2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iTMSプリカ販売情報共有スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:58:28 ID:jg02baRd0.net ?
アップル公式では
iTunes Music Cardは、iPodやアクセサリを販売する直営店のApple Store、オンラインのApple Store、またはAmazon.co.jp、
コジマ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ(50音順)
にて取り扱っています。
ギフトカードと同様、プリペイドのiTunes Music Cardで、
簡単に友達、家族、同僚に曲をプレゼントできます。
とのこと
iTMSWebサイト
http://www.apple.com/jp/itunes/store/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:00:22 ID:jg02baRd0.net ?
新・Mac板のほうがスレストされたので立ててみました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:02:13 ID:SM/tsv390.net
青○台(神奈川県)のコジマは扱ってない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:46:02 ID:3pOU9aAw0.net ?#
今すぐに必要じゃない限りはアマゾンで良いよな。
送料は\1500以上は無料になるし、1〜2日で届くし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:50:24 ID:ZpNhKknx0.net
ヨドバシポイントつかね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:11:25 ID:yE67YtOJ0.net
コンビニとかで手軽にかえるようにしてほしい。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:19:24 ID:SM/tsv390.net
AppleStoreがコンビニみたいに繁殖すればヨロシw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:24:40 ID:qRxJ3dGF0.net ?
秋葉原で安い店探し回ったけど、よく考えたら1000円分のプリベイトカードが
800円とかで売られてるわけないかと思って諦めた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:12:38 ID:ZalIQ75F0.net
ヤマダ電機で買うとポイント還元ってカキコが前スレであったけど、店頭のみ?
ネットストアだとポイント還元してなかった。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:17:38 ID:NcSAxDli0.net
>>9
なくなった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:58:28 ID:D+W7oAaF0.net
>>10
そうですか・・・('A`) ザンネンデス

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:54:12 ID:E5acPYn3O.net
始まった次の日に博多のヨドバシで買った。
ポイントは無しだって。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:37:30 ID:6xjqMf6B0.net
ビックカメラで買ったけど、金券扱いだからポイントは加算されないけど、いままでためたポイントはつかえるっていってたよ。
おかげで2枚交換できたw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:03:46 ID:4Sw1HO390.net
ソフマップで扱ってるけど、これもポイント付かないの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:54:18 ID:Hd3tZXXl0.net
外国のプリカを買えるところってあるかな?


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:41:56 ID:PRvoIHPv0.net
>>15
ほいよ
銀行振り込みかクレカでメールでコードがすぐ送られてくる

US版・UK版・カナダ版カード
ttp://www.bassontop.co.jp/itunes.html



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:25:01 ID:Hd3tZXXl0.net
>>16
おお〜どうもありがとうございます。
ここは親切なインターネッツですよ。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:47:53 ID:eb087EwD0.net
>>16
そのときのメルアドって、日本のストアのとは別にしないとダメですか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:44:29 ID:nSuqGX840.net
>>18
関係ない。
そこの業者さんはプリペカードの仲介?みたいなもんだから。



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:06:48 ID:VMP5AXGV0.net
ソイツあちこちで宣伝してるなぁw
高いから買わねぇーよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:10:17 ID:xVkqX4Dp0.net
代行やってくれるのは助かるんだが、プリペイドカードって消費税
かかったっけ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:11:19 ID:nSuqGX840.net
他に売ってる(安い)とこある?
アマゾンで買えたりする?
テンプレに載ってたから安心して買っちまったんだが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:43:39 ID:vsYqibo20.net
昨日、今日とSummerSonicのAppleのブースで無料配布してた。
カード1枚につき1曲のやつだけど。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:17:19 ID:s4XCH/RW0.net
>>19
遅くなりましたが、トンクス!
海外のストアの方が、圧倒的に欲しい曲が多いんだよね。いっちょカード買ってみよう。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:14:25 ID:CUF6a8QY0.net
海外店は別アカウントになる。
別のメールアドレスが必要になる。
海外の住所を調べてからアカウントを作るべし(何処かの会社のサイトへ行って調べると良い)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:56:54 ID:HDwca0ng0.net
ニューヨーク歌舞伎町の俺が来ましたよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:06:28 ID:lx/Jyt7X0.net
>>25
それって、例えばUSとUKでアカウント作りたい場合も、それぞれ別の
メルアドが必要ってことでつか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:05:43 ID:nsozt1RiO.net
ローソンで扱ってくんないかなー。
俺店長だからめちゃくちゃ簡単に手には入るし(笑


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:49:24 ID:nr2+m0dd0.net
そのうち金券ショップに出回ったりするのかなぁ?
偽造が簡単そうな分扱わない感じもするけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:04:37 ID:Q4ECaHP80.net
コンビニって売るもん店長が決めたりできないの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:10:24 ID:e7ODx3R90.net
>>29
大量購入しても割引が有る訳じゃないから、
現状では金券屋に扱うメリットが無いでしょ。

それとカード自体はPOSを通さないと有効にならないから、
偽造は難しいよ。
アップルストアの店頭にカードがごそっと置いてあるのも、
システム上万引きが不可能だから。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:21:55 ID:AoAH6yt70.net
>>22
amazonでも買えるよ。
クレカがあって「今すぐ」でなくてもいいなら
そっちのほうが得だと思う。

このスレではbase on topしか紹介されてないっぽ?
他にもiPod@Factory(ttp://www.ipodfactory.com/)
でも扱ってる。
銀行振込のみだし、住所と電話番号も入力しなきゃならんけど
Base on Topよりは安い。
ただプライバシーポリシーが見あたらない気がする…。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:36:29 ID:wDhfFagN0.net
>>29
金券ショップじゃ使えるのかどうかすらも分からねえ、店頭で

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:51:08 ID:42ELLf3h0.net
アマゾネス.co.jpが一番便利だよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:51:31 ID:42ELLf3h0.net
>>26

ワロス

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:40:35 ID:GOwhBx0r0.net
日本のアマゾンで売ってるプリペードカードって、
USのiTMSじゃつかえないよね??


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:26:53 ID:Its4u7gP0.net
> iTunes Music Cardは、アイチューンズ株式会社が運営する
> 日本向けiTunes Music Storeにてご使用できます。

とあるから多分だめでしょう。ためしたわけじゃないけど。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:23:09 ID:q+BFabtr0.net
日本のカードは日本のみ。

アマゾネス.COMでUSのカード買えないよ。住所ではじかれる。
海外旅行で大量購入か某しょの選択しかない。
アメリカの友達に頼むか。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:27:45 ID:q+BFabtr0.net
某しょでは手数料とかも含め1曲あたり164円だからちょっと割高。
プラス14円で無い曲買えるから、その辺で折り合いつけてる/



40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:22:00 ID:NmY93aR10.net
昨日まで2000円くらい残高があって
今、立ち上げたらサインインになってしまって購入できなくなったんだけど
同じ状態の人いますかね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:33:37 ID:OR8+7bMK0.net
>>40
もう一度、アカウントを入力し直せば残高が再表示されるよ。
海外のiTMSに行って日本のストアに戻ってくると、再設定が必要みたい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:58:10 ID:h7OA/9Rg0.net
削除依頼済み、以後放置よろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:50:42 ID:Obh9l4bJ0.net
>>42
>削除
ハア?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:51:52 ID:Obh9l4bJ0.net
>>40
>今、立ち上げたらサインインになってしまって購入できなくなったんだけど
>同じ状態の人いますかね
他国言ったら自動的にサインアウトする模様
サインアウトしないままだと購入出来ると勘違いする奴が出てくるからだろうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:13:48 ID:JefnH9Lq0.net
PayPalアカウント持ってるなら、
USのカードはEbayで購入したほうが全然お得だよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:21:09 ID:Cc8LrN320.net
Ebayで買ったカード使ってたら最初はいけてたけど、いきなりID無効にされて
酷い目に遭った。
スキミング犯罪クレカの換金化iTMSカードが出回ってるって説明されたけど、
ってか漏れの残高返せよコラ!!激しく後悔..orz

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:36:53 ID:b3obhqzL0.net
>>46

マジか!?
どうりで安いと思った。原価割れなんておかしいもんな。
買わんでよかった。>>45はまだ消されてないのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:46:21 ID:7OqzPFmn0.net
なぁプリカ、コンビニで売ってくれんの?
コンビニと既に交渉に入ってたりせんのか?何か知ってる人いてない?

49 :45:2005/08/20(土) 11:24:43 ID:ZGBJS3A/0.net
そういう噂聞いてたから、はじめ心配だったけど
結局そのときのは無事使い切っちゃったよ。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:42:06 ID:/2obFl8C0.net
ビックカメラでプリカ買ったら、レシートの商品名が
「iPODプリ」。iTMSなら分かるんだが…。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:17:43 ID:JoRBYGT20.net
>>30
結論だけいうと、出来ないよ。
カタログから入荷する品物を選ぶ感覚だから、そもそもカタログにないと扱えない。


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:31:44 ID:VR5EO26U0.net
コジマで買ったらポイントついた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:22:01 ID:86Pr9yrj0.net
ビックでプリカ買うときJCBとかのギフトカードは使えるのかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:55:06 ID:tdalEiB60.net
多分使える。ポイントは付かんけど。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:48:34 ID:sixCJBAB0.net
>>54
サンクス。こんど使ってみる。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:34:34 ID:xo/ZYaQE0.net
俺も買ったよ>残高が消されるプリカ。アカウントは消されてないけどね。

実は、お金払った分くらいの曲は買えたので、まあいいかという感じ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:35:43 ID:ebNja/J+0.net
クレカ使えない未成年のおいら。

ベースオントップで日本版のプリカナンバー扱ってくれると凄く助かるんだがw
銀行振り込みが出来るでしょ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:39:42 ID:pAtL8+pe0.net
>>57
近くのコジマ/ソフマップ/ビックカメラ/ヤマダ電機/ヨドバシカメラに走れ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:41:39 ID:jfw3VRq90.net
コジマは店員がDQNだからやめとけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:40:54 ID:SYpkrO1Q0.net
>>59
>コジマは店員がDQNだからやめとけ

DQNじゃない量販家電店店員なんているのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:52:28 ID:EGYJcbh00.net
>>57
密林で着払いやってなかったか?

