2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24195枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:19:57.81 0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

前スレ
■□■□チラシの裏24194枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709080715/

2 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:21:01.61 0.net
おつう!おつう!

3 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:21:18.95 ID:0.net
前スレ950がうんこもらしますように

4 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:21:33.98 ID:0.net
おつおつ

知的んちは知的父と知的姉が知的障害のない発達なのは可能性はあるわよ
あくまで可能性なだけで確定ではないけど

5 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:21:50.19 ID:0.net
おつだよ

6 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:22:43.55 ID:0.net
>>4
それがどうしたの

7 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:22:54.73 ID:0.net
いちおつ
年の差婚ってリスキーなんだね

8 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:23:38.68 ID:0.net
いちおつ

一方的な悪口を信じて良いものかどうか
知的障害者から見て姉が異常ってのもどうなのか

9 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:23:52.81 ID:0.net
美婆!いちおつよー!

そろそろ動かないとな…

10 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:24:07.59 ID:0.net
やば!すっかり忘れてた!

11 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:24:19.19 ID:0.net
次スレないのにだらだら書き込み続けてたばばあのパンツが黄ばみますように

12 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:25:11.32 ID:0.net
>>8
その知的障害者を普通に働かせようとしてるからね、知的姉

13 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:25:16.01 ID:0.net
確実なのは就職してて一人暮らしできている事実のみ

14 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:25:44.22 ID:0.net
>>12
なんであなたは知的がそんなに気になるの
知的本人なの?

15 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:26:21.49 ID:0.net
>>12
喧嘩でもして売り言葉に買い言葉で言っただけかもしれないし

16 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:27:04.27 ID:0.net
>>8
知的の書き込みが本当ならお姉さんはちょっと世間と常識がズレているのも確か

17 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:27:18.27 ID:0.net
>>12
障害者は普通に働けないでしょ
お姉さんも知能低いの?

18 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:27:47.47 ID:0.net
婆の勤め先、底辺製造業で現場の若い女性たくさんいるけど
全員中途採用なのにほぼ全員市内で下から二番目の馬鹿女子高出身
病院いったらなんか診断つきそうな子多いよ

19 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:28:21.29 ID:0.net
嫌味でたんぽぽ乗せる仕事でもしたら?くらいは婆も言ってしまいそう

20 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:28:21.65 ID:0.net
>>17
勉強しかできない発達障害もある
東大生に多い

21 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:28:50.97 ID:0.net
息子が成長し過ぎてボロい我が家の床を踏み抜きそう

22 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:29:13.63 ID:0.net
こんなところで非生産性なことしてる暇があるなら社会の役に立ったら?

23 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:29:54.70 ID:0.net
>>15
知的の書き込み的にそういうんじゃなかったわよ
確か知的の将来を心配して事業所だと賃金低いから一般職のペットシッターになれって話だったわ

24 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:30:19.62 ID:0.net
婆子が散らかしてたダンベルに躓いた
イテーよイテーよ

25 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:00.30 ID:0.net
>>20
いや東大生に多い発達じゃなくて
知的みたいな知的障害の障害者よ
知的障害があったら普通に働けないでしょ
工場のラインみたいな単純作業ならできるだろうけど

26 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:01.63 ID:0.net
>>19
知的はB事業所で働いてて姉に言われてたけど、婆ちゃんも言うの?

27 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:02.23 ID:0.net
>>24
指折れてない?大丈夫?

28 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:03.96 ID:0.net
発達障害の親戚の子も
スーパーでバイトしてるよ
働けるんじゃない?

29 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:43.52 ID:0.net
ペットシッターは車運転できないと無理

30 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:32:58.46 ID:0.net
>>25
婆ちゃんちょっとアスペっぽい
相手の話を理解出来てない

31 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:33:07.60 ID:0.net
>>28
発達障害と知的障害は違うでしょ

32 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:33:20.46 ID:0.net
>>25
じゃあ工場のラインしたほうがいいよねって思うけど
知的行きたくないとすぐお腹痛くなっちゃうからな

33 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:33:21.23 ID:0.net
>>27
わかんないけど足の指全部動かせるから多分折れてはないような

34 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:33:45.95 ID:0.net
>>21
壁もやばいわよ
でも子供が大きく育つのって他人事ながら嬉しいわ

35 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:33:50.99 ID:0.net
知的障害者を工場で働かせようとするなよ…

36 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:34:43.41 ID:0.net
工場はそういう人の働けるセーフティネットなとこが昔はあった

37 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:34:49.54 ID:0.net
>>29
知的障害でも一応免許は取れる

38 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:34:55.15 ID:0.net
発達障害と知的障害の共通点は発達障害も知的障害も広い意味での精神障害ってだけ

東大生に多いのは知的障害を伴わないアスペ

39 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:35:30.47 ID:0.net
>>35
工場は向き不向きあるから向いてるならありだけどね

40 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:35:40.74 ID:0.net
知的障害者を多く雇っている工場がテレビに取り上げられてたわよ
みごとな職人技だったよ

41 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:35:44.20 ID:0.net
知的は物欲、美味しいものが食べたいという食欲が強いから
本当は自立できるほど働いたほうがいいけどね

42 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:35:57.56 ID:0.net
>>34
幼稚園のときほっそりして色白で王子ってあだ名で呼ばれてたりしたのに
180センチ80キロになっちゃって…
どうしてこうなったって感じよ

43 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:36:12.82 ID:0.net
知的は言うて軽度だから作業を覚えたらB型だと有能な方だろうな

44 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:36:30.36 ID:0.net
>>35
食品のライン作業なら知的障害あってもできる
パン屋さんで知的障害者雇ってるとこもあるし

45 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:36:45.12 ID:0.net
衛生的に管理されていますとかいうけど
それでもなんで食品工場に?て思っちゃう

46 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:37:12.09 ID:0.net
障害者雇用枠てのがあるよね

47 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:37:16.56 ID:0.net
>>42
あら、ちょっと自慢が入ってるわね?

48 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:37:28.64 ID:0.net
>>42
王子が玉子になったのね

49 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:38:11.94 ID:0.net
>>45
ライン仕事は作業が簡単で単調だからでしょ

50 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:38:20.46 ID:0.net
あそこまで言語能力もあってB型なんだって結構驚いたけど
A型にいずれはいくのよね?

51 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:38:43.39 ID:0.net
何度も言うけど知的レベルは工場は無理
働いたことないの丸わかりよ

52 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:39:11.73 ID:0.net
友達がB型事業の仕事してるわ
知的より同業の人達との人間関係が大変って言ってる

53 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:39:25.68 ID:0.net
軽度知的障害のある人に向いている職業は?
軽度知的障害のある人は、一般的に、「ルーティンワークが得意」「変化が苦手」と言われます。
そのため、軽度知的障害のある人に向いてる仕事として、「製造業のライン作業・点検」「卸売業・小売業のバックヤード」「清掃業」の3つが考えられます

54 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:39:28.91 ID:0.net
>>47
小さい頃可愛かったのは本当に自慢よ
今は…全く面影がないのが

55 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:39:54.02 ID:0.net
>>50
知的がB型なのは1度も就労経験がないからだったはず
確かアルバイトすらしたことがなかったって

56 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:39:59.37 ID:0.net
>>53
知的は無理

57 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:40:34.00 ID:0.net
>>56
それはどっちの意味の知的なのよ

58 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:40:36.72 ID:0.net
>>51
工場にいるよ
書類仕事はさせないけど単純作業ならできる

59 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:40:43.59 ID:0.net
>>51
日本語わからない喋れない外国人だって働けてるんだから平気よ
>>53に製造業のライン作業が向いてるって書かれてるし

60 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:40:55.71 ID:0.net
>>57
どういういみよ

61 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:02.52 ID:0.net
>>56
やりたくないだけでしょ
あなたは知的ね

62 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:15.74 ID:0.net
幼稚園くらいから顔変わらない子もいるけど
たまにまるっきり違う風貌になる子いるわよね
爺も幼少時と似ても似つかないわ

63 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:34.13 ID:0.net
>>58
>>59

>>61
7年働いた上で助言させてもらってますが何か?

64 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:38.69 ID:0.net
チョークの会社だっけ?
知的障害者ばかりの工場があったはず
決められた事を決められた通りやれば大丈夫って環境作って成功したのよね

65 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:42.15 ID:0.net
ある程度話しが通じなかったらライン作業も教えられないし怪我に繋がるわ
工場ラインの機械は手を挟んだり危険が多いとこがほとんどで常に現場猫よ

66 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:41:43.85 ID:0.net
>>60
知的障害そのものを指しているのか
チラの知的婆を指しているのか

67 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:42:00.47 ID:0.net
>>66
ここの知的

68 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:42:11.79 ID:0.net
>>65
それよ

69 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:42:27.44 ID:0.net
>>63
ライン工場に健常者で7年もいたら病むわね…
まだ大卒の工場責任者として監督ならいいけど

70 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:42:41.49 ID:0.net
うちの次男は小4まで評判の可愛い男の子だったけど
小5あたりから一気にチー牛一直線だけど
婆にとってはずっとかわいいよ

71 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:07.24 ID:0.net
>>69
知的と同じレベルの馬鹿なの?

72 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:17.46 ID:0.net
外国人多いライン工場はもうね
全員知的障害者枠なのかな?って思うほどよ

73 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:38.78 ID:0.net
厚生労働省の調査によると、知的障がいのある人が最も多く従事している産業は製造業で、続いて卸売業・小売業、医療・福祉、サービス業の順に多くなっています。2022/06/

74 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:44.18 ID:0.net
>>72
ないない

75 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:44.47 ID:0.net
ここの知的は文章のやり取りだから分からないわね
リアルだとあ…あ…かもしれないし

76 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:43:52.74 ID:0.net
>>71


77 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:44:13.58 ID:0.net
>>76
文字読めなかった?
知的と同じレベルって書いたのよ

78 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:44:15.92 ID:0.net
SixTONESの森本慎太郎は
子供の頃天使みたいに可愛らしかったのに
今ゴッツいオッサンになっちゃったから
お母さんは「私の慎ちゃんを返して」
って言ったらしい

79 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:44:16.98 ID:0.net
知的はペットが大好きでドッグフードの袋詰めが一番楽しいみたいなこと言ってたのは覚えてるわ
このまま上手くA型にいけるといいわねと婆はこっそり見守ってるわ
だから最近事業所に行きたくないと言い出してて心配よ

80 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:44:53.47 ID:0.net
情報源がインターネットの与太記事なのは笑うわね

81 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:45:31.05 ID:0.net
>>79
通信高校いってたときと同じだなーって心配になるよね

82 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:45:37.23 ID:0.net
>>78
慎太郎13歳の動画見たわ
SMAPに大きくなったね!!って言われて165センチです!って
まだ少し可愛かった

83 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:45:47.11 ID:0.net
婆も人より若干馬鹿なんだけど
仕事はなんとか人並以下にはできるんだけど習得に人より時間がかかる

84 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:45:50.78 ID:0.net
製造業って言ってもクッキー作って売ってるところも製造業だしねぇ

85 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:45:55.98 ID:0.net
婆はただの怠け者だと思ってるよ
なんやかんや言い訳だけは立派な怠け者
ここで言われてサクッと病院に行き診断してもらって
毎日立派にここで文字の会話してるの

86 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:46:10.79 ID:0.net
>>73
やっぱり単純作業が向いてるわよね

87 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:46:26.84 ID:0.net
>>74
あるんだよ
言葉通じなくても一目見りゃわかる事でもやらないんだよ
出来ないのかやらないのかだと「やらない」方だろうけど
知的レベルがまともでもモラル的に障害あるんか?と思うほどよ

88 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:46:31.41 ID:0.net
>>86
なにがやっぱりなのよ

89 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:46:41.30 ID:0.net
>>77
なぜそういう質問に至ったのかがわからないわw
だってあなたは健常者なんでしょ?

90 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:46:41.86 ID:0.net
>>85
診断は時間かかるよ

91 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:47:04.85 ID:0.net
>>87
知ったかしないで

92 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:47:05.75 ID:0.net
>>88
製造業が一番多いから
つまりライン工場でしょ

93 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:47:32.01 ID:0.net
>>90
と思うよ
婆の感想を書いたまでよ

94 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:47:37.17 ID:0.net
>>92
工房でクッキーやパン焼いてても製造業よ?
知らなかったの?

95 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:47:43.22 ID:0.net
12人だか噛みついた犬は狂犬病陰性だったってね
で、元の飼い主から飼われてた犬は全部里親に貰われていって犬の方はめでたしめでたし
後は人間の方の処分だ

96 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:48:14.91 ID:0.net
ペットフードの袋詰めは機械のオートメーションだからなぁ
人間の手は要らないのよね

97 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:48:39.15 ID:0.net
>>81
数ヶ月殆ど休まず通ってるから精神的疲労の蓄積はありそう
キャパオーバー起こしかけてるっぽいから、ちょっと回数を減らすか休んだら?と思ってるわ

98 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:49:11.21 ID:0.net
>>94
知ってるわよ
だからさっきパン屋で働いてる障害者多いって書いたし
あれだって言われた通りにやる仕事なので変化もなく単純作業よ

99 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:49:16.25 ID:0.net
製造業=ライン作業という発想は笑うわね

100 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:49:24.61 ID:0.net
話ズレるけど
東南アジア系の連中ってイジメや嫌がらせにウンコ使うから嫌だ
それでクビになったの3が人もいるってのもどうなの?って職場だけども

101 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:49:35.69 ID:0.net
>>98
ライン作業とは言わないんだけど?

102 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:49:56.75 ID:0.net
まあ曲力危険の少ない場所の作業に回すことは場所によっては可能だからB型事業が成り立ってるのよね勤務時間だって短いし

103 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:14.78 ID:0.net
パン屋さんはライン作業ではないのか
一列で並んでないから?

104 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:14.78 ID:0.net
>>82
可愛かったよねー!
今もよく見たら可愛いとこあるんだけど

105 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:32.66 ID:0.net
>>99
それが一番頭使わないかなって
刺身にタンポポ()のせる仕事とかさw
何も考えずに創造もせずにできる仕事よ

106 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:34.88 ID:0.net
B型なら簡単らしいし楽勝かと思いきや
意外だった

107 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:43.76 ID:0.net
>>102
B型はほんとに単純作業ばっかりよ
袋締めとか

108 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:50:56.56 ID:0.net
>>105
そんな仕事はない

109 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:01.88 ID:0.net
ライン作業ってベルトコンベアで流れてくるやつじゃないの?

110 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:10.96 ID:0.net
>>103
???

111 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:17.93 ID:0.net
>>103
山パンか個人のパン屋さんか

112 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:20.18 ID:0.net
>>109
そうだよ

113 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:30.84 ID:0.net
お弁当工場でバイトしたことある
直立不動でおかしくなりそうだった

114 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:36.95 ID:0.net
>>101
パン屋や菓子工場でも知的障害者は働いてるだろうけどそれだってオートメーション化したやつで
ライン作業と同じよ
単純な作業を繰り返し繰り返しこなすだけ

115 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:51:53.16 ID:0.net
ライン生産方式とは、ある期間において、単一の製品を大量に製造するための方法。大量生産を行う工場で製品の組み立て工程、作業員の配置を一連化させ、ベルトコンベアなどにより流れてくる機械に部品の取り付けや小加工を行う作業である。いわゆる流れ作業。またライン作業とも呼ばれる。別名で、量産方式ともいう。

116 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:00.08 ID:0.net
>>114
違うけど

117 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:03.11 ID:0.net
>>108
真面目か!
(2ちゃんネタ知らんのか…)

118 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:10.93 ID:0.net
>>95
甲斐犬だっけ 
婆が小さい頃噛まれたのもあんな感じの虎縞の毛並みの犬だったわ
気性が荒いのかもね 
新しい飼い主に可愛がられてほしい

119 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:22.10 ID:0.net
>>111
なるほどねー
あんまり身近じゃないけど
パン屋さん

120 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:23.17 ID:0.net
山崎のケーキのライン作業は難しかったわ
流れてくるケーキに正しく綺麗に飾り付けしてかないといけないの
モタモタしてると行ってしまうw

121 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:52:47.74 ID:0.net
>>116
テレビで見たけど障害者がやる作業はそんな感じだったよ
流れ作業の分担で同じ事ずっとやってた

122 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:53:27.54 ID:0.net
>>120
行っちゃったやつは後ろの工程の人が「チッ」って言いながらはじくの?

