2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24410枚目■□■□

1 : 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/18(土) 08:45:27.11 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ
■□■□チラシの裏24409枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715948912/

2 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:27:31.18 ID:0.net
いちおつ🍛🥄

3 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:27:47.23 ID:0.net
趣味を作るってのも難しいよねおつ

4 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:28:27.14 ID:0.net
おつう!おつう!

5 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:31:38.56 ID:0.net
いちおつぅ

6 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:32:05.62 ID:0.net
ここの人達あんまり好きじゃない

7 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:32:33.32 ID:0.net
いちおつー

8 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:32:44.20 ID:0.net
>>6
そう?私はあなたが嫌いよ

9 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:33:12.71 ID:0.net
3つめh抜かなくても貼れてるじゃん
きっと連続で同じ文字列がダメなんだわね

10 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:33:22.02 ID:0.net
>>6
えーショックゥ

11 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:33:36.28 ID:0.net
なぜ自分のことだとすぐ思うのか…

12 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:33:52.61 ID:0.net
いちおつ

婆は似たような人もいて好きだけどな

13 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:34:07.19 ID:0.net
このスレのことじゃないかもしれないのにね

14 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:34:12.07 ID:0.net
陽キャは人と関わるために趣味を作るって聞いたわ
陰キャの婆は自分のための自分が生きるための自分が楽しむための趣味だわ

15 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:34:21.48 ID:0.net
嫌よ嫌よも好き農地

16 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:34:52.07 ID:0.net
ザキヤマ春のパン祭り
3枚出してきたぜ
今無いから納品したらあと連絡するって
やったー

17 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:35:01.32 ID:0.net
陽キャでパーティー好きだけど趣味は個人的なものだわ

18 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:35:11.76 ID:0.net
>>13
ここの人たちが嫌いなのよね
あなたも含め

19 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:35:51.27 ID:0.net
>>18
なりすましご苦労さん

20 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:35:54.06 ID:0.net
夜10時に寝て6時半に起きてた爺の部屋からイビキが聴こえる
どんだけ寝るんじゃ
毎日在宅ワークでほぼ体を動かしてないと言うのに寝られる不思議

21 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:35:55.00 ID:0.net
なぜそっ閉じして離れないのだろうか

22 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:36:35.15 ID:0.net
あーいやだねえ

23 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:36:43.48 ID:0.net
>>20
うちの爺も早く寝ても昼寝してるわ

24 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:36:58.69 ID:0.net
>陽キャは人と関わるために趣味を作るって聞いたわ

ほーなるほどねぇ
なんかちょっと目から鱗

25 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:37:51.99 ID:0.net
毎朝毎朝ほんとアタマくる
しょうがないんだけど

26 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:37:54.91 ID:0.net
>>23
腹立つときあるわ
婆なんて夜片付け終わったら10時過ぎてそれからチラ裏タイムで朝6時起きという生活なのに

27 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:38:21.76 ID:0.net
千葉県北西部から神奈川県の秘境に転居したけど、ぜんぜん揺れない。
たまに感じるくらいゆれるとビクっとするようになってしまった、揺れに対する退化と言っていいと思った。

28 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:38:30.72 ID:0.net
二度寝から起きたわ
今すごくカップケーキ作りたいけど
ダイエットだから食べたくはない
でも作ったからには自分で食べないとだよね
朝ごはんで1個ずつならセーフか?

29 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:38:48.37 ID:0.net
>>26
チラ辞めればいいのではw
吹き出したわよもう

30 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:39:17.73 ID:0.net
友達多い人ってマメだよね
いつも何か誰かを気にしてて自分が疲れてても手や体を貸すっていうか
自分軸で動いてる婆とは大違い

31 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:39:47.97 ID:0.net
>>29
婆の唯一の楽しみを

32 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:39:57.12 ID:0.net
友達が以前同居してたウトに対してウトがあまりに昼寝ばかりするものだから
「お爺ちゃん!死んだらずーっと寝てられるんだから起きなさいよ」
ってよく言ってたの思い出したわ
確かに現在はそのウトは亡くなったのでずーっと寝てる

33 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:40:18.63 ID:0.net
実家の子供時代を思い出さなきゃいけなくて
思い出し始めた
即鬱状態になってきた
婆はよく生きていたわ

34 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:40:18.73 ID:0.net
実家の子供時代を思い出さなきゃいけなくて
思い出し始めた
即鬱状態になってきた
婆はよく生きていたわ

35 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:40:52.25 ID:0.net
歯医者行くのにタワーパーキング入ったら後ろから凄い勢いで煽られた

36 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:41:54.81 ID:0.net
二重婆は辛い子供時代を過ごした人なのね
だから今も手が震えて二重になってしまうんだわ

37 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:07.40 ID:0.net
無職ひきこもりだけどパーティドレス買いました
前にも書いたけど
昔だったら三万四万当たり前で買ってたけど無職だから2万でもちょっとなー着ない服に2万はちょっとなーって思ってたら
ユーズドで12000円になってたのでポチりましたエヘヘ

38 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:13.04 ID:0.net
>>33
こんなに晴れてるのに勿体ないわ
気分転換に出掛けていらっしゃいよ

39 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:18.22 ID:0.net
トメも沢山習い事をしてマウント取るのが楽しみらしい
だから結局長年居ると周囲から嫌われてまたリセットするという繰り返し
爺に自分の家や子世代の内情を外に話すなと怒られてる
でもマウント取りたいのかしょっちゅう喋ってうちが幸せみたいに噂が回って妬まれてるとか言ってて草

40 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:18.88 ID:0.net
トメも沢山習い事をしてマウント取るのが楽しみらしい
だから結局長年居ると周囲から嫌われてまたリセットするという繰り返し
爺に自分の家や子世代の内情を外に話すなと怒られてる
でもマウント取りたいのかしょっちゅう喋ってうちが幸せみたいに噂が回って妬まれてるとか言ってて草

41 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:19.36 ID:0.net
>>35
煽らないで下さい
チラ婆が乗っています。

のステッカー貼るしかあんめ

42 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:29.55 ID:0.net
>>28
カップケーキの分をあとで減せばいいわよ

43 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:29.91 ID:0.net
>>32
よく考えてみるとさ
睡眠って自分に対する絶対の信頼があるよね
目が覚めるっていう大前提があるからできる
もしも寝たら一生そのまま目が覚めないかもしれないってなったら怖くてねむれないよ

44 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:35.07 ID:0.net
>>36
ワロタ

45 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:42:36.98 ID:0.net
コインパーキングたまに使うけどさ
あ、ここ現金オンリー?って後から気づくこと多い
入る時は運転しながらだから一か八かみたいなところあるよね

46 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:43:09.67 ID:0.net
人との関係をちゃんと築けないとそうなってしまうのかしらね…

47 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:43:53.49 ID:0.net
>>39
元気ねー

48 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:44:07.83 ID:0.net
コインパーキングで昨日スマホ決済オンリーのとこがあった
スマホ持ってない人は利用できないってことだわね

49 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:44:18.97 0.net
大人になってから友達できない婆は築けないっていうならそうなんだろうな
仕事では平和にやるけど友達はできないね

50 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:45:03.72 0.net
>>39
ちょっとうざいね
でもマウント合戦はデイサービスでも老人ホームでもずっとあるよ

51 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:45:25.29 0.net
>>43
いつもそんな事考えて入眠するのか

52 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:45:45.86 0.net
安易に薬増やすのきらいなんだけどな
ちょっと
体重増えたくらいで

53 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:45:47.17 0.net
女は競ってこそ華
負けて堕ちれば泥

54 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:03.02 0.net
寝てるうちに死ぬならとっても平和よね

55 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:23.41 0.net
>>47
最近トメは自己愛着障害なんじゃ?と思ってる
もう自分は他人の悪口言い放題でコトメ旦那さんの事も嫌い死ねばいいと思ってる
と婆に言ってくる始末
コトメがコトメ旦那実家の方へ住んでるから滅多に会えなくなったせいで

56 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:28.44 0.net
!donguri!


でいいんですよね
全部半角・・・

57 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:35.09 0.net
習い事とか趣味の集まりとかママ友ランチとか家庭のこと聞かれるし話してもいいけどその話また他の人にされると嫌だから何も話せない
いちいち他の人に言わないでねとか言うのも嫌だし

58 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:38.84 0.net
自慢の内容が昭和の専業って感じね

59 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:46:44.98 0.net
婆姉は離れてても家族のことすごく大事に思ってくれる人なんだけど友達に対してもそうなんだろうなと思うわ
姉の子供達も思いやりあって友達沢山いる

60 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:47:08.87 0.net
>>55
コトメもほっとしてそう
気の毒な人なんだわね

61 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:47:14.78 0.net
>>43
たしかに起きること前提で寝てるわ

62 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:47:18.73 0.net
>>50
あーゆーとっしょりには絶対なりとうないと神様に誓った

63 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:47:54.02 0.net
まあそういう人って若い頃からそうだしね

64 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:48:01.04 0.net
>>56
後ろの!要らないわ

65 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:48:04.74 0.net
なんでもかんでもハラスメントいうのと
なんでもマウントっていうのってあいつーずるものがある
マウントなんてほっときゃいいのに

66 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:48:15.00 0.net
>>60
そう他人に依存するタイプ
コトメも内心はそう思ってそう

67 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:48:20.14 0.net
明日という日は今日の続き

68 ::2024/05/18(土) 10:48:36.42 0.net
>>64
ありがとうございます

69 ::2024/05/18(土) 10:49:14.24 0.net
deketa!! Thank you very むちむち!!

70 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:49:24.77 0.net
マウンテンゴリラ

71 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:49:30.76 0.net
>>57
バーモ
話さないわ

72 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:49:35.34 0.net
他人の自慢話は割りと好き
えーすてきーえーうらやましーえーすごいー言ってりゃいいし

73 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:49:39.14 0.net
マウンテンデュー

74 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:49:42.64 0.net
>>53
陽暉楼のキャッチコピーだっけ
名キャッチコピーよね
子供心にもしびれたわ

75 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:50:20.78 0.net
>>72
楽っちゃ楽だよねw

76 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:50:54.38 0.net
喫茶マウンテン行きたくなった
すごく遠いけど

77 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:50:58.91 0.net
他の人に言わないでね、は
押すなよ、押すなよ!と同義語

78 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:51:34.44 0.net
「ここだけの話だけど」=「ぜひ広めてほしい」

79 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:51:45.52 0.net
婆んち貯金10おくえんある

80 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:51:47.40 0.net
自慢話はねえねえ聞いて良いことあったのって前提があると良い
こっちも全面的に受け入れる

81 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:51:59.69 0.net
>>76
たぶん県内だけど行ったこと那須

82 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:52:00.12 0.net
>>76
なごや!

83 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:52:22.67 0.net
>>57
婆も言いたくないから黙っていたり誤魔化したりスルーしていたら変な人に絡まれて怒鳴られた

84 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:52:39.00 0.net
>>80
素直に宣言するとちがうよね
におわすっていうとウゼてなるけど

85 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:52:55.00 0.net
>>81
暇な時話題作りに行ってみて

86 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:52:59.83 0.net
喫茶マウンテンって浅草の?

87 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:02.67 0.net
マウンテン、美味しいわけでもないし
学生時代をあそこで過ごした人の思い出補正とよくわからないメニューを無理矢理名物にした感じがなあ

88 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:08.58 0.net
土曜日の12:10とかマック混んでるよね

89 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:14.67 0.net
そーいや去年初めてかき氷を食べに行った70代のご近所さんが
旦那が元〇〇で働いてたのよーで、息子は〇〇(大手)に勤めてると話始めた
婆は口を固く閉ざした
1か月後にその旦那さんが居た会社が不祥事起こして車を生産出来なくなってた
自慢する様な会社じゃないと思ったけど、会社名なんて言ったら駄目じゃ

90 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:25.59 0.net
>>82
帰りにぴよりん買って帰りたいわ

91 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:31.81 0.net
>>42
なるほど確かに
朝に食べて午後で調整する

92 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:40.04 0.net
マウンテンデュー飲みたい

93 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:43.43 0.net
>>78
ここだけの話はここだけの話よ
でも多分漏れるだろうなと思いつつ🗣

94 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:49.73 0.net
>>72
>えーうらやましー

↑これ言わん方がいい
マウントする馬鹿って相手を悪者にして被害者ぶりたい病も併発してること多いから
こっちは頭空っぽで相槌感覚で羨ましいって言ってただけなのに
「僻まれた!こういう風に私思われがちなの!」って被害者ぶるよ
ソースはトメ

95 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:54:04.72 0.net
>>84
そう
嬉しいことあったんだな聞こう聞こうあーそれはよかったね羨ましい!
って思うんだよね
あーーーこれは自慢かな?褒めた方がいいかな?
みたいな探る会話は嫌いだ
面倒くさい

96 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:54:14.02 0.net
>>89
ダイハツん

97 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:54:24.05 0.net
>>85
塩分糖分婆なんでエヘヘ

98 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:54:25.95 0.net
そういう人はもう病気だから…

99 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:54:58.04 0.net
>>94
あーさっきのマウントトメもそんなタイプw

100 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:55:00.45 0.net
>>87
そうそう
まるでそう

101 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:55:37.70 0.net
外国人と付き合ってると自慢話のオンパレード、それもダイレクトなので
日本人の遠回しな自慢や謙遜いれてくる自慢なんか屁のように思えるようになった

102 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:55:55.49 0.net
たしか無理矢理引きずってかれたんだっけ、そのご近所さんに

同年代にはもう相手されてない人なんだろね
時々いるそういう人

103 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:56:07.58 0.net
遠回しな自慢うぜーわ

104 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:56:17.41 0.net
>>94
>>39の最後の一行そのまんまね

105 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:56:29.56 0.net
へーすごいねでいいじゃん
いつもそういう話の人なら離れたらいいんだし

106 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:56:38.45 0.net
自慢じゃないけど
漢字検定2級

107 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:56:44.52 0.net
老後困らないくらいのたくわえはあるわよってやつかな

108 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:57:29.28 0.net
そもそも裏で陰口言うやつも同じタイプが多いよ

109 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:57:39.80 ID:0.net
自慢話すごい人ってたいていずーーーっと口が動いている人が多いから
あーって思ったらほぼ付き合わない
挨拶程度で十分

110 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:57:43.42 ID:0.net
>>106
すっごーーーい!わお!天才婆ちゃん!

111 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:58:09.10 ID:0.net
>>86
最近よくテレビで紹介されるようになったわね
昭和レトロが流行ってるから

112 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:58:18.54 ID:0.net
50代女性でも現金だけで数億円持ってるのね

113 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:58:25.92 ID:0.net
老後の蓄えか
いつの間にか2000万じゃなく4000万なっててビビった

114 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:58:52.03 ID:0.net
最近ショウワショウワってやってる番組はもう(もとより)みない

115 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:03.40 ID:0.net
>>113
それな
来年になったら4000万→6000万になってそうで

116 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:06.91 ID:0.net
自慢話ねえ
何かあるかな
あ昇給したよ婆
年収30上がる
うぇーい

117 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:12.38 ID:0.net
>>110
アリガトウ(棒読み)

118 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:50.44 ID:0.net
>>116
30万?すごいじゃん!

