2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24184枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 08:43:52.79 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

前スレ
■□■□チラシの裏24183枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708678473

2 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:26:29.01 ID:0.net
いちおつです

ジはたいへんね
完治いのります

3 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:26:46.31 ID:0.net
雄三婆さんきゅー

4 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:27:11.44 ID:0.net
雄三しただけなのです
たてばーちゃんありがとうなのです

5 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:27:43.66 ID:0.net
いちおつ

婆の痔の手術5時間かかった
19日入院したわ

6 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:27:47.72 ID:0.net
雄三の歌唱力に惚れてました
とはいえ布施さんにはかなわないと思ってる

7 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:28:07.43 ID:0.net
5時間ってすごいね
大変だったね

8 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:28:07.98 ID:0.net
いちおつ

9 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:28:41.95 ID:0.net
応援してる球団の主力に嫌いなのがいるって辛い

ちょつ

10 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:28:48.47 ID:0.net
>>6
薔薇がなんとかって歌の人よね

11 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:29:20.98 ID:0.net
>>10
黄身はバラより美しい

12 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:29:47.61 ID:0.net
布施さんの歌を聴いてると涙腺がやられそうになる
感動します

13 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:30:17.30 ID:0.net
いちおつ

未来少女の子えらい事になってたわね
はらちゃんの事故思い出したわ
あれはまだヌーブラだったんでセーフだった

14 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:31:18.50 ID:0.net
オシモ系の患いや治療って大変だなっていつも思う
出産時の後始末大変だった
ばばはそこで全部しゅうりょうしてるけど引きずる人もいるし

15 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:31:46.53 ID:0.net
【crazy SOB】バイデン米大統領「プーチンはクレージーくそ野郎」 [ぐれ★]

16 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:31:49.78 ID:0.net
いちおつ

父と軽く言い合いみたいになったから
やかましわ、小杉みたいな頭しよってからにって返したら父笑っちゃってた
父、寝癖でてっぺんがふわんって跳ねててブラマヨ小杉みたいな髪型になってたの
父、鏡で見て更に笑ってた

17 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:33:39.72 ID:0.net
28で結婚して親と生活を別にできた
あの解放感

18 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:33:54.96 ID:0.net
何気に小杉ってすごくない
あの状態まで行ったらもう普通はダメじゃん?
でもあそこで踏みとどまって20年よ?

19 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:34:54.11 ID:0.net
>>12
尾崎紀世彦って人もめっちゃ歌がうまかったわ
調べたらもうお亡くなりになってたのね

20 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:35:29.85 ID:0.net
ウトメが老後の話してたんで
「何言ってるんですか呆けたら同居しますよ」って言ったら
ウトメが「えっ?!」って言った
ウトメはともかく爺まで「えっ?!」って言ったのはどういう分けじゃい

21 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:36:39.49 ID:0.net
婆は橋幸夫の歌聞いた時に声量の暴力だと思った
マイクいらん

22 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:36:54.46 ID:0.net
>>20
婆ちゃんと同居しないようにウトメボケないようきっと頑張るのね

23 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:37:01.64 ID:0.net
昔の歌手はうまい人がおおございました
なにげに西城秀樹さんもお上手って数年前に知りましたし
たまに下手な歌手がいましたけどみなさん歌唱の先生についてたと思うし
尾崎さんも注目してた
いい歌うたってた

24 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:37:58.10 ID:0.net
ボケたら同居ってすごい
考えが甘いのか
当然と思ってんのか
知らんけど

25 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:38:14.49 ID:0.net
宇宙戦艦ヤマトの主題歌歌ってる人だれだっけ?

26 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:38:28.85 ID:0.net
>>25
ささきいさお

27 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:38:29.06 ID:0.net
は、はし幸夫さんですか
それは意外(とても失礼
いたこんの~い~たろおおおおおとか
こーこーーーーさんねんせーーーぐらいしか

28 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:39:33.48 ID:0.net
ささききいさお

29 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:40:19.51 ID:0.net
>>20
ボケる前に同居しないと意味無い

30 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:40:49.15 ID:0.net
マーガリン入りのロールパンをほじくってマーガリンを除去してたら
もったいないって言われた
まぁそうなるわな

31 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:41:06.53 ID:0.net
懐かしのなんちゃらみたいので見た西城秀樹はカッコよくて歌うまくて愛嬌もあって
そら中国でも人気になるわと思ったわ

32 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:41:07.06 ID:0.net
同居なんて絶対嫌

33 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:41:31.05 ID:0.net
(だって賞味期限すぎててほかに誰も食べないんだもんもn)

34 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:41:32.19 ID:0.net
>>30
なんで除去したの?

35 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:41:57.47 ID:0.net
高脂血症と>>33という理由

36 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:42:24.74 ID:0.net
はい
食べ物を粗末にしてすみませんでした

37 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:42:34.57 ID:0.net
ロールパン自体食べるのやめよ?

38 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:42:42.64 ID:0.net
マーガリン入りのパンに入ってるマーガリンは美味しくない

39 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:42:42.81 ID:0.net
>>6
雄三のマイウェイ好き

40 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:43:24.60 ID:0.net
枚ウェイは
布施さんのが好き
被災地でうたったやつとくに

41 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:43:51.74 ID:0.net
何も入っていないロールパンが好き

42 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:43:59.52 ID:0.net
白鵬の罪がかるい

43 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:44:20.13 ID:0.net
北欧倶楽部いきたい
やすいパン屋さん

44 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:44:57.58 ID:0.net
お昼マックにする?ケンタにする?それともモス?

45 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:45:41.34 ID:0.net
雄三は海の歌がすき

46 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:46:26.71 ID:0.net
>>37
ちょっと事情があってたくさん余っちゃったの今週

47 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:46:54.99 ID:0.net
うみに〜だかれて〜おと〜こ〜ならば〜

48 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:47:00.52 ID:0.net
なんだかんだマックおいしかったりする

49 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:47:11.86 ID:0.net
ハッピーセットのカービィほしいわ
個体差可愛い

50 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:47:36.22 ID:0.net
>>45
全く陰のないお坊ちゃまっぷりが好き

51 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:47:48.48 ID:0.net
>>46
婆ちゃんの体に悪いもの無理に食べることないわよ
婆ちゃんの体の替えはないのよ大事にしようね

52 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:48:07.57 ID:0.net
アジの干物
アジフライ
以下のれもんに
握りずし全般
もちろん刺身も大好き

53 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:48:51.39 ID:0.net
>>50
ゴージャスな船燃えちゃって可哀想だったな
あの後船買ったのかしら

54 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:49:10.51 ID:0.net
〇〇しないといけない

婆この言い方嫌いなのよ
強要感が強い言い方だから理解するより先にイラッと感が来るの
言われてることは正論なのはわかるけど、同時に強いストレスを感じるの
親の口癖なんだけど、何度やめてと言われてもやめてくれないわ
口癖だから仕方ないから婆が我慢してるけど

55 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:49:15.48 ID:0.net
びっくりした話
お寺での法事に呼ばれたの 喪主家族は上座でお客様が下座 全部セルフサービス
片付けも自分で 
更に帰り際 お寺さんにある茶菓子から何から喪主家族がお持ち帰り
お金持ち&有名企業お勤め家族だから 誰かがしてくれて当たり前なのかも
お寺さんに恥ずかしいし いろいろ衝撃で早々に帰ってきたわ

56 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:49:22.00 ID:0.net
>>51
ありがとう
食べ物なるべく捨てたくなくてどうしてもなマーガリンにはごめんねということで
好きなのでパン部分はいただきました

57 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:50:19.94 ID:0.net
>>56
パンの生地自体にバターやマーガリンが使われてるけど
それは大丈夫なの?

58 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:50:25.36 ID:0.net
>>54
言い方、口ぐせが嫌いっていうのあると「出た!」っておもっちゃうよね
そうなるともう脳が全拒否てなるばあのばあい

59 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:50:56.02 ID:0.net
>>55
お金持ちだからケチなのでは?
でもびっくりね
反面教師にしましょ

60 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:51:23.73 ID:0.net
>>55
何で婆ちゃんがお寺さんに恥ずかしいと感じるのかわからないわ

61 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:51:45.77 ID:0.net
>>57
すてたくなかったので

62 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:52:35.15 ID:0.net
いろんな事情があって

63 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:52:50.37 ID:0.net
でも法事って喪主家族が上座って普通じゃないの?
結婚式とは違うよね

64 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:52:50.44 ID:0.net
>>61
てことはダメなのね
捨てたくないのはわかるけど
食事制限が出てるなら食べちゃダメでしょ

65 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:53:04.32 ID:0.net
そうだな・・・パン比率さげないとだわ

66 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:53:35.54 0.net
>>63
お食事の席の話だと思うんだけど

67 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:53:49.27 0.net
>>64
>>62

68 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:54:06.41 0.net
>>60
親族の話だから?と思いました

69 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:54:25.16 0.net
食事制限は自らしてるだけで出てるわけでは(屁理屈すんませ)

70 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:54:38.39 0.net
あっしんぞくか

71 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:55:57.54 0.net
婆ちゃんちの子ハッピーセットでカービィじゃないやつゲットしたけどずっと肌見放さず遊んでるわチープ感がいいのかしら

72 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:56:07.44 0.net
気がきく人っていうかそういう人いないとそうなると思うわ
婆も気が利かない人だから誰かにおんぶに抱っこしたいと思ってる

73 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:56:35.98 0.net
サラおんらいんしょっぷってとこが油脂なしパン売ってたわ
作れるのね

74 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:57:29.73 0.net
>>58
出たっというより、言われたことを認識するより先に最後の「しないといけない」部分に反応してイラッとするわ
婆も内容によっては脳が全拒否しちゃう

75 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:57:42.68 0.net
まあ喪主家族が偉そうにもてなされてるみたいな感じになるのはいかんわね
婆ちゃんがお寺さんに恥ずかしいはよくわからないけど

76 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:58:16.50 0.net
こだわりは捨てた方が楽よ

77 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:58:40.57 0.net
5種類9個入り1880円かー
するなー
でも油脂はパン作りに必須じゃないて知ったらHBあるで作ってみようかしら

78 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:58:44.26 0.net
ケンタは今バーガーのセットが550円のはず

79 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:59:25.71 0.net
>>68
あーなるほど、親族ね
お寺さんに親族なのを知られてるなら確かに恥ずかしい

80 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:59:48.50 0.net
オリーブオイルは大丈夫じゃないかな
フォカッチャはたしかオリーブオイルで作るよね

81 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 09:59:48.99 0.net
>>74
ばーはどこかで親を嫌っててるのかもしれない
嫌いな口癖をきくともうアカンてなる

82 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:00:16.41 0.net
>>80
液体油脂だと半量でいいんですって

83 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:00:59.04 0.net
油脂ぬきで作ってみたい
とんでもないのができそうw

84 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:01:59.20 0.net
パンツくるとかパスタ捏ねるとか優雅な生活よね婆憧れる

85 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:02:24.82 0.net
ぱん膨らみにくくなるんだフム

86 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:04:07.04 0.net
油脂なしのレシピあるね
見たのは食パンだけど結構おいしそう
油脂分卵とコンデンスミルクでカバーっぽい

87 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:04:16.99 0.net
パンツくるのはグッとくるわね確かに

88 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:04:26.80 0.net
ぜんぜん優雅じゃないわ
材料をHBにいれてスイッチオスだけだもの

89 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:04:38.18 0.net
>>84
優雅なパンツ

90 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:05:11.02 0.net
>>84
どちらも手ごねなら力いるので実はあんまり優雅ではない

91 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:05:24.76 0.net
>>88
ホームベーカリー持ってないせいか一瞬鉛筆が浮かぶ

92 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:05:46.19 0.net
毎日自家製パンくってたときはバターを10gに切って一個一個ラップで包んでたわ
めんどかった

93 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:06:44.71 0.net
徹子の部屋を見てるんだけど
徹子さんが派手化粧なのは年齢を誤魔化してるのかな

94 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:06:52.62 0.net
>>91
「ー」長音のキーがいつもタイプミスしてうっとーしいからHBって書いちゃうけど
ばばあも鉛筆っておもうよ

95 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:07:05.22 0.net
パスタ手作りすると美味しいよね
昔パスタマシン持ってたわ

96 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:07:26.12 0.net
主催する側がデーンと座っているのはなしとして法事の後にお菓子を分けるのは地域差か家族差
婆両親実家の時はお供えを分けなかった
爺と結婚して初めてお供えのお菓子を分けたわ

97 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:07:58.13 0.net
>>96
あの作業どうにかなんないかしら
めんどくさ過ぎ

98 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:08:18.26 0.net
ていうかもうしないけど

99 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:08:31.17 0.net
うちは親族にお菓子要らんと言われてうちが総取りになってるわ

100 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:09:14.29 0.net
パンやお菓子を作るのは趣味なので優雅ではない

101 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:09:22.58 0.net
>>99
本来それでいいと思ってる
もってきたもらったものをちょっとずつあれこれセットにして返すなんてまったく無意味

102 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:10:04.33 0.net
もう法事も本当の身内だけが主流じゃない?
お菓子とかお寺さんに渡す分とお返しみたいな分しかないや

103 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:10:33.12 0.net
冠婚葬祭の慣習ってほんと受け入れられんものばっかりです
非常識婆にとって

104 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:11:12.34 0.net
本当の身内って個人の兄弟家族でしょ?
めっちゃおる

105 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:11:21.36 0.net
故人

106 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:11:33.33 0.net
>>97
確かに
うちは爺が法事慣れしていて手際よく分ける
自分ではしたくない

107 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:11:44.50 0.net
>>81
その気持ちわかる
本当に嫌いな人だと脳が全拒否しちゃう
婆も嫌いな人相手だと全部悪く受け取っちゃうもん
なるべく表に出さないように気をつけるけどね

108 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:12:13.85 0.net
>>106
発達障害ぎみの婆には困難な作業よ

109 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:14:05.71 0.net
>>104
マジか
婆のところはめっちゃ少ないからな
なんならウトメの法事お寺さんに爺と2人で行ってお経あげてもらうだけの時もあるわ

110 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:14:19.43 0.net
>>101
でも子供はお菓子欲しがるよね
その時は親に話して3つまでって決めて持って帰って貰ってるわ
クッキーやゼリーやジュースがよく売れるわねぇ

111 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:16:06.05 0.net
ASKAの誕生日の引用ポストで、子供のひたい使って親が卵割る動画なんだけど全然笑えなかった…
しかもASKAはそれ見て誕生日になってからの初笑いみたいに書いててすごく悲しかった
こんなに感覚が昭和と違うんだって

112 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:17:38.47 0.net
古人

113 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:18:04.15 0.net
>>109
ウトメそれぞれ5人兄弟だしねえ
母など10人

114 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:18:42.68 0.net
>>109
これからは爺きょうだい2人ですむ
上の代までがおおい

115 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:18:48.21 0.net
>>111
昔のあるあるねー
平成生まれ婆も親子で笑いながらやってたわ
婆が額で割られる子供側

116 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:19:48.31 0.net
頭たたきまくる芸人の芸は昔から嫌いですね

117 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:19:54.07 0.net
>>110
子供にあんまりお菓子食べさせたくないからそういうのちょっと迷惑だわ
婆も子供にダメって言うけどそっちでも断って欲しいわ

118 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:20:42.01 0.net
ぽいかつがお留守になっちゃった

119 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:20:47.08 0.net
>>117
婆ちゃんはお菓子食べまくってそう

120 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:20:52.13 0.net
>>115
やられる側は痛いし嫌だよね?

