2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1000円床屋に行く人間には板住人になってほしくない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:53:14 ID:kOM4e/z7.net
基本中の基本

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:29:11 ID:WBnZqoDT.net
1480円床屋の俺は余裕だな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:56:51 ID:v8KpNdYv.net
俺は1500だぜ!しかもシャンプーしないから1000円になるぜ!でも1000円床屋じゃねーんだよw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:52:25 ID:5Uy+jkOW.net
>>2 >>3

プッ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:19:39 ID:rmVMtImv.net
>>1
それよりブサイクが高いオシャレなヘアサロンに行くのを禁止してほしい
あと、イケメンで安い床屋行ってる奴はカッコイイ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:23:23 ID:cQ420CT6.net
ベリーショート時の伸びかけ部分カットは例外として認めるべき。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:24:12 ID:+NG4Lqmr.net
この板って>>5みたいなヤツや陰気臭いムッツリ系のいわゆる、脱オタ?であふれかえるの?

正直くるな。美容板とかで女に埋もれず自分を磨いてきた男だけがいい。

カットが1000かどうか、床屋がどうだ、1000円だ、イケメンだどうだ、

こんな話題いまさら??って感じ。だろ?

お前には向いてない、この板は。妄想すんな。この板みたからイケメンに成るわけじゃないぞ?


LOOK A MIRROR

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:56:20 ID:gk+WoX/h.net
>>5
美容板は、元々の形うんぬん板ではないような。

手入れ方法の知識と技の情報が欲しいな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:47:34 ID:I7JuBx9v.net
1000円床屋に週一以上のペースで通ってます。
自分の髪型はそこの理髪師に回数を重ね徹底的に指導しましたから
今はいつも完璧なヘアスタイルを維持できています。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:15:56 ID:3IRk9XYe.net
>>9ウザイ客だなwwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:44:03 ID:z15ztzIZ.net
3500円の俺は勝ち組

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:05:35 ID:upa+KBUD.net
>>7

LEARN SOME ENGLISH

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:32:48 ID:9cVkGRCS.net
てめぇら、低レベルな英語を(笑)(笑)

1000円床屋でも、うまい人はうまいだろうよ(・ω・)

金かけたらからオシャレというのは、本当のおしゃれではないよww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:03:47 ID:RfE3NJiF.net
カネかけりゃオシャレなら全身Jアルマーニにでもしとけ
って話だ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:09:15 ID:GyrgLOU1.net
金をかけずにオシャレになるって考え方がおこがましい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:18:16 ID:wiYv8dyA.net
>>9
吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:50:37 ID:q+w2GajL.net
本気で>>9がうざすぎるwwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:14:58 ID:nZX9jN6i.net
>>9
まぁそこの床屋も自業自得なんじゃない?笑

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:07:17 ID:+hxEBuSE.net
美容室で、カット&カラーをしてもらいその足で1000円床屋へ。
顔そりだけしてもらいに行ってる。
だけど、今日は最悪。
ワックスをつけたスタイリング済みの髪を、ゴシゴシタオルで拭きとられ、
かってに、ヘアをブラッシングされた。
もう2度といかね〜 こういうとこころはこじきが行くところだね。
某、北千住の1000円カット店は最悪だわ。非合法な商売なんだから潰れてしまえ



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:35:56 ID:t2hmq1yZ.net
1000円カットは当たり外れあるよね・・・
ヅラかぶってるオッサンが意外と上手くて吹いたwwww


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:12:37 ID:uwBnBrsb.net
>>19
たぶんエンディーズってとこじゃね(笑)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:09:24 ID:ox+BpCKm.net
今更ながらLOOK A MIRRORってwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:21:05 ID:FRu9nD5w.net
技術のある理容師美容師は格安店で働きません

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:16:59 ID:fLWmgsab.net
短髪維持のために月1はカットしないとダメな
俺にとって1000円カットは有難い存在

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:56:39 ID:XntjOA38.net
散髪代を節約したいならセルフカットが一番
自分のイメージ通りのスタイルに出来るしね
雑誌とか見てやり方覚れば意外と上手くできるよ
もちろんセルフカットの知識もなく
自己流でやるのはダメだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:45:17 ID:cHDorM2e.net
でも後頭部が段々畑になる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:21:50 ID:C91IDyBf.net
顔剃りの巧い店なかなかないんだよな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:00:06 ID:Cz8IQZGQ.net
>>26
友達に頼めばおk

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:43:06 ID:NM6q9rN7.net
>>26
逆に後頭部を攻略出来ればセルフをマスターしたことになるな
後頭部や耳元ってプロでも下手な奴いるよ
明らかに長さつりあってないだろみたいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:43:12 ID:eYtWQ2XG.net
そのマスターするまでの期間が悲惨だろ


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:58:59 ID:EWAE27hi.net
ビデオカメラ経由でテレビに映しながらカットすりゃええがな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:43:25 ID:ddZxQYNX.net
おれが行ってる1000円カット便利で髪型も最低限クリアだけど、店長に当たると手抜き上手で気に入らない髪型に
なっちまうんだなw、そんなロシアンルーレットカットでも顔を覚えてくれてる店長以外の人にカットしてもらうと満足ナンだけどね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:53:27 ID:nH8YWchw.net
>>31
あほか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:50:58 ID:656i5V64.net
       _, - r ー 、
     /        `ヽ
    /    トヽ      ヽ
    { /ノ/ i、ト、ヽ、    }
    `! /' ___, ,___ ヽ、 {
     `.| ((・)), . 、((・)) |イ 
     || U   .、_,,     |リ|   もうちょっと高いラブホに行っとけば 
     ヽi ヽ , __ 、 i .|'"    バレずに済んだかもね
      !、  `ニ'" ノ /
       | ヽ__ /|
     /|\     //\
_, - '   \  ̄ ̄ /   `- 、._

ウフフフフフ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:39:34 ID:nhMTgON4.net
この不景気のおかげで、ここ数ヶ月はQBハウスに通っている。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:10:25 ID:Xh/SonPk.net
>>23
・見た目が駄目
・会話が駄目

これが理由で1kに定着する人もいるよ


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:14:41 ID:7IzMlC+s.net
床屋の孫が通りますよ。
うちは大人3800円からだよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:47:15 ID:/H3R70SJ.net
1000円未満の店に通います

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:20:28 ID:kiC7KOMb.net
そういえば999円って店、どこかで見たな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:21:39 ID:z41j1rRC.net
駒込あたりか・・・?
山手線の車窓から見える。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:22:58 ID:wn3JqFWY.net
二年間自分で髪切ってるわ、会話きらいだから。友達、女、親には上手いとは言われる、

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:21:31 ID:V6Nfulht.net
千円カットの従業員の半分は刑務所でカット技術を学んでるんだよ。

知ってた?見た目怖い人多いでしょ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:30:17 ID:M3l42D6h.net
↑そりゃ言いすぎ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:22:09 ID:sovDg69j.net
髪さえちゃんと切ってくれりゃどうでもいい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:10:42 ID:kiEiyKG4.net
>>1
うるせー馬鹿
頭とれろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:02:56 ID:Dp1k2JpT.net
不細工なんていくら金をつぎ込もうが不細工でしかないの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:07:28 ID:jlvgxCDT.net

おバカなB層家畜、皆殺し計画 〜 汚染ワクチンの隠蔽:その1 〜

鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース; http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。
「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。
証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死亡者も出ていた。

同社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。
弁護士が、証拠の内部文書を政府に提示したことで、ようやく、米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可し、バイエル社は、
日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく、静かに解決されること」を要求している。

バイエル社は、汚染ワクチン販売で莫大な利益を挙げた後、エイズ患者により更なる利益を得ている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因のエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009


48 :※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 11:25:14 ID:1apb194V.net
はっきり言って顔そりは俺の方がうまい

49 :※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 15:03:33 ID:v9ifsdYU.net
で?

50 :※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 15:27:54 ID:tZ4CKB45.net
>>48
俺のチン毛にシャギーを入れてくれ

51 :※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 00:11:43 ID:2tA+fhwT.net
51(五位)GET

52 :※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 14:19:45 ID:oftykHrJ.net
1000円だと顔剃りまでやってくれないだろ

53 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 02:28:24 ID:kQdTGspc.net
53(誤差)GET

54 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 23:32:17 ID:6bAnY+hu.net
試しに1回言ってみたら30代と思われるよさ気な兄ちゃんが切ってくれた。
それで確かショートにとかって言ったら普通にうまくてこれで1000円なら
美容室行くの金の無駄じゃんと思った。
で味を占めて2ヵ月後くらいにもう1回いったら今度は40代位のオバサンに
やられて、ショートでと言ったら全体の襟足だけ切られてトップはほとんど
そのまんまにされた。
1000円カットで指名なんかできないだろうし、
まぁ結局は人によるんだよなぁ


55 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 21:18:13 ID:20WF6Vk5.net
>>54
1,000円カットってシャンプーなしで
手荒れを避けられるからか
女性の、というかオバちゃんスタイリストばかりだね。
男にカットしてもらいたいのに。

56 :※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 21:42:32 ID:sarxr0Cr.net
1000円カットってほんとに髪切るだけなの?