119 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:52.99 ID:0.net
赤の他人なら離れられるんだけどねぇ
婆は仕事柄、無駄話の長い年寄りとのやり取りになれていて適当なところで切り上げられるんだけど
相手がトメだとそうもいかん

120 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:59:56.26 ID:0.net
レトロブームでアデリアレトロぎやたら持ち上げられてるけど
あの感じすごく苦手
おばあちゃんちのちょっと油でべとついたキッチンやリビング思い出しちゃって…
若い子には新鮮だろね

121 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:00:06.22 ID:0.net
毎日のように億単位で投資詐欺にあってる人たちがニュースになってる
そんなに稼いでたのになんでスマホの詐欺アプリに騙されるんだろう

122 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:01:10.87 ID:0.net
>>114
あれさーバブル世代と経済成長期世代のオナニーだよなぁって嫌悪感ある

123 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:01:36.39 ID:0.net
遺産かも

124 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:01:39.99 ID:0.net
>>118
うぇーい
大学生いるから学費的にすごく助かるw

125 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:01:59.71 ID:0.net
父の妹が日本人らしくない凄い自慢屋で会話の90%が自慢
若い時から80代になっても変わらずずーっと
その自慢の内容も人が聞いたら(それ自慢になるか?)みたいな内容ばかりで相槌に困るというしろもの
だが本人は意気軒高ですごいでしょ?といわんばかり
それ聞かされてた母がへとへとになってたので
「あの叔母さん道に落ちてた石ころでも自慢する勢いだよね」と言ったら母が嬉しそうに笑った
気がちょっと晴れたようだ

126 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:02:08.29 ID:0.net
相手トメでもサクッと仕切っちゃう…
時間は貴重だもん

127 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:02:12.49 ID:0.net
>>122
そうではないでろ

128 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:02:59.01 ID:0.net
テレビ視聴者のボリューム層と製作してるお偉いさんが50代なんじゃないかな
だからウケると思って昭和を推してるのかと

129 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:03:03.04 ID:0.net
>>121
仕事柄、よくその手の怪しい投資コミュニティについての相談や問い合わせの電話かかってくるけど
本当になんにも考えてない人多いよ…
驚くほどに

130 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:03:10.44 ID:0.net
昭和レトロを若い女子が「かわいい!」「ステキ!」と言ってるの見るとうへぇと思う
異次元のものみたいで珍しいだけなんじゃなかろうか

131 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:03:39.27 ID:0.net
欲だして騙される人はしかたない自業自得

132 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:09.67 ID:0.net
>>130
じゃない?
その子たちにとっては未知の世界だからさ

133 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:11.86 ID:0.net
チラババにもいたよね
きっと若い人なんだろうけど部屋を昭和レトロにしたいとか服を昭和レトロにするにはどうしたら?
って書いてる人

134 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:13.96 ID:0.net
40年前時給360円だったけど今は900円に上がったのよ婆

135 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:15.27 ID:0.net
>>121
ご先祖様が頑張ってたパターンかなって思ったりする
なんか前に見たけど引きこもりの男が地域の柄の悪い男女に何十億も集られて一文無しになった話
あれ被害にあった男は引きこもりニートで
実家が元々大地主で土地開発があって両親が土地売った財産だった
引きこもり男は両親の死後に急に出来た友だちに嬉しくなっちゃったんだろうな
杜子春の話を思い出したよ

136 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:34.07 ID:0.net
メナードCMでてる持田香織?きれいだねえいつまでも

137 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:38.02 ID:0.net
がっつり昭和生まれ婆は明治・大正=レトロだったわ
ハイカラさんが通るとか流行ったもん
それが今は昭和=レトロになった
婆は生き字引に

138 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:04:53.51 ID:0.net
>>125
生活のあらゆることをプラスに考えられる人なのかも
あれなんだっけ?幸せさがしの人
ポーリーヌ?ポメリーヌ?ポ…

139 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:05:03.82 ID:0.net
>>130
そう?婆は平成生まれだけど
昭和レトロは本当に可愛いと思ってるわ
レトロポップもデザインが可愛いわ

140 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:05:39.29 ID:0.net
>>135
自治会の金を横領したのがきっかけで、たかってた人の遺体が家から出てきた事件?

141 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:05:39.46 ID:0.net
>>137
今は平成初期もレトロなんだぜ…

142 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:05:56.68 ID:0.net
>>138
ポリアンナ

143 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:01.76 ID:0.net
おばはんだけどレトロ小物好き
なんか守られていた時代を思い出してほっとする

144 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:07.94 ID:0.net
>>141
ぐぬぬ

145 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:16.47 ID:0.net
人と共有したい感情ではないけど昭和は楽しかった
いろいろ思い出もあるしいろいろ過渡期で技術開発もめざましかった

146 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:16.93 ID:0.net
ああそういや大正ロマンを昭和のJKJD憧れてたわね
着物とか対象ロマン風流行った
あんなもんか

147 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:18.74 ID:0.net
うちはリバイバルじゃないほんまもんのプリントデザート皿とかあるで

148 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:25.94 ID:0.net
>>134
え?田舎だけど38年前でもケンタッキーの時給520円だったよ

149 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:41.69 ID:0.net
>>144
もうハイビスカスな平成ギャルがレトロ扱いなのよ

150 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:51.82 ID:0.net
お母さんの小さい頃はきょうりゅういた?とか子供に聞かれたみたいなもんよね

151 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:06:53.57 ID:0.net
>>142
それそれ!

152 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:07:07.63 ID:0.net
>>146
んだよぉ

153 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:07:14.57 ID:0.net
ゴロンしたくなってきた

154 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:07:22.37 ID:0.net
>>139
若者ね

155 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:07:41.08 ID:0.net
ドロン

156 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:08:17.79 ID:0.net
昭和レトロブームでアデリアレトロが若者に流行ってるよね

157 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:08:24.23 ID:0.net
>>150
野良犬はめっちゃいた

158 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:08:57.62 ID:0.net
>>145
その世代の人にとっては
・若くてバリバリ頑張ってた自分と良き思い出
・社会全体の活気ある空気
の二重の輝きの記憶なんだろうね

159 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:09:04.51 ID:0.net
>>155
あらこんなところにガマガエルが

160 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:09:05.84 ID:0.net
>>125
そうそう近親者にそういう人がいるとヘトヘトになる
会う時って帰省だったりなにか親戚で集まる機会だったりで
仕事みたいにハーイではここまででって出来ない
自慢話なんて1時間も話せば気が済むだろうって軽く考えてたら
そういう人はエンドレスで止まらずに5時間でも8時間でも話続ける

161 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:09:13.93 ID:0.net
いたねえ
野良犬
校庭に紛れ込んできて授業が中断して嬉しかった

162 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:09:51.39 ID:0.net
昭和子供時代、地方田舎の派出所にお巡りさんが座ってた
今はほぼ不在

163 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:09:59.90 ID:0.net
ガリガリ君チョコミントがうまい

164 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:10:06.86 ID:0.net
昭和女子にとっては大正時代は自分の祖母祖父もまだ生きてない遥か遠い時代だったのに
今の昭和ブームはそんなに昔じゃないのに(親世代)間隔が近いからうへぇってなるんだと思う
昭和は昭和でも戦後すぐくらいのだったら同じ感覚かな
焼野原でしたけど

165 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:10:17.75 ID:0.net
年寄りの話って無限ループしない?
婆も本気でトメ呆けたかと思ったわ

166 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:10:18.24 ID:0.net
>>158
黒い家電がいちばん懐かしいかな

167 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:10:56.96 ID:0.net
>>165
それはぼけてんじゃね?

168 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:10:58.27 ID:0.net
昭和は良かったなぁと思うのは公園
公園の遊具めちゃくちゃ楽しかった

169 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:11:03.09 ID:0.net
そういう人、親戚に1人いたけど
祖母の葬儀では、婆たち子供世代にさらーっと軽く流してスルーされてまったく相手にされていなかったわ
そりゃそうだよねと思った

170 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:11:07.44 ID:0.net
中学校の体育の授業で運動場に居たら二匹の野良犬が侵入して来ておっぱじめたのを思い出した
男子は爆笑女子は苦笑いした

171 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:11:37.39 ID:0.net
>>166
実家にまだあるかも

172 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:11:51.69 ID:0.net
>>165
亡くなった婆母からは何種類かの話を大袈裟じゃなく1000回ずつは聞かされた

173 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:11:52.06 ID:0.net
>>168
ベビーブームで子供が多かったから公園も活気があったよね
いつ行っても必ずおおぜいが遊んでた

174 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:12:17.17 ID:0.net
あと、舗装されてない道路

175 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:12:27.86 ID:0.net
自慢話は悪口よりいいけど、それも程度問題で
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
聞かされたら嫌になるよ…

176 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:12:54.26 ID:0.net
実家前の電柱が木だった

177 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:06.39 ID:0.net
30℃なるまえに買い物いこうかしら

178 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:07.20 ID:0.net
>>168
今は筋トレ?用の変なベンチとかぶら下がるやつとかだけだわ
ジャングルジムすらない

179 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:23.26 ID:0.net
木の電柱だったね!

180 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:41.68 ID:0.net
>>177
いっといでー

181 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:45.21 ID:0.net
よく母親と行った喫茶店にピンクの公衆電話があったわ
だから平成生まれ婆はダイヤル式の使い方は子供の頃から知ってたわ

182 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:53.21 ID:0.net
もうすぐ還暦なのに木の電柱覚えてない

183 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:13:55.93 ID:0.net
家の前の電信柱の横に昨日から◯の中にバツ印書かれたマークが黄色いチョークで書かれてる
なんの目印だろう

184 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:14:24.46 ID:0.net
>>182
ニュータウン自慢

185 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:14:29.81 ID:0.net
>>172
わかる
口をゴリラテープで塞ぎたい衝動に駆られる

186 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:15:00.11 ID:0.net
>>183←これ書いてる間にスレが電柱の話になってた!
すごい偶然!

187 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/18(土) 11:15:00.21 ID:0.net
>>179
流石にそれは見たことないわ

188 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:15:02.52 ID:0.net
昔話を繰り返すのはボケ防止にいいのよ

189 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:15:04.61 ID:0.net
今の学校にはダイヤル式公衆電話置いてないのかしら
プッシュフォンになってるかしら
うちの子の中高はまだダイヤル式置いてた記憶

190 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:16:04.77 ID:0.net
アラヒフくらいだと木の電柱に遭遇してるよね

191 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:16:07.11 ID:0.net
>>189
学校は何処も黄緑のプッシュタイプの公衆電話のイメージ

192 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:16:20.82 ID:0.net
赤ちゃんの知育おもちゃにプッシュボタンと受話器がついてるんだけどこれわからんだろと思う
今家電ある家庭も少ないのに

193 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:16:24.58 ID:0.net
実家の電話機がプッシュホンに変わってパルテルカラーになった時は感動した思い出

194 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:17:14.44 ID:0.net
家電だけどカデンと紛らわしいから固定電話と書いて欲しいわ

195 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:17:54.58 ID:0.net
>>194
覚えよ!

196 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:18:03.92 ID:0.net
>>184
確かに新興住宅地だったわ@昭和40年代

197 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:18:06.61 ID:0.net
>>192
前にここで1回書いたけど高校生婆子がFAXってなに?って聞いてきたわ
機能説明したら書いたものそのまま電話で送れるの?便利すぎるすげー!って感動してたわ

198 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:18:06.67 ID:0.net
モスグリーンの電話、モスグリーンの冷蔵庫

199 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:18:49.70 ID:0.net
>>196
都市計画税入ってる場所ね

200 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:18:53.32 ID:0.net
>>198
あったあった
懐かしー

201 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:00.89 ID:0.net
>>190
アラフォーだが古いまちに住んでたので木の電柱見たよ
円いかさのついた街灯もあった

202 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:19.93 ID:0.net
パート先でFAXいまだに使ってます

203 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:34.84 ID:0.net
ばばはパンツとかかれると下着だとおもう
ズボンのことが多い

204 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:42.52 ID:0.net
>>201
トトロの世界ね

205 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:54.55 ID:0.net
役所はFAXよ

206 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:19:59.93 ID:0.net
オホホホホ
我が家にはまだFAXついた固定電話があるザマース

207 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:20:00.49 ID:0.net
>>199
それは子供だったからわかんないけど現在は年寄りばっかりのゴーストタウンになってるわ
ニュータウンも50年経てばオールドタウンねw

208 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:20:51.49 ID:0.net
>>206
FAX受信データは電子化&必要なら印刷 の固定ある

209 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:21:43.75 ID:0.net
>>207
仕方がないわね
古い家を壊して新しい家が建って若い人が徐々に増えて来たらいいけど
最近そんな家が婆んち周辺に増えて来たわ

210 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:21:44.32 ID:0.net
平成1ケタの子ども時代、今と一番違うと感じるのは道端の犬のウンコ。
土地柄かもしれないけど至る所ウンコだらけだった。

211 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:21:44.78 ID:0.net
いっせいの結婚は素直に喜んだ

212 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:22:08.98 ID:0.net
>>197
紙が向こうに行くというトンデモな勘違いをした若い子が何度も何度も同じものを送るっていうミスをしているとTwitterで見た時は日本オワタと思ったわ

213 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:22:28.05 ID:0.net
婆未だに化粧品はFAX使って注文してるわw
ベルメゾンもたまに

214 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:22:50.93 ID:0.net
この間テレビで出てきた新しい住宅地で子どもたちがたくさんいて赤ちゃん連れた夫婦もたくさんいて賑やかなとこあったけどここも30年後くらいには静かな街になるんだろうなと思った

215 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:22:52.28 ID:0.net
FAXまだ現役で売ってるよね

216 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:23:15.28 ID:0.net
テレビ画面が電線の中をそのまま通ってきてるとおもってた

217 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:23:38.42 ID:0.net
付き合いのある弁護士事務所もFAX主流みたいだわ
電話番号と一緒にFAX番号が必ず書いてある

218 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:23:53.24 ID:0.net
電話回線も最低限で残るんだろうね

219 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:24:23.44 ID:0.net
>>210
同じく平成一桁が子供時代だった婆は駄菓子屋が消えたのが1番変わったなぁと思う
今の小学生は駄菓子屋に行かずにスーパーの休憩所、マック、フードコート、スタバに行くらしいわ

220 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:24:25.19 ID:0.net
>>215
日本は世界でも売れ行きトップの方だったと思う
アメリカには負けてた気がする

221 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:24:53.95 ID:0.net
17歳差かぁ・・・

222 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:24:54.38 ID:0.net
うちの子平成3年生まれだけど駄菓子屋行ったことないはず

223 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:25:48.47 ID:0.net
婆子は平成18年生まれだけど駄菓子屋大好きだったな

224 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:26:27.20 ID:0.net
ふぁっくさで書類送れって言われて途方に暮れたけど
いまコンビニでファックス使えるんだって
コンビニってすごいねえ

225 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:26:27.38 ID:0.net
アメリカはFAXよりもテレックスじゃないかな
今でもテレックスは重要な案件(特に軍事)で使ってるらしい

226 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:26:36.54 ID:0.net
日傘さしたくてもかぜつよでさせないことが多い

227 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:26:42.58 ID:0.net
天気がいいから公園に行ってハトを追いかけまわしてくるね

228 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:26:56.71 ID:0.net
>>226
わかる
この前逆パカしたわ

229 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:27:05.45 ID:0.net
>>226
婆、強風対策しまくってるってやつ買った
びくともしない!

230 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:27:36.51 ID:0.net
>>219
たしかに駄菓子屋なくなったわね。
と、言うか小学生も低学年くらいだと親と一緒になった。低学年の子どもだけで公園居たりすると親はどこだろ?と探してしまう。

231 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:27:36.68 ID:0.net
>>229
どこのメーカーなの?
おせーて!!!

