2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24414枚目■□■□

1 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 21:44:50.29 0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ
■□■□チラシの裏24413枚目■□■□
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1716097140/

2 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:10:28.96 0.net
おつよー
皆の幸せ願えて良かったわ

3 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:11:08.86 0.net
いちおつ

明日10時から病院だ
うええシャワーしなきゃ

4 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:12:46.40 0.net
お土産で、メープルマニアっていうお店の
メープルシロップクッキーもらったんだけど
くそうますぎてやっべえわ
婆のドストライクで一瞬で食い尽くしてしまったわ
まじでうっめえのもうとぶわやべえわ
なにこれうますぎるの

5 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:15:01.87 0.net
カナダのやつ?うまいよねぇあれ

6 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:16:40.47 0.net
そうよ
カナダの
なんかメープルシロップとバターが違うの
くっそうまかったわ

7 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:18:23.48 0.net
>1

水原はまずアメリカで所得税を払わないといけないみたいね
アメリカは税金厳しいから、金利面も?遅延利息だとかなんだとか

アメリカで税金を払ってから今度はようやく大谷に返せるみたい

8 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:30:17.15 0.net
ワンチャン水原は胴元にお金返せていう裁判で取り戻せるんじゃと思ってる

9 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:31:51.05 0.net
なんでかパソコンがWi-Fiに繋げられん
スマホは繋がっとるのに

10 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:33:02.93 0.net
それはありえないけど
銀行からの補填はあるかもらしい
銀行が一平にさぎられて、セキュリティがばって大谷の金が奪われたから
銀行が大谷へ損害を賠償する義務があるとか
なんせ一平が電話「僕、大谷!! お金降ろすよ!」って電話確認通しちゃってるから……

11 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:35:36.57 0.net
いちおつん
仕事終わった
晩ごはん1人だから食べて帰りたいけど店がない

12 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:41:37.77 0.net
サロメは流石に有名すぎるからしってるわ
ドン・ジュアンもモーツァルトで知ってるわ

13 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:42:26.18 0.net
発売20,年のロングセラー
エスコスのオレンジシャンプーリンス不要
試したい

いちおつ

14 ::2024/05/19(日) 22:43:03.66 0.net
いちおつ

家庭内の泥棒はどうやって成敗すればいいのかしら
やっぱり弁護士かしらね

15 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:44:05.02 0.net
どん億円?

16 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:44:27.79 0.net
>>10
どん億円?

17 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:44:30.24 0.net
>>14
刑事事件にはならないから民事でやるしかないわね

18 ::2024/05/19(日) 22:45:08.05 0.net
いろいろメンディー

19 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:47:34.29 0.net
誰も感謝しないから願わなくて良いよね
いちおつ

20 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:48:13.82 0.net
>>10
銀行の不手際についての損害賠償はかなり最初のうちに否定されてたと思う

21 ::2024/05/19(日) 22:48:35.91 0.net
>>17
賠償金じゃなくて現物取り返したいんだけどなぁ
難しいかな

22 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:48:39.79 0.net
今Unext でメア・オブ・イーストタウンって海外ドラマ見たんだけど
これ絶対オススメ
4話目から急激に面白くなるからほんと見てほしい

23 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:49:29.04 0.net
>>21
なんか銀行も被害者だからという理由だったような

24 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:50:23.77 0.net
イーストタウンの悪夢?
サスペンスかしら

25 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:51:54.44 0.net
>>24
メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実
あらすじ
ペンシルバニア州郊外の田舎町イーストタウン。全員が顔見知りの平穏な町で、ある日突然シングルマザーの少女が惨殺された。刑事メア・シーアンは事件の調査に当たるが、誰もが容疑者となりうる状況で捜査は難航。父親、元恋人、親友、教師、神父....少女を取り巻く住民たちの想いは絡み合い、やがて事件は思いもよらない展開を見せていく。犯人は誰なのか?なぜ少女は殺害されたのか?物語が加速し緊張感が最高潮に達するラスト、待ち受ける衝撃の<真実>とは―。

26 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:52:03.98 0.net
>>23は安価間違えたすまそ

27 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:54:31.86 0.net
まぜ少女は殺されたのか?犯人は一体誰なのか?
ってTHE KILLINGみたいね

28 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:56:38.01 0.net
>>21
民事訴訟なら「損害を賠償せよ」と支払いを命じる判決が出るはず
現物については状況によるのでわからない

29 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:56:56.80 0.net
娘に習い事を勧めてみたけど全然乗り気じゃない
夫からもやる気ないのにやらせても無意味って一蹴されてしまったわ
なんていうか、独り相撲感がすごい

30 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 22:58:26.92 0.net
習い事って10年は続けないと履歴書に書くのや人に言うのに特技や趣味として書けないから
すぐやめそうならムダだと思う

31 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:03:22.21 0.net
>>29
体験させてみたら

32 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:04:04.41 0.net
そうかね
三日坊主じゃちょっとだけど本人やってみたいならどんどんヤラセたらいいと思うわ
色んなことやってるうちに好きなの見つかることもある
本人やる気ないのに無理やりはダメだろうけどさ

33 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:04:39.53 0.net
乗り気じゃないって書いてあるのに

34 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:05:48.87 0.net
私もそう思うわ色々やってみればいいじゃない
そのうち本当に好きな事が見つかるかもしれないし
やってみなきゃわかんないよね

35 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:06:51.38 0.net
なぜ母親は本人が乗り気じゃないその習い事をさせたいのかしら
自分がかつて子供のころに習いたかったからとか?

36 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:07:36.92 0.net
乗り気じゃなくともお試しで行ったら楽しかったりすることもあるよ
大人でもそういうことあるじゃん
ちょっと背中捺すのも必要

37 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:08:29.00 0.net
ただの乗り気じゃないじゃなくて全然乗り気じゃないのに
行ったら楽しめたとかあるかしら

38 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:09:55.07 ID:0.net
>>31
娘の適正がわからないのよね
こういうの好きそうってのもわからなくて悩んでるのよ
そこに加えて本人が乗り気じゃない&夫が敵のコンボで心が折れそう

39 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:10:40.02 ID:0.net
>>35
子供が自分のことを嫌っていじめてくる子に執着してるからお相手の子と引き剥がしたいのよ

40 : 警備員[Lv.42]:2024/05/19(日) 23:10:42.85 ID:0.net
>>35
昼間のいじめられてるのにいじめっ子と遊びたがってる娘さんなのかしらね

41 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:10:45.49 ID:0.net
適正って何歳なのよw
幼児じゃまだ適正なんてわからないわよ

42 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:11:18.56 ID:0.net
>>37
横だけどディズニーランド
遊園地とか乗り物も好きじゃないしディズニーにも
興味一切なかったけど今は子供よりはまってる

43 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:11:37.24 ID:0.net
>>39
じゃあ小学生だっけ?
もう塾に入れちゃえば
そのほうがよっぽどためになるわ

44 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:11:53.96 ID:0.net
>>41
6年生よ

45 : 警備員[Lv.42]:2024/05/19(日) 23:11:59.06 ID:0.net
>>39
入会しなくてもいいから体験だけしてみよーって誘っても無理かね

46 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:12:10.24 ID:0.net
>>40
当たったねw

47 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:12:57.14 ID:0.net
6年生じゃ習い事始めるよりもうみんな多くが塾通いしてるんじゃないの
習い事って始めるのは幼児かせいぜい低学年だわ

48 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:13:04.79 ID:0.net
養育費も払わず良いとこ取り

東出昌大、「僕がオイタしたことが、別れる直接の原因だったけど…」再婚には否定的、離れて暮らす3人の子どもたちへの想いも語る
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716124457/
豊川ディレクターが「東出さん、再婚の気配は?」と尋ねると
「しみったれたこと言うようだけど、人を幸せにできる自信がない」
さらに「マジな話、子は親を選べないと思うんですよ」
「もしうちの娘たち、息子が大きくなったときに、お父さんのところだったらいつでも来ていいよって言える親父でいたいんですよ。
だから新しい家庭を持つことは全然考えていない」

49 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:13:31.18 ID:0.net
>>43

やる気ない子を塾に入れても成績は伸びないからお金をドブに捨てるだけよ

50 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:13:37.58 ID:0.net
習い事させたらそのお稽古場で違う子に粘着してトラブルになりそう

51 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:14:17.16 ID:0.net
>>49
習い事だってそうよ
勉強どうせ出来なさそうな子だから徹底的に塾かカテキョでさせたほうがいいと思うわ

52 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:14:56.78 ID:0.net
>>51
婆ちゃんも国語力あやしいわ

53 : 警備員[Lv.42]:2024/05/19(日) 23:15:29.14 ID:0.net
小6からでも塾に入れたら中学入学してからお勉強が楽になるかもよ
勉強するのが習慣になるのは良い事よ

54 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:16:41.99 ID:0.net
習い事でもお勉強の塾でもそうだけど結局は家庭での教育力が重要なのよね
ただ「練習しなさい」「勉強しなさい」と言うだけで済むような甘い世界じゃないの
親がやる気を引き出さなきゃお金をドブに捨てるような物

55 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:16:48.25 ID:0.net
>>52
ごめんちょっと酔ってる
勉強させたほうが、だわ

56 : 警備員[Lv.30]:2024/05/19(日) 23:17:11.70 ID:0.net
動画見始めると果てしない
キモいやめよ二度ともふもふもみない

57 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:17:21.94 ID:0.net
>>45
それ言ったんだけど、えーって返されて終わったのよね
試しに行くだけ行ってみよう?って言っても消極的で全然乗り気じゃなくてこりゃ無理かなと
そこに夫に背中から撃たれて婆が爆発寸前で夫婦喧嘩勃発しかけたわ

58 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:17:46.44 ID:0.net
オバマ大統領がニガ笑いしたって書いたら炎上したわ

59 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:18:30.20 ID:0.net
この子の場合は学校でいじめてる?(嫌ってる)子にしつこくすり寄って困らせてる子だから
習い事させたところで…とは思う
またそこで何かやらかしそう

60 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:19:10.04 ID:0.net
>>47
子の周りでは全然いないのよね
お受験組くらいしか塾行ってないのよ

61 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:19:27.14 ID:0.net
>>58
パティスミスは「ニガニガニガー!」と歌っても大丈夫なのに不公平だわね

62 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:19:44.44 ID:0.net
いじめられてるのにその子の何がいいんだろう
メンタルに問題ありそう

63 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:20:05.99 ID:0.net
>>60
へえ…昭和時代でも高学年になるとほぼ塾行ってたわ

64 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:21:23.36 ID:0.net
>>60
周囲関係なく成績良くないなら行かせたら?
中学生になったらさらに落ちこぼれるわよ
落ちこぼれるとさらに友達に執着するわ

65 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:22:05.17 ID:0.net
人との距離感がわからない、空気読めない子なのかな?

66 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:24:20.65 ID:0.net
婆の友達はピアノを20年習ってるって言ってた
もう教わるという次元じゃなくて先生とあまりにも仲良くなっちゃって先生との連弾を楽しみに行く時間らしい
プライベートでも一緒に日帰りで温泉やバーベキュー行くんだって

67 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:24:37.30 ID:0.net
>>63
還暦婆は中学受験塾の夏期合宿で高原のホテルにお泊まりしたことがあるわ
今は年末年始合宿もあるらしいわね

68 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:25:01.28 ID:0.net
>>62
ちょっと空気読めない子なのよ
でも発達検査はシロなのよね

69 : 警備員[Lv.42]:2024/05/19(日) 23:25:16.42 ID:0.net
>>57
爺とも話し合いだね
娘さんがどういう状況なのかわかってるのかしらね

70 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:26:23.01 ID:0.net
20年習ったらもう上級者でしょうね
英ポロとか愛の夢とか弾けるんだろうなー

71 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:26:23.75 ID:0.net
別にお友達となんでも一緒でいいけど
やり始めたら続けられる忍耐力を育むのも大事だよなって
自分の子供の頃思い出して思った

72 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:26:48.47 ID:0.net
>>69
夫には全て話してあるわよ
婆ほどは深刻には捉えてないかもしれないけど
ちょっとした友達とのイザコザくらいに考えてる可能性はあるわ

73 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:27:45.03 ID:0.net
>>68
病院にも連れてったのね
お母さん努力してるのね

74 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:27:49.65 ID:0.net
>>67
中学受験塾で塾生がみんなハチマキして合宿するってその頃からあったわね

75 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:28:35.17 ID:0.net
>>70
誰でも10年くらいで弾けるでしょ
上手いか下手かは別にして楽譜だけは読めるからね

76 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:29:42.34 ID:0.net
>>75
10年くらいだとまだまだそこまでは行かない子のほうが大多数よ
遅い子だとソナチネまだやってる子もいるし
せいぜいソナタアルバムくらいかしら

77 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:30:13.25 ID:0.net
本人に選ばせてみたらいいんじゃない?
今ってなんでもあるもんねー習い事
婆が子供の頃はピアノ・スイミング・英会話くらいだった
今はプログラミング、ボルダリング・パルクール・スケボー・ヒップホップ…
楽しそうなものがたくさんある

78 : 警備員[Lv.42]:2024/05/19(日) 23:31:04.64 ID:0.net
>>72
イザコザにしたら金銭絡みがあったりちょっと見過ごせないレベルだと思うけどね
小学校時代の友達の上下関係って中学生になっても続くわよ
いじめっ子も同じ中学でしょ?

79 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:31:15.41 ID:0.net
婆はピアノ13年くらいやって幻想即興曲で卒業した
今はほぼ弾けない
子供の歌の伴奏くらい

80 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:31:23.50 ID:0.net
幼稚園の時にピアノ習い始めて赤いバイエルで挫折して泣いてやめた婆が通りますよ

81 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:31:32.20 ID:0.net
>>74
婆はそのちょっと前の時代だからハチマキはなかったのよね
でも楽しかった
お財布が許すなら行かせてやって欲しいわ
受験に対する気が引き締まるし他の子達と切磋琢磨できて
良い意味で楽しく勉強ができたわ

82 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:31:40.55 ID:0.net
>>68
発達じゃなくても空気読めない人や人との距離感がおかしい人っていうのはいるわね
大人でもいるもの

83 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:31:45.69 ID:0.net
所謂能天気パパってやつかしらね

84 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:32:34.92 ID:0.net
>>80
青じゃなく赤なの?

85 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:33:07.00 ID:0.net
思えば婆はピアノ好きじゃなかったのよね
小さい頃なんてレッスン中に居眠りして
先生にお子さん眠そうなんで時間変えましょうかって言われてた

86 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:33:26.02 ID:0.net
幻想は中級だね
でも13年ならわりと早いほうか通常だと思う

87 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:33:35.63 ID:0.net
元気いっぱい、さあひこう!

88 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:33:38.24 ID:0.net
>>78
相手の子の家は知らないのよ
そう!そうなのよ!そこ見過ごせないわよね
でも全部証拠がなくてこっちが泣き寝入りなのよ

89 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:34:05.47 ID:0.net
>>86
一応ピアノピースだと上級に分類されてんのよ

90 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:34:31.72 ID:0.net
ピアノのレッスン大嫌いだったわ
昭和時代だし先生がスパルタでまだ幼児の私の手の甲をピシピシ物差しで叩くのよ
それが痛くてね

91 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:34:38.63 ID:0.net
>>84
赤よ
1ページ目は忘れもしない
ドレドレドレドレドーーーだった
楽譜のおたまじゃくしがすごく大きかった

92 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:35:08.94 ID:0.net
>>77
なるほどね
婆がもっといっぱい近場にないか調べて選ばせたらいいのね

93 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:35:29.74 ID:0.net
>>89
今はそうなの?
全音のやつだよね
幻想は月の光と同程度な記憶

94 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:36:21.68 ID:0.net
>>93
婆が習ってた30年くらい前はE上級だったね

95 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:36:34.81 ID:0.net
>>91
それはきっと教え方が悪かったのね
別の先生なら続いたかもしれない

96 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:36:38.55 ID:0.net
>>91
次が
どれみどー
みれどみー
だわw

97 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:37:21.62 ID:0.net
>>94
自分の時代は45年以上前だw

98 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:37:56.44 ID:0.net
>>96
どみそみどみそみどーーー
もあったわw

99 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:38:17.55 ID:0.net
自分だったらボルダリングやってみたかったなー
うちの子が遊びでたまにボルダリングジム行って
すごく楽しそうだった

100 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:39:14.59 ID:0.net
>>62
婆子が小学生の時に男の子だけどそういう子がいたわ
その男の子はクラスの一軍男子グループに入りたくて纏わりついている感じだった
でも系統が違い過ぎて一軍男子グループは避けて避けて避けまくって我慢できずにしつこい!とキレ
それ見た二軍三軍がニヤニヤみたいな
んで見かねた底辺チー牛グループ婆息子たちが手を差し伸べて仲間に入れて
つき纏いが激減したことで一軍の当たりが柔らかくなったら
やっぱり自分はチー牛グループはイヤだ!!と後ろ足で砂掛けて去っていった
その後またその男子は孤立してたけどもう無理って婆息子グループは静観

101 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:39:26.60 ID:0.net
遊びでやるなら楽しそうだけど習い事でやるとどうかしら
競争心は芽生えそう
負けて泣いたりするのもいい経験よね

102 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:40:31.97 ID:0.net
>>90
今の時代なら先生逮捕されるかもねw

103 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:41:27.17 ID:0.net
>>100
なんかそういう子可哀そうだね
自己評価が高いのかなぁ

104 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:43:12.84 ID:0.net
近所のピアノの先生がとてもおしとやかなお嬢様風だった
でもその先生の教室の前を16時頃通りかかるといつも友だちの泣き声が聞こえた
婆は1度も泣いたところを見たことがない友だち
婆母に「あなたも行く?」と聞かれたから全力で断った

105 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:45:32.62 ID:0.net
>>88
婆ちゃんはも一度娘さんに話聞いた方がいいと思うわ
婆ちゃんだけ空回りしちゃうと今度は家庭内で問題が起きそうよ

106 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:45:36.65 ID:0.net
小さい時でも保育園、幼稚園、習い事の先生との相性ってあるよね
婆は年長の時にこの先生なんか合わないなあと思いながら過ごしてたわ

107 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:45:48.24 ID:0.net
ピアノに限らず習い事問わず
習得の過程において涙することは誰にでもあるんじゃ無いですかね

108 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:47:08.21 ID:0.net
>>102
コテコテのドイツ式の先生だから手の甲が下がってるとピシっと叩かれたのよねw
体罰による矯正よ
中学生くらいからは古典派以外はフランス式でもよくなったけど
園児との時と小学生低学年の時はピアノのある日は行きたくなくて怖くて腹痛になってた

109 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:48:14.22 ID:0.net
>>105
母子で似てるのかもね
空回りしちゃうところ

110 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:48:42.47 ID:0.net
婆ピアノは左右共にオクターブしか指が届かないキリッ

111 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:50:08.55 ID:0.net
家でネット英会話とかさ
中学準備として何か始めよう
でいいと思うなあ
今の世界にあと1つプラスする感じ

112 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:50:10.97 ID:0.net
>>109
そんな風に言っちゃダメよ
子供のために良い方法探してるんだから

113 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:52:03.54 ID:0.net
>>110
リストは手が大きくて
ドから次のドを超えてソまで届いてたって本当かしら
バケモノ級のデカさよね
驚きを通り越して笑いになるレベル

114 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:53:06.44 ID:0.net
>>111
ヨコだけどネットで英会話は知り合いの娘さんが高校生の時にやってかなりの英会話能力身について海外留学してたわ
お値段も安いらしいわね

115 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:54:21.28 ID:0.net
>>113
婆ちゃんのレス見て身長高いのかな?って調べたらリスト185センチだった
現代に生まれていたら190はあったかも?