57 :※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 10:08:15 ID:dDir0eY1.net
普通に1000円カットで坊主にしたよ
1000円カットは15分位で終わらせるからねぇ

58 :※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 08:21:02 ID:jtv9j+7D.net
坊主にするなら自分でも出来るだろ

59 :※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 01:43:07 ID:vIN+q6m1.net
>>54
結局どこへ行ってもある程度の当たり外れはあるからな
前に3500円のところへ行ってた時に同じ注文でも担当によって伝わり方が違って
単に技術だけじゃなくて相性の問題も結構大きいと思わされたよ
俺が行く1000円カットは指名制度ありなんだが指名料がちょっと高いから迷うわ

60 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 09:39:55 ID:ScJZSMHX.net
このスレを見てから初めて\1000カット行ってみた
基本スポーツ刈りみたいなものだから
適当に整える感じで依頼したけど…

やっぱ頭洗って貰わないと毛が残って大変だね
休憩時間とかにやるのは無理だなぁ

61 :※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 10:14:46 ID:jtRWRYQx.net
少し伸びて暑苦しいから久しぶりに行ってくる
すいてもらうだけだから、1000円でちょうど良いわ

62 :※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 14:39:30 ID:1oabIIwF.net
美容師がやってる1000円カットに行ってる
カット3000円の美容院より上手くてワロタ

63 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 14:30:43 ID:kvnxrtvX.net
>>54>>56
1000円の美容室ほど、当たり外れの差が大きいところはないでしょう。
さすがに数千円出して切ってもらう美容院で、下手だと思ったことはない。

俺も「千円でも悪くないじゃん」で、今回は中年ばあさんに昭和30年代の小学生にされた。

64 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 14:50:48 ID:ddMWlAVO.net
昭和50年ならまだしも………

65 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 16:45:33 ID:XBTwksm1.net
>>63
中年ばあさんて…お前どこ行ってるんだよwww

66 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 17:31:08 ID:9yI6i1EZ.net
たしかに1000円美容室はアタリハズレがあるな。
女性美容師に切ってもらって満足したけど
若い男性美容師に切ってもらったら床屋みたいな仕上がり。
無料で指名できる店だから今度は指名するわ。

67 :※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 11:44:11 ID:IUins227.net
うちの近所の1000円カットは美容室並におしゃれな外観と内装で技術もあるからいいわぁ

68 :※名無しイケメンに限る:2009/07/24(金) 18:43:41 ID:DAMyqeZ1.net
自分で刈ってる俺は?

69 :※名無しイケメンに限る:2009/07/31(金) 02:28:04 ID:M6G+aO5M.net
俺が行ってる千円カットは男の人がくそ上手くてくそばばあがくそ下手だった
男は正直、今まで行った美容院より全然上手かった
次は指名しよう。下手に切られた時の切り手に対する恨みは異常

70 :※名無しイケメンに限る:2009/07/31(金) 20:42:04 ID:/sg5gG+6.net
【ゲンダイ】「10分1000円」に負けたカリスマ美容師 時代のあだ花だったということかと日刊ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249014852/



71 :※名無しイケメンに限る:2009/08/01(土) 11:48:04 ID:YcBEaTi7.net
第4話 最後の徒花の巻

72 :※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 00:12:39 ID:fgXDD/19.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

73 :※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 16:19:50 ID:DSM0KVZo.net
1回目行った時、オネエさん(おばちゃん)からカットして貰ったが、単純に短くされて「まぁ1000円か」としか思わなかったけど、20
2回目行った際、30代の男性がカットしてくれた。アシメなんだが、短さと量のバランスが凄く良かった。当たり外れは多いみたいね。

74 :※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 19:29:31 ID:VOGoJ0XQ.net
たしかにうまい人はうまい。
気に入った人みつかったら、指名したらいいよ。


75 :※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 14:16:17 ID:hxImgDhK.net
20代ロングヘアーの綺麗なお姉さんにカットしてもらってる最中
勃起がおさまりません((≧ω≦)) 我慢汁もタラ〜り

76 :※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 17:02:57 ID:jfAMETVb.net
美容プラージュ通ってる奴居る?

77 :※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 09:33:20 ID:xsauvWyj.net
http://imepita.jp/20091018/276480

78 :※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 22:09:45 ID:laglNOAI.net
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:47:34 ID:I7JuBx9v
1000円床屋に週一以上のペースで通ってます。
自分の髪型はそこの理髪師に回数を重ね徹底的に指導しましたから
今はいつも完璧なヘアスタイルを維持できています。


ワロスw

79 :※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:07:56 ID:OCFfHg9u.net
下のスレタイが「10分1000円の床屋」でわろたww

80 :※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 11:12:42 ID:egkKFXjY.net
床屋は伸ばすと言ってるのに短く切るから行かないな。

81 :※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 16:00:56 ID:5smhvbrL.net
1000円床屋で2ブロックってしてもらえるんだろうか?

82 :※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 03:25:11 ID:QBdk6EBC.net
  ー-= 、  ,,...、 /:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,::-'' ̄`:Y,,,、Y::::::::::::::::::∧:::::::i;:::::::::::::::i;::::::::::::::::::::::::::\
 /  ...:::::::::i"  Y:::/::::::::::::/  ヽ;::::iヽ;;:::::::::::!;::::::::::i::::::::..i,  ';
.i ..:;::::::::;;;/ `'='":/:::::::;i::::/   ヽ:::!,ヽ;;:::::::::::i;:::::::::|;::::::::|:::::::!,
.|::::;i:::::;//  |::::::!:::::::;/::/     ヽ;::i \;;::::::!ヽ;:::::|;;:::::::|::::::::|
. i;:;|::;/ !   |::::::|::::::;/!::i      ヽ:!,  \;:::::|ヽ:::::|!;;::::::|:::::::|
 \/ '   !:::::;|::::;/ |:|       ヽ!    ヽ;::| ヽ::| 'i;:::::|:::::::|
       |::i::;;!;;:::i `|!' -ー ,,_    '!,   _,,>::!-'!:|´ |::::|::::::|
      ノ1;;!;!;;;;!  ! ,-'',´o::,`    ` `=''o:',ヽ、!  i:::i:::;::|
       |/`!r-!, ./ i::::::::::::i      i:::::::::::i. `,  !::i;;;;i;:|
       '  | `)i '  ヽニノ      ヽニノ  ! /|!`i/V
         ヽ `,} .::::::::..            .::::::.. !) /
   ,,、        `Ti ::::::::      '     :::::::::: i,,=i7
   ヽ ヽ        Vヽ                  イ/ '
    `, `,       `_へ.、    rニュ    _,. t7 "      ageます・・・!
     i  ヽ     ,-i':ヽ`''"ニi-ー .,,,,,,,. -t'´''''フ⌒iヽ
    ,./-´`'r-ー、r-' ヽ: ヾ´ '        ' `=/: :/ `、
    ! - '''ヽ=- }     ヽ:.ヽ        /: :/    'ヽ
    }  -'''`Y  |ヽ     `:、`-ー、  ,.-': :/    _,,イ
    >、-t-´` .イ: :'! \    `''+; ;'i ./: :/   _,.-'''´ /: :i
   .|:.iゝ、  /i|: : :'!,  `' ----┴-!--'ー-- ´  i  /: : : |
    |: Y   |ノ:i: : : :!         /⌒'- .,,/''ヽ| /: : : : :.!

83 :※名無しイケメンに限る:2009/12/05(土) 14:59:31 ID:sm6Kghfh.net
「1000円カット」洗髪設備を、義務化が加速 値上げも検討せざるを得ないとも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259992444/l50


84 :※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 03:41:02 ID:oCLz7Zsu.net
                ..<´ ̄ ̄`` ー- 、
     / ̄ ̄\   /   /`ヽ、        \
    /   _____}r<    /    ヽ      \ ヽ
.   /   /    厶/ , /  jl  :l  :ハ .:', ヽ  ヽ ハ
   { /     / ,イ .:/:/.://:||  .::l  .::|:l ::j|   ',:.「ヽ.|
   ∨     / / : :/.:/ ///:||  .::| : ::// ::,小.   |:.|::::::}_/|
.   ∧    / / : :/ .:l 厶廴」|  ::,' ::/厶ヱ⊥L._||::::::}{::::/
  /  \. |  | : ::l : ::|l小{ |l八 .:/ イ´// }/八| `|: 〉:::八/⌒Y
            | /|.:.:.:|| |ィfテik、ヽ{ /,ィf价カト、ヽノ/:::/: /  |
           ∨小.::八《. レ刈     { ,rf爿》 〉レ'!::::{   l
           ∨| }ハ 乂ソ      以少' イ //|::: |    l〉
                ∨|八""   '      '''' / //!::|:::::l    !
                 /:/: ヽ、  r ―┐   , ′∧レ'¨`}   |\      ageます・・・
              /:/.:/人 ` 、 ヽ. ノ   / / / 辷_//  人‐くト、
             , イ:/:, '/ / ` ー >r<,イ( ̄ ̄`ヽ._/ /  , ヽ.\
           //:|/:/:,イ    |::| ∨:{ \    \ /   rく/ ヽ 丶
       /, :/:.:.廴//| }.:l  l::|: { :: ヽ、 \_,   {  //  , '⌒Y \
      // .:{ : : \:/:八人|  /::|:人_ \/:::::::ヽ `ーく   /    | ||\
    , '′ : :/:ヽ: : : :ヽ :/:〉:,' /:: /l ト、 `ヽヽ:::::: |: \_ `ーく`ー< リ ! j.  ` ー 、

85 :※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 09:15:16 ID:SzuLJWtF.net
バリカンとか ちゃんと消毒してるのか?

86 :※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 03:25:58 ID:npmILS8T.net
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.

87 :※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 23:56:54 ID:ajqAhVnk.net
彼氏が1000円カットから出てきたところを一緒にいた友達に見られた。
死にたい・・・



88 :※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 03:22:20 ID:eRVptPRA.net
何を恥じる必要がある?

89 :※名無しイケメンに限る:2010/05/04(火) 00:34:51 ID:U+oEH4Hg.net
親戚の美容師さんに切ってもらうからタダですが何か?

90 :※名無しイケメンに限る:2010/05/04(火) 15:23:27 ID:f9Xzi4BE.net
今日1000円カットで髪切ってもらった

自分のイメージどうりでなくて腹が立ったわ

なんの罰ゲームよコーンヘッズみたいな頭にしやがって畜生・・・orz



91 :※名無しイケメンに限る:2010/05/15(土) 23:39:32 ID:R59lpLe9.net
あの掃除機ブラシってちゃんと消毒してるの?
シラミの卵とかついてたりしない?
あと白癬菌とかでシラクモになったりしない?