123 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:53:27.51 ID:0.net
>>121
流れ作業とライン作業は違うわよ

124 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:53:28.92 ID:0.net
>>107
だからライン作業は難しいってことよ

125 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:01.06 ID:0.net
おすすめ鼻毛カッターおしえて

126 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:07.76 ID:0.net
>>124
だから婆はそう言ってるんだけど一部の世間知らずが知的ならできる!と何度も言い張るのよ

127 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:10.19 ID:0.net
>>123
婆の認識だと同じだわ
どう違うの

128 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:28.13 ID:0.net
>>113
わかる!
同じ場所にずーっと立ってるのって苦痛
立ち仕事でも歩き回れるならまだ楽なんだよね

129 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:33.73 ID:0.net
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

130 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:51.26 ID:0.net
>>127
作業過程を単純な操作だけで済む細かい段階に区分し、各人の受持ちを決めて分業とし、作業の能率を上げる仕方。

131 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:54:53.67 ID:0.net
慎太郎なんかJrのドンから一気に干されてよく病まなかったよなあ

132 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:55:16.96 ID:0.net
ベルトコンベア知らないのかな?

133 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:55:17.44 ID:0.net
ライン作業を危険と言ってる人は腕を巻き込まれるとかそういうの想定してるんだろうけど
単に流れていく入れ物にトマトをいれるだけとかもあるよ

134 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:55:45.17 ID:0.net
>>133
それやってたから言ってるのよ

135 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:56:11.72 ID:0.net
ライン作業とは
流れ作業とは
別個で説明しないとわからんべ

136 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:56:18.21 ID:0.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日からまた、
    |     (__人__)    |  刺身の上にタンポポのせる仕事が始まったお…
    \     ` ⌒´     /


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●)
.   |     (__人__)    < 菊だろ・・・常識的に考えて
    |     ` ⌒´ノ
.    |         }
.    ヽ        }
     ヽ     ノ  l^l     \
     /    く   (  )      \
     |     \,,//        \
      |    |ヽ、_/ \        \

137 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:56:35.10 ID:0.net
頭の悪い婆は実は街のパン屋さんでパートをしている 
サンドイッチ作ったり販売してる
もう7〜8年働いてるからなんとかやってるけど 
今から新しい仕事は覚えられないかも

138 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:56:48.87 ID:0.net
https://youtu.be/RTNsWH84RAc
この動画にライン作業出てくるから見てみ
知的は無理だとわかるから

139 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:57:05.36 ID:0.net
>>122
そう
はじいた物は監督みたいな人がチャチャっと飾ってまたレーンに戻す

140 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:57:27.99 ID:0.net
>>123
そんな厳密に違い考えて書いてないわ
単純作業のルーティーンって意味なだけよ

141 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:57:45.20 ID:0.net
明日は四年に一度のニンニクの日よ!

142 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:58:12.71 ID:0.net
なんかライン作業に誇りを持ってる方がいらしてるのね
知的にはできないって

143 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:58:25.32 ID:0.net
>>140
これからは区別して書いてね
勉強になったわ目

144 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:58:40.94 ID:0.net
>>141
大変!

145 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:59:01.90 ID:0.net
>>142
やったことないのにできると断言できる根拠が知りたい

146 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:59:21.21 ID:0.net
>>126
障害の程度によってはできるでしょ

147 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 14:59:59.83 ID:0.net
>>145
やったことないわ
できるあなたはすごい!いよっ大統領!知能高い!
これでいいかしら

148 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:12.76 ID:0.net
>>143
目!

149 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:28.47 ID:0.net
知的に今すぐライン作業やれとは誰も言ってないのに鼻息荒いね

150 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:31.93 ID:0.net
>>147
はいはい

151 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:40.51 ID:0.net
ライン作業と流れ作業
同じじゃね
流れに乗ってるところに手出しする感じ
違うのか

152 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:41.13 ID:0.net
婆は昔公的な施設の職員で
軽作業をする障害者雇用の人たちを管理する立場にいたんだけど
色んな障害の人がいてなかなか難しかった
知能的には問題なくて精神障害みたいな人が能力的には使いやすいんだけど
センシティブでこちらの発言を変に受け止めて出社拒否したりするし気を遣う

153 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:00:47.76 ID:0.net
なんだかライン作業は大卒ばかりの職場だと錯覚しそうになったわ

154 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:15.85 ID:0.net
>>149
知的の感じからすると煽てたら応募しそうな可能性あるからだよ
できなさすぎてああああってここで泣きつかれても困るし

155 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:32.07 ID:0.net
>>152
婆まさにそんな立場

156 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:32.54 ID:0.net
聖者の行進思い出した
知的障害の妹が働いてたね

157 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:47.69 ID:0.net
>>146
知的の程度じゃ怪しい

158 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:53.50 ID:0.net
>>145
前にフィリピン人の友達(あんまり日本語できない)が
コンビニ弁当のライン作業のバイトたのしいよーすごくかんたんよーって言ってたので

159 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:02:54.78 ID:0.net
最近単発バイトで簡単な組み立て作業てのをやってるけど 
全くラインじゃないし時間制限もないし
何組み立ててるかわかんないし
失敗しても怒られないし何やってるかわかんない

160 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:03:37.99 ID:0.net
>>154
何で困るのさw
スルー耐性ないわね
いつも知的を全身全霊で受け止めているの?

161 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:03:55.10 ID:0.net
>>158
フィリピン人をバカにしてるの?

162 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:04:04.24 ID:0.net
>>155
お察しします
大変だよね…

163 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:04:24.63 ID:0.net
>>154
えっ?B型事業所通ってるのに?

164 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:04:56.23 ID:0.net
まあでも分かるわ
知的ちゃんはここで会話してる分には
変なところもないし文章もしっかりしてるから
健常とほぼ変わりないのかなって思っちゃう

165 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:05:10.67 ID:0.net
ウーっฅ(๑•̀ω•́๑)ฅー

166 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:05:15.67 ID:0.net
>>160
発言に覚悟のない方って怖いわね

167 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:05:17.45 ID:0.net
>>161
( ゚Д゚)ハァ?
なんでそうなるの
言葉つうじなくてもできる職場だってことだしすごく簡単だって本人が言ってたのに???

168 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:05:29.97 ID:0.net
>>163
B型がどんなところか知らないでしょ?

169 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:05:44.60 ID:0.net
>>166
ぶはははw
あなたおもしろいわね

170 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:11.23 ID:0.net
外国人は頭の良し悪しの前に
常識が違いすぎてやばい

171 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:15.01 ID:0.net
婆んちの近所重度障碍者施設あるけど
秋になるとお祭りで太鼓を披露するんだけど
猿に訓練させるみたいに訓練してるよ

172 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:15.36 ID:0.net
>>167
そう書いてるわよ

173 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:32.68 ID:0.net
ヤバい人着てるわね
知的じゃないかもだけどやっぱりこの人もハッタツ

174 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:55.56 ID:0.net
発言には責任を持つべきよね
健常者ならまだしも障害者よ?

175 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:06:59.26 ID:0.net
>>164
知的は本人の話では障害がわかる前は周りと同じようにできないことでメンタル病んで鬱病だったらしいわよ
親からの働けの圧がかけられるけど障害のせいで働けなくて自殺願望もあったらしいわ

176 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:07:16.99 ID:0.net
>>172

友達を馬鹿にするわけないでしょーに
その人日本語あんまりできないけど大卒よ

177 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:07:26.02 ID:0.net
>>173
発言に責任を持てない方ですか?
こういう人がああなのね

178 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:07:39.33 ID:0.net
>>173
知的とは別ベクトルでヤバい人よね

179 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:07:53.70 ID:0.net
>>176
書いてることことごとく馬鹿にしてるわよ

180 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:08:25.67 ID:0.net
>>178
ライン作業を7年もやってたって事からお察しだわね

181 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:08:26.71 ID:0.net
猿の訓練見たこと無いでしょ


ここのカミツキ婆の真似w

182 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:08:52.32 ID:0.net
>>179
もう寝たら?

183 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:08:59.72 ID:0.net
そんなに知的を一般就労させたいなら責任持って職場まで探して働けるよう手はずを整えてあげれば?

184 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:09:15.10 ID:0.net
>>168
就労継続支援は基本的に副業禁止です
B型事業所に通いながら工場のアルバイトはできません

185 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:09:41.14 ID:0.net
>>180には無理ね

186 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:09:53.94 ID:0.net
変な人いるから障害者と仕事の話はやめようよ

187 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:19.38 ID:0.net
>>184
そういうことじゃないわ
B型がどんなところか知らないのにそこを辞めさせてまで一般就労させれる状態じゃないってことよ

188 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:37.05 ID:0.net
婆は知的なんかどうでもいい
知り合いでもなし

189 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:37.21 ID:0.net
婆だよ!にもつ重すぎて泣いてる!
調子に乗って買いすぎた!電車来ない!腕ぬける!

190 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:43.67 ID:0.net
本人が生活保護受けたいって言ってるんだからB型事業所と生活保護でいいじゃん

191 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:45.18 ID:0.net
ライン作業やりすぎてメンタル壊れたのかしら
メンタルに良くないっていうわあれ
あと身体にも良くなくて頭痛や吐き気がする人も多いらしい

192 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:48.01 ID:0.net
インド人から
「僕はこの¥美が好きます
これをどこで買うますか?」
という日本語のメモがあって台形の物体の絵が描かれてて
推理合戦が始まった

193 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:10:50.85 ID:0.net
>>187
誰もそんなこと言ってないけど何とたたかってんの?

194 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:11:21.77 ID:0.net
誰も知的に工場で働けなんて言ってないよね

195 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:11:30.51 ID:0.net
>>192
羊羹かしら?

196 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:11:34.11 ID:0.net
じゃあ美味しいものの話でもする?

197 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:11:38.99 ID:0.net
>>194
言ってるわよ

198 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:12:07.54 ID:0.net
>>189
タクシー

199 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:12:16.57 ID:0.net
勝手に知的にB型辞めさせて工場に就職させようとしてる!止めないと!って妄想してキレてる精神障害者じゃん

200 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:12:33.78 ID:0.net
>>189
ハンカチ持ってる?

201 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:12:37.07 ID:0.net
>>197
具体的にどのレス?

202 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:12:40.80 ID:0.net
>>197
ちんちん

203 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:13:06.01 ID:0.net
【芸能】指原莉乃「13歳メンバーへのキス&お触り動画」が拡散し大炎上 「ジャニー喜多川と同じ」の声 [ネギうどん★]

204 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:13:09.09 ID:0.net
>>201
上の方にあったわよ

205 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:13:19.58 ID:0.net
>>194
前スレから文章読めてないのかズレてるっぽいのが居るぐらいよね

206 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:13:22.37 ID:0.net
今北婆
缶詰め工場には缶詰めコンコンして音の違いで検品する人がいるらしい
なにかの番組で見たのよ
わざと異物入れた缶詰め用意して試してみたら本当に見破ってた

207 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:13:34.74 ID:0.net
知的本人かと思ってたけど(工場で働きたくないから勝手に命令されたと妄想して暴れてる)
違う障害者の人なのか

208 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:14:05.73 ID:0.net
ここの住民性根が腐ってるの多いわよね

209 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:14:06.85 ID:0.net
>>199
それ本人だったりしてねw

210 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:14:26.16 ID:0.net
>>206
そいれはライン仕事とは違う専門職だわね

211 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:15:18.80 ID:0.net
台形のもの…金塊?

212 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:15:23.63 ID:0.net
>>199
上にいたけど

213 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:15:51.57 ID:0.net
>>204
ちゃんと安価で示せ

214 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:15:53.55 ID:0.net
このスレ世間知らず多いからさ…仕方がないね…

215 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:16:02.20 ID:0.net
また仕事休んだの…?知的

216 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:16:18.50 ID:0.net
>>213
誰だお前

217 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:16:32.24 ID:0.net
息子のバレンタインチョコが放置してあるから食べるわ
たくさんあって食べきれそうもないし

218 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:16:34.60 ID:0.net
>>214
ライン仕事を7年もやったらすごい世間を知ることになるってこと?

219 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:16:50.35 ID:0.net
>>216
お前こそ誰だよ

220 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:17:06.43 ID:0.net
>>218
家の中で食っちゃ寝で世間と会話するのがここだけの人よりは世間を知ってるわよ

221 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:17:53.05 ID:0.net
>>195
絵が色なしの黒ペンで書かれてて台形だったんで
これはこの前の差し入れの薄切りパウンドケーキじゃないかって話になったんだけど
上司のいやあいつの事だから絶対羊羹だって断言で
羊羹に絞って皆で記憶をたどってここ最近差し入れに貰った羊羹履歴を挙げて行ったんだけど
婆たちは彼ほど羊羹に情熱を持ってないんで
せいぜい「栗が入っていた」「抹茶羊羹だった」くらいの記憶しかなくてね
粒あんでもこし餡でもどっちでもどうでもいいって人が殆どなので
台形をもとに多分これだろうって羊羹を見つけたんだけど
ここしばらくリモートで個人プレーが多かった職場の心が一つになったわ

222 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:17:58.16 ID:0.net
>>220
ライン仕事はまじでメンタル壊れるから大変よね
精神病の世界も知ることになる

223 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:18:18.71 ID:0.net
>>220
婆のことね

224 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:18:21.17 ID:0.net
>>222
そんなことないわよ
いつの時代の話よ

225 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:18:45.88 ID:0.net
>>223
同一人物?

226 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:19:15.92 ID:0.net
>>224
now and thenよ

227 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:19:41.94 ID:0.net
>>207
知的は今はB型事業所に通ってるからそれを理由に無理って言えるから違うと思うわ

228 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:20:04.89 ID:0.net
>>225
ずっと傍観していた食っちゃ寝の者です

229 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:20:35.10 ID:0.net
パート先のお別れ会と
子供の受験日と 
ボケた父の施設への送迎が重なった
疲れるよ〜

230 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:20:52.27 ID:0.net
婆は弁当工場でさっきの動画みたいな事やったからもう二度とごめんだ
足が痛くてとんでもねえ状態になる

231 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:20:59.94 ID:0.net
>>226
なんて読むのよ

232 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:21:17.82 ID:0.net
>>228
流れ弾でどうもすみません

233 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:21:26.23 ID:0.net
>>222
蟹工船みたいな?

