2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男のスキンケア総合スレ Part31

1 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 19:51:52.38 ID:MtNo36VA.net
前スレ
男のスキンケア総合スレ Part30 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1424791591/

2 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 20:03:21.97 ID:tpfDpEZN.net
2ゲット

3 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 20:13:30.33 ID:LE2z8/c+.net
終了

4 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 20:47:34.08 ID:qoI6gobN.net
スレ立ってねえのに埋めるなよ

5 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 20:53:36.48 ID:RBI2EpGR.net

ハゲ


ハゲ


6 :※名無しイケメンに限る:2015/07/01(水) 21:23:14.02 ID:bCBRSAPy.net

http://pic.prepics-cdn.com/hide114514/31324779.gif

7 :※名無しイケメンに限る:2015/07/02(木) 01:03:38.44 ID:1ex50FC8.net
>>1
おつ

8 :※名無しイケメンに限る:2015/07/02(木) 01:06:59.91 ID:0Gthfiy4.net
さいきん寝る前とか顔がベタベタ皮脂っぽいのが出て来やすくなったんだけど、1日3回も洗顔はなしかな?

9 :※名無しイケメンに限る:2015/07/02(木) 01:19:28.88 ID:tZZjgE3x.net
>>8
洗い過ぎかもね

10 :※名無しイケメンに限る:2015/07/02(木) 12:02:49.54 ID:EvPXoVJK.net
脱脂しすぎ
洗顔料をやめてガスールや重曹洗顔に切り替えろ

11 :※名無しイケメンに限る:2015/07/03(金) 00:26:41.90 ID:9qn5co1V.net
http://i.imgur.com/3uHflwd.jpg

目だけ変えても

12 :※名無しイケメンに限る:2015/07/03(金) 11:03:22.27 ID:1oFlpIvL.net
●水虫が3日で治る裏ワザ●

キッチンハイター(粉末酸素系、400円位)を
お湯5リットルくらいにキャップ1杯溶かして
5分間両足をつける。その後
お湯か水でよく洗う。これだけでOK。
これを3日続ける。
キッチンハイターは傷口の
消毒や殺菌に使うオキシドール(オキシフル=過酸化水素水)
とほぼ同じ成分だから水虫菌にも効果があるよ。
水虫のカユミや足のくさい匂いも一発で消える。
ただし高濃度で使うと肌が荒れるので注意。

13 :※名無しイケメンに限る:2015/07/03(金) 18:29:52.33 ID:8bEdAfWA.net
効きそうだけどオキシフルと同じってのはすごい勘違いだな。
それえらく臭くね?

14 :※名無しイケメンに限る:2015/07/03(金) 22:25:49.61 ID:vck8lXp+.net
カンジダ症にも効くかな?

ちんこに

15 :※名無しイケメンに限る:2015/07/03(金) 23:29:14.90 ID:8bEdAfWA.net
濃度上げすぎるとちんこが第三艦橋になるな。

16 :※名無しイケメンに限る:2015/07/04(土) 10:30:57.33 ID:SRk38eZZ.net
オキシドールに言及があるけどむしろこっちはどうだろ?
15%から20%くらいのオキシドール皮膚にべったりつくと
しみこんでやけどみたいにピリピリして真っ白になり
通常数時間で元に戻るけどこれ利用できないかな。
普通の2%ものくらいじゃ期待できないけど。

17 :※名無しイケメンに限る:2015/07/05(日) 00:31:13.70 ID:owj7XrOY.net
マンガで分かる肉体改造 美肌・スキンケア編


これかってみた

18 :※名無しイケメンに限る:2015/07/05(日) 08:16:26.77 ID:h4gUQ2UO.net
本か
レビューたのむ

19 :※名無しイケメンに限る:2015/07/05(日) 21:19:42.11 ID:oCO3QCAy.net
紫外線って2、3分浴びるだけでもダメージなの?

20 :※名無しイケメンに限る:2015/07/06(月) 15:41:13.97 ID:Pevv/quF.net
当たり前だのすけ

21 :※名無しイケメンに限る:2015/07/06(月) 18:49:35.01 ID:gR4lEWv1.net
専科のさっぱりどう?

22 :※名無しイケメンに限る:2015/07/06(月) 19:15:14.32 ID:fF6fDGPK.net
>>19
http://livedoor.blogimg.jp/dqnsnowboarder-jojo/imgs/2/4/24753d7e.jpg

23 :※名無しイケメンに限る:2015/07/09(木) 14:27:07.39 ID:n+TOWo5x.net
朝顔洗ったけどまた油ベトベトになってきた

24 :※名無しイケメンに限る:2015/07/09(木) 17:58:16.76 ID:lqTh41AR.net
ぬるま湯でさっと流せばいいよ
温度36度までな
洗顔は極力こすらない事が大事

25 :※名無しイケメンに限る:2015/07/09(木) 20:11:54.40 ID:41m63+9B.net
>>24
でもそれだと全然顔の汚れ落ちてる気がしないんだけど

26 :※名無しイケメンに限る:2015/07/09(木) 22:18:22.72 ID:UaRmRKJM.net
>>24
朝の洗顔
それで、化粧水や乳液もおちるかな

27 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 01:37:01.74 ID:diEhAmnd.net
会社や学校行ってからサッと顔の汗洗いたいんだけどどうしてる?
俺は
ギャツビーペーパー→ニベア(話題の化粧水使わない)→日焼け止め

28 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 03:06:31.47 ID:euy8fXpd.net
顔に汚れなんて大してないよ。お湯で殆ど落ちる。
なのに手や足よりごしごし洗うから乾燥するし毛穴も開くのさ。
普段洗わない箇所の毛穴はさぞ小さかろう。

29 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 04:31:13.86 ID:h4c1SHBA.net
あぶらとり紙だと顔の油とりすぎるなら
新聞紙に変更しようかな

30 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 09:45:02.65 ID:6nKxZGPL.net
女子はティッシュで皮脂を落とすらしいね

31 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 09:57:46.41 ID:n5FYr6Vt.net
毎日ジムのサウナで汗流して水洗いだけだけどスベスベだよ。たまにピーリングはしてるけど。

32 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 11:27:56.38 ID:E7hzZIWX.net
テカりと肌のツヤって同じだよな?
いまいち違いがわからん

33 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 13:11:25.62 ID:diEhAmnd.net
>>27だけど
汗やら日焼け止めでベタつきが気になってしまって。
洗える環境があればいいんだけど

34 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 13:17:02.25 ID:dlYtcWAa.net
>>32
滑らかな肌に光沢があれば、それはツヤ
凸凹の肌に光沢があれば、それはテカリ

35 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 15:49:59.94 ID:ftBtSTKt.net
>>25
寝てる間についたホコリや汚れはほとんど落ちてるから心配しなくていいよ。
ただ皮脂はほとんど落ちないので、さっぱり感がないというだけの話。

36 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 16:35:14.36 ID:PcCmRYej.net
何もつけてなかったら、ぬるま湯もしくは水の洗顔でOK

化粧水、乳液、日焼け止め等何かしらつけてる人は石鹸で洗顔しないといけない

37 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 17:07:46.17 ID:dlYtcWAa.net
福山雅治はSK2をたっぷり付けてるのに水洗顔だぞ?

38 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 18:47:23.36 ID:3HsMRGnb.net
洗顔して化粧水とか塗らずに日焼け止めでかなり改善したんだけど

39 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 18:53:59.52 ID:M+NzTIeg.net
>>38
最近は美容成分が含まれてる日焼け止めあるし
日焼け止めに含まれてる何かが良かったのかも

40 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 23:27:59.53 ID:euy8fXpd.net
>>36
これは間違いだよ
油性の日焼け止めなら洗わなきゃ取れないかもしれないが
化粧水や乳液程度なら落ちる
余分な皮脂もぬるま湯で落ちる

石鹸使うのがだめなんじゃなくて使う上でこするほど顔が汚れてる訳がない
便器に顔でも突っ込んでるなら別だが

41 :※名無しイケメンに限る:2015/07/10(金) 23:31:53.91 ID:q1eYVAHU.net
最近は風呂入って洗顔して2時間ぐらいしたらもう顔がベタベタしてくるな。

42 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 00:46:09.12 ID:tu2G5lJb.net
>>40
体質や肌質にもよると思うが俺も朝はぬるま湯洗顔のみにしてからテカリや余分な皮脂の分泌が明らかに軽減されたよ

夜は化粧水使うけどその程度ならぬるま湯のみで充分落とせるね

43 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 01:01:40.50 ID:CiLXJy32.net
朝ぬるま湯の場合は化粧水等つけないの?
今までは朝ぬるま湯で何も無し、夜は洗顔後にオールインワンをやっていたけど、
朝も洗顔オールインワンにしたら肌の調子は良くなったんだよなあ

ちなみに混合肌です

44 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 01:13:38.47 ID:Jj8ZxHKK.net
油は水に溶けないよな?
なんで水だけで落ちるって信じてるんだろ?
界面活性剤以外では無理だろ。化学的に考えて。

45 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 01:13:57.98 ID:RziSE1u5.net
朝でも夜でも洗顔後は保湿したほうがいいよ
ぬるま湯でもばしゃばしゃやりすぎたら皮脂取れすぎちゃうし
温度が高すぎる場合もあるし

まあなんにしろ顔はこすっちゃだめだよ

46 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 01:16:39.50 ID:RziSE1u5.net
>>44
それは極論。顔についた皮脂程度ならお湯で落ちる。
手についた脂汗だってお湯で落ちる。
全部とろうとする必要もない。

47 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 02:10:44.45 ID:ADAaa7CO.net
俺はいつも剃刀でガリガリやってるけどな。
痒みも水虫もこれで根こそぎ。

http://www.kinki-living.com/item/fd_peleer/title.jpg
http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/kyouka/gijutu/webdata/mono-2/sagyo/kanna/hacyousei.jpg
http://art62.photozou.jp/pub/753/2684753/photo/142769601_624.jpg

48 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 08:52:44.48 ID:WYAcGJ04.net
結論

化粧水、クリーム、日焼け止めぐらいならぬるま湯でおちる
福山雅治もそうしている
洗顔もぬるま湯か水を推奨

…でいいかな

49 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 09:30:34.78 ID:VPuoeGDn.net
日焼け止めはマズイだろ

50 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 11:52:17.76 ID:CDqqaok4.net
でも日焼け止め成分配合のハンドクリームあるよ。
これはクレンジングとか最初から想定してないだろう。

51 :※名無しイケメンに限る:2015/07/11(土) 13:20:45.47 ID:RziSE1u5.net
ぬるま湯だけじゃどうしても気持ち悪いなら
泡のせるだけとか、泡の圧力だけで洗うとか
ガスールやモンモリロナイト等で泥パックなり
泥溶かしてぬるま湯洗顔すればいいよ

52 :※名無しイケメンに限る:2015/07/12(日) 23:52:47.74 ID:vr+DCd3I.net
美容品って法規制されてるから
維持と衛生しか機能ないんだよ
それを超えたら医薬品だ

53 :※名無しイケメンに限る:2015/07/12(日) 23:56:46.85 ID:phAJqAPN.net

維持出来なかったハゲ


三年前から土俵際で踏ん張る微ハゲ


54 :※名無しイケメンに限る:2015/07/13(月) 11:38:30.98 ID:WgZGI2wK.net
誤爆か?

55 :※名無しイケメンに限る:2015/07/13(月) 14:36:20.11 ID:nSAGpHcO.net
>>40
しつれいだぞ、>>36はトイレぐらしのアリエッティかもしれないじゃないか

56 :※名無しイケメンに限る:2015/07/14(火) 04:59:28.90 ID:t0DPreaH.net
>>33
同じく、顔が大量の汗と日焼け止めでベチョベチョテカテカ
日焼け止め塗りなおす前にトイレで顔洗うしかないか

57 :※名無しイケメンに限る:2015/07/14(火) 11:42:09.05 ID:row6jiOT.net
汗かくと日焼け止めの効果も半減

58 :※名無しイケメンに限る:2015/07/15(水) 02:58:19.51 ID:eN6TIBdH.net
親があわなかったって言うから
エステファクト アクアローションってのもらったけど
4000円くらいする割には1000円以下のと変わらんなぁ
ドモホルンリンクルの偉大さが身に沁みるわ

59 :※名無しイケメンに限る:2015/07/18(土) 12:01:43.13 ID:aU7unRHz.net
雪肌精って美白になるん?

60 :※名無しイケメンに限る:2015/07/20(月) 21:28:25.97 ID:euOgEBeV.net
板宿町2−5日置一家は不良万引き在日殺人一家。板宿小学校の殺人家族,日置!!ブスデブ日置!夫妻反日在日豚不細工殺人家族wwwwww

61 :※名無しイケメンに限る:2015/07/21(火) 08:49:53.29 ID:iJT30gEo.net
はいアウト!

62 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 09:32:41.83 ID:JsX9IVFB.net
塗る物はある程度出尽くした感があるので
食べ物の話とかどうですか

しゃけ、ほうれん草、豆は肌に良いみたいだけど
スキンケアというより老化防止だからスレチかな?

63 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 11:45:13.89 ID:d0A3EyvO.net
サプリ飲んどきなさい。
食事は栄養気にせずおいしいものを食べよう。

64 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 11:54:44.36 ID:/LTNwpH8.net
しかしそれが甘味に偏るようだと糖化の問題を引き起こすので
サプリ任せは不可能では

65 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 12:04:59.01 ID:d0A3EyvO.net
そもそもサプリは足りないものを補うもの。
糖化ガー脂肪ガーなんて気にして好きなもの食べられない人生が楽しいとは思えない。
それが原因でニキビができやすかったり肌トラブルが起こるようなら考えればいいレベル。

まぁ、そこまで美容に命賭けてるならそれなりの理由がある人なんだろうけども、それが生き甲斐ならいいんでないの?
俺は肌トラブル皆無なんで好きなもの食ってサプリ飲んでコスメ塗りたくって寝るわ。

66 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 12:15:50.28 ID:d0A3EyvO.net
>>59
20代後半の頃に使ってたことあるけど特に美白効果感じたことはなかったけどね。
ここしばらくLシステイン飲みながらアルブチンとアスコルビン酸塗りたくってたら漂白され過ぎて、「韓国人みたいに色白だよね」と屈辱的なことを言われたこともある。
30後半で色白すぎる男はやばい。
ヒゲ脱毛してしまったせいもあって、サングラスかけると性別不明らしい。
あんまり白くなるとファンデとか色合うものが少なくなるから適度に健康的なオークル色の方が苦労しないと思った。

67 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 12:30:39.26 ID:7M9P0IgP.net
スキンケア三種の神器

ロゼット緑
ハトムギ化粧水
ニベア青缶
(ロゼットゴマージュ)

これ買っときゃまず間違いない

68 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 12:38:23.39 ID:7M9P0IgP.net
>>44
皮脂には乳化剤であるレシチンやコレステロールが含まれている
だからお湯でもある程度落ちるんだよ
お湯の温度が高いと乾燥するってのも乳化しやすくなって余分に洗い流されるせい

69 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 13:15:23.72 ID:d0A3EyvO.net
プチプラ鉄板シリーズって感じだなw
青缶は敏感肌には向かない。

70 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 15:55:13.94 ID:Pt0ltLp7.net
乳液つけるとベタベタになるけど
ぬるま湯洗顔だけでいいの?
そうしてたら毛穴の黒い角栓がすごいことになってきたんだけども・・

71 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 17:04:45.34 ID:mZeN6CSw.net
状況に応じてやればいいよ
その毛穴の角栓自体がそもそも
洗いすぎたり触りすぎたりで毛穴を広げすぎた結果なんだから
取った所でまた詰まるだけだよ
一度開いた毛穴はレーザーでもしないと小さくならん

72 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 17:23:19.83 ID:B3pUeUHn.net
http://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/n/hanakoenikki/0224.jpg

73 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 22:13:11.79 ID:qePtJmx7.net
ナチュリエのスキンコンディショナー使ってるんだけど
外出用の化粧水がほしいんだけど容器移し替えるだけでいいのかな?
それとも何か新しいの買ってみようかオススメある?

74 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 23:29:28.81 ID:U0T3EhJ3.net
資生堂メンのエンパワ買った
果たしてマックスLSフェースクリームとどっちが効くか
それはそうとエンパワと比べるとフェースクリームの容器でかいなw

75 :※名無しイケメンに限る:2015/07/22(水) 23:34:36.94 ID:egv3ImEF.net
マルチビタミン
保湿剤
日焼け止め

これ以外にやることがない
せいぜいオロナインパックとか?

76 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 00:11:04.33 ID:/CcBeTaX.net
美容皮膚科の先生も言うけど、必要ないなら余計なことは何もしないのが一番だよw

適度な運動して糖質と脂質を摂りすぎないように気を付けながらサプリで足りないもん補ってればいいよ。
ちゃんと汚れ落とす程度に洗顔して保湿。
外出る時は日焼け止めぬる。
一ヵ月に一度くらいケミカルピーリングしてシートマスク貼ったりすると気分的にもアガルと思うよ。

77 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 00:13:05.85 ID:TTfMuNtJ.net
>>75
筋トレで成長ホルモンをだし
有酸素運動で血流upを狙う

78 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 09:46:46.09 ID:rBacpOJB.net
魚や野菜くらい食べなさい

79 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 13:52:35.24 ID:/Skz6r7t.net
魚は生以外は食べられない

80 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 13:58:48.85 ID:zLURl0Mv.net
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
超本命が大穴

※を取って ∇をcに置き換え 
sn※n2∇h.net/s11/465rty.jpg

81 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 15:57:12.94 ID:/Skz6r7t.net
焼き魚は死体解剖してる気分になるから無理

82 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 19:06:02.61 ID:prrmuK05.net
>>77
筋トレは辛い…歩くのじゃ成長ホルモン出ない?

83 :※名無しイケメンに限る:2015/07/23(木) 21:06:48.14 ID:/Skz6r7t.net
ウォーキングだって新陳代謝高めるには有効だよ
たまに早歩きを混ぜながらすると尚よろしい
だからといって競歩の真似はしなくていいよw あれは非常に脚に悪い

84 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 08:30:23.70 ID:pGtIbYLZ.net
所でお前らはクレンジングしてるの?昨日カウブランドの無添加メイク落としオイル買って試してみたんだが
これ中々いい仕事するわ、5プッシュぐらい手にとってtゾーンや顔全体にオイル馴染ませて5分ぐらいクルクルしてると
次第に指先がザラッとしてきて角栓が取れる取れるw。その後いつも通りロゼット緑でw洗顔してハトムギ化粧水つけて寝て
今朝鏡見たらなんか肌がワントーン明るくなった様な気がするわ、ニキビも出来てないしいつものスキンケアに取り入れる価値ありだね

85 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 12:05:34.79 ID:yF5G4QiH.net
5分もやってんのかw 肌いじめてるだけじゃん

日焼け止めや下地塗るしフツーにクレンジングはするよ。
オルビスのリキッドクレンジングだけど、コスパいいしシッカリ落ちるから何の不満もない。
リキッドクレンジング剤ってウォータープルーフうまく落ちないものとかあるんだよね。

安売りしてたからシンデレラタイムのクレンジングも買ってみたけど、オイルクレンジングみたいなぬるぬる感がある。
いっぱい入ってるしコスパはいいんだけど。

86 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 16:49:21.87 ID:sgbC+jJe.net
夜 湯洗顔 オードムゲ化粧水
朝洗顔なし でニキビ大量だけどどうすればいいすか ちな思春期
くそガキなんでできるだけ安く抑えて美肌になりたいす 教えてくださいエロい人

87 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 16:58:51.55 ID:a+zf81fv.net
>>86
思春期ならニキビ潰して跡残らないように気をつける位しかないんじゃないかな

88 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 17:13:43.86 ID:yF5G4QiH.net
>>86
クソガキの頃から日焼け止め塗ってれば・・・と30超えてシミとクスミに後悔してるから日焼け止めだけは塗った方がいいと思う
強いのでなくていいから

ニキビは放置しすぎると最悪ブラマヨ吉田みたいになるんで、夜は皮脂と汚れをできるだけ綺麗にしよう!
男の子のニキビは過剰な皮脂が原因なんで、それを抑制コントロールできれば改善していくよ
思春期の男の子だと朝顔が脂ぽいようなら朝もぬるま湯洗顔したり、ニキビケアの洗顔フォーム使ったりした方がいいよ

プチプラコスメならそれこそ上に出てるハトムギいいと思うけどね

ニキビできてた頃が懐かしいわ・・・若い証拠だよ
30も超えるとそんなもの見る機会もなくなるw

89 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 19:26:37.57 ID:m5LF9uO1.net
ちな

90 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 22:01:21.60 ID:YI9kfn5b.net
スクラブをニキビに塗って一晩寝たらニキビが薄くなってた

91 :※名無しイケメンに限る:2015/07/24(金) 22:44:48.05 ID:QaowTjTW.net
ニキビごとき、カンナでごっそり削れば解決

92 :※名無しイケメンに限る:2015/07/25(土) 03:19:17.12 ID:fto9cB9N.net
>>88
ありがとうエロい人愛してる

93 :※名無しイケメンに限る:2015/07/25(土) 03:59:59.02 ID:VsooMnUM.net
思春期は潰さない事と放置しないことだな
ニキビケアの洗顔フォームはいい加減なのが多いし
aha配合のものや泥系の洗顔料orガスール等使った方がいい

まず最優先で皮膚科いったほうがいいよ

94 :※名無しイケメンに限る:2015/07/25(土) 04:03:29.07 ID:VsooMnUM.net
あとちゃんと収れん化粧水や保湿剤は使ったほうがいい
角栓は絶対にむりやり取ろうとするな
将来イチゴ鼻になるかどうかは10代で決まる
10代で金けちるかけちらないかで肌の将来が決まるぞ
親に頼んででも皮膚科へ行くんだ

95 :※名無しイケメンに限る:2015/07/25(土) 21:17:24.02 ID:1jvbApGn.net
処方箋無いと買えないものは効く!

96 :※名無しイケメンに限る:2015/07/25(土) 21:28:02.75 ID:jJDzFkPi.net
思春期にきびは抗生物質のんどきゃええ
思春期なのに美肌のやつは皮膚科行っとるんやで
外用はダラシン、アクアチム、ミノマイシンとか
あとはハイチオールとか処方されるビタミン剤も飲め
大人にきびにはディフェリン(レチノール)、サルチリ酸とか

97 :※名無しイケメンに限る:2015/07/26(日) 12:57:43.02 ID:cDK64Iua.net
モルおそんなチビなん?
ちょーちんは顔でかいが

98 :※名無しイケメンに限る:2015/07/26(日) 14:03:20.93 ID:R4bA5D+L.net
>>94
収れん化粧水ってなんの意味があるの?

99 :※名無しイケメンに限る:2015/07/26(日) 20:23:57.85 ID:P8rG6F0b.net
http://hadalove.jp/astringent-lotion-9235

100 :※名無しイケメンに限る:2015/07/26(日) 22:22:35.29 ID:6qLhVMuT.net
肌に負担かけてないか

101 :※名無しイケメンに限る:2015/07/26(日) 22:52:38.96 ID:slVmP3ex.net
鼻と口周りだけ粉吹いて困る
化粧水乳液ワセリン使ってるのに

102 :※名無しイケメンに限る:2015/07/27(月) 12:54:14.38 ID:FJ67k4Fn.net
C誘導体の100倍の抗酸化作用があるフラーレンエッセンス買ってみた
化粧水や乳液に混ぜるぞ

103 :※名無しイケメンに限る:2015/07/27(月) 18:22:20.90 ID:otVwS2b7.net
APPS混ぜときゃいいのに

104 :※名無しイケメンに限る:2015/07/27(月) 18:23:08.40 ID:otVwS2b7.net
>>98
毛穴が一時的に引き締まる。
ミョウバン水スプレー作って噴霧したほうが安上がり

105 :※名無しイケメンに限る:2015/07/27(月) 21:02:41.54 ID:RDiWnzdM.net
やっぱビタミンC誘導体もあったほうがいいよね
エッセンス買うかC誘導体化粧水にフラーレンまぜよかな
フラーレンは活性酸素を吸着して、C誘導体をさらに浸透させるらしい

http://www.ci-labo.jp/fullerene/137/
ってここにかいてた

106 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 00:03:34.71 ID:e/GwQ5l0.net
毛穴なんか何やったって引き締まるわけないじゃん
親指の下の辺りにある毛穴にレーザー当てたりピーリングして効果あると思うか?ばっかじゃないの死ねよ

107 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 00:57:48.16 ID:3jTSH8o3.net
毛穴はオレイン酸過剰による毛包部表皮の角化異常だって
資生堂の論文出てなかったっけ。

108 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 02:00:20.89 ID:L7OYIqAd.net
脂性肌ならグリシルグリシンである程度改善する
が、たるんで涙状になった毛穴はスキンケアレベルでは改善は無理
それよりビニール肌の人はそちらを改善するのが先決だわ

109 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 04:57:11.21 ID:vN8hhIaS.net
グリシルグリシン、VC誘導体、フラーレン全部混ぜちゃえよ
全部イオン導入できるから検索したら混ぜてる人結構いるようだ

110 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 08:49:31.73 ID:3jTSH8o3.net
フラーレンはC60で誘導体でないならイオン化なんかしないんじゃないか?
そもそも油性物質だし。
グリシルグリシンとAPPSは導入の極性が逆になるんじゃなかったか?

