揉める…ゴクリ

279 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:47:03.21 0.net
モミモミ

280 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:47:12.64 0.net
楽天モバイル
やっぱり良く切れる

281 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:47:34.52 0.net
>>277
愛人はエロシモなの?

282 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:47:46.75 0.net
>>272
いいよいいよー

283 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:47:58.68 0.net
ほー、いいんだ
うざ

284 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:48:02.21 0.net
スマホのガラスフィルムの端がちょっとだけ欠けちゃった
ほどんど無傷だけどスワイプするときたまに指に引っかかるから張り替えようかな
でもほぼ無傷なんだよな

285 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:48:13.60 0.net
>>282
湯を注ぐよ

286 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:48:23.59 0.net
>>276
困ってから考えて

287 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:48:27.51 0.net
>>274
追記だけど、婆が書いたリッチな男の人は生命保険とか他の財産も愛人名義にしてくれてるものがあるって話だった
もちろん正妻にもだし
その上で実際の生活は愛人と添い遂げたいみたいな話
なんでも都会の中の話じゃなくて狭い地元での話だからその地域の人たちみんな知ってるんだって
その中で堂々と愛人やったり愛人宅で暮らしてるとか
最初聞いた時は現代社会の話だとは思えなかったよ〜

288 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:49:06.22 0.net
>>284
張り替えな
小さいストレスは以外と負担になる
小さいストレスは排除排除

289 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:49:54.49 0.net
>>276
婆母を見てたら
とりあえず持ち家があったら
老後そんなにお金困ることないかも

290 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:50:31.74 0.net
>>288
そうね
Amazonでガラスフィルム注文してくるわ

291 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:50:45.12 0.net
>>289
今の年寄りは年金多いじゃん!

292 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:51:15.43 0.net
>>291
ほんそれ
親なんて見本にならないわ

293 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:51:22.20 0.net
>>286
困らないように貯金してるけど人生何があるか分からないし…

294 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:51:48.59 0.net
>>276
子供の収入が高くても、子供はその収入に見あっただけの生活をした上で余った分なら援助するという考え方が根底にある
だからいくら稼いでいても親の生活保護とは関係ないの

295 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:52:08.51 0.net
長野こんなに降ったの今年2回目だって
冬は毎日こんな感じだと思ったじゃんよ

296 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:53:02.11 0.net
婆、週末誕生日だからワクワク何しようって思ってたのに
嫁から鬱ラインきて鬱、どんより
宝くじ当たらないかなー
嫁名義で家買ってやって終わりにしたい

297 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:53:53.01 0.net
>>289
持ち家は無いのよ
あったら不安も少ないかもしれないわね

298 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:54:49.54 0.net
>>297
なんで買わんかったん

299 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:56:25.90 0.net
>>294
関係ないならよかったわ
母親なんだから養えと言われても子供も困るよね

300 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:56:40.49 0.net
はーもーめんどめんど生きるのめんど
うまなきゃよかったわ、長男坊
次男だけ産みたかた

301 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:56:56.65 0.net
今日休憩室で面接してた人来てたけど店長が年齢で不採用とか面と面で向かって言ってて引いた性格悪いなぁ

302 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:57:38.49 0.net
>>299
お母さん生活保護申請してますよ、養ってくださいっていう
連絡はいくわよ
それを断れる鋼の心臓が必要よ

303 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:58:07.82 0.net
>>287
昭和時代はガソリンスタンドのオーナーが景気が良くて
そんな人の話をよく聞いたわ
実質家庭二つ

あとは、身分違いすぎて結婚するわけにいかないけど
結婚前から続いてる女がいる人とか
田舎だとまだあったねー

運が悪いと中学くらいで本妻の子と愛人の子が同じ学校になったりね

304 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:58:23.41 0.net
>>298
買う余裕は無かったから賃貸暮らしよ

305 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:58:45.95 0.net
年齢で不採用ならはじめから求人に書いとけよって思うわね

306 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:58:57.02 0.net
叶匠壽庵の結めちゃくちゃ可愛い
誰かにあげたい…
もっと早くに気付いてたらなぁ
来年も売るかしら、買いに行こ

307 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 15:59:28.27 0.net
>>299
そう

308 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:00:22.24 0.net
>>302
あらかじめ打ち合わせしておいて申請したのが吉本の芸人の人にいたよね

309 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:00:52.52 0.net
年齢で不採用はたぶん法律違反…労基に怒られるやつ

310 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:00:53.58 0.net
>>296
どしたの?
婆ちゃんの息子がろくでなしなの?

311 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:01:15.15 0.net
金沢婆よ
金沢に来まっし!
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

312 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:01:56.94 0.net
>>303
すごい世界だわね!
なかなか地獄ね…だって運動会とか授業参観とか…
ガソリンスタンドってそんなに儲かる仕事だったのか

313 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:02:20.47 0.net
>>305
書けないから募集するほうも苦労するのよ
職場紹介に若い人乗せるとかそういう匂わせしかできないの

314 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:02:36.87 0.net
子供もカツカツなら分かるけど
稼いでいて余裕があるなら仕送り貰いなさいよ
計画性もない、今までの働きも少なくて年金が少なくて
老後資金ない年寄が全員生活保護申請してたらパンクするわよ

315 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:02:50.29 0.net
>>311
街の様子どう?春行こうかしら

316 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:03:10.64 0.net
金沢鬱陶しくなってきたわ!
金箔だけ置いてって!

317 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:03:44.15 0.net
20代活躍中♪アットホームな職場です!

318 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:03:49.66 0.net
>>314
年金より生活保護のほうが高いんだもの
そうなるわよ

319 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:01.93 0.net
都会って幸福度低いんだなぁ

320 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:09.52 0.net
>>315
平常運転よ!
なんの問題もないわよ!

321 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:09.87 0.net
>>311
逆に熊本と徳島のことが心配よ

322 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:12.73 0.net
>>311
金沢行ったことあるから富山行くね

323 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:13.27 0.net
先週ちょっとはやいかもだけどって義兄嫁に入学祝い5000円渡したの
義兄嫁から5000円のお菓子の詰め合わせが送られてきてモヤモヤ
何これ?婆、もしかして喧嘩売られてる?

324 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:23.93 0.net
キャリア形成の為41歳までとかは書けるよね
婆ギリ41だったの
20代30代活躍中!は書いていいんでしょ

325 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:40.98 0.net
>>319
たまに遊びに来るくらいでちょうどいいところよ

326 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:48.71 0.net
>>322
富山じゃなくて越中よ

327 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:04:52.10 0.net
>>323
5千円ってやっす

328 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:05:18.92 0.net
やっぱ暖かいと幸福度上がるのね
そして赤色に包まれて真っ青な我が県よ…

329 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:05:38.97 0.net
沖縄ぶっちぎりでトップじゃないのこれ(笑)

330 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:05:40.55 0.net
子供世代はその子供たちの教育を親の仕送りで制限したくないだろうよ…
恨まれながら仕送りされるってどうなのかね
小梨だとしても小梨なりにどんな人生送っていこう、子供が持てなかった分自分らで楽しもうねと計画立てるに決まっておろう…
この迷惑になるのはあかん

331 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:05:56.18 0.net
>>323
5千円?

332 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:12.86 0.net
>>323
5000円だったら図書カードにして本人に直接渡すのがいいわよ
そしたらお返し不要って伝わるし

333 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:38.43 0.net
年金あったら生活保護無理なのでは?

334 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:42.08 0.net
>>327
一般的な金額よ

335 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:47.58 0.net
婆の職場はもうアルバイト10代から30代前半いないわよ
身体の不調ある50から70のパートの補助しながら働くようなもんになってる、コロナ落ちついた時に選り好みしすぎて人手不足パターンよ

336 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:57.47 0.net
子供3人大学出したらすっからかんよ…

337 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:06:59.99 0.net
>>323
同じ額返してくる親戚いる
悪く考え過ぎじゃない
てかその間柄なら一万が普通じゃない

338 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:07:15.67 0.net
年金が低いから生保もらうって高齢女性は多いみたい

339 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:07:26.19 0.net
>>323
普通一万円だよね
って嫌味でしょうね

340 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:07:31.01 0.net
>>331
兄弟間だと5000円~10000円が一般的な金額だそうよ

341 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:07:39.98 0.net
>>333
年金分を差し引いて生活保護もらえる

342 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:08:15.14 0.net
>>338
離婚組かな
だから主婦はリスキーだとあれほど

343 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:08:18.35 0.net
>>323
喧嘩じゃなくて借りを作りたくないって感じ
婆の実家は入学祝いでもお返しする家だから渡す時お返しなしでねって言う

344 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:08:33.28 0.net
>>333
低年金なら差額分生活保護も可能なんじゃなかった?

345 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:09:04.35 0.net
>>335
20代30代がアルバイトっていうのもおかしな世の中よね
アルバイトなんて学生が片手間でやるもんだわ

346 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:09:09.65 0.net
子供産めるのに結婚せずに独身の人はずるいと思うよ?

反論ある?

347 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:09:16.74 0.net
>>332
お返し不要は渡す時に伝えた
なのにこれだから喧嘩売られてる?と思ったのよ

348 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:09:18.73 0.net
僕アルバイトー!

349 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:09:36.85 0.net
>>342
何も考えずに熟年離婚した人たちかもしれない
熟年離婚より家庭内別居の方が得だよね

350 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:10:00.43 0.net
>>347
短気すぎ

351 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:10:34.87 0.net
>>346
婆ちゃんにとって結婚とか育児ってそんなに辛く嫌なものなの…?義務なん?

352 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:10:45.52 0.net
>>349
爺に財布別にされたら同じことじゃね?

353 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:05.72 0.net
>>347
まあ正直喧嘩売ってるとは思う
5千円が少なすぎたんだ

354 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:06.87 0.net
>>347
喧嘩売ってるんじゃなくて
あんまり婆ちゃんのこと好きじゃないから
お祝いとかほしくないんじゃない?