234 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:21:57.83 ID:0.net
精神壊れてる人は自分ではわかんないよ

235 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:22:18.45 ID:0.net
知的は一回無理って話になったから無理とは言ってこないわよ

236 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:22:27.54 ID:0.net
短期ならいいけど長期の単純作業はメンタルやられるっていうね

237 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:22:52.82 ID:0.net
だからここの住人も病んでるのね

238 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:24:05.15 0.net
工場ライン作業といっても食品扱うのやら部品的なものやら色々で機械も色々よね
婆は冷凍食品の工場で働き始めてもう10年行ってるわ

239 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:25:00.22 0.net
婆が連想するライン作業はOUTの食品工場

240 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:25:07.29 0.net
障害にも個人で特性は変わるし、流れ作業にも種類があるから特性とピッタンコするかどうかよね

241 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:25:08.98 0.net
>>233
蟹工船は極寒とへろへろになる肉体労働での疲労や事故や傷病で肉体労働者がやられていくのよ
上司はこん棒で容赦なく殴るし

242 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:25:36.21 0.net
>>240
それよね

243 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:25:40.49 0.net
>>238
慣れちゃえば楽なんだろうなと思う
身体の使い方も覚えてね

244 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:26:20.57 0.net
蟹工船
ホモレイプの事しか覚えてないわ

245 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:26:35.52 0.net
ハイキュー見てきた〜感動したよ

246 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:27:21.34 0.net
蟹工船の映画はちょっと笑えた

247 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:28:29.80 0.net
>>241
プロレタリア文学の真骨頂よねw

248 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:28:30.76 0.net
昼寝から起きてチラに来てみたらまた障害の話題なのね

249 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:28:44.68 0.net
>>211
羊羹だったんだけど
形よりももっと特徴がある商品なのに
何で中に鳥の絵を描かなかったのかと聞いたら
味に感動して鳥の事は忘れたって言うのよ
いやいやいやあんなインパクトのある特徴忘れるか

250 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:29:02.84 0.net
>>248
知的が好きみたいよ
いっそのこと囲いスレ作って移住すればいいのに

251 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:29:30.99 0.net
金太郎飴みたいに切ると鳥の絵があるようかんなんてあるの?
かわいいわね

252 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:29:31.85 0.net
ドラマの話だけど君が心をくれたからを見て鬱
でも次も見ちゃう

253 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:29:39.16 0.net
>>242
単純なことよねぇ
さっきの知的が工場で働けるよっていうのだって
知的の特性と合う作業があればできるよってことよね

254 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:29:56.95 0.net
婆の体はもうマックを消化できないのかもしれない
朝9時前に食べた朝マックの消化が終わってないわ

255 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:30:21.42 0.net
>>250
スレ立てられてるけど放置されてるわよ
ゴミスレ扱いでdat待ちよ

256 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:31:17.61 0.net
>>238
冷凍食品安く買える?貰える?

257 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:32:50.27 0.net
>>254
婆も老化してきたわ
お昼前に買ってきて食べたパン屋のクリームパンやねじりドーナツ等4個くらい昔は食べても足りなかったのに今苦しい

258 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:33:28.85 0.net
>>254
胃か腸にあるのがわかるの?!

259 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:33:31.71 0.net
>>251
長門屋の羊羹ファンタジスタ

260 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:35:03.65 0.net
>>247
蟹工船は発禁処分になったしね

261 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:35:05.39 0.net
胃から食べ物がまだ消えていないのか
朝の消化作業がまだ響いているのか
多分後者だと思うぜ

262 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:35:11.00 0.net
目が痒いから薬局行こうかと思ったけど花粉飛んでるからやめようかとジレンマ

263 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:35:43.18 0.net
>>262
病院で花粉症の薬貰えば

264 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:35:48.64 0.net
>>255
どこよ?と探しに行ったら本当にあって笑ったんだけどwwwwww

265 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:36:09.75 0.net
>>261
どんだけ食べたのよ

266 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:36:33.00 0.net
>>259
見てきたわ
福島会津のお菓子なのね
なんとうつくしいこれは芸術だわね

267 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:33.48 0.net
>>253
多分無理

268 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:33.97 0.net
>>263
飲み薬は処方してもらってるから目薬だけ欲しいの
病院行ったら薬局だけより時間かかって花粉にさらされるわ

269 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:34.49 0.net
>>265
婆じゃないよー

270 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:41.43 0.net
婆は春になったらと恋する警護をみている
あとたまに先生さようなら

271 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:41.54 0.net
婆病気してからおにぎり一個食べられなくなってたんだけど
一昨日から免疫上がるけど食欲も出て太るよって漢方出されて
昨日の夜から急に食べられるようになって
いつもは豆腐6分の1だけ食べるんだけど
豆腐半丁とプチトマト4個とプリンも食べられて
もっと食べられそうだったんでバナナも一本食べたの
爺も婆子も大喜びしてくれて
もっと喜んでほしくて調子に乗ったのもある
でもそのあと満腹すぎて眠れず
それから水しか飲んでない
まだ満腹感で苦しい

272 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:46.09 0.net
>>264
なんで行かないのかしらね

273 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:37:49.37 0.net
>>256
一部商品は社販で買えるけどそんなに安くないわー
製造中何かの分量ミスったりして出せないやつ格安に買えることはあるw
年に1回か2回くらい配られることもあるけど選べないし

274 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:39:26.20 0.net
>>266
これの絵で台形だけ描くってあり得る?w
婆ならむしろ鳥と月の絵だけ描くわw

275 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:39:29.07 0.net
ああいう隔離スレみたいなのはいくら立てても誰も行かないのはデフォ

276 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:41:07.37 0.net
今は本屋大賞とかドラマ化で華々しい作家さんがデビュー作の頃
BLを書いたのに編集さんに「蟹工船みたいだな」と言われたエピソードを思い出した

277 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:41:31.92 0.net
おっさんずラブが面白い
おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか も

278 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:42:06.69 0.net
>>275
惨めだから?

279 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:42:09.49 0.net
>>270
さてはスノ担婆ね

280 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:42:27.81 0.net
婆はパン屋さんのクリスマス前だけの短期バイト行ってたわ
壊れたケーキ食べるのが楽しみだった
持ち帰りたいけど持ち出し厳禁だったわ
お昼はケーキとはじかれたパンというアントワネット生活だった

281 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:43:41.75 0.net
>>279
へへへ(*ノω・*
バレた

282 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:43:42.40 0.net
>>274
インド美術って仏像や女神とかだからアートとして目に入らなかったのかしらw

283 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:43:48.93 0.net
>>280
確実に太るわね

284 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:44:06.53 0.net
>>278
さあ?命令されたくないんでしょ

285 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:44:31.15 0.net
来週もウトを病院に連れてくのかーとうんざりしてたら爺が有休取って連れてってくれるってヤッター
車でで行かないと遠いのよ

286 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:45:39.65 0.net
>>275
まあそれに家庭板だとそういうスレは削除対象だしな~

287 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:46:14.69 0.net
マイナポータルで一年間の医療費勝手に算出されたんだけど
婆のマイナンバー、健康保険証としても使えるってこと?
医療費勝手に算出できるなら税金も勝手に算出せーよ

288 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:46:51.23 0.net
一卵性6つ子の中に
日本人4人
タイ日ハーフ
南米ハーフいるの無理過ぎん?

289 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:47:32.17 0.net
なんにも悲しくないのに鼻から涙が出てくるわ
どうしてかしらね…フフ…

290 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:48:20.40 0.net
マイナ作るときのポイントってナナコにチャージしてもらえる?

291 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:48:57.45 0.net
>>287
そこまでわかるなら確定申告や医療費控除の計算とかもぜんぶやってほしいわね

292 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:49:17.62 0.net
>>288
いーの!髪型で全てクリアよ

293 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:49:25.94 0.net
婆はナナコにチャージしたけどまだポイントもらえるの?

294 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:50:04.38 0.net
>>289
鼻水

295 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:50:21.71 0.net
勝手にさっぴくなら勝手に還付もできるだろと思うのよね

296 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:50:29.52 0.net
>>292
wwwww
婆は鼻が下向きの矢印みたいな子好きよ

297 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:51:07.38 0.net
婆はまだマイナカード作ってないの

298 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:52:07.84 0.net
ぴーちひめ!

299 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:52:13.16 0.net
>>297
婆もー
強制になってからでもいいやって思ってる

300 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:52:52.03 0.net
最悪板に作ればいい?

301 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:53:46.18 0.net
>>296
佐久間かな
鷲鼻系多いんだよね

302 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:54:44.51 0.net
>>290
もうとっくに終わったよ、それ
今作ってもなーーーーーーーんももらえないよ

303 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:55:03.42 0.net
>>296
十四松の人かな
一番アニメに忠実って言われてたね

304 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:55:26.19 0.net
佐久間くんはなんか好き

305 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:56:31.32 0.net
佐久間くんって桃鉄の?
それとも元テレ東の?

306 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:57:34.90 0.net
IQがいくつ離れていると会話が成立しないってあるけど
婆んとこ社長が頭よくて社長が疲れていると色々省略して話してくるから
なんのこと話しているのか通じないときあるわ
疲れていないときは合わせてくれるから会話できるけど

307 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:58:48.78 0.net
急に思い出したムカつく記憶

大学生になって初めて一人暮らししてすぐに
見知らぬ男性がピンポンしてきた
NH〇の集金だって言うんで
まだテレビ買ってないですって言ったの
ちょうと地デジに切り替わる前だったんで
薄型のが品薄で買えなかった
そしたら本当にないかどうか家に上げて確認させろって言われてさ
ちょっと待ってくださいねって言ってNH〇に電話しして
おたくの集金員には捜査権があるのか?
何の権限で家に上がって確認するのか?
おたくはそういう指導をしているのか?
一人暮らしの女性の部屋のあがるのに男性集金員で問題ないと思っているのか?
って延々問い詰めたわ
非常識にも程があるだろう
結局NH〇にお金払うのが嫌すぎて大学出るまでテレビ買わなかった

308 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:59:27.77 0.net
婆、靴ベラが使うの下手くそなのよね
あれ綺麗に使えると上品

309 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 15:59:37.50 0.net
>>302
うちの市では5000円分もらえるのよ

310 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:00:08.62 0.net
佐久間君って原爆Tシャツの子?

311 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:00:21.94 0.net
>>309
へー、そうなんだ
いいわね

312 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:01:00.96 0.net
佐久間くんは今話してるのはSnow Manのだよね?

313 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:01:24.44 0.net
桃鉄のよ

314 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:01:29.29 0.net
>>307
逆に「払います」とお札出したらお釣りがないと言われた経験がある
断られる前提で来てるのかなと思った

315 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:01:43.91 0.net
佐久間君とシックストーンズの子の母親同士が
同じアイドルトリオだったんだよね?

316 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:02:20.38 0.net
>>307
婆テレビないです みてみてー
って部屋に入れちまったわ
見て帰ってった

317 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:03:28.61 0.net
家上げろって言われて上げる若い女なんていないよね
本物の徴収員かも怪しいし
身分証見せられても偽造かどうか見分けられないし

318 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:03:29.86 0.net
ヨックモックと日比谷花壇のコラボの缶かってきた!
誰か中身食べて〜早く詰め替えて使いたいの〜

319 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:03:35.00 0.net
婆は佐久間の映画こないだ見てきた
怖い系だった

320 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:03:44.47 0.net
>>316
ブスで助かったわね

321 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:04:07.24 ID:0.net
セカストで950円でジャケットとブラウスとズボン買った!80%オフでやすうい

322 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:04:36.60 ID:0.net
>>315
キャンキャンだったかな
京本政樹の息子のお母さんね

323 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:04:51.19 ID:0.net
夜ご飯作りたくないよぉ

324 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:04:56.47 ID:0.net
ヤバいジャニヲタ婆しか居ないとか怖

325 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:05:19.58 ID:0.net
>>320
可愛いけど無事で良かったよ

326 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:05:32.75 ID:0.net
婆はバレンタインに爺に上げたメリーの缶を回収してきた
アラビアンナイトっぽくてすごく素敵なの
何入れようか迷ってるわ

327 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:06:25.25 ID:0.net
京本政樹の息子もそんなにブレイクしてない感じだね

328 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:06:35.92 ID:0.net
やべえ
いるわけないって書いたらすぐ上にいたでござる

329 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:06:56.83 ID:0.net
ダイエット成功爺が最近メルカリで服買うのにハマってる
ブランドのアクセサリーもメルカリで買ってみたら本物だったと喜んでる
…婆、アクセサリーはちゃんと店頭で買いたいし
服も新品きたい…
でもなんか大黒柱が節約してるのにわがままな気がする…
爺は女の人のオシャレは必要経費だから新品買え!デパートいけ!
俺は週末しか私服着ないんだからこれでいいの!って言うけど
でもさあー!買いにくいよー!

330 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:07:38.99 ID:0.net
ジャニオタですって言えるほど詳しくもないんだけどね
ライブも行ったことない

331 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:07:50.19 ID:0.net
>>329
ウザい

332 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:08:10.86 ID:0.net
>>330
婆ちゃんみたいなのは茶の間というのだ
たくさんいる

333 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:08:33.10 ID:0.net
////ごはん制作にいきまひた/////

334 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:08:34.56 ID:0.net
ここで節度を守って書き込みできてる大多数の婆すごいよね
なんか書いても、〇〇婆ねとか言われない婆
気配を消して空気を読んで身バレするようなことは書かず
一日いるような婆でもそういう婆いるんだろうね

335 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:08:35.09 ID:0.net
>>328
ごめん
一人暮らし始めたばかりで警戒心がなかったのよ
あとでみんなに怒られたわ

336 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:09:28.34 ID:0.net
>>329
買いなされ

337 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:10:24.24 ID:0.net
>>332
若いオタクには馬鹿にされるけどさ
茶の間の購買力もまあまあだと思うんだよね

338 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:10:50.50 ID:0.net
ネタを投下しないかぎり〇〇婆とは言われないわね

339 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:11:20.75 ID:0.net
>>334
今日一日いるけど特に二つ名はないわ

340 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:11:33.45 ID:0.net
白鵬どうなっちゃうの?

341 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:11:47.25 ID:0.net
>>338
婆はリアル垂れ流しでいくつも名前あるわ

342 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:12:02.51 ID:0.net
>>334
色んな話に一人でレスしてるんだよ
すごい?

343 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:12:12.52 ID:0.net
うちは爺に名前ついたことある\(^o^)/
婆たちは婆の味方してくれた
婆は毎日頭おかしくなりそうだったから婆たちが話聞いてくれてほんとに助かった

344 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:12:26.29 ID:0.net
>>329
メルカリとかは宝探し気分で楽しんでるだけなのよ

345 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:13:09.75 ID:0.net
>>340
なんかあったの?

346 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:13:13.55 ID:0.net
ユザワヤ、割引券くれすぎてどう使えばお得なのかさっぱりわかんない
買い物のたびに40パーオフ券くれる

347 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:13:28.08 ID:0.net
>>345
いじめた

348 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:14:26.24 ID:0.net
いじめを容認した

349 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:14:45.16 ID:0.net
うちの爺も昔名付けてもらったわ
湿り夫
でも湿り夫は複数人いるみたいなのよね
やたら汗かいて布団もしっとり
手足ビショビショの爺よ

350 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:15:25.20 ID:0.net
香水欲しいけど家から出ないから家の中でつけんだよね
でも家には猫がいるから猫に香水の香りついちゃいそうだと思うとつけにくい
でもこうふいほしい

351 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:15:27.18 ID:0.net
婆の好きなYouTuber
炎上なし不祥事なし謝罪動画0って平和なチャンネルなんだけど
もう10年目なんで視聴者も子供のころから見てた人たちが大人になって
コメ欄も民度高いの
この前カフェイベントあったんだけど本人たちが変装して来てて
みんな割と早く気が付いたんだけど気づかれたら終わり企画かなって
誰も声かけずに暖かく見守ってて
いつまでたってもバレないのでとうとう本人たちが変装といて挨拶するって言うオチになったw

352 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:15:40.72 ID:0.net
>>347
あーかわいがりとかってことかしら

353 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:16:16.72 ID:0.net
>>349
じゃあ婆は湿り婆だわ スマホケースやマウスが溶けて困ってる

354 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:17:07.90 ID:0.net
>>349
たしかシワとか全然なくてツヤツヤな爺ちゃんよね
カピカピだから羨ましいんだけどそこまでだとどうかしらって感じなのよね

355 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:17:11.96 ID:0.net
>>351
微笑ましいわ

356 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:17:18.94 ID:0.net
>>350
猫居るなら柑橘系は使えないんじゃ?
結構しぼられない?

