2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24206枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 22:49:47.64 0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

▶前スレ
■□■□チラシの裏24205枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709365779/

2 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 22:50:52.17 0.net
いちおつん

3 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:06:00.70 ID:0.net
地震多いわねいちおつ

4 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:06:25.81 ID:0.net
1000で皆の幸せ願えたわ、いちおつ!

5 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:06:50.31 ID:0.net
いちょつ
女はほぼ被害に遭ってるよね
痴漢でもなんでも
今まで女が言わなかっただけでさ

6 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:07:08.54 ID:0.net
いちおつ

地震がアチコチで起きてるじゃないの!
みんな気をつけてね!

7 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:07:30.75 ID:0.net
いちおつ
どこもかしこも揺れるわね

8 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:07:59.07 ID:0.net
お腹空いたからスパゲッティ茹でてる

9 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:08:36.30 ID:0.net
婆子達ずっと可愛い子供でいてほしいと言う思いと災害とか怖いから早く大人になってほしい気持ちとある

10 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:08:53.73 ID:0.net
>>8
レンジでできるやつ便利よ!

11 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:08:58.20 ID:0.net
一乙
初めてタコハイ買ってみたけど飲みやすいわ
気に入ったわ

12 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:09:35.84 ID:0.net
>>10
ハコネーゼ?

13 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:05.77 ID:0.net
966 名無しさん@HOME sage 2024/03/02(土) 22:53:50.82 0
風呂に追い炊き機能がないんですがどうしたらあたためられますか

湯沸かし太郎で検索してみてめっちゃいい

14 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:08.72 ID:0.net
>>10
100均のやつ?
いつも買おうと思って忘れんのよね

15 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:08.88 ID:0.net
>>11
何味なの?

16 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:22.25 ID:0.net
>>1おーつ!

前スレ999
言語化できるようになった時はもう時効だった場合
それでも彼女たちに許せない気持ちが残っていて何か仕返しをしたいと考えていたら
週刊誌の力を借りて世論に訴えるという形しかないんじゃないかな?
垂れ込んでも文春からもらえるお金はたったの5万〜10万って書いてあるのを見たわ
二毛作というには額が少ない

17 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:29.14 ID:0.net
>>15
ほんのり柑橘系の風味

18 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:36.98 ID:0.net
いちおつ美婆ちゃんありがとう

19 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:10:52.25 ID:0.net
災害に備えて眉毛作っとくか(眉ティントヌリヌリ

20 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:11:00.23 ID:0.net
フルーツが痩せるって嘘よね?
寧ろ果糖で太るわよね?

21 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:11:41.59 ID:0.net
>>17
甘い?
甘いの嫌いなのよね

22 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:11:51.33 ID:0.net
>>17
ほうほう買ってみよう

23 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:11:57.07 ID:0.net
怖い気持ちと戦ってるわ

24 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:12:01.28 ID:0.net
>>21
甘くは無いよ

25 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:12:10.33 ID:0.net
レンジでパスタゆでるやつなのか
レンジで珍してそのまま食べられる箱ねーぜなのかどっちなんだい!(きんにくん

26 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:12:36.14 ID:0.net
>>17
へー今度買ってみよう

27 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:12:46.32 ID:0.net
>>20
お菓子とか食べるよりはいいのでは

28 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:13:07.25 ID:0.net
眉なし婆いつも何か塗ってんな

29 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:13:24.31 ID:0.net
温めた鉄球を風呂に沈めよう!

30 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:13:43.16 ID:0.net
寒いわ

31 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:13:56.22 ID:0.net
>>29
うっかり触ってンギャーってなる未来しか見えない

32 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:14:33.34 ID:0.net
>>24
ほほう
買ってみるわねありがとう

33 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:14:45.83 ID:0.net
今日一緒に遊んだ友達家族が横に並んで歩いてる後ろ姿をスマホ写真に撮って送ったらとても喜ばれたわ
1人も顔写ってないのにと思ったら何かのアイコンに使えるらしい

34 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:15:45.07 ID:0.net
あさま山荘の鉄球

35 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:16:18.57 ID:0.net
>>34
鉄球といえばそれよね

36 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:16:39.87 ID:0.net
>>33
LINEで家族LINEアイコンにしているわ

37 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:16:44.35 ID:0.net
>>5
もたいまさこ似の婆ですら20代の時に4回痴漢にあってるわ
東京の小田急線で60代くらいのサラリーマンから
名古屋の小道で高校生らしき男子から
大阪の梅田駅でホームから階段を降りるすれ違いざまに汚いおっさんから
仕事中に客の車椅子のおっさんから

38 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:16:45.81 ID:0.net
一度帰るコール忘れたらめちゃくちゃ文句言ったくせに自分はしない時がある。こっちからのメッセージも未読スルーする
仕事で終電逃すくらい遅くなっている
今日はどっちだ
明日早いからご飯食べて寝ようかな

39 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:17:03.13 ID:0.net
>>27
でも痩せるかって言われると痩せないのでは?と思ったのよ

40 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:17:25.58 ID:0.net
出たなもたいまさこ!

41 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:17:29.78 ID:0.net
小学校低学年の婆子の友達が家に遊びに来たの
お邪魔しますの次の一言がWi-Fiありますか?
だったわ
令和の子って感じ

42 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:17:44.20 ID:0.net
>>39
食べたから痩せるってことはなさそうね

43 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:18:33.38 ID:0.net
婆が痴漢にあったことないのは僻地住みだからだと思いたい

44 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:18:47.53 ID:0.net
小腹が空いて寝付けない時は3連パックになってる豆腐に醤油少し垂らして食べてごまかしてる

45 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:19:07.13 ID:0.net
だしパック煮込んだやついいよ

46 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:16.57 ID:0.net
>>39
痩せるわよ
婆のお昼はネーブル一個とクラッカー6枚、レベルペースト、チーズひとかけだけどお腹いっぱいよ

47 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:26.53 ID:0.net
>>42
寧ろ果糖ってすぐ脂肪になるものだったはずなのよ
フルーツダイエットで痩せました!ってのがあって、え?嘘じゃねって思ったの

48 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:39.91 ID:0.net
>>43
気の強いヤンキー系は痴漢されないらしい
阿佐ヶ谷姉妹やもたいまさこのが騒がなさそうで痴漢されるのよ

49 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:41.03 ID:0.net
ヒール履くとやっぱりタコが出来るなぁ

50 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:47.10 ID:0.net
痩せたいのにお菓子食ってる人なんているの?

51 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:20:53.22 0.net
>>46
それは果物のおかげではないのでは

52 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:21:10.87 0.net
>>43
そういう事書くからキチガイが勘違いするんだよ

53 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:21:12.61 0.net
>>48
婆阿佐ヶ谷よ…

54 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:21:58.36 0.net
黄色い薔薇が1つ折れてたから紙コップに写した
これだから生花は手間がかかる

55 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:22:55.46 0.net
>>53
・・つ、強そうな阿佐ヶ谷姉妹なのかも・・
アウトロー系阿佐ヶ谷姉妹なのよホラ

56 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:23:08.15 0.net
>>50
むしろデフォ

57 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:23:09.61 0.net
生花最近買っていないわ

58 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:23:21.40 0.net
昨日卒業式行った
阿佐ヶ谷姉妹3人ぐらいいた

59 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:23:27.86 0.net
>>56
それじゃ痩せないわね

60 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:23:28.76 0.net
>>55
そもそも満員電車とかに乗ったことないからよね!

61 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:24:22.15 0.net
髪伸ばしてるんだけど今ちょうど跳ねる長さになっててキエッキエッ

62 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:24:32.96 0.net
>>58
もしかして婆のことかしら?

63 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:24:51.41 0.net
>>20
食べる時間を間違えなければ

64 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:06.30 0.net
>>62
昨日寒かったよねー
ベージュのコート似合ってたよー

65 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:11.90 0.net
駅までは親の送迎の車
駅からは一両編成の列車(顔見知りばかり
これでは痴漢にあわないわ

66 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:35.12 0.net
>>58
やっだぁ///婆ちゃん声かけてよぉ〜
黒いロングワンピースにグレーのジャケット着て二連パールのネックレスしてた眼鏡が婆よww

67 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:36.38 0.net
カトちゃん81だったんだ

68 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:53.25 0.net
>>61
外はね流行ってるいるわ

69 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:55.24 0.net
バカじゃね?
本当に女の敵はバカ女

70 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:25:56.69 0.net
>>65
露出狂とかいなかった?

71 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:26:36.17 0.net
>>70
露出してても人にみられる前に猪とか猿に遭遇するようなド田舎なのよ

72 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:27:04.76 0.net
>>5
婆は会ったことない

73 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:27:05.49 0.net
あーそういう環境だと痴漢もやりづらいかもねえ

74 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:27:36.34 0.net
痴漢あったことない女もおるやろそりゃ
全員経験ある!なんてことはない

75 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:27:47.90 0.net
>>58
おめでとう!

76 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:27:56.16 0.net
>>71


77 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:28:14.63 0.net
痴漢も露出狂も見た事ない

78 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:29:18.61 0.net
無垢な乙女だった婆は上京して東急東横線ではじめて痴漢にあったの!
東京は怖いところだと思ったわ!

その後は遭遇してないけど

79 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:29:33.81 0.net
新スレになってて加速してびっくりした
10か20課と思ってたら77まで来てる
ばばあたちどうしたの?
新スレ待ってたの?

80 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:29:50.35 0.net
婆が痴漢にあったことないのは僻地住みだからだと思いたい

この婆は痴漢にあいたいの?

81 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:29:54.52 0.net
>>74
5婆ちゃんはほぼって言ってたからさ

82 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:30:13.72 0.net
婆露出狂みたことないや
いつだか市内放送で露出狂出たから注意な!ってかかって車で見に行ったけどいなかったし

83 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:30:39.51 0.net
>>75
ありがとう\(^o^)/
いっぱい泣いてたからさぞかし楽しかったんだろうなと
婆はそれで安心した

84 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:30:41.08 0.net
>>80
痴漢も相手にしないような女だったらどうしようってことやろ

85 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:30:54.80 0.net
>>80
なにそのひねくれた受けとり方

86 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:30:54.88 0.net
ほぼって9割以上よね、言い過ぎな気がするわ

87 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:31:20.80 0.net
卒業式、泣いた記憶が無い

88 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:31:24.24 0.net
痴漢も露出狂もあるし警察にそんな格好してるから痴漢にあうと言われたこともあるわ
スーツだったんだけど

89 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:31:34.36 0.net
>>84
だからその意識がおかしいっていうのよ
だいぶバカじゃないの?

90 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:31:45.08 0.net
>>71
田舎ほど変質者おおおよ

91 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:31:52.09 0.net
>>89
はいはいそうだね

92 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:32:00.18 0.net
>>77
15年前に町田駅周辺歩いてたら白ブリーフ1枚と靴下と革靴のみのオジサンが人混みを歩いてたわ
周りの人は何も気にしていなくて婆にしか見えないブリーフの妖精かと思ったわ

93 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:32:04.69 0.net
>>90
おおおよ、地味に言い難いわね…

94 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:32:23.15 0.net
>>90
ほんとのド田舎だと変態すらいない

95 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:32:56.68 0.net
>>94
居たとしてもボコボコになるか軟禁されるかとかで淘汰されてそう

96 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:33:15.25 0.net
>>85
ひねくれてるのはそっちじゃん
そういう書き方がキチガイ男の勘違いを加速させるんだよ
本当にバカなの?

97 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:33:16.87 0.net
>>87
婆もだよ
でも娘は小中高と泣いてた

98 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:33:35.71 0.net
>>97
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

99 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:34:20.33 0.net
>>95
いや田舎に痴漢が多い理由はそういうのが無いからよ
警察もなかなか来ないし

100 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:34:38.61 0.net
婆も痴漢あったことないな
埼京線で通学してたけど
髪真っ赤だったからかな

101 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:35:16.11 0.net
>>99
それ半端な田舎だと思う
今話に出てるようなド田舎じゃなくめ

102 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:35:16.72 0.net
通報しても警察来るまで1時間くらいかかりそうね

103 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:35:36.50 0.net
田舎に痴漢多いの?
都会の方が多いと思ってた

104 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:35:42.33 0.net
駐在さんしかいないし

105 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:35:50.52 0.net
スルーされててワロタ

106 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:36:12.48 0.net
田舎にいるのはセクハラおやじよ

107 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:36:25.70 0.net
田舎には若い女が少ないからただのおじさんだけど
若い子が来ると豹変したりする

108 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:36:39.76 0.net
>>95
座敷牢か蔵に閉じ込めておくのね

109 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:36:46.06 0.net
犯罪するなら人混みに紛れた方がいいよね
田舎でやるリスクの方が大きい

110 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:37:25.80 0.net
>>108
そんな自浄作用もないよ
痴漢が権力者なら黙るしかない

111 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:37:34.11 0.net
田舎の電車置換できるほど混んでない

112 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:38:03.81 0.net
>>110
そんな特殊例出されても

113 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:38:21.20 0.net
マジレスとか

114 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:38:21.94 0.net
>>110
あー

115 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:38:25.06 0.net
>>111
だいたい知り合いの知り合いくらいが乗ってるしな

116 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:38:47.67 0.net
>>111
降りた後あとつけるのよ

117 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:39:31.71 0.net
>>116
田舎エアプかよ
降りたらだいたいみんな迎えの車にのって去っていくんだよ田舎は

118 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:39:53.73 0.net
ブスだから無事なだけよ
都会はブスもチカンに遭うけど田舎は可愛い子だけ

119 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:39:59.57 0.net
>>117
バスとか自転車とかないの?

120 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:40:30.54 0.net
>>119
ないよ

121 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:40:36.18 0.net
>>119
ない
タクシーも呼ばないとこない
なんなら駅員もいない(無人駅

122 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:40:59.12 0.net
田舎マウント始まった?

123 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:08.54 0.net
>>118
田舎で暮らそうみたいなのやりだした可愛いYouTuberが狙われてやばかったとか

124 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:16.29 0.net
>>92
追い剥ぎにあったのよ町田だもの

125 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:17.31 0.net
駅の近くに民家があると思ってるとこが妄想の田舎なんだよな

126 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:36.75 0.net
婆がほんとうの田舎マウントを教えてあげる
裏山でオオクワとれるわ

127 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:38.12 0.net
まさのりみたいのいるわよ田舎は

128 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:41:41.59 0.net
田舎マウントしていい?
カエルがネコのサイズよ!

129 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:42:00.77 0.net
>>91
本当におかしいよ?
痴漢にちょっとあうくらい女の勲章みたいな意識でもあんの?
きっも

130 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:42:01.49 0.net
バスあるけど電車降りてからバスで1時間かかるから変態もついてこない

131 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:42:05.63 0.net
>>126
捕まえて都会で売ろうぜ

132 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:42:31.01 0.net
スルーされて我慢しきれなくてちょっかい出しててワロタ

133 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:05.06 0.net
>>131
今値崩れひどすぎて一匹800円とかよ
メルカリなら2000円ぐらいでいけるけど生き物だからクレームがめんどすぎるわ

134 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:22.93 0.net
>>133
メルカリ生き物ダメじゃないっ毛

135 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:25.66 0.net
>>127
錦鯉の白いツルの方?

