2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【L-システイン】男のしみ・そばかす対策【美白】

1 :※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 13:47:43 ID:vg+i0jax.net
夏の紫外線対策に。
ドラッグストアとかに売ってるビタミン剤とか、
効果はあるのでしょうか?

2 :※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 00:03:32 ID:EBvuMQvt.net
ありません

糸冬了

3 :※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:50:17 ID:SLuKY1HZ.net
色黒いから3ヶ月前くらいからシステイン服用しはじめたんだけど良いよ
他の人に気がついてもらえるぐらい肌の色が白くなった、オススメ

4 :※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:35:20 ID:ZW+F9Ssg.net
手の甲や腕は、直ぐに白くなるよな。
でも顔、首、背中は中々変化ない。

5 :※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:49:21 ID:jkiAL410.net
そうだね
腕は白くなったってすぐ実感できる
顔の美白を実感するには半年はかかるみたいだね

6 :※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:27:17 ID:NaEWQZR+.net
お店に行くと種類が豊富だけど。
おすすめとかありますか?
やっぱりハイチオールC?

7 :※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:50:22 ID:boWLsu4r.net
俺はエバレッシュって奴使ってるけど良いよ

8 :※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 13:24:39 ID:/Xgkv3Lq.net
>>4
そうなんだよね。
半年飲んで手と足は白くなるけど、顔と首は変化なしだ。

9 :※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 14:21:30 ID:cMP4yUGX.net
顔はなんで変化しにくいんだろう?
日焼け止め塗ってるのに
皮脂のせいか?

10 :※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:20:53 ID:I+0C1IXX.net
>>6
ジーロップCホワイト。既存のシステイン製品のジェネリック品だから成分同じで安い。

11 :※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 22:47:45 ID:Vr+axdAQ.net
海外のシステインのサプリのほうが含有量も多いし安いよ

12 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 00:25:45 ID:lyx5R76x.net
そばかすって消せないの?

13 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 09:32:34 ID:s0erUgNK.net
男の美白・紫外線日焼け止めスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1238019676/

重複

14 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 12:36:14 ID:zfB+815Q.net
そばかすも多少薄くなるんじゃない?

僕は1ヶ月目だけど
肌のコンディションがよくなってる
今までオキシーのマキシマムパッドで2日おきに肌の汚れとりをしてました
しないとニキビが出来るからです
最近は洗顔後肌を触るとつるつるなので1週間に1度のペースで使ってるけど
ほとんど汚れがつかない

システインには解毒作用があるからもしかすると体内の毒素が抜けてきて肌も健康的になってきてるのかも

美白はあまり感じないけど
肌あれが改善されて
キレイになったせいか
明るくなった気がする

1日あたり500mgを摂取しています

15 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 14:31:14 ID:ampaYztK.net
おれはシスティナC飲んでる。


16 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 15:26:19 ID:yaz2Wp3I.net
秋も美肌 ハイチオール L-システイン 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1225327553/

17 :※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:35:26 ID:I/S1Xht7.net
>>10
サンクス!
早速ファックドラッグで買ってきたよ。

18 :※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:56:56 ID:z4Fxo6Fm.net
アル中ニコ中の奴は、規定量の倍は飲まないと、美白効果は期待できないんじゃないかな?
肝臓に負担かけてるなぁーって人は、規定量じゃ絶対に少な過ぎると思う。

19 :※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 21:08:06 ID:UhFxsa2t.net
素人がわかった風なクチきいてんじゃねえよ
〜思う。なら誰でも言えるんだよ
氏ね

20 :※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 22:05:58 ID:z4Fxo6Fm.net
>>19
なんでお前に氏ねなんて言われなきゃいけないんだよ?
お前が氏ねよ!

21 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:23:22 ID:1MJPozsL.net
システインの
治療目的の処方では
500〜1500mg
とされています

また、摂取許容量は
1500mgとされています
これ以上の摂取は
過剰摂取になります

健康的で若い人が美白目的で摂取するなら500mgで十分すぎるくらいの量です
食べ物からでも摂取されるものなのでその分も考えて下さい

確かにお酒や目を酷使する人は
解毒や修復にシステインを消費してしまうので1000mg摂っても大丈夫です

ビタミンCも合わせて摂ると
さらに効果的です
ビタミンCは水溶性ビタミンで不要な分は体外に排泄されるため
過剰摂取になることはありません
美白を目的とするなら
最低1000mgは必要です
体は重要な所を優先します
そのため肌に到達するには1000mgは必要とされています

ビタミンCはタバコ1本吸っただけで30mgも消費されてしまうほど
大量に必要なものなんです
厚生省では100mgが1日の栄養所要量としていますが普段の食事で100mgも摂れていないのが実情

ちゃんと学習して下さい
知識も持たずただ飲むなら
やらないほうがいいと思います

システインを過剰摂取すると
脳神経にダメージを与えることは知ってますか?
間違った勝手な考えが取り返しのつかないことになることがあることを理解して下さい
脳神経いかれて障害者になりたいなら話は別ですが

知識があればより健康的で効果的な処方が解るはずです

22 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:30:42 ID:a8ln3j9m.net
システインの摂りすぎで障害者になるのかよ
アホが
知ったか乙

23 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:58:58 ID:QvqTwD5O.net
ビタミンCとりすぎると結石ができるっていうのは?

24 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:06:42 ID:MpjvvWbG.net
俺、毎日2000mg以上ビタミンCとってたら
結石できたからありえるかも知れない。

25 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 02:26:51 ID:QvqTwD5O.net
>>24
ありがとう。
気をつけた方が良さそうだね。

26 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 03:13:05 ID:KWbANPFN.net
氏ね

27 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 06:07:01 ID:R/RkLru9.net
しみそばかすや美白を気にしてる奴が煙草吸うな!

28 :※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:44:28 ID:a8ln3j9m.net
誰に言ってんだよ

29 :※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 01:18:14 ID:a6ktRSAu.net
ハイチの規定量じゃ少ないって事?

30 :※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 18:41:09 ID:Y1XzmPXH.net
>>17
ジーロップは他のと成分同じで千円位安いからね。俺は一生飲み続けると思う。

31 :※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 23:29:29 ID:fRjFIIxy.net
>>17
お前んちの最寄りの薬屋ってエラい名前付けとんな

32 :※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 17:50:20 ID:OmYVoPm8.net
ハックドラックのことだろう。

33 :※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 20:15:57 ID:3T48Pp6N.net
システィナC買ってきた
てかレジの薬剤師のお姉さん肌汚なwwww
「男がこんなもの買いやがって・・・・女の私より綺麗になるつもりか」って思ってんのかな?
顔じろじろ見て悲しそうな表情してたw

34 :※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 23:31:00 ID:T4bkOxOM.net
そこで一度店を出てから
プレゼント包装して
戻って手渡せばフラグが・・・

35 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 05:46:54 ID:a46YBbxY.net
>>33
自意識過剰

36 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 05:57:00 ID:YyF8FHxb.net
ばかで検索してこのスレでてきた

37 :※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 13:04:04 ID:bFHxpYsS.net
システィナC買ったら「医薬品」の表示のままだった。
相当売れずに残ってたのだろう・・・

38 :※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 17:57:21 ID:1b6tHuV8.net
あげ

39 :※名無しイケメンに限る:2009/07/24(金) 10:09:41 ID:mQc166yR.net
俺は白人より白いんだが、
マイケル級の白さを目指してLシステイン買ったよ。
ツインラボの500mgね。
ちょっとは効果あったね。値段が高いから安いやつに切り替えたけど。

ところでシステインは取り過ぎると、逆に活性酸素を増やす=老化?らしい。

一日240mgまでらしい。
この量を守って飲んでるけど、効果の程は実感できない。
飲まないより飲んだ方がいい程度かな?


40 :※名無しイケメンに限る:2009/07/25(土) 15:57:56 ID:Vta9LiR0.net
>>39
どこの情報ですか?

システインは500〜1500mgが安全な量としています。
この摂取量は治療目的の処方でもあります。
システインは食事からも摂取できるので500mgで十分です

41 :※名無しイケメンに限る:2009/07/25(土) 19:55:52 ID:OkWt5wBx.net
>>40
http://husiina.fgdla.com/lcysteine/
http://www.bihakuskincarenavi.com/article/78895075.html

200mgじゃまったく効果を実感できないんで、もっととりたいけど
どうなんだろうか・・・
老化はちょっと・・・

42 :※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 10:25:05 ID:2ENAj8YJ.net
>>39
白人って白いけど肌汚い奴多いよな。お前どうなん?そんなに言うんならぅPしろ。

43 :※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 15:57:35 ID:iNpHADmb.net
>>41
サイト見ました
効果を実感できる量が200mgってことだと思うけど

200mg以上は過剰摂取とは書いてないし
過剰量がいくらなのかも書いてない
もう一度始めからそのサイトを見直してみて下さい

500〜1500mgは薬として病院が処方している量です
そしてこの範囲内なら問題ありません
ただ食事からも摂取していることを考慮しなければいけません
なので500mg程度で十分効果を実感出来るはずです

システインによる美白は即効性はないらしく
顔の美白実感は6ヶ月位かかるようです
腕などは早く実感しやすいようですが

調べてみましたが
1500mg以上が過剰摂取のようです

ビタミンA、E、Cを合わせて摂ると相乗効果でより効果がアップします
ビオチンは白髪を抑えてくれるので合わせ摂ることをおすすめします
ビオチンは美肌効果があります

また、ビタミンCの
美白実感には最低1000mgの摂取が必要です
一度に摂るのではなく数回に分けて摂取します

単独よりも上手な摂り合わせがより効果を高めてくれます

44 :※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 17:10:51 ID:2ENAj8YJ.net
なら海外製のハイシステインってヤツがえ〜な。一粒に500r入ってるとか。百粒で千円少しやし。

45 :※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 19:43:11 ID:NFQrhZLy.net
俺はペアA錠を飲んでる

46 :※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 22:02:36 ID:DPzHJWLB.net
Lシステインって空腹で飲んでも大丈夫なんでしょうか?

47 :※名無しイケメンに限る:2009/07/27(月) 13:08:34 ID:dm+y/k77.net
ダイジョブダイジョブ〜

48 :※名無しイケメンに限る:2009/07/27(月) 18:38:03 ID:OeElXHUX.net
大丈夫です
むしろ吸収率も高いので空腹時がおすすめ

49 :※名無しイケメンに限る:2009/07/28(火) 10:35:02 ID:Exswu4UM.net
マイケルになりたひ

50 :※名無しイケメンに限る:2009/07/28(火) 17:16:07 ID:pDk7/MSZ.net
富岡?

51 :※名無しイケメンに限る:2009/07/28(火) 20:25:26 ID:Kqc3KwMr.net
ちげえよ、ドンマイケルの方だよ

52 :※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 23:47:30 ID:kmXFx3fs.net
ビタミンCのことなんですけど
カムカムレモンはどうなんでしょうか? 一粒200mgで15こぐらい入ってて合計2700mgって書いてあるんですけど、そんなにレモンっていいものですか? あとLシステインって食べ物の何から取れますか?
長文スイマセンm(_ _)m

53 :※名無しイケメンに限る:2009/08/03(月) 14:42:25 ID:9z590kBI.net
>>52
レモンが良いというかビタミンCが肌に良いんだよ。
レモンから摂っても、カムカムレモンから摂っても、ブロッコリーから摂ってもビタミンCはビタミンCだよ。

Lシステインはタンパク質の一種だから、食品からもちろん摂れますが極微量です。

54 :※名無しイケメンに限る:2009/08/03(月) 23:09:05 ID:gZDbL5NI.net
>>53
タンパク質ぢゃなくてアミノ酸。

55 :※名無しイケメンに限る:2009/08/15(土) 10:40:29 ID:63ui+Imr.net
レチンA(トレチノイン) + ハイドロキノン が一番じゃね

56 :※名無しイケメンに限る:2009/08/16(日) 07:50:02 ID:SJzemNQe.net
ハイチオールのみ始めたら目が疲れにくくなった

57 :※名無しイケメンに限る:2009/08/18(火) 18:01:21 ID:M0MHLrEp.net
ツインラボを一日一粒(500mg)飲んでるけど
1000〜1500に増やしたほうが、効果実感できるかな?

58 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 09:18:45 ID:mZL3+v1s.net
白い男は美しい

59 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 09:45:19 ID:8LxNgzJG.net
システインを飲んで6ヶ月
初めて肌白くてキレイと言われました

60 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 11:11:30 ID:5lfkY5wJ.net
おまいら、そんなビタミンC飲むならアスコルビン酸を買って飲めよ

安いし1ビン買ったら3ヶ月は軽く持つぞ。

61 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 11:45:32 ID:696UilGv.net
>>60
そもそもビタミンC自体がアスコルビン酸なんじゃないっけ?
あとあの黄色い3000円くらいで500gとかのやつとかだと・・・
すっぱすぎで飲めないw糖衣とかじゃないと無理だ・・

Lシステイン、ビタミンCのほかにマルチビタミン&ミネラルは経口摂取。
これにあわせわざで、ビタミンC誘導体をイオン導入して劇的白になったよ。
毛穴もレスになったし。あと将来的にシミとかできたらそれは美容皮膚科でいいや。



62 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 14:23:54 ID:5lfkY5wJ.net
>61
そう、アスコルビン酸はビタミンCの原粉

たしかにそのままじゃ酸っぱ過ぎるけど、水とかに溶かして飲むんだよ。

余計な混ざり物入ってないし、シミだらけだったけど劇的に薄くなったよ。

63 :※名無しイケメンに限る:2009/08/27(木) 16:29:12 ID:696UilGv.net
>>62
そっか!
ミネラルウォーター+アスコルビン酸とかにちょいパルスイートとかいれてもいいかも。
あとヨーグルトにいれたりすればまぁ大丈夫そうな気がしてきた。

シミが薄くなるってよかったね!!

64 :※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 18:45:31 ID:VpvnNoqj.net
コスメ好き、スキンケア通の方なら話を聴いた事もあるかもしれませんが、
チリで生まれて、瞬く間に世界45カ国に広まった、
カタツムリクリームが、ようやく、日本初上陸です。
豊富なアラントインは肌の再生を応援し、新品肌をつくります。
シミや火傷跡にも効いたとのお礼が世界中から寄せられています。
もし興味があれば覗いてみて下さい。

http://www.elicina.jp


65 :※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 19:28:20 ID:tAuvdzHG.net
lシス効果って飲むのやめれば元どうりになるんだろ

66 :※名無しイケメンに限る:2009/09/23(水) 16:04:14 ID:6MK2/Dbn.net
お嬢様が美肌&美白のためにしてること
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1253358334/l50


67 :※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 19:12:00 ID:/6i6aOY/.net
>>65
一日、一週間で元通りになるわけじゃないからwww

68 :※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 22:44:27 ID:leSxpmrh.net
システィナ飲み始めた。
1日3回、一回3錠を
一日2回、5錠・4錠で飲んでるんだけど
問題ない?

69 :※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 23:03:59 ID:icpfyXYI.net
一回2錠の間違いじゃね?

70 :※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 07:59:11 ID:4RocMj47.net
>>69

やべw用量まちがえてたwww

71 :※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 17:23:06 ID:SPbuf0mK.net
忙しくて時間が無い人は
2回に分けてもいいとテレビで女医さんが言ってた

ハイチオールCプルミエールとか意味不明なんだが
たぶん、細かく分けて飲んだほうがいいんだろうな

72 :※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 13:49:38 ID:yAFytwBC.net
Lシス飲み始めてどれくらいで効果でるもんなのかな?

73 :※名無しイケメンに限る:2009/10/05(月) 13:06:53 ID:+iqjriBr.net
個人差あるけど、だいたい1から2ヵ月だろうね。

74 :輪島:2009/10/05(月) 21:15:58 ID:aeQr8B01.net
アスコルビン酸とコラーゲン買って来たよー
今日からお酒やめるよー

75 :※名無しイケメンに限る:2009/10/05(月) 22:41:03 ID:HCnVhNMq.net
>>73
そうかー
気長に続けてみようと思います

それにしてもジェネリック医薬品っていうのか
今まで聞いたことのない名前が探してみるといくらでも出てくるな

76 :※名無しイケメンに限る:2009/10/08(木) 14:05:08 ID:btCCpmMT.net
チョコラCCホワイト飲んでる
ビタミンCも豊富だし肌が奇麗になって良いよ
一日一錠でも良い感じ

77 :※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 18:05:27 ID:kizu0NiJ.net
NAC飲んでる香具師はさすがにいないか。

78 :※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 20:53:46 ID:cNFDTBSN.net
NACはどちらかというと加齢によるシミ向けだろ?

79 :※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 12:32:29 ID:IEL47QkC.net
薄毛には効くの?


80 :※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 23:34:16 ID:i6hFdIr/.net
Lシステインとは関係ないけど
瘡蓋にして、結構薄くするってやつもあるとよ。確か化粧品

81 :※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 10:39:09 ID:IilMSZPq.net
ドルガバを着てハイチオールCを飲んで美容を心がけながら、日本の警察から
逃げ回っていた市橋。
で、捕まって出てきたらあの姿。
世の中の不公平をつくづく呪いたくなるわ

82 :※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 07:32:51 ID:jpG4GYDp.net
市橋のイケメンぶりで世間からは同情の嵐
着実に増えているファン

世の中顔が大事ってことね

83 :※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 20:22:41 ID:vl1mVIMK.net
シミ、そばかすのレーザー治療やろうと思ってるんだけど10万くらいでできるかな?

84 :※名無しイケメンに限る:2009/11/27(金) 15:45:40 ID:u253bOmM.net
>>43
ちょwwwまじかwww
一日に2400mg取ってたwww

85 :※名無しイケメンに限る:2009/12/04(金) 23:33:30 ID:rcfWAnzQ.net
正直これに効果は期待しないほうがよい
あっても微々たるものだよ

86 :※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 10:58:46 ID:RTDpcOI4.net
NシステインとLシステイン両方飲んでる。

87 :※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 13:33:37 ID:vJ5EO1+e.net
>>86
実感はどうですか?

88 :※名無しイケメンに限る:2009/12/15(火) 18:44:27 ID:QSenQWPx.net
トラネキサム酸の内服薬は肝班というシミに効きます。

89 :※名無しイケメンに限る:2009/12/17(木) 22:35:18 ID:tTk60c+i.net
トラネキサム酸は男が飲むと副作用あるよ
血行障害で目の下にクマができる

90 :※名無しイケメンに限る:2010/01/04(月) 14:44:43 ID:BWvEpWdD.net
飲むのやめた。
多分だけど、これって効果ない

91 :※名無しイケメンに限る:2010/01/06(水) 11:59:56 ID:ygN3iT1v.net
システインを飲む寿司店員

92 :※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 00:27:06 ID:mYf9qpGO.net
               __    _,. -─- 、___
              〈r‐`> '  /   ̄ ヽ  `ヽ、__
               ゝ'´/ / l      ヽ \   7,ハ   ,.へ
              /, /, /, // l i l l i     ヽV∧l|‐く/l |
               //////// /l l ! l l ヽ ヽ  ぃ=i|  l`' <
             l l l l l l l┼l、 lヽヽヽヽ  \ ! l l /i|  l  |i_,. -─- 、
             | l l l l l |レ=ミ. ヽヽ  ̄__`ヽ l l l  jヘ__l___l___ ̄`ヾ
            ,ィ弋N l l {! |:ィ|    '7テヽ.ヽl l リ彡lト-へ ̄l「`ヽ`ヽ
            〃   ヽ.>、} ヒリ    ト:ッi:リ〉刈/ j 人    ` iト 、  ̄
              //{    '    ゞ-'′//_/  ヽ.    ハ  \    ageます・・・
            __/-‐ , lヽ、 iー┐    .//     _ゝ--、ム   \
       __,. - ' // /  l l ヽ.`‐' _,.  '7|`ヽ     ハヽ_ \心   \
    ,.-'´   // /    ヽ    ̄|   / ヌ`ーr‐rュ、{ } ヽ.ニ し!\   ヽ.
    〃     //_/       __/j  /   / // ̄\ヽ  `ヽヽヽ\_ i i
  〃    /./_/      ,. -/l l  / /  _/ //::::::::::::::ヽ.、    }ヽ、 ヽ!|
  {{   ,.イ//       /r-く_iぃ. l / -‐_'_,.ィ´:::il:::::::::::::マ三N    ト、 \リ
   、  / //       /:::|  ミ 、L.-'´ ̄  〉\i|:::::::::::::::::ヽヲ ` ー-l_/|   /
   `メ、 /∧       /::::;レ'⌒Y7-= 、..:.:.〃:::::/|::::::::::::::::::_〈 ヽ、__,1/ 
    / /.ト-ヽ     /:::://  ,. 个!    .:.:.Y::::::/:::|::::::_;::::::::::::::liヽ、__/ 
   i| i l       /:::::{,' / ,.イ`ト、_  .:.:.:||:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|

93 :※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 11:50:00 ID:MSgWcxUQ.net
美容に気をつかう男たち同士でオフ会しませんか?
3月1日渋谷でどうですか?

94 :※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 19:27:19 ID:xsfVEQKS.net
どうせ俺意外イケ面て落ちだからパス

95 :※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 07:39:35 ID:zA4jJeIr.net
アトリックス ビューティーチャージ
(手・指用美容液ハンドクリーム)

400円台、保湿効果と薬用美白(ビタミンC誘導体)があるとのことなので
顔に塗っているんですが。
保湿効果はかなりあります。美白効果は長期で使わないとわからない。
こういう使い方は問題ありますか?

96 :※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 02:41:56 ID:PblFV9sD.net
>>64
コスメ好き、スキンケア通の道のりは険しいな

97 :※名無しイケメンに限る:2010/03/28(日) 18:29:00 ID:yzKwsLWR.net
↓のスレのキモい僕男引き取ってください。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1219215695/

98 :※名無しイケメンに限る:2010/03/30(火) 00:36:00 ID:R6NXVDFa.net
長年ヒゲソリ後ちゃんとケアしてなかったからか…
いわゆる「青ヒゲ」じゃなくて鼻の下らへんが色素沈着?みたいになってる
ハイチ飲む以外なんかケア出来んかな?
ビタミンC誘導体とか?

99 :※名無しイケメンに限る:2010/03/30(火) 15:05:21 ID:2Dgzg2LP.net
>>98
ハイチ+ビタミンCと、後は化粧水かな。
出来れば雪肌精ってのをお勧めしたい。(美容液だけど、私はこれで異様に肌が綺麗になったもんで)

すぐに結果を出そうとするんじゃなく、最低でも3ヶ月は様子見るといいよ。私としては。

100 :※名無しイケメンに限る:2010/04/01(木) 23:17:07 ID:xSPd2Mcw.net
>>99
ど〜も〜。ググッてみたら雪肌精は美白系でなかなか有名みたいですね!
頑張ります

101 :※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 06:18:57 ID:szLo6hdD.net
やばい日サロで焼いていたらいつの間にかシミが大量にある…

うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜死にたい。

お前らの最強のシミ対策を教えてくれ。

102 :※名無しイケメンに限る:2010/04/07(水) 12:43:03 ID:namks8rk.net
日サロ歴7年だけど、シミなんて全然無い。体質なんだろうだな。

103 :※名無しイケメンに限る:2010/04/07(水) 18:14:33 ID:4szJ1gNX.net
シミやソバカスは今はなくても、年とると出てくるんだよ。

104 :※名無しイケメンに限る:2010/04/07(水) 23:07:55 ID:EK1DfWlf.net
皇漢堂のネオビタホワイト安くて良いよ1000円位で1ヶ月分はいってるし

105 :※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 00:55:07 ID:aomgjaY+.net
肌の凸凹にはビタミンC誘導体化粧水がいいのか、サプリメントがいいのか教えてください。

106 :※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 09:11:48 ID:L1i9z1D8.net
>>105
肌の凹みは治すの難しいよ

107 :※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 20:07:46 ID:SPBpZpYk.net
>>102
焼いてる時は気付かなかっただけ。
1年あまり焼かない生活にシフトするとシミが増えてることに気づく。


108 :※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 22:45:45 ID:QhXDp2N0.net
そういうこと。今は出てなくても数年後にシミが突然出てくる。

109 :※名無しイケメンに限る:2010/04/10(土) 02:17:51 ID:nLxz1ASm.net
確かに日焼けしてる時は綺麗な肌に感じたけど
実際は毛穴とかシミとか気づかなかった・・・

特に半年から1年後にでてくるシミはビビった。
まだ25歳なのにひどいわ。

110 :※名無しイケメンに限る:2010/04/10(土) 13:34:34 ID:EQ7dwMX6.net
完全に遺伝だな、シミのできやすさには個人差もあるしね。
同じように紫外線を浴びても、シミのできやすい人とできにくい人は実際に居るしな。
もともとの肌色も遺伝するように紫外線の影響を受けやすい体質も遺伝するんだよ。

111 :※名無しイケメンに限る:2010/04/11(日) 11:39:28 ID:2JbqQZ50.net
>>105
凹みレベルによるけど、効果を発揮するビタミンC誘導体の美容液なんかは数年くらいかかると思った方がいい。

112 :※名無しイケメンに限る:2010/04/22(木) 22:57:57 ID:aV7yUlXV.net
黒点?がたくさんできてしまったんですが、対処法ってありますか?