92 :※名無しイケメンに限る:2010/05/16(日) 15:34:23 ID:Kcq1om29.net
近所の散髪屋がシャレた店主で髪型もなかなかよくしてくれてるから7年通ってるが、
1000→1200→1500→1700→1850→2000円とここ5年くらいで金額が倍になった。
これ以上あがったらもう来ないと釘はさしてる。

93 :※名無しイケメンに限る:2010/05/16(日) 22:29:35 ID:FGLkufvh.net
俺は自分で切ってる

理容院にはかれこれ2年は行ってない

94 :※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 07:23:50 ID:Wr1FCLp1.net
↑こうゆうやつに限ってダサいという自覚がないキモナルシストなんだよな(笑)

95 :※名無しイケメンに限る:2010/05/30(日) 14:01:47 ID:j7Iwcuco.net
>>92
割と良くて2000円ならまだ安いじゃない

96 :※名無しイケメンに限る:2010/06/04(金) 14:30:30 ID:4qNk7GUx.net
>>54
指名じゃないけどそのにーちゃんの番に自分が当たるように後ろの人を先に行かせればいいじゃ?
確かに当たり外れ多いから違う人の場合カットは少しだけにすべし、どうせ千円だしまた切ればいいだろ。

中国人とか細かい意志疎通が出来ない奴に当たるよりいいと思え。

97 :※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 08:34:57 ID:6F6K45iJ.net
2000円ぐらいの美容室行ってたが若い中途半端な美容師がよく付くので下手くそだった
思い切って1000円の所で修正して貰ったら思い道理の髪型になった(笑)
それから1000円の方行ってる
客の回転が多いから経験も豊富と捉えて通う事にした

98 :※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 10:53:14 ID:JBIbm4ht.net
1000円の床屋は、年輩の師が多いのでは
駅の中とか地下街のところは、中年前後たまに若年の方がいるイメージが強いから

99 :↓ブックマーク推奨:2010/06/10(木) 12:43:43 ID:Q7echLeK.net


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/










100 :※名無しイケメンに限る:2010/07/05(月) 23:37:06 ID:EJYlMwy2.net
QBは、けっこうハズレ少ないと思う。
でも、店員がオッサンだけという店舗は要注意かと。

101 :※名無しイケメンに限る:2010/07/29(木) 12:57:38 ID:jbxacWaj.net
QBって、とにかく時間通りにカットしようと、
急ぎまくってるから雑だろ。チェーン店だから
融通がきかんのだろうな。しかも客が俺しか
いねーのに急ぎまくってるしよ。
その近くに1200円のとこでうまく切ってもらってるよ。
最後、ワックスとかまでつけてくれるし

102 :※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 22:58:16 ID:+rYmpSuz.net
顔剃り無しのカットとシャンプー、1200円で済ましてるよ。
愛犬のトリミングの方が数倍高い…

103 :※名無しイケメンに限る:2010/10/08(金) 06:40:05 ID:YyslSXCa.net
>>101
ワックスまでつけてくれるって…
逆につけてくれないところがあるなんて驚きだ

104 :※名無しイケメンに限る:2010/10/11(月) 21:14:06 ID:tPfNx5bv.net
1000円カットでなんて注文してる? 俺は2ヶ月ぶりなんで2か月分カットお願いします
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286780538/l50


105 :※名無しイケメンに限る:2010/10/13(水) 03:20:11 ID:JgzSjZNT.net
特にこだわりはないし、カットとカラーで6000円、近所のチェーン店に通ってる。
最近、22、3歳位の耳に沢山のピアスをした今時な女理容師が異動してきた。
2回続けて彼女に当たったんだが、明らかに腕が良い。
上手く説明出来ないがハサミさばき、仕上がりがちがう。
そう思って、鏡越しに見る彼女は職人の顔だった

106 :※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 12:17:04 ID:v8uUUKzY.net
1500円だからセーフ

107 :※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 16:33:10 ID:9kkaU3dI.net
美容院いったら6せえんかかるから
浮いた5せえんで服買ったほうがオシャレできる

108 :※名無しイケメンに限る:2010/11/23(火) 11:44:04 ID:Tipi3A2t.net
先物詐欺 オリエント貿易 町村 迂回献金

109 :※名無しイケメンに限る:2011/01/15(土) 02:33:53 ID:B+v8ZGjg.net
三|       |: : : : : : : : : : : : : : : : : \
三|       |:. : :./: : : : : : : : : : : : : : ヽ
三|       |: /: : : :/: : : : : :|: : : : : : : : :.
三|       |/: : /: :/: : : : : : :|: : :|: : : : : : i .___
三|       |―‐-く : : : : : : :/:.: :.|: : : : : : K∠´{
三|       |ム/:ハ!`ヽ : : :,イ:.!:. :.|: : : : : : ト、__`ヽ
三|       |::心ヽ.|: : : :/:/‐|-.、|!: : : : :i:.|;;;;;;;;;/
三|       |::::ン  レ/ムイ/:!:./ヽ:/: : //;;;;/
三|       |¨´   ´  ,ィうミレ、ノ:/: : //;∨
三|       |"'      い::ツ ノ}ムイノ;;;/
三|       |    '    `ヾ´u ': /;;;;\/
三|       |  r_ァ     "'/ : /;;;;;;;|;;;|
三|       |、      , イ : : :∧`ー‐ハ    ageます・・・
三|       | >―z‐くi : : |: : : :|: レレ∨
三|       |  /  ii: : :|: : : :|:. : : : : |
三|       |,.ヘ'   /|\_|: : : :|:. : : : : |
三|       |爪\ /::::i ̄八: : :l : : : : 八
三|       |::::iヽ:レ'、:::::|   ヽ: :i`ヽ: /: : .ヽ
三|       |::::|\::::::〉::|     i: :|  i: : : : : . \

110 :※名無しイケメンに限る:2011/01/20(木) 22:39:42 ID:tvyUxR2S.net


111 :※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 17:19:34 ID:kiVBBlCq.net
とりあえず、おおざっぱに切って終わりにする店員は許せない。

112 :※名無しイケメンに限る:2011/02/15(火) 12:28:51 ID:y/xC3qCE.net
1000円〜とかは卒業したての営業でのカット未経験者も平気で雇うから腕の保証は全くない
たまたま上手い人に当たったらラッキー

若いのは避けるに越したこたぁない

113 :※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 13:01:11 ID:V1+s3s9H.net
>>105明らかに胸が良い。 に見えた
ドキッとして速攻でパンツ下ろした。
…すぐパンツ履いた…………


ちょっと吊ってくる

114 :※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 00:19:35 ID:2RBGy8Sn.net
俺は和田アキ子じゃねえよww
どこのぼっちゃんだよww
キノコじゃねえよww

1000円カットってハズレ率高過ぎ。
稀に当たりがある。

115 :※名無しイケメンに限る:2011/02/23(水) 22:31:12.01 ID:r/1q5D51.net
たった1000円ぽっちで何ギャーギャー言ってんの?

116 :※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 02:47:10.45 ID:zszTdlNI.net
時間換算すると1000円カットが特に安いとは思わん。

117 :※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 08:09:18.26 ID:E6WJtiRP.net
仕事内容が違うとはいえ、普通の理容室が3500〜4000円位する所を、1000円で済まそうというのに、下手だの何だの文句言うって一体…

私だって、もし1000円でやれって言われたら、それなりの仕事しか出来ませんよ。

あと、払う側は1000円でも、雇われてる従業員に入るのは600〜700円ですよ。

118 :※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 18:57:23.88 ID:zszTdlNI.net
>>117
素人並の仕事して金取る場合が問題なんだよ。
曲がりなりにも専門学校を卒業したプロなんだしな。
全部の1000円カットが駄目なわけじゃない。

119 :※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 21:38:32.01 ID:j3YmKwwL.net
>>118

>素人並の仕事して金取る場合が問題なんだよ。

何であれ、物事には相場という物がある。
3500円なら3500円なりの、1000円なら1000円なりの物しか得られませんよ。
牛丼屋さんに行ってステーキが出ないからって文句を言いますか?

>曲がりなりにも専門学校を卒業したプロなんだしな。

職人仕事の世界は学校出ただけじゃ、まともな仕事なんて出来ません。
その後の修行次第で技術が身に付くんです。
1000円カットの従業員のレベルって、本当に差が激しいですよ。

>全部の1000円カットが駄目なわけじゃない。

そりゃ、そうでしょう。当たり前です。

私が言いたいのは、安床に一般理容店の仕事を求めるのを、さも当然の様に言うのは余りにもさもしいのでは?と、いう事です。
散髪なんて、マメな人でもせいぜい月に一度位のものでしょ?それで高々ニ千円程度をケチるなら、たとえ酷い頭にされたとしても我慢しなさいよ。

安床で良いカットされたらラッキー?てな位のものですよ。

本来、安床なんて取り敢えず髪が短くなれば良いや。って人が行く所。
きちんとした頭にして欲しければ、きちんとした理容店に行きなさい。


120 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 03:17:09.52 ID:Pd2xYwC3.net
>>119
同意
見栄えとかを良くしたいなら多少は奮発すべきだと思う


121 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 03:43:15.78 ID:EpaxHG1V.net
つまり、1000円カットは髪の少ない禿げがちょっと切って欲しいような時に行く所ってことだ

122 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 06:35:14.21 ID:x+qTDHoL.net
というよりは、ヘアスタイルとかファッションに無頓着な人。もしくは、よっぽど生活に困ってる人の行く所。

本当は、薄毛の人ほどカットが難しかったりする(時間は掛からないけど)

123 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 09:20:58.08 ID:mI+nIkkA.net
何事にも適正価格ってありますよね?

4000円で1000円程度の仕事しかしないのは論外。
1000円で4000円の仕事を求めるのも論外。

124 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 15:04:19.97 ID:EpaxHG1V.net
洗髪と髭剃りを除いたカットのみの適正価格ってどんなもんだろうか?
4000円の床屋の場合は2500円前後か?

125 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 15:42:26.38 ID:hg0CKadR.net
1000円床屋に7、8才の息子を一人で行かせて、後で髪型が気に食わないと文句つけてきた母親に遭遇した

担当した男性スタッフが休憩から呼び出されて、母親の指示通りカットやり直されたあげく割引券渡してた

なんだかなあと思ってたけど自分の担当の女性もど下手だった

1000円はもういかない

126 :※名無しイケメンに限る:2011/02/25(金) 16:53:17.81 ID:mI+nIkkA.net
>>124
うーん。理容師の立場で言わせてもらうと、1人のお客さんをやる上で、シャンプー省いたり顔剃りを省いた所で、そんなに手間は変わらないってのが正直な所。

でも、お客さんの感情なども考慮するのでやっぱり2500円位が妥当なのかな?

