2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男のスキンケア総合スレ Part62

1 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 16:03:25.88 ID:1fNi70qE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

□ここは男性専用のスキンケア総合スレです
□お悩み相談や情報交換を行い綺麗なお肌を目指しましょう

□次スレ立ては>>980が行うこと
立てられないなら>>980が誰か指名する
1レス目の1行目に下の「」内を3行になるようにコピペしてください
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
詳しくはこちら http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□質問者は必ず自分の肌質(乾燥肌、オイリー肌など)を記載した上で書き込みましょう
 肌質の違う方のアドバイスを鵜呑みにした結果、逆効果になる場合もあります
□丁寧な言葉使いを心掛け仲良く楽しくスレを使いましょう

●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと

【関連スレ】
ヒゲのレーザー脱毛■照射149回目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1613646670/
男性のVIO脱毛・13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1614646771/
【ひげそり】 シェービングスレ 16【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1602055541/
【皮膚科行け】男のニキビ治療 28【独自療法危険】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1612875152/
◆◆男の洗顔料総合スレPart5◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1502622006/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1594038551/
肌断食、宇津木式、合成界面活性剤、水洗顔スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1601106821/

※前スレ
男のスキンケア総合スレ Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1618661749/
男のスキンケア総合スレ Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1626946994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

男のスキンケア総合スレ Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1633116173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 16:25:21.81 ID:2qbhpGo70.net


3 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 16:31:25.19 ID:dX+8QB7Da.net


4 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 16:46:58.65 ID:yVGGc3TX0.net
ずっと色々使っていた
めんどくさいからブランドを固定した

洗顔後サンメディックの一本で済む 楽チン

専科メイクも落とせる泡洗顔料
名前通りに風呂場で日焼け止めを落とす
洗面所で朝の洗顔料にも使う

5 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 18:00:05.46 ID:wRGpHEgMa.net
1乙

6 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 19:27:39.17 ID:H9b6UUE50.net
戯ちゃんの動画で紹介してた毛穴対策なんだけど
これって効果まじであるんすかね?
計16000円くらいするらしいけども。ピーリングとかオバジc20セラム
さっぱり分からんので、ここの専門家分析頼みますわ
https://youtu.be/zaVFPpoZ904

7 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 19:47:39.80 ID:5ACkiBPHM.net
トレチノインは顔の全体に塗るのあり?
やばいみたいだけど

8 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 20:03:42.26 ID:LylqhCWod.net
自分はなかなかレチノイド反応が収まらないわ
夜だけ少量を塗っているけど、それでも赤く爛れてしまう

9 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 20:08:55.46 ID:1hragKDia.net
皮脂による毛穴開きという点に関してはビタミンCは有効 
でもピーリングジェルは今の製品はどうなってるか分からないけどオススメではない
…だと思う、素人のかき集めた情報だから参考程度にね

10 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 20:21:00.15 ID:UIDk+FNm0.net
ハトムギ保湿ジェルが万能過ぎてわざわざ高い金出す必要ねーじゃんって感じ

11 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 20:32:04.69 ID:XU1XmE2bK.net
>>1
おつ

12 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 20:48:38.68 ID:H9b6UUE50.net
>>9
一緒にやってみようず

13 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:04:44.30 ID:2WinClX50.net
>>8
毎日?
皮膚が慣れるまで一日おきとか二日おきとかにしてみたら?

14 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:14:06.78 ID:R6VBkD6Ta.net
>>12
どの程度の毛穴の開きにもよるけど基本スキンケアでの改善は不可能だと思ってるからやらない
一緒にやってほしいなら抱かせろ 以上

15 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:21:39.00 ID:EnKzBzpt0.net
>>6
cure ナチュラルアクアジェルを勧めてる時点で信用性無し

16 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:24:02.16 ID:yVGGc3TX0.net
保湿剤にこだわらない、ボディミルクと統一
製薬メーカーのロートのケアセラってどう?
パッケージはキュレルとミノンより好きだけど…

泊まり先ではデュアルエフェクトクリームを携帯して使う
こだわりがないからウーノにした

17 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:24:43.96 ID:YVh4vJMr0.net
>>10
どう万能なの?