......いま密林見てきたら着払い桶だったぞ!(`・ω・´) シャキーン

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:26:28 ID:koxuA3920.net
>>61
それは最終手段。
代引き手数料はどれだけ束で買っても無料にならないからな。
だから走れと言ったのだよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:51:59 ID:gtXIBR9I0.net
>>58
>近くのコジマ/ソフマップ/ビックカメラ/ヤマダ電機/ヨドバシカメラに走れ。

走れる距離にある大手家電ショップはジョーシン・ミドリのみ・・・orz

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:04:35 ID:koxuA3920.net
何故か頭に思い浮かんだので調べたが、喜べ>>63≒57
iPodStore(とゆーかAppleStore)のコンビニ払いなら、送料/手数料は無料の模様。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:31:28 ID:H81SJ+2N0.net
米ストアと日本ストアのメルアドはかえなきゃだめすか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:43:12 ID:8y7O5c+D0.net
>>65
だめ。

マルチもだめ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:50:06 ID:H81SJ+2N0.net
>>66
ありがとう
ごめんなさい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:38:42 ID:jKGCfe4aP.net
ベースで買ったときって営業時間内にしかコード教えてもらえないんだっけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:00:14 ID:Siaqa3GrO.net
ベースで買ったとき???

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:25:16 ID:2fFMASrI0.net
ちょっと思ったんだけど、米のストア使う時
住所・電話番号は適当なものにするとして
メアドは自分の持ってる正規なものにするはずだけど
jpってつくメアドで良いんだろうか?

皆、どうしてます?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:31:07 ID:jKGCfe4aP.net
俺はjpつきのアドレスで利用してるけど、今のところ問題ないよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:46:04 ID:2fFMASrI0.net
>>71
了解! dクスでした

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:50:32 ID:PSl4LuDl0.net
つかぬことを伺いますが、ここって何板?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:56:16 ID:Y8SASm+P0.net
>>73
音楽配信板(仮)板
板が重なってるけど。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:56:27 ID:wzFykGwvP.net
最悪板

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:31:09 ID:RPd08GyE0.net
このカードって無駄に立派な作りだな。
コード1回打ち込んだら捨てるんだから厚紙で十分だと思うんだが。
カードを簡素化してサービス拡充にコストをかけて欲しい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:04:09 ID:WszdsCC80.net
>>76
ギフトで安っぽいもの貰っても嬉しくないよ。
iPodのパッケージも「無駄に」美しいし。
PowerBookとかのパッケージもそう。

Appleはそういう会社なんだよ。
製品やサービスとの最初のコンタクトを演出する。
買って、持って帰って、開けるのが本当に楽しみになるんだよね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:33:47 ID:g8eMCKZq0.net
無駄にカッコいい。それがAppleComputer
9月の新作に備えて2,500円のカードをヤマダで、ポイント使って1,800円くらいで買ってきました。
400円ポイント貰って2,500円のiTMSカードを買うという、ビンボー臭いサイクルです…。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:03:34 ID:JW8k3lw00.net
オクで扱ってるカードってどうなの?
やけに安いけど.
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14002297

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:26:26 ID:sFv47Ynf0.net
定額じゃなくてオクじゃまいか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:19:33 ID:bISVo7dj0.net
ついに5000円プリカ使い切った。
いざ新しいの買いに行くとなると近所に無いのは面倒くさいなあ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:42:12 ID:yo9Vh4Ya0.net
>>81
つ[残額無限のプラスチックカード]

まあ、月1回泣くけどな(w

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:35:54 ID:zX4Yxgz30.net
>>79
おまえが買ってみろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:18:38 ID:je8KODMz0.net
>>79

 取りあえずは問題なく使えてます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:48:38 ID:GBP09dOM0.net
そうか、海外に駐在してる同僚に頼んで
コード一覧だけメールで送ってもらって
ヤフオクで捌けば送料も要らんな
まあ…面倒だな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:41:19 ID:mTwDrK1E0.net
>>82
や、やめとくよ。面倒くさくても自分の器にあった方を利用するよ。はは...。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:42:14 ID:mTwDrK1E0.net
>>82
や、やめとくよ。面倒くさくても自分の器にあった方を利用するよ。はは...。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:17:03 ID:cx1Vlk040.net
オクのそいつはeBayのスキミング犯罪クレカ換金したコードを
そのまま転売してる香具師だよ。
原価割れで買えて喜んでたら見事に消されたし。。orz

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:37:04 ID:YjFSJ8kB0.net
ベル揃った(*゚∀゚)=3
1000ポインツケ"ッツ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:30:44 ID:UDM+rjiF0.net
米ストア使う時ってメアドは適当に打ち込んでも問題ない?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:20:47 ID:HktBmHNS0.net
なんでよりによってメアドを嘘アドにするの?
領収書とか受けとれないじゃん。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:42:18 ID:Sdc88ZTx0.net
>>90
別のちゃんとした捨てアドを用意しないと、>>91の言うように利用明細とか
受け取れないよ。最初にウエルカムメールも来るし。
自分は普段使ってないメアドを使ってる。
住所や電話番号は某サイトに載ってたネバダ州のやつだけど・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:42:24 ID:u7BtoTTI0.net
このプリカって使用期限とかってあるんですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:44:10 ID:Z1bCJydw0.net
>>93
入力期限ならある

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:12:59 ID:MD54jAom0.net
Musicカードって買う時にやたら待たされない?
ヤ○ダ電機とか、レジで10分くらい放置されるんだが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:29:13 ID:KscGWm+N0.net
>>95
まだそんなに売れてないからかも。
俺も8月の半ばに行ったらやっぱりそれぐらい待たされたし。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:47:30 ID:yHytaZVX0.net
ここでUSストアのカード買った人いる?どんな感じ?

ttp://afternoon-milk.tea-nifty.com/

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:47:22 ID:+aZL9X3L0.net
>>97
Music cardじゃなくてギフトカードだね。
BTOより微妙に安いけど、PayPalの登録がめんどくさそう。
クレジット番号晒さなくていいのかも知れんけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:50:12 ID:+aZL9X3L0.net
↑× BTO
 ○ BOT (Bass On Top) ....OTZ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:39:36 ID:YZK2Zc9d0.net
>>97
普通にメールで送ってくるよ
個人でやってるみたいだから、いつまで続くかが問題だな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:07:46 ID:0Ki1orxf0.net
ベーオンより微妙ってことないな、かなり安い。
手数料も要らないっぽいし$1=130円台なら文句なし。
ベーオン以前に買ってたとこ無くなってpaypalのアカウント
どうしよかと思ってたがこれでまた使える。

102 :97:2005/09/19(月) 03:41:37 ID:CZ8pTRRLO.net
>>98-101
あり
自分も買ってみます

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:07:18 ID:7g7GFdwf0.net
USストアにpaypal登録した香具師いる?
試しに登録して、メールが送られてきたけど
アカウント情報のカードのところがpaypalに変わらない。
時間かかるものなの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:09:33 ID:uZ/0h3k00.net
>>103
Paypal のアカウントもUS 縛りがあるのかな
Varidation できた?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:55:56 ID:FnUTL2y+0.net
>>97
試しに$10買ってみた
即座にとはイカンが半日しないで送ってきたよ
ちゃんと使えた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:14:48 ID:KAr/Wj7U0.net
>>104
Varidationとはどういうことでしょうか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:30:03 ID:KAr/Wj7U0.net
>>104
もう一度やってみたら国が違うからダメだって。
米国内の住所で登録したPaypalアカウントじゃないとダメらしい。


>>97 ←こっちで買ってみることにします

108 :97:2005/09/22(木) 05:54:39 ID:GXq+nHTL0.net
>>105
ありがとう。
ちょっと前に思い切って30ドル買ってみました。私の場合は返信までだいたい2時間くらいでした。
さすがに500円の差は大きいので、そんなに急がない場合には結構いいかも。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:56:10 ID:DMAjW2yU0.net

Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3577951/ref=br_bx_1_c_1_0

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:19:48 ID:ajVDz/ro0.net
>109
悪質

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:08:46 ID:aiLHAiU+0.net
米iTMSからApple iTunes Music Store Survey ってアンケート依頼のメールが来たのですが、これって釣りなんでしょうか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:52:54 ID:6la7RECR0.net
>>111
俺んとこには来てないぞ…。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:16:27 ID:HT/6dWa60.net
デオデオでもiTMS card置くようになってるね。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:28:06 ID:cLlM8VEn0.net
セブンイレブンで来月末から売るってよ。
新デザインの1500円と3000円の2種類だって。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:00:36 ID:oMD0t1eQ0.net
つまらん。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/sej.htm

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:46:38 ID:dtDKODvZ0.net
また不具合かよorz

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:50:17 ID:3ohu26q50.net
秋葉館のUSプリカ15ドル3000円って買うあほいるのかね
1ドル=200円って超ぼったくりじゃん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:46:49 ID:euza4p1a0.net
PCデポにもプリカ置いてあった

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:08:53 ID:JTvjVGXb0.net
>>114の件
セブンから発表まだかな?