113 :※名無しイケメンに限る:2010/04/29(木) 12:39:03 ID:x5D8250k.net
秋も美肌 ハイチオール L-システイン 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1225327553/l100




114 :※名無しイケメンに限る:2010/05/01(土) 10:30:33 ID:2ohG5Clg.net
Lシステインだったらあっさりハイチオール錠がいいんじゃね。一番安くつくよね。Cはどうせマルチビタミンぐらいとってるだろ〜

115 :※名無しイケメンに限る:2010/05/01(土) 20:45:29 ID:n5aHOih2.net
最近、システイン、NACを取り始めたせいか
とても白髪が増えています。
これがおそらく一番の原因だと思うのですが
VCを多量にとれば本当に白髪に鳴りにくくなるのでしょうか?
ビオチンとか黒ゴマも効果有るようですが
白髪増えた人はいませんか? 年齢は30です

116 :※名無しイケメンに限る:2010/05/01(土) 22:46:24 ID:PKDKZoYD.net
カルシウムは白髪防止になると聞いたのでサプリを毎日飲んでます。44になりますが生えたことがありません。

117 :※名無しイケメンに限る:2010/05/02(日) 00:14:27 ID:1bFWGm/z.net

ミネラルウォーター「コントレックス」も、カルシウムをたくさん含んでるから、白髪にならないのだろうか。。。

俺、40手前。

118 :※名無しイケメンに限る:2010/05/02(日) 22:28:24 ID:Xz1iMsLX.net
髪が黒いのはメラニン色素の影響で、カルシウムはメラニン色素を増やし髪を黒くするのですが、問題はこのスレで悩んでる人が多くいるように、美白を錠剤の服用で進めて行くと、髪の毛にも影響をどうしても与えてしまうことになります。

119 :※名無しイケメンに限る:2010/05/02(日) 22:29:18 ID:Xz1iMsLX.net
髪に影響を与えない程度に錠剤を服用し、あとは外からのケアでがんばるのが理想かと思います。

120 :※名無しイケメンに限る:2010/05/04(火) 19:40:49 ID:+iAKE6zZ.net
30過ぎて目尻にシミが目立ようになってきた
もうヤダ・・・orz

121 :※名無しイケメンに限る:2010/05/04(火) 21:58:52 ID:q6V6DYmE.net
>>120
若いころ、日焼けしたの?

122 :※名無しイケメンに限る:2010/05/05(水) 14:13:21 ID:tmOTkgPy.net
目尻はシミができやすいからなあ

123 :※名無しイケメンに限る:2010/05/08(土) 03:34:53 ID:jIq68nOm.net
髪のメラニンには関係ないって聞いたけどな>システイン

124 :※名無しイケメンに限る:2010/05/08(土) 12:30:46 ID:h2MrDBgg.net
>>123 全身のメラノサイトにきくんじゃないでしょうか
飲み出してから白髪がっていう書き込みがあることから
きいてるんだと思います。



125 :※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 03:22:36 ID:2pYwIMRX.net
俺はThompson社のを飲んでるが、みんなどこのL-システイン飲んでる?

126 :※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 01:21:30 ID:0deL063e.net
サプリみたいなのじゃなくて
シミにピンポイントで効く薬無いの?

127 :※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 05:20:36 ID:f6HA2tye.net
http://www.e-xx2.net/sapuridb/S/Solaray/SLY-0001/img/Tonalin-7.jpg
http://www.usaspl.com/img/05404910.jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.goken.com/maya/gif/hytioru.jpg
http://www.star-line.co.jp/a2/si11/lcysteineimage.jpg


128 :※名無しイケメンに限る:2010/05/20(木) 19:08:38 ID:dZiQeiMS.net
>>126
ハイドロかレーザー

129 :※名無しイケメンに限る:2010/05/21(金) 10:47:49 ID:A+LN/51i.net
ハイドロキノンよく聞くけど、そんなにいいの?

130 :※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 16:58:25 ID:fnSS4Pj2.net
うーん・・そんなに期待するほど白くなるって訳じゃないけど。
あとイオン導入一時期皮膚科に通ってたのもあるかも。

131 :※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 23:38:32 ID:DbG020PV.net
市販のハイドロキノンのクリームでも効果あるのかな?
3〜4%しか入ってないらしいけど

132 :※名無しイケメンに限る:2010/05/23(日) 01:36:18 ID:6d5BWqru.net
>>131
それ以上入ってたら危険だからw

133 :※名無しイケメンに限る:2010/05/24(月) 19:28:33 ID:SKVIUEc1.net
>>132
でも10%とか売ってるところあるよな。パレスとかで。

134 :※名無しイケメンに限る:2010/05/24(月) 20:56:11 ID:UWn9Xbwu.net
>>133
それ自家製の調合でプラ容器のやつじゃない?
アルミチューブで10%なんてあったっけ?

135 :※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 17:54:41 ID:lvUAXEET.net
現像液みたいだな・・

136 :※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 12:28:03 ID:qijD7KLD.net
びおちんもよいとおもう

137 :※名無しイケメンに限る:2010/09/06(月) 23:40:12 ID:8YX8Ju5N.net
腕が白くなったら毛深いの目立つかな…

138 :※名無しイケメンに限る:2010/10/08(金) 23:23:05 ID:YMvONo+1.net
もうすでに出来てしまったシミにも少しは効果ありますか?

139 :※名無しイケメンに限る:2010/10/19(火) 15:21:36 ID:9O2XNO3K.net
これマジで凄いです!!
今、話題のEGF配合プライド美容液!!
肌のトラブルに効果があるらしい。
シミ・小じわ・日焼け等
他社からもEGF配合の商品が出てるけどコチラのほうが凄い!!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m82452693

140 :※名無しイケメンに限る:2010/10/30(土) 01:26:24 ID:NpQK0GqZ.net
シミって訳じゃないんだが、鼻の下のヒゲ部分が赤くなってる
青ヒゲとかじゃなくて、全体的に色素沈着してるような…
切実に悩んでます、オバジとかは効果ある?

141 :※名無しイケメンに限る:2010/10/30(土) 01:42:37 ID:LxmcI8FD.net
>>140
シミのない美肌へ〜トレチノイン・ディフェリン〜7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1281483766/
【色素沈着】ハイドロキノン6【美白漂白】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1271543329/
トレチ・ハイドロキノン〜オバジ専用〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1243305288/

142 :※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 01:01:45 ID:reLDH2a8.net
なんで風呂あがりは顔白いのに時間が立つと浅黒くなるのはどうして?

143 :※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 00:19:05 ID:yfk04K7D.net
血行?

144 :※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 00:31:05 ID:X8kes0Q2.net
賞味期限切れのハクビ買って飲んでるけど、
まったく効果ないな!

145 :※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 12:28:43 ID:B2GgMNJO.net
自分は現在大学1年生の18歳のものですが、顔にシミやそばかす、ほくろがたくさんあります。
小さいものは別に気にならないんですが、大きなシミもあります。
そして別に今までは気にしてなかったんですが、最近確実になかったところにそばかすやホクロがだんだん増えてきているんです。
ほんとそれがショックで・・・

ケアも何もしてこなかった自分が悪いんですが、ホント1ヶ月ごとくらいのペースで増えてきていて・・・
おそらく大学入ってからなんで食生活の乱れや、夜更かしなどが増えたからだと思います、自業自得。
このままじゃちょっとまずいと思って、レーザー治療?なるものを最近調べています。
とりあえずレーザー治療は賛否両論ですが、とりあえず皮膚科に行ったほうがいいのかなって思ってるんですが
やはりお金は結構取られるんでしょうか?

後、この増えつづけるホクロやそばかすはどうやって対処すればいいんでしょうか・・・?
ホントもう頭が回らなくてすいません。



146 :※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 12:43:17 ID:youHdsBR.net
大学生活が原因ならやめればいい
健康壊してまで学ぶものって何だよ

147 :※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 14:34:08 ID:u3jxD8+o.net
>>145
その若さでケアもへったくれもないと思うがな
そういう遺伝子なんだろ
酒・タバコ・夜更かししまくったが30までノーケアで肌ツルンツルンだったぞ
取りたけりゃまず病院池

148 :※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 15:31:36 ID:4vOVH5GJ.net
遺伝は時に残酷…

149 :※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 01:07:50 ID:Rhll8Xes.net
予防は毎日出かける前に日焼け止めを顔に塗ることだな
冬でも雨でも毎日
帰ってきたらクレンジングしてちゃんと落とす

150 :※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 01:16:29 ID:W84D131F.net
それを前提にするんならハイドロキノンやトレチノインも使えるな。

151 :※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 11:03:16 ID:nOtscrVq.net
>>145

数年前レーザーやった。その時はきれいにとれて
喜んでたけど、しばらくしてまた出てきた。
ということで個人的にはレーザーはおすすめしませんね。

149さんの言うとおり、日焼け止め塗るのが一番だと思います。

152 :※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 11:17:22 ID:xqqTbPaY.net
システイン飲みたいんだけど、白髪になるのは嫌だな。。。

153 :※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 20:11:14 ID:7BkzSu4B.net
ケシミンは効くかな?

154 :※名無しイケメンに限る:2010/12/13(月) 00:51:27 ID:ctHqfQ7C.net
きかない

155 :※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 20:38:15 ID:1qlZrZ2+.net
>>145
つイボコロリ

156 :※名無しイケメンに限る:2010/12/31(金) 20:20:57 ID:usA2CXaB.net
メラノCCの体験者っていませんか?

157 :※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 12:05:11 ID:HZhfY9Oy.net
メラノCCにしてもケシミンにしても要するにビタミンC&E誘導体なんだよな。
それだったらイオン導入器やるのが一番効果あると思うよ。

158 :※名無しイケメンに限る:2011/03/06(日) 21:51:06.46 ID:wOlSqF8a.net
六本木でNASの最高級のエステが残り4人なんだけど誰か買わない?
フェイシャルトリートメント(クレンジング・保湿マッサージ)+ワンドリンクが58%OFF!!【9,450円→3,980円】http://jimotokupon.jp/

159 :※名無しイケメンに限る:2011/03/11(金) 07:33:23.62 ID:NXiZ/NIR.net
age

160 :※名無しイケメンに限る:2011/03/16(水) 14:40:50.97 ID:n6hizKdK.net
>>153
十代で新陳代謝がいいからかもしれないけど確実に薄くなってきてるよ
薄いシミ、そばかすだったら一ヶ月以内に効果実感出来ると思う

161 :※名無しイケメンに限る:2011/04/30(土) 01:21:42.51 ID:giH+JBG1.net
L−システィンイオン導入したら効果あるかな

162 :※名無しイケメンに限る:2011/05/02(月) 03:23:15.85 ID:64XqTBx8.net
ハイドロ10%単体で2年くらい頑張って使ってたけどたいした効果はなかったな。
トレチも併用すれば違うのだろうか?
でも0.1%しか売ってないしなんか効果弱そう。
次はサリチル酸マクロゴール+モノベンゾン試してみる。

163 :※名無しイケメンに限る:2011/05/02(月) 08:33:46.48 ID:tUZRbOfC.net
白髪がすごい

164 :※名無しイケメンに限る:2011/05/02(月) 21:26:47.25 ID:QhvT48sw.net
>>162
トレチ併用は効くよ。0.1は弱くないよ。

165 :※名無しイケメンに限る:2011/05/02(月) 21:58:32.90 ID:qOjDWD/G.net
プラセンタとかもお勧め
http://siteseeking.web.fc2.com/purasennta.html

166 :※名無しイケメンに限る:2011/05/02(月) 23:37:15.23 ID:5egVjcXh.net
>>162
モノベンゾン使ったら結果教えて〜

167 :※名無しイケメンに限る:2011/05/03(火) 01:56:31.54 ID:rDcFunp4.net
C誘導体をイオン導入してたら顔が明るくなってきた
しみもちょっと薄くなったかも

168 :※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 18:01:51.79 ID:pGRxiIzE.net
だめだ。モノベンゾンどこにも売ってない。
ハイドロは糞だしルミキシルは高いし・・・
あまみゆうきくらい白くなってみてえよ。

169 :※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 21:06:46.58 ID:2POlwO4b.net
横レス。肝機能回復しようとハイチオール調べててここ興味もってよんだ。
40歳すぎのおっさんだけど、参考にしてもらえば。
20歳ぐらいに海辺に住む機会があって、大学夏休み中ずっと、日焼けして遊んでた。
30歳前くらいまでは、顔も腕もつやつやしてたし、筋トレとかしてたけど胸板もすべすべしてた。
でも、35歳すぎてから、まぶたや背中や腕に、まだらな薄いシミが出るようになったよ。
とくに腕は、日にさらしてる時間が長かったし、ここのひとたちみたいな丁寧な手入れもしなかったのでカサカサ。
若いころから気をつけてるのと、気をつけていないのじゃぜんぜんちがうと思うから、オレみたいに手遅れにならないようにみながんばって。

170 :※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 22:32:32.16 ID:ECulJ0Wb.net
>>169
わーすごい参考になる。年の功だわ。ありがとう

171 :※名無しイケメンに限る:2011/05/22(日) 23:18:04.56 ID:XBZehWj5.net
>>168
モノベンゾン売ってるよ
ネットでつい最近買ったけど

172 :※名無しイケメンに限る:2011/06/08(水) 19:43:40.78 ID:39MK/3QX.net
日焼けで背中シミだらけになってしまったんだが、これからどうケアしていけば治るだろうか…

173 :※名無しイケメンに限る:2011/06/08(水) 21:32:36.87 ID:yDAYQPzS.net
ニキビに15年以上苦しんだ私が、化粧品や皮膚科に頼ることなく、自分の力だけでニキビを完治させた方法を公開!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=42968

敏感肌のための、本当に正しいニキビケア

174 :※名無しイケメンに限る:2011/06/09(木) 23:54:32.62 ID:tFIXd90r.net
>>172
シミは治らないよ。レーザーしかないね

175 :※名無しイケメンに限る:2011/07/16(土) 09:55:15.75 ID:1BR95kEN.net
以前、ニキビの薬を病院でもらったらそれがよく効いたんだけど、
しみ、そばかすも病院で対応してくれますか?


176 :※名無しイケメンに限る:2011/07/20(水) 16:18:32.44 ID:jL3wq25q.net
>>102
日サロ歴5年の俺が26歳になって涙目ww

頬にシミができてたでござる。
週1の20分の日焼けだけだったのに・・・。気をつけろ。

177 :※名無しイケメンに限る:2011/07/30(土) 08:17:18.25 ID:M3jfUqxK.net
ハイチオールCを飲み始めたんだが、
効果はどのくらい飲み続ければ出ますか?
一ヶ月くらい飲む必要ありますか?

178 :※名無しイケメンに限る:2011/07/30(土) 21:13:01.32 ID:WKLnnPbo.net
>>177
冬の間だけど半年ぐらい飲んで白くなったと思った

179 :※名無しイケメンに限る:2011/07/31(日) 04:18:17.43 ID:C+vGs+ZS.net
>>178
半年ですか。
ありがとうございます。
今度はでかい方のビンを買ってきます。

180 :※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 01:29:31.27 ID:ZXvgCCA0.net
このナチュラル100%ミネラル粉は薄付きなのに
カバー力で簡単にクマシミも消えるしマットで油浮きしなくていいよ

181 :※名無しイケメンに限る:2011/08/11(木) 01:29:46.73 ID:ZXvgCCA0.net
http://www.cmsite.co.jp/yaman/?4076286574zvulj4Ja3XEV7e


182 :※名無しイケメンに限る:2011/09/03(土) 22:05:42.64 ID:DIjZKgfB.net
女もシステイン飲めますか?

183 :※名無しイケメンに限る:2011/09/05(月) 15:00:45.67 ID:O4/k13wt.net
普通の蛍光照らされた部屋にある鏡だとまずまずだけど
自然光出開放的なところにある鏡だと肌がひどすぎて自分でも引くわ

どうしよう(´・ω・`)

184 :※名無しイケメンに限る :2011/09/07(水) 09:49:24.10 ID:SurUNE4a.net
>>176
直射日光なら3分すぎると、シミになる可能性があるよ。


185 :※名無しイケメンに限る:2011/09/09(金) 23:48:36.19 ID:s8fWLvuY.net
紫外線を避けたり、栄養剤飲んだりメラノCCを塗ったり、長期に渡って色々試したけど、結局頬にできたシミには全く効き目が無かったのでレーザーでしみ取りした。
もうカサブタは取れた。今は紫外線カットに気を遣う毎日。


186 :※名無しイケメンに限る:2011/09/29(木) 02:55:01.09 ID:k0JtzhXB.net
シミとりたいけど女だらけの美容整形の門をくぐる勇気が出ない

187 :※名無しイケメンに限る:2011/10/08(土) 04:43:18.19 ID:3yj4ljiI.net
>>186
皮膚科で保険適用でできた気がする

188 :※名無しイケメンに限る:2011/10/09(日) 00:28:02.67 ID:70Wu1j9L.net
保険適応ってシナールやハイチオールとか?
トランサミンはメンズには処方しません言われたよ。


189 :※名無しイケメンに限る:2011/10/10(月) 13:34:38.56 ID:UB9yXtLC.net
皮膚科による

190 :※名無しイケメンに限る:2011/10/12(水) 00:45:40.16 ID:ri8IjfBE.net
ジオール錠で肌きれーになんのかな?

191 :※名無しイケメンに限る:2011/10/18(火) 00:53:00.46 ID:a5ecuk4y.net
Nowのシステイン粒でかすぎワロタ

192 :※名無しイケメンに限る:2011/10/18(火) 14:06:10.05 ID:aE4GGLw3.net
皮膚科でもらうようなシミとりクリーム(何が入ってるかは不明)で
そばかすがなくなったり薄くなった人いる?
もう何年も使ってるけど全然消えない…
薄いのとかがたくさんあってくすみがひどい気がする

193 :※名無しイケメンに限る:2011/10/18(火) 19:18:48.18 ID:INsCpIDa.net
三十路直前
シミなんてないと思ってたけど鏡でよく見ると
薄いシミがいっぱいあった
男は化粧しないからなかなか気付きにくい

194 :※名無しイケメンに限る:2011/10/19(水) 14:07:50.12 ID:eC2h17Ek.net
>>192
アメリカのハイドロキノン配合クリームは?

195 :※名無しイケメンに限る:2011/10/19(水) 21:26:23.14 ID:+B1aNTaG.net
トランサミンとかはー

196 :※名無しイケメンに限る:2011/11/07(月) 06:09:36.27 ID:8vFpLtde.net
細胞が死にそう…トランサミン

197 :※名無しイケメンに限る:2011/11/11(金) 12:34:36.47 ID:Qltxaz9a.net
>>196
メラノサイトだっけ?

198 :※名無しイケメンに限る:2011/12/05(月) 21:12:19.12 ID:XwZXumyC.net
白髪も増えたけど髪の色が全体的に薄くなってる・・・
前は黒々してたのに今は少しだけ茶色っぽくなってるよ

199 :※名無しイケメンに限る:2011/12/09(金) 20:33:41.56 ID:ols7PJmA.net
NACとってる人、効き目はどう?

200 :※名無しイケメンに限る:2011/12/22(木) 19:22:49.99 ID:IfT+IExl.net
nowのLシステイン飲みはじめたけどマジ粒デカくてワラタwww
ピルカッター買おうと思ったけど指でポキンと折れるから割って飲んでる。
腕の日焼け跡が色素沈着みたいになって消えないから効果あるといいな。

201 :※名無しイケメンに限る:2011/12/24(土) 07:48:03.38 ID:BYRdXlxy.net
しみやソバカスだとレザーが1番じゃないのかな?

202 :※名無しイケメンに限る:2011/12/29(木) 12:10:57.63 ID:lDCm7kjY.net
>>201
正解です

203 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/05(木) 09:13:18.58 ID:uMU9qDZM.net
保守

204 :※名無しイケメンに限る:2012/01/13(金) 01:51:14.14 ID:LdN0Deby.net
>>200
割れないからそのまま飲んでるわ

205 :※名無しイケメンに限る:2012/01/13(金) 02:08:54.32 ID:ezeaDCtU.net
NOWのは三粒で1500mgのシステイン摂れるけどみんな一日何粒飲んでる?
過剰摂取が心配

206 :※名無しイケメンに限る:2012/01/13(金) 22:41:19.95 ID:kzznzSf5.net
突っ込み所が多すぎてレスる気にならん

207 :※名無しイケメンに限る:2012/01/15(日) 17:39:26.30 ID:guMDKeFz.net
ナウのは、LシステインとNAC、粒は同じ?

208 :※名無しイケメンに限る:2012/01/16(月) 14:51:10.08 ID:yNzMMRdd.net
>>206
お前的にはどこらへんが突っ込みどころなんだよ

209 :※名無しイケメンに限る:2012/01/17(火) 16:20:52.64 ID:/ITvL1S3.net
ハイチオールってどう?

210 :※名無しイケメンに限る:2012/01/17(火) 20:03:40.64 ID:Dgm5fpzf.net
理屈的には白髪が増える可能性はあるんだろうけど、医学的には未だに結論付けられていなんでしょ?
まして日本の医薬品だと上限240mgだっけ?海外に比べてメチャメチャ少ないし。

211 :※名無しイケメンに限る:2012/01/18(水) 04:16:20.89 ID:B8d5QVyy.net
つうかさ、発生率高すぎる

212 :※名無しイケメンに限る:2012/01/18(水) 22:05:38.76 ID:MHgMFDzx.net
>>210え?白髪増えるの?

213 :※名無しイケメンに限る:2012/01/19(木) 03:30:53.47 ID:xH5SJN7q.net
ハイチオールC飲み始めて半年…
全然シミ薄くならない
むしろこの季節だからか顔が白くなってきてシミが余計目立つ…
Lシステインって既存のシミにも効果あるんだよね?

214 :※名無しイケメンに限る:2012/01/19(木) 12:03:37.39 ID:aTxkI3WK.net
1年ぐらい飲んでたけど既存のシミにはあんま効果なかった。気持ち薄くなったか…?ぐらい
でもシミが増えることは無かったし、ニキビ痕が色素沈着しなくなったのは良かった

215 :※名無しイケメンに限る:2012/01/20(金) 13:18:36.92 ID:5bzEcvb/.net
ハイチオールCやビタミン剤は俺には効かなかった。
結局、面積のある目立つシミだけレーザーで消した。
6〜7万かかったけど

216 :※名無しイケメンに限る:2012/01/20(金) 21:08:36.94 ID:SRfA2sw9.net
レーザーって人や部位や濃さによってはますますひどくなるってよく見るんだよなあ
特に薄いシミはさらに目立つようになるって

217 :※名無しイケメンに限る:2012/01/23(月) 19:42:00.66 ID:ZXuhcQ5M.net
かと言って美白やしみそばかす用の化粧水なんて気休めにもならないしなぁ

加齢でニキビ吹き出物は治っても跡が残ってシミになったりするしお手上げだなぁ

女はホルモンバランス狂うとそばかすみたいなのが出来る人が多い気がする

218 :※名無しイケメンに限る:2012/01/31(火) 03:28:20.21 ID:zixZm4mo.net
>>215
たかっ…やっぱり予防だな

219 :※名無しイケメンに限る:2012/01/31(火) 22:46:57.91 ID:Hh1HTGV/.net
レーザー治療の場合、シミの面積があるほど料金かかるからね。
20照射くらいしたかな・・よく思い出せないけど。
外出歩くときは、フードやマスクでガードしてる。
紫外線カットも気にせず外出歩いて、肌に何も悪影響の無いヤツうらやましいわ

220 :※名無しイケメンに限る:2012/02/02(木) 08:23:12.92 ID:TRkGP2K7.net
そんでレーザー打てばシミ綺麗に無くなるの?