111 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 14:14:09.05 ID:vDReZ6ug.net
彼氏の乾燥肌が酷すぎて化粧水をつけようとするとキレる。
今まで習慣がなかったからしょうがないんだろうけど、どうしたらいい?
私が無理矢理付けようとしても10秒以上さわると嫌がり始める。
オールインワンジェルなら早く済むと思ったけどだめだった。

112 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 14:51:22.39 ID:eZyRy7w8.net
>>111
化粧水つけたくない男が共通して言うところは
「肌に残ってる感(乗ってる感)が気持ち悪い」
これだよ
日焼け止めすら嫌がる男は全部これが理由

だから超サッパリ系の化粧水から徐々に慣らしていくことが必要
女性用のオールインワンなどもってのほかだよw
ベタベタ感が気持ち悪くてイライラするんでしょうね、付けたってすぐ洗いに行くと思うよ

最初は男性用のサッパリ重視な化粧水から試そう
おそらくインナードライだと思うし、ベタベタな保湿剤付けても無意味です

113 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 20:06:32.01 ID:YTHXdSrg.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

114 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 21:05:08.61 ID:tKOO4nCE.net
初心者なんだけどアドバイス欲しい
多分脂性肌なんだけど過去スレ見て
洗顔は洗顔パスタ緑、化粧水はハドムギ化粧水に決めたんだけど乳液、美容液はどれがいいのかな

115 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 21:52:08.28 ID:nHLy8Ej5.net
そもそも乳液と美容液まで必要なの?

116 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:06:47.98 ID:tKOO4nCE.net
>>115
化粧水だけだと乾燥しない?
ちゃんと蓋しなくても大丈夫なの?

117 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:25:37.66 ID:B//RljoD.net
>>116
ニベアで蓋で良いんじゃない?
この季節ガッツリ塗ると重たいから薄くのばして塗る

118 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:32:44.63 ID:tKOO4nCE.net
>>117
早速ありがとう!
ニベアって青い缶に入ってるやつの事だよね
ちょっと油っぽいかなって思って敬遠してたんだけど薄くだったら大丈夫なのか
試してみるありがとう

119 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:52:05.66 ID:zHyFMCOH.net
脂性肌で青缶とか狂っとる
美容液?必要ないw
金の無駄

化粧水でも保湿成分のあるものなら水分が蒸発しても保湿はされてる
いずれにせよ脂性肌なら何を塗ろうが自前の脂で蓋をするから無意味

120 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:53:46.05 ID:zHyFMCOH.net
>>114
ああ、書き忘れたが肌のことを考えるなら化粧水も美容液もいらない
洗顔後水が蒸発しきる前に乳液をぬるだけで最適な状態が保たれる
青缶だと君の場合はテクスチャーが重すぎて不快だろうよ
ニキビ促進剤になるだけだからやめとき

121 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:55:25.56 ID:xJ/OsLBg.net
>>116
お前自身のことなのになんで疑問形なんだ?
合うものなんて人それぞれだし今使ってるものくらい書いてくれないとアドバイスなんてできないぞ

122 :※名無しイケメンに限る:2015/07/28(火) 22:55:32.83 ID:zHyFMCOH.net
まぁインナードライメンズだらけだろうし「ガッテン塗り」で検索でもして読んどけ

123 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 00:13:06.54 ID:b/rKjiCP.net
脂性はハトムギ化粧水のみって大丈夫ですか?

124 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 00:15:01.23 ID:qLTUV8wP.net
そんなゴミみたいな安価化粧水使わんでも
貧乏学生じゃあるまいし

125 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 00:32:02.59 ID:b/rKjiCP.net
なにがいいですか?

126 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 00:46:49.87 ID:hQge6kJB.net
俺は
夏はドクターケイの化粧水
冬はzoskinの化粧水使ってる。

127 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 00:49:07.86 ID:r4/IUBCW.net
>>120
自前の脂分でベタつくくらいだからたしかに重くなりそうだよね…
ちなみに乳液は何かオススメある?
>>121
確かに情報少なすぎたね
今はパーフェクトホイップで洗顔してメコゾームの化粧水とトゥヴェールのジェル状の美容液塗ってる
家にある物を適当に使ってるだけだからなのか最近吹き出物がポツポツ出来始めてこのスレで相談させてもらった次第

128 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 03:59:02.78 ID:sLBZ9jgs.net
>>123
脂性肌かインナードライ肌か判断つかんから化粧水の後に乳液使うべし

129 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 07:55:10.55 ID:Bo9dZgxD.net
乳液をどうするか迷ってる人は、無印良品のミニサイズを試してみるといいぞ
260円で買える
効果があると思ったら次は通常サイズを買えばいい

130 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 08:06:10.98 ID:PttTqDiO.net
化粧水って使用期限みたいなのある
サボってるのもあるけどハトムギ全然減らないんだが

131 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 11:28:43.72 ID:LrnNxvqa.net
APPSってかなりの疎水性部分があって頭の
ビタミンCは親水性だからこれ自体を界面活性剤として
使えないものかな?
これと油脂とで乳液作れればよさげな気がするが

132 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 12:42:53.93 ID:eeR+5/Gk.net
ハトムギハトムギ無印無印きめーな
このスレ来んなよ

133 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 12:55:52.06 ID:V/0Zv/D3.net
プチプラの定番だからな
俺もハトムギは全身にペチャペチャ使うよ

134 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 16:54:01.41 ID:qLTUV8wP.net
無印は効果もしょぼくてぼったくり

135 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 17:03:24.95 ID:V/0Zv/D3.net
そら無印だからな、良印でもなんでもない

136 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 17:19:02.08 ID:V/0Zv/D3.net
>>127
まだ若いよね?ハトムギでいいと思うよ
俺は乾燥肌なんで俺と同じものは合わないと思うしアドバイスしにくいのだけども・・・
夜は入浴後にハトムギとオールインワンジェルでも塗っておけばいいと思う
脂性肌に油分の多いクリームだと逆効果じゃないかな
オールインワンジェルもベタ付かないテクスチャーの軽いものもあるし
そもそも色々拘って成分入れたところでそんなに浸透していかないので(笑)あまり成分には拘らずに付け心地で選ぼう
朝は夜塗ったものを洗い流すような感じでぬるま湯洗顔して、ハトムギと軽い日焼け止め塗っとくのがいいよ
できれば紫外線吸収剤不使用のもので

あとはビタミン系のサプリ飲んでた方が肌に色々塗りたくるより経験上効果的

137 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 17:30:45.86 ID:V/0Zv/D3.net
>>127
ちなみに俺には青缶はピリピリヒリヒリして全く肌に合わなかった
何か刺激物でも入ってるのかと思うくらい塗るとヒリヒリ痛くなる

今はビューティーモールのオールインワンゲル使ってるけど、まったくトラブルないので肌には合ってるようだわ
5000円から15000円程度までのオールインワンゲル色々使ってみたけどどれも大差ないというか何か効果を実感した製品はなかった
安価なものは知らない
とにかく大した効果を実感できる製品などないので、肌トラブルが起きなくて朝まで乾燥しないものなら何でもいいという結論に至った
3000円くらいのオールインワンで十分だと思うよ実際のところ

吹き出物できるならチョコラBBでも飲み続けてみたら?
ビタミンBとCを毎日飲んでるけど、ここ10年くらい吹き出物なんて見たことがない

138 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 18:06:40.37 ID:eeR+5/Gk.net
20代の頃からSK-II使ってる奴以外は来んなよ

139 :※名無しイケメンに限る:2015/07/29(水) 21:14:23.07 ID:UTagCSEC.net
つまりバカ以外は来るなと

140 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 01:18:35.00 ID:nSR1yhRa.net
ドモホルンリンクルは保湿液と乳液だけは絶品だよな
泡パックのやつは高い割に効果は感じなかった
ただ保湿の面ではどんな製品よりも良かったけど
APPSとかフラーレンのような抗酸化作用があるわけじゃないから
何がベストかってのは分からない

俺は調合した抗酸化化粧水+抗酸化オールインワンゲル+ガスールの布陣でいくよ
ちなみにトゥベールのオールインワンゲルは合わなかったから
調合出来ないジェル選びだけ難儀してる

141 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 01:20:43.96 ID:nSR1yhRa.net
あ、sk2とドモホルンリンクルは別物か
sk2はつかったことねえわ

142 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 02:38:19.02 ID:m/r/Dk3g.net
> トゥベールのオールインワンゲルは合わなかったから
トゥヴェールの化粧水に使えそうな成分全部ぶち込んだんじゃだめなん?

143 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 03:59:36.97 ID:nSR1yhRa.net
どの成分がだめかわからんからなんとも
トゥベールのAPPSで作った化粧水にエッセンスローションとフラーレンいれたら
理由はわからないけど冷蔵庫入れてたら3日でゼリー状に凝固したよ
何度やってもゼリーになった

トゥベール割高だしもう買わないかな

144 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 06:15:24.11 ID:C2N9dtrd.net
ニキビに悪影響を及ぼさないベタつかない乳液を教えてください

145 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 09:32:17.55 ID:cxXKxhyV.net
それは皮膚科で相談した方がいいよ

146 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 09:32:52.15 ID:m/r/Dk3g.net
> トゥベール割高だしもう買わないかな
! どこで材料調達するの?いいとこあったらよろしこ! 桃豚かどこか?

147 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 13:10:26.73 ID:3Y48bSQ2.net
卑猥石鹸とマンコ月でだいたい揃う

148 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 13:17:25.84 ID:3Y48bSQ2.net
>>144
ちふれのさっぱり乳液でも試してみたら?700円で買える

149 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 17:28:34.69 ID:YENvMo07.net
ちふれとか無印とか極潤とかそういうの使ってる奴らはお門違いだわ
このスレ来んなよ

150 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 17:50:22.36 ID:cTqZRoWE.net
いつものキチガイ

132 名前:※名無しイケメンに限る[] 投稿日:2015/07/29(水) 12:42:53.93 ID:eeR+5/Gk [1/2]
ハトムギハトムギ無印無印きめーな
このスレ来んなよ

138 名前:※名無しイケメンに限る[] 投稿日:2015/07/29(水) 18:06:40.37 ID:eeR+5/Gk [2/2]
20代の頃からSK-II使ってる奴以外は来んなよ

149 名前:※名無しイケメンに限る[] 投稿日:2015/07/30(木) 17:28:34.69 ID:YENvMo07
ちふれとか無印とか極潤とかそういうの使ってる奴らはお門違いだわ
このスレ来んなよ

151 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 20:15:29.63 ID:vLY8U5JR.net
>>148
横からだけどちふれっていいの?

152 :※名無しイケメンに限る:2015/07/30(木) 23:00:45.96 ID:K9vY/oZY.net
ちふれは特別何が優れてるってわけじゃないが、ちゃんと化粧品の役割は果たしてる上で安くてコスパがいいってだけ

153 :※名無しイケメンに限る:2015/07/31(金) 05:46:38.88 ID:95nb9zfd.net
ちふれ使うなら無印のがいいぞ
ちふれは膜はってるような使用感

154 :※名無しイケメンに限る:2015/07/31(金) 11:47:51.68 ID:LutALZLc.net
なめらか本舗の豆乳イソフラボン乳液はどうよ
尼で評価高いし値段もプチプラだよな

155 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 08:13:20.31 ID:u1IO1nm3.net
真夏は化粧水付けてない。
保湿液なんて絶対にムリ。
髭剃り後にアフターシェーブローションのみ。

156 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 09:43:45.27 ID:CXRylTU6.net
俺は夏は化粧水だけだな!
オイリー肌で化粧水付けなかったらインナードライで顔が油まみれになる。
乳液とかオンリーワンゲルは春・秋・冬だな。

157 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 12:38:36.00 ID:cwGaeMez.net
べたべたにはしないけど抗酸化化粧水くらいはつける

158 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 19:17:05.29 ID:96vXpkJL.net
仕事中汗で流れるから洗顔放置だわ
それにしても暑すぎる

159 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 20:36:24.98 ID:232Nxxln.net
>>158
お前がどんな仕事してるかなんて興味ねーけど熱中症には気を付けなね

160 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 20:40:39.47 ID:uojJfgs5.net
www

161 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 20:53:26.28 ID:hoNGZo6f.net
優しさと思いやりで出来ているスレッドだからな

162 :※名無しイケメンに限る:2015/08/01(土) 22:19:49.26 ID:96vXpkJL.net
>>159
小売だわ
男性化粧品も売ってる(笑)

163 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 01:52:18.82 ID:r2s5pCDr.net
ちょ・・
小奇麗にしてないと売れるものも売れんだろうが。

164 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 02:22:08.90 ID:p85TuIuo.net
コンビニやホームセンターでも一応男性化粧品は売ってるぞ

165 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 15:49:21.42 ID:roTp7+O7.net
お前ら髭は剃ると思うけど顔剃りってしてる?

166 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 15:55:15.19 ID:wbnt5q8R.net
アラミスLSフェースクリームが公式だと約13000円、ネット最安値で7420円程度で購入できるようなんですけど、これって偽物とかなんですか?

あまりに価格差がありすぎて。

167 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 18:29:16.71 ID:N0vWHETV.net
化粧水、美容液、クリームってやってるけど
夏場は化粧水だけでもいい?
それか最後のクリームの塗る量を減らすとか?

168 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 22:15:12.52 ID:495IQ14J.net
脱毛以外で皮膚科レーザーやってるやついる?

169 :※名無しイケメンに限る:2015/08/02(日) 23:46:58.92 ID:gYytzD2d.net
>>166
自分で確かめるしか無い
もしかして、大丈夫だよとレスあれば買うの?

170 :※名無しイケメンに限る:2015/08/03(月) 03:45:54.72 ID:gAKfW8wC.net
>>169
大丈夫とこのスレで言われたら買ってしまいます。

このスレの人たちはみんな公式のオンラインショップとかデパートで購入しているんですか?

171 :※名無しイケメンに限る:2015/08/03(月) 05:39:25.89 ID:78oqMmck.net
新品ならヤフオクかamazonかな
物によるけどめちゃくちゃ安い場合があるし、偽物だった事はない

172 :※名無しイケメンに限る:2015/08/03(月) 09:51:58.80 ID:uJWtINQn.net
円安で並行輸入品が安い訳ないwww
高くても買えよ
一本使い切って良かったらまた買えばいい
効果ないけど、何かやりたいならハトムギの化粧水をバシャバシャ使えばいい

173 :※名無しイケメンに限る:2015/08/03(月) 14:10:31.57 ID:gAKfW8wC.net
>>172
例えばこことかもアウトなんですかね?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/mens-cosmesenka/

174 :※名無しイケメンに限る:2015/08/03(月) 15:29:39.01 ID:ARVaSnkI.net
安いのは卸値ってのがあって
問屋から安価で仕入れて安く売るからだよ
公式shopは定価

175 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 00:00:41.09 ID:tWH8PFnv.net
日焼けでシミが出来た…

176 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 11:17:21.33 ID:SwWTHLqH.net
そんな急にシミ出来るのか

177 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 16:34:36.81 ID:Q5f5shNm.net
ロゼット緑で洗顔したあとハトムギをバシャバシャしてるわけだが
ニベア青はどのタイミングで使うべきなんだ?
あとニベア青は洗い落とす?

178 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 16:37:18.89 ID:Q5f5shNm.net
ちなみに今は化粧水のあとにニベアを全体的に薄く塗って
五分放置したあとコットンに化粧水を染み込ませて拭き取ってる

179 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 17:14:36.88 ID:o5ZgGDqG.net
洗顔前にニベア青でパックします
めっちゃ肌の調子いいですよ

180 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 19:09:30.63 ID:UASEc1gZ.net
ふき取るのは肌に良くないからやめたほうがいいぞ
長年続ければ着実にダメージが蓄積していく
女だってコットン使う時はトントン当ててるだけや

181 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 20:21:25.63 ID:DZkfRuDW.net
男がそんなこと気にしてたら気持ち悪い

182 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 20:31:20.10 ID:VPrhyAla.net
今の季節ニベア青缶必要な男って存在するのか?

183 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 20:32:44.60 ID:rybUTi/g.net
最近腕を結構日焼けしたんだけどしみになった・・
紫外線やばいな。顔もカサカサしてるし30過ぎたら焼かない方がいいわ

184 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 20:40:05.43 ID:DZkfRuDW.net
うでのシミなんて気にするなよw
誰も気にしない
顔のシミだけ気にしてりゃいい

俺も30代だが釣りとバイクが趣味だから焼けるのは仕方がない
顔は人から言われるほど白いけどなw

185 :※名無しイケメンに限る:2015/08/04(火) 22:46:56.45 ID:6A9mHjYA.net
白人のシミのひどさを見てから完全にシミ嫌悪症。今でも長袖長ズボンは必須。

186 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 01:20:27.94 ID:cx17vF4d.net
修造とは別の意味で暑苦しい

187 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 04:25:32.63 ID:7ntwdaKG.net
意識低い奴はくるんじゃねえよ。邪魔だからROMってろ。

188 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 14:12:51.28 ID:mfr8Sd6k.net
ここはもともと脂性肌に悩む若いのや、男が軽いスキンケアするためのスレだったんだけどな
ハトムギとか無印とかプチプラ万歳のスレだったわけだが
自称自意識高い系()が常駐粘着して気持ち悪い流れになった

日焼け対策徹底的にやる奴とか日傘男子(笑)とかちょっとのシミでヒステリー起こす男は美容板かカマスレにでも行けばいいと思うよ

ここは男の美容板であって、女ほど徹底的にやりたい奴の板でもない
まぁ一部キモイのは昔からいるけどね

189 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 14:38:13.11 ID:XvSUAehb.net
愛を持った書き込みをしよう

190 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 14:48:33.00 ID:TgMTi8aA.net
ギャツビーのフェイシャルペーパー?とかいうスースーするやつって肌に悪い?

191 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 14:50:31.08 ID:n8WYqsvR.net
古参アピ乙
軽いスキンケアスレでもつくったらいいんじゃない?
ここはスキンケア総合スレなんだからいろんな奴が居て当然だろ
紫外線を気にしない奴もいれば防衛策もあるのになんで自分から毒を食いにいかなきゃいけないんだって奴もいるだろ

192 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 15:13:50.28 ID:mfr8Sd6k.net
>>191同じことを>>187に言ってんだよw
色んな奴がいるから気に入らないなら他スレ行けってね

193 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 15:27:31.27 ID:Gwtj1DBo.net
まあ、普通長く続くスレは話すレベルが上がるわな。

ハトムギで納得したやつはわざわざこのスレにいつかないだろ

ハトムギでいいんだから

194 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 17:52:38.10 ID:1JvRAaB7.net
30代のクソジジイは日焼け止めなしでハトムギとニベア青ぬってりゃいいんだよw
未来ある若者の脚を引っ張るんじゃない!

195 :※名無しイケメンに限る:2015/08/05(水) 18:24:21.85 ID:mfr8Sd6k.net
ニベア青とかベタベタすぎるだろw

196 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 00:27:33.57 ID:C80A2RVx.net
どうでもいい

197 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 00:42:05.03 ID:udBNj6Je.net
20代半ばで+15歳くらい上に見られる…
部長並みの貫禄あるとか言われるけど、あんまり嬉しくありません
老け顔です、どうすれば若く見られるのか…
肌が悪いのかな?
保湿しておけば問題無いと思ってましたが…

198 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 00:54:32.47 ID:XOi5C96k.net
上に見られるのはデブとかほうれい線とかの皺だけど+15歳とかなかなかないよな…

写真でもアップしてみたら?

199 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 00:54:34.32 ID:nPgU/oRS.net
肌質良ければ若く見られるわけでもないけどね
写真うぷすれば原因わかると思うよ

200 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 01:05:00.66 ID:U4ity76C.net
老けて見られる原因はほうれい線と目が細いと肌がシミとかたるみで黒くて汚いじゃね?

201 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 06:09:06.84 ID:QHCbC4sc.net
理由はしわ、たるみ、シミ、にきび跡、髭の濃さ、体型、眉の太さ、顔の造形

202 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 13:30:51.00 ID:qspwHRs7.net
髪型とファッションの要素が半分

203 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 13:32:45.10 ID:qspwHRs7.net
>>197
肌だけ若くても意味ないよw
人は全体の雰囲気で年齢判断するからね

ちょっと普段着の写真でもアップしてみなよ

あとここよりファ板の方が的確なアドバイス来ると思う
ここはスキンケアだけのスレなんで

204 :※名無しイケメンに限る:2015/08/06(木) 23:39:54.08 ID:Mv+gr9km.net
顔つきでもだいぶ変わる
笑顔って言葉自体ムカつかない?

205 :※名無しイケメンに限る:2015/08/07(金) 00:14:46.56 ID:ySqNQCY9.net
>>197
昔あったNHKのサラリーマンNEOって番組のコーナーに「大いなる新人シリーズ」というものがあってな

206 :※名無しイケメンに限る:2015/08/07(金) 04:48:51.39 ID:6CWRWn/1.net
>>205
平泉成だっけ?www

207 :※名無しイケメンに限る:2015/08/07(金) 14:29:58.99 ID:5AneMuqo.net
そうw
平泉成演じる「どう見ても部長クラスにしか見えない新卒新人」という設定のコント

208 :※名無しイケメンに限る:2015/08/07(金) 23:15:03.28 ID:5RFsEg/y.net
鼻の下のにきびがよくできてできると治るのにすごい時間かかるんだけどどうすれはいいの?

209 :※名無しイケメンに限る:2015/08/08(土) 00:15:53.00 ID:zJL/k9/A.net
皮膚科にいきましょう

210 :※名無しイケメンに限る:2015/08/08(土) 15:51:40.31 ID:JE9BhfBC.net
にきびは皮膚科。それ以上の最適解はない。

211 :※名無しイケメンに限る:2015/08/08(土) 21:22:09.11 ID:2+4k6YKz.net
美容皮膚科の、ビタミン導入とかイオン導入って継続してたらどれくらいの効果あるのかね

212 :※名無しイケメンに限る:2015/08/08(土) 21:45:31.76 ID:ezGIAIM9.net
http://i.imgur.com/n4vq4Ez.jpg
http://i.imgur.com/a90tHCf.jpg
http://i.imgur.com/V72uWyc.jpg
http://i.imgur.com/3QjA3i1.jpg
http://i.imgur.com/WWnDdZU.jpg

213 :※名無しイケメンに限る:2015/08/09(日) 02:20:40.77 ID:7XGkDFUP.net
>>212
いい話だなぁ

214 :※名無しイケメンに限る:2015/08/09(日) 02:42:01.95 ID:9EPyuP3s.net
しかし、エロ要素がないと盛り上がらないのである

215 :※名無しイケメンに限る:2015/08/09(日) 04:29:38.78 ID:xx/xELft.net
212に感動して俺のなかに美肌ホルモンが生成されたわ

216 :※名無しイケメンに限る:2015/08/09(日) 09:23:11.89 ID:ISRwBVOl.net
40年報われない俺の人生が悲しくなってきた

217 :※名無しイケメンに限る:2015/08/09(日) 10:38:38.79 ID:yCww1nTi.net
俺達の未来か...
http://i.imgur.com/nxkuXvg.png
http://i.imgur.com/Gknj6kN.png

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

218 :※名無しイケメンに限る:2015/08/10(月) 07:13:55.68 ID:udiS/h4J.net
ケツが汚い。黒ずみとニキビあと消したいんだけどなにかいいものある?
オキシーのスクラブで洗ったら薄くはなったけど…彼氏にキタネーって言われるんだ

219 :※名無しイケメンに限る:2015/08/10(月) 08:58:44.22 ID:B3LF/x2K.net
アーッ!

220 :※名無しイケメンに限る:2015/08/10(月) 18:02:57.62 ID:01CARCoY.net
>>218
下着替えたらどうだ?

221 :※名無しイケメンに限る:2015/08/10(月) 18:05:56.12 ID:01CARCoY.net
>>217
24まで育ててもらっておいて「生きるのに向いてない」とかいうフザケタ理由で安楽死かwwww
さすが白人国家、狂っとるな
自分の事しか考えていないことがよく解る
まぁ文字通りクズだな

222 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 01:02:10.39 ID:nG4zy6BP.net
>>218
へたにごしごしきれいにしようとするより、手で軽く洗う程度の方がいいんじゃない。数ヶ月かかるだろうけど

223 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 04:25:26.82 ID:igMm2Bgu.net
ロゼット、ハトムギ、ニベアをワンランク上にした感じの物ってないですか?

効果、金額ともに。

224 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 07:05:33.96 ID:FxiME/Pm.net
ギャッツビー 無印 キュレル

225 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 11:49:27.27 ID:BXhnk6bn.net
スキンタンクいいね

226 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 20:11:19.32 ID:ak8Hnm4A.net
ケシミン、サイコー

227 :※名無しイケメンに限る:2015/08/11(火) 20:41:25.03 ID:1FJUTVsJ.net
>>223
まず洗顔料を辞めてガスールを買え。はなしはそれからだ。

228 :※名無しイケメンに限る:2015/08/12(水) 23:52:01.49 ID:ahgqTz44.net
昨日ロフト行って化粧水見たけど、種類が多すぎるのと
テスターも試したけど決め切れなかった。

エテュセオム、BULK HOMME、柑橘王子、松山油脂メンズ、VIFORM・・・。

229 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 00:20:01.39 ID:1TX1MvVl.net
化粧水なんてどれも大して変わらないでしょ?
美容成分濃度が薄いから効果なさそう・・・
安いし詰め替え用も売ってるちふれで十分では?
ロフトなら俺はチューンメーカーの自分に必要な美容成分濃度が濃い原液買うね。

230 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 00:33:39.88 ID:jFm2/VIw.net
お高いセラミドやペプチドを入れたところで大して効果が無いのは知っている
だが少しでも安心感を得たいがために化粧品に金をつぎ込む
それが女って生き物だ
成分こだわるなら原材料買ってきて作りゃいい
高級化粧水と同じくただコスパ悪いだけの代物が出来上がるが、本人が満足ならそれでいいわな

231 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 12:02:26.53 ID:p3EnY3WX.net
女友達にすすめられたこれめっちゃいいぞ
http://www.amazon.co.jp/HP%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%80%90%E7%AC%AC2%E9%A1%9E%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%80%91HP%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0-60g/dp/B00F1SGBDQ/

べたつかないしヒルドイドと同じ成分

232 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 15:42:45.99 ID:uAOAL5gB.net
ピアソンHPローションのがコスパがいい

233 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 15:44:26.66 ID:nDeg8D3H.net
>>230
そうでもないよ。
APPS 1%
トコフェリルリン酸ナトリウム 1%
セラミド
各種アミノ酸
低分子ヒアルロン酸
プロテオグリカン

とやっても100ml2千円台で収まるだろ

234 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 18:18:21.00 ID:uAOAL5gB.net
apps1%なんて合って無いようなものだなと

235 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 19:27:55.09 ID:2rV/Q5ah.net
日焼け止めなに使ってる?
もちろん紫外線吸収剤不使用のやつで

236 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 19:38:12.67 ID:nDeg8D3H.net
>>234
製品でも1%入ってれば御の字だよ
APSなんかと違って5%も入れられない

237 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 19:38:25.67 ID:W05B9UC6.net
>>235
紫外線吸収剤入ってるかどうかってどうやってわかるの?