116 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:54:46.71 ID:0.net
へーーーラフマニノフの手はでかいと聞いてたけどリストも
ヨーロッパはやっぱりあれだな
ガリバーだな

117 :名無しさん@HOME:2024/05/19(日) 23:57:32.70 ID:0.net
小6なら勉強に力入れてもいいと思うしね
あれだ
お互い嫌な思いしないように今の世界だけではないって思わせてあげたいね
どうしてもそこをクリアしたくて絡みに行ってるわけでもなかろう
心身安心できる環境にいてほしいわ

118 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:00:38.00 ID:0.net
ピアノ上級者になってくると自分で指の間をガーっと広げてストレッチして可動域を広げるって言ってた
相当痛いらしい

119 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/20(月) 00:02:04.41 ID:0.net
書けないわ

120 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:02:11.11 ID:0.net
学習塾も体験しちゃうと先生に褒められて(新規獲得のために絶対褒めてくる)気分よく入会するパターンあるのよね
うちの子がそうでした

121 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/20(月) 00:02:22.36 ID:0.net
>>119
あ、書けたわ
なんなのよもー

122 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:03:30.01 ID:0.net
婆子は小学生の頃ピアノ習ってたけど、婆は教室の他のママたちとの付き合いがしんどかったわ
6年になってもうやめたーいって言い出して内心ホッとした

123 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:03:44.06 ID:0.net
>>112
でも遺伝ってつよいからさ

124 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:06:09.43 ID:0.net
息子に野球やる?サッカーもあるよ?と習い事勧めたけど
親の出番多いのは知ってたので断ってくれてほっとした

125 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:06:32.99 ID:0.net
>>118
風呂上りにやるといいのよ

126 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:09:00.03 ID:0.net
>>121
[新初]になってるからリセットされていったんlevel0になったのね

127 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:09:11.19 ID:0.net
>>123
横だけど発達検査はシロなんでしょ?

128 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:10:04.62 ID:0.net
>>127
だから気質なんでしょ
そういう人いるわよ大人でも
距離感おかしい人

129 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:12:05.48 ID:0.net
小さい頃に色々失敗するの当たり前なのに酷いこと言うのね
大人のくせに

130 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:15:07.71 ID:0.net
婆は子供の頃そろばん習ってたわ
親が「将来役に立つから」って無理に通わせたのよ
義務感で行ってたけど面白くないし、結局大人になっても役に立ってない…

131 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:18:44.70 ID:0.net
リストは逆に自分しか弾けないような手のでかい人用の曲しか書かない怒

132 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:19:22.07 ID:0.net
昭和時代はそろばん何級以上だと暗算を使うレジ打ちバイトとか沢山の計算をする銀行への就職が有利だったのよねえ
(遠い目)

133 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:23:02.35 ID:0.net
役にはたったと思うよ
1つでも2つでも試験クリアしたってことで自信に繋がってるはず
あの人に抜かされた悔しいなあとかよっしゃ勝ったとかそういう心模様とかね
目に見えた成果だけじゃないのよ

134 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:23:52.89 ID:0.net
今、雨足がめっちゃ強い
これ土曜というか日曜のこの時間なら嬉しいのよ
あー明日休みだし雨の音で安眠できるわーって
明日仕事の日は憂鬱だわ
ピークが通勤通学時間って天気予報で言ってたし

135 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:24:36.89 ID:0.net
婆は小学校でお囃子習ったわ
祭りで山車に乗ったり
デパートの屋上で演奏して
社員食堂でご飯食べさせてもらったり
いい思い出

136 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:27:18.31 ID:0.net
それで稼げないなら無意味
習い事に対してそう思ってる人結構いるよね
そんなんじゃ無いのよ習い事って

137 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:28:18.73 ID:0.net
でも本人が楽しくないなぁって思いながら通うんじゃ時間もお金も勿体ないよな

138 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:31:03.38 0.net
婆はピアノとかバレエとか絵画を習いたかったの
でも親には「そんなのは役に立たないからダメ」と反対されたわ

139 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:31:45.89 0.net
楽しいなあ辞めたいなあやっぱり楽しいかもあークソ辞めたいやったーできる様になった!
この繰り返しじゃね
小さい頃のあれこれって

140 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:34:20.55 0.net
ネームタグ
大正漢方胃腸薬

141 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:34:47.44 0.net
>>138
そりゃいかんねぇ
お金ないからって言われるほうがまだあきらめついたかも

142 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:35:26.18 0.net
>>29
寧ろそこまでしてやらせたい理由が気になる

143 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:37:23.46 0.net
>>78
ただ、相手が嫌われて来ないでってレベルなのに執着して行っちゃう婆娘さんもアレなのが難点な気がした

144 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:40:03.51 0.net
>>127
距離感バグってるヤバいのは発達以外でも居るわ

145 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:44:51.18 0.net
>>137
婆、習字やってたけど身についてないわ金ドブだわよ…申し訳ないわ

146 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:49:46.78 0.net
ある程度身についたと言えるには楽しいだけじゃ無理だもの
才能あると思ったら正直親も心を鬼にしなきゃならない時もあるわ
反対に本人が楽しくなくてもやらなきゃいけない時もあるしさ

147 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:50:02.09 0.net
人柄重視の面接落ちたので慰めて

148 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:51:16.19 0.net
カラオケゴマちゃんの犯人って懲役20年なんだ…
軽い

149 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:51:43.40 0.net
>>147
ギスるからよ!

150 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:55:37.80 0.net
>>147
ワロタw
まぁ次は頑張りましょ

151 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 00:58:01.22 0.net
>>143
相手的には距離置こうとしても来るから遠回し目の言葉なり行動なり色んな手を使って、それでも距離置けないから堪忍袋の緒が切れて金とか諸々にまでなった感あるよね

152 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:04:24.50 0.net
やりたいならやれ
嫌なら辞めろ
優しいんだか優しく無いんだかわかんねえなって思う
爺たまに言うけど
嫌なら辞めろが婆にも当てはまるなら何十回も離婚してるはずだ

153 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:07:52.48 0.net
>>152
じゃあ離婚すれば?

154 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:08:52.02 0.net
>>152
え?1回離婚したらもう離婚する必要ないゆだから1回じゃないの?

155 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:09:28.98 0.net
>>149
完全な猫を被っていたのに謎なのよ

156 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:11:07.75 0.net
人柄なんて一回会って短時間じゃわかるわけないのにね
サイキックじゃあるまいし

157 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:14:17.68 0.net
>>156
短時間でも分かるやつも居るわよ、恐ろしいことに

158 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:14:40.97 0.net
>>154
必要ないゆ…?

159 ::2024/05/20(月) 01:15:29.47 0.net
>>155
よちよち

そもそも人柄重視の職場を受けたのが間違いだったのよ
婆ちゃんは人柄なんて良くないんだから
かぶった猫もどうせ人相悪い猫だったんじゃないの?
今度は能力重視か容姿重視の面接を受けるのよ

160 ::2024/05/20(月) 01:15:47.93 0.net
エラー吐かれるわ

161 ::2024/05/20(月) 01:16:28.43 0.net
人柄重視と言っても善人探してるわけじゃないかもしれんよ?

162 ::2024/05/20(月) 01:18:02.68 0.net
おやすみ前のどんぐりレベルチェック!

163 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:18:18.07 0.net
あら書けたわ
どんぐり枯れて、植えても書けなかったのに、なによ

164 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:20:48.45 0.net
猫被ってたから落ちたんや
素のままでいたらよかったんじゃね

165 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:21:30.25 0.net
猫は被らず撫でなさい

166 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:24:44.12 0.net
噛まれるゆ

167 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:30:46.95 0.net
眠れない

168 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:32:25.62 0.net
婆も眠れないゆ

169 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:33:10.91 0.net
>>157
それは人相にあらわれてる場合だわね

170 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:34:36.16 0.net
婆もこの4日間忙しくてお昼寝してないのに眠れない
明日早いのに
2時目標でゴロゴロしてみる

171 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 01:40:56.69 0.net
野々村真の奥様が老けて人相が悪くなったらしいけど最近テレビで見れないからな、わからん

172 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:02:15.79 0.net
野々村真は娘がかわいい
さかなくんと出てるやつ

173 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:02:33.15 0.net
のど自慢、歌詞間違えてまちごうた~って歌ったお爺さんが特別賞で草

174 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:05:55.88 0.net
アーセナル惜しかったああああ
なける

175 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:31:14.86 ID:0.net
雨音が聞こえる
結構降ってるみたいね

176 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:32:27.01 ID:0.net
耳を塞ぐ指をくぐり

177 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:35:56.43 ID:0.net
うんこして下さいお願いします

178 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:42:44.91 ID:0.net
あいらいくしょぱん

179 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 02:43:08.81 ID:0.net
創かの在日はんざい者
通名:小島 紗恵
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税
ニヤニヤ笑顔で カルトは捕まらないと自慢
いじめ 嫌がらせ女 

よほどはんざい行為を暴露されると困るのか
必死であぼーんしまくって 隠蔽・削除

通報 拡散

180 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 04:52:52.56 0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/0krbw/status/1791799408369254799?s=46

181 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 06:46:42.59 ID:0.net
今日なんかあるような気がするけど思い出せない

182 : 警備員[Lv.43]:2024/05/20(月) 07:01:59.73 ID:0.net
おはよーおはよー朝が来た〜

183 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:20:07.16 ID:0.net
チラが死んでる…

184 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/20(月) 07:27:09.69 ID:0.net
すぐ枯れる

185 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:28:47.11 ID:0.net
オールドファッションと牛乳の組み合わせ、最強すぎる
ただ、甘さとモソモソのせいでオールドファッション一つ食べるのに牛乳1リットル消費する
そしてお腹を下す

186 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:34:29.73 ID:0.net
>>151
親が出てきた事があるのにいじめをやめないのもどうなんだろう?
婆子ちゃんが来るからっていじめていい訳でもないし
自分も親に言って双方の親子で話し合いの場を設けてやめさせてほしいと言うこともできるわよ

187 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:35:34.43 ID:0.net
>>185
最初からオールドファッションをカットして牛乳に浸せばいいんじゃないの?

188 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:40:42.85 ID:0.net
1Lも牛乳飲めるのすごいと思うわ
水だってお茶だって慣れてないとそんなに飲めない

189 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:41:58.04 ID:0.net
>>187
浸すなんてお行儀の悪いことしないわ

190 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:42:08.30 ID:0.net
足が冷たい
本当困るこれ
冬からずっと足寒い

191 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:42:40.37 ID:0.net
>>188
認知症予防に毎日2リットル水分取れって
なんか偉い人が言ってた

192 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:44:22.43 ID:0.net
>>191
婆は毎日1〜1.5L水飲んでる
けど牛乳1L飲むのはしんどいな
200のパックぐらいがいい

193 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:47:08.24 ID:0.net
ぎうにう1リットルは飲んだら間違いなくお腹痛くするなあ

194 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:47:50.19 ID:0.net
婆はあれ好き
フレンチクルーラー
あとポンデリング

195 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:49:51.69 ID:0.net
牛乳1L飲み干すのは行儀悪くないのか

196 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 07:58:28.23 ID:0.net
子ども整理整頓するようになるにはどうすればいいの?
今日もリビングにパジャマ放置で行った
婆は腹立つから片付けてやらないんだけど
そしたら一生そのまんま

197 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:00:32.82 ID:0.net
あのジジイなんなの
いらねー

198 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:00:52.20 ID:0.net
ママ友の頭がいかれてるわよ
ミスドいこうって盛り上がっててね
お昼ごはん何食べたって聞いたら?
ミスド行く日に食べたら太っちゃうわよって嫌味行ってきた
そざやドーナッツ満喫されるんでしょうねって思ってたらたった四つ
こういう私美容頑張っていますマウントはいらってするわよね
ちな婆はかつ丼くってミスド行ったわ

199 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:03:06.57 ID:0.net
>>196
その状態で子供もよく知る人を呼んだチラ婆がいた
その人に何度言っても片付けなくてねって言って子供の外面潰したんだって
子供は共有スペースはきちんと散らかさないようになったらしいわ

200 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:03:59.21 ID:0.net
美容頑張ってる人は4つも食べないんだわと釣られてやろう

201 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:04:52.50 ID:0.net
子供たちが一気に巣立った
年取ったら孤独にむせび泣くのかもしれないが楽になり家も広くなり嬉しいなんか色んなことやりたくなる

202 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:06:18.64 ID:0.net
>>196
毎日しつこく言ってやらせるしかない
パジャマ放置で行かせない
その場で片付けさせる
遅刻しても知らない
次やったら遊びに行けないとかゲーム禁止にするからねと言って実際そうする

203 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:06:51.63 ID:0.net
これは下手なネタ

204 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:15:16.56 0.net
肌寒いわ

205 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:18:33.91 0.net
おはよー
迷惑メールがめちゃくちゃ来てたわ

206 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:20:05.62 0.net
>>202
面倒臭そうで若い人が子供産まなくなるのなんか納得するわ
仕事して家事してる日常の生活でこういう余計なことも発生して対処だもんなあ母ちゃん大変だよ

207 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:24:02.91 0.net
ごみ捨てて顔洗った
婆ピカピカ

208 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:26:38.32 0.net
躾って面倒くせーよね
でもある程度やっとかないと将来本人や周りの人が困るからやるしかない

209 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:27:46.73 0.net
今日は9時頃までに準備終わらせたい

210 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:29:47.45 0.net
そろそろ起き上がってご飯作らないと
今日は色々支払いとか動き回らないといけないのに雨で嫌になるわ

211 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:30:16.29 0.net
つばさの党の人達が逮捕された映像みたけどなんだあれ
キチ○イじゃん

212 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:30:45.93 0.net
おはよう
お昼前に化粧する

213 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:31:06.40 0.net
ちょっとハセヒロチャージしてから行こ

214 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:31:37.33 0.net
今日からしばらく29度予想…

215 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:40:03.65 0.net
>>211
あんなふうに調子こいて入っても出る頃にはみんなしおらしくなるから中はどうなってんだと思うわ

216 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:42:36.77 0.net
>>215
YouTubeの再生回数でお金が入ってくるからやめないって捕まる前に言ってた動画がニュースになってたよ

217 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:46:32.18 0.net
車から大音量で国歌流しながら走り回る人達連れて似た感じなのかと思った

218 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:47:21.20 0.net
>>215
刑務所や留置場の中でも同じ態度でいたら
同室の人や近隣部屋の人から締め上げられるんじゃない?
だから態度だけしおらしくなるけど出てきてしばらくしたらまた元通りよ人間なんて変わらないわ

219 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:47:48.13 0.net
今日はスマホ控えめにしないと
目が辛くなってテキスト読めなくなるのよ

220 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:49:41.54 0.net
>>217
もう30年40年くらい前から街宣車にのって右翼活動してるの金もらってやってる在日朝鮮人や韓国人って聞いた
笑っちゃうよね反日民族が日本で右翼活動って
逆の発想で右翼は格好悪いよって宣伝してるのかもだけどw

221 ::2024/05/20(月) 08:54:13.75 0.net
一日何回どんぐり植えているか?
Wi-Fiが変わると×
板が変わると×

222 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 08:54:53.09 0.net
おはよう
熱はないのに体調不良すぎる
フラフラよ
今日に限って約束があった

223 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:00:01.46 0.net
婆も生理4日目
貧血だわ

224 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:01:20.86 0.net
婆は生理十か月目よ

225 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:04:34.08 0.net
寝不足だけどがんばりまーす(棒)

226 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:06:26.11 0.net
>>225
婆もなのよ
お互い頑張ろ

227 ::2024/05/20(月) 09:08:48.83 0.net
どれどれ

228 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:09:06.44 0.net
デッドバックを1分くらいやっていると
いつの間にか手と足がそろって動いていてびっくりするわ

229 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:13:22.82 0.net
デッドバグだと思うの…

230 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:13:51.73 0.net
今日は泌尿器科いかねば

231 ::2024/05/20(月) 09:16:21.59 0.net
雨が止んだら病院行く

232 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:19:51.24 0.net
婆は婦人科

233 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:20:27.39 0.net
友情婚いいなぁ
性的なことしたくないけど家庭は欲しいから

234 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:20:29.93 0.net
いやん上げちゃった

235 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:20:38.06 0.net
顔見知りのママが子供が小学生の頃
うちの子は将来〇〇大(婆県の国立大)に入らせるって言ってた
ふと思いだした
なんであんなこと言ったんだろう

236 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:22:24.47 0.net
せめて晴れてればいいのに
メンタルも最悪だわ

237 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:31:36.63 ID:0.net
もう9時半だった
そろそろ行かないと

238 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:33:26.52 ID:0.net
ゴミ出しがしんどいから台車?カート?を買おうかと思っている
でもGoogleマップ見たらゴミ捨て場まで140メートル
特に坂道でもない
それくらい
持って歩けよって自分でも思った

239 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:35:56.29 ID:0.net
台車押してゴミ出ししてる姿をご近所さんに見られるのは良いのか

240 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:36:31.03 ID:0.net
>>238
結局めんどくさくなって使わなくなる気がするわ
他にも何か使う用途や予定があるなら買ってもいいと思うが

241 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:36:50.15 ID:0.net
>>238
ゴミ捨て場まで140mもあんの?
大変だよそれはw

242 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:38:06.32 ID:0.net
コロナ婆です
4日目にしてやっと解熱剤飲まなくても熱が出なくなった
先にかかった若者たちはもうぴんぴんして
隔離期間も終わり元気に学校へ行った

243 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:39:49.97 ID:0.net
婆、お抹茶のお茶碗好きででもお金ないし場所もないから
気に入ったのだけ厳選して数個持ってるの
高いやつじゃないけどね
夏になるから出して使おう
星座柄の奴なの、夜空みたいな藍色で

244 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:40:29.00 ID:0.net
>>243
天目茶碗!

