2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■多毛・剛毛のためのボリューム落とし研究所■■

1 :※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:36:24 ID:IRHVJSqH.net
・髪の量が多い・・・
・しかも剛毛!
・伸びたらヘルメットになっちゃう!
・シルエットがふかわりょう
・でも短髪は嫌だ!!伸ばしたい!!


そんな悩みを持っている人は多いかと思います。
ボリューム落としに有効な方法について
情報交換して風になびく髪を目指しましょう。


2 :※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 19:49:26 ID:MF3zs+zq.net
良スレ2GET

3 :※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:39:34 ID:oYk9muNw.net
モッズヘアでそんなシャンプーがあったような気がする……
ボリュームを抑えるやつね

4 :※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:14:59 ID:GhTmsZTH.net
美容室ですいてもらえばいいんじゃねえの?
いくら伸びるのの早くても三−四週間に一回切れば平気だべ。

5 :※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 15:05:07 ID:0zaXKbgL.net
>>3
ボリュームアップもダウンも持ってる

6 :※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 20:21:25 ID:ePnrWz6n.net
2ブロック

7 :※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 09:55:40 ID:srKPIfl0.net
梳いてもらえw

8 :※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 03:43:57 ID:P8SXTjnb.net
縮毛矯正

9 :※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 19:27:20 ID:s/Ts37r2.net
アウトバストリートメント使えばすぐにしんなりボリュームダウンするのにね


10 :※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 20:14:54 ID:Cp44d7q4.net
禿るよりマシだと思え

11 :※名無しイケメンに限る:2009/05/01(金) 08:57:44 ID:aUWZqZjc.net
毛先じゃなく、かなり根元から梳きハサミを入れる。
乾燥した状態で様子を見ながら数ヶ所な
勇気はいるけどやってみれ
自分これでだいぶ軽くなったぞ

12 :※名無しイケメンに限る:2009/05/04(月) 03:49:51 ID:3Y91R2Pq.net
俺がやってる方法な。

風呂から上がったらタオルドライ後
洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーで乾かす。
朝セットするときはヘアクリームを根元からつける。

ポイントはトリートメントをつけたあと必ずドライヤーを使うこと。
トリートメントで湿った頭で寝たり、自然乾燥だと頭爆発するぞ

13 :※名無しイケメンに限る:2009/05/04(月) 03:53:09 ID:3Y91R2Pq.net
ちなみに>>11が言ってる
梳きバサミと併用すると、かなりサラサラヘアになれる。

14 :※名無しイケメンに限る:2009/05/04(月) 07:38:25 ID:ogl+xB5I.net
>>11
それやると余計髪立たない?

15 :※名無しイケメンに限る:2009/05/04(月) 07:41:21 ID:SZ+Z0rf8.net
>>11は地雷
>>12が正論


16 :※名無しイケメンに限る:2009/05/04(月) 14:58:34 ID:SwDcdTUW.net
二、三ヶ月に一回のペースで縮毛矯正かければそのうち自然とボリュームがなくなってくる
というかボリュームが欲しくなってくる

17 :※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 12:28:19 ID:yuzpcOfm.net
初心者の俺に教えてくれ。

洗い流さないトリートメントってなに?
具体的に商品名教えてくろ。

18 :※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 13:07:23 ID:k+Fj5gpd.net
>>17
一例
水分ヘアパック ナノリペアモイスチャー
水分ヘアパック ウルオイナイトエッセンス(夜用だが朝使ってもよい)
http://www.shiseido.co.jp/suibun/product/index.htm
このシリーズはボリュームダウン効果に優れているけど、甘酒みたいな匂いがします


19 :※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 13:43:23 ID:T1MHOVRf.net
>>18
thx!

早速ドラッグストア行ってみる

20 :※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 17:39:54 ID:0kCpQCRg.net
短髪から中途半端に伸びてきた時期がひどい
側面が跳ねてきて毎朝めんどくさい

21 :※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 18:01:04 ID:4jlTlxOV.net
ある程度の長さまでいけば、自然に倒れてくれるもんなのかな?

むしろ、もっとごわごわになりそうで怖い

22 :※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 15:58:38 ID:LmjY8HPr.net
ボリュームダウン剤一覧(タオルドライした髪に使う)

1位 デミ・ウェーボ・デザインポッド・ソフトフォーム
   (兎に角ボリュームダウン、多めに使ってもべたつかない、くせもまとまる)

2位 デミ・ウェーボ・フロートパフ
   (1位のとほぼ同じ、匂いがもろに女性用なので次点とす)

3位 カネボウ・サラ・スーパーストヘアリクイド
   (ボリュームダウン優秀、量を間違うとべたべた、匂いがもろに女性用、入手性よし)

4位 デミ・ウェーボ・メロウラテ
   (ボリュームダウンでは上記に負けるが、サラっとした感触は素晴らしい)

5位 ウーノ・スーパーサラサラムース
   (心持ち多めに使うとボリュームがおさまる、ストレートにはならない、入手性よし)

6位 アリミノ・ピース・グロスワックス
   (量を間違えると大変なことに、ワックスなのでニュアンスもでる、ほんの少量でいいのでコスパもいい)



23 :※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 16:03:06 ID:q0z2x2yo.net
今まで使ったシャンプーでは、ビダルサスーンが一番髪の毛をやわらかくしたな。
俺の父ちゃんが一度使ったら、次の日いつも立っている短髪が柔らかくねていたくらい。

24 :※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 20:03:40 ID:qXZvhY28.net
結局なにがいいんだ?

25 :※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 12:47:25 ID:B4hN2CV5.net
すいてもらうのと比べて、ボリュームダウン剤は何のメリットがあるんだ?

26 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 15:40:33 ID:VZtYMDMg.net
水分ヘアパック・ウルオイナイトエッセンスで見事にボリュームダウンできました
ゴワついた髪もしっとり落ち着いて、もう湿気にも負けないぜ

27 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 18:42:54 ID:V23hzkt9.net
このスレ的にはモイストミルクはどうなのよ?
まだあんまり浸透してないから名前挙がってないだけか?
あと、スウィートフィルもどうなのよ?

28 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 18:43:45 ID:/CDXAdvO.net
俺なんてスレタイ+癖毛だからもう・・・・
髪が乾燥してるので、風呂上りに椿油つけてから乾かしてます。

29 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 19:41:19 ID:iz03D0R3.net
>>27
モイストミルク最強伝説(ソース俺)

30 :※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 23:28:08 ID:mF0i8+ko.net
髪になんかつけるとべたつき加減に我慢できないんだけど
しかも朝ヘルメットかぶるんだけど
人に見られる仕事だから綺麗にしていたい
どうしたらいいですか?

31 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 01:29:42 ID:r2DqkI2B.net
>>30
べたつかないものを使えばいい

32 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 07:05:12 ID:ruj3P4kQ.net
>>22
3位か5位を買ってみる
入手しやすそうんんで

33 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 15:44:47 ID:uQ789BCw.net
剛毛で髪が持ち上がる感じが嫌なのでウーノスーパーハードムースで無理やり押さえつけてますが、
これは止めたほうがいいですか?