238 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 20:02:32.21 ID:eRlUSd1w.net
市販じゃ分からないはず

239 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 20:13:30.60 ID:nDeg8D3H.net
成分表示は読まないのか?

240 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 22:40:55.75 ID:2GCLqt9K.net
成分検索すればいいだけだわな

241 :※名無しイケメンに限る:2015/08/13(木) 22:44:23.36 ID:2GCLqt9K.net
>>236
エンリッチローションでも買っとき
どのみち手作りでも一度に50ml程度しか作らんしパウダー買ってきて入れりゃいい

242 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 01:12:48.68 ID:gHEAgxVc.net
最低5%はないと話にならんな

243 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 03:18:39.39 ID:A/9GajnZ.net
高価な材料だしトゥヴェールあたりの推奨が1%だからね。
グラム1100円くらいするけど高濃度がどうしても欲しけりゃ
たくさんぶち込めばいいよ。

244 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 16:09:30.70 ID:HOWsYXBn.net
だな

245 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 16:30:03.55 ID:MtkvAwjB.net
APPSたくさんぶち込んだところであまり意味ないけどなw
4パーセントもあれば十分すぎる
それ以上濃くても意味がない
特に100mlとか作るやつはアホ

246 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 18:52:02.45 ID:E/ScS23G.net

アホ


ハゲ


247 :※名無しイケメンに限る:2015/08/14(金) 23:41:02.73 ID:khm0xe7Q.net
肌に化粧水が全く浸透しないんだが

ちなみに顔をポリポリ掻くと白いカスみたいなのが爪の間に挟まってる
毎日洗顔はちゃんとしてる

248 :※名無しイケメンに限る:2015/08/15(土) 00:10:29.52 ID:0l6kI+rp.net
顔掻いてる時点でスキンケアは諦めたほうがいいよ

249 :※名無しイケメンに限る:2015/08/15(土) 06:06:51.13 ID:tiJrfB3V.net
年齢を書かない奴に何をアドバイスしろと

250 :※名無しイケメンに限る:2015/08/15(土) 09:16:49.38 ID:4Uju5IO/.net
え、書くとこ年齢なの?w

251 :※名無しイケメンに限る:2015/08/15(土) 10:00:11.52 ID:UGEicohM.net
>>245
トゥヴェールのうるおい保存液(ヘキサンジオールベースの防腐剤兼VC誘導体安定剤)
使えば100ml作っても1か月は室温保存できることになってるよ。
上の調合で100ml作って冷蔵しといて使ってる。

252 :※名無しイケメンに限る:2015/08/16(日) 22:00:52.84 ID:TZkA6EqA.net
いろいろ調べた結果、洗顔、化粧水、クリームも資生堂メンで揃えようと思うけど、
この組み合わせで使ってる人いますか?

あと、夏って乾燥と縁がなさそうですが、もちろん化粧水とクリームも必須なんですよね?
結構ベタベタしてしまいますが…。

253 :※名無しイケメンに限る:2015/08/16(日) 22:14:32.42 ID:lfoh1FUm.net
化粧水はマックスLS使ってるけど洗顔美容液クリームは資生堂メン

254 :※名無しイケメンに限る:2015/08/16(日) 22:35:07.87 ID:CSZmPkAe.net
資生堂メンは種類が多すぎて分け分からなかったからアラミス使ってる

255 :※名無しイケメンに限る:2015/08/16(日) 22:54:09.55 ID:vyhxj+ZL.net
アラミスは成分に朝鮮人参が追加されてからなぜか肌に合わなくなって使わなくなった。
いまはクリニーク中心で洗顔だけPOLA B.A MEN ザ ソープをつかってる。

256 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 00:16:02.77 ID:FT3DL60g.net
イオン導入機使ってる人いる?
いたら使用感とか聞きたい

257 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 10:33:36.15 ID:85u1Uhgq.net
使ってたけどあんな面倒臭いのは絶対続かんからやめとけ
買ってもamazonで安い奴でじゅうぶんだから
本気出してビューリとか買うんじゃないぞ!

258 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 12:16:22.11 ID:9SFASKak.net
ただ、電極の金属が気になるんだよなあ。
金属アレルギーでも誘発したら最悪だから。
チタン電極のって日立のしかないのかな?

259 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 13:30:03.55 ID:HdMCFVdb.net

ハゲ


ハゲ


260 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 16:56:40.92 ID:NuOjzUtg.net
チタンも金属だよ

261 :※名無しイケメンに限る:2015/08/17(月) 17:24:34.19 ID:9SFASKak.net
そうだけどチタンアレルギーってまずないだろ?
ファーストピアスはセラミックかチタンだろうし。
純金や純プラチナなら溶け出さないかも知れないが
ばかばかしい値段になりそうだし。

フェライト電極みたいなので使えるのが出来ないものかなあ。
これなら数が作れるのなら安く出来るだろう。

262 :※名無しイケメンに限る:2015/08/19(水) 20:23:08.55 ID:xD0jb8oH.net
>>223
資生堂アラミス

263 :※名無しイケメンに限る:2015/08/19(水) 23:47:17.08 ID:7ld1MNX6.net
キュレル、プラウドメンあたりじゃないかな。
アラミスとかだと2ランク上がる。

264 :※名無しイケメンに限る:2015/08/20(木) 17:03:19.07 ID:x6SrqFCM.net
資生堂は種類多くて分からないからアラミス使ってるって人結構いるみたいだけど、自分の肌に合った物を資生堂から選んだほうが効果は高いよね。
店員に直接選んでもらうのが1番だろうけど行きづらいわ。

265 :※名無しイケメンに限る:2015/08/20(木) 21:26:05.58 ID:kkwN+4bA.net
メンドクサイからオルビスのカウンターでおねーさんに相談して決めた
ライン使いマンセー

266 :※名無しイケメンに限る:2015/08/21(金) 13:19:28.73 ID:s4SCO9wp.net
メンソレータムのティントミルクって乳液なの?寝る前に使えるものなの?

267 :※名無しイケメンに限る:2015/08/21(金) 14:51:58.14 ID:Al+61af8.net
最近は、朝、目覚めてからのアーモンドミルクがお気に入りです。

268 :※名無しイケメンに限る:2015/08/21(金) 21:24:52.67 ID:ZSZLF41m.net
どうでもいい

269 :※名無しイケメンに限る:2015/08/21(金) 21:27:49.55 ID:bdZeh4xi.net
UNOのスキンケアタンクとハトムギ化粧品しか使ってない・・

270 :※名無しイケメンに限る:2015/08/21(金) 22:11:12.45 ID:Z1PrqCuD.net
UNOとか資生堂とかニベアとかこのスレも敷居が下がったもんだな

271 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 03:20:22.07 ID:TL3hpxWd.net
実際のところ敷居が高い家って暮らしにくいと思うけど。高い方が良いの?

272 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 05:23:31.01 ID:NKvsN2dA.net
20になったばかりの若造なんだがちゃんとスキンケアしようと思ってアラミスのマックスとか資生堂買おうと思ったんだけど、あれはもっと年上の人向けなんすか?
まだ無印のアラミスとかで十分みたいな話をちょいちょい見かける。

273 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 11:09:02.58 ID:X4fjs+aT.net
好きにしろ
金に余裕があれば高いの買っておけば精神衛生上の満足度は高い

274 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 11:11:48.88 ID:X4fjs+aT.net
>>270
女と一緒で高ければ良いは間違いだと気付く奴が増えたってことだろう
さらに言えば、昔はスキンケア拘る男などカマか自意識過剰の二択だったが、最近は普通の男でも増えた

275 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 18:29:19.47 ID:9qg2FVJK.net
UNOのスキンケアタンク(さっぱり)使い始めたけど、安い割には中々良いね
でも、付けた瞬間少し染みる
アルコールフリーの方がよかったかも

276 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 20:40:21.09 ID:/EoUfXl6.net
ホモ率高そう

277 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 21:33:18.62 ID:ZWkujYOb.net
不潔なダサ尾よりスキンケアに興味ある男のほうがいいわ。
ただメイクとかは一切しないけどな。

278 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 21:52:19.47 ID:Lo7YCllR.net
高額なのは研究費がほとんどだからw

279 :※名無しイケメンに限る:2015/08/22(土) 22:54:06.89 ID:NFSG7fFk.net
ちゃんと研究してくれてるなら良いじゃん

280 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 01:04:01.04 ID:x0ErZROb.net
なぜ価格の問題になっているのか
unoとか初心者が使う安かろう悪かろうだから敷居が下がったって言われてるのではないか

281 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 02:50:09.04 ID:zD13wqd7.net
動物実験とか禁止されているから、
残された研究って人体実験しかないよな。

282 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 02:56:08.40 ID:bhfcr9l0.net
鼻の角質とるのにクレンジングがいいとかあるけど、男が使うのにちょうどいいのってなんだ?あと頻度。
順番はクレンジング→ぬるま湯→ロゼット緑→ハトムギ→ニベア青缶でいいの?

283 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 06:38:26.71 ID:pD/R9urp.net
>>270
UNOやニベアと資生堂メンを一緒にするなよ
価格帯が全然違うのに実際に買ったことないのが丸分かりだぞ

>>275
マイルドにしてみれば?

284 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 07:20:39.97 ID:CbbzGN5e.net
資生堂menは日焼け止め以外正直価格分の価値はないと思う。

285 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 08:44:16.62 ID:SAq5tb9v.net
>>284
いや、日焼け止めはあの価格であの使い心地は無いだろ

286 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 10:49:38.35 ID:x0ErZROb.net
資生堂が高いのは広告費や容器に凝ってるせいだからね
中身は下痢便

287 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 13:20:25.46 ID:Wur68jOR.net
自分は資生堂で1番使えないのは日焼け止めだとおもうけどな。
資生堂ダメだと思う人は同じ価格帯でいいの教えて。クリニークとかアラミスマックス?

288 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 17:19:16.29 ID:zD13wqd7.net
資生堂ってどこで作ってるの?

289 :※名無しイケメンに限る:2015/08/23(日) 23:59:16.71 ID:MejIbTHB.net
安かろう悪かろうというが、ニベアや無印、薬局のワセリンなんか使用感を除けば極めていい部類に入るぞ

290 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 00:08:34.24 ID:NzzPJ9+g.net
ウテナクリームがコスパいいよ
昔からあるし確かな実績がある

291 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 01:29:20.18 ID:qN2VrnkT.net
悪かろうというか保湿という最低限の効果しかないよね
それだけしか求めてないならこのスレ見てないわけで

292 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 04:39:15.21 ID:2QzmVZGA.net
資生堂麺のスキンケアキットに入ってる3種類、別々で買うのと量対価格同じなのね。
別々で買う意味ないな。

293 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 17:12:27.20 ID:nPiLK71H.net
何を求めてこのスレ見るかは人それぞれだろうね。
安くて良いスキンケア求めてる人も居れば、保湿力高めたいだけの人、脂ギッシュ低減させたい人、ニキビケアなど色々いるだろう。
無駄に高いだけの高級品以外お断りでもなしw

294 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 17:15:43.65 ID:nPiLK71H.net
日焼け止めなんてアリーもモイストネオで何の不満もないわw
塗って半日炎天下で釣してても大丈夫だった。
ビオレのアクアリッチは問題なく焼けたw

295 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 17:20:33.12 ID:nPiLK71H.net
>>282
鼻の角質取るならオイルクレンジング使ってマッサージするといいよ。
若い頃そうやって取って自己満してた。
コーセーのソフティモとか安くて買いやすい。

2週間に一度くらいケミカルピーリングすると肌ツルツルになって楽しいよ。
ピーリング剤は俺はオルビスのアクアフォース使ってるけど、1000円以内の安いのでもいいと思う。
どうせ変わらん。
マッサージしてるとモロモロが出てきて面白い。

296 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 20:49:20.82 ID:IvJiypLc.net
シェービング後のクリームでおすすめある?

297 :※名無しイケメンに限る:2015/08/24(月) 23:00:36.07 ID:nPiLK71H.net
ワセリン一択

298 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 07:01:29.18 ID:XoOQlI8E.net
>>295
横からだけどそのモロモロが頭出しても取れないんだけどどうやって取ってたの?

299 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 10:51:51.87 ID:Dj/qBRh2.net
塩もみ どーよ?

300 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 13:49:21.30 ID:aCLGj3p/.net
マッチョいないかな?
ウエイトトレ板とここの住人。

筋肉着けてソイプロテインデ肌ツルツル。
スキンケアは豆乳イソフラボンシリーズ。

ソイプロテインまじ肌ツルツルなるよ?

301 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 15:37:33.08 ID:XOgceiXj.net
ホエイ&カゼイン飲んでて仕事が忙しくて運動サボってたら、皮下脂肪がやばくなって胸筋の上におっぱいがついたから今はソイプロテイン飲んでる

ソイに変えて肌の調子が変わったとか実感は全くないな…
朝飲むと腹もちがいいので昼飯減らすことができるのがメリット

ソイだろうがホエイだろうが、タンパク質を摂ること自体が大切であるとは実感するわ

ソイプロテインに含まれるイソフラボンなんて無意味なレベルだし

302 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 16:02:15.47 ID:CRgQvuC4.net
>>301
ソイプロテインのおすすめ教えてほしいのですが?

303 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 20:03:22.56 ID:zPMlKp78.net
>>302
楽天で検索してでてくる3kgで5000円くらいのやつ買った

味的には牛乳で溶かすと、きなこ牛乳のアッサリ版みたいな感じ
粉っぽい豆乳というか、飲みにくくはないねぇ
朝に山盛り2杯を牛乳に突っ込んで飲んでる

腹もちいいよ

304 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 20:09:19.14 ID:+njkQHDc.net

プロテインハゲ


サプリハゲ


305 :※名無しイケメンに限る:2015/08/25(火) 21:30:01.95 ID:Y7GYPsO4.net
スキンケアにこだわるブサイク

306 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 00:28:30.59 ID:sBjXEjxb.net
なんとかしたいこの肌
http://i.imgur.com/ghwy5fs.jpg

307 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 01:07:30.30 ID:S9ITlqhP.net
ダニがいっぱいついてるぞ

308 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 03:09:31.79 ID:HNKCA5fr.net
>>306
グロ

309 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 03:25:56.20 ID:3OXy+dXB.net
カミソリで削ぎ落としたい

310 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 08:02:31.62 ID:QQ63s+gU.net
>>303
ありがとうございます。
参考にします。

311 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 18:52:39.55 ID:sKsW5HVx.net
プロテインはたんぱく質だけが入ってるわけじゃないからそりゃあね
鶏肉食べた方がいいよ

312 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 21:16:51.54 ID:Fx7l6Cda.net
>>306
白ニキビのうちに潰した方がいいね
病院に通ってそれなのかな?

313 :※名無しイケメンに限る:2015/08/26(水) 22:47:03.85 ID:TUnu7uM5.net
>>311
コスパが悪い上に手軽さがない
卵とササミ食えばいい言うのはアホ

314 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 00:18:08.10 ID:8VyeZnkg.net
>>312
これは白ニキビじゃなくて黄ニキビ

315 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 09:22:38.64 ID:fAs7rbYK.net
とえりあえず抗生物質軟膏塗りたくりたくなる状態だなあ。
内服と外用の抗生剤両方出そうな希ガス。

316 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 21:38:44.94 ID:InLFOIZt.net
誰かコスメブランド偏差値作ってくれ
テンプレに入れるから

317 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 21:54:12.82 ID:EbuyiWB2.net
費用対効果で「ちふれ」がNo.1じゃない?

318 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 22:04:13.74 ID:s9XH8QVu.net
>>316
物がありすぎて無理だろw

319 :※名無しイケメンに限る:2015/08/27(木) 22:26:47.63 ID:32YiHD8m.net
ちふれは無印レベル

320 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 01:41:46.23 ID:ZW+R+8kd.net
偏見が混ざりすぎるから作っても無意味だな

321 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 09:05:15.71 ID:dEpxRuNu.net
肌の性質も違うしサッパリ好きな人こ嫌い人様々だから無理だと思う

322 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 09:11:37.96 ID:2ods4FqG.net
毛穴を小さくするのってパックかなと思いますが
オススメのメンズパックとかありませんか?
現場で被るヘルメットで額がかゆくなって、ガシガシとガーゼでこすっていたら
毛穴が開いた感じになったようです、なんとかしたいのですが
パックで毛穴が縮みますか?

普段は、ヒゲソリ後も含めてニベア?しか塗ってないような不精男?です
よろしくです。


あ、専用スレ?があるようでしたら誘導お願いします。

323 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 17:12:05.67 ID:wcOwEpIo.net
お湯とかで開いた直後の毛穴は収れん化粧水などで閉じるけど
慢性的に開いた毛穴はレーザー治療でもしないと小さくなる事は絶対にない

324 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 19:18:25.83 ID:HcapL6db.net
それ以前に日焼け止めちゃんと使ってるのか?

325 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 22:11:28.79 ID:JpkUGajq.net
収れん化粧水って名前がついてるやつはだいたいがアルコールだけで意味ないけどな

326 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 22:41:18.31 ID:caQXy7i8.net
マックスLSフェースクリームとエイジレスキューをワンランク落とすなら何になる?
最近金がやばいからちょっと安めのにしたいんだが

327 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 22:49:36.44 ID:jidPCiKe.net
好きなの買っとけ。
無印からマックスに変えても何も体感できんのと同じで、安物に変えても何も体感できん。

328 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 22:58:50.78 ID:eNvmAwAR.net
お湯とかで開いた毛穴はなにもしなくても勝手に閉じるけど

329 :※名無しイケメンに限る:2015/08/28(金) 23:36:28.78 ID:UqGLkr5i.net
新しく買った洗顔フォームを使って1週間
だいぶニキビも引いてきた
ニキビがなかった部分は以前よりも肌質が良くなり、ニキビの部分は小さくなった印象
http://i.imgur.com/ghwy5fs.jpg

330 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 01:01:02.49 ID:OQVydbuv.net
>>326
マージェンスマルチコンディショニングジェルとかトゥベールエッセンスセレクトゲルとかギノーオムロングヴィオムとか

331 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 01:04:22.13 ID:R4Pg/QGf.net
日焼け止めって肌にそうとう負担かけるみたいだね。
塗りたくったらブツブツができたわ。。

332 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:05:40.71 ID:erOb2A2z.net
そりゃまぁなんのために付けるのか考えるとそうだろうね
塗り方悪くてこするように付けると負担かけるし

日焼けと肌の負担とを天秤にかけて自分のベストな塗り方を見つけるしかない

333 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:13:52.32 ID:zWIbCMm1.net
雪肌精は調子いいが

334 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:18:06.01 ID:gBsTFsRZ.net
>>329
せめて写真のアドレス変えろよ。このスレの連中ならその程度ならびくともしないよ。

335 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:42:54.22 ID:/Gj/dLEb.net
角質培養してる奴としか思わんわな

336 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:44:38.39 ID:/Gj/dLEb.net
>>331
何をどう塗りたくってたのかしらんが、日焼け止めでブツブツ出来たことなんてないな。
脂性肌なのかな?

釣りが趣味だからベッチョリコッテリ塗りまくってるが肌トラブル皆無だなぁ。

337 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 10:56:19.03 ID:HDFetchQ.net
ぶつぶつは負担とかじゃなくてアレルギー反応

338 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 12:54:02.71 ID:8fK8v015.net
化粧水って皆さん手でつけてる?コットンでつけてる?結局どっちがいいの?

339 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 12:55:46.58 ID:pH5vG8jz.net
腕は少し荒れるのに顔は平気な物がある…

340 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 17:44:20.65 ID:HDFetchQ.net
どっちでもいいよ
面倒だからパックでもなけりゃどうせ手でつけるだろ

341 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 17:57:35.64 ID:HDAnlFlW.net
男で雪肌精って使いますか?
彼氏の家に行ったら雪肌精の化粧水が置いてあったんですけど…

342 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 18:06:00.75 ID:Az4+7Qhe.net
>>341
余裕です
メンズ物が少ないんだからしかたないだろ

343 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 21:40:12.83 ID:7vmWf+JT.net
男でも使うよー
浮気かぁ

344 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 21:58:23.88 ID:x3u84zk0.net
雪肌精一本だけ使ったよ

345 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 22:27:15.25 ID:6FYnsDUa.net
朝の洗顔用にポンプ式で泡で出てくる洗顔剤買いたいんだけどおすすめありますか?
乾燥肌です。

346 :※名無しイケメンに限る:2015/08/29(土) 22:32:02.62 ID:Y2uXst0m.net
>>343
漢に男を寝取られ・・・

347 :どきゅんへんたいすとーかーきちがいしつこい:2015/08/29(土) 22:46:33.00 ID:TjSwkP0m.net
つきまといたいいっしんでくふうしてごまかしてきちがい**!
ぶーんぶんぶん

こんどは またまた うえからくだってきたよ
さっきよりばいおんおおきめだーい

ぶおおおおおん こんどはじたくまえでおおきなおとでおどかしてやるんだい!
 
おうふくしまくるぞ
うらどうりどきゅんすとーかー 
じたくしったらおれさま(はんざいすとかー)のもんだい

348 :※名無しイケメンに限る:2015/08/30(日) 00:57:33.67 ID:RMGGWQu9.net
>>341
今の時代男の部屋に何が置いてあってもおかしくはない。
女性向けブランドのリキッドファンデやパウダーなんて置いてあって当たり前と思おう。
しかしゴミ箱を漁って錠剤の空ケースがあったら持ち帰ってなんなのか調べてみよう。
スキンケアにこだわり過ぎた男は道を踏み外しているかもしれない。
止めてやらないと一生ダメになる。

349 :※名無しイケメンに限る:2015/08/30(日) 08:08:07.40 ID:lfPwxbPx.net
>>346
>>341が女とは限らないんだぜ…
男が男に男を寝取られた可能性

350 :※名無しイケメンに限る:2015/08/30(日) 22:26:07.38 ID:AS1R0K/t.net
>>290
ウテナおれも使ってるよサッパリタイプいいよね
サラサラしてて使い心地悪くないしヒンヤリするから気持ちいい
でもあの箱のデザインだとなかなか手にとって使いたいと思えないな
使ってみたらかなり良かったからそれが残念

351 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 12:47:11.69 ID:Y90dBiYM.net
ハトムギ化粧水なんか水っぽくてあまり肌に浸透しなかった
無印の敏感肌用化粧水ってどうなの?
使ったことある人いる?

352 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 13:12:41.75 ID:WpGnYuda.net
エタノール混ぜたら浸透してる気になるタイプの人やね

353 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 14:22:52.24 ID:rK0b2UOK.net
化粧水なんて保湿できりゃ、APPSでもない限りどれも変わらんよ
無印の化粧水はしょぼいし割高だし
保湿力はないよりあったほうが良いって程度
肌を一切擦る事をやめるとか
乳液やクリームにこだわった方がいいよ

354 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 14:36:23.10 ID:v1V/4cPv.net
SKUレベルでも変わらないの?

355 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 17:04:04.48 ID:z+VZLprI.net
APPS好き多いけど油溶性ビタミンは夕方ギトギトするから普通のビタミンC誘導体派だわ

356 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 19:21:29.13 ID:JUvmu6zR.net
普段はと麦化粧水使ってて最近顔がカッサカッさになったんだけど
おっさんでもどうやったらプルプルの肌になるんだ?

357 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 19:53:14.60 ID:8izG11IK.net
イオンがメンズトータルエイジングケアブランド
「トップバリュ ボーテ オム」をスタート

だ、そうだ

358 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 22:06:47.73 ID:ewWn/j9i.net
ヒアルロン酸で効果出ない場合、
コラーゲン補給すると効果あるよ。

359 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 23:29:59.44 ID:JTJht11i.net
今までギャッツビーの毛穴クレンザー、ロゼットゴマージュ、オロナインを塗ってから洗顔などを試してみましたが、次の日の朝には毛穴の汚れ、角栓が気になります。洗顔はロゼットの緑、化粧水、乳液は無印の敏感肌用を使っています。なにかおすすめのケアはありますか?

360 :※名無しイケメンに限る:2015/09/01(火) 23:56:59.61 ID:MeC/S6YG.net
コラーゲンはただのたんぱく質のひとつだよベイベー

361 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 00:00:05.79 ID:sdgPtV1r.net
そこまで気になるなら角栓は根こそぎ機械で吸い取るしかない
もちろん吸い取った後は毛穴全開だからウィッチヘーゼル
きつめのなら美顔水で引き締め

一度開いた毛穴の角栓はとってもまた詰まるから開き直りが必要
レーザー治療で多少はよくなるが、美肌にはならない

362 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 02:07:30.58 ID:Uuj0WWx4.net
>>359
あのさ、いい加減質問するときは年齢くらい書いたら?

363 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 04:09:44.30 ID:vYpIJou1.net
年齢なんてたいして参考にならんだろ
子供や老人など極端なのはアレだが

364 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 05:17:09.40 ID:Uuj0WWx4.net
>>363
は?

365 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 06:01:37.47 ID:s4hz/QLj.net
ブチ切れワロタ

366 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 06:25:34.37 ID:4fmPQJ/v.net
真面目な話男は女みたく年齢で皮脂量が変わったりはしないからあんまり年齢は関係ないわな

悩みに対するアプローチだけで

367 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 06:34:16.90 ID:h+KWd/kl.net
十代と三十代が同じ?w
なわけない

368 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 06:43:19.70 ID:pF1YyC6s.net
>>359
脂ぎってんなら乳液やめて油分が少ないクリームかなしにしろ

乾燥してるなら化粧水と乳液変えろ

脂でも乾燥でもできやすいよ

369 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 21:56:43.83 ID:1JqavOsV.net
雪肌精ってその後に普通に化粧水使わないとならないん?