245 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:42:23.00 ID:0.net
あっつーーーーーーい
ゴミ捨て家の前まで取りに来て欲しい

246 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:42:53.05 ID:0.net
>>242
熱下がってよかったね
色々動いちゃうだろうけど出来るだけゆっくりしてね
お大事に

247 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:43:04.53 ID:0.net
>>244
一度本物見てみたいわぁ
最近再現に成功したというニュースを見た気がする

248 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:44:10.06 ID:0.net
抹茶の茶碗が好きな人もいるのね
なんだか奥が深そう
婆リアルでは茶碗好きな人に会ったことないわ
チラには本当に色んな婆ちゃんがいるわね

249 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:44:36.17 ID:0.net
コンシェルジュがゴミ取りに来てくれるようなマンションあったと思うんだけど
あれもここのゴミだなってわかるのも微妙だなと思った

250 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:45:35.42 ID:0.net
>>246
ありがとう
コロナは初期より軽くなったとはいえやっぱりきつかったわ…
全体の症状はインフルと同程度なんだけど
なにせ喉が痛くて痛くて唾も呑み込めない、食べ物もむせる
これはインフルとは違ったわ
子供が油断してマスクせず電車通学しはじめたらこれよ…
また小規模に流行ってるみたいなので皆さんお気をつけて…

251 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:45:50.50 ID:0.net
>>243
素敵ね
婆は中身のお抹茶とお菓子にしか興味ないからお茶碗に興味ある人って羨ましく感じちゃうw

252 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:47:26.61 ID:0.net
婆んちゴミ捨て、車じゃないと無理
歩いて15分かかるわ

253 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:47:46.06 ID:0.net
>>250
暑くなってきてマスクする人減ったよね
熱中症考えたら仕方ないけどやっぱり怖いのは怖いね
まだしんどそうだから今のうちに休んでね

254 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:48:03.89 ID:0.net
東出昌大、「僕がオイタしたことが、別れる直接の原因だったけど…」再婚には否定的、離れて暮らす3人の子どもたちへの想いも語る [muffin★]

オイタってふざけんなよ

255 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:50:19.60 ID:0.net
>>252
婆の実家もそれくらい
昔は工事現場で使うような一輪車で持って行ってたわw

256 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:50:20.80 ID:0.net
そんな目利き的なもんじゃなくてネットで眺めるのが楽しいだけよ>茶碗
例えば夏用なら、こんなギヤマンのとか
https://shop.senkien.jp/shop/item/senkien/picture/goods/8851_1.jpg
数千円〜高くても一万くらいのまでが婆の精一杯だけど
お茶だけじゃなくて抹茶オレでも、フルーツでも、かき氷でも
(茶碗作家さんは嫌がるかな?)好きに使えばいいし

257 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:50:21.49 ID:0.net
>>252
婆も車よ…歩いて3分だけど
洋服8袋くらい捨てたw

258 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:51:17.14 ID:0.net
>>256
あっ素敵
これであんみつ食べたい!

259 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:51:43.61 ID:0.net
棒はお触りしない方がいい人になってきてるよね

260 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:52:39.51 ID:0.net
杏ちゃんどうしてあんなのに引っかかっちゃったのかしらね…

261 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:52:50.56 ID:0.net
今鼻の角栓とりパックしてる

262 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:52:52.94 ID:0.net
タワマンだと各フロアにゴミ置き場があって雨にも濡れずに24時間いつでも捨て放題なのよね
ほんと裏山だわ

263 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:53:24.09 ID:0.net
杏ちゃんが仮に東出の悪口一切言ってないとしてもネットで離婚の顛末発見しちゃったら父親のことやべーやつだなと思うだろうな

264 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:55:25.98 ID:0.net
>>258
素敵だよねー?お茶道具屋さんからの拾い写真です
平茶碗って言って、夏用だからあまり熱くならないように口が広く底が浅い形なんだそうです
お抹茶自体もキンキンに冷やした氷水(氷は椀には入れない)でしゃかしゃかすることもあります
アイスコーヒーならぬアイス抹茶だね

265 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:55:37.22 ID:0.net
婆んちの前だからごみ捨ては楽

266 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:56:00.91 ID:0.net
>>263
それもあって早めにフランスに移住したんじゃないかな
父親がクズ男だったと子供たちに知られるのを遠ざけるため
その事で子供たちがいじめにあうのを防ぐため

267 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:56:12.89 ID:0.net
>>262
年取ったらマンションがいいよねー
婆たちが老人になった時にそのゴミの始末してくれる人がいればいいけどねえ

268 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:56:17.20 ID:0.net
>>264
横だけど
素敵ねえ

269 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 09:59:59.41 ID:0.net
今日デビューするグループの子がずっとお母さんに恩返しだの(売れて稼いで)楽させてあげたいって言ってたから母子家庭の子なのかと思ったらお父さんもちゃんといたわ

270 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:00:24.99 ID:0.net
>>254
オイタをした子は物置に閉じ込めるかお尻をぶつかします

271 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:02:40.77 ID:0.net
>>254
もう結婚しないでほしい

272 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:02:42.42 ID:0.net
ばーこ駅に送って
通販の1200円はろーてくる

273 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:03:12.70 ID:0.net
>>270
あの人だとプレイにしか思えないわね

274 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:05:51.80 0.net
鼻の角栓あまりとれなかった

275 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:06:43.48 0.net
東出が会見で杏ちゃんと唐田えりかどっちが好きか聞かれて唐田えりかの方だと答えたことが杏ちゃんのフランス移住を決意させたと思うわ
何年も不倫されてたあげくあんなことを会見で言われて
杏ちゃんは子供たち抱えてどけだけ泣いたかと思うと

276 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:06:43.99 0.net
きもい

277 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:07:54.50 0.net
クレカない貧困家庭かよ

278 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:08:28.99 0.net
きもい

279 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:08:38.36 0.net
ぶつかすってどこの方言だろう?
九州かな?

280 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:09:33.24 0.net
キモカス?

281 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:09:52.70 0.net
>>274
パックする前に蒸しタオルで毛穴広げた?
ちゃんと保湿してね

282 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:10:20.22 0.net
>>275
母親は子供達の前では泣けないよね
杏は仕事も忙しかったしあんなにひどい事があって家でも現場でも泣けなかったらいつどこで泣いてたんだろう

283 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:10:47.21 0.net
新しいとこで仕事3日目なんだけど、横のオッサンがうるさくてストレスマッハな婆です

284 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:11:23.64 0.net
>>275
あそこまで言うなら唐田とくっつけば良かったのにね
まだ矢口の方がましだね

285 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:11:56.86 0.net
>>284
矢口んとこは旦那も旦那だったから余計マシに見える

286 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:12:00.87 0.net
杏ちゃんはよりによってなぜあんなのと

287 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:12:21.82 0.net
>>279
きいたことないよ

288 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:12:36.34 0.net
>>283
オッサンはひとりごとつぶやいてるの?

289 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:12:53.09 0.net
>>282
仕事と子育てでクタクタになって子どもたちが寝静まってからようやく泣けるのよ

290 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:15:53.56 0.net
>>288
物音うるさいし、呼吸音すらうるさい時があふ
しかも婆が座る側の動かせる壁に物引っ掛けるから婆側に斜めになってて狭い

291 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:16:02.66 0.net
杏ちゃんは家族運ないね
親もアレだし

292 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:20:19.18 0.net
杏はすっかり不幸オーラ纏ってるわね

293 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:21:06.45 0.net
>>290
うわー、おつかれ

294 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:23:53.42 0.net
>>291
たしかに
でもスタッフや友達には恵まれてると思うよ
どん底の精神状態で幼子3人連れてのフランス移住なんて一人では出来ないからね
物件探しやら色んな手続きやら引越しに関しては相当数の人が動いてくれてた
友情で動いてくれた人もいるだろうし雇われてるスタッフもいるだろうけど国をまたいでの手伝いは大変だよ
でもそれをやってくれる人達がいた

295 ::2024/05/20(月) 10:24:52.52 0.net
最近はよく父親でてくる
インスタの名前もあんわたなべだし

296 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:25:02.18 0.net
>>294
本人がそれだけいい人なんだろうね

297 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:26:29.62 0.net
渡辺謙は南果歩と別れてまた別の女と結婚したんだっけ?

298 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:31:33.65 0.net
ウトの病院送迎付き添いで来てるけどしんどいわ
すぐ帰りたいのにあそこ寄りたい飯食って帰りたいってメンディー

299 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:39:37.46 0.net
>>285
確かかなりのマザコンとかだったっけ矢口の元旦那

300 ::2024/05/20(月) 10:43:12.90 0.net
植えるのは今日3回目

301 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:43:25.44 0.net
戸田恵子が支えたのよね

302 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:47:09.76 0.net
めちぇねむい

303 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:47:43.41 0.net
>>298
お疲れ様
本当に重労働なのよね

304 ::2024/05/20(月) 10:48:29.23 0.net
ここはレベル関係ないから枯れても問題ないんだけどせっかくレベル四十超えてたのにリセットされると残念

305 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:49:17.88 0.net
>>301
誰を?

306 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:53:12.65 0.net
>>298
付き添い大変よね
待ち時間長いからそれも嫌

307 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 10:53:16.56 0.net
杏 
矢口
ケン・ワタナベ
矢口の元旦那
ウトの病院に付き添い中の婆
どれだ?

308 ::2024/05/20(月) 10:57:16.18 0.net
昨日おいハンサムシーズン1から見始めてシーズン2突入
なんかクスッと笑える

309 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:00:55.81 0.net
>>307
1番下何故入れたしwww

310 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:01:41.87 0.net
>>305


311 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:08:06.54 0.net
ボケちゃった大トメに「爺くんの嫁です〜」て挨拶したら
「うん、そこは妻ね」って冷静にツッコミ入れられてうっかり笑っちゃったの
ふと思い出した

312 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:09:18.06 0.net
>>297
南果歩も誰かと付き合ってるってネタはなんかで見た
女優さんはモテるわねー

313 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:09:50.02 0.net
(熊本)JR鹿児島本線の列車内で不審な接近 5月14日午後
2024/05/20

熊本県警によると、14日午後2時ごろ、JR鹿児島本線の列車内で女子高校生への不審な接近が発生しました。(実行者の特徴:男性、30歳位、小太り、黒色上衣)
■実行者の言動や状況
・八代駅から熊本駅方面の空席のある列車内で、女子生徒の隣に座った。
© 日本不審者情報センター合同会社

314 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:10:43.66 0.net
都内の混んでる電車ですらおっさんの隣の席空いてることある

315 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:11:20.09 0.net
>>298
おつかれ
もう帰りますよって帰ろう

316 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:11:51.32 0.net
オッサンもオッサンのことはきらい
オッサンはみんなからきらわれてる
ってツイートみた、オッサン可哀想😢

317 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:14:14.76 0.net
猫にご飯あげるの忘れてた

318 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:14:56.06 0.net
アキダイの株は全部譲渡しましたが、私が代表取締役社長で経営権も持っています。 
ってどういうこと?
アキダイの社長は雇われ社長ってこと?

319 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:18:33.27 0.net
爺、今日会社関係の告別式だけど喪服ちゃんとあったかしら
通夜とか葬式とか自分で喪服の準備して当たり前なのに
なんで婆が管理すると思っているのかしら
専業主婦でもないのにそこまでするわけないのに
完全スルーしたけどみっともない恰好していたらそれも嫌だわ

320 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:20:11.89 0.net
>>313
普通に開いてるから座ったって訳じゃないんだろうな
けっこう空いてる車内で女子高生の隣狙って逃げたらまた別のへとかしてたのかもね

321 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:20:52.01 0.net
>>313
それ15日から多分同じ男と思われる人が女子高生の臀部を触ったりしてるんだよ

322 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:20:56.25 0.net
株主と取締役が違うのは問題ないと思うけど

323 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:23:13.39 0.net
昔5ちゃんでスレ立ってた痴漢の話思い出した
乳首が見えるシースルーシャツきていじってた?やつ
微妙に福山雅治に似てて話題になってた

324 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:24:35.94 0.net
嵐思い出した
あのスケスケ衣装も出るとか出たらアウトよね

325 ::2024/05/20(月) 11:29:28.39 0.net
またどんぐり枯れたわ

326 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:29:44.09 0.net
県警メールだとこんな感じに

昨日(5月15日)午後5時30分頃、熊本駅から八代駅へ進行中の電車内において、女子高校生が、男から臀部を触られる事案が発生しました。
 男は、
〇年齢35歳くらい、身長170センチくらい、小太り、黒髪の真ん中分け、黒色の上衣及びジーパン着用、手に色不明のシャツを所持
です。

今月14日と15日の午後2時頃、2日間に渡り、JR八代駅からJR熊本駅に進行する列車内において、空席があるにもかかわらず、女子高校生の隣に座る不審な男が目撃されています。
 男の特徴は、
〇年齢30歳くらい
〇身長170センチくらい
〇体格小太り
〇黒色短髪
〇黒色半袖
〇上着を手に持っている
です。

327 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:30:39.58 0.net
>>324
ジャニーズってずーっと衣装ダサかったよね
同じ世代だとカッコよく感じてたとかじゃなくて同世代から見てもひどい衣装だった

328 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:30:50.60 0.net
隣の席の人が腕組んで座っててその腕が婆の胸に食い込んできた時はこまった
具合悪くて立つのもきついし他に席もないし不快だしで

329 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:30:58.55 0.net
>>324
あれヤバいよね
あれよりヤバいのあったよね
Jrの裸祭りみたいなやつ

330 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:31:11.10 0.net
>>327
そのトンチキなのがいいんだよ 曲も

331 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:32:15.21 0.net
>>327
ネーミングもダサかったしね
あの人のセンスなんだろうけど

332 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:32:25.19 0.net
>>329
あれはたっ⭕ーさんが手がけた演出で
あの人がいなくなった途端にやらなくなったよ⭐︎

333 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:33:35.47 0.net
一度バスで胸を鷲掴みにされたことがあるんだけど
あれはどういう対応するのが正解だったのか今もたまに悩む

334 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:34:39.80 0.net
>>328
立派な痴漢じゃん
手の甲で触ってたからセーフみたいに肘だからセーフ
どっちもセーフじゃない

335 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:34:48.77 0.net
バイト先の店長に尻触られたときは「店長にも尻あるでしょ」って言ったわ

336 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:34:55.21 0.net
貼られた不審者情報だけじゃ変なニュースにしか見えないけどねぇ

337 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:36:26.52 0.net
>>333
顔面にグーパン

338 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:37:39.98 0.net
>>325
いい加減うざい
枯れるもんなんだから一々報告いらねーよ

339 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:37:51.34 0.net
短いブラウスが流行った時に
ブラウスの裾から手を入れられて胸触られた
無茶苦茶混んだ駅の乗り降り中だから誰かわからなかった

340 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:38:12.03 0.net
痴漢側もよくまあ次々と思いつくもんだわね
リュックの外側にあるポケットに入ってるペットボトルを勝手に取って
それを飲んで戻す人もいるんだって

341 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:38:39.63 0.net
>>339
こわ!かわいそうに

342 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:39:00.47 0.net
>>340
キモい

343 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:39:11.46 0.net
>>338
ごめんよ

344 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:39:43.44 0.net
丼コロコロどんぶりこ

345 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:39:44.27 0.net
>>318
誰に譲渡したの?

346 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:41:03.14 0.net
珠世さんって何者だったっけ?