34 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 17:06:58 ID:eLhxqrnK.net
>>33
それで問題ないのならいいんじゃないか

35 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 19:44:58 ID:uQ789BCw.net
>>34
いや、もっといい方法があるのかなって。
スレ読んでるとサラサラムースがおすすめされてたりって。

36 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 19:57:35 ID:LMD+2BxW.net
サラサラって書いてあったりとか、ボリュームダウンを謳ってないものとかが意外とボリュームダウンするよね
unoの寝癖直しスプレーみたいなの(昔からある方)もサラサラになってそこそこボリュームダウンする
サラサラストレートフォームとかサラサラストレートワックスとかそんな名前のものも、ボリュームダウンするものがけっこうある
でも地雷もけっこうある

37 :※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 20:00:18 ID:LMD+2BxW.net
今使ってるのがモイストミルク
これはおれのゴワゴワの剛毛がサラサラになってボリュームダウンするので気に入ってる
これでこの夏は乗り切るつもりだけど、>>22も気になる


38 :※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 07:00:19 ID:7tml6uF/.net
>>33
それだと固まらない?

自分は乾燥した剛毛なのでDCピンク(ソフトグロス)をドライヤー前につけてボリューム落とししてる
適度にサラサラしっとりするんでいいよ
グロスワックスはみんな同じようなものだと思うけど

39 :33:2009/06/08(月) 20:30:40 ID:5tii58OS.net
>>38
もちろん固まりますよ。しかもバリバリに。
手触りが最悪ですが、重さでごまかしているような感じです。

40 :※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 22:47:27 ID:FGWx2Pg1.net
>>22
3位を買ってきた
匂い以外はいいねえ
1プッシュでさらさらになってすとーんとボリュームダウンするね

41 :※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 07:05:52 ID:EHR/j2Ot.net
モイストミルク買ってきた
今使ったけどいいわこれ
サラサラになってボリュームダウンもする
パサパサの髪がいい感じにもなるし
それでちょっと聞きたいんだが、こういう洗い流さないトリートメントって、
タオルドライした後につけてからちょっと時間を置いてブローした方がいいのかな?

42 :※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 08:20:32 ID:8UlxqoYf.net
>>41
朝は時間もないし、時間をおかずにドライヤーかけてる
一応、髪全体によくなじませてからだけど

43 :※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 18:20:29 ID:EHR/j2Ot.net
>>42
そうだね
確かに朝は時間ないからそんなに待ってる時間はないよね
てか、クセはマシになるけどワックスつけたら戻っちゃうんだな
前髪みたいにクセがヒドいと水分含んだらクセが復活しちゃう

44 :※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 21:45:00 ID:q2+h9DEE.net
質問です。
>>22はいわゆるベース剤というやつですか?
これつけてからワックス等でセットするのであってますか?

45 :※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 03:16:06 ID:1OR92rhX.net
>>44
タオルドライした髪に使うって書いてあるから、ベースとして使うってことだと

46 :※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 03:32:05 ID:x1KkDlPA.net
保守

47 :※名無しイケメンに限る:2009/08/13(木) 10:30:10 ID:i4ItUrG7.net
47(品)GET

48 :※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 16:09:26 ID:E4KYBL6o.net
フォグバー

49 :※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 17:00:10 ID:m0afRBpz.net
俺剛毛だけどボリュームがでる特性を吉としてワックスでパーマ風にしてるよ。

50 :※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 16:07:26 ID:hq3M7b4N.net
モイストミルク気になるんだけど、メーカーて何処の?
調べてみたんだが色々あってわからん

51 :※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 20:31:33 ID:+nQk0jBb.net
俺は髪が多い上にバネみたいな髪質のせいでシルエットがドコモダケだった。

髪を伸ばして重くする→ストレートパーマ→unoスタイリングクリーム

このコンボでなんとか抑えたよ。
ストレートパーマのみとか整髪料のみだったらことごとく無効化された。

52 :※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 13:53:39 ID:PmJLxdqT.net
剛毛にはアミノ酸系(グルタミン)が良いと思う。
クセ毛+剛毛の俺がベストだと思った髪型は

ベリーショート…○(かなり梳いてもらうと一ヶ月半おきにはいかんとダメだが手入れも楽でセットも簡単)
ショート…×(すぐにモサモサキノコヘアになるし手入れが実は面倒)
ミディアム…△(キノコヘアは避けれるが、どうしてもモサッと感が出てしつこい 手入れも面倒)



53 :※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 18:53:35 ID:fZvShIaj.net
僕もくせ毛+剛毛+多毛で困っていて(汗)

俺はカメリアエッセンス使ってます!

54 :※名無しイケメンに限る:2009/09/15(火) 19:10:02 ID:JlZvvhm4.net
あんまり伸びないなこのスレ
俺は剛毛とは言わないまでも硬い髪質、多毛、直毛で今ショートぐらいの長さなんだが納得のいくセットが出来なくて困ってる
ワックスつけなかったらキノコヘアだし、ワックスつけてもしばらくするとペッタンコになるからもうねorz
髪の生え方が前へ向かって生えてるからだろうか
伸ばしてゆるくパーマでもかけようかと思ったがもう限界だ
やっぱり俺にはベリーショートしかないのだろうかね

55 :※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 05:08:16 ID:DOPtEjyK.net
スレが伸びないのはもはや対処法が無いからだろうか(笑)

おし、めずらしくセット決まった!
と思って外出してふと鏡見るとペッタンコの茸状態

ベリーショートにしても2週間くらいで頭デカくなる


56 :※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 11:24:52 ID:royKY/qj.net
>>55 すげーわかる(笑)ちょっと無造作ヘアにして、今日はいい感じだなと思って外出たらすぐぺちゃんこなんだもん

57 :※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 16:48:42 ID:425f8IW1.net
FOG BARって剛毛に効く?

58 :※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 01:21:04 ID:f6I9+6im.net
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


59 :※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 13:40:08 ID:oljeL9yi.net
伸びて量増えるとホントどうしようもないな

スプレーも無効

でも、風ではしっかりぐちゃぐちゃボサボサになってくれる

60 :※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 15:16:09 ID:LIBC3PaB.net
乾燥してパサパサやつは
シャンプー→尊場油→トリートメントやってみ

61 :※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 00:30:28 ID:gelDxsor.net
おしゃれできないこのアタマ

62 :※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 01:08:10 ID:G5Dev7Xw.net
酢で洗髪してごらんよ

63 :※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 13:42:20 ID:oH+7nxko.net
梳けばいいやん

64 :※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 00:33:01 ID:4eHQb8ei.net
剛毛癖毛の漏れはしばらく「髪を洗わないで二日目のペッタリした質感」を風呂に入った後すぐに
手に入れるにはどうしたら良いかと考えてたんだか、単純に湯シャンで解決しそうだ。
ただ、ちょっと髪が重たくなってバリバリするのがメリットでもありデメリットでもあるが、
これは脂が落としきれてないせいだと思うけど、あくまで二日目ヘアが目的なので深くは追求しない。
なんか普通にシャンプーしてしまうと、髪は軽くなるんだがまったくまとまらなくなるんだな。
シャンプー後に椿油を試してみたりしたんだが、どうも髪に馴染まなくてねぇ。

65 :※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 00:49:22 ID:XluLh/z3.net
明日すいてもらってこよう うん

66 :※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 01:03:35 ID:WX9jTrc2.net
>>64
リンスして流さずにそのまま風呂から上がってみ。

67 :※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 01:36:55 ID:rk2qBgQ3.net
脱色のミストつかったら髪細くなった