121 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:21:08.88 0.net
>>117
押さえつけると反動ヤバくなるわよ

122 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:21:43.48 0.net
何事もほどほどにやらないとね

123 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:21:54.61 0.net
親戚の家のお葬式は
お花やお菓子や果物は皆で持って帰って残さないのがマナーらしい
さらに子供には小銭を配って家に帰るまでに使い切るんだって
駄菓子屋とかも葬式ある日は使い切れるように5円のお菓子も置くらしいわ
婆はその風習知らなかったんで従兄弟に聞いたら
個人からの最後のお小遣いって意味らしいよ
遺族が△を頭に付けて墓地まで歩くの
婆はあれは亡くなった人だけがつけるという認識だったんで驚いた

124 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:21:54.79 0.net
>>115
婆も平成生まれだけどやったことないわよ…

125 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:22:16.23 0.net
>>120
訂正
そうはいっても、卵割られるのは痛いから嫌なんじゃないの?って書きたかった

126 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:23:02.86 0.net
>>117
可哀想なお子さん

127 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:23:48.01 0.net
>>121
あんまり量を食べさせたくないってだけよ
少しは食べさせてるわよ

128 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:23:48.39 0.net
周りが食べてるのに自分だけ親のせいで食べれないってある意味で精神的虐待っぽさある

129 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:23:57.60 0.net
子どもたちには原風景になるものがたくさんあるよね
親戚づきあいとか風習とか
でも親には眉ひそめること多し

130 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:24:19.21 0.net
>>127
少しってどれぐらい?

131 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:24:22.68 0.net
>>120
いたーいってケラケラ笑ってたわ
婆もやり返してたし

132 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:25:59.48 0.net
卵は卵同士をぶつけると殻が入りにくくて良い
ただ最後の卵だけはどこかにぶつける必要があるの
トメ「俺にかまわずお前たちはいけー」
婆「そ、そんな兄貴を置いていけないっすよー!兄貴はどうすんすか?!」
トメ「ふっ 俺はどこかそうさなシンクの角にでもぶつかるさ」
婆「兄貴ー(´;ω;`)」
トメ「あっ!殻入った」
婆「兄貴ーwwwww」

133 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:26:18.98 0.net
>>130
あんまりバクバクは食べさせたくないのよ
お菓子は小皿で収まる量まで
パフェとかそういうのは土日の家族の外食のみ
土日パフェ食べるよって時は平日のお菓子はセーブする

134 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:26:23.24 0.net
>>131
それでグチャッてなったら真顔で怒られるのよね
婆が食卓で味噌汁こぼしたら何してるの!って怒る癖に自分がこぼしたら「あらあらまぁまぁ」でフキフキして終わるのよ

135 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:26:50.20 0.net
>>132
楽しそうで良いわねw

136 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:27:16.14 0.net
PSゴールドとかオモウマイみてるとよだれでっぱなし

137 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:27:18.96 0.net
>>131
そっかぁ…きっと仲のいい親御さんだったんどすなぁ

138 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:27:39.05 0.net
>>132
売れないコピーライターみたいね

139 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:27:40.79 0.net
>>137
京都婆になってるわ婆ちゃんw

140 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:28:02.96 0.net
>>128
反動の1つにはなりそう

141 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:28:16.13 0.net
>>139
察しておくんなまし

142 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:16.71 0.net
>>139
ちょっと文化が違ったもんでつい

143 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:17.29 0.net
~どすなぁ
おくんなまし

これ京都の方言じゃなくて舞子や芸者の方じゃない?

144 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:26.38 0.net
ぐぐっちゃった
おくんなましって京都なのね

145 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:26.45 0.net
>>141
義母と仲悪いのね

146 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:32.62 0.net
砂糖は毒ってママさんの子
ファミレスでお子様プレートについてきたゼリー親に没収されてたわ
その子スティックシュガーを口に流し込んで野生に帰ってた

147 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:48.55 0.net
>>145


148 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:29:49.95 0.net
おくんなましは花魁言葉

149 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:30:06.11 0.net
オモウマ出る店って他で自分は休みなしで他でも働きながら安く提供出来る店を維持してるとかって人居るけどさ
どんな育ちするとあんな聖人になるんだろ

150 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:30:14.02 0.net
>>144
花魁とかの言葉

151 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:30:22.06 0.net
婆子はお菓子あんまり制限しなかったけどあいつご飯の方が好きだな
婆は子供の頃ジャンクフード一切食べさせてもらえなくて大人になって数年間毎日のようにポテチ食べてたもんだから

152 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:30:36.21 0.net
船場のあきんどだった大叔父も「おくんなまし」使ってた

153 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:04.83 0.net
つーか卵ぶつけ合ってケラケラ笑うのがよくわからん

154 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:11.20 0.net
キャンプたのしかったなープロヤキュう

155 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:13.15 0.net
>>143
ネタ的に京都って言ったの、癪に障ったんならごめんね〜

156 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:30.06 0.net
は…花魁

157 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:55.88 0.net
>>146
ママさん発狂してそうね

158 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:57.74 0.net
ふ…船場

159 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:31:59.50 0.net
里言葉と呼ばれて、昔の吉原などの遊郭で使われていた言葉です。 お里が知られないように一律にするという理由です。

160 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:32:24.74 0.net
>>153
親子のコミュニケーションよ

161 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:32:38.06 0.net
>>155
おきづかいのう
下方のおかたさんにはむじゅかしゅうおましゃろ

162 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:32:48.47 0.net
当事者にしかわからない空気ありますから無理にわかろうとしなくていいよね

163 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:00.93 0.net
今から病院いってくる
なんか甲が黒く変色してきててわろた
アホほど痛い

164 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:01.38 0.net
花魁言葉は訛りをごまかすためなんでしょ

165 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:10.02 0.net
お里!おめぇさんお里ちゃんじゃねぇのかい!?

こういうこと?

166 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:16.85 0.net
>>153
親への親しみやすさ
軽口叩いたり、そういうふざけあいしたり

167 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:25.01 0.net
キティさん大丈夫なの

168 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:33:33.71 0.net
>>163
歩行困難なのに大変ね

169 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:00.95 0.net
>>143
若い子は
〜やんねぇ
してくれはらへんかなぁ
の方を使うと思う
老舗の人はどすを使うかもしれない

170 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:04.90 0.net
今日は歯医者行く

171 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:06.39 0.net
>>123
婆母の実家の方でも三角のやつ頭につけてみんなでお墓まで歩ったの思い出した

172 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:18.61 0.net
>>157
やめてーやめなさいって止めてたけど
お子さん親の手に噛みついて砂糖流し込んでた
マジで野生に帰ってたわ
目がガンぎまってた

173 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:19.44 0.net
キティさんにはダニエルが居るから

174 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:33.51 0.net
>>165
なんちゃら親方とかなんちゃら旦那とか出てきそう

175 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:36.79 0.net
>>171
八つ墓村とかで見たわ

176 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:34:40.69 0.net
>>168
踵がつけるからそれでなんとかタクシー乗っていってくる
こんなときにひとりぼっちだと辛い
サボテンしかいないのにそれも

177 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:35:11.00 0.net
>>172
お母さんも砂糖絶ってるの?

178 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:35:18.52 0.net
>>176
お大事にね
サボテンもまたおいおい

179 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:35:36.47 0.net
>>146
砂糖は毒ってどこから来てるのかしら
糖分足りないと脳みそ動かないじゃん

180 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:35:45.00 0.net
子に133みたいな事してた婆友居たけど
友達の家とか親戚の集まりとかでも婆友の顔気にしながら少しだけ食べたり、食べなかったりするらしく、周りから虐待してる扱いされた!って愚痴LINEして来たの思い出した
子が成人したら反動で毎日お菓子食いまくりになって婆友がショック受けたLINEして来たわ

181 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:35:58.24 0.net
>>172
やっぱ反抗するときはそれくらい根性入れて反抗しないとね

182 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:36:08.47 0.net
>>172
やってることが薬物中毒者のそれだし砂糖って本当に報酬系をぶっ壊すんだね

183 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:36:26.73 0.net
還暦
転ばないように暮らすのに最新の注意をしてる
骨粗しょう症のチェック欠かさないわ身長のちぢみとか

184 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:36:27.45 0.net
>>172
そのうち事件起きそうね…

185 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:04.05 0.net
>>184
万引きぐらいはしそうね

186 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:23.27 0.net
約束守らなかった親に平手打ち食らったの忘れないから

187 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:31.80 0.net
>>179
それまではいつもポカンと口開けて
女子たちとおままごとかしてたけど
それ以来お父さんが甘いものを与えるようになって
男の子たちと外で遊ぶようになったらしい
感情も顔に出るようになった
母親は砂糖のせいで子供が悪魔に取りつかれたって騒いでるわ

188 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:32.22 0.net
清朝のチヂミ

189 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:35.99 0.net
>>182
甘いもの食べられな過ぎて、食べた過ぎて可笑しくなったんだと思うよ

190 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:37:43.83 0.net
>>175
初めてで困惑したけど地元の人たちは普通にしてたからここでは当たり前なんだなって思った
お葬式って地域色あるよね

191 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:38:13.72 0.net
>>186
理不尽ね

192 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:38:53.20 0.net
>>187
寧ろ砂糖がないから悪魔化してたのにね

193 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:39:07.48 0.net
>>187
むしろ母親が悪魔に取り憑かれてるじゃんか…
子供に糖分は必要だわ

194 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:39:12.66 0.net
猫の足たんぽが心地良すぎるのよ

195 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:39:29.78 0.net
>>187
それは何の宗教なの

196 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:39:30.19 0.net
>>191
ほんとに
絶許よ
親のレベル知った出来事だった

197 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:39:47.94 0.net
>>195
無糖教

198 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:11.44 0.net
猫はかわいい認める
でも触ったりいっしょに暮らしたりできない
けものだもの

199 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:11.97 0.net
甘い物全般を避けているのか蜂蜜やアガベシロップなんかはおkなのかで随分変わりそう

200 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:29.67 0.net
>>187
マジなら母親もう精神科案件じゃん

201 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:32.60 0.net
>>182
バカ?

202 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:51.81 0.net
>>193
キエエエエエ!やっぱり砂糖は毒よおおお!ってなってるだろな

203 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:40:57.33 0.net
>>198
けものと一緒にいるとやっぱり婆ちゃんの野生の本能もうずくの?

204 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:41:20.14 0.net
>>201
横だけどなんで?

205 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:41:27.47 0.net
>>200
ああいうのは私は精神病じゃない!って発狂して連れて行けなそうなイメージあるわ

206 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:41:38.19 0.net
>>196
親が約束守らなかったからそれを責めたら平手打ちくらったってことよね?

207 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:41:40.29 0.net
いきなりの罵倒は相手にしないのがいいのよ

208 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:41:58.53 0.net
砂糖は化学式で表せるから危ないとかいう謎の思考の人いるよね
その方式だと水も飲めないじゃん

209 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:42:03.28 0.net
>>206
はい
言葉たらず申し訳ない

210 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:42:11.55 0.net
>>205
じゃあ教会かな?

211 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:42:11.70 0.net
>>202
毒なのはおめーだよっていうね

212 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:42:26.67 0.net
>>208
塩もね

213 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:42:31.48 0.net
>>180
婆友さん何かズレた人だったんかしら

214 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:43:02.95 0.net
お勉強の時間にその子だけ迷路解けなかったらしいんだけど
この前婆子が○○君ね今日初めて迷路できたんだよ、って言ってたわ
婆が知るその子は大人しくて感情が表に出なくていつも口が開いてるってイメージ

215 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:43:13.22 0.net
法事で寿司のネタだけわが子に食べさせてた叔母いたわ

216 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:43:37.09 0.net
みんなで食べてる桶の寿司をね>>215

217 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:44:11.81 0.net
書き込みのレス番だけじゃなく安価付けてくれるとラスカル

218 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:44:21.41 0.net
>>214
糖が足りなくて頭がエネルギー不足だったんだろうな、可哀想に…

219 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:44:39.85 0.net
>>215
それは単にご飯でお腹いっぱいにさせるのもったいない思考の人かもしれない…

220 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:44:45.40 0.net
>>217
安価付けたらラスカルになるのね…

221 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:44:51.73 0.net
婆の地域は通夜振る舞いって無いのよね
法事の時は親族で仕出し頼む

222 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:45:09.45 0.net
>>219
それでも可笑しいけどね

223 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:45:13.07 0.net
なんだ?
まとめくんのためにわざわざ?

224 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:45:55.61 0.net
数年前スシローで寿司のネタだけたべてシャリをピラミッドみたいに積んでるテーブルみたことあるけど後で食べないなら行儀悪いなと思った

225 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:46:00.97 0.net
親族に叱らない育児の人がいたんだけど
そこの娘さんがもう高校卒業するって年齢なのに
好き嫌いすごくて出されたお弁当の中身9割残してて
お弁当の中身で食べられるものがないからって
両親のお弁当のデザートも食べてて
親族みんな絶句してたなぁ
あの子今どうしてるんだろ

226 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:46:21.05 0.net
>>219
残されたシャリを自分が食べるなら良しだけどさ
回転寿司では婆よくやるけど(婆がネタ食べる)

227 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:46:27.72 0.net
こどおじしてんじゃないの

228 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:46:45.94 0.net
>>218
いくらなんでもご飯はちゃんと与えられているだろうから糖が不足することはさすがにないのでは

229 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:06.33 0.net
>>214
手遅れにならなかったっぽくてよかったわね

230 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:20.94 0.net
>>226
子供にシャリを!?