232 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:27:48.58 ID:0.net
大谷翔平の日制定!!LA市議会

233 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:28:22.21 ID:0.net
駄菓子屋はもうショッピングもーるにある

234 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:28:40.60 ID:0.net
>>227
鳥インフルやオウム病に気をつけて

235 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:29:05.57 ID:0.net
>>222
同じく平成3年生まれだけど小銭握りしめて駄菓子屋行ってたわ
地域差ってやつかしら

236 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:29:13.84 ID:0.net
>>138
ポリアンナは良い事探しをするだけで自慢はしなかったよ

237 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:29:36.13 ID:0.net
自衛隊基地や戦闘機は嫌いですかと母に聞いた
嫌いだって
あたりまえだった

238 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:29:55.31 ID:0.net
ハトも大変ね

239 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:30:12.73 ID:0.net
>>224
ネットで作った書類コンビニでDLして印刷もできるのが便利
プリンターいらなくなった

240 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:30:29.94 ID:0.net
>>235
多分地域差よ
母親の自分(ババア)でさえ駄菓子屋が近くになかったから母の友達の家に行った時に数回行った程度だもの

241 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:30:55.78 ID:0.net
>>217
書類をそのまま送るのが一番楽で早いから

242 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:31:28.10 ID:0.net
貴殿ら

っていうワードがおもしろい弁護士

243 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:32:18.06 ID:0.net
1秒たりとも所有してない固定資産の税金を払う義務はありませんことよ

244 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:32:20.02 ID:0.net
昔、となりのみよちゃんて駄菓子屋(ちょっと遠い・電車2駅向こう)に
遠足前に行くのがステータスだったw

245 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:32:21.79 ID:0.net
貴様って字面は良いけど言われたら腹立つよね

246 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:33:18.99 ID:0.net
市場みにいこうとおもっちゃった
土曜だった

247 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:33:28.74 ID:0.net
今他人のアレルギーを覚えてるか論争を読んでて
親友のアレルギーを把握してないことに気づいたわ
食べ物を送ることがないから忘れてるわ

248 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:07.00 ID:0.net
親友といえるのであろうか

249 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:13.03 ID:0.net
じぶんと婆から以外食物アレルギーのある知り合いいないや

250 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:20.01 ID:0.net
昔の社会党とかがやってた抗議活動でつなげた書類の最初と最後をつないでサークル状にして抗議先にFAXをエンドレスで送るってのが悪知恵すげーと感心したw

251 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:22.06 ID:0.net
>>240
なるほどそもそも駄菓子屋さんがないのね

252 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:46.06 ID:0.net
親友とか要らないのよ婆は!

253 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:34:46.09 ID:0.net
4ゲーム差
13ゲーム差

まだセはおもしろい

254 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:35:25.19 ID:0.net
すんごいイライラするすんごいイライラするすんごいイライラする

255 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:35:32.56 ID:0.net
>>248
もう20年くらい経つ親友よ
誕生日もお店でご飯とケーキ奢るって感じで婆が選んで買う訳じゃないから忘れてるわ

256 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:35:35.10 ID:0.net
となりのみよちゃん懐かしいけどもう高校生になってた時だわ
80年代
となりのみよちゃんはあれも昭和レトロ(30年代らしい)取り入れた回顧主義で作った店よ
駄菓子屋が少なくなったので都内のあちこちでオープンしたんだって
物珍しさで人気あったわ

257 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:36:04.91 ID:0.net
オンラインで診察予約しても結局待たされるのよね

258 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:36:43.86 ID:0.net
産婦人科とか突発的なことが起こると待たされるよね

259 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:37:08.69 ID:0.net
そりゃそうよ
待ち時間ない病院て逆に怖いわよ

260 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:37:19.71 ID:0.net
下北のとなりのみよちゃんは純粋な駄菓子屋というより面白雑貨も売ってたわね
女子中高生に人気だったわ

261 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:37:19.75 ID:0.net
>>254
どうどう

262 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:37:36.53 ID:0.net
>>254
どうしたの?黒歴史のフラッシュバックとか?

263 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:37:37.15 ID:0.net
歯医者またない予約

264 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:38:02.13 ID:0.net
>>254
どうどう

265 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:38:18.85 ID:0.net
>>254
どうどう

266 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:38:23.05 ID:0.net
藤井さんのピカチュウ人形がとてもかわいい

267 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:38:33.05 ID:0.net
今量販店のお菓子売り場で駄菓子コーナー作ってるとこあるよね
あんずボーときなこボー買う

268 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:38:59.70 ID:0.net
そのむかしドウドウっていう鳥がいた

269 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:39:30.03 ID:0.net
足が寒い

270 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:39:42.09 ID:0.net
近くの耳鼻科は待合室に人が居ない
ネットで予約ネットで通知が来るから自宅待機か車待機が殆ど
待合室で待ってたら変な目で見られた

271 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:39:43.36 ID:0.net
ドードー鳥

272 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:39:59.77 ID:0.net
懐が寒い

273 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:40:05.64 ID:0.net
ショッピングセンターなどで1歳くらいの子が一生懸命母親に話しかけてるのをみると
かわいくてしかたない

274 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:40:06.55 ID:0.net
あんずボーだと違うものを連想しちゃうわ

275 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:40:20.43 ID:0.net
駄菓子は小さい四角いカラフルなお餅みたいのが好きだったなあ
あとヨーグルっていう体に悪そうな味のヨーグルトのパチモンもすきだった

276 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:40:29.56 ID:0.net
1歳で喋れるなんてすごいわ

277 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:41:10.33 ID:0.net
>>275
さくらんぼ餅かな?

278 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:41:29.68 ID:0.net
2歳っていわなきゃいけなかったのかな
人んちの子どもなんてわかんない

279 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:42:25.20 ID:0.net
ボアのラグに座ってるとねっとり足に汗をかく季節に

280 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:42:39.79 ID:0.net
>>260
あの時代ってさなんか雑貨屋ブームでおもしろい店沢山あったよね
文化屋雑貨店とかガラクタ貿易とか大中とかwoops!とか

281 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:43:00.98 ID:0.net
ゴりはいいからゴリエがみたい

282 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:44:49.80 ID:0.net
婆はミニチュア好きで集めてるから娘にこれが昭和の駄菓子屋さんよって言ってる
だから一応娘はまだ9歳だけど駄菓子屋さんというものは知ってる
モールの一角にある昭和レトロチックにしましたって雰囲気の駄菓子屋さんは違うんよね

283 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:45:15.70 ID:0.net
>>280
大中に通っていたわ
懐かしい

284 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:45:18.02 ID:0.net
>>280
そうそう
当時は無印良品でさえそっちのカテゴリーだったわ
青山に小さい店舗でさ

285 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:45:34.54 ID:0.net
高校の頃、宇宙百貨が好きで良く行ってた
もうないよね
あの頃の店でまだあるのはチチカカくらいか

286 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:46:29.55 ID:0.net
ねり梅買った390円無印

287 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:47:45.05 ID:0.net
婆はちいかわにたまに駄菓子が出てくるからそれ買ってる
ハチワレ達が食べてたやつだよって言うと婆子が喜んでるわ

288 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:48:10.67 ID:0.net
はー
いらんもんやっとフリマに出品できたわ!!
スッキリ!
アレも売っちゃおうかしらでもまだ使うかもしれないしなー

289 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:48:44.27 ID:0.net
すがきやでいつもミニソフトをコーンで二つっていってるのは婆

290 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:49:14.55 ID:0.net
カルデーでほしいのはあったかいコーヒー

291 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:53:20.71 ID:0.net
水筒台所に忘れちゃった

292 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:56:38.96 ID:0.net
昔のとは違うけどまちおか的なお店は何軒かあるな
子供は好きだよね

293 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:57:58.16 ID:0.net
婆未だにスーパーでは現金払いだわ
他のお客さん達は何らかのカードで支払ってるというのに

294 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:58:56.68 ID:0.net
友達の子供は1歳5ヶ月で3誤文喋っててびっくりしたことある
⚪︎ちゃん あかい おはな すき って言ってて思わず二度見した

295 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:59:04.73 ID:0.net
コープが潰れそうなの
潰れられたら困るんだけど
でも買うものがないの

296 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:59:36.27 ID:0.net
モテまくって生きにくかった婆が、ババアになって誰も寄り付かなくなってめちゃくちゃ生きやすくなった
分かってくれる人結構ここにいると思う

297 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:00:11.00 ID:0.net
今月頭に離婚してやっと引越しも完了して落ち着いたの
元爺と元姑は最後まで自分の何が悪かったのか理解してなくて怖かったわ

298 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:00:21.75 ID:0.net
>>295
買い物難民になる?

299 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:00:39.02 ID:0.net
スシロー1人で行くとすれば
いくらぐらい使うかしら

300 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:01:00.82 ID:0.net
>>297
あらま~
自分の人生始まったわね!楽しもう!

301 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:01:08.21 ID:0.net
今はスーパーで結構年配の人でもクレカ差し込んでサクサク支払いしてるよね
でもスーパーは現金で払うとポイントが多くつくから婆も現金で払ってるわ

302 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:02:01.16 ID:0.net
クレカ…スーパーで

303 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:02:14.08 ID:0.net
中居君のニュース番組で自分が女を孕ませて中絶させたニュースはやらないのかしら

304 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:02:32.94 ID:0.net
>>298
婆は今すぐ難民にならないけど
移動販売とか個配とかやってるし
困る人もいると思う
そして婆の老後(30年後くらい?)を思うと
なくなってほしくないわ

305 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:03:16.15 ID:0.net
ミニストップのプリンパフェうめー

306 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:03:21.37 ID:0.net
>>300
子供いるから第二の人生ダー!にはならないわ

307 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:04:16.28 ID:0.net
>>301
年寄りにとっては財布から小銭探してもたつくよりクレカや電子マネーの方が使い勝手いいのよ

308 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:04:39.48 ID:0.net
>>299
1500円くらい

309 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:05:21.27 ID:0.net
年間うんマン使うと年会費タダってやつがあるからスーパーでもクレカ使う

310 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:05:36.18 ID:0.net
5月17日は大谷翔平の日か
大谷が実際どんな人かわからないけど聖人君子なんかいないんだから
何か自身やらかしたスキャンダル起こしたらどうすんのかしら

311 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:05:38.56 ID:0.net
>>307
明細も見返しやすいしね

312 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:05:53.94 ID:0.net
>>308
少食さん?

313 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:06:08.04 ID:0.net
クレカのポイントもついてるからたぶん現金よりクレカのが還元率は良い

314 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:06:26.64 ID:0.net
クレカとか電子マネーとかポイント還元によって支払い方法決めてる

315 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:06:41.26 ID:0.net
アメリカは前大統領がレイプしてる国だしあんまりそういうこと気にしないと思うわ

316 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:06:46.65 ID:0.net
>>312
7-8皿ってとこかな
高い皿はたまにしか取らない!

317 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:06:48.70 ID:0.net
>>308
え?

318 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:07:29.00 ID:0.net
離婚をすると
女性は「もう結婚はこりごり」
男性は「早く新しい嫁さん探そう」
になる法則

319 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:08:09.21 ID:0.net
>>318
男性は性欲吐き出す相手と自分の世話してくれる人が必要だからね

320 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:08:09.86 ID:0.net
お年寄りといってももうクレカサクサク使い始めた世代だから戸惑わないと思うわ
現金だと色々面倒になって毎回小銭出さないでお札出すから家に小銭貯まるのよ

321 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:08:59.45 ID:0.net
普通のキャベツも春キャベツも1玉318円だわ

322 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:09:33.54 ID:0.net
とんかつ屋行ってキャベツおかわりしてこようかな

323 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:09:39.20 ID:0.net
>>319
セッ◯ス付き家政婦が欲しいのよね

324 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:10:31.62 ID:0.net
昨日閉店近くのスーパーでレタスが半額になってたの
一玉でほしかったんだけど昼間散々いじられてたのかクッタリしてて
諦めて半分の買った
さっさと食べきらないとだわ

325 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:10:33.68 ID:0.net
>>322
何回する?
おかわり

326 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:11:58.10 ID:0.net
スーパーで走り回る子供がうざい
グロ漫画みたいにならないかなと願う
グロ展開のピタゴラスイッチ

327 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:12:11.75 ID:0.net
>>325
各2回ずつかなあ

328 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:12:40.65 ID:0.net
>>318
婆の知ってるシングルファザーが頑なにもう結婚はこりごりと言っていろんなおせっかい話を断っているわ

329 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:13:06.90 ID:0.net
ご飯もおかわりするつもりね!2回も!食いすぎよ!

330 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:13:36.00 ID:0.net
めかぶをご飯にかけてワシワシ食べたかったから買ってきたのに
うっかり三杯酢の方買っちまった!くそ!

331 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:13:46.77 ID:0.net
今どきクレカも差し込んでって時代じゃないもんね

332 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:14:19.51 ID:0.net
>>326
バカな父親とセットだともうね

333 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:14:25.56 ID:0.net
>>326
巻き込まれる店や他の客が迷惑だから興奮し過ぎて鼻血出したくらいにしてほしい
転んでケガでも店内だと従業員もある程度対応せにゃならんし
鬱陶しいのは完全同意

334 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:14:55.45 ID:0.net
オリオイたけえええええ

335 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:15:36.02 ID:0.net
>>324
この間むき出しのレタス全部手にとってジロジロ見て戻してるおばさんいたわ
あれは暗黙の了解として触らずに見て買うやつだけ持って袋にいれるやつだろ
うわぁーてなったわ

336 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:15:41.10 ID:0.net
ミニトマトの苗たくさんもらったからどこ植えようかなーと庭に出たら
オクラの芽が、カニの目玉みたいに種の殻をもちあげてたわ
種でてるがな!と思ったら芽が出てた

337 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:16:04.56 ID:0.net
>>331
たまに未だ昭和なのかなってレスがあるのがチラ

338 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:16:45.16 ID:0.net
>>337
この話題だけでもちらほらあるもんね
世代がわかる

339 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:16:50.99 ID:0.net
>>336
楽しみね
オクラいいな

340 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:17:01.34 ID:0.net
>>310
オバマの日やライナスポーリングの日だってあるんだからだいじょうぶよ

341 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:17:03.67 ID:0.net
>>335
えー野菜なんか重さとか手に持たないとわからないじゃん

342 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:17:44.42 ID:0.net
ニワゼキショウが好きなんだけどなかなか増えないなーと思って毎年保護してるけど
全然増えてなかったんだけど
今年何もしなかったらニワゼキショウめちゃくちゃ咲いてる
なんなの?幸せの青い鳥みたいね

343 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:17:51.56 ID:0.net
>>338
あと住んでるとこの未開拓具合

344 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:18:15.17 ID:0.net
楽しみ!
去年は丸オクラにしたけど結構固かったから、今年は柔らかい五角オクラってやつを蒔いたわ
今年は20本育てて毎日食べたい

345 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:18:26.63 ID:0.net
>>328
男性のもう結婚はこりごりは
一人の女に縛られるのはこりごり→独身のまま色んな女と自由に付き合いたい
という意味よ
子どもがいるならなおさら
もう子どもいらないだろうし

346 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:18:30.51 ID:0.net
>>341
見て選んで思ったより軽くても諦めなさいよ
あれもこれも触るんじゃねーよ

347 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:18:32.62 ID:0.net
パート帰りの夕方に寄るスーパーで
女子高生が制服のまま買い物してるのをよく見かけるの
お母さんいないのかただのお手伝いなのかヤングケアラーなのかは知らんけど
買い物の仕方が主婦みたいに手慣れてるの
あんな手際良い娘いたら頼もしいわね

348 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:18:35.71 ID:0.net
>>342
構われるのが嫌いなのかしら

349 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:19:02.88 ID:0.net
ニワゼキショウかわいいわよね
白のもピンクのもうちに咲いてる

350 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:19:16.38 ID:0.net
>>346
触るもん
高血圧で脳の血管切らしてろ

351 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:19:24.71 ID:0.net
クレカって鉄板の上に置いて複写の紙被せてガリガリってやるのよね知ってる

352 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:19:34.96 ID:0.net
>>349
かわいいよねー
青いの買ったけど一瞬で消えた

353 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:19:48.75 ID:0.net
>>351
懐かしい!

354 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:20:08.56 ID:0.net
>>351
懐かしーーー!