221 :※名無しイケメンに限る:2012/02/02(木) 09:03:42.22 ID:Vi0BiX13.net
内服でグルタチオンも効果ある聞いたんでトランサミンとシナール、ハイチオールとか併用してみんね。

222 :※名無しイケメンに限る:2012/02/02(木) 23:38:53.81 ID:m6BTcly7.net
自分は老人性色素班という最もよくあるタイプのシミだった。

@レーザーでシミ取り(手術後、患部に絆創膏のようなテープを張る)
A手術5日後位にかさぶたとなる
B手術1週間後にテープを?がすと一緒にかさぶたもきれいに剥がれてピンクの肌が露出する。処方されたハイドロキノンを患部に毎日塗る
C手術2週間後くらいに色素沈着でシミが薄く浮かび上がってだんだん濃くなる
D徐々に薄くなり3〜6か月程度でほぼ綺麗に消えて安定。

自分はこんな感じだった


223 :※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 15:52:31.50 ID:mvm8dEZz.net
2ヶ月位飲んでたけど、Lシステインの服用ってどれほど効果あるのか疑問だわ。
プラシーボ的には良いんだろうけど。
結局美容関係ってエステ・病院行くのが色んな意味で一番な気がする。

224 :※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 16:09:04.79 ID:6JLDwuO/.net
おれもプラシーボな気がする
本気でレーザーあてるか検討中

225 :※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 21:50:22.17 ID:UoGYJ4rc.net
Lシスってしみが出来にくくなる効果のほうが高かったような
デトックスの効果のほうが期待できそうだけど

226 :※名無しイケメンに限る:2012/02/04(土) 23:36:36.59 ID:pW4hr80R.net
この時期は周りが白いからそばかすが目立ってしまって死にたくなる。
ビタミンC取ってるが気休めしかないんだろうな。
やっぱり皆は毎日日焼け止め塗ってる?

227 :※名無しイケメンに限る:2012/02/05(日) 06:40:08.61 ID:NOHI7Df7.net
そばかすって生まれつきだよね。シミとかはトマトとか毎日食べるほうが効くような気がする。
トマトが高いならトマトジュースとかみかん、リンゴでもいい。

228 :※名無しイケメンに限る:2012/02/07(火) 03:36:39.31 ID:z49Euq+B.net
>>227
トマトよりトマトジュースのほうが良いんだよ

229 :※名無しイケメンに限る:2012/02/09(木) 15:21:59.74 ID:diRVGl87.net
野菜ジュースなんて所詮加工かつ濃縮食品が良くないよ
わざわざ定期的に摂取するものではない

あくまで自然な食べ物から野菜を摂取すべき

230 :※名無しイケメンに限る:2012/02/09(木) 23:29:06.68 ID:gpAonAff.net
プリミエールって効くの?
ハイチオールのスゴいヤツっぽいけど。

231 :※名無しイケメンに限る:2012/02/10(金) 13:56:00.59 ID:iZxnP9J8.net
>>229
野菜ジュースはダメだよ。ビタミンなくなったただの糖分ジュースだから
トマトジュースは生食用トマトより良いんだよ。リコピンは熱に強いからジュースにしても失われないし、ジュース用トマトは完熟したトマトを使ってるから、生食用よりたくさんリコピンがとれる。
だから無塩トマトジュースがシミ予防に良い

232 :※名無しイケメンに限る:2012/02/10(金) 18:00:04.69 ID:wq/x7Y0q.net


野菜ジュースはビタミンCはなくなるけど、他のビタミンB群やらアミノ酸、ポリフェノール、食物繊維、ミネラル
なんかは残っているから飲まないよりは飲んだほうがいいよ。

233 :※名無しイケメンに限る:2012/02/10(金) 20:16:21.88 ID:ZpDK4hI6.net
>>231
トマトジュースは中性脂肪にも聞くってニュース見たなぁ

234 :※名無しイケメンに限る:2012/02/10(金) 23:41:08.20 ID:Ykk2aG54.net
俺は下痢するから無理だな

235 :※名無しイケメンに限る:2012/02/11(土) 02:51:02.10 ID:6lkbnXb/.net
最近の野菜ジュースはビタミンとかあとから入れてるよ
てか野菜ジュースの話題になると、やたら否定したがる人が絶対沸くよね

236 :※名無しイケメンに限る:2012/02/11(土) 09:44:27.94 ID:F1ijoGE7.net
>>235
天然信者は何気に多いからね

237 :※名無しイケメンに限る:2012/02/12(日) 21:58:34.57 ID:RelJvt2W.net
色を白くするのは別にどうでもいいんですが、シミ、ソバカスを消したいです
オススメの薬教えて下さい
できれば錠剤で

238 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 01:17:28.15 ID:XWbAJNbx.net
>>237
薬が欲しいなら美容皮膚科へ

239 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 07:07:58.50 ID:gGCiEvg1.net
初レスだけど、野菜ジュースそこそこ飲んでたけど最近否定派になったよ。

こんな健康食品はいらない! より抜粋

野菜一日分がとれると勘違いしそうな人がいそうと書きましたが〜略〜
以前は勘違いを狙ってると思われる表現でした。
(苦情があってそれは今は出来ない・・・の行の後に)
補助のつもりなら飲まないよりはマシかも。
ジュースに残ってるのは元の栄養素の1/3、よくて半分程度、ものにもよるけど。

俺は有名企業に突撃取材しまくってる著者の言う事の方を信じるよ。

240 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 07:09:30.53 ID:gGCiEvg1.net
つーかすれちがいすぎた。なんでおまえら野菜ジュースの話してるんだよ?w

241 :サン:2012/02/13(月) 10:45:30.50 ID:jQlpNzNy.net

美白ならこれ
http://awser.mu-sashi.com/01whiteshot/


242 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 13:44:54.09 ID:u//Semxi.net
野菜ジュースやらサプリを否定する人って極端だよね。
現代の生活ではバランスよい食生活を送るがちょっとだけ難しいのを、何も考えなくても割りとマシにしてくれる発明なのに。

243 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 14:16:13.22 ID:XWbAJNbx.net
野菜ジュースや果物ジュースは糖分の塊。飲まない
昔から無塩トマトジュースだけずーっと飲んでる。おかげで、肌は美白シミ一つなし
もちろんサプリメントもとってるけどな

244 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 17:14:29.26 ID:TxTgeZhM.net
>>239

補助でも飲んだ方がマシ。

野菜ジュースや果物ジュースの糖分はほとんど果糖なので、ショ糖よりも血糖値の上昇は
ゆるやかだし虫歯にもなりにくい。

245 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 18:35:47.59 ID:0/NP6/EB.net
血液検査して医者が必要と判断しない限りサプリなんて必要無い
腎臓や肝臓の機能を考えたらわかる事だけどね

246 :※名無しイケメンに限る:2012/02/13(月) 23:33:27.39 ID:u//Semxi.net
>>245
もうちょっと勉強した方がいいよ
サプリメントには生理学的摂取量と薬理学的摂取量がある

247 :※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 10:36:06.87 ID:yu6WfeF5.net
マルチビタミンとかもそうだけど
システインもプラシーボなのかなあと勘ぐってる…

248 :※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 14:51:00.20 ID:yh77HTWO.net
>>247
かぁちゃんにシステイン毎日あげてみ?

249 :※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 19:58:56.80 ID:ARkNZR3K.net
朝昼晩の食後に飲んでください、を晩に全部飲んでるだが腹壊すぐらいだよな?

250 :※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 21:45:05.45 ID:9zMscpot.net
と、不細工稲見光が泣きながら発狂しています

251 :※名無しイケメンに限る:2012/02/14(火) 23:19:12.44 ID:4z0cPnFt.net
239>>244
元レスの本人だけど、飲まないよりはマシ って程度の結論にそれだけの金額が払えるかどうかは人それぞれでしょ。
DSとかでまとめ買いならまだしも、コンビニで毎日買ってるような奴は馬鹿だと思う。

1日の推奨量350gをジュースにしました!→だからと言ってそれを飲んだ場合の実際の栄養素は1/3程度。

著者によると「だったら最初から野菜そのものを食え」って感じ。糖質云々の話じゃないから。
と、言いつつ、
まぁ魚介類もそんな結論だしてたけど、俺嫌いだからそうも言えないんだけどね。

使い方によっては補助(あくまでも補助、それ以上では無い)になるって結論かね。

252 :※名無しイケメンに限る:2012/02/15(水) 17:49:15.46 ID:IKl5wtEH.net
1

253 :※名無しイケメンに限る:2012/02/16(木) 21:56:10.09 ID:TIHvwcUK.net
>>251

野菜を全く食べない人には1/3でも重要ってこと

254 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 03:37:29.09 ID:b/vjb94r.net
野菜ジュース否定してるやつってなんで野菜≠野菜ジュースの考え方なんだ?
あくまでジュースなんだから喉潤してちょっと健康にもいいよって感じで飲めばいいだよ
コーラ飲むよりマシだろ

255 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 04:36:02.86 ID:Ih0pMAjk.net
だから野菜食えよって話だろ

256 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 05:15:12.25 ID:lWHLro4S.net
食べたくない人、高くて食べれない人だっているだろうが

257 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 06:18:51.11 ID:V06ji1nq.net
N-システインに対して3倍のビタミンCって1200mg飲んでたら3600mgの
ビタミンC飲まなきゃいけないのか?無理だろ・・・・・

258 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 06:24:00.55 ID:R73uzuei.net
3倍飲めば良いんじゃね?

259 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 06:29:56.78 ID:lWHLro4S.net
>>257
むしろそんくらいは飲まんとVC飲む意味あんまないぞ

260 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 14:15:13.57 ID:GVO7DW4n.net
野菜ジュースは本当に無駄
ジューサー買って自分でやれ。カスはハンバーグに混ぜろ

俺は面倒だから昔からトマトジュースや

261 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 15:03:01.36 ID:b/vjb94r.net
だからそれを面倒だと思う人が野菜ジュース飲むんでしょ。
そこいらの飲み物代わりに

262 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 17:12:38.03 ID:GVO7DW4n.net
だからそれを面倒に思う奴はトマトジュースしか選択肢はないということ

263 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 19:16:03.40 ID:s1naE5Nr.net
野菜ジュースは濃縮加工食品だし保存も必要だしで害だろ

野菜を摂取する努力を放棄して野菜ジュースを肯定するより野菜ジュースなんて一切飲まないで野菜を食べる生活をしろ

264 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 19:16:55.61 ID:Ih0pMAjk.net
>>256
食べたくないのにジュースは飲めるのかよ。あと野菜ジュースの方が高いだろ馬鹿。

265 :※名無しイケメンに限る:2012/02/17(金) 22:03:06.91 ID:R73uzuei.net
やめてーっ!!私の為に争わないでっ!!!

主義主張を押しつけたって何も変わらないんだ、この辺で止めとこうぜ?

266 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 01:11:30.19 ID:X03n+B+f.net
>>237
シナール ハイチオール トランサミン グルタチオン ユベラ ビオチンフソー ミヤ その他ビタミン系など飲んでます。

267 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 02:14:14.05 ID:ttUW+q52.net
だからあくまでも補助だし飲まないよりは多少はマシってのを分かってる上で
自分の食生活と相談して飲むなら別に悪く無いと思うんだけど、
ジュース肯定派の意見の多くはジュース最高みたいな事言ってるから突っ込まれるんじゃないの?

仮にだけど、1日の推奨量現物と野菜ジュースが全く同じ成分で吸収率も同じだったとする。
(そんな製品は無いけど、仮定の話として話をすすめてみる。)
で、それなら全く同じ効果なのか?→全然違う、野菜ジュースは格段に劣っている。
これを分かってる上で議論してるんだよな?

咀嚼回数や味覚・・・味わいとでも言うのかな、これが全然違うからな。
おいしいものを食べるという感情、たったその感情がどれだけ体に影響をおよぼすのか。
病は気からとはよく言ったものだ。

でもまぁ俺が一番言いたいのは、糞レス長くてスマソwwwwww

268 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 02:46:21.86 ID:h+QOwB+a.net
はいはいすごいすごい

269 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 03:09:41.38 ID:ttUW+q52.net
>>268
ですよねー^^

270 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 20:49:27.48 ID:pvLw/d39.net
補助するも何もその中に害がある事が何故わからない?
馬鹿なの?死ぬの?

271 :※名無しイケメンに限る:2012/02/18(土) 21:33:50.55 ID:h+QOwB+a.net
具体的には?

272 :※名無しイケメンに限る:2012/02/19(日) 03:41:59.60 ID:/JWfm2rM.net
もういいよ、1日ジュース5本くらい飲めば野菜摂取量とれるだろうし、
それでも野菜そのものには劣ってるけど別に俺の体じゃねーし。

という事で野菜ジュースは至高の存在って事で終わりにしないか?
俺は自腹では絶対買わないけどな。でも至高!キャッ!

273 :※名無しイケメンに限る:2012/02/19(日) 03:43:45.22 ID:/JWfm2rM.net
あ、5本で足りるかな。果汁30%とか意味不明な大手メーカーの野菜ジュース()あるよねw
もっと配合して果物ジュース()にしたら面白いのにw

274 :※名無しイケメンに限る:2012/02/19(日) 03:55:22.18 ID:e8IPJfoM.net
別に無塩トマトジュース以外の野菜ジュースなんて飲む気はないけど、アンチ野菜ジュースのアホっぷりをみると萎える

275 :※名無しイケメンに限る:2012/02/19(日) 13:06:00.13 ID:EekDFJgF.net
>>274
アンチ市販の野菜ジュースだわ
無塩トマトジュース除く

276 :※名無しイケメンに限る:2012/02/19(日) 16:50:57.80 ID:XiCq5L4n.net
vitamixとかイキイキ酵素くんでジュース作るのはアリだよな

277 :※名無しイケメンに限る:2012/02/20(月) 02:55:10.81 ID:/3ZqGcoF.net
なんかなあ・・
野菜ジュース取るってことならMVMだって摂るだろ。
ビタミン類食物繊維が不足するって自覚あるからわざわざ買って来るんだから。

278 :※名無しイケメンに限る:2012/02/20(月) 10:20:21.35 ID:4moIryw4.net
レーザーの治療費は高いの?

279 :※名無しイケメンに限る:2012/02/20(月) 10:38:09.78 ID:J4Q2Tx8e.net
大きさと濃さにもよるけど失敗のリスクのが遥かに怖い

280 :※名無しイケメンに限る:2012/02/20(月) 10:50:31.65 ID:iutKw5zm.net
しみが消えない事は多いけど、逆のリスクなんてあんまなくない?
どこのクリニックも弱めにしかやんないし

281 :※名無しイケメンに限る:2012/02/21(火) 17:09:45.52 ID:XlwsIsVz.net
インフルにかかって一週間外出禁止になった

282 :※名無しイケメンに限る:2012/02/22(水) 08:49:53.70 ID:IdTOR4G4.net
1

283 :※名無しイケメンに限る:2012/02/23(木) 00:54:43.69 ID:okWuKipt.net
なかなかLシステイン飲んでも一向に消える気配無くて
レーザーに頼ろうかと考えたけど>>222見ると結構時間もかかるみたいね…
仕事とかしてると結構しんどいだろうなあ


284 :※名無しイケメンに限る:2012/02/23(木) 21:09:34.73 ID:4kxFioXD.net



おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?





285 :※名無しイケメンに限る:2012/02/29(水) 15:59:02.04 ID:y7MjF85M.net
>>283
NACに変えてみたら?

286 :※名無しイケメンに限る:2012/03/04(日) 15:09:00.19 ID:MOMS8tJn.net
L-システインで安くておすすめなのない?

287 :※名無しイケメンに限る:2012/03/05(月) 18:49:37.81 ID:Ud0DzKAG.net
http://www.iherb.com/Now-Foods-L-Cysteine-500-mg-100-Tablets/538/?at=1&p=1&sr=&fr=&l=ja

288 :※名無しイケメンに限る:2012/03/07(水) 16:13:07.14 ID:3vSYYgvp.net
色白にはなったけどシミは消えないな
1年は続けないとダメかな

289 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 01:08:21.13 ID:tzhCOasL.net
>>288
どこのシステインのんでたの?

290 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 01:16:06.28 ID:BLKXls3z.net
>>289
ナウのNAC

291 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 01:55:39.02 ID:tzhCOasL.net
ありがとう、ちょうど今度nowのNACが届くから楽しみ
外からの染みならLシステインのほうらしいね

292 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 02:13:08.13 ID:0dONmPVN.net
Nowなら普通のL-Cysteineじゃ駄目なの?

293 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 02:26:21.56 ID:tzhCOasL.net
まずはNACやってみて満足な結果が得られなかったらLシステインのほうも併用してみるつもり

294 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 17:08:19.59 ID:gqZxs8dW.net
>>290
NowのNACはセレン入ってて抜け毛が増えそうで心配

295 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 20:15:25.04 ID:eqjNfsgg.net
強い抗酸化作用あるけど、過剰摂取は頭髪が抜けるしなー
L-システインだけにするか・・・

296 :※名無しイケメンに限る:2012/03/08(木) 20:15:47.00 ID:JA3WPsuY.net


297 :※名無しイケメンに限る:2012/03/09(金) 11:47:50.78 ID:U31654/f.net
1

298 :※名無しイケメンに限る:2012/03/10(土) 19:50:29.42 ID:jwkcEGFK.net
頭髪が抜けるってソースは?よく言われてる白髪ですら臨床データすら無いのに。

299 :※名無しイケメンに限る:2012/03/14(水) 13:32:32.57 ID:dM7C7T7e.net
要するに毛根の弱体化がるんだろ
システイン飲みはじめて半年だけど白髪が増えたのはわかる
以前は数本見つかる程度だったのが今は多分10倍はあるw
ハゲてはないけどね
肝心の美白効果はシミは取れんね・・・肌は若干美白されたかとは思う


300 :※名無しイケメンに限る:2012/03/15(木) 22:15:41.55 ID:mjHMxexC.net
今日大量に紫外線を浴びてしまったんだけど、何とかメラニン生成を防ぐ手だてないですか?
1ヶ月後が怖い…

301 :※名無しイケメンに限る:2012/03/15(木) 22:28:08.81 ID:bJYMPAGD.net
ビタミンCを腹が下るまで飲む。
ハイドロキノンをぬりたくる

302 :※名無しイケメンに限る:2012/03/16(金) 09:01:32.13 ID:rGmZK3eD.net
アスタキサンチンとトランサミンとアルフォソーブ トラにラスト グルタチオンとかは

303 :※名無しイケメンに限る:2012/03/16(金) 22:25:52.16 ID:GQKSR1gt.net
lefのグルタチオン入りのシステインはどうなの?
一日二回飲むといいぐらいの量になりそうなんだけど。
いろんなサプリメント飲んでるから肝臓にも良いのは嬉しいし
美白で一石二鳥じゃね?


304 :※名無しイケメンに限る:2012/03/17(土) 22:41:46.16 ID:En+/Py2c.net
同感だけど飲むと胃がやられるんだよね
303も一回飲んでみて

305 :※名無しイケメンに限る:2012/03/18(日) 09:05:07.27 ID:cbjjT8Ny.net
新エバユースB26ってどうよ?

306 :※名無しイケメンに限る:2012/03/18(日) 23:28:32.26 ID:6kAMPEJa.net
どうなんだろうな。

307 :※名無しイケメンに限る:2012/03/19(月) 20:48:28.95 ID:lY6N7Ekc.net
なにそれ?聞いた事ねーなと思ってググってみた。
>L-システイン 40mg
スレ的には・・・論外だろwなんでこのスレで語る?w
んでヨクイニン普通量配合してるな。てかこれビタミンB系錠剤としては使えなくはないかもな。

まぁ俺は使わないけど(VB医薬品ならいくらでも出てるし)

なんでもかんでも適当に配合してる製品より、有名成分をガッツリ摂取して経過観察して
自分に必要なのを見つけた方がいいよ。

308 :※名無しイケメンに限る:2012/03/20(火) 12:33:59.98 ID:2jv92Wsj.net
>>305成分ググったけどニキビやオイリー肌用って感じかな?

309 :※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 18:47:13.65 ID:S5NG3hC7.net
ハイチオール飲み出してから食欲不振なのだが同じ様な人いますか?
なんか胃にきてるみたいです。。

310 :※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 19:04:09.93 ID:7AKlzIgr.net
ダイエット薬として使えばいいんじゃね?

311 :※名無しイケメンに限る:2012/03/23(金) 19:44:52.21 ID:S5NG3hC7.net
それは無理ですね
胃で何かが閊えたような感じで吐き気もするしちょっと辛いです
NAC飲んだ時も同じような症状になったのでシステイン系があってないのかね

312 :※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 16:44:31.14 ID:edcDL2uE.net
毎日500mg飲んでてシスチン結石なって七転八倒したぜ。7mmの石できてた。
お医者さん曰く、恐らくシステインの過剰摂取だと。ビタミンCとシステインの組み合わせて実は最悪らしいな。結石まっしぐらの最悪の組み合わせだとか。

313 :※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 17:10:03.95 ID:78Vq8EMX.net
そもそも、メラニンは紫外線から肌を守るために生成されるので体に害ではないんだよ。
出ない方がむしろ体に悪い。

314 :※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 20:16:22.23 ID:OiBqLFHD.net
泌尿器科の先生の間でもシステイン、ビタミンCでの結石肯定派と否定派がおるなー。結局のところ、本当か嘘か
どっちなんだろか。まぁ取り過ぎはよくないとはわかってはおるんだが、こういうのって多めに摂らないと効かない気がして大抵多めに摂取してるんだが。

315 :※名無しイケメンに限る:2012/03/24(土) 23:23:50.29 ID:34walSyX.net
ハイチオールって白髪が増えると聞いたよ。
チョコラBBもシステインが含有してるのかな?
含有してるのならビタミンCとビタミンBのみを摂取が1番な気がする
尿路結石も一度経験して地獄を味わっているだけに…。腎臓は大切にするべきだよ!!!

316 :※名無しイケメンに限る:2012/03/25(日) 03:42:20.42 ID:tnQgXMMx.net
結石経験しててシステイン飲んでるの?
マゾかw

317 :※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 20:00:04.51 ID:rUQsq6NE.net
今月から初システインでNOWの500mg飲み始めたけど白髪出てきたわ・・・

318 :※名無しイケメンに限る:2012/03/26(月) 22:10:08.96 ID:P1wQ+n0v.net
一ヶ月で驚異の発毛だなw

319 :※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 16:14:40.01 ID:NxO7adLj.net
白髪か・・・。わかったからおまえの体験をエビデンス()としてデータ残すべきだな。
科学的根拠のあるデータは「いまだに」無いのだから。
その道の第一人者になるチャンスなのぜ。

320 :※名無しイケメンに限る:2012/03/28(水) 19:18:31.50 ID:z/ZKhh2V.net
科学的根拠がどうとか言う以前の問題で、システイン摂ったら数ヶ月後には普通に白髪が出てくるのだが
まぁこんな不利な事を科学的に立証しようとはしないだろうし、今後も科学的根拠は出ないだろうね
ただ事実として言える事は「システインを摂ると白髪になる」だね

321 :※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 06:30:23.18 ID:Y4C0RyIp.net
絶対白髪出るよ
システイン飲んでる間白くなって、飲まなくなると元通り黒くなってる髪の毛あるもんな



322 :※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 17:49:06.20 ID:/XlbbvyP.net
口コミサイト見ると白髪になりましたって報告多いね
確かビタミンCがそう言った副作用を抑えるって書いてあった様な・・・
でも実際は抑えきれてないって感じでしょうか

323 :※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 19:10:57.14 ID:/xQJYmRy.net
そして未だに根拠は示せないとw

324 :※名無しイケメンに限る:2012/03/29(木) 19:28:36.03 ID:GCH67YlT.net
根拠厨乙!