357 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:17:40.84 ID:0.net
おとこやめたい

358 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:18:12.22 ID:0.net
婆ちゃんたちのおすすめVTuberおしえて
婆はナポレボリューション、いまさかはくの、
ぽんぽこチャンネル、富士葵チャンネル、あたりを見てる
ゲーム周回する時にちょうどいい

359 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:18:30.31 ID:0.net
>>353
溶けるの?!何が出てるの

360 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:18:49.74 ID:0.net
>>356
しぼられる!寝る時につけたいけどそれは爺がいやがる…

361 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:19:02.81 ID:0.net
>>337
本人にお金出さなくてもcmでやってる商品買ったりするからね
お茶の間ファンも中々侮れないわよ

362 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:19:06.45 ID:0.net
バーナーの火を肌直前まで近づけるのを可愛がってると思う感覚理解できない
まださっしーの胸もみやキスの方が理解できる

363 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:19:10.56 ID:0.net
好きなyoutuberの書籍買ったんだけどイイ女=キャバ嬢
って書いてて?!となったわ

364 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:19:27.09 ID:0.net
>>354
デートで手を繋いだら
大半の女子には嫌悪されそうな手汗よ

365 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:20:31.42 ID:0.net
友人が三ツ矢サイダー箱買いしてたわ
婆も無料で1ケース貰った

366 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:21:29.88 ID:0.net
>>341
横ばーも
7つくらいあるわ

367 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:21:52.38 ID:0.net
婆の友人は推しのやってる保険に入って
その半年後に大病やって
推しのおかげで助かったってパンフレットや写真を祭壇みたいにしてた
もう推しじゃなくて神になってる

368 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:21:56.36 ID:0.net
>>361
現場にいかなくても舞台の円盤とか漏れなく買うしねぇ

369 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:22:14.44 ID:0.net
>>359
わかんない…子供の頃からなんだけど何もしてなくても手がベトベトになる時がある
マウス、誇張じゃなくあきらかにゴムがあちこち劣化したの
ゲーマー爺の良いマウスで爺のとリビングのを同じタイミングで買ったのよ
リビングの婆が使うのだけゴムが溶けてる
同じタイミングで買い替えてるから経年劣化とは違う
あとゲームのリモコンも溶けて、こっちの安いの使って!新品が溶けた!って嘆かれたわ
スマホケースも毎回同じところが溶ける

370 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:22:22.89 ID:0.net
>>363
コムドット

371 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:22:34.24 ID:0.net
婆は朝青龍と日馬富士は好きだけど
白鵬はどうしても好きになれなかったわ

372 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:22:45.51 ID:0.net
チラ富士

373 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:23:08.05 ID:0.net
>>365
三ツ矢やSUNTORYには貢いだぶん
恨みが深いわ

374 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:23:17.21 ID:0.net
>>369
それ病気よ

375 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:23:48.67 ID:0.net
>>367
すごい!ヲタ活に救われた例ね!

376 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:04.32 ID:0.net
>>373
友人も全く同じ事言ってた

377 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:27.93 ID:0.net
スーパーで買い物してても3択とかだとなんとなく推しの事務所の後輩がCMしてるやつ買っちゃう
推しは露出少なくてCMとかないので…

378 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:28.78 ID:0.net
>>369
そういうのを「脂手」っていうらしい

379 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:39.37 ID:0.net
>>373
わかる!!!!!!!!

380 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:48.76 ID:0.net
>>364
婆友でそういう子いたんだけどもう孫がいても高校生の時と同じ顔しててびっくりよw

381 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:24:50.22 ID:0.net
>>374
なに病?!

382 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:02.21 ID:0.net
>>378
あぶらて?あぶらしゅ?

383 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:07.16 ID:0.net
婆友人は推しが複数人いて何やかんや理由つけてスイーツ食べまくって激太りしてるわ

384 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:16.59 ID:0.net
推し活の話怖い

385 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:18.93 ID:0.net
https://youtu.be/QBHWlU987MA
これ
手掌多汗症ってやつ

386 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:28.65 ID:0.net
>>381
>>385

387 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:28.99 ID:0.net
>>373
何かあったっけ

388 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:46.11 ID:0.net
白鵬
それこそこないだSnow Manの番組に出てワイワイしてたのに

389 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:58.05 ID:0.net
グレーゾーン!

390 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:25:58.96 ID:0.net
指原の問題大きくなったら面白いな

391 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:26:07.88 ID:0.net
>>375
まだ若いからって無保険だったのよ
推しのクリアファイルが欲しいって入って
全治療費と一時金と給料保障付いた上に
この先の保険料無料だって
若かったんで月額2000円くらいだったらしい

392 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:26:19.24 ID:0.net
>>387
退所すればCMで使ってあげますよwwwって声明出した

393 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:26:38.77 ID:0.net
婆は湿り婆だわ
手汗はあまりかかないけど

394 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:26:50.48 ID:0.net
>>369
爺はプラスチック製品の絵なんかが消えるってことはあるけど
溶けるのは聞いたことないわあ

395 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:26:57.69 ID:0.net
>>383
推しの生誕祭とか言って祭壇作ってケーキ飾ってお祝いしてるのXでよく見るね

396 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:27:03.88 ID:0.net
>>390
150cmのおじいちゃんが高校生男子を押し倒せるってギャーギャー喚いてる奴ら
どうすんだろうね

397 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:27:23.64 ID:0.net
溶けるってところが怖い
溶解液でも分泌されてるの?

398 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:27:28.14 ID:0.net
>>385
ありなもう 見てみる

399 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:27:44.48 ID:0.net
>>392
あーあれか
どっちも元々買わないから関係なかったのよねw

400 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:28:20.49 ID:0.net
婆逆に手のひらかっさかさになるんだけど、これも病気?
高卒事務員18の頃から伝票めくれなくて
湿らすやつの減り婆さん早すぎ!てよく言われてたわ
今は指サックないと事務できない

401 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:28:24.89 ID:0.net
>>383
あー生誕祭とかペア記念日とかかあ

402 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:28:45.73 ID:0.net
マックのCMおろされた 珍しくCMがきたと喜んでたのに

403 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:29:14.64 ID:0.net
>>395
そんな感じ
推し活とか言って推しの誕生日みたいなお祝い以外にもそれぞれ推しの好きなケーキを買って全部食べてる
バレンタインもお雛様もこどもの日もハロウィンもクリスマスも全部やってんのよ
一年中なんやかんやスイーツ食ってるわ

404 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:29:20.69 ID:0.net
>>402
ちょ まてよ

405 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:29:21.36 ID:0.net
>>400
婆もカサカサよ
スーパーでビニール袋と毎回格闘してるわ…

406 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:29:28.16 ID:0.net
>>400
パサパサ病

407 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:29:34.92 ID:0.net
>>387
旧ジャニCM降ろしてトベタレ起用

408 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:30:30.21 ID:0.net
とんだらCMに起用してあげますよwwwってわけわからん

409 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:30:34.07 ID:0.net
>>404
あの人みかけないわね

410 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:31:03.84 ID:0.net
>>388
白鵬の相撲部屋の北青鵬がどうしようもない人格で白鵬すら止められないんだっけ?

411 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:31:25.87 ID:0.net
>>401
ライブ決まった!?お祝いしなきゃ!のおめでとうケーキ
新曲出るの!?よっし!お祝いしなきゃ!のおめでとうケーキ
推しのペットちゃんのお誕生日おめでとう!ケーキ

糖尿病まっしぐらな生活してるわよほんと

412 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:31:49.00 ID:0.net
>>405
最近手のひらでこすり合わせるのすら開かなくなってきた

413 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:32:10.34 ID:0.net
確かに家族五人に推し9人誕生会したら
一年中毎月なんやかんやケーキ食べることになるな

414 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:32:29.72 ID:0.net
手のひらと足の汗がすごいわ
スニーカー脱いだら靴下まで湿ってて足跡が…

415 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:32:32.93 ID:0.net
もう全員別会社に移籍してるよね?
スマイルアップじゃなくて何とかって新会社
社長は他会社の人のやつ

416 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:32:53.79 ID:0.net
>>407
トベタレなんか関係ない顔してるけど同じ穴のムジナじゃないかとモヤモヤしてる
別会社扱いの人達も軒並みだんまりか当たり障りのないことサラッと言って終わりよね

417 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:33:00.65 ID:0.net
女たちのジハードってタイトル今はもう使えないな

418 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:33:44.14 ID:0.net
NHKのジャニタレ関連番組みんな消えたのも
NHKのナンチャラ委員にSUNTORYの会長がいるかららしいね

419 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:33:53.41 ID:0.net
>>412
同じよ
この前ついにセロテープ使ってあけたわ…

420 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:34:40.25 ID:0.net
キムタクは食べ物のCM向いてないと思う
なんか美味しそうに見えないのよ
これは仕方ない
北川景子もなぜか美味しそうに見えないから
ある種の美形にはそういう風に見える人がいるのだろう
逆に木村昴や有村架純は食べ物のCMでとても美味しそうに見える

421 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:34:50.23 ID:0.net
>>413
推しは5人くらいいるらしい
あのちゃんみたいなスタイルの子だったのに今や痩せる前のゆりやんよ

422 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:34:56.93 ID:0.net
婆がレジしてた時は
ダイソーで買ったヒアルロン酸入りの滑り止めゼリー使ってた
薄い平べったい円形容器でピンク色の硬いクリームが入ってるの
ほんのちょっと指の腹に付けるだけで良いの
一個買ったら4か月はもったわ

423 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:35:04.02 ID:0.net
>>416
むしろかつてめっちゃ権力者のお気に入りで恩恵受けてた人たちって印象なのに変な話ね

424 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:36:09.32 ID:0.net
>>423
タッキーこそ色んな意味でやばいって聞いたけど全然話題にならないわね

425 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:36:12.83 ID:0.net
>>420
美味しそうかはわからんが
松たか子は山崎パン食べなさそう

426 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:36:50.76 ID:0.net
ギャル曽根がCMやってたら買いたくなるかも

427 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:37:10.63 ID:0.net
大津市のいじめ問題で自○させちゃった
つかまろってひと、今水泳選手かもしんないってXで話題になってるわ

428 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:37:12.18 ID:0.net
山パンは木南晴夏ちゃんを起用すればいいのに

429 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:37:50.81 ID:0.net
>>424
あの人やばい話いっぱいあるのにね
なんでマスコミさんはインタビューにいかないんだろねハナホジ

430 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:37:57.92 ID:0.net
30分お昼寝しようと思ったのよね
3時間経ってるのよね

431 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:38:20.44 ID:0.net
くそねみ

432 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:38:24.07 ID:0.net
とべたれってなに

433 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:38:57.51 ID:0.net
>>432
TOBEって言う芸能事務所のタレント

434 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:38:58.16 ID:0.net
>>411
それただ食べたいだけよねもう…

435 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:00.04 ID:0.net
橋本環奈も軽自動車乗らなそうねw

436 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:00.36 ID:0.net
単に旧ジャニ事務所所属のままのタレントは使えないってだけで逆恨みすることじゃないと思うんだけど
スタートエンターテイメント等に移って契約条件が整ったらまた使うんでしょうに

437 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:24.04 ID:0.net
>>434
推しからいいね欲しくてやってるらしいわ

438 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:42.14 ID:0.net
>>430
1時間半単位で睡眠とるといいらしいから良い睡眠とれたわね

439 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:42.72 ID:0.net
>>437
いいね貰えたかしら

440 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:39:51.25 ID:0.net
SUNTORYは昔のようにCMには外タレを起用してほしい

441 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:40:04.10 ID:0.net
>>428
木南さんはセクシー田中さんのとばっちり気の毒ね

442 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:40:20.06 ID:0.net
しょっぱいものがたべたい!ない!

443 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:40:50.75 ID:0.net
サントリーは東北人なのでなんとなく買う気がしない

444 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:41:11.72 ID:0.net
>>436
逆恨みはしてないよ別に

445 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:41:40.90 ID:0.net
カマンベールチーズってしょっぱいものかしらね
つくさんあるわよ

446 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:41:53.04 ID:0.net
逆恨みはしてないが
選ぶならコカ・コーラとかにしとく

447 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:41:57.38 ID:0.net
友人は推しが好きそうなお菓子と手作りグッズを送ったら
推しがこれファンの方からいただいて美味しかったやつて紹介してて
食べてくれたの?!食べちゃだめよ!!って感情が行方不明になってた
既製品でもファンからの物は食べちゃダメー!!って頭抱えてたわ

448 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:42:06.87 ID:0.net
>>445
クラッカーにのせて生ハム巻いてたべたい

449 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:42:25.50 ID:0.net
>>444
恨みつらみでしてるようにしか見えない

450 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:42:46.91 ID:0.net
福田某さんは社長業おやりになってるの?

451 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:42:48.22 ID:0.net
チピチピチャパチャパ

452 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:42:51.55 ID:0.net
サントリーのあの人は何様感はある

453 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:43:05.76 ID:0.net
>>441
セクシー田中さんで主演女優賞貰ってたよ

454 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:43:13.11 ID:0.net
>>439
エゴサしていいねして回ってる人達らしい
毎回貰えるって言ってたわ

455 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:43:39.99 ID:0.net
>>447
そんな悪いファンがいない界隈なのかしら

456 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:43:43.22 ID:0.net
>>447
何で送ったん

457 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:43:57.16 ID:0.net
>>447
端から見てると痛いな

458 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:44:40.98 ID:0.net
>>448
生ハムいいわね
買ってくるわ
この前閉店したスーパーは個人店のお肉屋さんが入ってて生ハムの計り売りもあったのよね
便利だったのに残念

459 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:44:56.92 ID:0.net
選択の自由の範囲内で選ぶか選ばないか程度の話よね

460 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:45:01.44 ID:0.net
セックス松本さんってマンガが読みたいわ

461 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:46:18.79 ID:0.net
>>455
普通に認知度高い俳優さんでファンも多いと思うけど
ファンスレ覗いたことないから民度は不明
>>446
チーズ味の薄いパリパリしたお菓子が好きらしいので
地方に行った時に見かけた銘菓を送ったらしいわ

462 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:46:25.52 ID:0.net
>>440
凄い人がたくさん出てたわね

463 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:46:57.62 ID:0.net
>>460
とうとう出たね。。。

464 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:47:05.13 ID:0.net
おでこいたい でもこれから集荷くるからひえぴたはれない はよこい

465 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:47:28.58 ID:0.net
ういすきーーーーーーーが

466 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:48:00.70 ID:0.net
イオン行ったら8割の人がノーマスクで回れ右したわ

467 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:48:04.26 ID:0.net
トメさんが純烈が好きなんだと聞いて
トベオタの義姉にその話をしたら
「えーなんか引くね!」と言われた
私から見たらトベでもジャニーズても純烈でも同じなんだけど

468 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:48:45.98 ID:0.net
純烈に元ジャニーズおるやんか

469 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:48:57.35 0.net
おすきでしょ!!

470 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:49:33.04 0.net
>>467
婆は純烈の方がマシかなw
あの人達ファンサすごいいいよね

471 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:49:37.66 0.net
大抵は言い過ぎだけど
最近の男性グループアイドルって止めジャニがいるとこ多いよね

472 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:49:43.36 0.net
自分は気持ちを送りたいけど
危ない人もいるからファンからの贈り物を無防備に口にして欲しくないんだなあ
複雑な心境

473 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:50:09.77 0.net
>>467
とんでも平気な人の方が引くわっていっといて
今みんな自担が飛ばないか不安がってるのに…
退所ならいい、とばないでくれ!って言ってる人たくさんいる

474 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:50:40.23 0.net
>>471
とめじゃに?

475 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:50:48.03 0.net
こんなお菓子があるよって紹介のつもりで送ってて
食べる分は自分でお取り寄せして欲しかったらしい

476 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:50:58.76 0.net
>>452
梅沢富美男?

477 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:51:25.45 0.net
純烈いいじゃんね
いい歳した人が推すにも若過ぎなくて

478 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:51:57.03 0.net
>>452
トミーリージョーンズ?