355 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:06.96 0.net
>>343
借りは作りたくないけど角は立てるのかと思っちゃったわ
渡したお祝い金を全額お返しのお菓子代に使うって喧嘩売ってるとしか思えないわ

356 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:12.23 0.net
>>347
次は図書カードでも直接渡すといいんじゃないかな

357 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:26.91 0.net
>>352
まぁ家庭内別居なら家賃とか光熱費は新たにかかんないし…

358 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:11:47.12 0.net
>>352
住むところと光熱費タダって大きいわよ

359 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:07.37 0.net
>>353
一般的な金額を渡して少なすぎるって言われたら次から一切渡さないわ

360 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:07.78 0.net
こどものころほっぺ噛みすぎて口の中左右ともくの字にえぐれてる

361 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:19.53 0.net
>>357
すごい立場弱いな
爺はいばりまくるだろなあ

362 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:28.92 0.net
家庭内別居って嫌いな人が家に居るとか発狂するよね

363 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:54.66 0.net
>>356
そうね、次からは親通さずに本人に渡すわ

364 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:12:57.46 0.net
お世話になった目上の親戚にお礼状と一緒にお歳暮送ったら倍くらいのものが返ってきたことある
申し訳なすぎてあれからお歳暮送ってない

365 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:19.15 0.net
子供産まなかったら罰金でいいんじゃない

366 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:20.00 0.net
コロナで倒産や失業相次いだから40がらアルバイトで再スタートも珍しくないのよね

367 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:27.46 0.net
うなの反対の生き物があらわれたwww

368 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:31.30 0.net
なんの入学祝いだろう
小中ぐらいなら五千円でいいだろうし
しかしまああれよね
お祝いくれるだけありがたいじゃん
常識無いのは相手方でしょ

369 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:44.98 0.net
>>359
冠婚葬祭くらいでしか顔を合わせないなら
それでいいと思うわ

370 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:53.13 0.net
お互いあまり顔合わせないようにするでしょ
慣れたら案外快適かもよ

371 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:13:58.99 0.net
>>361
気の強い方が勝ちそう

372 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:14:04.55 0.net
正社員じゃなさそうな40代のマッククルーいたよ

373 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:14:10.65 0.net
婆は義兄嫁が物凄い世間知らず説をおすわ

374 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:14:17.16 0.net
絶対借りを作りたくないって家系の人なんじゃないうちの叔母がそうだわ
何かしたことの3倍くらいで返ってくることもある

375 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:14:21.83 0.net
子供産むのは義務
産まなかったら罰金にしないと滅亡するよ

376 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:14:40.96 0.net
>>355
爺に少ししか渡してないのに立派なお菓子いただいて気がひけるわ
お祝い少なかったのかなって相談するのはどうだろ
爺側の義兄ってことだよね

377 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:15:17.64 0.net
5000円のお菓子だってなんでわかったん

378 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:15:27.97 0.net
>>375
不妊の場合どう扱うつもり?

379 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:15:32.14 0.net
>>376
少ししか渡してない、は余計でしょ
お祝いと同額のお返し来ちゃったわぁ…ぐらいで

380 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:15:56.98 0.net
年下の兄弟からお祝いとかもらうのは
気を使うといえば気を使うよね

381 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:16:12.22 0.net
>>378
養子

382 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:16:15.10 0.net
>>376
5000円渡したら5000円のお菓子返って来ちゃった、どうしよー?!
って言ったらおまえ値段ぐぐったん?って言われない?

383 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:16:29.68 0.net
>>373
義兄嫁「義弟さんとこから入学祝い5000円いただいたわよ」
義兄「弟んとこにお礼しといて」

後日
義兄嫁「5000円のお菓子の詰め合わせ送ったわよ」
義兄「お前何やってんだ!」
義兄嫁「えっ?」

こういうことね

384 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:16:41.08 0.net
>>380
そうかな
叔父さんがお祝いくれたってことでしょ
ふつうじゃん

385 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:16:43.46 0.net
>>370
一軒家の1階2階でわかれて暮らすのとマンションの2LDKなら全然違うよね

386 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:03.45 0.net
>>381
養子を作り出した親は?
例えば産んだけど虐待親って場合
それでもお咎めなし?

387 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:08.45 0.net
お祝い
お返し

これでもうモヤモヤ始まる

388 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:17.74 0.net
従姉妹の子供産まれた時に2000円くらいのベビートイあげたら菓子折り送られてきてきてうええええええってなったの思い出した…
お祝い差し上げたわけじゃないのに
今までそんなお祝い返しとかやりとりしてないのになんで急に
トメさんか?トメさんの意向か?

389 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:28.64 0.net
お返しいらねえって言わんと

390 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:30.49 0.net
>>383
今までお返しとかしたことがないのかな?とか思っておけばいいわね

391 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:33.55 0.net
半分の額でお返しって
2500円
なんも買えなくない?

392 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:38.74 0.net
>>382
やけに立派で…心配になってって小心者を装うのよ

393 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:44.52 0.net
家庭内別居つったって
家事全部やらされるんだろうし

394 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:58.67 0.net
>>368
小学校入学祝いよ
まさか同額のお菓子を返されるとは思わなかったわ

395 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:17:59.88 0.net
>>391
だからおかしいんだって
お返し文化

396 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:10.70 0.net
>>389
お返しはいらないて言ったって書いてたよ

397 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:22.27 0.net
マジでくだらん

398 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:23.76 0.net
>>391
シガールセット買えるよ
むしろ5000円のお菓子って結構なご立派よ

399 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:29.86 0.net
>>391
買えるよタオルとか

400 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:39.66 0.net
この流れで聞いてみる
小中高の入学祝いは親であるコトメに渡したけれど
大学の入学祝いってもう子ども本人に渡すもの?
それとも学費など物入りな親の方に渡すもの?
半返しは要らない

401 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:39.75 0.net
>>396
さいですか

402 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:41.53 0.net
>>367
子供産まなかったら不幸!負け組!

↑これはよく見かけるタイプじゃね

403 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:42.86 0.net
>>391
お菓子ならそこそこの買えるわよ

404 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:18:51.59 0.net
>>386
虐待は死刑よ

405 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:03.27 0.net
>>394
義兄嫁がアホってことにしとこう

婆は名入れな鉛筆とかあげたわよ

406 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:09.55 0.net
義弟んからのお祝いで5千円って少なくてびびる

407 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:18.96 0.net
妹家のほうがあちこち旅行行ってはお土産送ってくれるのよ
うち家族でひきこもりがちで全然出掛けないから
会う時は小さくて可愛い缶に入ったお菓子とかを押し付けてるんだ
かさばんないやつ

408 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:42.52 0.net
3月3日は何たべる?

409 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:53.42 0.net
>>400
婆んとこは本人にあげた

410 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:19:57.64 0.net
>>404
そこはまともなのねw

411 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:20:06.08 0.net
>>406
小学校入学だよ?

412 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:20:25.20 0.net
>>400
お祝いもお年玉も全部親(婆の兄弟)通して渡してたは

413 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:20:35.46 0.net
まあ義兄嫁がアホだったが1番丸くおさまるわね
お菓子が美味しければこのお菓子美味しいから食べて欲しかったんだねと思おう

414 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:20:54.33 0.net
>>377
有名洋菓子店の定番詰め合わせだから
婆も何度か3000円くらいのものを人に渡したことがあるのよ
これお祝い金と同額なのでは?と気付いて検索したらビンゴ

415 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:20:59.97 0.net
>>408
雛あられや菱餅
ちらし寿司はやるわよ
あとおかずよね
うんおかずよ

416 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:00.12 0.net
5,000円に文句言ってる婆はいつか5,000円に泣くわよ

417 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:11.20 0.net
小学校入学より前には何もお祝いあげてなかったのかな
七五三とか

418 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:21.36 0.net
>>400
婆はお年玉以外親に渡す

419 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:26.55 0.net
あー、親戚んちからの旅行の土産も正直いらない
自分が旅行いったとき買いたくないもん
荷物になるから
だから旅行いったことも基本言わないけど貰いっぱなしも気が引ける

420 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:37.23 0.net
>>406
小学校入学祝いなら一般的な金額よ

421 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:21:43.29 0.net
ヨックモック?アンリ・シャルパンティエ?

422 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:07.79 0.net
>>393
1人暮らしでも家事はやるんだし1人分増えてもそこまで大きな負担じゃない
家賃光熱費食費分と割り切ればいいし

423 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:17.01 0.net
妹がコレクションしてるものを出先で見つけて
妹の家に送ったとき、いつも色々してくれてるんだし
誕生日プレゼントってことで!って爺が言ってくれたんだけど
「こんな高級な誕生日プレゼント受け取れないわよ!
いくらするかわかってるでしょ!はやく口座番号おしえて!」
って本当にチラ婆の言い方で返事きてわろた

424 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:21.05 0.net
>>421
婆はそのどっちかだわ

425 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:26.99 0.net
>>414
対面じゃなくおかし送られてきたの?

426 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:27.41 0.net
>>414
対面じゃなくおかし送られてきたの?

427 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:34.46 0.net
文具セットとか図書カード5千円はいいけど
現金で5千円だと少なく感じるわ

428 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:39.15 0.net
普通に次会った時にあんな豪華なお菓子…ごめんね良かったのに〜っていえばいいだけの話
そこで色々話してるうちにわかること

429 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:22:45.40 0.net
>>416
周りに愚痴ってドン引きされて自爆オチになりそう

430 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:00.23 0.net
ひなあられ食べちゃった

431 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:06.18 0.net
「宝塚パワハラ一部認める」が
「宝塚パワハラー部認める」に見えたわ

432 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:21.31 0.net
>>421
アンリシャルパンティエだと5000円の箱でかいよね

433 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:34.00 0.net
また買えばいいのよ

434 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:51.25 0.net
>>422
嫌いな相手のご飯1日3回作るのかぁ…

435 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:55.88 0.net
>>424
フィナンシェ食べたくなってきた

436 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:23:59.49 0.net
アンリで5000円分買ったら爆食いできる

437 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:02.69 0.net
>>428
そんな性格いい人だったら
喧嘩売ってる?とか思わなさそう

438 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:03.56 0.net
「子供はいいかな」とか言うと
『40くらいになって周りが家庭もってると寂しいよ~?』『年とった時に誰も面倒みてくれないよ?』って言う。
「じゃあ寂しくないように子供産むの?」「自分の世話させる為に子供産むの?」って言うと
『そういう意味じゃないけどさぁ~…😅』って言う

439 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:16.44 0.net
ねえ!ヨックモックの桜の缶みた?!