自分で示せよクズ

325 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 01:30:03.68 ID:1Ast5am2.net
白髪は出なくても、髪の色が明らかに変わるよな
色が薄くなる
すげええええって思ったよ

326 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 03:21:14.67 ID:Lf/4noSr.net
全然髪の毛に影響ないよ
フサフサ黒々剛毛多毛。二十歳だし白髪にならんのは当然といえば当然やけど
中年くらいから白髪促進効果があるんかもしれんけど、自分が中年になるまで分からんし
結局個人差やんな

327 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 11:13:50.22 ID:Mj6O2IJO.net
よく調べたらわかると思うけど高校生がイステイン飲んで白髪出てるのな
薬理作用だから年齢関係ないよ

328 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 15:48:38.02 ID:Lf/4noSr.net
イステインって何?

329 :※名無しイケメンに限る:2012/03/30(金) 16:41:58.51 ID:2/UWghDR.net
>>324
馬鹿かおまえ?はらいてぇぇぇw

330 :※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 19:39:28.29 ID:aoePU/j7.net
エスエス製薬にいる知り合いからシミが減少すると言われ、ハイチオールCをしばらく服用。
確かに、顔のシミが薄くなって最後は消えた。
ただ、白髪が増えたかと言われると・・・。
あと、ハイチオールCを服用してるあいだ、酔うのが遅くなりついつい深酒してしまう。今はシミが消えたから服用してないけど。


331 :※名無しイケメンに限る:2012/03/31(土) 20:10:09.00 ID:rrk0ylO+.net
>>330
参考までに、どれくらいの期間服用して一日どのくらいの量摂ってた?

332 :※名無しイケメンに限る:2012/04/02(月) 02:29:58.41 ID:XSM9rAtb.net
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012040101001557.html
しみ、そばかす招く遺伝子を特定 大阪大などのチーム
2012年4月2日 02時00分

日光などの紫外線で皮膚が赤くなり、しみやそばかすが多発する日光過敏症の一つ
「紫外線高感受性症候群」の原因となる遺伝子を大阪大や東北大、広島大のチームが突き止め、
1日付の米科学誌ネイチャージェネティクス電子版に発表した。
長崎大や熊本大、福島県立医科大のグループも同じ遺伝子を発見し、同誌に発表した。

皮膚の細胞には、紫外線でDNAが傷ついても自分で修復する仕組みがあり、
細胞死や突然変異、老化やがん化を防いでいる。
原因遺伝子は「UVSSA」で、異常があると、DNAを修復するタンパク質の一つが分解され、細胞死が起きていた。

(共同)


333 :※名無しイケメンに限る:2012/04/02(月) 23:52:11.26 ID:/07ZxD63.net
L-システインとビタミンCが入ってくるサプリだとどれでもどっこいどっこいなの?

334 :※名無しイケメンに限る:2012/04/13(金) 15:59:58.70 ID:1+SU7OTQ.net
ビタミンCは格安で大量に摂れるのでどれでも一緒かな〜
NACも入ってるのが出たら嬉しいんだけどね


335 :※名無しイケメンに限る:2012/04/16(月) 16:55:57.81 ID:qjKe4o1X.net
格安なのは人工のビタミンCでしょ!!
止血しにくくなるわよ!!

システィンは元々二日酔い改善の薬だったのよ!!
飲み続けてたらシミに改善した人がでてきたからシミに効果があると謳っているのよ!!
アタシは明らかに白髪が増えて止めたら反動でシミが強くなった気がするわ…



336 :※名無しイケメンに限る:2012/04/16(月) 20:08:33.19 ID:LII06k9o.net
なんでおねぇ言葉なんだよw

337 :※名無しイケメンに限る:2012/04/16(月) 23:13:21.07 ID:cvjqtYhu.net
3ヶ月飲んだけど特に効果を感じないなぁ。

338 :※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 16:00:06.54 ID:vVnzcNQt.net
一ヶ月しか飲んでないけど胃がやられた
美白効果は不明。

339 :※名無しイケメンに限る:2012/04/17(火) 19:27:15.38 ID:tNYa3Jvb.net
ビタミンミネラル類は胃腸弱い人はダメ

340 :※名無しイケメンに限る:2012/04/18(水) 21:21:59.89 ID:EdhmUv0z.net
ですよね・・・亜鉛も効くって言われて飲んだけど尿が濁って体調崩れたし
自然に任せるわw

341 :※名無しイケメンに限る:2012/04/21(土) 13:51:39.97 ID:ixjp+run.net
トマジュー最強

342 :※名無しイケメンに限る:2012/04/21(土) 16:24:08.54 ID:5NWTfNe8.net
薄いシミなんだけど都内の美容皮膚科で
レーザーじゃなくてトレチノインとハイドロキノンで
半年かけて…って言われたわ。
しかもこの薬も高いのな…レーザーより高くつくかも。
結構ベタ塗りしても肌に変化無かったし効くのかも不安

343 :※名無しイケメンに限る:2012/04/21(土) 23:31:57.40 ID:oo39XwUH.net
>>342
そんなの個人輸入でも代行使ってもタダみたいな値段で買えるじゃん。
何やってんだよ

344 :※名無しイケメンに限る:2012/04/21(土) 23:44:46.40 ID:94Dn2p2j.net
ただみたいな値段…?

345 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 00:16:33.85 ID:c5jMVza9.net
20g千円台のハイドロキノンクリームや15g千円くらいのトレチノイン水性軟膏普通にあるだろ。


346 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 08:03:10.34 ID:PrqgMe8D.net
タダみたいな値段ってなに?タダは値段無いよね

347 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 11:05:44.61 ID:Q231X7QG.net
タダって普通は3000円ぐらいまでの事を言うだろ

348 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 18:37:54.38 ID:rSsFep/n.net
個人輸入の方が安く買えるんだろうが
安心を買うという意味でも皮膚科の方がいいだろ
診察もして貰えるし適切な濃度も処方して貰える

349 :※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 18:58:18.71 ID:c5jMVza9.net
値段しだいだよ。安ければワンクールだけ皮膚科でやってみてもいいとは思うけど。

レーザーより高いくらいならそりゃその金は温存しといて個人輸入で低濃度から様子見ながら
濃度調整してやってみて副反応強すぎて断念だったり効果不満足だったりしたら
それからレーザーなりフォトなりに資金を回したほうがいい

【シミ美白】トレチノイン&ハイドロキノン10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1329292768/

トレチ・ハイドロキノン〜オバジ専用〜U
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1324480072/

【色素沈着】トレチノイン・ハイドロキノン治療スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1271779879/

とりあえず目を通してみたら?

350 :※名無しイケメンに限る:2012/04/24(火) 23:32:03.67 ID:ejmmp3Li.net
トレチノインとハイドロキノンって一応劇薬じゃないの?
個人で輸入して医者の指示無しで使うってのは勇気いるなあ…

351 :※名無しイケメンに限る:2012/04/24(火) 23:49:10.55 ID:9dD8e5k4.net
じゃあ試薬買ってきて自家調合する手もある

352 :※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 19:19:18.46 ID:STuB7nk6.net
小林製薬のケシミンって化粧水はどう?

353 :※名無しイケメンに限る:2012/05/10(木) 20:26:37.40 ID:GRNEFqXL.net
反日をCMに起用とかでロートが槍玉に上がったが、白潤辞めるんだったらどこ買う?

354 :※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 18:14:07.66 ID:CiDiJB4r.net
ハイチオールCって女で50代以下限定でしょ?
男とか50代以上は使っちゃいけないんじゃなかったっけ?

355 :※名無しイケメンに限る:2012/05/11(金) 20:17:56.04 ID:svkk1A1V.net
>>354
なんで?

356 :※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 20:28:14.14 ID:V/e17BKE.net
どこ情報よ?

357 :※名無しイケメンに限る:2012/05/14(月) 17:35:22.32 ID:9s/8p/5R.net
製品の取説にそう書いてある

358 :※名無しイケメンに限る:2012/05/14(月) 23:11:18.63 ID:KUSQ1MOY.net
>>357
tp://www.ssp.co.jp/file/product/all/hc/pdf/package_insert.pdf?1334106008
どこに?

359 :※名無しイケメンに限る:2012/05/15(火) 12:55:24.82 ID:hlyfWArY.net
>>357
幻覚はシステインでは治せないと思うので
心療内科へどうぞ

360 :※名無しイケメンに限る:2012/05/15(火) 17:46:08.92 ID:3hg4tzl7.net
>>354
それはハイチオールじゃ無いだろ
確かにそういうのあったと思ったけど忘れた

361 :※名無しイケメンに限る:2012/05/23(水) 20:17:32.43 ID:ztpz5S0p.net
にきび痕に効果があるモノは何ですか?

362 :※名無しイケメンに限る:2012/05/23(水) 23:30:24.71 ID:ye2I9J5m.net
時間・・・かな・・・

363 :※名無しイケメンに限る:2012/05/26(土) 06:16:40.02 ID:uZ6Jm+0Y.net
ニキビ跡(赤み)とシミの二つが気になるんだけど、
ハイチオールBとCの二つを両方飲むのはやめた方がいいですよね?
今はBの方を飲んでるんですが、
この時期紫外線も強いみたいですからCも飲まないとシミが増えそうな気がして、

364 :※名無しイケメンに限る:2012/05/26(土) 06:40:05.47 ID:WXDaz9Ke.net
ケシミンは効くのか?

365 :※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 15:13:40.29 ID:8L66H+Qw.net
>>354マジ?

366 :※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 17:27:29.30 ID:dl/RKd/M.net
トランシーノの間違いじゃ無いの?
肝斑用だし

367 :※名無しイケメンに限る:2012/05/31(木) 20:42:38.52 ID:g/kFDdqU.net
男だって肝斑発症率は女性の10程度だがあるぞ?

368 :※名無しイケメンに限る:2012/06/06(水) 08:29:08.39 ID:aJ7YR9dM.net
トレチノインとハイドロキノン使ったら
綺麗にシミはなくなる。
数値の低いものから始めて、
徐々に高いものに。
ヤフオクで安く買える。

369 :※名無しイケメンに限る:2012/06/06(水) 17:28:41.40 ID:qiMrg6M4.net
>>368
そうか?
トレチで0.1のを二ヶ月やったんだけどシミには効かなかった

370 :※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 23:33:09.46 ID:quXZxr09.net
>>369
どうなってた?皮は剥けて来た?赤くなった?

371 :※名無しイケメンに限る:2012/06/15(金) 01:53:04.13 ID:3yDJS2Cd.net
>>370
皮も剥けたし赤くもなったよ
けどシミには効かなかった
毛穴小さくなったり肌自体はかなり綺麗にはなったなw
それも一ヶ月もすればまた戻ったけどね

372 :※名無しイケメンに限る:2012/06/15(金) 02:03:13.09 ID:tP2glH3w.net
真皮層にあるシミなんだろうな
トラネキサム酸やシスティン、ビタミンCでがんばるかレーザーでいくか

373 :※名無しイケメンに限る:2012/06/15(金) 02:15:41.25 ID:3yDJS2Cd.net
余談だけど痒さが半端ねえw
血出るまで掻き毟ってたし寝る前とか発狂寸前だった
夜中布団入って外明るくなってるのに寝れないとかしょっちゅうだった
今思えばよく二ヶ月も続いたわ

374 :※名無しイケメンに限る:2012/06/18(月) 05:01:59.80 ID:SdnWIuVx.net
それは壮絶な痒さだったな…お疲れさん。

ここ数年ハイチオール飲み続けているけれど、効いてるのかイマイチ分からん。
とりあえず体の調子が良いので飲み続けてるが。
それと白髪は一本も生えてこないので、先日、医者にハイチオールで白髪になる人と
ならない人の違いを訊いてみたら一笑されたぞ。
白髪になった奴はちょうど白髪になるタイミングと重なっただけで、飲むのを止めたら
黒髪に戻ったという場合も白髪になり始める頃は安定せず黒く戻ったりするから、
これもまたそういうタイミングと重なっただけだとさ。

375 :※名無しイケメンに限る:2012/06/18(月) 22:00:33.39 ID:kzZ/2crg.net
医者だからって言ってることが正しいとは限らんよ。
たぶんそういうエビデンスはないと思う。
ちょっと前はコラーゲンはアミノ酸に分解されるから効果はないと
言われてたけど、いまはコラーゲンを摂取するとコラーゲンの合成が
活発化されると言われてるからねー

376 :※名無しイケメンに限る:2012/06/24(日) 07:34:07.37 ID:I4h4pYk/.net
システインずーっと飲んでたら関節痛が出るようになった
まあ飲むのやめると治まるんだが
一日240mgでも体型によっては摂りすぎなのかな?

377 :※名無しイケメンに限る:2012/06/26(火) 17:08:38.01 ID:V3wXx/9K.net
毛を抜いてできたシミって真皮だよね?レーザーでやるしかないんだろうか
ケロイド体質だから怖い…

378 :※名無しイケメンに限る:2012/06/28(木) 16:40:48.13 ID:leBj832C.net
フォトフェイシャルってどうなんだろ?
やったことある人いないの?

379 :※名無しイケメンに限る:2012/07/01(日) 16:12:25.03 ID:RFp7sbQy.net
ハイチオールCプラス飲み始めたんだけど、朝飲み忘れたの昼にまとめて飲んだらマズイ?

380 :※名無しイケメンに限る:2012/07/01(日) 17:23:50.57 ID:ryoa9tyv.net
>>379
あまりに神経質になる方がマズイ

381 :※名無しイケメンに限る:2012/07/01(日) 17:55:07.44 ID:XW5+KHJx.net
ハイチオールの類はプラシーボ

382 :※名無しイケメンに限る:2012/07/01(日) 23:56:31.24 ID:ryoa9tyv.net
でも結果が出ればプラシーボでも何でもいいよね

383 :※名無しイケメンに限る:2012/07/03(火) 13:13:18.66 ID:sSx5GVM+.net
プラシーボでシミが消えれば誰も苦労しねーよ

384 :※名無しイケメンに限る:2012/07/07(土) 08:47:32.11 ID:o6mZ/c+/.net
( ´,_ゝ`)プッ

385 :※名無しイケメンに限る:2012/07/09(月) 16:17:15.86 ID:wi8WP01q.net
フォトフェイシャルやった人いませんかーー?

386 :※名無しイケメンに限る:2012/07/09(月) 20:04:10.99 ID:epwDEeRc.net
ルミキシルクリーム買ってみた
誰か使用してない?

387 :※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 22:54:51.45 ID:zMnauc0I.net
>>378
昔、毛抜きやりまくってて鼻の下が色素沈着して、でもって二年間針脱毛続けて、
それでも完全には色素沈着は消えず、色々調べて皮膚科行ってフォトフェイシャルのカウンセリング受けたけど
「これくらいの濃さじゃ、多分効果ない。とりあえず、ピーリングでもしてみるか。」とか言われて、ピーリングを
始めることにした。

話ずれたけど、フォトフェイシャルはやってない。←

388 :※名無しイケメンに限る:2012/07/12(木) 23:12:45.07 ID:+kuWZ5uW.net
で、ピーリングはどうだった?

389 :◆Saku///YcY :2012/07/15(日) 04:34:49.17 ID:IGG6kTv9.net
システイン+エスターC(6000mg)、これ効くね。

390 :※名無しイケメンに限る:2012/07/15(日) 15:13:47.92 ID:XJDAlRsb.net
あの馬鹿でかい錠剤を6個も食うのか

391 :◆Saku///YcY :2012/07/15(日) 21:54:02.33 ID:4njH+v9V.net
>>390
為せば成る`・ω・´

392 :※名無しイケメンに限る:2012/07/16(月) 23:13:59.63 ID:xQ7QlAB6.net
システィンとビタミンって相性悪いんじゃなかったっけ?
尿管結石出来るとかスレにあった希ガス

393 :※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 10:04:11.70 ID:bfZGxZGo.net
>>389
ほんとに白くなった?

394 :※名無しイケメンに限る:2012/07/17(火) 13:18:53.13 ID:qVMDUBm5.net
プロテインで結石になった

395 :◆Saku///YcY :2012/07/19(木) 03:57:19.39 ID:+PhHA9Fz.net
>>393
漏れは、なったよ。

396 :◆Saku..ttss :2012/07/21(土) 03:28:47.24 ID:moQhY913.net
>>392
システインで結石リスクが上がるのを
システインの3倍量のビタミンCで回避できると聞いた`・ω・´

397 :※名無しイケメンに限る:2012/07/21(土) 11:27:07.45 ID:ZuWLsffW.net
>>385
今やってる。昨日2回目やった。
1回で全体的に少しシミが薄くなったので、
今回もどのくらい減るか楽しみ。


398 :※名無しイケメンに限る:2012/08/19(日) 11:05:13.75 ID:+4EK5AMA.net
ハイチオールCとかってメラニンの抑えるらしいが髪はどうなの?
白髪が生えてきたよ

399 :※名無しイケメンに限る:2012/08/20(月) 16:57:01.39 ID:4tLB3HVA.net
>>398
L-システイン、副作用で白髪増えるらしいから、
ビオチンを一緒に飲むといいよ。

あと、L-システインは、活性酸素の元になるとかなんとかで、
1日200mg以上は逆に良くないらしいから、摂取量は250mg/dayくらいまでかな。

400 :※名無しイケメンに限る:2012/08/23(木) 14:48:30.27 ID:Wxgv1czR.net
Lシステインよりも安定性のあるNアリルシステイン(NAC)なんてもんがあるんだな
まぁ酸化しにくいってだけの話しなんだけどな
LシスとビタミンCで酸化抑えてるのと変わらんだろ

401 :※名無しイケメンに限る:2012/09/08(土) 05:18:55.57 ID:RlBLuriJ.net
NACスレでは美白に効果なしの意見が多いよ。

>LシスとビタミンCで酸化抑えてるのと変わらんだろ
これが本当ならNACにするんだけど。



402 :※名無しイケメンに限る:2012/09/13(木) 07:51:26.30 ID:cnR+ymWh.net
>>399
情報thanx
ビオチン飲み始めたよ。

403 :※名無しイケメンに限る:2012/09/13(木) 11:38:04.91 ID:64hNp1uQ.net
PABAっていうビタミンBは飲む日焼け止めといわれてる
リコピンも美白に良いらしいね

404 :※名無しイケメンに限る:2012/09/18(火) 12:33:32.66 ID:aLVfryjr.net
へ〜飲んでるBコンプに入ってないのだが。

405 :※名無しイケメンに限る:2012/09/18(火) 12:41:01.56 ID:aLVfryjr.net
ググってきた。もっと早く教えろよwビタショップの説明すげーわ。即ポチ。

406 :※名無しイケメンに限る:2012/09/26(水) 20:13:43.00 ID:i1Fg/rJ8.net
>>4
逆だ・・・。顔ばっかり白くなる。真っ白だね、って言われる。

407 :※名無しイケメンに限る:2012/10/06(土) 18:17:36.69 ID:p8YUHsro.net
【イケメン御用達スレッド】
ムラムラ→ネバネバしたホモの輪(カルピス飲めよ)http://c.2ch.net/test/-/gay/1339999171/190-199

408 :※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 10:04:07.77 ID:8xzhJrmv.net
Lシステイン単体だとやっぱ効果ないんか?
ビタミンC全然取ってなかったわ

409 :※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 13:32:47.09 ID:/EJfgv4A.net
それどこ情報よ?
まじでいってんの

410 :※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 21:09:24.19 ID:4CmgC00F.net
たしかにNAC単体だと酔っぱらい対策にしかならなかったのが
VC大量+NACにしたら白くなってきたきがするな。
体感として。

411 :※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 01:14:25.12 ID:35i0UeOn.net
薬屋でハイチオールCと同じ成分で値段が安くてお徳っていうしみそばかす用の飲み薬ってありますよね?PBなのかな?
あれって本当に効き目は同じなんでしょうか?

412 :※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 17:09:28.88 ID:IFPK1sDL.net
lシステインと、ビタミンcとビタミンeを毎日欠かさず約一年服用しているが、陰部とか腰の周り、肘、膝は全然白くならないなあ。
顔ばっかり白くなる。あと髪の色素が抜けてきた(これは気のせい?)。

413 :※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 12:12:36.81 ID:cmub0hKK.net
Lシステインを摂ってると白髪がふえるって聞く

414 :※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 12:59:42.94 ID:M846DKxa.net
今のところ、白髪は増えてないけど、
鼻毛で白いのが数生えてることに気づいた。

415 :※名無しイケメンに限る:2013/05/24(金) 10:28:55.03 ID:UdvvzWb8.net
もうすぐ夏だけど、NOW社のL-システインをポチったぜ(´・ω・`)

416 :※名無しイケメンに限る:2013/05/24(金) 11:52:58.41 ID:IW8vVnhX.net
L-システイン摂るなら、ビオチンもいっしょにね。

417 :※名無しイケメンに限る:2013/05/24(金) 19:25:12.36 ID:Tpl4Pq0D.net
>>416
なんで?

418 :※名無しイケメンに限る:2013/05/24(金) 21:30:37.44 ID:kZPdGCOJ.net
白髪防止のため

419 :※名無しイケメンに限る:2013/05/25(土) 01:25:22.58 ID:Ia/JQZaD.net
>>412
おれもそういう感じ
白くなり易いとこだけ白くなるのかねえ?

420 :※名無しイケメンに限る:2013/05/25(土) 17:45:26.40 ID:R/1rN0VG.net
>>416
>>415だけど、ビオチンもちゃんと買ったよ(´・ω・`)
あとビタミンCも。

421 :※名無しイケメンに限る:2013/05/26(日) 12:12:23.82 ID:N9EhR9MZ.net
25歳、ホクロが多い体質なのでハイチオールC摂り始めて10ヶ月
明らかに白髪が増えてきたんだがそういうことか、髪も細くなった気がする
口内炎はすぐ治るようになったがニキビは相変わらずできる、多少マシになったぐらい?
今はハイチBと他にアサヒのビタミンCとマルチミネラルも飲んでる

422 :※名無しイケメンに限る:2013/05/26(日) 12:34:10.53 ID:N9EhR9MZ.net
http://www.alvaro-covarrubias.com/
このサイトだとLシステインとビオチンの効果は下剤と下剤止めを一緒に飲むようなものと
言ってるがどうなんだろう
一年近くハイチオール摂ってるから今さらやめたら逆に紫外線に弱くなりそうだし…
白髪が増えたってことはメラニン抑制されてるってことには違いないのか

423 :※名無しイケメンに限る:2013/05/27(月) 15:17:47.13 ID:Fz85TcC6.net
>>422
>ビオチンの効果は気休め程度に思っておいたほうがいいと思います。

私的な見解だから気にする必要はないと思うけどね。
一般的にビオチンは白髪防止に効果があるって言ってるし。

424 :※名無しイケメンに限る:2013/06/02(日) 22:49:56.26 ID:pZsCYvTS.net
1年ほどLシステイン+ビタミンC+ビオチン飲んでるが白髪出てこない
NOWのやつ半分に割って朝晩、一日500mgだけど今のところ大丈夫

425 :※名無しイケメンに限る:2013/06/02(日) 23:27:10.90 ID:H1NwnjYI.net
二年くらいシステインとビタミンCのんでるが、特に白髪はないな。

白髪はでてこないけど、体毛含め茶色っぽくなった気がする。元からかもしれないけど。

426 :※名無しイケメンに限る:2013/06/03(月) 00:38:12.70 ID:wvbJxvPU.net
知覚過敏と関係ありますか?