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:56:59 ID:XxjUYpj20.net
iTMSプリペイドカード、セブン-イレブンで24日に発売
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/20/news020.html

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:52:21 ID:k6SmIQWn0.net
>>120
受注販売ってのが駄目駄目感炸裂。うちならヤマダ電機行くわ。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:03:00 ID:7sjxyL1L0.net
ほんとにプリカも受注なのかなあ。
店舗面積をとるわけでもないからせめてカウンター裏に置けばいいのに。
売上げが全然違うと思うぞ。
酔っぱらってセブンイレブン来る客は勢いだけでプリカ買っていくぞ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:02:03 ID:McwQJl2k0.net
受注販売はシャホ本体だけでね?
じゃなかったらアフォだわw7-11

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:04:56 ID:WpROqm2C0.net
初めてあった情報では確か、カードは店頭販売ということだったから大丈夫でしょ。
カードまで受注販売してたら売り手も買い手も手間がかかってしゃーないと思うし。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:24:23 ID:3G24Hcmj0.net
カードは店頭販売で、
iPod本体(iPod60Gは取り扱い無し?)はお取り寄せで間違いないよ

セブン店員より

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:34:22 ID:a+8XGknE0.net
おおっ、店員さんだ。
取り扱い初日の混乱ないようお願いしますね。
家電量販店の初日は大変でしたから。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:39:55 ID:R8vM+FJr0.net
うれしい(^^)
遠くのヤマダに行かなくてすむw 尼は最低一日かかるし・・・
欲しい時に買えないと萎えちゃうんだよね。ちなみにウチのマンションの1Fがセブンイレブンなの。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:44:23 ID:jph2kCC50.net
なんで四国にはセブンイレブンないんだよ(泣)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:28:09 ID:UndvbLmVO.net
最初に買ったプリカは、コードの所が銀のいかにもコインで削るやつだったから、すぐ使い方分かったけど、
二回目に買ったやつは、なんか模様の入った接着剤みたいのがベターと付いてから一生懸命はがそうとしちゃた。
(マジで強力。全然はがれない)
あれもコインで削ればいいのね…。横に書いといてちょ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:27:57 ID:EBdsWPM40.net
使い切ったプリカ、捨てられないんだが。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:43:09 ID:rv5zPMih0.net
何となくゴミ箱に放りづらいよねアレ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:18:15 ID:YPruQG540.net
せいでんでも売ってた
ttp://www.seiden.co.jp/event/itms/index.html

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:08:01 ID:RCGr5PV+O.net
セブンで2種類とも買ったお。

素材がテレカと同じペラペラしたやつだった。
デザインもセブンオリジナルってゆーより
まんまiTMSプリカって感じで新しさはない気がする。
別に不満はないけどw

とりあえず近場のセブンで手軽に買えるよーになったのはすごく嬉しい。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:28:39 ID:P/jre7+SO.net
デザイン変わってないね。

1500円のが普通の2000円と、3000円のが普通の5000円と同じ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:32:42 ID:LuIkHSqZ0.net
セブンのHPにも来たお
http://www.sej.co.jp/shohin/itunes.html

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:34:49 ID:os92H5Iy0.net
デザイン変えればよかったのに
なんかアポらしくないなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:33:46 ID:PaQz03qSP.net
何でお前等バカ信者のためにそんなコストかけないといけないんだよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:55:42 ID:0CVveiegO.net
売り切れって言われた。売り切れ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:37:10 ID:uCxgrK100.net
レジ持ってったら「これ何だろう」って言われた。これ何だろう?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:48:15 ID:AkUOuaCK0.net
>>139
商品棚においてあったのか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:39:55 ID:MFtI0v3E0.net
>>139
コンビ二内認知度はそんなもの、当の俺がコンビニバイト店員だったときなんか
ちょうどWEBMONEY立ち上げ期で始めて買いに来たお客さんに
なんと店長が「その商品は取り扱っておりませんって」って言いいだしてあわてて
俺が対応した記憶がww

んで案の定俺が近所の7-11に買いに行ったら、バイトのねーちゃんに
「こちらは予約になっております」って言われたので
「これはカードの方だから予約じゃないよ」といったら ? な顔してオーナー呼んでた
流石にオーナーさんはわかったみたいだが。。
その後店で立ち読みしてたら、オーナーさんがバイト集めてミュージックカードの講義してたww

つーわけで、そんなもんなので一枚セブンで買って、存在を店側にしらしめてくるのがお勧め

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:40:32 ID:uCxgrK100.net
>>140
レジでカードと交換するための箱が店内に陳列してあるでしょ
iPodとかの予約箱と一緒に。それの事。
まぁその後わかる人が出て来てカード出してくれたけどね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:30:51 ID:l6G+VlWBO.net
>>142
オレはその箱持ってレジ行ったら自信満々で予約制の取り寄せになるって言われたよwしかもそいつ店長w
プリペだって説明しようと思ったけどバカバカしいから止めたよw
荻窪駅前店の店長クオリティ高杉w


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:04:08 ID:I59rHmVcO.net
ここは良い7-11ですね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:37:21 ID:2kYwSoF90.net
発売日に7-11の店員に聞いたら「明日入荷です」と言われ、
翌日別の店員に聞いたら「予約商品です」と言われたので
結局ヨドバシで\5000カード買った俺が来ましたよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:44:57 ID:c7n1Van30.net
まぁコンビニの店員なんて死ぬまでiTMSなんて利用しなさそうだもんな。
対応がトンチンカンなのも無理もないよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:02:13 ID:zh2h82AM0.net
Appleにチクった方がいいんじゃいか
「予約しないと買えないって言われた、不便でしょうがない」ってな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:20:28 ID:J4WUdAeo0.net
だから初日の混乱に気をつけるように書いておいたのに・・・。
Appleも7-11もここ見てねーのかよ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:47:42 ID:/fcLeYyY0.net
なんでそんなに自分に影響力があると思えるのか不思議・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:03:57 ID:J4WUdAeo0.net
いち消費者だからだよ。
客の声を無視して商品やサービスが成り立つ訳ないだろ。
当たり前の話。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:35:29 ID:/fcLeYyY0.net
そういう問題なのか?w

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:10:37 ID:hXR8Ds3u0.net
>>151
キチガイを相手にしないように

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:24:53 ID:aaMpppcR0.net
昨日セブンイレブンに見に行ったらコーナーが出来てた
nanoは予約制なのですぐ買えないみたい
ああいうのは衝動買いするもんだから
すぐ手に入らなかったら全然意味がない
セブンイレブンはわかってないな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:11:46 ID:7XkXnTcT0.net
>ああいうのは衝動買いするもんだから
>すぐ手に入らなかったら全然意味がない

烈胴衣
ジョブスのプレゼンの『Today!』と同様即日入手可能にしてホスィ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:36:31 ID:RTCYDKVR0.net
セブンイレブンで1500円カード購入しますた
今までのと違い、カードペラペラ
店員も最初なんだか分からずで買うのに10分程待たされた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:42:26 ID:zixBoJps0.net
予約しないと買えんとかキッパリ言われたら
違うだろとか言えんよな
なんとか汁7-11

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:55:50 ID:ukMSHoiN0.net
流石にコンビニであの価格帯のものは無理があると
元コンビニバイトより一言、 >>156 言った方がいいよ

後ろのカード入れに入ってないのはおかしいですよ!!と

レジでカード一覧見てみろと、それでもないなら怠慢だし、
まぁ売り切れならしょうがないが >>141 にも書いたけど言わない
と気がつかないと思うから、わかってんだから教えてやれってw


158 :157:2005/10/29(土) 18:00:31 ID:ukMSHoiN0.net
>>157
無理があるのはipod本体の店に置くのがね、、何とか記念品とかイベントものでもなきゃ
一万越えの商品は在庫持たせられないよ、モデルチェンジのたびにセブンの1万近い
店舗で不良在庫が出て無理があると思う、まぁアマゾンとか使いたがらない人も
世の中にはたくさんいるしいいんでない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:53:57 ID:c56xqgm80.net
近所のセブンにいったら店内のどこにも置いてなかったので
売ってないのかと思ったら、レジの画面でカードの宣伝が出てくるようになってる。
レジにもiTMSカードのチラシ(裏はnano予約用)が置いてあったので
このカードくださいって言ったら普通に出してきてくれた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:46:03 ID:6sok88ZG0.net
25日に地元の7-11(千葉県東部)で頼んだ時は
商品引き換えのカードなんてなかったな。
レジで「iTunes Music Storeカード下さい」って言ったら
店員さんがすぐ出してくれた。
…店員さんが妙に嬉しそうだったのが気になったw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:55:37 ID:U6WAGbya0.net
>>160
その店員さん自身がiPodユーザー、iTMSユーザーなんだろうね。


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:37:35 ID:lDp2aViQ0.net
7-11のiTMSカード、1ヵ月後くらいの実績発表してほしいな。
いや、本家iTMSの売上とかさっぱりわからんから、本当に広まっているのかどうかが
心配で心配で。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:55:42 ID:ezzwAa9Z0.net
iTMS自体がちょっと盛り下がってる感は否めないしな。それでも既に脂肪な他の配信サービスよかマシだけど。
独自性とかCDとの差別化をもっと図らないとダメだな。

ズバリ

「新譜はCDの半額(以下)」。これやらないとダメだって。まぁ無理だろうけど。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:58:38 ID:shCB0W470.net
事情をよく知らない知ったかがえらそうに意見を述べております

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:39:03 ID:/CJYgIiP0.net
e-bayで50ドル分が39ドルで売ってたので即買いしたところ、
コードが50個も来てあせった。一個一個redeemするのめんどくさかったし、
しかもそれは金額ではなく、曲数が50曲ということで、ビデオが
買えないものだった。2曲分でビデオ1個買えれば問題は無かったのだが。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:48:28 ID:TNsRzKRZ0.net
送金手数料いくらぐらいかかるの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:16:03 ID:/CJYgIiP0.net
メールでコードを教えてくれるだけだから無料。
たまにせこいやつは扱い手数料とかいって1回1ドルくらい要求してくる。
US onlyと書いてあってもオケ。
高額なものは注意したほうがいい。
換金用かもしれん。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:16:08 ID:TNsRzKRZ0.net
支払いはクレジットカード?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:33:35 ID:j0NMkpgI0.net
送金手段としてPayPalを使いますがPayPalの支払いに
クレカを使います。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:21:35 ID:YcxYL6IZ0.net
ありがと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:54:00 ID:YdYVAI5u0.net
7-11でミュージックカードを買ってみたよ。
レジで「iTunesのMusicCardください」って言ったらレジの操作がわからなかったみたい。
バイトっぽい女の子だった。そばにいた店長さんが教えてすぐに理解してたけど。
レジで操作して、近くにあった管理用の機械から一枚出てきた。