231 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:26.09 0.net
友人が回転寿司で最後にカルビスープ頼んで
それに入れるために酢飯残してたな

232 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:30.78 0.net
>>226
>>216

233 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:33.20 0.net
>>228
成長期でしょ?
ご飯だけじゃ足りないでしょ

234 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:53.49 0.net
>>228
玄米ごはんとかで吸収率悪くなって糖質制限されてるかもよ

235 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:47:59.45 0.net
きょうこそカプメん食べるわ

236 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:48:04.86 0.net
>>228
子供はおやつ必要でしょ

237 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:48:43.47 0.net
>>228
子供っておやつも食べて丁度いいくらいじゃなかったっけ
最近の子供は習い事も多いから頭も使いそうだしな

238 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:48:52.38 0.net
>>225
高校生ならまだ好き嫌い多いのは普通じゃないの

239 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:49:08.30 0.net
あー
玄米じゃなく雑穀米って言ってたな
白米は糖の塊よって言ってた

240 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:49:34.67 0.net
>>230
爺だよ、爺シャリ好きだし婆は10貫くらい食べたらお腹一杯になるけどもうちょい食べたいから5貫分くらいネタだけ食べるの

241 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:49:42.93 0.net
おやつ=おかしではないよ?
補食っていう概念でおにぎりとかでいいんだよ?
単に野菜多めに与えないと!とか間違ったやり方なんじゃないの?

242 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:03.69 0.net
>>208
逆行してるわねw

243 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:12.53 0.net
レス先の婆がツッコむ前に>>228がフルボッコになってて、婆も228婆ちゃんにツッコミ入れるべきかしら

244 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:21.93 0.net
>>238
普通は好き嫌い多いと言ってもお弁当の中のひとつかふたつくらいじゃない?

245 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:24.14 0.net
カップ麺食べたいってなって買ったけど
結局食べないまま賞味期限過ぎたわ
ちょっと蓋が膨らんでるのはガスが出てるのかしらね

246 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:34.12 0.net
玄米だと食物繊維多いけど子供の体だと吸収率悪いんすわ
多分それすわ

247 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:50:51.05 0.net
話の流れがよくわからないけど子供に砂糖食べさせたら賢くなって良い子になって万事解決ってことでおk?

248 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:51:14.71 0.net
>>241
白米は糖の塊よって言ってたからおにぎりでも足りないだろな

249 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:51:49.83 0.net
>>247
必要な糖分が得られないと脳が働かないし成長しないから知的障害者みたいになるよって話

250 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:51:54.83 0.net
>>248
だれが糖の塊って言ってたの?

251 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:51:55.66 0.net
今日の昼どうしようかな
婆1人ならなにも食べないのに
家族いると作らないわけいかないわよね
テキトーナポリタンでいいかな

252 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:08.26 0.net
婆はもう一度寝たい!

253 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:09.15 0.net
こいつのいうこと真に受けてたらやっとれんと

子どもにだけは思われたくない

254 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:09.84 0.net
>>247
父親が食べさせたらね

255 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:27.55 0.net
>>252
おやちゅみ

256 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:35.87 0.net
佐藤「よんだ?」

257 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:36.54 0.net
>>250
>>239
おそらく無糖教ママ

258 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:36.77 0.net
ジェフ・ベゾス$AMZNの 85 億ドル
マーク・ザッカーバーグ$METAの 4 億 2,800 万ドル ジェイミー・ダイモン 1億5000万ドル$JPM
ビル&メリンダ・ゲイツ財団も大量の株を売却している。

らしい
ってことはリーマンショックみたいな金融危機?
そろそろうちもNISA始めようと思ってた矢先に…

259 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:52:46.96 0.net
>>250
>>239的に無糖教の母親じゃないの

260 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:53:19.21 0.net
>>245
カップ麺は油の酸化がやばいので諦めて捨ててね

261 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:53:30.18 0.net
>>257
横婆ぐらいつけろ

262 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:53:37.60 0.net
>>258
株が急落したら買い時なんじゃなかったっけ?

263 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:53:40.85 0.net
>>244
法事とかのお弁当でしょ?
あれ子供が食べられるものなんてあんまり無いわよ

264 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:53:53.61 0.net
ケチャップをペタペタになるまで炒めてから茹で汁で戻すとなんかちょっと美味しい気がするナポリタン
ガス代無駄だしたまにしかやらない

265 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:54:10.63 0.net
ガビはきらいだったけど
ガビ声優さんは優秀だとおもった

266 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:54:21.71 0.net
あらら

「マイナ保険証」厚労省職員ですら利用率4.88%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708736416/

267 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:54:33.56 0.net
精糖会社で働いているからみんなにはもっと砂糖を食べてほしい
白砂糖は悪とかいう気持ち悪い宗教の人は駆逐したい
砂糖はコカインよりも中毒性があるとかいう実験もネズミでやった結果なだけだしごちゃごちゃうるせえ

268 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:54:48.72 0.net
でも玄米の中身って白米とやん?とか思ってしまう

269 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:00.62 0.net
>>263
えっ

270 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:08.83 0.net
>>266
だって医療機関の導入率もさ

271 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:12.24 0.net
>>266
そこの人たちはワクチン接種率1割なんだと知って落胆したわ

272 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:14.37 0.net
>>263
好き嫌い云々じゃなくてそういう時に大人しく食べない選択できるように躾けるのが大事よね

273 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:25.19 0.net
>>268
白米とやんが気になり過ぎるわ婆ちゃん

274 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:33.98 0.net
>>268
周りの糠が邪魔して腸でうまく吸収されずに流れるんだってばよ

275 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:55:34.06 0.net
玉ねぎとピーマンだけのナポリタン
目玉焼きのっけたやつ
日曜の昼によく父が作ってくれてたわ
先にケチャップを黒くなるまで炒めるの

276 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:56:11.47 0.net
高校卒業する頃ってことは18歳でしょ
それで食べられないからって出されたお弁当9割残すのはちょっと

277 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:56:19.02 0.net
>>275
ピーマンいっぱい入れてー!

278 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:56:57.31 0.net
やっぱりな
ドイツのパン油脂すくない

279 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:57:04.55 0.net
>>272
親にデザートちょうだいしただけで騒いだ訳じゃないと思うけど

280 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:57:12.03 0.net
>>268
ベルトコンベアのある作業場で米だけ流れてくるとこと、米と糠があるとこの二つあって
どっちが米だけとれやすい?

281 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:57:32.00 0.net
大学や社会人になって食べられるようになったものが大半
餃子やキムチとか食わず嫌い王だったけどその頃には全然平気になった

282 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:57:33.49 0.net
>>276
実際食べられないんだから仕方なく無い?

283 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:57:53.43 0.net
お花の形の白米
ピンクの茗荷
甘い卵焼き

仕出し弁当の嫌いなやつトップ3

284 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:58:01.08 0.net
ゲームのあいまに広告動画きまくるけど誰も見てないって知ってるのかなヌシ

285 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:58:20.56 0.net
婆んち自宅で精米してる
玄米は不味くて食べられない
5分づきは炊き立てならギリ食べられる
7分づきは普通に美味しい
玄米食べるのは修行が必要

286 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:58:46.46 0.net
味覚が敏感すぎて食べれないもの多いってこともあるかもだし

287 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:58:57.19 0.net
>>283
婆は冷めて不味くなった京風の焼き魚だわ
あれだけはまじで不味くてイヤ

288 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:59:10.06 0.net
浅尾きゅんもそのうち首になるんだよな

289 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:59:22.16 0.net
>>279
だって親族みんなドン引きしたんでしょ
大人しくしてたらそうはならないんじゃないの?

290 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 10:59:33.02 0.net
>>284
知ってるしょ
広告収入になればなんでもええのよ

291 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:00:39.54 0.net
法事というと係の人が茶碗蒸しのお出汁に茶葉入れちゃってワタワタしてたの覚えてる
皆に出された後にすぐ気づいて取り替えてくれたけど
婆含め興味本位で飲んだ人数人いて
「これはこれでなかなか美味しい」って笑い合って
今までろくに話した事無い親族と仲良くなれたw

292 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:00:50.68 0.net
>>283
変に甘い高野豆腐と椎茸も入れてください…

293 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:00:53.99 0.net
>>289
声が通る人っているからなぁ
普通の声量で話してるだけなのにやたら聞こえてくるの

294 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:00:57.99 0.net
玄米100回くらい噛まないと消化できないしな
婆にはムリ

295 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:01:01.91 0.net
>>290
意味な

296 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:01:05.89 0.net
チラシを見ている限り
婆ちゃんたちは甘い物食べている時はみんな平和で幸せそうだから砂糖はいいものだよ

297 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:01:49.95 0.net
>>286
それなら親がなんとかせーよって話になる

298 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:02:50.44 0.net
>>291
どういうこっちゃ?
茶碗蒸しの出汁ってすでに卵と固まってるんじゃないの?

299 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:02:55.26 0.net
婆は雑穀米とか麦飯好き

300 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:03:11.55 0.net
>>286
そりは別の問題では…
それに気が付かなかったらコミュニケーション不足かも知らん

301 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:03:48.09 0.net
>>298
卵と混ぜる前の出汁よ
なんでそんなことになったのかは知らん

302 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:04:01.19 0.net
>>298
卵と混ぜる前の出汁かと思ったんだけど?

303 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:04:40.67 0.net
>>297
過敏は何とか出来るものでは無い

304 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:04:47.17 0.net
>>299
わかる
麦飯はうまい

305 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:04:51.00 0.net
姪が好き嫌い多くて野菜はダメ肉はダメ勿論サラダもダメだと聞いてた
婆んちに来た時に葉っぱやハムやトマトのサラダを手製ドレッシングで和えて出したらパクパク食べた
姪は婆実家に住んでて家が古くてボロボロで婆母自身が鼻くそをほじくった手で料理したり
不衛生だから生ものを避けていたと思ってる
婆はその実家に居た小6の頃にギョウチュウ検査に引っかかったことがあるので姪の気持ちは痛い程分かる
実家を出たら酷いニキビが治ったのもきっとそれ
今は姪も実家を出て生き生きとしてる

306 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:05:02.61 0.net
>>290
意味なくないよ
アプリゲーム作ってる人の収入源だもの

307 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:05:19.99 0.net
味覚が過敏て発達さんに多い症状だって聞いた

308 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:05:49.47 0.net
>>306
へえへえ

309 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:06:23.15 0.net
そりゃー誰かの収入源だろ
そんなことくらいわかるわ

310 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:06:26.48 0.net
>>307
婆の事だわ
ついでに触覚や嗅覚も過敏だからマジで食えないのよね

311 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:06:54.00 0.net
婆広告ウザいアプリゲームは機内モードでやる

312 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:07:21.67 0.net
リーダーいつも何食べてるの?

313 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:07:36.88 0.net
>>301
「興味本位で飲んだ」となってるから茶碗蒸しの状態で出てきてないと思うんだけどなあ
さすがに茶碗蒸しを飲んだという表現はカレーは飲み物だと思ってる自分でもやらない

314 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:07:56.02 0.net
塩なめて焼酎に梅干し沈めたやつ

315 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:07:58.58 0.net
>>312
お菓子よ
婆がここに来るといつもお菓子ばっか食べてる

316 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:08:31.57 0.net
>>312
どこにリーダー居るの?
婆ちゃんにだけ見えるエアリーダー?幻覚リーダー?

317 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:08:43.85 0.net
>>314
酒豪だのう

318 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:09:46.79 0.net
>>313
想像力が欠如してるか茶碗蒸しをゼロから作ったことないかだよ
ほっとこ

319 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:10:12.12 0.net
うちのおじいちゃんも塩なめて日本酒飲んでた
お酒好きな人はおつまみそれでいいんだとびっくりした記憶がある

320 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:10:31.98 0.net
平野しょう君がCMしてるジンを売り場で見たらアルコール7%と書いてあった
350ml入り6本にグラスが付いてたから買って娘に送ったけど多分飲めないだろう

321 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:11:05.80 0.net
>>261
横だけどおそらくって書いてる時点でわかるやん…

322 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:11:30.25 0.net
文盲がいるのね

323 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:11:34.54 0.net
限度額適用認定証忘れた時マイナカード持ってて楽だったわ

324 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:11:41.56 0.net
>>305
婆ちゃんちも婆父実家がそんな感じで帰省するとえずきながら食べさせられてたの思い出して笑えないけどわろてしまった

325 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:11:49.95 0.net
昔母親が弟にあやとり教えてたら父親がそんなもやらせるなって怒ってたわ

326 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:12:38.74 0.net
>>313
茶碗蒸しってぐるぐるかき混ぜて飲んでもいいから…
汁物カテゴリーよね

327 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:13:23.69 0.net
>>320
翠ジンソーダ?
軽くて飲みやすいからグイグイいけるけど
お酒そのものが飲めないから無理ね
お友達に振舞えばいいわ

328 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:14:38.44 0.net
>>321
横婆は横入りしてレスる時につけるやつじゃないっけか

329 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:15:42.20 0.net
>>322
すぐ上の言葉知らずも同一婆なのか気になるわ

330 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:15:56.45 0.net
>>328
横婆だけど
元レス本人と間違われないようにする時も書くわよ

331 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:16:26.65 0.net
>>324
衛生観念の低い家は嫌だよね
義実家のウトメが高齢になってコトメ子が今その状態で義実家一族で集まる時に
コトメ子だけホテルに宿泊する様になった
外食で会食の時しか帰省しなくなってる
トメが激おこだけどマジでヤバい状態なのよ
醤油差しに大きな羽根蟻が入ってたり賞味期限切れの調味料や食品が殆どで
水道水からお茶パックを入れててその容器もいつ洗ったのか分からない状態
婆んちは義実家へ行くときにペットボトルを持参する

332 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:16:36.03 0.net
>>330
だから横入りだから付けてるよねそれ

333 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:16:39.10 0.net
知的婆ちゃんよりも頭ヤバい人いるからここ

334 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:01.25 0.net
緑がかかった茶碗蒸しが出てきたってことなのかな
それだと係の人がその場でお茶の葉を入れる余地がないけど
土瓶蒸しとの書き間違いなら全部話は通るけどさすがにものが違いすぎてそこは誤らないか

335 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:16.03 0.net
>>331
ボケてる訳じゃなく?

336 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:26.90 0.net
>>327
そうそれ
そうなんだ飲みやすいのか
友達に配ったりするのもありね

337 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:48.01 0.net
子育てももうほぼ終わり、平日働いて休日はご飯の心配することなくスーパー銭湯
カツ丼食べたい気分のときには好きにカツ丼が食べられる
しあわせ

338 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:54.51 0.net
>>331
マジでヤバいじゃん
元々衛生観念があやしい義実家で悪化してるの?