136 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:42.47 0.net
確かに都会はブスでも痴漢にあうけど
田舎は可愛い子だけよね
ブスは女扱いされないわね

137 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:47.65 0.net
白い鶴ってなんかめでたそうだなと思ってしまった

138 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:43:53.55 0.net
田舎ってタクシーある?
婆が行った田舎はタクシー2台しかなくて夜11時か12時で終わりだった

139 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:44:38.23 0.net
田舎って人が歩いてない
小中学生しか徒歩で移動しない
爺の実家で軟禁状態になってスーパーまで散歩したいって言ったら恥ずかしいから歩いちゃダメって大人は車で移動するものらしい

140 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:45:06.36 0.net
なんで恥ずかしいのかな

141 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:45:20.07 0.net
>>136
可愛い子は彼ピが単車で迎えに来ます

142 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:45:57.03 0.net
大人は外をふらふら歩くものじゃないらしい

143 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:46:12.39 0.net
>>139
ばーちゃんは歩いてたよ

144 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:47:16.06 0.net
運動しないのかな

145 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:47:20.03 0.net
>>92
レオタードおじさんもいない?

146 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:47:23.99 0.net
コミュ障が田舎とかでかい主語で語るから的外れになってるわね

147 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:47:38.39 0.net
>>143
年寄りの散歩と自分の畑まで行くのはいいみたいね
婆みたいなよそ者がふらふらしてるのは許されないのよ

148 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:48:02.46 0.net
>>147
ブスだからじゃない?

149 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:50:32.68 0.net
田舎ってまじでブスに人権ないから

150 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:50:38.82 0.net
子どものころに農家の伯父が従兄弟たちと一緒に軽トラの荷台に乗せてくれた
パトカー来たら荷台に伏せろよと言いながら

151 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:50:47.17 0.net
>>138
呼べばくる
来ないときもある

152 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:51:09.95 0.net
>>150
トトロの世界ね

153 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:52:42.85 0.net
ブスは都会に出ろφ(..)メモメモ

154 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:54:32.28 0.net
ベイブ都会へ行く🐷

155 :名無しさん@HOME:2024/03/02(土) 23:59:43.73 0.net
紅茶吹いた

156 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:01:05.69 0.net
>>150
あなわた!
懐かしいわねー!

157 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:03:01.99 0.net
悪口は自分が言われてる言葉でしか言えないって知ってる?

158 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:04:21.92 0.net
田舎って男だけじゃなくババアも顔で判断してくるから

159 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:05:44.99 0.net
明日の朝分のお米がなかった
昨日が賞味期限の食パン2枚冷蔵庫に入ってるけど明日までもってくれるかしら

160 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:06:17.79 0.net
分母は大きい方が可能性は広がるよね

161 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:07:30.24 0.net
チラ婆100万人

162 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:11:07.96 0.net
とうとう上陸して来たわよ


アメリカ人トランス女性さん、「水着を着て日本で温泉に入ったら、他の女性がみんな全裸で『水着はダメ』と注意された」という失敗談を披露

日本のX民から「そもそも男性器が生えてるのに女湯に入るな」という批判が殺到

163 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:14:08.01 0.net
たでま!
さむい!

164 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:14:57.88 0.net
卒園式のあとの祝う会で父母から先生方にサプライズで歌を歌います!って連絡きたんだけど本番一発勝負らしい
しかも婆高齢者だから連絡きた歌知らないからこうして夜中練習してるの
あと約10日で覚えられなかったら口パクか涙で歌えないってことでいくつもりよ

165 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:15:14.30 0.net
明日のパンって大阪人は言うって聞いたけど婆は初めて聞いたの

166 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:16:00.65 0.net
岐阜の町長のセクハラホウコクショが90ページ以上あるんだけど半分までしか読んでないけど
すげー濃密
ドラマが出来そう

167 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:16:30.13 0.net
バイトのあとドンキ寄って帰ろうとしてたの忘れてた
雪で寒すぎて早々に帰宅しちゃった

168 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:19:44.82 0.net
カットとカラーで15000円
髪型ボブだから切ってから2、3ヶ月もするとまとまらなくなってくるから切りに行くことに
年5回行ったとして75000円か…

169 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:21:19.31 0.net
今の高校って卒業式は女子ウェディングドレス(カラードレス)がデフォなの?
時代は変わったなぁ

170 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:22:51.15 0.net
>>169
ええ!?

171 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:23:02.77 0.net
>>169
初めて聞いたわ
婆の周りの高校が制服だからかしら

172 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:24:28.80 0.net
さっき、やること終わって満足感でボーッとしながらスマホみて
「人生は一歩進んで二歩下がるだよね…」
とかナチュラルに考えてた

それじゃどんどん下がってくやないか
ねよ

173 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:24:34.25 0.net
>>169
デフォではないと思う

174 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:24:39.10 0.net
フレンチロップが飼いたいのだけど全く出会えない

175 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:25:08.96 0.net
婆もおばさんショートと白髪染めで一万越えるの納得いかない

176 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:25:32.20 0.net
制服にティアラ(100均の)は何人も見たけどドレスがデフォではないでしょ
一部の私立とかでねーの

177 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:27:30.83 0.net
夕方ニュースチラ見したら女子みんなカラードレスだったのよ
披露宴の招待客のドレスじゃなくて新婦の着るカラードレス姿
何かの見間違いかな?

178 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:29:08.09 0.net
>>172
水前寺清子ね、婆も子どもの頃からそれって前に進まないと思ってた

179 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:29:56.97 0.net
>>178
えっ

180 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:30:22.77 0.net
>>178
正しくは3歩進んでだから進むけどね…

181 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:31:06.90 0.net
近所のカシコ高校は制服がないのでそういう子もいると聞いた
ただの私服の子スーツの子袴の子ドレスの子
男の子も好き勝手にやるって
楽しそうでいいな

182 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:31:41.23 0.net
>>177
どっかの自由な高校の話なのでは

183 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:31:56.67 0.net
>>180
あらほんとだわww

184 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:32:47.21 0.net
>>172
その前の歌詞が抜けてるんだよ
1日一歩、3日で3歩
一歩進んで2歩下がる

185 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:33:29.20 0.net
やっぱり一歩なのね

186 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:33:31.64 0.net
卒業式といえば、この時期になるとSNSに上がってくるのが
卒業式で彼氏または彼女にサプライズで花束渡したりする動画
今の子達はこんなことするのね

婆なんて卒業式のあとママンとファミレスでご飯食べて帰っただけだったわよ

187 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:33:48.19 0.net
キプチョゲってキャンチョメに似てる

188 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:35:24.66 0.net
>>186
なんかどんどんイベント1つに多大な期待をかけるようになったよね
面倒くせえ時代になったもんだと思う

189 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:35:38.11 0.net
>>184
もうねろやw

190 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:36:13.48 0.net
>>186
ファミレスで友達が集まってなくてよかったわね

191 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:36:13.78 0.net
>>169
変なとこに住んでるの?

192 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:37:20.39 0.net
>>177
みんなで欧米の卒業パーティーみたいなのしたいねでカラードレスになったのでは

193 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:37:25.28 0.net
>>189
じーんせいはワン・ツーパンチ

194 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:37:42.61 0.net
>>189
寝るのは>>172の方だろ

195 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:37:48.96 0.net
>>184
3歩だよ

196 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:21.68 0.net
制服がない高校に通ってた姪っ子は袴レンタルしてたわよ

197 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:25.14 0.net
もう一歩でいいんじゃないかな

198 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:35.82 0.net
>>187
だんちょねは?

199 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:43.42 0.net
>>194
さいごは寝よじゃなくて
(し)ねよ
だから

200 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:57.81 0.net
三日で一歩よ

201 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:38:59.25 0.net
思い出したわ
プロムだわ

202 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:39:07.00 0.net
>>197
婆ちゃんだけはそうだよね人生

203 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:39:22.97 0.net
>>200
牛歩戦術よりひどいわ

204 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:39:39.30 0.net
>>199
寝た方がいい
一刻もはやく

205 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:40:07.73 0.net
>>202
もっとおもろい事言えるようになればええな

206 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:40:15.34 0.net
>>203
しかも進んだのに下がるのよ
牛歩の勝ち

207 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:40:17.96 0.net
後ろ向きに歩けば目的地に着くわよ

208 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:40:27.34 0.net
>>205
はい2歩下がった(*´艸`)

209 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:40:45.15 0.net
>>207
転がった方が早いわ

210 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:41:17.37 0.net
もこみち、鶴折れないの笑う

211 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:41:40.50 0.net
>>195
そうだね
3歩進んで2歩下がるだわ

212 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:41:40.60 0.net
>>207
転けそう

213 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:42:11.60 0.net
>>207
後ろを向いて一歩進むのはどちらに!?

214 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:42:51.01 0.net
私服の高校は好き勝手やればいいと思うわ
そのカシコ高校の応援団は伝統として紺色の袴に高ーい下駄で出席すると言う

215 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:43:15.48 0.net
>>184
つまり3日かけて一歩進むってことか

216 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:43:37.95 0.net
汗かきベソかき歩こうよ

217 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:44:27.28 0.net
>>215
毎日マイナスだから決してプラスには進まないわよ

218 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:44:29.60 0.net
休まないで歩くのに三日で一歩よ
どういうことなの

219 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:44:51.08 0.net
>>207
ポゥ!

220 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:45:02.61 0.net
>>215
そうそう
元気がでるいい歌と思うよ

221 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:45:25.17 0.net
>>217
3日を1日と間違えたのを必死で擦って楽しい?

222 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:45:41.25 0.net
高校の卒業式の後何したか全然覚えてない
まっすぐ帰ったのかな…

223 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:45:52.48 0.net
>>221
悔しいのう(*´艸`)

224 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:47:11.79 0.net
>>223
別婆なんだけど
こんな夜中にそんなことで憂さ晴らしする人生なのね

225 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:47:25.17 0.net
明日は地震に備えて家具の固定の見直しと備蓄の買い足しするからそれまで大地震来ないで

226 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:47:33.61 0.net
>>223
その婆ちゃん間違えた婆ちゃんじゃないから
婆ちゃんに煽られてもなにも思わないと思うけど

227 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:47:59.12 0.net
効いてて草

228 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:48:22.81 0.net
>>225
フラグ立てんな

229 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:48:34.69 0.net
>>224
婆ちゃんはそんなことでイラつく人生なのね

230 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:48:56.17 0.net
婆は地震に備えて眉毛かいたわ

231 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:48:58.22 0.net
>>226
上で怒ってるわよ

232 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:49:12.23 0.net
>>230


233 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:49:58.86 0.net
うち3日分くらいしか備蓄ないわ
やべーかしら

234 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:50:00.16 0.net
>>225
ちょっと怖いよね
宮崎まで揺れたらアイツを想像しちゃうわ
うちも備蓄増やさなきゃ

235 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:02.58 0.net
>>229
恐怖を煽りにでも変えてんの?

236 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:16.94 0.net
粉ミルクを熱湯で溶かしてイロハスで割るのって今のデフォ?

237 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:26.18 0.net
>>234
誰よ

238 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:27.80 0.net
うちは備蓄と家具は大丈夫そうだからガソリン満タンにしとこ

239 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:55.43 0.net
>>237
わ た し で す

240 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:51:56.42 0.net
>>237
名前を言ってはいけないアイツよ

241 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:52:23.94 0.net
>>236
3年くらい前にも聞いたことがあるわ

242 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:52:29.67 0.net
>>236
知らんけど楽そうでいいわね

243 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:52:40.16 0.net
>>240
アレね

244 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:53:36.95 0.net
>>231
怒ってないよ
怒ってるように見えたの?
大変ね

245 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:53:56.58 0.net
>>242
ね、もうちょっと早く知りたかったわ

246 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:54:06.80 0.net
何ヶ月くらい地震警戒しとけばいいの

247 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:54:09.75 0.net
まーでも今まででも日本人生き残ってるし何とかなるわよ

248 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:54:29.71 0.net
名前言っちゃいけないって
ハリー・ポッターのあいつ?

249 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:55:00.58 0.net
首都圏地震きたら地震そのものではしなないにしてもその後の経済悪化で死ぬ気がするのよ

250 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:55:37.37 0.net
>>246
とりあえず今の連発状態が収まるまでは油断できない

251 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:55:39.59 0.net
>>249
震災特需が来るわよ

252 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:55:57.63 0.net
>>251
婆そのウェーブに乗れない気がするのよ

253 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:56:52.79 0.net
>>251
建築土木系だけじゃね?

254 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:57:15.59 ID:0.net
グンマーは浅間のお山が爆発でもしない限り大丈夫だんべ

255 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:57:20.71 ID:0.net
土建屋ウハウハ

256 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:57:36.59 ID:0.net
南海トラフはいつくるのよ
ほんとやめてほしいんだけど

257 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:58:13.33 ID:0.net
>>256
くるくる言ってるとこは30年は来ないと思ってる

258 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:58:15.57 ID:0.net
>>253
全てでしょ
食べ物から衣料品から

259 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:58:33.38 ID:0.net
いまグンマーが物流に人気とかなんかで見たわよ
自然災害少なくて交通網もそこそこ便利とかで

260 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 00:59:26.57 ID:0.net
でもグンマーの夏災害級に暑いやん

261 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:00:26.21 ID:0.net
なんかギスギスしてるわねぇ
土曜の夜だからかしら

262 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:00:28.11 ID:0.net
チラババウェーブ

263 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:00:32.61 ID:0.net
南海トラフきたら職場から帰れなくなりそう
子供が心配だわ

264 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:00:38.54 ID:0.net
婆んとこは311きたからもう死ぬまで地震災害はないと信じてる

265 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:00:51.32 ID:0.net
311のときは長野、静岡でも震度6相次いで日本オワタと思ったわ

266 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:01:21.10 ID:0.net
>>264
ばーもあのレベルはもうばーが生きてる間は来ないだろうと思ってる

267 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:01:41.69 ID:0.net
仕事で使うからノートパソコン見に行ったらオフィス系入ってると五万円代でもう買えないのね

268 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:01:44.68 ID:0.net
>>250
GWまでには鎮まってほしい

269 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:01:46.36 ID:0.net
暑いとこは外で仕事してると堪えるわよね
トラック乗ってる時に1年目はクーラー無しの車だったから死にそうだったわ

270 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:01:56.65 ID:0.net
311から13年ってことに震えてる
え、もうそんなになる?

271 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:02:22.91 ID:0.net
>>267
オフィス高すぎるんよ
あとエクセル重くない?

272 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:03:03.41 ID:0.net
グンマー婆が気温40度超えると暑いの通り越して寒気してくるって言ってた

273 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:03:08.24 ID:0.net
婆んとこはもう一回来ると思ってる
400年前は10年後来たから

274 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:03:41.94 ID:0.net
>>264
婆のところは311来たけど定期的に地震来るから微妙だわね
311ほどのはもう来ないと思うけど

275 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:04:02.12 ID:0.net
>>272
こわすぎワロタ

276 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:04:14.63 ID:0.net
オフィス学生は安く買えるの今でもかしら?