68 :64:2009/10/15(木) 01:56:56 ID:4eHQb8ei.net
>>66
リンスというか、洗い流すトリートメントを洗い流さずに使ったりはしてみたんだけど、
やっぱり二日目ヘアにはならなかった。ま、こーゆーののやりすぎはハゲに直結しそうなので気をつけます。

69 :※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:01:00 ID:EmarYG3p.net
今日おまかせでお願いしたら昭和ヘアーになった
ボブカットだったらしいが、どうみてもふかわ
泣きたい…

70 :※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 05:05:39 ID:PpGmYXDL.net
いろいろ試したら打開した
おまえらは堂々巡りで悩んでハゲろ
そうすればちょうど良くなる

71 :※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 05:25:57 ID:JM/L3DRL.net
71(無い)GET

72 :※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 02:43:28 ID:a34XZESI.net
72(何)GET

73 :※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 03:04:16 ID:3LRYF4TE.net
73(波)GET

74 :※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 16:49:03 ID:totY+vXL.net
74(梨)GET

75 :※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 00:30:50 ID:zpeg5NRu.net
75(名護)GET

76 :※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 00:45:35 ID:IUcwjYQ+.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

77 :※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 00:21:45 ID:CfbaEi3g.net
77GET

78 :※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 03:01:36 ID:gzpxzRTW.net
78(那覇)GET

79 :※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 04:03:11 ID:zdJgk6ac.net
79(泣く)GET

80 :※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 03:07:15 ID:cK+RzksC.net
80(晴れ)GET

81 :※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 11:21:27 ID:qsGLrC5h.net
81(矢井)GET
お前ら可愛いな

82 :※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 20:48:46 ID:yACbeNMG.net
82(ハニー)GET

83 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 09:37:30 ID:FlVtMTVB.net
83(ばあさん)GET

84 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 11:40:03 ID:d2QJ4f7z.net
多毛だけどつむじハゲてきた…

85 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 21:02:30 ID:/wfX6a9X.net
多毛は風呂あがりにニット帽をかぶれば落ち着くよ

セット前とかに被ればセットしやすい

86 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 23:28:47 ID:j7iea+zK.net
剛毛だと風呂上がった後に
髪タオルでまとめて化粧水とかつけてる内に
いざ乾かそうって時には癖がついちゃってない?

87 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 23:30:03 ID:j7iea+zK.net
あ、86(バーロー)GET
87(花)もGET

88 :※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 23:46:33 ID:/wfX6a9X.net
もうそのネタおもんないから

しつこい

89 :※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 03:39:24 ID:nPOkZ8Dg.net
これがおもしろいと思っているネタですって?
こレは惰性の絆よ、スレ住人同士の。
普通に会話を続ければいいものを、
空気の読めないツッコミを入れるなんて滑稽だわ。

あなたにスレは渡さない。
あなたはここに来ることもできずに、私と死ぬの。

今は、にちゃんがなぜ過疎ったのか
私、よくわかる。
美容板の歌にあるもの。

スレに根をおろし、
ネタとともに生きよう。
保守とともに冬をこえ、
住人とともに春を歌おう。

どんなに自分好みでない流れが訪れても、
沢山のかわいそうな保守人を罵っても、
スレから離れては生きられないのよ。

90 :※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 21:44:00 ID:SpwmhZmF.net
うんこうんこ!!

91 :※名無しイケメンに限る:2009/12/15(火) 10:01:37 ID:idtuBdWe.net
>>69
ボブにしてヘルメットなふかわになるのは
髪質硬い多いも問題でしょうけど
生え癖に決定的な問題があるのでは?
後頭の形は恐らく絶壁の反対でしょうから頭の形は良い方です
その形で渦が脳天に無く後ろにある場合は大巻きに生えて行き
髪がうなじから逆立つ様に生え
サイドも前に向かって生え
結果ヘルメットに成る
どんな整髪料を使っても全体をバックに流すのは難しいでしょう
固めても後ろが割れて頭皮が見えたりすると思います
髪質矯正よりも生え癖を矯正する事をお進めします


92 :※名無しイケメンに限る:2009/12/15(火) 21:18:32 ID:8TeKe3fo.net

フワフワヘアーだけど、今まで髪伸ばして、明るい茶だったからなんとかごまかせた。
しかし、今は就職なので角刈りになっちまった・・・・・・orz

早くM字バングに戻したいぜ。

93 :※名無しイケメンに限る:2009/12/15(火) 22:02:52 ID:+sroVjFJ.net
生え際矯正なんてできたら
こんなスレ立たないでしょ…泣きたい

94 :※名無しイケメンに限る:2009/12/17(木) 17:29:43 ID:UJ3mfNKG.net
ドラッグストアに売ってるストレートパーマ剤の一剤を45分ぐらいつけて
二剤を付けるとき揉み込むようにくしゅくしゅしたら
すげぇ猫っ毛になったよ

調子にのって一剤放置し過ぎると、髪がゴムみたいになるから注意
ソースは俺

一剤の放置時間の目安は、髪を指に巻いてみて、そのまま指にへばり付くぐらい柔らかくなるまで
これはどっかのホームページにあった情報ね

95 :※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 00:26:11 ID:NIKp/sMo.net
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ   
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ  
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,  
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )   ageます・・・
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、

96 :※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 20:06:47 ID:3VE/mVsa.net
キーワード: オイルマッサージ 頭皮 椿油 オリーブオイル

日頃の仕上げシャンプーとリンスにオイルをちょいと混ぜて使う
(ボトルに入れるなよw)

ではお前ら背が伸びて彼女が出来るように祈ってるぜ

97 :※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 13:05:03 ID:efyLWYrz.net
雨の日は湿気でボリュームがおさまるからいいなw
逆の人もいるらしいが

98 :※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 18:01:31 ID:KENJj3rC.net
就職終わったから、髪の毛染めて、脱出します。

99 :※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 18:34:56 ID:MsQmG9oJ.net
痛みまくりの剛毛多毛やや癖毛の女です。
なにかと評判のラサーナ、私には糞でしかありませんでした。
以上。

100 :※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 04:38:01 ID:eScA8yHk.net
100GET

101 :※名無しイケメンに限る:2010/04/14(水) 18:29:08 ID:pW3hdrG9.net
硬くて太い針金みたいな髪をどうにかしたい。
ブリーチしたりパーマしたりして傷めたら少しは髪質って変わるの?