因みに私の店は、よっぽど強く要望されない限り、シャンプー無しは有り得ません。
お客さんを毛だらけで帰すなんて考えられないです。

127 :※名無しイケメンに限る:2011/02/27(日) 03:01:12.12 ID:b1xcAPc/.net
>>117
近所の1000円美容室、月給26万で美容師募集してるんだけど
つうか、その募集中なのって上手い兄ちゃんが辞めちゃったからなんだよな…
「こんな店ではやってらんねえ」とか嫌気がさしたのかもな
上手い人ならもっとちゃんとした店でも引く手あまただろうし
んで、カット中、一回も鏡でバランス確認しない下手なおばちゃんが居残る

128 :※名無しイケメンに限る:2011/02/27(日) 07:50:51.07 ID:r2OL1/Ew.net
それか、資金が貯まったから独立して自分の店を持つとか、かもしれませんね。

129 :※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 15:36:46.83 ID:lttquPpw.net
美容師との会話がうざいので時間が短く会話がない(と思ってた)ので行ってみたよ
普通にしゃべりかけられるし・・・
そうなんですか、へー、とか言って話終わらせたいのに
しゃべりかけてくるし
女が担当だったけどそのせいなのかな

130 :※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 15:43:40.11 ID:OrmpXeU1.net
>>129
話しかけないのがデフォのはず………

131 :※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 15:56:45.81 ID:lttquPpw.net
デフォなのか
俺以外い客がいなかったから暇でしょうがなかったのかな

ビニールシート被せられるけど腕が出せないようになってんだな
15〜20分くらい鏡ボケーっと見つめてて暇すぎワロタ

132 :※名無しイケメンに限る:2011/03/18(金) 04:20:52.05 ID:DWeyxG2J.net
いやぁ昨日浦和のキューマートで切ったけどとにかく雑
後ろなんて左右の段がめちゃくちゃ、もみ上げ両方全く違う。
しかも鍬過ぎの箇所があって脱毛症みたいにハゲにされた・・・
行きつけで店長と顔見知りだからクレーム出したけど
別の客にもクレームがあった理容師なんだって。
あんなのに免許合格させるなよ。

133 :※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 17:26:07.45 ID:yQvLYvjv.net
1000円カットみたいな下手クソの所に
みんななんで行くんだ!

134 :※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 17:41:18.29 ID:yQvLYvjv.net
>>125
自分は業界人です。
色々な系列な店に働きましたが、技術者は店のシステムに合わせるだけです。
料金が高ければ、それなりの技術を提供出来ます。
上手い人でも、安い店なら、このぐらいじゃないと、合わないと思い仕事します。
大体の店は歩合になっているので、安い店では綺麗事なんて言ってられません。
しかも1000カットに勤める人は、だいだいほかで雇ってもらえない人が行く所なので、期待しないほうがいいと思います。

135 :※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 18:01:42.60 ID:yQvLYvjv.net
>>132
名前からして、安ぽい店、期待するほうがおかしい(笑)
どうせカット1000円でしょ!
綺麗にやってもらったらラッキーくらいと思えば!


136 :※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 18:08:35.99 ID:A6OE5j/c.net
今日初めて近くの1000円床屋に行った。はっきり言ってマジ最悪だった。
しかも仕上がりも下手とかあるんだな。髪切るだけだから同じと思ってた。
おっさんだったからベテランと思ったら超ヘタクソw本当に免許持ってるの?
そこらへんの20代の美容師のほうがよっぽと上手いわ。
このおっさんは今まで何してたんだろうな。
しかもおでこに出来てたニキビがバリカンに当たって血が出るし。
しかも謝らねえのなw技術だけじゃなくて人間性もゴミでしたw
もう二度と行きませんw

137 :※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 18:26:32.71 ID:yQvLYvjv.net
>>136
1000円カットの従業員の9割は美容師です。
1割が床屋さん!
なぜか? 床屋さんのほうが給料いいから!
わざわざ1000円カットの給料安い店には働きません!
1000円カットは美容師さんの墓場(笑)です。

138 :※名無しイケメンに限る:2011/03/25(金) 10:15:06.14 ID:b8zZI3IN.net
>>137
経験してわかったよwめちゃくちゃ短くしてもらったから次に別の美容院行くのは2ヵ月後ぐらいかなあ…
それかちょっと伸びてきたら髪整えてもらおうかな…まさに安物買いの銭失いw
昨日も書いたけど二度と行かない。

139 :※名無しイケメンに限る:2011/03/26(土) 11:30:45.48 ID:wxUeI+IE.net
永山 QBカットもういかねー
ヘタクソあんなのカットしてるの!
客もよくいくよ!

140 :※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 06:39:04.63 ID:YaUaalbs.net
1500円のいかにも街の美容院ってとこに3週間に1度だな
もっと頻度高くてもいいけど
安くて回数多いのが良いキガス

141 :※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 16:24:22.69 ID:nfnpxUEL.net
1000円台の美容室もハズレ多くないですか?
2000円以上だすと、そこそこだと思います。
アトOO.プレOOツと言う美容室行ったがヘタクソだった。 ちなみに1000円台の美容室ですがね、、、

142 : :2011/06/01(水) 21:50:56.69 ID:oFoiYi1w.net
あそこは、たしかにヘタ

143 :※名無しイケメンに限る:2011/06/12(日) 02:19:16.65 ID:7h0MoX/Z.net
>>140
1500円で美容院ってあるんだ・・・
俺は1500円の床屋(理容室?)でカットシャンプー髭剃り全部やってもらってるし値段に比べれば満足
もう300円払ってもいいからシャンプーを丁寧にしてくれればいいな

144 :※名無しイケメンに限る:2011/09/06(火) 07:42:12.38 ID:SMk0DTPr.net
洗髪の有無なんてどうでもいいだろ実際

145 :※名無しイケメンに限る:2011/09/18(日) 21:31:44.73 ID:sPe2NnKI.net
野田総理

146 :※名無しイケメンに限る:2011/09/19(月) 22:51:36.88 ID:sfr4wr/3.net
山田勇也、ジャニーズの、可愛い過ぎ(^_-)-☆!!!!!!!!!!11111

147 :※名無しイケメンに限る:2011/09/23(金) 22:06:17.76 ID:Eecu1Sed.net
あぶねぇ…
いつも2ヵ月ごとに美容院行ってたんだが
髪型はもうできてるから形はこのままで
1ヶ月ごとに1000円カットで伸びたぶんだけ切ってもらおうかと思ってたけど
ここ見ていかないでよかったとおもた

148 :※名無しイケメンに限る:2011/09/24(土) 00:28:26.48 ID:eo7WRdaz.net
床屋もいかずセルフカットだけどな
ジジイやババアに髪触られたくねえしな

149 :※名無しイケメンに限る:2011/09/24(土) 13:56:34.03 ID:nopO7M0D.net
カットの後、頭や顔や首回りや服にカットした細かい髪が大量に付着してるから、寄り道せずにすぐ帰宅して綺麗にシャワーで洗い流す。
なるべく払い落としやすい生地の服を着ないと後が面倒ね。


150 :※名無しイケメンに限る:2011/09/25(日) 16:50:43.41 ID:6jJhOdP9.net
>>148
金が無い人の悲しい言い訳www

151 :薄いオレ 1本単価にしてほしい:2011/11/15(火) 15:06:05.89 ID:WDR3+0YE.net
作成したHPの中に、エッセイ集・妄想モンスターというのを載せてます。
その中で「床屋におけるジレンマ」を書いたよ。ほかにも、「お散歩ルンバ」「実はやっぱりコリン星人」とかいろいろあって、おもしろいから見てね。
http://www.wb.commufa.jp/baka/index.html

です。あまりにも、誰も見に来ないし・・・おもわず書き込みしちゃいました。ゴメンナサイ。



152 :※名無しイケメンに限る:2011/11/15(火) 23:27:53.62 ID:OlkQpANl.net
昔、一度だけケチって1000円カットに行ったことがあった。当然シャンプーなし
髪も濡らさずにバッサバッサ切られて、最後は掃除機で頭吸われた

153 :※名無しイケメンに限る:2011/11/17(木) 23:59:22.05 ID:6BE3qQme.net
昔同僚が行ったいうてたな。
35越えの女。なにがどうだという出来ではなかったので記憶に残ってない
が、行ったという事が笑えたな。

154 :※名無しイケメンに限る:2011/11/18(金) 01:50:38.32 ID:afXkzRZr.net
女には行ってほしくないな。なんとなく。

155 :※名無しイケメンに限る:2011/11/18(金) 11:35:57.47 ID:84cLvnGv.net
前髪ちょっとと梳くだけなら問題ねえよな

156 :※名無しイケメンに限る:2011/11/20(日) 20:46:41.37 ID:qM91SCpx.net
いやこれが問題ありあり・・はっきりってすくのも技術いるよ。
均等にすかないと右と左のボリュームが合わない。しかも部分的にすかすかになったりする。


157 :※名無しイケメンに限る:2011/11/28(月) 17:24:55.87 ID:floyZxfA.net
1000円カットってガキ専用じゃないの?
うちの周辺大人2000円カットしかないよ。

158 :※名無しイケメンに限る:2012/03/11(日) 03:54:46.91 ID:i9ecHQiD.net
カットする髪がもう殆どない…orz

159 :※名無しイケメンに限る:2012/03/16(金) 11:05:29.75 ID:CmSNWmw9.net
イッツはいいよ

160 :※名無しイケメンに限る:2012/04/01(日) 04:03:47.17 ID:dr5wXnBg.net
若い女性スタッフに切ってもらうなら、なんか得した気分

でもオッサンに切ってもらうと、自分がなんか貧乏くさい感じ


161 :※名無しイケメンに限る:2012/04/01(日) 13:50:55.96 ID:UwTbdm+Z.net
最後に掃除機でやられてるとミジメ…

162 :※名無しイケメンに限る:2012/04/18(水) 03:07:07.10 ID:JufLLSr8.net
680円カットを見つけた
5000円払って通ってたあの店にはもう戻れない

163 :※名無しイケメンに限る:2012/04/18(水) 15:09:29.77 ID:z2IgokqI.net
>>157
QB知らないの?
そうか知らないんだ

164 :※名無しイケメンに限る:2012/04/18(水) 17:26:39.92 ID:dPoxZd+o.net
>>162 どこ?