277 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:05:01.71 ID:0.net
>>271
オフィス単品でも月額料金になってたり数台入れられるやつは40000円位して諦めた
これに安くても本体50000円のノーパソ買ったらメーカ品の売り物と大差ないし

278 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:05:37.67 ID:0.net
>>272
40度ってもう高熱と一緒よね
高熱も過ぎるとなんか感覚おかしくなるわよね

279 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:05:55.74 ID:0.net
古いパソコンオフィスついてたけどまだ使えないかなー

280 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:06:39.40 ID:0.net
でも地震が起こらなくなるほど地球が安定し始めたら地球が終わるらしいから
そっちも怖い

281 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:06:42.89 ID:0.net
オーラツーのキウイ買ってみたよ
今使ってみたけどキウイなのかよくわからない

282 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:07:06.72 ID:0.net
なんか安くて使いやすい表計算ソフトないかしら

283 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:07:10.32 ID:0.net
もうパソコンは贅沢品というかタブレットやスマホで完結するから安くはならないわね
必須な人はその値段でも買うし

284 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:07:45.62 ID:0.net
>>272
雪山で遭難した人が暑く感じて服脱ぐやつの逆バージョンみたいな

285 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:07:59.52 ID:0.net
>>283
Chromは安いよ

286 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:08:09.59 ID:0.net
去年の夏にコロった時に寒気が凄くて夏場でも厚着して病院にひょこひょこ歩いたわ

287 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:08:10.14 ID:0.net
>>244
こわぁい🥺

288 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:08:14.89 ID:0.net
最近の地震は千葉あたり?
石川のと関連した揺れなのかしらね

289 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:08:33.45 ID:0.net
能登と千葉で交互に揺れとる

290 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:09:03.42 ID:0.net
>>288
太平洋プレート関連でしょ

291 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:09:22.77 ID:0.net
つぎ岩手か

292 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:09:42.91 ID:0.net
>>288
311の割れ残りってなんかでみた

293 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:12:51.26 ID:0.net
ヒマラヤで海の化石見つかるっていうんだからすごいよねー地球

294 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:19:28.53 ID:0.net
平山さんすぎょい

295 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:21:23.64 ID:0.net
鬼滅の刃ちゃんと見たことないけど禰豆子可哀想ね

296 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:21:30.36 ID:0.net
太平洋側が下がって、日本海側が隆起したのね

297 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:22:01.87 ID:0.net
婆はオフィス入ってないノーパソ買って安い互換ソフト入れようかなとおもてる

298 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:24:29.41 ID:0.net
ノーパンに見えたから寝る

299 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:28:47.49 ID:0.net
スノーマンてみんなおじさんなんだ
婆も歳をとった

300 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:29:08.31 ID:0.net
ノーパソしゃぶしゃぶ

301 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:30:44.49 ID:0.net
昔ノーパン喫茶で働いてたわ

302 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:31:38.98 ID:0.net
寒いときの地震はやめてください

303 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:35:34.81 ID:0.net
寒くて眠れないから湯たんぽつくってきた

304 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:35:54.88 ID:0.net
深夜と早朝は勘弁してくれ

305 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:36:25.14 ID:0.net
ねこたんぽぬくい

306 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:36:57.42 ID:0.net
>>302
統計的に冬の方が大きい地震あるって聞いたような

307 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:37:24.86 ID:0.net
雨の日に地震来たら嫌だなと思ったけど、そういえば
雨の日の地震ってあんまり記憶無いな

308 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:37:27.07 ID:0.net
>>306
キエエエエエ

309 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:37:46.09 ID:0.net
>>307
なんか気圧と地震の関係がどーのこーのってみたことある

310 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:38:59.93 0.net
>>301
時給高かったりするの?

311 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:40:22.12 0.net
>>310
当時1万円だったわ

312 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:42:44.57 0.net
>>307
地震の後に天気悪くなる覚えがある

313 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:48:22.69 0.net
サッカーの遠藤航大きな怪我じゃないみたいで良かった

314 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:52:31.89 0.net
時給1万で何されるの
ノーパン喫茶って時代によってやってたこと違いすぎて

315 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:55:41.69 0.net
おやすみ
明日5時半起き

316 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 01:56:12.63 0.net
>>302
真夏も嫌じゃない?
40度ある中で断水して飲み水足りなくて電気もなく
まともなトイレも使えない

317 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:12:15.66 0.net
>>283
高いのはOfficeであってPC本体はやっすいのよ

318 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:14:42.12 0.net
婆母が自室隣のリビングで音量下げてるけどテレビ付けっぱで見てるから、耳障りでうるさくて寝れない婆です

319 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:16:32.57 0.net
婆ちゃん達寝ちゃったかしら

320 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:21:43.94 0.net
officeが何だか知らないガチ高齢者だか引きこもりだかのPCお婆ちゃんが元気そうで何より

321 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:26:55.75 0.net
婆は頻尿だから被災したら困る

322 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:32:19.88 0.net
母親のテレビのお陰で寝れないから徹夜コースかもしれん

323 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:49:55.18 0.net
やっと消したと思ったら再開されたキエエエエエエ!

324 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 02:58:23.61 ID:0.net
婆子が部屋でゲームしながら友人と喋ってるわ
婆のいるリビングと隣接してるから聞こえてくる
夜型一家の日常よ

325 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 03:00:43.73 ID:0.net
>>324
うちの婆母TV付けっぱでイビキ書いてるわよ!こっちはTVうるさくて寝れないのに!腹立つ!

326 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 03:06:26.31 ID:0.net
>>325
見てないならコソッと消しに行ったらいいんじゃないの

327 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 03:21:12.56 ID:0.net
1時間ダンボつけて9度…

328 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 03:21:47.54 ID:0.net
表氷点下だた

329 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 03:27:28.19 0.net
家の中にいるのにそんなに寒いの?
北のほうの方かしら

330 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 05:32:51.13 ID:0.net
おはよー

331 : 【蝶】 :2024/03/03(日) 05:39:49.70 ID:0.net
あ、今日ゾロ目だからおみくじやれるのかな
婆の健康運

332 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 06:27:44.76 ID:0.net
https://imgur.com/QZnZVhK.png
老人死ね

333 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 06:41:39.37 ID:0.net
老人は悪くないやん

334 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:22:11.29 0.net
つま先が冷たい
靴下はく

335 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:22:11.29 0.net
つま先が冷たい
靴下はく

336 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:29:17.35 0.net
起きると足だるいわ

337 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:29:22.50 0.net
おはよう二重婆ちゃん

338 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:37:19.38 0.net
社会保障って年金も介護保険入るんでしょ?老人がプラスにならないわけがない

339 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:40:42.16 0.net
休日は寝ていたいのに寝ていられないからつらい

340 : :2024/03/03(日) 07:41:51.05 0.net
ひな祭り何かしないとダメかしら?
婆子が20歳超えるとやる気が出なくなるわね

341 : :2024/03/03(日) 07:42:28.53 0.net
やった!大吉

342 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:42:28.41 0.net
婆子が婆の体を
プッシュポップだーって
弄ぶ

343 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:45:31.22 0.net
薬飲んだっけ?って思うくらい花粉症つらい

344 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:48:36.02 0.net
あ、今日はひなまつりか…

345 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:52:55.29 0.net
昨日何も考えずアサリの味噌汁にしてしまった
今日は蛤か…

346 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:55:37.21 0.net
・生魚きらい
・魚卵きらい
・野菜きらい
・肉もきらい
・桜でんぶきらい
・果物はバナナと桃しか受け付けない
・酢飯きらい

婆子が↑だから通常のお雛まつりメニュー無理なの
ノープランでお雛まつり迎えたわ/(^o^)\

347 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 07:57:43.03 0.net
>>346
桃のデザート準備しておけばよさそうね

348 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:00:28.37 0.net
>>347
桃デザートは桃ケーキを買うわよ
紅白蒲鉾の案を昨日貰ったから紅白蒲鉾を使った何かを作りたいわ

349 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:00:45.17 0.net
朝からずーっとおおなにおおなに

350 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:00:54.64 0.net
あーきーたー!

351 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:01:32.92 0.net
GB成人息子しかいないけどちらし寿司つくります

352 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:01:39.35 0.net
てか悪意ありすぎない?
今80歳の人の大卒初任給って2万円くらい
国民年金の徴収が35歳未満が100円、以上が150円

そのままの金額で計算した表なんじゃ

353 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:02:16.18 0.net
GBとは

354 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:02:31.75 0.net
ジジイとババア

355 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:03:49.96 0.net
なるほど

356 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:04:18.72 0.net
>>346
ひなまつりしなくていいじゃん

357 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:05:40.88 0.net
>>346
ばあちゃんち独自のひな祭りにしたらいい

358 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:06:02.18 0.net
>>353
ギターブック

359 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:06:04.32 0.net
通常の雛祭など2縛られることはない

360 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:07:10.78 0.net
>>356
保育園児にそんなことできんわ

361 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:07:36.71 0.net
爺も子も好き嫌いあるけど
こんなになんでもかんでもってわけじゃないから楽だわ

362 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:08:16.23 0.net
>>360
だから普通のご飯食べ終わってから
ひなあられ

363 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:10:40.55 0.net
紅白かまぼこのせたうどんぐらいしか思い付かないわ
なに食べて生きてるのこの保育園児

364 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:11:26.42 0.net
嫌いな食べ物でも
可愛くデコレーションされてたら
案外パクッといっちゃうかも
知らんけど

365 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:11:41.77 0.net
>>361
羨ましいわ
野菜きらいの子ってフライドポテトは食べるって子が多いでしょ
婆子はフライドポテトすら食べてくれないのよw
野菜も肉も嫌いだからハンバーグも餃子もダメよw
虐待って言われそうだけど何も食べないよりはマシだからと今はお米と卵で生きてるわ
火を通した魚もその日の気分で食べてくれなかったりするもの

366 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:12:52.60 0.net
こんなのでいいじゃん

ttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040010356/

367 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:13:31.27 0.net
>>365
何歳?

368 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:13:31.92 0.net
>>362
今まではいつものご飯に桃デザートでやってきたけど
みんなお雛まつりにご馳走食べてると知ったのよ
いや婆子ちゃんそのご馳走食べないじゃん…

369 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:15:01.06 0.net
嫌い嫌いって何がそんなに嫌いなのかね
子供って肉か魚のどっちかは嫌いでもどっちかは食べるものだけどね

370 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:15:14.17 0.net
>>368
おまえは好き嫌いが多いからご馳走だしても食べないじゃん?って言えばいいよ

371 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:15:35.09 0.net
>>368
ひな祭りケーキだけつくれば

372 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:15:36.51 0.net
>>366
天才か!これにするわ
カニカマはダメだからそこは薄切りの紅白蒲鉾にするわ

373 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:16:29.15 0.net
おにぎりにカニカマ巻いたお雛様
海苔巻いたお内裏様
でいいんじゃない?
目はゴマで
襟元は薄焼きたまごで襦袢っぽく見せたら

374 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:16:40.79 0.net
>>368
普通に海鮮たっぷりのちらし寿司だして食べられないなら卵かけご飯だしてやれば
発達障害?

375 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:17:50.18 0.net
ひな祭りスルーしてどこか外食に行こうかと思ってる
混んでるかなぁ

376 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:18:02.19 0.net
カニカマも食べないのか
魚肉ソーセージも食べないの?

377 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:18:18.59 0.net
近所の子は具なしの焼きそばだけで幼少期乗り切ってたよ
高校生の今もガリヒョロだけど何でも食べるうちのコより背が高くてキエエエエ

378 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:18:25.38 0.net
あんまり速報速報いうなよ
救助活動が始まったぐらいでうっせー

379 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:18:47.87 0.net
>>378
誰を救助してるの?

380 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:18:52.94 0.net
婆が女の子だから息子しかいないけどちらし寿司買ってくる

381 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:19:09.85 0.net
>>379
なだれの
訓練してた人が巻き込まれた

382 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:20:05.04 0.net
せめて助けた速報流せよ

383 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:20:19.57 0.net
>>374
それやるとね
婆子が口つけたフォークでつつき回してから婆子ちゃんこれきらーいってするから婆がキレそうになるのよ

384 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:20:54.93 0.net
クリスマスはね、ダイソーの食品コーナーに
キャラフル(キャラクターの形のかまぼこチップ)のサンタさんのやつが売ってたの
あれを載せてたら、どんな弁当や料理でもクリスマス仕様になったわ
全てのイベント用に開発して欲しい

385 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:21:12.90 0.net
>>376
ギョニソはちょっと焦げるくらい焼くと食べるわよ
でもそれも気分で食べなかったりする

386 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:21:13.64 0.net
>>381
あ、うちの県だ
関心なくてごめんなさい

387 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:21:19.54 0.net
最近のニュース速報詐欺多いよね
最初にいきなり速報です!っていうから何事かと思うけど
ローカルニュース程度だったり

388 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:21:42.31 0.net
>>387
まったく

389 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:22:12.11 0.net
速報をなんだと思ってんだろう

390 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:22:15.24 0.net
>>372
がんばれー
まあ好き嫌いって成長と共に増えたり減ったり変わったりするしね
幼稚園のお友達もものすごい好き嫌い多くて
毎日お弁当のメニューが固定だったわ
アレルギーじゃないなら食えよとか思うけどねぇ
園児だとなにかとめんどくさいもんね

391 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:24:07.77 0.net
>>390

好き嫌い多い子めんどくさいわよね
婆も発達で好き嫌い凄かったから母によく怒られた思い出

392 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:24:14.03 0.net
>>386
関心は人それぞれキニシナイ

393 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:24:41.42 0.net
>>383
しつけなよ
よそでもやるよ、それ

394 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:25:00.75 0.net
炊飯器のしまりが緩い気がする
あと2年は持って欲しいんだけどなぁ
まだ買い替えたくない

395 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:25:20.04 0.net
>>390
幸い今のところアレルギーはないわ
アレルギーじゃないから食べて欲しいわほんと
いつも固定メニューなのは楽だけど栄養面が気になるわ

396 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:25:35.79 0.net
>>394
ご飯粒はさまってないよね

397 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:26:01.95 0.net
洗濯機も蓋から壊れるよねー

398 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:26:02.35 0.net
>>378
駆けつけられないけど心配して見守っている人達がいる

399 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:26:29.65 0.net
>>393
なぜしつけてないと思ったのか

400 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:26:31.76 0.net
朝から個包装バウムクーヘンいたらきますた

401 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:27:13.66 0.net
>>399
浅い人にレスしても意味ないっすよ

402 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:27:24.85 0.net
>>399
しつけてても何回もやるなら同じ場面何回も作ってやらなくなるまでやったほうがいいよ

403 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:27:51.25 0.net
爺に朝ご飯つくるねっていってから一時間経過

404 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:27:52.84 0.net
何歳なの?小学校入ったら本人が苦労する

405 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:27:53.09 0.net
もしトラが心配です

406 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:28:29.71 0.net
給食の園いれたらよかったね
給食だけは食べられるとかあるやね

407 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:28:51.37 0.net
>>402
子なしの発想だなぁ

408 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:29:13.13 0.net
>>402
そのうち食べるようになるわよ

409 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:29:51.52 0.net
婆子がイヤイヤって煮物の器ぶん投げた時は咄嗟に強烈なビンタしかけたなぁ

410 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:31:14.75 0.net
スルーされた
いちばんまともなことかいたはずなのに

411 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:32:30.61 0.net
>>404
来年小学生なのよ
好き嫌いを減らしたいけど頑なに食べてくれなくて
こんなに子供っぽいのなんて婆子だけだろうな

412 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:33:10.13 0.net
>>410
どれよ

413 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:33:11.06 0.net
全然充電されないじゃんこのゴミケーブルって窓から投げ捨てようと思ったら
充電器にしっかりハマってなかったわ
そんなこともあるよねおほほほほ

414 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:34:50.94 0.net
>>412
すまん紹介したくない…

415 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:36:09.60 0.net
>>409
それは婆も怒鳴るわ

416 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:36:14.59 0.net
鬼滅見ながらエアロバイク漕いでたら30分焦げたわ!
でもZwift止まってて記録は1分になってた!!
30分漕いだのに!!キエエエエエエエエ!!!