370 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 22:23:53.04 ID:vYpIJou1.net
BAによるとそれだけでもいいらしいよ

371 :※名無しイケメンに限る:2015/09/02(水) 23:52:43.42 ID:5MPBk4o9.net
30半ばになって髭が濃くなった・・
あぁ脱毛したい。

372 :※名無しイケメンに限る:2015/09/03(木) 02:14:00.81 ID:Mel0aYZi.net
>>371
いいなあ羨ましい。俺腿毛すね毛はマジ濃くてクルクルしちゃってるくらいなのにヒゲが全然ないんだよ。なんで?

373 :※名無しイケメンに限る:2015/09/03(木) 18:17:38.69 ID:OToqnGgd.net
>>371
あのさ、いい加減質問するときは年齢くらい書いたら?

374 :※名無しイケメンに限る:2015/09/03(木) 20:54:05.03 ID:+YAj9b+y.net
拙者、昭和一桁産まれでござる

375 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 00:40:44.78 ID:5y5JYKBu.net
資生堂メンは広告費が高いだけで、効果は価格相応ではない?

376 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 01:17:46.04 ID:ImeFPDHS.net
商品の値段の内訳で品質や効果を確保するために欠く金額は1〜2割だよ

377 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 06:43:59.72 ID:OKUh8hvq.net
>>358
グミでも食ってろ

378 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 06:44:29.79 ID:OKUh8hvq.net
>>362
失礼、52だ

379 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 06:46:37.77 ID:OKUh8hvq.net
>>375
2000円の化粧品と20000円の化粧品とでは中身がまるで違うが結果は変わらん。
意味わかるか?

380 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 11:00:55.97 ID:jhmc0S3E.net
今までハトムギ化粧水とアクアレーベルの乳液付けてたんだけど、ニキビが4年ぶりくらいに出来たのをキッカケに肌キレイにしたくて少しはお金掛けようと思うんだけど、資生堂メンかオルビスで悩んでる
仕事中とか額が脂っぽくテカテカになるんだけど、すぐ切れたり乾燥もするから多分混合肌だと思う
意見ちょうだい

381 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 11:11:50.41 ID:spaJc27c.net
>>379
値段ではないが効くやつは存在するぞ
使った中ではセンシルだけはガチ

382 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 12:55:33.64 ID:QaszXg78.net
資生堂メン

383 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 16:24:43.90 ID:t4hsY13R.net
昔ポーラに勤めてたけど数万円の化粧品でも原価は数百円やけどね

384 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 16:30:54.10 ID:XckeHSzB.net
>>381
調べたら10ml18000円のクリニック専売品やんけw

もう化粧品やないわそれ

385 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 17:31:22.95 ID:KH0K7IDy.net
クリーム手のひらで温めるってどうやるの?

386 :※名無しイケメンに限る:2015/09/04(金) 18:53:02.52 ID:/RWhxr5h.net
今までパスタ緑とハトムギとニベアソフトだったけど資生堂にしたベタつきなくなった。まだ数日しか使ってないからどうなるかわからないけど明らかに良いのは分かる。
広告費がうんぬんとは言えプチプラと比べたらあかんか。

387 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 01:38:17.05 ID:xRDQ4r4v.net
ニベアはべったべたやしなぁ
このスレの中でも初心者しかつこーてへんよ

388 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 09:59:33.94 ID:9U3d3Lna.net
ニベアのベタベタはなぁ
自分合わなかったからウテナ使ってる
サラサラしてておすすめ
保湿してから塗ればサッパリしっとりだけど不快にならない
匂いもわるくない

389 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 14:49:37.02 ID:CoxkniNF.net
顔の産毛の処理は大切だな。顔周り綺麗にしたら全体的に良くなった。

390 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 15:48:10.95 ID:LPOngXdm.net
>>389
産毛処理って髭剃りで剃るの?

391 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 15:49:57.41 ID:CoxkniNF.net
>>390
眉毛用のフェリエ。襟足周りの処理も出来る。
産毛って以外と近くで見ると目立つよ。肌すべすべになっていい。

392 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 16:46:28.90 ID:xRDQ4r4v.net
産毛は肌を守るために生えてるんだがなぁ
化粧でもしない限り剃らない方がいいよ
ひげみたいに濃いなら仕方がないけど

393 :※名無しイケメンに限る:2015/09/05(土) 20:58:28.98 ID:/GePRrRq.net
産毛は剃らないほうが良いって度々見かけるけどなんか実害あるのかよ

394 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 02:08:10.89 ID:fQdkKyTq.net
産毛がないことによる実害よりも
大して意味のない事で剃刀でダメージ与え続けるマイナス要素のが大きいだろうな
産毛が生える場所は顎より皮膚薄いから尚更

スキンケアの基本は 触らない・擦らない

395 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 02:53:16.31 ID:RqQMphJA.net
セタフィル使ったことある人いたら感想教えて

396 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 04:15:00.55 ID:KTQP68Wp.net
角質の扱いって諸説あるから必ずしもダメージなしがいいとは限らない

剃毛ピーリングとかもあったし、病院は角質は剥がすて考え方だし

397 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 04:50:23.57 ID:fQdkKyTq.net
それは金儲けのためでしょ
包茎手術と同じ類

398 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 04:54:38.39 ID:+eajDPWN.net
表皮なんて剥がれ落ちるだけの細胞を頑なに守る人いるよね

肌状態最高の赤ちゃんの状態から正反対のやりかたw

理屈じゃない綺麗になるんだよが合言葉、それお前がたまたまよかっただけだから^ ^

399 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 05:06:41.43 ID:x//y+eY1.net
角質=悪い物という認識がそもそもの間違い。
角質層は体を守る免疫器官で無闇に剥がすものではない。
角質とって『つるつるみずみずしい』というのは角質の下の顆粒層というところが剥き出しになるからうるおったように見えるだけ。
バリア機能がなくいわゆる「ビニール肌」という状態。
男なら仕方ないが、知識もないなら何も言わない方がいいぞ。

400 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 05:13:07.09 ID:KTQP68Wp.net
>>397
マジレスすると角質しか見えてないからそこを弄らなければ見かけは良いけど

本来の肌は弱るよ、何もしないでターンオーバーがきちんと28日周期なのは成長期まで

401 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 05:18:23.56 ID:+eajDPWN.net
>>399
アホか

ピーリングで表皮剥がすのは真皮のコラーゲンを増やして元を綺麗にするためだ。バリアがーバリアがーって表面しか見えてないやついるよなw

402 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 05:19:30.84 ID:x//y+eY1.net
ここに居るニベアだの無印を使ってるやつらが
ターンオーバーをきっちり守ってると思うか?
過度なスキンケアをして逆にターンオーバーを早めているだけ
こういうと「垢溜めをしろ」って言われてる前提でレス返してくるから面倒なんだよね〜

403 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 05:25:21.06 ID:+eajDPWN.net
ニベアと洗顔で過度なスキンケアて原住民なやつかよwお前は垢タメなみに過保護してるわww

ahaなりbhaなりレチンなりレチノールなり使ってるってんならまだ過剰なスキンケアって言われてもまだわかるけどw

404 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 06:46:15.31 ID:YBRyOUdz.net
>>399
角質は定期的に剥がさないとターンオーバーが遅れてって肌が汚くなるよ。

定期的に剥がさないでいいのは極極稀な人ね。そんな人極稀にしかいないからピーリングなりを併用するんだけど。

ニベアも洗顔も効果があるかは別にして遅くなりがちなターンオーバーを早める為にしてるだけだし。

洗顔は角質を剥がす、ニベアは保湿でターンオーバーをおこないやすいように状態にする。

これ以上に手を入れてる女でもターンオーバーは遅れるのに皮脂量が多い男が過剰なスキンケアをしてるとはちょっとおかしいよね。普通に月1とか産毛そりは有効だと思うけど

405 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 07:54:59.37 ID:G0FKft1L.net
ロゼットゴマージュは本当にお勧めだわ
マスカット一個分が適量って裏に書いてるけど俺は二個分ぐらいを手にとって
ゴシゴシしてるよ、そうすると肌がワントーンぐらい明るくなって雪の様な美肌になる

406 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 11:22:22.20 ID:OqFYOm5q.net
悪いこと言わないから止めとけあんな物

407 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 12:04:35.13 ID:PWp4PeW6.net
ピーリングは適切に継続的に行えばどんどん肌が綺麗になっていく筋トレみたいなもん
それを多少の筋肉痛ぐらいでダメージガービニールガーとか言ってるからお前らの肌は汚いままなんだよ

408 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 12:40:27.89 ID:0G1ELV6K.net
>>397
包茎手術って切る値段と縫う値段が別々なんだってね。
ラジオで聞いた。

409 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 16:55:16.35 ID:ps/FDi4w.net
他人のやる事に口を出すのはやめようぜ
自分はこういうの使ってるってオススメするだけのスレであってほしい
知り合いにクスミガーって顔を垢すりで擦ってるラリってる人が居るけど何も言わん
それが正しいと思ってやってるんだから、悪く言われる事はあれど感謝される事はない

410 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 18:42:26.78 ID:G0FKft1L.net
ロゼットゴマージュはドンキとかで200円ぐらいで売ってるプチプラだし
気になる人は騙されたと思って一度買ってみるといいよ、使い終わった後に
肌が剥きたての茹でタマゴみたいになって、おでこに血管が透けて見えるぐらい美白になる

411 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 18:55:40.97 ID:IFkn2BOc.net
>>409
本当それ
汚い顔も洗ってないような不潔感あるやつが角質は大事にーているわw

412 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 20:19:56.57 ID:OnHicsMC.net
市販されてるやつでビニール肌になるわけないだろ頭悪いのがわいてんな

413 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 22:55:29.08 ID:BKXNavlC.net
コスパ良いものない?
以前はマージェンスとか挙がってた気がするけど、今はどうなんだろ…。

414 :※名無しイケメンに限る:2015/09/06(日) 23:23:44.36 ID:Y80QH8nX.net
>>413
水のみ洗顔剤とかでこすってるやつは惰弱な

415 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 11:07:30.04 ID:VmShNcbT.net
資生堂メンのハイドレーディングローション使ってみたけどひげ剃り後はやっぱり染みるな
そんなもんなの?

416 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 13:24:49.63 ID:3gkUB83v.net
アラミス
「フューチャーリペアセラム」 10月2日発売

417 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 13:27:46.21 ID:3gkUB83v.net
ニベア
9月19日 新シリーズ「アクティブエイジシリーズ」投入

同時に既存品リニューアル
「ニベアフォーメン」から「ニベアメン」へ

418 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 13:51:23.73 ID:B2GfVwLe.net
>>415
それヒゲの剃り方改めた方がいいよ
悪い限り化粧水どんなに良くしても意味ない

419 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 19:27:17.84 ID:LM+CC3IE.net
ハイドレでしみる?
いやあそれはないよ

420 :※名無しイケメンに限る:2015/09/07(月) 20:15:02.15 ID:GuItUUJI.net
ニベア男

421 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 03:01:21.93 ID:9ejvpLZE.net
>>415
アルコールフリーを選べよ
バクスターのミントトナーとかトムロビンのローションRとか

422 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 11:03:02.81 ID:hTGmXlcJ.net
ニベアメンてダサいな

423 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 11:52:15.28 ID:u3cixbYh.net
ニキビメン

424 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 19:11:43.32 ID:OWQCtbuD.net
ドラッグストアでシンデレラタイムのクレンジング買ってきた。
300mlで2000円切ってるからコスパはそこそこ。

オイルインタイプの買ってきたけどニキビ用とかあるね。

BBもすんなり鼻の毛穴の中までしっかり落ちるし、使いやすいテクスチャーで香りが良かった。

これいいかも。
面倒なのでその後洗顔剤で二度洗いしてないけど、これだけで十分だと思う。

425 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 20:19:02.13 ID:9ejvpLZE.net
日焼け止め落とし用に無印のクレンジングを数種類買ったけど
自分にはオイルフリーの奴が一番良かった

426 :※名無しイケメンに限る:2015/09/08(火) 23:25:08.71 ID:4D/JLXwx.net
>>424
確かにそれ良さそうだね

427 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 12:57:13.03 ID:FLKWk2FB.net
日焼け止めって目の回りに塗ってる?
目の回りってこすったらシワになると聞くけど日焼け止め塗る時に少しはこすっちゃってる

428 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 13:04:34.76 ID:IiDxWiQ3.net
>>427
目の周りに塗ると目の中に入って染みて痛いから目の周りは避けて塗ってる

429 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 17:06:59.42 ID:cc+EJhEP.net
汗で染みるようならウォータープルーフの使えばいいじゃんw
MISSHAの使ったらスゲーしみた
ALLIEに替えたら無問題になった

430 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 18:46:35.12 ID:/YnBeI6v.net
ウォータープルーフでも汗かけば(時間たてば)染みるよ

431 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 20:12:22.57 ID:MaTAs/u5.net
塗るのは普通上側は眉毛上までだろ?

432 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 22:37:21.14 ID:4jjeH5G0.net
雪肌精の日焼け止めはかなりいい
1日野球観戦しても全く焼けない

433 :※名無しイケメンに限る:2015/09/09(水) 22:48:55.32 ID:FLKWk2FB.net
>>428
乳幼児用の日焼け止めにしたら全く染みなくなったよ
ただ優しくつけるだけだと白浮きするから擦って伸ばしてる

434 :※名無しイケメンに限る:2015/09/10(木) 08:54:49.45 ID:C7/Ry16Z.net
アラミスとか資生堂メンを扱ってるオンラインショップで
PayPalが使える所ってないですか?

435 :※名無しイケメンに限る:2015/09/10(木) 13:00:45.64 ID:FlWlnqfL.net
前から気になってたバイオイル使ってみた
香りが少し気になったけど夜風呂上がりにつけると翌朝もっちりというか荒れないね
オイルだけどサラサラしてて使いやすかった
黒ずみやシミにも効くらしいけどどうなんだろ?

436 :※名無しイケメンに限る:2015/09/10(木) 18:11:39.67 ID:WRbXkbw5.net
顔がテカるの嫌で、1日に何回も頻繁にあぶらとり紙使っていたけど
使いすぎると乾燥して余計テカると知って
肌が乾燥しないように化粧水、寝る前は乳液も使い始めたが
効果はイマイチ

肌質は良くなってる気がするけど
やっぱりテカる

あぶらとり紙使うと直後はサラサラでいい感じなんだけど…
なにか良い方法ありますか?

437 :※名無しイケメンに限る:2015/09/10(木) 22:13:54.04 ID:FqvwCBHN.net
紫外線嫌だから外に出ない
コラーゲン取るために主食はグミ

そんな生活してると本郷奏多みたいになるぞw
アレわりと気持ち悪いぞ
BBAくさい

438 :※名無しイケメンに限る:2015/09/10(木) 23:34:02.01 ID:ecTlfDXZ.net
>>436
カネボウで出てるので名前忘れたけどパウダーみたいなので油を吸い取るのがあったよ
指でクルクルやって小鼻横や油っぽくなるとこに洗顔後や油取りの後につけておくとずっとサラサラしてておすすめ

439 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 01:47:51.37 ID:tmf1NXI6.net
>>436
若い男の顔アブラは仕方ないと思うんでテカって見えないようにしてはどう?
ベビーパウダー持ち歩いて適度に抑えるとかね
プレスドタイプのものがパフ付きで600円くらいで売ってるよ
おしろい持ち歩くより精神衛生的にいいでしょw

440 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 01:50:57.48 ID:tmf1NXI6.net
ベビーパウダーで検索したらでてきた
このページにあるコンパクトタイプのプレスドのやつ
これ、周りの男子にも勧めたら気に入って使ってる人いるよ

色つきのパウダーファンデだと男だと不自然になったり毛穴に詰まったりw
ベビーパウダーなら色黒でもなければ自然にマット感得られるよ

441 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 01:51:57.75 ID:tmf1NXI6.net
リンクが貼れないわけだがw

顔のテカリ ベビーパウダー

で検索すれば出てくるページ

442 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 03:04:49.22 ID:4lDK0GOb.net
用途外は常時使用はやめとけ
俺は毛穴詰まって広がってしまった…

443 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 03:23:59.57 ID:b7hbLhwr.net
ベビパ重宝してるけど、クレンジングしないと肌トラブル起こす

444 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 03:52:05.34 ID:Kx7/8nI4.net
主原料がタルクとコーンスターチだから皮脂とか汗とかは吸うしさらさらにはなりそうだけど
皮脂と混ざれば毛穴にも詰まるだろ

皮脂で困ってる男に進めるのはどうかと思うよ

クリームとか日焼け止め系の皮膜するやつとクレンジングを付けた日にするならまた別だろうけど

445 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 04:10:57.48 ID:p9WHE47o.net
寝起きは特に皮脂に困る

446 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 05:19:13.67 ID:tmf1NXI6.net
肌に何か塗ってクレンジング洗顔しない奴なんているのか?
スキンケア以前の問題だろう

447 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 05:24:43.61 ID:/8o4KxtH.net
>>446
>>1から>>50ぐらいまででいいから読んでみ、男なんてそんなもん
ここにいるやつでもクレンジングしてるやつの方が少数派

448 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 06:07:20.43 ID:hwkZau5P.net
ロゼットゴマージュでピーリング初めてからは脂でテカつく事も無くなったわ
肌もワントーン明るくなって合コン行けば女から「色白っ!w」ってdisられる
あーいうのって自分より美肌な男子にジェラスジェリーなんだろうなプププ

449 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 06:08:58.83 ID:tmf1NXI6.net
いや普通に白過ぎキモいと思われてるだけかと

450 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 06:12:50.41 ID:VeaPtX+Q.net
ピーリングでもいいしビタミンCとかグリコール酸とかレチノール配合品で皮脂を抑制した方がいいだろうね

対処療法だと脂は出つつげるしクレンジングも必要ないならしない肌環境作った方がいい

451 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 07:21:19.58 ID:hwkZau5P.net
>>449
ちなみにその女とは合コン中に意気投合して今セフレだわ
俺が服脱いだ時に「ちんちんは黒いのね///」って言うとシャワーもまだなのに咥えてきたよw

452 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 09:55:53.91 ID:GQE4Ur8w.net
>>451
嘘くせーw

453 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 10:25:35.39 ID:UmMo9D4j.net
妄想きつい

454 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 14:22:09.59 ID:P4k1JdK4.net
ロゼットゴマージュで幸せになれるって本当ですか?

455 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 19:23:08.26 ID:Sp0KZRCJ.net
豆乳イソフラボンの化粧水使いだしてからめっちゃ肌が調子いい!

456 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 20:08:14.25 ID:tyxvzu59.net
451 名前:※名無しイケメンに限る[] 投稿日:2015/09/11(金) 07:21:19.58 ID:hwkZau5P
>>449
ちなみにその女とは合コン中に意気投合して今セフレだわ
俺が服脱いだ時に「ちんちんは黒いのね///」って言うとシャワーもまだなのに咥えてきたよw

457 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 23:10:49.40 ID:vDAm+2oc.net
>>451
どうでもいい

458 :※名無しイケメンに限る:2015/09/11(金) 23:12:37.40 ID:vDAm+2oc.net
>>455
なにがどういいの?
脂性肌の人だと効果的なのかな?

俺には安くて普通の化粧水だったよ
特に変化は何も感じなかった

459 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 08:19:09.68 ID:Khmp/TuS.net
脂性よりイソブラボン分子サイズでかくなかったっけ?
今時の安物の化粧品で分子サイズ調整されてるの?

460 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 09:07:29.74 ID:uddCN9sp.net
お前らニキビケアはどうしてんの?

461 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 11:51:42.58 ID:AIifU+yI.net
そんなものできない

462 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 12:12:02.09 ID:HJZrUuwn.net
>>460
ニキビスレに行きなよ
たくさんの仲間が喘いでるよw

463 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 14:02:44.11 ID:lsdoWo/A.net
ニキビはスキンケアではどうにもならない

464 :※名無しイケメンに限る:2015/09/12(土) 14:44:54.54 ID:uHG/JgMo.net
ニキビに関しては体質が大きいだろうな

465 :※名無しイケメンに限る:2015/09/13(日) 09:46:37.32 ID:LBrHZzL0.net
にきび馬鹿にしてる俺以外のやつがニキビマンになりますように

ナムナム

466 :※名無しイケメンに限る:2015/09/13(日) 21:20:09.97 ID:W3NmTuAY.net
メンズビオレの粒々とかって、あれで肌を擦るのが効果あると思ってたわ…。、

467 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 08:48:06.73 ID:utGW8zh8.net
ニキビ馬鹿にはしてないけど出来る時は何してても出来るし出来ても極力触らないのがベストじゃね

468 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 10:18:36.96 ID:uSiO+CEO.net
ニキビにはとにかく化粧水で補水補水
洗顔は最低限でいいけど、とにかく日に何度でも補水
学生なら休み時間まいにトイレ行って補水

469 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 13:16:21.48 ID:tHjPlnTY.net
まいにw

470 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 14:53:07.51 ID:nD34Xciu.net
まいにワロタ

471 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 17:28:05.69 ID:S9ZYaEDS.net
女性用でもいいのでオールインワンのクリームおすすめご教授してください
いまナチュリエハトムギ→無印乳液なんですがめんどくさいです。
トータルリバイタライザーとか高くてパワフルなやつはいいです。これ一つでおけ、
サッと塗って終わりみたいなのがいいです。2000円までで、べとべとしない奴が
いいので早く教えろ

472 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 19:42:27.02 ID:tHjPlnTY.net
年齢(笑)を書かないと怒る人がいるよ

473 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 19:45:05.81 ID:qTrgxGIV.net
52歳だハゲ、早よ教えろ

474 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 20:04:21.86 ID:iG9Tb9jw.net
頼み方が丁寧じゃないと怒る人がいるよ?

475 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 20:15:50.32 ID:vBHFb2u3.net
マージェンスの評価って今も変わらないの?

476 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 20:38:09.85 ID:Cr/H3EyR.net

社会で評価されるハゲ


社会から孤立したハゲ


477 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 21:13:55.03 ID:MjtKzdy/.net
>>471
ウルオス塗っておけば良い
季節的にウルオスローションよりはウルオススキンコンディショナー。
寒くなったらウルオス乳液。
真冬はウルオスクリーム。
最低限だけど楽チンだ。

478 :471:2015/09/14(月) 21:34:35.96 ID:S9ZYaEDS.net
すいませんでした34のおっさんです。私になりすますのはやめて下さい!
↑上記の組み合わせですら、べとつきを感じ困ってます。
>>477 ウルオスですか。なんかギャッツビーと同じレベルな感じがして、それなら
高級な化粧水オンリーのほうがいいような気がしますが
例えばアルビオンスキコン単体とか
めんどくさいのは好まん。べたつくのも好かん。

479 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 22:50:11.46 ID:o+pOjYnh.net
リサージメンのスキンメインテナイザーTかDHCmenのオールインワンジェルでいいよ
べとべとしない上にちゃんと保湿できる。簡単でこれ一つで十分
ウルオスもよくできてると思うよ。高いだけあってギャッツビーよりは数段上だ

480 :※名無しイケメンに限る:2015/09/14(月) 22:54:55.58 ID:zEzJFrVj.net
化粧水の後に塗るいい乳液・クリームないかなー合うの見つからない
気になってるのはうるりの保湿クリーム

481 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 01:39:37.92 ID:HJ3Xd2eo.net
すまん、34歳っていうのは嘘実際は46歳だ
鯖読もうかと思ったけどちゃんと年齢言うことにしたわ、はよ教えてくれ

482 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 05:28:29.00 ID:l8q7EZYw.net
どうでもいい

483 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 05:41:39.36 ID:l8q7EZYw.net
>>471
2000円までって・・・あんまり選択肢ないようなw
アクアレーベルはそんなにベタベタしなかったし2000円で買えたはず。

今シンデレラタイムのオールインワン使ってるけどベタつかなくて香りがサッパリしてていい感じ(金色ラベルのヤツね、銀色のは知らない)
お値段も3000円ちょっとと安い。
シーラボあたりのオールインワンと比べると固めのテクスチャーで塗るというより盛って伸ばすというかw
だけど重くはないよ。

効果のほどはだね・・・
シーラボのオールインワンでもSKIIライン使いしてもオルビスライン使いでもシンデレラタイムでも俺には効果は全く分からんw
使用感は商品によって全然違うけどね、効果は?と聞かれると大差ない。

ここ半年くらいハイドロキノン塗ってLシステインとマルチビタミンとタダラフィル5mg/day飲んでるけども「肌白くなって綺麗になったよね!」と女友達に言われる。
チンコも絶好調だ。

SKII2年使ってても肌褒められたこと一度もなかったのにw
結局肌の上に塗るものなど保湿ができてりゃいいわけだ。
内側から改善していかんと意味ないな。

484 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 05:42:59.51 ID:l8q7EZYw.net
ちがう、タダラフィル5mgを一日おきの間違いw

485 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 05:47:38.87 ID:l8q7EZYw.net
これに無くなったら今度はホモホルンリンクルに1年くらい挑戦してみよう
30代だしなw

486 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 06:40:43.82 ID:QRMpQDbx.net
>>484
タダラフィルってシアリスだろ?tnkダメになってるの?

487 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 10:52:55.19 ID:l8q7EZYw.net
お○んこダメにはなってないけど、小容量のタダラフィルは血行改善にいいのでアスピリンの代わり。
朝勃ちも絶好調で一日やる気が出るしね。

いつでも臨戦態勢だ。

488 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 17:23:58.61 ID:aLL428+K.net
どこのタダラフィルがいい?偽者多い

489 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 21:42:31.25 ID:8HaoRu2p.net
ここ数年、いろいろ洗顔フォームを試したが
資生堂メンとクラランスメンが一番よかった
この2社がぶっちぎりで、夏に限ればキールズの脂性肌用のやつも良い
アラミスラボは皮脂をとりすぎてあまり自分の肌に合わなかった
ドラッグストアで売ってるものでまだ使えると思ったのはAHAクレンジングぐらい

490 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 22:15:28.76 ID:GpRl/v8a.net
何がどうよかったの??