347 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:42:32.11 0.net
>>345
ロピア

348 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:43:15.93 0.net
>>346
元アナウンサー

349 :おっさん:2024/05/20(月) 11:43:46.08 0.net
ゴンまた病院連れてった
17に病院行って18に少しだけ出て安心してたんやけど少し軽くなったからかいっぱい食べてその日の夜にまた吐いて
それから小は出るけど大きいのは出ないし大好きなウエット系も全く食べないしマッサージずっとしてもダメやし…
明日からおっさんも入院だしで様子見とかしてられんからカンチョウする事にして夕方またお迎えに
入院中は朝晩丸い長姉がご飯とトイレはしてくれるけど心配でたまらん

350 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:43:49.54 0.net
病院来てえらかったわ婆
前から行きたかったカレー屋さんにランチしに行こう

351 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:46:01.42 0.net
ながあね

352 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:46:21.22 0.net
>>349
おっさん入院するんか
そりゃ心配だよねえ…おっさんもゴンちゃんも良くなるよう祈ってるよ

353 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:47:01.68 0.net
>>349
猫も心配だけどおっさん自分の身体をまずちゃんと治してな

354 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:48:45.20 0.net
>>349
余計なお世話だけどねこも入院するわけにはいかんか?
そしたら先生がそばにいるから飼い主的な意味では安心度があがるんじゃないかい
まあお姉さんいるなら家の方がストレスないか…
ミルクはだめそう?水分になるかと思ったんだけど…
1ヶ月くらいチラ来れなかったから的外れなこと言ってたらごめわ

355 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:49:17.71 0.net
爺はねこのおなかのマッサージがやけにうまい

356 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:50:01.45 0.net
>>340
なんなら変なもの入れようとしてたってツイも見たわよ
そのツイートの真偽は別として、ありえないことじゃないわよね

357 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:51:49.89 0.net
>>349
朝晩丸い長姉…元気あるねおっさん

358 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:52:50.46 0.net
ゴンちゃんもおっさんも元気になりますように

359 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:53:25.63 0.net
>>356
怖いしマジでキモい

360 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:55:54.04 0.net
>>356
自衛しないといけないことが増えた気がする
SNS見てなるほどー!そういうやり方があるのかー!ぼくもやろうー!
ってなるばかも一定層いるんだろう

361 ::2024/05/20(月) 11:56:05.72 0.net
>>340
聞いたことある
それのせいで婆もリュックの外側ポケットにペットボトル入れてないけど普通に不便よね…

362 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:57:32.61 0.net
>>360
自衛は大事よねほんと

363 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 11:58:58.07 0.net
婆子に言っておこう
リュックは前で抱えてるみたいだけどぎゅうぎゅう詰めじゃわかんないもんねえ

364 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:00:08.67 0.net
さ、化粧してこなきゃ

365 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:03:33.38 0.net
昨日から蚊が飛んでるのよ
始末したいのになかなかできない

366 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:04:14.09 0.net
>>330
エーグループのデビュー曲関西人なのにトンチキじゃなかったね
大倉忠義がトンチキ封印したんだっけ
自分はデビュー曲トンチキだもんね

367 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:11:25.57 0.net
ペットは金かかるよね
いくらかかってもいいと言う飼い主ネット見る限り多い
無理だって

368 :おっさん:2024/05/20(月) 12:11:39.58 0.net
>>352-354
ありがと
ミルクは元々あげても飲まないんだよね
猫の症状はただの便秘なんで朝晩見にこられる方が居るのなら、おっさんの入院中の心配はないと思いますとの事

369 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:13:41.75 0.net
>>366
かなしいわ どんなトンチキになるのかと正直期待していたのに…
まあ大倉くんのキャラには合わないよね
えんやこらせーのどっこいせ!とかよくがんばったわ

370 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:14:28.07 0.net
おっさん早く元気になるといいわね

371 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:17:20.84 0.net
>>367
うちは実家の犬が末期癌になったとき常に誰かが家にいるようにスケジュール組んで
どうしてもだめなときは婆が新幹線で帰省して付き添ってたわ
新幹線代は親持ちで適宜自宅に戻ってまた帰省してって感じ
当時は爺含めみんなが犬のためになんか出来ることはないか!って必死だったけど
冷静に今考えたら新幹線使ってまで通うのはあんまし普通じゃない気がする

372 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:18:41.68 0.net
エアバギーてめちゃくちゃ便利ね!
本婆にSNSで回って来て感動した
将来、孫が出来るか分からんけど買いたい!!

373 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:19:07.24 0.net
>>367
ネットではね
自然に任せるという人はそもそも書き込まないわ
絡まれるもの

374 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:19:19.47 0.net
おっちゃんもゴンも早く元気になりますように

375 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:19:39.49 0.net
>>371
ペットも家族
わかるけどね
全私財をそこにつっこむ事はないわと思う

376 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:19:51.96 0.net
>>369
KAT-TUNのKeep the faithに少し似た曲だよね
KAT-TUNのデビュー曲Real Faceは衝撃だったな格好いいしめちゃくちゃヒットしたね

377 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:21:15.77 0.net
>>375
たしかに
全私財無くしたあとほんとの人間の家族の介護できませんでした!の可能性あるよね

378 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:21:24.48 0.net
よいとこさっさのよいさっさー

379 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:22:37.22 0.net
ペットに金をかけられるかどうかは飼い主が金を持っているか+優先度の違いだから
うちの爺はペットにはもったいながってださないよ
だからもう飼えない

380 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:25:31.55 0.net
うちの爺もペット飼う事自体が勿体ないタイプだわ
その分人間に使えと言う
後、ペットが死んだら可哀想で辛くなると話してた
だから我が家はペット飼えない

381 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:29:34.12 0.net
癒しが欲しい

382 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:30:28.69 0.net
婆たちが稼いで飼えばいいのよ

383 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:31:36.00 0.net
元光GENJIの人がSMAPの10$がカッコよくて衝撃受けてめちゃくちゃ羨ましかったって言ってたな
10$でめちゃくちゃ羨ましいくらいの光GENJIの曲って

384 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:35:03.03 0.net
>>380
ペット亡くなった時はマジでキツいから爺さんの言う事めちゃくちゃ分かる

385 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:35:29.04 0.net
>>379
婆ちゃんが稼いで買えば良いのよ

386 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:36:04.28 0.net
光GENJIは小学生の時で中学からはSMAPだったな
婆は香取慎吾好き

387 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:36:19.86 0.net
KAT-TUNも改名したらよかったのに
実質KUNになってるんだし

388 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:36:40.26 0.net
ペット禁止のマンションに住んでる友人は子供たちが巣立って寂しすぎるから、長男がUFOキャッチャーで取ってきた犬のぬいぐるみに名前を付けて、夫婦で抱っこの取り扱いしてるらしい

389 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:36:50.61 0.net
婆も4月から生活費7万円の予定立ててるのにどうしても足りないの
よく考えたら猫にもお金かかってるんだわ
あと交通費

390 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:37:09.07 0.net
取り扱いww

391 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:37:11.69 0.net
職場から飲み物買うためにコンビニ行って出てきたらグレートピレニーズが学生さん?と歩いてて可愛かったし、うるさい隣席のおっさんで荒んだ心が癒されたわ

392 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:37:55.46 0.net
>>388
取り扱いしてんのねw

393 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:40:14.93 0.net
取り合いですた!

394 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:41:24.27 0.net
>>389
家計簿ザルすぎない

395 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:44:50.16 0.net
婆どんぶり勘定しかした事ない

396 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:45:12.52 0.net
婆もどんぶり感情

397 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:45:38.45 0.net
婆飼ってみる?

398 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:46:41.60 0.net
もふもふもしなけりゃ癒しもないなんて無理

399 :30歳彼女いない歴年齢実家暮らし社会不安障害:2024/05/20(月) 12:48:37.85 0.net
俺可愛いらしい女性相手だと緊張するから
なんか性欲を抑える薬みたいなん視野に入れてるわ
性欲が原因だと思うのよ

400 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:48:45.29 0.net
婆小4の時から文鳥飼いなの
文鳥かわいい文鳥かわいい
ひな~子供のときのいたずら文鳥も好きだし
大人になってからの言葉がある程度理解できるまで成長した文鳥も好き

401 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:48:45.61 0.net
婆子男児
髪の毛伸ばしたいらしくボブくらいになって周りから茶化されてるから「そろそろやめたら?」って言っても頑固で切らない
かわいいグッズが好きで持ってるのも全部可愛い系
だけど好きなのは女の子でガツガツしてるからゲイではない
「かわいい」っていわれるのが楽しいらしい
サラサラの髪の毛で羨ましくもある(婆はチリチリ

402 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:50:09.89 0.net
婆も丼勘定
昔の貧乏感覚で生活して収入あげればいいのかなって

403 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:50:45.04 0.net
最近アイハーブが届くの早いなーって思ってたら
発送アメリカからじゃなくて韓国からかよ
なんかやだなー

404 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:51:32.99 0.net
婆もどんぶり勘定よ

405 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:51:57.64 0.net
>>401
婆子くんのやりたいようにやらせてあげて

406 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:52:47.01 0.net
ウトの送迎付き添い婆よ
ラーメン奢ってもらったわ、チャーシュートッピングしたわ、はー疲れた
労りのレスくれた婆ちゃん達ありがとうなのよ

407 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:53:11.53 0.net
天然温泉スーパー銭湯で泊まれるところ行きたい
泊まれたら酒も飲めるし眠くなった眠れるし最高よね

408 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:54:27.92 0.net
>>406
おつー
いい嫁さんだわね

409 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:54:53.03 0.net
婆んちの近くのスパ銭
コロナでつぶれたの
婆の炭酸泉、ミストサウナ、天然かけ流しの露天風呂・・・

410 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:55:23.97 0.net
今月ノルマ達成

411 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:59:03.49 0.net
イランの大統領暗殺なのかな
中東も落ち着かないわねえ

412 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 12:59:15.18 0.net
>>410
あら、景気のいい話だわね
今月の目標達成おめでとう🎉

413 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:00:49.73 0.net
>>401
髪の毛寄付するテイにしたらからかったヤツが極悪になるな

414 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:01:36.69 0.net
台湾の総統も今日新しい人が就任したけど、昨日の反対デモがあっからちょっと怖いわね

415 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:02:29.75 0.net
男は思春期になると髪質変わるから
それまで好きにさせればいい
うちの子サラサラだったのにゴワゴワになった

416 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:03:18.03 0.net
本人の勝手なんだけどさすごく足と言うか全身太めの子が
制服のスカート丈短くしててなんか露出しない方がいいと思ったわ

417 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:05:32.98 0.net
焼きサバ弁当買ったのよ
先日ペイペイで支払いで気なくてその時のこと覚えてた店員さんが
から揚げおまけにくれたわ
みんな婆にダイエットしてほしくないのね

418 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:06:45.42 0.net
うちの子の中学スカート丈は膝の半月板の上弦と決まっててそれより長くても短くてもダメ
女でスカート嫌なら女子用スラックスある

419 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:07:36.70 0.net
露出しないならしないでダッサ!とか言うんでしょ
若者に口出すのは良くないよ

420 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:07:49.18 0.net
スラックスのがエロいということを保護者は娘に教えておきべき

421 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:08:03.53 0.net
愚痴よ
婆の職場近くの岩盤浴よく経営者が代わって店も店名変わるの
婆は回数券は買わないけど毎回回数券買う同僚の子が
まーたつぶれたって婆に長時間愚痴るの頭弱いのかしら

422 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:08:43.98 0.net
口に出してないのに

423 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:09:02.93 0.net
>>418
それぐらいがいいわね
あまりに短いとなんか心配になるわ

424 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:09:14.63 0.net
>>421
払い戻しないの?

425 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:09:41.65 0.net
>>422
理解ある人気どりなのよきっと

426 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:10:19.15 0.net
スカートの長さなんかほっときゃいいのに

427 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:10:59.70 0.net
>>423
長いのもだめなんだ!とびっくりしたわ
婆は50だから長いのを規制されてたけど
短い分には校則無かった

428 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:11:37.64 0.net
>>420
トランスジェンダー的なやつかと思った

429 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:13:32.03 0.net
どこまでいってもババアのおせっかいでしかないからね

430 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:14:25.53 0.net
婆子の学校は制服自由だけどベージュ系のズボンはNG
以前とお目に見て下半身丸出しに見えたのか警察来たことあるらしい
芸術科の子で他も奇抜だったのかなんか勘違いされたらしいわ

431 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:14:58.23 0.net
>>428
女として見られたくない!で選択したスラックスが
スカートよりエロく見えるということよ

432 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:17:44.62 0.net
>>431
なるほど

433 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:17:55.42 0.net
イラン・ライシ大統領と外相が“ヘリ墜落”で死亡

434 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:19:00.49 0.net
>>415
婆生まれてから30代の今までずっと猫毛くせ毛ぺたんこのままだわ…

435 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:19:38.81 0.net
>>409
神奈川の銭湯、潰れた理由が凄まじかったの思い出した

436 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:19:55.95 0.net
以前ここに遠い親戚があまりに性格が悪くて
施設の退去勧告受けたって書いたんだけど
その人の息子に婆の地方で施設に入れたい
家には住まわせられないって相談受けたわ
ついては婆に保証人になってほしいって冗談じゃない

437 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:21:13.78 0.net
回数券とは違うけど洗車カード買ったら期限が半年で残高あったのに
期限過ぎてパーにしちゃったわ
期限あるの知らなかったからびっくりしたしもう買わない

438 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:21:42.76 0.net
今メンタルが落ちてる時期に入ってる
婆親って毒まではいかないけど多分毒に近いのよね、衣食住には困ってはいなかった
ただ心の健康や躾はてんで出来てなかった

箸や鉛筆の持ち方を躾されなかったから大人になって自力で直した
中高生の時に女子からいじめにあってて話をしたけど無視
妹と弟もコンプレックスがあってその治療をしたいと思春期に相談したけど無視←大人になってこの話をしたけど本人覚えてない上に「話をしてたら病院に連れて行ってた」とのたまう
機嫌が悪いと物に当たる、金切り声をあげる
機嫌が悪いと子供の話は一切合切無視
機嫌が悪いと子供が渡してきた物をひったくって受け取る
何か成果を残しても褒めない、故に私含めみんな自己肯定感は低い
他にも色々、書ききれない
ちなみに父親はずーっと空気
ただ父親も機嫌が悪いと物に当たるのは同じ

そういう両親だから子供の頃は顔色ばかり伺ってた
弟と妹は大人になって家の異常さに気付いたみいで大人になってからメンタルを病んだみたい
感情がぐちゃぐちゃだわ、しんどい

439 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:22:16.51 0.net
>>435
どんな理由?
どこかでハッテン場みたいな状態になっちゃってみたいのは見た気もする

440 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:22:40.20 0.net
トキオのカレーうどん
甘口食べてみたいわー
意外に辛いと思ってたから甘口うれしー

441 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:23:35.06 0.net
甘口よさそうだよね
婆も普通のカレーうどん辛くて食べられないから食べてみたい

442 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:23:58.04 0.net
>>436
うける
タゲられてるw

443 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:26:09.46 0.net
今年は子供会のラジオ体操普通にやるそうだわ
当番の手伝いだるいわ

444 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:27:59.71 0.net
恐ろしい話聞いてきた
婆子の修学旅行ディズニー行くけどおこづかいは金額自由
お昼ご飯とおやつだけでも5000円ぐらいはかかるからそれ見こして
金額を家族で話し合ってねって
お土産とか含めると1万じゃ足りないわね

445 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:28:23.05 0.net
婆子どもの頃お蕎麦屋さんで食べるおかめうどんが大好きだったの
最近おかめうどんって聞かないよね?
蕎麦屋とかうどん屋でも見ない気がする
どこ行けば食べられるんだろう

446 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:29:24.51 0.net
>>444
ご飯とおやつで5千円で足りる?
コミコミで二万はほしい

447 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:30:29.45 0.net
うちの婆子も修学旅行ディズニーメインだった
レシートだすの条件に3万もたせたよ
グッズも高いし飲み物なんかも高いのよ

448 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:30:38.94 0.net
>>444
ディズニーだよね?
ご飯とおやつで5000円で済むかな
ポップコーンも結構高いよね

449 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:31:43.62 0.net
>>445
おかめうどんって聞いたことはあるけど食べたことないわ…
自作するくらいしか浮かばないわ

450 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:32:18.63 0.net
2万ぐらい欲しいわね

451 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:32:38.75 0.net
一文無しの息子が社員旅行で沖縄二泊三日
小遣いせびられているんだけどいくらいると思う?

452 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:32:50.45 0.net
うちの婆子達は乗り物メインでディズニーの食費は5千円で足りた
でもでかいダッフィーをグループの仲間同士おソロで買ったので2万超えてた

453 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:33:43.53 0.net
>>439
駐車場のルール違反
カスハラ
壊したものを何も報告されない
備品を盗まれる
サウナ代を支払わずに無断利用される
店舗敷地内並びに駐車場への一般ごみ
木材や家具などの不法投棄
一度注意したことをやめてくれない

454 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:33:54.10 0.net
おかめうどんって婆んとこでいうとこの煮かけうどん

455 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:34:33.43 0.net
>>451
渡さない

456 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:34:37.80 0.net
>>451
出さない
社員旅行行くくらいの大人なんだから自分でなんとかしてもらう

457 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:35:40.51 0.net
人生生きるのつら

458 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:35:44.96 0.net
>>449
婆が子供の頃に食べたおかめうどんの記憶は
つゆにとろみがあって甘かった
つゆというより甘いあんの中にうどんが入ってる感じ
具材が沢山乗ってて伊達巻が甘くて好きだったわ
甘いうどんだったから子供向けだったのかも

459 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:35:47.95 0.net
社員旅行ってお勤めしてるのよね?
無一文ってどゆこと

460 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:35:53.66 0.net
>>453
民度がヤバすぎる…
お気の毒としか言いようがないわね…

461 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:36:05.48 0.net
おかめうどんって食べたことない
かまぼこ位なら入れるけれど

462 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:36:22.97 0.net
>>457
婆も生きるの辛い

463 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:36:28.40 0.net
婆子の修学旅行もディズニーだったわ
お小遣い1〜2万は必要よ(親がよければそれ以上でも出せばいい)

464 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:36:35.46 0.net
>>460
などだから他にもあると思うわ

465 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:36:54.24 0.net
>>459
給料安くて自炊してないとかかしらね

466 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:37:10.70 0.net
>>462
子供いるから生きなきゃなんだけどそれでもつら

467 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:37:57.75 0.net
>>394
やっぱりい?!そうよね
今月ちゃんと家計簿つけて見直すわ…

468 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:38:12.43 0.net
社員旅行って経費じゃないのかしら

469 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:38:27.99 0.net
修学旅行生もなんだけど、ちうごく人のスリ軍団が来てるらしいからデズニーもユニバも気を付けて下さい
婆子が高校生の頃に一緒に居た友達がユニバで財布盗られた

470 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:38:51.86 0.net
>>466
そっかーお子さんいるのね
子育て頑張ってるのね

471 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:39:56.52 0.net
ディズニーなんて20年前行ったきりだけどもあれもこれも欲しくならない?
物価高だし2万で足りるのかしら…

472 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:40:47.03 0.net
昼休みだった婆子に婚活した方がいいみたいな話しちゃってちょっと自己嫌悪
話すにしろもっと別の場にすればよかった

473 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:41:36.20 0.net
>>470
何気ない一言なのに涙出てきそうになった
やっぱりメンタルがおかしいみたい

474 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:42:12.85 0.net
>>472
食事中にキレたり不機嫌になってた昔の婆母並にウザイわそれ

475 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:42:12.96 0.net
くるよねーメンタル
婆もガタガタだわ

476 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:42:31.45 0.net
昔はどこの会社も社員旅行あったけど、最近は無い所も増えたわね
参加したがらない人が増えたのかしら

477 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:42:39.63 0.net
心療内科でカウンセリングしといでよ

478 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:43:00.17 0.net
>>471
何でもかんでも欲しがって買うって小さい子じゃないんだからw
さすがに予算考えて買い物するわよ

479 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:43:04.06 0.net
>>473
まずいこと言っちゃった
ごめんね

480 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:43:07.68 0.net
>>476
今の子は参加したがらない子も多いらしいわね

481 :おっさん:2024/05/20(月) 13:43:34.71 0.net
ゴン腎不全の中期だった
去年なんともなかったのに
頭グラグラするわ…とりあえず夜病院行って色々と説明聞いてくる
3日間ぐらい点滴しなきゃいけないらしいけどゴンがケージ嫌いだからストレスになると思うので病院では預からない方が良いと思うとのことで
ペットホテルやってる友達に預かって貰って点滴の指導も受けてくれるって
とりあえず自分の入院準備します

482 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:44:13.90 0.net
>>472
あとで謝っとけー

483 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:45:00.44 0.net
>>481
猫は急にくるよ
あとは病用食で騙し騙しやるしかないんよ
うちの猫がそうだから

484 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:45:18.49 0.net
なんで給料出ないのに会社の人と旅行行かなきゃいけないんだかって
言ってるの聞いたことあるわ
婆は参加しないけど婆の勤務先は行き先ディズニーで家族参加OK
夜のご飯だけみんなで食べてあとは自由行動なので参加者多い

485 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:45:18.92 0.net
>>480
金ねンだわ

486 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:45:26.07 0.net
>>472
婆子が幼馴染の子が結婚する、最近会った友人3人も全員彼氏いるって話してて
その流れでつい言っちゃったのよ
余計な事だったわ

487 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:45:39.83 0.net
>>481
おっさんもごんちゃんも大変だわね

488 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:46:19.12 0.net
>>485
それもあるしそもそも会社の人と旅行したくないとかもあるわね

489 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:46:33.07 0.net
>>484
家族の費用も会社持ちなの???