427 :※名無しイケメンに限る:2013/06/03(月) 16:37:04.32 ID:mW3ozLQ9.net
L-システインで知覚過敏になるかどうかって事かね?
直接関係ないが、調合されてるビタミンCで知覚過敏になる可能性はあるかも知れない
それも錠剤を噛み砕いたり口の中に長時間入れてるとかしなければ影響ないと思うが

428 :※名無しイケメンに限る:2013/06/03(月) 17:16:33.57 ID:CEGjJ3Uv.net
口コミサイトで知覚過敏になった人を見て気になりました。口の中で触れなければ問題ないですね。ありがとう。

429 :※名無しイケメンに限る:2013/06/09(日) 01:56:51.22 ID:SkOt9mdx.net
ビタミンCの錠剤って結構おいしいよね
俺が飲んでるのはアサヒのやるだけどハイレモンっぽい
ビタミンにマルチビタミン&ミネラルにハイチオールCとBを摂るようにした

430 :※名無しイケメンに限る:2013/06/09(日) 12:34:51.61 ID:V/ewZhev.net
Lシステインで白髪大増量(@20代)
アミノ酸単体で摂るのは体に良くないと聞いて止めたわ

431 :※名無しイケメンに限る:2013/06/10(月) 22:33:09.45 ID:CJ/gC82f.net
NACもLシステインも1瓶ずつ飲み終わったけど特に効果感じなかったな…

432 :※名無しイケメンに限る:2013/06/11(火) 19:42:57.67 ID:ptbtDzij.net
小腸で取り込まれた単一アミノ酸は一気に血中濃度を上げるから
その後ホルモンによって一気に血液中から排泄されるから
それまで血液中にあった他のアミノ酸と結合して一緒に排泄して
しまうからかえってアミノ酸不足になり体に悪いとは聞いた。
何か一種類のアミノ酸を取るのではなく食べ物からペプチド状に
結合した状態の蛋白質をとって胃の中でゆっくり切り離されて
必要な分だけ小腸で吸収しないと意味が無いって。

システインであれば栗やブドウの皮に結合ペプチド状で含まれて
いる。サプリや薬品はこれらを分解してバラバラに切り離して
システインだけを取り出した単一アミノ酸だからいくら取っても
吸収されないし体内で有効には使われず排泄されるだけ。

メーカーは分かってて売ってるよ。
医者はみんな知ってるからアミノ酸サプリとか飲んでる人はいない。

433 :※名無しイケメンに限る:2013/06/11(火) 20:14:32.74 ID:Fo7HBl6H.net
> 小腸で取り込まれた単一アミノ酸は一気に血中濃度を上げるから

あのね。単一アミノ酸を摂るときには普通空腹時に摂るものなんだよ。
まさしく「通常の食事では発生しない高濃度の該当アミノ酸濃度」を得るためだ。
その状態での効果を期待して摂取するもんなんだから前提が間違ってる。

434 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 11:35:10.60 ID:jcKVuj7S.net
432のドヤ顔はいいけど、
読点は無いし、文章の構成が下手。
小学校からやり直し。

435 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 12:03:40.14 ID:yY+CUREI.net
空腹時の単一アミノ摂取のほうが害が大きいことも知らずにドヤ顔

メーカー利権者層にとって都合の良い住民

436 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 12:08:16.06 ID:yY+CUREI.net
「アミノ酸サプリ」スレを一度一読した方がいいよ

単一アミノ酸だけ摂取しても体内で使われないのは
常識だから

ここにいる住人は高濃度の1種類のアミノ酸だけドバーっと
とればそれだけが都合よくテキメンに効くぅぅぅ!
望みどおり効くぅぅ!
と思い込んでいるだろうな(^−^)

437 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 14:12:27.51 ID:4CJjf8Sx.net
Lシスティンは通常美白用途だろう。
蛋白合成に組み込むことを期待して摂取するものではないよ。
あるいは重金属キレーターとして期待する場合も単独で高濃度になっていたほうが
好都合だろう。他のアミノ酸とは狙いが違ってくるんだよ。

438 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 15:23:36.79 ID:yY+CUREI.net
ちょっと理解力が足りないのかな・・・
蛋白合成目的ではなく「単一摂取では体内で作用しない」って
言われているんだけどね。
だから美白も何も、ただ排泄されるだけ、って事。
プロリンでもシステインでもトリプトファンでも同じ。
「単一摂取」ではなく「全体摂取」でないと上手く使われない。

人体と自然界は実に合理的にうまく連鎖してるよ。

439 :※名無しイケメンに限る:2013/06/12(水) 20:31:17.07 ID:4CJjf8Sx.net
> 「単一摂取では体内で作用しない」って
> 言われているんだけどね。
ソース明示のこと

アミノ酸サプリの単体摂取に気をつけよう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079792107/

読みに行ったが信頼に足るソースを明示しての議論はないね?
単体アミノ酸スレも多数生きている。
あんたの脳内ソースならこれ以上の話はない。

440 :※名無しイケメンに限る:2013/06/13(木) 16:06:16.59 ID:iVaGMyhZ.net
ビタミンB群ではなくて、ビタミンB1B2B6B12をそれぞれ単体で摂取するのも良くないかな?

441 :※名無しイケメンに限る:2013/06/14(金) 14:00:22.22 ID:yhJRUue7.net
>>439
カルシウムパラドックスが発見されてから単一アミノ酸が体内で
優位に作用しないで排泄されてしまう、という事は世界的にもう
周知の事実で新聞にも載っているしググれば出てくるよ。
2ちゃんにさえ知ってる人多いし。
それより単一アミノ酸が体内で優位に働くと言うソースもないけど?
ましてやそれは皮膚のメラニンに作用するというソースは
販売側の主張以外で論文で見たことがないのですが?

442 :※名無しイケメンに限る:2013/06/14(金) 14:09:46.67 ID:yhJRUue7.net
>>440
お察しの良い方ですね。その通りです。
ビタミンBもCと配糖体と結合した状態でアルカロイド、
ポリフェノールやビタミンPと一緒にくっついた自然界にあるままの
状態でなければ小腸で吸収されにくいし、吸収されてもすぐに
排泄されて血中残存率が低いのです。(研究データ、論文あり)
食べ物の中に含まれている酵素分解で結合を切り離して遊離態にした
ものをサプリで単体でいくら摂っても体内で有用性がない。
それどころか血中にもともとあるビタミンまで一緒に連れ去って
排泄してしまう為、かえってビタミン不足が起きる。
これを防ぐ為にアメリカではエステル結合したサプリを販売してます
が、それよりはやはり自然の食べ物の方が良いと思います。

サプリを飲めば飲むほどビタミン不足になる
にわかには信じがたい事実です

アミノ酸もカルシウムもまったく同様です。
これはカルシウムパラドックスと呼ばれています

443 :※名無しイケメンに限る:2013/06/14(金) 19:19:02.53 ID:5op1+ss6.net
> 世界的にもう
> 周知の事実で新聞にも載っているしググれば出てくるよ
出たやつをなぜ貼れないんだ?

444 :※名無しイケメンに限る:2013/06/15(土) 13:37:20.15 ID:yipGKYJF.net
教えてやったんだから自分でググれよ
他人の労力で楽しようとするな

445 :※名無しイケメンに限る:2013/06/15(土) 13:49:36.54 ID:4+XYNWNI.net
あんたがいうようなページは見つからんのだよ。
ソースまだか?

446 :※名無しイケメンに限る:2013/06/15(土) 16:30:29.55 ID:yipGKYJF.net
高卒だから論文方法も知らないの?

「まだぁ?」って一生そこで1人で待ってろよ。
誰もお前の為にタダで労力は貸さないよ。

で、高濃度単一摂取でそれが皮膚に働くと言うデータはまだ?
さりげなく無視してるけど、そっちが先。

447 :※名無しイケメンに限る:2013/06/15(土) 16:31:17.22 ID:yipGKYJF.net
2ちゃん内ですら

アミノ酸サプリの単体摂取に気をつけよう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079792107/

が出てるのにねw

英文検索も恐らく出来ないだろうw

448 :※名無しイケメンに限る:2013/06/15(土) 23:13:20.10 ID:4+XYNWNI.net
>>447
馬鹿なの?死ぬの?
>>439にはなんて書いてあるの?

449 :※名無しイケメンに限る:2013/06/18(火) 19:22:44.44 ID:T3/rTidG.net
Lシステイン服用開始から2ヶ月半ほど経過したが、確実に身体がスベスベになってきた。
特に顔とお尻。シミやくすみも多少改善。

このまま正常なターンオーバーを繰り返して、1年後くらいには美肌になれてると良いなあ( ´∀`)

450 :※名無しイケメンに限る:2013/06/21(金) 08:40:55.97 ID:3NvU9LyJ.net
味の素は6月19日、アミノ酸の一種であるシスチンとテアニンの摂取による過剰な炎症反応による体温上昇(発熱)の抑制効果
、ならびに体内で炎症反応が抑制される作用メカニズムを解明したと発表した。

ttp://news.mynavi.jp/news/2013/06/20/102/index.html

システィン単体でもある程度効果はあるようだな。テアニン併用か。

451 :※名無しイケメンに限る:2013/06/22(土) 12:19:02.46 ID:b3kW0kTk.net
>>449
Lシス飲むと白髪増えるって聞くけど…
大丈夫?

452 :※名無しイケメンに限る:2013/06/23(日) 18:33:00.78 ID:zmmCth8c.net
>>451
Lシス飲む前から白髪は所々あったから何とも言えないな。
一応ビオチンも一緒に飲んでるけど、白髪が増えてる感じはしないね。

453 :※名無しイケメンに限る:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Y4f34c+T.net
システィナを飲み始めて一か月たってないけど、
今回の整理が一週間も遅れた上に、いつも4,5日で終わる生理が
一週間たってもまだ終わらない

今月は引っ越しもして環境が変わった、ってのもあってストレスなども
あるのかもしれないけど、、でもこのサプリが合わないのかな?

ただ、顔は透明感がめちゃくちゃ出てすごいわ シミには微妙だけど。
同じような人いますか?

454 :※名無しイケメンに限る:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:X2Qy4TLK.net
引っ越しして部屋の整理が終わらない…って話しかな

455 :※名無しイケメンに限る:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dX+SqjRX.net
男なのに生理があるのか

456 :※名無しイケメンに限る:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:didS/uPm.net
女だよw

457 :※名無しイケメンに限る:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ljltcOiA.net
>>456
スレタイ読めやw

458 :※名無しイケメンに限る:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:didS/uPm.net
性同一性障害(FTM)で、男として生きてるんです
ホルとか適合手術はしてないので身体は女のままですが、、

459 :※名無しイケメンに限る:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pecNZ4jM.net
>>458
身体が女のままなら、確実にスレチだろw
他の板の女性に聞いてきなよ

460 :※名無しイケメンに限る:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:m0uZ42V1.net
なにこのキモい流れwwwwwwwww

461 :※名無しイケメンに限る:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hxgoRgLP.net
Lシステインでシミ消えるとかまだ信じてるヒトいるんだw
ウケるw

462 :※名無しイケメンに限る:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NhkJzY26.net
どうであろうとwは要らんな
社会不適合者には分からんだろうが

463 :※名無しイケメンに限る:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:jy+AdR1J.net
>>461ウケてない。あんたしかウケてない。

464 :※名無しイケメンに限る:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3x4BiHKD.net
いや、医者達が笑ってるよw ウケてんだよw

465 :※名無しイケメンに限る:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:htk7g1RM.net
医者がこんなとこ見に来るか?

466 :※名無しイケメンに限る:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G2bgTkP3.net
見ても笑わないだろうな

頭がまともなら

467 :※名無しイケメンに限る:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BjoL8Jhu.net
ハイチオールスレで、勃起力が弱くなったとか、
インポになったって書き込みをいくつかみたけど、
皆さんは大丈夫ですか?

468 :※名無しイケメンに限る:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J3LVMahY.net
顔がしみだらけなんだけど、普通の皮膚科に行って相談しても大丈夫ですかね?

それとも美容外科?

469 :※名無しイケメンに限る:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:g64GJjMD.net
効果あるよ!俺毎日、Lシステイン錠薬飲んでるけど、マジで色白になる。

470 :※名無しイケメンに限る:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:QuiK8zaV.net
日焼けするとすぐにシミやソバカス?になって毎年増えていくorz
一年ぐらいチョコラBBルーセントC飲んでるけど胸・肩・顔で消えてるような感じがないわ

Lシステイン量が多いNOW社のL-システインに切り替えてみる
チョコラBBで白髪が増えた感じはないけど、ビオチンも一緒に飲んでみる


で、ビオチンなんだけど
>一日の目安量は成人で45μg、一錠中の許容量も上限が500μgと定められている。(wiki)

Lシステインと同じくNOW社のを買おうかと思ったら
NOW社だと少ないのでも一錠で1000mcgあるんだけどw
みんなビオチンはどこのを飲んでる?

471 :※名無しイケメンに限る:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m8fm4PGp.net
シミそばかす対策に飲むビタミン剤で一番良いのはハイチオールCですか?
ドラッグストアに行くと似たような成分のビタミン剤(しみそばかす用の)が売っていて
どれがいいのか迷います。

472 :※名無しイケメンに限る:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jKO/vpIP.net
>>470
ナウフーズのをピルカッターで半分に割って飲んでる。

473 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TI7gNd7r.net
>>470
俺はNOWのビオチン5000mcgを朝夜と二回に分けて摂取してるよ。

ネットで色々読み漁った結果、10mg以下までなら大丈夫だと思ってる。

474 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lGgwEkAN.net
飲み過ぎても多い分は排出されるだけっぽいね

475 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TI7gNd7r.net
>>471
商品に記載されている成分量をよく比較して、好きなものを買えばいいんじゃない?

476 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I+C93Rv3.net
システイン

477 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8IG5aqBg.net
男がしみを気にするっていうのはかっこ悪いってのはあるが、中年のおっさんなんか茶色っぽいあざみたいのが広がってるのを見るとああいうふうにはなりたくないなとは思うな
肌をこすったり、吹き出物の跡なんかは赤くなったりするけどこういうのはたいてい消える
でも茶色っぽくなったしみはもう消えないな

478 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Z/90aZxR.net
>>477
しみを気にするのは悪いとは思わないけど
日の下での行動を制限してしまうのは良くないかな
俺なんだけどさ・・・・

日に当たらないと鬱になりやすいわ

479 :※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xhU+4LeH.net
30代とかだったらいやだけど40代以降にしみが出てきても多分どうでもいいわ
そんな暇じゃないだろうしな

480 :※名無しイケメンに限る:2013/09/05(木) 16:49:25.26 ID:8Cg7QYjV.net
しみなのかそばかすなのかはたまた色素沈着なのかにきび跡なのか違いが全くわからん

481 :※名無しイケメンに限る:2013/09/06(金) 10:38:23.34 ID:FYoqB7RS.net
>>480
美容皮膚科いったら何なのか調べてくれるよ。
それにあった薬とか治療も教えてくれるし。

482 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 02:22:31.32 ID:1o5eSLjm.net
しみそばかすが7日で消えた方法てきな冊子販売のサイトあったけどあれって
どうなんだろ?買ってためしたやつとかいるか?

483 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 02:29:14.57 ID:txoOJdV0.net
>>482
そんな短期間で消えるものってレーザーぐらいでしょ
ほとんどの情報商材なんかお金払う価値は無いよ

484 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 13:35:20.50 ID:txoOJdV0.net
>>482
そのまま検索してみると
7日間というキーワードが出てくるのはイボコロリを使う方法かな

485 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 14:55:15.88 ID:keH43tzF.net
でもはがしてから皮膚が回復するにはそれなりに日にちいりそうだけどなあ

486 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 16:12:32.11 ID:txoOJdV0.net
>>485
そうだよね
それより顔は失敗しちゃったテヘじゃ済まないから
変なことはやらない方がいいね

487 :※名無しイケメンに限る:2013/09/09(月) 21:21:42.96 ID:1o5eSLjm.net
>>483
やっぱそうか 地道にいくのが一番いいってことだね レスサンクス

488 :※名無しイケメンに限る:2013/11/17(日) 14:41:47.27 ID:9QUPzial.net
しみを取るのは皮膚科では扱ってないのかな
美容皮膚科を標榜してるところに行くのが賢明かな

489 :※名無しイケメンに限る:2013/11/18(月) 07:50:26.41 ID:2SU41ZKk.net
ひとまずハイチオール飲んどき。
二日酔い防止にも効くから。
もともとハイチオールは二日酔いの薬。

490 :※名無しイケメンに限る:2013/11/18(月) 20:54:23.54 ID:f1muKQ3O.net
そうだったんだ。
でもNAC飲んでると二日酔い以前に簡単には酔わなくなってしまうんだが。

491 :※名無しイケメンに限る:2013/11/19(火) 00:33:34.84 ID:0GDdSyXd.net
肩にしみができちまった消えないしまいったよ
日焼けのあと皮をめくったのがまずかったな
どうすればいいんだろ

492 :※名無しイケメンに限る:2013/11/19(火) 08:47:52.91 ID:MIWF25Z8.net
そんなことよりイイ趣味見つけて心から潤わせることを考えようよ
今はネットで何でもできちゃうし
私は将棋や麻雀。真剣に頭つかうし、プロもいるし、強くなるプロセスがおもしろい。
ハンゲーム将棋がおすすめ。

493 :※名無しイケメンに限る:2013/11/19(火) 14:58:11.68 ID:ftT49GWR.net
>>491
ちんちん代謝の問題だからな。
俺も同僚と南国いって焼きまくったところ、同僚はシミダラケ、俺はスポーツやってて代謝いいから何事もなかった。ハイチオール飲んで代謝を促進させな。

494 :※名無しイケメンに限る:2013/11/24(日) 18:01:25.75 ID:RNnZ30um.net
すまん新陳代謝の書き間違いだわw

495 :※名無しイケメンに限る:2013/11/24(日) 23:56:58.60 ID:iki380pC.net
風呂上りに

1なめらか本舗 薬用美白しっとり化粧水(白いボトル)
2(そばかすに)ロート製薬 メラノCC しみ集中対策液
3クリアターン ビタミンCエッセンスマスク(青い箱)
(たま〜に分厚いシートマスク 雪肌精など)
4なめらか本舗 薬用美白乳液


今年4月から続けた 習慣化したらめんどくない
今年は全く焼けたことないしそばかす増えてない
普通の肌色から色白に分類されるくらいになった
ちな日中外ではスキンアクア日焼け止め
効果実感するまでわりとかかった

496 :※名無しイケメンに限る:2013/11/25(月) 22:54:23.27 ID:9R2oG7ab.net
乾燥

497 :※名無しイケメンに限る:2014/03/20(木) 10:56:41.64 ID:j/bXfMaU.net
あげ

498 :※名無しイケメンに限る:2014/03/29(土) 11:29:14.01 ID:++ZpsGNI.net
結局なにやってもプラシーボレベルで劇的な改善が見られないから
2ヶ月前にレーザーやったよ。
結構綺麗にしみが消えた。
最初からレーザーにしとけばよかった。

499 :※名無しイケメンに限る:2014/06/26(木) 18:38:25.13 ID:XI7n2aH9.net
半年くらい飲んでたけど効果出てるのかよく分からんな。

500 :※名無しイケメンに限る:2014/09/08(月) 23:34:19.41 ID:t6pWv9vH.net
こっちダメだな
女の美容板見た方がいいわ

501 :※名無しイケメンに限る:2014/09/14(日) 08:02:40.40 ID:m1ucLPTO.net
49才なんだけど、時々女性から肌が綺麗と言われる。
実際はシミが結構あるんだが、凄く目立つシミやデキモノはない。
これって、女性って化粧で誤魔化してるだけで実は俺より肌汚い人が多いということかな?

502 :※名無しイケメンに限る:2014/09/14(日) 10:22:59.03 ID:KpXtm4uA.net
>>501
肌は個人差が大きいから、女性でもあなたより汚い人もいるだろうが
まあそれでもおそらくあなたより綺麗な女性のほうが多いだろうね

というのも、一般的に男性は女性に比べて、肌のキメが粗く、毛穴も大きく、
水分の蒸散量が多く、皮脂が2〜3倍という大きなハンディを背負っているうえ、
日頃のスキンケアに気を使う人もまだまだ少ない

だから仮にそれを本心で言っていたとしても
一見、49男の一般的な肌のイメージよりは比較的きれいな感じがする
(※個人の感想です)くらいのもので、さして深い意味は無いと思われる

503 :※名無しイケメンに限る:2014/09/18(木) 20:52:43.53 ID:j4dtLlZ/.net
ドラッグストアに行くと、いろんなビタミン剤があります。
Lシステインの量は変わらないのに
アスコルビン酸の量は商品によってまちまちです。
アスコルビン酸は量が多ければ良いってものではないんでしょうか?
同じぐらいの値段なら多い方が良いかなと思ってしまうんですが‥

504 :※名無しイケメンに限る:2014/09/18(木) 22:12:56.09 ID:V+1hK6/n.net
多いってどのくらいのレベルだ?
アスコルビン酸(ビタミンC)は狙って摂取するんなら1g〜10g程度のかなりの多量を連日多分割して摂取し続ける種類のものなんだが。

505 :※名無しイケメンに限る:2014/09/18(木) 22:23:12.35 ID:j4dtLlZ/.net
>>504
レスありがとうございます。
店頭にあったものだと
1000rと600rと400rくらいの三種類の商品がありました。
いずれも、Lシステインの含有量は変わらなかったと思います。記憶が正しければ。
薬の知識がない自分としては1000rのものが一番良さそうな気がするんですが、そう単純じゃないんでしょうか?

506 :※名無しイケメンに限る:2014/09/19(金) 04:18:16.41 ID:VW8YKUCn.net
食物からの摂取分を考慮して選べってことじゃね?摂り過ぎると影響あったっけ?

507 :※名無しイケメンに限る:2014/09/19(金) 19:43:14.00 ID:1FzTraSf.net
まあ、ビタミンCなら2000r/日以下なら気にすることないんじゃなかったかな。
4000r以上になると結石のもとだとかいやいやそんなことはないとか。

508 :※名無しイケメンに限る:2014/09/23(火) 13:04:30.60 ID:cS3Nrh4d.net
ビタCは体内に少ししか吸収しにくいので小まめに取る事が大事だね

509 :※名無しイケメンに限る:2014/09/23(火) 13:09:53.69 ID:Af4Jnrj/.net
ということは、1回2錠1日3回のビタミン剤だったら
1回1錠1日6回にして飲んだ方が効果あるってことですか?

510 :※名無しイケメンに限る:2014/09/23(火) 13:51:21.07 ID:8vt/kB7Q.net
食べ物と一緒に(食後)摂るほうが効率良い気がする。

511 :※名無しイケメンに限る:2014/09/25(木) 10:51:33.63 ID:lHLNurrM.net
エストロモン、プロベラも飲んでるけど大丈夫??