479 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:52:23.72 0.net
紅白出た後不祥事すっぱ抜かれて抜けた人がいたよね

480 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:52:40.36 0.net
確かにTO BEに行かれたらなんかやだなあ
まあ婆は推しについていくけど

481 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:52:44.94 0.net
>>475
本当はそうしたかもしれないよ
でも、まさか送ってくれたファン向けにそんなこと言えないし

482 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:53:17.70 0.net
アレグラ飲んでるのに目が充血+鼻血
今年の花粉つよい

483 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:53:52.42 0.net
>>476
いや経済界の重鎮だとかいう会長だか社長の人よ

484 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:53:58.63 0.net
爺はお夕飯に婆ちゃん得意のぬるいそばが食べたいだそうです

485 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:54:01.07 0.net
>>470
殿様タッチやばくね?

486 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:54:09.31 0.net
婆推しはとべには行かないと思うわ
プライド高いしタッキーの下には付かない
それくらいなら個人事務所建てると思う

487 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:54:18.41 0.net
>>483
鳥居さん?

488 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:54:19.63 0.net
>>472
女性アイドルが5年前くらいに食べ物やぬいぐるみ含め置き物系は事務所から
口にしたり持ち帰ったりしないように言われていて
一番嬉しいのはオーソドックスに手紙(ファンレター)って話してた
手紙なら持ち帰れるのと、辛い時に読み返して励みになるからと
ただ手紙も事務所がまず開封して中身を確認するので変な手紙は自分のもとに来る前に破棄されてるそうだ

489 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:54:53.23 0.net
>>483
新浪さんかな

490 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:55:03.29 0.net
>>474
横だけど「やめじゃに」かな

491 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:55:13.01 0.net
婆も手紙を書いて渡した事があるわ

492 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:55:24.90 0.net
辞めジャニじゃないのか

493 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:55:35.20 0.net
>>488
確かぬいぐるみに盗聴器だかカメラだか仕込まれてたニュース見たことある

494 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:55:58.62 0.net
とぶってあーそういう意味でのなのね
いま理解した

495 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:56:11.95 0.net
>>489
それー!

496 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:56:39.46 0.net
ケンタッキー食べたくなった

497 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:56:56.20 0.net
今日、ケンタッキーにしな~い?

498 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:03.20 0.net
>>496
鶏の日よ!

499 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:30.73 0.net
>>465
なんかすっごくギラギラしてるわ彼
てすとすてろん凄そう

500 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:35.57 0.net
ケンタはたかはたみつきちゃんがよかった

501 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:37.28 0.net
アイドルは危険に晒されてるのね

502 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:37.54 0.net
昨日ケンタ食べた
もうじじいとばばあだから夕飯でも一個ずつ

503 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:57:47.33 0.net
爺に婆子用にアンパンマンポテトのお使いさせたら普通のフライドポテト買ってきたわ

504 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:58:12.44 0.net
昭和時代はゆるかったのに今は殺伐としてるのねファン対応
おかしな人が増えたのね

505 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:58:27.13 0.net
>>503
あれのスイートポテト味が好きなの

506 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:58:33.45 0.net
隠語をどこでも使うのがいかにもヲタって感じ

>>492
婆もこの漢字だと思う

507 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:58:44.71 0.net
婆はまだケンタ2個はいける

508 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:59:02.97 0.net
バレンタインはあんパンまんグミのシートにチョコ流し込んで冷やしただけのやつ
婆子歓喜してた

509 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:59:03.10 0.net
トメがジャニ

510 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:59:14.03 0.net
>>505
アンパンマンポテト?
婆んとこノーマルしか置いてないわ

511 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:59:28.98 0.net
今日そうか!
しかし、仕事終わるのが遅いからケンタッキー寄れない
休みの爺がケンタッキーに行ってくれないか念を送るわね
ポテトとビスケットもつけて買ってきておいて!

512 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 16:59:42.33 0.net
>>508
婆ちゃん天才!?
婆も今度それやるわ

513 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:00:26.66 0.net
>>510
好きなんだけど
コープでしか見ないの
でもコープ限定ってわけではないのよ
たまに頼むわ

514 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:00:39.15 0.net
アンパンマンが好きなんてかわいいわね
うちの子が小さい時はアンパンマン見ると泣いてたわ
クビがスプラッターで飛ぶから

515 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:00:50.34 0.net
>>512
しっかり冷ましてから流し込んでね
 
夏はジュース入れてアイスにしたりもお勧め

516 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:01:14.74 0.net
スマホにいじめられたわ
よく行く場所として職場を表示されたの
やめろよ日々そこにしか出かけてないの突き付けるなよ

517 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:02:17.11 0.net
「助けてください赤い全身タイツはいた(推定)男性が
自分の体の一部を口に入れるように迫ってくるんです!!」

518 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:02:26.59 0.net
>>514
うちの子はミャクミャクを見ると泣き叫ぶわ
怖いらしいわ

519 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:02:58.67 0.net
>>518
怖いもの!!

520 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:03:08.31 0.net
そういえばアンパンマンやメロンパンナって何処で性別分けてるのかしら
あいつら必要ないから股間ないでしょ

521 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:03:22.59 0.net
>>518
その気持ちは50代の私でもよっくよっくわかるわ
あれは怖いわバケモノよ

522 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:03:51.68 0.net
あの姉妹は妹の方が先に生まれて
姉を作らせたという

523 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:04:26.96 0.net
アンパンマンよりもアソパソマソのほうが好きだわ

524 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:04:48.01 0.net
>>518
そんな婆子ちゃんに
ホタテのひもの黒い点々は全部目玉だよって教えてあげて♡

525 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:07:02.03 0.net
最近素人が書いたスマホ小説ばかり読んでて
珍しく市販の本よんだら濡れ場が来るまでの道のりが長くて長くて寝ちゃったわ

526 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:07:47.47 0.net
みゃくみゃくさんま怖いって思ってたけどぬいぐるみはそこまでじゃなかった

527 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:09:42.79 0.net
>>525
婆も一時期ファン創作ばっかり飲み漁ってたら市販の小説がくどく感じて読めなくなってたわ

528 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:09:49.16 0.net
おじゃる丸おもしろかった

529 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:10:12.36 0.net
>>525
エロ目当てで読んでるの?

530 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:10:52.19 0.net
アソパソマソ

531 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:11:26.14 0.net
マソソソマソソソ

532 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:12:38.93 0.net
カスタードケーキ
180度のトースターで2分焼くと
外がサクッ 中がじゅわーで脳汁出る
凍らせても美味しい

533 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:14:13.06 0.net
ざるそばにいたします

534 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:14:23.00 0.net
ホテルが部屋から富士山が見えないからって
隣家の樹を勝手に23本切るって酷いな

535 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:14:26.16 0.net
お人形さんみたいになりたいけど
お人形さんみたいな服は婆には似合わない
お人形さんみたいな服を着るには背が高すぎる
背の低い人が羨ましいわ

536 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:15:05.05 0.net
>>534
ちゅうごく資本のホテルなのね

537 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:16:16.94 0.net
婆小学校高学年から中学2年まで
夢展望とかアクシーズファムとか着てたけど
あの頃の写真見られないわ
なので小学校の修学旅行や遠足の写真封印してる

538 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:16:47.81 0.net
大阪万博マスコット
キッコロとモリゾーを再利用してたら感心されたかもね
花博のマスコットは覚えてない
チューリップだった気がする

539 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:17:07.29 0.net
てらしますっすむさんってつごいいいカダラしてるのしっとるけ

540 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:17:54.73 0.net
>>534
そんな迷惑撮り鉄メンタルに営業許可永遠に出さないでほしい

541 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:18:00.53 0.net
パワーウインドウが動かないの
最近、ドアを傷つけてしまって板金お願いしたんだけど
そういうのと関係するのかしら
経年劣化には早すぎる

542 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:18:00.56 0.net
総入れ歯って審美的にいうと全部自分の歯ぬくん?

543 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:18:10.07 0.net
親戚にモリキコファン過激派がいるんだけど
彼らはかわいいけどなぜそんなに心酔できるのか
ちょっとよくわからない

544 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:18:20.50 0.net
次の仕事探してるけど働きたくないわっと
正社員より派遣のが稼げたりすることある

545 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:18:47.10 0.net
宝くじ当たりたい
買わないけど

546 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:19:47.13 0.net
お客様感謝でーってしらずにバースデークーポン使うを押してしまった

547 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:20:23.30 0.net
首の座らない生まれたてをショッピングモールにつれてくる若いカポーをよくみる
わけわからん

548 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:21:06.14 0.net
>>258
お腹減らないってこと
やっと少し減ってきたわ

549 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:21:21.49 0.net
婆は高額当選する前に段階的に当たってたわ
3000円だー

3万円だー!!!

5万円だ…

え?10万円!?

ひょおおおおおお?100万当たったー!!

え?え?マジで?マジで?爺!爺も確かめて!!本当だよね?!

550 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:21:33.53 0.net
もう作らないとな
えーっと

551 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:23:17.46 0.net
眠い~そろそろ仕事に戻るわ

552 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:23:36.20 0.net
>>543
まだ心酔してるとしたらなにかお告げでもあったのでは

553 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:23:42.72 0.net
2億当選のやつ名乗り出た?

554 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:25:27.55 0.net
>>547
そういう人たちって赤さん入れたベビカにガンガン荷物ぶら下げてるイメージ

555 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:26:42.99 0.net
悪阻キツすぎて1日ゴミのように過ごしてたわ
こんなに辛いの?

556 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:27:41.73 0.net
>>547
3ヶ月家に引き篭もってろって〜?

557 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:27:59.51 0.net
YouTuberやりたいなーと思ってるけど色々メンディ

558 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:30:08.17 0.net
薬重ねて飲んでるのにアレルギー反応強い
鼻水はそうでもないけど気管が狭くなってヒューヒューする
軽めの婆でこれだから重い人は大変だね

559 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:30:29.50 0.net
>>556
今の若い夫婦はそれを我慢できないしするつもりもないのよね
交代で遊びに出ればいいのにと思うけどカゾクで行きたい!なのよね

560 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:31:30.12 0.net
>>556
引きこもる必要はないんじゃ
やりようある

561 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:31:36.97 0.net
毎日髪の毛洗ってるのにすぐフケが出るの
体質もあるんだと思うけど洗い方が悪いのかしら
シャンプーが合わないのかしら

562 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:32:23.93 0.net
>>561
コラージュフルフルおすすめ!

563 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:32:57.76 0.net
>>561
真菌湧いてるのかも
皮膚科で検査してみるといいかも

564 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:34:31.05 0.net
たまーに生まれたてかと思うような赤ちゃん連れてる夫婦いるけど
仕方なく連れて歩くこともあるよねとわかるけどね
やっぱり心配よね
え!ちっさ!家に居な!って

565 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:36:33.05 0.net
>>555
おっつー
そんな事もあるさー
ゆっくりしなー

566 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:36:42.53 0.net
>>562
コラージュフルフルいいって聞くわよね
買ってみようかな
>>563
皮膚科かー
なかなかハードル高いわ
でもコラージュフルフルがだめだったら行ってみるわ

567 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:37:32.79 0.net
>>557
何系?

568 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:37:46.48 0.net
>>562
FDAが禁止してるからあんまり勧めないほうが

569 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:38:56.71 0.net
婆、乳がんかも知れない
もし癌だったらひとり親になった方がいいかしら?
今婚費はもらってるけど大した事無いから医療費の方が上回るかも??

570 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:39:18.24 0.net
>>566
皮膚科のほうが安いし安全よ
短期で済むから
それに抗菌剤なのは同じだし

571 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:39:23.01 0.net
婆は毎日じゃないんだしたまには家族で出かけたっていいと思うわ
ベビールームも充実してるし

572 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:41:06.09 0.net
>>569
まず確定させようか
診断を

573 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:41:31.12 0.net
>>571
心配されてるのはまだ免疫がない新生児の話でしょ
普通の赤ん坊じゃなくて
それもモールとかの人混みへの連れ出し

574 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:41:56.72 0.net
>>570
そうなのね
なら皮膚科行くわ
ありがとう

575 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:41:59.45 0.net
>>561
合わないのもあるだろうけど洗い過ぎなんじゃない
しばらくお湯で薄めてからシャンプー使って
週末に湯シャンだけにしてみたら?
続くようなら皮膚科

576 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:42:08.22 0.net
クソトメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

577 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:42:43.56 0.net
でっくんどうしたの

578 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:42:50.72 0.net
湯シャンは臭くなるわよ

579 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:43:36.23 0.net
タモさんや福山雅治も臭いのかしらイヤーン

580 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:43:40.48 0.net
>>575
洗い過ぎなのはあると思う
フケが出るのが気になっちゃって必ずシャンプー2回しちゃうのよ
シャンプー薄めて使ってみるわ

581 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:43:48.48 0.net
>>573
医者も止めてるからね
新生児の外出は
一か月経ってからそろそろ徐々に外気浴だっけ

582 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:44:14.41 0.net
>>572
まあそうなんだけど超音波やってくれた人の話じゃ乳がんはほぼ確定

583 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:44:19.67 0.net
すき家のお子様牛丼が130円なので行かなきゃならぬ

584 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:44:56.65 0.net
シャンプー2回は平気よ
だって美容室じゃかならず2回洗うし関係ないわね
フケはきっとさっきも書いたけど真菌よ
真菌わいてるとそりゃフケが出るわよ

585 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:45:37.21 0.net
生まれたばかりだよね
ってぐらいの小さい赤子抱えてるママさんとか見ると
やだー危ないよー家帰りなーって思っちゃう
赤子が心配

586 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:45:48.19 0.net
>>578
だから週末だけ

587 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:46:25.04 0.net
>>583
一年前はちょうど同じキャンペーンで
お子様牛丼100円だったわ
30円上がってるのね

588 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:47:00.21 0.net
>>580
で始めると気になってしまうのよね
でも気になるならシャンプーじゃなくてお湯で優しく洗い流す時間を倍にしたほうがいいよ

589 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:47:36.67 0.net
5月の終わりの入金で歯医者行くから
それまでもってくれ、右の仮歯
左は死んだ

590 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:47:39.79 0.net
ファミリークローゼットって子どもが思春期とか大きくなった時、どうなのかしら?

591 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:47:43.64 0.net
もうすぐ爺帰って来るよ
今週は爺ずっと忙しくてお昼一緒に食べられなくてつまんないの
でも爺頑張ってるから婆文句言わないで待ってるよ

592 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:48:05.02 0.net
>>584
冬は乾燥肌でもなるのよ
肌カサカサしてる人みんな真菌じゃないでしょ

593 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:48:09.81 0.net
>>590
その頃には家中物が溢れている

594 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:48:47.99 0.net
美容室のシャンプーは汚れを取ろうなんて思ってない
て聞いて若干驚いた
だからあんなふわふわと力無く洗うのか

595 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:49:00.14 0.net
婆、セクシーゾーン洗いがコラージュフルフルだから
アメリカでは使われないくらい強めの殺菌剤でうれしい

596 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:49:09.40 0.net
というか真菌(ひらたくいえばカビ)の原因は洗った後すぐに乾かしてないか
ドライヤーが不十分なのよ
真菌は生活するうえであちこちに浮遊しているので湿った状態を放置するとすぐやってきて増え始める

597 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:49:42.15 0.net
>>594
嘘やん
婆、頭油塗ってるから全部取りましたー!ていわれるよ

598 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:49:50.22 0.net
>>592
フケとかさかさは違うわ
フケは皮膚が剥がれ落ちてくるでしょ

599 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:51:08.53 0.net
新生児なら母親の体力も総合して考えるとなるべく外出しない方がいいよね
やむなく外出しなけりゃならないならやむなしだけど
母親の息抜き?なら新生児連れて外出良くないと思う
一時間や二時間、父親やジジババに預けて息抜き行けばいい

600 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:51:14.14 0.net
そろそろ美容室行きたいわ
上手い人だったから変に伸びてないけど
やっぱりもさっとしてくる

601 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:52:04.10 0.net
前に専門家が言ってたけど髪の毛の汚れはお湯でじゅうぶん落ちるけど
ただ皮脂汚れはおちにくいのでシャンプーを使うって

602 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:52:04.41 0.net
金曜に病院行ってくるね

603 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:52:12.67 0.net
>>598
カサカサが進行すると剥がれ落ちるのよ
めんどいから皮膚科のサイトでも読んでよ
プロの言うことも信じられなそうだけど

604 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:52:20.95 0.net
>>602
美容院でなく

605 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:53:35.19 0.net
ずしし

606 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:53:41.32 0.net
猫にエサあげてくるわね

607 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:53:44.00 0.net
痒いんだよね→それ病気よ絶対
ちょっとした事を最大限に膨らませるタイプ

608 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:54:54.06 0.net
でも前にトイレで気絶をよくある事よで流されたら栄養失調だった婆ちゃんいたわよ

609 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:55:42.62 0.net
ずーっと1人でいたい

610 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:55:49.99 0.net
>>608
トイレで気絶なんて滅多にないんちゃう
トイレでなくても気絶なんて滅多にない

611 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:56:40.84 0.net
死ぬ時も一人だけどいいの?