339 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:17:56.23 0.net
>>334
出汁だけの状態に茶葉入れたんじゃないの

340 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:18:52.44 0.net
え?茶碗蒸しの出汁の話まだ理解できてない人いるの?

341 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:19:19.98 0.net
>>335
元々そんな感じ
客間にベッド二台置いてあっていつでも泊まれる状態だと言ってるけど
その布団は10年ぐらい干してないし洗ってないと思われ
婆が布団カバー洗うのが大変じゃないか聞いたら洗うなんてことしないわよ
と話してた

342 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:20:36.55 0.net
卵入ってたらそれは出汁じゃなくて卵液よね

343 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:20:47.18 0.net
>>338
そうみたい
昔は見た目は綺麗だったんだけどね
今ヘルパーさんに週1で1時間だけ掃除に来てもらってるけど
多分それだけじゃ足りない

344 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:21:03.80 0.net
>>331
いやほんと汚いのはきっついわよね
婆父実家では、赤飯でもないのに食紅入れたご飯がでてくるけどいつ炊いたかわからなくて表面カピカピ
自家製味噌らしいけど猫と共用の煮干しが入った味噌汁がとにかくきつかった

345 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:21:43.12 0.net
>>344
ペット用煮干しってこと?

346 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:22:36.50 0.net
>>344
おー婆ちゃんとこも相当だねぇ
義実家は犬も飼ってて勿論犬の食器は人間と一緒
🥄も一緒に使ってて一緒に食洗機に入れて洗ってる

347 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:22:47.32 0.net
>>345
ペット用ってのが当時あったか不明なんだけど人間も猫も同じ煮干したべてた

348 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:23:20.10 0.net
食紅入れたご飯って初めて聞いた

349 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:24:10.34 0.net
>>348
きれいなピンクのご飯よカピカピしてるから宝石みたいだわよ

350 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:05.45 0.net
汚い実家になんで家族連れて行くんだろう
自分の実家がそんなんだったら1人で帰省するわ

351 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:06.47 0.net
猫に齧らせた煮干し使ってる訳じゃあるまいにそれはセーフでしょ…
猫が袋に頭突っ込んで食べてるなら別だけど

352 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:23.80 0.net
赤飯ではない食紅入れたご飯って黄色くなるのが嫌で着色してるならとんでもなく嫌だわ

353 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:35.01 0.net
年寄りがさらに高齢になって家事が行き届かなくなるのはあるあるよね

354 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:36.31 0.net
爺お医者さん
終わったらパン屋さん行きまーす
最近パン屋さんのハンバーガーにハマッてるよ
ギチギチのハンバーグが美味しく感じる
お惣菜ぽいハンバーグ好きじゃないのに最近そういうハンバーガーが美味しく感じるの

355 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:25:50.06 0.net
>>346
食器一緒はレベル高いわ衛生観念がなさすぎるとそれも「なんで普通じゃん!?」ってなるのかしら

356 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:26:10.36 0.net
>>348
キャラ弁作るのに使う人はいるわね

357 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:26:34.58 0.net
>>352
ご飯はせいぜい24時間よね

358 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:26:38.52 0.net
>>346
なんだろね
衛生面では大丈夫なのかもしれないけど受け入れられないわ

359 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:27:30.61 0.net
有機的な不潔はなかなか受け入れられないもんよ

360 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:29:11.96 0.net
>>356
あれはお弁当に入れる分だけだからね

361 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:29:16.50 0.net
味噌汁に使う煮干しを猫にもあげるの普通じゃないの??

362 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:29:26.39 0.net
>>340
ごめんだめだ本当に理解できない
文盲なのかもしれない・・・

363 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:29:55.01 0.net
汚い場所に住んでたり不潔な生活してるのは本人の自由だけど
他人に食べ物強制したり来訪強制するのはヤメロやと思う
来て欲しいなら行きたいと思われる努力しろ

364 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:30:52.88 0.net
前にダンナが犬の食器を普通の皿洗いで使うスポンジで洗おうとしてたから「やめろー」って注意したわよ
もしかしたら私が知らない時にもやってたのかもしれないけど
犬の唾液による食器の汚れは人間のとは違って違うバクテリアで人間のより落ちにくいの
食洗機のような超高温で処理するなら全て死滅するとは思うけどうち手洗いだし

365 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:31:18.32 0.net
>>362
どうしてそうなったかは不明
係の人が卵液入れる前の出汁状態に茶葉

366 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:31:18.66 0.net
>>361
田舎のジジババが飼ってる猫ならまぁ…
鰹節も煮干しも猫用に塩分少ないの売ってるからうちはそれ

367 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:31:47.48 0.net
>>362
文章見て想像する力も無さそう

368 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:32:10.38 0.net
>>351
ドギーマンの猫用煮干しならやだけど
食品の煮干しならね
人間用を猫にも使ってるわけだからね

369 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:32:30.81 0.net
>>364
でも食洗機でもなんかダメだわ
人間とペットのは分けて欲しいわ

370 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:32:39.55 0.net
婆なんか文章チラ見しただけで創造出来る

371 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:32:57.49 0.net
っていうかキッチンのシンクで犬のやつ洗うの?

372 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:33:12.50 0.net
>>366
田舎婆だけど猫用しかやらないわよ
昭和時代じゃあるまいし

373 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:33:17.89 0.net
>>370
あなたが神か

374 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:33:25.13 0.net
>>365
係の人というのは給仕している人じゃなくて茶碗蒸しを作った料理人ってこと?
茶碗蒸しって客前でその場で作る物ではないよね?

375 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:33:50.33 0.net
>>372
だからジジババと書いてる

376 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:33:55.94 0.net
>>366
それは人間が使っても大丈夫なものなの?

377 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:34:05.01 0.net
>>369
同じ流し台で洗うのはいいの?

378 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:34:05.23 0.net
>>361
出汁取ったあとのカスカスならやるわ

379 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:34:32.73 0.net
>>365
もう人が集まってるのに茶碗蒸しの液の調理してる状態が不思議で引っかかるのかもね

380 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:02.33 0.net
>>374
お茶とか運ぶ人が出汁入れたヤツを間違えたかして持ってったんじゃないの

381 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:04.55 0.net
>>377
それは平気

382 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:06.81 0.net
イナバの猫用パウチを舐めたことあるけど意外と美味しかった
万が一の時は人間の非常食にもなるかもと思ってる

383 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:13.71 0.net
ナイワー

384 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:24.12 0.net
>>365
厨房にあった出汁用の急須に入れたんじゃないかと思ったわ

385 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:35:39.14 0.net
婆、今ペット飼ってないけどペットの皿、人間ののついでに洗ったり共用平気だわ

386 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:02.28 0.net
>>379
そこも
作りたてを出すところだったか
人数多くてバタバタだったか
ぐらいは想像つきそうなもんだけどね

387 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:08.88 0.net
>>382
犬用の乾燥ささみもまあまあいける

388 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:18.88 0.net
婆煮干し使った事ないから知らなかったけど
煮干しって塩分あるのね

389 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:24.96 0.net
いつまで子どもにランドセル背負わせる気なんだろう
メーカーも親も

390 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:39.00 0.net
>>382
大昔誰かが猫缶美味しいってTVで言ってた
違う時に猫缶作ってるメーカーが人間にはお勧めしないと言ってた

391 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:41.47 0.net
犬猫用はいちおう人間が食べても大丈な基準になってるんじゃなかったっけな

392 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:55.02 0.net
>>389
今のランドセル軽いし丈夫よ

393 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:36:56.16 0.net
九十九里にある>>382
犬も一緒に入れる地元の浜焼きや刺身なんかを食わせる店によく行くんだけど
そこの店主のおじさんがいつも犬にビニールに入った煮干しを土産にくれる
多分犬用とかじゃなくて土地柄近所の漁師さんたちからもらったやつだと思う
その近くの土産物施設の魚屋のおっさんも犬連れには(店内は入れない)同じくビニールにくるまれた煮干しをたくさんくれる
それを今までありがたく食わせてきたけど人間用だから塩分入ってたかもしれない
まあ一度にたくさんはあげないけど

394 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:37:24.67 0.net
>>387
ママクックとかなら人間でも安心して食べられるかもね

395 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:37:44.17 0.net
午後から子供とカラオケ行くわ
おそとは花粉が飛んでるからね…

396 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:37:56.40 0.net
>>382
どこの会社だったか忘れたけど
「弊社の商品はぜんぶ社員が味見しています」ってとこあるわ
それ聞いた時そこの社員も大変だなと思った

397 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:02.70 0.net
>>389
あれがひっかかって助かったとか車に引かれて飛ばされたけどクッションになったとか
生きてて数回聞いたからあれでいいと思う
問題は中身の重さ
ほとんどおいてきたらいいのに

398 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:03.53 0.net
>>384
婆は出汁に茶葉だから直に茶葉って思ったwww

399 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:06.21 0.net
>>391
メーカーによるわ
なんか表示してたと思う

400 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:07.36 0.net
犬飼ってたけど人間用の食器とは別だしキッチンのシンクで洗ったりしないわ
ペットは可愛いけど衛生的には雑巾やなんかと同じレベルでしょ

401 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:16.67 0.net
>>392
問題は中身よね
やたら教科書大きくなって冊数も増えて重い

402 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:29.35 0.net
>>384
出汁が入ってる急須やポットに間違ってお茶の葉を入れちゃったというならそれはそれでどうして>>291婆ちゃんは茶碗蒸しに使う出汁だとわかったんだろう

403 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:33.50 0.net
>>393
へんな安価ついちゃったけどスルーしてください

404 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:42.58 0.net
いまはだいぶん置き勉広がったからね
うちの子達もテスト前以外はそんなに重くなくなったと喜んでる

405 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:38:54.02 0.net
>>391
大丈夫ってのは後ろ向きな言い方だよね
間違えて食べても大丈夫

406 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:07.59 0.net
>>393
塩分もだけど小骨が刺さらないか心配

407 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:13.45 0.net
>>405
そらおすすめはせんやろな

408 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:17.41 0.net
二度寝しまーす
おやすみなさい

409 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:19.11 0.net
>>402
味が茶碗蒸しだったからかしらね

410 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:30.87 0.net
>>401
置き教科書しちゃいけないのはどうかと思うのよね
全部持ち帰りとか大人でも大変な場合あるわ

411 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:54.22 0.net
>>389
学校に持って行く荷物がなくなるまでじゃない?

412 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:39:59.52 0.net
>>402
飲んで味がおかしかったからでしょう

413 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:05.37 0.net
>>408
おきろ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

414 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:28.42 0.net
>>396
それいなばのちゅ~るじゃないかしら
何かの番組で開発する社員が味見していた
けど人間が美味しくても猫が美味しいかどうかはべつじゃないかなあ?

415 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:38.55 0.net
ほとんどおいてくるなら、あんなカバン要らん

416 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:41.04 0.net
>>406
心配しすぎだわ
煮干しよ?

417 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:45.19 0.net
>>410
ランドセルは背負うからまだマシまであるものね

418 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:40:55.54 0.net
タブレット端末って学校で使ってるのかな
毎日持って行くなら大変ね

419 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:02.40 0.net
これは>>291の婆ちゃんにもう一度来てもらわないとw

420 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:12.54 0.net
なんちゅう矛盾を平然と

421 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:14.94 0.net
>>413
はっ…

スヤァ…

422 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:32.15 0.net
>>410
宿題で必要なものや自己判断で必要なものだけ持ち帰ればいいよね

423 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:38.15 0.net
>>303
対策の話をしてるのよ
この場合、高校生の子供のご飯は親が用意するとかさ

424 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:50.62 0.net
昼ごはんにカップのカレーうどん食べるんだけど、残り出汁にご飯入れて食うか思案中

425 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:41:59.75 0.net
>>402
飲んでないわね
だったら係の人が入れ物見て違う!と気がついたからでしょ

426 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:03.52 0.net
>>414
買うのは人間だからね

427 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:09.95 0.net
>>421
オキロー ( -ω-)ノ☆(*_ _)バシィッ

428 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:11.91 0.net
犬の食器はキッチンで洗ってる
場所を変えたら清潔になるわけじゃないので
キッチンのシンクのバクテリアはすごいらしい何万個もの病原菌が潜んでいる
サルモネラだのの発生源もシンクからが多いらしい
だからシンクを触った手で絶対顔を触るなと専門家が言ってた

429 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:23.89 0.net
>>424
ああいうのすごく美味しいよね
こっそりやっちゃう

430 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:33.34 0.net
ランドセルの平均って今おいくら?

431 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:42:41.96 0.net
>>416
婆が糸みたいな小骨が歯茎に挟まって毛抜きで抜いた事があるから
犬や猫ももし刺さったら辛いんじゃないかと思ってさ

432 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:43:07.33 0.net
>>406
犬は仔犬じゃなきゃ平気よ
小型犬でも丸のみはしないからああいうやつは

433 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:43:18.45 0.net
平均だと5万くらいになるかな?
ニトリとか最低ランクのとこは2万から

434 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:44:34.90 0.net
爺まだ帰って来ない
婆お腹空いたよ

435 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:44:43.17 0.net
「イランの宗教離れ」読んでるけど面白い
集団礼拝ちゃんと一日3回やってるのモスクの三割
イスラム法学者の証のターバンを跳ね飛ばすのがSNSで流行
刺されたりするからターバンして街歩けない
中東全部宗教離れすればいいのに

436 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:44:46.87 0.net
>>427
いたたた…夢か
8時間は寝なくちゃスッキリしないのよね…

437 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:45:24.15 0.net
夜寝なさいよー

438 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:45:36.20 0.net
>>414
まだちゅーるがあったかないかの時代だったわ
子の大学の学祭にきてた会社の人から聞いたからえーと10年以上は前だわ
そして試供品をいっぱい並べてたけどカリカリタイプを並べてた

439 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:45:36.74 0.net
>>436
何時間寝ての2度寝よ

440 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:45:38.59 0.net
>>433
やっぱり我慢と考えていいのね
ありがとう
20年前は5万はお高い方だったような記憶

441 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:45:56.51 0.net
今日サーティワン行ってくるわ
さくらアイスと抹茶ブラウニーアイス食べるの

442 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:46:06.82 0.net
にぼしに罪はないんだけど婆父実家は家の中そこらじゅうに猫が食べ散らかしたにぼしが落ちているの
それと同じものが味噌汁からコンニチワするからえずいちゃうの

443 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:46:10.82 0.net
>>440
値上がりしてるからねー
そんなもんだと思う

444 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:46:43.52 0.net
>>442
それは嫌だな
犬も猫も好きだけど、衛生観念ゆるいのはだめ

445 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:04.36 0.net
>>431
食肉目のやつらだもの
人間とは違うわよ

446 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:09.98 0.net
悲しくないのに涙が止まらないの

447 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:15.25 0.net
>>428
人間の赤ちゃんをシンクで洗う人もいるしね
ペットの食器くらい別にって感じ
気にする人はしゃーないけども

448 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:17.01 0.net
>>439
7時間
夜中の3時に寝たから微妙に疲れてんの

449 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:40.91 0.net
>>442
そもそも煮干しが味噌汁の具扱いなのがイヤ
好きな人もいるみたいだよね

450 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:49.94 0.net
>>435
世界から全ての宗教がなくなれば絶対に平和になるよね

451 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:47:59.37 0.net
赤ちゃんよりペットのがよほどやばいと思う

452 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:48:15.78 0.net
>>446
それはうつの症状ではなかったかな?