512 :※名無しイケメンに限る:2014/09/25(木) 19:13:05.62 ID:13TrMx0u.net
そんなの使ってるんだったら特に肌きれいにしとかなきゃダメだろ。使えるアイテムだと思うぞ。

513 :※名無しイケメンに限る:2014/09/26(金) 13:45:13.50 ID:KjfqG3OC.net
>>509
体内の濃度が24時間中に瞬間的に高くなるより
平均的になるようにした方がいいような気がする。

514 :※名無しイケメンに限る:2014/10/03(金) 21:18:32.21 ID:u53rLnby.net
飲み始めて10日で肌が明るくなった気がする
元々色白の方だけど…メラニンよりも肝臓機能が良くなったかも

515 :※名無しイケメンに限る:2014/10/04(土) 19:28:59.37 ID:2gSZP51a.net
夏の紫外線ダメージを回復しよう

516 :※名無しイケメンに限る:2014/10/04(土) 20:11:23.51 ID:MIIickN8.net
審査員の持ち点いくつだよ
3ケタて幅ありすぎたろ

517 :※名無しイケメンに限る:2014/10/06(月) 00:43:30.87 ID:3XoICNKS.net
最低でも42日はターンオーバーで必要
肌が生まれて垢として出てくるには・・・

518 :※名無しイケメンに限る:2014/10/07(火) 11:49:48.43 ID:aYEqVQOc.net
飲み始めて15日目 肌が乾燥してきたけどたぶん寒さの影響ね

519 :※名無しイケメンに限る:2014/10/08(水) 20:03:22.32 ID:b35EDm7a.net
「男性のための美容の本: 男の娘 ビジュアル系になれる!?」
Amazon初の男性向けの美容の電子書籍です
定価580円を280円で1ヶ月限定で販売いたします
食事からサプリメント 運動 化粧まで様々な美容法をカバーしています
どちらかというと中性的になりかっこよく綺麗になりたいと思っている人向けに作成しました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00O7UK162/ref=cm_sw_r_li_awd_gMWmub11MYNQZ
スマホからでもkindleのAmazonアプリをダウンロードすれば読むことができます

520 :※名無しイケメンに限る:2014/10/08(水) 20:23:35.89 ID:4u6Gt8ZN.net
【健康】引きこもりを続けると心臓病やがんによる死亡リスクが増す
ttp://irorio.jp/sousuke/20140929/164600/

日光、魚の脂でビタミンDを!
1リットルあたりのビタミンD値が20ナノモル増えるにつれて、死亡率が8%ずつ減ることも併せて明らかになり、
教授らは「ビタミンDを摂る必要性を広く知らしめるべき」と述べている。
ビタミンDを補うには日光を浴びる他、サケやサバ、牛乳などからも摂取できる。教授らは週に2、3回は
魚を食べたり、体を積極的に動かすよう勧めている。

521 :※名無しイケメンに限る:2014/10/09(木) 01:10:35.23 ID:dkuyRXvE.net
 
※※※※※※※※※※※※※※※
http://s-at-e.net/scurl/mediation.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
・ベヨネッタ
http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・プロメテウス
http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://s-at-e.net/scurl/correspondence-1.html
※※※※※※※※※※※※※※※

522 :※名無しイケメンに限る:2014/10/11(土) 17:39:58.72 ID:n9jZ4g3L.net
飲み始めて20日、ワントーン明るくなった気がする
おそらく肝臓だけが良くなったかと・・・「

523 :※名無しイケメンに限る:2014/10/14(火) 12:02:49.51 ID:7VufaaqM.net
>>519
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

524 :※名無しイケメンに限る:2014/10/16(木) 19:10:18.95 ID:c49QtFhG.net
25日目 胸のあたりに違和感…痞えてるような…

525 :※名無しイケメンに限る:2014/10/22(水) 13:32:09.37 ID:NYsM7N0D.net
30日目 ・・・・

526 :※名無しイケメンに限る 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/22(水) 18:03:41.66 ID:Kk2C+vqo.net
かゆ うま

527 :※名無しイケメンに限る:2014/10/22(水) 18:58:35.12 ID:NYsM7N0D.net
>>525 どうした?矢吹丈にでも??

528 :※名無しイケメンに限る:2014/10/24(金) 14:04:51.14 ID:cJMnVC1e.net
初期効果は毛穴が目立たなくなるらしいね

529 :※名無しイケメンに限る:2014/10/26(日) 16:53:34.91 ID:zEdfvGEJ.net
自分はシステイン一日3回500mg飲んでる。
異常に肌白い。青く血管浮いちゃってる。
40台だけどシミと色素沈着消えたし、女にうらやましがられるよ。
念のため結石予防にビタミンCと水をいっぱい飲む。
まぁ血液検査良好だし年齢不詳目指してしばらくコレで行く。

530 :※名無しイケメンに限る:2014/10/27(月) 21:23:09.46 ID:xy8MfBxL.net
効果抜群だと逆に怖いですね。
自分はNACに変えたら効果が無くなってしまいましたが。

531 :※名無しイケメンに限る:2014/11/02(日) 09:37:49.36 ID:HP8yGcNo.net
ビオチンも併用しないと白髪増えないか?

532 :※名無しイケメンに限る:2014/11/02(日) 19:21:22.91 ID:+HTf/YcG.net
L‐システイン
最近お酒が強くなったと思ったら…
これだわ
シミ対策でのみ始めたのに…
毎日ビール3,4リットル飲んでる
アル中にはアルコール代謝用でしか無いのか

533 :※名無しイケメンに限る:2014/11/03(月) 08:29:54.33 ID:yYNnrCVR.net
シミ対策以前に、そのアル中なおせよ・・

534 :※名無しイケメンに限る:2014/11/07(金) 12:54:15.59 ID:rBlyru0/.net
ターンオーバーの48日間が過ぎたけど
なぜ俺は黒いままなのか考えたんだ・・・あっ!そうか!おれは
一週間に一度だけしか顔を洗ってなかったんだ・・・

535 :※名無しイケメンに限る:2014/11/08(土) 10:49:25.39 ID:3W2NY37a.net
確かに色白になる
しかし、ビクビクしながらなんだわ

536 :※名無しイケメンに限る:2014/11/09(日) 18:50:24.00 ID:vGe73Nbi.net
なんでやねんw

537 :※名無しイケメンに限る:2014/11/09(日) 21:49:50.00 ID:6m67YoPt.net
>>532
好きだわ、お前。

538 :※名無しイケメンに限る:2014/11/10(月) 19:07:12.95 ID:OQNL6CuB.net
L-システインは二日酔いにも効くぜ!
呑む前に飲んでもOK

539 :※名無しイケメンに限る:2014/11/15(土) 10:55:58.18 ID:ExV+v80Y.net
白髪予防はどうすれば良いんでしょうか?
60過ぎでタバコ吸って酒飲んでる警備員の知り合い居るんですが
白髪が数本しか無いんです。松崎しげる並に色黒なんです。
黒人の白髪も少ないですし、体が黒くなると
頭髪のメラニンも活性化するのでしょうか。

自分は美白系のNアセチルシステインを飲むと
白髪が増えます。 ビオチンは飲んでます。

540 :※名無しイケメンに限る:2014/11/15(土) 14:56:18.79 ID:l7c6BLQt.net
Scientists Scour Genomes of People Living Beyond 110
ttp://www.voanews.com/content/reu-scientists-scour-genomes-of-supercentarians/2518159.html

110歳越えの超長寿者の共通特異ゲノム発見できず(複雑で解明不可能)
半数愛煙者、健康的な食事や運動習慣は関係なし

541 :※名無しイケメンに限る:2014/11/26(水) 22:37:28.70 ID:KN2d0m9F.net
L-システイン飲んで1時間後にワンカップ飲んだけど・・酔ったわw

542 :※名無しイケメンに限る:2014/11/26(水) 23:00:12.08 ID:Ka+DuBp6.net
ガラスの肝臓?

543 :※名無しイケメンに限る:2014/12/21(日) 21:16:18.09 ID:QttMOrvg.net
エルシステインって薬で摂取するんですか?

544 :※名無しイケメンに限る:2015/01/25(日) 17:12:33.81 ID:vIrut/RI.net
ヒゲが金髪になった

545 :※名無しイケメンに限る:2015/03/26(木) 22:07:24.29 ID:aJm6DyRA.net
『システィナC』を服用して一年半、シミは消えないが
だいぶ薄くなって肌のトーンも明るくなった。

顔の色がお尻の色とほぼ同じになったので
もうそろそろ服用するのを止めようと思う。

546 :※名無しイケメンに限る:2015/03/26(木) 22:28:22.08 ID:Wn4o/qqC.net
どうやって顔の色と尻の色比べたんだ?

547 :※名無しイケメンに限る:2015/03/28(土) 20:38:30.44 ID:52OcFXJj.net
>>544
それ金髪になったんじゃなくて
白髪になりかけなだけじゃん

548 :※名無しイケメンに限る:2015/03/29(日) 21:29:34.29 ID:/vhgvs0H.net
>>546
言わせるなよ、恥ずかしいw

549 :※名無しイケメンに限る:2015/04/05(日) 11:01:08.84 ID:KG01bCZV.net
アナルはドス黒いお(´・ω・`)

550 :※名無しイケメンに限る:2015/04/15(水) 16:24:31.54 ID:+1RPt6r8.net
ttp://i.imgur.com/8t4BHBO.jpg

ハイドロトレチで消える?
トランシーノは2ヶ月飲んだけど効果なし

551 :※名無しイケメンに限る:2015/04/17(金) 00:01:43.61 ID:yPMnImj2.net
会社の女子にシミの悩みを話したらObagiとHAKUを買ってきたんだが、これって効くの?

552 :※名無しイケメンに限る:2015/04/17(金) 02:02:07.33 ID:vI+VXMzM.net
>>550
なんだか深度深そうなのが混ざってそうな
LASER覚悟して相談に行ったら?

553 :551:2015/04/18(土) 21:45:20.35 ID:HBOriBqt.net
>>552
茶色のやつ?
レーザーやる金ないんだよなー。悩むわ

554 :※名無しイケメンに限る:2015/04/19(日) 02:10:30.92 ID:IN7o38pH.net
濃いやつはとれそうな気がするからやってはみたら?
ただ、これだと薄いので長期戦やってもきれいにならなそうだから
濃いので一気に剥がすつもりにならないといけないだろうけど
これだけの面積が真っ赤にただれた状態だと周囲の目を
ひきつけそうだな。どうにかなるあてはあるの?

555 :551:2015/04/19(日) 08:01:14.22 ID:XQq4u+Cp.net
>>554
中央付近の茶色いの2つは完全なシミに
なってしまって、ここ数ヶ月変化なし。

赤いのはにきび跡で、徐々に薄くなってる。
美容皮膚科の予約入れてみたよ

556 :※名無しイケメンに限る:2015/04/19(日) 19:16:08.52 ID:IN7o38pH.net
>>555
数も面積もあるから皮膚科に相談が正解だろうな。
1クールはそこで見てもらってあとは個人輸入とかもありかな。
ハイドロトレチはメンテナンス(シミが戻ってくることが多いらしい)
が必要だからなあ。

557 :※名無しイケメンに限る:2015/06/30(火) 19:05:15.59 ID:3ypzw3Pe.net
糖尿になる薬か。

558 :※名無しイケメンに限る:2015/07/16(木) 13:32:14.03 ID:U9gBPN33.net
眼精疲労にもききますか?

559 :※名無しイケメンに限る:2015/08/20(木) 03:54:34.40 ID:KAUSRBj6.net
二日酔いにめっちゃ効く

560 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 02:18:07.97 ID:LaHvM8hL.net
飲み会対策にハイチオールC+飲んでたら手足が白くなってきた
男で色白とかきも

561 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 15:46:22.64 ID:+CI+dGCG.net
http://rightsnetwork.net/become/?kid=33bcb22a8216-1444881918

562 :※名無しイケメンに限る:2015/10/21(水) 12:45:51.92 ID:H16ylNDm.net
クマにききますか?

563 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 03:21:52.93 ID:5P5UJWHV.net
新しいサービス「dinate」。自分だけのコーディネートを専門の人が選んでくれます。すさまじくマッチした服を選んでくれるのでまじオススメ。
http://dinate.jp

564 :※名無しイケメンに限る:2015/11/07(土) 13:12:05.57 ID:3pleNfP2.net


565 :※名無しイケメンに限る:2015/12/08(火) 01:38:37.44 ID:c0y44eBc.net
Lシステイン結構長期間飲んでてプロテインとかジュースとかと一緒に飲んでるんだけどやっぱり水で飲んでおいたほうが効果高いのかな?

566 :※名無しイケメンに限る:2015/12/08(火) 07:10:14.61 ID:JPhMz0BP.net
250rのボトル3本セットを個人輸入で注文して到着待ちなんだけど効果は?
頬のシミは薄くなるな?
老人斑ってやつかな?
ちなみに44才、オヤヂ

567 :※名無しイケメンに限る:2015/12/08(火) 07:39:49.31 ID:oWbZtHmP.net
>>565
ジュースの方がより糖尿になりやすいよ

568 :※名無しイケメンに限る:2016/04/12(火) 05:56:53.69 ID:3HrEx57v.net
もともと色白の俺は若い頃に海やプールで真っ赤によくなった。
それが原因なのか背中に点々とした大量のシミができた。
光線性花弁状色素斑ていうらしい。
レーザーしても消えないよ、薄くはなったけど。

569 :※名無しイケメンに限る:2016/05/06(金) 02:00:40.86 ID:zbE07+U7.net
L-システイン 500mg、アスコルビン酸2g/dayと紫外線対策を続けてほぼ1年。
顔や足に比べ、腕の白くなり方が際立っている(元は足より腕の方が黒かった)。
http://fast-uploader.com/file/7018022016864/

570 :※名無しイケメンに限る:2016/05/07(土) 23:10:31.55 ID:FrFcuTg9.net
>>569
すね毛も薄いみたいですね。
500mgのシステインということは、海外品のようですね。

571 :※名無しイケメンに限る:2016/05/08(日) 00:19:13.95 ID:/HMGw3h8.net
Lシスはたぶん定番のNOWじゃね?
すね毛についてはスレチだが、どう見ても太いと思う

572 :※名無しイケメンに限る:2016/06/30(木) 08:10:10.61 ID:mNvHQEn9.net
40になったら一気にシミやらイボやら吹き出してきた

573 :※名無しイケメンに限る:2016/07/04(月) 03:42:44.07 ID:CycsTWbA.net
>>572
同じく
今までと同じ対策じゃダメなんだな

574 :※名無しイケメンに限る:2016/07/04(月) 05:19:41.58 ID:ISjXcerG.net
Lシステイン飲んでもダメなん?

575 :※名無しイケメンに限る:2016/07/05(火) 03:16:46.44 ID:mqpiBvw3.net
>>574
飲まないよりはもちろん良いけど、蓄積されてたのが大体40代位には表面にでてくるんでないか

576 :※名無しイケメンに限る:2016/07/05(火) 04:15:32.84 ID:OWO7g+6H.net
nowのシステイン、錠剤でかすぎで驚いた。
今んとこ噛んで飲み込んでる

577 :※名無しイケメンに限る:2016/07/05(火) 08:41:30.96 ID:Fex2PcGb.net
新しい…。
まずくないの?のどに変な刺激ないの?

578 :※名無しイケメンに限る:2016/07/05(火) 16:39:49.96 ID:Wa6LsRur.net
nowは飲めるだろ。身長160代のチビの俺でも飲めてるのみ

579 :※名無しイケメンに限る:2016/07/06(水) 02:57:15.84 ID:sRL9RDOX.net
不味いけど嘔吐反射が起きるからしょうがない
レモンと温泉の味

580 :※名無しイケメンに限る:2016/07/10(日) 21:05:15.14 ID:iQ55Zwrm.net
nowは包丁で2分割して飲んでいる。
けど、角が喉に引っかかって飲みにくい。

581 :※名無しイケメンに限る:2016/07/11(月) 00:24:42.77 ID:U70sFAjJ.net
俺はピルクラッシャー使ってるな

582 :※名無しイケメンに限る:2016/08/19(金) 08:35:09.05 ID:X92QpuSl.net
ナウ社のシステインが今日限定の75%セールやってる
買いだめのチャンスや…
http://goo.gl/LNnqMD

583 :※名無しイケメンに限る:2016/08/19(金) 14:30:45.01 ID:Ddm02/rm.net
↑「?rcode=******」付きURLは、iHerbの報酬プログラム(アフィリエイト)

584 :※名無しイケメンに限る:2016/08/20(土) 00:00:46.93 ID:EvQ3gbuD.net
http://jp.iherb.com/Now-Foods-NAC-600-mg-250-Veggie-Caps/694

585 :※名無しイケメンに限る:2016/09/18(日) 10:37:00.35 ID:crJ0SepE.net
電動ダーマスタンプ
一応ニキビ跡の治療

586 :※名無しイケメンに限る:2016/11/14(月) 02:27:11.98 ID:qbFa3XBR.net
しみって一度できたらサプリじゃとれなく無い?
レーザー打つしかないと思ってる

587 :※名無しイケメンに限る:2016/11/14(月) 09:22:04.85 ID:+bwOiU3F.net
医療用のL-システインは80mgだからサプリの500mg買った

588 :※名無しイケメンに限る:2016/11/17(木) 12:16:01.58 ID:p7tyFXvM.net
男の美白
どうしても肌を白くしたい人のための情報
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/bihaku/

589 :※名無しイケメンに限る:2017/03/05(日) 01:45:20.18 ID:ocrPT96r.net
シミ出来やすいんだけど日焼けはしたい
サンオイル塗るのは当然としてビタミンCのメガドースとシステイン多めに飲めば大丈夫かな
今はハイチオールC飲み続けてる

590 :※名無しイケメンに限る:2017/03/05(日) 01:59:40.49 ID:dD6Zm90C.net
>>589
ここはお前の来るとこじゃない
まだ若いんだろうが肌に優しくな

591 :※名無しイケメンに限る:2017/03/07(火) 07:53:49.40 ID:Tb46RzN2.net
個人差あるだろうけど、1日どれくらい摂取したら効果的なんだろ。
1000-1500mg/dayくらい?

592 :※名無しイケメンに限る:2017/06/16(金) 19:25:49.49 ID:3TIqQpqh.net


593 :※名無しイケメンに限る:2017/06/16(金) 23:50:17.80 ID:lKn4Dr4k.net


594 :※名無しイケメンに限る:2017/06/22(木) 20:30:24.62 ID:k9W2giPG.net
取りすぎると結石なるの?

595 :※名無しイケメンに限る:2017/07/10(月) 18:07:26.95 ID:FuIEFCqL.net
シミ取るにはやっぱりレーザーしかないですか?

596 :※名無しイケメンに限る:2017/07/10(月) 18:31:32.63 ID:DLHjarwW.net
トランサミンと併用してる人いる?どう?

597 :※名無しイケメンに限る:2017/07/11(火) 03:52:15.72 ID:T8krqflB.net
なるほどって感じ

598 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 06:14:50.60 ID:TVJvEaHs.net
俺、色白で若い頃はそれがイヤで夏は
海やプールでガンガンに焼いたりしてた。
しかしいつも真っ赤になるだけで決して
黒くはならなかった。
その後遺症で30才すぎたあたりから
背中に大量の茶シミが点々と出てきた。
いろんなクリームやジェルを塗ったけど
気休め程度だったなぁ。
色白な人は日焼けしたらダメってこと。

599 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 09:26:38.53 ID:wc4rmsyT.net
それに気づけないんだよな

気づいた時には時既に遅し

600 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 17:12:29.88 ID:qdwws8Jg.net
>>599
そうなんですよ。
若い頃は誰でも夏は黒くてカッコよく
なりたいし。
意地になって焼いていた。
赤くなるだけなのに…笑

601 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 17:14:14.54 ID:QodnDBTk.net
よーく分かる
自宅のベランダで焼いてた頃もあったくらい
あの頃の自分を殴りたい

602 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 18:23:48.77 ID:wc4rmsyT.net
俺なんてフェイスラインにシミが出てきちゃって、UV対策の重要性がよく分かった

603 :※名無しイケメンに限る:2017/07/31(月) 20:46:35.66 ID:8Wob79cZ.net
色黒な友達は綺麗なキツネ色に
こんがりと焼けて羨ましかったなぁ。
今でもそいつはシミなどない綺麗な
肌のままです。
それに比べて俺の背中は点々とシミ
だらけのダルメシアン状態。

604 :※名無しイケメンに限る:2017/08/12(土) 08:39:08.74 ID:J2ROcfyl.net
元々色白だけど前職ですごく日焼けしてしまった 一年前に辞めたけど前みたいな肌色に戻らずシステインも半年以上飲んでるけど効果薄い

605 :※名無しイケメンに限る:2017/08/14(月) 13:26:32.36 ID:l8E/rH2R.net
>>604
トラネキサム酸飲んでみれば

606 :※名無しイケメンに限る:2017/08/14(月) 18:58:39.89 ID:x7jvRjEw.net
>>605
ありがとう試してみる

607 :※名無しイケメンに限る:2017/08/14(月) 23:33:29.36 ID:6OGKs/0s.net
自黒はエルシステイン効かないかな?
漂白するしかない?

608 :※名無しイケメンに限る:2017/08/24(木) 09:52:58.65 ID:YjuKlwA4.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

609 :※名無しイケメンに限る:2017/09/03(日) 11:32:43.10 ID:xvS3Ns3b.net
ためしてガッテン シミ you-tubeを見ると
シミを消す特効薬として
イミキモドクリームが良いらしいね

610 :亀沢ケンタロー:2017/09/03(日) 15:14:17.46 ID:sE1feSgS.net
https://www.instagram.com/p/BYiujZThjL8/

611 :※名無しイケメンに限る:2017/09/07(木) 22:39:09.46 ID:DyT2Agi2.net
https://i.imgur.com/lZlP1KP.png

612 :※名無しイケメンに限る:2017/09/10(日) 00:30:16.53 ID:ZB93hmqM.net
このスレを見るとLシステインの美白効果とシミ予防は確かだけど
出来てしまったシミは中々消えないって感じなのかな。
下手に白くなったぶんシミがめちゃめちゃ目立つんじゃ…。

613 :※名無しイケメンに限る:2017/09/10(日) 08:52:14.00 ID:eClnEqiB.net
>>612
出来たシミを消す事が出来るのはビタミンCとハイドロキノンとオキシドールだけ

システインに限らず他の美白もだけど
ターンオーバーでシミが消えるのを待つしか

614 :※名無しイケメンに限る:2017/09/11(月) 08:08:36.92 ID:D2fJudQH.net
逆に地肌を黒めにしてシミを目立たなくしたいんだけど、日焼けする以外でいい方法ないのかな?

615 :※名無しイケメンに限る:2017/09/11(月) 10:45:32.46 ID:oz60mazm.net
スプレーとか塗料で肌黒く染めれるのがあるぞ

616 :※名無しイケメンに限る:2017/09/11(月) 20:02:53.37 ID:AwwF8rjP.net
>>614
MT2ってペプチドがあるぞ

617 :※名無しイケメンに限る:2017/09/14(木) 10:04:38.13 ID:GGyUa5a9.net
トレチノインとハイドロキノンが届いた。今日から塗っていくぜ!

618 :※名無しイケメンに限る:2017/09/30(土) 09:08:21.82 ID:fkoeiXpf.net
>>617
トレチノインとハイドロキノン使用期間は完璧な紫外線対策しないと大変なことになるから気を付けなよ。

619 :※名無しイケメンに限る:2017/10/05(木) 08:25:16.12 ID:L6QBetG7.net
spf50の日焼け止め使ってるわ。
ハイドロキノントレチノイン3週間で薄いシミは消えたな。
肝心の消したい昔からのシミはまだまだ。

620 :※名無しイケメンに限る:2017/10/09(月) 00:14:59.44 ID:gUTVEZ2H.net
シミウス効くよ

621 :※名無しイケメンに限る:2017/10/25(水) 20:58:47.32 ID:1XsjV6sO.net
あげ

622 :※名無しイケメンに限る:2017/11/01(水) 22:52:31.65 ID:Vx97D6N1.net
ケシミンはこうかのないんですか?

623 :※名無しイケメンに限る:2017/11/06(月) 19:44:33.54 ID:PPYCYye8.net
ケシミンは予防だけで、できたシミに効果無いです。

624 :※名無しイケメンに限る:2017/11/06(月) 22:25:16.27 ID:MC1QL9M3.net
システインなんて効かない
男は黙ってレーザー

625 :※名無しイケメンに限る:2017/11/07(火) 21:21:16.65 ID:5toeS2d6.net
飲み薬や塗り薬は予防にはなるけど
できてしまったシミを消すのは無理だよ。
予防にこそなれ治療にはならない。

俺、若い頃に海でガンガン焼いたせいか
背中に無数の点々とした茶シミがある。
光線性花弁状色素斑てゆうらしい。

皮膚科でレーザーを2か月おきに3回した。
完全には消えないけど、相当薄くなったよ。
レーザーのある皮膚科をお勧めします。

626 :※名無しイケメンに限る:2017/11/07(火) 23:28:21.76 ID:bjTuFCdY.net
ハイチオールCとかの飲み薬は他の胃腸薬と併用しても大丈夫かな

627 :※名無しイケメンに限る:2017/11/08(水) 00:14:22.15 ID:OG/47qaM.net
>>626
「ダメ、ゼッタイ。」

628 :※名無しイケメンに限る:2017/11/08(水) 16:20:18.90 ID:SIi2qAxo.net
>>627
そんな危ないんだ

629 :※名無しイケメンに限る:2017/11/10(金) 02:30:18.41 ID:sZJ3ILy9.net
>>626
ビタミン剤だから関係ないんじゃない?