165 :※名無しイケメンに限る:2012/04/20(金) 23:07:44.12 ID:ZsGraEXa.net
その店の店長クラスはうまいけどあとは下手くそ。

166 : :2012/04/25(水) 21:50:11.49 ID:hON8P5SF.net
('A`)ち…髪なんて伸びんだから1000円で十分!



だが…やっぱやり方は1000円だね!

稼いでない間は基本1000円だね。


目標は5千円のとこ行くこと

167 :※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 20:41:04.68 ID:MHAMN67D.net
最近できたカマくさいオッサンが一人でやってる1000円カット行ってきた

ハサミは使わずにカミソリですいて、かなり腕が良かった

カミソリ使うのは普通なのか?

168 :※名無しイケメンに限る:2012/05/19(土) 21:50:38.06 ID:FkJej1A8.net
確かに禿が床屋に居るとどこ切るの?て思っちゃうよなw

169 :※名無しイケメンに限る:2012/07/15(日) 00:19:04.71 ID:mjRtvA4a.net
開業医。
いままで毎月、いつものなじみの散髪屋に行って3700円はらってたが
ためしに1000円床屋に行ってみた。ぜんぜんオッケー。
当院も経営厳しいし、床屋のオヤジは当院にかかってないので
サヨウナラ。子供たちも全員鞍替え。

アメリカ留学してたとき17ドルだったのを思い出した。
日本の床屋はボッタクリ。
はよつぶれろ。


170 :※名無しイケメンに限る:2012/07/15(日) 01:27:25.13 ID:AQrE6NjD.net
>>169

開業医が1000円床屋なんて行くと人生損するんじゃない?
イメージ悪いし、上手じゃないし。

「あの先生1000円床屋行ってるんだって。クスクス」みたいな。

171 :※名無しイケメンに限る:2012/07/16(月) 15:29:31.34 ID:Le+Elqax.net
>>169
開業医って年収1000万円とか余裕で超えてるんじゃないの?

172 :※名無しイケメンに限る:2012/07/18(水) 08:38:26.99 ID:faXuM+G8.net
>>169

>日本の床屋はボッタクリ。
>はよつぶれろ。

こんな性格の悪い医者に命あずけたくないと思った
だから床屋の親父も行かないし他の患者も来ないんだねw




173 :※名無しイケメンに限る:2012/07/18(水) 23:38:27.40 ID:XpHhTPAn.net
開業医でも、安いところ行ってるよ。職場の先生は理容プラージュに行ってますよ。とてもお気に入りですって。

174 :※名無しイケメンに限る:2012/07/19(木) 07:11:44.92 ID:/4F7XZuf.net
仕事中に、たまたま時間が空いたので
北千住の4000円弱の床屋に入ったのだが俺以外に客はゼロ。
店主は椅子に座って新聞を読みながら顔を上げて
「うちは千円とかの床屋じゃないよ。いいの?」とか聞いてきやがった。
なんて失礼なヤツなのだろうと腹が立った。
若い子に、そんな事を言うのもどうかと思うが
30歳過ぎでちゃんとした店で作ったスーツで入ったのだから
見下されるような言い方をされるスジは無いと思うのだが。
名前は忘れたが駅前の階段を上がって二階にある店だった。

175 :※名無しイケメンに限る:2012/07/20(金) 08:37:21.71 ID:Uu7n8GQI.net
1000円で文句つける人って、自分は特別と思ってる?

176 :※名無しイケメンに限る:2012/07/21(土) 14:08:18.82 ID:JGJqtpxJ.net
1000円でも上手くいかなかったら文句言う。
相手はプロなんだから当たり前。
でも1000円カット行ったことないけど。明日辺りに試しに行ってこようかな

177 :※名無しイケメンに限る:2012/07/21(土) 14:34:28.45 ID:JGJqtpxJ.net
やっぱ今暇だから行ってくる

178 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 01:33:10.89 ID:gyEy23D5.net
注文はするけど文句は決して言わないなあ。



179 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 01:53:48.54 ID:TZ9KHpom.net
¥1000床屋で左右モミアゲの長さが
明らかに違う時があって流石に文句言いました。(優しく指摘した)

180 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 04:04:05.77 ID:f0P5frZ+.net
QBだったか10分1000円の床屋は10分過ぎた超過料金発生するの?

181 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 04:52:23.52 ID:6hFoJLJP.net
発生しないよ

>>176-177
ショックでレポ出来ないのかw

182 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 10:09:19.01 ID:f0P5frZ+.net
>>181
そうなの!?俺毎月散髪してるけど10分じゃ終わらないわ
たいした髪型でもないのに
超過料金発生しないならいいかも
1000円の床屋は客をたくさんさばくから上達するってどこかで見たな


183 :※名無しイケメンに限る:2012/07/22(日) 12:56:05.52 ID:p9SUSe+e.net
>>179
おれ目が悪いからその場では分からなくて家で切ったよorz

184 :※名無しイケメンに限る:2012/07/23(月) 20:17:47.88 ID:+yWlJqzk.net
>>181
行ってきたよ。結構期待しながら。
接客は俺の行ってる美容院より丁寧だったけど、結果はガッカリ…
ソフトモヒカンにしてくださいって言ったらすぐバリカン取ったから嫌な予感したんだけど、髪刈りすぎwww
上手くいったら、うpしようと思ったんだけど辞めた。
スポーツ刈りとかなら1000円カットで十分だと思った。
あと髭そりはないの知ってたけど、シャワーもなかった。バッキュームみたいので吸い取ってた。
まぁどうせ髪は伸びるし夏だからいいやって思った。でも客はたくさんいた。



185 :※名無しイケメンに限る:2012/07/23(月) 20:56:24.21 ID:hKtigvkq.net
>>184 乙でした
ソフトモヒカンが通じないオッサン店員もいるしなぁ
自分は、毛くずが酷いから、終ったら、すぐシャワーだ…

186 :※名無しイケメンに限る:2012/07/24(火) 00:47:14.24 ID:xjBSI7+p.net
俺パンク顔だから
「ソフトモヒカン」って念押すように強く言っても
必ず「モヒカン」にされてしまうよ。
全然ソフトじゃない。

出社したら上司に「髪切って来いーーーーーーーーーっ!!!!!!」
と激怒された。

187 :※名無しイケメンに限る:2012/07/24(火) 08:19:54.63 ID:KZE1M4fn.net
見た目が馬鹿で中身も馬鹿なんだな

188 :※名無しイケメンに限る:2012/07/27(金) 21:18:38.80 ID:jWPjKIEX.net
以前,1000円カットで働いてたゎ〜。その時の変な客が、スタイル聞いたら、とりあえず、1cmずつ切って下さい。鏡で見せて下さい。また、指示出します。繰り返し、うんざり。高級店のほうが楽なんで、戻りました。

189 :※名無しイケメンに限る:2012/07/30(月) 09:16:59.48 ID:CIahjwPI.net
1000円でいいや


190 :※名無しイケメンに限る:2012/08/07(火) 00:50:57.99 ID:WIhInsHa.net
1000円カットで思い通りの髪にならなかったからバリカン買ったんだけど捗りまくり

191 :※名無しイケメンに限る:2012/08/08(水) 21:28:11.24 ID:rv+7RR45.net
この前¥1000床屋で 何時も来ているが 仕上がりが気に入らないとかで 店員に今回は切りすぎやし こんなんで外歩かれへん 金返して貰うよと怒っているオッサン見たよ

192 :※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 00:18:48.17 ID:c6pE4xFa.net
気に入らないなら行かないでね。

193 :※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 15:55:04.17 ID:wncj6ZAs.net
>>191
こじきみたいな親父だなw
通報すればいいのに

194 :※名無しイケメンに限る:2012/08/10(金) 03:36:41.59 ID:07xb7sih.net
食い逃げみたいなもんだよな。

食事や散髪屋なんかは結果満足しなくとも
金は払わなきゃな。

195 :※名無しイケメンに限る:2012/08/17(金) 06:02:03.85 ID:a1uj3yO7.net
>>194

ラーメンのチャーシューの下に大きなゴキブリが
入ってても払うべきだと思う?

196 :※名無しイケメンに限る:2012/08/17(金) 11:53:16.08 ID:VNeWBpPh.net
注文と違うもの出されて金払えってのはおかしいよね。
2cmくらい切ってくれって言ったら10cm切られたとか。

197 :※名無しイケメンに限る:2012/09/04(火) 14:31:04.65 ID:0++KDQlb.net
なにその極端なたとえw
ゴキブリとか10cmとか、たとえになってない。

198 :※名無しイケメンに限る:2012/09/04(火) 14:33:36.27 ID:0++KDQlb.net
2cmって言って10cm切るのは床屋の頭がおかしいし
ゴキブリなんて保健所呼ぶレベル

199 ::※名無しイケメンに限らない:2012/09/09(日) 03:46:27.15 ID:pBdY+xTV.net
うむ、仕事に対して対価を支払うのは当然だ。
だが、二度と利用することは無い。賢い消費者になろう。
そもそもあんな高い金払ってまで日常的に利用する意味があるのか。

結局、仕上がりにも接客態度にも値段にも納得できなかった漏れは、





去年から自分で切って、仕上がりにも経費にも満足している。
セルフカットなんてネットにいくらでも情報があるし、
コツをつかめば大抵の人はできる。
程度の低い床屋なんか潰れても困らん。

200 :※名無しイケメンに限る:2012/09/10(月) 08:55:50.00 ID:jBZaxdWg.net
1000円床屋もたくさんあるからね。
気にいらなかったら二度といかなきゃいい。
1000円なんだから気にいらなくても払わなきゃ。

201 :※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 09:36:41.53 ID:cEcg5WSJ.net
自分なり千円カット攻略法は店主1人でやってる所に入る。(なぜなら上手い人がいても毎回あたるとも限らず、指名不可のとこが多い気がするので)仕上がりに不満なら次は行かない。満足出来る所が有ればそこに通う。

202 :超人気専門質屋www.2chbb.com:2012/11/05(月) 13:59:15.61 ID:BmeCHpAW.net
超人気専門質屋www.2chbb.com

偽物ブランド
ブランドコピー
ヴィトンコピー
ブランドバッグ
財布激安/偽者
ルイヴィトン偽物
激安かばん
時計偽物
人気ブランド
バッグコピー
財布コピー
サングラス偽物
ベルトコピー
新作_スーパーコピー送料無料專門店
↓↓↓【超人気質屋】
http://www.2chbb.com
http://www.2chbb.com
http://www.2chbb.com

203 :韓国は基地外:2013/02/14(木) 23:05:40.20 ID:aYtFBBto.net
貧乏な僕は千円床屋でじゅうぶん。

204 :※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 00:42:22.02 ID:FCmc/xgb.net
ブサイクな俺も千円床屋でじゅうぶん。

205 :※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 16:56:53.84 ID:Aj9kvryu.net
ブサイクな俺だから千円床屋でじゅうぶん。

206 :※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 07:28:33.94 ID:2ufnyRLO.net
ホモ受けする俺は千円床屋でじゅうぶん。

207 :※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 10:30:35.54 ID:Bar0M1Fv.net
スレ違い

喪男なら1000円床屋しか行かないよな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1338522406/

208 :※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 17:11:59.57 ID:l+8t7ysP.net
age

209 :※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 22:40:40.65 ID:aVXQEvgh.net
俺なんてアラフォーだけど母ちゃんに切ってもらってる
もちろん無職だよ!