1,500円を買おうとしたんだけど売り切れてて3,000円のを買った。
意外と売れているのかも。
これで友達にアカウント作らせちゃる。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:02:31 ID:mTi1lBLH0.net
>>171
今まで3件くらいで買ってみたけど、
1件目…バーコードが無いと悩んで他の店員にHelp
2件目…同じくバーコードが無いと悩むが、一度奥に引き上げてからレジ操作
3件目…バーコードが無いのを確認はしたが、普通にスルーして後でレジ操作

でした。売れているかどうかは微妙かな。それでも段々浸透はしているっぽいが。
ただ、棚にかけてある量が減ったとか、誰かが手に取っている瞬間とかは見てない。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:38:36 ID:yp0t9vJL0.net
この前FMラジオ聴いてたら、7-11がiPodとiTMSカードの宣伝してた。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:51:18 ID:43LYNzTW0.net
どうか97の詳しい買い方を教えてください

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 02:32:22 ID:T7tPq0ej0.net
BUY NOW って書いてあるボタン押して、説明に従う
英語の説明がわからないんだったら、ちゃんと勉強してからチャレンジしたほうがいいかもよ
iTMSも全部英語だよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:07:48 ID:6eMq9inG0.net
>>97のは手数料1割程度とって個人事業やってるんだね。
まずまず良心的じゃないでしょうか。
でもpaypalじゃなきゃ受け付けないようなので、
どうせpaypal作るならe-bayで1割引程度の買うほうがいいわな。


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:27:07 ID:/NHnsEPe0.net
e-bayは泣いてる人多いから気をつけたほうがいいぞ

178 :ddd:2005/12/03(土) 00:46:52 ID:0D1lZCWs0.net
http://b4.spline.tv/watarunosato/?RELOAD=1

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:55:48 ID:xXz2DBJ+0.net
山田電機で昨日まではiPod付属品コーナーに陳列されていたiTMSカード
今日見たら跡形もなく消えてた…

売り切れではなさそう
ただ取っ払っちゃった感じ(・ω・`)
そんなに売れてないのか…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:16:21 ID:6eMq9inG0.net
>>177
ちなみにオレ、アカウント消されたアフォだけど、
1割引程度のやつは個人がプレゼントとかでもらって
使わないから売りに出してるっぽいのが多い。
そいうのは安心だと思うよ。やばいのは5割引とかで
$200のが$99とかの。今でも引っかかる人いるんだろうな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:03:14 ID:uFCUmXRt0.net
>>97の再開まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:10:08 ID:eU3TIOGD0.net
>>181 買えたよ

2ヶ月前にレスつけるんですが、>>129やりました
はがれないのを無理にはがそうとして少しめくれたところで気付いたが超ヤバス
コードの一文字目が半分消えました・・なんとか判別できたが。
全部はがしていたらiPodを窓から投げ捨てていただろうと思う今日この頃です

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:34:17 ID:EPJlDgdy0.net
>>182
ちょっと安くなったのかな
結構好感度アップ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:32:19 ID:at9Dlt0W0.net
よくあるお問い合わせ

Q.成果報酬(ポイント)は、いつ支払われますか?

A.成果報酬としてポイントをお支払いするのは、商品購入の翌々月10日ごろとなります。

10日ごろ
10日ごろ
10日ごろ
10日ごろ
10日ごろ
10日ごろ
10日ごろ

185 :184:2006/01/10(火) 15:34:23 ID:at9Dlt0W0.net
誤爆スマソ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:46:10 ID:0UOnGeH10.net
Edy2%貰える。
ttp://l-gift.edy.jp/merchant/m0100_apple.html

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:24:22 ID:IQruzeYO0.net
eBay でまた半額セールやってる。人柱になるか・・・・・・
迷うところだ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:54:34 ID:BbyLtmF10.net
>>187
買って速攻使いきればいいんでないの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 03:45:54 ID:u3UrvhrV0.net
>>188
たいていそういうのって$100とかのでかいやつなんだよね。
超短期で使い切るのは不可能じゃないけど。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:40:16 ID:h9dDe2K80.net
保守hageしてみるか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:44:30 ID:4waw8B6z0.net
Appleストアーで各国のミュージックカード売ればいいのにね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:07:41 ID:9h5uc2ne0.net
著作権とか版権とかの関係で問題があるとかいう話だったような。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:38:59 ID:WII22RaX0.net
日本のミュージックストアショボ杉

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:31:03 ID:JdsLsmzr0.net
>>191
そしたらホント嬉しいな。


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:33:43 ID:0KN2rNFbO.net
ユーミンのビデオ付きのがイレブンで売ってた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:52:59 ID:pRSJkZFl0.net
age

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:31:27 ID:A1yRUV8l0.net
もうボッタ価格でUS版とか買いたくないんだけどなぁ…
もっと充実しろよ。日本のiTMS!!!!!!!!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:02:00 ID:9iehg3dM0.net
USカードの相場って、いま1曲130円くらいだろ
日本iTMSが充実したほうがいいのは同意だが、俺は安いほうで買い続けるぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:14:29 ID:oylveC7n0.net
ベースなんちゃら乙

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:50:15 ID:njBI1unS0.net
販売代行ってなんか詐欺っぽくて嫌だな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:14:39 ID:p25UruRU0.net
購入代行のこと?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:47:21 ID:6UaMwydK0.net
ベースは1曲157円だからな・・・。
値下げしる。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:44:57 ID:kh0X/OKl0.net
日本のストアーはいつになったら充実するの?

大塚のプラネタリウムが新作になっていたが、これって昨年出した曲だろ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:14:42 ID:hqNDXH4/0.net
そろそろusのがなくなるな。あと6曲分しかない。
またe-bayでひやひやしながら買うか。
だいたい8掛けくらいならまともだ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:59:59 ID:yFisutT40.net
オレもあと2曲分しかないorz
もうボッタ栗のベースなんちゃらはイヤなんだが…

普通に銀行振り込みできるトコで安いとこない??

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:33:58 ID:mNXYO14A0.net
>>205
ヤフオク

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:16:32 ID:QNhdufFC0.net
つか、高杉。これって現物売買じゃないんだろ?
物が残らないのに一曲200円とかありえねえよ。
レンタルと同等の相場にしなきゃダメでしょ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:00:15 ID:Y5bRZnDJ0.net
最近ヤフオクでUSカードの出品がないな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:06:00 ID:Zqnu0QYL0.net
>>208
最近そんなに安くないし、仕入れできなくなっちゃったのかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:31:39 ID:c7Fsou+L0.net
>>209
ヒント:詐欺

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:47:01 ID:X9raoQhD0.net
>>210
>>199


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:20:09 ID:973hgfj50.net
>>211
ヤフオクチャリンカー乙

ってこれじゃ、乙合戦ですよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:28:30 ID:X9raoQhD0.net
>>212
>>199

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:44:04 ID:E3U4wmWP0.net
スレ住人が「乙」の一言でねぎらい合う、なんて素晴らしい構図なんだ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:36:07 ID:BboD2WvP0.net
ここはなごやかなインターネッツですね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:48:38 ID:rmRLKJhV0.net
ベースなんちゃらのnanoプレで当たった香具師いるのかよ?w

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:14:32 ID:GFv1N3nE0.net
これまで何回も話題になってるのに誰も名乗り出ないし、
ネットでも引っかからないから、うそんこ臭いね


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:53:08 ID:3L4i/RAX0.net
俺はうそんこだと思ってるが、
仮に本当に当たった人がいたとしても、証明できない以上、
ここで名乗り出ても>>199って言われるだけだし、名乗り出ることはないだろうな。

まあ逆にうそだとも真実だとも証明できないからこそ、そのことを利用してのうそんこだと思うわけだがw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:46:51 ID:Ye7wJvjj0.net
ヤフオクの出品なかなかこないね
ブログで売ってるところも一週間くらい更新してないみたいだけど、
頼んでも大丈夫かな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:17:02 ID:jtnZSIvM0.net
>>219
ブログの方だと在庫の有無が一見して分からないからそういう心配はあるな。
ペイパルで金入れたのは良いが商品が来ないと色々取り返すの面倒だろうし。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:49:18 ID:vuOUa6Nn0.net
ブログの方はギフトカードだから在庫関係ない。
初回は添付ファイルつきで、2回目からはカードの番号だけメールで送ってくれる。返事はけっこう早いよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:17:33 ID:fAmL1opN0.net
ヤフオクで期限付きの売ってる人がいて
すごく安かったのに。。
もう出してくれないのかな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:23:09 ID:Ye7wJvjj0.net
>>221
うん、自分も買ったことがあって、名前入りのpdf送ってきたから、
注文受けてからiTunesで買ってるらしいことは知ってるんだけど、
いつとんずらこかれるかわからないのがちょっと不安なんだよね

Paypalの返金手続って信頼できるのかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:03:49 ID:n2AWx/6Z0.net
アレだろ?ウーロン茶ので当たったやつw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:37:04 ID:W8tE4J7c0.net
はぁ・・・。
オークションに出品してくれないから、仕方なくボッタクリの通販で買った。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:20:34 ID:BXPqrnZF0.net
ベースのiPodプレゼント当たった事ある香具師いる?
なんか怪しいんだよね。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:00:17 ID:s8YyYhHT0.net
>>226
その質問と「誰もいないよ、絶対うそんこだよね」のやりとり見るの3回目くらいだぞ
アルツハイマーか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:10:54 ID:BXPqrnZF0.net
今日初めて来たんだが。。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:44:32 ID:zFpysUr70.net
>>226, >>228
>>216-218

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:32:38 ID:J3lk+9XM0.net
100$や200$のカードを1ドル=120円より低い換算で出品してくれてた神は消えたのか・・・。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:57:18 ID:Pn+eP3Ip0.net
フランスのプリカを買えるところありませんか。
あっ、日本国内でってことです。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:27:54 ID:aWbGoJ7j0.net
ヨーロッパ大陸系のは、ヤフオクでごくたまに出るのを待つしかないんじゃないかな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:02:33 ID:yDHmKYrP0.net
>>230の神がまた出してくれてるみたいだが、100$で14500円とかに競り上がってるw
50$で6950円即決の出品者もいるのに、どうしてそれより高い価格で買うのか理解に苦しむが。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:29:59 ID:KjZr51U20.net
ペイパル経由で売ってたとこが休業
…28日には始められる言うたやんかキミ…