440 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:27.32 0.net
パワハラ一部
多分パワハラ二部もあるのね

441 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:39.64 0.net
ひなあられはいいけど白酒っておいしくないよね
今はおいしいのかしら

442 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:40.67 0.net
あしがしびれた

443 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:42.71 0.net
>>430
まだ2月だぞ😡

444 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:52.62 0.net
親戚のお土産で一番いらなかったの変なデザインのボールペン
別に書きやすいものでもないしインクちょくちょくカスカスになるしで申し訳ないけど捨てた

445 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:24:59.48 0.net
>>437
婆はそんなふうに思わないわよ
なんかこっちが悪かったかなって思う

446 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:26.38 0.net
>>443
一袋全部たべちゃった しかも成城石井のちょっといいやつ…

447 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:28.29 0.net
>>409,412,418
教えてくれてありがとう
人それぞれ・・家庭によるって感じね
く、空気読むしかねーわ出来るかな婆

448 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:29.14 0.net
>>436
お使い物用にネットで買ってデカさにビビったわ

449 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:31.47 0.net
>>438
みんなが持ってるおもちゃ欲しいと同じレベルだよ
ていうか、そういう人が多数派じゃないと子供増えない

450 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:36.00 0.net
白酒好き
牛乳で割っても美味しい

451 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:25:57.69 0.net
白酒と甘酒はべつ?

452 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:26:21.76 0.net
>>451
べつ

453 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:26:27.79 0.net
>>446
今年はひな祭り中止😡

454 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:26:48.82 0.net
結婚もせず子供がいないと
これから先の大きいライフイベントが
親の介護と親の死、知り合い友達の死しかなくなる

455 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:26:52.96 0.net
>>447
親だけに会う機会の時なら親に渡すし
当人がいればその子に渡すかな
どうせ親も一緒に居るだろうし

456 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:03.55 0.net
何人かはっきりと言ってた
介護させるために子供が欲しいって
はっきり言って自分ためだよって

457 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:07.09 0.net
ぽんぽこのやらかし動画2時間超えてるのをBGMにしてチラしてるけど
あれいま聞き逃したって何度も戻して聞いてを繰り返しててなかなか動画がおわらない

458 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:13.95 0.net
>>451
白酒はアルコールはいってる

459 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:14.45 0.net
>>447
親がやってたようにすればいいんじゃない?

460 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:17.70 0.net
>>453
おかわり買ってくる!

461 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:24.21 0.net
>>453
この絵文字使う人他板でもよく見かけるのよね
5ちゃんで流行ってんの?

462 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:25.40 0.net
ちんちん

463 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:29.12 0.net
>>446
また買えばいいのよ
今度はちゃんと2個買うのよ

464 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:27:47.24 0.net
びろーん

465 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:02.81 0.net
>>463
ひなまつり当日までもたないわよきっと

466 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:14.23 0.net
>>454
子供いらん人の何割かは、自分の人生ですら
子供持つ前に、もうこりごり消化試合だと思ってるから
そんなこと言われても、それがどうしたくらいの感覚

467 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:17.22 0.net
>>465
食べ終わったらまた2個かお

468 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:20.01 0.net
>>438
まだこんなに日本が貧しくなる前に産んだから国家の変化に驚き怯えながら子育て終えたけど
今からとなると不安で無理かもしれないわ金が…

469 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:22.98 0.net
ひなあられ食べる人いるんだ

470 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:29.10 0.net
>>461
おっさん構文によく使われる絵文字だから多分おっさんの流行り

471 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:31.06 0.net
>>467
いいお客さんね

472 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:37.83 0.net
>>469
飾っとく?

473 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:28:54.14 0.net
ひなあられのマヨ味好き

474 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:09.09 0.net
>>469
意外においしいわよ

475 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:20.59 0.net
>>439
あら綺麗

476 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:23.12 0.net
>>469
食べる以外に用途あるの?

477 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:41.73 0.net
爺定期的にひなあられとポン菓子間違えて買ってくる
ポン菓子食べながらこれじゃない…って言ってる
ひなあられは年1だっつの

478 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:50.03 0.net
>>472
ポン菓子のやたら甘いバージョンみたいなのよね
美味しくないー
ほんとにあられでお煎餅ぽいのならよい

479 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:54.23 0.net
ひなあられ食べないけど今年いただいたわ
カラフルな春色の金平糖が入ってて可愛かった

480 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:29:59.06 0.net
>>469
無意識だったけど私も飾っとく派閥だわ
誰かが(たぶん母)食べて自然になくなっていくもの的な

481 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:30:11.50 0.net
子供を育ててる過程で幸せもあるし、年取った時家庭に若い世代がいるのは心強いと思うわ
直接介護はしなくても最低限の事務手続きぐらいはしてくれるだろうし

482 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:30:12.71 0.net
雛あられも菱餅も食うよ?

483 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:30:44.42 0.net
>>478
しょっぱいやつよね
私もザラメとか甘いおかき苦手なのよしょっぱさのみならいくらでも食べれる

484 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:30:55.26 0.net
>>481
>直接介護はしなくても最低限の事務手続きぐらいはしてくれるだろう

甘いかも

485 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:30:55.71 0.net
菱餅ってどうやって食うの
焼くの

486 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:31:05.15 0.net
実際、子供産んで困っても誰も助けてくれないよね?子供産んで夫婦揃って病気になって働けなくなったら助けてもらえるの?

487 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:31:11.70 0.net
甘いひなあられの地域じゃないわ

488 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:31:47.66 0.net
今後どうなるかわかんないけど
高齢者の事務手続きって
むしろ身寄りのない人のほうが行政がサクサクやってくれてるような

489 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:31:57.44 0.net
>>486
親いないの?

490 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:32:04.73 0.net
菱餅は雛人形に付いてる飾り?で済ましてたわ
あれ売ってもいるのね

491 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:32:28.58 0.net
>>481
というような話をしたら話の仕方が間違っていたようで
子供は介護のための道具じゃないって爺が怒り出した
相変わらず小梨です

492 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:32:29.12 0.net
子供いらんと主張したがる奴に子供の良さ語るほど無駄な時間ないわ
言い返してくるだけよ
放置放置

493 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:32:39.06 0.net
>>485
まるかじり

494 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:32:40.43 0.net
子供も育ってからあんな親とは縁切りたいって音信不通になることもあるし

495 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:08.88 0.net
そーだ!ひなあられって甘い地域としょっぱい地域あるんだ!

496 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:10.00 0.net
駅のトイレ入る

婆同い年くらいのギャル、婆を下からじーっと上までジロジロ見る

舌打ち

婆何かしたのかしら…これだからギャル嫌い

497 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:12.92 0.net
子ども育てて困ったことあっても誰かが助けてくれたことはないね
むしろかえって煙たがられたり排除されたりろくなことない

498 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:21.59 0.net
>>494
わかるー
婆そのパターン

499 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:27.60 0.net
>>492
自分に言い聞かせてるのね
頑張れ

500 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:30.45 0.net
>>493
うそお!

501 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:35.47 0.net
結局不安が阻むわね
不安が取り除かれると産まれると思うわでもそこが難しいわね

502 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:45.53 0.net
>>484
しなけりゃしないでいいのよ
子供との楽しい思い出があるのとないのでは全然違うわ

503 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:33:46.58 0.net
>>500
うそー!

504 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:05.04 0.net
婆は子供いらない派
可哀想だから産まない

505 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:11.79 0.net
>>503
やだあ!

506 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:18.09 0.net
>>491
子供欲しいは理屈じゃないと思うの
〜だから欲しいじゃなくてただ私は爺の子供産んで育てたいってアピールの方がいい気がする

507 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:36.62 0.net
ポテサラおかずにご飯食べたわ

508 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:42.40 0.net
>>504
こういう人が増えすぎたせいで日本が終わったのよ

誰が原因なのか分かる? 今の団塊世代よ

509 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:34:45.69 0.net
婆たち夫婦は子供欲しかったけど自然に出来なかった不妊よ
そういう人たちからしたら極端な意見ばかりで悲しいわね

510 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:35:03.04 0.net
妊娠した姿がキモすぎて婆は子ども要らない人

511 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:35:30.92 0.net
団塊はガッツリ産んだやろ
だから団塊ジュニアの人口がちゃんと厚い

512 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:35:33.88 0.net
今の団塊世代の親は戦時中生まれの人だから

つまり戦争が悪い

513 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:35:38.37 0.net
>>504
知的婆ちゃんならその選択は正しいと思うのよ

514 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:06.75 0.net
>>486
そんな時のための生活保護よ

515 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:09.63 0.net
独身は参戦しないでほしいw

516 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:24.99 0.net
>>491
どんな方向から話を持っていっても
子供いらない人は気持ち変わらないよ

517 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:33.66 0.net
今産んだら10年後は中学受験もっと加速してるかな

518 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:42.00 0.net
>>504
ばも
なんなら結婚すら相手が罰ゲーム過ぎて可哀想だからしたくない

519 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:36:46.42 0.net
>>511
団塊世代を見て育った結果がこれなのだけど?

520 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:07.46 0.net
>>508
なんの話よ
婆が障害者だから子作りしない選択なのよ
産まれても可哀想でしょ
健常ならヤングケアラー、婆と同じ障害なら茨の人生
産まれても幸せにはなれないのよ

521 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:08.08 0.net
>>498
ねー
婆もなのよー
一定数いるって話よね

522 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:13.33 0.net
>>509
そして相手を変えてまで子供が欲しかったわけじゃない派ね
婆は出来たら産むって言う消極的な感じだったけど出来なかったわ

523 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:17.30 0.net
>>519
バブルが弾けたのが悪い

524 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:21.11 0.net
>>510
わかるわ、自分のお腹があんなに膨れるのかと思うと無理
子供の頃何かで見た餓鬼が印象残っててそれみたいで無理

525 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:40.27 0.net
なんでこんなに貧しくなっちゃったのかしらね
複合的な要因だろうけどなんという失敗よ

526 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:47.02 0.net
>>520
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

527 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:52.27 0.net
>>506
それ、結婚前にしないと

528 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:52.57 0.net
>>506
それ、結婚前にしないと

529 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:37:53.69 0.net
ああー夕方の障害者タイム…

530 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:03.25 0.net
>>513
自分なりに深く考えての選択だから正しいと言われると嬉しいわ

531 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:21.61 0.net
婆はママンと仲良しよパパンは一昨年見送った

532 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:21.99 0.net
二重婆ちゃん居るわね

533 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:31.23 0.net
>>525
今株価が過去最高で、出生率は右肩下がりで、円安は数十年ぶりのレベル、賃金は上がってる

534 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:31.26 0.net
婆は隔世遺伝で出る可能性高い障害の遺伝子持ってるのと爺が被虐待児だったから選択小梨

535 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:37.55 0.net
>>496
同い年くらいのギャルって婆ちゃん若いの?
婆と同い年くらいでギャルってたら通報されるわ

536 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:42.67 0.net
>>532
専ブラの不具合かしらね

537 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:45.37 0.net
>>522
そうなの
お互いが好きで結婚したんだもの
離婚はない

538 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:45.86 0.net
>>530
選択の余地ある?