417 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:36:37.34 0.net
>>409
殴っていいのに
婆は体罰容認派

418 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:37:54.85 0.net
婆は昼前から夜まで出掛けるから
爺と中学生男子はひなまつり関係ないし放置よ
学年末テスト前だしね

419 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:38:07.35 0.net
>>411
発達障害の検査してあるの?

420 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:38:39.68 0.net
靴2足買ったの
どっちも悪くないけどテンション上がるほどでもない
80パーて感じ
このまま取っていて使うかやっぱり返品するか悩む

421 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:39:30.31 0.net
まあ小学校入るとちょっと変わるわよ
苦労するの本人だし

422 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:40:26.88 0.net
好き嫌い多いだけで発達障害認定

423 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:41:27.70 0.net
>>416
焼死体が喋った!

424 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:41:53.42 0.net
婆も好き嫌い多かったから給食時間は辛かったわ
嫌いでも我慢して食べてたらその内慣れてはきたけど、好きにはならなかった

425 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:43:18.83 0.net
>>424
今も好き嫌い多いの?

426 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:45:12.50 0.net
>>424
婆はますます嫌いになったわ
克服まで遠回りした感じがする

427 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:45:16.76 0.net
>>425
多いわよ
特にピーマンと豚肉が嫌い
料理はするけど自分は食べない

428 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:46:28.86 0.net
>>422
偏食だから発達障害とはならないけど
発達障害の人の多くが偏食なのは事実だよ

429 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:48:34.32 0.net
>>427
ピーマンの肉詰めとは一生仲良くできないのね

430 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:49:30.25 0.net
>>426
昔は給食のお残しはダメだったから心を無にして食べてたわ
今も肉類やタマネギ人参が嫌いだけどそれらは渋々食べてる

431 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:49:44.70 0.net
昨日注文で当日中のやつ
夜九時に届いてたみたいだわ
遅くまでお疲れ様です

432 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:50:26.11 0.net
>>430
肉玉ねぎ嫌いって何食べるの?
焼き肉いけないじゃん?

433 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:51:36.00 0.net
婆はネギが敵だったけど大人になってからは鍋のネギとは仲良くなれた
味噌汁のネギは未だに残す
グリンピースは今でも敵

434 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:52:14.85 0.net
さて1月の家計簿でも整理しますかね

435 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:52:58.52 0.net
>>432
焼き魚定食?

436 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:53:12.61 0.net
2023の家計集計しないと

437 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:53:14.84 0.net
>>432
焼肉は好んで行く事は無いけど付き合いなら行くわ
好きじゃないけど食べれるから

438 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:54:25.57 0.net
>>437
やだねぎまもだめなの?
人生損してるわよ

439 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:54:55.63 0.net
あーなんか発達障害なのに好き嫌いないの!?って言われたの思い出したわ
世の中には好き嫌いない発達もいますよー

440 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:55:26.58 0.net
ねぎまって玉ねぎだったっけ

441 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:55:34.49 0.net
爺は生魚嫌いなので刺身は婆と子で食べる
食べられるけど美味しいとはさほど感じないからというので
そんなやつに刺身食べてほしくないから食べさせない

442 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:55:57.34 0.net
ねぎまは正義

443 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:56:57.18 0.net
>>435
魚介類は好きだわ
ホタテやイカとかは美味しく食べれる

444 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:57:26.69 0.net
>>440
同じネギ類って発想なんだと思う

445 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:58:50.33 0.net
>>439
それかなりのレアケースでは

446 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 08:59:18.60 0.net
長ネギが嫌い
鳥の皮とか牛の脂身も嫌い
嫌いな物多過ぎw

447 : :2024/03/03(日) 08:59:36.39 0.net
東京マラソンスタートのファンファーレ聞いてる
のんびり行ってくるー

448 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:01:11.75 0.net
>>446
まあ脂身部分は嫌いでも理解はできるというか・・・
鳥肉や牛肉が嫌いというのとはまた違う気もする

449 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:01:39.29 0.net
マラソン今日かー
行ってらっしゃーい

450 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:01:55.47 0.net
30過ぎてアレ嫌いコレ嫌いしてる人いるとひく
食べるとお腹下すんだとか、そういう理由なら仕方ないねってなるけど

451 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:07:55.25 0.net
焼き鳥といえば鶏皮だったのでけど最近はねぎまも好き
あとレバー

452 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:08:09.88 0.net
好き嫌い自体は簡単に無くならないわよ
人前で言うか否かの違いだけ

453 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:10:28.17 0.net
日本明け渡し無血開城はじまったね

【群馬】大泉町職員採用試験で「国籍条項撤廃」 
意見78件に反対74、大半は県外から 町長、方針は「ぶれない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709422379/

454 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:23:40.21 0.net
まだオフトゥン
起きたくないよう

455 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:24:01.49 0.net
マラソンでるって婆いた!

456 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:25:08.14 0.net
>>454
婆は二度寝しようとしたらコーヒーできたぞって爺に呼ばれ
ねこたちがお腹の上を走っていき容赦なく起こされたよw

457 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:28:25.60 0.net
春夏の寝具ほしいわ
春の新生活フレッシュスタート的なのでいいかな

458 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:29:48.23 0.net
灯油がきれた
いれなきゃ
寒い

459 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:29:54.64 0.net
婆は40過ぎたあたりからマグロ大トロや高級な日本の和牛肉を食べると下痢するようになった
それを前にチラで書いたら「脂がダメだと思うから深海魚系も食べない方がいいよ」と教えてもらった
以降それを守るようにしたら食後の突然の体調不良が減ったわ
肉に関しては霜ふり和牛がダメなので霜のない肉なら平気

460 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:31:06.19 0.net
>>452
ひとりで食べるときは好きなもん食べてりゃいいからね
人と食べてるときに好き嫌いあれこれ言うのは幼稚

461 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:31:29.68 0.net
まつ の ぁゃしぃ

462 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:31:48.59 0.net
>>459
赤身がいいわよね
サシが入りすぎの牛肉見ただけで
もう結構ですってなるわ

463 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:32:14.17 0.net
>>450
いちいち口に出せずにシレッと選ばない食べないなら構わないかな

464 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:32:25.67 0.net
好き嫌いの多さを自慢げに披露
そして無意識で交換忖度求めてた同僚

465 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:33:17.89 0.net
>>453
これ自体とんでもない話なんだけど
川アとか横浜とか大阪とか政令市は24年以上前から「無血開城」やってるんだよな

ド田舎のくそ町くらいは最後の砦でいてくれよとは思うけど

466 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:33:21.88 0.net
>>457
ものに拘らないならそれでいいと思うよ
良く分からないけどとりあえず一揃いの安価なイメージあるわ

467 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:34:57.51 0.net
2歳下だからやっぱり田中さんで矛盾ないでしょ?
「私じゃないですよ」の高田さんは最初からおとりで

女性に友情は存在しないと思ってたけど
おとりになってあげるなんてやさしいなーと

468 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:35:05.16 0.net
好き好きーの話ならいいよね
嫌い嫌いーの話はゲンナリする
何かしらの悪口大会ならいいんだろうけど

469 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:36:25.33 0.net
>>462
そうそうマグロも牛も赤身が美味しい
年取ったなぁと感じたの真っ先に胃腸だったわw

470 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:39:03.11 0.net
>>456
ぎえええええ羨ましいいいい
うちの爺なんか自分だけパン焼いて食べてるわ!
くそ!婆も起きる!

471 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:39:09.95 0.net
>>468
よし
それならみんな大好き薄皮クリームパンの話だ!

472 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:39:56.36 0.net
>>471
小さくなって高くなったあいつか

473 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:40:44.80 0.net
今色んな筒型ぬいぐるみケースがあるんだね
例えばこんなんとか
http://imgur.com/99Iewap.png

474 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:42:45.82 0.net
>>466
よく考えるわね

475 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:44:06.19 0.net
これも可愛い
http://imgur.com/VouxvEu.png

476 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:45:49.12 0.net
>>473
下の方がぎゅうぎゅうになっちゃう

477 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:47:18.50 0.net
>>476
重ねるほど持ってる人用だと

478 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:54:04.19 0.net
>>475
こっちは棚板あるわね

479 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:56:46.05 0.net
勇馬いい飲み物持ってんじゃん!
ガンバガンバー!

480 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 09:57:29.20 0.net
橋下徹はすきです

481 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:01:09.35 0.net
田村にはがっかりした

482 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:02:41.16 0.net
自民党三重県

483 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:07:55.64 0.net
婆の人生にはシランガナが少なすぎる
人の言うことを気にしておちこんだり考え込んだり
ほんと時間の無駄

484 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:09:19.29 0.net
>>459
婆は50代になってから霜降りでお腹を壊すようになったわ

485 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:13:19.79 0.net
大谷が結婚しても何もめでたくないわね
どうせ不倫したらゴミどもが叩きまくるし

486 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:22:15.84 0.net
0103 公共放送名無しさん 2024/03/03(日) 10:11:25.07
おまいらDlife 今日は無料みたいだぞ

2024年3月1日、ウォルト・ディズニー・ジャパンは既存の
FOXチャンネルをリブランドする形でDlifeを復活させることを2023年12月5日に発表した。
ただし、旧BSチャンネルとは異なり有料放送となる。

487 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:23:34.60 0.net
スカパーて4000円弱すんのね
やはり金持ちは違うわ

488 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:24:47.35 0.net
サイフォン式コーヒーを出す喫茶店がテレビに出てたので「リンフォンのコーヒーって美味しいのかなー」って思ったけどリンフォンは違うわね

489 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:25:00.88 0.net
>>470
パンなんか焼いておいて欲しいか?

490 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:25:30.70 0.net
Dライフ無くなってたの?知らんかった
アメドラ面白かった

491 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:26:53.65 0.net
不適切にもほどがある、見た
阿部サダヲと仲里依紗が祖父孫の関係なんだけど、
最初、2人とも気が付いてなかったよね
父である古田新太は阿部サダヲの写真、お店にも飾ってるし
仲里依紗、気付きそうだけどなぁ

492 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:26:58.60 0.net
>>465
地元の地域系スレにも〇〇は乗っ取られたと書き込まれてたけど
本当に出てくる人間みんなキムチネームだた

493 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:28:45.74 0.net
ハンドドリップってコーヒーフィルター使って一杯ずつ入れてること?

494 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:28:47.85 0.net
やだねえ
日本の帰化はただでさえゆるゆるガバガバで忠誠を誓う儀式すらないのに、それすら出来ないのが利権だけ寄越せってよ
マスコミ司法立法からすみずみまて

495 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:29:02.81 0.net
うちの物件jcomのテレビとWi-Fi無料なの

496 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:29:41.71 0.net
SNS行こうと思っても行けないのはまた南京虫の記事が回ってきたから
迷惑なんだよなあ

497 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:30:13.20 0.net
>>465
役所の職員が外国籍だからといってなんの不都合があんの?

498 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:30:41.13 0.net
>>490
今ローアンドオーダーやってる

499 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:30:45.09 0.net
>>497
ここは日本よ?

500 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:31:07.27 0.net
>>491
そりゃタイムトラベルできると知らなかったからなあ
祖父に似てる人くらいの認識になるわな

501 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:31:27.27 0.net
>>497
婆ちゃんて外国人にも土地を平等に売られる事を当たり前だと思ってそう

502 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:32:00.77 0.net
松下新平のことも知らんのかね

503 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:33:13.98 0.net
>>499
だから具体的になんの不都合があるのよ?

504 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:34:29.10 0.net
>>503
婆ちゃん日本人?

505 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:36:28.85 0.net
>>503
婆、きちんと納税してるの

506 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:36:34.99 0.net
痒い

507 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:37:28.83 0.net
>>501
外国籍の人が土地購入したらそこがよその国の領土になる人?w

508 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:38:02.03 0.net
松下新平でぐぐると上位は政治家らしくそれなりの結果のみ
でもスクロールするとちゃんとサジェストが良い仕事してるわね

509 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:38:26.08 0.net
条件はそんなに悪くないけど月に一回土曜出勤があるって書いてあるから応募しなかった会社
ずっと求人出てるわ

510 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:38:33.82 0.net
>>507
4代前から日本人?

511 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:38:49.36 0.net
余裕のふりの草

512 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:39:07.52 0.net
ちいかわラーメン豚に行きたい
でも名古屋
近くでオープンして欲しい

513 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:39:07.52 0.net
ちいかわラーメン豚に行きたい
でも名古屋
近くでオープンして欲しい

514 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:39:55.42 0.net
日本人だよ
具体的に何の不都合か聞いてるのに答えられないから
罵り始めてワロタ

515 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:40:37.75 0.net
普通の国は土地どころか法人すら外国人には与えないわよ
現地人をフロントにしたりして渡さない
最低でも相互ね
ましてや敵国に強大な権利を与えるのは烏滸の沙汰

516 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:41:12.00 0.net
俺が出るまで待っとけよ…

517 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:42:28.52 0.net
>>514
3代前から日本人と胸張った婆ちゃんいたからさあ
そこからならまた話の展開違うやん?
質問反しは愛されないと婆子ちゃんには教えてあげた方が良いわよ

518 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:43:12.31 0.net
>>515
ほおおどちらのお国のお話で?アメリカは国籍条項なんてないけど?
土地も公務員も軍人も

519 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:43:32.19 0.net
マラソン婆頑張っているかしらね
東京マラソン見ると人気競技なの実感する

520 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:43:42.45 0.net
>>514
本当に知りたいならそれなりの態度あるよね
権利をGETした外国人臭いと思われて当然

521 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:44:08.52 0.net
このザイは他所で日本叩きやるよwww

522 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:44:47.46 0.net
>>518
一国の優遇が金科玉条け

523 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:44:51.73 0.net
婆は越後と薩摩のハーフよ

524 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:45:15.12 0.net
東京マラソン出てる婆ちゃんがいるの?
すごいわね
婆はちょっと走ったりするのはいいけどフルマラソンは無理だわ

525 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:45:28.73 0.net
ネットで真実知ったようなのばかりじゃないんだけど

526 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:46:10.01 0.net

日本の各水源地を外国資本が購入している
水利権を外国が握るのはまずい

527 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:46:48.01 0.net
うちのとこも駅前は変なキムチネームだらけだし砂利道が直らないのも朝鮮不動産屋が権利を複雑化させたせい

528 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:47:12.75 0.net
>>524
ゼッケン貰いに行った書き込みあったわ