マズイヨオレ…モウ2jシカナイヨ…マズイヨ…('A`)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:51:32 ID:gqRxeoNg0.net
オレもあと3ウ41イしかないよ。
再開してくれないかなぁ
もしかしてこのまま終了かなぁ


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:47:46 ID:IPbVWo0f0.net
なんか120円だと原価割れするとかなんとか言ってたからな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:29:08 ID:lJLr6hvA0.net
>>25に関連するかもしれないけど
俺アメリカ人の友人にギフトカードのコードっつの? あれをプレゼントしようと思って
大阪の業者から買ったんだけど、事情があって渡せなくなった。
んで自分で使おうと思ってアカウントを取ろうとしたんだが上手く行かない。
NYのてきとーな会社の〒や電話番号なんかを入れてるんだけど、
クレジットカードと銀行の住所と俺の住所? がなんか合わないっぽ。業者は潰れてしもた_ト ̄|○
俺が出費した三千円分を誰か助けてくれないか。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:28:01 ID:FB8UhSBq0.net
ベース…なんだったっけ?
忘れたけどそこで買えるよ。安いし早いし運がよければnanoまでもらえちゃう。最高!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:31:24 ID:3fYMPZ1S0.net
>>237
ギフトカードなら、クレカと銀行の住所は要らないよ。
つか日本で作ったクレカだとはねられるし。

とりあえず、↓の解説を参考に試してみてくれ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147877927/l50


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:22:55 ID:rRWjnyuU0.net
>>238
>ベース…なんだったっけ?
>忘れたけどそこで買えるよ。安いし早いし運がよければnanoまでもらえちゃう。最高!


安くない、iPodも嘘。最低!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:49:24 ID:hDwDibrH0.net
>>238
>>199

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:11:36 ID:QBqbc6wM0.net
アニメから映画、ゲーム実況まで何でもある
みんなでvip実況スレを盛り上げよう

ニュー速VIP
ttp://ex16.2ch.net/news4vip/

ゲームセンターCX ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154888213/
エロゲ実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154839702/
おまいらが指定したゲーム実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896516/
RPG実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154857556/
女神転生とかを実況  ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154776872/
実況!アニメ流すぜ!3本目 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154877307/
【東方】弾幕実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154852500/
ファミコンジャンプ実況スレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154878214/
エロゲ実況すればいいじゃねーか ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154885750/
大神実況してみる その4ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154880537/
ICO実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896258/
好きなゲームを実況するスレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154861584/
ToHeart2系実況ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154774247/
かまいたちの夜x3を実況してみるttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154863755/
映画実況するのかも ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154895107/
FF4→5→6→7 リレー実況  ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154898127/

243 :237:2006/08/07(月) 09:33:45 ID:ZdB8JCwI0.net
>>239
おおっ、ありがとう。さっそく解説読んでみる。
俺も最初『ギフトカードを使うだけならアカウントなくてもいいよな普通』と思っていきなり
曲を買いに走ったけど甘かったw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:20:24 ID:gEiydPW40.net
いや、はたと思ったんだが、一番安く売ってるのは、カナダ?
高いのはイギリスと日本?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:52:08 ID:3pHkv74O0.net
>>244
CA: 99¢ = \102.0
US: 99¢ = \115.2
CH: 1.50Fr = \140.5 ※スイス
SE: 9.00Kr = \144.7 ※スウェーデン
EU: ?.99 = \146.6 (AT, BE, DE, ES, FI, FR, GR, IE, IT, LU, NL, PT)
NO: 8.00Kr = \147.6 ※ノルウェー
AU: $1.69 = \149.5
DK: 8.00Kr = \158.9 ※デンマーク
UK: 79p = \173.7

JP: \150 or \200

(NY 8/15現在)

246 :245:2006/08/15(火) 16:54:19 ID:3pHkv74O0.net
ユーロの記号が出なかった…
EUの"?"は「ユーロ記号+0」です。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:42:00 ID:cFP0EBGW0.net
UKたけーな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:39:29 ID:S9y+2yWp0.net
ビッグマックの各国での価格。
http://www.economist.com/markets/bigmac/displayStory.cfm?story_id=2708584

為替市場も大切だけど、こっちの方も参考になるかも。

249 :244:2006/08/16(水) 01:33:06 ID:70297quL0.net
>>245 計算おつ! やっぱりカナダ本命だったのか…次回買いだめして来よう
>>247 UKもたけーが、それを言うなら、JPたけーな

250 :244:2006/08/16(水) 01:35:33 ID:70297quL0.net
>>248 いや、一度円をビッグマックに両替して、現地Apple storeに持って行くと、
それでiTMSカード買えるなら、おっしゃることもよくわかるんだが…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:22:55 ID:uMwkTtNy0.net
米国itmsのを売ってたとこまだ再開しないね。
本人はすぐ再開するって言ってたのに音沙汰なし。
どこからか圧力がかかったのだろうか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:19:10 ID:ScVX+ENC0.net
単に忙しいか、仕入れがちょいとウマく言ってないか、位じゃない?


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:33:31 ID:gQRz6lxk0.net
本当に始まらな〜いヽ(´ー`)ノ
ぶっ高いなんちゃらトップで買うのはイヤー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:15:31 ID:M4d13Nlp0.net
そういう時は、フリーダウンロードでも楽しんでいたらどうだい?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:36:57 ID:zyL4gYad0.net
こないだまで落とせた筒井のは無料にしてはおもろかったにょ(^^)
曲も2つほどイイのあったな。あとは削除したが。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:25:31 ID:M4d13Nlp0.net
米iTMSで落とせるフリーのTV番組結構楽しめるよ。日本語じゃないけど…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:10:40 ID:ls656VRe0.net
夏休み宣言から1ヶ月、再開の気配が無いな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:07:13 ID:RItjntqd0.net
再開したら、怒濤のように注文が殺到するかと思うと、
相当時間に余裕がないとできないかも。
28日というのは、実は8月のことだったりして。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:54:08 ID:Zxvqpxfy0.net
それとも、いよいよタイーホの噂か…?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:25:55 ID:i+3ZgubO0.net
ベースオンなんとか、よりもマシなところある?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:22:27 ID:wtGZP2Q/0.net
>>260
ショップ系だと、そこか、なんちゃらファクトリーが一番安いみたい。
ただし、〜ファクトリーの方が、「手数料」がかからない分だけ安い。
そのかわり一応、住所とか電話番号とかの個人情報記入が必須だけど。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:46:24 ID:+SdKMvqK0.net
>>261
ありがとう。
今休んでいる人は、良心的すぎたんかなあ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:55:47 ID:KZsWXOUW0.net
3ヶ月くらい前、曲は買えるけどビデオは買えないusのやつを
定価より安くヤフオク出したけど誰も買ってくれなかった。
グスン。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:44:22 ID:NDgsqfoN0.net
個人的には、ドラマ視聴がメイン目的なので、ビデオ対応じゃない奴は買わない。
しかしそれはおそらくマニアックな理由w

一般的には、1曲ずつ買ってくクレジット形式の奴は、入力が面倒とかそういう理由があるんじゃなかったっけ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:56:06 ID:GEjKVtcg0.net
>>263
気づかなかった尾。ゴメン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:59:15 ID:DS0RIDfA0.net
>>264
1コード番号で1曲のやつをいっぱい買うとコピペで済むとはいえ
なんども同じ作業するので面倒。1コード番号で20曲とか
30曲分とかのなら楽だよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:46:57 ID:Uywfhy5I0.net
始まったぁぁぁぁああああああああああああああああ!!!!!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:36:22 ID:S47nZ8/I0.net
>>267
なにが?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:42:37 ID:ELHTrftr0.net
>>268
ちょい上の方のレス見れば多分わかる。
それで分からなければ、おまいさんには不要・知らなくても良い情報だと思われ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:01:06 ID:NxtOUfkz0.net
>>267
待てずにベースオンで買っちまったorz


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:19:54 ID:0Vk2X4Nt0.net
フフフ…待っていたよ(`・ω・´)
いや…何でもいつでも当たり前に買えるもんだと思ってたらあかんね…
つくづくありがたい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:49:51 ID:KyshBxG60.net
うみゅ。
いつになく高額分を購入してしまった。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:15:21 ID:hP+SQL8y0.net
200$のなら、いまのところヤフオクに出てるのの方がペイパルのとこより安いな。
まあオクなので値段は変動するが。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 04:38:09 ID:4xR7pUbw0.net
もともとは$100とかも11000円とかで激安だったんだけどねえ>ヤフオク
$200も安いけど、銀行振込できるのもメリットだね
でも俺は落札まで待たさせるのがイヤ
どうせ値段変わらないなら、即決にしてくれればいいのに
(それとも昔は固定価格だったけど、今は落札額払わないといけなくなった?)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 06:59:03 ID:3IyMI3TN0.net
>>274
うん、今安い値段で出してる人は、落札額払わないといけないようにしてる。
ただ、ほぼ毎日出してるみたいで、段々落札価額も下がってきたし、そろそろ即決にする頃かもしれない。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:33:00 ID:CoNTjR4p0.net
ベースなんちゃらの抽選企画、そろそろ公取委にチクろうかと思うんだが。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:17:29 ID:R7ECCCxV0.net
ちくれば間違いなく改善命令処分だな。

架空懸賞は証明が難しいとしても、
懸賞の対象となる取引に10$カード(1575円)も含まれてるのに、
懸賞品がiPod60GB(46800円)というのでいける。

景品表示法3条と、それを受けた公正取引委員会告示「懸賞による景品の提供に関する事項の制限」により、
取引価額の20倍以上の景品(この場合、31500円以上の景品)を提供する旨の表示をすれば、即違法になる。