210 :※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 11:32:20.93 ID:To01b+0A.net
俺はアフォーで無職だ

211 :※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 16:25:26.84 ID:1fjI9jJM.net
剃刀を滅菌なしで使いまわしてるのを見て行けなくなった

212 :※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 19:25:35.85 ID:j2fcx8hL.net
剃刀なんて千円店で使うか?

俺は2000円弱くらいの店(FassやJIKU)が気に入ってる

213 :※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 18:56:31.73 ID:h2bp3sC6.net
>>211
嘘つき

214 :※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 19:47:10.90 ID:HCQWOzHz.net
波平は切るところないよね

215 :※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 07:40:32.80 ID:/Aj3b0Lr.net
>>213
は?なんで嘘なん?

216 :※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 09:31:05.06 ID:d26F6TcJ.net
なんのスレなのかよくわからん

217 :※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 19:21:12.32 ID:mJjQ6sEz.net
昔からの理髪店が良いのはわかっている
時間をかけてきっちりやってくれる
俺も大好き
でも1000円カットとの違いを言えっていわれると困る
カミソリでひげを剃ってくれることとシャンプー以外、違いが判らない
髪のカットの仕上がり具合は値段の差ほど無い・・・

218 :※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 08:29:38.02 ID:G54tJYvy.net
たしかに無いねえ

219 :※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 07:40:18.06 ID:pd3x/Ipz.net
1000円じゃ剃刀使わないね
大手チェーンなら

220 :※名無しイケメンに限る:2013/09/05(木) 21:21:41.30 ID:tAIfS+5A.net
今日初めてその手の店に入ったんだが、散髪するのにわざわざ券を買えと言われ、あいにく千円札を切らしていたので両替してくれと言ったら、無理ですと断られた。

商売する気がないんかいね、と呆れて何もせずに帰ったのだが、要するにあの自動販売機は店員に一切現金を触らせないシステムなんだな。店員は過少報告して売上をくすねるに違いないという人間不信の産物だね、何ともイヤな感じがしましたよ。

221 :※名無しイケメンに限る:2013/09/06(金) 14:31:35.24 ID:yqXZS5s5.net
このスレの人たくましなw
来月から美容師目指すために美容学校行く予定だがなんだか怖くなってきた

222 :※名無しイケメンに限る:2013/09/15(日) 15:24:50.03 ID:KNNTwukU.net
自分の人生が大きく変わりました。

http://blogs.yahoo.co.jp/g85t2966b

毎日ワクワクドキドキです。

223 :※名無しイケメンに限る:2014/01/10(金) 13:06:33.50 ID:0obUHwfe.net
アホォばっかしやな、
良い店、良い職人見付けれないだけだろ?
俺は福岡の春日で気に入った所あるから
カット1000円、全部1800円で
月に2回行って2800円最高だぜ。
最近身だしなみ気にしてない社会人多すぎ

224 :※名無しイケメンに限る:2014/01/15(水) 19:48:34.47 ID:ZUEAaDWd.net
つぶれない店の裏側みたいなのを
テレビで放送されたのを見たんだけど
床屋代のほとんどが人件費なんだってな
1000〜2000円くらいの店が良心的に見えたよ

225 :※名無しイケメンに限る:2014/02/22(土) 09:27:31.50 ID:Bg/vJ5pq.net
1000円は安いように思われているけど
短時間だから1000円なだけで、時間単価は1000円以上の床屋と同じ設定なんだと
美容院は床屋と組合が別なので知らん

226 :※名無しイケメンに限る:2014/03/11(火) 22:36:20.62 ID:5pcfG/F0.net
この前1600円くらいのプなんとかってとこに行ったんだけど
片言(多分韓国人)の店員にトラ刈りにされた
次からはまともな床屋に行くことに決めたよ

227 :※名無しイケメンに限る:2014/06/22(日) 00:48:25.20 ID:QNfw3di6.net
1080円理容室に行ったらトラ刈り状態にされた。帽子をかぶらないと外出出来ない。
二年前に行った時もヒドイ目にあった。
もう二度と行かない

228 :※名無しイケメンに限る:2014/06/22(日) 21:20:56.90 ID:QNfw3di6.net
めちゃくちゃにされた髪の毛をハードワックスでなんとか誤魔化して明日から過ごす

229 :※名無しイケメンに限る:2014/06/23(月) 08:50:41.15 ID:/hdmKLxL.net
トラ刈りワロタ

230 :※名無しイケメンに限る:2014/06/23(月) 21:18:41.91 ID:fKnKq4Ab.net
タイガーマン

231 :※名無しイケメンに限る:2014/06/24(火) 09:08:33.21 ID:RNMJvM9U.net
本当にひでーもんだぞ、俺のアタマ

232 :※名無しイケメンに限る:2014/06/24(火) 10:21:02.14 ID:bxOTkfhD.net
「QBハウス」とか「 3Q CUT」なら細かくオーダーすれば、それなりに切ってくれるぞ

233 :※名無しイケメンに限る:2014/06/24(火) 19:51:48.21 ID:hrgv5jtO.net
風俗いったらアタマのこと忘れた
帰って来て鏡見てまた落ち込んだ

234 :※名無しイケメンに限る:2014/06/27(金) 19:56:35.87 ID:AptDlaTu.net
笑えないヘアスタイル
もうカツラが欲しい

235 :※名無しイケメンに限る:2014/06/27(金) 19:57:27.16 ID:kLM0csb0.net
http://ztams.com/shop/leif-garrett-pinup-shirtless-in-white-blue-shiny-jacket-ztams/

わかった………

236 :※名無しイケメンに限る:2014/06/27(金) 20:27:53.38 ID:AptDlaTu.net
ダンスに夢中
何かに夢中ならヘアースタイルも気にならないんだけど

237 :※名無しイケメンに限る:2014/06/27(金) 21:09:12.52 ID:wrzYO7QU.net
左右のバランスが違う素人みたいなへっぽこカット屋が1100円に値上げしやがった。
値上げしなくても二度と行かねーけど。

238 :※名無しイケメンに限る:2014/06/27(金) 21:15:43.17 ID:AptDlaTu.net
あの千円カットの店に入った瞬間の違和感ってナニ
カットされた後の敗北感
ざーけんなよ

239 :※名無しイケメンに限る:2014/06/29(日) 00:38:24.03 ID:zWvR2T6g.net
>>234
逝けてるメンズになっしまったんだね。

240 :※名無しイケメンに限る:2014/06/29(日) 01:03:42.47 ID:xJKWOmVn.net
こんなところで注文するのは
坊主かスポーツ刈り位だろ

241 :※名無しイケメンに限る:2014/07/01(火) 01:15:28.77 ID:0NVW5HfA.net
カットだけで7000円+消費税のところに電車賃払って行ってる俺からすると
本当1000円カット行く奴とか信じられん
特にこんな男の美容板なんて来てるような美容に気を使ってる奴がなんでそんなとこいくんだろ

242 :※名無しイケメンに限る:2014/07/01(火) 05:56:34.81 ID:3kA30a8Q.net
1000円カットも今風でいいよ
余った金はワックス・ジェル・寝ぐせ直し・シェイビングローションに使う

243 :※名無しイケメンに限る:2014/07/01(火) 10:59:29.21 ID:WMMqZnp9.net
7000円w
でその価値はあるの?どうせ2,3ヶ月サイクルだろ?
1000円カットなら月1で行けるしワックスシャンプー育毛にも金かけれる。

244 :※名無しイケメンに限る:2014/07/01(火) 11:38:52.92 ID:nJtorvfg.net
>>243
価値あるよ
あと毎月行ってる
あとワックスやシャンプーもちゃんと拘ってるよ
ただ一ついえるけどカットの方がワックスの種類より遥かに重要
念に9万ぐらい別に全然おしくねーよ、貧乏じゃないし
1000円カットなんて1000円貰っても行きたくない

245 :※名無しイケメンに限る:2014/07/01(火) 19:00:21.89 ID:5rQgh2iD.net
俺は1000円で我慢してういない。近所に腕のいい1000円カットがあるから行ってる。
個人経営で元美容師。下らんトークもシャンプーもいらん。

246 :※名無しイケメンに限る:2014/07/02(水) 05:38:46.35 ID:ng2xf60H.net
頭髪はジェルかワックスで決め
ひげそり後はシェービングローションを塗り
歯は常に磨きまた歯磨きセットは常にバッグに入れ
デオドラントローションを体に塗り
ソックスは常に清潔に
洗顔は毎日きちんと

頻繁に風呂に入り頭と体を丁寧に洗い
服はきちんと洗濯をし部屋は整っている

247 :※名無しイケメンに限る:2014/07/04(金) 12:48:02.49 ID:MBpSAEcQ.net
1000円床屋って0.5mm坊主出来る?