18 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:29:11.11 ID:Ztx3TxG2a.net
>>15
まあ素人の美容情報は当てにしないほうが良いけど
3年前だし、多少はね?

19 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:46:32.55 ID:H9b6UUE50.net
>>15
そういうのを待ってた。良かったら具体的に教えてくれ!

20 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 21:50:08.25 ID:EnKzBzpt0.net
>>18 >>19
3年前の旧処方だろうが、今の新処方だろうが基本的な成分は同じ
ピーリングとは名ばかりでAHA,BHA,PHAのいずれも含まれていないし
ポリマーと界面活性剤で肌表面を処理してスベスベと錯覚させて騙してるだけ

余分な角質を落として次のスキンケアの効果を高めたいはずなのに、実際は間逆な事になる商品を勧めるとか本当に信用できんyoutuber

21 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 22:55:09.01 ID:0wtyvmPoa.net
色んな美容情報あるけど結構対立意見が多すぎて断言しにくいのよねぇ
ピーリングジェルはポリマーによる錯覚を利用した物は分かるし、昔なら肌に悪影響を及ぼしかねないって警鐘出来るけど、今はそういう錯覚を利用しつつ肌に優しくピーリングするジェルもあったりするのかなーって思う事もあるのよね(この人が今もこの同じ成分のピーリングジェル進めてたら信用ないけど
情報は常にひっくり返るし、古参くさい商品が多いのが美容業界だけど、すぐに信用ならんって決めるのもどうかなってつくづく思うわ
本人は本当に良いなって思って発信したかも知れないしね
それでも7割くらいは疑ったほうが良いでしょうねw
専門家、医者とかも含めてね

22 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:00:13.16 ID:QigVFhNA0.net
メラノCC化粧水が切れたから美容液の方にしてみたらだいぶ違うんだな
鼻のテカリがだいぶ改善した

23 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:10:19.50 ID:KXgV5/4na.net
経歴を見て化学知識があるわけがないやつはガン無視でいいだろ

24 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:14:00.85 ID:H9b6UUE50.net
>>20
サンキュー まだちょっと理解しきれてないが色々調べてみる

25 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:28:18.74 ID:2xhHTTny0.net
>>22
成分の濃さが全然違うんだろうな

26 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:34:39.57 ID:/CbQWKS4a.net
>>23
エンターテイメントしてみた方が良い…かな
たまーに良い掘り出し物を見つける人がいるから

27 :※名無しイケメンに限る :2021/11/06(土) 23:35:26.53 ID:caG6/Ln1p.net
カサカサ肌だけどダイソーのシアバター配合オールスキンクリーム110円やミルキーローション220円をテキトーにぬると潤ってる
顔以外のケアはドンキで売ってるVaselineの大容量ポンプ900円前後のやつ、白色パッケージの無香料と黄色パッケージの20代半ばくらいの女の子の匂いのやつどっちも良い
とんだ安上がり肌や

28 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 00:02:00.28 ID:6wgLUgj40.net
これ、体にも使う人いる?やはり保湿力足りないかな
バイタルクリームパーフェクション

29 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 00:10:05.77 ID:OADQZTZ6a.net
>>28
肌に刺激がなく調子が良ければそのままで大丈夫だと思うよ
乾燥するなーって思うなら化粧水足してみる
ちょっと高いけどキュレルディープモイスチャースプレーいいよ 全身に吹きつけやすいし潤うし

30 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 00:16:16.38 ID:6wgLUgj40.net
やはり全身用にする パッケージでケアセラを選んじゃう

31 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 00:19:12.13 ID:wLO2VPOW0.net
>>22
化粧水ってほぼ全部水だからな個人的には必要性ないと感じてる
美容液の方がまだ成分入ってるからマシだと思う
まぁ量が少ないかはコスパ悪いけど

32 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 00:35:48.19 ID:beeUR1zVa.net
>>31
https://cosmetic-web.jp/column/tohuhouhou01/
まあこういう可能性もあるという事で

33 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 01:01:13.45 ID:ssorCm/Ma.net
まーたいつものデータや文章を読めてない馬鹿が化学が全てじゃない!ってやってるパターンか
毎回毎回これだよな