102 :※名無しイケメンに限る:2010/04/14(水) 18:56:16 ID:kLhiUyga.net
>>101
洗い流さないトリートメント使えばいいのにね

103 :※名無しイケメンに限る:2010/04/16(金) 21:09:46 ID:BPKf5BSF.net
それですむなら苦労はしないっす

104 :※名無しイケメンに限る:2010/04/21(水) 17:31:42 ID:V3wS7o3e.net
久しぶりに髪の毛が上手く落ち着く→外出→突然の風→ボリュームアップT T


105 :※名無しイケメンに限る:2010/05/01(土) 23:40:42 ID:Qe6JI7jq.net
ハチ周りが張るのはどうしたらいいんだよ…

106 :※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 16:49:42 ID:V/4x9GA0.net
アクアカバーかエクラーレがよいらしい

107 :※名無しイケメンに限る:2010/06/03(木) 01:20:53 ID:B3hnmAdx.net



108 :※名無しイケメンに限る:2010/06/03(木) 20:56:47 ID:7rQ11xii.net
ホントこの厚みどうにかしたい… ちょっとハゲてえ…

109 :※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 14:12:23 ID:FNGx5a7h.net
すいても剛毛の人って髪のコシが強いから、結局はボリューム出ちゃうんだよね。
俺もミディアムに憧れて髪伸ばして見たけど、周りからヘルメット頭とか、コジキみたいとか言われ出したから、結局元の髪質生かしたツンツンのショートウルフに戻したよ。
まぁ女はどうか分からんけど、男の髪型はショートの方が女から見て好感度高い見たいだし、どうしても伸ばしたかったら、明るい色にして軽く見せるしかないんじゃない?
俺は茶髪似合わんから結局切ったけどね。

110 :※名無しイケメンに限る:2010/07/28(水) 02:49:27 ID:qkLsCHyr.net
知ってる範囲で自分しか居ないので、相当マイノリティだと思ってたが
いるんだな同族が。
自然放置だけだと昔のヴィジュアルバンドに入れそうなくらいボリュームが出るんだよ。
以下、自分の方法ね。

シャンプー・リンス(モッズヘアのボリュームダウン)→ドライヤーで9割乾燥
→寝癖直しフォームを軽くつけて馴染ませる→クセ毛直し用のヘアクリーム
→頭にしっかりタオル巻く→そのまま寝るor乾燥するまで待つ

これで乾燥するとボリュームが収まった形で髪が形状記憶されるので結構マシになる。
あとはワックスなりミストなりで補強しておけば自分は夕方くらいまでは持つかな。


111 :※名無しイケメンに限る:2010/08/07(土) 16:42:48 ID:dh4hXyZZ.net
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,


112 :※名無しイケメンに限る:2010/08/16(月) 17:46:22 ID:570Uc9O6.net
前髪浮いちゃうよ…

113 :※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 04:28:32 ID:XFfgs0KW.net
パーマかければ柔らかく見せられるし、前髪の浮く癖も多少は解決される

114 :※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 23:45:33 ID:V1TdEyt2.net
アイロンどんなの使ってます?

115 :※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 03:24:03 ID:NmbwE8W/.net
コンディショナーやスタイリング剤では全然ボリューム落ちなかった
上手い美容師さんに出会って鋤き方を工夫してもらってかなりましになった
それでも全体のボリュームや襟足のモコり加減が増すのが早いので三週間おきに美容室に行ってた

今は鋤きバサミで自分でマメに鋤いてる

116 :※名無しイケメンに限る:2010/10/09(土) 14:57:22 ID:ej5uojkf.net
フォグバー万能なんとかおすすめ

117 :※名無しイケメンに限る:2010/10/11(月) 18:39:48 ID:/LsG4aB7.net
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はキモイから死んだほうがいい 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ



118 :※名無しイケメンに限る:2010/10/24(日) 07:40:43 ID:8QcK/xuM.net
剛毛過ぎ
http://2ch-ita.net/upfiles/file0877.jpg

119 :※名無しイケメンに限る:2010/10/25(月) 00:06:00 ID:d89ieklQ.net
これ確実に範馬一族の血が流れてるよね

120 :※名無しイケメンに限る:2010/10/30(土) 18:49:56 ID:ACIA18r0.net
>>119
三国志か何かの名前か?

121 :※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 00:17:31 ID:yfk04K7D.net
こまめな散髪

122 :※名無しイケメンに限る:2010/12/07(火) 23:44:27 ID:cbdStgbA.net
>>120
グラップラーじゃないかな?よくわからんけど

123 :※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 18:50:00 ID:1qlZrZ2+.net
>>5
何故?

124 :※名無しイケメンに限る:2011/01/21(金) 22:06:48 ID:sRnRF0FJ.net
ダヴとかラックスとか落とさないトリートメントやヘアクリームたくさん出てるけどどれが真の剛毛パサパサヘアにはいいんだ。
やっぱり上に出てるモイストミルク、水分ヘアパックあたり?

125 :※名無しイケメンに限る:2011/01/25(火) 03:10:31 ID:/Ymzj1Wo.net
>>124
つ椿油

126 :※名無しイケメンに限る:2011/01/25(火) 11:11:22 ID:maJLc9z3.net
>>124
水分ヘアパックはボリュームは落とせたけど、ゴワゴワキシキシして使用中止した
モイストミルクは値段高いけど、ゴワキシにならずにボリューム落とせていい
椿油は適量が見つかるまでは、ベタベタになるので好きじゃなかった
手触りや匂いや感触まで総合すると、モイストミルクかDCピンクがいいなあ

127 :※名無しイケメンに限る:2011/01/25(火) 22:32:06 ID:kidzZtGr.net
くせ毛、ごう毛には、ドライカットがオススメ。これガチで。多少割高だけど
、全然違う。

128 :※名無しイケメンに限る:2011/02/08(火) 07:01:19 ID:5kU4AYXi.net
ドライカットって何

129 :※名無しイケメンに限る:2011/02/08(火) 15:16:47 ID:g1nQm54R.net
ホホバオイルかなり良い。

130 :※名無しイケメンに限る:2011/02/12(土) 10:14:12 ID:JHLd+D3k.net
>>128
髪の毛が乾いてる状態でカットをする事。

131 :※名無しイケメンに限る:2011/03/04(金) 16:43:11.97 ID:FChAgIwH.net
十六油が良い!
http://www.e-treatment.com/

132 :※名無しイケメンに限る:2011/03/11(金) 07:36:17.58 ID:NXiZ/NIR.net
age

133 :※名無しイケメンに限る:2011/04/01(金) 22:53:57.54 ID:+YWxkGRf.net
ソンバーユが一番落ち着きます。
何も塗らないと
ジリジリ、ごわごわのライオンです…
ソンバーユ塗ったらツヤと重みでいい感じにしっとり…


134 :※名無しイケメンに限る:2011/04/30(土) 17:35:48.57 ID:GAWjqJt/.net
悪いことは言わんから2ブロックしたことないやつはしてみろ

135 :※名無しイケメンに限る:2011/05/10(火) 22:50:36.16 ID:+kSOoivM.net
悪いことは言わんからモヒカンしたことないやつはしてみろ


136 :※名無しイケメンに限る:2011/05/13(金) 20:49:38.95 ID:Bs/u5C71.net
トゲトゲのレザーベストってどこで売ってんの?

137 :※名無しイケメンに限る:2011/05/16(月) 21:42:30.20 ID:qJBH+vKk.net
はじめまして、17さいの男です、昔から毛深いほうで困ってます、朝ヒゲを髭剃りでそっても青いのが残るし、午後には軽く生えてきちゃいます( ;´Д`)
でもお金がないのでレーザー脱毛はできません、レーザー脱毛以外で青いのが目立たなくなる方法はありますか?
またカミソリでそったほうがいいのですか??


138 :※名無しイケメンに限る:2011/05/17(火) 15:08:51.79 ID:z8tjnlj1.net
男のムダ毛処理 Part3
906 名前: ひげ Mail: sage 投稿日: 2011/05/16(月) 21:29:05.37 ID: qJBH+vKk
はじめまして、17さいの男です、昔から毛深いほうで困ってます、朝ヒゲを髭剃りでそっても青いのが残るし、午後には軽く生えてきちゃいます( ;´Д`)
でもお金がないのでレーザー脱毛はできません、レーザー脱毛以外で青いのが目立たなくなる方法はありますか?
またカミソリでそったほうがいいのですか??