248 :※名無しイケメンに限る:2014/07/04(金) 13:13:34.35 ID:A7sEVuF4.net
>>247
髪型はなんでもできる
バリカン入れる時どのくらいにするか訊いてくれる

249 :※名無しイケメンに限る:2014/07/04(金) 13:18:20.95 ID:Xkq25vay.net
>>245
だな

普通の散髪屋みたいな無駄&変なトークはないし
髭剃りやシャンプーなんてものも別に不要
カット技術は高いとこも1000円のとこもほとんど変わらない

浮いたお金で書籍とか買った方がよほど人生にとって有益だわ

250 :※名無しイケメンに限る:2014/07/05(土) 18:56:07.88 ID:qv9eNBFU.net
1000円カットして2週間過ぎたがいまだ心の傷と変なアタマ変わらず

251 :※名無しイケメンに限る:2014/07/05(土) 19:01:37.80 ID:qv9eNBFU.net
追伸
1000円カットしてヘッド隠しに5000円近くした帽子をネットで購入した。
安物買いの銭失い〜ってか

252 :※名無しイケメンに限る:2014/07/05(土) 19:19:45.32 ID:WV4g41pw.net
>>250
お前、まともにオーダー出来ないコミュ障だろ
見本写真持って行けよ

253 :※名無しイケメンに限る:2014/07/05(土) 19:24:27.58 ID:qv9eNBFU.net
iPhoneで美容院のホームページからの画像を見せてこのようにしてくれと言ったらはっきり出来ないと言われた

254 :※名無しイケメンに限る:2014/07/05(土) 20:46:31.08 ID:lbEJqRqD.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) リーゼント似合うでしょ?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

255 :※名無しイケメンに限る:2014/07/06(日) 12:40:12.06 ID:Xhp+Znza.net
>>249
>カット技術は高いとこも1000円のとこもほとんど変わらない

これだけは絶対に有り得ない、死んでも無い
高いだけで下手なところでも1回いって
高くても変わらないとか勝手に勘違いしてるだけじゃないのあんた

256 :※名無しイケメンに限る:2014/07/06(日) 12:41:06.67 ID:Xhp+Znza.net
>>252
>>250じゃないが上手い美容師だと
適当におまかせしますって言って特に注文しなくても
すげーいい感じにカットしてくれるけどな

257 :※名無しイケメンに限る:2014/07/07(月) 02:59:40.55 ID:Wdht7kIC.net
床屋でヒゲ剃ってもらうより自分で剃ったほうが深く剃れて2日は剃らなくて良いんだけどだいたい床屋は深剃りはしないの?それともその人が腕無いだけ?

258 :※名無しイケメンに限る:2014/07/08(火) 00:01:00.48 ID:+h++2ipZ.net
単価安くて回転させる方向にシフトしてる店だと
顔剃りはさらっと流すことが多いね

259 :※名無しイケメンに限る:2014/07/17(木) 18:27:23.00 ID:MElYxZds.net
髪の毛伸びたけど左右の長さが明らかに違う 今日通りすがりにその店内見たら客が一人も居なかった

260 :※名無しイケメンに限る:2014/07/18(金) 04:51:13.39 ID:ke17pOzt.net
>>259
アシンメトリックなんだろ。そういうカットもある。

261 :※名無しイケメンに限る:2014/07/23(水) 21:15:06.98 ID:HbxOFpCr.net
髪の毛『自分でカットしたの』と言われた

262 :※名無しイケメンに限る:2014/08/02(土) 20:49:27.15 ID:iCS5rQic.net
地獄の日々、鏡見たくない
ヘンなアタマ
死にたい

263 :※名無しイケメンに限る:2014/08/03(日) 00:27:11.59 ID:DKaZEHsI.net
公明党が灯油税導入を検討。1リットル辺り200円で試算

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/

264 :※名無しイケメンに限る:2014/08/04(月) 18:17:28.34 ID:EltI90rw.net

灯油18リットルでいくらになるんだよ
嘘くせ〜

265 :※名無しイケメンに限る:2014/08/12(火) 22:36:24.43 ID:ZO/lx5sV.net
月二回

266 :※名無しイケメンに限る:2014/09/23(火) 19:46:25.31 ID:NJxQr1VN.net
見たこともない俺のアタマ
向かい合う他人が苦笑い

267 :※名無しイケメンに限る:2014/09/24(水) 20:41:15.18 ID:5sxebIvw.net
>>266
そういう店って客の入りが悪いよな。
大体空いている。

268 :※名無しイケメンに限る:2014/10/09(木) 12:43:48.84 ID:LqysKmu/.net
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
◎ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH

269 :※名無しイケメンに限る:2015/04/01(水) 01:52:14.97 ID:1GVjHu3b.net
54 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:21:17.23 ID:R5P9f9XK0
1000円カットって、塀の中で技術修得した方が多いって聞いたことあるけど、本当なのかしら

ヤケにイカつくて、無愛想な店員も結構いて、この人廉価な散髪屋でしか働けないんだろうなあって人が結構いる
まあ1000円だし致し方ないわねって技術と接客の低さだけど、まれに当たりの店員がいる

55 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:25:21.16 ID:B/bq/+SRO
>>54
違うわよ(´・ω・`)

修行時代から「美容〇〇」みたいな激安店にいた理美容界の不良か、若いときそれなりのサロンにいたけど40オーバーでそれなりサロンが雇ってくれなくなった姥捨て山かよ

56 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:31:59.69 ID:HmjtC9db0
>>55
出店出来る見込みがない美容師の末路はキツいわね。
35歳位から居場所なくなりつつあるし..そこらで介護に変わる人も多いけど「先生」とかいわれる技術職してたらプライドもあるからねぇ…
国家資格なのになんのそういう姥捨てに対して保証ないのは問題ね。美容材料会社のディーラーにったって誰でもはいれる訳じゃないし。

270 :※名無しイケメンに限る:2015/04/01(水) 01:53:41.53 ID:1GVjHu3b.net
57 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:37:48.57 ID:Ed7BNeVh0
>>55
家族で経営していた理容店がつぶれてしまった
元経営者も多いんじゃないの?

58 :陽気な名無しさん:2015/03/30(月) 09:38:16.60 ID:B/bq/+SRO
>>56
店を出す人は大方すでに実家が営んでる二世が八割強で、美容学校に、借金して行かせてくれた親だった彼氏は、入ってから「しまった!」と感じたらしいわ・・・・・
学生の時点で未来はだいたいもう決まってたって。
薄給だし、生活するのが精一杯で到底店を出すためにかかる費用を貯金出来るわけもないとボヤいてたし。
一番やったらダメな仕事よ、これから人減ってく世の中なのに。自殺したわ...結局。

271 :※名無しイケメンに限る:2015/12/23(水) 17:14:47.15 ID:Ygctg1T/.net
(*´ω`*)

272 :うほっ!:2016/06/28(火) 11:21:00.85 ID:ByqaB5tX.net
いい男!

273 :※名無しイケメンに限る:2016/12/06(火) 11:28:44.33 ID:gBLbacNL.net
フロービー・ロボカット・スキカル 3カット目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1480989570/

274 :※名無しイケメンに限る:2017/03/18(土) 15:55:50.19 ID:Yp8iswUP.net
これが現実

■カットはいくらのところへ通っていますか?

第1位「1,000円」76人(19.0%)
第2位「2,000円」60人(15.0%)
第3位「3,000円」59人(14.7%
第4位「1,500円」54人(13.5%)
第5位「3,500円」41人(10.2%)

●第1位「1,000円」
・髪を切るだけなのでそのぐらいの価格が妥当だと感じるから(21歳/大学2年生)

●第2位「2,000円」
・美容院では手頃な金額だから(22歳/大学3年生)

●第3位「3,000円」
・安すぎず高すぎない値段だと思ったから(20歳/大学3年生)

●第4位「1,500円」
・いつも行っている店の値段(19歳/大学1年生)

●第5位「3,500円」
・ちゃんと顔の手入れとかしてほしいのでそれぐらいの値段になる(24歳/大学4年生)

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/48314

275 :※名無しイケメンに限る:2017/04/07(金) 15:57:27.03 ID:t1OXmd7y.net
馬鹿みたいにカット専門出て過ぎてて潰し合いしてる爆笑

276 :※名無しイケメンに限る:2017/06/12(月) 09:45:54.83 ID:jdJ3vskI.net
毎回同じ注文をしても違う髪型になってくる担当する店員が毎回変わってくる1000円カットは厳しいな

277 :※名無しイケメンに限る:2017/08/24(木) 10:13:21.20 ID:YjuKlwA4.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

278 :※名無しイケメンに限る:2017/11/06(月) 22:32:19.86 ID:EHStrtzE.net
プロフェッショナル仕事の流儀「大相撲 裏方スペシャル」★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1509965790/

279 :※名無しイケメンに限る:2018/03/12(月) 05:38:31.45 ID:os/ZAhKO.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OGS0M

280 :※名無しイケメンに限る:2019/02/13(水) 11:35:14.17 ID:DXybSVtU.net
1000は顔に切り屑がついて大雑把だから辞めた
今は程々丁寧な3000
やっぱり高額ほど時間かかるけど丁寧やな

281 :※名無しイケメンに限る:2019/03/19(火) 11:59:41.63 ID:eW2wBi0B.net
接客業やってるなら5000円くらいの美容室が良い
でもスーパーとかだったら安くても良い

282 :※名無しイケメンに限る:2019/11/09(土) 20:51:46.01 ID:ATrOIBAP.net
カットのみ1000円、顔剃りシャンプー込み2000円の店はダメ?
カットのみでも首のあたりは軽く剃ってくれるから美容師じゃなくて理容師なんだろうけど。

283 :※名無しイケメンに限る:2020/01/19(日) 17:52:17.76 ID:HQSbhvjE.net
【経済】スーパーマーケットの倒産が大幅増加、独立系を中心に既存店の売上が伸び悩み ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579418476/

【ネット】「千円カットは身なりがどうでもいい人のもの」投稿に反発相次ぐ 「散髪に何千円も使うほうが苦痛」「女性も利用してる」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579421401/

【経済】日本はこの先もずっと経済成長を維持できるか ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579420829/

284 :※名無しイケメンに限る:2020/02/17(月) 12:16:54.23 ID:1P7v6pW5.net
俺はシャンプー無し1800円の格安床屋が行きつけ!
歯医者と同じくやっと良い店と出会えて数年経過

285 :※名無しイケメンに限る:2020/04/27(月) 14:44:23.21 ID:oaYRHVdF.net
いつもはプラージュに行っているのだがコロナ対策で顔そりをやらないということで
「それで1500円取られるのなら1000円カットにしておくか」と思い3QやQBをさがしだがどこも休み。
それで以前から目をつけていた1100円カットに入ったがはっきり言ってがっかりした。
セットが悪いし、切り方も粗雑。もう二度と行くかと思った。