34 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 03:15:02.40 ID:FFzakrP/0.net
>>31
自分も同じく化粧水はもう使ってない。手にハンドクリーム塗るだけで手荒れや乾燥が改善されるんだから顔も同じだろって思ってる。
実際化粧水使ってなくてもなんも問題ないし。実験の数値も大事だけど体感でわからなかったり劇的に変化を感じないならあまり意味ないかなーって個人的に思う。

35 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 03:44:01.31 ID:EqTQO/yVr.net
>>32
水分の方が角質に浸透しやすく、油は染み込み難いのは、水と油の性質を考えれば当然だろう

36 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 03:47:16.35 ID:EqTQO/yVr.net
手と同じ様に、顔も洗顔とクリームだけでいいってのは正解だと思うよ
個人的には化粧水と乳液を使ってるけど

37 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 08:46:02.44 ID:1LEQytzMa.net
これはあくまでも参考で自分の肌の状態に合わせてアイテムを足したり付け加えたり変えたりと使い分けるんだよって化粧品や論文を紹介する時に書かなきゃいけないんだなって思った

38 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 09:14:47.14 ID:3TAOGJpod.net
開き毛穴には美容医療しかねンだわ
セルフダーマやるかな

39 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 09:20:31.14 ID:EqTQO/yVr.net
中国で皮膚移植とか

40 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 09:34:24.19 ID:EEXTlcFua.net
セルフダーマはあとあと取り返しがつかない事になる人も多いからダメ!
悪徳美容皮膚科、形成外科が多いからそうなっちゃうのは分かるけど、良い病院探してそこでやってもらお

今自分の>>37の書き込みみたら足してばっかりになってて笑ってしまったわ
足したり引いたり変えたり ね

41 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 19:23:44.89 ID:A/3WVMpKM.net
ウーノのこれ、クリームもセラムとも呼ぶらしい
しっとりではない
毎晩これだけ顔全体につけたら1ヶ月持てるかな

デュアルエフェクトクリーム
販売名:ウーノ セラムa(医薬部外品)

23g

42 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 20:26:00.49 ID:jh1N4EiBa.net
エリクシールからトゥヴェールの新しいのに替えてみようかな

43 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 23:26:31.85 ID:UXPAH7OLa.net
>>38
毛穴の開きは皮脂が原因だから意味ないって
ダーマで皮脂減らすことはできない

44 :※名無しイケメンに限る :2021/11/07(日) 23:54:03.05 ID:vzhVH3Bua.net
まあ皮脂を減らす努力はしなければ美容医療をやったところで意味はない、けど
開いてしまった毛穴はスキンケアでは改善は難しい
自分の毛穴にあった施術を提案してくれそうな病院、お医者さんを探さないとね

45 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 00:08:08.40 ID:nYtb6eC20.net
もう毛穴は諦めが一番の解決な気がしてきた

46 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 00:08:33.52 ID:YNwZpKns0.net
ウーノ薬用高機能クリームとケアセラ
顔に一つ使うならどっちがいい
季節によるかな…
物足りないと感じたらケアセラにつけてみる

47 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 00:22:26.25 ID:3nRb4qu3a.net
>>45
10年以上も施術してる人もいるしね…化粧するのが1番ベストかも
それでも効果を実感してる人もいるし(フラクショナルレーザーとか)かなりの時間と回数をこなさなければならないけどやる価値はあると思う

48 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 04:34:47.84 ID:YNwZpKns0.net
スキンセラムモイスチャー
本体 180mL

これは風呂場に濡れたまま使えるんです
風呂上がりに体に使ってもいいかな?

49 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 08:33:24.28 ID:HLHZjfYma.net
パントテン酸のサプリ届いたから試してみる。効果あったら報告する

50 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 09:27:39.77 ID:ce7FksDHa.net
男性もスキンケアをやり!

メンズメイクもやるべきです。ガンガンとメンズメイクをやりましょう。

https://youtu.be/VsnajIF3MrI

これがメンズメイクだ!