355 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:20:14.38 ID:0.net
>>350
きたねーじじいがあちこち触ったレタス買え

356 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:20:19.28 ID:0.net
>>351
ガリガリっていうかガッチャン!

357 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:21:12.31 ID:0.net
青あるんだ!
ググってみたら可愛いわねこれ
園芸種はどうしても弱いよね…野良の強いことといったら

358 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:21:37.98 ID:0.net
ちなみに春レタスやキャベツは軽いほうが美味しい
巻きがゆるっとしてるのが良いやつ
>>346は無知

359 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:22:19.73 ID:0.net
婆野菜はルッキズム派
でも、トマトはたまに外すわ
持ち上げてひっくり返すとヘタ辺りが割れてたりしてて
そんでごめんなさいして戻す

360 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:22:43.11 ID:0.net
スッカスカの売ってるよね
あかんわーってなる

361 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:22:43.69 ID:0.net
クレカ払いなのに毎月店まで現金持って行って払うのよね

362 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:23:01.76 ID:0.net
兄がバツイチだけど元兄嫁が強烈過ぎて母親と婆以外の女性に対して女性不信になって再婚お断りになってるわ

363 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:23:03.07 ID:0.net
婆、この半年くらいで結構痩せたんだけど胸も痩せたのね
昨日なんかもっと大きい!てかんじだったよね
痩せたからしょうがないよね、でも大きいって感じだったよねって寂しそうに言われたから
今日さっそくバストアップサプリ買いました

364 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:23:08.40 ID:0.net
レタスもキャベツも透明ラップで包まれてるから気にしない

365 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:23:50.85 ID:0.net
>>364
婆がいくとこ一玉はむきだし

366 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:24:00.97 ID:0.net
これからの季節だとスイカ叩くのとか出るわね
いい音とかお前聞いてわかるんかいと思う

367 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:24:26.06 ID:0.net
>>299
1000円以内
デザートをたのむなら1200円くらい

368 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:24:37.95 ID:0.net
>>365
むき出しでも表は剥ぐじゃん?

369 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:24:40.35 ID:0.net
>>365
あらー

370 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:07.92 ID:0.net
>>366
スーパーで1玉のスイカをノックする感じでコンコンしてるばーさんいたわ
耳ベタってくっつけて何個もやってた

371 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:10.93 ID:0.net
>>363
胸筋を鍛えてバスト底上げしないとだよ
きれいなバストは筋肉からよ

372 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:11.40 ID:0.net
テスト

373 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:48.01 ID:0.net
スイカ高いし運ぶの大変だしハズレ引きたくない気持ちはわかる

374 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:49.25 ID:0.net
月賦とか割賦と言う言葉は今の子は知らないでしょうね
若い子はヅケ払いって言うんだっけ

375 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:25:51.04 ID:0.net
今日びベタベタさわるのは年寄りが多いよ

376 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:26:19.60 ID:0.net
>>371
でもさー
筋肉ムキムキ女子の胸みんな小さくない?
胸筋は本当に鍛えていいんか?

377 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:26:33.52 ID:0.net
>>370
うげー
スイカ高いからそんなの買いたくないわ

378 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:26:42.70 ID:0.net
お店の検索してたら婆の同期のブログに行きついたんだけど
かなり話盛ってたわ
盛りすぎててむなしくならないのかしらね

379 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:27:13.38 ID:0.net
キャベツは欲しいの奥の方にあると上の方取ってよけて取り出す

380 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:27:18.72 ID:0.net
買うな買うな
みんな触ってるよ~
一生野菜買わなきゃいい

381 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:27:32.67 ID:0.net
>>376
あれは鍛えすぎなのよ

382 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:27:37.32 ID:0.net
スイカは小玉しか買わない

383 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:27:54.18 ID:0.net
こんなとこにお金かけてもしょうがないなって適当に安物買ったらうまいことハマらなくて、あれこれ試してるうちに結局最高級品買える額になってしまったわ
なら最初からブランド品一つ買えば終わったのにあーあ

384 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:28:27.35 ID:0.net
まあ簿記や金融の方かじれば普通に使われてるけど
そのへん触らないと普通では使わんもんね
月賦なんて婆も日常生活で使ったことはないな

385 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:28:44.98 ID:0.net
昨日カットスイカなら食べた
爺があまり好きじゃないからかあまり買わなくなってたんだよね
1人で1/4食べたら満足した

386 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:28:53.24 ID:0.net
婆も大きなスイカを西島さんと半分子したい

387 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:29:02.59 ID:0.net
ホットスイカに空目したの…

388 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:29:04.27 ID:0.net
婆の知り合いは話どころか写真も盛りすぎてもはや別人
みんなに美魔女ともてはやされてるけど実物は70キロオーバー
でもあの加工技術はすごい

389 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:29:36.16 ID:0.net
>>378
元友人がカフェ経営してるけど店内写真とか食べ物の写真とか本人の写真とか詐欺レベルで盛ってるわ

390 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:29:40.14 ID:0.net
これから職に付くZ世代。終わってる。

①年金は払い損
②子供は贅沢品
③定年引き上げ
④終身雇用の撤廃
⑤実質賃金は低下中

こんな社会だと、いかに頑張らずに程々の生活を手に入れられるかを重視しますよね。

391 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:30:02.62 ID:0.net
>>388
まあそういうキャラとしてネットに生息してる分にはなんの問題もないわ
Vチューバーみたいなもんよ

392 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:30:02.91 ID:0.net
カナエ思い出した
修正してるけどしきれていない二重アゴ…

393 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:31:01.04 ID:0.net
>>392
そこがテクなんじゃないの?
親しみやすい感じ出してる的なさ

394 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:31:35.07 ID:0.net
>>389
婆の会社近くのお店SNSで看板娘が美人で結構その人目当てにくるお客さん多いみたいだけど
みんな今日はいなかったねって帰ってく
目の前の人が看板娘だよって言いたくなる

395 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:31:39.46 ID:0.net
ゴロ寝してたら背中の脇よりがモゾモゾ痒くなってきて急にチクッと痛みが走った
改めて様子を見てみたら発疹がポツと出来ていた

発疹が出てくる瞬間ってこんな体感だったのかと驚いている

396 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:32:36.81 ID:0.net
>>392
3重顎ぐらいだけどきれいに消してるわね
でも不自然じゃないのよ

397 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:32:38.00 ID:0.net
>>356
インプリンターに複写紙(決済用紙)セットしてガッチャン!よね
ババアだから大学の時のバイト先でやってたから覚えてる
カードの凸凹を複写するの

398 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:35:07.57 ID:0.net
トメさんが事前契約してる葬儀場の人も加工上手
毎年一回遺影の撮影無料なんだけど自然な感じなのに肌の修正とかうまくて
少し美人になった写真が出来上がる

399 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:35:08.34 ID:0.net
近所にオープンしたパン屋さんに行きたいが
紫外線当たりたくないな

400 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:35:47.06 ID:0.net
>>374
ヅケ?
なんか古いマグロの処理みたいなw
ツケではなく?

401 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:37:16.28 ID:0.net
>>394
ちょっと言ってみてほしいw

402 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:37:28.80 ID:0.net
鉄板の上でガリガリやるのはガリ版だと思うw

403 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:37:32.36 ID:0.net
近所のケーキ屋値上げしにくいからなんだろうけど
ショートケーキの中の苺なしにしたり
チョコレートケーキのチョコが薄くなったり
なんか綺麗にデコったヤマザキのケーキみたいになった
もう値上げして元に戻してほしいスポンジ見えそうな生クリームむなしい

404 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:41:03.16 ID:0.net
クレジットカードって現金持ってない貧乏人の持ち物だよね…

405 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:41:52.99 ID:0.net
丸井(マルイ)は昔月賦屋と呼ばれてた
出自が月賦屋(金貸し)だったからね

406 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:42:19.63 ID:0.net
夏ね
そんなにこまめに洗ってないからか
ワキガくさいわ

407 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:42:49.89 ID:0.net
>>404
月賦で返す人ばかりじゃないよ

408 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:43:18.84 ID:0.net
こんな時はうーばーよ

409 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:44:04.55 ID:0.net
>>390
代々こうした方がいいああした方がいいと大人がなんやかんやした結果だからね
若い子が悪いわけではないよ
今から社会に入る子は親が氷河期世代だったりする
親も社会に見放されてるから子にも明るい言葉かけられないはずだ

410 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:44:33.73 ID:0.net
婆はクレカ商品の仕入れに使ってるわ
1回払いよ
ポイントが毎月貯まるから
貯まったポイント使ってちまちましたものを買うのが楽しい

411 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:44:36.39 ID:0.net
>>370
耳つけるのはなし

412 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:44:43.74 ID:0.net
オイオイ

413 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:44:59.21 ID:0.net
子供はぜいたく品とかいうけどさぁ
昔に比べて贅沢に育ててるからでしょと思う

414 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:45:28.91 ID:0.net
婆は9割9分クレジット決済だけど
その通りかもね
ポイントでバックがないなら使う意味ないかも

415 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:45:29.53 ID:0.net
>>413
そうか?

416 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:45:48.78 ID:0.net
>>404
失礼だけどあなたのほうが・・・

417 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:45:50.89 ID:0.net
カードは家族カードしか持ってないから滅多に使わない

418 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:46:14.59 ID:0.net
婆はもう将来は生活保護が確定してるわ

419 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:46:15.28 ID:0.net
>>413
婆たちが思う贅沢は今の子にとったら標準なのよ
まじで

420 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:47:54.15 ID:0.net
今クレカでペイペイに入金してペイペイでポイントをもらう二重取りしてるわ

421 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:48:57.40 ID:0.net
>>413
まあね
高卒でリリースしたらお金かかんないし地方じゃ今も高卒のが多いんだよね

422 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:49:25.04 ID:0.net
>>420
paypay0.5%しかつかなくね?

423 :おっさん:2024/05/18(土) 12:49:35.46 ID:0.net
やっと💩出た!普段の半分ぐらいだけどティッシュ濡らしてチョンチョンしてあげたらしたよ!
たぶん後でもりもりしてくれるハズ
あー良かった…

424 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:50:16.44 ID:0.net
>>415
みんな塾行かせてスマホ持たせて欲しがるものはすすんで買ってあげて
お下がりじゃない綺麗な身体に合った服着せて
ファミレスやファストフードがあふれた世の中だからそれらで頻繁に外食(テイクアウトも)させて
中学から私立に行かせる家庭が増えに増えて小学校から私立に行かせる家庭も増加して…
こりゃ贅沢だわよ

425 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:50:16.56 ID:0.net
>>422
こつこつと貯めてるわ
クレカの方で1%つくから実質1.5%よ

426 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:50:18.25 ID:0.net
羽賀研二なんか元気そうね

427 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:50:32.95 ID:0.net
>>405
おいおいそれはいいっこなしだぜ…

428 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:51:06.20 ID:0.net
>>425
paypayゴールドカードしかチャージでポイントつかないよね

429 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:51:07.68 ID:0.net
>>419
標準の値が高くなったのよね

430 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:51:26.99 ID:0.net
>>423
おっさん便秘なの?

431 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:51:55.62 ID:0.net
>>390
そんな悲観した人生送ってないわね
婆子たち見てたらそれぞれに楽しくやってるわよ

432 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:52:20.78 ID:0.net
デパートにお使い物のお酒買いに来てたんだけど、獺祭のいちばん高いやつ720mlで4万超だった
思わず2度見したわ、ワインかいな…!

433 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:52:52.62 ID:0.net
>>430
便秘はゴンの方でしょ

434 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:53:22.69 ID:0.net
>>418
働けクズ

435 :おっさん:2024/05/18(土) 12:53:30.92 ID:0.net
>>430
いやおっさんは最低でも1日2回は出ます
猫が5日出なくて昨日病院連れてってたの

436 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:53:33.26 ID:0.net
まあ大学のお金くらいかな大変なのは
それはコツコツ貯めなさいよ生まれたときから
児童手当全額貯めてりゃ250マンくらいになったはず

437 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:53:57.66 ID:0.net
アベノミクスのおかげで株価も賃金も上がって岸田さんも軍事費増やして少子化対策もしてるから
次の選挙も自民党が勝ちそうね

438 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:54:43.57 ID:0.net
>>435
猫って下剤あるのん?
無いから処方されなかったのかな

439 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:54:45.42 ID:0.net
>>426
草刈正雄がファミリーヒストリーとかいう番組で(ファミリールーツって番組のパクリ?)
チラババ達を感動させたんだから羽賀研二もやってもらえばいいのにね
沖縄でアメ軍の父親に捨てられて貧乏で苦労してってほぼ似たような育ちなんだから
やればきっとみんな感動するわよ

440 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:55:11.05 ID:0.net
>>429
昔と今比較して何になるのよって思うしね
今生きてる人が今の生き方するの当然だよ
勉強はお金かかるものだし
スマホは必須だし
快適に生きたいと思うのは当然だ

441 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:55:28.47 ID:0.net
>>439
見てみたいわw

442 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:55:46.77 ID:0.net
>>438
下剤っていうか便秘の薬はあるわよ
実家のネコが処方されてたわ

443 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:56:05.56 ID:0.net
すごい暑いよ日傘さしてもまぶしい
だるーって思いながら歩いてたらいいことひとつもないね
レジでしはらいおっそいおばはんにもイラっとするし
カゴがすっかすかなのに移したもの入れ替えて立体パズルやるレジさんにもイラっとするし

444 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:56:24.70 ID:0.net
>>442
へー!あるのね
酷い便秘の場合かしら

445 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:56:33.97 ID:0.net
立憲民主に入れようと思ったけど
皇室の女系押しってきいたからやっぱり辞めるわ
愛子様天皇にしたいのはわかるんだけどさ

446 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:56:53.10 ID:0.net
羽賀研二(62)アベマの恋愛企画最終話で、21歳現役女子大生とカップルが成立

447 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:11.92 ID:0.net
>>446
きっも

448 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:21.85 ID:0.net
>>440
だよね
スマホなんて贅沢とか言われてもないと困る必需品くらいなものだものね

449 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:23.54 ID:0.net
パン屋はあきらめたわ
羽毛布団干して家から一歩も出ない日にする

450 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:30.05 ID:0.net
>>435
おっさん出すぎwwww

451 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:43.40 ID:0.net
>>434
B型事業所通いで何年経ってもA型事業所に行けずに面談で現状維持しましょうって言われてる障害者よ

452 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:57:46.47 ID:0.net
青森県が夫婦げんかが全国一おおい

453 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:58:19.55 ID:0.net
さいごだとおもって桜餅大量買いしたんだけど飽きてきたわ

454 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:58:22.95 ID:0.net
>>451
がんばってんねがんばってんね
そういう人のために生活保護あるんだからね
使っていいのよ

455 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:58:54.65 ID:0.net
>>452
夫婦でずっと家にいそうだものね

456 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:58:56.96 ID:0.net
>>454
生活保護はクズ

457 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:59:19.78 ID:0.net
そういう人のために生活保護ってあるの?