490 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:46:33.60 0.net
>>479
そんな事ないよ、ありがとう
雨降ったりピーカンで暑かったりでその影響でメンタルがおかしいのかも…

491 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:46:35.41 0.net
>>485
社員旅行は経費になる場合もあるはずよ

492 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:46:42.43 0.net
去年落ちちゃった資格受験の申し込みに行って来なきゃ
頭もだけど目がめちゃくちゃ衰えてそんなに長時間勉強できなくなってる
今年こそ受かりたいもんだ

493 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:47:10.57 0.net
>>490
心療内科でカウンセリング受けといで
子供そういうの敏感だから

494 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:47:35.07 0.net
>>492
婆ちゃんなら大丈夫よ、頑張れ!

495 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:47:52.66 0.net
>>488
後者は多いにある
あとどの会社も会社自体に旅費払う余裕がないんじゃないかな

496 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:48:03.58 0.net
>>481
今って腎不全の薬あるんじゃなかったっけ
でもゴンちゃんも終末期に入ったんかもしれんね
おっさんもはよ退院して一日でもゴンちゃんと幸せな日々過ごせるといいね

497 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:48:47.11 0.net
未来の社会の教科書がみたい
今はもう第三次世界大戦になってるのかどうか知りたい

498 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:48:47.31 0.net
婆も先週メンタルヤバくて精神科心療内科予約しようと思ったけどどこもいっぱいだったわ
この時期増えるんだろうな

499 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:48:56.27 0.net
言いたい事だけ言えばいい
「はよ結婚して安心させてくれ」と

500 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:48:59.57 0.net
仙台からでずにー行った息子には5万ぐらい持たせたな
いっぱいお土産買っておいでーって

501 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:49:07.40 0.net
>>496
猫は腎臓きたら完治する事はほぼない
猫は元々年取ると腎臓にくるから

502 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:49:31.67 0.net
昔の証明写真捨てるの迷わない?
いっぱい出てきたわ
使うの1枚とかだから余るのよね
丁度1年前のも出てきたんだけどすごく痩せてたわ
(遠い目)モグモグ

503 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:50:31.02 0.net
>>499
本人結婚したくない事情とかあるかもよ

504 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:50:56.81 0.net
婆の知り合いが心療内科の先生と合わないって病院転々としてて
それでなぜか落語聞きにいくようになってよくなってたわ
今では自分もボランティアでなんか施設で落語やってる

505 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:51:09.28 0.net
チラ婆で良けりゃ話聞くよ(カウンセリング)

506 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:51:26.04 0.net
>>502
婆は母へのお年玉に同封した
なぜ入れたかは婆にもわからない

507 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:51:47.50 0.net
>>505
ギスもついてくるからなぁ…

508 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:51:50.10 0.net
>>506
お母さんの反応気になるわw

509 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:52:40.52 0.net
>>503
母親の想いを伝えるだけでいいのじゃ

510 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:53:11.43 0.net
イランの大統領死んだってさ

511 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:53:19.43 0.net
>>506
お札だけ抜いて ポイッ

512 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:53:36.20 0.net
>>504
聞きに行くってのが楽しそうよね
お芝居とかもそうだけどさ

513 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:54:00.35 0.net
>>510
イラン・ライシ大統領だけじゃなく、外相もヘリ墜落で死亡らしいわよ

514 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:54:12.31 0.net
>>509
ウザイわよ

515 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:54:39.32 0.net
>>504
良かったわね
何が合うかわからないものだわね

516 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:55:06.32 0.net
婆の家の近くのメンタルクリニック
完全予約制で待つ部屋自体が個室でドリンク飲み放題でなんか豪華だった
地域説明会の時のお土産も豪華だった
それだけ需要があるのよね

517 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:55:21.63 0.net
佳子さまお見合いしたのね
島津家だって
うまくいくといいわね

518 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:55:42.83 0.net
結婚はどうでもいいけど若い内に恋愛ぐらいは経験した方がいいんじゃないかな

519 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:56:18.01 0.net
イランの最高指導者は生きてるもん
原因分かったら報復しそう

520 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:56:20.47 0.net
どこの国も政治家が殺されまくってるのね

521 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:57:06.43 0.net
婆ももともと精神病持ちで今は薬飲んでないけど最近揺らぐことが多々ある
女性ホルモンが減ってきてもメンタル落ちるらしいからもしかして更年期症状なのでは?と最近よく思う

522 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:57:22.66 0.net
婚活とかしなくても彼氏出来る子はいいけどね…

523 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:57:23.62 0.net
>>481
おっさんは色んな友達に恵まれてるね、おっさんの人柄なんだろうけどさ
おっさんもしんどいだろうけどごんちゃんと1日でも長く居られる様に祈っとくね

524 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:57:32.04 0.net
>>514
本人に興味無かったら雑音にしか聴こえない
婆がそうだからw

525 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:58:00.20 0.net
>>517
あれ歯医者の彼ぴは?

526 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:58:24.68 0.net
>>481
婆も猫ちゃんのこと祈っとくわ
猫ちゃんのために飼い主さんも早く無事元気に退院できますように

527 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:58:43.16 0.net
コストコで寿司買ってきた
美味しくないだろうなぁと思うけど1度買ってみたかた!

528 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:58:57.36 0.net
>>517
へー
島津家だと香淳皇后も関係あるんだっけ

529 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:59:37.48 0.net
佳子さまもう30近いんだ
早いわ

530 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 13:59:43.17 0.net
>>527
カタコト語尾は斬新ね

531 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:00:15.16 0.net
>>524
人によるわね
婆はウザイし干渉してくんなってなるわ

532 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:00:44.64 0.net
ついこないだまで大学生だった気がするわ
もうアラサーなのね

533 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:00:51.25 0.net
>>525
記載なかった
上皇后様のたっての願いで島津家の会合に秋篠宮様ご夫妻と一緒に佳子さまも参加されたらしい
佳子さまが参加されたのは初で、相手は学習院卒のメガバンク勤務なんだと

534 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:01:07.97 0.net
コストコ1人で行ってみたい
婆も食べきれないお寿司とかスイーツ買ってみたい

535 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:01:19.47 0.net
>>521
荒れる前に薬貰っときなさいね

536 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:01:42.04 0.net
フルタイムのパート婆
昇給あり定額減税ありで手取りが増えそうです
やったぁ
バッグ欲しい

537 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:01:46.12 0.net
>>531
35超えてからは言わないけどね

538 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:02:45.83 0.net
お姫様もらうのもいやよね
ずっとなんやかんや追いかけられる

539 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:03:10.13 0.net
>>533
そこは郵船とか持ってこれる方が良いのになー

540 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:03:39.84 0.net
>>416
短さにもよるけど太めで野暮ったいよりマシなのよ
短すぎるとちょっとチグハグさが障害ある子に見えるけど

541 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:03:44.63 0.net
>>528
そそ

542 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:03:48.52 0.net
>>536
フルタイムパートと正社員さんはどんな違いがある?業務内容?土日の出勤とか?

543 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:04:26.01 0.net
>>542
仕事の違い
責任の有無
全然違うッス

544 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:04:27.21 0.net
定額減税婆んち6月ボーナスだから家族分12万円か
夏の旅行に回すわ

545 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:07:37.96 0.net
チョコバッキーいただくわね

546 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:08:06.81 0.net
フルタイムパートって不思議な表現よね

547 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:08:33.60 0.net
フルタイムパートが実質ボスみたいな職場ある

548 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:08:45.33 0.net
これから数ヶ月指くわえて定額減税のレス見るわね婆

549 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:08:55.82 0.net
佳子様彼氏できたの!?誰!?

550 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:09:32.68 0.net
>>523
ペットホテルなんだから仕事なんじゃないの?無料で見てくれる訳ないじゃん

551 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:10:22.52 0.net
佳子さまはどうせ自由恋愛とか出来ないんだろうし
お見合いで良家の子息と結婚するといいわ

552 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:11:45.62 0.net
>>548
爺の給料からは引かれるでしょ
婆ちゃんの分もらいなよ

553 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:11:51.12 0.net
島津家て元華族?

554 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:12:25.89 0.net
佳子さまのお見合いが本当ならもう結婚決まりだろうね
事前に慎重に調べた上でのお見合いだろうから
眞子さんがあんな結婚して2年半も帰ってこないままなんだもの
佳子さまは絶対に失敗は許されない

555 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:12:32.38 0.net
>>550
無料じゃないにしろごんちゃん預かる為に点滴の指導も受けてくれるって言ってくれてるんだから良い友達じゃないの

556 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:14:36.12 0.net
>>552
所得制限で引かれないわ

557 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:14:48.67 0.net
佳子様が結婚とな
年取るわけですよ

558 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:15:03.06 0.net
(´・ω・`)

559 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:15:06.73 0.net
>>554
帰って来てても下々の者にはわからないだけかもよ

560 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:15:39.99 0.net
>>556
年収2000万円以上自慢がしたかった

561 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:15:40.08 0.net
眞子さんはいつになったら実家に顔見せるんだろう
子供が生まれてからかな
もうそのくらいしかタイミングないよね

562 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:15:43.02 0.net
>>553
そらそーよ

563 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:16:07.63 0.net
>>412
ありがとう
久しぶりの黒字でうれしい

564 ::2024/05/20(月) 14:16:54.73 0.net
今朝久々に血栓が飛んだ気がする
急に胸と背中が痛くなって息苦しくなるの血栓だよね?

565 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:16:58.08 0.net
>>561
LINE電話してるよきっと

566 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:17:29.50 0.net
>>562
良かった

567 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:17:33.58 0.net
皇室にいればプライバシーなんて無いも同然だし
早く降嫁すればいいわ

568 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:17:47.85 0.net
よくそれ聞くけど
雇用形態が違うだけで不思議でもなんでもないと思うんだけどね
時間はいっぱいいるけどあんまり負担のない仕事して時間でハイお疲れって帰る

569 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:18:06.52 0.net
>>564
ここに今医者がいたって絶対分からんよ
画像撮るかエコーするしか分からん
はよ病院いけ
頭か心臓に飛ぶと大変

570 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:18:09.46 0.net
>>560
ギリギリで貰えないから
指くわえて見てるのよ
去年なら特別控除あったから貰えたのに

571 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:18:32.59 0.net
カーニバーガー

572 ::2024/05/20(月) 14:19:09.29 0.net
>>569
今はもう平気
なるべく水分とって静かにしてる

573 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:19:20.53 0.net
やっとネットつながった
最近カフェやコンビニでネット繋がらない時ある
支払いできなくて困ってる、なんなの

574 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:19:35.61 0.net
最近横になると肘から先がしびれて眠れない
年かね

575 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:19:48.38 0.net
>>561
顔見せたいと思ってるかな?
逃げるように家を出たのに

576 ::2024/05/20(月) 14:20:02.35 0.net
また枯れてる

577 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:20:08.63 0.net
なんでみんな体変なのに病院いかないの…?

578 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:20:45.55 0.net
>>573
婆ちゃんが太陽のように眩しいからよ

579 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:21:14.67 0.net
>>577
婆は行くわよ

580 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:21:37.20 0.net
ウトは血栓が心臓と腸に飛んで開胸開腹手術を同時にやったよ
腸閉塞で小腸が腐るから4m切り取って80cmしかなあた
下痢便だだ漏れ生活よ

581 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:21:40.84 0.net
歯医者から金曜キャンセルが出たから来ませんかと電話があった
そんな事もあるのね
まぁ婆はいつでも暇だから行けるんだけどさ

582 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:21:43.88 0.net
>>575
本人は思ってなさそうだよね
皇室とか関係なく普通の親子でもここまで拗れたら
仲直りできるのにはかなり時間がかかると思うわ
我が家ですら婆は妹と10年以上会ってないし母は15年ぶりにちょっと会えた程度

583 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:21:58.79 0.net
佳子さまが結婚して皇室を出たら世間やマスコミの注目は愛子さま一人に集中するわね
皇族って本当に女性ばかりがすごく注目されるし年頃の未婚女性が愛子さまだけになったら一挙手一投足が注目されまくると思う

584 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:22:00.41 0.net
>>578
そっか!じゃあしょうがないわ!

585 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:22:15.17 0.net
>>580
腐るとか怖い

586 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:22:46.82 0.net
>>583
そこはヒサじゃないの

587 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:22:56.23 0.net
>>583
そうなったときまた心身が壊れないといいなぁと勝手に心配してしまうわ

588 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:22:57.30 0.net
はちみつクッキーうんま

589 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:23:30.96 0.net
婆はここんとこずっとお腹痛くて今日病院行くか迷ってたところ
痛みが収まるタイミングもあるから迷うのよ

590 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:24:28.22 0.net
>>585
血の流れが止まるからすぐ腐るらしい

591 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:25:18.59 0.net
大谷の真似してる芸人がいるけど信者に〇されそうね

592 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:25:33.99 0.net
>>589
行っておいでよ
ここで応援してあげるから

593 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:26:20.17 0.net
婆も1時前からトイレ我慢してる
誰かトイレ行けって背中を押して欲しいめんどくさい

594 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:27:43.81 0.net
>>572
病院行け馬鹿

595 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:27:48.33 0.net
婆もここ7年実家帰ってないし、前帰った時も事務手続きで1時間滞在した程度
親子でも不仲であまり行き来も無いパターンはあると思う

596 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:28:01.59 0.net
>>572
平気じゃなく病院行け

597 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:28:26.92 0.net
>>593
体に毒回ってるわよ

598 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:28:43.96 0.net
>>593
鬱なの?病院行けば?

599 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:29:04.69 0.net
>>572
寿命短くていいならそれで
そうじゃないなら病院へ

600 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:29:13.55 0.net
>>593
トイレから出たらポテチあけよう!

601 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:29:26.05 0.net
>>589
迷わず病院行きなさいよ頭まで可笑しくなったの?

602 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:29:42.55 0.net
>>593
早くトイレ行け!

603 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:30:16.12 0.net
眞子さんは親子仲がこじれたけどKくんはママと仲良しのまま離れたのよね
よく2年半も会わずに我慢できるわね
もしかしてK母の方からこっそりアメリカまで会いに行ってるのかな

604 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:30:52.41 0.net
昨夜鼻をかみすぎて鼻の下カリカリだわ
黄砂だったのかしらね

605 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:30:52.40 0.net
>>593
心療内科行っといでよ、異常よ

606 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:31:06.44 0.net
夕食とんかつだけどキャベツなくて千切りカットキャベツ89円で半きゃべ98円
どっち買えばいいと思う?

607 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:31:31.47 0.net
病院なんて好んで行きたくないのは解るわ
婆も行く時は仕方なく行ってる

608 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:31:58.06 0.net
>>588
いーなー
昼ご飯食べそびれたから100均クラッカーにレバーペースト塗ったくって食べてる
これ食べたら夏布団の洗濯行くわ

609 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:32:32.78 0.net
チラ婆の不養生

いや違うな…

610 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:33:15.85 0.net
>>607
婆は来週行かねばと腹を括ってるところよ

611 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:33:52.09 0.net
買い物…行かなきゃ…
今日は煮魚…zzz

612 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:33:57.00 0.net
>>198
さぞや

613 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:34:05.60 0.net
そういやこのまえキャベツ500円だったけど下がったかしら

614 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:34:18.21 0.net
秋篠宮さま24歳、紀子さま23歳でのご結婚は今だったら若いねーと言われるだろうけど昭和時代は適齢期だったわねえ

615 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:34:36.10 0.net
>>607
分かるけど激痛だとか痛みが続いてる時は別だと思うわ

616 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:34:53.54 0.net
病院によっては予約が必要だし、時間もお金もかかるしね
気が進まないのはしゃーない

617 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:34:54.28 0.net
歯医者皆どんくらいの期間で言ってる?