さあどうなるかな♪

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:01:45 ID:1FQofQIc0.net
ヤフオクで$100釣り上げたバカどこのどいつだよ!
クレカ使えるならブログで買ってろよ、ボケ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:54:20 ID:ZZ3Uww5a0.net
>>278
ああ、ごめんね。


280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:31:19 ID:huHIeF/P0.net
あと$10しか残ってません、ピンチです><

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 06:28:37 ID:QPblphIX0.net
あと$485だ、映画配信始まったらピンチかもしれん
おまいら、オクのはどんどん出品してっから
吊り上げんじゃねーぞ、出品価格のまま購入だぞ、いいな!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 06:40:35 ID:BRgfRhqb0.net
でも毎日複数人入札してるしな。
需要過多なら値段がつり上がるのも仕方ないかと。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:15:40 ID:JcLOUAeQ0.net
ブログ派の俺は、落札待ってメールでやりとりして、がまどろっこしくて、
もうオクには戻れん。
ただこないだの夏休みみたいのは、もう勘弁して欲しい。


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:05:02 ID:91KaFlUW0.net
つか、誰かやれよ。海外のやつの販売。感謝されること請け合いw

漏れはイヤ。めんどいから。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:16:21 ID:BRgfRhqb0.net
感謝されるかどうかじゃなく、儲かるかどうかだろ、問題は。
別に感謝なんてこれっぽっちもされなくても、儲かりさえすれば構わん。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:03:04 ID:WdQMRJTN0.net
>>285
この守銭奴め!
でも、今のうちならそこそこは儲かるんじゃないか。
あんまり競争相手ができるとダメだろうけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:08:07 ID:5geGZZK/0.net
どうも150ドルのが人気ないみたいだが、100ドルのよりは安い換算なんだけどな。
まあ中途半端だし、パッと見で計算しにくいというのがあるのかもわからんな。

288 :sage:2006/09/27(水) 18:18:50 ID:mGVMbKKh0.net
日本在住で日本発行のクレカしかなくてもアメリカiTSで購入出来るよ。
プリカ一切不要。切りよく使えないのが嫌だね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:27:50 ID:xymtofON0.net
クレジットカードがなくてもプリペイドカードだけで曲を購入できますか?できるならどうすればいいか教えてください。お願いします。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:32:23 ID:mGVMbKKh0.net
それは、アメリカのiTS購入方法?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:52:05 ID:DRyRSCSn0.net
近所のサークルKでiTunesStoreカード売り始めた。
7以外のコンビニでも取り扱い始めるのかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:54:13 ID:n6v0DRbW0.net
どっちもないよ('A`)
ファミリーマートかローソンでもおながいします

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:48:10 ID:AW0lCvmB0.net
アメリカの住所でPaypal登録して
米国のiTSで登録すればクレカで買えた。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:42:30 ID:a9jEBBKW0.net
マジかよ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:03:13 ID:qxUGn4htO.net
KARUWAYA Edyで買うと10%offキャンペーン北(´∀`)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:15:30 ID:+ZizceLM0.net
↑ Edyのウエブ経由で楽曲購入すると4%Edyにバックもお忘れなく。
  合わせて13.6%オフになります…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:47:13 ID:fGLx4VfI0.net
>>296
Edy経由で購入する時に、Edy番号入れてその後iTunesが立ち上がって、
ブラウザの方は「警告 : ページの有効期限切れ」の画面になるんだけど
ちゃんと4%もらえるのかな…なんか心配。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:10:07 ID:5ZC842ju0.net
293のハナシ、追試したヤシ、いる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:11:41 ID:NlW3iRO00.net
俺は試してないが買えるなら便利な話だな。
暇なときやってみるかな。

300 :293:2006/10/09(月) 17:42:29 ID:7evpd68c0.net
アメリカの住所でPAYPAL登録する時、一緒にクレカを登録してから、iTSで支払い方法をPAUPALに選択すると何故かエラーになるので、ここはPAYPALアカウントのみを取得する。

iTSの支払い選択で、paypalを選ぶとアカウントを作るかログインしろ。となる。
ログインして、そのPAYPALアカウントに決済登録がされてないと、クレカ情報を入れろって画面になるから、それで打ち込むと日本のカードでも購入出来る。

これで他国のクレカで、せこいマージンとってるのヤツは全滅させるべし。
全く試していないけど、PAYPALが選択出来ればUKとかでも出来るかも!?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:43:31 ID:jsizoMKa0.net
住所詐称とクレカでの本人確認が直結しちゃうから、ちょっと勇気がいるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:03:57 ID:Os209but0.net
正月だけ住民票を海外に移して住民税逃れをしていた竹●中●●平●蔵より悪質ではないので気にするな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:16:00 ID:SvR2Xp2kP.net
>>302 ●をどうやって埋めればいいんだwワロスw

国内版ITMSには欲しい曲が無いんだよなぁ。。
USで日本クレカ使えるようにして欲しい。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:34:18 ID:M9UcVGSD0.net
paypalでUSの住所とって進めようとすると、カード明細の受け取り住所が厄介じゃね?
つーかpaypalってこんなの送ってくるのか。

305 :293:2006/10/10(火) 18:51:46 ID:SZfBd55H0.net
PAYPALもiTSも本人確認が、かなり甘かった。iTSは住所入れる意味がわからない。
拾ったカードでも出来るほど良い加減。

appleも曲が売れて金が入ってくれば、わざわざ人件費かけて調べてアカウント抹消等はしないと思う。
自分がジョブズでもそう考えるよ。
どうせ何かあったらカード会社が負担するんだし。
appleにそれを調べなければならない法的根拠も見つからない。

カード会社は嫌がるだろうけど、被害があっても結局保険とかで補えるから、こっちもそこまで調べないだろう。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:50:58 ID:SZfBd55H0.net
>>304
カード明細の受け取り住所って、カード会社から明細が届く住所の事で、PAYPALからは郵便物は来たことないけど。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:58:42 ID:M9UcVGSD0.net
>>306
おぉ、そうなのか。
thxです。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:22:46 ID:EpKo5F3N0.net
まあ、そこまでするヤシはいないと思うが、
住所が日本でも、アメリカのカードを入手するという手はいくつかあるわな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:23:06 ID:J3nzpyq90.net
>>305
>iTSは住所入れる意味がわからない。
キリ番ゲット時の景品送付先になる
景品と言っても「iPod 60GB*10台+iTSプリカ1万ドル分」みたいな感じだと思うけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:29:02 ID:EpKo5F3N0.net
住所入れるのは、著作権のからみで特定の国の人にしか販売できないからでは? その確認。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:51:02 ID:8+tpEwUK0.net
姉貴がitunesカードの残高2100円ある状態でitunesをアップデートしたら
残高が消えた(サインインボタン表示になった)って言ってるんだけど、
そういうもんなの?電話で泣きつかれたんだけど
オレ使ったことなくてわかんなくてさ。誰か助けてやってくれまいか。

スレ違いだったらスマソ。誘導してくれ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:56:22 ID:3Q5Llv0X0.net
>>311
サインインすれば残高表示になると言ってやれ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:10:29 ID:u59pNoMz0.net
>>311
兄弟揃って馬鹿だと大変だな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:15:36 ID:46eZi2cG0.net
>>311
たぶん認証も切れてると思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:08:17 ID:8+tpEwUK0.net
アプルID作ったこと無いって言ってるんだよね。
アップデート前はサインインせずに買えてたってことかな?わからん。

認証切れってことは、2100円水の泡ってこと?


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:19:59 ID:QFHUKSI40.net
>>315
アップルID作ってない訳ない
登録したメアドとパスワード入力してサインインすればいいだけ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:24:28 ID:46eZi2cG0.net
>>315
購入した曲を再生すると、認証しますか?のダイアログが出てくるから、
IDとパスワード入れてやれば認証される。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:29:27 ID:VuypXAq80.net
買った曲再生して認証取ってみるよう言ってみる。
教えてくれてdクス。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:11:59 ID:HieKD1rm0.net
>>313
馬鹿の弟は普通に馬鹿だと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:46:12 ID:U+u5pMmn0.net
まあ、そんなにdがらんでも。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:58:50 ID:l8K+XmQ50.net
ベースなんちゃらの景品対象が、20$以上になってるんだが、これはもしかして、
>>276-277の件で公正取引委員会から何らかのアクションがあったのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:01:04 ID:EY0I9l6c0.net
つか、中の人がここ見てて慌てて修正したという線が濃厚。
ここで宣伝臭い書き込みが多いとは思ったがやっぱりかw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:27:49 ID:7iytQ84L0.net
ヤフオクとかブログとか紹介したら、「宣伝乙」って必ずレスしてたのも関係者っぽい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:28:31 ID:4lY6Cdfr0.net
てか、ここの香具師らはちょっと自意識過剰だな。
自分らがいつも注目されてるとオモてるのか?
こんなスレ宣伝に使うやつ誰もおらんやろ、と思うのだが。
逆に322=323臭くて変に違和感あるぞ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:00:33 ID:UnK3E7gW0.net
じゃあ今まで$20だったのが急に$10になった理由を納得いくように説明してくれよw
話そらすな糞ベースなんちゃらww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:11:20 ID:FKDDDjgc0.net
>>324
じゃあ、そのかわりがヤフオクの出品じゅうたん爆撃?
キートップ大量に出品して顰蹙買ってる県名業者と一緒で、
非常にうざいよ。