529 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:47:53.63 0.net
地元の水利権を守ろうとする静岡県知事が日本中からぶっ叩かれているこんな世の中じゃ

530 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:48:01.30 0.net
中京がチベットを絶対手放さないの周辺の水源を握れるのもあるもんね
トルコも真似してるし

531 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:48:18.35 0.net
安価忘れたけどイイや

532 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:48:34.12 0.net
さすがに米軍もアメリカ国籍がない中露は雇ってないと思います
あってもスパイされるのに

533 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:49:32.05 0.net
>>529
清水市長への意趣返しに給水活動の嫌がらせしてたよね

534 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:50:32.61 0.net
嫌なことを後回しにしまくっています

535 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:50:35.20 0.net
軍人がゴメスだらけなの市民権が餌なんよね

536 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:51:07.33 0.net
>>532
いきをするようにうそついてたんか

537 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:51:33.31 0.net
遺族の苦悩 危険運転適用の高い壁

制限速度60キロの片側二車線道時速160kmの四輪に追突されたバイク(63歳、自動車メーカーで働く、安全運転に関わる研究をしていたエンジニア)
危険運転致死傷罪でなく過失で
運転を制御できているから、らしい(担当検事の説明)
スピードが何キロでていたか関係ないらしい
まっすぐ走っていたから制御できていた、とのこと

法律ザル無能

538 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:51:55.09 0.net
嘘じゃなくて作話する人はそれを真実だと思い込むから当人にとっては嘘じゃないんだって

539 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:52:32.30 0.net
コロナ禍よりもだいぶ前だから10年前とかかな?
東京マラソンよりももっと小規模で田舎でやったマラソン大会で
給水所みたいなところにご当地おすすめの食べ物コーナーがあって
ランナーが試食しながら走る大会をニュースでやってたの見たことある
みんなニコニコで楽しそうだった

540 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:53:03.22 0.net
さっきドイツ軍のウクライナ支援の閣僚会議の音声をロシアがネットに流してたニュース見たわ

541 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:54:01.75 0.net
>>535
フランスの外人部隊みたいね

542 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:55:26.28 0.net
>>532
ノーベル賞受賞者が米国籍が多いのは高度研究に米国籍限定だったりするからだそうね

543 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:55:55.87 0.net
>>524
婆子はフルマラソン走った後1wくらいoppで大変だったわよ
内臓痛めると思った

544 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:56:25.70 0.net
北海道のFランク大学に中国人がたくさん入ってきて畑耕してるってさ
日本人は入れないんだと

545 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:56:38.88 0.net
>>540
盗聴されたって言っているわね

546 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:57:00.60 0.net
中国人ナマポ5年で2倍

547 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:57:17.92 0.net
こんなウマウマな国無いよね

548 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:57:27.18 0.net
本当に政治家は大変
この人たちならすぐに騙されて操られる
ひどいもんだわ

549 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:57:29.93 0.net
>>538
怖…

550 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:58:24.34 0.net
>>545
スパイが入り込んだというより参加者の誰かがスパイなんじゃねと思ってる

551 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:58:29.63 0.net
>>543
長距離走ると振動でお腹がおかしくなるみたいね

552 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:58:39.48 0.net
>>526
購入出来ないよ
まずそこから間違ってる

553 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:59:31.65 0.net
>>537
事故起こした時点で制御できてない定期

554 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:59:51.30 0.net
奈良の古墳や釧路湿原国立公園にソーラーパネルが敷き詰められてるのはなんなのかしらね

555 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 10:59:55.46 0.net
>>552
中国人が買い漁ってるって聞くけど違うの?

556 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:01.36 0.net
酔っぱらい運転に殺されて逃げられたら
過失になる
17万人署名も
判決文「そう悪質ではない」

557 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:07.23 0.net
>>550
あれじゃん
スリーパーやん

558 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:13.99 0.net
>>512
名古屋に実店舗できてるの?

559 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:18.38 0.net
新庄だ!

560 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:18.95 0.net
>>552
外国人が土地を買えないんだ

561 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:40.24 0.net
>>532
雇ってるけど?
ねえ、雇ってないと思いますでよくレスしようと思ったね

562 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:00:54.80 0.net
好き嫌いの保育園児2,3歳くらいかと思ったら
来年小学校だから4月から年長さんの子なのね
> 婆子が口つけたフォークでつつき回してから婆子ちゃんこれきらーいってする
これやばくない?これでよく躾してるって言えるなぁ

563 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:01:00.94 0.net
>>533
あれ邪魔というかw
今の静岡市清水区がまだ清水市だった頃から
つまり市町村合併する前から静岡市と清水市は仲悪いのよ
つまり石川前知事やその前の人の時からずっとw
だからマジで知事だけじゃなくその下同士も仲悪い可能性w
市町村合併する際に当時の清水市長が
「合併したら清水の金は全部静岡市に取られちまうんだから
今のうちに清水のために金使ってやらぁ!!」と
田舎に不釣り合いなほど立派に清水駅を作り替えた

564 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:01:16.24 0.net
事故に合わないことだけが自分を守るすべ

565 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:01:39.31 0.net
>>557
今まで流してたのに急に暴露されたのかすら

566 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:01:50.92 0.net
やっほー
仕事見つからないよー

567 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:02:07.72 0.net
>>562
子なし?

568 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:02:12.34 0.net
ムキになる割に強く言うだけなんよね

569 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:02:20.22 0.net
婆、子供の頃きらいな食べ物は飲み込んで解決してたのよ
おかげで今は薬やサプリ飲む時に大量に一気飲みできて便利w
小分けにして飲むとお水たくさん飲むからおなか苦しくなっちゃうのよね
大人になってから実家では別に残して問題なしって知ってびっくりした
妹は飲み込んでた事にびっくりしてた

570 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:02:40.63 0.net
>>512
今のパラレルワールドが怖すぎて
ちいかわラーメン豚を心の底からを楽しめなさそうだわ

571 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:04:01.24 0.net
海保が給水活動をしたのは2回
神戸と清水市
両方とも自衛隊へ災害派遣を遅らせた

572 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:04:07.78 0.net
>>536
ほらこれこれ
自分で返事してるのか思いますを信じるつもりなのか知らないけど
こうやって操るんだよね
軍に入隊したら永住権や国籍取りやすいまであるのに
嘘と思う前に自分で調べなよ

573 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:04:28.78 0.net
婆は中国人が東京埼玉の火葬場買ってる話が怖い
法律で必須行為になっているものはちゃんと公営で持っていてほしい

574 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:04:44.59 0.net
>>567
いるけど結論から先に言いな

575 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:05:28.94 0.net
子なしって躾を万能だと誤解してるわよね
自分が子供の頃に親の言うこときいてたのかどうか忘れてるのかしら

576 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:05:49.25 0.net
>>560
外国人がじゃなくて日本人でも買えないわよ
水源地の取水口の話なら

577 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:05:50.54 0.net
ドイツはイギリスがウクライナの戦争の手伝けしてるよ!って暴露して
ロシアが怒って核兵器ぶっ放すぞ!って言ってなかったっけ

578 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:06:11.34 0.net
>>572
席外してる間にソース並べてるのかと思った

579 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:06:12.73 0.net
>>570
あのハチワレですらちょっと焦ってるのがヤバイ

580 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:07:00.79 0.net
中国人が土地を買い漁ってるっていうのは成金を騙して煮ても焼いても食えないような土地を売り付けてる原野商法らしいよ

581 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:07:05.68 0.net
>>572
スパイや情報屋はともかく中露国籍の人大っぴらに雇ってるの?
婆も興味あるわ

582 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:07:12.09 0.net
らーめんぶた?!

583 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:07:24.04 0.net
>>573
郵政民営化とか国の切り売りはスリランカを笑えないね

584 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:07:50.87 0.net
>>576
取水口て黄銅?

585 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:08:14.78 0.net
妹家の犬がワガママで自己主張すごくて
妹は思春期よこれを乗り越えれば良い子になる筈と自分に言い聞かせてるらしい
話聞いてるだけの爺が、俺だんだん嫌いになってきちゃったよ…
婆妹が不憫すぎるよ…って言い出した
犬の話するのやめようと思うけどあんまりすぎてつい言ってしまう

586 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:08:21.76 0.net
>>580
といって火消しなのよね

587 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:08:26.52 0.net
>>582
ラーメンとん

588 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:08:47.22 0.net
自分が躾できないことを言われると相手を小梨だと思わずにいられないのは可哀想ね
自分以外の子ありはちゃんと最低限の躾けが出来てるって認めたくないんだろうね

589 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:08.09 0.net
>>575
そういう言い方は敵を作るだけだと思うのね

590 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:10.34 0.net
>>575
こういうの見るとそんなに親の言うこときかなかった人がいるのかと感心する

591 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:14.80 0.net
>>585
言うのやめなよ

592 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:31.92 0.net
>>588
育てやすい子しか育てたことがない上に思い込みが強い人ってこの発想になるよね

593 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:34.49 0.net
>>573
元ヤクザが解説してるのがまた

594 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:09:54.99 0.net
>>562
大人になっても好き嫌いは直らない人がいるわよ
障害の有無は関係ないし躾も関係ない

595 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:10:27.60 0.net
胴体がパンツの部分だけパンツの形にへこんでたんだけど
へこんでる部分がパンツの三倍くらいになってきた!

596 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:10:30.21 0.net
>>594
好き嫌いのことについては言ってないのにどうしたの?

597 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:10:36.09 0.net
岩国市もただの山の中のソーラーパネルが下流の水を汚染してる

598 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:10:49.59 0.net
>>594
好き嫌いの話ではなくて唾液つけたフォークでつつき回してからいらないってする行動の異常性だと思う

599 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:08.83 0.net
>>591
やめようとしとるけどあまりのことについ言ってしまう
と書いた

600 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:17.10 0.net
好き嫌いはある程度仕方ないけど食べもしない物をフォークで突っつき回すのは躾が悪いわ

601 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:27.32 0.net
健常児でも叱っても叱ってもやめない子っているからなぁ

602 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:45.08 0.net
>>599
自制心がないってことか

603 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:53.74 0.net
爺作の食物繊維山盛りチョコレートの効果すげえええ

604 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:59.74 0.net
>>599
爺がかわいそう

605 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:11:59.89 0.net
>>590
落ち着かない特性持ってるかもねえ

606 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:12:18.76 0.net
ぬおおおおおおおお!!

財布あけたら4万円しかない!
給料日まで22日乗り切れるのかあああああああ

607 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:12:38.55 0.net
>>570
今までよりさらにシュールね
脳みそチュウチュウ

608 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:12:55.07 0.net
>>592
意固地になるの良くない
専門家に相談して育児板で報告しては

609 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:13:00.45 0.net
>>600
叱ってもやめなくてほとほと困ってる母親にそれを言ってしまったらどうなるかわからない?

610 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:13:26.52 0.net
>>607
ちいかわの顔がこわすぎるんよ

611 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:13:30.44 0.net
その子が本当に追い出されたくないところで異常行動する子見たことないから結局躾だと思ってる

612 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:13:34.14 0.net
>>601
グレー救いがなくて可哀想よね

613 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:14:02.60 0.net
こんな親じゃ子供が苦労するだろうな

614 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:14:07.12 0.net
>>609
そんなもん知らんがな

615 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:14:28.30 0.net
今日は起きるの遅かったからもうこんな時間…て感じだわ
パート行く準備しなきゃ…

616 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:14:37.71 0.net
>>614
なるほど追い詰める側か
死ねばいいのに

617 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:14:47.84 0.net
そういえば沖縄で基地から毒水が!とやってたら県庁からもお洩らししてたんよね
んで渇水だからその水も取水する

618 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:15:13.36 0.net
>>616
こういう親かぁ
まあお察しよね

619 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:15:45.73 0.net
>>578
なんの為に?
普通の人が気になったらなら他人の貼ったソースじゃなくて自分で調べるわよ
誰かが意図を持ってまとめた資料みてわかった気になってるような人には何言っても無駄なのよ
二言目には在日とか言っちゃう人には特に自分で調べて欲しいわ

620 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:15:52.69 0.net
東京や神奈川の基地からも消火剤出てるのよね
確かに根無し草の方が考え方は無責任になりそ

621 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:17:00.35 0.net
>>611
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません
躾は万能ではありません

622 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:17:16.09 0.net
お子さんも簡単に他人にしねしね言うような子になっちゃうわよ

623 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:17:34.31 0.net
>>609
言ったんけ

624 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:17:46.65 0.net
何でまだ本人がいると思ってんだろ
ギスってやっぱり頭悪いわ

625 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:17:48.11 0.net
荒らし始めたw

626 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:18:48.61 0.net
>>616
うわ最低
絶対言っちゃイケない言葉なのに親の顔が見たいわ!

627 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:18:53.19 0.net
子供にもこんな感じなんだろうな
自分の気分で接する

628 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:19:24.90 0.net
本人じゃなくても子供のいる親よね

629 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:19:45.73 0.net
>>619
リアルでもそれなの?働いた事もなさそう
そういう立ち回りいじめられるよ

630 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:19:55.66 0.net
婆ちゃん達、昼ごはん決まったー?

631 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:19:59.85 0.net
子持ちならこの時間はご飯の支度中では

632 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:20:23.38 0.net
猫と散歩してくるわね

633 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:20:37.61 0.net
まさか小梨って煽っておいて本人が小梨パターン?!

634 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:20:41.20 0.net
>>631
婆お留守番

635 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:21:05.71 0.net
親がいなけりゃ直に教えてやりゃ良い
文句言う親ならここで叩こうぜ

636 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:21:07.62 0.net
お留守婆

637 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:21:08.61 0.net
子供いるけどご飯支度するには早いなー

638 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:22:18.42 0.net
昼ごはんはふかし芋と大根の味噌汁よー

639 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:22:21.47 0.net
>>637
さては休日は寝坊派ね?

640 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:22:38.04 0.net
>>619
資料出せなくても自分が納得した内容を話すもんじゃないのかなあ
無駄に長文読んで損したマイナスの感情しか与えないよ

641 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:23:28.18 0.net
>>639
です!バレてたw
でもお昼ご飯なんて15分くらいでちゃっちゃと作るものが多いから
寝坊してなくても12時くらいから作るよ

642 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:23:38.66 0.net
来年年長なら育てにくい子はそんなもん
しかも健常児でそれがいる
成長するにつれて直る子もいるけど直らない子もいる
でもこれは本人の持って生まれたものであって親のせいではない

643 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:23:41.13 0.net
朝8時45分開店待ちして美容室にいる
まだう

644 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:23:53.12 0.net
こんなに条件よくても五輪出場基準タイム切れないのね

645 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:10.46 0.net
>>642
来年小学生だって

646 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:12.83 0.net
躾悪いと思ったら本人に言えば良い
子供に嫌味言うのいるけどただの意地悪

647 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:22.77 0.net
なんか途中送信しちゃった
美容室まだ終わんない腰痛い

648 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:24.36 0.net
気に入らないことがあると他の子の顔に爪立てて鷲掴みにする癖のあるクソガキの親が
責めないでほしいって開き直って育児エッセイ漫画描いてて大炎上してたなぁ

649 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:27.17 0.net
来年じゃなかった今年だった
来年小学生と来月年長が混じったわ

650 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:49.79 0.net
言うこと利かない悪い子は他所の人に言われると大人しくなるもんね

651 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:24:59.27 0.net
>>648
なんだっけ
ズンズンギィーだっけ

652 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:25:19.68 0.net
>>643
ここまで来たら記録を伸ばそう
16時超えたら教えて

653 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:25:21.70 0.net
>>629
後は罵るくらいしか出来ないでしょうからいちいちレスしないけど
煽情的に煽ってるような動画はちゃんと自分で真偽の程を確かめて欲しいわ

654 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:25:52.08 0.net
>>646
親「子供なんてこんなもの!躾は万能じゃない!!!お前は小梨!」

655 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:25:59.09 0.net
>>650
親の愛情は無限大と勘違いしてる系よね
親が本当に見捨てるとあれ?なんで?ってポカンとするの

656 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:26:27.16 0.net
犬も子供もどついたらある程度いい子になるんだけどね

657 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:26:41.34 0.net
最初が肝心よね

658 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:26:43.20 0.net
外人にも権利を!の婆ちゃんは何で外人を寛容なのかしらね

659 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:26:59.27 0.net
>>654
ひな祭りの日のお昼ご飯時に主婦のたまり場でそんなことしてて悲しくならない?