51 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 10:36:09.06 ID:KdzdQSTU0.net
メイクはキモい

52 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 11:10:11.56 ID:or3MgX7c0.net
>>49
サプリなんて効かないのにあほやなw
サプリでなんでも解決したらみんな色んなサプリ飲んでるよw

53 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 11:16:44.23 ID:or3MgX7c0.net
>>45
毛穴の原因は頬のたるみだよ
頬に手を当てて横に引っ張ってハリを持たせてみ
毛穴が消えるから
要するに肌が弛んでるから毛穴が目立つんだよね

例えば輪ゴムを左右に引っ張ると輪っかがなくなって一本の線になるでしょ?
これと同じで横にハリがあれば穴はなくなる
なのでシワ予防改善に糸リフトの外科的手術があるのもそのため
意図的にハリを出す為に糸でつる手術だからね
加齢により顔の筋肉が落ちて毛穴が目立つだけだよ

54 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 12:06:45.97 ID:+rQbm3pza.net
>>52
やめロォ!

55 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 12:27:24.76 ID:or3MgX7c0.net
>>54
だって事実だもんw
世の中の仕組みを理解すればサプリが効かないのは明白なんだよね
薬じゃないから治療、治癒薬じゃないしさ
サプリを万能薬だと思ってるアホがいるからサプリ市場は儲かるんだろうね
しかもら買っても高いから続かないし
まーサプリ信者が居るのは仕方ないけどね

56 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 12:40:16.99 ID:cJdp7v4s0.net
毛穴が目立たなくなるほど肌が張ると
別の問題が出てきそうだけど。

乾燥肌で肌が突っ張る、と悩んでる人はどうなるの?
その人は毛穴は目立たない人ということ?

若いのに毛穴が目立つ人は
「加齢により顔の筋肉が落ちて毛穴が目立つだけだよ」
というケースには当てはまらないよね?複数のケースがあるっていうこと?
じゃあ若い人の場合はどう対処すればいいの?

また、加齢により表情筋がたるむから肌がたるむ場合は
毛穴が見えなくなるくらい肌が張るほど表情筋を鍛えるのはムリだから
糸リフト

57 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 12:43:07.05 ID:cJdp7v4s0.net
最後は
--------------------------
また、加齢により表情筋がたるむから肌がたるむ場合は
毛穴が見えなくなるくらい肌が張るほど表情筋を鍛えるのはムリだから
糸リフトするしかないっていうこと?他の手はないの?
--------------------------
と書きたかった。

質問厨のようですみませんが、
>>53 さんはお詳しいようなのでいろいろ教えてください。

58 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 13:08:38.55 ID:e9gI7uhI0.net
新庄肌きれいやな

59 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 13:18:10.84 ID:Ll2gebTE0.net
新庄こそ色々やっとるからそら当然よ
明らかに顔変わったし

60 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 13:45:18.48 ID:YNwZpKns0.net
https://i.imgur.com/NwQYFxa.jpg
アクアレーベルのバームは顔にも体にも使えるんだって
家でも泊まりでもこれで済みたい

テスターで使ってみる
他におすすめある?
顔にも体にも使えるやつ…

61 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 14:23:10.06 ID:xg9iYhjt0.net
レチノール使ってるの?

62 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 14:59:41.57 ID:uCNagcKF0.net
マルチビタミンのサプリ飲んでるけど
まあ効果はよくわからないよね

63 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 15:15:50.25 ID:qjL6ybnha.net
>>62
魚を食べると頭が良くなる=勉強しなくても知識が身につく な訳じゃないしね
あくまで補助的役割なのに、勘違いさせるような広告しちゃうのがいけないのよね

64 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 15:33:09.17 ID:i5Znp9r+M.net
>>56
若くても顔の筋肉が弱い人もいる
若いイコール顔の筋肉が割るわけじゃないよ
歯の生え方や虫歯、日頃の口や表情の使い方で顔の印象や筋肉は違うし
顔の筋肉は万人同じだけど使い方は人それぞれ違うので笑顔の素敵な人もいるからね
キムタクやブラマヨ吉田は頬が少し前に出てたるんでるでしょ?
なので二人とも肌が綺麗じゃない
福山は顔の筋肉があるし、笑い方からして意図的にあんな笑い方をしてるんだろうな
訓練で
ガッキーも同じく
あの笑顔のまま逃げはじダンス踊るからね
訓練の賜物だろうな笑顔は
顔の筋肉はマッサージや筋トレで変わるよ
広角も笑顔の練習してれば数カ月で上がる
なので顔のたるみを気にしてる人は顔筋トレするといい