453 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:48:25.68 0.net
>>442
掃除機かけないのかしら

454 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:48:27.96 0.net
花粉なんじゃね

455 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:49:08.34 0.net
>>452
多分この時期だと花粉症

456 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:49:19.42 0.net
ドライアイが極まりすぎて涙腺が暴走しているのかもしれん

457 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:49:21.07 0.net
あーそれは寝ても疲れ取れないやつね

458 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:49:30.62 0.net
>>442
汚い場所での食事は気持ち悪いね

459 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:49:40.55 0.net
婆も花粉症
この時期〜2ヶ月くらい
唇の皮がめっちゃ剥ける

460 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:50:29.19 0.net
婆も花粉のせいなんかな唇の皮剥けるの
せっせとリップクリーム塗ってもだめなのよ
乾燥もあるんだろうけど

461 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:50:32.23 0.net
>>446
スマホのせいじゃね
または花粉症
「なみだ目」ってやつで炎症や刺激のせいよ

462 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:50:56.44 0.net
婆猫飼ってたけど朝に掃除機かけても毛やご飯やおやつが落ちてる
何処からわいてくるんだ?といつも思ってたわ

463 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:51:18.50 0.net
子どもが小さい頃に映画館でSING見た時はすごく楽しかったけど
昨日の金ローで見たらなんかイマイチだった

464 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:51:54.21 0.net
筋トレのせいか足の疲労感やばい
足裏のマッサージって何かいいのある?

465 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:52:02.55 0.net
キリストとかイスラムみたいな他宗教の人間は殺していいって言ってるとこはクソ
揉め事起こるの大抵あいつらのせい

466 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:52:34.54 0.net
長年花粉症だけど痒くなければ良いと思って諦めてる
目と鼻が痒いのは敵わんわ
鼻水や涙はまあ我慢できる
一応薬は飲んでるけど

467 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:52:40.40 0.net
新しく豊洲にできた商業施設のフードコートのお値段
https://i.imgur.com/dm75HhQ.jpg

468 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:52:44.83 0.net
ヘルパーやってた時、ペット飼う人の家はたいていやっぱり臭いんだけど
1箇所だけまったくしない家があったわ
娘さんが日に3回コロコロかけて毎日床拭きもするんだって
なんというシャキ

469 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:52:54.03 0.net
>>460
婆もリップとマスクで守ってるつもりだけどめっちゃ剥ける
お風呂あがりはふやけるのかベロンと
怖くて最近口紅塗らずにリップだけにしてる

470 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:53:20.08 0.net
>>463
あれは映画館で見ると盛り上がるやつだよね
自分も当時観にいったけどその映画館は外国人が多くて
曲と一緒に歌ったり踊ったりしてる人がけっこういたわ

471 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:53:29.02 0.net
>>467
あそこはもうインバウンド客用やし

472 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:53:34.46 0.net
ネコ飼ってる家は空中にネコの毛が舞ってるから床だけ拭っても意味ないと思う

473 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:54:23.05 0.net
>>472
あーたしかに空気清浄機めちゃ置いてた
毛があったら匂いするもんね

474 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:54:29.69 0.net
猫が食卓の上に居る家もあるよね…

475 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:54:57.98 0.net
茶碗洗いの前に餅2つくって腹ごしらえするわね

476 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:55:13.79 0.net
足裏マッサージのやつ買ったけど
結局はラップの芯コロコロしてんのが良かった

477 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:55:17.98 0.net
けものだもの

478 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:55:33.46 0.net
>>475
食ってが変換されてないわ、Simejiめ

479 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:55:40.65 0.net
>>467
たっっっか!!!

480 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:56:10.75 0.net
現地人は行かない観光施設にヨソ者を集めてそこでボッタクリやってるのは別にどうでもいいや
スケールは違っても観光地ではよくあることだわな

481 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:56:23.49 0.net
>>474
まめきちまめこんちね
テーブルもキッチンカウンターも調理台も流し台も猫が乗ってる

482 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:56:41.05 0.net
日本人料金でお願いします

483 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:56:45.46 0.net
ベビーホタテでパスタ作ったら
パスタの匂いと混じってなんかゴムみたいな匂いになったの…
このパスタがあかんのかな
初めて買ったやつだけど

484 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:57:01.65 0.net
けだものと、けもの
ちがうのかな

485 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:57:12.24 0.net
むしろ最近真っ黒のトレーナーに猫の毛を沢山くっ付けてレジに並んでる人がトレンドじゃないの?

486 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:57:19.17 0.net
けだものはまあ蔑んで言う言葉だから

487 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:57:37.18 0.net
>>467
海外客向けだしねえ
あっちの値段に揃えてるんでしょ

488 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:57:41.77 0.net
>>485
そういう人だめだな
嫌だわ

489 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:58:11.85 0.net
かわいい万博記念コインは申し込んだ?
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/08/20230807-OYO1I50009-1.jpg

490 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:58:23.52 0.net
>>488
最近良く見かけるから流行ってるのかと思ってた
猫飼ってるアピとして

491 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:58:32.73 0.net
>>485
あれトレンドだったのかよ犬猫アレルギーの婆にはきついわ

492 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:59:03.22 0.net
移転する前に築地で食べたうに丼おいしかった

しかしやはり利尻の食堂は最高だった

493 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:59:05.31 0.net
白あんだっけか?でかい猫
かわいいけど毛とか大変そう

494 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:59:23.27 0.net
実家の猫がまだ子猫なのに母が目を離したらキッチンのシンクの上に乗って
蛇口から勝手に水を飲んでたらしい
実家のその蛇口は上から押すんじゃなくて下から押し上げるやつ
一体いつそんなの覚えたのか(母のやるのを見てたんだろうけど)母は怖がってたわ

495 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:59:26.14 0.net
>>491
分かりやすい様になってるから離れてね☆
なのかもしれない

496 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 11:59:34.28 0.net
>>490
たんに気づいてないだけでしょ

497 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:01:34.04 0.net
ネコって蛇口の水が好きだよね
流れてる水の方が安全って本能に刷り込まれてるんだろうか

498 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:04:17.17 0.net
吉田いおん全然面白くないんだけどいまだに良さがわからん
いよちゃんといおんが同じなのもわかってるし、同級生でなんかやってるなーくらいにしか…

499 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:05:36.02 0.net
デパートの和菓子売り場で婆子が試食2回もおかわりするもんだから買うつもりなかったのに買うハメになったわ
くやしい…!でもお団子うまい

500 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:05:53.84 0.net
今日は日曜日の感覚でTVチャンネルを替えてしまう

501 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:05:58.13 0.net
知らないからめちゃくちゃ意味不明

502 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:08:58.83 0.net
>>498
婆達にはわからないけど中高生には刺さるんでしょうね

503 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:10:04.19 0.net
>>489
クソダサ センスなし

504 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:10:46.11 0.net
>>502
よく見る共感性羞恥ってのがうわあああっとなるわ

505 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:11:51.17 0.net
ミャクミャクだっけ?
今もあのキャラデザは受け入れられない

506 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:12:04.05 0.net
連休中日の既に昼なのに連休どこか行くんですか?って聞かれた時の婆(^.^)

507 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:14:37.61 0.net
あーチラ婆達連休楽しんでんだね
だから過疎ってんだわ

508 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:14:43.58 0.net
扶養から出た分は給料とは別に貰えるってのはどういう感じなのか

509 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:16:40.14 0.net
4日もべんP

510 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:16:57.23 0.net
>>505
デザインもそうだけど色の組み合わせが嫌だわ

511 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:17:18.80 0.net
婆はこれから血液検査行ってからのコロナワクチンよ
あー楽しいーー

512 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:17:53.14 0.net
記念硬貨とか全く興味なくて知らないんだけど
額面が1000円のコインを13800円で売るのはよくあることなの?

513 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:18:20.99 0.net
ミャクミャクはキャラメルコーン思っい出すわ

514 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:18:34.02 0.net
爺朝仕事にトラブル対応で飛んでってからさっき連絡きてもう少ししたら帰るってさ
ご飯何にしましょ

515 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:19:28.22 0.net
>>509
油分と水分とりなされ

516 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:19:48.70 0.net
購入意思のないイイネはおやめ下さいって何でそんなにオリジナルルール作ってるんだろう

517 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:20:43.12 0.net
>>510
グロよね
親戚の子はミャクミャク見るとギャン泣きする

518 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:22:37.69 0.net
>>516
マイルールをかざしたがるのは発達の人よ

519 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:23:12.11 0.net
>>515
仕方ないケーキ食べるわ

520 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:23:28.47 0.net
ミャクミャクは前も書いたけど大腸とその腫瘍にしか見えない

521 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:24:00.42 0.net
ポリープの塊にみえる

522 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:24:00.53 0.net
コンビニに用事があるんだけど寒いから家から出たくない

523 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:25:28.66 0.net
>>522
何ほしいの?
今から買い出し行くわよ

524 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:25:59.31 0.net
>>519
糖分取りすぎはべんpの原因のひとつよ

525 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:26:25.14 0.net
>>523
タバコをカートンで買ってきて

526 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:26:33.07 0.net
>>523
横だけどファミマで台湾カステラよろ

527 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:04.22 0.net
>>523
ファミチキ!ファミチキ!

528 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:04.57 0.net
>>523
(ファミチキください)

529 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:24.17 0.net
>>525
その辺の葉っぱ紙巻いて吸っておけ

530 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:29.59 0.net
ファミチキよりセブンの揚げ鶏が好き

531 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:48.77 0.net
文句ばかり

532 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:27:53.62 0.net
あら?
美容液使わないほうがお肌調子良いかも

533 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:28:40.28 0.net
スーパーの通り道セブンしかないわよ
ななチキでいい?
台湾カステラっぽい何か探してみるわ

534 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:30:12.39 0.net
朝鮮人でナマポだけど自民党が本当に許せない

535 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:31:05.24 0.net
30代以上ならナナチキより揚げ鶏をおすすめします
ナナチキよか油っぽくないのが揚げ鶏です

536 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:31:10.26 0.net
おパートいてきまーす

537 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:31:46.87 0.net
婆おはよう
婆は元気です婆はどうですか?

538 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:33:12.45 0.net
無事成仏しました

539 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:33:37.24 0.net
>>536
いってら

540 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:34:01.41 0.net
momoさん

541 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:34:37.74 0.net
>>539
ども

542 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:34:38.86 0.net
>>516
あれ何が目的なのかしら
いいねの数が多ければ検索上位に行けるしいいねの数によって金額変えたり対応しやすいのにね

543 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:34:50.02 0.net
https://i.imgur.com/jbYu7jm.jpg
https://shop.r10s.jp/pikamori/cabinet/10171693/8981789_0.jpg
https://auctions.afimg.jp/f246684922/ya/thumbnail/f246684922.jpg

544 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:34:56.48 0.net
歩いてスーパー行ける距離で
今まで米や醤油とか重い物は車で
そうでもない時は歩きで行ってたけど
最近手で持って帰るの辛くなってきた@46才
なんかアレ欲しいわおばあちゃんカート

545 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:35:54.23 0.net
猫ミームって何?流行ってんの?

546 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:36:07.76 0.net
>>544
あれ引くのけっこう腕疲れるのよね
振動がくるというかさ

547 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:36:28.78 0.net
>>545
一部が流行らせようとしているって感じがする

548 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:36:35.78 0.net
調味料とかレトルトとかネットで買うとお高い気がして躊躇してるわ
Amazonとかで買ってる人どう?

549 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:36:54.13 0.net
>>545
ハッピーハッピーはーぴー

550 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:37:02.81 0.net
>>544
婆(44)、重いものはリュックに背負って、
えっちらほっちら徒歩よ

551 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:37:02.89 0.net
>>546
キャリーケースとか疲れるよね

552 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:37:30.03 0.net
歩いていける距離ってどの程度よ

553 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:37:36.48 0.net
>>547
Xのおすすめによく出てくるんだけど
あれ見ても何一つ面白いのがないんだが

554 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:07.79 0.net
素晴らしい快晴だーーー!
山も湖も美しい!

555 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:26.98 0.net
みんな何歳まで生きるつもりで考えてる?

556 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:29.66 0.net
>>554
どこ行ってんの?箱根?

557 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:33.56 0.net
椅子になるカートは何kgまで大丈夫なのかしら

558 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:47.94 0.net
>>552
ババアがゆっくりぼんやり歩いて15分くらい

559 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:38:55.63 0.net
>>555
80前後で死にたいけど一応90までの予定で計画はしてる

560 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:00.18 0.net
今日は豆ごはん…
豚ヒレカツとサラダ、きんぴらごぼう、味噌汁
厚揚げと里芋も煮ようかな?

561 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:26.46 0.net
キャベツ人玉をどうにかせんとあかん

562 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:28.69 0.net
>>558
遠っ

563 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:30.03 0.net
>>560
そんなに食べられないわよ

564 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:53.83 0.net
>>555
70目標

565 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:39:54.78 0.net
>>562
これだから田舎民は

566 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:40:24.68 0.net
>>562
1km弱じゃん…

567 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:40:26.08 0.net
徒歩15分て1.2kmな
ババアだからまあ800mとしてもだ
遠すぎ

568 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:41:01.06 0.net
800mが遠いって蟻さんかな?

569 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:41:24.93 0.net
>>556
長野!

570 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:41:45.09 0.net
>>569
いーなー!まんきつしてねー!

571 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:42:06.76 0.net
5分以上は遠い扱いです
異論は認めない

572 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:42:12.16 0.net
婆は72くらい

573 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:42:14.46 0.net
実は今のチラシ全部婆の独り言

574 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:42:32.67 0.net
>>567
横、タクシーだと1000円ぐらいの距離?