660 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:27:05.44 0.net
スリコと無印行ってくるわ

661 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:27:23.94 0.net
>>642
親の形質を引き継いだんでしょう

662 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:27:35.39 0.net
今小学校の先生は多少言動のおかしい子でもほったらかしらしいから
躾が悪くても問題にはならないでしょ
改善もされないだろうけど

663 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:27:42.07 0.net
>>659だってよ
それ書いた元の人どうー?

664 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:28:05.47 0.net
さっきスーパー行ったら生鮮売り場の寿司と刺身コーナー空っぽだったわ
みなさまお金持ちねえ

665 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:28:35.66 0.net
>>653
中露雇ってるのどこ見れば確認できるの?
ググっても出てこなくない?

666 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:28:35.70 0.net
>>654
本人=お行儀悪い子になんだが

667 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:28:46.87 0.net
>>661
婆ちゃんの親も性格悪くて意地悪なのね

668 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:29:06.70 0.net
子供たちみんな成人したけど
子育てはどうだったのかまだ結果って出ないよなあと思う 
今は一見良い息子でも将来嫁や子供にどうだかわからんし
なんか挫折したらやけになったりもしかして犯罪するかもわからんし
そうならんように育てた!みたいな自信ないし

669 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:29:17.26 0.net
>>661
自分が性格悪いのを親のせいにすんのやめなよ

670 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:29:59.83 0.net
箸の持ち方とかは親だと思うけど性格はなぁ

671 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:30:09.87 0.net
スーパーで今どき珍しいはしゃいでる子供等に静かにしろとキリキリしてるママがいた
いい加減にしなさい!と一喝がみんな振り返るほど大きくてアハハと笑って日常を取り戻してやったぜ

672 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:30:16.81 0.net
>>652
ヤダーヤダーもう帰りたいよ〜

673 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:30:38.67 0.net
耳の日の昼からギスってるわね
耳を大切にね

674 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:30:38.97 0.net
同じ内容で必死だな

675 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:31:12.56 0.net
蛤の澄まし汁でなくてホンビノスを食わされてる子もいるのね(ノД`)シクシク

676 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:31:16.35 0.net
耳の日なのね
婆の耳鳴りよくなりますように

677 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:31:17.30 0.net
叱られなれちゃってんのよね
だから親の言うことをきかなくなる
怖い顔の他人のおじさんに怒鳴られるとビクっとしてやめるよ

678 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:31:35.67 0.net
>>668
お子さん達5,6歳でも嫌いなものを口付けた箸やフォークでつつき回して
〇〇ちゃんこれ嫌いー!ってやってた?

679 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:32:00.36 0.net
今年年長なら4歳では

680 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:32:14.57 0.net
ホンビノス美味しいからいいじゃない
はまぐりじゃなくてアサリの味だけど

681 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:32:16.54 0.net
ホンビノス駄目なん?なんか悪いもの入ってるの?

682 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:32:22.34 0.net
>>667
そんなに出来が悪いと責められてるの?
脳の個性はほぼ遺伝なのよ

683 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:32:58.08 0.net
ハマグリ美味しいけど高いわ

684 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:03.14 0.net
>>677
雷が日常なんよね

685 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:03.70 0.net
ギスの相手飽きた
つまんない返ししかこない

686 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:10.27 0.net
おおおおおおお

687 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:20.53 0.net
おー今日ひな祭りかぁ
息子しかいないから忘れてた
お雛様もガラスの小さいの持ってるんだけど飾りもしないで今日だわ

688 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:34.37 0.net
>>669
芸が無い失格

689 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:52.60 0.net
犬はどついたらビビる子になるか噛む子になる

690 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:33:59.44 0.net
仕事くれ!仕事くれ!仕事くれ!

691 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:05.98 0.net
>>684
こういう時に叱り役を他人に頼りたくなるよね
もう親だと何やっても効果無いもん

692 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:37.70 0.net
>>680
美味いけど潮汁だったら食品偽装じゃね

693 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:40.12 0.net
>>689
猫も猫も
動物に体罰だめよね
信頼関係一気に壊れる

694 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:46.54 0.net
>>678
好き嫌いある子には無理に食べさせないけど
大声で主張しないことと
コソッとキレイに始末することを教えたわ
大人になると段々食べれるようになるしね

695 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:49.07 0.net
戸塚ヨットスクールにいれよう

696 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:49.84 0.net
>>664
回転寿司も混んでそうね
婆は昨日行ってきた
混んでいた

697 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:34:53.22 0.net
>>675
ホンビノスも白ハマグリとか言われてた時期もあったようななかったような。
ちょっと大味だけど旨味は強くて美味しいわよ

698 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:35:33.94 0.net
>>685
古来からスルー推奨されてますよ

699 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:35:55.09 0.net
>>670
箸の持ち方は基本的に躾量だと思うけど、どうしても要領が掴めない個体もいるわウンチみたいなもんね

700 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:36:11.27 0.net
明かりをつけましょ 爆弾に
ドカンと1発 ハゲ頭

701 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:36:39.39 0.net
灯りをつけましょボンボボボンの子思い出した

702 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:36:40.55 0.net
そんじゃ今日はちらし寿司にでもするか
うちも男ばかりの家族だけど

703 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:37:05.05 0.net
猫とかネコ科の動物(ライオンとかトラ)は体罰は可だと聞いた
特に大型のネコ科の動物は体罰で教えて制御して躾けるものらしい

704 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:37:19.11 0.net
今夜はちらしずし!
お昼どうしよう…

705 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:37:43.78 0.net
>>693
だいたい声や顔芸を本能で理解する
だから笑いながら嫌な事を言うのは毒

706 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:38:20.39 0.net
晩ごはん考えるのメンディから鍋でもやるかと思ってたけど
すし太郎か何かにしようかな

707 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:38:21.55 0.net
眠い~

708 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:38:46.01 0.net
ニノは大富豪のルール知らなかったのに強かった
後半には大体誰がどのカード持ってるか読み始めてた
やっぱ頭いいんだなあ

709 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:38:53.22 0.net
>>700
多分同年代

710 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:39:03.67 0.net
>>706
満漢全席!

711 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:39:51.79 0.net
>>665
DA・KA・RA本人にとっては嘘じゃないんだって

712 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:40:54.62 0.net
vivant見ればわかると思いまぁす

713 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:41:05.82 0.net
箸も鉛筆も持ち方綺麗じゃないけど公共心は高い子供だった
不器用こそしつけでなんとかなることじゃないのでは
レシーブで自分の顔に当てるタイプよ

714 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:41:48.06 0.net
子供が高校生くらいから
完全オフの休日の朝昼は自分たちで好きに食べてもらうことにしてた
部活なら弁当作るけど
多少材料買い置きしといて料理したい子はするし
気が向いたら家族にも振る舞ったり
面倒な子はコーンフレークやインスタントで済ませたり

715 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:41:53.35 0.net
軍隊で敵性外国人を伴侶にしてたら出世できないのは鉄板よね
それの応用にセキュリティクリアランス法を日本でも今さら導入したというわけで

716 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:42:43.48 0.net
>>712
すごいねーところでそれなに

717 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:42:54.07 0.net
ドラマやん

718 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:42:58.05 0.net
生理痛で何もしたくない
お腹いたーい

719 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:43:06.60 0.net
このばばあルー小池の臭いがする

720 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:43:37.93 0.net
>>716
え?

721 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:44:14.28 0.net
>>572
永住権(グリーンカード)もってないと軍に入れないわよ
従軍すればアメリカ国籍がとれるプログラムはあるけどそれと混同してるのでは
でも永住権を持っている人にとってはアメリカ国籍を取得することのみを目的に兵役に就くのはあまり意味ないと思う
3-5年待てばいずれにしろ帰化申請できるから

722 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:44:24.64 0.net
末っ子だから躾は上を見て覚えた感じ
幼稚園で箸を綺麗に持てるのえらいとみんなで競ってたし

723 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:44:51.36 0.net
>>717
なんのこと?

724 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:45:48.24 0.net
>>718
動くと良いよ

725 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:46:31.55 0.net
裏地付きのレッスンバック作りは諦めました!

726 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:46:35.86 0.net
>>721
それな

727 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:46:42.37 0.net
どっちもソースはアメドラでもやっとした知識で喋ってるから

728 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:46:52.31 0.net
元自が軍はセーフティネット扱いすんなと怒っててワロタわ

729 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:47:04.82 0.net
>>711
もしかして英語わかんない?

730 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:47:36.71 0.net
>>727
おまえ安価つけろ

731 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:47:52.77 0.net
>>665
検索ワードは一体何で調べてるの?

732 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:49:05.04 0.net
聞き返し始めたw

733 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:49:19.68 0.net
アメリカ軍がアメリカ人だけじゃないのはミリオタじゃなくても知ってる世の中

734 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:49:54.22 0.net
安価つけても明後日なレス

735 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:50:16.41 0.net
>>733
もうそんな大雑把な話してないね

736 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:51:15.86 0.net
>>735
なんかもう、ぐちゃぐちゃだけど外人にも土地売るな派
アメリカ軍がボロボロだと笑ってンの

737 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:51:25.18 0.net
>>709
何年生まれよ

738 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:51:29.92 0.net
フランス軍ならわかるけどね
外国人部隊あるし

739 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:52:01.22 0.net
>>653
修飾なげー
すごい早口でゆってんの?

740 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:52:45.70 0.net
>>732
謎すぎる
アメリカ軍 入隊 国籍 条件だけでも普通に出てくるのに
何で出て来ないかの方が知りたいわ

741 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:53:01.24 0.net
この時期雪山レジャーで遭難する人は救助努力しなくていいことに出来ないのかな
2次被害のリスク高すぎるだろう

742 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:53:23.77 0.net
アメドラならNCIS見てりゃ572みたいな間違い書かずに済むわ

743 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:53:51.74 0.net
なるほど
思い込み強い人か

744 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:53:57.33 0.net
軍はある意味使い捨て要員がたっぷり必要だからガイジン部隊使っても肝心なところは天井あるわな
日本の国籍条項はそれこそ明確な信用の問題なのに悪平等が過ぎる

745 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:54:24.84 0.net
>>738
ガイジン部隊よ

746 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:54:36.59 0.net
マラソン婆、雷門前通過。

以上、応援中の爺からでした。

747 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:55:18.19 0.net
顔背けて独り言聴かせる人って園バスだけ待ってて近所の人をシカトしてそう

748 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:55:19.46 0.net
>>746
奥さんがチラババってどんな気持ち?

749 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:56:06.46 0.net
>>746
おお!婆ちゃん頑張ってー!!!

750 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:56:23.44 0.net
知らんかったEV車って駐車場が倒壊するほど重いのね
マンションの機械式駐車場とか大丈夫なの?

【EV】電気自動車、タイヤの減りが早すぎる。交換ペースがガソリン車の倍以上だった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709427963/
EVのメーカーや年式に関わらず、相談で一番多いのがタイヤ案件なのだそう。

買う前にちゃんと誰かが口頭で「絶対気に入る車だけど走行7000マイル(約1.1万km)で
タイヤの交換に1400~1500ドル(約20~22万円)かかる」と説明してくれてたら絶対買ってなかった。

なぜEVはタイヤの摩耗が早いの?
EVはなにしろ重いです。バッテリーだけで小型車1台分の重量がかかるケースもあります。

2023年に老朽(1925年築)化した立体駐車場が倒壊したときには、
「EVとSUVが重すぎるからじゃないの?」とずいぶんと騒がれて当局が調査に乗り出したりもしました。

751 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:56:30.68 0.net
男女雇用機会均等法のせいで仲居の募集なのに野郎が電話してくる無駄
電話で済めばお互い損は少ないけど

752 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:57:37.02 0.net
リチウムイオンバッテリーってチラババくらい重いのよ

753 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 11:59:33.39 0.net
外国籍の軍人が帰化する人数の割合見ただけでもわかると思うけど
https://www.uscis.gov/military/military-naturalization-statistics

754 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:01:33.72 0.net
>>751
男の仲居さんがいてもいい時代がきそう

755 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:02:25.40 0.net
正広

756 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:02:55.71 0.net
スッチーとかみてインセルが男性差別!とかゆーけど
格式上がるほど男が出てくるの知らんのかね

757 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:03:32.50 0.net
>>753
上位5位以内に中露いないじゃんね

758 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:03:51.32 0.net
婆まだマイナカード作ってないのよ
理由はうちの市の情報漏洩が多すぎるから
でも紙の保険証が使えなくなるっていうんで
しょうがなく嫌々作ろうとしてたんだけど
宮崎の全町民の情報をうっかりHPに大公開のやつみて
うちの市もまたやるわって思って
マイナカード作らないことにしたわ
うちの市も以前に銀行情報まで含めた個人情報をHPに乗せたことがあるのよね
そしてそれ以降も何度もお漏らししてるの

759 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:04:09.43 0.net
Age: Between 17-35 years old.
Medical, Moral, Physical: Medically and physically fit, and in good moral standing.
国籍条件はここだけよ
「Citizenship: A U.S. citizen or permanent resident with a valid Green Card.」
Education: A high school graduate or equivalent.
Test Score: A minimum score on the Army's placement exam.
https://www.goarmy.com › require...
Eligibility & Requirements | goarmy.com

760 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:04:38.43 0.net
民宿なんかオーナーとかが何でもやるね
仕事によって人が変わるの何とかメイドみたい

761 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:04:53.25 0.net
>>754
清潔感さえあれば問題ないよね

762 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:05:09.04 0.net
>>757
5位中国だけど?

763 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:06:29.29 0.net
インド出張の人が帰りも同じスッチーで勤務形態がどうちゃら推察してた
よく覚えてんなーと関心したけどそれが愉しみの一つだもんね

764 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:07:54.69 0.net
世紀末に気に入った居酒屋によく行ってたけど担当のバイト君が
起きたての顔に櫛を入れてない髪にはゴミいっぱいでフケも浮いててイヤだったなあ

765 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:08:16.39 0.net
>>489
焼いといて起きなよって声かけて欲しいのよ

766 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:08:20.45 0.net
>>758
すごい自治体ね

767 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:08:28.32 0.net
ちばーば
地震に備えて水とパン買いこむ

768 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:09:25.92 0.net
>>765
変わりもーん香りでおきろ

769 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:10:02.57 0.net
>>767
無いよりマシだけど冷凍?