327 :324:2006/11/02(木) 16:29:49 ID:2sPogjAb0.net
>>325
おいおい漏れ違うんだけど。
大丈夫か?
ってか理由なんて知るか
>>326
買う人がいるから売ってるんでしょ。まぁ迷惑かもな。

iTS-JPのギフト販売ページ1日落ちてた?やっと買えたよ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:32:23 ID:OZxfUGWd0.net
なんか久しぶりにヤフオク見たら、入荷しぼってるのか結構高騰してるな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:47:57 ID:ZEXVSELD0.net
USのギフトカードがちょっとかっこよくなってたんだ。しらんかった。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:01:01 ID:N4cmGQYA0.net
ブログでカード買おうとしても、paypal認証画面で
「あんたのカードはカード会社に拒否された」と
出て買えない。
rapidshareのアカウント買った時は問題なくpaypalで
買えたんだが…
このスレの上に出てたみたいに、住所をアメリカにして
paypalのアカウントを再作成しなきゃならんのかな。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:34:18 ID:YZZFHPrF0.net
>>330
こないだは普通に日本の住所で買えたけど。
なんか打ち間違いでもしたんじゃない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:12:55 ID:I+GqJzAf0.net
>>331
いや、購入処理で入力するところなんてアカウントしかないから
それは考えられない。
アカウントの入力ミスったらログオンが出来ないから、それは
すぐ分かると思う。勿論カードは限度額超えるほど使ってないし…
登録しなおしてもダメだったから、やっぱBassなんたらで買うしかないのか。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:29:18 ID:YZZFHPrF0.net
>>332
アカウント作らなくても送金できるから、いつもそうしてた
下のUse your credit card or bank account (where available).ってところ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:48:02 ID:K2TwqTvQ0.net
俺は金曜日にちゃんと買えたよ。
あんたのカードはカード会社に拒否された」
というのであれば、カード会社に連絡したほうがイイかもよ
だれかがお前のカード情報を・・・なんてこともないとも限らないし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:23:14 ID:I+GqJzAf0.net
>>334
ありがとう。
とりあえず色々試して見ますわ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:47:39 ID:tGPnDlI30.net
てす

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:38:11 ID:6yvwZ5r10.net
即アポ可能です。
http://ia.kakiko.com/sami/1/city.htm

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:28:25 ID:5RweTuPv0.net
USの曲が欲しくなったので、米国ギフトカードを買いさえすればアカウントを取らなくても曲を買えると思い込み、
ベー(中略)ップで買った。コードが届いて、早速買おうとしたがもちろんダメで、そこにメールで
泣きついたがシカトされた。仕方ないからしばらく放置していたらPCがクラッシュ、コードもわからなくなった。
コード番号だけでも教えてと頼んだらそれはすぐ教えてくれた。
その後2chでいろいろ調べて何とかアカウントを取り、曲を購入できた。
新しいギフトカードを買わなくてはいけないが、またその店に頼むのを今一つためらっている俺ガイル

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:16:02 ID:s8c2kuul0.net
>>338
このスレの前の方を見ればその店以外でギフトカードを買える所がわかるじゃないの。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:28:10 ID:5RweTuPv0.net
>>339
そやねー。頑張ってみるかな。簡単に世界の曲全てが買えるような世の中に早くなってほしい。
関係者のかたどうかよろすくお願いします。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:02:10 ID:z8NT8Vkc0.net
すれ違いかもしれんが、今週はオーストラリアのfree dowsoload はお休みでつか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:34:04 ID:mAfSKdrr0.net
USでサインインしても残高が表示されず、何も買えないんだけど、これって一時的なエラーかな?時間が経てば復旧する?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:34:58 ID:T0hU6Bd+0.net
>>342
一度、アカウント情報とか、カートとか表示してみたら

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:55:37 ID:daEXAn9G0.net
>>342
売り手が盗難クレカとかで買って
eBayとかのオクに出してるやつは
アップルが残高消去するよ。そういうのじゃないとは
思うけど。安いのは要注意。

>>338
コードまた教えてくれたのは良かったね。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:07:44 ID:IWKGHCpU0.net
ばらばらのアーティストの曲を3曲ほどプレゼントしたいんだけど
itunesに出てくる説明が意味不明でやり方がわかりません。
「プレイリストを作成し[ソース]リストでそのプレイリストの
右側にある矢印をクリックします。」って書いてあるんだけど
矢印がどこにあるんだか、どこの場所のことなのか
さっぱりわかりません。
さっきから「コードをつかう」ってのをやろうとしても
混雑してますのままだし。
行き詰ってます。。

346 :345:2006/12/29(金) 15:09:38 ID:IWKGHCpU0.net
すみません、スレ間違えました。
itunesスレに行ってきます。
みなさんごめんなさい。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:56:20 ID:oqR2xcjz0.net
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため等

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・

348 :山下:2007/01/09(火) 00:46:08 ID:bfegtGeo0.net
オーストラリア Musicカード  スウェーデンと 世界のミュージックカード

どちらかで 売ってませんかね???

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:38:03 ID:Uxz96P780.net
> 338

> アカウントを取らなくても曲を買えると思い込み、
この辺が、少し自助努力が足りないような悪寒。。
買い方の説明もそこのサイトにちゃんと載ってるしな。
そういう俺は、住所なんていれたらいいか教えろゴルァ
ってメールしてしまったが速攻で画像で送ってくれたし色々
教えてくれたぞ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:07:37 ID:ALsNF/l30.net
亀にもほどが・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:43:04 ID:vFRdA+VKO.net
日本のアカウントを持っていると同じメールアドレスで米のアカウントは作れない
皆はどうしてるの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:50:07 ID:YgcmR76a0.net
>>351
1つのiTunes、1つのiPodで複数アカウント共存できる。確か最大5だったはず。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:03:19 ID:vFRdA+VKO.net
>>352
そうなのか
早々のレスありがとう
なのにUSのミュージックカード買ってそこからアカウント作ろうとすると
このメールアドレスは既にIDとして使われています
みたいにエラーになる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:53:03 ID:vFRdA+VKO.net
解決した

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:18:34 ID:MyIxTKo90.net
>>354
解決方法ぷりーず(ヲレも知りたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:43:37 ID:1Wq/5vFa0.net
ブログの人最近更新していないけど、プリカ購入は受け付けているんだろうか…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:25:26 ID:5v1N8qY00.net
いつの間にかファミリーマートで販売始まってた
うれしい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:30:59 ID:saXzdjKG0.net
海外のも扱ってる?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:20:11 ID:5v1N8qY00.net
…ファミリーマートでは海外のの扱いは無理かと…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:23:10 ID:5v1N8qY00.net
>>355
メールアドレスも別の用意しないと駄目だよ
MSNのホットメールとかで新しいのを作るとか…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:35:32 ID:eoYTd5Hw0.net
iTunesMusicCard売りますよー

在庫は1500カードが7枚
2500カードが3枚の18000円分と成ってます。

支払いは銀行振り込み(E-bank)なのでe-bank同士は手数料無料。

交渉でお安く提供しますのでまずはメールください。

nyan.s2

@

gmail.com_nospam

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:04:35 ID:MG3NcdSJ0.net
293のやり方で登録したら、
間違って拡張サービスなんて申し込んでしまったらしく
Paypal のクレカステータスがExpanded Use Number Needed
となって事実上iTS認証されない・・・

ググったら、Paypalと交渉しなきゃならないらしいぽいし
マイッタなぁ


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:23:18 ID:+5OroHf00.net
このサイト経由すると4パーセント安くなるよ
http://l-gift.edy.jp/merchant/m0174_itunes.html

364 :293:2008/01/22(火) 01:57:52 ID:FyYEFFFj0.net
>362

300にも追記したけど、俺も一度その失敗した。
今もまだ使えるか分からないけどね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:20:23 ID:Wayrb5ws0.net
>>357
ファミリーマートで買えるとは。
地方だからセブンイレブン無いんだよねー。

非常に助かった。ありがとう。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:10:49 ID:nsLE1YQY0.net
>>293のやり方って今でもできる?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:29:44 ID:SwvcPUip0.net
>>366
1行目が難しいけどね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:32:57 ID:SwvcPUip0.net
352みたいに、自分でやらずに風説を流布するヤツは困るな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:34:31 ID:SwvcPUip0.net
>>348
eBayおよびその日本運営版セカイモン(だっけ?)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:19:11 ID:A9sMDkkf0.net
6月9日から30日までサークルKサンクスでカルワザ会員20%OFF
tp://www.circleksunkus.jp/special/itunes_card/itunes_card.html

いままで何度か20%OFFやってたけど、7月からEdyで買えなくなるから
今回が最後のチャンス。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:00:15 ID:3LiVHIpF0.net
あれ?
サークルKで扱ってたのか・・・・?
今日行ってみたらプリペイドコーナーのどこを探してもないからてっきり扱ってないもんだとおもったが・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:02:49 ID:3LiVHIpF0.net
よく見てみたらネットプリカコーナーにはないのかorz
レジで言わないとダメなんだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:19:58 ID:VuHqaMBq0.net
販売してるのはレシートに番号だけがでるタイプでなく、
テレカみたいなカードタイプ
売り切れる事もある

店員がネットプリカと勘違いして手間取ることも結構あるので注意

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:30:32 ID:ZNmBtB8C0.net
ebayで買うのは危険そうだなあ。
アメリカ行く予定のある人いないかなー

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:30:07 ID:KYxuHc4B0.net
ヤフオクで探すべし。何とかトップより余程いいレートで売ってる人が複数いる。
たまに、というか短期間にまとめていくつかのドル分を売ってるみたいだから小まめにチェックするといい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:25:49 ID:Uke+fAcj0.net
>>375
ヤフオクみると何とかの暴利ぶりがよくわかるね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:43:45 ID:Be9Uury60.net
http://iMusicCard.com/
ここだとやく1ドル150円ぐらい換算でかえる。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:22:45 ID:GJpt91yv0.net
ヤフオクに$50、4128円で出品してる人がいるけど
つたない日本語の説明をみると落札する気が萎える。


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:05:35 ID:8wkYboPU0.net
たった今1300円分の残高が消えた。。。
マジで普通に何も買ってないのに。。。。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:06:59 ID:qSlje9/o0.net
>>370
同じアドレスだけど、いまは9月30日まで20%off!
これもEdy決済だよね?