612 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:56:44.15 0.net
>>609
なぜか衣食住は保証されつつね

613 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:57:12.99 0.net
>>611
さよならだけが人生だ

614 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:58:16.59 0.net
婆いままで気絶したの
つわりで一回
献血で一回
ドブに落ちて一回

615 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 17:58:59.66 0.net
学校「学力落ちてます!なので教員の授業考察に時間を費やす為に授業を週に1コマ減らします!」
婆「えっ」

616 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:00:05.57 0.net
この前銭湯に赤んぼいた
鳴き声ヤバかったし汚物垂れ流しだと思うと

617 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:00:27.69 0.net
具合悪いなんて言ったら二言目には病院池だものね
でも実際そうとしか言えないわよね
ヘーキヘーキって言って何があっても責任取れないし

618 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:01:30.44 0.net
>>616
赤ん坊湯船に浸かるの?
一般的な銭湯の温度だとすぐのぼせちゃうのでは

619 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:02:25.94 0.net
気絶って要するに寝てるってこと?

620 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:02:40.46 0.net
>>617
チラで具合悪いアピされたら無責任なこと言えないしそれしかないよね
病院行けない理由言われたらそしたら自宅でどうしようか考えるかもだけど

621 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:04:10.46 0.net
>>619
婆が想像する気絶はフッと意識失うことかな

622 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:04:10.92 0.net
生ハムとビールを側にキッチンドリンカーしながら夕飯作るわ

623 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:04:52.14 0.net
婆が来ました
婆たちは救われました

624 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:05:10.53 0.net
>>614
ドブの時は大丈夫だったの?

625 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:05:44.94 0.net
>>615
控えめに言って意味がわからないねw

626 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:09:35.09 0.net
>>624
ドブは子供の頃で
母親の三輪車(昔オバサンが乗る後ろに荷台付いてる三輪車があった)の荷台に乗ってたら三輪車ごとドブに落ちて気絶して気付いたらショッピングセンターの裏の野菜コーナーのシンクみたいなところで全裸で洗われてたの

627 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:10:21.04 0.net
>>622
洗い物と掃除機がすごく嫌だからお酒で自分の機嫌を誤魔化しながらこなす事がよくあるわ
なんで婆ばっかり家事して仕事して役員もして、子供の様子はどうだとかやらなければならないんだって気持ちになっちゃってる時あるから
子供好きだし大切だけどなんかやりきれない時が多い

628 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:11:35.68 0.net
>>626
お母さんびっくりしただろうね
無事でよかったわね

629 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:11:48.07 0.net
気絶した事ないけどあれ本当にいきなり意識なくなるのかしら
立ち眩みで倒れるとか、倒れる前にしゃがむけどそんな余裕もなくぷつっていくのかしら

630 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:12:10.86 0.net
>>627
すごい頑張ってるえらい
婆はそれのどれもやってないことあるわほんとえらいわ

631 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:12:23.38 0.net
>>627
役員は実際は爺に頼むのも厳しいからせめて家事は爺にもやってもらいたいわね

632 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:14:02.85 0.net
みんなこんなに頑張って生きてるのに婆の怠けっぷりときたら情けない

633 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:14:30.93 0.net
あくまで婆の場合だけどなんかおかしいなと思ってるうちにふっと意識なくなる感じ
慣れると倒れそうだなってわかるのでその前にしゃがみ込んだり横になれれば気絶しない

634 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:15:57.03 0.net
>>632
怠けるのを許されてるんだからいいのよ
いざという時の為に何割かは怠けてるもんなのよ

635 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:16:10.64 0.net
ラジオで流れてきた曲のサビが頭から離れません
助けて〜〜(m´Д`)m

オ~チソチソオ~チソチソ チソポコどこいった♪

636 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:16:31.23 0.net
>>631
なにがキツイかというとその場所その場所の人間関係があるからそれに巻き込まれたりしてるのがキツイ
本音を言えばずっと子供に集中していたかった
余裕を持って子供に接していたかったとか思ってる今更遅いけど

637 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:16:49.62 0.net
>>629
数少ない婆の経験だと
つわりの時はトイレから出てフラッとして「あ」と思った時から意識失って気付いたら倒れてて「あーあ」と思って部屋に戻った
献血の時は全身麻酔に近い感じ

638 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:18:05.60 0.net
>>633
なんかおかしいな〜意識なくなる
までの間が短いから咄嗟に反応できないってことなのね慣れない人は

639 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:18:39.64 0.net
幼稚園の役員は楽しかった
小学校はただただ苦痛だった

640 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:19:28.97 0.net
そうそう怠けてるって思っててもそれが許容されてる環境ならそれでいいのよ
そういうの無理な環境で生きてる人がいるってだけで

641 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:19:35.79 0.net
こんなの耐えられんわ
https://i.imgur.com/FfBGj7t.jpg

642 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:21:07.01 0.net
>>641
夫婦で時間共有出来てるのすごい
でも実際の夫婦はこんなに上手くいかないよね

643 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:22:23.68 0.net
うちの爺に子供任せたら多分3日で躾全部壊されるわ

644 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:22:25.52 0.net
>>443
そうなの?マッサンにめっちゃ投資してくれたのに

645 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:22:36.57 0.net
6時間睡眠が無理
起床時間は同じ6時だけど22時には婆寝てるわ

646 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:22:58.71 0.net
趣味でMMOやり始めてただ楽しくゲームしたかっただけなのに
発達障害の人や鬱の人、初心者に執拗にあれこれ教えてあげる勢が多くて変に気を使うはめになってるわ
チャットうってるだけなのに何故リアルと同じなのか

647 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:23:46.79 0.net
>>641
何かおかしいとこあるの?これ

648 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:24:15.76 0.net
>>603
頭皮は髪の毛が保護してるので肌のようにカサカサにはめったにならないわ(ハゲは除く

649 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:24:46.49 0.net
>>647

家事に口出すタイプの無能夫ならこのスケジュールは嫁は発狂するだろうなーとおもた

650 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:25:01.51 0.net
昼に30分お昼寝タイムをくれれば4時間睡眠が一番身体が楽だわ
なければ5時間くらいがベスト

651 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:25:06.80 0.net
>>647
あれ見て怒るのは男なんじゃない?

652 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:25:47.94 0.net
>>649
口じゃなくて手も出すタイプの旦那なんじゃないの?タイムスケジュール見た限り

653 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:15.85 0.net
>>649
何かしら言いつつ自ら動くタイプが理想ではある
うちの爺は何も言わず何もせず、婆があまりにも放置すると黙ってやる系

654 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:19.03 0.net
美容室て2回洗うっけ

655 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:43.52 0.net
>>641
分刻み行動ってやぁよねw
子供が小さい時はまぁしょうがないのかもしれないけど
でも自分はやってなかった気がする

656 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:46.49 0.net
>>641
理想を掲げてる政府の作った妄想の家庭っぽい

657 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:55.55 0.net
>>653
黙ってやるならいいじゃん

658 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:26:57.38 0.net
>>653
それ爺が正しいよ
爺が全部したら意味ないよね

659 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:27:31.44 0.net
これ分刻み行動って言わないと思うんだけど

660 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:27:32.66 0.net
>>651
ああ男に家事やらせやがって的な?
そういう奴はしんどけって感じね

661 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:27:41.90 0.net
>>654
自分が通ってる美容室は2回洗うよー

662 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:27:46.45 0.net
>>644
サントリー 熊襲発言で調べてみて
別に婆はリアルで知ってるわけではないけどやっぱりいい気はしないし
そもそもあんまりサントリー商品刺さらないのよね

663 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:27:54.19 0.net
>>652
嫁側にも多い、俺のやり方に合わせろタイプもある

664 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:28:05.21 0.net
>>658
何の意味があんのよw
嫁の教育?w

665 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:28:23.83 0.net
>>659
そうなの?
何分何分ってなってるからそうかとオモタ

666 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:28:26.31 0.net
家族全員が同じ時間起床、同じような時間に家から出る
だと家事結果的に楽かも
婆のとこ絶妙に時間差があるから一度に片付けが済まず、やる気がないと仕事行く前だしーって何もしなくなるわ

667 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:28:40.08 0.net
>>662
あ、そういうのはいいわw

668 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:28:58.45 0.net
>>641
夫婦どっちも通勤時間短くていいなぁ
残業もないし楽そう

669 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:29:31.90 0.net
何が耐えられないのか全くわからなかったわ

670 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:30:00.53 0.net
見たいテレビとか友達との連絡とか
そういうので日によって加減してくれよと思った

671 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:30:06.41 0.net
子供が小さい時って突然のトイレとか突然の愚図りで突然の発熱(元気だから気が付き難い)とかで
これは済ませておかないと!ってのを前倒しでばーーっとやってたから婆一人だけ分刻みみたいになってたな

672 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:30:09.66 0.net
>>644
でも今じゃニッカウヰスキーってサントリーのライバルだよね

673 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:30:48.18 0.net
お風呂だって真夜中に入りたいときや早めに入りたいときあるよね

674 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:30:55.91 0.net
子供は夜の自由時間が無くて2時間半も勉強なのね

675 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:31:32.01 0.net
>>674
そんで習い事や塾には通ってないわね

676 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:31:41.08 0.net
うちの爺は子育てに参加するタイプだけどやりたい事しかやらないタイプな上に、やりたくない事もやらせると全て中途半端なやり方しかしないから家にいない方がありがたかった

677 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:31:58.23 0.net
>>672
それでいいんじゃない?

678 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:02.25 0.net
通勤時間短い、残業無し定時で終わりとか理想すぎるわ
そういう仕事に就ける人生を送りたかったわ

679 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:23.22 0.net
>>678
その代わり稼ぎもそれなり

680 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:31.24 0.net
口も手も金も出さなかった元爺

681 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:37.79 0.net
>>674
中高の寮生活っぽいわね

682 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:40.09 0.net
>>678
通勤時間は今からでも変えられるんでは?

683 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:32:44.34 0.net
子供1人だしね

684 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:33:17.09 0.net
>>678
転職すれば今からでも送れるんじゃない?
まだまだ定年の年じゃないでしょ

685 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:33:46.21 0.net
>>678
欧州は通勤時間20分以内で探すみたいな話聞いた
2時間半かけてるうちの旦那って

686 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:34:07.64 0.net
特に変なとこなく普通の生活に見えるけど
ゴロゴロとチラる時間がないなんて耐えられない!くらいのレベルなんだろうな

687 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:34:38.46 0.net
2時間半(片道)は遠いなあ
日帰り旅行の距離だわ

688 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:34:48.66 0.net
転職して通勤時間が6倍になった人もいまーす

689 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:00.64 0.net
>>676
亭主元気で留守がいい
って身に沁みてる
あの言葉作った人すごいわ

690 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:07.55 0.net
関東圏住んでる友達は会社が合併繰り返す度に遠くなり
でも転職も無理な年齢だから仕方なく遠方まで通ってるていってたな

691 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:29.33 0.net
>>685
往復5時間?!毎日…
なんでそんな田舎に家買ったの…

692 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:41.07 0.net
>>686
それぞれの性格にもよるからさ
私はこうやって管理されたらグレて不良になるタイプ

693 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:42.30 0.net
>>685
ヨーロッパって案外日本より小さい国多いわね

694 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:35:53.25 0.net
実際に船乗りさんは既婚者が多いとか
結婚相手として選ばれやすいのかしらね

695 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:36:24.04 0.net
>>692
管理されてる?誰に

696 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:36:25.49 0.net
>>689
ほんとそれよ
爺がいると家事育児にプラスして爺の尻拭いが追加されるからイライラしたわ

697 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:36:34.09 0.net
>>688
6倍は気の毒になってしまうw

698 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:36:34.07 0.net
>>689
それそんなに楽じゃないわ

699 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:37:04.17 0.net
普通に考えて子供の居る生活に耐えられないってこと

700 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:37:08.18 0.net
>>695
時間に
何時にはこれ!ってきめられるのがイヤ

701 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:37:46.18 0.net
>>699
斜め上過ぎてワロタ

702 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:37:52.26 0.net
>>699
私も長い間この問題で悩んでた気がするわ
指折り数えて巣立ちを待ってたわ

703 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:37:57.34 0.net
>>700
無職だもんな

704 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:38:33.80 0.net
>>700
どうやって生活してるの?