770 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:10:30.58 0.net
爺が家の名義の事でごにょごにょ言ってくる
多分トメに夫のメンツとか吹き込まれたんだろうな

771 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:11:40.05 0.net
西太平洋有事に備えで買い出しの度に缶詰一個を備蓄に買えって

772 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:12:04.66 0.net
旅行先でレンタサイクルでフラフラするの好きだったんだけど最近ハローサイクリングっていうシェアサイクルが幅を利かせていて嫌になるわ
半日利用や1日利用向けじゃない料金システムなの

773 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:12:36.08 0.net
>>769
常温で3か月保存できるパン
発酵パンってやつ
一個130円かな
10種類を6つずつ買ってきた

774 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:12:47.31 0.net
>>768
うち台所広いから扉閉めてあるの

775 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:12:52.57 0.net
>>770
ゴニョゴニョの内は鼻歌しとけば良い

776 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:13:19.30 0.net
>>770
名義にメンツも何も
そんなに名義が欲しければ自分で家建てればいいのに

777 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:13:21.70 0.net
>>770
婆ちゃんの家なの?

778 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:13:22.12 0.net
海鮮ちらし寿司とあさりの味噌汁ご馳走様でした

779 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:13:55.33 0.net
>>772
1日コースなかったっけ
観光地はあった気がする

780 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:14:11.54 0.net
>>773
すごーい今日の日報に書かれるね

781 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:14:18.63 0.net
>>777
土地は相続でもらった婆の土地
そこに親が婆名義で家建ててくれた

782 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:14:57.31 0.net
発酵パン飯する暇無い時とか飯難民のことを思い返して物悲しくなる

783 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:15:05.92 0.net
>>781
爺の名義にもするなら半分出してもらわなくちゃね

784 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:15:12.06 0.net
>>773
60個?!

785 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:16:17.94 0.net
>>781
純粋に婆ちゃんのね

786 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:16:20.80 0.net
60個をローリングストック?

787 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:16:41.57 0.net
>>781
じゃあお金払ってもらわないとね!
タダで変えたら贈与税すごいよね

788 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:17:08.96 0.net
駅の売店で積んであるよね

789 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:17:37.89 0.net
>>786
(発酵パン美味しくない)

790 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:17:59.77 0.net
>>773
味見しないとね
おいしいといいわね

791 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:18:24.80 0.net
卑しいひとたちんr

792 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:18:46.73 0.net
婆ちゃん達、今日の昼ごはん何ー?

793 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:18:47.07 0.net
いやでも備蓄物凄い人は物凄い量蓄えてるよね
一人暮らしでも水も食料もふんだんな人動画で見るわ

794 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:18:54.33 0.net
ギンビスアスパラガスは噛みごたえあって満足感あるよ
ココナツサブレも非常食扱い

795 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:18:58.24 0.net
コモパンじゃないの?美味しいよ

796 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:19:56.17 0.net
長期保存できるパンって基本甘いよね
甘くないパンもあるなら買って置いてもいいかな

797 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:20:00.21 0.net
>>792
焼きうどんよおーめんでい作ってえー

798 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:20:39.08 0.net
あるよ

799 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:21:14.34 0.net
自然災害のためてはなくよく分からないけ終末論みたいな理由で2年分くらいストックしてる人いる

800 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:21:30.64 0.net
普通の食パンコーナーにあるから需要あるんだろうけど山パンみたいにそそるジャンクではない

801 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:21:31.63 0.net
>>779
あったところも改悪していってる
全部確認したわけじゃないけど

802 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:22:20.29 0.net
多分トメは婆名義の家だと堂々と押しかけられないから嫌なんだと思う
ここなら老後住みやすそうねって言われて
今のマンション売ってこっちに家建てるつもりなのかな
あんまりご近所に来られたら嫌だなって思ったら
空いてる部屋はどこかある?一階が良いんだけどって言われて素で「は?」って言った
爺が婆ちゃんのご両親が立ててくれた家に住むつもりなの?って言って
その時は引き下がったんだけど時間をかけて爺を洗脳した模様

803 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:22:29.09 0.net
>>794
ココナッツサブレも量が減ったけど4枚入りの個包装になって便利になったものね

804 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:22:51.84 0.net
我が家
備蓄ゼロ

805 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:22:55.58 0.net
>>802
油断したわね

806 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:22:56.66 0.net
乾パンは太る

807 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:23:46.87 0.net
>>803
レーズンサンドも備蓄の内だったけど激しく劣化した

808 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:23:55.29 0.net
>>802
離婚でいいんじゃない?

809 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:24:20.15 0.net
>>802
婆ならあまりごちゃごちゃうるさいなら離婚かな

810 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:24:44.39 0.net
カップラーメンなんか備えてもあったらあるだけ食べてなくなってしまい
インスタントラーメンばかり食べてる夫婦になってしまうわどうしたらいいのさ

811 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:24:56.24 0.net
天然酵母パンはうちもローリングストックしてる
コーヒー味のと宇治抹茶味のとチョコバナナが人気
婆が好きなチーズ味は爺や婆子に不評
見かけたら買って常に40個はあるわ
インフルで懲りたのよ

812 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:24:56.58 0.net
>>802
まあちゃんと爺と話すしかないわね
あと婆ちゃんの親御さんどうするのかもあるからそこも大事よね

813 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:25:04.21 0.net
>>807
レーズンサンドじゃない
パイみたいなの

814 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:25:24.46 0.net
>>802
はっきり同居はしない
名義書き換えもしない
この家は相続なので共同財産でもない
と伝えて婚姻継続については話し合いね

815 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:25:30.31 0.net
NEWS加藤シゲアキ結婚

816 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:25:32.81 0.net
>>804
大地震きたらどうするの

817 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:25:50.87 0.net
>>811
家族全員でインフルエンザになったの?

818 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:26:03.26 0.net
家という資産あると強気に離婚をチラつかせられるのね

819 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:26:52.59 0.net
>>816
真っ先に避難所に行って年寄りのトイレ係

820 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:26:54.39 0.net
備蓄スレよく見るけどミニマリストには分けてやらないんだ絶対イヒヒヒヒヒ
みたいのが定期で湧いてくるのよねえ

821 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:26.63 0.net
婆いま実家暮らしで親の死後も相続して実家に住むつもりで話してたらキレられたことあるなぁ
親は施設入るつもりなくてずっとここに住むって言ってるから婆もここにずっと住むのは当たり前だと思ってた

822 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:26.80 0.net
風邪ひいた時食べてもいいしお粥買っておこうかな

823 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:36.79 0.net
あー備蓄の反対はミニマリストなのか
おもしろw

824 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:47.78 0.net
金髪にしよかな!!

825 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:53.12 0.net
米や水を多めに置いとくだけで違うよね精神的にも

826 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:27:53.95 0.net
>>818
強気というかパートナー名義の家に住みたくないなら婚姻継続について話し合いしないと駄目じゃない

827 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:28:26.11 0.net
>>817
爺と婆がインフルになって
婆子はかからなかったのか症状が出なかったのか分からないけど
4歳児一人で買い物に行かせられる場所に店がなくて
新幹線の距離のコトメに来てもらったのよ
うちウーバーの配達圏外なのよね
その時コトメに教えてもらったのが酵母パンよ

828 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:28:26.31 0.net
>>823
断捨離ブームも震災で消えたね

829 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:28:32.09 0.net
ミニマリストって必要最低限しかもたないってことだから
震災の時の為の備蓄はおいとくのでは?

830 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:28:54.32 0.net
ミニマリストはアホじゃなければ必要な物は削らないから備蓄はしておくんじゃないの?

831 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:28:56.01 0.net
やっぱ金よね

832 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:29:16.64 0.net
お水二箱買ってあるけど大量のビールとワインの下だわ

833 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:03.18 0.net
そうだスーパーセールでビール2ケース買わなきゃ

834 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:04.47 0.net
まとめサイトとかで似非ミニマリストが家族の必要なものも捨てるネタが流行ったから
備蓄スレのそういう人はそれを信じてるのかもね

835 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:14.13 0.net
>>823
違うわ
ミニマリストはスペース開けてかえって意識高く必要なものを備えてるから汚部屋の夢願望でしかないと

836 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:39.07 0.net
>>830
お店にあるからまだあるものは買いに行かないとやってたよ
油もこれだけだと何日保つか把握してるからまだ買わないとか
ローリングストックしない

837 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:41.37 0.net
なんかのど自慢若い人ばっかりね

838 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:30:45.98 0.net
>>832
あるだけでいいのでそれでいいのよ
でも賞味期限だけは気をつけてね
切れてもトイレ用とかに使えるけどね

839 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:31:02.84 0.net
水段ボールから出してる?段ボールのまま備蓄しなよと言われるけど嫌なのよ

840 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:31:31.38 0.net
ミニマリストの反対はゴミ部屋じゃないかと思う

841 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:31:35.04 0.net
>>822
丸美屋の「卵と鶏雑炊」お勧めよ
温めなくてそのまま食べられるし美味しいわ
袋が自立するからスプーンで直食いも可能よ

842 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:01.27 0.net
>>834
末期の夫のレシピ帳を捨てた妻の懺悔

843 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:06.72 0.net
昨日ご飯食べに行ったお店、中年の店主とおばあちゃんが二人でやってて
家族経営なのかなと思ったらおばあちゃん、眉間にしわ寄せた店主に○○さんまた間違えてるって叱られててなんかやるせない気持ちになった

844 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:06.98 0.net
3年くらい前に都内2駅徒歩15分とかそれくらいの戸建て持ってるチラ婆が
老後は家売って老人ホームに入る!子どもいるけど家は残さない!みたいなこと書いてたら
「子どものことを考えろ」って叩かれてたな

845 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:22.98 0.net
水一箱2リットル6本入りよね
それが4箱か3人家族で微妙ね

846 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:25.15 0.net
>>839
電気なくなった時にダンボールで寒さ凌げるからダンボールないと詰む
布団とかでもいいけど挟むだけで違うよ

847 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:32:53.89 0.net
うちはキャンプコーナーで買った水袋
蛇口もついてる

848 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:33:01.07 0.net
>>839
段ボールのまま
一応しまう時にウェットティッシュで拭いて乾かしてってやってる
段ボール置いておくの嫌なのはわかる

849 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:33:02.61 0.net
>>839
段ボールのまま

850 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:33:09.79 0.net
>>827
酵母…ダイソーに売ってるわよね酵母て書いてあるパン

851 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:33:23.06 0.net
>>841
へー見てみよ横須賀

852 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:33:58.20 0.net
>>841
ありがとう
鳥雑炊好きだから明日のお昼ごはんにしようかな

853 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:34:00.49 0.net
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ

854 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:34:10.46 0.net
>>842
婆のは妻の仕事道具を捨てて妻の勤め先の会社に訴えられた夫
仕事道具は会社の備品だったオチのやつ

855 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:34:22.65 0.net
>>844
子供がその家ほしいなら子供が買えばいいだけね
親の老後の面倒がない方が楽だわ

856 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:34:23.59 0.net
>>837
いまバックバンド生演奏してないんだっけ?

857 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:34:45.67 0.net
動画でパンパースを天井まで積み上げて備蓄してる人見たのよ
サイズアウトしないか心配よ…

858 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:44.45 0.net
>>857
婆も似たようなの見たことある
おむつ以外にも、トイペ、キッチンペーパー、おしりふきなんかも積み上げてたような

859 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:45.16 0.net
>>847
もう趣味キャンプにするのがいちばんコスパいいねと感じるわ
防災用品高いし使わないのも勿体ないし本当に必要なもの分かんないし

860 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:47.12 0.net
>>857
子どものじゃない可能性

861 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:47.85 0.net
近所の人老夫婦なのに家族サイズで建て替えた
前より増えてると思う
息子達の悪口言ってたから同居狙いとおも

862 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:49.05 0.net
>>855
その家自分の力量で手に入れた家と土地ならその通りだけど、代々譲り受けてきたものなら子供に残すのが筋かなとは思う

863 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:35:49.08 0.net
>>856
カラオケよ

864 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:36:10.56 0.net
>>850
前は安売りスーパーで買う方が安かった(税込み99円)けど
今はダイソーで買う方が安いんでダイソーで見かけたら買うようにしてるわ
レンチンしたらふんわり
トーストすると表面カリッで中ふんわりでとても美味しい
以前何度か買ったミルクイチゴ味にずっと出会えてないわ

865 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:36:19.78 0.net
>>844
チラでしょ?普通じゃないからここの人

866 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:36:45.68 0.net
ゲスとがあの演奏で歌うのも味だったのに

867 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:36:54.40 0.net
婆はトイレ流せなくなった時用に紙おむつ備蓄してたら義姉に持ってかれて喧嘩になったことある

868 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:23.16 0.net
>>858
きっと同じ人だわトイレの中に裸のトイレットペーパーうず高く積み上げるの
いいちゃいいけどおっおおおてなるのw

869 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:23.36 0.net
物置に猫用に使ってた新生児用おむつがまだある

870 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:30.38 0.net
>>867
義姉は何に使うの

871 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:43.97 0.net
>>866
なんか若い人が若い歌歌ってるからバックバンドも大変だったんじゃないかしら

872 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:49.54 0.net
>>862
代々譲り受ける家…?

873 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:37:54.64 0.net
>>866
赴きがあったわよね

874 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:38:00.25 0.net
>>872
土地よ

875 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:38:00.82 0.net
こういう↓カートって言うの?こういうのもあった方がいいよ
給水施設に水もらいに行く時に使えるかも
https://tshop.r10s.jp/rcmdin/cabinet/m001/m0-mph-02_1.jpg?fitin=720%3A720

876 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:38:04.39 0.net
こういう↓カートって言うの?こういうのもあった方がいいよ
給水施設に水もらいに行く時に使えるかも
https://tshop.r10s.jp/rcmdin/cabinet/m001/m0-mph-02_1.jpg?fitin=720%3A720

877 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:38:09.11 0.net
だいそーは創価だしパクリだし基本使わない

878 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:38:55.08 0.net
>>864
あっやっぱりあれでいいのね!あのパン買ったことなかったけどそんな賞味期限の長いパンだったのね
婆も買うわねありがと💋

879 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:39:08.21 0.net
>>871
そうね
つっかえてるお年寄りなんかにも寄り添う感じよかったのにな

880 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:39:19.99 0.net
うちは下に板状の台車敷いていて箱のまま乗せて
新しいの買ったら消費期限順に入れ替えてる
2L6本入りを6ケース
2Lお茶を1ケースは常にローリングストック

881 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:39:22.32 0.net
実況禁止になるの分かる

882 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:40:00.75 0.net
>>867
凝固剤も黒い袋も用意してあるけどオムツが緊急時にはいちばんいいだろうと思ってるわ

883 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:40:02.00 0.net
大人の紙おむつはかさばるし高いからおむつに付けて使うパッドを買ってある
滑り止め部をマスクしないとパンツ傷つくけど備蓄としては十分だわ

884 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:40:02.99 0.net
>>876
持ってるけど使いにくかった
ホムセンで小ぶりのやつ買ったの、邪魔にならないコンパクトに畳めてちょっとデザイン可愛くしてあるやつ
デザインなんて無駄だったわ
デカくてしっかりしてて使いやすいやつ買うべきだった

885 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:40:33.21 0.net
>>870
義姉母が介護になってオムツ代が嵩むからうちのを勝手に持ってった
事後報告で助かりましたーして喧嘩になって後々親にバレて義兄経由で丁寧な謝罪を頂いた
義姉は離婚まではいかないけど義姉母と義兄からの信用は地に落ちたかと

886 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:41:24.33 0.net
折り畳みカート持ってる同人誌用じゃないよ

887 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:41:28.28 0.net
>>885
義姉の母親なら爺の親じゃと思ったけど義兄嫁なのね?