575 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:43:00.09 0.net
>>574
初乗り運賃レベルだと思う

576 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:44:53.54 0.net
>>574
うち県なら580円

577 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:45:22.66 0.net
今1本33kcalの空気食べてる(うまい棒チョコ)

578 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:45:28.07 0.net
>>548
実際高いでしょ
調味料とかは実店舗が安いわ

579 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:45:38.80 0.net
ごめんねぷん

580 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:46:26.60 0.net
昨日の残りの餃子を食べるか、マック買うか

581 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:46:32.84 0.net
アバランチみてたkど
どういうドラマだったかな今見てる

582 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:46:54.55 0.net
>>578
つらいわやっぱりそうなのね

583 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:47:07.19 0.net
ドラマの不謹慎にも程がある
純子とお父さんのオチ、泣いた

584 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:47:40.68 0.net
>>581
福士蒼汰くん好きだから見たかったのに面白くなる予感がしなくてやめちゃった
最後まで見た?

585 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:47:57.14 0.net
>>580
マックがいいな

586 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:48:00.50 0.net
CRISISみたいな雰囲気のやつ

587 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:48:40.59 0.net
>>584
本放送はみてたよ
面白かったまーまー

588 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:49:24.73 0.net
そうた代表作なさげだけど大丈夫かな

589 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:50:25.53 0.net
備蓄食品を日々多めに買えと言うけど実際にはだるくて日々買ってられないのよ
それでネットでまとめて買いたいけどそれだと高いのよ飢え死にね

590 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:51:00.86 0.net
ミイラ取りがミイラになる

591 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:51:39.30 0.net
かんづめ
バランス栄養食
リッツ

そんぐらい

592 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:52:46.88 0.net
>>587
ありがとう耐えて見ようかしら
ダークなイケメン役だった記憶

593 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:54:34.61 0.net
耐えてみるw
いいねそれ

594 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:55:17.35 0.net
ばも耐えてみてるやつある
アイのない恋人たち

595 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:56:25.56 0.net
そうたかわいそう
どっちにも蒼汰出てる

596 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:57:55.27 0.net
今年は猛暑らしいわよ

597 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:17.93 0.net
婆はかつて耐えて5分間のマリーゴールドのなんちゃららも見てたのよ
最終回までつまらなかったのよ忍耐

598 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:19.92 0.net
歩けるけどめんどくせえってなるよね、徒歩5分以上のスーパー

599 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:27.99 0.net
中居正広のニュース番組で自分が女を妊娠させて中絶させたニュースはやらないのかしら

600 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:32.11 0.net
>>596
もう、しょうがないわね!

なんつッ亭wwwwwwwwwwwwwww

601 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:37.54 0.net
>>596
やだやだやだやだ

602 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:58:50.61 0.net
>>596
しにたいわ

603 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:59:21.91 0.net
>>602
また来世ね…

604 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 12:59:57.62 0.net
>>602
エアコンさえ入れなければ簡単に熱中症脱水からの死亡事例になれそう

605 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:00:12.20 0.net
毛布とシーツとりこんで仕舞ったら猫がベランダで鳴いてた

606 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:00:50.71 0.net
>>604
エアコン婆の隣のおじさんが死んじゃう

607 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:01:23.12 0.net
>>606
匂いで!

608 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:03:29.28 0.net
4分間のマリーゴールドは原作の漫画の方は良かったよ

609 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:06:43.20 0.net
>>589
まとめ買いしてまとめて消費期限が来て
連続して消費しなきゃいけなくなり
食べてみたら(被災中なら我慢して食べられるけど・・)って味で辛かった
途中でもう嫌だ!になって捨てた
まとめ買いはよくない
半年か1年は消費期限ずらさないと期限切れた時に辛いとわかったw

610 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:06:59.57 0.net
>>598
そんなんだからデブるのよ

611 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:08:56.96 0.net
>>598
行きはまだいいのよ
買い物して荷物持って帰ってくること考えたら諦めるわ

612 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:10:29.67 0.net
>>609
そうなのね北陸でこれまで無頓着で生きてきたところに今回これで
割れ残りがこれから割れます津波も来ますと言われ日々動揺してるの
確かにそうだわやっぱりローリングストックが最適解なのね

613 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:12:19.98 0.net
ひとりLINEおもろそう

614 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:12:56.60 0.net
なんかおもしろいことないかなー

615 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:14:19.95 0.net
よふかしの再放送いまやっててちょっとわろうてる

616 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:17:59.25 0.net
坂の下のスゥパァ

617 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:18:25.01 0.net
日本今すごい好景気ね
完全にバブルよ

618 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:21:23.89 0.net
関東だけどもうグラジオラスの球根植えていい?

619 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:21:46.09 0.net
うえりん

620 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:22:29.45 0.net
髪色変えたいなー

621 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:22:52.50 0.net
園芸ババア始動

622 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:22:58.14 0.net
かえりん

623 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:23:30.99 0.net
始動入りましたー!

624 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:26:01.69 0.net
ビールもう一本飲んでいい?

625 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:26:07.98 0.net
徹子の部屋夜版でやった美人女優名シーン
落ち着いた話し方する美人女優もっと見たいわ

626 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:28:48.88 0.net
今月9のトレンディドラマがナウいんですって

627 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:28:58.71 0.net
ロックンロールウィドゥのときの髪
一時期の夏目雅子さんに似てた
かっちょわるいとおもってた

628 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:29:44.75 0.net
>>610
たまにならいいけど、スーパーってことは日常使いでしょ?
>>611が言ってるみたいに帰りは荷物重いしさー
馬場の細腕では辛ァ

629 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:30:49.20 0.net
毎日通って分散購入(重量)
ばーも坂道のぼって帰ってくる
きつい

630 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:31:33.96 0.net
調査報道する番組すき

631 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:31:49.63 0.net
やっとサムレムのDLCクリアした
二章くるまでに詰んでるゲーム5本クリアできるかな…

632 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:31:50.93 0.net
>>628
馬なら荷物くらい軽々いけるはず

633 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:31:57.25 0.net
爺がひどいの!
最近痔がひどいのにアナル好きだからってお尻でやたりがるの
血がでても「どろどろぬるぬるであったけー」って余計に激しくして婆のお尻はもうボロボロ
婆は悔しくて泣いちゃった!
もう痔の辛さをわかってくれない自分勝手な爺は無理!離婚します!

634 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:32:13.99 0.net
はいはいあぼんあぼん

635 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:33:11.16 0.net
これなりすまじゃないのかなってちらっとおもう

636 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:33:47.94 0.net
なりすましっていうかテンプレに沿って書いてる馬場が何人かいるんだと思う

637 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:34:00.66 0.net
婆は本物だと思う
内容じゃなくて本物のひどいのさんのは文章のテンポがすごくいいの

638 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:34:22.86 0.net
下手な人も何人かいるよね

639 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:34:56.74 0.net
ほおおおおおおすごいな
見抜く力が

640 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:35:32.74 0.net
そっか
一人の本物がいるわけじゃないんだ

641 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:35:33.53 0.net
ひどいのさん鑑定人までこのスレにいるのか

642 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:35:37.57 0.net
本物酷いのさんって最初どんなこと書いてたの?

643 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:36:25.05 0.net
ネコの調子が悪くて休むパートさんが頻回過ぎてむり
保護猫活動もしてるらしくてビラ置かせて欲しいとか

644 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:36:47.24 0.net
そんなパートさんやだ

645 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:36:50.99 0.net
割引のお肉とかタバスコとか

646 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:37:08.70 0.net
爺がひどいのさんはだいたい食べ物ネタで勉強になる内容が多かったわ

647 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:37:34.48 0.net
>>645
そういう内容で爺が酷いって書いてたの?

648 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:37:55.26 0.net
婆は長文は弾く設定にしてる

649 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:38:17.17 0.net
他の婆が書いた文書を爺が酷いの構文にしてくれるチラ婆もいるよねw
前にタカアシガニがどーのこーのした話を改編してたの見たことある

650 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:38:27.31 0.net
爺が酷いの構文も見慣れてきもうチラの背景の一部だわ…
こういうふうに話題にでもならんとスルーして読みとばしてしまう

651 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:38:43.27 0.net
>>648
長文を理解できないからかしら
短くないと理解が追いつかないのね

652 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:39:36.99 0.net
昼ギスいた

653 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:39:56.57 0.net
手抜きだと爺が酷いのなんとかなの離婚しますの3行よね

654 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:40:04.91 0.net
爺がひどいのはフォロワーまで現れてチラスレの文化になっちゃったのね

655 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:40:30.73 0.net
>>653
それなら読んでもいいわレスしてもいいダラダラ書くのはダメ

656 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:40:32.91 0.net
外に出ると暑いのに家に入ると寒いわ

657 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:40:33.82 0.net
普通に日本人の日本語の退化を嘆いてるだけよ

658 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:40:39.24 0.net
爺がひどいの!
お給料が安いの
こんな貧乏生活無理!離婚します!

659 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:41:01.05 0.net
ばばも爺が酷いの書いたことあるわ
爺が酷いの夜中息してくれないのって
病院行け言われたわ、マジで1回相談しないとだわこれ

660 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:41:05.62 0.net
花粉症検査からのサーティワン行ってくるわ

661 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:41:23.00 0.net
>>658
離婚ね!

662 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:41:23.06 0.net
スノボから帰宅
泥まみれになりました

663 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:42:00.13 0.net
なんかもうヒヤシンスウーっฅ(๑•̀ω•́๑)ฅーが咲きそう

664 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:42:06.97 0.net
>>662
スノボじゃなくて泥ボじゃん

665 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:42:39.28 0.net
今夜はとってもヒヤシンス
あしたはきっとフリージア

666 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:43:36.56 0.net
睡眠時無呼吸爺ちょこちょこいるよねここ

667 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:44:26.55 0.net
だから?

668 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:44:31.46 0.net
>>666
チラも高齢化してるからね

669 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:45:10.00 0.net
>>667
で?

670 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:45:41.65 0.net
DAKARA

671 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:45:51.49 0.net
スーパーからただいま
レンチンでできる唐揚げ買って来たよ

672 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:46:02.55 0.net
>>664
上下で18万する高級ウェアに泥がついた

673 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:46:23.85 0.net
やばいうちの暴力二男が行方不明

674 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:46:37.60 0.net
ウェアなんて10万くらいで十分なのに

675 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:47:32.81 0.net
>>672
ウェアが泥まみれなんて生まれたくなかったわね

676 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:47:58.72 0.net
いいこと教えてあげる
スノーウエアも結構縮む

677 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:48:16.91 0.net
若い子、本読まなくなったからね
趣味は読書っていうからよくよく聞いてみたら漫画だったり

678 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:48:37.07 0.net
>>676
ゴアテックスプロの生地だけど縮む感じはないよ?

679 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:49:33.06 0.net
日帰りなうえにこんな早く帰ってこれるなんてうなちゃんちって雪国なのね

680 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:50:40.00 0.net
今の若い子が生まれたあたりからすでに自己啓発本がたくさんだったよね
あの手の本って本じゃないっていうかふんわり誰かの知識をアレンジしてあなたは大丈夫!みたいなことを大きな文字で短文で書いてある
あれ読んで本読んでるみたいな錯覚にでもなってそう

681 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:51:25.34 0.net
>>666
爺もデブが多いのかしら

682 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:52:02.11 0.net
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   荒巻ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

683 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:52:07.57 0.net
>>680
あ、これも長文に入ってカットされるのかww
終わってんな

684 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:53:11.49 0.net
さて遊びに行ってこよう
天気いいね

685 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:53:42.71 0.net
荒巻スカルチノフなついww

686 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:53:52.59 0.net
荒巻ってなんでスカルチノフってスラブ系みたいな名前なんだろう
ハーフなのかな

687 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:54:14.11 0.net
>>685
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
              ` ̄´           ` ̄´

688 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:55:34.22 0.net
ちなみに荒巻スカルチノフの嫁の名は早苗ストロガノフ

689 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:57:07.18 0.net
ナチスを繰り返さない為に、徹底的にナチス否定の教育してるドイツは正しいと思う
日本は何故そこまで出来なかったんだろう
特攻隊とか美談にしてはいかんだろう

690 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:57:16.13 0.net
2ちゃん時代に荒巻のグッズとか売ってたよね
携帯ストラップとかタオルとかw

691 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:57:48.04 0.net
荒牧似の婆いたわね

692 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 13:58:51.80 0.net
特攻隊なんかを美談にせざるを得ないのはたぶん遺族という存在があるから?

693 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:01:25.33 0.net
>>688
嫁いるの?!ていうか荒牧は苗字じゃないの?!

694 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:04:28.04 0.net
虚無を強める

695 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:05:16.05 0.net
>>681
前にいた無呼吸爺は痩せの顎なしだったわよ

696 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:08:12.61 0.net
                   _____
                   |起こすな!|
         _,,..,,,,_ . _      ̄ ̄|| ̄ ̄
        ./ ,' 3 /   ヽ--、   || ...
        l   /        ヽ、 ~~~~
.       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

697 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:08:55.46 0.net
>>696
チラ婆やん

698 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:11:24.07 0.net
若者はテレビは見ないし車も買わない、恋愛も面倒で自宅購入などもってのほか。

699 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:14:18.10 0.net
蒼井稔、役員報酬得てたのか
羨ましいぞ役員報酬、憧れやんか
ま、そういう人はNHKという国民の皆様から視聴料とってるところにいたらそりゃダメよ

700 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:15:23.89 0.net
>>699
誰?

701 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:15:53.45 0.net
そんな若者に子供作るとどうこう支援しても効果ないと思う
作るまではしてもネットに汚染されてるし責任感なさそう
気に入らなきゃブロックするような人たちは子育てしちゃあかん

702 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:16:30.48 0.net
SNSに投稿しまくってるのに全然反応ないの
そんなにつまんないかしら
婆には一大事なんだけど

703 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:16:51.61 0.net
>>700
もとNHKアナでニュースウォッチ9に出てた背の高い人よ
丸井の御曹司で慶應卒の目がまれすぎてる人

704 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:17:04.23 0.net
眠いので1430まで寝る

705 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:17:55.49 0.net
おやすみ
婆もバイオリン練習する

706 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:20:46.49 0.net
>>704
1430まで寝るってどゆことw

707 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:20:53.39 0.net
では婆はパパから貰ったクラリネットの練習を

708 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:21:06.41 0.net
>>703
目が稀…!?

709 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:21:17.11 0.net
>>706
14時半のことでは

710 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:21:32.06 0.net
次スレの430までよね

711 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:21:37.09 0.net
昨日荷物が重すぎてキャリーカート使えばいいんだって思いついて
探したけどガチ旅行用までいかない小型で360℃回転して取り外し可能な2泊くらいの旅行カバンついてて
階段対応してるのってなかなかないのね
カートがでかすぎちゃうかもうスーツケースつきのしかない
外泊にも使うけどそこまでの大きさじゃない重い荷物も使いたいのに
そうなるとババア向けの買い物カートになっちゃう
おばーちゃんが良く使ってる買い物カートなんて使ったら婆終わるよね?