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:33:51 ID:JxKPyHxt0.net
>>379
円ってことは日本のストアのかな?
何が原因か気になる…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:20:16 ID:C7pFDYNF0.net
amazon は amazon でも、米の方で買わないといけないです。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:39:52 ID:8eCacP4P0.net
>>378
この出品者、USのをやたら安く出してるんだけど、どうやら中国人っぽいんだよね。
盗品とか、偽造ナンバーっていうことはありえない?
$8100で格安だけど、不安で入札できない。


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:40:40 ID:8eCacP4P0.net
↑間違えた、$100分8100円で出品中ってことです

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:57:23 ID:zNIwQMnB0.net
気をつけた方がいいかもね
おれは、支払いが滞ったクレジットカードで購入されたと
数十ドルがパーになって、アカウントまで無効にされたことがある

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:54:28 ID:hW1D2M49i.net
教えてください!
このプリカを買えばクレジットカードなくても
曲を買えるのは分かりました!
パソコンは無線LANじゃないと無理ですか?
パソコン(有線LAN)→iTunes登録→プリカの番号を
入力→曲を買う
これは違いますか?無知ですいません

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:55:06 ID:hW1D2M49i.net
あげ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:05:30 ID:d9hQuSIJ0.net
無知にもほどがあるw
PC初心者板向きの質問だが答えておくと「それで問題ない」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:24:21 ID:0bqZoH2di.net
>>388
ありがとうございます!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:27:04 ID:+8KFTd790.net
>>383
50$のを落札したことあるけど、割と安心して取引できたよ。
確かに日本語が拙い部分はあったけどさ

ところでオーストラリアのcard安く手に入るところないかな。
円高だしここttp://from-au.com/itmc.htmlで買うとかなり高くつくしなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:43:15 ID:zjSWh1XKP.net
Amexサイトのキャンペーン、当選確率無茶苦茶高くてわろた。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:35:23 ID:hH+TQwyL0.net
昨日セブンイレブンにいってマルチコピー機に無かったんだけど、レジで言えばおk?
・・・レジで言うのやだなぁ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:48:03 ID:OLge/bkB0.net
どこか都内でUS版手売りしている店舗ご存知ではないですか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:48:51 ID:OLge/bkB0.net
恐縮ながらあげさせていただきます

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:45:41 ID:z5hqsn3H0.net
3月にヤフオクで買ったカードを使ったUSアカウントが停止されたーーーage

どこで買っても安かった時期だから仕方ないかもしれないが、
appleにメールして返信待ち。
一応オークションで買って、もしかしたら偽造カードのだったかもしれない、
もし偽造だったら、残りのchargeは諦めるよってな趣旨は伝えたが不安だ。
まだ、ヤフオクにアカウント持ってるみたいだが、最近の出品がないのは怪しいな。

フリーの曲や、app storeのupdateもできないのはきついな。
ヤフオク、ebay以外でUSカード買えるとこ探したけど、どこも引き払ってるか、
某所のようなボッタクリばかり。
paypalの裏技?試そうかとさえ思う。こっちこそ危ないかな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:44:43 ID:Wf5LeIGA0.net
あー俺も同じだな >>395
けど、なんせ住所はApple Storeだし(笑)
問い合わせするのがイヤなんだよなー orz
このままUSアカウントは放棄するかな

397 :395:2009/08/07(金) 06:08:38 ID:hh1ATFwL0.net
3通サポートに連絡したあげく、ようやくアカウント復活。理由は偽造カード疑惑らしい。もし請求先が、支払いが正常になれば直ぐに残りを戻すとのこと。
googleでitunes disabled accountで検索した先の英文載せたら、まともな返事が来た。サポート先は、Support Subject : Account or Billing
Sub Issue : I think someone is trying to access my account
先の2通は他の所。偽造カード疑惑は載せ無かった。

住所は、サンフランシスコのどっかの通りで検索した先のでもokだったよ。
当たった担当者の裁量によって返事の有無が出るみたい。1通目は、途中で来なく無かったし、2通目は返事すら無し。

レシートナンバーを聞かれたので、メールから載せた。ヤフオクには違反出品の申請したが、出品者へは評価からしか抗議のしようが無いので諦めモード。
カードの入手先に困るなぁー。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:45:58 ID:fbOm4S590.net
期間中!レジにてTカードご提示で20%OFF!
8月11日(火)〜9月7日(月)まで

ttp://www.family.co.jp/ft/event/itunes_card/index.html

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:00:43 ID:buzI/wj90.net
レジかよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:07:55 ID:btAVaVnq0.net
サークルKサンクス 8/21〜9/13

ttp://www.circleksunkus.jp/campaign/sale/itunes_card/index.html

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:57:19 ID:9PgXGqLm0.net
>>398
買ってきた。店員が販売に慣れてない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:22:01 ID:ErCctU0c0.net
>>300に挑戦してるんだけど、支払い選択画面でpaypalを選ぶとpaypalのログイン画面に飛ばされる。
でログインすると、
"This recipient requires that you have a valid funding source from United States in order to complete this transaction."
とエラーが出る。
で、もう一度ログインしてカードを登録して、再びiTSから登録しようとすると、同じ結果になる。

これは、
1.paypalでpaypalコード入力によるクレジットカードの確認が完了すれば購入できるようになる。
2.自分が何かミスした。
3.この技はもう使えない。
のどれにそうとうするのだろうか?
カードへの請求が来たら1を試してみるけど、>>300を見る限り支払方法をpaypalにしてからの挙動が違うような気がするので、3のような気もする。

その場合は、ヤフオクかなんかであきらめてUSカードを買うしかないか・・・

403 :402:2009/09/16(水) 20:52:29 ID:ErCctU0c0.net
べつのpaypalアカウント(クレジットカード未登録)を作って再チャレンジしてみたが、

>>iTSの支払い選択で、paypalを選ぶとアカウントを作るかログインしろ。となる。
>>ログインして、そのPAYPALアカウントに決済登録がされてないと、クレカ情報を入れろって画面になるから、それで打ち込むと日本のカードでも購入出来る。

ログインしろでログインするだけで、さっきのエラーが出て、クレカ情報を入れろという画面にはならない。
この技はもう使えない可能性が高いのか・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:54:37 ID:4SA4EF/N0.net
久しぶりにヤマダでポイント使ってカード買おうと思ったら買えなくなってた。かなしい。

405 :300:2010/08/14(土) 19:22:53 ID:oeoCmsFi0.net
>>402
久々に購入しようとしたら、既存アカでもはじかれました。
新規登録も同様のエラーメッセージ
どうやら
3.この技はもう使えない。

のようです。

米国発行(とみなされる)のクレカ or デビットカードを国内で作った方がよさそうです。
特に今は円高だし。

もしくはamazon mp3 でチャレンジしてみます。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:36:40.11 ID:hkxCKp4M0.net
貯金の金額を頭から朴奎利は告白する。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:28:07.37 ID:xEbilEB40.net
姜智英の水準。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 18:46:00.12 ID:PXcdXKnq0.net
炎暑の具荷拉。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:14:25.06 ID:icrbyElr0.net
炎天下でNicole Jungも鄭龍珠も焼く。




410 : 【28.1m】 電脳プリオン ◆s8X90K5ceE :2012/02/10(金) 22:55:55.82 ID:SEI7Tiw50.net ?2BP(2077)
>>1のリンク先リダイレクトされるな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:07:46.30 ID:8ZsLiR4c0.net
昔DRAMフリーでない頃少しでもレートが安いカナダ版を
あのベーオンから買っていたがいつの間にかカナダ版止めてて
プラスへアップグレード出来ずにずっといたけど
代行購入できるとこ見つけてやっとプラス化出来てカナダ垢放置出来るわ、
ま、あんまりいないとは思うが同じ境遇のやつがいたら
「カナダ QIC」でぐぐったら基本引越屋がでてくるから
メールで問い合わせたらいいよ。
手数料$28ほど($80分購入)だがそんな問題ではなかったからよかった。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZoH7UYBs0.net
>>408
馬鹿発見

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:20:43.07 ID:yfr3YpxX2
例えは゛.登録記号「JA9514」は『東京センチュリー』だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」て゛登録記號を確認
ttps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸囗ゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛、スクショも晒しつつ,ク゛グって電話番號なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lて゛10000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出するか゛.この氣侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ口リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりか゛酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし,國民の財産電波を夕タ゛て゛使ってカンコ−だのと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「―方的』
『自称」「思い込んで」だのプ口パカ゛ンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今と゛き深夜に騷音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害蟲を皆殺しにする氣て゛報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:03:55.31 ID:8lYxxL7wU
女性ガーだのLGBTカ゛━た゛の障害者ガーだの気持ち悪いが海に囲まれた日本で高い所と騒音が大好きなハ゛カが日本中クソ航空機飛は゛しまくって
騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水,暴風、熱中症、森林火災、大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させて工ネ価格に物価にと暴騰させて
経済も私権も人権もないデジタル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのANAだのクソアヰヌドゥだの
クサイマ ─クだのゴキブリフライヤーだのシ゛ェッ├クサーだのJTBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盗殺人組織公明党
国土破壊省による史上最悪のジェノサイドをスルーしながらその正義もクソもない自己中心的なダブス夕っぷりに寝言は寝て言えって話た゛よな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?typе=items&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofree.com/ , ttРs://flight-routе.com/
tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 08:58:55.08 ID:Vk98oZnlT
しながわロケットを打ち上げよう!
成層圏まで物体を飛ばすのはそんなに難しいものて゛はなく,高校生か゛飛は゛してるように、気球でも可能だぞ
飛ばす前に国土破壊省に電話してクソ航空機に妨害されないよう通告しましょう
もちろん通告したあとで某民間ロケットのように何度延期しても桶!
私有地は大気圏まで私有権が認められていることから航空機による妨害を阻止する正当な権利があります
妨害を強行した場合.財産権の侵害として裁判所に提訴してビジネス収入見込みを含めた損害賠償請求か゛できます
弁護士を使わず収入印紙とともにネットの雛形をコピ−した訴状を裁判所に持っていけは゛いいだけ!
飛ばして写した地球の写真は必す゛買うので、特に品川区民や荒川周辺住民の皆さんは、あちこちでロケット打ち上げ計画を進めましょう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062
тtps://haneda-Рroject.jimdofreе.com/ , Ttps://flight-route.com/
тtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200