539 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:38:57.93 0.net
しょっぱい雛あられどこで帰るの!!

540 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:07.46 0.net
>>510
実は婆も
リアルでは絶対言わないけど
割とそういう理由の人いるんじゃないかな

なんでもないときにも醜いのに自分がもっと醜くなるとか無理

541 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:08.43 0.net
マックでサラダ頼んだら
「ゴマかタマネギになります」って言われて
一瞬えっ?てなったの
ゴマドレッシングかタマネギドレッシングか、ってことだけど
「ドレッシング」って一言がないと意味分からなくない?
婆がアホなだけ?

542 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:22.13 0.net
農水省おすすめのゆで卵の茹で方見た
婆もやってみよ

543 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:30.51 0.net
>>539
通販

544 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:32.55 0.net
>>520
そんなの関係ないよ
優生思想は危険よ 少しでもほしいと思ったら産むべきなのよ

545 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:41.67 0.net
>>530
知的婆ちゃん頑張って生きてるからさ
子供産んで育てるってやっぱり大変だから負担増えるの良くないと思うのよね

546 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:43.19 0.net
>>541
これだから発達は…

547 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:53.16 0.net
>>529
今更?チラ婆は7割下手したら8割が障害者と薬飲む病気持ちが占めてるわよ

548 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:39:55.95 0.net
>>543
えぇ

549 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:21.51 0.net
>>511
実は団塊の時点で出生率2ギリギリか切ってるから
団塊の世代よりジュニアのほうが少ない

550 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:21.69 0.net
>>511
実は団塊の時点で出生率2ギリギリか切ってるから
団塊の世代よりジュニアのほうが少ない

551 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:35.27 0.net
学習塾生徒殺○の犯人出所するんだな

552 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:43.94 0.net
>>535
20代後半よ
寸前まで爆笑して話してたのに婆がトイレの入口開けた瞬間これ、何もしてないのに…

553 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:49.44 0.net
チラ婆の平均体重は60kgより上か下か?

554 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:51.22 0.net
>>547
普通の人ではないのよね…チラ婆

555 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:40:54.92 0.net
二重投稿のせいでトリつけてないのにトリつけてるみたいになってるの草

556 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:20.97 0.net
>>539
つ□
もぐもぐ

557 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:21.35 0.net
妊娠してなくても妊婦みたいな腹の婆もいるんですよ!

558 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:24.44 0.net
>>554
そらそうよ
普通の人ならここにいないわよ

559 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:34.63 0.net
婆は普通よ

560 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:42.03 0.net
>>551
婆もさっきつべであるごXXXの動画みて知った
出てこないで欲しい

561 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:49.95 0.net
>>552
婆ちゃんの可愛らしさに負けたって悔しくなったのよ

562 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:41:57.37 0.net
自分の子供産むのが正義って意見がすんなり通らないからと障害者扱いは鬼畜

563 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:42:16.99 0.net
4月からまた介護保険料と介護保険利用料が上がるわ
介護してる人に死ねって事かしら

564 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:42:27.98 0.net
>>554
精神病婆ちゃんやまともとは思えんチラ婆も地味にいるからまともなチラ婆何か居ないわ、婆もだし、婆ちゃんもね

565 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:42:48.59 0.net
子供産んだけど大変だったわ
若い人が産みたがらない気持ち分かるわ

566 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:42:52.21 0.net
>>557
妊娠何ヶ月ですか?

567 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:42:54.72 0.net
>>563
職員のお給料上げないといけないんで
ご協力くださいね

568 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:00.90 0.net
出先なのにリュックだからって芋を買い過ぎました
背中が重いよお

569 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:16.23 0.net
あのお菓子羽衣っていうんだけど羽衣って他の地域でも言う?

570 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:22.69 0.net
>>565
何が解決したら
産みたいと思うかしら

571 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:27.55 0.net
>>566
4日出てないわ

572 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:32.57 0.net
>>568
妖怪芋婆ね

573 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:37.06 0.net
障害者が子供産みたくないっていうのは普通に理解できるわよ
自分の面倒だけで精一杯なんだろうし

574 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:44.23 0.net
婆は一応普通だわよ?
仕事もしてきたし結婚して専業になって子供できなくて泣く泣く諦めた小梨
これでおかしい呼ばわりするなら子蟻の方が余程の無神経なバカよ

575 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:43:44.66 0.net
知的は自分に選択権があると思ってるのね
そういうとこが障害者って感じがするわ

576 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:35.14 0.net
>>556
ありがとうポリポリ

577 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:40.23 0.net
>>572
フフフ
長芋、里芋、海老芋を買ってきたわ!
菊芋はさすがに諦めたの

578 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:43.23 0.net
>>575
あんた失礼だね

579 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:45.24 0.net
>>568
なんのお芋?
里芋なら羨ましいしじゃがいもも新じゃがならやっぱり羨ましい

580 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:50.00 0.net
>>551
まだ40くらいかね

581 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:44:52.24 0.net
>>575
婆ちゃんは人を見下してる悲しい人なのね
そういうとこが哀れなギス婆って感じがするわ

582 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:01.47 0.net
>>575
いや選択権はあるでしょ

583 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:13.41 0.net
唯●の犯人捕まった?

584 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:14.93 0.net
>>574
仕事と子供無くて毎日なにやってんの

585 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:18.90 0.net
>>575
婆ちゃんなんか痛々しい

586 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:27.10 0.net
昨日スーパーでカート押してて買い忘れに気付いて振り返った瞬間追いかけっこしてる子供とぶつかりかけてつい睨んじゃったの、そしたらその子供の母親がサッて出てきて「お姉さんに怒られるからダメよ」って言い聞かせてて
だからまた、つい…ついその母親に「いやあんたの躾ができてないのを人のせいにすんなよ」って言っちゃった、性格悪いわ婆は

587 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:28.61 0.net
>>575
殺す

588 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:33.04 0.net
>>577
なんて素敵な組み合わせ
重くなっても頑張るしかないわ頑張って

589 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:33.46 0.net
こういう発言してると子蟻はますます頭が沸いてるって思われる

590 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:42.66 0.net
ちぃぴちぃぴちゃぱちゃぱ(エンドレス)

591 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:49.49 0.net
>>582
横だけどあるかな?

592 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:45:58.87 0.net
リアルでは言えないけどさあ
お腹の中にさ、生き物がいるってこわくない…?
棲みついた宇宙人かよって…
と思ってたらお腹がとがるとか赤ちゃんが中で暴れると手足がとびでてびよんびよんするとか
なんか色々聞いてますます怖くなった

593 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:01.47 0.net
>>584
横だけどチラじゃない?

594 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:10.98 0.net
>>575
ねえ婆ちゃん、人権ってご存知?

595 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:24.31 0.net
>>567
ねぇ、
増税した分、介護や保育を含めた社会保障に使われてるんじゃなかったの?

596 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:30.04 0.net
>>591
選択権が無い人なんていないわよ

597 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:30.91 0.net
>>591
更に横だけどあるでしょ

598 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:42.64 0.net
>>591
人権あるしねぇ

599 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:46:47.67 0.net
>>570
母親の負担が減るといいわよね
仕事して家事して高校なってもまだまだ送迎もしてたし

600 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:13.12 0.net
>>592
エイリアンだかの映画でお腹に寄生してぶち破って出てくるって描写があったわ

601 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:18.24 0.net
>>586
それでいいの
勇気ある行動でありその通りなのよ
婆も最近子供がスーパーで走り回ってるのなんてガン無視よ
こっちみながら子供がアピってきてもガン無視
知らんっつーの親がちゃんと面倒見てろや

602 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:33.21 0.net
>>590
チャパチャパ

603 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:43.43 0.net
>>599
やっぱり共働きってのが無理なのかしら
専業主婦が多くなったら子供増える?

604 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:54.49 0.net
>>600
ますます怖くなっちゃったわよ!

605 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:47:55.64 0.net
産もうと思えば産めるってこと?
そっちの選択無いでしょ

606 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:08.43 0.net
>>575
たまに貴方みたいに婆には何言ってもOKと思ってる人がいるけど
それが当たり前だという認識だといつか躓くと思うよ

607 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:22.38 0.net
初めて心拍確認できたときは
腹の中にもう1個心臓があるんだーってなんか不思議な感じがしたわ

608 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:26.56 0.net
逆にお腹に子供いる謎のミステリー体験が一番面白かったわ
しかし1度で飽きて2度目はしんどさばかり気になったわ

609 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:27.69 0.net
送迎しなきゃいいんじゃない

610 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:29.61 0.net
今北産業
基本的人権を知らないギス婆が恥さらしてるっぽいのだけ分かった

611 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:57.93 0.net
どゅびどゅびだばだば

612 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:48:57.97 0.net
>>603
専業主婦子供作れんよ
世帯年収低いし
子は高卒でオッケーな地方ならいいけど…

613 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:03.59 0.net
>>605
女性の性や妊娠・出産に関する権利は、プライバシーの尊重や、すべての個人がもつ自律性、完全性、そして、尊厳と同様、自由の原則、健康における平等から生じる基本的人権だから選択自体はあるわ、残念だけど

614 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:11.59 0.net
>>565
出産と育児は大変よね
大きくなれば段々楽になるけど、乳幼児の頃のキツさに耐えられないと予想して
最初から産まない人もいるのは分かる

615 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:44.20 0.net
>>613
知的を選ぶ男なんかいないって言いたいんだと思う

616 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:49.50 0.net
>>575
婆ちゃんなんか人格障害とかありそう

617 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:54.31 0.net
だーって子供欲しくないからって理由で彼氏に会わないんだよ?
鋼の精神の持ち主よ!洗濯よ!