139 :※名無しイケメンに限る:2011/05/20(金) 10:05:01.06 ID:P4rCuJow.net
ひょ〜☆

140 :※名無しイケメンに限る:2011/06/09(木) 23:57:59.16 ID:tFIXd90r.net
この板は禿が多いのか?
このスレは禿防止スレよりも盛り上がりに欠ける…

141 :※名無しイケメンに限る:2011/06/11(土) 08:08:57.66 ID:8F6gSr2/.net
量の多さじゃ負けない自信ある
禿げてるよりマシっていうけど自分ではかなりコンプレックス
生え方も片寄ってるし毛は太いし硬いしなんか何やっても全体的に汚いんだよな

142 :※名無しイケメンに限る:2011/06/11(土) 11:11:02.15 ID:skYOtHSA.net
髪の毛異常に多すぎ堅すぎで、床屋のオッチャンに「こんだけ切っても切っても減れへん大変な髪、はじめてや」と言われてしまった。

今は坊主で快適に過ごしてまつ。

143 :※名無しイケメンに限る:2011/06/12(日) 17:27:13.80 ID:ECdhXF7/.net
>>142
美容師あるあるw共感

144 :※名無しイケメンに限る:2011/06/12(日) 21:07:36.87 ID:1N8Uag1m.net
カタい太い多いorz
まだチン毛みたいなパーマじゃないだけ救いか…

145 :※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 02:08:46.88 ID:zL4eYYrn.net
cutされてる時に必ず美容師が文句を言う
手前ェの髪固くて切り辛いんだよ ( 意訳

146 :※名無しイケメンに限る:2011/06/13(月) 22:41:20.53 ID:1Pw8OABJ.net
美容師が剃刀で梳く時に髪の毛が硬すぎて、途中で引っかかったりしない?毛根が引っ張られてイタッ!てなる
梳き鋏に持ち替える美容師…

147 :※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 03:10:41.06 ID:AiI1B1ut.net
あるある。痛くても我慢してる
この時期は蒸すからバリカン買ってセルフカットだよ

それに加え、北海道から関西に引越してからは頭皮のアトピーが悪化して鬱だ


148 :※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 22:36:30.49 ID:ncg7ARFg.net
>>144
俺はちんげ

149 :※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 01:20:48.88 ID:S7PJcWfn.net
ワックスを付けると余計にボリューム感が出てしまうよね?

カットする際はワックスを付けるか付けないかの前提で考える必要があるかと

150 :※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 01:57:19.59 ID:GzUIGE/2.net
>>149
髪型はショートしか頼めないよ
それでもちょっとでも伸びたら、ワックスは無関係にボリューミーに…しかも髪の毛のコシやら硬さやら太さやら自重やらですぐワックスの効果がなくなる。形状記憶合金みたいな髪の毛…
ワックスを付けないのは有り得ないから必ず短髪にしてスーパーハードワックスを使ってる

151 :※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 08:19:35.56 ID:AJujgbt2.net
美容院で「とことんすいて下さい」
と注文したら美容師が「女性でもこんなに切らないよw」って苦笑してた

152 :※名無しイケメンに限る:2011/06/15(水) 14:34:28.05 ID:GzUIGE/2.net
>>151
男の美容師さんに「俺の髪を同じ量切ったら、髪の毛がなくなりますよw」ゆあれた

153 :※名無しイケメンに限る:2011/06/16(木) 15:55:12.73 ID:C7XiZUgn.net
>>151
断髪式みたいだな〜

154 :※名無しイケメンに限る:2011/06/19(日) 23:26:21.80 ID:u7/+0hPf.net
>>144
完全主観。
多毛、剛毛の人は直毛の人が多いイメージ
柔らかい毛の人に天パ多いイメージ

155 :※名無しイケメンに限る:2011/06/20(月) 00:52:35.67 ID:dRa4NHtW.net
剛毛多毛癖毛の俺

156 :※名無しイケメンに限る:2011/06/20(月) 08:15:11.53 ID:yW8lXjnd.net
柔らかいか硬いかでいったらやや剛毛、極度の多毛で癖ちょっとありの俺でも
3週間に一度くらいは軽くしてもらわないと悲惨なことになるから
多毛に天パレベルの癖だとどれだけ苦しいのかは容易に想像出来るわ

157 :※名無しイケメンに限る:2011/06/21(火) 02:07:55.23 ID:9umBIc+T.net
芸能人だと誰だろう…
東野幸治とか?

158 :※名無しイケメンに限る:2011/06/25(土) 13:26:27.17 ID:3v7Mugzk.net
>>156
ありがとう

159 :※名無しイケメンに限る:2011/06/26(日) 09:33:59.32 ID:7JrqIuG+.net
>>158


160 :※名無しイケメンに限る:2011/06/28(火) 19:15:53.07 ID:fdWpl+oy.net
写真で剛毛多毛ナンバーワン決めようぜw

161 :※名無しイケメンに限る:2011/06/28(火) 20:32:19.00 ID:mXbwbjMh.net
最近加齢とストレスでいい感じに薄毛になってきた。
昔は夏場汗ムレで整髪料取れると針金製のライオンみたいになってたけど
最近はワカメちゃんの襟足レベルまで大人しくなってる。

162 :※名無しイケメンに限る:2011/07/01(金) 14:40:18.20 ID:zVDFPAoG.net
>>161
もうヤバくなってるんじゃない?

163 :※名無しイケメンに限る:2011/07/03(日) 03:21:35.98 ID:IptfIFAq.net
俺も全盛期はめちゃくちゃに鋤いてもらっても1ヶ月で元通りだったのに
20歳過ぎて鋤きまくればしばらく前髪はスカった状態が続くようになってきて手入れしやすくなったぜ!
…これはこれで淋しいもんだな食生活や頭皮マッサージでこれ以上の劣化は防ぎたい

164 :※名無しイケメンに限る:2011/07/03(日) 11:29:08.43 ID:Owj7v+Xf.net
>>163
このスレともそろそろ卒業?

俺は全然スカスカにならないと思う。親戚全員がフサフサすぎてるから

165 :※名無しイケメンに限る:2011/07/03(日) 15:43:33.67 ID:LDBQxh7m.net
とことんすいてパーマかけた

166 :※名無しイケメンに限る:2011/07/04(月) 19:39:31.97 ID:v3SbeEqT.net
多毛、剛毛、乾燥しがちなパサパサな髪だからグリースとワックスでスタイリングしても半日ぐらいでパサパサに・・・
改善策ない?