630 :※名無しイケメンに限る:2017/11/20(月) 17:35:31.76 ID:EVJKjDvE.net
どっちなんだろ

631 :※名無しイケメンに限る:2017/11/23(木) 15:33:45.98 ID:/IJN7JD3.net
二重になりたい
いつかオペしてもらうよ
https://i.imgur.com/ksDBJQN.jpg

632 :※名無しイケメンに限る:2017/11/23(木) 15:43:04.24 ID:aL+7SLi+.net
>>631
「ダメ、ゼッタイ。」

633 :※名無しイケメンに限る:2017/11/25(土) 07:07:45.99 ID:wUsqUU2y.net
システイン飲みすぎたら、髪の毛の色抜けてこない?
なんか赤毛っぽくなってきた

634 :※名無しイケメンに限る:2017/11/25(土) 09:43:48.73 ID:y2O03VV2.net
そりゃなるよ。
注意書きにもあるでしょう、白髪増えますって。

635 :※名無しイケメンに限る:2017/11/25(土) 21:01:04.41 ID:NcofnqEg.net
白髪は俗説的に言われているだけであって、使用上の注意とかには書いてないだろ

636 :※名無しイケメンに限る:2017/11/26(日) 05:27:25.49 ID:LQYu2qsC.net
白髪は全く出ないな。
髪がちょっと茶色いなと分かる程度の色だと気づいたけど、システインのせいなのか、あるいは、もともとか、年のせいなのかはよくわからん。

637 :※名無しイケメンに限る:2018/03/06(火) 17:23:28.91 ID:pIu0QYM3.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ

638 :※名無しイケメンに限る:2018/03/12(月) 04:42:44.10 ID:os/ZAhKO.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8OV5M

639 :※名無しイケメンに限る:2018/05/13(日) 00:07:22.75 ID:lTVsOPnu.net
これ飲んでて糖尿病になった人いる?

640 :※名無しイケメンに限る:2018/07/20(金) 15:23:09.87 ID:/uSHM1Ok.net
フレキュレルって効果ありますか?
毎月五千円は高いけど効果あるなら...

641 :※名無しイケメンに限る:2018/10/31(水) 23:38:17.57 ID:HOICoHPJ.net
ユークロマが個人輸入で安くて気になっているのですが、どうなんですか?
効きますか?

642 :※名無しイケメンに限る:2018/11/01(木) 10:05:58.95 ID:FHjQZfHe.net
ハイドロキノントレチノインスレ覗いたら?
ハイドロキノン単体だと年単位くらいで使わないと白くなっていったりしないと思う。
(だから安いわけじゃない)

643 :※名無しイケメンに限る:2019/01/05(土) 22:18:30.32 ID:8T/TcPW1.net
>>625
背中を押してほしい。
施術後はしばらく絆創膏かなにか貼るの?
何回通院しましたか?

シミエースが全然効かず、みるみる広がった。
つい癖で(かゆくなくても)掻いてしまうこめかみの部分。
髪の毛が長年こすれるだけでもシミになるらしいね。

644 :※名無しイケメンに限る:2019/01/07(月) 06:06:18.20 ID:1bBFOe73.net
lシステインってシミに効かないの?
ハイチオールcの説明とか、lシステインがシミに働きかけるみたいなこと書いてないか

645 :※名無しイケメンに限る:2019/01/07(月) 10:32:35.55 ID:pwZ2F33x.net
そりゃ働いてるだろうけど周りの皮膚にも働くからねえ。

646 :※名無しイケメンに限る:2019/01/08(火) 23:22:04.18 ID:PppxHGPE.net
しみなんかレーザーした方がいいだろと思いながらサプリ飲んだりHAKU使ったりしてるわ。効果はないな。

647 :※名無しイケメンに限る:2019/01/23(水) 17:07:53.01 ID:Otj3PU10.net
美白
https://i.imgur.com/ynEfX31.jpg

648 :※名無しイケメンに限る:2019/01/26(土) 18:42:20.45 ID:ggR7NUhZ.net
http://imgur.com/5GBeUv6.jpg

649 :※名無しイケメンに限る:2019/03/23(土) 03:01:27.18 ID:Ku7a4txL.net
>>645
そうそう、しみも薄くなってるのかもしれないけど、
周りも白くなってたら変わらないよねw
白っちいキモオヤジになるだけ…
だからって亀頭みたいな赤黒オヤジにもなりたくないしなぁ

650 :※名無しイケメンに限る:2019/03/25(月) 08:53:04.33 ID:ugNIPh9A.net
>>648
グロ

651 :※名無しイケメンに限る:2019/05/05(日) 06:20:21.55 ID:NQtpJG/2.net
>>646
レーザーした人のブログみたら、
かさぶたできてガーゼして、
テープ貼ったりとか、サラリーマン難しそうだね

652 :※名無しイケメンに限る:2019/05/05(日) 06:20:55.28 ID:NQtpJG/2.net
>>634
書いてないわ

653 :※名無しイケメンに限る:2019/05/05(日) 06:23:07.07 ID:NQtpJG/2.net
>>601
俺もベランダで焼いてた、。、、、、
戻りたい

654 :※名無しイケメンに限る:2019/05/05(日) 18:24:08.57 ID:kSaz7Liz.net
皮膚科で液体窒素してきた
保険適応だった

655 :※名無しイケメンに限る:2019/05/05(日) 18:36:51.23 ID:LsIZi0X+.net
予後のれぽ、よろしく。

656 :※名無しイケメンに限る:2019/05/11(土) 12:19:49.60 ID:Bae55W/s.net
>>654
料金いくら?

657 :※名無しイケメンに限る:2019/05/15(水) 11:28:32.19 ID:J4mbykc0.net
Lシスティン、デビューします。

製品は何が良いですか?
自己検索では、ハイチオールCホワイティア。
結構高いですね

658 :※名無しイケメンに限る:2019/05/18(土) 19:25:42.88 ID:p383qR0r.net
老人性シミ?
盛り上がったきったねー4ミリくらいのシミ
トレチハイドロ効かないってなんかで見たけど諦めずに塗ったくってたら4ヶ月でわからんくらい薄くなった
辞めんのが怖いわ

659 :※名無しイケメンに限る:2019/05/19(日) 02:30:26.37 ID:AsXBIkGI.net
>>658
そんなんレーザーで取りゃいいんだよ

660 :※名無しイケメンに限る:2019/05/20(月) 12:41:01.57 ID:O8tPnlQH.net
>>658
何を使われていたのか教えていただけませんか?

661 :※名無しイケメンに限る:2019/05/21(火) 13:18:44.17 ID:/6m7eenD.net
>>658
私も知りたい!

662 :※名無しイケメンに限る:2019/05/21(火) 13:19:39.90 ID:/6m7eenD.net
>>659
レーザーってかさぶた取れるまでガーゼですか?
サラリーマンには厳しいんですが(^-^;

663 :※名無しイケメンに限る:2019/05/26(日) 06:17:56.35 ID:K8PSNuWc.net
自黒には効かないかな?
全体的に白くなりたい

664 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 10:55:12.11 ID:xs3nNYdM.net
俺の行ってる皮膚科はホクロ、吹き出物、
血管種などの小さいものなら液体窒素で
処置するよ。綿棒を当てるだけで簡単。
これなら健康保険適用だし、1回10個位
までで1000円!
俺は体のあちこちにあるホクロや血管種、
小さなシミの合計40個くらい取ってもらった。
これで4000円。

665 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 12:18:09.79 ID:kTN71vM4.net
保険適用でとってもらえるの??

666 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 12:31:36.13 ID:xs3nNYdM.net
>>665
液体窒素なら保険適用でした。
小さいシミもホクロも理屈は同じ。

667 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 13:40:20.53 ID:v+zls61W.net
小さなシミしだめなんですか?

668 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 14:29:16.55 ID:xs3nNYdM.net
>>667
液体窒素に浸けた綿棒を当てるので
自ずとサイズは大きくても綿棒の倍まで。
それ以上のはレーザーになるんじゃないの。
レーザーは当然自費。

俺は実はホクロもレーザーで取ったこと
あります、健康保険扱いで。

美容目的、カッコ悪いからと言えば自費、
散髪の際にクシやバリカンがそのホクロ
に引っ掛かり毎回血が出るので。
このように言えば保険適用となる。

669 :※名無しイケメンに限る:2019/05/28(火) 16:04:12.31 ID:v+zls61W.net
>>668
ありがとー

670 :※名無しイケメンに限る:2019/05/31(金) 23:34:08.72 ID:xaU4mwak.net
>>660-661
ユークロマプラス
チューブがチャチくて変なところから中身出てくるのが嫌だから今はほぼ同じ成分の違うの塗ってる
日中日焼け止めはしようね
おれはたまに忘れたりしてるしそんな神経質になってないけど

671 :※名無しイケメンに限る:2019/06/05(水) 22:25:41.00 ID:ReIQwvc7.net
>>670
ありがとうございます
アマゾンのレヴューも見るとチューブに難ありのようですね
今は他のをお使いとのことですが何をお使いですか?

672 :※名無しイケメンに限る:2019/06/06(木) 10:00:05.12 ID:ileKO1XF.net
レーザーやった人いる?

翌日から会社行ける感じですか?

673 :※名無しイケメンに限る:2019/06/16(日) 16:47:33.78 ID:V+VZNiL0.net
映画とかで麻薬の粉を鼻から吸うシーンがあるけど、なぜ鼻から吸うの?
吸収率が高いとか?
ビタミンCを鼻から吸ったらどうなるの?

674 :※名無しイケメンに限る:2019/06/16(日) 17:14:10.03 ID:MvAP58P0.net
首周りのシミがやばい

675 :※名無しイケメンに限る:2019/06/16(日) 22:15:21.68 ID:Sv7CsslP.net
>>673
舌の裏とか鼻の粘膜から直接吸収させると胃腸を経由しないので即効性が高い

676 :※名無しイケメンに限る:2019/06/16(日) 22:59:20.19 ID:FEKAWRf8.net
じゃぁビタミンCを肛門に入れてもいいのかな

677 :※名無しイケメンに限る:2019/07/30(火) 01:28:14.78 ID:xI7Egr59.net
今日の日焼けで、気になるシミが紫色がかったような気がする…こわい
ケシミンもビタミンCも全然効かない
家庭用イオン導入器も使ってみたんだけど

外に出る以上、女みたいなUVケアは現実的に無理だしなぁ

678 :※名無しイケメンに限る:2019/08/01(木) 14:58:21.37 ID:S6Dkgl5h.net
都内でシミとりのいいクリニックない?

679 :※名無しイケメンに限る:2019/08/01(木) 15:15:39.68 ID:hYd0nsAp.net
ない

680 :※名無しイケメンに限る:2019/08/21(水) 18:55:14.95 ID:LiBbcxjq.net
あげ

681 :※名無しイケメンに限る:2019/08/23(金) 12:16:19.16 ID:bmD3noB+.net
最近やたらWeb広告している、シミケアジェルって
本当に凄いの??

682 :※名無しイケメンに限る:2019/08/25(日) 09:04:19.87 ID:0SXwwJHQ.net
試しにNOWのやつ買ったけど評判はイマイチみたいやね

683 :※名無しイケメンに限る:2019/09/14(土) 04:47:55.57 ID:1OGclV9M.net
>>672
顔中蚊に刺されたみたいになるから年末とか夏休みの初日にまとめてやるのがいいぞ

684 :※名無しイケメンに限る:2019/09/25(水) 20:29:32.62 ID:gksd4T1w.net
Lシステインとハイドロキノン全然きかねー。

685 :※名無しイケメンに限る:2019/10/01(火) 23:42:03.99 ID:VzyjH55v.net
>>683
全部、徹底的に消したんですね

俺は気にしてる大きいのひとつ消えればそれでいいかな…

686 :※名無しイケメンに限る:2019/10/16(水) 14:59:06.05 ID:eFDdVPHh.net
>>683
いくらかかりました?

687 ::2019/10/18(Fri) 01:57:26 ID:z0OAOTIi.net
紫外線が少なくなる秋〜冬が一番いい、と聞くね
しばらく雨だし、今が最高なんだろうけど
おっさんは行きにくいなぁ…

688 :※名無しイケメンに限る:2019/10/19(土) 21:59:37.41 ID:uq59tdQh.net
>>687
今日シミ取り行ってきたけど、客の4割が男って言ってたぞ
ホームページが露骨に女性向けなところ避ければ問題ないと思う

689 :※名無しイケメンに限る:2019/10/21(月) 01:00:08.48 ID:26BIoC9Z.net
そんなに!?
院長が女性のところも避けた方がいいのかな

690 :※名無しイケメンに限る:2019/10/23(水) 19:43:56 ID:jVjykTUx.net
>>676
あまりにも痔が痛すぎて何を思ったかマルチビタミンのサプリを肛門に入れたら翌朝痔がひいてた

691 :※名無しイケメンに限る:2019/10/25(金) 18:14:11.65 ID:Ei0mRDrW.net
ほ。。。ほう?
そりゃ何を思って??

692 :※名無しイケメンに限る:2019/10/25(金) 21:21:52.12 ID:vZF3xFdh.net
>>691
あの痛さを味わうとね、、何でもいいから近くにある効きそうなもの入れてみたんだよ
ちなみにプリザとボラギノールは使った後だ
プリザを潤滑剤代わりにマルチビタミンをin

693 :※名無しイケメンに限る:2019/11/06(水) 14:50:54.66 ID:q5WzokWI.net
トランシーノ ホワイトCとか、ハイチと変わらんか?

694 :※名無しイケメンに限る:2019/11/16(土) 20:10:56.61 ID:lX0Pn0XU.net
内服薬は確実にシミに効きますか?

695 :※名無しイケメンに限る:2019/11/16(土) 21:37:35 ID:i+iPYfys.net
>>692
それはビタミンが効いたんじゃなくて、、、、

696 :※名無しイケメンに限る:2019/11/16(土) 22:57:32.27 ID:bFtoICJt.net
>>694
確実に効かせたければレーザーのほうがはるかに効く

697 :※名無しイケメンに限る:2019/11/22(金) 21:51:41 ID:qK+c4RDy.net
新庄はプロ野球復帰を宣言したというのに、
レーザーに行く勇気もなくクヨクヨしている俺って…

だんだんハゲの方が進んでしまって、
「あんたシミどころじゃないでしょw」って思われそう

698 :※名無しイケメンに限る:2019/11/25(月) 10:44:49.51 ID:nrsutJDq.net
いや、そりゃ優先順位付けがもし必要なんなら文句なくハゲ優先だろ

699 :※名無しイケメンに限る:2019/11/25(月) 18:02:03 ID:q1wXq097.net
だから、そこは必要だと思ってる人と不要だと思ってる人の対立になるんだろ

700 :※名無しイケメンに限る:2019/11/26(火) 11:52:38.34 ID:p7r3mock.net
でも、ハゲは先に送ると回復できなくなるからな
レーザーはよっぽど年寄りでなければ何年か先送りできるだろ
ちなみに83歳のうちのお袋がレーザーでシミ取りしに行ってきれいになってたぞ

701 :※名無しイケメンに限る:2019/12/04(水) 19:14:08.53 ID:e75dPFeu.net
https://i.imgur.com/DkF1brY.jpg

702 :※名無しイケメンに限る:2020/01/04(土) 18:36:34 ID:ntP0Hljr.net
髪が不要だと思っている人に先送りも回復もない
不要なんだから

703 :※名無しイケメンに限る:2020/01/05(日) 23:57:06 ID:wTlfLzNL.net
わざわざ光脱毛器で脱毛試みてる奴が脱毛器のどれかのスレにいたが
そのレベルなら理解できる
でも髪の毛なければシミが多少あるよりずっと老けて見えるよ。
髪の毛あればそれが白髪でも染めればいいんだから

704 :※名無しイケメンに限る:2020/07/11(土) 00:00:46 ID:b5IvIzz/.net
NOW
朝晩で1000mg飲むわ
ビオチンもNOWで朝晩10000mcg

705 :※名無しイケメンに限る:2020/08/24(月) 22:52:31 ID:7vXEa7D5.net
男は40代になるとシミが〜ってCMがあるけど47過ぎてからどんどん出てきた
徐々に濃くなっていくタイプと突然変色するのがあるけど後者なんかはもうどうしようもない

706 :※名無しイケメンに限る:2020/08/27(木) 20:03:40 ID:YqsQY8mS.net
ほっぺたの2センチのシミが嫌すぎる。

707 :※名無しイケメンに限る:2020/08/27(木) 23:17:35.42 ID:KA6PIGlN.net
子どもの頃からどれだけ紫外線対策をしてきたかで、中高年以降のシミの出方に大きな差が出る
生涯で浴びる紫外線の8割は18歳までに浴びるというからね

708 :※名無しイケメンに限る:2021/01/02(土) 23:36:15.71 ID:cz4t9BWh.net
20代で日焼けし過ぎて、現在55歳ですが顔の日焼け跡がシミになってきました
特に目の周りが酷く小指の爪くらいのシミで悩んでます
なにかお勧めのシミ取り薬品はありませんか?
ネットで調べると、飲み薬やらシミ消しクリームみたいなのがヒットしますが
とりあえず怪しくないものを選びたいので、お教えいただけたら幸いです。

709 :※名無しイケメンに限る:2021/01/02(土) 23:49:11.14 ID:jUPE4bMj.net
ハイドロキノン+トレチノイン

710 :※名無しイケメンに限る:2021/01/03(日) 02:44:46.33 ID:369CMNmC.net
同世代の方だね。

できてしまったシミを消すのは医者の処方する薬か
レーザー医療しかないと思った。

ドラッグストアで手に入るような市販品は
これからシミになるメラニンの生成を抑制してくれるだけで、
いまあるシミを消してくれるような効果はない。
売薬でシミ取り薬品なんてないってことだ。

ネットショップで海外製品を購入すればいいのかな?
でもハイドロキノンは紫外線に当たると逆にシミを濃くするので
頑強な日焼け止めを併用するか就寝前しか塗らず朝は洗い落とすべし、
と言った具合に容量用法を熟知してないと副作用が怖いしろもの。

すなおに美容外科へ行くことをすすめます。

711 :※名無しイケメンに限る:2021/01/03(日) 22:51:38.12 ID:4rEGifRH.net
>>710
ご丁寧なレスありがとうございます
やはり美容外科での手術・治療しかないんですね
金額が恐ろしくなりそうですが、出せる範囲で考えてみます

712 :※名無しイケメンに限る:2021/01/05(火) 17:22:06.15 ID:JAB3CesJ.net
レーザーだろうなあ

713 :※名無しイケメンに限る:2021/01/15(金) 00:43:42.96 ID:FfvgMQKr.net
アラフォーになって顔のシミ(数ミリ複数、頬骨のとこに1.5cmひとつ)が濃くなりだしたんで、気になってたハイドロキノン試してみた
年末5%配合のやつ買って、試しにと20年近く手の甲にある薄いシミ(1cm)に付けたら1週間で半分薄くなってワロタ
これキズかと思ったらシミだったんだと愕然
元日からは顔に使い始めて今時点でかなり薄くなった
特にデカいの1つは後1〜2週で消えるんじゃないかと思う
夜だけ風呂後に化粧水たっぷりつけてから塗って、ハイチオールC2たまに飲む
朝は洗顔後化粧水とビオレUVアクアリッチ程度のメンテナンス
逆にピンポイントでつけないとシミ周囲の肌も白くなってしまって危ないんだな
まさかここまで効くとは思ってなくて写真撮ってなかったのが悔やまれるから、アマゾンレビューの代わりにここに書きました、失礼

714 :※名無しイケメンに限る:2021/01/15(金) 00:47:29.65 ID:cLKfU2ju.net
そりゃおめでとう
5%配合のやつの具体的な商品名をおしえていただけますか?

715 :※名無しイケメンに限る:2021/01/15(金) 00:57:43.37 ID:FfvgMQKr.net
>>714
ホワイトラッシュHQクリーム15gってやつ、有名なんかね?
どの商品もレビュー見ると腰引けるけど、とりあえずコレにしてみた
まだひと月も使ってないから、何か副作用とか気になること出たら必ずここに書きますね

716 :715:2021/01/15(金) 11:27:13.48 ID:cLKfU2ju.net
ありがとう自分でも調べてみる

717 :※名無しイケメンに限る:2021/01/15(金) 16:12:32.43 ID:sldbpQo1.net
>>713
参考にします
レビューありがとう

718 :※名無しイケメンに限る:2021/02/25(木) 14:23:01.96 ID:IoW4Wvyf.net
皆さんはどれくらい飲んでいますか?
美白目的で飲もうと思っているのですが、1日の推奨量250、サプリ1粒500mgとかで調べてもどれくらいが適量なのかよくわかりません。
ビタミンC4000とトラネキサム酸1500を毎日飲んでるのですが、システインにもこんな感じの美容目的での服用の目安になる量ってありますか?

719 :※名無しイケメンに限る:2021/04/14(水) 08:13:06.53 ID:73Esa2V8.net
レーザー当てた
1.5センチで3万くらい
一回目じゃだめだったのでもう一回
合計6万で取れた消滅するまで
9ヶ月かかったな

720 :※名無しイケメンに限る:2021/05/14(金) 22:56:15.36 ID:wBc3o6e7.net
                                 x‐、
                                 f \_)‐<__
                      ,. . : . : . ̄: . : . .、<´\_)´./  ∨
                     /: . : . : . : . : . : . : .`ヽー'/    ∨
                   /: . : . :/: . : . : ./: . :. : . : \     >、
                  ,': . : . : /: . : . : . :/ : . : .} : . : . :\  /  .ヘ
                 ,: . : . : /: . : . : ノ: /:} : . : 7: . : . : . : ∨     ヘ
                  ,: . : . :7: . : ://:ノ`7: . : ∧: . : .} : . : }        ヘ
                  {: . : . :{: .∠zzz'" ,': . /``}: . :.i : . : .!       ヘ
                 |: . : . : .《 ら::::リヾ ,:/  __ };/}:.リ: . : 7        ヘ
    r‐、               : . :| : . { `¨ ’     ん'::j,!/: . :./ ∨       ヘ
    { }'´}'´Y´ 〉       : .:.i: . : i       ' ‘‐-’〃: . : /  ∨   /`` 、}
    ゝ{_ノ ./!_/ ,.-、     ∨i: . : .,   、         /: . : /    `> ´     }
   _,ィ--=¨´  ∨ /     __ヘ: . : ,\   ` ’     /: . : /  r‐- '"    }    ,     ageます・・・
   {    ` ̄` 、 /     /::::::ヘ: .∧_ ` ._,   <: . : / ̄´ 7       /   ,
   .ノ '"      }     /:::::::::::ヘ: .:.}::::`:...、 /:.\: . : .∧!   /     /   /
  ./        /    ,〈___:::::::::::::ヽ;}:::::::::::::::`::ー':::..、/:::::} } /     /   /
 〈 ̄ ̄>=ミ、 /   〆、  ∨\:::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::) レ        <
  〈 '"´    ゞ   /  .ヘ  ∨::::へ、::::::::::::::::/::::/::::::::ノ |      <
  /      〈  ,ィ‐'   .ヘ /:ヽ:::::::::::::`:::::::::::::::::ノ::::::/   .i   <
 ,       ├<  `‐-、 ∨:::::::\_:::::::::_:: ̄: <´    〈/
/        .}、      /::::::::::イ::::::/  ヽ ̄ヽ       ,
         , ヽ _  /:::::::::::::::::: < ==}<ii>|==    ,
         ノ      /:::::::::::::::::/      |  |       7
        /!     /:::::::::::::::::/.         |  |       {
        ,' 」_,  </:::::::::::::::::/      /..|  |      /!
ゝ    _, ィ     /:::::::::::::::::/      / :|  |      / |
   ̄       /::::::::::::::::::::イ.       ==|<ii>|==     .{
        >':::::::::::::::::::::/ , ノ    7.   :|  |       ,
   , ィヘ:::´::::::::::::::::::::::::::/   y'         |  |       }
   ィ彡ヘ::::::::::::::::::::::::::/    }__         :|  |     ヽ
   ィ彡イヘ:::::::::::::::::::ノ    /  `ヽ      :|  |      ヽ}
   ィ彡彡イヽ:: <     ,.         ==|<ii>|==     ,

721 :※名無しイケメンに限る:2021/05/16(日) 06:10:39.78 ID:mV4+HHbZ.net
シミはカセイソーダ

722 :※名無しイケメンに限る:2021/06/13(日) 04:51:59.82 ID:ztQ9ahO1.net
7774 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング
ガッツリ爆益だせました!

短期で急騰する低位株が得意です! 