705 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:38:55.04 0.net
>>703
昔は働いてたんだけどね
でもそんな杓子定規なとこじゃなかったわ

706 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:39:14.11 0.net
夜7時半には絵本読み聞かせまで終えて子供ら寝かせられるて素敵な暮らしを見せてくれる人いたけど嫉妬しかなかった…

707 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:39:23.35 0.net
毎日頑張って作ったルーティーン(その方が日本教育に馴染みやすいから)、ルール
そういう物を容易く思いつきでぶち壊すから嫌になるのよね爺を
たまにはいーじゃん!はわかるけど、それはお金のみを稼いでくるあなたがする事ではない
お金を稼ぎ地域に馴染むよう努力し、毎日の時間を子供優先にし滅私している婆の眼の前でやることではない

708 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:39:27.14 0.net
>>704
自分のしたいようにやってるわ
無職だしね

709 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:39:57.09 0.net
今シン・ゴジラ観てるの
第一形態のゴジラのエラを見てお肉食べたくなったわ

710 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:40:00.05 0.net
>>698
有事の際にいるだけでいいんよって夫もいるのよ

711 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:40:21.67 0.net
>>703
無職は関係ないわね
一人暮らしの在宅ワークかしら

712 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:40:22.97 0.net
>>705
やっぱり無職か
1日中チラってください

713 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:40:50.54 0.net
こういう風に時間割みたいな表があるとかえって安心するってタイプもいるんだと思うわ
私は無理だけど
だって時間決めてるとそれが無理だったときにストレスになると思うのよ
あせったり後悔してクヨクヨしたりして

714 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:40:51.51 0.net
1日中|д゚)チラッ

715 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:41:09.77 0.net
まあこんなゆるい生活に耐えられないようじゃ死ぬわな
夜勤、長時間労働してる人から見たらゲキゆるよ

716 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:41:29.35 0.net
>>712
日がな一日は無理
肩とクビがこるし他にやりたいこともあるし

717 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:41:38.78 0.net
朝|д゚)チラッ
昼|д゚)チラッ
夕|д゚)チラッ
夜|д゚)チラッ

718 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:41:50.38 0.net
>>709
蒲田くんが好きよ

719 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:42:03.59 0.net
実際に成人まで子供育てて思ったけど、外で見かける若いお母さんや幼児持ちのお母さんのヒスとか物凄くわかる
キエエエってなるまでずっと耐えて寄り添ってきて、それでも駄目でそうなってるのがよくわかる

720 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:42:13.56 0.net
これはこんな感じで生活してますって表であってこの通りに動け!の表ではないと思う
無職だからそのへんの捉え方がズレてるな

721 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:42:58.72 0.net
長時間勤務してたときこそ
帰宅時間がぜんぜん読めなかったし(終電になったり)
いきなりの会議とかで勤務途中に電車移動したりで
時間にそっては動かなかったわ

722 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:01.59 0.net
>>708
家族がいたら大迷惑ね
一人暮らしならご自由にだけど

723 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:30.31 0.net
まあチラは普通じゃない人の溜り場だよね

724 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:34.16 0.net
>>713
あくまで指標みたいなもんだから無理な時は無理、今日はじゃあこう!ってするタイプだからある程度の時間割みたいなのあったほうが楽

725 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:35.87 0.net
>>719
なんか赤ちゃんのうちだけ辛いみたいな雰囲気あるけどずっと辛かったわ
小学校も中学校も高校は送迎が大変でストレス溜まった

726 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:45.22 0.net
定時上がりできるような職場に勤めてる人は居ても居なくても変わらないような仕事してる
自動化出来る仕事だよ

727 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:45.22 0.net
ベルーナドームってあのベルーナ?!すごいのね

728 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:43:51.74 0.net
>>720
わかんないかなー
表を作られる、時間割表があるってだけでもう無理
ストレスよ

729 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:02.69 0.net
>>713
だいたいは目安よ

730 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:19.46 0.net
居ても居なくてもいい仕事しか出来ないしそういう仕事したいわ

731 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:21.17 0.net
>>722
子は結婚して出て行ったから夫婦ふたりでゆるーく生活してる

732 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:26.66 0.net
月に200時間残業してる人からしたら何とも思わん

733 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:27.57 0.net
>>715
婆も余裕ある夫婦の1日に見えたから驚いちゃった

734 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:35.82 0.net
大人のこころを持って赤ちゃんやるってなかなかハードよね

735 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:44:47.01 0.net
>>728
ズレっズレ

736 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:45:36.19 0.net
お気に入りのsocksの踵が薄くなってる
この冬でおしまいなのね

737 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:45:50.17 0.net
>>641
子供は16時帰宅で宿題チェックがあることから小学校高学年?
それにしては夜寝るの遅いし塾ナシ中受なのかな?
なんか謎

738 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:45:50.83 0.net
>>735
あなたとはタイプも価値観も性格もきっと真逆なのよ
お互い理解しあえないわ

739 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:45:55.07 0.net
ウ、ワ、ワ、ウワ、

ウワワ タークターク

チャーオッ☆

ずっと頭に残るわこれ

740 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:46:00.45 0.net
>>723
まあたまにビックリするような人はいるわ

741 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:46:13.82 0.net
>>725
感情抜きに言うと一人の人間の生活を奪うからね
とにかく忍耐や忖度が必要になる、自らをころす、それが育児だと思ってるし思った

742 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:46:43.05 0.net
>>726
ハハハ妄想すげー

743 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:46:43.92 0.net
>>736
ものすごく退屈ね

744 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:47:02.58 0.net
>>738
婆ちゃんは世間とズレてるから生きづらいと思うわ
無職なのも納得よ

745 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:47:32.74 0.net
>>742
まともな仕事は今日何時に帰れるのかは定時ならないと分からないよ

746 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:48:17.73 0.net
>>641
知的にピッタリの生活ね

747 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:48:19.24 0.net
>>744
無職なのはババアだからよ
世間とズレてるの怖がってたらパンクスになれないわ

748 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:49:21.46 0.net
>>745
だよね
超ホワイト企業ならわかるのかもしれないけど

749 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:49:25.96 0.net
チェックしないといけないファイルがめっちゃ送られてきたー
まだダウンロードすらしてなーい
来月半ばには納品しないといけないやーつ

750 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:49:30.96 0.net
>>725
送迎か
こないだ地方に旅行に行ったら駅前のバス停に朝の送迎車渋滞がひどくて自治体で揉めてるみたいな経緯が貼り出されてたわ
バスが1時間に一本の地域よ
昼間はだ~れもいないような駅なのに朝は大変なのかーと思いました

751 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:50:07.05 0.net
>>721
時間が読める仕事ってバイトか派遣くらいよね

752 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:50:38.68 0.net
これ子持ちでない人や未婚の人には絶対にわからない事だなって思ったけど
違う人間同士、しかも0から教えていかないといけない上に責任が発生する、そして合う合わないがある人間を迎えて一つの家に住み生活している
そして外部からの干渉(園、学校、ママ友、先生)がめっちゃあるってのが子育てなんよね

753 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:50:42.72 0.net
>>745
残業多いと部長に怒られるんだが
未だに残業ありきで仕事してる会社もあるのね

754 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:50:47.91 0.net
>>732
リーダーっぽくてワロタ
週休2日なら1日10時間残業
就業時間は寝てそう

755 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:50:55.22 0.net
もう生きていたくないわ

756 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:51:00.78 0.net
>>751
それは極端すぎ

757 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:51:45.12 0.net
風邪で3日お風呂入ってないの
さすがに臭う

758 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:52:17.72 0.net
>>753
大規模事業所じゃないとそんなもんなのかも
日本の会社の90パーは確か中小企業だものね

759 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:52:40.23 0.net
>>745
そういう仕事だけじゃないって知らないのがヤバい

760 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:52:45.20 0.net
母の嘘が発覚
だからやなんだあの人

761 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:52:51.22 0.net
>>756
そお?公務員だっていきなりの残業あるし
医者だって患者がたてこんでれば昼飯返上だし
お客さん相手の職業(リーマンでも)だとお客さん次第で時間変わるしのびるし
時間がよめる職種って何があるかしら

762 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:52:56.53 0.net
あのね、仕事ってのは自分で考えてやるんだよ 言われたことをただやって定時になったらすぐ帰るようなのは仕事じゃなくて作業

763 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:53:20.90 0.net
>>762
えっ?

764 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:53:27.04 0.net
なんか小説のタイトルみたい>母の嘘
婆の嘘だととたんに生臭くなる

765 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:53:35.14 0.net
ウサギが12匹逮捕ですって

766 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:53:42.64 0.net
一言に仕事と言っても色々あるわけで
こういうこと言う人って大抵デスクワーク前提なのよね

767 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:53:44.45 0.net
>>762
自分で考えて定時に終わらせるのが仕事のできる人

768 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:01.34 0.net
弟が大企業勤めだけどやっぱりたまに残業あるよ
あと突然の休日出勤もある

769 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:02.30 0.net
>>755
私も
今すぐでなくていいけどまだ親も生きてるし
それでも長くは生きたくないわ切実に

770 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:10.23 0.net
>>766
んだね

771 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:10.42 0.net
>>765
もふもふ罪ね

772 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:10.54 0.net
婆書こうか?
短編で

773 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:23.57 0.net
>>755
急に鬱はやめーよ

774 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:50.46 0.net
>>761
いきなりの残業といつも残業じゃ全然違うわよ

775 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:52.05 0.net
おでんうめーわ
2日煮込んだとろしみだいこん

776 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:53.56 0.net
>>761
公立教員
婆子の担任は定時でしっかり帰っていたわ
だから放課後、相談事があって学校に問い合わせても担任がいなくて
いつも学年主任か教頭に相談していたわ

777 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:54:55.87 0.net
>>761
明石天文科学館勤務

778 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:55:15.45 0.net
>>767
それ業務量に偏りがあるんじゃない?他の社員は残業なしで終わってる?

779 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:55:23.69 0.net
ほぼ在宅勤務で月イチ出社なんて聞いたらチラ婆怒り狂いそう

780 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:55:41.08 0.net
>>776
定時過ぎた時間に問い合わせる保護者もどうかと思うわ

781 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:56:26.50 0.net
>>776
今の公立の先生は残業しないのね
昔は夜も電気がついてたもんだけど

782 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:56:33.42 0.net
>>761
製造業はかなり時間通り

783 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:56:34.21 0.net
残業量と仕事の質は比例しないよ
残業してりゃ立派な仕事、なわけない
むしろブラックほど残業させがちだから逆じゃね?まである

784 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:56:39.87 0.net
定時すぎてからの相談ってなんぞや?

785 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:56:51.21 0.net
婆子の学校は定時過ぎたら電話繋がらなくなるわよ
市の教育委員会に電話しろって言われてる

786 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:57:22.13 0.net
誰かファイルをダウンロードしてプリントアウトしてチェックしといて…
なんでディスプレイ上だと間違いに気づけないのか謎だったんだけど
調べたら、ディスプレイ上だとやっぱり脳がどっか模様みとして認識してる部分があって
紙に印刷して物理になったらやっと文章とか意味ある記号として認識するんだって
原始人が字を見ても模様としか認識できなかったように
婆もまた進化前なんだわ…

787 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:57:36.47 0.net
>>779
なんで?
在宅勤務ってそんなに嬉しいもんなの?
娘はあんまり好きじゃなかったから(コロナ禍の時)人によると思うの

788 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:57:36.90 0.net
>>782
それは作業員よね
デスクワークは残業青天井よ

789 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:58:04.99 0.net
>>780
???
授業が終わらなきゃ先生だって時間開かないでしょ?
でもその先生、私生活(主婦業)を大切にする人だったから
終わったらすぐ帰っちゃっていたのよ

790 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:58:14.60 0.net
>>785
ホワイトスクールね

791 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:58:20.85 0.net
>>787
娘って何
自分は仕事してないんだから口挟まないほうが

792 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:58:22.31 0.net
>>779
リーダーて面白いね
人に羨ましがられたいのだけはいつもわかるけどなんかズレてる

793 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:58:43.73 0.net
>>782
ああ、工場は時間通りに終わるものね
でもたまに製造が間に合わない時は残業あると聞いたわ

794 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:59:27.45 0.net
保線作業とかだって時間内に終わんなきゃ大事故だわ
パンクチュアル命な職場だってたくさんあるんよ…

795 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:59:47.50 0.net
>>791
在宅だと嬉しいもんなの?

796 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:59:48.36 0.net
教員の定時って16時や17時くらいだと思ってた
放課後も明日の授業の準備とかだろうし
教員によっては部活もあるし

797 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:59:53.12 0.net
>>789
???はこっちだわw
定時まではちゃんと働いてるんでしょ?定時で帰るなんてキエエエエってモンペじゃん

798 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 18:59:59.48 0.net
>>792
リーダーて在宅なの?
月イチ出社はうちの部長の話よ
羨ましいでしょ?これで婆の倍くらいの給料もらってんのよムカつくわね

799 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:00:19.99 0.net
>>796
17時くらいだと思うわよ

800 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:00:31.57 0.net
爺もほぼリモートきえええええええええ

801 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:00:33.94 0.net
授業終わったらさっさと帰ってるってこと?
え?明日の授業の準備とか何もしないの?

802 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:00:34.87 0.net
お試し詰め合わせセットがキター
でもゴムのお試しなんて使っててもわかんなそう
レビューつければいいのかしら

803 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:00:56.39 0.net
>>794
そういう仕事は作業をpunctualに終わらせなきゃならないってだけで
その後に書類仕事とか本社であるんじゃないの?

804 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:03.14 0.net
電気圧力鍋?自動調理器?買おうか迷う
複雑だと使いこなせないから単純なやつがいいな

805 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:03.97 0.net
一部の出来る社員に仕事が集中してその人だけ年収が凄いことになるならみんな納得すると思う

806 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:04.64 0.net
>>800
婆ちゃんはお外に働きにいこ

807 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:14.93 0.net
>>799
789の主張だと授業終わったらさっさと帰ってるとも受け取れるわ

808 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:43.59 0.net
>>798
部長ではすごいわ
社長ならよくいるけど(月イチ出社)

809 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:01:48.10 0.net
>>788
大規模であればあるほど工程が多いほど急な残業はないわね
実際に製造されなければあなたのデスクワークも机上の空論なのに面白いわね

810 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:02:12.06 0.net
>>807
>>776って言ってるからさ

811 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:02:46.87 0.net
>>809
品質管理、生産管理あるよね

812 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:02:54.86 0.net
>>803
そういう作業に付随する毎回ある事務なら
それも含めての定時の時間にしてあるに決まってんでしょ

813 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:14.78 0.net
>>808
もちろんリモートで会議とかしまくってるわよ?遊んでるわけではない

814 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:27.23 0.net
教員って休憩時間無視されてるの本当に可哀想だなって思う
昼ごはんも子供と一緒だしさ

815 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:32.69 0.net
デスクワークって椅子に座ってるだけでしょ?お気楽でいいわね

816 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:36.34 0.net
>>806
婆自営ぃいいいぃい

817 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:40.26 0.net
>>810
定時17時だと仮定して
放課後から17時まで時間あるわよね
よくわからないわね

818 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:41.76 0.net
>>793
全く時間の変動がない人ってほぼいないんじゃない?

819 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:03:55.44 0.net
>>793
夜勤あるよ?

820 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:04:10.58 0.net
残業当たり前だと現代ではコンプラに引っかかるわよ
転職したら?

821 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:04:49.00 0.net
>>816
あらま
お互い部屋にこもってノータッチでいくしかないわねw

822 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:05:55.72 0.net
トラック運転手の婆は尊敬してますね

823 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:06:20.17 0.net
>>822
ダンプ?コンテナ?

824 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:06:51.54 0.net
>>811
デスクワークだけではなにも出来上がらないという話よ
作業とバカにする人なんていないでしょ、実際

825 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:07:57.09 0.net
>>815
あなたはただの煽り業ね

826 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:08:01.02 0.net
仕事に関する話題だと割とわけわからんこと言う婆おるな
世の中よくわからんままイメージで書いてるんだろな

827 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:08:16.79 0.net
婆はパートしてる9万円は全額お小遣い

828 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:09:01.67 0.net
どうも美人です

829 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:09:14.54 0.net
>>826
知らない事をイメージだけでバカにしたい人がいるからね
チラだししょうがないのよ

830 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:09:15.25 0.net
はいうそー

831 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:09:53.77 0.net
美人画ログインしました

832 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:10:15.07 0.net
>>828
奇遇ね
婆もよ

833 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:10:48.99 0.net
>>812
でも時間内ギリギリに終わった作業と時間に余裕もって終わった作業ってあるんじゃない?

834 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:11:08.99 0.net
久しぶりに梅とらの曲聴いたわ
一心不乱とか威風堂々とか四字熟語シリーズはやっぱり好きだわ

835 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:11:13.58 0.net
>>827
何につかってるー?

836 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:11:27.24 0.net
>>819
ヤマザキのクリスマスシーズンね!

837 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:12:08.27 0.net
美人画二人ログインしています

838 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:12:43.60 0.net
婆も美人よ(ごろむしゃあ)

839 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:12:57.25 0.net
こないだ山パンのバイトのおばさん亡くなってたね

840 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:13:13.67 0.net
奧さん出産してから5日以上の育休どう使う?

伊藤忠、男性育休を必須に 出産から1年以内に5日以上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709110023/

841 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:13:30.12 0.net
チラは概ね美人よね
審査があるんだし

842 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:13:32.86 0.net
>>839
皿にされてしまったのだ…

843 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:13:34.52 0.net
>>835
ドル預金
円資産は持ってるだけで減るもんで…

844 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:13:38.48 0.net
おばさんだっけ?おばあさんじゃなかった?

845 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:14:12.42 0.net
>>842
人骨でできた皿ね
1度粉末にするのね

846 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:14:26.43 0.net
えっ婆審査通ってたの(おろおろ)

847 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:14:35.51 0.net
いとうただしって誰だろうって思ったけどいとうちゅーよね

848 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:15:05.22 0.net
>>846
規定体重軽くクリアしてるから余裕よ

849 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:15:27.47 0.net
>>846
そうよ
目の前にカメラの穴あるでしょ?