458 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 12:59:47.64 ID:0.net
離婚率 1沖縄2大阪3福岡
日本一虫歯人口多い愛知

459 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:00:05.95 ID:0.net
>>428
婆はペイペイカード使ってチャージしてるわ

460 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:00:11.74 ID:0.net
>>455
それ言ってました

461 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:00:47.36 ID:0.net
>>457
自分で稼ぎたくても稼げなくて生活できない人の為のものでしょ

462 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:01:12.50 ID:0.net
>>457
障害年金6万くらいだから生活するのには足らないのよ
だから一部生活保護に頼る事になる

463 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:01:16.20 ID:0.net
>>444
いや実家ネコの場合は毎日出てるんだけどずっとウサギみたいな少量のコロコロうんこで
獣医が腹触診して「うんこたまりすぎ!」ってわかって処方されてたわ

464 :おっさん:2024/05/18(土) 13:01:18.17 ID:0.net
>>438
便の出やすくなるサプリもあるし、病院で貰ったのは油、便をコーティングして出やすくするんだって
サプリはペットショップ(生体販売無し保護猫仲介オンリー)やってる友達から貰ったよ

465 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:01:45.26 ID:0.net
>>454
ありがとうね
A型行く意欲はあるけど通うのは週3が限界だわ
今以上はメンタルも体もキツいのよ

466 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:01:48.99 ID:0.net
食材がすごい高かった
めまいがした

467 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:02:18.46 ID:0.net
買った服が気に食わなくて返品した
ふぅ

468 :おっさん:2024/05/18(土) 13:02:29.98 ID:0.net
>>450
朝ご飯の前後と夜で3回が普通…

469 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:02:58.99 ID:0.net
>>463
そんなこともあるのねぇ
でも考えてみたら人間でもそれあるわね

470 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:03:06.86 ID:0.net
たちしょんりつ31%(家のトイレ)
まだ立ってやってんの?って松子が言ってる
うちもたってるよふつうに
すわってやれなんていわん

471 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:03:14.98 ID:0.net
>>465
バス運転手は低賃金でも頑張ってるわよ

472 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:03:18.06 ID:0.net
>>468
ワロタ
フードファイターかよ

473 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:04:03.95 ID:0.net
ウェルカムドリンクの生ビールおいしかったなぁ

474 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:04:41.57 ID:0.net
>>436
所得制限で児童手当貰ってなくて
さらに控除がなくなった
かわりに5000円やるからぁ
高校生からの特別控除のかわりに1万やるけどやっぱり所得制限つけるね!
ってやられた世代がZ世代yo!
マジで子供なんちゃらに変わった年は3人分で何十万増税になったことかw

475 :おっさん:2024/05/18(土) 13:04:41.97 ID:0.net
>>470
男は立ってする様に体がなってるからねぇ

476 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:04:49.28 ID:0.net
>>465
全部やめてしまえ!そしてまた引きこもりになろうず

477 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:05:22.69 ID:0.net
男が座りション続けると前立腺わるくするよね

478 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:06:04.20 ID:0.net
桜餅うまい

479 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:07:15.09 ID:0.net
>>465
障害のせいかダラクズなだけなのか
微妙なとこね

480 :おっさん:2024/05/18(土) 13:07:27.78 ID:0.net
2日連続4時半起きで仕事して夜も心配であまり眠れずだったので少し昼寝します
今度はおっさんの手術の番か…がんばろ

481 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:07:28.44 ID:0.net
腕立て伏せみたいな感じで便器に向かってしたらどうかしら

482 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:07:54.95 ID:0.net
>>479
週3でも帰宅後に疲れてぐったりして発熱してるわよ

483 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:08:28.98 ID:0.net
天気はさわやかなのになんだかひどく体がだるい
どうしちゃったの婆
昨日まで元気だったのに

484 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:08:33.04 ID:0.net
>>482
発熱しながら5ちゃんねるしてるってことね
がんばるわね

485 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:08:39.47 ID:0.net
今日の夕食はチキンカレーです

486 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:09:22.35 ID:0.net
>>483
生理前か風邪ひいたか

487 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:10:19.51 ID:0.net
>>471
けさネットニュースでみたけどどっかの学校の修学旅行
バスの運転手の人不足でバスなしになってどうなるのか?ってやつ見たわ

488 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:10:20.74 ID:0.net
>>486
生理3日目だからかな
今回そんなに重くないんだけども

489 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:10:49.09 ID:0.net
>>484
今日は休みよ
土日は事業所自体がやってないから

490 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:11:01.91 ID:0.net
婆子も来週修学旅行だけど大丈夫だろか

491 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:11:16.05 ID:0.net
生理で貧血気味になってるのかもね

492 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:11:43.03 ID:0.net
>>489
いや今日のことじゃなくてさw
もういいです

493 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:12:31.21 ID:0.net
婆も厚生年金ずっと払ってるけど足りなかったらもらっていいのー?

494 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:15:03.76 ID:0.net
自分の言葉足らずで誤解されても相手が意図を汲み取れないことを責める他罰思考

495 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:15:47.89 ID:0.net
>>474
付け加えるとその親が氷河期なんだからどんだけなのよと思うわ

496 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:15:55.52 ID:0.net
>>462
しかも3級だと落ちる率バカ高いし、未納だったりするとそもそも取れないのよね
障害厚生年金とか後知りするパターンも多々らしいし

497 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:16:31.55 ID:0.net
まあその辺は人によるよね
その答えのみを答えるか
含まれる前後も答えるか
裏まで言うか

498 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:17:45.14 ID:0.net
>>494
チラだと良くあるし良く見る光景だわね
後、相手を責めないけどツッコまれまくって半分ネタ化したり焼き鳥婆っぽいと言われてるのも良くあるし良く見るわね

499 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:18:16.63 ID:0.net
表面上フレンドリーだけど会話はトゲトゲしてる
あるあるよ〜

500 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:18:50.67 ID:0.net
>>494
婆子がこれで困っている

501 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:19:29.76 ID:0.net
>>500
チラ婆として将来有望かもしれないわ

502 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:19:45.06 ID:0.net
uccの紙パックのコーヒー
これうめえな!

503 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:19:50.94 ID:0.net
>>285
遅レスだけどチチカカは婆が子供の頃からあるから宇宙百貨と並べると違和感
雑貨屋栄枯盛衰で並べるならPASSPORTに並ぶくらい古い

504 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:19:57.03 ID:0.net
>>500
毎回説明するのダルいね
そういう人は大体説明途中で逆ギレするし
婆の姉と元友人がそうだったわ

505 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:20:30.20 ID:0.net
近所のチチカカは閉店したわ

506 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:21:06.64 ID:0.net
通販で買ったLサイズのズボンがきつい
不良品ね

507 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:21:22.74 ID:0.net
たいして読みにくくもない文章に焼き鳥焼き鳥と絡んでるの見る

508 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:21:34.83 ID:0.net
>>506
婆ちゃんがデブったのでは

509 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:21:37.51 ID:0.net
>>496
ばーは障害基礎年金の説明の時に厚生年金の方も合わせて説明されたわ

510 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:22:25.59 ID:0.net
>>503
宇宙百貨良かったのにね

511 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:22:26.01 ID:0.net
>>509
病院によっては片方しか説明されないとかあるらしいわよ

512 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:22:42.22 ID:0.net
>>504
逆ギレして怒鳴ってくる

513 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:23:18.01 ID:0.net
つばさの党みたいに不倫やパワハラをもっと厳しく取り締まる政党が出てきてほしいわね
ネットはそういう底辺の人がみんな怒ってるし

514 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:23:34.31 ID:0.net
障害者荒れてんね

515 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:23:40.23 ID:0.net
>>507
知的が焼き鳥認定婆に絡まれてるの見た事あるわ
全然読みにくくないどころかしっかりした文章の時だっだからぇぇーって思ったわ

516 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:24:02.28 ID:0.net
>>507
婆ちゃんが焼き鳥系だから読めるだけなの
婆ちゃんが他婆がネタにしてるのに気づいて無いだけなのか

517 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:25:00.95 ID:0.net
>>511
へー、そうなのね
婆は病院でも役所でも両方説明されたわ

518 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:25:17.56 ID:0.net
>>515
サラッと読んだ時に意味不みがあるから焼き鳥婆っぽいとネタにしてるチラ婆以外に認定婆も居るのね、焼き鳥婆凄いわ

519 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:25:38.76 ID:0.net
この連投能力を何か役立つことに使えればいいのにね障害者の人

520 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:26:03.62 ID:0.net
あの人時々漢字が正しく読めてないだけだろうなってことある

521 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:26:42.05 ID:0.net
顔つっぱってる

522 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:26:47.13 ID:0.net
>>517
軽度3級だと落ちるからなのか医者が説明忘れたか知らないかなのかは知らないけど、片方しか説明されないどころか、後知りして調べたり自分で調べて知る人も居るらしい

523 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:27:31.73 ID:0.net
見えてる系チラ婆居るわね

524 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:27:40.10 ID:0.net
今日は彼とホテルなの
婆の隣でクスークスー音たてて眠る彼可愛いわ
次のお泊りデートはまだまだ先だから今はお昼寝デートだけで我慢しなくちゃね

525 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:27:57.15 ID:0.net
チチカカって中南米雑貨の店だよね渋谷にあったの覚えてる
最近見かけなくなった

526 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:28:16.62 ID:0.net
さー爺と日帰り温泉いてくるわ
もうふたりとも体中バッキバキ
80くらいになったら早朝から市営の銭湯にいきてえええ

527 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:28:24.21 ID:0.net
チチカカはチチカカ湖が頭を過ぎる婆です

528 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:28:50.67 ID:0.net
自分が思うほど障害者に同情的な婆いないことに気づいてほしいな

529 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:29:06.69 ID:0.net
そこからとってんじゃないのん?
知らんけど

530 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:29:08.02 ID:0.net
チチカカ湖から取ってるんでしょうしな

531 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:29:19.00 ID:0.net
>>521
つ ちふれオールインワン

532 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:29:46.53 ID:0.net
足の甲に湿布貼りました
なーーんか痛いのよね

533 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:29:59.55 ID:0.net
>>528
同情欲しがってる障害者婆どこにいるの?

534 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:30:14.09 ID:0.net
>>526
80歳くらいならさら湯は身体にドクですわよ
朝風呂も年寄りにはよくないわ
朝にいちばん脳梗塞や心筋梗塞おこりやすいのよ

535 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:30:17.77 ID:0.net
>>532
物落としたりした?

536 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:30:45.83 ID:0.net
>>524>>526の違い

537 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:30:48.70 ID:0.net
>>499
それは表面からもトゲトゲしてない?

538 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:30:49.56 ID:0.net
>>532
腰からきてるのかもその痛み

539 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:31:44.91 ID:0.net
ペーパー子夫妻見に行ったとき赤羽でPASSPORT見かけて
生きとったんかワレェエエェェ!とリアルで反応してしまった
検索したら大阪にも残ってた

540 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:32:03.94 ID:0.net
>>525
婆インドネパール東南アジア系の雑貨屋好きだったわ
いつの間にかなくなってた

541 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:33:11.64 ID:0.net
今はチャイハネが勢いあるかなエスニック雑貨なら
オサレだけど

542 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:33:19.78 ID:0.net
チラ雑貨屋

543 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:33:26.15 ID:0.net
>>534
ここらへんのばあちゃんたちみんな行ってるわよ
ピンピンコロリ出来そうでいいじゃないの

544 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:33:41.52 ID:0.net
>>539
なっつ!!

545 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:33:46.68 ID:0.net
passportとshop inがごっちゃになるんです

546 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:34:37.18 ID:0.net
>>543
全裸で断末魔の表情浮かべた婆さんは朝から見たくないわね

547 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:34:41.71 ID:0.net
>>522
何それ酷いわね
きちんと説明してあげたらいいのに

548 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:34:48.79 ID:0.net
>>536
夫婦か不倫か
温泉かお湯か
ベッド入るか入らないか

549 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:36:20.44 ID:0.net
ウーバーのケンタ食べ終わった
障害者叩き婆っていつでも居るわね

550 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:36:52.36 ID:0.net
つばさの党の人逮捕する前に自民党の裏金もらったやつらを逮捕すればいいのにね
ああいうやつらがいるからみんなが怒ってるんだしね

551 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:37:13.52 ID:0.net
>>545
品揃えはナチュラル系とオシャレ系で全く違う
婆ちゃん周辺の店舗立地のせいかしら

552 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:37:36.94 ID:0.net
ケンタ、また婆の好きなキールが入ってなかった

553 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:37:47.84 ID:0.net
>>548
うちは夫婦だからベッドにはいつでも入れるからねえ
温泉は貴重!

554 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:37:55.35 ID:0.net
叩くほうが悪いという被害者思考

555 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:01.27 ID:0.net
>>550
まあそれは確かだわ
あっちは捕まらずにこっちは捕まるはおかしい

556 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:07.04 ID:0.net
>>542
何故かしら、良いもの無さそうって思っちゃったわ

557 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:10.40 ID:0.net
白服にトマトソースこぼしましたぴえん

558 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:14.59 ID:0.net
婆障害者手帳3級だからお仕事がんばります

559 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:33.61 ID:0.net
>>558
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

560 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:48.84 ID:0.net
>>553
見栄張るんじゃないわ

561 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:38:59.29 ID:0.net
passportっていつの間にかライザップの子会社になってたのね

562 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:39:19.65 ID:0.net
銭湯が6時からやってたって爺さんは4時前に起きてるから心配することない

563 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:01.91 ID:0.net
>>551
最近両方ともいってないから両者とも80年代にあった時のイメージなのよ
よく似てたわ

564 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:06.72 ID:0.net
チラひい婆

565 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:08.13 ID:0.net
>>559
仕事出来る事が幸せだと思って
毎日がんばろうねー(´・ω・`)人(´・ω・`)

566 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:23.15 ID:0.net
>>524
ここで匂わせして彼の奥様に言っているつもりなのか
現実にもさぞかし匂わせしているのね

567 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:38.51 ID:0.net
>>565
頑張ろうねー!

568 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:51.49 ID:0.net
婆は障害3級、障害基礎年金受給、自立支援も受給してるわ
仕事頑張って増やしてるけど終わった頃にはぶっ倒れてる

569 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:40:58.04 ID:0.net
自民党なら殺人やレイプやってもセーフでしょ
ウィシュマさんや赤木俊夫さんが殺されても一切国民は怒ってないしね

570 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:41:03.63 ID:0.net
>>564
近い将来には現れそう

571 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:41:15.98 0.net
ここで匂わせねはさすがに笑う

572 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:41:24.01 0.net
>>566
きっと芬芬としてると思うわ

573 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:41:26.53 0.net
何人いるのよw障害者

574 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:41:58.97 0.net
>>568
ぶっ倒れるまでやらんでいいのよ
無理しちゃダメ

575 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:42:29.84 0.net
>>560
なにカリカリしてんの~?
せっかくのプリンタイムにわざわざチラなんてププ

576 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:43:01.68 0.net
>>523
婆もキール好きだけどバーレルで買わない限り出会えないわ

577 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:43:03.61 0.net
最近チラババの50%は障害者なのかもと思う
障害者のレスと障害に関するレス多すぎ
まるで家庭板じゃないみたい身体カテの板みたい

578 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:43:54.51 0.net
だってねえ健康な人はこんな晴れた日の土曜日は子供とか友達とか爺とかと一緒にお出かけしてるもの

579 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:44:11.48 0.net
>>576
よそ見しながら書いたらあらぬところにレスしちゃったわ
ごめんよ
>>552の婆ちゃんに書こうとしたのよ

580 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:44:26.10 0.net
平日も多いわ障害者レス

581 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:44:47.30 0.net
>>575
プリンに心穏やかじゃないご様子
爺が前科者なの?

582 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:44:51.22 0.net
キールってなに
キールロワイヤル?

583 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:45:24.64 0.net
>>579
婆の所のケンタ、オリジナルチキン一個かって
キールくださいっていうとキールくれるわ
銀タコたべてケンタ一個たべるのが婆のお気に入りのフードコートメニュー

584 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:11.58 0.net
>>582
ケンタのチキンの部位の事よ
軟骨入ってる所
キールロワイヤルも一回飲んでみたい

585 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:13.79 0.net
まあ障害者がチラ知ったら一生出ていかないとは思う
現実世界にここほど話聞いてもらえる場所ないものね障害あると

586 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:30.26 0.net
またハンストしてる
大体二週間定期
めんどくせえ

587 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:42.85 0.net
>>583
いいねー
一度お願いしてみたら、部位の指定は出来ませんて断られたわ

588 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:44.05 0.net
>>583
キールはくれるんじゃないの不人気部位だから

589 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:46:55.45 0.net
>>574
体力つけたいのよう
そのうち体が慣れるだろうと思ってるわ

590 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:47:22.17 0.net
>>573
6~7割が発達知的含む障害者じゃない?
そうでなくても腰痛婆とかなんかしら抱えてるチラ婆だらけだけどさ

591 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:47:50.66 0.net
>>581
あらぁ
何か気に触ったぁ?