712 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:21:51.60 0.net
ハッピーセット行ってきます

713 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:22:08.87 0.net
3時半まで勉強するわ

714 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:22:16.06 0.net
>>711
良く似合うわよ?

715 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:22:25.45 0.net
>>712
カービィは諦めてね

716 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:22:56.66 0.net
>>715
どうしてよ!!

717 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:23:21.31 0.net
>>716
売り切れ店舗続出だからだよー

718 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:23:36.25 0.net
>>695
あーアゴなし(アデノイド)型のもたまにいるわね

719 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:24:03.26 0.net
>>716
昨日夕方くらいのツイートで4店舗回ってもないって人いたよ
今日搬入されてたらいいねー

720 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:24:32.66 0.net
>>717
>>719
えええええ
がんばるわ!

721 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:24:41.74 0.net
>>699
同族会社なら他の会社員でもよくあることだけどNHKって公務員みないなもんなの?

722 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:24:43.28 0.net
花粉とんでますね

723 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:25:48.25 0.net
飛んでません
花粉は甘え

724 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:25:53.60 0.net
>>720
とれんどに上がるくらいだから…あるといいね

725 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:26:16.83 0.net
>>693
子供もいるよー
子のなまえは新巻チビノフ

726 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:28:36.46 0.net
>>720
例えモバイルオーダーで選べて頼んでたとしても店にない可能性あってポムポムプリンでゴメンされる人もいたよ

727 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:30:20.74 0.net
>>723

  ∧_∧  杉花粉撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪

728 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:30:26.56 0.net
起きたー。でもまだ眠い

729 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:31:38.11 0.net
>>714
こういうのよ
これおばーちゃん向けだよね?

https://i.imgur.com/ZlBAVvE.jpg

730 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:32:03.08 0.net
>>727
ころす

731 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:32:17.46 0.net
>>729
別にいいんじゃない?
真のおばあちゃん向けは上に座れるヤツよ

732 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:32:49.96 0.net
>>730
通報案件だよ

733 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:32:53.69 0.net
>>730
おさわりまんこいつです!

734 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:33:30.11 0.net
>>729
椅子ついてないからおばあちゃんじゃないわ

735 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:34:15.41 0.net
友達が急に亡くなったと連絡きてショックだわ

736 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:34:30.96 0.net
>>709
分かっててネタにしてるのよ

737 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:35:07.67 0.net
>>735
何歳?

738 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:35:36.04 0.net
>>736
ネタにすらなってないわよ
どういうこと?じゃ

739 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:36:33.52 0.net
婆最初の友達の訃報は二十歳の頃だった
自殺だった

740 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:37:03.87 0.net
>>737
52歳だと思う

741 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:37:26.57 0.net
自殺かぁ…

742 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:39:34.81 0.net
>>739
婆は高校生のとき 理由は同じく
高校全体の朝礼の後に婆の学年だけ残ってって言われて
先生が来たと思ったら泣き崩れて、事情知ってた子たちも泣き始めて
知らなかった婆たちは一体何が始まったの…?って
理由は説明されず亡くなりましたって話だけされたんだけど
そのあと教室帰ったら「どーせじさつでしょー?」
って大声で言い出した子がいてギョッとしたのまだ覚えてる…

743 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:41:01.94 0.net
試験勉強中にベランダで教科書読んでたらそのまま落っこちて亡くなっちゃった話聞いた事ある
どう見ても意図的にじゃなくて事故なんだって
その子も親御さんも不憫すぎる

744 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:42:08.72 0.net
実は荒牧チビノフのAAずっと待ってるの

745 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:45:06.21 0.net
000000家族サービス中000000

746 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:48:29.23 0.net
>>740
若いわね…

747 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:50:37.20 0.net
    _,,..,,,,_
   / ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"

748 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:51:57.10 0.net
メチルアルコールも不凍液も使えない

749 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:52:36.92 0.net
>>743
窓に腰掛けて落ちるパターンもあるよね

750 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:56:45.41 0.net
       荒巻スカルチノフ           早苗ストロガノフ
          _,,..,,,,_                    _,,..,,,,_
         / ,' 3 `ヽーっ                ▼ ,' 3 : `ヽーっ
.        l    ⊃ ⌒_つ  ━━━┳━━━ ▲ * ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"           ┃       `'ー---‐'''''"
        .                  ┃
                       ,,,,_
                      /,'3 `ァ
                      `ー-‐`
                   新巻チビノフ

751 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 14:57:28.88 0.net
サーティワンの今だけ限定のさくらアイス食べてるの
塩っぱくておいしいわ

752 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:04:26.78 0.net
夫婦別姓てことやね

753 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:07:43.48 0.net
両方マグロなのにどうやって交尾したの

754 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:09:11.75 0.net
>>750
なんかたまごっちみたい

755 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:10:39.59 0.net
>>753
シャケみたいに水中にいちど出すとか

756 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:20:23.55 0.net
>>746
急性心筋梗塞だってまだ娘さん高校生なのに

757 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:20:40.45 0.net
荒牧に子供が…

758 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:21:17.12 0.net
チビノフのあんよかわいい ぺってなってる
これは足じゃなくてあんよですかわいい

759 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:23:42.02 0.net
////アイス休憩中/////

760 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:24:54.69 0.net
あんよはカワエエ

761 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:26:18.31 0.net
チビノフ足一本しかないの?
成長とともに二股になるのか

762 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:26:56.17 0.net
あー!チョコのアウトレットセール行くのわーすれーてーたあ!

763 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:27:15.20 0.net
>>755
荒巻だけに

764 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:27:42.44 0.net
>>763
!!!!

765 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:29:04.08 0.net
>>762
婆ちゃんのレスでバレンタインが過ぎたことを思い出したわ

766 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:31:21.63 0.net
生まれたくなかった人に結婚しろとか家から出てけって言うのはおかしくない?

767 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:31:45.43 0.net
フードコートの丸亀でご飯
もちもちうめえ

768 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:31:59.20 0.net
カービーないよう

769 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:33:50.87 0.net
ひろゆき氏、被災地への寄付金振り込み公表 「なんで赤十字なの…」疑問の声に「理由」回答 [冬月記者★]

770 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:35:36.26 0.net
ばーんとこもカービィ売り切れ
はやすぎ

771 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:36:03.45 0.net
小学校の時のババア先生とかもう死んでるんだろうな

772 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:42:29.40 0.net
>>770
みんな複数買いしてるみたいだし売り切れるの超早いよね

773 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:42:57.49 0.net
>>765
今の売場はホワイトデーとひなまつりが混在してるわよ

774 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:43:33.23 0.net
なんか最近、食べ物がやたらしょっぱいし油っぽく感じるんだけど胃の老化かしら

775 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:46:57.43 0.net
>>774
残念ながら

776 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:47:50.75 0.net
高校の時の恩師に連絡取りたいんだけど
拝啓なんちゃらかんちゃら桜の咲く頃になんちゃらかんちゃら
ってやるの面倒で10年くらいあー連絡とれたらなーって思ってる

777 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:47:55.99 0.net
チラシだからチラ婆なんじゃないのよ
チラッと婆だからチラ婆なのよ覚えといてね

778 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:48:13.98 0.net
(p_-)チラッ

779 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:48:24.61 0.net
お腹すいたわ

780 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:49:16.37 0.net
昨日も今日も完封されました
明日もきっとそうなる

781 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:50:03.24 0.net
スゥパァでアジフライ買いました
ちょっと油こいのが残念ですがおいしいです

782 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:50:23.30 0.net
>>776
学生の頃のように〇〇(あだ名)元気ー?じゃだめかしらねぇ…

783 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:51:20.70 0.net
明日はまた雨だけど月火水はいい天気

784 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:52:03.47 0.net
>>782
先生のあだ名ルンペンで通称ルンちゃんだわ

785 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:52:18.61 0.net
>>776
年賀状とかはやり取りしてないの?

786 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:54:15.17 0.net
アジフライの流行が来てると聞いたのよ
唐揚げ屋さんの流行は終わったのかしら

787 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:54:31.17 0.net
花粉を全く感じないのはラッキー
息子はダメージくらってる

788 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:54:55.55 0.net
なんでもかんでも流行らせるんじゃないわよ
バカみたいだわ

789 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:55:27.57 0.net
夫の運動靴に撥水スプレーしたいのに行方不明だわ

790 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:55:35.15 0.net
油っこいのは油切り下手ななのよね

791 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:55:40.57 0.net
食パン屋さんは物凄い勢いで菅田を消してるて

792 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:56:04.77 0.net
レンジであっためてからトースターでやきたかった

793 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:56:25.41 0.net
菅田ってあの菅田?

794 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:56:26.42 0.net
高級食パンとか生食パンとかいう類ね

795 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:56:46.14 0.net
家で揚げるチキンカツ美味しいよね
なんか無心で食べ続けてしまう

796 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:57:01.00 0.net
そうよ菅田将暉

797 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:57:19.97 0.net
生なんとかって言い方がなんかすごくきらい
生じゃないじゃんて
生ドーナツとか

798 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:57:40.95 0.net
ミスタードーナツに出てるから?

799 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:03.56 0.net
家で揚げ物するなんてすごいわ

800 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:19.42 0.net
>>785
卒業してから一切連絡取ってないの
婆のこと覚えてないかも…という不安もあるw
校長先生だったんだけど今は姉妹校の統括本部のお偉いさんやってて
教え子がすっごい量いるから写真同封したとしても思い出してもらえるかどうか…
婆が卒業直前に病気になっちゃって心配して何度も声かけてくれたんだよね
今は元気に爺と楽しくやってるよー!あの時はありがとうございました!って言いたいだけなんだけどさ
って10年くらいモジモジしてる

801 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:28.49 0.net
生のドーナツて何…😒

802 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:28.98 0.net
>>797
ドーナツの生とか生地よね…

803 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:42.19 0.net
先生なんかもじもじしてる間にいなくなっちゃうわよ

804 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:58:42.50 0.net
>>786
まさかアジフライも自分がそんな脚光浴びることになるとは思ってなかったろうに

805 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:59:28.71 0.net
嘘が嫌いよ
ギガがなくなるとかさ

806 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:59:45.70 0.net
じゃあ生湯葉とか生八つ橋はOKなのね?

807 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:59:46.95 0.net
丸亀派だけど
これからはなまるデビューするわ

808 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 15:59:54.98 0.net
>>801
婆が見たのはドーナツ型のプリンみたいなやつ
あと生クリーム挟んである普通のドーナツも生ドーナツ名乗ってた
お前はただの生クリーム挟んだドーナツだよってなった

809 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:00:10.27 0.net
>>807
生うどん

810 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:00:17.18 0.net
>>807
何なの裏切り?

811 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:00:30.37 0.net
>>806
火が通ってるならだめよ

812 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:00:45.48 0.net
>>806
生八つ橋はほんとに生な気がするんだけど別物なのかしら
八つ橋って何でできてるんだろう…

813 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:01:10.23 0.net
八つ橋、硬さにビビる

814 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:01:31.55 0.net
>>811
厳しいわ…?

815 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:01:42.43 0.net
八つ橋っておせんべいよねもともと焼いてある
生八つ橋の作り方かんがえたことないわ

816 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:01:55.02 0.net
ずっと生八つ橋しか食べたことなくて
ある日八つ橋もらってなんじゃこりゃ!ってなった
固い

817 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:02:30.24 0.net
生せんべいってあるわよね
べたべたしたやつ
白と茶色の

818 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:02:38.15 0.net
生八ツ橋は餅じゃない?求肥みたいなイメージだわ
それ焼いてせんべいになったのが八ツ橋みたいな……

819 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:02:55.93 0.net
ここでおたべの雪苺娘があると聞いたけどお会いできなかったわ
もう販売期間終わったよね

820 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:03:02.27 0.net
とにかく嘘じゃなきゃいいわよ
生でも

821 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:03:35.98 0.net
生八つ橋アウト🙅‍♀🆖⤵

822 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:03:42.96 0.net
んまぁ!

823 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:03:47.12 0.net
>>818
あれをそのまま焼くのかしらね、そんなのつまみ食いしちゃうわ…

824 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:04:25.44 0.net
>>819
一時期見かけたけどそろそろ終わっちゃったんじゃないかなあ
雪苺娘自体も冬だけよね?あれ好き

825 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:04:41.01 0.net
>>821
かなしみ

826 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:04:51.31 0.net
なまむみなまもめなまままも!

827 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:05:10.77 0.net
ぬれ煎餅を初めて食べたときの衝撃🫨

828 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:05:26.73 0.net
>>826
大きい声でそれ言ってみ

829 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:05:40.42 0.net
>>828
言えたわ!

830 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:05:45.52 0.net
ぬれはいいわね
おいちいわ

831 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:06:15.37 0.net
なまごみなまごめなまたまご!

832 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:06:53.99 0.net
明日あめだから買い物たくさんしてきました

833 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:06:59.23 0.net
>>817
名古屋に住んでたころよく食べたけど関東帰ってきてからどこにも売ってない
あれは焼いたらせんべいになるんかね

834 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:07:35.27 0.net
>>831
言いにくいw

835 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:07:50.10 0.net
>>832
シャキがでた〜

836 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:02.33 0.net
愛知県知多半島の銘菓のひとつ「生せんべい」。総本家田中屋(愛知県半田市)による餅菓子です。

837 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:11.18 0.net
名古屋はとにかくゆかりとかいう煎餅が美味しいわ
あれだけをひたすら食べてみたいわいつも少ししか与えられない

838 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:34.49 0.net
焼いて食べるものではないそうですよ

839 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:35.91 0.net
爺がジムに行ってる間ウォーキングマシンで歩くって決めたんだけど
4日坊主で終わったわ 爺は今日も元気にジムに行ったわ

840 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:43.44 0.net
何生煎餅って
ぬれ煎餅とはまた違うの?

841 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:47.65 0.net
>>837
あれ固くない?
ごりんごりんするの

842 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:08:55.43 0.net
生せんべい、気になる

843 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:11.54 0.net
でんぱおかき食べたいな

844 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:13.37 0.net
生クリーム入りせんべいでなさそうね

845 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:13.50 0.net
ゆかりは固いですね少し

846 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:30.23 0.net
生クリームせんべいはあんまり美味しくないかも…

847 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:51.67 0.net
あかりとかおりもある?