65 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 15:52:17.22 ID:xXJw0rdZa.net
>>64
顔筋トレのメニュー教えて

66 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:01:44.40 ID:GXovmbUUa.net
肝心の毛穴の件はどうなってるのって思った

67 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:22:18.16 ID:or3MgX7c0.net
>>66
ん?だから毛穴が目立つのは頬の筋肉の低下と贅肉のため

68 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:23:15.72 ID:or3MgX7c0.net
>>65
ネットにあるから自分で調べて
自分で調べる行動力がない人が筋トレ続けなれないでしょ?
なのでやりたいなら自分で見つけて

69 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:29:26.15 ID:YNwZpKns0.net
アクアレーベル最近新しいラインができた
色が若々しい
バームはジェルみたいさらさらなめらか
体にも使えるから家にもカバンにも同じバーム置いて使いたい

70 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:36:33.37 ID:CDqICCdH0.net
>>68
顔の筋トレと言ってもいろいろな種類があるからね
何をやってるのか自分も興味あるわ

71 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 16:43:05.20 ID:Jp1G4qgq0.net
お笑い見て笑う

72 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 18:07:01.67 ID:jp7Wb3j0a.net
顔マッサージ全否定派でもないけど
下手すりゃシミシワたるみの原因になりやすいのも否定できないし、途中で調べろって無責任にもほどがあるから、あえて紹介するならPOLAのディープクリアライザーを使った洗顔マッサージか、資生堂の顔マッサージならいいんじゃない?(資生堂が出している顔マッサージに使えるクリームを使って)
ただ資生堂もPOLAも科学者だけど医者ではないからその辺は自己責任でどうぞ

73 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 18:14:53.89 ID:VS05DdbzM.net
毛穴の汚れなんとかしたい
プロアクティブ気になってるけど大々的に広告しまくっててなんか抵抗ある

74 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 18:46:22.82 ID:n3hyzfSLK.net
顔トレは手を使わないで顔だけを動かすのが人によってもそんな失敗はなく無難な方法なんじゃないかな
手を使ってのマッサージとかは力加減や揉み方とかが重要だし間違える場合あるし
そういうのはプロに任せるのが良い気がする
自宅で普段やるのは顔だけを動かすトレーニングが良いと思うな

75 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 18:48:58.97 ID:n3hyzfSLK.net
>>65>>70
YouTubeなんかにも顔トレの動画あったりするから色々見てみたら良いんじゃないか?
こういうのは説明されるよりも動画で見た方が分かりやすいよ

76 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 20:46:20.75 ID:JmqqSOsca.net
顔筋トレ、医者なら歯科医の人は勧めてるけど、皮膚科医はあまり勧めてない感じかなぁ…資生堂が顔筋トレのやり方出しているからこれならたぶん大丈夫かなとは思うけど 他は独自療法っぽいし

77 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 20:54:58.26 ID:NMyfh8ySa.net
顔トレより筋トレがいいぞ

78 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 21:09:23.55 ID:+wSaNiYk0.net
男の美肌ブームはいつまで続くのかね
顔に時間かけるより筋トレに時間かけた方が男としては正解な気がしてきたわ
大して変わらんし

79 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 21:13:35.60 ID:Fz4rmT23a.net
>>77
エビデンスは低いらしいけどPOLAが筋肉量が多いとシミ、シワが出来にくいって発表したみたいね
たしかに筋肉質な人ってシミシワがある人少ないかも…

80 :※名無しイケメンに限る :2021/11/08(月) 22:21:57.21 ID:YNwZpKns0.net
アイテムが固定になった 多分…
楽に使えるものがあったら教えて下さい

日焼け止め サンメディック
(朝、これ一本で)

アイブロウとリップ ウーノ
(こだわりがないからメンズものにした)