618 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:49:59.92 0.net
>>613
話通じないね

619 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:05.22 0.net
>>592
高校生女子にアンケート取ったら
そういう恐怖心(?)を持つ子がわりと普通にいるって
どこかで見たわ

育つ過程で身近に妊婦がいないせいで
不安ばかり大きくなってるって
子育て政策よりそっち大事なんじゃね?っていう論調だった
書いてる人、養護教諭だったかな
学校関係者だったと思う

620 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:10.54 0.net
さて、仕事行ってくるわ
祝日で明日も休みだから世の皆様は飲みに出るのね、そのお相手よお給仕してくるわ、普通に居酒屋だけど今日は満席なんですってワーイ

621 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:13.54 0.net
>>615
そんなん誰にも分からないわよ

622 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:18.60 0.net
婆、昔萩原聖人が好きだったの
二十代の、和久井映見と結婚する前後
あの頃、かっこよかったよね
今はなんか、悪い男じゃないんだけど
なんか素直にかっこいいと思えないの
なんでかしら
スキャンダル?麻雀のせい?
好きなのになぁ…って「なのに…」がついちゃう

623 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:28.47 0.net
>>603
専業出来るって余裕あるって事だから増えるんじゃないかな
でも今の時代離婚考えたら専業は怖いわよね

624 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:44.70 0.net
>>617
婆ちゃん最後に唐突な洗濯w

625 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:54.03 0.net
>>617
最後の誤字でふふっwってなったわ

626 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:50:57.66 0.net
>>622
若林に似てない

627 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:10.88 0.net
近所の猫にエサあげてくるね

628 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:15.73 0.net
>>617
えっそれで会わないの?

629 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:21.35 0.net
>>620
行ってら!
婆も後から飲みに行くわね!

630 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:25.17 0.net
>>620
いってら
頑張ってね

631 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:40.65 0.net
>>620
行ってらっしゃい、頑張って!

632 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:41.20 0.net
>>617
ん?違うよ?

633 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:43.47 0.net
>>623
女の仕事がないだけよ
余裕とか関係ない

634 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:49.12 0.net
>>626
似てる
今は若林の方が輝いて見える

635 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:54.51 0.net
>>628
ううん、違う

636 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:56.67 0.net
10代20代の頃思ったんだけど
子育て大変っていうより
生まれて20年弱で自分みたいなのもうひとり嫌だと思った

637 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:51:58.19 0.net
子供の受験も受験で精神的にキツイわよね
子供が少ないとはいえよ

638 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:52:26.25 0.net
>>568
なんか戦時中の買い出しを想像したわ
婆ちゃんモンペ穿いてそう

639 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:52:39.51 0.net
安楽死早くして欲しい
知的さんも安楽死したいでしょ?

640 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:52:42.40 0.net
>>628
そうだよw子供作りたくないから会う必要ないんだって言ってるの何回も見た

641 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:52:52.01 0.net
子どもが二十歳になる頃、婆は何歳、
それまで自由に使えるお金も時間もないのかぁ…
って思う

642 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:05.43 0.net
鼻がムズムズする

643 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:06.51 0.net
>>628
横だけどLINEとかするだけでいいって言ってた気がする
多分お互いに幻滅するの嫌だから会わないんじゃないかな
結婚とか考えないならわからなくもないわ

644 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:09.71 0.net
知的おもしろすぎ

645 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:18.25 0.net
うち爺が8桁越えで専業だったけどできなかったよ
でも爺の同僚は大体3人ずついるね

646 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:37.60 0.net
知的婆ちゃんがどんな理由で彼氏と会わないのかなんて本人の自由で他人にケチつけられるいわれないわ

647 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:39.86 0.net
身近に専業で小梨で20半ばの主婦いたけど平日は暇そうにカフェ巡りでインスタグラマーしてた、旦那が転勤族だから働けないのって言ってたけどマウント見え見えだったしウザかったわ
その人働いたことないらしくて、大学出てすぐ結婚でバイトすらしたことないって嬉々として語るのよ、へぇーそうなんだぁ旦那さんも凄いねぇなんて話合わせてたけどウザーとしか

648 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:42.90 0.net
マサイ族でもスマホ持ってるのね

649 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:44.05 0.net
爺の同僚×3

650 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:53:55.58 0.net
>>639
今は死にたいとは思ってないわ
鬱の時は死にたかったけど

651 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:02.89 0.net
さむい

652 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:07.95 0.net
子供を産むと否応なしに地域の一員にならないといけないのも地味に鬱陶しいわね
町内とも学校ともそれまでよりぐっと距離縮まるわ

653 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:24.18 0.net
さむい

654 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:25.41 0.net
>>648
テレビクルーが収録終わったらパンツ履いて
流行りの服着てスマホ片手に街に繰り出すって聞いた

655 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:32.49 0.net
さむい

656 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:42.39 0.net
>>648
ロケットニュース?

657 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:43.92 0.net
>>648
マサイは婆達が想像するマサイと、町に住むシティーマサイが居るのよ

658 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:45.99 0.net
>>636
婆は爺に似た子ならいいけど自分に似た子はいらないなと思った
爺も自分に似た子は嫌らしい…

659 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:50.04 0.net
はなかゆい

660 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:51.77 0.net
部族観光の予約もネットでやるし必須よね

661 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:54:54.51 0.net
子供が小さい内だけ専業でいいじゃない
ある程度大きくなったら仕事すればいいしね
てか複数の子産んだら再就職しないと経済的に厳しいでしょ

662 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:05.95 0.net
さむ。

663 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:18.29 0.net
ezdodance

664 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:32.44 0.net
>>431
どう違うの……?メガネかけてもわからん…

665 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:38.53 0.net
父親が一家回せるだけ稼いで来れたらいいのだけど今の日本ではレアよね

666 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:43.40 0.net
wowwow

667 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:47.05 0.net
転勤族でも子供いないならパートぐらい出来るのにね、旦那が相当稼ぎ良いのか箱入りのお嬢か…どっちにしても就労経験無い人はお察しだからなー

668 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:53.93 0.net
>>661
キャリア途切れるのはちょっと…

669 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:56.18 0.net
>>650
正社員で働かないの?

670 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:55:59.94 0.net
>>664
棒の長さ!

671 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:07.20 0.net
>>663
あの甲高い「ポゥ!」って声は誰が出してるのかしら

672 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:22.75 0.net
>>640
会わなきゃいけない理由はないってだけよね
会わない理由ではない

673 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:25.58 0.net
>>664
伸ばし棒と漢数字の1じゃない

674 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:33.54 0.net
WOWOW

675 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:37.48 0.net
>>669
知的障害者にそれはさすがに意地悪

676 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:42.49 0.net
>>670
んまあああああああああああああああ

677 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:47.69 0.net
ぱわはらぁぶ

678 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:48.62 0.net
婆は正社員なんて無理だわ
週5日8時間て長いわね…

679 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:55.39 0.net
本当寒いよね

680 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:56.85 0.net
>>669
ってニートなの?

681 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:56:57.28 0.net
>>670
太さと硬さは?

682 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:04.13 0.net
子供欲しくないから結婚しないとは言ったかな
結婚したら子供を求められる可能性はゼロじゃないから
事前に約束してたって気持ちが変わることもあるし
それで離婚になったら凄く辛い
それと障害の特性で人と暮らすことに向いてない
だから結婚しないなら普通の恋愛なんてしなくていい
楽しくLINEしてるだけでいいの

683 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:21.47 0.net
>>681
大事なのは角度だって爺が言ってた!

684 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:21.55 0.net
>>640
それ会わない理由ではなくない?

685 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:26.96 0.net
>>667
若い最初のうちはできると思うよ
でも転勤が頻繁すぎて年齢も重ねていくと無理
新しい土地に馴染んで生活まわす→やっとなれる→転勤の繰り返しで本当に疲れるからできない

686 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:30.97 0.net
>>669
ニート見っけ!

687 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:35.76 0.net
>>670
>>673
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
難度サイゼリヤ級ね

688 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:51.94 0.net
仕事と家庭のどちらを選ぶかで男性は仕事を選んでいいのに女性は家庭を選ばないとぶつくさ言われる世の中でクソ、婆は子供よりキャリアが欲しい

689 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:57:57.16 0.net
>>679
腹の立つ寒さだわ婆は怒ってるわ

690 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:06.77 0.net
24時間のうち8時間仕事にとられるって正気の沙汰じゃないよね
8時間寝たらあと8時間しかないのよ!
いつチラするの?

691 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:06.92 0.net
>>669
ニート!

692 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:08.57 0.net
>>664
「パワハラー」部活

693 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:21.52 0.net
>>669
タッチ!

694 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:46.12 0.net
安倍昭恵さんの足きれいだなー

695 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:47.41 0.net
>>669
唐突に何?

696 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:58:48.59 0.net
>>684
彼氏出来たってよく書き込んでた頃に浮かれてるけど会わないって言ってたから
好きなのになんで会わなくて平気なのんって聞いたら
子供欲しくないから会いたくないのって言われたの

697 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:02.49 0.net
>>690
就業中にチラるに決まってるでしょ!?チラなめてんの!?

698 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:04.19 0.net
>>669
バーカバーカ

699 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:06.89 0.net
>>690
生活にメリハリついていいわよ

700 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:12.43 0.net
婚活女が一馬力で余裕の男と結婚したい気持ちも解るわ
高望みだ何だと言われても、子供出来て独身時代と同じように働けなくなったら
やっぱり夫の収入だけが頼りだもの

701 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:23.71 0.net
>>689
ほんと昼間が3℃とかふざけてるわよね

702 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:27.85 0.net
>>694
ありがとうよくいわれる

703 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:28.65 0.net
>>687
あの間違い探しほんとに難しいよねww

704 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 16:59:49.41 0.net
>>696
斜め上から来る回答がたまんないわね
さすがといったところ

705 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:00.88 0.net
>>702
安倍昭恵って同姓同名の婆ちゃんなの?

706 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:02.90 0.net
カバってでかくてビビる

707 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:06.44 0.net
>>683
これね!
https://i.imgur.com/ISs0SNO.jpg

708 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:12.30 0.net
>>690
仕事する暇があったらチラしなさいよー

709 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:18.83 0.net
>>696
そうなんだ
子供欲しくないから会いたくないのって言ったのが本当なら会わない理由になるね

710 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:28.13 0.net
>>707
やめてよww意味わかった途端にニヤニヤしちゃったじゃんw

711 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:00:54.54 0.net
>>703
結局ご飯終わってもデザート来ても見つかんないことある

712 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:03.51 0.net
婆たちは爺のを確かめに行きました

713 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:07.47 0.net
第一関節ながい

714 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:29.97 0.net
人の人権無視したレスとかくっだらないレスとかそういうのしか続かないってほんと終わってる

715 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:38.16 0.net
確かめに行って帰ってこねぇええ

716 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:47.49 0.net
>>707
豆に目がいく

717 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:01:47.87 0.net
第一関節永井

718 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:30.55 0.net
>>714
ギス婆のレスはフルボッコされてもまだ足掻くから長くなるだけじゃね

719 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:42.18 0.net
さてと
5時だからさよなら

720 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:43.72 0.net
そもそも中指以降の爺の爺を見てない

721 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:54.97 0.net
>>700
自分の収入に自信がないから婚活するわけだし
ちゃんとした仕事してたら結婚しなくても生きていけるもん

722 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:55.17 0.net
>>692
ギス養育部ね

723 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:02:58.12 0.net
子無しでいいと言ってたのに結婚後にやっぱり子供欲しいとか言われても困るわね
年齢的に厳しかったら尚更

724 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:01.29 0.net
>>704
斜め上でもなくない?
知的の障害と体重を知っていて恋愛できるってことは知的を抱けるってことの可能性もあるのよ

725 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:14.68 0.net
>>719
どこいくのー(´・ω・`)?