491 :※名無しイケメンに限る:2015/09/15(火) 23:47:29.32 ID:vhqw+xZ1.net
>>489
他と比べて何が良かったのか教えて。
できれば化粧水やクリームの名前も添えて。

492 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 12:58:41.09 ID:jWga9+Ap.net
>>471
遅レスだけど、サラサラなテクスチャーのクリームならクラホルのクラシカルリッチ(缶に入ってるヤツ)があるよ。

サラサラになるのはポリマーが多いためなんで、付け心地は少し重いかな。
でもベタつくのが嫌な人にはいいかと思う。

あと極少量だけどエチニルエストラジオールが入ってる。
生理活性の強い合成エストロゲンだけども、それが経皮吸収されてどうこうなるいうことはないので安心しる。

もしかしたら多少は皮脂抑制に効くかもね(笑)
皮脂抑制ならフィナステリドでも飲めばいいんだけどさ。

493 :471:2015/09/16(水) 14:47:00.09 ID:1qd/Vkht.net
多くお方、レスありがとうございましたクソ共
ちなみに洗顔料なら私も資生堂メンがおすすめです。
泡立てネット使えばコスパいいですし、そのままヒゲ剃りも出来る。
しかもどんなシェービングフォームよりヒリヒリしない。
SKUでもぶっ飛んだ効果が見受けられないなら、やはり外側からの効果は
保湿できてればいい、くらいでしょうか
詳しい人が多く、このスレはすばらしいです。
サプリならUPXをベースにシステイン、亜鉛あたりかな
皮脂抑制ならノコギリヤシという手もあるがあれは男性ホルモンそのものを低下させる気がして
ならない。
もっとお前らの知識をご教授しろカスが。

494 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 15:07:32.57 ID:8nnVyNEh.net
カスとかクズとか面白いと思ってんの?

495 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 20:53:51.04 ID:Q5FbyN4W.net
以前のマージェンスジェルみたいに、初心者に勧められるようなものない?

496 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 21:32:19.21 ID:/AiDCDhJ.net
ジゲンのオールインワンはどうよ。

497 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 21:58:03.67 ID:28sNtdp3.net
スキンケアーって外側からはあまり効果無いっぽいね・・・
外側は極端な話、安い化粧水で保湿→美容液(まあ、美容成分濃度高いから金をつぎ込む価値はあるかも?)→安い乳液・オールインワンゲルで蓋をして終わりじゃね?
内側(サプリ・普段から食べてる物)からの方が効果有りそう・・・

498 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 22:21:32.13 ID:rX7k5a/y.net
化粧水とか保湿クリームは必要ないように感じる
顔洗って美容液だけをつけとけばちょうどいい
オススメはアラミスラボのプロLSフェーストリートメント

499 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 22:33:18.52 ID:yvBXhNGj.net
だからマイクロカプセル化したり誘導体作ったりして角化層貫通させるんじゃないか

500 :※名無しイケメンに限る:2015/09/16(水) 22:39:20.90 ID:Tqa8hDOI.net
内側とかほとんど効果なし
肌に栄養なりが来る前にあちこち吸収分散されるの何て考えなくてもわかるだれ?

501 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 00:30:34.52 ID:aUnX6Hh+.net
資生堂メンはJALのファーストクラスのアメニティになってるぐらいだからな
国内の男性化粧品では最高級品だろ
しかも日本人が日本人に合わせてつくってるものだしこれが合わないってやつは
他のどのメーカーの商品も合わないと思う

502 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 00:30:48.38 ID:tw7JOKjG.net
>>498
保湿が一番重要だよ。
美容液なんて二の次。

503 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 00:32:39.77 ID:tw7JOKjG.net
>>501
男なら資生堂メン買っておけばいいという安心感はあるな。
まぁ精神衛生上の問題もある。

504 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 00:33:55.83 ID:tw7JOKjG.net
>>500
そんな医者に言ったら鼻で笑われることを堂々と書き込まなくてもいいぞ。

505 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 07:42:46.33 ID:PYX0FbLA.net
内側で一番大事なのは腸内環境だよ、腸に糞がこびり付いてると食べた物の栄養が効率よく吸収されないからね
最近歳のせいか二日に一回ぐらいしか糞が出ないのが悩みだわ。出るときは決まって二日目の夕食後、猛烈な便意を感じて
便所駆け込むんだが、便所のドア開けたぐらいに肛門からプスプスと腐ったタマゴ臭のガスが自分の意志とは無関係に出て
便座に座りこんだ瞬間、ブバッ!って第一派が出ると続いて二派三派ズルズルッ!って肛門の内側が持ってかれる様なぶっとい糞が出る
例えるなら極太ディルドで一通りアナニーを楽しんだ後に引きずり出した時の感覚に近い

506 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 10:56:45.54 ID:z//cOy6Z.net
俺は25くらいの頃はスゲーひどい便秘だったけどな
そのせいでアナルが壊れたがw

今は毎日出してる
フルーツグラノーラ食べるようになってから快便になった

シリアルなんて基本クソマズくて牛か鶏の餌にしか思えない味だが、うんこは出る。

507 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 12:55:56.12 ID:H0J4MEch.net
規則正しい時間の睡眠と食事も
腸内を整える大切な要素だよな

508 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 13:09:33.99 ID:aUnX6Hh+.net
善玉菌のサプリ飲んだらアレルギーも抑えられるとか言うな

509 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 14:08:35.84 ID:aUnX6Hh+.net
資生堂メンで洗顔すると肌が白くなった気がするんだが
これはそれだけ汚れが取れたということなのかな

510 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 14:19:01.38 ID:sWbFLUIH.net
なんか最近、資生堂メンのステマ多いね

511 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 15:16:27.26 ID:Q8oHfDTp.net
資生堂メンって使ってる人の揶揄した呼称だと思ってたけどそういう商品名なんだな

512 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 16:04:11.42 ID:54tbM4v2.net
わろたw

513 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 16:07:52.69 ID:54tbM4v2.net
ふろあがりは気持ち悪いくらい真っ白な顔になるからな

514 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 16:56:17.69 ID:lli8bcPZ.net
何か金が無駄にあるので
化粧水デビューしたい19なんですけど
オススメ教えて
やっぱハトムギなの?

515 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 17:38:54.77 ID:aUnX6Hh+.net
麦茶でもぬってろ

516 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 19:09:01.48 ID:xFxHkO1C.net
>アラミスラボのプロLSフェーストリートメント
ググって見た→滅茶苦茶高額じゃねえかよ・・・

517 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 20:12:48.09 ID:FHeEbLfA.net
ジゲンでも使っておけ。

518 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 20:37:59.23 ID:aUnX6Hh+.net
>>516
たったの3800円じゃねえかよw
のびが良いからちまちま使ったら2ヶ月ぐらいもつし
化粧水とか買う必要ないんだぞ
朝も夜も洗顔してプロLSをぬる、たったこのツーステップでいいんやで

519 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 23:19:03.28 ID:rv5VAGWX.net

アナル崩壊したハゲ


ウンコ製造機ハゲ


520 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 02:34:54.43 ID:x3RzAAel.net
ウωコにな〜れ♪

   *゚゚・*+。
  | 人 ゚*。
  | (__)  *。
 。∩ (__)  *
  + `(・∀・ )*。+゚
  ゚*。ヽ  つ*゚*
   ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・+゚

521 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 02:37:28.14 ID:x3RzAAel.net
>>514
肌質や何を求めるのかは人それぞれ違うからなんとも言えないけどね
ハトムギは安くて無難でいいよ
肌荒れする人もいないと思う
保湿足りないと思ったらクリームや乳液系の足せばよし

522 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 08:10:05.84 ID:dWr7TUjC.net
昨日シャワー浴びないで夜寝たんだけど、朝起きてから自分の鼻が臭い感じがする

523 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 17:40:41.58 ID:QZgGKPtR.net
>>501
おれ日本人だけど、シセメンは合いませんよ?
痒くなるし、ベタベタ感(塗ってます感)があるし。
なのでアラミスなんだけど?
おれはアラミスがいいわ。塗ってます感がないから。さっぱりしてる。

524 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 18:34:09.13 ID:O7o9/BXj.net
sageどうこうは言わないけど変な改行に句点は気持ち悪いぞ

525 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 20:16:48.08 ID:N9txS5wW.net
http://img.kie.nu/.2JoN.jpeg
http://img.kie.nu/.2JoO.jpeg

526 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 20:19:51.49 ID:N9txS5wW.net
https://img.kie.nu/.2JoN.jpeg
https://img.kie.nu/.2JoO.jpeg

527 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 21:46:04.42 ID:D9ZPSqqT.net
アラミスラボの化粧水、刺激が強くないか?
3回分のサンプルもらって使ったんだが
若干肌が赤くはれるし目が充血するんだが

528 :※名無しイケメンに限る:2015/09/18(金) 21:55:36.05 ID:ePeQF9OC.net
マックスLSウォーターチャージャーにするとええよ

529 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 00:02:45.22 ID:BTpUowjJ.net
向井理30過ぎてるけど肌きれいな
メンズビオレは使って無いだろうね

530 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 00:13:21.14 ID:IEBy2KEk.net
メイクしてるから当たり前だろwww

531 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 01:24:16.44 ID:hxFJKzCu.net
メイクしてたって素肌の綺麗さは分かるだろ

532 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 10:24:13.48 ID:a1vqMT64.net
向井は髭脱毛してるね。

533 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 11:39:54.33 ID:Yn5fB9M8.net
オールインワンでおすすめある?

534 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 12:51:10.97 ID:Hmhl9vHG.net
シスレーオム

535 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 21:00:59.36 ID:eOe5hIQF.net
マージェンスジェルとzigenジェルってどっちがおすすめ?
後者の中身を評価してるようなサイトありますか?
アフィみたいなのばかり見つかる…。

536 :※名無しイケメンに限る:2015/09/19(土) 22:53:34.88 ID:/sybJNt3.net
>>534
ぐぐったらびびって唾でたわ

537 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:28:24.65 ID:Z5wdKiS3.net
オイリー肌におすすめの乳液ありますか?
20代前半です

538 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:29:52.02 ID:43/IrJR3.net
>>537
乳液いらないかもよ?
美容液で仕上げてみては?
試してみてね

539 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:32:01.47 ID:Z5wdKiS3.net
>>538
即レスありがとうございます
このスレで良く挙がるハトムギ化粧水を先日買ってみたのですが
それのみでよろしいということでしょうか

540 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:50:03.70 ID:qMfkUgYo.net
馬油はどう?

541 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:54:37.37 ID:43/IrJR3.net
>>539
他人に聞くより自分の肌に聞いた方が良いよ
自分の肌には何をすれば1番良いのかは
自分でどんどん試していかなきゃ誰にもわからない

ちなみにハトムギ化粧水だけでは乾燥してしまうようであれば
美容液で保湿してあげたらどうかな?
ハトムギ化粧水あたりを選んでるくらいだから
プチプラの美容液を推しておきますね

「ちふれ 美容液 ノンアルコールタイプ 45mL 600円(税抜)」
http://www.chifure.co.jp/products/essence/2226.html

542 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 00:56:25.26 ID:43/IrJR3.net
>>540
馬油いいよね
馬油もオススメです

543 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 01:15:05.04 ID:Z5wdKiS3.net
>>541
ご丁寧にありがとうございます
おっしゃるとおり、手頃な値段ですしいろいろ試してみようと思います
>>540
馬油というのもたまにみかけますね
ありがとうございます

544 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 01:20:19.63 ID:lTOdvLU0.net
脂性肌で美容液って付けても良い感じになるの?

545 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 01:28:46.78 ID:43/IrJR3.net
>>544
乳液つけるよりはマシかも

546 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 11:16:20.49 ID:JBqjL726.net
ちゃんと精製してある馬油を選んだ方が良いよ。

547 :※名無しイケメンに限る:2015/09/20(日) 23:52:56.13 ID:kjfiCpdy.net
このスレに居る人にとっては、石鹸はありえない?

548 :※名無しイケメンに限る:2015/09/21(月) 00:02:00.03 ID:s/wojnxb.net
ありえなくないが、チューブの奴でいっぱい良いのあるし

549 :※名無しイケメンに限る:2015/09/21(月) 04:56:14.73 ID:jQuMLWQn.net
>>547
馬油で自作した石鹸を使ってるよ。

550 :※名無しイケメンに限る:2015/09/21(月) 12:56:22.53 ID:KHlHcdFf.net
馬油石鹸で洗顔すると良い感じだよ
馬油のことならこっちの方が詳しいよ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1426085850/

551 :※名無しイケメンに限る:2015/09/21(月) 13:06:34.84 ID:TAG/ikY2.net
これからケア始めようと思います。
とりあえず習慣化させるために、お手軽なオールインワンからやろうと思ってます。

30前半、油肌でおすすめありますか?

552 :※名無しイケメンに限る:2015/09/21(月) 22:38:28.53 ID:7BAQjX0m.net
>>547
石鹸もありだよ
坊っちゃん石鹸とかミヨシの無添加がおすすめ

553 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 00:03:56.08 ID:l+NmBZ5W.net
何本目かのロゼッタ緑泥使い終わった。そろそろ別のにしようかなと思うけどなかなかないよな。

554 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 00:28:56.27 ID:xX9S4ZSU.net
俺もロゼット使い終わった。
試しに馬油石鹸買ってみた。
石鹸は合成界面活性剤使ってないから、
洗浄後化粧水で保湿さえすれば、
洗顔フォームより良いって聞いた。

使ってみた感想。
さっぱりするのに突っ張らない。
突っ張らないのに保湿成分を加えてる感じは無い。
余計な物が入ってないって実感できる。

555 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 00:34:03.82 ID:z0hVKem4.net
555GET

556 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 03:34:27.57 ID:DMX1Op4x.net
お前らに何で洗顔料は泡立てるのか教えてやる
洗顔料の主成分の界面活性剤は水と油だけでなく、水と空気を混ぜ合わせることもできる
これが泡立ちの正体だ
泡立つことによって界面活性剤が使われ、洗浄力がマイルドになる
だから必要以上に皮脂をとりすぎずにすむんだよ
分かったかカスども

557 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 08:18:54.27 ID:uZ8Ek4Vs.net
>>556
お前の顔が見てみたいw

558 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 14:45:57.77 ID:oauih1Li.net
>>554
石鹸はアルカリ性だから肌に悪い

559 :※名無しイケメンに限る:2015/09/22(火) 22:46:41.34 ID:zs0yAkvl.net
>>551
ジゲンおすすめ。

560 :※名無しイケメンに限る:2015/09/23(水) 10:13:08.60 ID:gNX9TBEV.net
>>556
脂性なら泡立てる必要ないってことじゃないか

561 :※名無しイケメンに限る:2015/09/23(水) 19:00:38.14 ID:o27gbB5I.net
>>559
調べても宣伝みたいなのばかり。

というか、これはみんな知ってるメジャーなものなの?

562 :※名無しイケメンに限る:2015/09/23(水) 23:58:57.50 ID:QYZRBNL1.net
イオンのメンズトータルエイジングケアって、どうかな?
トップバリューお手頃価格なんだが・・・
使ってる人いないかな?

563 :※名無しイケメンに限る:2015/09/24(木) 05:35:30.34 ID:Fdog1ZKf.net
700円の眉毛シェーバー買った。刃が動かない(動きずらい)不良品だった

564 :※名無しイケメンに限る:2015/09/24(木) 23:06:06.05 ID:4BxL3YfB.net
資生堂メンの洗顔、化粧品、クリーム v.s ジゲンの洗顔、オールインワンジェル

どちらが肌に効果ありますか?
オールインワンの方には美容液や乳液成分があるので、
その差がどのくらいなのかなぁと。

565 :※名無しイケメンに限る:2015/09/24(木) 23:34:37.12 ID:cemiwuDS.net
俺はオールインワンはいまいち。化粧水と乳液で一分で終わるなら、やっぱ別々が良いと思う。

566 :※名無しイケメンに限る:2015/09/24(木) 23:54:31.43 ID:LIFaICZj.net
俺も化粧水つけたほうがえがった

567 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 00:41:32.87 ID:JKW9vT20.net
当たり前だろw

568 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 00:46:03.01 ID:V30PDKYv.net
拭き取り化粧水使ってたらめっちゃ肌綺麗になった

569 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 01:28:31.12 ID:0RqnPjKY.net
築山氏ね

570 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 14:56:24.26 ID:E60404oI.net
肌かっさかさで粉ふいてるような奴以外は
化粧水とか乳液とか使う必要ないから
洗顔後、オールインワンの美容液だけ薄くぬっとけば良い
アラミスかクラランスメンがおすすめ
資生堂メンの美容液はべたつく

571 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 19:01:03.36 ID:dIt3xLIy.net
ここ2年他のを使ってたけど、マックスLSのクリームが新しくなったと聞いて買って試したけど良いね
クリームの触感と塗った後のふっくら感が確実に増してる

572 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 20:41:27.34 ID:b1YdKFtS.net
水飲みすぎで吹き出物でるって知らなかったわ。
たまたま、ちょっと水分補給をしにくい環境になったら、
あれほど苦しんだ吹き出物がぴったり出なくなったよ。
自分にとっては2リットルは多すぎたようだ。

573 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 21:19:37.50 ID:E60404oI.net
それは初耳だな
リンチーリンとか美容の為に一日5ℓ水飲んでるらしいが

574 :※名無しイケメンに限る:2015/09/25(金) 21:22:02.61 ID:E60404oI.net
訂正、5リットル

575 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 01:50:59.32 ID:H9v7URt6.net
美容のためにって…あれでかよ
まさに水ぶくれみたいな顔じゃん
歌は上手いが

576 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 02:40:56.78 ID:H1KRFcFT.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1373327351/170
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

577 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 04:11:01.11 ID:oErEt3hq.net
>>572
それミネラル足りてなくて尿が上手く出てないんだよ
杜仲茶のんだりすると浮腫みもとれるし肌荒れにもいい
肝臓良くなるから肌荒れ以外も身体が軽くなる

578 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 11:04:02.50 ID:v1J9BEBX.net

肌荒れハゲ


美肌ハゲ


579 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 18:50:51.30 ID:mdOjTJAK.net
物凄い久しぶりにメンズパックなるものを探しにドラッグストア行ったけど
全然無いのねw、昔は色んな所から白とか黒とかの顔用パック出ていたはずなのに
最近はメンズパックってのはもう売ってないの?
やっぱり付きに何回かはパックしたほうがいいんでしょ?
オススメ教えてください^^

580 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 20:51:48.67 ID:A//fmXHD.net
マージェンスはあの香りが好きじゃない。
なるだけ無臭でオールインワンのものある?

581 :※名無しイケメンに限る:2015/09/26(土) 22:35:20.30 ID:zjiRyuCT.net
クリニークのメンズラインからでてる超音波ブラシ使ったことある人います?
やっぱり普通に洗顔するよりいい?

582 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 10:20:07.06 ID:4FergsF3.net
クリニークじゃないけど美容外科で買ったやつ昔使ってたけど
物理的に汚れが取れてる感じでいいよ

けどピーリング系の洗顔剤とか美容液使い出してそっちにうつっちゃった

ザラザラしてるなら必要なんじゃない?

583 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 11:22:06.73 ID:OfLxDGFF.net
物理的に汚れが取れなかったら、心理的に汚れを取るんですかね。

584 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 13:00:04.69 ID:WiDe1XJ1.net
最近はメンズパックってのはもう売ってないの?

マジレスお願いします

585 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 13:30:21.44 ID:S7TE7Ct7.net
>>584
メンズパックに拘る理由がわからない
似たようなの女性用でいっぱいあるからそれで良いんじゃないの?

586 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 15:13:50.28 ID:WiDe1XJ1.net
>>585
お店で探したんですけど、女性用のは保湿とか栄養?とかのばかりで
毛穴とかの汚れを取る意味でのパックが無かったんです
自分は男なので後者ので探してたんですが無かったので質問してみました

もちろん同じ効果のなら女性用でもいいのですが
店員に聞いてもチンプンカンプンで結局探せなかったというわけです

587 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 18:10:05.22 ID:kP97m0oK.net
SK-IIメンズ使ったことある猛者おる?

588 :※名無しイケメンに限る:2015/09/27(日) 18:39:18.48 ID:exfMBAx6.net
資生堂メンとジゲンだとどちらがおすすめ?

589 :※名無しイケメンに限る:2015/09/28(月) 13:08:39.92 ID:og11bMT4.net
毛穴をパックできれいにってのをやってると毛穴が開きっぱなしになるから
廃れたんじゃないのかなあ?

590 :※名無しイケメンに限る:2015/09/28(月) 22:59:49.12 ID:DihIlIoa.net
ニキビ跡が治らん…
ニキビも次から次へとできる…
どうすればいい?

591 :※名無しイケメンに限る:2015/09/28(月) 23:00:06.08 ID:DihIlIoa.net
niveaって聞くんかいな

592 :※名無しイケメンに限る:2015/09/28(月) 23:08:59.95 ID:YeLN1IrE.net
ニキビとか中学ん時結構できたけど高校くらいから全く出来なくなったなー。

ある程度綺麗にしてて治らないなら皮膚科行けば?

593 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 02:54:29.34 ID:NAXDm4c6.net
クワトロボタニコってどうです?

594 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 06:12:16.95 ID:i1TWYz8c.net
>>590
中学生か?年齢書かないとアドバイスのしようがない

595 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 06:56:39.88 ID:VAP9eaYM.net
48歳です

596 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 08:33:14.06 ID:f5Wi97bP.net
ID変わったかもだけど>>590です
年齢は今年で22
タバコは吸う
酒はあんまり飲まない
最近12時過ぎぐらいに寝ても7時起きなのに4時とか5時に一回起きてしまう

597 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 13:27:18.67 ID:8aiN7zvx.net
>>589
でも、化粧水で引き締めるってどの雑誌にも載ってたよねー
その認識?流れが変わったのかな

598 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 13:51:44.92 ID:qt9eWl9y.net
成りすましはやめてください
38歳です

599 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 14:09:21.52 ID:ESRM8/tG.net
>>596
腸内環境が乱れてるんじゃないかな
ヨーグルト1パック(400g)
毎日食べるようにすると治るよ

600 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 15:35:24.25 ID:27iHLdPx.net
>>587
金の無駄

601 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 19:58:32.69 ID:f5Wi97bP.net
>>599
そんなに乳製品食ったら逆に腹下しそうだけど大丈夫か

602 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 20:40:35.94 ID:3Hoxf3hx.net
>>601
清潔にしてるだけで治らないならとりあえず何でも試していかなきゃ無理じゃね?

603 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 22:55:04.73 ID:dvDAazE7.net
ケミカルピーリング行ってみたいんだけどどこに行けばいいか分からない…
首都圏でおすすめ教えてください

604 :※名無しイケメンに限る:2015/09/29(火) 23:25:06.36 ID:neoYuVxM.net
zigenって効くんかいな

605 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 06:06:40.73 ID:8qp8oSzb.net
>>603
ピーリングはロゼットのゴマージュがお勧めだよ
手の平にマスカット二つ分ぐらいを豪快に出して顔全体に塗ったら
割と強めにゴシゴシすると殻を剥いた茹でタマゴみたくツルツルでもちもち肌になる!

606 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 06:58:21.45 ID:CYfxzW8+.net
>>602
確かにな
じゃあ実践してみるわ

607 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 07:24:30.34 ID:GdS7BbMH.net
>>605
お前ここのスレでそればっか言ってんよなw

608 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 09:19:55.29 ID:d5knJWHv.net
資生堂メンって乾燥肌にも対応してますか?
乾燥肌だとメンズより女性用の化粧品がいいでしょうか?
年齢も30を超えたのでそれなりのものを使いたいです
アドバイスお願いします

609 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 13:12:30.27 ID:mzqFn0y7.net
俺の自己流洗顔
蛇口を上に向けて水を直接顔に当てる

大きい洗面器に水をたっぷり入れて上から頭に掛ける

これで肌綺麗になった
まぁ人によるけど

610 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 19:36:29.70 ID:WzxEa4Cw.net
みんなは朝も洗顔料使って洗顔してる?
夜に風呂ではやるけど、最近は朝は水だけで洗って、化粧品浸けることが多い。

611 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 19:49:22.59 ID:uF0y1f5P.net
それで十分な人と洗わないとギッシュになる人がいる
ケースバイケース

612 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 21:02:19.02 ID:uF0y1f5P.net
>>608
マジレスするとプチプラ志望でもないならこんなとこで無駄なアドバイス聞いてないでカウンター行こう
肌の状態や肌年齢調べてもらったりオネーさんと色々話しながら決めた方が納得するもの買える
そのためのあの値段だと思うべき

613 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 22:24:27.44 ID:TDTR2UTV.net
>>612
レスありがとうございます

資生堂メン以外にもクリニークフォーメンやクラランスなど
ありますがオススメはどこでしょうか?
迷っているのでお願いします…

614 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 22:48:14.41 ID:gR8FjRMS.net
マージェンス、zigen

615 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 22:59:37.59 ID:7VMNUzBk.net
>>613
アラミス

おすすめ聞いてるからみんな答えてるけど、余計悩むだけのような。
何が良いとかは自分で調べるんだな。

616 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 23:08:55.00 ID:DQcMAXxi.net
べピオゲル使ってる人に質問なんだけど夜塗って朝は何かつけてる?

617 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 23:33:35.41 ID:D0Nq9IX1.net
>>615
選んだ百貨店のカウンターで買っちゃいそうなのですごい迷ってます…
乾燥肌なんですがどこがいいでしょうか?
今はプチプラ塗りまくってテカってます…

618 :※名無しイケメンに限る:2015/09/30(水) 23:43:53.17 ID:W+V2qi1Y.net
始めてなんて可愛いBAさんのところでいいんだよ

商品の違いも比較もできないんだから

619 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 00:17:51.29 ID:UDqtW3uM.net
アラミスの化粧水くっさい。
マックスの方はそんなことないんか?

620 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 01:01:37.63 ID:Xzy7f33f.net
>>618
うろうろするの気持ち悪いと思われません?