618 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:35:15.40 0.net
>>608
レバーペーストいいなー
婆んとこ全然売ってない

619 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:35:18.18 0.net
>>614
平成だったよ…

620 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:36:10.91 0.net
>>618
カルディの冷蔵のとこにあるよ

621 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:36:49.17 0.net
若い頃は具合悪い時ほっといても勝手に治ったりしたのよ
50代の今は渋々病院行くわ…

622 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:38:57.72 0.net
>>609
チラ婆は医者だった…?

623 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:38:58.41 0.net
>>617
半年行かないと歯医者からハガキくるわ

624 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:40:27.19 0.net
>>617
不調が出た時に言ってるわ

625 ::2024/05/20(月) 14:40:45.97 0.net
>>617
2〜3ヶ月に一度

626 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:40:51.39 0.net
>>615
早く行ったほうが結局は体に負担ないしお得なのよね

627 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:41:13.94 0.net
婆50代後半だけど友達と4人でご飯に行った時
食後に薬飲まないの婆だけだったわ
ほかの3人に驚かれた
婆普段薬は何も飲んでないのよ
この年代ってそんなに薬飲むものなのか?

628 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:42:02.99 0.net
>>626
軽い治療で済むしね

629 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:43:04.94 0.net
>>620
そのカルディが撤退しちゃってねんだわ

630 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:43:56.28 0.net
>>627
閉経と同時に血圧があがるっつーけど

631 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:44:34.69 0.net
もうだめだトイレいくわ
願わくばトイレがこっちに来て欲しい

632 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:44:36.13 0.net
>>614
同じ大学で相手見つけてさっさと結婚するのは結果的には良かったと思うわ
お子さんもすぐ2人出来たし、時間開けて3人目生む余裕もあったし

633 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:45:05.49 0.net
>>629
あらーそれは残念ね
缶詰のレバーパテをアマゾンとかで買うしかないね

634 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:46:34.40 0.net
コレステロールも上がるね
婆は朝、血圧とコレステロールの軽い薬1錠

635 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:47:45.53 0.net
>>627 婆も50後半だけど常用の薬はないな

636 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:47:57.20 0.net
>>634
そして骨粗鬆症

637 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:48:09.47 0.net
なにか具合悪い時に薬飲むのはいいけど
毎日飲まないといけないのはめんどいわ
あ、でも婆ピルは毎日飲んでる

638 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:48:11.22 0.net
婆はコレステロール下げる薬飲んでたけどかかりつけ医で検診するようになったら
飲まなくていいと言われたからやめたわ
大丈夫かなと思う事もあるけど信じるしかない

639 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:48:46.14 0.net
婆も友達と集まるとこんな感じ
飲んでる薬と墓じまいの話ばかり

640 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:48:56.48 0.net
>>631
異常だから精神科・心療内科行っといでよ

641 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:49:54.03 0.net
今日は早く寝たいわ

642 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:49:57.82 0.net
>>639
わかるわかる
みんな自分の血糖値とか尿酸値とか色んな数値をスラスラ言っててすごいなーと思う

643 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:50:02.56 0.net
健康な婆ちゃんら羨ましい

644 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:50:21.13 0.net
婆50代後半
仲間内でも親の介護と自分の老後のお金の話が増えたわ

645 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:52:13.51 0.net
子供の就職と結婚の話が多いかな
小さい頃優秀だったお子さんが人生迷走してるパターンもあるし
年取っても気が抜けない

646 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:52:29.01 0.net
薬とかは無いけど先天的に健康じゃねぇ身体の婆は低みの見物

647 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:52:54.10 0.net
去年コロナワクチンの接種に行った時に問診票出したら
それを見たお医者さんが「悪いところ何もないんですね…」って
しみじみ言うからどうしたのかと思って聞いたら
最近痛風になったというボヤキを聞かされたわ

648 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:53:08.57 0.net
婆は3キロ落とさないといけないの
人間ドックまでに

649 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:54:09.38 0.net
今更だけど健康大事よね
若い頃無茶し過ぎたわ

650 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:54:43.77 0.net
まあしょうがない
ポンコツなりに生きてこれてよかったわ

651 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:55:55.12 0.net
健康診断、眼鏡で右0.5か0.6で左目0.1だった婆、普通の目が欲しい

652 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:57:06.78 0.net
婆もよくここまで無事?に生きて来れたわ
後は1日でも長く生きられるように足掻くのみ

653 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:57:18.45 0.net
どっか外国が出産と寿命のデータを発表してたわ
子供を一人産むごとに女性は寿命が短くなっていくって
やはり妊娠出産は命を削るものなのよ

654 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:57:25.30 0.net
耳かき無くなったァ

655 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:59:06.99 0.net
4人産んだ婆はヤバいかも
歯医者はしょっちゅう行ってるわ

656 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 14:59:33.39 0.net
言うて長生きしたいかと言うと

657 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:00:06.02 0.net
爺は通販の漢方の鼻炎のくすりのんでてたまに欠品とかあってなくなったら
鼻づまりでやばいといっていた

658 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:00:20.45 0.net
普通の生活できる程度に健康なら長生きしたい

659 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:00:25.05 0.net
子ども10人産んだYouTuberいるよね
しかもまだ若いママ

660 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:00:33.49 0.net
1285g産まれの婆、良く30超えて生きてるわマジで

661 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:01:19.59 0.net
>>655
婆も4人よ
40過ぎたら血圧あがったし歯もガタがきた

662 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:01:43.46 0.net
予定の直前が1番ダルい、行きたくないって皆なるよね
逆にならん人もおるんやろか

663 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:01:47.54 0.net
>>657
耳鼻咽喉科行かせなさいよ

664 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:11.81 0.net
10人とか産める身体も凄いし養える経済力も凄いわ

665 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:15.42 0.net
カルシウム

666 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:16.72 0.net
>>662
痛いとかキツいとかあると早く良くなりたいってなるんじゃない

667 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:44.02 0.net
まさに予定の直前だわ
今度の土日で旅行行くのに病院かあってなってる

668 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:51.74 0.net
今子ども4歳なんだけどとても若く見えるママ友が2人目妊娠してて、実はお母さんも妊娠しててと言っててたまげた
孫がいる人が妊娠してるとな

669 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:02:53.07 0.net
産まずに長生きするより産んで短命でいいよ

670 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:03:38.92 0.net
>>660
婆ちゃんも婆ちゃんのお母さんも頑張ったわね!
元気でチラに来てお喋りしてくれてありがとう!

671 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:04:40.72 ID:0.net
子供いる人を見てると忙しくて健康に気をつかってる暇がなさそうだし
子供に合わせて中年の体にはクドすぎる物を食ってるので確かに健康がヤバそう

672 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:05:15.32 ID:0.net
親子2代とも早婚みたいな家もあるよね
娘が子供生む年でも母親も若いから子供生める

673 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:05:46.51 ID:0.net
>>670
なんか泣きそうになったわ、ありがとう優しい婆ちゃん

674 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:07:01.80 ID:0.net
>>671
女性は結婚すると自分のことは一番後回しになるからがん検診も疎かになりがちで発見された時には手遅れってのあるあるらしいわ
出産そのものよりもそれが短命に繋がるのかもね

675 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:09:19.11 ID:0.net
婆裸眼で免許なんだけど去年の人間ドックで0.3と0.5だった
去年は0.8と0.9
急に落ちたと思う
やべえ

676 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:11:55.50 ID:0.net
3800gで生まれた婆
柱の陰から見つからないように見物…

677 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:12:07.95 ID:0.net
昨日の夜爺のいびきがうるさくてリビングに避難したんだけどなんか目が冴えちって3時くらいまで眠れなかった
絶対居眠りしちゃうだろうから眠眠打破で眠気吹き飛ばしてパート頑張ってきたわ

678 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:12:24.98 ID:0.net
>>676
今も大柄なの?

679 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:13:07.57 ID:0.net
スタバのもちもちなんちゃら食べた
すごい腹もちいい もちもちとはそっちの意味か

680 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:14:08.00 ID:0.net
>>655
>>661
少子化に貢献
婆は4人兄弟だけど産みっぱなしで躾という躾がされなかった
今で言う放置子に近いかも
衣食住には困らず着る物はボロボロではなかったけどね…

681 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:14:51.48 ID:0.net
ただーいま

682 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:15:03.49 ID:0.net
>>678
ちょっと大きい
164cmの56kg

683 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:16:07.10 ID:0.net
>>668
17歳にママ友を産んでたらママ友のお母さんは今37~42歳だからね
産めない事はないよ
ただ体力面がもつかどうか

684 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:17:01.96 ID:0.net
バリバリ(プリングルス

685 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:17:32.00 ID:0.net
>>659
見た事があるかも
身なりがわりと綺麗でママ自身も綺麗だったような…

686 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:17:59.60 ID:0.net
>>679
婆ちゃんの身体ももちもちになるね

687 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:18:04.50 ID:0.net
2450gで生まれた婆こんなに大きくなって…

688 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:18:59.62 ID:0.net
婆、今世は子なしだから
来世は18くらいからたくさん子供産んで、美魔女肝っ玉かあちゃんやるの

689 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:19:13.94 ID:0.net
巨人の星の父ちゃん(星一徹)は
漫画の設定では38~39歳だったらしいわ
50代に見えたわよね

690 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:20:07.07 ID:0.net
ねぇ、プリングルスってこんなに小さかったかしら?

691 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:21:23.20 ID:0.net
子供10人は住宅事情的に無理だわ
豪邸に住める経済力があればワンチャン

692 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:22:56.40 ID:0.net
大家族モノの漫画って、おそ松くん以外何かある?

693 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:24:08.27 ID:0.net
>>687
縦横デカくなったん?

694 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:24:14.28 ID:0.net
>>692
てんとう虫の歌
あれは大家族と言うより
両親がいなくて7人きょうだいだけで暮らしてたような

695 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:25:09.61 ID:0.net
順番に独立してくれたらいいけど子供全員ニートになったらしぬ

696 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:25:30.94 ID:0.net
>>693
150cmで止まったけど、体重が…モゴモゴ

697 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:26:03.62 ID:0.net
ごめん、急にてんとう虫のサンバが脳内に…

698 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:28:19.94 ID:0.net
昔は両親のいない子が子供だけで暮らす系の漫画多かったわ
かあさん星なんて小2の女の子がおしの妹の面倒見ながら学校行ったりご飯作ったりして2人だけで生活してた
ありえねっつのw

699 : 警備員[Lv.44]:2024/05/20(月) 15:28:24.05 ID:0.net
>>694
知ってる婆ちゃん何人いるかしら?

700 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:29:24.91 ID:0.net
昭和の頃の結婚式の定番ソングね

701 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:30:06.25 ID:0.net
発作が5分以上続いたら救急車、5分以内でおさまれば翌日にでも病院くればよし
てお医者さんに言われたと爺に言ったら
5分も様子見てる余裕ねーよ!!!てプリプリしとる

702 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:30:42.06 ID:0.net
はみだしっ子思い出した
年がバレる…

703 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:31:25.59 ID:0.net
アフリカあたりの貧しい地域の小さい子ども達の映像見ると
さらに小さい弟や妹の抱っこの仕方とか食べさせ方がすごく手慣れてて驚くわ

704 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:32:11.56 ID:0.net
>>703
ありゃ親は狩にでも出てんのかな

705 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:35:07.56 ID:0.net
日本でも昔は上の子が弟妹の子守をするのは当たり前だったわね

706 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:36:41.07 ID:0.net
サザエさん古いやつはカツオの背中にタラちゃんいたりしたよね

707 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:37:59.15 ID:0.net
>>703
その子供たちの母親は10代だったりするのよね
みんなもっと親に充分に甘える期間を過ごさなきゃダメよーダメダメ

708 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:39:35.86 ID:0.net
婆母は子供の頃弟たちの子守してたらしい
中学生ぐらいになったら今度は近所に住む従兄弟たちの世話もしてたとか
今なら考えられないわね

709 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:40:34.58 0.net
助けてニャン!
お金ないにゃん!
食費今月残りに1万円にゃんよ!
三人家族にゃん!

710 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:42:26.85 0.net
もうじき給料日だったりしない?
1日千円で頑張れニャン

711 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:43:40.50 0.net
婆もお金ないにゃん

712 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:44:13.45 0.net
アラフィフ婆が小学生の頃も放課後遊ぶときにいつも幼稚園児の弟妹を連れて来る子がいてウザがられてたわ

713 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:44:24.39 0.net
35歳婆も子供の頃のビデオ見てたら妹1人を背中に乗せながら
もう1人の妹をあやしてた(10歳差)
アルバムもそんな写真ばっかりだわ
母は妹たちの子育ては婆が手伝ってくれたからとても楽だった本当に感謝してるとよく言う
まあアフリカの子と比べたら全然違うけどさ

714 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:44:35.53 0.net
もやし生活ニャン!

715 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:45:11.27 0.net
給料日まであと5日じゃろ?月末支給?

716 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:45:45.66 0.net
お米とパスタが残ってるかどうかがカギだわ

717 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:47:39.39 0.net
ささみともやしでご飯たべるニャン

718 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:47:55.37 0.net
>>713
今でいうヤングケアラーね
それは親御さんのせいね…

719 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:48:05.05 0.net
>>713
なにか不満に思うことがあったの?

720 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:48:50.29 0.net
>>717
笹身じゃなくてむね肉にしなさいよ

721 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:49:33.12 0.net
「彼氏はヤクザぞ。早く金ば持って来い」70代男性を恐喝した疑いで男(53)を逮捕  男「殺されるかもしれんぞとは言っていない」と容疑を一部否認

えーと…?

722 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:50:24.62 0.net
>>721
40代か50代の女がいるんじゃないの

723 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:50:31.41 0.net
ここに賞味期限が一か月杉田未開封のヨーグルトがありますの

724 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:50:50.51 0.net
>>690
婆もエントロピーは増大し続ける、って説を信じていたの
でもね、違うのよ
最近確信したの
宇宙は縮んでいる
縮んでいるのよ
プリングルスが小さくなるのも
ハーゲンダッツのカップが小さくなるのも
喪服が小さくなるのも
全部そのせい

725 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:51:39.11 0.net
間違いないわね
フレアのせいだわ(もぐ

726 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:51:50.04 0.net
>>723
無問題

727 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:52:14.84 0.net
ぬーすおもいきりうちが映った
いえーい皆みてるー

728 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:53:38.89 0.net
>>727
前髪にカーラーつけたままネグリジェで覗いてみて

729 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:54:40.22 0.net
>>727
シェーってポーズして

730 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:55:03.44 0.net
ただいま~
ようやく用事全部片付けてきたわ

731 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:55:06.87 0.net
>>723
ホモでしょ普通に

732 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:55:47.04 0.net
杉田、未開封ってなんかドキドキするわね

733 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:56:26.49 0.net
>>728
朱美さん!

734 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:56:52.09 0.net
プリングルスって袋に変わるの?
さっきスーパーで袋を見かけたのよ
急いでたからちゃんと見なかったけどさ

735 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:56:58.76 0.net
>>731
乳酸菌にもホモ型ってあるからね

736 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:57:23.98 0.net
警察によりますと、男は今月8日、松浦市に住む友人男性(70代)に対し、電話で共通の知人女性に関して「彼氏はヤクザぞ。ヤクザが金を持って来いって言いよるけん、早く金ば持って来い」「持って来ないと殺されるかもしれんぞ」などと言い、男性から現金 千円を脅し取ったということです。

737 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:57:29.79 0.net
婆が中学の時の同級生女子は
父子家庭で10歳離れてる弟が居たのでその子は学校の行きに弟を保育園に送り
学校帰りに弟のお迎えに行ってその足でスーパーで買い物もするから
制服姿で学用品のリュック背負って片手にスーパーの袋、もう片手で弟の手を繋いで帰る姿をよく見たわ
いつも帰ったら洗濯物取り込んで夕飯の支度するって言ってた
今だったらヤングケアラーと見なされてなんらかの支援受けられたわよね

738 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:57:41.00 0.net
婆は未開封4年ものの缶ビールがある

739 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:58:12.89 0.net
>>738
それはもうきっと美味しくないわ
捨てなさい

740 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 15:59:57.53 0.net
>>739
台所の油落としにいいとググった

741 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:00:48.04 0.net
>>737
普通の女性なら結婚して子供が生まれてから経験することを中学生の時にやってたのね
大変だったとは思うけどいいお母さんになりそうな気も

742 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:01:56.23 0.net
高校生の頃婆の友人(母子家庭)も年の離れた弟の保育園送迎してたわ
姉弟仲良かったし自然に助け合って暮らしてるみたいに見えたけど
今ならあれも問題視されるのかしら

743 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:02:27.79 0.net
>>739
今夜飲むビールがない

744 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:03:06.04 0.net
歳の離れたきょうだいって上の子に下の子を見させる前提で産んでたりするからなぁ

745 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:03:46.37 0.net
夕飯なに?

746 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:04:22.65 0.net
>>745
バーミヤンで牡蠣オムレツ食べようと思ってる

747 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:04:31.03 0.net
>>736
せんえんwww

748 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:05:54.00 0.net
>>736
なんかさ
お金渡す前に逮捕だと未遂で終わるから現金渡して罪重くさせたろ的な感じするね

749 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:06:14.51 0.net
婆友も母子家庭の3姉妹で小学生の頃から買い物や料理当番してたわ
高校の頃はもう料理上手くなってて、教えて貰った事もある

750 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:08:18.12 0.net
婆母はとにかく洗い物とごはん研ぐのが嫌いな人で
婆が学校から帰ってきてやってないとくどくどくどくど言ってたわ

751 ::2024/05/20(月) 16:08:22.75 0.net
あんなに貯まってたのに

752 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:09:38.64 0.net
今日はこれから来客があるので朝からずっと片付けしてる
普段から云々

753 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:10:18.43 0.net
恐喝未遂と恐喝じゃ全然違うからね
知り合いのヤさんが主婦恐喝してて、これしかありませんって喫茶店で4万円渡した瞬間に四方から「そのまま動くな!」って声が上がって逮捕されたって
未遂だとヤでも執行猶予だけどお金貰ったから4年服役してたわ

754 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:10:18.50 0.net
お手伝いをヤングケアラーと混ぜる婆がそろそろ出てきそう

755 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:11:28.95 0.net
ババアケアラー

756 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:12:53.12 0.net
>>753
居合わせたい!!!!