592 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:47:51.91 0.net
>>577
障害者の子を持つチラ婆も2,3人いるし

593 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:47:52.63 0.net
キールは胸肉よね
ちょっとパサついてるけど胸肉好きにはたまらんとこなのよ

594 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:48:08.35 0.net
そういうのが目立つだけじゃない?
知らんけど

595 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:48:18.66 0.net
>>588
そうなの?婆一番好き

596 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:48:23.23 0.net
キールとリブが好き

597 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:48:49.30 0.net
キールぐぐった
胸のとこか
人気は最下位の模様
肉の部分一番多いのにね

598 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:05.22 0.net
>>585
障碍者以外のチラ婆もコミュ症多いし出ていかなさそうだもんね

599 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:16.87 0.net
>>592
我が子のことなら育児板が相当だわね
お仲間もたくさんいるでしょうに

600 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:25.46 0.net
婆がケンタ行くと内臓付いてるとこが必ず来る
唯一苦手な部位なのに

601 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:34.87 0.net
もー今日は休養日にする
本当は仕事したいのにー

602 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:35.53 0.net
>>599
育児板ヤバいらしいわよ

603 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:44.14 0.net
婆は障害者嫌いの人が大半が障害者のこのスレになんで居座るのかしらと思ってる
そっちのが不思議だわ

604 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:49:56.58 0.net
>>591
カリカリなさらないでねぇ

605 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:02.44 0.net
>>601
ダラ婆なだけでしょw

606 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:06.23 0.net
えー!?
婆もキールが一番好きよ

607 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:07.06 0.net
小さいショルダーバッグほしいなあ

608 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:08.00 0.net
ケンタの店頭で希望の部位を言えばなるべく選んで入れてくれるよね
必ずではないけどさ

609 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:25.94 0.net
>>603
わかる、ドMの極みとかなのかしら

610 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:34.19 0.net
>>595
年寄り向きの部位ね

611 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:40.46 0.net
>>605
違うよ。全然違うよ(マークパンサー)

612 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:50:43.75 0.net
鬼女と育児は入れ食いだとよく聞く

613 ::2024/05/18(土) 13:50:44.32 0.net
障害者ではないけど老化でヨボヨボよ

614 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:04.04 0.net
>>603
よしよししてくれるばーさん多いからじゃね

615 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:07.10 0.net
>>610
年寄りは殿に詰まるわよあれ

616 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:09.55 0.net
>>602
ここ(チラ裏)もヤバいと思うわよ歴史が浅いだけで
育児板は20年以上前からずっとやばいわ
女が集まるとこはしょうがないわ

617 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:09.64 0.net
プリン 賠償金

618 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:22.68 0.net
>>597
パッサパサよ
胸肉だもん

619 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:31.47 0.net
>>614
障害者に対して言ってる…?

620 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:38.70 0.net
マリコちゃん

621 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:46.40 0.net
>>615
あんだって?

622 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:51:56.07 0.net
>>611
そういやマークパンサーって前に詐欺に加担?してたわねw

623 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:07.51 0.net
>>614
障害者嫌いはよしよしされてないわよ?

624 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:09.45 0.net
喉の間違いよw

625 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:17.27 0.net
>>603
障害者スレにすんなw

626 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:41.88 0.net
>>616
確かにチラもキチ婆やら何故か○○婆が見えてる系婆やらヤバ婆やら粘着執着婆やら居るわね

627 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:48.12 0.net
いっぽう婆は唐揚げを食べていた(モグモグ

628 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:50.45 0.net
婆も障碍者だけど乙武みたいにサックスは大好きよ

629 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:56.68 0.net
>>603
ここ家庭板なんですけど

630 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:52:59.28 0.net
ケンタ食べたくなってきたわ

631 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:53:21.03 0.net
唐揚げ食いてー

632 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:53:42.00 0.net
三軒じゃやのちくるってチーズケーキがうまいらしい

633 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:53:47.10 0.net
障害児の学校では障害の程度が軽い子が他の子をいじめるらしいので
育児板の障害児のスレも障害の重さでマウント合戦などあるのかもしれない

634 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:53:55.08 0.net
>>630
バーモ

635 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:53:57.44 0.net
>>616
やばさのレベルが違うイメージ

636 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:11.94 0.net
サックスナイン

637 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:13.78 0.net
ほらね調子に乗るから
障害者よしよしするのは悪手よ
甘やかしちゃ駄目

638 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:19.40 0.net
イオンモール幕張の広いフードコートの唐揚げ屋さん行きたい

639 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:25.56 0.net
甘酢あんかけの唐揚げ

640 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:35.94 0.net
>>616
金馬ズとか年賀状とか数字とか確かにヤバいもんね

641 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:47.50 0.net
油淋鶏食べたい!

642 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:55.47 0.net
逆張りが唐突にサックス好きをカムアウトしててうける

643 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:54:58.41 0.net
ナゲット食べたいです

644 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:09.66 0.net
>>637
婆ちゃん何が見えてんの?大丈夫?

645 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:15.73 0.net
糖質婆投薬10年続けてきて
ゆっくりゆっくり回復してるわ
でもいまだにドライヤーが悲鳴をあげるのよねえ

646 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:17.19 0.net
>>639
うおおおおおお

647 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:18.57 0.net
>>635
産後の女はノラネコみたいにすぐシャーってなるからね
でも大きい子を持つ人も増えたみたいよ

648 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:20.82 0.net
よしよしするのが好きなばーさん多いし
構ってもらえて嬉しいのも何人かいる

649 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:44.21 0.net
>>645
ドライヤー「( 'ω')ギャアアアアアアア」

650 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:51.49 0.net
>>645
ドライヤーが壊れてるのよ買い換えないと

651 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:55:53.07 0.net
キールは軟骨も食べられるから
ゆいいつ可食部100%なのよ

652 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:01.74 0.net
こんじきのうま?

653 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:14.98 0.net
デブが好きな部位
キール

654 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:22.58 0.net
障害者好きな人いるよね
すぐ構うから分かる

655 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:22.65 0.net
ハウス婆もカレー

656 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:30.65 0.net
>>649
かわいいw

657 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:56:54.00 0.net
ダイソンのドライヤーはキエエェェェェーーーーーーみたいな音がするよ

658 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:00.58 0.net
ドライヤーで何で茶化してるかわからん
糖質だからほんとにそういってんじゃないの?

659 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:12.35 0.net
>>645
スマホのバイブ音が宇宙からの指令に聞こえるらしいね
糖質の人の漫画読んでスゲーと思った

660 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:28.98 0.net
>>657
ダイソンのドライヤーはキエエ婆の生まれ変わりなのね…

661 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:30.18 0.net
>>654
婆くらいになると自演だと思ってる

662 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:31.03 0.net
あの構い様はなんなのかね
慈愛か

663 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:45.75 0.net
>>649
婆の髪の毛から変な匂いでもするのかしらねえ

664 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:57:55.14 0.net
統失といえばひきは毎日お隣に執着してるよね

665 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:58:01.06 0.net
妻の頭をバナナの皮で1回叩いた男(59)逮捕
凶悪犯ね

666 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:58:11.88 0.net
>>650
その可能性があったか
買い替えてみるわ

667 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:58:29.36 0.net
ひきのお隣さんは実在しないんじゃないかと思ってる

668 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:58:54.66 0.net
常駐してる小人が障害者仲間をいたわってるつもりなんじゃないかね
なのでいつも喧嘩っ早くて感じが悪い

669 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:58:57.75 0.net
バナナの皮で一回たたいた?

670 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:59:03.79 0.net
構う婆ちゃんは障害児の親だったりするのかしら

671 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:59:14.52 0.net
素敵なベッドのCMなんだけどモデルが小太りの若い男で今ひとつ素敵さが伝わらないわ

672 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:59:33.90 0.net
>>668
まるで江戸っ子ね

673 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:59:48.72 0.net
>>659
振動してブーンってかすかな音でもすると話声に聞こえてたわ
みんなそうだと思う、エアコンや冷蔵庫もしゃべるしパソコンもしゃべる

674 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 13:59:52.29 0.net
こぶ取りな爺さんなら

675 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:00:10.52 0.net
取り調べに対し、岩河内容疑者は「妻の頭をバナナの皮で1回叩いたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

何だこれ

676 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:00:19.14 0.net
糖質と言えば脳神経科学の学者が妄想型糖質なのにFBIに協力するっていうドラマの再放送見るけど
あんなんでよく事件解決できるなwっていつも思うの
いろんなものが妄想で見えちゃっててさ

677 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:00:26.51 0.net
今日より来月3日まで一日千円生活始めます

678 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:00:46.75 0.net
>>670
我が子と障害が被ってるからという理由で知的のことを特別視してる婆は以前いた

679 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:01.26 0.net
>>673
らしいね
ちゃんと薬飲んで養生してください

680 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:03.51 0.net
>>675
んふふふ

681 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:19.29 0.net
>>666
音が気になるなら静音って書いてるやつ買うといいわ

682 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:39.17 0.net
>>679
あいよー

683 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:41.05 0.net
>>665
手で叩くよりなんとなく屈辱を感じるのは解る
猿かと

684 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:01:42.28 0.net
>>665
その前にバナナの皮でトリップしてたんだと思うわ

685 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:02:03.89 0.net
>>681
わかったありがと教えてくれて

686 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:02:13.76 0.net
>>670
そういう設定だったけどなんかだんだん自演臭いというか
怪しいんだよな障害者界隈

687 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:02:16.99 0.net
バナナの皮はペトってなるからイラッとくる

688 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:02:27.09 0.net
>>677
無理
今日中に6000円のものポチるオチ

689 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:02:57.37 0.net
ドライヤーから異音がするなら髪の毛か埃が詰まってるのかもね
放置してるとそのうち火を噴くわ

690 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:03:25.91 0.net
2日ぶりにシャワーした
えらかった婆

691 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:03:53.11 0.net
会社に新しい複合機が来たんだけどなんか常にブーンって音がしてるのよ
もし糖質さんがいたらつらそうね

692 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:03:56.30 0.net
町田啓太の眉毛すごいな

693 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:04:23.04 0.net
>>690
昼にお風呂入るなんて贅沢ー

694 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:04:52.68 0.net
セブンの金のアイスあずき最中を食べます

695 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:04:58.59 0.net
実は婆も身内に障害者いるんだけど、気持ち切り替えて楽しくお喋りしようと思ったら
ここでも障害者の話ばかりで憂鬱になる事もある

696 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:05:05.03 0.net
>>693
夜入るの怖いのよ

697 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:05:17.57 0.net
婆は職場で毎日聞く船の音がうるさくて耳が痛いわ
ブオオオオオオオ…(鼓膜にくる低音)って毎日よ

698 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:05:27.54 0.net
小さな音に敏感なのは糖質じゃなくて感覚過敏性もってるADHDとかの発達障害じゃないの

699 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:05:55.46 0.net
>>697
かっこいいじゃん!

700 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:06:00.85 0.net
昔職場にすごくヒステリックな女性がいていつも一人で
ここ臭い、これ臭い、あの人臭いと言って鼻を抑えて顔をしかめてたり
ヒーーーーンっていう高い音がずっと聞こえると言って騒いだりしてたわ
みんなが聞こえないよと言っても
ほら!ほら!聞こえるじゃん!ほら!と言って天を指さすの
あの人は糖質だったのかなと今になって思う

701 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:06:13.02 0.net
>>697
波止場に職場があるの?
素敵

702 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:06:26.78 0.net
>>696
夜は爺と一緒にはいっちゃえ

703 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:06:51.32 0.net
婆んちは電車が近くに走ってるから小さい音は気にならないわ

704 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:07:19.95 0.net
>>699
耳にくるわよー?

>>701
川の横なのよ
川を通る船の音よ

705 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:07:20.91 0.net
>>698
感覚過敏はASD

706 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:07:29.19 0.net
>>698
音に過敏なのと
音が全部自分の噂話に聞こえる
違い

707 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:07:51.98 0.net
>>700
私なら耳鳴りババアってあだ名つけるわ

708 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:07:55.80 0.net
婆はびっくりドンキーでたらふく食べてきたわ
ストロベリーソフトはちょっと甘かったけど疲れてる時はおすすめ
ちなみに白玉は入ってないわ

709 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:08:03.62 0.net
義実家行ってデイサービスから帰ったら食べる用のサンドイッチ投下してくるわ
ついでにジュース買ってくるー

710 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:08:09.51 0.net
婆も道路音くらいなら平気
逆に無音の方が嫌だわ

711 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:08:18.17 0.net
ここは話題がずっとぐるぐる
障害病気介護老後葬式
ご飯お菓子レシピファッション

712 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:08:42.61 0.net
>>705
ASDもそうだけどADHDも感覚過敏性持つ人いるんだって
そんで「とか」には自閉症も入ってるつもりだった

713 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:08:50.70 0.net
>>704
常にだと慣れるんだけど中々慣れるまでいかないんだろうね

714 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:03.40 0.net
>>700
その人にだけ聞こえる周波数だったのかも

715 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:12.64 0.net
職場にもイラチいるな
新人さんて張り切ってて声大きいじゃん?それが嫌いで新人イジメするのよね
これみよがしに耳栓して仕事したりするの

716 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:20.79 0.net
>>700
糖質特有の幻臭と幻聴だね
そのうちありもしないものが見える幻覚も出そうね
変な音が聞こえる自分がおかしいじゃなくて聞こえないあんたたちおかしいという思考だから厄介だわよ

717 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:25.39 0.net
>>708
びっくりドンキーのソフトクリームって大きさが丁度良いよね
また食べたいわ

718 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:44.43 0.net
>>711
しかもだいたい同じメンツ

719 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:09:48.02 0.net
>>709
いってらー

婆母が入院してる老健に手土産を持って行ったら快く受け取ってくれたのに
4日経って持って帰ってくださいと連絡が来た
失礼過ぎない?
最初から受け取んなよ

720 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:10:05.00 0.net
>>709
おつなのよガンバ

721 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:10:15.47 0.net
>>713
最近勤めだした所でまだ慣れないわ
船は盲点だった

722 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:10:25.78 0.net
ソフトクリームおいしいのか
行くと今日は終わりましたって言われるのよね
機会あったら食べてみようかな

723 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:10:25.99 0.net
婆は線路沿いで育ったから電車の音は気にならない
親戚の人とか泊まると電車の音うるさいねって言われて???ってなってたw

724 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:10:45.14 0.net
婆子は臭いの苦手が多い
香水が苦手、整髪料や化粧品の臭いも苦手
婆がつけてるハンドクリームの匂いも気になるという

725 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:10.16 0.net
>>700
糖質の発症は多くが10代20代の若年層からだから
おばさんになってから発症したとすると加齢での耳鳴りと嗅覚過敏じゃないかしら

726 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:14.85 0.net
>>709
いってらっしゃい
気をつけてね

727 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:25.51 0.net
新人が元気なのはいいことじゃないの
うちの会社は50過ぎのオッサン先輩の声がデカすぎてうんざりよ
電話の声は更にデカいの

728 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:45.01 0.net
>>712
感覚過敏はASDに書かれるし婆もASDから来てるから寧ろADHDメインで来たのがびっくりして気になったのごめん

後、ADHDにも居るのは発達は併発しやすいからASD要素も入るからだと思うわ

729 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:52.22 0.net
>>719
多分受け取った人がその辺知らなくて受け取っちゃって
上の人がそう言ってきたんだと思うけど
持って帰れってちょっと失礼よね

730 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:11:59.02 0.net
>>727
もう耳が遠いのかもしれないわね…

731 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:00.46 0.net
>>717
ごめんミニソフトだったわ

732 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:06.23 0.net
>>604
自分が言われた言葉繰り返すなんて
これは相当きてるわね!