167 :※名無しイケメンに限る:2011/07/05(火) 15:38:38.31 ID:Owj7v+Xf.net
ブリーチしすぎたんじゃない?
髪の毛太いと何もしない限りはパサパサにはならないよ(加齢と紫外線除く)

168 :※名無しイケメンに限る:2011/07/05(火) 17:52:47.39 ID:Kn8/5Xpg.net
>>166ブリーチしたことないぜ
2年ぐらい前に少し染めて以来黒髪だ
それにまだ大学生でサークルもバレーボールだから紫外線もあんまり関係ないぜ・・・

169 :※名無しイケメンに限る:2011/07/05(火) 18:44:49.72 ID:Owj7v+Xf.net
それならトリートメントやアウトバストリートメント、ヘアオイルを使ったら良いと思う
使っててパサパサなんだったらお手上げ

170 :※名無しイケメンに限る:2011/07/06(水) 08:04:45.74 ID:T+oNVhfq.net
オイルかー
試してみれわサンクス

171 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 03:51:06.45 ID:8+Fg4f5b.net
サイドが膨らんでキノコみたいになっちゃう…

どうすればいいの

172 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 04:14:38.31 ID:mMpNi0B7.net
美容院に行って切る

173 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 21:55:52.31 ID:8+Fg4f5b.net
先週切ってもらったんです。

サイドにボリュームが出ないように頼んだんですけど。

頭小さい人があんまり横抑えると変になるとか言われてその場は納得したけどやっぱりおかしい気がする

174 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 22:08:19.66 ID:va/jLNZ9.net
頭が小さくてサイドが出てるってことは、上半身のラインが亀頭みたいになってんの?

175 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 22:32:52.32 ID:8+Fg4f5b.net
耳たぶぐらいまでの長さで亀頭みたいになってます。

毎朝帽子かぶって抑えるようにしてます

176 :※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 22:53:31.25 ID:mMpNi0B7.net
>>173
切ったばかりで気に入らないなら直してもらいに行けば良いやん

無料

177 :※名無しイケメンに限る:2011/07/12(火) 19:13:50.79 ID:ESUyKdGW.net
朝シャンして乾かしたあとにヘアバンドでサイドだけ抑えてるわ
それとトップを膨らますと相対的にサイドがへっこんでいい感じ



178 :※名無しイケメンに限る:2011/07/13(水) 02:14:00.43 ID:aK15RdaL.net
結局のところ短髪、染めない が楽なことを悟る
そもそも染めようとして、標準時間の倍放置しても染まらない針金毛髪…w

179 :※名無しイケメンに限る:2011/07/20(水) 00:25:03.63 ID:3KTaTdYp.net
坊主から我慢して数ヶ月伸ばした後にかなりメリハリある刈り上げツーブロック注文したら
坊主当然のスカスカのカッパみたいにされてムカついてたのに
2週間したらカタログ通りの良い感じになってワロタ
美容師さん俺の重くなり方を計算してくれたんだな

180 :489:2011/07/21(木) 21:09:25.11 ID:WNBC8fm4.net
佐藤浩市さんおシルエット…

181 :※名無しイケメンに限る:2011/07/21(木) 21:55:57.10 ID:ozh/Lt9l.net
刈り上げツーブロックってワカメちゃんタラちゃんヘアーみたいなのイメージした

182 :※名無しイケメンに限る:2011/07/21(木) 22:10:56.99 ID:Bu60n12U.net
宅八郎っぽくなりそうだよね

183 :※名無しイケメンに限る:2011/07/21(木) 23:40:55.04 ID:7geX8ws4.net
実際、襟足やサイドの刈り上げはリアルコボちゃんイクラちゃんだよ
フツメン以下がやるとただの小学生未満の坊っちゃん刈りになる

184 :※名無しイケメンに限る:2011/07/22(金) 22:52:15.21 ID:f+kJ4GiL.net
最近昔のテクノカットみたいなのが少し流行ってるよね

185 :※名無しイケメンに限る:2011/07/22(金) 23:21:00.42 ID:7unKc4il.net
ああいうのは髪質の細い優男がやるとオシャレなんだろうけど
剛毛直毛で多毛な亀井静香顔がやると月代とか弁髪みたいにしか見えないんだろうな。
マメに散髪しても夏の汗と湿気で大概の整髪料は溶けてサイヤ人になる。
ハードスタイリング過ぎると亀井静香度がさらに上がるしどうしろと

186 :※名無しイケメンに限る:2011/07/31(日) 12:47:28.85 ID:BnBRXw2c.net
「乾いた状態でカットしてください」ってアリなんですか?
剛毛の人はそうした方がいいって聞いたことあるような気がして


187 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 18:51:16.49 ID:NITc21ww.net
>>186
そんな変わりないよ
今日2ヶ月ぶりに散髪してきたw短髪

188 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 21:13:10.32 ID:bzDXSMNI.net
剛毛にツーブロックってありなの?

189 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 21:22:07.32 ID:IbXYpR58.net
>>188
内側の毛が無くなるからボリュームは減るぞ

190 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 21:24:10.01 ID:bzDXSMNI.net
どうせ外に向かって広がる(内側の毛に関係なく自力で)から関係ないなあ

191 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 21:34:40.57 ID:IbXYpR58.net
俺の剛毛は伸びてくると重さで真っすぐになるんだが、汗でもっさりしちゃうんだよな

汗で広がるのがどうにもなんない

192 :※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 21:35:29.74 ID:n+edYz7z.net
俺は髪質が堅すぎて伸びかけの下髪が
タワシや金玉毛のように上の髪型を突き破ってチクチク見えるだろうな
おいそれと短髪にもできん。

193 :※名無しイケメンに限る:2011/08/10(水) 14:18:22.42 ID:Z1dw+EVt.net
>>192
やってみなきゃ分からんよ
剛毛硬毛多毛短髪でも立たない人も居るし

194 :※名無しイケメンに限る:2011/08/31(水) 05:01:38.44 ID:L6igI3X8.net
モッズボリュームダウンが廃盤の現在
新発売のパンテーン青が良いみたい

195 :※名無しイケメンに限る:2011/08/31(水) 12:32:25.30 ID:v+sp22Cb.net
床屋とか美容院いったことないのですが、、
いったらどうすればいいの?

196 :※名無しイケメンに限る:2011/09/03(土) 10:35:08.98 ID:X+bb0aWS.net
風呂上りの濡れた髪だとすげーいい感じなんだけども。
乾くといつものボサボサ頭で哀しいぜ。

197 :※名無しイケメンに限る:2011/09/06(火) 11:18:34.48 ID:+CJ/iCxC.net
そんな貴方にあんず油を勧めます

198 :※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 00:33:03.45 ID:N5vpl+He.net
でも油とかオイルとかベタベタするじゃん。

さらさらでボリュームなしがいいのに。

199 :※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 01:53:48.41 ID:LePbzAbt.net
だね。ちょっとパサつき気味でサラッとしてる時が一番収まりがいいわ。

200 :※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 14:10:08.49 ID:ZUMyFB44.net
濡れてるときはほんとまとまって最高だわ

かわいてからのなんだこのモップは

201 :※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 18:23:22.08 ID:8eUP4+Ea.net
さらさらでボリュームがないとか
それもう剛毛多毛って言わないから

202 :※名無しイケメンに限る:2011/09/10(土) 21:27:33.61 ID:NFrAcWko.net
剛毛多毛に合うシャンプーブラシってありませんかね?
スキャルプケア用のブラシって薄毛さんに最適化してるような気がする。

203 :※名無しイケメンに限る:2011/09/15(木) 08:01:52.47 ID:Fn6l06pE.net
メリットしか使ったことないや
ショートだから多分サクセスとかでも変わらなさそう
とりあえずゴシゴシしたいから柔らかいの使ってる