757 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:12:53.93 0.net
学生なのに家事や育児や看病等で部活ができないとヤングケアラー認定よ

758 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:13:08.71 0.net
>>754
もう>>750がいるわね

759 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:13:52.80 0.net
>>756
店の隅でアイスコーヒーすすりながらおしゃべり止めて見入ってる婆達を想像してるわ

760 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:16:10.46 0.net
>>759
見ないわよ
絶対見ずに耳に1点集中する!

761 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:16:49.27 0.net
>>760
後ろ向いて鏡で見るのよ

762 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:17:00.06 0.net
昔は健気ないい子扱いだったよねヤングケアラーって

そしてそれを担うのは大抵女の子

763 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:17:25.42 0.net
婆とももかわいそうな子だったわ
継母と連れ子にいじめられててね
家事は全部押し付けられて、舞踏会にも連れて行ってもらえなかったの

764 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:18:16.00 0.net
婆デレラ

765 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:18:26.69 0.net
だれも探しに来ないやつ

766 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:18:50.61 0.net
     そのまま動くな!
そのまま動くな!(._.)\(^o^)/そのまま動くな!
     そのまま動くな!

767 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:20:00.83 0.net
犯罪は怖いわねえ
婆も気を付けないと

768 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:21:21.10 0.net
>>762
大家族青〇家を思い出したわ
あの子どこいっちゃったのかしらね
可愛い子だったからマスコミがすごく持ち上げてたよね
16歳の女の子が学校に行かずに一日中大家族の面倒見てる姿なんて今思えば気持ち悪い番組だった

769 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:21:23.19 0.net
>>701
そらパニくるわな

770 :!dongiri:2024/05/20(月) 16:21:29.77 0.net
スレッズで、「今日はスタバで勉強!3時間頑張ったよ」って投稿が炎上してた
本人は勉強が3時間なだけで、スタバには3時間いなかった、と追記してた

婆的にはスタバはいつ行っても座れないから行かない

771 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:22:09.12 0.net
>>705
そして子が子を殺すのもあったわね

772 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:22:51.93 0.net
>>768
最近大家族モノほとんど見なくなったね
唯一残ってた石田さんちも1番下の子も完全に独立してこれ以上はなし無いんだろうな

773 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:25:03.93 0.net
うちの爺は平日は仕事で家事育児しない
土日は家事育児放棄してギャンブル行くんだけど家事育児したらギャンブル行ってもいいよと言おうかしら
婆はフルタイム正社員

774 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:25:17.31 0.net
焼きそばに無料の牛脂たっぷり御そこに油揚げをもりもりにしてこうすると肉食ってる気がするんですよって大家族は見てて悲しかった
でも美味しそう

775 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:25:55.35 0.net
>>772
お笑い芸人の子供で代用してるわよね
お松?さん8人くらいいた

776 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:26:31.70 0.net
>>768
父親不明の子供産んだ後、別の男と結婚して実家と争ってたのは見た
彼女の原案だかの漫画も1話だけ読んだな
施設にいて呼び戻されたと思ったら弟妹の世話しろって言われてた

777 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:27:34.43 0.net
昔は大家族番組はスポンサーがたくさんついたのよね
番組中に家族達が紙おむつ、洗剤、インスタント食品など色んなスポンサー商品を使って見せてた

778 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:29:51.33 0.net
ポケモンSVのスグリとのチャンピオン戦やっと勝ったー
レベル上げ辛かったー

779 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:30:04.54 0.net
はじめてのおつかい、も昔ほど放送しなくなったかしら?

はじめてのおつかい爺編をそろそろやってほしい

780 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:30:38.09 0.net
大家族番組って見たことないけど
たぶんグチャグチャに散らかった家に子供がウジャウジャいて
どうでもいいことでケンカしてはワーワーギャーギャー騒いでるんでしょ
そんなの見たくない

781 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:31:05.22 0.net
洗っても洗ってもワキが癖絵

782 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:31:31.68 0.net
>>781
癖の強いワキの絵…?

783 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:34:33.49 0.net
>>775
安いスーパー行くやつかな
あれは面白いよ
子供も5、6人までならなんとか生活できるから安心して観ていられるのかも
今までの大家族だと食べていくのにも無理無理で見てて辛い描写もけっこうあったな

784 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:36:28.81 0.net
>>779
ナレーションで
お父さん豚肉頼まれたでしょ。牛肉掴んでるよ、とか
それはレタス!サニーレタスを買うんだよ、とかツッコミのナレーションが入るのよね

785 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:37:01.10 0.net
>>780
絶対見たことあるでしょw

786 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:39:11.03 0.net
>>784
やっと買い物を終えたお父さん、次はレジです
お父さんお父さん、そっちはセルフレジですよ!

セルフレジの前で棒立ちするお父さんを見かねて、
店員さんが教えにきてくれました

みたいなのまで想像ついた

787 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:40:30.36 0.net
前にスーパーの洗剤売り場で
「そんなこと言われたっていっぱいあるんだからどれかわかんねえよ!!」
って電話でブチ切れてるはじめてのおつかいおじさんを見たわ

788 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:40:48.39 0.net
たまたまやってたら見るけどわざわざ調べてまでは見ないかな大家族番組
見てたらそれなりに面白いんだけどね

789 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:41:16.82 0.net
大量に余った消毒液にハッカ油を混ぜてベッドに吹きかけてる
虫除けの効果が本当に出るかどうかはともかく捨てずにすみそう

790 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:41:31.97 0.net
石田さんちは好き
とーちゃん金持ってるから

791 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:41:51.33 0.net
>>787
おっさん無能

792 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:42:17.61 0.net
一度きりで続報なくて気になってるのが
母子家庭でお母さんパートで子供が何人もいるおうち
育児手当とかも食費に瞬殺されて消えてそれでも足りなくて
中学生の一番上の子が自分の分のご飯を弟妹に分けてあげてたり
あの放送で子供達施設とかに入れられたのかもしれないな

793 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:47:05.63 0.net
ビッグダディはああみえて料理とかマメだったよね

794 ::2024/05/20(月) 16:47:21.97 0.net
しかしなんで爺は頼まれた買い物(会社名、製品名、容量、外見の色形までハッキリと指定)出来ないんだろう
仕事は出来る爺なのに

795 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:48:40.60 0.net
>>793
あの人の弁当作りの手際は見てておもしろかった
他はあかん

796 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:50:25.34 0.net
カレー用のお肉買ってきて、だと多分うちの爺は豚肉を買ってくるんだけど
豚バラ、豚こま、カレー用、さてどれを買ってくるんだろうか…

797 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:50:39.67 0.net
何の大家族番組か忘れたけど中三の娘が高校に行きたいと言ったら父親から
お前は親孝行という高校に行けと言われて進学させて貰えずにその子は中卒で牛丼屋で働いてたのを見た記憶があるのよ
あの父親はリアル池沼に見えたわ

798 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:50:54.67 0.net
>>790
あそこ最終的に別居エンドになりそうで見れなくなった…

799 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:51:19.67 0.net
>>792
育てるつもりあるなら生活保護でも貰ってるんでない?

800 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:51:53.50 0.net
>>798
とっくに別居してます

801 ::2024/05/20(月) 16:52:03.15 0.net
>>797
ひどす

802 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:52:13.28 0.net
>>797
見てないけど随分話題になったよね
今だと虐待扱いされそう

803 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:52:45.53 0.net
>>796
トンカツ用のロース買ってきそう

804 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:52:49.91 0.net
中卒で働くのが親孝行なのか…

805 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:52:55.93 0.net
>>791
洗剤も色んな匂いあるから指定無いと難しいと思うわ

806 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:53:45.02 0.net
>>800
別居してるのは知ってるんだけどもう一緒には住まないかなぁって感じがするからさ
離婚はしないとは思うけどかなり破綻してるっぽいよね

807 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:54:29.90 0.net
>>804
親も同じことされたんかもねぇ

808 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:54:29.97 0.net
スーパーでずっと通話しながら買い物してる男性いるよね

809 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:54:50.12 0.net
>>796
普段ブロック肉使ってるなら薄切りの肉は買ってこないんじゃない?
カレー用かロースか豚バラのブロックでしょどんなポンコツでも

810 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:54:57.23 0.net
>>805
婆実家から頼まれても銘柄と香り指定されないと無理
それでも間違える自信あるわw

811 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:55:43.19 0.net
>>809
普段豚こま使ってるから、さすがにブロック肉は買ってこないな

812 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:55:45.94 0.net
>>810
婆なのか婆実家なのか迷うわ

813 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:55:59.41 0.net
>>806
破綻と言うかそれぞれ楽しんでると言うか

814 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:56:05.42 0.net
>>797
ひどいな
牛丼屋で働く娘のは見たけどそれかしら
高血圧のお母さんがまた妊娠してるのに酒もタバコも止めなくて
娘が死んじゃうから止めてってお願いしても今まで無事だったろで一蹴してるのなら見た
母ちゃんクソだなと思ったわ

815 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:56:23.12 0.net
>>807
時代が違うだろうに…
でも親への不満を子供で晴らす人はいるよね…

816 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:56:58.04 0.net
>>815
それが普通と思ってしまってるパターンもある

817 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:57:21.64 0.net
牛肉スライスとチキンは溶けるよねルーに
うちは豚ロースブロック

818 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:58:13.41 0.net
>>817
肉が溶ける…?

819 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:58:23.31 0.net
>>816
情報がなくてそれで幸せに暮らしてるならいいけど子供は高校行きたかったからね
子供は可哀想だよね

820 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:58:27.56 0.net
>>814
妊婦が酒タバコはないわぁ…
リアリティとは言え良く放送したわねそんなの

821 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:58:58.49 0.net
>>818
溶けると言うかクズクズになんじゃん?

822 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:59:16.81 0.net
スーパーで働いてるんだけどお年寄り夫婦が子供に頼まれた買い物してて
多分口頭で言われて自分でメモとったみたいで
謎の商品名聞かれたことあったわ
しかもどんなのかもわからないの
初めてのおつかいは画像渡した方が無難かもね

823 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:59:33.47 0.net
>>814
あーそれ見たことあるー
かあちゃんブクブクに太ってて喋り方もキモかったよね
度を超えた子沢山って親が変わってるというかおかしいところあるよね

824 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 16:59:40.75 0.net
>>797
多分youtubeにあるわ
ザ・ノンフィクションの漂流家族

825 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:00:34.43 0.net
>>814
よくテレビでやれたね

826 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:01:52.24 0.net
ノンフィクションは鬱なのばっかだから見たくない…
普通の大家族物かと思ったらノンフィクションかぁ

827 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:02:15.66 0.net
>>808
通話ではないけどうちの息子スマホ依存だから絶対片手にスマホもってなんかしてるよ
ご飯トイレおフロテレビ身支度
玄関のドア開けるときもスマホ見てる
寝るときはもちろん
北海道旅行行ったときも1秒もスマホから目を離さなかったな

828 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:02:16.52 0.net
満州からまず退却したの軍人や軍人家族や大使館関係者なのひどいな

829 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:02:25.89 0.net
>>824
漂流家族ってのは見てないけど話は聞いたことある
どっかの田舎に移住するってんで地元の人達に散々世話になったのに
途中でトンズラしたとかなんとか

830 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:02:41.97 0.net
そういや美奈子はまん丸に太っちゃって声がおっさんみたいなしわがれ声になってるわ

831 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:02:59.93 0.net
>>829
それそれ

832 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:03:17.43 0.net
>>826
重いの見たくないよね
気持ちがしんどくなってしまう

833 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:04:39.71 0.net
>>827
もう命よりスマホ大事かもしれないね…
電源切れたら発狂しそう…そうでもない?

834 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:04:50.13 0.net
>>827
踏切の中でスマホ見続けて電車に轢かれた人思い出した

835 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:07:35.76 0.net
>>827
息子さん何歳なのかしらないけど、学生だとしたら学校のときはどうしてるのかしら?

836 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:07:46.60 0.net
スマホ依存の人ってスマホの何を見続けてるの?
ゲームやってんの?何か検索してんの?動画見てるの?SNSに投稿してるの?
この中ではいっときも目を離せないのってゲームかしら
スマホ依存というよりゲーム依存?

837 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:08:04.13 0.net
爺も家族で出かける時ずーっとスマホ見てたなぁ 
仕事の間はスマホできないし、一応ついてきてるだけマシだから
それを咎めることはなかったけどね
一切爺が家族に関心無くなってからは、爺なしでお出かけしてるけど、今の方が楽かも

838 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:10:57.22 0.net
最近は歩きながらマンガ読んだりしてるドアホがいるよ
階段なんかでもお構いなしでスマホ見ながらモタモタ歩いてる

839 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:11:59.08 0.net
昼ごはん一緒に食べようと約束した友達から今起きたとLINEきた
舐められすぎワロタ
もうこれサヨウナラだな

840 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:15:52.36 0.net
>>839
だまってブロックする?ズンドコベロンチョ!とか変なこと言ってからブロックする?

841 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:16:34.86 0.net
>>836
ここに書いたことあるけど自転車に乗りながらスマホ見ているバカがいる
一番ひどいのはハンドルに両肘をつきながらスマホを見ながらこいでいるバカがいた

842 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:17:26.46 0.net
うちの爺がスマホ依存になり初めの頃
一緒にご飯食べに行ってる時テーブルで婆の話に返事もせずにスマホやってたから婆は何度も「それ今やらなきゃダメなの?」と言うとその時はスマホを置くんだけど10秒もしないうちにまたスマホ持って見始めるの繰り返しだった
結局婆が何を言っても返事もせずにスマホやってるから婆ももう黙って食べて
店を出て周りに人が居ないのを確認してから「食事の間くらいスマホ我慢できねえのかー!」と鬼の形相で怒鳴りつけたことあったわ
外であんな風に爺を睨みつけて怒鳴りつけたのは初めてだった
それでも今に至るまで結局治らなかったもんね
今はもう放置

843 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:18:14.10 0.net
義姉から無言で子供たちの動画が送られてくる
ちなみに婆は独身

844 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:18:40.15 0.net
爺がネトゲにハマってるころエスカレーター乗るとか
ほんの少しの時間ずっとスマホだったわ…
なにしてるのかと思ったらネトゲ仲間とその日の夜の戦闘について真剣に会議してるの
忙しそうだから帰ろうかって言うと全然平気だよー!ってニコニコしてんの
ほんの短時間を今だ!とばかりに会議に参加する姿がなんだかこわくて強く言えなかった
もうネトゲやめてくれたんだけどさ

845 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:19:18.69 0.net
>>843
無言でそこらへんの木の写真送ろうぜ
石でもいいよ

846 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:19:21.72 0.net
>>827
うちの子もスマホ依存
あらゆる作業をスマホを持ちながら片手でするからそう言う時は怒る

847 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:20:31.51 0.net
トイレとお風呂はスマホ持ってった方がいいよ
ドアこわれて閉じ込められること結構あるんだって

848 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:21:09.49 0.net
>>845
わかった、婆のコレクションの石の画像送る
前撮れた心霊写真とっとけばよかったな
送りつけてやりたい

849 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:21:40.38 0.net
婆はせめて外食の時はスマホ触らないで会話しようとするんだけど爺は触っちゃうんだよね
婆といるとつまんないのかなと思ってへこむ

850 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:03.90 0.net
>>835

うちの息子も高校生
学校によると思うけどうちの子の高校は休み時間、弁当時間、昼休み
男子はみーーーーーーーーーんなスマホ見てポチポチしてるらしい
仲いいグループで集まってはいるけどずっとスマホ

851 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:30.06 0.net
>>847
それもそうなんだけど
外のトイレで30分以上出てこなくてガードマンに見てもらって声をかけてもらった

852 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:41.74 0.net
>>840
未読スルーのままブロッコリ

853 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:42.37 0.net
>>847
婆銚子丸で一回閉じ込められたわ
どうして鍵が開かないのかまったくわからなかった
銚子丸の人が婆の個室上から入ってきてもあかなかった
今使用禁止になってる

854 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:53.43 0.net
若い子たちを見てると友達同士だろうにそれぞれ無言でスマホいじってたりするのよね

855 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:22:58.46 0.net
>>841
原チャリ乗りながらスマホ見てる奴も居るよ
マジで死ねよと思う
車も良く見かけるわ

856 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:23:13.70 0.net
>>847
ここでトイレ閉じ込められた婆見たことある
スマホ持っててよかったって言ってたわ

857 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:23:19.96 0.net
無言で写真だけ送ってくる人いるいる!
意図がわからない写真もあってこっちが写真のどこにどう反応するかを試されてるようですごく嫌なのよ
だから婆は写真だけ送ってくる人には何も返信しないよ

858 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:24:02.73 0.net
>>836
それ全部やってるし漫画も詠んでる
起きてる間中スマホ見てる

859 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:24:15.88 0.net
>>848
YouTubeやSNSで拾った心霊写真を送りつけたれ

860 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:24:43.90 0.net
婆スマホ依存じゃなくてPC依存だわ
仕事もPC、遊びもPC,家帰ったらスマホ
インターネット依存ってやつかね

861 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:24:53.01 0.net
ゴミ画像を受信するだけでもパケット食うやんけ
クッソ迷惑

862 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:24:59.90 0.net
>>842
外食でそれは酷すぎる

863 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:25:12.04 0.net
>>854
高校時代ですらスマホなかった昭和婆なので
そういう若い子たち見ると(本当にそれ友だちといて楽しいか?)と疑問になる
婆なんか婆友と会ったらスマホなんて時間確認でしか開かん

864 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:25:26.47 0.net
>>859
あ、そっか拾い画でもいいのか
覚えてろよ今度来たらやってやるう

865 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:25:48.64 0.net
>>850
なんなら目の前にいるのにLINEで話すレベルよねw

866 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:26:54.88 0.net
>>860
婆もネット依存
TVがなくても困らないけどネット繋がらなかったら暴れるw

867 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:27:04.87 0.net
>>864
心霊写真の時は解説つけたほうが相手の恐怖がますと思う

868 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:27:21.08 0.net
>>848,859
定期的に心霊写真を送りつけてくる友だちいたら楽しみになってしまうわ
友だちから送られてきた写真に赤丸つけて送り返して「おわかりいただけただろうか?」ってやりたい

869 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:27:29.89 0.net
>>863
漫☆画太郎のババアの絵とか送りつけてやろう

870 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:28:29.75 0.net
15年前婆が鬱の時インターネットが鬱病に悪影響と言われていて
家のインターネット制限された事があったわ
ガチギレした

871 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:30:05.21 0.net
>>870
実際鬱にはネット悪いんじゃなかった?