短期株式専門のアマゲンです。

723 :※名無しイケメンに限る:2021/06/15(火) 20:21:17.24 ID:TmaX6jv/.net
>>715
40代だけど買ってみた
親指の爪くらいに育ったシミに塗ること一週間経過
部分的に薄くなってきたような
ターンオーバーは28日以上かかるらしいので後3週間やってみる

724 :※名無しイケメンに限る:2021/06/16(水) 05:45:34.75 ID:OdngppK7.net
ターンオーバーは自分の年齢×1.5〜2が目安
40代なら60日〜98日程度

725 :※名無しイケメンに限る:2021/07/04(日) 23:03:43.96 ID:Lve7kIjo.net
>>723
4週間経過
大きなシミの真ん中辺りが劇的に薄くなった
まだ濃い部分があるので、後1ヶ月続けてみる

726 :※名無しイケメンに限る:2021/07/14(水) 20:26:11.06 ID:OgoHVGPj.net
>ハイドロキノンで既にあるシミを輩出してこれから出来るシミの元を作らせないのが結局は一番
https://twitter.com/echiechi_com/status/1408468760244101127?s=21
(deleted an unsolicited ad)

727 :716:2021/07/27(火) 15:45:23.73 ID:vfnJ64Wa.net
>>725
おーシミ薄くなったようで何よりです
自分も経過報告の続きで
使い始めて45日で光の当たり具合で若干シミの跡が分かるくらいまで薄くなり、いったん使用停止
その後40日経ったくらいでまた濃くなってきたけど、それでも元々よりはかなり薄い状態、といった感じです
シミを生み出す層を根絶させることはできなかったんだと思うけど、ケア次第で薄ーい状態を維持する使い方なら良いんじゃないかという結論
レーザーやるほどまでじゃないし、日頃の化粧水なりケアはしてるので、自分はこれでいいかなと思ってます
やはり紫外線対策、日焼け止めだけじゃなく男性向けのファンデとか、日常対策が欠かせないですかね
このクリームは薄く塗り伸ばすより、寝る前ならシミ範囲直上にたっぷりつけるくらいが効く気がします
前にも言った通りシミ以外の場所にたっぷりつけちゃうと、より白くなってしまうので注意ですね
保管もしづらいので使いきる勢いで使うのが良いかなと思います

728 :※名無しイケメンに限る:2021/08/02(月) 22:04:14.28 ID:H6kTRE+5.net
>>727
追加レポありがとうございます。
自分は8週間経ちますが、下部3分の2がほぼ消えました。
就寝前に化粧水、シミ部分に濃い目にハイドロキノン。
起床時に洗顔、化粧水、メンズケシミン、日焼け止めを塗ってます。
残りも段々薄くなってきてるので、後2週間続けてみます。
まじで効果あったので感謝です。

729 :※名無しイケメンに限る:2021/08/04(水) 16:59:25.46 ID:jEIcb091.net
唇のすぐ上に出来てたニキビ、消えた跡に茶色いホクロみたいなシミが出来てしまった…
毎日メンズケシミン塗ってるけど全く消えない…他に良い薬ないですか?
38歳になるんだけど昔はニキビくらいでシミになることなかったのに老化を感じてショックだ…

730 :※名無しイケメンに限る:2021/08/05(木) 12:09:52.28 ID:kvEOKuQA.net
ハイドロキノン + トレチノイン

731 :※名無しイケメンに限る:2021/08/10(火) 18:59:09.93 ID:Xe0gouD2.net
町医者でシミの処置してもらったら保険適用だったんだが不思議だわ。
自由診療のイメージあったから。

732 :※名無しイケメンに限る:2021/12/18(土) 18:36:41.18 ID:zW6U1unk.net
>>728
その後の経過
半年で直径2mmのシミがほぼ消失
毎日寝る前に塗り、朝は日焼け止めを繰り返しました
今後はメンズケシミンでケアしつつ、再発したらまた塗ります

733 :※名無しイケメンに限る:2022/01/05(水) 18:45:25.54 ID:lGW7go2V.net
40代
目の下の方にシミが目立ってきた
レーザーって効果ある?
クリームで地道にケアできる気がしないから金に物言わせられるなら金で解決したい

734 :※名無しイケメンに限る:2022/01/30(日) 11:17:18.73 ID:wOh+ZjBi.net
45歳超えたころからしみが増えてきた
顔の側面あたりのはあまり気にならないけど正面から見えるのは正直辛い

735 :※名無しイケメンに限る:2022/02/25(金) 00:34:07.64 ID:PIwkGxQm.net
紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの老人肌になる↓
修復不可能なまでに酷くなるから注意。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

736 :※名無しイケメンに限る:2022/03/24(木) 00:37:38.90 ID:Hy7mbtSV.net
ハイドロキノンで頑張って消してるけど色素沈着系のしか効かん
ソバカスは薄くなってるかも?1年それこそ欠かさずやってもちょっとしか効いてないわ明らかに
あとメシいっぱい食ったら皮剥けが出だすのだがやっぱり栄養不足なのかな?
普段小食でヒョロガリだしな…

737 :※名無しイケメンに限る:2022/03/24(木) 22:09:17.84 ID:WFhseDVh.net
どんどんシミがでてくるよ、、、まだ28なのに、、、

738 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 01:20:13.94 ID:t+40YhoP.net
ソバカスでしょ
消えないぞ〜
トレチノイン ハイドロキノンで薄くはできるからガンバ
薄くなっても放置してたら戻る
レーザーしかないよ
むしろ塗り塗りなんてあほらしくて無駄と思われる

739 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 01:59:01 ID:YujsZqZ4.net
ハイチオール(システイン)やビタミンCのサプリを半年程飲んだら白髪がかなり増えたから飲まない方がいい。
飲むのを一切やめてしばらく経ったら戻った
白髪が気になる人は飲まない方がいい

740 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 13:58:36 ID:Y2GKFV06.net
システイン、VC、ビオチン、ミヤリサンは毎日、時々VBコンプレックスも飲んでた
ハイチオール、システイン、VCは白髪が増えるからやめとけ!
飲むのやめたら戻ったけど、それでもまだ白髪は残ってる
本当に飲んで後悔している
絶対飲むな

741 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 11:47:56.09 ID:gNjMVIeL.net
長期摂取は糖尿病なるからやめろ

742 :※名無しイケメンに限る:2022/05/03(火) 06:14:16.17 ID:2T9W5O4p.net
ハイチオール、システインとトラネキサム酸とビタミンCは白髪が増えるから飲まない方がいいぞ
こいつらは白髪大量増産機!!!
素材も遺伝子組み換えの詐欺、ゴミ商品!!!

743 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 07:34:05.13 ID:Mu6KMAyp.net
ビオチン
10000mcg買いました。
1日の摂取適量はどのくらいでしょう?

744 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 22:11:50 ID:RXN7As8S.net
みんなシステインをどのくらい飲んでますか?俺は500mgを1日3回で1500mg摂取してるが美白の為には足りないかな。かなり白くなったきたがまだ物足りないです。

745 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 23:09:20.57 ID:pkwTrzz7.net
>>744
飲み始めて期間はどの位? ビタミンCとか併用してる? そこまでの量だと白髪とか出ない?

746 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 14:06:11.16 ID:8p0tTnWI.net
>>745
ビタミンCも3000mgは毎日飲んでるよ。約一年くらい続けてるけど白くはなったけど納得いく白さにはなってない。体毛も光で処理済みです。

747 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 17:59:59.26 ID:n7hva2BF.net
>>746
自分もビタミンCは3000mg
システインは250mgを1日3回750mgだけどまだ飲み始めて3週間目
そっかー やっぱ1年位は続けないと実感できないもんなのか

748 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 19:56:35.80 ID:8z5UBiUm.net
ビタミンCもピンキリだからリポスフェリック系とかタイムリーすじゃないと

749 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 00:24:12.56 ID:Y03tRhXb.net
デュアナチュラは?

750 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 11:15:04.50 ID:UvoEfE4Q.net
>>749
デュアナチュラでも大丈夫だよ。
ようはシステインと一緒に飲み続ける事が大事でビタミンCは何処も一緒だと思うけど。

751 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 11:48:26.40 ID:j0gVgMkk.net
ビタミンCはリポソーム型かタイムリリースの方がいいよ。こまめに飲めるなら別だけど

752 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 00:07:31.39 ID:ri3BVXna.net
安価なビタミンCでもこまめに摂取すれば効果には問題ありません。
システイン+ビタミンCをひたすら摂取すればかなり白くなるのは確実ですね。後は肌の保湿とか紫外線対策ですね。

753 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 22:55:35.96 ID:nHtPg+Ow.net
システインが効きすぎて白さを超えて血管が見えだした。1500mg摂取か1000mg摂取に下げようかな。彼女より白くなってしまった。

754 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 16:13:53.90 ID:TSKTpAv4.net
>>753
今までは何mg飲んでたん?

755 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 22:37:16.46 ID:wa2G7+nu.net
>>754
ゴメン!文章がまずかった。
システインを1500mgとビタミンCを3000mgです。

756 :※名無しイケメンに限る:2022/06/16(木) 20:55:12.54 ID:deXjpi0l.net
足はあり得ない程、白くなったが顔はそれ程白くならない。
何か良い方法はある?

757 :※名無しイケメンに限る:2022/06/17(金) 00:39:24.31 ID:V0MHE8Rm.net
システイン1000mgって正気か?というかそんなに飲んだら白髪なりそう。

758 :※名無しイケメンに限る:2022/06/17(金) 01:17:32.33 ID:SOnnUJuW.net
糖尿病

759 :※名無しイケメンに限る:2022/06/17(金) 12:21:04.57 ID:QUsxUCIu.net
https://i.imgur.com/DZzaX4J.png

760 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 08:53:08.94 ID:Ripvd80H.net
シミそばかすをレーザーでとるのは夏より冬のがいいの?

761 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 09:59:11.43 ID:ZCxgXLh5.net
3ヶ月は陽に当てるなと言われたから紫外線の少ない時期を選びな

762 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 12:23:56.24 ID:CCd8DIFW.net
外仕事の奴は無理って事?

763 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 13:44:21.65 ID:8xaUIi/d.net
>>757
白髪には全然なってません。
糖尿病も全然問題ないですよ。
色々と言ってる者がいますが
ほとんど影響ないと思います。

764 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 14:09:19.77 ID:ZCxgXLh5.net
帽子被るかテープでも貼っとけよ。ホントに取る気あんのか?クリニックで聞けっての(笑)

765 :※名無しイケメンに限る:2022/06/23(木) 21:18:13.78 ID:u4zA2fTg.net
システインは傷跡にも効くんかな?誰か傷跡の状態の変化とか感じた人はいますか。

766 :※名無しイケメンに限る:2022/06/24(金) 12:38:32.32 ID:vwA3S7xx.net
傷痕てか怪我しても傷の治りは明らかに早い

767 :※名無しイケメンに限る:2022/06/24(金) 20:53:10.78 ID:M5LT5LNN.net
>>766
やはり効果があるんですね。
半年くらいシステインを飲んでるけど顔のシミには今一ですね。

768 :※名無しイケメンに限る:2022/07/08(金) 09:57:00.80 ID:v8DY5Eyi.net
レーザーやった。
今はかさぶた取れた状態。合わせて出力の低い奴も全体的にレーザー。
アルバイトの子から「顔きれいになった」って言われた。
けど、完了まで半年かかると言われてるので、これからが勝負

769 :※名無しイケメンに限る:2022/07/08(金) 11:56:37.45 ID:JjWx3gFZ.net
ついでに彼女もできるといいね

770 :※名無しイケメンに限る:2022/07/09(土) 14:46:38.61 ID:BMnFxcxM.net
>>768
家庭用レーザーペンを使いたいが、
なかなか怖くて迷ってます。

771 :※名無しイケメンに限る:2022/10/11(火) 17:05:57.75 ID:AvABnfgu.net
目に染みるからと日焼け止め嫌ってた過去の自分をぶん殴りたい。
ここ数年でシミだらけになってしまった。

772 :※名無しイケメンに限る:2022/10/29(土) 19:55:42.64 ID:qDx4mR2o.net
最近、システインが効き過ぎたのか素肌が白を通り越して血管が見えだしたよ。このまま飲み続けていいものか悩んでます。

773 :※名無しイケメンに限る:2022/11/11(金) 11:26:19.86 ID:YOYIGWLc.net
皮膚科で聞けば良いのに

774 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 20:13:29.63 ID:hbvMyOYQ.net
ヤグレーザーでヒゲ脱毛してたらシミなくなった

775 :※名無しイケメンに限る:2022/11/23(水) 00:07:20.44 ID:IBQjg0Vd.net
夏にYAGレーザーやったがシミ剥がれたが全部消えなかった

776 :※名無しイケメンに限る:2022/12/29(木) 22:48:20.42 ID:9qtQk+wz.net
レーザーでシミを消してもまた復活するよ。やっても無駄よ。地味にビタミンCやシステインで防ぐしたないよ。

777 :※名無しイケメンに限る:2023/01/02(月) 23:00:50.65 ID:IHTKyPB0.net
いつも頼んでるナウフーズのシステインが味が違う。製造法が変わったんやろか?飲んでも問題ないんかな?

778 :※名無しイケメンに限る:2023/01/05(木) 17:46:24.58 ID:PeK0i1dp.net
>>776
異常動作しているメラノサイトの深さまで削りきれてないんじゃあ?

779 :※名無しイケメンに限る:2023/02/28(火) 11:25:30.86 ID:ab4kG1ASf
おい三菱重ヱ.人殺しの道具スペ―スシ゛ェッ├(笑)から足を洗ったのは評価するか゛、癒着政府経由で國民から強盜した5OΟ億はよ返せや
このように,右から左に流すた゛けで何ひとつ価値生産してない大企業ってのは.公務員同様、働いてるフリして、価値生産してる中小零細
個人からの血税と.黒田東彦が金刷って物価上昇させて株買って事実上國民から強盗した莫大な金で私腹を肥やしてるた゛けの害虫た゛からな
送り付け詐欺のNНΚや.光収容にΑDSL終了にと電話加入権詐欺のΝтtなど詐欺推進して,テ□國家認定の化石賞連続受賞しながら
クソ航空機倍増させて温室効果ガスまき散らして氣候変動させて災害連發させて国土に国カにと破壞,人殺して私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人推進して.賄賂癒着してる資本家階級の利益のために女性を洗腦して家畜化.ベーシックイン力ムやらないのも家畜確保と公務員
ナマポ利権のためだし,銃刀法だのと強盜から身を守る手段すら奪い取ったり.クソポリ公か゛威力業務妨害へリ飛は゛しまくって住民の神經
破壊して犯罪惹起してるのもてめえらの利権のためだし.儿フィ逮捕なんて茶番,シマ侵されたヤクサ゛が騒いて゛るた゛けにしか見えねえよな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

780 :※名無しイケメンに限る:2023/03/13(月) 10:01:11.86 ID:/X2hFA3G.net
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線療法の後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
顔体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの老人になる

781 :※名無しイケメンに限る:2023/03/28(火) 10:46:12.40 ID:PzYOIOUY.net
レーザーするならどこがいいですか?
あと30分当て放題で低出力レーザーで6000円くらいで3.4回すると綺麗になるものが、あって悩んでます。

782 :※名無しイケメンに限る:2023/04/22(土) 09:04:14.18 ID:3YYBf6Lx.net
しみ、そばかすと治しかたが基本同じだから、100均で買った霧吹きにクエン酸を10~15g入れそこに水200ml入れ、
風呂上がり顔に塗布してる。(この容器は石鹸シャンプー後のクエン酸リンスとして主に使ってる。)

肌の代謝とターンオーバーが促進するとか。

クエン酸本の長田本にこれでシミ・そばかす治るってある、ニキビにも効く、

ただ、時間結構かかるっぽい。

783 :※名無しイケメンに限る:2023/04/22(土) 15:06:45.38 ID:Irxk6xvL.net
しみそばかすって
家庭で治せるの?

784 :※名無しイケメンに限る:2023/04/22(土) 17:20:47.46 ID:yLt5VadE.net
>>783
もちろん!

785 :※名無しイケメンに限る:2023/04/22(土) 18:12:04.65 ID:AbqyAfXS.net
んな~こたぁ~ない

786 :※名無しイケメンに限る:2023/04/23(日) 17:17:43.83 ID:NbEvrrz8.net
信じるか信じないかはあなた次第です!

787 :※名無しイケメンに限る:2023/05/01(月) 17:01:02.80 ID:lW8CzHz/.net
>>781
術費が高かろうが安かろうがそんな短期間で綺麗にならない

788 :※名無しイケメンに限る:2023/05/06(土) 14:42:33.05 ID:UMC1/hCk.net
皮膚を強酸にしとけば細菌のかなりの部分は抑制できるから無意味じゃなさそうだが
ビタミンCじゃなくてクエン酸なのか

789 :※名無しイケメンに限る:2023/05/06(土) 21:20:56.47 ID:hsGvZXsr.net
みなさん最近のnow(lシステイン)は異常な程、表面が黄色くなったと思いませんか?何か変だ。

790 :※名無しイケメンに限る:2023/06/02(金) 04:38:41.57 ID:15a4fEOg.net
紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老けて見える
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線なので、老けたくない人は絶対やるな

791 :※名無しイケメンに限る:2023/06/02(金) 04:39:26.64 ID:15a4fEOg.net
紫外線療法は白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に重症化する、老ける

792 :※名無しイケメンに限る:2023/06/02(金) 04:40:27.11 ID:15a4fEOg.net
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる

793 :※名無しイケメンに限る:2023/07/16(日) 13:51:18.75 ID:3ekj8x2B.net
最近、システインの飲み過ぎなのが体中の血管が透けて見えだした。みなさんも透けて見えますか?

794 :※名無しイケメンに限る:2023/08/21(月) 23:07:17.54 ID:sMfaooK9.net
私ケータイもってないから

795 :※名無しイケメンに限る:2023/12/04(月) 10:27:26.03 ID:m6pZyWW0.net
トレチハイドロめっちゃ効いたけど辞めたら日焼け止めちゃんとしてるのに戻ったし若干濃くなった
ちゃんとした辞め方がわからん

796 :※名無しイケメンに限る:2023/12/27(水) 18:51:05.45 ID:BWWUjB+U.net
トレチハイドロ1週間目
赤み皮むけやばい
すれ違い人に二度見される
仕事行けないわ

797 :※名無しイケメンに限る:2023/12/28(木) 05:39:49.78 ID:CN6AsLGl.net
レーザーで取って日焼け止め一択

798 :※名無しイケメンに限る:2023/12/31(日) 18:31:22.06 ID:UCzeJWzw.net
薄めだけど気になるシミが頬にあって取りたいんだけど、どの方法がいいかな?
ハイチオールCを半年間くらい読み続けてるのと、フォトフェイシャルいったが全体のトーンがアップするから相対的な意味では何も変わらず…

799 :※名無しイケメンに限る:2024/01/02(火) 16:38:26.45 ID:WiHnWk0I.net
読むだけじゃ効果ないよ

800 :※名無しイケメンに限る:2024/01/02(火) 17:33:41.77 ID:OZdnuipb.net
唇にできたシミはレーザーで綺麗に取れた
高かったのか安かったのか他の機械があったのかとかはあるけど概ね満足してる

801 :※名無しイケメンに限る:2024/01/05(金) 11:41:07.68 ID:3XOYygUL.net
両肩に点々とできた無数のシミを
レーザーで劇的に薄くなった。
一回2万円を二回した。
見た目薄く綺麗になったので
もうこれで十分満足。

802 :※名無しイケメンに限る:2024/01/07(日) 00:14:41.46 ID:3f2pldC6.net
>>801
どこでやった?

803 :※名無しイケメンに限る:2024/04/08(月) 16:00:57.17 ID:d6qNfnYp.net
>>795
ほんまそれな
兎に角日焼け止めは継続的に徹底してまたうっすらでてきたところでトレチハイドロやるしかない

804 :※名無しイケメンに限る:2024/04/10(水) 21:53:15.96 ID:H2y2izEa.net
日焼け止め徹底のデキてしまったらシミ取り一択

805 :※名無しイケメンに限る:2024/04/11(木) 00:12:05.01 ID:grl3ONnx.net
オススメの日焼け止めあります?

806 :※名無しイケメンに限る:2024/04/11(木) 01:46:44.61 ID:JjWwxzuV.net
>>805
ナビジョンDR
洗顔が楽

807 :※名無しイケメンに限る:2024/06/01(土) 10:17:51.23 ID:yiX34ajl.net
                         __ _
                         . ´: : : : : : : :` 、
                    /: : : : : : : : : : : : : ヽ        r===ュ、
                       . : : : : : : : : : : : : ヽ : : : ヘ       .|l|i´  \ヽ
                     /: : : : ./ : : : : : : : : :ヘ.: : : : :.       |込    川
                       i :/: : :∧: : :.|/<ト、 トヘ: : !: : i     r_≠ヾYニ三>'
                       レ: : i:.」__W :|〃芹У: : : :l: : ;    .{r `  } "
                    ∨ト i≠、ヽ| ` ゞ.:イ : : : 」_:/_    刈  /
                    ∧|ハヽえ.     |: : /´.ハ ハ / ./ ̄「 !
                   i: : :∧   ` r 、 |: /(У: : /  イ!≠十'
                   |: i : : > _ ゝノ .|/ _j!: :/ /:V   i     上げます・・・
                        Y、: : i/ }二/j ̄ { ( :/ /__ ./   .l
                         \| Уイ__> 〆 /〃 /    ,'
                           / ー≠ / /.込  '   /
                          イ     / /! : : ,}∧     '
                    / ∧ ゞ/ /_{: : /j  ヽ _ .イ
                      〃    〆≠=.< _ _ >く;
                      /_   ∠ィf入≠Y-≠z、 _/
                    /i´ `Y_.:.|;|.:.:.ヽ|;|    亢` 、
                 / rイ  ̄ rー'、;|:.:.:.:.:|;|ヽ  .厂) : :\
.                /.:.‘ーi   `こメ:|;|.:.:.:.:.|;|/   厂) : : : : : .
                 ,'.:.:.:.:.:.ゝ _ メ.:.:|;|.:.:.:.:「 j   .厂): : : : : : :ヽ
                 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |;|:.:/`「   厂): : : : : ヘ : : .
               .V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |;| _ _ ,rイム': : : : : : : ', : : V
              /: :丶 .:.:.:.:.:.:.:.:.: /i;|ム乙ム乙ソ: : : : _ _;∧:_: ∨
          〃: : : : : :` ー―.:< ̄;| ̄   rィ仄入,.ィムハムハム∧
           /イヘ _ _: :_:γ仄ムハ |ムハイクリ'"´       ./ スム
         <ムハムハムハム_j   .|;| ,': : : : i  __ _   ./ムふ'
         ¬ー=≧ _/ _ ___ _.j;| / : : : : |´       `ヽ /ん ´
             ̄`ー/´        l;仁ハ乙こ}          ,' "
               ,'        ./|     i!       ,
                  '       / ;|      .!         ` 、
                イ        / .|;|         .:´    ヽ
              . <       . イ. .|;|     ゝ           ' ,
          ´       . <    |;|          >          .
          , '         <      .|;|           `         ヽ
       ,:'     .  ´          .|;|              \        .
.      /     "               |;|                         ∨
.       /     '   rコ=====.|;|==≠、          丶     .
      /    /    .li//◆//○/○/|;|ニニ!/o/l!            \     .V
.    , ´   '     .}≫≠====|;|==≪{                ヽ   丶
.   .イ    イ        ||:::::|;|::::::::::::::::::::::|;|:::::::::::::::||                W   ヾュ
  〈.:レニ二ミ、      .||:::::|;|::::::::::::::::::::::|;|:::::::::::::::||              ィニ三ミュ、ノリ!
.  j:.:.く  _ ヽ     .||:::::|;|::::::::::::::::::::::|;|:::::::::::::::||            γ´.: ̄:.`:.、Y.:.:.:ハ

808 :※名無しイケメンに限る:2024/06/02(日) 11:03:44.39 ID:JfSceVh0.net
どくだみ化粧水って効果あります?

809 :※名無しイケメンに限る:2024/06/04(火) 23:43:11.67 ID:gN68iz1h.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200