204 :※名無しイケメンに限る:2011/09/30(金) 21:06:43.89 ID:zNA/G83S.net
髪伸ばしてみようかと思ったんだけど
どんどん手がつけられなくなっていくんだけど
やっぱ切ろうかな・・・・

205 :※名無しイケメンに限る:2011/10/06(木) 00:58:14.85 ID:h3OdGcHV.net
>>204
本格的に寒くなる前に切ろう

206 :※名無しイケメンに限る:2011/10/11(火) 03:30:16.55 ID:xfKgTarl.net
髪切りたい〜

207 :※名無しイケメンに限る:2011/10/16(日) 12:35:55.81 ID:0K1jTLwa.net
新聞のスポーツ欄の競技中写真で内村航平がツーブロなのを知った。
それでもあんなにモッサモサ…同士よ…

208 :※名無しイケメンに限る:2011/10/18(火) 00:52:21.94 ID:a5ecuk4y.net
本当にカリアゲくん?
腋毛はフサフサやけど

209 :※名無しイケメンに限る:2011/10/23(日) 03:10:37.41 ID:Gfz/btkX.net
>>207
うp

210 :※名無しイケメンに限る:2011/11/07(月) 06:08:41.87 ID:8vFpLtde.net
アジア人の平均でさえ多毛なのにアジア人の更に多毛…

211 :※名無しイケメンに限る:2011/11/11(金) 12:35:53.75 ID:Qltxaz9a.net
ヘアオイルくらいかね

212 :※名無しイケメンに限る:2011/11/21(月) 01:01:59.62 ID:/mUqtrcZ.net
二週間or10日に一度
2000円以下の所で梳いてもらうのがコスパ共に最良

213 :※名無しイケメンに限る:2011/11/29(火) 04:14:07.50 ID:59j3NMed.net
寝癖直しとかどうしてるん?
短時間で効率的な裏技とかないかな

214 :※名無しイケメンに限る:2011/12/09(金) 20:34:28.53 ID:ols7PJmA.net
髪切った
2ヶ月ペース

215 :※名無しイケメンに限る:2011/12/29(木) 12:13:49.43 ID:lDCm7kjY.net
>>213
今の時期は寝る前にニット帽

216 :※名無しイケメンに限る:2012/01/04(水) 20:13:47.71 ID:V6xZmgEA.net
風呂上りに通気性のある帽子被ったらぺちゃんこになった

217 :※名無しイケメンに限る:2012/01/13(金) 01:52:50.79 ID:LdN0Deby.net
この季節ニット帽が良いわ

218 :※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 07:31:05.26 ID:644U1z+f.net
短髪寒いけど伸ばしたらヤバい

219 :※名無しイケメンに限る:2012/02/29(水) 16:01:16.59 ID:y7MjF85M.net
>>218
同意

220 :※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 17:06:45.67 ID:QPbvB27f.net
ショートヘアじゃなかったのに
水泳帽被るとほぼすべての穴から毛がはみ出してた
俺より剛毛直毛なやつはいるのか?

221 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 03:34:26.07 ID:Lf/4noSr.net
>>220
貞子並のロン毛なのか?
なら認める

222 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 22:42:48.05 ID:N8V0Mbha.net
デミウェーボフロートパフはすごい良かった

223 :※名無しイケメンに限る:2012/05/01(火) 23:12:48.16 ID:E8adNSrA.net
ドライヤーで後ろの髪を後方にはねさせたいのに、
中村俊輔みたいに全部降りてしまう
糞ダサすぎ

面接でもいいような髪型にしてもらってるけど1か月たつとすぐ中村になる

224 :※名無しイケメンに限る:2012/05/16(水) 23:48:22.51 ID:LszQMGLJ.net
襟足の一部が頭皮と垂直に剣山やタワシみたいになってる…
何回払ってもそこだけ埃が着く。まさに人間マジックテープ

225 :※名無しイケメンに限る:2012/05/21(月) 23:49:01.79 ID:YhMnIe+S.net
直毛だが、洗髪して放っておくと、全部前向きに降りてきて、中学生みたいになっちゃうんだが、
何を付けてどうしたら大人っぽいインテリ風にできるだろう? 30代だけど。

226 :※名無しイケメンに限る:2012/08/04(土) 12:08:47.90 ID:hEnnwa3n.net
おまえら美容院には何週間に1回行ってる?
俺は3週間に一度行かないと髪がボリューム出てきてダメだわ

なので美容院は5250円のとこから3500円のとこへ替えて節約した

227 :※名無しイケメンに限る:2012/08/04(土) 19:09:57.71 ID:470245Ds.net
俺、1550円のとこ行ってみたけど、
やっぱりそれなりにしかならん。

228 :※名無しイケメンに限る:2012/08/05(日) 00:20:55.22 ID:P16jPVJw.net
俺なんか伸びたら林家ペーだぞ。贅沢言うなw

229 :※名無しイケメンに限る:2012/08/05(日) 12:12:11.54 ID:1hxTsdXj.net
担当者指名できないくらい安いところだと、自分の多毛のくせを理解せずに切られるからダメ
また2週間以内には髪を切らないといけなくなる

同じ美容師に何度も切らせて理解させることが大事
2回も連続で切らせれば、3回目以降は3〜4週間はもつようになる

230 :※名無しイケメンに限る:2012/08/05(日) 22:38:02.11 ID:uYOCx34f.net
でも二週間後にちょうどよくなる感じにカットしてもらうと
美容室行った直後の髪型クソダサいよな、鋤き過ぎて友人に失敗されたのかと思われるレベル

231 :※名無しイケメンに限る:2012/08/11(土) 01:06:40.60 ID:H9Gt+Yod.net
>>230
あるあるw
髪の量を減らし過ぎてスタイリング上手くいかない

232 :※名無しイケメンに限る:2012/08/20(月) 05:31:09.47 ID:4nOQKSn2.net
何故ボリューミーなのかを考察した方が良い
毛が硬い剛毛は有り得るだろうが
多毛は万人に一人位なもので、梳きカットなど意味を持たない
原因は頭髪のうねり。うねりとはクセ毛天パとは限らず直毛でも起こる
うねりとは生え癖による頭髪の毛の流れそのもの
生え癖とは即ち、つむじ旋毛であり
ボリュームの根本も此処に有る
脳天真ん中につむじ旋毛が一つだけなら問題は起こらない
ボリューム問題を抱えてる人は十中八九つむじ旋毛が犯人
解決方法は有る

233 :※名無しイケメンに限る:2012/09/04(火) 20:59:53.41 ID:hV3qUlt+.net
過疎…

234 :※名無しイケメンに限る:2012/10/10(水) 18:30:40.55 ID:458iA3cX.net
http://www.ebisusan.net/

235 :※名無しイケメンに限る:2012/10/11(木) 00:59:54.01 ID:HTzcXWHY.net
>>232
で?