848 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:09:52.01 0.net
生せんべいおいしいです

849 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:10:22.23 0.net
(餅菓子だったなんて)

850 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:10:49.11 0.net
ゲームするか本読むか悩んでなぜかチラしてる

851 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:10:58.07 0.net
八ッ橋の生地と生八つ橋は別物でしょ…どう考えても

852 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:11:07.41 0.net
>>846
せんべいのポテンシャルを信じるのよ
瓦せんべい系ならたぶんなんとかなる

853 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:11:12.32 0.net
チラ
それは悩む人がくるところ

854 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:12:27.21 0.net
最近顔に赤みが出ちゃうの
どうやったら赤ら顔にならなくなるかしら

855 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:12:29.93 0.net
>>841
かたいよね
婆歯が弱いからあんまり好きじゃないw

856 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:13:08.04 0.net
生せんべいはねー、黒白黒の二色がよく売ってるやつだったかな
黒は黒糖味で白はたぶんただの砂糖味
食感が独特で生八ツ橋より硬くもっちりしていてニッキの味はしない甘いだけ

857 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:13:42.72 0.net
>>852
硬いオレオみたいな

858 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:13:49.53 0.net
黒じゃないです
ちゃいろ

859 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:13:54.45 0.net
ぐぐってきたわ
生八ツ橋と八ツ橋の違い
おたべの会社によると原材料は一緒で、生八ツ橋焼けば八ツ橋になると
でも美味しい八ツ橋にはならないんだと
水分量とか変えて焼くんだって

860 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:15:22.43 0.net
生八つ橋は美味しいけど正直あんま八ツ橋美味しいと思ったことぬい

861 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:15:44.17 0.net
最近の落胆は森永チョイスの変貌
あんなのチョイスじゃない

862 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:15:57.62 0.net
ゆかりって商品名だとおもうんだけど何故か坂角って言うことのほうが多いような

863 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:16:11.41 0.net
ばんかくのゆかりですから

864 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:16:32.49 0.net
>>859
へええええ 一応八橋にはなるのね!

865 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:16:50.33 0.net
坂角うまいよね

866 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:16:52.93 0.net
坂角総本舗 ゆかり

867 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:16.23 0.net
会社名でゆかりを語らないでください

868 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:21.03 0.net
ゆかりってだけ言われるとふりかけのほうイメージする

869 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:24.75 0.net
>>861
どんな感じに変わった?
最近食べてないわ

870 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:38.01 0.net
いろはかるたのおかきのお店好き
名前覚えてないけどデパ地下行くと大体ある

871 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:40.67 0.net
なんかおなかいたいよう

872 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:17:54.95 0.net
>>870
思い出して!

873 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:18:14.53 0.net
坂角にあかりやひろしは居ないってことよぉ!

874 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:18:21.42 0.net
>>869
硬くなったわぱりんぱりん
さくさくしてたのに
こぼれやすくて不評だったんだろか

875 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:18:36.59 0.net
>>872
小倉百人一首みたいな……

876 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:18:49.83 0.net
はくそがし

877 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:19:00.45 0.net
>>875
小倉山荘?

878 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:19:15.22 0.net
>>877
あ、それそれ

879 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:19:37.04 0.net
球団を応援し続けられるかまったく自信がない

880 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:19:52.20 0.net
こぼれやすいと言えばルマンド

881 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:05.04 0.net
>>878
おいしいよね!婆はあまじょっぱくて海苔ついてるやつがすき

882 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:11.14 0.net
>>879
中日ドラゴンズのことかね

883 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:16.79 0.net
>>880
お皿必須

884 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:28.51 0.net
>>880
うえをむーいて
たーべよおおおお
かけらが
こぼれーなーいよおおおおに

885 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:32.93 0.net
>>880
あれはゴミ箱を抱えて食べるわ

886 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:48.45 0.net
>>883
場はお行儀悪いから流しのとこで立ったまま食べる

887 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:50.95 0.net
>>882
はぁ・・・・

888 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:20:51.16 0.net
こぼれやすいお菓子はゴミ箱を抱えて食べる

889 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:21:13.52 0.net
>>874
サクッとしたのがよかったのに残念ね
あのシリーズ結構味落ちてて買うとガッカリする事増えたわ

890 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:21:31.56 0.net
>>887
来年も最下位かな

891 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:21:45.51 0.net
ルマンドは一人で食べる人には到底見せられない一本一口で食う姿

892 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:21:51.78 0.net
>>879
楽天かしら

893 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:01.45 0.net
>>891
よう入るな!

894 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:10.83 0.net
みんなおしゃれな家に住んでるのね…?
婆んちのゴミ箱、台所のでっかいのしかないから
あんなの抱えたら食べられない…

895 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:20.73 0.net
>>891
くちでか!

896 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:33.93 0.net
>>889
ムーンライトとマリーも変わったのかしら
ムーンライトかわらないでほしいわせめて

897 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:33.92 0.net
>>891
縦に?横に?

898 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:43.01 0.net
>>894
ゴミ持っていちいちキッチンまで移動するの…?

899 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:48.00 0.net
ムーンライトうまい

900 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:51.06 0.net
>>890
想像できすぎます
どうしましょう

901 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:22:55.80 0.net
>>897
それが問題ね

902 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:18.37 0.net
>>897
縦によ
自分ができるんだからみんなできると思うわよけど責任はとれないわ

903 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:18.91 0.net
>>900
落合監督なんで首にしたんだろうね

904 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:26.22 0.net
>>898
するよ!うち狭いからだいじょび!
ゴミでたらそのまま台所に持ってく

905 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:45.60 0.net
>>896
多分変わってると思うわ
上手く言えないけどあんまり美味しくなくなったと感じた

906 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:50.57 0.net
>>904
ごみ捨ての日が楽そうね

907 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:53.15 0.net
>>902
試してみるわ!

908 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:23:56.29 0.net
>>902
喉に刺さらんの

909 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:24:12.41 0.net
>>908
鍛えれば大丈夫

910 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:24:21.60 0.net
>>905
なんですって・・・・
なんなのよもう

911 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:24:23.16 0.net
>>909
わろた

912 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:04.49 0.net
マリーは牛乳につけて食べます

913 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:06.03 0.net
>>903
親会社の勢力争いが関係していますんだそうです

914 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:22.22 0.net
無理してルマンド1本食いしてむせてそこら辺つばとルマンドの欠片だらけにする婆が2人くらい出るとみた

915 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:23.72 0.net
>>912
あったか?つめた?

916 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:36.54 0.net
>>914
目に浮かぶわw

917 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:37.45 0.net
>>892
楽天も危機なんですか?

918 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:41.71 0.net
>>913
あのころは強かったのにねえ…

919 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:25:50.56 0.net
>>915
あったか!

920 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:09.69 0.net
ルマンドって一本そのまま行くには結構長くない?

921 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:14.15 0.net
>>917
色んな意味で終わってるわ…

922 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:21.07 0.net
>>919
やってみる!

923 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:30.45 0.net
雪見だいふく生クリーム食べようかな
夕食後にしようかな

924 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:37.45 0.net
ルマンドをストローにしてホットミルクを

925 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:40.08 0.net
>>908
かなりのどのほうまで押し込んで歯で半分に折り喉側のを手前に戻して食べる感じ
歯で折ったとき息を吐くとルマン粉が口から飛び出るから油断は禁物よ

926 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:26:40.07 0.net
>>918
中日新聞とかだいっきらいです田舎っぽくてそういうところ

927 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:27:09.82 0.net
>>921
悲しいですわね

928 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:27:15.20 0.net
>>925
かなり練習が必要そうだわ

929 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:28:00.91 0.net
ああああ保護フィルムうまく貼れなかった
ゴミが入った

930 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:28:35.97 0.net
>>926
実家も我が家も祖父母んちも義実家もお隣さんも中日新聞とってる婆に喧嘩うってんのか!

931 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:29:10.69 0.net
>>925
アソートに入ってる小さいやつだけにするわね

932 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:29:31.58 0.net
>>930
うちもとってますよ?

933 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:29:42.21 0.net
ところで
スレ立てできませんでした

934 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:29:47.20 0.net
正直新聞会社が球団持つの今もうしんどくない?新聞売れないでしょあんま

935 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:30:30.46 0.net
>>934
だから、勝つと困るんですって
年俸あげないといけないから
勝つなっていう命令がくだったんじゃないかっていう歴史もあります

936 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:30:32.09 0.net
>>932
球団を人質に取られてるのね

937 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:30:57.78 0.net
>>800
思い出して貰えるかはわからないけど、感謝と御礼の気持ちは喜んでもらえるはずよ
間に合わず墓前にってなる前に頑張ってお手紙書いてみよ

938 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:31:19.01 0.net
>>935
買った方が経済効果ありそうなのに

939 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:31:27.26 0.net
>>938
勝った

940 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:31:44.00 0.net
婆疲れた
お金搾取されてきた人生
でももう受け入れるしかないと悟った
愚痴ごめんね

941 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:31:50.57 0.net
トヨタどらごんずとかスガキヤドラゴンズとかなごやんドラゴンズとか
いろんな身売り先を語り合いましたよ

942 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:32:02.84 0.net
>>929
そのうちでてくよ

943 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:32:16.47 0.net
新聞たってないなあ

944 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:32:23.16 0.net
受け入れるしかないのか

945 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:32:31.30 0.net
受け取る

946 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:32:43.08 0.net
>>940
全て捨ててみるのも手

947 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:33:02.20 0.net
捨ててみてほしいね

948 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:33:03.77 0.net
爺がこの香水きらいなの忘れてつけちった
クレーム来たらやだな

949 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:33:25.57 0.net
えいやっ

950 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:33:29.60 0.net
>>941
ノリタケドラゴンズにしよ
勝ったらノリタケのティーカップで乾杯してそのまま叩きつけるの
プロージット!

951 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:33:57.95 0.net
ねえねえ充電付きのおもちゃの捨て方はどうしたらいいの?

952 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:34:01.54 0.net
>>940
大丈夫かい?

953 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:34:28.03 0.net
>>950
あとかたづけ大変すぎて草

954 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:34:46.04 0.net
>>951
区役所に電話してみ

955 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:34:48.07 0.net
プロージット!\パリーン/
■□■□チラシの裏24185枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708760040/

956 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:34:57.40 0.net
>>941
矢場とんドラゴンズがいい

957 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:35:07.56 0.net
あ、新スレありがとう

958 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:35:17.75 0.net
>>954
わかった

959 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:35:31.98 0.net
>>955
おつよー!パリーン

960 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:35:55.61 0.net
>>955
オツオツー

961 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:36:18.26 0.net
ぴよりんドラゴンズがいい

962 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:37:47.27 0.net
ニューモすごいのかしら
発毛促進薄毛抜け毛にきくとか

963 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:37:47.53 0.net
>>961
一瞬でやられそう

964 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:37:54.57 0.net
富山の高岡でね
結婚の時行列で婚家に行くんだけど
入る前に盃をあけて叩きつけて割るって風習が昔あったわ
こなごなに割れたほうが良いんですって

965 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:38:10.80 0.net
>>961
中日ぴよりんずのが語呂がいいわ

966 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:38:16.09 0.net
ますのすし

967 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:38:31.49 0.net
>>965
弱そうw

968 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:39:14.69 0.net
名鉄でいいや
名鉄ドラゴンズ
デパートもあるし、優勝したらセールやろ

969 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:39:53.46 0.net
楽天のほうはちゃんと野球をやってるらしいよ
ドラゴンズすれ住人がそういってた

970 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:40:27.21 0.net
百貨店も苦境じゃないかな

971 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:40:49.22 0.net
最近物騒な事件が増えてない?
ネットですぐにニュースになるからそう思ってしまうのかな

972 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:41:17.63 0.net
>>970
いいのよ母体は鉄道だから
百貨店はオマケよ

973 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:41:22.59 0.net
.   ∧_∧ オハヨー
   ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

974 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:42:04.35 0.net
物騒だよ
乱暴粗暴だしさっき会ったばっかりっていう者同士でやるから闇バイトとかで
素人だし力加減しらないし容赦ない

975 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:42:10.58 0.net
>>973
1430に起きるって言ってたのに!

976 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:42:42.09 0.net
14と4をまちがえたんじゃないのかな

977 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:42:49.44 0.net
百貨店はもうおばあちゃんおじいちゃんのものだからなあ

978 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:43:07.77 0.net
そっか鉄道じゃんね

979 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:43:58.97 0.net
>>974
そうだよね物騒だよね
それに短絡的な考えで犯罪をする人が増えたのかな?って印象もあるんだ

980 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:44:25.95 0.net
あと、保育士看護師らへんの男の性犯罪率がものすごい印象

981 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:44:35.09 0.net
近所の猫にエサあげてきた

982 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:45:16.03 0.net
実は14と4
ばばあはよく間違える一瞬

983 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:45:47.14 0.net
新しい香水ほしい
こないだ混雑してるところで紅茶の香りがしたの!
すごくいい香りだったんだ、あれほしい

984 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:46:02.47 0.net
欲望が抑えられなかった、っていうコメントばっか聞く
バカじゃん死ねじゃん

985 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:46:51.83 0.net
>>981
いいんですかそれ

986 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:47:04.08 0.net
>>984
理性働かないなら物理的にとめるしかないよね
去勢ね

987 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:47:42.74 0.net
地域ねこっていうのがいますよね
あれはみんなで育ててるっていうことでいいんだろか

988 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:48:18.50 0.net
婆はXに暴露話を投稿しまくって事務所にSNS禁止って言われて
じゃあいい!って事務所辞めた元芸人に興味津々
実家帰ったら親の温かみに泣いた〜ってツイートしてた
泣きたいのはライブ前にいきなり辞められた相方だとおもう

989 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:49:08.13 0.net
退屈で食べ続けてるわ

990 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:49:27.48 0.net
>>986
自家発電永遠にしてりゃいいじゃんね家で

991 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:49:44.10 0.net
>>987
連れ去って行く人からも守ってるわ

992 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:49:49.97 0.net
>>989
せめてガムに

993 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:50:27.04 0.net
地域ねこは去勢して耳に切り込みいれてるってやつかな

994 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:50:27.02 0.net
>>992
グラタン食べてこれからおにぎりよ

995 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:50:50.69 0.net
退屈で食べ続けてるのは大丈夫なの?

996 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:51:55.22 0.net
今夜麻婆豆腐

997 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:52:17.14 0.net
野良猫との違いがわからん

998 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:53:00.37 0.net
桜の花びら型の耳
痛そう

999 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:53:30.21 0.net
蕎麦スパゲティポテチご飯チョコリエール
今日食べた物
お昼寝してくる

1000 :名無しさん@HOME:2024/02/24(土) 16:54:04.87 0.net
>>969
楽天は三木谷というアレな人がいるから…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200