850 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:15:34.32 0.net
すもー協会って頭いい人おらんのか

851 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:15:46.43 0.net
>>843
この先もそう言えるかな?円高くるよ!

852 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:15:49.89 0.net
考えたこともなかったのだけど伊藤忠って伊藤忠さんが始めたの?

853 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:16:05.85 0.net
>>847
田舎民ね

854 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:16:28.84 0.net
すっぴん家ではヌーディストの婆がくぶる

855 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:16:30.23 0.net
>>813
それじゃあんまりうらやましくならないわ

856 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:16:32.12 0.net
工場はやばいよ
いじめられたから殴り返したわよ

857 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:17:00.01 0.net
最近クロームでここの画像開けないのよね
アプリDLしろってことかしら

858 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:17:05.17 0.net
忠兵衛さんだった

859 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:17:33.00 0.net
>>852
惜しい!
伊藤忠兵衛さんよ

860 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:17:36.18 0.net
>>853
知ってるのよ
知ってるけど
ちょっとあまいもの食べて頭がぼーっとしてたの

861 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:17:55.33 0.net
歴史
1858年、初代伊藤忠兵衛が麻布(あさぬの)の「持下り」行商を開始したことをもって創業としている。
同業の丸紅とは同じ起源となっている。
その後、いったん丸紅と分割されたものの、戦時中に再度合併(大建産業)、戦後の財閥解体措置により再度両社は分割され、1949年に現在と直接つながる伊藤忠商事株式会社が設立された。

862 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:18:15.71 0.net
昔の婆なら1位では無いけどデブさなら勝ってたわ
三桁無かったけどほぼ三桁よ
ダイエットして萎んだけど

863 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:18:38.37 0.net
>>853
田舎氏ね に空目したわ

864 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:18:43.44 0.net
山パンの工場でいじめなんかやったらドーナツの揚げ鍋のフチにいる時に突き落とされたりするかも

865 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:18:55.99 0.net
体重を三桁に乗せるのは才能が必要と聞いたことがある

866 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:19:15.32 0.net
120キロくらいの婆ちゃんなら見たことある
ボディが紛うことなき球体だって言ってたわ

867 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:19:17.05 0.net
伊能忠敬のこと変えてる

868 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:19:52.07 0.net
>>864
そんな陰湿なのより盛大に生クリーム塗ったスポンジを顔にぶつけてほしいわ

869 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:19:54.87 0.net
鬱爺来月に入院になったわ
とりあえず1週間だけど正直2か月くらいぶち込んでやりたい

870 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:20:01.87 0.net
マツコがいったい何kgなのかわからないわ

871 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:20:04.61 0.net
三井の越後屋で三越なんだっけ

872 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:20:13.01 0.net
そいつはなんちゃってデブだわ
婆はがちだからわかるのよ

873 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:20:29.64 0.net
相棒まで暇
相棒終わったら寝る

874 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:20:46.77 0.net
>>868
盛岡大学に何の怨みが…?

875 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:21:05.17 0.net
丸紅と同じだったのか
親丸紅だったわ
会社でダンスの教室とかお稽古事あったって言ってた
もう女子社員完全お嫁さん要員よね

876 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:21:14.66 0.net
二桁と三桁って明らかに違いがあるわ三桁だとでぶというよりでかい!が先にくる
ソースは婆友

877 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:21:35.75 0.net
>>872
どこが偽物だってのよ
120あったら背丈あっても球体でしょうよ

878 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:21:42.71 0.net
>>869
あらら…お大事に
まじな鬱っていきなり死ぬから怖いのよ特に男が多い
入院したなら安心だわね

879 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:22:11.07 0.net
三菱と三菱鉛筆は本当に無関係なのかしら
何か裏があるのかしら黒い何かが…鉛筆だけに…

880 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:22:37.29 0.net
鉛の関係

881 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:22:38.05 0.net
盛岡大学って初めて知った大学だわ
ぐぐったら偏差値35だってってたいした大学だわね

882 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:22:51.01 0.net
三桁近かったころ、写真見るまで自分の太さがわからなかったわ
鏡見てたはずなのにと思ってたけど、姿見がないから全体は見えてなかったわ

883 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:22:59.19 0.net
そうだ!
もうすぐ菱餅だわ!!

884 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:07.59 0.net
ボル塾の田辺さんは少し痩せた?

885 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:26.98 0.net
マツコデラックスは140kgだってよ

886 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:30.25 0.net
そういや田辺さんとワンピース被った婆ちゃんがいたわ

887 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:44.20 0.net
>>879
マークも同じなのにね

888 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:48.46 0.net
>>850
大卒が珍しい人達の集まりよ

889 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:23:57.96 0.net
>>886
どのワンピースか気になるわ

890 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:24:09.54 0.net
>>885
力士だったら170はありそうなフォルムなのに

891 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:24:12.29 0.net
>>879
本当に無関係でなんなら鉛筆のほうが歴史古い
マークに至っては偶然の一致だった模様よ

892 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:24:27.19 0.net
>>887
三菱の黒い闇を背負わされて切り捨てられたのでは……?

893 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:24:35.13 0.net
>>877
いかにもガリの発想だわ
その自称三桁婆さんとぜひともチラ上で一戦交えてみたいものだわ

894 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:24:59.88 0.net
芸能人は太ってても衣装が用意されるからいいわよね
きにいったら買い取ればいいんだし

895 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:25:05.53 0.net
>>878
ありがとうこの間しぬしぬ詐欺したところよ
入院して改善すればいいけど期間短いしあまり期待してないわ

896 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:25:09.50 0.net
120キロあって球体にならないってどゆこと?

897 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:25:55.26 0.net
>>896
骨格が大谷翔平みたいなんじゃない?

898 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:25:56.82 0.net
三菱財閥系だと思って就職したら違ってたって人いそう

899 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:26:09.54 0.net
鬱病なぁ
本人はもちろん辛いんだろうけど家族もキツいよね

900 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:26:26.65 0.net
似合う服がない

901 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:26:30.11 0.net
>>895
入院してる間に婆ちゃんも自由を満喫してね

902 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:26:30.78 0.net
120キロって渡辺直美がそうじゃなかった?

903 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:26:52.97 0.net
>>897
なるほろ

904 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:27:00.86 0.net
>>879
本当に無関係だって
ロゴが同じなのは先に三菱鉛筆が登録商標してる

905 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:27:23.08 0.net
>>899
家族が病む例が多すぎてこの婆ちゃんが心配だよね

906 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:27:39.01 0.net
>>886
ボル塾の衣装なら可愛いワンピースね

907 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:27:40.85 0.net
>>874
盛岡にそんな大学あるの
あの規模の街に岩手大学と岩手県立大学と岩手医科大学があるだけでもややこしいのに

908 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:27:53.05 0.net
>>898
GHQさえ間違って三菱鉛筆を財閥のほうだと思ったんだからしかたないわ

909 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:28:40.71 0.net
そういやアイフォンを先に商標登録した会社にアップルが毎年結構なお金払ってるって話思い出したわ

910 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:28:45.84 0.net
HSPって検査でわかるの?

911 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:29:18.71 0.net
お腹が引っ込まぬ

912 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:30:02.50 0.net
一見国立大学っぽい私大シリーズ

盛岡大学
仙台大学
神奈川大学
沖縄大学

913 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:30:33.06 0.net
>>912
愛知大学も入れてやって

914 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:30:41.51 0.net
何着ていいかわからん

915 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:30:49.92 0.net
ホタテの貝殻

916 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:31:04.05 0.net
>>901
ありがとう
婆子と一緒にゆっくりするわ

917 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:31:09.58 0.net
春だからアサガヤƪ||ll⚀0⚀ll ll⚀0⚀l||ʃシマイ♪

918 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:31:27.98 0.net
>>914
つ腰蓑

919 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:31:42.15 0.net
Simejiが荒ぶったわ

春だから阿佐ヶ谷姉妹の衣装着ましょ
ピンクのワンピースよ

920 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:32:11.49 0.net
一見国立っぽい都立高校なら国立高校よね

921 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:32:12.79 0.net
>>917
はじめてみたわ

922 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:32:21.37 0.net
異修羅というアニメが婆の厨二病を刺激するの
当時の闇のノートきちんと処分出来てるかしら

923 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:32:30.09 0.net
婆も一時期爺が病んでしんどかった
最大3ヶ月休職してたな
今はかなりメンタルも体も鍛えてるけど

924 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:32:39.59 0.net
ググッたけど岩崎弥太郎が三菱商会名乗り始めたのが1873年
鉛筆に三菱の名前が使われたのが1903年
前身の眞崎鉛筆製造所ができたのも1887年だから、さすがに財閥のが歴史長いわね

岩崎弥太郎で大河ドラマやっても面白そう
栄一も面白かったし

925 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:33:14.73 0.net
フレッシュネス行くから
>>950
■□■□チラシの裏24196枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709116356/

926 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:33:21.47 0.net
>>912
日本大学がない

927 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:33:23.30 0.net
>>913
そっか
あそこは名古屋大学か

928 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:33:29.61 0.net
まぎらわしい国立(くにたち)音大

929 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:34:10.59 0.net
>>925
おつ
美味しいハンバーガーを食べるがよい

930 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:34:20.85 0.net
>>925
おつよ
ラッシーまだやってるかしら

931 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:34:37.77 0.net
東洋大の方がスケールがでかい

932 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:13.55 0.net
鬱1週間入院で何が変わるのか
併発病の対応かな

933 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:23.98 0.net
一見国立っぽい私大だったけど公立になった大学シリーズ

長野大学

934 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:36.44 0.net
>>930
夏にやるイメージだわ
カレー系の何かと

935 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:43.17 0.net
>>925
おつおつ

936 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:44.80 0.net
もしやと思ってググったら兵庫大学もちゃんとあったわ

937 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:46.84 0.net
アルビス行ったことあるばばちゃんいる?
年末くらいに新しく出来たんだけどまだ行ってないの
北陸推しがすごいんだけど1回見物に行こうかしら、何買うべきなのかしら

938 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:35:53.22 0.net
信州大は

939 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:36:56.89 0.net
長野といえば何が何だかわからない公立諏訪東京理科大学

940 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:37:40.70 0.net
国立にある国立の一橋大学は私立ぽい

941 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:38:14.96 0.net
>>937
近くにないのよ

942 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:41:27.51 0.net
しゃべれよ!

943 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:43:11.21 0.net
花粉のせいで目も鼻も肌もかゆいー

944 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:43:52.92 0.net
>>941
でもご存知なのね
人気スーパーなのかしら

945 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:44:51.66 0.net
>>944
爺が富山の生まれなのよ

946 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:45:17.60 0.net
>>942
内さま終わっちゃう
モヤさま大丈夫かしら

947 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:46:02.04 0.net
アルビス知らないからググった
富山の会社(スーパー)なのね

948 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:47:24.95 0.net
アルビスと聞くと化粧品な気がするとモヤモヤしてた
オルビスだわ
スッキリ

949 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:49:24.74 0.net
>>946
モヤさまは本当に引越が多いのよね
田中アナは婆好きだわ

950 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:50:35.08 0.net
>>945
なるほどなのよ
富山の人って昆布パン美味しく食べてるの?
婆なんでこれ混ぜちゃったんだ!って衝撃だったんだけども

951 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:50:49.90 0.net
>>924
エグい話題多くて無理

952 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:51:15.01 0.net
>>951
昆布のえぐみが…沸騰させすぎね

953 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:51:49.96 0.net
>>932
なんも変わらないと婆は思ってるけどしぬしぬ詐欺したのをウトメが焦って無理矢理って流れ

954 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:52:04.09 0.net
誘導
■□■□チラシの裏24196枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709116356/

955 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:52:29.10 0.net
>>952
まぜるなキケン

956 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:52:33.14 0.net
松本のレイプも従軍慰安婦と同じで被害者が怒ってれば賠償しなきゃいけないわね

957 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:53:37.98 0.net
>>950
きいたら鼻で笑ってるわ
たまに送られてくる白エビアイテム大好きよ

958 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:53:58.73 0.net
>>953
退院したら義実家に身を寄せてママンの世話になればいいね

959 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:54:00.60 0.net
>>954
とんとん

960 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:55:10.17 0.net
福岡大学も私立
堂々としすぎて一瞬県立かと思う

961 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:56:14.75 0.net
あらやだ
よそのスレのお礼言葉使っちゃった

962 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:56:54.72 0.net
とんとん
とんとん

963 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:57:38.41 0.net
>>960
国立じゃなくて?

964 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:58:03.65 0.net
とんとんって見ると上原多香子思い出す

965 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:58:09.52 0.net
>>958
二世帯住宅なのよ…

966 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:59:48.39 0.net
地元にとんとんって名前の飲食店あるわ愛想悪いし店きったないけどめちゃくちゃ美味しいの

967 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 19:59:51.16 0.net
陥入爪のない生活、それだけで世界が美しい

968 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:00:32.08 0.net
>>965
アチャー…

969 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:02:25.58 0.net
たむけんがおる

970 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:03:17.47 0.net
>>965
それでもとりあえずママンの方に行ってもらえば

971 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:03:36.24 0.net
婆実家の近くにはちんちんって名前の飲食店があるわ

972 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:03:55.85 0.net
>>971
特定したわ

973 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:04:23.13 0.net
ちんちん結構ある

974 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:04:52.01 0.net
まんまんも結構ある

975 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:05:31.87 0.net
たまたまは不明

976 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:05:53.58 0.net
居酒屋とか焼き鳥で一本槍って多い

977 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:06:06.71 0.net
珍満もあります

978 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:07:05.27 0.net
萬珍もあります

979 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:08:07.29 0.net
チラババ温泉

980 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:09:49.52 0.net
少子化対策で同窓会支援だって
同窓会ってどっちかというと不倫の温床のイメージ

981 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:12:54.57 0.net
マホヒ見てるけど蔵之介が情けない役してる

982 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:15:31.27 0.net
ま、まほひ

983 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:16:06.72 0.net
マホービンヒーロー

984 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:16:49.93 0.net
マイホームヒーローか

985 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:17:36.01 0.net
>>980
女子校・男子校の立場がないわね

986 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:17:57.15 0.net
街コンよりは安心かもね
福利厚生で会社単位で入会するマッチングアプリ導入はいいなと思ったわ
結婚に対する考え方が同じ会社の人にも丸裸なのは怖いけど社会人としての所属が確実なのは安心ではある

987 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:18:01.15 0.net
寒いと思ったら昨日の昼からずっとベランダ開けてた

988 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:18:50.29 0.net
>>987
えええ

989 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:19:14.20 0.net
>>985
なんでよ
出会いの確率は平等よw

990 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:20:42.14 0.net
>>987
もうちょっと焦りなさいよ!
昼間婆ちゃんがやったオットセイの鳴き真似やレッサーパンダの威嚇ポーズも道路の人に筒抜けだったのよ・・・!

991 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:20:42.54 0.net
女子校の同窓会で百合カップルが爆誕

992 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:20:45.98 0.net
1日のスーパーって混むかしら

993 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:20:59.22 0.net
週末また寒いんだって

994 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:21:31.75 0.net
寒いのは歓迎

995 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:21:48.81 0.net
>>989

同性しかいないじゃん

996 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:22:13.60 0.net
>>989
だって少子化対策で同窓会いったって異性がいないじゃん

997 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:23:37.54 0.net
10万以上仕送りしてそれでも金足りないってなんだよ
婆がその金欲しいよバカ息子

998 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:23:39.05 0.net
>>990
カ…カーテンは閉まってたから…

999 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:23:48.53 0.net
1000ならみんなシャキ婆ちゃんに進化!

1000 :名無しさん@HOME:2024/02/28(水) 20:24:01.33 0.net
ぷぴー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200