621 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 02:28:31.50 ID:WrsAe5K8.net
>>619
マックスLSはさっぱりした香り。唾みたいな臭いがする青いのとは浸透力も保湿力も段違い
ぐんぐん入っていく感じ

622 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 08:47:46.76 ID:5lL1oxBF.net
>>620
挙動不振でもない限り誰もお前の事なんて見てないよw

623 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 08:54:49.28 ID:aKveRdaL.net
オッサンが化粧品売り場うろうろしてたら女は気持ち悪がるよ、特に子連れの主婦は警戒するだろうね
俺はロゼットゴマージュでピーリングして剥きたてタマゴ肌だから徘徊しても大丈夫だけどさフフン

624 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 09:55:26.97 ID:/gPwwfiL.net
>>623
出たロゼットピーリングおじさんw

625 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 10:14:19.02 ID:U+5iwgUR.net
心配なら彼女か母ちゃんと一緒に行けよ

626 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 12:13:20.30 ID:rvvNag19.net
少し綺麗めというか清潔感のある服で行った方が良いかも

627 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 12:36:55.15 ID:aujPVEk6.net
ピーリングってシェーバーで充分

628 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 13:31:17.15 ID:zcLO7Fsk.net
>>627
髭が生えなさすぎてシェーバー使ったことないw

髭生えないの軽く悩みです。

629 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 15:01:27.55 ID:Ipqg5Uj+.net
髭とかファッションでもなければないに越したことないよ
濃くもないけど永久脱毛しに行きたいと思うぐらいだ

630 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 15:14:17.81 ID:5mzn3dsu.net
俺はヒゲ剃ると顔が変わってブサイクになる
元々がブサイクってことなんだけどw
逆にヒゲある方が誤魔化せるししっくりくる
鼻の下が長いからかな・・・?

631 :※名無しイケメンに限る:2015/10/01(木) 15:34:43.81 ID:r2AxUYAR.net
髭に意識を向けてるだけで他人は不細工が髭生やしてるよw

って思ってるよ

632 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 00:09:25.08 ID:tQDlODI6.net
アラミスラボって合わないやつ絶対多いよな
化粧水とかぴりぴりして肌赤くなるし

633 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 00:40:41.78 ID:yP11XA7T.net
メラノCCの化粧水と美容液使い始めた
心なしかニキビが落ち着いてきた

634 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 01:22:47.87 ID:QMMmkJ+O.net
アラミスは最初の2.3回でヒリヒリしない奴の方が珍しいかもな。合ってないと思ったけど今はノートラブル

635 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 02:07:52.77 ID:u9ZzHsAY.net
脂性肌(オイリー肌)で、すぐ顔がベトベトするのと角栓がたまりやすくて鼻が黒ずむのを改善したい
洗顔は牛乳石鹸を泡立ててやってるんだけど、化粧水と乳液も必要ってどっかのサイトで見たから
とりあえずハトムギ化粧水を買ってきた。これと相性のいい乳液って何がある?脂性肌に合うやつで

636 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 05:45:09.08 ID:NhcdhaQL.net
>>632
オマエだけw

637 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 10:32:23.90 ID:tQDlODI6.net
>>636みたいなボンクラが世界から消滅しますように

638 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 13:22:46.33 ID:dEyA+FI/.net
>>635
脂性肌(オイリー肌)なら乳液いらないよ
乳液が角栓詰まる原因かもよ?

639 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 18:33:36.60 ID:u9ZzHsAY.net
>>638
調べてみると脂性肌でも乳液などを使った保湿は必要ってあったんだけどいらないの?

640 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 18:34:14.81 ID:u9ZzHsAY.net
ちなみに今までは乳液とか一切使ってなかった
一年前はロゼット緑とハトムギ化粧水を毎日夜にやってたんだけど効果なし

641 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 18:42:42.75 ID:yP11XA7T.net
脂症肌はスキンケアでどうこうできるものじゃないよ

642 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 19:49:09.34 ID:R+bCB/BR.net
しいてやるから
トレチノイン、高濃度レチノール、高濃度ビタミンC、サリチル酸5パーセント

ぐらいからやらないと脂性には効果ないよ。
あ、病院で処方してるのな。化粧品は意味ない

643 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 21:53:38.28 ID:dEyA+FI/.net
>>639
乳液で保湿するって考えないで、
保湿に特化した美容液を使う方が良いよ
乳液を使うのではなくて美容液で保湿してみては?

644 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 22:48:00.15 ID:7JqXw+YE.net
美容液ってそんな良いの?

645 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 23:03:37.57 ID:86qsaQjm.net
当たり前だろw

646 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 23:10:55.10 ID:yhUER/Ca.net
最終的には物によるが美容液よりクリームだな

647 :※名無しイケメンに限る:2015/10/02(金) 23:54:20.64 ID:dEyA+FI/.net
>>646
脂症肌にクリームは今はまだベタつくんじゃないかな
乾燥する季節になればいいけど

648 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 01:34:09.82 ID:dkjdFqW0.net
>>645
何が当たり前なんだよw

649 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 02:39:07.94 ID:GyWJf+xq.net
美容液で保湿は無理だろ?油分と水分混ざらないし
セラミドとかヒアルロン酸は補給してるだけだぞ?

650 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 07:16:09.53 ID:zPEKLVjW.net
オールインワンの美容液成分って、効果はあまり期待できない?

651 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 15:45:49.86 ID:KtUsTIt7.net
物凄く酷い乾燥肌とかじゃないかぎり
美容液だけで十分だと思うぞ
いろいろサンプルをもらって試すといい
百貨店の化粧品売り場へいけば
アラミス、クリニーク、クラランス、ロクシタン、資生堂メン
有名どころは一通り手に入るから

652 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 17:31:34.46 ID:gO+wYq1+.net
美容液を保湿に使う意味がわからん

化粧水→乳液かクリームが基本で、それでも気になる所、治したい所があれば足す感じでしょ?

保湿がいらないんなら化粧水のみで十分だし保湿が必要なら美容液を勧めるのもわからん

653 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 17:50:27.80 ID:0CJA764L.net
>>652
自分が使ってるのがそれだからじゃない?
今メーカーによったら
ライン使いでも美容液→化粧水→クリームとか順番ごちゃごちゃだし

結論はメーカーに聞けだよ

俺は脂性でも保湿はいると思うから乳液かクリームは使った方がいいと思うけど
美容液は脂性対策に高濃度ビタミンCとかかな?

ちな、俺が使ってるのは美容液と言うカテゴリーがなくて化粧水→美容クリーム4つを使い分けw

654 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 22:55:49.32 ID:REuoUW/l.net
洗顔→化粧水→美容液→乳液

論理的にはこの順番以外あり得ない。
汚れ落として、潤して、栄養入れて、フタをする。

655 :※名無しイケメンに限る:2015/10/03(土) 23:35:34.06 ID:6a7xcRar.net
ブースター美容液から拭き取り化粧水からあんのに爺さん考えが古すぎるんじゃね?

656 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 01:09:09.95 ID:IdfuZORI.net
いや、基本中の基本だと思うが

657 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 01:14:17.19 ID:dYpZRedG.net
メンズの場合乳液よりクリームがいいと聞いたが?

658 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 01:40:24.05 ID:z1RSjs5E.net
乳液もクリームも曖昧になってるから好きなの使え

油分もクリームのが多いとは限らん成分を見れ

>>654
理屈を考えたら汚れを落として何もない時に栄養入れた方がいいと思わない?

洗顔→美容液→化粧水→クリームだな俺は

659 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 01:42:17.11 ID:z1RSjs5E.net
もちろん洗顔後すぐ用の美容液な

660 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 02:06:04.47 ID:UtE0OClZ.net
化粧水と美容液ってどう違うん?

661 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 02:33:02.16 ID:cObgQOCO.net
>>658
その流れなら化粧水いらなくないか?

662 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 02:57:50.24 ID:XcaK4g/1.net
物によるんじゃない?使ったことあるので化粧水前に使ってくださいって言われたのはセンシルとかルミキシルぐらい?
ルミキシルはクリームだけどどっちも保湿作用はなかったから化粧水は必須だったな

658が何使ってるかはわからないけど

663 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 12:00:12.92 ID:t7PrGMgi.net
cosme de netってサイト、アラミスラボの製品が30%オフとか50%オフとか
めちゃくちゃ安いんだが、本物なのかなこれw

664 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 15:35:26.73 ID:gsX5YEl+.net
乾燥肌だから化粧水、乳液、クリームと塗ってるんだが日中テカるのに悩んでる
何かいい方法ないかな?

あと資生堂メンなら資生堂メン、クラランスメンならクラランスメンって
感じで全部統一したほうがいいのかな?

665 :※名無しイケメンに限る:2015/10/04(日) 15:44:38.94 ID:P5lQzzDt.net
スカルプDのアンファが出してるDスキン メン ファイブエナジーローションはどう?高いけどw

666 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 03:00:40.99 ID:wxjo5arB.net
ロクシタンってメンズラインあるんだな
クラランスメンみたいに化粧水がなくて
洗顔してオールインワンのジェルをぬるだけなんだな

667 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 06:51:46.43 ID:B/SQ4FGR.net
宣伝はもういいよw

668 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 11:48:56.16 ID:bFJ/uFEn.net
資生堂メンのエンパワリングクリームが欲しいんだけど高い…
並行輸入品だとネットで安いんだけど偽物とか成分違うとかある?

669 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 14:23:41.13 ID:c/DjiezQ.net
zigen使ってる人いる?
コスパ良さそうですが、実際はどうでしょうか?

670 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 18:07:28.53 ID:qPckk31k.net
ロゼッタゴマージュおじさんはツルテカビニール肌になっちゃってるのを勘違いしてるだけのようです

671 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 18:10:30.70 ID:qPckk31k.net
>>652
美容液を塗った後にどのみちクリームか乳液で蓋をしないと乾燥するだけで意味がない
化粧水の代わりに美容液使ってるだけの話
美容液塗って終わりなんて奴はおらんよw

672 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 18:13:54.05 ID:I0ubivqi.net
化粧水代わりになる美容液も極稀にあるが
基本ならねーよはげ

673 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 18:13:58.15 ID:qPckk31k.net
>>664
実用的な事を言えば混ぜるな危険でもあるまいし統一させる意味もあんまりないが、まぁ精神衛生上の問題
乳液後にテカるとあるが、ティッシュオフしてるのかな?
その後にフェイスパウダー薄塗りしておけば乾燥肌ならテカることはないと思う

俺も乾燥肌だが、朝は化粧水、クリーム、ティッシュオフ、CCクリーム、フェイスパウダー(パフ付け後にブラシで落とす)で一日サラサラ肌

674 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 18:34:42.86 ID:67hWA/SM.net
>>664
ラインで統一するメリットは考えられて作ってるなら
油分水分量、成分、浸透など過不足なく配合されていること
自分で選ぶと同一成分ばっかだったり油分過多だったりになったりするから
どうしてもこれ使いたいとかないなら同一でまとめた方がいいよ

675 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 20:12:22.39 ID:FuOwR8wX.net
>>647
ウテナのさっぱりとかべたつかないしサラサラになる
メントールかなにか入ってるみたいで夏場もヒンヤリするよ
余計なもんあんまりないみたいだから試してみてもいいかも

676 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 20:22:22.10 ID:UNilagqu.net
ロゼットゴマージュ野郎よりも
そいつにいつも構う無駄な読点改行長文単芝野郎のほうが鬱陶しいな。文体もだが、が、を多用してたりと特徴的だからすぐわかる

677 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:08:22.79 ID:v0hrwGN7.net
>>673
ティッシュオフって何ですか?
あとフェイスパウダーについて詳しくお願いします!

678 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:12:31.87 ID:v0hrwGN7.net
あとCCクリームって何でしょう?

679 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:20:51.21 ID:/7dTxUQc.net
>>673そこまで念入りにやるともう御化粧になるのでは?

680 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:25:10.65 ID:rj+oKVvH.net
>>677
>>678
こういうのggrksって言うんだっけ?

ティッシュオフは肌に軽くティッシュで抑えて肌の油分を取ること

CCクリームは化粧品の名称のことでベースメイクとして使う
BBクリームよりもベタ塗り感がなく自然な肌質に仕上がる

681 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:28:52.90 ID:rj+oKVvH.net
>>677
フェイスパウダー最後の仕上げのファンデーションの1つ
ファンデーションの中でも1番油分が少ない
上手に使えばメメイクを長持ちさせることができる

682 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:46:18.71 ID:v0hrwGN7.net
>>680
>>681
ごめんなさいググッたんですがよくわからなくて…
普通のクリームじゃなくCCクリームを使うのって何が違うんでしょうか?

あとすごい参考になりそうなので使ってる商品名全て教えてください!

683 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:47:32.35 ID:v0hrwGN7.net
あ、クリームの後にCCクリーム塗るんですか!?
役割がよくわからない…
フェイスパウダーってクレンジングが必要になるんですかね?

684 :※名無しイケメンに限る:2015/10/05(月) 23:51:15.16 ID:LsveWCIt.net
すてまくるよ

685 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 00:21:04.40 ID://Y19EAf.net
>>682
若くて肌綺麗でスッピンでも問題ない感じなら
普通のクリームでも良いんじゃない?

CCクリームはさっきも書いたけど
肌をナチュラルにカバーするものだと思って
ガッツリめにしっかりカバーするのはBBクリーム
男は薄くCCクリーム伸ばして塗る程度がいいかもね

>>673さんは、クリームの後に一応きちんとティッシュオフしてるし
思ってるほどベタついてたりとかはないんじゃない?
その上からCCクリーム塗っても別に可笑しいことではないと思うよ
きっと自然な感じに薄く伸ばして塗ってるだろうし

基本、メイクしたらクレンジングした方がいいよ
肌にメイク汚れ残したままだと本当に良くないから

何もせずにスッピンに軽くフェイスパウダー叩いてるだけとかなら
しっかりめの洗顔だけでも良いかもしれないけど・・・

使ってる化粧品の商品名は・・・ねw
幸か不幸か世の中腐るほど化粧品があって
おすすめのヤツ人気のヤツ話題のヤツ
どれか使っても自分に合わなかったりするから
自分で根気よく自分に合うモノ探さないとね
他人のおすすめ一々聞いてるより
色んなところからサンプル貰って来たり
化粧品売り場の美容部員のアドバイス受けてみたり
ドラッグストアのコスメコーナー眺めてみたり
色々買って実際に試したりした方が良いよ
コスメの売れ筋ランキングや口コミが知りたいなら
@cosmeっていうサイトで勉強すると良いよ

686 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 00:29:06.20 ID:qFAEe4iI.net
>>683
CCクリームとかフェイスパウダーは化粧だぞ
よく考えろ

687 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 00:47:43.50 ID:zNjL/XMA.net
>>676
ロゼット爺さんチィーッスwww

688 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 01:00:56.22 ID:zNjL/XMA.net
>>683
CCクリームやBBクリームはベースメイクだから保湿クリームでのスキンケアとは違うよ
当然メイクなんで寝る前は付けないしね

CCは肌トーン補正やくすみ消しの化粧下地としてのモノ
BBクリームは簡単に言えばリキッドファンデーション
カバー力は一般的にBB>CCであって仕上げにフェイスパウダーでおさえるとテカらないし崩れにくいよ

商品名は出してもあまり参考にならないかと・・・
肌質もトーンも人それぞれなので、テスターやサンプル貰って試してみるといいよ
特にBBやリキッドファンデ、フェイスパウダーは色が合わないと悲惨なことになるので、できればカウンターでBAに選んでもらおう

夜のクレンジングはした方がいい
BBもウォータープルーフのものを選ばなければリキッドやゲルで十分落ちるから

乳液後にティッシュオフしてればそれほどテカることもないと思うけどね
ナチュラルさ追求したいなら仕上げはベビーパウダーでもいいよ
女子でベビーパウダーで仕上げてる子もわりといるし

689 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 01:18:45.99 ID:5+YRyqUC.net
>>688
ティッシュオフとベビパウダーの具体的な使い方教えてください!

690 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 12:18:35.07 ID:JuZdW9uw.net
>>668をお願いします

691 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 13:09:37.29 ID:tilUtpEP.net
>>689
あえて言おう
ggrks

692 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 15:50:13.47 ID:JV9cxhvE.net
なんで油とり紙みたいな邪悪な物を販売するのか
こいつをドラッグストアで見かけるたびに
高校生の時いっつも胸ポケットに油とり紙いれてたのを思い出す
そう、こいつのせいで俺は乾燥肌になりました

693 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 16:24:29.71 ID://Y19EAf.net
>>692
肌質って油とり紙程度でそう簡単に変わるものなの?
加齢とともに乾燥肌になってるだけでは???

694 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 16:25:20.31 ID:tilUtpEP.net
取り過ぎて余計に脂性肌が加速することはあるだろうね

695 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 17:30:35.10 ID:JV9cxhvE.net
ふと思ったんだが
TPPが始まってアラミスラボとかアメリカの製品が安く買えるようになったりせんのかな

696 :※名無しイケメンに限る:2015/10/06(火) 23:25:08.76 ID:DK+4VM0E.net
JIROさんみたいな40代になるにはどうしたらいいんだ

697 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 00:47:46.42 ID:xbFpD66z.net
色白の人に聞きたいんだが、ファンデって何使ってる?
コンシーラーはメンズアクネバリアで不満ないんだけど、同ブランドのベジボーイが若干濃いめで悩んでる
24hは高くて手出せないので女用でも全然オッケーです

698 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 01:41:51.67 ID:2wdAmobK.net
セザンヌのクリームベージュはかなり白いピンク寄りだよ
リキッドなら、無印のコントロールカラーを混ぜて白くするとか

699 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 02:11:55.55 ID:EvwXot96.net
色黒だと合う奴が無くて困る

700 :700:2015/10/07(水) 05:13:40.40 ID:j0NMuE9f.net
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!

701 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 07:50:07.66 ID:g9RdSAJQ.net
これから手入れを始めようと思う、油肌30代。
初心者向けで鉄板なものはなんでしょうか?

702 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 08:43:17.98 ID:CnNFT3UO.net
洗顔後の化粧水・乳液、そして筋トレ

703 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 12:43:17.98 ID:Xr8dJ4ar.net
>>701
鉄板はハトムギ化粧水らしい・・・俺は使ったことないから知らない

あとはデザイン的に男子でも選びやすく値段も手ごろだから無印のコスメ!
コスメコーナーに男子よくいたりするよ

704 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 12:52:28.54 ID:Xr8dJ4ar.net
>>696
ヒゲ脱毛は必須でしょうね
ここのスレ住人なら当たり前すぎるだろうけどw

705 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 13:50:38.60 ID:2wdAmobK.net
髭あっても美しい人はおるやで

706 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 20:39:35.54 ID:XvA8Ty5q.net
俺も髭脱毛したい。
肌白いから青髭全開だわ。。

707 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 21:01:36.15 ID:p7cSRuxE.net
髭に白髪が混じらないうちに行くべし

708 :※名無しイケメンに限る:2015/10/07(水) 23:47:33.49 ID:ObWviJsa.net
どうも洗顔→化粧水→保湿クリームってプロセスが自分にあってない
面倒だしどうもべたつくし、逆にアクネ菌の栄養になってる気もする
何かおすすめのオールインワンのさらさらする保湿ジェルある?

709 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 01:04:06.21 ID:CB3wapK4.net
シスレーオム

710 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 07:45:47.42 ID:ly6tLSi/.net
zigen。
買って感想教えてくれ。

711 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 09:47:21.90 ID:2Rv6fvZo.net
自分で買えよ

712 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 10:10:20.76 ID:ABiFhfdU.net
zigenは宣伝がねぇ、

713 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 14:11:49.18 ID:TrtFzppB.net
>>708
シンデレラタイムのナイトパックジェルはベタベタしなかった
他オールインワンと比べても硬めのテクスチャー
ただ保湿力はイマイチな気がする

ライン使いしてて思うことは、クレンジングと化粧水は買いだと思うけど保湿考えたらジェルは他のブランドの方がいいと思う

714 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 14:13:08.33 ID:TrtFzppB.net
商品名スリーピングパックゲルだったw
まぁとりあえずオールインワンには違いないです

715 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 22:14:35.50 ID:MGdAmNsb.net
マージェンスジェルに合う洗顔は?

716 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 22:28:34.05 ID:2pDMR1ZL.net
資生堂メンはみんな使ったことあるの?

717 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 22:39:27.25 ID:U65VOwfW.net
ある、日焼け止め以外はいまいちだったからすぐやめた

718 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 22:58:35.75 ID:AVCXG7/c.net
男性用に開発されたのに資生堂メン良くないの?
俺も買うか迷ってんだけど・・・

719 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 23:20:42.93 ID:2pDMR1ZL.net
俺10年前に3000円の化粧水買ったことあるけど悪くはなかったかな。
でも一式揃えると2万ぐらいいくよね。

720 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 23:21:42.20 ID:jvZqtbCL.net
前から日焼け止め以外使えない言ってるの1人いるけど、資生堂面で1番使えないのは日焼け止めだからね。日焼け止めはアネッサでしょ。
トラベルセットとかいうのが10日分3000円で買えるから試してみな。自分の肌に訊くのが1番。

721 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 23:40:40.42 ID:YrROb/Po.net
資生堂メンが全て使えないんでしょw

メンズ用でも成分が女性用と変わるわけじゃなし好きなの使え

722 :※名無しイケメンに限る:2015/10/08(木) 23:47:25.04 ID:iIx2H0HS.net
アネッサの金は日焼けしないが強いクレンジングしないと落ちないじゃん
普段使いにオススメするとかない
あれ夏に海とかプール行く時ぐらいだわ

723 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 00:27:02.26 ID:pWdlVinu.net
資生堂メンが合わんやつに合う男性コスメなんかこの世に存在するのか

724 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 00:32:18.37 ID:fHpXAbfz.net
資生堂メンのクレンジングは良かったよ。

725 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 00:37:13.88 ID:3lBDbEnG.net
俺はクリームと日焼止めかな。
髭剃り後に1番しっくりくる。化粧水その他はドラッグストアで売ってるのと違いはわからんかな

726 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 01:04:24.67 ID:W+S0QTDV.net
そんなもんだよ
使用感は違えど無印コスメとSKIIの効果差が体感不能なのと同じでニベアメンでもシセイドウメンでも結果は変わらない

727 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 01:51:46.37 ID:j6Q9591+.net
>>723
おれはアラミス。
シセメン使うと必ず吹き出物が出る。あごの下とかフェイスライン。
まじでクソなスキンケアブランド。

728 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 02:00:50.97 ID:9F2HbvMn.net
資生堂メンはアルコールとか防腐剤とか荒れる成分入ってんだから合わない人多いと思うけどな。

日焼け止めにももちろん紫外線吸収剤ありだし、逆に何がオススメか教えてもらいたいくらい。

すまん俺は使ってもいない成分見て言ってるだけ

729 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 03:11:05.73 ID:6ltOOEgy.net
>>698
無印買いやすそうだし試してみるわ、ありがとう
男は売場で気軽にテスター使えないのが辛いね

730 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 07:50:31.94 ID:pIPo0aD3.net
zigenのセットもおすすめ。

731 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 10:18:53.98 ID:vflMjV1n.net
防腐剤って長年使われて安全性が確認されているものが使われているんだけどね。
雑菌が繁殖しまくったのを顔に塗りたくる方が危険だと思うよ。
防腐剤に分類されていない(防腐剤として安全性を調査していない)本来不要な成分を
大量にぶち込まれている方が怖い。

732 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 10:44:40.30 ID:2vOt6+tj.net
アホか使用期限見てみろメーカーが在庫管理しやすいように入れてるだけ

2-3ヶ月持つぐらいで十分なんだよ本来は

733 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 13:17:19.67 ID:V7/1pVzV.net
>>722
アネ金いつの情報だ?www

734 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 15:37:37.92 ID:M7KtPsgN.net
501 :※名無しイケメンに限る:2015/09/17(木) 00:30:34.52 ID:aUnX6Hh+
資生堂メンはJALのファーストクラスのアメニティになってるぐらいだからな
国内の男性化粧品では最高級品だろ
しかも日本人が日本人に合わせてつくってるものだしこれが合わないってやつは
他のどのメーカーの商品も合わないと思う

723 :※名無しイケメンに限る:2015/10/09(金) 00:27:02.26 ID:pWdlVinu
資生堂メンが合わんやつに合う男性コスメなんかこの世に存在するのか

735 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 02:04:31.76 ID:9Ff/kwAp.net
資生堂はむせかえるようなおっさんくさい香料たっぷりで俺は受け付けなかった。

736 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 10:52:52.05 ID:FP5lXK3Q.net
トータルリバイタライザーは凄いオジサン臭いよ
エンパワリングクリームはまだマシ

737 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 14:00:22.79 ID:LH7sGXsk.net
俺は化粧品は雪肌精が1番合うわ
美容液はエイジレスキュー
クリームはトータルリバイタライザー

738 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 14:06:42.26 ID:nxA/st2u.net
化粧水とクリームを別々で使ってたけど、
めんどくさがりな自分には合わなかった。
今は資生堂メンの洗顔と、ポーラのオールインワンのみ。
これでも何もしないよりはマシですよね??

739 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 14:12:25.28 ID:Bbhqhe01.net
オレ、ケシミン

740 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 18:35:03.76 ID:0RyGQqOj.net
アラミスラボって日本では高級品だが、
アメリカ本国では日本の半額ぐらいで売ってるんだよな
しかもそこらへんのスーパーやドラッグストアで売ってるらしい
TPPでアメリカぐらい安くならんのか

741 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 18:38:34.20 ID:iPr3+QHJ.net
>>740
ん?日本とそんなに値段変わらんよ
どこ情報?

742 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 20:37:38.88 ID:ynwgWd8j.net
化粧品の関税5パーセントだぞ

743 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 21:59:27.54 ID:Uo1HEPuV.net
輸入業者の手数料は?

744 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 23:03:51.87 ID:zGIK0fut.net
資生堂が使えないのは分かったから同じ価格帯で良いのは何よ。マックス若干高いし、クリニークとか?

745 :※名無しイケメンに限る:2015/10/10(土) 23:29:00.48 ID:rcwDI359.net
成分と効果だけみるなら近くの良心的な皮膚科、美容皮膚科とかが調合してるやつ

ピンキリだからネットあせれば?