888 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:00.34 0.net
そりゃあかんけど親戚の家からオムツ盗んだくらいでそこまでの惨事になるのね
オムツ盗まないようにしなさいね

889 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:10.26 0.net
>>887
義兄嫁って言葉が出てこなかったのテヘ
義兄嫁で合ってるわ

890 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:24.73 0.net
>>884
写真のは折りたためなくて耐荷重60キロまでだって
折りたたみで小さいのは駄目よね

891 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:32.55 0.net
オムツ戦争

892 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:35.26 0.net
>>746
夫婦でチラってんのね

893 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:42:44.02 0.net
オムツ盗んだくらいでって感覚こっわ

894 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:43:11.88 0.net
>>884
婆キャンプ趣味で水タンク良く買うけど
経年劣化で蛇腹部分に見えないヒビが入ってくるから
年に何度かは水入れて一日置いてみると良いよ
タンクの下に新聞紙敷いておくと水が漏れてないか確認できるよ

895 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:43:17.25 0.net
オムツ盗むって時点で家探ししてるしね…

896 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:43:22.07 0.net
>>888
オムツと思うと軽く思えるけど
災害時用の備蓄を盗んだのよ?

897 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:43:24.68 0.net
地に落ちるのね

898 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:43:41.65 0.net
>>868
まあたしかにいずれ使うからとはおもうけど
なんか、お、おう…ってなるよねw

899 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:24.14 0.net
ポータブルトイレにペットシーツで凌げるかな

900 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:25.16 0.net
>>879
そういうお年寄りのとき、さらにその日のゲストが横に来て一緒に歌ってあげたりね

901 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:25.88 0.net
地震の時に倒れたトイペでトイレがめちゃくちゃになるのね

902 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:34.35 0.net
婆の体験上6キロ以上になると階段上れない
10キロ以上だと段差上げられない

903 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:38.03 0.net
>>896
まあそうだけどうちなんかは亡くなったトメの昔の残りをただ捨てずに置いてるだけだから意識的にはあれは半分ゴミだわ
いざとなったら使えはするが

904 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:44:55.93 0.net
フランスでは34%以上の値引きが法律違反になるから買い占めがすごいって

905 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:45:22.00 0.net
爺とランチ行って来たよー
お食事も美味しかったけど、デザートの紅茶シャーベットがアールグレイの香りでとっても美味しかった!
温かいお紅茶も付けたんだけどめちゃたっぷりで飲んでも飲んでも爺に注がれて賽の河原みたいだったよ

906 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:45:22.33 0.net
>>903
発達かな?と思うような返し

907 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:45:44.59 0.net
なんでこんな物価上がってんの?
日本円は価値下がったからそうだろなと思うけど

908 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:45:48.83 0.net
はぁそしてまたすぐに発達障害の話題へ…

909 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:45:58.85 0.net
>>905
わんこそば方式のお紅茶はヤダw

910 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:46:15.15 0.net
>>894
普段から入れとくのが備蓄かとおもた

911 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:46:21.91 0.net
>>904
値引きと買いだめの関係性がわからない

912 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:46:44.90 0.net
剥き出しのトイペでシモ拭くの嫌だなー
雑菌とかほこりついてそう

913 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:46:46.55 0.net
>>899
一応凝固剤も買っといたほうがいいわ
人間の尿は量が多いのよだってペットは小さいでしょ

914 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:46:46.63 0.net
>>907
来月入荷分からオリーブオイル60%値上げよ?

915 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:47:10.96 0.net
>>914
80パーセントって聞いたわ!

916 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:47:24.47 0.net
人間のおしっこ
大型犬用でも無理かな

917 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:47:29.87 0.net
>>913
そうよね…

918 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:47:38.83 0.net
>>903
ゴミを利用するつもりの人と
わざわざ用意しとく人とは
会話にならんわね

919 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:47:50.13 0.net
>>912
5個くらいなら別に何とも思わないけどね
多いと何故かしっとりしてそうなイメージあるわねw

920 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:13.13 0.net
大人用のオムツは体重の急激な増減がなければそうそうサイズアウトすることはないと思うけど
赤ちゃん用のオムツはサイズアウトしたり
剥がすのから履かせるタイプになったり
オムツ卒業したりで余ることあったわ
でもサラで捨てることはなく雑巾がわりになりました

921 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:21.95 0.net
>>915
80%は業務用のやつよ
つまりドレッシングの値段も上がるわよ

922 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:24.62 0.net
>>902
10キロくらいなら余裕だわ

923 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:28.45 0.net
親戚にオムツ盗まれた人怒りんぼうね

924 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:30.76 0.net
>>918
それよりも>>903って元のオムツ盗まれ婆ちゃんの話に一切関係ないしね

925 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:48:52.64 0.net
>>770
名義なんて絶対に変えないほうがいいよね
離婚にでもなったら面倒な事この上ない
余計な事トメに吹きこまれて言ってくるような男だしいつか何かで離婚になる可能性もそう低くもない

926 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:49:08.76 0.net
>>920
どこを洗うの?

927 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:49:14.52 0.net
婆の会社、4月から出勤前に
アルコールチェッカーと顔写真撮影(顔色チェック)が義務になるらしい
婆はお酒飲まないから引っかかる心配はゼロなんだけど
忘れる自信は100%よ

928 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:49:27.98 0.net
うちも4個は剥き出しだなあ

929 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:49:32.32 0.net
>>920
どうやって雑巾代わりになるの?

930 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:49:55.44 0.net
>>928
大丈夫大丈夫そんな可愛い数ではなかったからw

931 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:07.35 0.net
マラソン婆、25㎞を自己新ペースで通過。
ちょっとオーバーペースじゃね?
ということで給水させて一息つかせる。

以上、応援爺からでした。

932 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:08.14 0.net
>>911
横だけど底値がハッキリ分かるから底値の時に買いだめかしら
なんだろね

933 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:24.93 0.net
うちストック8個トイレに置いてる
大体1週間で全部消える…
誰よいっぱい使ってるの

934 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:40.16 0.net
>>927
現業?顔はいみふね

935 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:44.58 0.net
トマ缶もオリーブオイルも入ってこなくなるからと買い溜めしたのになくなる頃ほんとに無くなってきた

936 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:50:49.29 0.net
何なのオリーブオイル自分で作ればいいの?

937 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:51:00.61 0.net
>>932
ああなるほどね~
底値はわかるね

938 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:51:16.85 0.net
>>925
名義変える気なんて1%もないわww
爺が洗脳から覚めないなら子供出来る前に離婚するわよw

939 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:51:21.16 0.net
もうこの世は地獄ね

940 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:51:41.42 0.net
>>933
怪しいメンバーに買い出し担当させる

941 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:51:51.90 0.net
>>926
子どもがこぼしたお茶や味噌汁なんかを吸わせて捨てるのよw

942 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:52:34.28 0.net
トマトはズボラには欠かせない
小腹が空いた時に酢と砂糖で即席ゼリーもどき

943 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:52:44.70 0.net
>>900
もう遠い思い出になるのね

944 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:52:56.51 0.net
婆は余ったおむつは揚げ物の油吸わせて捨ててた

945 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:53:16.86 0.net
>>938
そんな若いのに同居狙いかよ

946 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:53:20.31 0.net
>>935
カルディはトマト缶常時100円前後じゃない?
業スーの紙パック入りの方が高いくらい

947 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:54:19.64 0.net
>>942
うすらシャキじゃね?

948 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:55:27.17 0.net
>>944
またまた御冗談を

949 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:55:28.17 0.net
>>944
うちそれやってたら爺に大騒ぎされて余ってたオムツ全部捨てられたわ

950 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:56:34.00 0.net
>>949
モデルルームみたいな生活してそう

951 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:58:09.70 0.net
>>949
何故騒がれるのか全く分からないわ

952 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:58:15.02 0.net
>>950
次スレお願いね

揚げ終わった鍋の油をおむつに吸わせて捨ててたって事よね
新聞紙に油吸わせて捨ててた事はあるわ

953 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:58:29.80 0.net
>>950
爺がアホの騒ぎたがりタイプ
料理しない、片付けしない、掃除しない、しないしないしないなのに一片だけ見てギャーギャー大騒ぎするのよ
使ってたオムツだって未開封だったやつなのに勝手に使いさしを使ったと思い込んで大騒ぎしてオムツ全部捨てて周りに思い込みを風潮してたわ

954 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:58:31.62 0.net
>>944
使用後の捨てる油って事よね?
揚げ物の油を吸わせるで浮かんだ光景がシュール過ぎてドキドキしたわw

955 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:59:24.75 0.net
>>951
何故か開封済みの使いかけのオムツを使ってると思い込んだ

956 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:59:32.00 0.net
文盲さんが広げたおむつの上に天ぷら置くのを想像して騒いでる?

957 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:59:57.27 0.net
>>944
お前あったまいいな!
見習うわ

958 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 12:59:57.47 0.net
そこまで油は吸わない気もするけどどうなのかしら

959 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:00:35.33 0.net
>>958
キッチンペーパーみたいなもんでは

960 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:01:19.64 0.net
>>877
ダイソーは創価じゃないはず

961 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:01:31.16 0.net
もちろん未使用のおむつに水含ませて冷凍庫に入れて
タオルでくるんで「硬くならない氷枕」の代用にできるって聞いたわ

962 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:01:38.18 0.net
>>956
文盲と呼べるほど言葉は足りてないから注意したほうがいいわよ?

963 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:02:05.78 0.net
だよね
ダイソーと創価は無関係

964 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:02:11.66 0.net
割と常識らしい

余ったおむつは「廃油の処理」で再利用!

1. 紙パックにおむつを入れる 牛乳やジュースの紙パックの中におむつを入れます。
2.油を紙パックの中に移す おむつが入った紙パックに油を流し込みましょう。 このとき、油の温度が下がっていることを確認してから行ってくださいね。
3.テープで蓋をする

965 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:02:23.02 0.net
待たせたな!誰かよろしく!

■□■□チラシの裏24207枚目□■□■
名前: 名無しさん@HOME
E-mail:
内容:
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止★実況禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

▶前スレ
■□■□チラシの裏24206枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709387387/

966 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:02:31.95 0.net
950じゃないけど次スレいってみるね

967 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:03:05.63 0.net
普通の考えたら分かるよね?
おむつの上に食べ物乗せるわけない

968 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:03:53.16 0.net
どうぞーー

■□■□チラシの裏24207枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709438608/

969 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:04:15.40 0.net
>>968
おつ

970 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:04:29.04 0.net
ダイソーの社長は浄土真宗

971 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:05:22.59 0.net
ペットのおしっこシートでやってみよっと

972 :インポ:2024/03/03(日) 13:05:40.85 0.net
立てさんくすー
暖かいけど何もしてない

973 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:06:23.83 0.net
>>959
中の吸水層が油を吸ってくれるのかなと思ったのよね
物凄くよく吸うなら商品化されてないかなーと思ってさ
固めるテンプル系か袋にトイレットペーパー入ってる系くらいしか油を処理する商品を使った事ないから
そんなに吸うならどっかに商品化してもらいたい

974 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:06:42.21 0.net
水分保持は砂漠でも流用されてるよね

975 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:06:58.72 0.net
>>953
人様の旦那さんだけど


くっっっそウゼェ

976 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:07:27.61 ID:0.net
オムツ、一度体験してみたいけどなかなか買えず
でも婆デブだからLでも入るか…

977 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:07:58.90 ID:0.net
じゃあ鍋や皿を古着で拭いてたら発狂しそう

978 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:08:00.90 ID:0.net
>>975
マジで離婚考えたわ

979 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:08:31.60 ID:0.net
>>974
それは水だもの

980 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:08:43.53 ID:0.net
昔揚げ物油はジャンプに吸わせるってやってたな
真ん中空けて丸くさせて輪ゴムで止めて下から吸わせたら上下逆にしてまたそっちから吸わせると綺麗に吸いますよって

981 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:08:57.37 ID:0.net
アマゾンでセールしてるけどさ
安いから買うんじゃなくて
セールに惑わされず何も買わないのが一番の安上がりなのよ

982 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:09:39.68 ID:0.net
親のおむつを捨てられないだけででも腐るもんでもないし取っておいたんだが
自分が病気になってパンツが痛くて履いて過ごした切なかった

983 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:09:51.33 ID:0.net
>>977
それと廃油処理じゃ全然違う気がするw

984 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:09:55.04 ID:0.net
>>968
おつよありがとう

985 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:10:15.23 ID:0.net
>>976
ググってみたら3Lサイズあったわよ!

986 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:10:23.04 ID:0.net
>>982
災害時使えるし取ってある
ペットシーツも

987 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:10:37.45 ID:0.net
>>980
モスバーガの食べ方?

988 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:10:39.86 ID:0.net
>>980
へーよく吸いそう

989 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:11:37.45 ID:0.net
>>985
なんと!!
やっぱりあるのね

990 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:11:50.51 ID:0.net
台風の時サッシから雨が吹き上げてくるようなボロアパートに住んでた時
オムツは大活躍してくれたわ
雨戸の無い部屋に住んでるなら持っておいていいかもよ

991 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:12:17.11 ID:0.net
スライムみたいになったアメリカ人て何も履いてないよね

992 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:12:20.51 ID:0.net
風呂入る予定だったけどめんどくなってきた

993 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:12:46.99 ID:0.net
>>991
履けないんでしょ

994 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:13:11.58 ID:0.net
>>987
まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、
円くなってる四角なわけだ。(袋だから)
で、上の左手で持っているところの端と、
右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、
で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。
(あまえらの言うソースのよくたまるところ)。
で、(ゆっくりと)まわすんだ。きちんとな。ぴったりと。
そうると、さっき逆だった所、りようほうが開くから、
本当じゃなくてそっちから喰え。つまり今開いたところな。

995 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:15:24.61 ID:0.net
T字帯も備蓄したら嵩張らないパンツに良いかも

996 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:16:02.10 ID:0.net
スライムみたいになったアメリカ人がわからん
溶けてるアメリカ人ってなんだ

997 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:16:31.69 ID:0.net
>>995
それ買うお金で普通にパンツを履き捨てるわw

998 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:16:41.41 ID:0.net
こういうのじゃない?
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/images/2crqkvffk0pe4gfzkxeksm9b85pxj6.png

999 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:17:47.00 ID:0.net
>>998
なんだろうね足の間の

1000 :名無しさん@HOME:2024/03/03(日) 13:17:50.66 ID:0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200