872 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:33:41.47 0.net
今日CDTVが見たい終わるのが9時
ご飯食べに出るの面倒になるかも

873 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:35:48.50 0.net
>>871
今入院患者でも1時間くらいスマホタイムあるよ

874 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:36:14.45 0.net
5時に家出る友達こねー

875 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:39:02.02 0.net
>>870
うわぁなんかまだ病んでる

876 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:39:54.26 0.net
今ニュースで警官が熊に襲われたニュースやってて
熊に注意の看板映ってたんだけど
熊の絵がどう見ても熊でなく化け物みたいですごく怖い絵柄だった
怖さはとてもハッキリ伝わってきたわ

877 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:41:22.05 0.net
インターネット回線切られて家族皆殺しした引きこもりいたわね

878 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:41:22.71 0.net
ひきとかリーダーみたいなガチメンヘラは調子悪そうな時ここで荒ぶってるけど
そんな時にこんなとこ見ない方がいいのにと思うわ

879 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:41:56.74 0.net
>>873
ネットやゲーム依存で入院した親戚は落ち着くまでスマホもPCもなしだったよ

880 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:42:29.24 0.net
身内の動画もダメなの?
わからないわ

881 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:42:56.73 0.net
>>878


882 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:43:25.41 0.net
ぐええええ

883 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:43:48.47 0.net
>>876
見た見た
下の子とマジ怖い!!ってなった

884 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:43:49.03 0.net
>>879
それは鬱じゃなくてネット依存だからでしょ

885 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:44:05.60 0.net
婆は甥っ子や姪っ子の動画は楽しみにしてたけど
元々の関係性にもよるだろうし何とも言えないわね

886 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:44:21.65 0.net
>>878
ここで暴れることでリアルで犯罪を犯さないなら存分に暴れなさいと思うわ

887 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:44:27.00 0.net
ねーねー
ポロイチのプレミアリッチみそラーメンなんて出たのぬ
みんな結構買ってたわ
どうかしらね

888 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:44:43.25 0.net
>>878
居場所ないからでしょ
むしろここでガス抜きして、実生活の周囲の人に迷惑かかるの未然に防いでるかもしれないわね
ウザいけど

889 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:45:03.06 0.net
>>887
ポロイチならおいしかろうて
買ってレポよろ

890 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:45:38.07 0.net
>>887
なんだと、スーパー行ってくるわ

891 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:45:38.93 0.net
>>887
えっ食べてみたいわ
こういう商法がウケが良いって事は
やっぱり日本は好景気なのかな

892 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:45:42.57 0.net
爺に新しいiPadの購入を打診してみるわ

893 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:45:48.65 0.net
画像だけ送るのはスルーでいいわね
家族ならわかるが

894 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:46:27.87 0.net
うな帰宅
熊のうんこ見つけてビビったわ

895 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:46:29.54 0.net
連絡する友達がいない事よりも、誰からも心配されないというのが病むみたいね
特に女の人

896 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:47:00.75 0.net
肩の

897 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:47:11.11 0.net
>>894
くまのうんこ見たことないけど特徴的なの?

898 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:47:40.47 0.net
よく鬱でガチギレできる気力が残ってたわね
文字追うのもテレビみるのもダルかった

899 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:47:52.81 0.net
熊野●

900 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:47:56.12 0.net
うなです
仕事辞めて東北の山奥で暮らそうと思うんだけど、仕事がそもそもない
あっても手取り15万円の年間休日80日くらいのしかない

901 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:48:35.96 0.net
>>897
見ればすぐわかる
人間の大便並の太さ 未消化の樹の実とか混じってる

902 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:48:39.57 0.net
婆も閉じ込められたことある
ペッパーランチで食べてたらいきなり店員がシャッター降ろし始めてびっくりだったわ

903 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:49:17.45 0.net
熊野古道行ってみたいのよね

904 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:49:25.99 0.net
音もきつかったわよ、婆

905 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:49:51.26 0.net
近くにフランス人がやってるパン屋があって
毎週土曜日はフランスの田舎料理のお弁当があって
毎週楽しみにしてたんだけどあるとき雑誌に載ってからは土日は行列出来ちゃって
なかなか行けなくなっちゃった

906 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:49:57.10 0.net
>>903
行った事あるけど、いい場所だよ
体力ないと遭難するよ

907 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:51:08.63 0.net
>>898
ガチギレした婆だけど初期の頃は薬飲んだら経ってられなくて
ベッドで横になったら気絶するように寝てたわ
それが半年くらい続いた
回復期ってものがあると思うのどんな病気にだって

908 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:51:33.44 0.net
友達の奥さんがとても感じ悪くて草
無理についてこなくていいし友達も来なくていいのになぁ
幼なじみグループが空中分解しそう
妻「つまんなーい」
友「おれもー」
今回は友達が声かけたのにこれ

909 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:52:01.46 0.net
熊野古道は雰囲気の良いとこをチョロッと歩くだけのジジババ向けのツアーなんかもあるので
体力ない人はそういうのもいいかも

910 ::2024/05/20(月) 17:52:54.82 0.net
あーもー

911 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:53:05.49 0.net
爺がお気に入りの駅前のご飯やさん
卵かけご飯が美味しいんたけど
ティーブィーショーで取り上げられて混み混みで爺が怒り新党なのよ

912 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:53:43.57 0.net
>>906
やはりね
婆は弱弱なのよ

913 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:54:23.56 0.net
北海道産クリガニが8杯840円が半額だった
うほほーーー

914 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:54:35.17 0.net
あああああ違反切符切られた…!
はめられた感がすごいわ
パトカー複数台来てておまわりさんいっぱい隠れてて、次から次へと車捕まえてまさに違反切符入れ食い状態だった
婆初めて通る道でさ、右折帯走ってて信号で右折したら捕まったの…
17時から右折禁止になるんですってそこ……
全然気づかなくて、ひとしきり反省したあとで、
どこに標識あった?どうして見落としたんだろってGoogleビューで確認したんだけど、
左側路肩の信号のポールの中程にそっと標識あった…そこトラックでも走ってたら死角になるとこやん……というか3車線で左側路肩に右折禁止の標識ってそれなんの罠……右折帯からじゃ見えん、普通に見えん

915 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:54:38.61 0.net
最近無理して早く歩くと腰に来るようになったわヨボヨボ

916 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:55:15.21 0.net
>>909
いいわね

917 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:57:16.49 0.net
>>902
ペッパーランチはやばいじゃない
レイプ事件のあったチェーン店

918 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:57:25.31 0.net
ザキヤマ春のパン祭り
お皿げっつ

919 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:57:31.85 0.net
時間帯は罠よね

920 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:58:12.44 0.net
>>914
苦情を申し立てなさい
それか捨て垢でTwitterに

921 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:58:22.51 0.net
>>914
右折禁止の右折帯は草

922 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:58:31.06 0.net
赤いチークが流行ったのいつかしら
大事箱を開けたらマジョマジョのTUBEの赤いチーク出た来たわ

923 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:59:26.52 0.net
ペッパーランチ事件ってまさに閉店間際に一人で来た女性客を拉致ってレイプしたんじゃなかったっけ

924 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:59:35.82 0.net
踏み切りで一時停止せず押しきろうとして
対岸の警察に手招きされたからバックして
止まったよ?ほれ?ってゴネてた婆思い出した
あれはキチガイだったな

925 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 17:59:51.15 0.net
ここんところずっとイヤな臭いしてた
風呂場のレールだろうなと思っていたけど外せて洗い中
終わったらスッキリするだろうな

926 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:00:23.21 0.net
MISIAと湘南の風邪の人は被り物が本体よね?

927 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:00:39.70 0.net
その右折帯の道路の表示に時間表記とかないならかなりな罠ね

928 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:00:46.91 0.net
>>914
それ議員に伝わるようにしなよ

929 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:01:12.30 0.net
>>919
それよりまじで見えないのよその標識……左端の車線走ってなきゃ見えないわ…
違反切符きるためだけに存在してるとしか思えん
注意喚起なら信号に時間帯書いてぶら下げとくか、右の中央分離帯(高速の下なので真ん中に駐輪場がある)側に立てといて欲しい

930 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:01:18.05 0.net
踏切見えにくい所あるわよね
婆が通るところ一時停止する位置からは全然見えないの
車のボンネットに鏡仕込みたいわ

931 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:01:19.72 0.net
今年の賃金は5.6%も上がったのね
これで岸田さんも選挙で勝てそうね

932 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:01:45.04 0.net
湘南行くと風邪をひくのね

933 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:02:32.97 0.net
あれじゃ見えないわー!隠れてるじゃん!ねえ?あれは見過ごすと思わない?
婆なら言う
悔しいから

934 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:02:58.72 0.net
>>928
議員に知り合い居ないわ…役所勤務だから上の人に愚痴るぐらいしかできない

935 ::2024/05/20(月) 18:03:11.58 0.net
選挙の話のたびに石破人気1位!って記事出すのかわいそうだからやめてあげればいいのに

936 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:04:03.63 0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/v35yqrspmp1/status/1791799408369254799?s=46

937 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:04:07.01 0.net
>>933
Googleビュー確認するまで、自分が普通に見えるものを見落としたのかと思ってたからお巡りさんに平謝りしてすみませんすみませんして来ちゃったわ
悔しい…

938 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:04:32.03 0.net
>>929
もうサインしたから手遅れだけどサイン拒否して裁判になってそれそのまま行ったらセーフになる事がある
まぁめんどくさいからサインするよね

939 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:05:01.04 0.net
>>938
普通に謝り倒してサインしたわ…

940 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:05:05.69 0.net
踏切が見えにくい???

941 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:05:53.14 0.net
>>937
わかるよ
でも悔しいよね
どこ?どこに標識あるの?ちょっとまって
っ見に行きたいわね
あれじゃ無理だわ〜見えないわーって
むかつくねーーー

942 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:05:53.98 0.net
赤肉メロンが安かったから買って来ちゃった
丸ごと一個は食べ応えありそう(爺と婆子はあんまり食べない)

943 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:07:17.70 0.net
>>942
爺と婆子ちゃん可哀想

944 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:07:40.22 0.net
ネットでは石破はみんな嫌いだものね

945 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:07:48.96 0.net
別に違反して捕まったからって謝る必要はないんだわ

946 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:08:29.83 0.net
しごおわの民で地下鉄乗るために階段降りてたら、前を降りてた男性が斜めに動いてきて靴踏んだわ、婆が悪いんかしら…

947 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:09:04.46 0.net
熊野古道、初心者なら中辺路(なかへち)がおすすめよ
大門坂→那智大社→飛瀧神社のルートなら、大門坂に戻ってくるまで3時間くらい

イメージ画像でよく出てくる石畳の道はこのルートよ

948 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:09:53.43 0.net
YouTubeの取締り動画見てたら標識の見落としとか違反でゴネてるの女の人の方が多い
警察官と歩いて標識確認に行ったりとか

949 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:12:07.56 0.net
次スレチャレンジ成功!

■□■□チラシの裏24415枚目■□■□
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1716196269/

950 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:13:20.43 0.net
>>949
美婆そなたは美しい

951 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:13:46.72 0.net
>>949
アリガトアリガト

952 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:13:51.06 0.net
>>949
おつあり

953 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:14:02.42 0.net
>>946
婆ちゃんは悪くないよ
ついでにばびのことも踏んでくれていいよ

954 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:14:31.18 0.net
ランチがまだ消化できないので夕飯は抜きです

955 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:14:52.94 0.net
ロケットランチャー売ってみたい

956 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:15:23.60 0.net
>>946
転んで怪我しなくて良かったわね

957 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:15:37.91 0.net
安いよ安いよ!活きのいいロケットランチャー入ったよ!

958 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:19:26.59 0.net
>>949
おつよ

959 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:19:43.61 0.net
活きのいいチラ婆ください

960 ::2024/05/20(月) 18:19:53.58 0.net
あーやっと書けた
もうめんどくせえクソどんぐり

961 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:20:05.55 0.net
爺に3色丼リクエストされたんだけど
鶏ひき肉が売り切れだわ
合い挽きでいいかしら…

962 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:20:10.07 0.net
>>959
とーれとれピッチピチチラ婆♪

963 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:20:58.20 0.net
>>962
病院に行くとわかった時のうちのねこといい勝負でぐねんぐねんしそうな婆ちゃんね

964 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:21:05.53 0.net
>>961
よか

965 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:21:22.78 0.net
>>961
それなら牛肉だけか豚肉だけのほうがいいな
ひき肉じゃなくて薄切りを適当に切ってざっと炒めて味付け

966 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:22:01.12 0.net
>>961
牛豚合挽きならオイスターソースと五香粉を入れて中華風に味付けするのもなかなか美味しいよ

967 ::2024/05/20(月) 18:22:20.01 0.net
三色丼は昼のイメージ

968 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:23:27.73 0.net
婆は耳が痛い
スマホは見ないけど、毎日茶店でデート中、互いにジャンプ、サンデー、チャンピオン読んで5年付き合った
もちろん別れたけど

969 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:23:51.03 0.net
それなら夜は5色丼にするか

970 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:24:40.01 0.net
日に日に具か増えるのね

971 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:26:18.01 0.net
中華風三色丼は爺は求めてなさそう

972 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:26:38.00 0.net
久々仕事で腹を立てたがここで我慢するとまた自分が損するだけなので明日は戦おうと思います
これもアンガーマネジメント?

973 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:26:38.53 0.net
>>957
お客さん、試しに撃ってみるかい?

974 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:27:34.67 0.net
>>972
腹が立ったときにぶちかますんではなく
いったん持ち帰って冷静に対処するならいいんじゃないかしら

975 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:29:03.22 0.net
三時間歩けないよう

976 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:32:01.88 ID:0.net
>>975
お詣り含めたトータルでだから大丈夫だよ

ふもとの大門坂から石畳の道を20分
青岸渡寺と那智大社にお参りして、飛瀧神社まで20分、飛瀧神社から麓の大門坂駐車場まで30分くらい

977 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:33:11.56 ID:0.net
>>974
各都道府県にある警察のトップはその都道府県の知事なので
道路標識を分かりやすくして欲しい
と要請を自宅のパソコン(スマホ)からご意見ご要望的なところに投書?できないかしら

978 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:34:53.50 ID:0.net
>>974
人とかに腹立ててるわけじゃなくて仕事に怒ってるから職場で相談だわね
1年前の婆なら胃をキリキリさせながら1人で頑張っちゃうとこかもしんないけど絶対やらん

979 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:35:05.37 ID:0.net
>>976
それならいかそうだわ
秋に行こうかしらね

980 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:35:46.84 ID:0.net
トータルカロリーが400くらい足りてないから夕飯におにぎり2つ食べた

981 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:37:14.17 ID:0.net
>>979
今からなら秋がいいわね!
婆は1月に爺と行ったけど、あのあたりは結構暖かいし、歩いてるうちに暑くなってどんどん脱いでったわ
大門坂から登る前に、補陀洛山寺にぜひ寄ってね
補陀落渡海に使った船が再現されてるの

982 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:38:42.88 ID:0.net
>>931
いーなー
家の会社はボーナス減だわ

983 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:39:13.92 ID:0.net
>>981
楽しそうだわ
ちょっと爺にその旨伝えてみるわね

984 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:39:30.48 ID:0.net
>>953
( ·ω·)┌┛( :3」 )=

985 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:40:13.84 ID:0.net
>>949
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1716196269

986 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:40:16.00 ID:0.net
>>980
なんでそこで炭水化物でいくんだよ

987 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:40:51.13 ID:0.net
書き込んだって出るのに反映されない
そしてお前はもう書いちゃ駄目って言われた
むかつく

988 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:41:06.53 ID:0.net
爺が副業始めようとしてるの
こわいねー

989 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:41:11.64 ID:0.net
>>987
反映されてるよ

990 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:42:03.05 ID:0.net
子供達には申し訳無いけど結婚相手を間違えたかも
何かもう色々疲れた

991 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:42:04.31 ID:0.net
>>987
多分、吸収型規制よ
書き込めるけど吸収されるからスレには反映されず、しかも謎に100%規制くらうのよ

992 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:42:41.42 ID:0.net
>>989
反映されないのは他のレスしたかった事じゃないの

993 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:45:01.47 ID:0.net
>>992
なるほど

994 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:45:03.52 ID:0.net
トータルカロリーがーとかあるけど、
ばば夏バテして食が細くなってたとこに夏風邪ひいて処方された抗生剤でお腹壊して
まるでご飯食べられなくなって1ヶ月くらい豆腐生活してたらガリガリになったわ

995 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:46:09.21 ID:0.net
>>990
離婚ね

996 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:47:16.32 ID:0.net
>>995
簡単に離婚出来れば良いけど現実はそうもいかんのすけ

997 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:48:10.41 ID:0.net
はいお待ち!離婚一丁!

998 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:49:07.76 ID:0.net
明日はショッピングモールへ行くわよぐらいの感覚で引っ越しができればいいのに

999 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:50:19.43 ID:0.net
>>986
おにぎりしかなかった

1000 :名無しさん@HOME:2024/05/20(月) 18:50:33.33 ID:0.net
>>998
ミニマリストにならないとできないわね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200