726 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:22.15 0.net
>>720
紐でしばって引っ張り出そう

727 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:31.52 0.net
昭恵さんのスカート姿の時の足めちゃ細いしにゅっと伸びてる

728 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:32.39 0.net
ヴィヴァルディの冬を聴くことにした

729 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:36.54 0.net
>>718
それはあるかも
結構しつこく主張し続けるよね

730 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:03:52.91 0.net
>>724
相手が男だか女だかもわかんないんでしょ

731 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:00.40 0.net
>>726
埋まってて見えないし引っ張り出せないわ

732 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:01.72 0.net
5時に公共のスピーカーからメロディ流れる?

733 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:05.63 0.net
>>730
めからうろこ!!!!!

734 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:18.86 0.net
>>723
磯野貴理子パターンてそんなに世の中に多発してるのかしら
あれ独特なケースに感じるわ

735 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:20.84 0.net
>>723
貴理子パターン?

736 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:21.68 0.net
>>732
そういや流れないわ

737 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:27.72 0.net
>>722
五張私立 遅裸裏大学のギス科のサークルって聞いたわ

738 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:37.21 0.net
爺角度はいいけど持続力がねえ

けどもう1年くらい見てない、角度も変わってるかしら

739 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:38.18 0.net
>>727
晋三ちゃん脚フェチ説爆誕か

740 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:40.58 0.net
>>707
違うよー
バナナ型か棍棒型かってこと

741 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:04:52.56 0.net
>>730
だから可能性と言っているのよ

742 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:05.87 0.net
自分1人分の食い扶持なら節約でなんとかなっても、子供が出来たらそうも行かないわ

743 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:09.52 0.net
>>740
んま…!???

744 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:18.45 0.net
>>738
下がることはあっても上がることは…

745 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:23.48 0.net
>>734
地味に割とあるらしいわよ、しかも男女問わず

746 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:26.86 0.net
>>732
公園の時計から流れる

747 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:44.27 0.net
>>733
ラインでやり取りしてる見知らぬ相手との子供欲しくないから会わないって
かなり鋭角の斜め上よw

748 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:05:46.06 0.net
要は相性よ

749 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:11.61 0.net
下ネタ婆ども専スレ行くか滅びろ

750 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:22.54 0.net
そりゃ人って生きてりゃ気持ちも考え方も変化するもの
あることだわよ

751 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:22.59 0.net
>>738
最近の角度気になるから見せてよって言って見物しよう
一通り見物して納得したら解散
連休の予定のひとつとしてどうぞ

752 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:28.42 0.net
>>747
賢いつもりの馬鹿ってこういうタイプよね

753 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:37.21 0.net
きりこのとこは結局きりこにお金はもう出さないって言われたから別れたんでしょ?

754 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:38.65 0.net
>>740
こ、こんぼう?!

755 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:06:59.74 0.net
>>753
えっ別れたの?!

756 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:07:14.35 0.net
>>749
婆も下ネタいい加減にしてと思ってた

757 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:07:35.18 0.net
きりこって倒れたのをつばめくんが気付いて搬送してくれたんだっけ?

758 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:07:38.01 0.net
>>755
2019年には離婚してるわ

759 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:07:50.29 0.net
>>758
しらなかった…

760 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:07:54.17 0.net
>>755
離婚してるよ

761 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:14.03 0.net
知的婆は結婚しないの?

762 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:22.78 0.net
>>732
婆が昔住んでたとこはメロディのみならず
よい子のみなさんおうちに帰る時間です
市民のみなさんは(こどもたちに)声をかけてください
って音声放送もセットだった

763 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:25.07 0.net
子供いらないと言ってた女も周囲が子供産み始めると急に欲しくなったりしてね
男も同じようなもんよ

764 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:35.93 0.net
>>757
そうそう
で2019年5月とかに旦那が子が欲しいからと離婚した

765 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:47.14 0.net
>>751
見物だけして解散w

766 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:47.16 0.net
>>761
できないでしょ
両親あたおかで本人は知的障害者よ

767 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:08:57.14 0.net
>>747
会ってしまったら流れでやってしまって妊娠してしまう可能性あるからね
会わなきゃ妊娠はしない
自信ない人には正しい選択かも

768 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:09:30.56 0.net
>>766
選択肢ないじゃんねぇ

769 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:09:42.70 0.net
>>763
子は産まない死ぬまで小梨って約束して結婚してしばらくしたら子供欲しいって言い出して1年持たず離婚した婆友の話する?

770 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:19.31 0.net
>>723
あるみたいよ
子供欲しいって言ってて実はいらないってパターンもあるけど

771 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:28.22 0.net
>>769
チラに全く同じ婆ちゃんがいたわよ
婆の方がフルボッコ

772 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:32.97 0.net
知的の話引っ張りたがる人
婆からしたら今日に限らずほんといい加減にせいと思うわ
自分の生活が幸せじゃないから絡むんだろうけどね

773 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:37.15 0.net
>>762
ババアが子供たちに声をかける事案が発生

774 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:41.79 0.net
見物開始!

ジィー

見物やめ!解散!

775 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:44.01 0.net
>>754
真っ直ぐってことよ

776 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:47.10 0.net
>>767
人ときちんと交流する経験を積まないまま歳だけ取るとこういう考えになるのだなあ
斜め上~

777 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:50.87 0.net
>>766
結婚妊娠出産した知的障害夫婦だかがニュースになってたの思い出したわ

778 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:10:58.68 0.net
>>774
すごい短時間で終わりそう

779 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:11:28.02 0.net
真っすぐは見たことないなぁ
みんなしなってる

780 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:11:46.54 0.net
>>771
そらそうよねぇ
結婚前にしっかり話し合って約束して結婚してスグに子が欲しいとか頭可笑しいレベルよね

781 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:11:59.96 0.net
>>769
判断早くてまだマシかもと思ってしまうわ

782 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:05.58 0.net
>>778
そもそも見物に値する状態にならない可能性も

783 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:26.70 0.net
>>778
長時間観察してたら面白すぎるわw

784 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:30.60 0.net
お金の話する?
年収とか貯金とか年金とか株とか

785 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:32.46 0.net
>>769
それは男のほうが子供いらないを貫いたってこと?

786 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:36.44 0.net
>>772
哀れな見下しギスに絡まれて知的が可哀想になって来たわ

787 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:12:42.61 0.net
>>780
いやチラ婆が子供欲しいって言われた側よ
こういう可能性はわかってたでしょってフルボッコ

788 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:11.73 0.net
>>783
最後までよ!

789 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:26.01 0.net
>>772
わかる
どうにかして自分の思うようにしたい感じ怖いし

790 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:26.02 0.net
>>786
本当にね

791 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:49.16 0.net
>>777
子供健常でヤングケアラー決定ってチラで見た

792 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:50.15 0.net
えっ!?知的さんは早く結婚して実家出るべきじゃないの?

793 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:52.92 0.net
実家に久々に叔父が訪ねてきてるらしい(叔父は風来坊)
婆含む集合写真見て「この美人は誰だ!なんて美人だ!
えらいこったぜひ生で拝見したいものだ!」って婆見て騒いでるらしい
婆の顔すら覚えてねえのか

794 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:53.58 0.net
>>776
知的婆ちゃんだってセックスしたら子供出来るかもってことは知ってるでしょう
会ったらそういうことになるかもって考えてそれは困るから会わないどこって考えていいじゃん
知的婆ちゃんは自分が知的だってこと認識してるし多少ビクビクしても仕方ないわよ

795 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:13:59.98 0.net
>>781
まぁ件の婆友は離婚された後は未だ再婚出来てないのよね
エリートだった元旦那レベルと再婚しようとしてるみたいでさ

796 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:03.11 0.net
>>787
あー女のほうが産まないを貫いたのね
離婚して爺を解放してあげたんだからいいんじゃないの

797 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:17.46 0.net
>>789
絶対に何を話してても知的な話を絡めてくる感じよね
怖いわ

798 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:22.18 0.net
>>784
婆の体重が結婚後1年で10キロ増加した話する?
もどんないんだけどなんなのこれ

799 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:30.49 0.net
>>778
まずたつまでまたねばなりませんよ

800 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:32.48 0.net
>>787
なんでだよ…
結婚前にきちんと話し合ったらそれでいけると思うじゃん…

801 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:14:32.50 0.net
>>785
そもそもその約束で結婚したんだからそらそうでしょうよ

802 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:19.00 0.net
>>787
書き方下手過ぎか

803 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:19.65 0.net
>>794
LINEでエロチャットでもしてるんすか

804 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:25.98 0.net
>>799
……………仕上がったら呼んでゴロリ

805 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:26.94 0.net
知的を見下す婆ってお金の話に弱いよ
貯金と老後資金の話しよう

806 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:37.43 0.net
知的婆にネチネチ絡む婆なんなのよさ

807 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:40.98 0.net
今知的の主張を斜め上だと笑ってる婆は性格も頭も悪そうでちょっと怖い
何もおかしなところないのに斜め上だ斜め上だってずっと主張してるし

808 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:44.76 0.net
>>798
し・あ・わ・せ太り

809 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:15:53.44 0.net
>>792
婆もそう思うけどね…年齢が…まあ本人も望んでないみたいだけどさ
若いうちなら軽度知的くらいなら君のことは一生俺が守るぜ!系の男と付き合えたろうに
世の中にどんだけそんな夫婦がいることか
守るのが男女逆な場合も含めたらすごい量でしょうに

810 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:03.07 0.net
>>798
ダイエットしよ

811 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:08.64 0.net
下ネタばかりの婆も結局お金の不安に直面したくないって感じ

812 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:28.39 0.net
>>806
全部が悪い哀れな見下し系ギス

813 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:41.18 0.net
>>793
たのしそうなご家庭!