286 :※名無しイケメンに限る:2020/04/29(水) 11:12:46.56 ID:Imk0u+LJ.net
俺の母親と姉がサロンやってるから薬剤とかの費用さえ払えばメニューやり放題で本当助かる。

287 :※名無しイケメンに限る:2020/04/29(水) 12:26:30.97 ID:0HQVkilB.net
東京都は自粛の要請が出たな、これから行ってくる。

288 :※名無しイケメンに限る:2021/05/10(月) 17:27:24.81 ID:bjl+ca4O.net
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : ヽ: : : : : :\: : : :∧
.        /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : :|: :| : : : : : ヽ: : :∧
       /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : : :|: :| : : : : : : :i : : :∧
.        ′: : :/ : : : : : : : }: : l :__|_|: /: : : : : : : : :|:_:|_:_:}: : : : :| : : : ∧
       i: : : :/: :/: : : :/: 厶イ´ ̄ |: : l/| : | : : : : : : 厂|\\: : : |: : : : :∧
        |: : :/ : /: : : / :/:l:|ノ| |: : :l|: :/_」 : | : : : : : ∧ :|  |: :|\:|: : : : : : :i  人_,ルィ
        |: : | : / : : :/ :/: :l| | | zェレ― |: ∧: : : : / |ナヽ}: ハ: : |: : : : :/l |     (__
        |: : | / : : : :| /: / | jzアr芯 ゙̄ |/ |: : : / ,ィf 芯ミv{ | : | : : : //|:|       (
        ∨:|' : ____|__:/ :lレf   f n(_    |: : /  ´ ん( j} |: / : : :// |:|     r┘
        ∨/  {  \ji{   k{:}イ     |/     {{::リ  }|/:|: : :// |:| `Y⌒ヽ
         |     l     圦  弋jソ       {_   も'   |: :| : /:{  リ
         |       ____ ノ:| `  ̄ ̄        i    ̄   |: j/:| |
         ∨  / / )_:|               ´      lノ : :│|
.        }∨ / / / )|            ___      / : : : /:リ
          | ∨ / / /、|          /'⌒i{       / : : : /:/
         | / / / // ̄)、         廴 ノ    イ: : : : /:/     ageます・・・
        l:|     / / ̄ \}ト _     ̄_´  /: : | : : : /:/
.          ||     /      ̄\ ヘ    /\|: /| : : /:/
      / ̄|     |      /   \`丁   |/: : /j/
.      /    |     |\     (_/ /  \\   /_/
    /    |     l   \___(_/ /     \|ー――――--- 、
     |     |      /    凵 (_/_,      \  |       i

289 :※名無しイケメンに限る:2022/03/06(日) 08:17:03.83 ID:Yc2kbHIb.net
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : ヽ: : : : : :\: : : :∧
.        /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : :|: :| : : : : : ヽ: : :∧
       /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : : :|: :| : : : : : : :i : : :∧
.        ′: : :/ : : : : : : : }: : l :__|_|: /: : : : : : : : :|:_:|_:_:}: : : : :| : : : ∧
       i: : : :/: :/: : : :/: 厶イ´ ̄ |: : l/| : | : : : : : : 厂|\\: : : |: : : : :∧
        |: : :/ : /: : : / :/:l:|ノ| |: : :l|: :/_」 : | : : : : : ∧ :|  |: :|\:|: : : : : : :i  人_,ルィ
        |: : | : / : : :/ :/: :l| | | zェレ― |: ∧: : : : / |ナヽ}: ハ: : |: : : : :/l |     (__
        |: : | / : : : :| /: / | jzアr芯 ゙̄ |/ |: : : / ,ィf 芯ミv{ | : | : : : //|:|       (
        ∨:|' : ____|__:/ :lレf   f n(_    |: : /  ´ ん( j} |: / : : :// |:|     r┘
        ∨/  {  \ji{   k{:}イ     |/     {{::リ  }|/:|: : :// |:| `Y⌒ヽ
         |     l     圦  弋jソ       {_   も'   |: :| : /:{  リ
         |       ____ ノ:| `  ̄ ̄        i    ̄   |: j/:| |
         ∨  / / )_:|               ´      lノ : :│|
.        }∨ / / / )|            ___      / : : : /:リ
          | ∨ / / /、|          /'⌒i{       / : : : /:/
         | / / / // ̄)、         廴 ノ    イ: : : : /:/     ageます・・・
        l:|     / / ̄ \}ト _     ̄_´  /: : | : : : /:/
.          ||     /      ̄\ ヘ    /\|: /| : : /:/
      / ̄|     |      /   \`丁   |/: : /j/
.      /    |     |\     (_/ /  \\   /_/
    /    |     l   \___(_/ /     \|ー――――--- 、
     |     |      /    凵 (_/_,      \  |       i

290 :※名無しイケメンに限る:2022/07/26(火) 19:52:16.65 ID:k9R+kPkR.net
俺は3500円の床屋
かなり丁寧 毎回50分位

291 :※名無しイケメンに限る:2022/08/03(水) 09:25:39.33 ID:BUkVxjp0.net
「ちっちさんへお約束ブログ」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・

292 :※名無しイケメンに限る:2022/10/23(日) 15:24:10.21 ID:ZXBN3tn4.net
1,300円床屋もだめ?

293 :※名無しイケメンに限る:2022/10/24(月) 11:52:35.64 ID:4H15cIw0.net
何が駄目なのか?・・

294 :※名無しイケメンに限る:2022/10/28(金) 16:59:23.36 ID:0q1tyolG.net
>>293
このスレのタイトル見てよ

295 :※名無しイケメンに限る:2023/03/22(水) 01:17:51.60 ID:WtwriFX9.net
最近は2000円に近づく勢いだぜ
1400だったのに

296 :※名無しイケメンに限る:2023/04/14(金) 22:39:44.56 ID:IXfQ4++y.net
2週間毎に切るから安いとこがいいんだ

297 :※名無しイケメンに限る:2023/04/16(日) 15:24:19.32 ID:Kh4lvFF2.net
43※名無しイケメンに限る2023/04/16(日) 15:22:01.47ID:Kh4lvFF2
筑駒卒東大卒の土屋尊、官僚で最も賢いと自称する
田中ボルド、田中ペレーム、時空監督省の石原ユートロー
が殺人やってるようだぞ

298 :※名無しイケメンに限る:2023/05/08(月) 16:51:55.40 ID:S/9q67Qa.net
>>296
自分もそんな感じ

299 :※名無しイケメンに限る:2023/06/20(火) 16:59:47.17 ID:CpsXR3B3.net
髪伸びるのが早い人はスケベらしいよ

300 :※名無しイケメンに限る:2023/07/08(土) 15:17:49.16 ID:Sdjv8l3j.net
1400円のところに行ってる

301 :※名無しイケメンに限る:2023/08/02(水) 06:40:23.08 ID:g2ZkBvY7.net
昨日1400円床屋で切ってもらった

302 :※名無しイケメンに限る:2023/12/17(日) 12:54:38.17 ID:993WXHoW.net
今日はシャンプー込みで2090円のとこでやってもらった

303 :※名無しイケメンに限る:2024/01/21(日) 11:09:39.94 ID:Dq1vOroV.net
プラージュだね

304 :※名無しイケメンに限る:2024/01/28(日) 16:09:06.38 ID:mGSlQr5K.net
きのうプラージュ行った

305 :※名無しイケメンに限る:2024/02/07(水) 12:48:54.76 ID:t/3d5lk4.net
バリカン買った←いまここ

306 :※名無しイケメンに限る:2024/04/17(水) 11:53:51.96 ID:vqARITe2.net
床屋行ってきた、混んでた安い床屋

307 :※名無しイケメンに限る:2024/05/16(木) 09:37:38.26 ID:j+9WZ7l6.net
tes

308 :※名無しイケメンに限る:2024/05/28(火) 17:33:57.57 ID:0AxBJIKf.net
ボウズなら、自分で刈った方が上手かもね

309 :※名無しイケメンに限る:2024/06/01(土) 18:28:29.33 ID:KASe+ZI/.net
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : ヽ: : : : : :\: : : :∧
.        /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : :|: :| : : : : : ヽ: : :∧
       /: : : : /: : : : : : : : : :/ : : : : : : : /: : : : : : : :|: :| : : : : : : :i : : :∧
.        ′: : :/ : : : : : : : }: : l :__|_|: /: : : : : : : : :|:_:|_:_:}: : : : :| : : : ∧
       i: : : :/: :/: : : :/: 厶イ´ ̄ |: : l/| : | : : : : : : 厂|\\: : : |: : : : :∧
        |: : :/ : /: : : / :/:l:|ノ| |: : :l|: :/_」 : | : : : : : ∧ :|  |: :|\:|: : : : : : :i  人_,ルィ
        |: : | : / : : :/ :/: :l| | | zェレ― |: ∧: : : : / |ナヽ}: ハ: : |: : : : :/l |     (__
        |: : | / : : : :| /: / | jzアr芯 ゙̄ |/ |: : : / ,ィf 芯ミv{ | : | : : : //|:|       (
        ∨:|' : ____|__:/ :lレf   f n(_    |: : /  ´ ん( j} |: / : : :// |:|     r┘
        ∨/  {  \ji{   k{:}イ     |/     {{::リ  }|/:|: : :// |:| `Y⌒ヽ
         |     l     圦  弋jソ       {_   も'   |: :| : /:{  リ
         |       ____ ノ:| `  ̄ ̄        i    ̄   |: j/:| |
         ∨  / / )_:|               ´      lノ : :│|
.        }∨ / / / )|            ___      / : : : /:リ
          | ∨ / / /、|          /'⌒i{       / : : : /:/
         | / / / // ̄)、         廴 ノ    イ: : : : /:/     ageます・・・
        l:|     / / ̄ \}ト _     ̄_´  /: : | : : : /:/
.          ||     /      ̄\ ヘ    /\|: /| : : /:/
      / ̄|     |      /   \`丁   |/: : /j/
.      /    |     |\     (_/ /  \\   /_/
    /    |     l   \___(_/ /     \|ー――――--- 、
     |     |      /    凵 (_/_,      \  |       i

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200