733 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:07.81 0.net
>>724
朝や夕の満員電車に乗れないわね

734 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:12.73 0.net
>>727
耳遠いからじゃね

735 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:26.68 0.net
若い子はにおいに敏感なのかも
大人になったら変わるかもお?

736 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:12:58.49 0.net
この前回って来たインスタで上下隣の音が煩いと管理会社に連絡したり警察の生活課の人に相談して数回来てもらった女性もあれもそうかな
最後警察数人が家に来てちゃんと薬を飲んでるか聞かれてたw
その様子を全部インスタに挙げてて私が悪いみたいに誰も話を聞いてくれないと話してるの
語り口調も普通の中年女性の声で何故かチラ婆思い出した

737 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:13:00.52 0.net
>>719
婆母でなく、老健で働いてるに持ってったの?

738 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:13:18.52 0.net
>>711
アイドルや皇室ネタや事故事件の話もよくリピートされてるわ

739 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:13:22.36 0.net
>>731
ミニソフトおいしいけど白玉いらないw
まだ入ってるのかな

740 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:13:51.20 0.net
>>724
婆も整髪料、香水、タバコ、電子タバコとかめちゃくちゃ気になるし苦手だわ

741 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:07.98 0.net
>>729
嫌な気持ちにさせられるわホント

742 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:09.48 0.net
じゃあ懐かしいところでベッキーのゲス不倫の話でもする?

743 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:21.49 0.net
>>719
そういう菓子折りとか受け取らないところ増えてるわよね

744 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:23.98 0.net
私は若い時のほうが匂いにはけっこう鈍感だったわ
ババアになってきたら目と耳があまり効かなくなってきたせいかそれを補うかのように
嗅覚がするどくなったのよ
ダンナには麻薬犬と言われてる
300m以上先にあるイタリアンの店を鼻だけで発見できた時はおおいに褒められたわ

745 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:42.23 0.net
>>735
ASDの31歳婆、未だに嗅覚過敏だから変わらないわね

746 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:42.70 0.net
爺の部屋へ用事でまた寝てた
どんだけ〜

747 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:14:53.74 0.net
>>732
この人こわぁい
爺さんお気の毒

748 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:07.63 0.net
>>738
ニュースネタはしょうがないわ
暫くは続く

749 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:09.49 0.net
>>719
確認しない婆ちゃんもちょっと

750 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:33.06 0.net
>>743
笑顔で受け取ったから珍しいなとちょっと思いながら渡したの

751 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:39.58 0.net
>>724
婆も普通にそれ全部苦手w
ハンドクリームなんて無香料でいいじゃんか…

752 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:44.26 0.net
>>733
基本リモートなんだけど、たまの通勤は修行だと言ってるわ

753 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:15:46.81 0.net
>>738
アイドルはひきだけな気がする

754 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:16:08.53 0.net
不倫なんてしたって一つも自分の得にならないのに
今の時間を婚活に使えばいいのに

755 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:16:17.90 0.net
>>719
受け取ってしまった職員が責任もって食ってほしいわね
自分のミスなんだから

756 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:16:36.37 0.net
昨日の夜に爺と歩いてたら青虫のにおいがしたんだけど爺はわかんないって言ってたなぁ

757 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:16:45.72 0.net
婚活といえば自称こじはる似の痛キモい婆はどうなったんかしらね

758 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:16:49.45 0.net
>>750
ちょっとダメかもと思って渡したのね
じゃあ返品されてもしゃーないわw

759 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:17:10.56 0.net
>>753
ドルヲタはひき以外にもう一人いるらしく
その一人がひきに間違われてアイドル好きなのはひきだけじゃないのにって言ってた

760 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:17:39.01 0.net
一応渡すフリとかするつもりだったのね
田舎の人ってそういうとこあるよなあ
受け取らないだろってわかっていながら

761 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:17:45.65 0.net
青虫の匂いなんてわかんないわ
青虫の匂いを嗅いだことないから

762 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:17:46.32 0.net
>>755
しかも3人の中年女性スタッフと対面してたのよ
みんな笑顔で嬉しそうだった

763 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:17:48.72 0.net
>>759
最近はひきしか見ない気がするけど、婆が居ない時に居るんかしら

764 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:04.40 0.net
>>742
2人のLINEでベキ子とキノコの温度差がすごかったのは覚えてるw
ベキ子は離婚させる気満々でLINEでああしろこうしろとキノコを遠隔操作
それに対してキノコは離婚に対してもベキ子に対してものらりくらりw

765 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:17.02 0.net
>>759
それひきの常套手段よ

766 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:25.77 0.net
>>762
ガチで渡されると思って無かったんかしらね

767 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:34.15 0.net
公務員ならわかるけど
婆がスタッフならすごく嬉しいわ

768 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:39.56 0.net
毎年プラチナのケンタ大好き婆が解説するわね。

チキンの部位は全部で5つ
ドラム(1)最もチキンぽい見た目
リブ(1)アバラ、油ガツリ
キール(1)いわゆる胸、サパリ
サイ(1.5)可食部が多い、ヘビー
ウイング(0.5)手羽
全部1個の値段は一緒だけど、サイとウイングはどちらかが入ると必ずセットになるわ。
部位を指定されて困るのはこのサイを1個だけとか頼まれる場合。基本的に部位指定はできないことになっているけど、ドラムリブキールについては快く受けてくれることもあるわ。

769 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:43.52 0.net
>>762
厳しいお局様にでも受け取ったのがバレちゃったんでしょ

770 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:18:57.55 0.net
青虫の匂いってなに
こわい

771 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:19:17.98 0.net
病気介護老後葬式からお墓や相続の話まであって役立つわチラ

772 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:19:25.76 0.net
>>768
もうその話終わったわ

773 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:20:02.42 0.net
どのタイプ?
ttps://i.imgur.com/sJTe9u3.jpeg

774 ::2024/05/18(土) 14:20:28.65 0.net
ちょっとまた枯れたってどういう事?

775 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:20:49.15 0.net
>>762
多分だけど報連相がなってない職場なのかもね
上の人は「そういうの禁止!」って知ってたけど末端のスタッフは知らなかったとかさ

776 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:05.15 0.net
>>773
婆は3ぐらいカナ

777 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:08.97 0.net
公立病院とかなのかな

778 ::2024/05/18(土) 14:21:17.55 0.net
枯れてもレベル変わってなかった

779 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:20.88 0.net
>>776
嘘つけw

780 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:39.76 0.net
>>765
なんか説明してたけどひきが好きなのはサカミチとかで自分が好きなのはナントカ(失念)って言ってたわ

781 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:43.48 0.net
上にバレなければ有難く皆で分けてたのかもよ

782 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:45.72 0.net
あんこうめええええええ
アイス最中のあんこだけど

783 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:21:50.77 0.net
>>775
そーゆーことなんだろうね
徹底して欲しいわ
持って行ったのは婆だけども

784 :!zunguri:2024/05/18(土) 14:21:54.51 0.net
てす

785 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:22:31.76 0.net
>>784
ムックリ?

786 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:22:36.63 0.net
>>777
老健だから老人保健施設じゃないの
通いも入所もできるところ

787 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:22:51.50 0.net
>>781
有り得るわね

788 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:22:55.66 0.net
>>773
9
になりたい

789 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:22:56.18 0.net
婆匂いに鈍感でさ
この前羨ましいなと思ったのは
草木が本気出して成長する匂い
がわかる婆ちゃんが居て
そんな素敵な匂い嗅いでみたいわ

790 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:23:34.08 0.net
>>773
チラ婆は5がデフォルトよね

791 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:23:49.45 0.net
4日間審議してたのかもよ
審議中(´・ω・)(´・ω・`) (・ω・`)

792 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:23:57.81 0.net
アイドルって男も含むよね
男のアイドル愛称で書き込むのもみんなひきなら怖い

793 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:24:18.87 0.net
>>784
ずんぐりwww

794 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:24:19.71 0.net
うちのダンナは田舎育ちだから雨が降る前の匂いがわかるらしい
いつも自慢される

795 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:24:40.20 0.net
>>773
6ぐらいなら居そうね

796 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:24:48.80 0.net
>>790
6がデフォじゃね?

797 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:25:03.78 0.net
>>794
普通にわかる気がするんだけども、あれ?

798 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:25:10.00 0.net
雨の臭いは分るわ
土の臭いも分かる

799 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:25:48.74 0.net
雨が降ってる時の匂いはわかるけど降る前のはわかんないわ

800 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:09.33 0.net
>>780
あー、あの婆か
アレはひきとは別だわね
ひきみたく坂道好き自称してたチラ婆の方かと思ったわ

801 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:15.65 0.net
多分遠くで降ってる匂いだと思う

802 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:19.95 0.net
>>788
ちんこついてそう

803 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:24.87 0.net
水菜を3センチにカット
厚揚げを縦に切った後に横に1.5センチにカット
しめじはイシガキを切った後に軽く水で洗う
耐熱ボウルに砂糖大さじ1/2、醤油大さじ1/2、水60CCを入れ
水菜と厚揚げとしめじを上記に入れて600ワットで2分加熱
お皿に盛り付けた後にお好みで鰹節をまぶす

これ美味しそう

804 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:30.02 0.net
草の匂いは草原を歩いてる時の匂いよね

805 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:37.28 0.net
>>796
ちょっと気を遣ったのに…

806 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:26:56.93 0.net
らん らんらら らんらん らん

807 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:27:02.08 0.net
土のにおい?

808 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:27:22.09 0.net
>>799
爺は車洗いたくて仕方なくなって洗車すると次の日雨降るわよ

809 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:28:21.75 0.net
土のにおいは鉄のにおいもするよね
砂場や山で遊んでた時にしてた

810 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:28:49.16 0.net
故郷(港町)に帰ったら駅降りた時点で何か魚の臭いがするわ
住んでた頃は気付かなかった

811 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:29:45.91 0.net
婆は雨が降る2時間前になると髪が持ち上がって頭が一回り大きくなるわ
強いくせっ毛の人にはわかるはず

812 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:30:39.63 0.net
>>811
よく観察してるわねえ

813 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:31:59.44 0.net
雨が降る前は湿った土のにおいがする

814 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:32:26.58 0.net
最近日本人が海外で売春してるみたいね
同じ日本人として誇らしいわ

815 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:33:02.50 0.net
メルカリで今月あと11万売りたいわ
なにかあったかしらゴソゴソ

816 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:33:59.03 0.net
若葉の匂いが好き
特に春の楠のにおいが大好き

817 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:34:23.66 0.net
きゅんきゅんする恋愛映画のオススメ教えて
Amazonで見られるやつ

818 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:34:39.52 0.net
東京はにおいより風で先にわかること多い

819 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:35:34.29 0.net
>>818
なんか詩的だわ

820 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:36:10.26 0.net
>>817
天安門、恋人たち

821 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:36:36.68 0.net
>>808
それはジンクスねw

822 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:36:51.63 0.net
>>815
テレビ
冷蔵庫
せんたっき
ソファ
パソコン
スマホ
これだけあれば11万いくわよ!

823 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:37:31.68 0.net
>>811
ひとまわりも!?
そりゃ他人の目でもわかるわね

824 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:37:50.99 0.net
婆もなんか売りたいけど
組み立て済4000円のモニターアームなんて誰もいらないよね……捨てるか……

825 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:38:08.00 0.net
季節ごとに風の匂いがあるよね

826 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:38:36.47 0.net
>>824
不思議と売れることあるからポイするより出すのをオススメ

827 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:39:03.29 0.net
明日引っ越すよって言われてもはーいって気軽に答えられるくらいもの減らしたい
なのに増える一方なのよなんでなの

828 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:40:07.62 0.net
海の海岸から70キロくらい離れてるのに
年に一回か二回だけ潮の匂いがする日があるの
まるでドライブでビーチにきたみたいな気分になる
風向きなんだろうけど不思議

829 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:40:20.78 0.net
婚礼ダンスセットとベッド&マットレスとソファー
さえなくなれば結構後は簡単

830 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:40:23.01 0.net
>>826
解体して梱包して商品として出せるまでにするのがめんどくせええええええ!!
これが1万とかなら頑張るけど4000円よ?
捨てちまった方が早いわもう諦める…

831 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:41:25.84 0.net
婆のベッドなんて組み立て式の安物なんだけど引っ越す時ってバラバラにしないとだめなのかしら

832 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:41:37.22 0.net
メルカリは使いかけの化粧品すら売れるそうだから何でも売ってみればいいじゃないの

833 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:42:05.26 0.net
ワンダーランド駅で
見た当時ときめいたけどさえない2人の始まっていない恋愛見てもねって身も蓋もない感想書かれてた

834 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:42:17.16 0.net
需要あるかどうかで意外なものが売れた経験上売れるかもよと意見しただけなのになんなん、ギスなん

835 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:42:27.93 0.net
>>830
ジモティは?
買いたい人が引き取りにきてくれるらしい

836 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:42:40.57 0.net
義実家からただいま~
結局コンビニ行ったけどピンと来なくて何も買わなかったわ
家にある麦茶とソフトクリームでおやつタイム

837 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:43:00.55 0.net
>>828
海から3キロくらい
雨が降る前になぜか海のにおいがするときあるわ
高確率で霧が出る

838 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:43:26.51 0.net
>>831
通販で買った安い組み立て式のラックは引っ越し屋さんに断られてそのまま処分したわ

839 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:43:44.40 0.net
「はて?」が口癖になりそう

840 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:44:38.74 0.net
>>834
リーダーだと思う
触る者みな傷つけるのよ

841 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:44:44.04 0.net
ローソンのご褒美ケーキスティック食べてみたいわ
誰か

842 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:44:44.19 0.net
>>838
IKEA?
婆んちなんて99%組み立て式しかないのに引っ越しどうすればいいのかしら

843 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:45:21.80 0.net
>>841
見た目ショボかった

844 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:45:33.57 0.net
組み立て式は一度バラして再度組み立てられない場合があるから引越し屋は断るって聞いたことある
イケアとか

845 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:45:35.11 0.net
いらない毛布売れるかしら
出してみようかな西川のなんだけど粗大ごみじゃないと捨てられなくて

846 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:45:58.51 0.net
>>843
そんなに小さかったの?はぁ…ザンネン

847 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:46:05.46 0.net
ジャニスジョプリンてさ、高校でもハブられて
大学でも男どもにブスコンテストとかされて優勝って言われて
大学中退したのよね…
男って陰険

848 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:46:09.08 0.net
>>842
昔のことで記憶がおぼろげだけど確かニッセンだったと思うわ

849 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:47:08.08 0.net
ローソン近くにないから婆も気になってるけど見たことない
SOYJOYくらいのサイズかしら

850 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:47:09.66 0.net
>>845
お金が欲しいなら別だけど寄付は?
郵送で布団・毛布を寄付できる団体と持ち込みで布団・毛布を寄付できる団体があるよ

851 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:47:43.14 0.net
意外と需要あって売れたのはソファ
業者だとどこも断られてなんならお金取られるところだったのに
出してみたら8万で売れてマジ感謝感激
あれはいい経験になった

852 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:47:45.87 0.net
>>846
大きさは想像通りだったけど見た目がね
美味しくなさそうなかんじのショボさ

853 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:47:54.51 0.net
>>840
ちっちゃな頃からちっちゃかったのね

854 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:48:09.25 0.net
>>841
代わりに食べればいいの!?そうなのね!!