814 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:42.43 0.net
>>807
病んでるのかもね

815 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:58.40 0.net
貯金なら年330くらいのペースで貯めてる
お家を手に入れるのだ!!って張り切ってたけど


どんどん値上がりしててもう嫌

816 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:16:58.53 0.net
出てきて主張するくせにツッコミ入るとネチネチ絡むとか被害者ヅラよ
知的めんどくせぇな

817 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:17:06.47 0.net
知的婆は今すぐ彼氏と連絡とりなさいよ
そして今夜食事に行くのよ

818 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:17:18.68 0.net
>>811
あれは脳みそが変態化した別の意味で頭が可笑しいチラ婆だよ

819 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:17:36.30 0.net
>>795
それは難しいわね
エリートがバツイチ選ぶには美人とか若いとか同じエリートとか何か理由が必要よね

820 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:17:48.84 0.net
>>811
お金の話で盛り上がり続けるのは無理じゃないかな…
専スレ行くと良いよ

821 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:18:13.68 0.net
>>815
妥協して安いところに買うと将来困るの目に見えるしな
いま家持ってない人は大変だと思う

822 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:18:27.18 0.net
>>811
ギクリ

823 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:18:36.42 0.net
>>815
うちは結婚当初から15〜20を毎月積み立ててた
ボーナス入れて大体300になるように
家は8年ほど前に買った
上がる前でよかったざんす

824 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:18:49.53 0.net
知的彼氏に会ったっていってたじゃん!あれガセだったの!?

825 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:19:23.94 0.net
>>815
貯金分超えて値上がりしてるわね
早くにフルローンの方が得だったの笑えないわ…

826 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:19:26.43 0.net
>>816
ほんとそれ 昨日の夜知的だけどーって書き込み総スルーされてて
ねぇ知的なんだけど!っていう二回目の書き込みも総スルーで
治安が良くてよかった

827 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:19:40.77 0.net
>>819
しかも子供いらないとかポリシー持ってる面倒くさいバツイチおばさん

828 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:19:44.76 0.net
>>821
今買いたいって人は大変だよねえ
あと数年すれば下がるのかな?その時まで待った方がいいよなんて先のことわからないから言えないしね

829 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:19:52.34 0.net
>>817
滋賀に住んでるんだって彼氏の居場所書き込んでたよw

830 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:02.26 0.net
>>816
ネチネチ絡むと書いたのは知的婆ちゃん本人ではないわよ

831 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:02.45 0.net
崖下とか崖上とか送電塔のそばとかに家買った人ってそうまでして家欲しかったのかなって

832 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:07.02 0.net
夕飯の話しようぜー
うち豚キムチかタンメンで悩んでる

833 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:26.79 0.net
知的婆返事して!逃げるな!

834 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:34.99 0.net
>>826
いい加減にしたら?

835 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:38.96 0.net
>>824
本当に会ってたらチラ婆全員がげっそりするくらい会った会った会ったって書き込むと思う

836 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:40.47 0.net
>>832
タンメンに豚キム入れようぜ

837 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:20:55.30 0.net
>>830
小人?どっちにしてもだわ~

838 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:21:08.34 0.net
>>828
ついにローン金利も上がり始めたところあるしね
迂闊なこと言えないわ

839 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:21:11.53 0.net
>>833
むしろ逃げてもらったほうが

840 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:21:20.01 0.net
>>834
なにが?!婆いま初めて書いたけど…一回書くのもだめなの?

841 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:21:26.52 0.net
>>819
件の婆友は約束ありきだったからエリートと結婚出来ただけなのよね
見た目は地雷メイクしたブスでデブ手前ぽちゃ体型、エリート所か発達婆より頭ヤバいレベルの馬鹿だし、性格もよろしくないし、浪費癖あるし…

842 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:21:32.97 0.net
>>831
むしろそこを選んであえて住んだのかもしれないわよ

843 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:22:18.18 0.net
>>827
それは別婆の似たようなチラ婆の話
件の婆友のは旦那さんが小梨生活希望だから逆

844 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:22:37.25 0.net
>>837
小人婆ちゃんでもないわ
名もなき小チラ婆よ

845 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:22:50.07 0.net
ピーナッツくんは面白いなぁ

846 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:19.01 0.net
>>841
元夫の方がいらなかったのか
でも婆ちゃん一応友達なのに辛辣過ぎるわよ

847 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:20.28 0.net
大チラ 中チラ 小チラ 細チラ

848 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:29.17 0.net
>>837
小人もそういうレスしたの見たことないわよ
あれは単なる哀れなギス婆だと思う

849 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:31.25 0.net
>>840
ダメだね
たとえ今日一回だとしてもあなたは毎回知的な話従ってるはず
しない人は婆みたいにしないもの

850 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:39.95 0.net
>>828
ほんとに欲しいなら待つのは悪手…
とっととローン組んで家賃の支払いを持ち家への支払いに変えたほうがいい
少しでも若いうちに

851 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:23:49.13 0.net
知的婆ちゃんのこと好きすぎて
みんなが知的婆ちゃんに見えるのね

852 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:24:03.53 0.net
>>837
冤罪婆ちゃん、冤罪作り飽きないわねぇ

853 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:24:27.06 0.net
>>851
こわいよね〜ってほら一度でもこんなこと書くと叩かれるわよ!

854 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:24:30.95 0.net
>>852
やっぱりいつもの小人だわ

855 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:24:37.48 0.net
>>846
今は件の婆友は元婆友なの、許して

856 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:24:46.60 0.net
>>776
ブーメランじゃね

857 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:25:31.63 0.net
二重顎が消えない
なんとかして

858 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:25:34.45 0.net
>>849
ダメなんかいw

859 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:25:38.24 0.net
>>850
ということは今買いたいって人も買っておくべきということなのか
高望みせず探せばお値打ちも見つかるかもしれない…かな

860 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:26:10.73 0.net
冤罪婆ちゃん?は四六時中そういう事を考えてたりするんかしら

861 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:26:18.77 0.net
今の若い人はブーメランと聞いても脳内にブーメランストリートは流れないのかしら

862 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:26:34.92 0.net
>>849
清々しいな

863 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:26:51.64 0.net
清々椎奈

864 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:26:52.53 0.net
いうても今は不動産高いから

865 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:27:12.28 0.net
チラババ不動産

866 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:27:41.42 0.net
不動産屋さんって今儲かりすぎてウハウハなのかしら

867 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:28:08.70 0.net
もう23区で新築マンション庶民には手が届かなくない?
5000万とか普通にするよね

868 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:28:19.43 0.net
>>865
いつ訪ねても何か食べてそう

869 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:28:43.50 0.net
>>857
ベッドに横になって、首から上だけを外にだして宙に浮かせて首を上げ下げしてみ
左右上下とぐるっと一周 なんか顔まで小さくなって来たよ婆

870 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:28:46.04 0.net
>>865
当たり外れひどそう

871 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:29:09.74 0.net
>>867
東京23区の新築マンション価格、初の1億円超 23年平均

872 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:29:54.92 0.net
「ちんちんかゆいね」と君が言ったから二月二十三日はちんちんかゆい記念日

873 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:30:13.75 0.net
5000万安いなあって一瞬思ってしまった
電車の中でよく目にするマンションの広告が億ばかりで洗脳されてた

874 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:30:21.01 0.net
>>870
なんなら
狭いかボロいみたいな家しか売って無さそう

875 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:30:26.92 0.net
誰か二重顎消して

876 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:30:36.62 0.net
不動産経済研究所(東京・新宿)が25日発表した2023年の平均価格は、東京23区が前年比39.4%上昇の1億1483万円と、データを遡れる1974年以降で初めて1億円を突破した。

1年で40%値上がりするってどういうことなの

877 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:30:48.81 0.net
>>868
煎餅ボリボリしてそうw

878 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:31:08.12 0.net
>>865
昨日親切だった店員さんが今日いきなり冷たいとか

879 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:31:35.02 0.net
>>878
口コミがヤバそうだわ

880 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:31:40.53 0.net
き、今日婆の誕生日なの…///

881 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:31:51.10 0.net
>>311
今年は熊本3位だけど

https://i.imgur.com/7iFVBBi.png

882 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:32:17.48 0.net
>>878
更年期障害なのねスタッフが

883 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:32:17.54 0.net
「あらやだ!こりゃ隣の奥さんなんかあるわね!(聞き耳)」

884 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:32:32.25 0.net
>>876
怖い!!
いやほんと都内の人たちどうしてるのかな?

885 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:32:49.09 0.net
家政婦は見たは新作作らないのかな

886 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:14.90 0.net
婆の住んでる分譲賃貸マンションも今買ったら7千万するらしいわ
もう築20年以上経ってるのに…
新築なら分かるけどさ

887 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:15.14 0.net
>>880
へいかああああ!!

888 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:18.17 0.net
>>880
おめ!

889 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:19.19 0.net
>>884
買ってるわよ
正社員共働きだもん

890 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:22.31 0.net
>>884
給与も40%上がってるから

891 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:53.37 0.net
>>880
おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))

892 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:33:55.46 0.net
陛下がいるスレはここですか

893 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:12.61 0.net
地方は安くていいわね
都内は海鮮丼1杯1万円よ~

894 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:14.75 0.net
>>886
ええええ!
20年ものでそんなにするなんて…

895 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:17.03 0.net
>>887
陛下と同じ日よー

>>888
ありがとう///

896 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:18.59 0.net
おめでとーあんまからみないけど

897 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:36.00 0.net
>>882
次の日はギス婆の当番だった可能性もあるわね

898 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:34:52.28 0.net
>>889
何倍でローン組んでるのかしら

899 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:35:09.48 0.net
あの子退学処分になってたんだってね
そこまでのことかねと思わなくもない

900 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:35:13.47 0.net
>>891
えへへありがとう///

901 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:35:26.14 0.net
賃貸の家賃も上がってるのかしら

902 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:35:28.45 0.net
>>896
今なら絡めるわよぉ!

903 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:35:33.20 0.net
>>896
はい不敬罪

904 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:36:23.45 0.net
陛下もエゴサとかするのかしら?