746 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 00:03:42.64 ID:PzDyAzBd.net
>>744
zigen

747 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 01:27:24.30 ID:k1Sp0w0F.net
zigenの公式サイトみたら凄い胡散臭かったんだけど
どこの会社これ?w

748 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 01:28:07.84 ID:k1Sp0w0F.net
ブラック企業のホームページみたいでワロタ

749 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 06:50:21.86 ID:suYiGKT4.net
>>744
合わない人もいるってだけで
「使えない」わけじゃないだろ…

750 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 12:43:37.04 ID:3d4o3bAD.net
>>749
使うことが出来ないっていう意味の「使えない」じゃなくて
>>744の「使えない」は
使う価値がないっていう意味の「使えない」だと思う

751 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 13:00:12.83 ID:vGFhPC6b.net
そう書かない方が悪い、誤解される書き方が悪い。

752 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 13:02:33.90 ID:+Cf+ddEo.net

誤解されたハゲ


勘違いハゲ


753 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 13:08:00.27 ID:Sd9U8JC2.net
シセイドウメンが使う価値が無いって
その結論がどこから来たのか知らないけどワロタw

754 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 14:29:17.02 ID:M2RC5la8.net
エイジレスキューは効き目がすごくて怖い。
体に悪そう。

755 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 15:46:28.85 ID:W9iGqT9J.net
お前らジェルと乳液とクリームどれが好き?

756 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 16:13:33.92 ID:cZpa7g6t.net
>>755
ローション

757 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 20:13:17.81 ID:1xqMDlYF.net
向井理きゅんみたいな美肌になりたいお

758 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 20:13:47.10 ID:FgyequmX.net
ワッイはクリーム

759 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 20:19:55.55 ID:JCguKVrb.net
ジゲン使った人いる?ネットで検索したら業者っぽいのばかりがヒットして生の声が見つからない。

760 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 20:55:11.04 ID:k1Sp0w0F.net
地雷くさいよな
時限だけに

761 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 23:25:20.05 ID:KQhmtf04.net
ZIGENの本社は福岡か〜。
色々話題のある化粧品の通販会社って福岡県に多くない?
茶のしずく石鹸の悠香、天然化粧品のASKAとか。

762 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 23:28:07.38 ID:suYiGKT4.net
怪しい売り方の商品はやめとけ

763 :※名無しイケメンに限る:2015/10/11(日) 23:44:40.67 ID:PzDyAzBd.net
zigenはよくマージェンスと比較されてるから、マージェンス使ってるわ。

764 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 02:21:24.87 ID:5QRg5x3J.net
ロクシタンのセドラって最近発売したらしいけどつかった人おらんか?
コスパ良さそうだし乗り換えようかな

765 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 13:55:36.40 ID:BEtaj+Iv.net
向井きゅんはファンデとか塗ってそうだけど綺麗だよな

766 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 14:32:36.66 ID:oQqsppf/.net
向井理もスッピンはそれなりだぞ
シワとかはなかったけど

767 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 16:09:00.92 ID:vBA2FXxA.net
以前はマージェンスが絶賛されてなかったっけ?
そのころからマージェンス使ってるけど、今は新しいのが出てきてるんだな…。

768 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 16:13:11.95 ID:5QRg5x3J.net
肌の綺麗さの
ほとんどは生まれつきの肌質によるだろ
スキンケアとか生活習慣とかで多少綺麗になるかもしれんが
限界がある

769 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 19:34:28.61 ID:ERbwLQDQ.net
>>766
すっぴんが見られるってことは身内の人?

770 :※名無しイケメンに限る:2015/10/12(月) 20:40:52.47 ID:nPoWiBKU.net
運動しろってことだな。

771 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 08:49:07.63 ID:izZaUTzf.net
千葉きゅんもお肌が綺麗だお(*´ω`*)
http://i.imgur.com/ExSGjrp.jpg

772 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 18:31:57.12 ID:bw4DXbNp.net
ジゲンとマージェンスならどっちが良い…?

773 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 20:45:18.07 ID:xGC++gbn.net
宣伝とかじゃなく保湿力はジゲンのほうが上
冬はマージェンスよりもジゲンがいいかな
でも個人的にはその二つだったらウルオスのクリームのほうがいいかなと思う

774 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 21:27:43.53 ID:95S2S2NA.net
>>773
昨年冬はウルオスのクリーム使いました。確かに良かった。ウルオスの乳液よりも使いやすかった。ジゲンより良いと思う理由はなんですか?

775 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 21:47:25.02 ID:Druuhqj6.net
やっぱり男はメンズ向けの商品のほうがいいの?
女用との違いを分かり易く教えて下さい

776 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 22:13:44.30 ID:Ygi9XQ++.net
俺、女物しか使ってないけどやっぱダメなのか
使用感は悪くないんだが

777 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 22:16:27.30 ID:m+E25kGQ.net
雪肌精は男でもおすすめ

778 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 22:28:03.46 ID:unAQsMDF.net
資生堂メン買ったけど匂いきつすぎるな。
ニベアフォーメンのあの匂いがするわ・・こりゃ失敗かも

779 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 23:17:08.55 ID:3F8WpB7g.net
なぜサンプルで試さなかった

780 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 23:19:58.66 ID:unAQsMDF.net
いや3000円のトラベルセット買ったのよ。
なんでメンズ用ってこういういらん匂い付けるんだろうな。

781 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 23:26:56.06 ID:g+5uWrSx.net
メンズ用としてレディース違うな通常品と何かしら違いを付けないといけないからだろw

782 :※名無しイケメンに限る:2015/10/13(火) 23:40:07.85 ID:xGC++gbn.net
>>774
単純に価格と使用感を総合的にみた感じかな
ウルオスのクリームは保湿力もありべたべたせずスッとなじむ、値段も手ごろ
他2つも悪くないけどそこまで変わらないしウルオスのクリームで十分かと個人的に思う

783 :※名無しイケメンに限る:2015/10/14(水) 13:29:11.54 ID:oTcm+TzU.net
>>776
アルコールやメントールが多く入っていて清涼感がある

784 :※名無しイケメンに限る:2015/10/14(水) 19:21:43.53 ID:jIe//Fu2.net
↑タバコと加齢臭が混ざった吐き気を催す悪臭を放つ中年(口臭がシナモン)




↓理科の実験で豚の心臓を解剖した時、教室に充満してた血生臭い異臭の様なフレバーを放つ学生

785 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 02:36:20.13 ID:dDQ0wr6L.net
>>783
何の役にも立たないむしろ害悪な成分じゃねーか

786 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 04:20:18.68 ID:VsdVZpCo.net
小林製薬のヒフミドって使った人いる?
あのメーカーにしてはネーミングセンスにキレがないわけだけどもw
ガチ乾燥肌の俺はちょっと気になる。

787 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 12:22:04.61 ID:BYk6LlrU.net
皮膚のセラミドってネーミングなのかな

788 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 17:02:04.62 ID:XEPcTCm0.net
プチプラ定番なのに使ったことなかったからロゼッタパスタ 泥泡使ってみた
これ・・・ガッツリ皮脂落とされる(´;ω;`)
洗いあがりがキュキュット状態だわ
皮脂多い人向けだね、若い男にはいいと思うけど乾燥肌には全く向いてないと思った

789 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 18:19:40.34 ID:G4P/8fyn.net
今までの洗顔法が間違ってるような気がしてきた
本当に擦らずにしっかり泡立てた泡を乗せるだけの感覚で軽くクルクルするだけでいいの?
何かテレビとかの美容系の番組とか見てたら少な目の泡でわりと強めにごしごしやってる人とかよく見るんだけどあれどうなんかな

790 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 18:25:19.28 ID:Orj75dK6.net
このスレにでてくる皮膚科って普通の皮膚科ではなくて美容皮膚科のことなんですか?
イチゴ鼻で顔全体的に黒ずんでいるので、一度皮膚科に行こうと考え中。

791 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 22:56:27.75 ID:FXAkwxLc.net
>>651
遅レスだけど、デパートて女性向けコスメ売ってるとこいけば
メンズラインもあって対応してくれる?
伊勢丹メンズとかの方がよいのかな

今資生堂の女性向け商品を使ってて割といいんだけど、メンズ向けも試してみたい

792 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 23:13:29.02 ID:XL//pLWs.net
薬のネーミングって変な野ばっかりだよな。
コレステロール系は「○○トール」ってのばっかだし。

793 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 23:32:06.13 ID:X/+nl4lN.net
初心者ですが、とりあえず資生堂メンの洗顔とマージェンスジェルにしようと思います。
鉄板な選択でしょうか?

794 :※名無しイケメンに限る:2015/10/15(木) 23:35:28.42 ID:2wDxEI5n.net
>>793
初心者ならウルオス程度のしとくのが良い。

795 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 02:55:07.72 ID:pvop5B4K.net
初心者=自分の肌質も把握してない。
何をどうしたらどうなるかも分からない。
したがって肌状態をベターな方向に持っていくすべを知らない。

だから初心者こそBAのアドバイスが必要。
資生堂メンでもアラミスでもクリニークでもいいんだが、まず自分の肌状態を把握すること、維持改善する方法を教えてもらうこと、それが一番大事。

現状把握もできず方法も判らず闇雲に商品買ったって金の無駄。

だから初心者こそデパートへ行け。

796 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 04:13:54.13 ID:1V9m+RnP.net
デパートのBAは自社ブランドしか売らないからダメ

797 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 11:12:25.31 ID:2tCR45Wi.net
ブランドなんて何でもいいw
大切なのは自分の肌状態知ることとスキンケアの方法を教えてもらう事
初心者はそれが判らないから、間違った方法取ったり逆噴射する前にBBBAに教えてもらった方が良い

798 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 11:56:03.82 ID:jckRCDF0.net
何でもいい程度ならそれこそアラミスとかクリニーク、資生堂さえいるか馬鹿
最安資生堂でさえ一式20000円超えるは

真面目な話デパート行くぐらいなら彼女なり女友達に聞く、母ちゃんでもいいぞ?
慣れて気になるのが出来てからでいいわ

799 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 12:39:25.03 ID:Yx+TN50X.net
マージェンスジェルとzigenはどっちがよい?

800 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 12:44:13.44 ID:u1ZMmWqt.net
母の滴シルバーエッセンスってどう?

801 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 13:53:04.86 ID:RPIgGvrl.net
初心者だからこそ良いものを使うべきって考えもある

802 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 14:13:18.11 ID:ksAsdb5g.net
2万円出すならドクターズコスメがいいよ
更にいうならヒフミドあたりでいいよ
薬レベルで確実に効果あるし

上のブランドドラッグストアで売ってるやつと50歩100歩だし

803 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 14:47:46.04 ID:Wvv60bg1.net
>>802
まて、クリニークだけは別だろ?

他はそうだと思うけど。

804 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 19:46:48.59 ID:KaYzEn0l.net
化粧水ぬって美容液ぬって乳液ぬって・・
って女みたいなことするから高くなるんだろ
男はオールインワンのジェルだけでいいって何度いえば

805 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 20:47:15.59 ID:ctyx8KAw.net
>>803
何がどう別なんだ?

806 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 21:45:58.28 ID:J14web1S.net
>>804
オールインワンって浸透しない
男の肌って蓋よりも水分補給が大事

807 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 21:55:20.98 ID:WPJZsr+i.net
化粧水→オールインワンゲルだな!
俺も化粧水はした方が良いと思う・・・

808 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 21:57:10.06 ID:duluwj8+.net
それならオールインワンの代わりにクリームか乳液がよくね?

809 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 22:13:20.08 ID:2414+e7g.net
でも美容成分も入ってるんだろ、オールインワンには。

810 :※名無しイケメンに限る:2015/10/16(金) 22:37:12.81 ID:WPJZsr+i.net
>>809そうそう、俺も面倒くさい性格だから
オールインワンゲルで簡単に済まそうと思ったんだけど
いまいち水分が吸収されて無い感じがしたから化粧水を後から買ったんだよね。
オールインワンゲルってパッケージにセラミドとかアルブチンとかヒアルロン酸とか美白成分の〜とか書いてるから騙されたんだよね・・・まっオールインワンゲルも粘液っぽいから乳液代わりに肌の乾燥を防ぐ蓋代わりになるのかなと思って
化粧水→オールインワンゲルをやってるん!

811 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 00:49:52.25 ID:ZxGCtlbW.net
zigenって宣伝ばかりだよな。
ほんとに効果あるのか…?

812 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 00:58:42.52 ID:qSc+/TFQ.net
公式サイトには成分順で表示されてないからわからないが
多い成分順で表示のルールも守れてないからそれなりだと思われる

使ったことないから絶対とはいえないが

813 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 01:34:11.01 ID:vvu2VCir.net
化粧水や美容液からのオールインワンって普通だと思うんだ

814 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 04:06:38.02 ID:9n7UzRyv.net
化粧水使う前提ならオールインワン使う意味なくね?何でオールインワン使うの?

815 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 04:49:21.62 ID:sX3jPCoM.net
化粧水からのオールインワンだと化粧水成分が重複するとか、考えすぎw

816 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 04:54:51.46 ID:9n7UzRyv.net
いや、重複はいいんだがオールインワンってそれ一本で済む引き換えに化粧水にも美容液としても保湿剤としても特化品にはなれないじゃん?

水分が足りないから化粧水を別にと同じ理由で敢えてオールインワンの意味あんのかなって

817 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 05:02:44.93 ID:9n7UzRyv.net
何か文章変だな

水分足りないから化粧水別で使うなら
後は美容液とか保湿じゃん?

美容液使いたいような奴は別で使うだろうし保湿の為だけにオールインワン使う理由がわかんなくてね

あ、もちろん余ってるからとかは別な、俺も最初はそんなだったし

818 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 06:33:42.95 ID:YX4EAw82.net
男性用のオールインワンは元々保湿がメインだから必要ないと思う
女性用を使ってるなら考えられなくはない

819 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 06:41:18.66 ID:mEKz3oYC.net
化粧水からのオールインワンは有りだと思う。というか、王道でしよ。女性もそうしてる人は結構いる。インナードライの男性にこそ効果あると思う。

820 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 06:45:41.68 ID:MEMCcxh3.net
王道な訳ないよ、王道は化粧水美容液乳液クリーム

女でオールインワンは楽したいからぐらいしか聞かないし夜はきちんとが多いと思うけど?

821 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 06:53:43.58 ID:pV6xSjuv.net
俺は化粧水+クリーム派、気になる時美容液派だな

昔に比べたらましになったとはいえオールインワンこれはってのがない。

使ったことあるのアラミスラボとジゲンぐらいけど

822 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 10:17:36.47 ID:YJV3Pcyr.net
化粧水からのオールインワンは女性でも当たり前にやることだけど?
テクスチャーのち外から乳液嫌いな人もいるし、そもそもライン使いで乳液がないとかある。
成分的に異なる化粧水重ねつけすることもあるし、うだうだ考えすぎだw
オールインワンで水分が足りなきゃ化粧水付けるのは当たり前。
解せんならやらなきゃいいだけ。

823 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 10:26:28.46 ID:YJV3Pcyr.net
>>816
その考え方がそもそも変。
いいとこ取りした結果中途半端なものになったという見方がおかしいよ。

保湿クリームだったものに美容成分も混ぜてみました。
んでオールインワンとして売る。
化粧水に保湿成分と保水性を持たせゲル状にしました。
オールインワンとして売る。

そんなレベル。
極端な話、ニベアの青缶に美容成分混ぜて水分量増やしたらオールインワンの完成だわな。

オールインワンと言っても方向性は様々。

824 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 10:30:48.23 ID:YJV3Pcyr.net
>>820
化粧水美容液乳液クリーム

全部ばらばらで売ればライン使いしてくれりゃ儲かるもんな(笑)

825 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 10:53:24.53 ID:MYWUuWWy.net
ほとんどのオールインワンゲルって実際の機能としては美容液兼乳液じゃないの?
肌にグングン吸収されないと思うんだけど・・・
パッケージにはこれ1つで化粧水+美容液+乳液機能ありますって書いてるけどさ。
肌研極潤の青オールインワンゲルとか更に日焼け止め効果もあるみたいだけど・・・

826 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 11:20:15.77 ID:442yxlAO.net
リンスインシャンプーと同じで、俺は絶対にオールインワン系は使わない。

827 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 13:33:11.51 ID:G0uN3MKi.net
>>826
「落とす」と「付ける」を一緒にしたリンスインシャンプーと比較するのは、ちょっと違うと思う

828 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 14:04:12.55 ID:442yxlAO.net
「潤す」と「フタをする(乾燥を防ぐ)」を混ぜたらだめなのは一緒だと思うけど。

829 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 14:10:03.54 ID:UJnjXr67.net
オールインワンあれば、
美容液乳液クリームは重ね塗り要らないけど、
化粧水だけは絶対にした方が良いよ。

830 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 15:00:36.98 ID:FyWCRt32.net
オールインワンで事足りるなら乳液とか存在がなくなる

で、わかるだろ。オールインワンしか使ったことないんでしょw

831 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 15:10:40.25 ID:3vw86DAo.net
>>828
正解、潤したいのは角質内、保湿したいのは肌表面。
上手いこと同時に効かせることなんて無理だから、無理だから別で化粧水使ってんだろ。

何よりオールインワンの美容成分何て効果ない気休め程度しか入ってない。

832 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 15:15:05.78 ID:G0uN3MKi.net
>>828
「だめ」の種類が全然違う
リンスインシャンプーは洗顔料とオールインワンを合わせたような物

833 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 16:01:19.00 ID:TRCD+pId.net
例えるならリンスとトリートメントを同時に使ってるみたいなもんだな

結果はダメで同じだけど

834 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 16:41:10.09 ID:YX4EAw82.net
いや、リンスとトリートメントがオールインワンになったものを使うほうが主流じゃね?
全然ダメじゃない

835 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 20:39:17.44 ID:/GB7r6U4.net
ワセリンと精製水をレシチンで乳化させたクリームってできないのかな?
検索しても出てこない

836 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 21:12:27.31 ID:MYWUuWWy.net
オールインワンで揉めてるけどw
用は仕上がりのテクスチャーが全てだろ?
男社会人忙しい朝に化粧水→美容液→保湿乳液かクリーム→日焼け止めの人います?

837 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 21:20:31.19 ID:bD++UtlQ.net
朝に10分も時間取れないってどんだけ段取り悪いんだよw

真面目な話し揉めてるも何もオールインワンを乳液の代わりに使ってんだから揉めるもないよねw

838 :※名無しイケメンに限る:2015/10/17(土) 21:37:35.90 ID:qZAvm0iK.net
>>825
オールインワンは仕上げまで1本で済まそうとするとph6-8程度ほぼ中性にするしかないから美容液の効果はないよ。
美容成分配合されてようがph値が有効値じゃないから効かない。そもそも配合率が美容液と比べたらカス。

もちろん普通の乳液やクリームと比較して保湿効果も薄い。

839 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 01:19:36.89 ID:2lUZ7YT3.net
胡散臭さはあるもののzigenを使ってみようと思ってるが、
これって楽天やアマゾンでは買えないの?

840 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 02:09:07.90 ID:tksgGJls.net
オールインワンってただの保湿ジェルだろ

841 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 11:04:57.93 ID:0PI4Ab6h.net
メンズのオールインワンで保湿足りてるやつは使わなくても乾燥しないよ

842 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 11:45:26.40 ID:hr85jFyK.net
お前ら眉毛とか髭の手入れ何日に一回するとか決めてる?

843 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 14:07:09.35 ID:V82ZR9pk.net
俺はギャツビーのニキビ予防洗顔で洗った後にこれまたギャツビーのさらっと化粧水で終わり
よく肌ゴワゴワの連れからスキンケア何つかってんの?って聞かれるけどアンサーは決まって・・・

「ん〜マンダム、ってかお前は余計な事し過ぎなんだよ。普通に洗顔化粧水してバランスの良い食生活送ってれば肌なんか直ぐ綺麗になる」

って答えてるわ

844 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 16:50:22.94 ID:PBKwE3rx.net
洗顔、化粧水、美容液、クリームみたいにほぼフルでやってる人って多いのかな?
俺みたいにオールインワンで、とりあえずやってるって人の方が多そうだが…。

845 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 19:16:39.75 ID:JqXep62X.net
口の周りと顎からエラにかけてのフェイスラインがニキビ跡とニキビでやばい
皮膚科で処方された薬も意味ねえし…
あといちおうニベアを風呂上がりに塗ってるんだけどな…

846 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 20:09:18.87 ID:Dq47ND3g.net
>>844
俺はビタミンC高配合の美容乳液

847 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 20:11:18.77 ID:QpzSeyxx.net
>>835
作ってみたら?

848 :※名無しイケメンに限る:2015/10/18(日) 20:13:50.14 ID:Dq47ND3g.net
だったけどPH値とか気にしたこもなかったら次店員さんに聞いてみようと思う

連投すまん

849 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 04:38:13.45 ID:T0yg3sj6.net
マックスLSオーバーナイトリニューアルセラム
アクティブコンセントレイティッドセラム

べたつかないのはどっち?
両方使ったことある人いたらお願いします

850 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 13:19:18.85 ID:aHoZC2lM.net
>>826
馬鹿丸出しじゃないすか

851 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 13:23:19.97 ID:aHoZC2lM.net
>>837
お前が正しい
オールインワンは主に保湿のために使う人が殆どで、いわば保湿クリームと同じ。
それに美容成分ちょこっと入れてオールインワンとして売る。
それだけの話。

化粧水からの保湿クリームをオールインワンゲルにしただけに過ぎないわけ。
だからオールインワンだけってのは保湿クリームだけ塗ってるのと同じようなもんだ。

まぁそれもいいんだが。
がってんなんて肌の水分量だけ考えた結果あの結論に至ったわけだしな。
目途は果たせている。

852 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 13:23:46.42 ID:aHoZC2lM.net
>>840
そのとおり

853 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 13:24:46.38 ID:aHoZC2lM.net
>>842
ひげは当然脱毛してるから、細いのを処理するだけだな
週一ってとこだ
眉毛も週一ってとこ

毎日ヒゲ剃るとかスキンケア以前の問題だわ

854 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 16:31:24.83 ID:QHUxcuHJ.net
口の周りが特に鼻の下が黒ずんでるんだけどどうやったら治る?
市販のクリームとかでいいのあったら教えてください

855 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 16:43:48.06 ID:ziHT8sP8.net
シミならハイドロキノンと最初だけトレチ
毛穴に汚れが詰まってるだけなら綺麗にしる

856 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 17:41:37.38 ID:hme72Jyv.net
毎朝資生堂メンのエンパワだけ塗ってるんだけどちゃんと化粧水も付けた方が良い?

857 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 17:45:22.04 ID:TowfVotH.net
別にどこまで求めるか何だからどうでもいい
もっと良い状態にしたければ化粧水も足せばいい

858 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 19:14:35.72 ID:HGzkbV/j.net
髭脱毛してないんだけど毎日シェーバーで剃ってると
どうしてもたまに肌が荒れるわ。ブツブツができる。
吹き出物ができると本当テンション下がるわ・・

859 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 20:40:25.57 ID:pq7ERKxl.net
どんな状況でも化粧水だけはやっとけ
後々活きてくる

860 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 20:58:30.66 ID:C5kDRCSZ.net
余ってるからって↓貰ったんだけど使えるかな?

ttp://jp.iherb.com/Madre-Labs-Camellia-Care-EGCG-Green-Tea-Skin-Cream-1-7-fl-oz-50-ml/39108

箱の状態で未開封、製造日的にも問題はなし
成分見ると、シリコンは入ってないがアクリルポリマーだから蓋として普段の化粧水や美容液の後に塗ればいいんだろうか

861 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 21:03:42.47 ID:EXPoevKE.net
>>860
肌を整えた後に使用って書いてるからいいんじゃない?

862 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 22:46:27.46 ID:E2U0/uC8.net
オールインワンと化粧水+クリームはどっちがよいの?

863 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 22:53:25.15 ID:C5kDRCSZ.net
>>861
とりあえず、一度使ってみる事にするよ

864 :※名無しイケメンに限る:2015/10/19(月) 23:47:08.48 ID:dplerCMd.net
>>862
オールインワンには美容液効果もあるのでオールインワンがいいです

865 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 00:36:08.47 ID:+m28SWi+.net
実は美容効果も油分の多いクリーム状のが安定して高濃度にできるんだけどねw

866 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 01:06:11.25 ID:khksLeFV.net
吉野早く死ね

867 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 01:30:48.35 ID:o1cweptZ.net
やっぱりサラサラが理想なのかな?
オールインワンゲル使ってるけど混合肌だからサラサラしてるとことペトペトしてるとこ出来てしまうな

868 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 07:29:12.81 ID:eMae8b3C.net
午後には顔が油でベトベトのテカテカになるんだけどどうすればいい?

869 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 08:03:56.24 ID:Y5UAqKkp.net
スキンケアではどうにも
脂取り紙でこまめに取りましょう

870 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 08:22:45.95 ID:iH+7z6Hz.net
ビタミンbサプリとかでマシになるかもしれない
保湿系の化粧水と美容液つける
スクラブやピーリングは控え目にする
直接的には皮脂抑制とかが売り文句のクリームやパウダーで随分よくなる

871 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 09:54:30.31 ID:f8sOr60m.net
女ホルかフィナステリドでも溶かしてぬりゃいいんじゃね?

872 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 12:05:48.58 ID:Ts4RoO1s.net
>>868
ルシードのオイルコントロール化粧水オススメよ。

873 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 14:33:17.47 ID:53lL6LMh.net
>>872
俺も使っているけどいいね!