855 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:49:13.97 0.net
引越ある人は多少緩んでも再組み立て出来るものがいいね
引越屋の大丈夫は信用できないし

856 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:49:14.67 0.net
>>850
くるまないから郵送一択だけど引き取ってくれるなら何でも良いわ
いらない敷布団も2枚もあるの
あれ処分できたらめっちゃスペース広がるわ

857 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:49:38.18 0.net
だめだ
全然関係ない話題なのに
流れのワードだけ見てるとんまあネタに思えてしまう

858 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:50:00.16 0.net
ググったら13pもあった
結構食べ応えがあったと感想も書いてたわ
ローソンのやつ

859 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:50:30.48 0.net
>>852
わかる
婆もみただけで買うのやめた

860 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:51:23.71 0.net
>>856
動物愛護団体だと毛布歓迎
海外むけだと使い古しの布団もOK
そんな感じ

861 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:51:29.12 0.net
あれビニールの袋に入れて売るより
透明の容器に入れて売った方が見栄えいいよね

862 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:51:44.46 0.net
>>857
婆ちゃんの心が反映されてるのよ〜

863 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:51:52.74 0.net
でも婆引っ越すとしたら段ボール5個あれば実はなんとかなる気がする
今の家具なんて安物の組み立て品だから全部処分すればそのくらいに収まりそう

864 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:52:03.80 0.net
デザートっていうより、チョコパイとかみたいな
普通のお菓子感がすごかったわ

865 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:52:39.09 0.net
>>857
そんな事言うからもうそれの話にしか見えない

866 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:52:43.68 0.net
昨日スーパーでフルーツサンド売ってたの
果物がドーン!って見えててほしかったけど一切れ(厚みはマックのハンバーガー並)で600円もしてて諦めたわ
焼き芋もドーンって挟んであったし
でもフルーツサンドにそんな出したくない

867 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:53:43.93 0.net
婆んとこいつもフルーツサンド売ってるけど夕方半額になってるわよ

868 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:53:56.62 0.net
平成時代にスティック型の小さいケーキ売ってる店流行ったじゃん
あれ好きだったのに今はなんか消滅してるけど
あれを想像してローソンで見たらぜんぜん違っててショボくてさ

869 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:54:10.64 0.net
え、今日ピザハットすごい安いとかある?
ピザハットがタイミーで駐車場誘導員募集してるんだが?

870 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:54:13.80 0.net
安いからまた買えばいいわで処分したけどダラだからなかなか買わなくてもしくは組み立てなくて荒れるあるある

871 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:54:23.88 0.net
>>867
閉店間際だったけど見切られていなかったのよねぇ

872 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:54:50.63 0.net
ピザ食べたくなる!!

873 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:55:28.24 0.net
>>863
息子んちの引っ越し、ざっと見回して婆もそういう感じで見積もったけど
実際その5倍はでたわ

874 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:55:34.59 0.net
>>871
あらそうなんだ…ざんねん

875 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:55:51.27 0.net
駐車場誘導するくらいピザ屋混むのね
そこまでするのって丸亀くらいしか思いつかないわ

876 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:56:23.25 0.net
いまほんとなんでも高いよね
近所のパン屋さんでチョコかかったドーナツが240円だったわ

877 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:56:46.44 0.net
Mサイズ600円のときでもガラガラだった

878 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:56:48.44 0.net
理想のモニターアームに出会えなくて5本も買ったよ
エルゴトロンひとつ買えば済む話になってしまったわ結局…

879 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:56:54.65 0.net
>>863
単身者ならそれくらいでいけそうだけど二人世帯以上だと無理だわ

880 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:57:12.55 0.net
>>874
ひょっとしたら明日までの期限だったのかも
今日の開店辺りで行けば良かったかも

881 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:57:55.30 0.net
不況や原材料高騰で輝く山パンすらも値上げしてるからね

882 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:58:24.53 0.net
ネットスーパーでバターが安くなってたけどおひとり様1点までになってて2個買えなかった
もうひとつ普通の値段でいいから売ってほしかった

883 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:58:44.81 0.net
婆の愛用ゲームすらいつの間にか値上がりしてた
お前原材料かんけーねーだろ

884 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:59:13.23 0.net
>>883
輸送費の燃料

885 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:59:22.45 0.net
>>883
人件費は関係あるんじゃね

886 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:59:23.13 0.net
円安の影響

887 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 14:59:50.10 0.net
>>883
製作者のおひるごはん代ぶんね!!

888 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:01:07.87 0.net
夏にラニーニャ現象で猛暑になったらまた農作物採れなくて食料品値上がりするのかしら?

889 ::2024/05/18(土) 15:01:45.98 0.net
ちょぴーーっとだけ前髪切ったらなんかごまかしきかないアンバランス

890 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:01:58.93 0.net
婆のアウトドア
今から庭でカップヌードル食べる

891 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:02:00.43 0.net
もう野菜は工場内で作ってよ
全天候型で安心だし最初の投資だけであとはそんなに掛からない

892 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:02:09.13 0.net
前髪きりすぎた土曜日の午後

893 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:02:31.94 0.net
チラニーニャ現象

894 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:02:45.54 0.net
>>890
隣人「クンカクンカいい匂いがするぞ」

895 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:02:47.55 0.net
>>890
庭から山見える?

896 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:03:19.80 0.net
しまむら行こうかな
お賃金入るまでちょっと待とうかな

897 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:03:28.53 0.net
>>890
ええやん
なんか冒険家の人が海の上でカップヌードル食べてるの見て死ぬほど美味しそうだったわよ
やっぱカップヌードルよ

898 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:03:43.43 0.net
>>891
空調代は結構かかりそうだわ

899 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:03:54.26 0.net
おちんぎんまだ入らないわ
一週間の辛抱

900 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:04:08.16 0.net
>>891
電気が止まると全部腐るよ

901 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:04:49.43 0.net
>>900
自家発電も常備して

902 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:05:28.25 0.net
高橋一生好きだけどカッコいいのピークは過ぎたなぁ
雨で濡れたシャツ着て階段一段飛ばしで駆け上がった時が最高だった

903 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:05:40.08 0.net
そーいや今日の夢でとうとうベトナム人が大勢出て来て襲われそうになった
将来的にそうならないことを祈る

904 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:06:03.96 0.net
>>893
チラ婆が異常になる現象かしら

905 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:06:49.41 0.net
>>904
それは通常営業って事?

906 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:06:57.47 0.net
ドッグカフェが出来たという地域ニュース開いたら
犬連れで入れるお店だったわ
婆の脳は店の犬を接待する体験型カフェになってた

907 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:07:43.54 0.net
>>905
もっとヤバくなるのよ

908 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:07:46.06 0.net
そういや猫カフェてあるのに犬カフェは
調べたらあるのかしらね

909 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:07:46.05 0.net
>>906
猫カフェは猫連れて行けないのに!

910 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:08:16.95 0.net
3000円台の1人用テント買おうかな
ワンタッチでパッと開くの

911 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:08:29.57 0.net
>>907
どえらい事になるわね

912 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:08:49.59 0.net
>>908
同じ地域ニュースでサモエドカフェみたわよ
それは犬を接待するカフェだった

913 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:09:00.86 0.net
>>910
どこ行くの?

914 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:09:16.59 0.net
>>912
あーーそういうのいいわね
飼うの大変そうなワンちゃんだし、触れ合えるのいいわね

915 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:10:05.70 0.net
山梨県はベトナム人の労働者の医療費、ベトナムにいる家族の分も出すそうね?
ばかなんじゃないのかしら

916 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:10:20.34 0.net
先日テレビで柴犬カフェ見たわ
東京だったのか知らんけど

917 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:10:24.91 0.net
>>909
猫連れて行っていいパターンで喧嘩リスク低いカフェ作れるかしらね

918 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:10:39.44 0.net
ベトナム人が田舎の家に強盗行脚した時テレ朝以外はポツンと一軒家ぽつんと一軒家って大喜びでニュースしてたな

919 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:11:07.02 0.net
>>918
ワロタ

920 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:11:22.53 0.net
>>911
数字とかポエムとかたける婆とか障害者敵視とかハンコテ執着粘着とか脳内ピンク変態婆とかが一日中暴れ狂うらしいわよ

921 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:11:46.49 0.net
ベトナムに日本の派遣会社があってこっちへ斡旋してるから
山梨県の知事となんか繋がってるのかしらね
インドネシアは総理の兄がそういう会社やってるらしいから

922 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:12:12.45 0.net
さっき家計簿つけたら12月の水道光熱費6万近かった
婆の年金が飛ぶ

923 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:12:53.43 0.net
>>920
:( ;´꒳`;):ヒェッ

924 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:13:01.97 0.net
年金生活でなんでそんなことに

925 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:13:20.57 0.net
>>915
ベトナム人みんな山梨に集まれば他県民にとっては良きかな良きかな

926 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:13:33.85 0.net
サモエドがどんなわんちゃんかわからなくて調べてみたらでっかいのね
これは毎日10kmくらいお散歩させないと運動不足になるようなタイプなのかしら

927 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:13:40.00 0.net
川口もそういうのあるのかしら

928 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:13:53.48 0.net
>>913
(ドコニモイカナイ)

929 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:15:03.58 0.net
>>915
きっと、中国・タイ・インド・インドネシア・カンボジア・クルド・ペルー…
いろんな国の人がうちの家族も負担してくれないなんて人種差別だって言い出すよ!

930 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:16:32.46 0.net
タイの方が日本よりも物価高いのに
日本で働いても何の意味もない

931 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:17:22.29 0.net
>>920
シレッとたける婆居るwww

932 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:17:26.05 0.net
日本が円安だから途上国の労働者はもっと稼げる国へ行け

933 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:18:01.42 0.net
>>920
これ小人

934 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:18:45.45 0.net
今外国人労働者は貯めた金で商店街の不動産買ってる

935 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:18:58.05 0.net
小人500円
大人800円

936 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:20:03.33 0.net
あー確かにフィリピン女性たちが自国料理の店を出してたりするね
誰も入って無いけど

937 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:20:37.58 0.net
猫はそういうカフェみたいな外出嫌がるでしょ
犬は好きだけど

938 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:21:31.52 0.net
>>936
そういう店は地域の同胞の人たちが行くのよ
知り合いの店がそうだけど繁盛してるわ

939 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:21:44.53 0.net
家のそばにもベトナム食材店ができたけどすぐつぶれた

940 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:22:04.97 0.net
チラ婆カフェ
好きなだけチラ婆を撫で尽くせる

941 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:22:49.76 0.net
>>938
そうなのね
婆が知ってるところは閑古鳥が鳴いてる

942 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:23:33.89 0.net
>>940
ついでに一発やらせてくれるくらいのおまけがなかったら誰も来ないぞそれ

943 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:23:54.98 0.net
>>940
出てくるご飯とデザートは美味しそう

944 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:24:02.48 0.net
>>941
私はフィリピン料理わりと好きだけどね
中東料理よりぜんぜんいいわ

945 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:24:04.10 0.net
>>942
ますますだれもこない

946 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:26:17.54 0.net
フィリピン人用のサリサリ(コンビニみたいなやつ)はわりとできてもつぶれがち

947 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:27:02.39 0.net
サモエドはハスキーと間違われがち

948 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:27:41.84 0.net
チラカフェもあるんかしら

949 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:28:24.25 0.net
>>947
全然違くない?

950 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:28:43.92 0.net
スレちょうせん

951 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:29:40.55 0.net
たったわ
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1716013746/l50

952 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:29:59.05 0.net
>>948
チラズアートのホラゲにチラズコーヒーっていうスタバみたいなカフェは出てきた

953 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:30:19.90 0.net
>>951
おつ!

954 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:31:05.75 0.net
>>949
毛色が白っぽくて似てるハスキーもいるのよ
あとハスキーとサモエドとアラスカンマラミュートも間違われがち

955 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:32:14.67 0.net
チラ裏カフェ
各コーナーがあります
リーダー(0円)
障害者(0円)
たける(0円)
地方ほんわか(+200円)
プリン(0円)

956 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:33:01.61 0.net
カネもらっても行きたくないカフェだわ

957 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:33:23.51 0.net
>>955
クラブなの?
接待ありなの?
ゲエエエエ

958 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:33:53.72 0.net
>>955
コーナー?

959 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:00.70 0.net
因みに照明は真っ暗

960 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:13.37 0.net
接待あるなら飲食店カテじゃなくて風俗店カテになるわね

961 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:23.05 0.net
大谷が松井より上とか言ってるけど
松井は日本で300本ホームラン打ってるけど大谷は50本だから雲泥の差だわ

962 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:25.49 0.net
お化け屋敷なん?

963 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:28.76 0.net
カフェとは

964 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:55.18 0.net
チョビに会いたいわ

965 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:34:55.28 0.net
カフェとは喫茶店

966 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:35:30.45 0.net
ttps://i.imgur.com/GVFgXFa.png

キムタクわざと真っ直ぐ立たないよねいつも
でもなんかバランスおかしい

967 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:35:51.96 0.net
>>960
サモエドに接待されるだけなのに風営法に引っかかるなんて…!!

968 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:36:08.69 0.net
昭和のおじさんだから頭部がでかいわ

969 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:36:38.50 0.net
サモエドが接待?
飲み物も食べ物も自分も毛だらけになるわよ

970 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:36:42.23 0.net
カフェーの女給さん

971 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:37:05.66 0.net
舘ひろしとか柴田恭兵は頭デカくないし
スタイルめちゃくちゃいいよね

972 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:37:37.23 0.net
しゃーない、婆が接待するかヌギヌギモワン

973 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:37:45.97 0.net
>>951
ありがとう

チラ裏カフェ
テーブルではなく掘りごたつタイプ希望

974 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:37:51.72 0.net
池野めだかと同じくらいでしょうね

975 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:37:57.23 0.net
大正時代のカフエって女性目当てに行く人も多かったらしいね

976 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:38:13.88 0.net
>>973
ゴロ寝する客が続出

977 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:38:32.04 0.net
コンビニに香典袋を買いに行ってアイスコーヒーだけ買って出てきたから戻った
暑くてさあ

978 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:38:48.24 0.net
掘りごたつでごろ寝はなかなかむずかしいわ

979 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:39:11.10 0.net
>>972
よし
自分は炭に火をつけるね

980 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:39:32.83 0.net
そしてドリンクバー
ソフトクリームも自分で作れるの

981 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:39:49.84 0.net
>>972
くっさ!

982 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:40:23.17 0.net
>>979
じゃ、お湯沸かすわね
茹でこぼさないと臭くて食べられないから

983 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:40:26.59 0.net
婆汁あんかけ婆肉ステーキ

984 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:40:32.58 0.net
>>979
あら暖房は要らないわよ?

985 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:40:57.55 0.net
>>983
うげ~

986 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:41:13.99 0.net
婆の丸焼き

987 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:41:48.89 0.net
せめて首から上は卓上に乗せないで

988 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:42:09.41 0.net
>>975
売春宿でしょ

989 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:42:15.55 0.net
婆の角煮

990 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:42:43.80 0.net
ばば汁

チラ婆の体液に薬味・スパイス・調味料で味付けした汁に、チラ婆の肉(好みの部位)を入れて煮込んだ汁物
似たような食べ物にじじ汁が存在する

991 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:42:45.03 0.net
婆脂凄そう

992 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:42:57.76 0.net
>>987
お頭は真ん中に置くわよ

993 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:43:30.15 0.net
>>992
むーりー

994 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:43:34.04 0.net
>>991
鴨肉くらい出る

995 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:43:35.95 0.net
婆油(ばばあぶらーど)

チラ婆の脂肪から作られるラード
ギトギトベトベトこってりな油

996 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:43:56.91 0.net
チラ婆のひらき

997 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:44:10.71 0.net
婆の紅茶煮

998 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:44:16.87 0.net
チラ婆の活き造り

999 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:44:40.06 0.net
>>997
紅茶部分をチラ婆が根絶やしにしそう

1000 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 15:44:49.65 0.net
1000なら皆幸せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200