905 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:37:05.97 0.net
#旦那デスノート


なにこれ?最低だと思う

906 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:37:16.53 0.net
松本隆がエゴサしまくりなのは意外だったわ
あんな雲上人が

907 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:37:18.44 0.net
うちのマンションは管理費が値上がりした
ショック

908 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:37:57.26 0.net
>>897
あなた今日ギスよ
私は明日ギスやるわ

909 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:38:02.20 0.net
どびどびだばだばあちぱちくるくるぷうぷうぷうぷう

910 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:38:20.38 0.net
うちのマンションは家賃変わらないわ
でも年々古くなってるんだから実質値上げしてるようなもんよね

911 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:39:14.74 0.net
子育てしんどいから1人になるね、子供よろしくねって言って仕事部屋に逃げ込んだのにわざわざ入ってきて話しかけてくる爺はなんなん
子供ほったらかしてなんなん死ね

912 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:41:01.28 0.net
>>911
自分からその場から逃げといて
最後の一行は良くないわ

913 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:41:06.50 0.net
>>833
ごめんケーキ頂いて家族と食べるのに準備してた

914 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:41:34.43 0.net
夫に致死量がおちょこ一杯とされるメチルアルコールを摂取させて殺害しようとした疑いで、妻の森崎愛美容疑者(33)が逮捕、日常的に飲み物に混ぜていた疑いも

夫が吐き気や視力の著しい低下を感じ去年9月ごろ眼科を受診。その後、総合病院での検査でメチルアルコール中毒であることが判明、翌月医療機関からの通報で事件が発覚
夫は目の前が真っ暗になるなどの視覚障害になり、治る見込みは無い模様

915 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:41:35.94 0.net
大昔前推しが自分の名前書き込んで一秒くらいで消したの
エゴサしようとして間違えて書き込んだんだろうなって思ってる

916 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:42:28.49 0.net
御柱祭りもコンプライアンス違反で中止になりそうね

917 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:42:52.21 0.net
旦那デス…

給料サガリマシタ…
妻ニ叱ラレマシタ…

旦那デス…旦那デス…旦那デス…

918 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:43:12.10 0.net
>>907
管理費とか修繕積立金は上がるものよ

919 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:43:24.49 0.net
>>914
奥さん何もかも全て無くすわね

920 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:43:32.83 0.net
>>914
夫が失明したら困るのは妻だと思うけどこういう女はあまり考えてないのかしら

921 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:44:02.53 0.net
>>905
クソ旦那への恨みつらみを書きなぐるハッシュタグ?

922 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:44:14.56 0.net
代理ミュンヒハウゼンだったかもしれん

923 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:44:35.00 0.net
>>920
考える頭あったらやらないでしょ…

924 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:44:38.04 0.net
>>920
殺しきるつもりだったのが症状でて旦那が病院に行った事でバレたって感じする

925 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:44:46.70 0.net
>>912
ずーっと毎週好き勝手に映画見て酒飲んでるのに
少しの時間くらい1人にさせて欲しいのよ
殺意も湧くわ
いいから1人にさせてって言ってもついてきて回る
頭おかしい

926 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:45:26.31 0.net
>>920
保険金目当てかも
重度障害とかの

927 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:45:46.06 0.net
>>925
婆ちゃんも大分頭おかしくなってるわよ

928 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:45:55.26 0.net
>>920
殺すつもりだったかと

929 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:45:58.90 0.net
>>925
外出すればいいじゃん

930 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:46:16.11 0.net
ま〇〇は実際保険金もらえてたわけだしね

931 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:46:45.73 0.net
大阪やべぇわね
大阪市内のホテルのごみ箱で赤ちゃんが見つかる

932 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:47:14.28 0.net
>>925
外出てカフェとかで一休みするといいわよ

933 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:47:33.46 0.net
今お店のお客さんに旦那の母親に間違えられたって女性がテレビに出てた
婆なんて30の頃に90代の祖母の娘さんって言われたわ

934 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:48:20.24 0.net
>>933
ワロタ

935 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:48:26.48 0.net
メチルアルコールも不凍液も事件化させちゃったからバレやすぐなってるわね

936 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:48:51.99 0.net
>>933
チラだったかにも旦那が若見えで親子に見られるってキレてたかなんかの婆がいた気がする

937 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:48:57.99 0.net
婆母が婆父は婆母の息子だと周囲に思われてたってぷんぷんしてたわ

938 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:49:10.13 0.net
>>929
絵を描きたいんすわ

939 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:49:31.61 0.net
>>938
漫喫とか行けば

940 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:49:53.18 0.net
婆は保育園に子供お迎え行ったら「おばあちゃん」に間違われたわよ

941 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:49:59.32 0.net
>>937
どっちがどんだけ年上だったの

942 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:50:01.10 0.net
>>934
言われる前にその人の目の前で祖母のことをおばあちゃんって呼んでたのによw

943 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:50:32.95 0.net
爺が年下というと「そうだと思った!旦那さん随分若いよね」って言われる婆
1歳違いなんですけど…

944 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:50:35.82 0.net
>>942
婆が目撃したら笑い崩れる自信しかないわwww

945 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:51:12.81 0.net
>>943
むかつくね

946 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:51:15.68 0.net
>>943
爺が若見えor婆が老け顔

947 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:52:13.13 0.net
>>941
婆父が婆母の二歳年上
だからよけいに婆母はあんなよぼよぼ爺さんの親なんて!失礼すぐる!とぷんすかしてた

948 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:52:44.43 0.net
>>944
寧ろ盛大に笑って欲しいわ
祖母が「孫ですねん」って答えて
ちょっと気まずい空気が流れたからw

949 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:53:00.29 0.net
おはよおおおおおお

950 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:54:08.49 0.net
>>943
年下なんだーって言うタイミングで一個下なんだーていえばよろし

951 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:54:18.55 0.net
ふんだ いってくらあ

952 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:54:36.69 0.net
>>948
そら気まずいわよねw

953 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:54:48.48 0.net
でけた

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708678473/

954 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:54:53.93 0.net
>>951
いってらぁ!

955 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:55:10.93 0.net
>>949
(・ω・)」 オソヨウ

956 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:55:27.46 0.net
>>953
早っ

957 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:55:37.54 0.net
縦乙

958 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:55:55.57 0.net
スレ立ておつです

959 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:56:08.27 0.net
>>953
おつおつ

960 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:56:34.60 0.net
>>955
はぁはぁ

961 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:56:55.30 0.net
メシマズンだけど鶏むねのトマト煮がうまくできました
ちゃんとあれとあれとあれをいれればメシマズンでもおいしくできる

962 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:56:55.40 0.net
爺が臭くてつらい
口も臭い
体臭も臭い

963 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:57:14.54 0.net
ヘイセイジャンプの中島くん叩かれてかわいそうね
ジャニーズの時も被害者なのに叩かれてたし

964 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:57:15.63 0.net
>>961
何入れたのよ!

965 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:58:04.40 0.net
>>962
つ柿渋ソープ
つ柿渋マウスウオッシュ
グッドラック

966 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:58:04.95 0.net
>>964
粉末のあれと
サトウキビからできてるあれと
トマトからできてるあれ

967 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:58:16.25 0.net
>>961
メシマズン、なんかドラクエの攻撃呪文のイオナズンや回復呪文のベホマズンみたいだわ

968 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:58:43.37 0.net
>>967
いとこにイギリスンがいる

969 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:59:37.92 0.net
ホライズンもいれて

970 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:59:44.09 0.net
30代後半の頃友人に旦那さん紹介されたけど結構なハゲで年上かなと思ってた
後で同い年と聞いてビックリしたわ…
余計な事言わなくてよかった

971 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 17:59:54.50 0.net
ポイズンもねw

972 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:00:00.25 0.net
自民党だって悪いことばかりしてるんだから
ジャニーズだっていくら悪いことやってもいいでしょ

973 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:00:31.58 0.net
イギリスンドッグ再び

974 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:01:07.49 0.net
ズン
ずんずんずんどこ
きよし!

975 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:01:47.75 0.net
婆はGの2か月はやい誕生日
だけどおばさんおばさんといわれる

976 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:02:09.94 0.net
>>953
ありがとう

977 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:02:34.48 0.net
ポイズンには二種類ある
二人だけの夜を今日も狂わせるほうと
言いたいことも言えないこんな世の中のほうだ

978 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:02:39.69 0.net
爺7歳下だけど若い頃は婆と同い年に見られてた

979 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:03:00.78 0.net
メシマズ民→メシマズン?

980 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:03:27.28 0.net
どっちも名曲だけどこんな世の中の方がポイズン言われがちよね

981 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:03:33.54 0.net
あめりかんめきしかんのんをつけただけだよ

982 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:03:57.81 0.net
ピアス穴の掃除してたら
娘がママってチラ子が小さい頃鼻にピアスしてたよねーって言われた
3歳くらいだったのによく覚えてるもんだね~
上の長男が小学校上がる時にやめたけど上の子は全く覚えてなかったわ

983 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:04:09.43 0.net
婆子の保育園の友達がアイアンクローとか結構強めにギリギリやるんだけどあいつなんなん
保育園やめてほしいわ

984 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:04:13.46 0.net
結局えんみだよえんみ
香辛料とね

985 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:04:15.17 0.net
ラッラッラッ
ラブイッポイズン

986 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:04:42.03 0.net
あかん
クレイジーソルトだけで料理終わらせてまう

987 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:04:50.50 0.net
6時間もミシン使ってた
もう疲れ果てたわ
スノボ行きたかった

988 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:02.96 0.net
たまにはノーマル塩で

989 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:05.53 0.net
らっらっらーざらっびーざぽいずっ

990 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:09.92 0.net
ポイズーン

991 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:16.08 0.net
ばばはアジシオ

992 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:26.72 0.net
Snow Manの番組でさ
MAXのナナとゴマキがダンスしてるの見たんだけど
やっぱりアクターズスクール出はダンスかっこいいな

993 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:05:55.44 0.net
今の幸せを十分享受しよう

994 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:03.55 0.net
はっ!小学校用の手提げ作らなきゃ…

995 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:09.43 0.net
婆は俺の塩

996 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:15.82 0.net
>>987
行きたくないって言ってたやんけ

997 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:23.28 0.net
>>983
その子の親は?やっぱりお察し?

998 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:32.87 0.net
爺から夕飯なにがいい?のLINEきて適当にやりとりしてたら
じゃあ上野にキジ買いに行ってくるねの返事が来たまま音沙汰がなくなってしまった
本当に行ったんだろうか…行ってないなら本当はどこにいるんだろうか…

999 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:41.30 0.net
>>982
ヤンキー

1000 :名無しさん@HOME:2024/02/23(金) 18:06:53.68 0.net
わんわんわん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200