874 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 17:13:41.77 ID:4pfS9tmy.net
>>872
こういう「さらさらパウダー配合」みたいなやつってアルコールを多量に使ってるからあまり肌に良くなさそう

875 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 21:02:20.82 ID:S9Sq/ZeH.net
>>868
昼飯食った後に歯を磨くだろ?そのときに持参した石鹸で顔洗えよ。

876 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 21:27:51.72 ID:iGp/61wF.net
俺はルシードのクリームInローション買おうと思ってる
これからの季節、多少の保湿は欲しいから

877 :※名無しイケメンに限る:2015/10/20(火) 22:34:37.28 ID:8th1v3mn.net
混ぜ物はやめとけ
水分と油分だから根本的に相性悪い
それなら高保湿ってなってる化粧水のがまし

878 :※名無しイケメンに限る:2015/10/21(水) 05:26:43.01 ID:P4MjQh3k.net
>>874
ポリマーが多いんじゃないか?
クラホルのクラシカルリッチとかサラサラになるけどポリマー多くてそういうテクスチャーになってる

879 :※名無しイケメンに限る:2015/10/21(水) 07:53:51.89 ID:et9bURxQ.net
そう…
サラサラする物に限らず化粧水は「アルコールフリー」でもない限りはアルコールが多いんだよな
なるべくアルコールが少ない物を使った方が肌には良いかと思う

880 :※名無しイケメンに限る:2015/10/21(水) 12:03:54.78 ID:S3GWH9zx.net
>>878
皮脂を吸収するパウダーって粉末状のものと多量のアルコールを使って作られるんだよ
だから必然的にアルコールが多くなる
さらさらパウダー配合って謳ってる化粧水は大抵「無水ケイ酸」とか「タルク」とか「コハク酸」とかと一緒にアルコールがセットになって書いてあると思う

881 :※名無しイケメンに限る:2015/10/23(金) 23:36:44.05 ID:YDzCXaKf.net
最近ほうれい線ヤバいんだが
顔面の筋肉きたえるべきなんかな?

筋肉の衰えとも聞くが、シワが癖になる気がして始めるのも微妙なんだよなぁ

882 :※名無しイケメンに限る:2015/10/24(土) 03:47:50.48 ID:bWaIqCSY.net
>>881
30オーバーでようやくスキンケアを始めたおっさんだが
化粧水(浸透型VC系)→クリーム(この2つで\4000くらいと決して高い物ではなし)で
額の薄いシワと大人ニキビにはしっかり効果あった
肌のトーンも良くなった気がする
ただ、ほうれい線に関しては少なくとも安物の化粧水クリームだけだと塗ってから数時間は少し薄くなった??な誤差程度の効果で駄目だな
付けないよりはマシってレベル
深いほうれい線は、顔の筋肉鍛えると逆に悪化する場合があるから注意
原因としては、いい年齢なら加齢によるものが大部分だが20代からくっきりなゴリラフェイスな人は
歯並びとか全体の骨格が強く関与しているらしい

883 :※名無しイケメンに限る:2015/10/24(土) 18:59:58.47 ID:xVPprLn7.net
>>882
( ・ω・) d

同じく30代だが鏡に写る自分の老け具合にびっくりする
確かにクリームとかつけると多少ましにはなるけど
暫くしたらほうれい線復活してる

884 :※名無しイケメンに限る:2015/10/24(土) 22:16:04.91 ID:lo2V0gjF.net
小皺にはケシミンクリームじゃないか?

885 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 00:35:14.36 ID:IaxzDUsv.net
はっきりしたほうれい線は小皺ってレベルじゃないから整形しない限りは無駄
傷と変わらん

886 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 00:46:11.95 ID:OuPZMxR6.net
みんなほうれい線どんなかんじなん?うpして(´・ω・`)

887 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 01:11:31.35 ID:K92g/MHs.net
言い出しっぺからな

888 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 02:35:03.03 ID:fWVEcWHz.net
まる3日ぐらい風邪でシャワーすら浴びれなかったんだが
むしろその時のほうが肌の状態が良いんだが
なんなんだこれ

889 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 03:15:25.89 ID:XUdpAmL9.net
風邪の時は38度以上でなければ湯船につかって代謝を上げた方がいい。
あと食欲無くても肉を食うべし。
経験的にね、それが一番回復が早かった。

890 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 04:47:09.75 ID:5Swx6oXF.net
みんなシミとかどうしてる?3つくらい目の下目立つようになったよ

891 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 18:00:39.35 ID:MBaZA0v5.net
>>890
生野菜を意識して取るようになったらシミが薄くなったよ。

面倒だけど平日は毎日グリーンスムージー作ってる。
休日は手間掛けてコールドプレスジュース作ってる。

いつまで続けられるかなぁ・・・。

892 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 18:38:38.91 ID:x+Yif9EY.net
あご動かさないと吸収率落ちるよ。

893 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 18:52:16.85 ID:OuPZMxR6.net
普通に美容整形でシミ取りした方が早いよ

894 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 21:02:00.52 ID:3LeTYEJY.net
zigenって長く使ってる人いる?
とりあえず1回だけ試しに使ってみる予定…。

895 :※名無しイケメンに限る:2015/10/25(日) 21:29:49.52 ID:i+2BbdMm.net
zigen興味あるけどどうなんだろね?良い商品っぽいけど、ヤラセ満載の記事累々が買う気を削ぐ。

896 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 01:43:06.07 ID:apzjo/JK.net
ステマサイトばっかでまともなレポないから俺は買わない

897 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 10:04:05.66 ID:0a7DlqRi.net
>>893
レーザーやりたいけどレーザーのスレがないんだよな

898 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 13:51:05.54 ID:BxlyGonK.net
>>891
俺はカゴメのトマトジュースプレミアム買いだめしてる

899 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 14:10:18.23 ID:QEoB4cOY.net
>>897
うちのオカン結構大きめなシミできて本人も気にして消すために高い化粧水など買ってたけど気持ち薄くなるくらいで全然変わらんかったよ

んでシミとりしたら綺麗に消えた
馬鹿高い美容品に金かけるよりよほど経済的

900 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 15:30:53.84 ID:sOrgtLP0.net
それ言えてるわ
俺もこめかみの部分に左右大きなシミがあったけど、ハイドロキノン塗ってたらすごく薄くなった
でも完全には消えなかったから美容皮膚科行ってレーザーで焼いたら半年後にはきれいサッパリ無くなったよ

小じわは週1くらいでマスクシートしてたらかなり改善されたなぁ
結局のところ男の肌は保湿も大事だけど水分補給が何より大事だと思う

901 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 15:41:30.75 ID:e6xSkET2.net
男がシミ取りしてるってあからさまにバレるの恥ずかしい年頃じゃん

902 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 15:49:21.94 ID:sOrgtLP0.net
30後半だがw
大半の男がシミなんて気にしてないようだから、そういった人達には異様に見えるかもしれんね
色白だから余計に目立つんだよなぁ

903 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 16:36:00.76 ID:Ij+d32XI.net
>>900
> すごく薄くなった
その状態でレーザー効くもの?

904 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 19:34:45.76 ID:ZuKzXd9q.net
>>895
そうなんだよね…。
試しに買うか、マージェンスにするか。

905 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 22:28:30.68 ID:H87SZJU+.net
何でみんなほうれい線うpせんの?(´・ω・`)

906 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 23:07:27.78 ID:IKgbG76o.net
>>905
じゃ言い出しっぺからうぷ

907 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 23:28:23.10 ID:sOrgtLP0.net
>>903
効いたよ
むしろ薄くなってたからダメージが少なかったかもと思ってる

908 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 23:29:54.78 ID:sOrgtLP0.net
>>905
小じわ程度だから写真撮ってもあまり写らんし
それよりゴルゴラインが気になる
ミッチーみたいだ

909 :※名無しイケメンに限る:2015/10/26(月) 23:33:03.01 ID:H87SZJU+.net
>>908
ゴルゴかっこいいやん
うpうp(´・ω・`)

910 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 13:31:29.15 ID:Vmi2EGks.net
ニベアフォーメン クールキックオイルコントロールフェイスケアシートが生産終了と知ってショック!
そんなに売れてなかったんだろうか?後継品出るといいんだが。

911 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 15:21:11.77 ID:hgfDbP0F.net
商品名が長過ぎることが原因だわ

912 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 15:44:51.70 ID:ostBq81o.net
あれシートが他社と同じくらいの大きさだと良かったんだけど・・・
小さくて固め(良く言えば丈夫)なんだよね

913 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 16:33:34.48 ID:L1wBGC7U.net
> ニベアフォーメン フェイスケアシート
で十分だな

914 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 18:16:54.25 ID:qeqo3+Fk.net
同じようなものがビオレやウーノなど各社から出てたと思うけどそれじゃあかんの?

915 :※名無しイケメンに限る:2015/10/27(火) 22:23:33.20 ID:JDLI06Mb.net
ビオレメンって、根強い人気だよね。
俺は30過ぎて、入門でビオレメンのセンシティブローション使ったけど、確かに悪くはなかった気がする。

916 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 00:04:16.80 ID:Bah3wb+O.net
ニベアって花王だっけ?

917 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 00:33:58.25 ID:XYmYMSUI.net
みんなどんな肌してるかうpしてくれよ(´・ω・`)

918 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 00:46:41.65 ID:ydmwjQhf.net
言い出しっぺからな

919 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 16:25:39.56 ID:s0ouQTKA.net
シミはビタミンCのサプリと白潤のローション、日焼け止め塗るとよい

920 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 20:51:18.93 ID:yhxKwxo/.net
セルベール砕いて塗るってのは?

921 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 21:07:57.34 ID:s0ouQTKA.net
老化予防は乳酸菌と食物繊維を取ること。老化は腸から始まる。

922 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 21:24:14.29 ID:yhxKwxo/.net
> 食物繊維
いまダ板のココナツオイルスレで特集やってるから見にいっといで!

923 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 21:29:29.45 ID:XYmYMSUI.net
今日もうpがない(´・ω・`)

924 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 22:13:51.25 ID:W0KzW0ok.net
マージェンス買ったけど、ほんと4時間ももたない気がする。
やっぱりオールインワンはそんなものかな。
zigenはどうなんだろ。

925 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 22:46:16.04 ID:QJy4iBrh.net
今日ジゲン届いた
シャワー上がって使ってみた
付けてる感じはしないのだが、
保湿は大丈夫なんだろうかって気がする。

926 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 23:13:15.23 ID:ORceTkSC.net
物は悪くないが、これからの季節だと、保湿ジェルの上塗りが必要な気がする。

927 :※名無しイケメンに限る:2015/10/28(水) 23:19:40.01 ID:Kp5ZndhU.net
オールインワンとは言えジェル状なのに保湿別にいるとかどんだけよ

928 :※名無しイケメンに限る:2015/10/29(木) 08:38:48.35 ID:QRboRqZ2.net
アラミスは効果出すぎて怖いわ。

929 :※名無しイケメンに限る:2015/10/29(木) 13:19:52.05 ID:QooIRqi3.net
>>914
他社と比較してシートが厚めで化粧水がタップリだったから良く使ってた。
ただ>>912の通り、シートがもうちょっと大きければ文句なしだったね。

930 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 00:21:08.30 ID:MnB/zXel.net
野菜を意識して食べるようにしたら肌スベスベになってワロタ。
面倒だけど毎日スムージー作ってる。

最近はコールドプレスジュースが人気みたいだけど、
搾りカスの処理が面倒臭そう。

931 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 02:09:34.98 ID:3E8JN1Y8.net
スムージーにした方が吸収がいいの?
そのまんま食えばいいじゃん。

932 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 07:49:29.54 ID:qYg0522x.net
アメリカの意識高い系の人の間ではヨガが流行っていて、彼らは朝一に白湯やスムージー
を飲んでる。

933 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 13:46:15.06 ID:yowm01My.net
白湯なんかわざわざ飲んで何かいい効果あるんかね?
ヨガは肌にもよさそうだけど

934 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 16:07:07.61 ID:y5Nnau/5.net
汗をかくぐらいの運動をするのが一番のスキンケアになる

935 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 16:18:38.97 ID:njyLkV1S.net
コミケのデブの肌綺麗か?
あいつらいつも汗かいてるだろ

936 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 16:33:15.19 ID:y5Nnau/5.net
コミケに行ったことないから、その人たちが汗をかいてるのかも肌がきれいなのかも分からん

937 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 18:31:09.46 ID:lntJVhqS.net
>>928
どういうふうに効果出たの?

938 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 22:33:54.93 ID:LM0sC8+K.net
アラミスってそんなすごいの?

939 :※名無しイケメンに限る:2015/10/30(金) 23:01:35.71 ID:T4Vrw53h.net
今日はうpありますかね(´・ω・`)

940 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 00:00:10.42 ID:P7cRfe7y.net
そろそろ寒くなってきて乾燥が気になる季節が近づいているので化粧水とクリームにホホバオイルを追加した
これは頭の乾燥フケも防げるし顔に塗ってもいい

>>938
たまに通販でクリームが半額セールで売られていたりするから定価は無駄に強気価格に感じるが
機会があれば使ってみたくはあるね
ただ、成分未公表だと値段でプラシーボ入っているのではと勘繰ってしまわなくもない

941 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 13:40:51.34 ID:ghCWps7m.net
>>931
ほうれん草とか小松菜とか
色の濃い葉物野菜は生だと苦くて食べらんないから
スムージーにした方がいいと思う。

レタスとかは栄養そこまでないし、
キャベツも生だとそんなに量は食べられない。

942 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 16:14:45.89 ID:z6qOt4k4.net
ホウレイセンってどうすれば消せるのです?

943 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 16:42:10.67 ID:JYlQZ3Tp.net
>>942
まだ浅めのほうれい線ならリンパドレナージュマッサージで消せる
深くなってしまったら消すのは無理だから諦めて

944 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 17:46:03.75 ID:/glT7/TF.net
>>942
ヒアルロン酸で余裕

945 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 17:56:54.69 ID:kSfho3/3.net
小松菜はともかくほうれん草は生食しない方がいいと思う

946 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 19:25:12.21 ID:Fnxz6nXG.net
ドクターシーラボの男性用オールインワンゲルつかったことある人いる?
あれ最近ロフトとかでも売ってて気になってるんだが

947 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 20:08:02.78 ID:vMNrcGSj.net
人柱よろ

948 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 21:20:55.73 ID:Tqvb6DJP.net
>>938
全然凄くない
成分も大したことないが、信者が言うには配合で特殊効果発動らしい

949 :※名無しイケメンに限る:2015/10/31(土) 23:34:44.02 ID:ZgkB3y/G.net
>>946
黒蓋の青い容器のポンプ式のやつ?
乾燥性敏感肌な自分だけど、夏はアベンヌウォーターしたあとにこれしとけば夜まで何も異常なく過ごせた
冬は正直これだけでは足りないかな
痛くならない程度の清涼感あるから、夏にはいい物だと思うよ
何か聞きたいことあればわかる範囲で答える

950 :※名無しイケメンに限る:2015/11/01(日) 07:04:33.85 ID:O6w3J04z.net
薬局でもらえるヘパリン類似物質の霧吹きタイプの保湿液使ったことある人いる?

951 :※名無しイケメンに限る:2015/11/02(月) 18:08:38.83 ID:DIgp44ts.net
>>942
ヒアルロン酸注射

952 :※名無しイケメンに限る:2015/11/02(月) 23:55:23.62 ID:sLk5fnYH.net
ヒアルロン酸注射はあっという間に元に戻る糞の役にも立たない代物
その癖、ハイリスク
不純物混じっていたり拒絶反応で大変な事になる事も

953 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 01:37:25.41 ID:k3bjSzpZ.net
>>952
それは打つ医者の腕と考え方。
皮下組織には結合組織のしっかりした部分とスカスカの空隙部分がある
(そこは脂肪組織のたまり場。加齢で脂肪組織が落ちるとやつれ顔になってくる)
ヒアルロン酸を結合組織稠密な部分に打ち込めばその部分を硬く盛り上げることができ
それで皮膚を支えることができる。そういう部分は血流も比較的少ないので吸収は遅いし
また、もともと多量のコラーゲンとヒアルロン酸を基質としている部分なので注入したヒアルロン酸を受け入れ
分解再構成して基質化し組織の支柱を補強することができる。
ここに適量を打てば長期にわたりヒアルロン酸は働き効果は長続きする。
たるんだ顔貌を持ち上げるにはまずヒアルを正確にそういう線維のしっかりした部分に打ち込む必要がある。
決して広い範囲にそれがあるわけでもない梁状構造をうまく賦形するにはかなり場所、量を選ぶ必要があり
医者の腕が非常に影響する。

ただし脂肪が落ちたことによるやつれを補うには空隙の大きな部分に多量のヒアルを入れざるを得ない。
脂肪組織はエネルギーの蓄積放出を行うための組織だからそのためには十分な血流が通っている必要がある。
それだけにその部分をヒアルで補充してやっても吸収はとても速い。ふっくらした感じを出すためにはぜひ必要なのだけど。
正直そういう場所に吸収の遅い架橋の多いヒアルを打ち込むのは比較的容易。
それしかできない医者にあたると効果期間が短かったり垂れ下がったり吸収を抑制しようと硬すぎるヒアルを大量に
突っ込んでデコボコの仕上がりにされたりする危険がある。

しかしそれしかできない医者でも良心的なら硬すぎないヒアルを多すぎない程度に繰り返し注入して基質化範囲を
拡げていって何とかできる。リピートが必要だから打ち残しをキープしたり一回の費用を安めに設定したり
してくれていればこれもふっくら仕上げたいなら腕がいい医者の部類に入るかもしれない。

954 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 01:44:38.42 ID:p1ODMohF.net
たぶん杭が地盤まで届いていないよ。

955 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 10:46:43.68 ID:dsAWubB2.net
>>953
マイクロCRFも知らんの?

956 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 12:59:41.49 ID:gp5xnlKQ.net
スキンケアからズレていってるような・・・

957 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 18:56:54.59 ID:JyykirOI.net
クリームと乳液は界面活性剤の作用で実は肌に悪いみたいですが、冬場に化粧水だけじゃカサカサして不安。
ワセリンは日中は油焼けするから夜寝る前しか使えない。
日中に使えるもので、何かいいものないかな?

958 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 19:01:16.99 ID:/nWPHFjV.net
>>957
物によるから入ってないの探すか
ホボバオイルみたいなのにしたら?

気にする必要ないと思うけどね

959 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 21:18:24.92 ID:JyykirOI.net
クリーム剤が悪いという話を聞いて、ハンドクリームからヴァセリンに変えたら長年の冬場の手荒れがかなりよくなったんですよね。
今までの酷い手荒れはクリームの仕業でもあったのかと思って、顔用のケア剤も気になってる。
今はニベアクリーム使ってるんですが。

960 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 22:56:05.51 ID:fYsTVpL+.net
化粧水(ハトムギ)、美容液(シミなんとか)、美白化粧水(肌研)、ワセリン

なんか効いてるのハトムギとワセリンだけな気がしてる

961 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 23:07:19.24 ID:UxAOHvHz.net
>>959
アルガンオイル試してみるといいかも

962 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 23:17:27.73 ID:1NeuvuLm.net
>>959
いや物によるって
界面活性剤とか洗顔剤にはほとんど入ってるから。

気になるならクリームとかじゃなく成分を見ろ

963 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 23:36:34.96 ID:yXD1GU5d.net
zigen買ったけど、包装も…。
アマゾンや楽天でない分、あやしさ満点だよね。
やっぱりネットの変なアフィみたいなサイトはダメってことだ。

964 :※名無しイケメンに限る:2015/11/03(火) 23:53:43.64 ID:NW9i1Rq7.net
>>959
ホホバオイルもさらっと馴染むから良いよ
シアバターはさらにしっとり
未精製は肌に合わない人もいるから気をつけて

965 :※名無しイケメンに限る:2015/11/04(水) 00:23:46.99 ID:v7AgMnRm.net
>>957
非鉱物油の物を使う
非シリコンのアクリルポリマー類は微妙

>>958
ホホバオイルは、オイルって名前付いてるけど
実体は、植物ワックスだから油焼けしないよね
ただ、保湿効果自体は弱い
皮脂のバランスをとったり、古くなった化粧成分を落とす作用はあるが

966 :※名無しイケメンに限る:2015/11/04(水) 00:24:41.63 ID:st4R5sp/.net
シアバタでいいやん
安いし

967 :※名無しイケメンに限る:2015/11/04(水) 11:00:41.56 ID:6JPVK50y.net
>>959
ニベアにはワセリンも界面活性剤も入ってるぞ

968 :※名無しイケメンに限る:2015/11/04(水) 12:20:19.00 ID:BL6zSgX1.net
>>955
薬品で一応ある程度脂肪細胞の分化や古くなった脂肪細胞のアポは可能のようだがね。
抽出までやらなくても

969 :※名無しイケメンに限る:2015/11/04(水) 17:38:39.90 ID:uXAHAMB9.net
>>963
やっぱアレな感じなのかじげん
ものさえよければアフィもステマもなんでもいいけど
肝心のものが駄目となるとなあ(´・ω・`)

970 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 13:49:40.70 ID:ZyVqkuAk.net
一流ホテルや有名航空会社のファーストクラスのアメニティーになってる化粧品はやっぱ良いぞ
資生堂メンやロクシタン

971 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 14:23:40.35 ID:8gQC/ksk.net
資生堂メン匂いがきつい・・

972 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 15:35:31.53 ID:NvRc8ZBp.net
ロクシタンも香りがキツイ
うえに刺激が強すぎるものも多々ある

973 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 18:40:39.34 ID:GzkZkxTi.net
へえ意外だ
高いものは皆その辺り控えめだと思ってたわ
化粧品って難しいな

974 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 21:33:24.65 ID:SIPnA1Bp.net
ロクシタンは高いだけなんだよね
ブランド料があるのは当然だと思うけれど割高
特にシアバターはダメ
iherbなら野生の木からとった、未精製(濾してあるので塊はない)、フェアトレードのシアバターが
2000円以下で買えるし

975 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 22:02:47.79 ID:yraMRL73.net
>>963
レポさんくす。
こういう意見は参考になります。

976 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 23:56:53.60 ID:NvRc8ZBp.net
>>973
ロクシタンのシャンプーなんて日本人の感覚から見たらダメシャンプー殿堂入りするレベルだがあの値段。

977 :※名無しイケメンに限る:2015/11/06(金) 23:58:33.13 ID:NvRc8ZBp.net
>>974
いやまじそれ。

ロクシタンのコスメはギフトにするには丁度いい値段なんだが自分では使う気が全くおきないな。
自分では使う気にならないものを他人に贈るという鬼畜御用達ブランド。

978 :※名無しイケメンに限る:2015/11/07(土) 00:53:55.41 ID:X6HJwuqP.net
>>974
全行程で温度管理がされていないと、シアバターは腐り易いから未加工のものを小売りしているのはちょっとやばいように思うが。

979 :※名無しイケメンに限る:2015/11/07(土) 09:16:32.66 ID:e2fSCl6Y.net
次スレ
男のスキンケア総合スレ Part32
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1446855352/

980 :※名無しイケメンに限る:2015/11/08(日) 20:43:49.86 ID:ZeWPUUXy.net
>>970
芸能人が使ってるからっていう謳い文句でセールスするマルチに引っかかりそうな思考回路だな。。。

981 :※名無しイケメンに限る:2015/11/08(日) 21:55:01.68 ID:zaLNWD8k.net
>>329
俺一時期これぐらいになったけどまったくなにもしないノーガード戦法に切り替えたら全然できなくなった
ただし手で顔に触ったりするのはNG
今までサプリやらプロアクティブやら皮膚科行ってたのなんだったんだか
ほんと笑えてくる

982 :※名無しイケメンに限る:2015/11/08(日) 22:37:31.46 ID:iCM9lEZG.net
ジョンマスターオーガニックはどう?

983 :※名無しイケメンに限る:2015/11/09(月) 09:40:40.83 ID:Et1sUy+o.net
ジョンマスはヘアケアだけしか興味ないな

984 :※名無しイケメンに限る:2015/11/10(火) 08:17:04.33 ID:8UA8blNn.net
頭皮ケアもここで聞いていいんすか?

985 :※名無しイケメンに限る:2015/11/10(火) 12:47:40.99 ID:g/IclEUr.net
クマ薄くしたくてアイクリームがほしいんだがオススメありますか?

986 :※名無しイケメンに限る:2015/11/10(火) 22:18:21.16 ID:Qz1oOYWL.net
>>978
シアバターが腐りやすいというのはどこの情報ですか?
ロクシタン?

987 :※名無しイケメンに限る:2015/11/11(水) 02:46:59.15 ID:dKc679aq.net
温度管理は知らないけどシアバター極端に言えば油なのに未加工で酸化の具合どんな??

いや、作ってすぐ使うなら関係ないけど
大手流通に載せるならストックも保持期間もいるっしょ?

988 :※名無しイケメンに限る:2015/11/11(水) 09:14:20.34 ID:4XE7MAYd.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC
成分[編集]
シアバターの成分のほとんどはステアリン酸とオレイン酸で、トコフェロール、カロチノイド、トリテルペンも微量に含まれる。

これに間違いがなければ遮光、冷暗所補管で問題なさそうだけどなあ。

989 :※名無しイケメンに限る:2015/11/11(水) 10:56:12.61 ID:TYov2jXw.net
安いんだし匂い変わったら捨てたら?

俺は未精製の匂いが嫌いだし利点よりデメリット多いと思うから使わないけど

990 :※名無しイケメンに限る:2015/11/11(水) 19:09:06.93 ID:bBzllwrV.net
ロクシタンも空輸で運んでいるわけじゃないだろうし
どのシアバターでも一緒

991 :※名無しイケメンに限る:2015/11/12(木) 13:51:47.65 ID:sfJVGuiW.net
O脚と日常生活ということでは、ほとんどの人たちがO脚の治し方ということについては知らないということがるようです。

それは自分がO脚になってしまって、切実な問題がでてきたとしても自分で治し方などを探さないと目にはつかないということがあるみたいですね。

学校などでも特にO脚の治し方などを教わる機会も少ないみたいだし、重度のO脚の人を目にする機会も少ないということがあるみたいです。

日常生活ではO脚として認識ができて自覚症状がでてくるまでは治し方や興味ということについてもあまり機会がないということですね。

しかし、普通の日常生活の中でもすごし方などが原因でO脚になってしまうということも多いということですね。

それを考えると逆に日常生活で矯正することも可能だということでしょう。
http://usiha.pelainter.net/

総レス数 991
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200