236 :※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 23:42:15.54 ID:wSHgG4a3.net
剛毛硬毛多毛癖毛で脂っ気もないバッサバサの髪の毛。
どこの美容室に行っても、毛の量と太さと硬さに驚かれる。
一度、スキンヘッドにした事があるけど、剃り上げた頭が真っ黒で、もはや笑うしかなかった。
普通は青っぽくなるだろうに、ハゲ隠しのパウダーを地肌に振りかけたみたいな状態になった。
サラサラの猫っ毛に憧れるよ。

237 :※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 22:14:19.82 ID:UwVPZZIW.net
>>236
カラー変えに挑戦せい

238 :※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 12:06:56.49 ID:r4b1fu4I.net
多毛ならいいけど剛毛には2ブロックって効果なくない?
顔周りが浮いてあだ名が触覚デブになったんだが

239 :※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 12:44:33.12 ID:xLDNVrRC.net
痩せろデブ

240 :※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 12:36:49.44 ID:+F39qg59.net
一度縮毛矯正かけたらもうやめられなくなった
いくら手入れしてもどうにもならなかった剛毛爆発癖毛が
何もしなくても適当に洗いっぱなしで平気になるんだから

また先日かけてきたが、猫毛の美容師が
やたらと無理なお世辞を言ってきてげんなりだった
しっかりした髪質憧れるとかみんな隣の芝生は青くてないものねだりなんですよ〜とか
猫毛になりたい奴はいても剛毛になりたい奴おらんやろ、アホか

241 :※名無しイケメンに限る:2012/12/15(土) 00:47:36.64 ID:9TGK33sX.net
長いとヘルメット
ショートだとスネオみたいに前髪が地面と並行

もうこれ分かんねぇな

242 :※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 02:10:35.35 ID:ORGefZUl.net
そんなもん
形状記憶パーマで根元を生え癖と逆に折れば解決するだろ

243 :※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 18:40:53.44 ID:PQLYsSy1.net
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の体罰容認者軍拡主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論

244 :※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 04:50:35.22 ID:U0UEdE3E.net
この前床屋に行ったら、店の人に2人分の髪を切った気分と言われた

245 :※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 20:43:55.74 ID:EGObE/UN.net
多毛だけどツーブロックどう?

246 :※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 16:04:06.31 ID:94UtjTRU.net
それ勧められたことあるけど、華麗に断った。

247 :※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 18:37:47.02 ID:QyVFtHIY.net
なんで?

248 :※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 12:02:31.40 ID:iEhSruA0.net
確かにわからない奴には抵抗あるだろうな

249 :※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 21:46:58.95 ID:YM/Le1G4.net
北の坊ちゃん将軍みたいになりそうで。。。

250 :※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 01:26:07.25 ID:GPm5xls9.net
襟足が大変

251 :※名無しイケメンに限る:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LMR2abb7.net
多毛で剛毛で
初めて行くとこでは絶対に「すごいですね」
て言われるorz

横型がどんどん広がるのが気になるんだよなあ
絶対に寝ない

252 :※名無しイケメンに限る:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ga5cpC++.net
前髪を短く出来ないのが辛い

253 :※名無しイケメンに限る:2013/12/12(木) 20:56:38.77 ID:h/50rJ/8.net
ツーブロで軽くなるってどういうことよ?
頭の斜めらへんが重いから関係なくない?

254 :※名無しイケメンに限る:2014/01/07(火) 19:43:37.98 ID:C3b9OP3W.net
強い天パに剛毛多毛という十字架を背負ってるw
穴が空くほどすいて縮毛矯正して落ち着かせてるがくせ毛が少し伸びると膨れ上がるw

親に文句言うのも違うし坊主にしたら頭の形が変だしw
あーあw

255 :※名無しイケメンに限る:2014/08/07(木) 18:10:22.60 ID:OeNomlPd.net
ジェルにしたらすべて解決したおぬぬめ

256 :※名無しイケメンに限る:2014/08/07(木) 18:38:24.56 ID:6/zGn7/d.net
ときどきジェル使うが、若干ボリュームダウンする程度でそれほど変わらないよ
まあサラつやタイプで女子用のだからかもしれないけど

257 :※名無しイケメンに限る:2014/09/28(日) 19:48:38.93 ID:ANF7qEzU.net
真面目にヘアバンドお勧め。
使い方はドライヤーで乾かした後普通に三十分ぐらいつけとく。
はちまわりと前髪のボリューム抑えられて自然なストレートになる。
パーマで髪の毛痛めなくていいし、トップとかのくせ毛は活かせるから絶賛

258 :※名無しイケメンに限る:2014/10/26(日) 05:23:36.66 ID:2SAt+xRK.net
水泳帽かぶって寝ようかな

259 :※名無しイケメンに限る:2015/09/03(木) 23:01:58.61 ID:EMGFQAck.net
>>257

汗かくと元に戻るよな(;´Д`)

260 :※名無しイケメンに限る:2015/11/07(土) 17:11:23.83 ID:AW7f3TfM.net
髪多い太い硬いの三十苦に加えて、
顔頭から汗が多汗症かってくらいかなり出る汗っかきだから詰んでる
汗で髪がテカテカで犬の毛が濡れたみたいになる
そもそも、普段の髪のさわり心地が犬なんだよなぁ
もっさりしてるし汗で酷くなるし、周りからみて清潔感ないんだろうね…
小さい頃は親とかに髪が多いから禿げないとか床屋でも羨ましいとか言われてたけど、
いまになるとちっとも喜べない
ほんとはショートにしたいのに
上の髪は重さで寝て横の髪がボリュームアップ
このスレの上に書いてるやつ参考にしてみるよ…

261 :※名無しイケメンに限る:2017/07/07(金) 16:54:04.95 ID:PHG61y4n.net
わかります

262 :※名無しイケメンに限る:2017/07/25(火) 08:55:49.20 ID:y4IQzRLb.net
特にひどい部分を永久脱毛すればいいんじゃね?

263 :※名無しイケメンに限る:2017/08/24(木) 10:13:42.86 ID:YjuKlwA4.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

264 :※名無しイケメンに限る:2018/03/12(月) 05:57:18.23 ID:os/ZAhKO.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

O0UH9

265 :※名無しイケメンに限る:2019/04/20(土) 07:25:26.14 ID:qNSN/GEY.net
>>260
俺も汗かきだから短髪にしかできないんだよなぁ。
床屋にはある程度伸ばせば寝てくれると言われるけど、寝てくれる前に汗臭くなるので諦めて短くしてしまう。

266 :※名無しイケメンに限る:2019/06/25(火) 17:32:34.53 ID:w6StxYiP.net
>>265
髪質のいい短髪は黒くていいけど、剛毛の短髪は切ったばかりは
地肌スケスケでカッコ悪いな。おまけに獣臭い。

267 :※名無しイケメンに限る:2019/07/15(月) 21:36:04.43 ID:y7h7Lpaj.net
足に激痛、歩行困難の原因は“1本の…”
ttps://www.narinari.com/Nd/20190755480.html

> 不意に歩行が困難なほどの激痛に襲われた男性。
> 病院に行って診てもらうと、原因は1本の髪の毛だったという。

> ブラジルのある男性が右足に痛みを感じ、8時間ほど歩くのも困難な状況だったため、
> 病院へと向かった。
> 医師たちが男性のかかとを調べたところ、
> 男性のかかとには1本の髪の毛が刺さっており、
> その髪の毛が神経線維の末端を刺激していたことが原因と判明したという。

> 長さはたった1センチほどの毛髪で、
> 取り除くと男性はすぐに痛みから解放された、とのこと。

> ネットでは「よかった。オレは髪の毛がないからケガないぜ」
> 「犬とかの毛が刺さったことあるなあ」
> 「かかと用ひげそりの商売を始めるか」
> 「すごい剛毛な人だったんだな」といった声が上がっている。

総レス数 267
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200