メイクも落とせる泡洗顔料 洗顔専科
(朝にも、夜には顔と首と手の甲の日焼け止めを落とす)

マルチアクアバーム アクアレーベル
(顔と体と手に使える)

以上全部資生堂…次は薬

クロマイN 第一三共
(からだと顔のニキビに)
からだのニキビが治ったら変わるけど

81 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 08:04:48.43 ID:UIbpjxGWd.net
身体の筋トレしても意味ないぞ
やるなら顔の筋トレだ

82 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 08:17:32.22 ID:o6zDufwua.net
顔筋トレでキレイになったって紹介してる人は全身の筋肉も鍛えてるから顔筋トレによるマイナスを全身の筋肉で相殺してる気がしてきた

83 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 09:13:30.52 ID:T+D3GjWB0.net
>>75
お前やってないだろw

84 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 09:32:33.56 ID:LkJ4YY7U0.net
どうも、顔トレの話題を出したものです
結構毎日死んだ表情してる結果が今の自分の顔だと思う
下を向きながらスマホをいじる習慣もね
学生の時はみんな笑う回数も多く顔の筋肉や話す時に使う筋肉をたくさん使ってだからね
働き出すと話す時間は減ってしかめっつらや辛いことが増えたりね
諸々の原因が、顔に及ぼす影響は大きい

ライザップを見てわかる通り筋トレ、有酸素運動はいいと思う
体力がつくので前向きになってそれが結果的に顔にもいい影響を及ぼす
食事も気をつけるから体にも肌にもいいし
1番ダメなのが睡眠も取らず運動もせずスキンケア商品の知識だけ増やしてあれこれスキンケア商品を試す信者

85 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 09:41:22.61 ID:/10PJkUka.net
>>76
それYouTubeに動画あるやつだよね?

86 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 09:42:11.52 ID:bkXs3cFi0.net
キチガイ

87 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 09:49:32.91 ID:QPmiiODra.net
>>85
どうしてもやりたがる人はいるから、これの方がマシじゃない?って意見
さすがに大企業が発表したものなら下手な発言も出来ないだろうし

88 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 12:07:41.99 ID:r8mrcuPX0.net
大企業の行動は顧客を増やす目的が背景にあると理解したうえで利用しよう

89 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 12:23:34.16 ID:boCOu3S5a.net
顧客を増やすどころか不買運動が起きそうだけどね
やらないけど

90 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 13:20:17.53 ID:uk6sI3lj0.net
ドンキで売っているメンズスキンケアアイテムってすごい興味ある。みんな、どう思う?

91 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 13:35:51.05 ID:omiI4Spd0.net
○○を改善したいです

美容皮膚科に行ってください

美容皮膚科に行くほどのお金はないです

トゥヴェール、KISO辺りを使ってください

その辺すらも予算的にきついです

The ordinary、The inkeylistを個人輸入(輸入代行)してください

個人の意見だからテンプレにしろとまでは言わんけど、肌に合う合わない教徒以外はこれで幸せになれると思ってる

92 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 14:17:22.06 ID:N1StV4Vha.net
顔脱毛でおすすめのところある?
毛穴の開きを改善したい

93 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 14:21:55.39 ID:M12+/vOsa.net
おれも脱毛調べてるけど、鼻にレーザーしてくれるのは、naxとヘアケアクリニックしか見つからない。メンズリゼは鼻は無理。ゴリラも無理

94 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 16:04:37.41 ID:xXlkeQ0u0.net
鼻は臭覚飛ぶからな

95 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 18:16:26.12 ID:u4/cfw2ea.net
リゼってたしかヒゲ脱毛のオプションで鼻打ってくれたはず 今は変わったのかな?
ちょうど鼻脱毛中

96 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 19:16:09.48 ID:vMDgmjeAa.net
寒い

めっちゃ乾燥する!
やばい!

97 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 21:22:21.56 ID:76bdHyija.net
脂性肌だから乾燥知らずだわ

98 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 21:59:35.50 ID:LkJ4YY7U0.net
>>93
髭脱毛と髭脱毛はしたい
鼻に関しては全部抜くと良くないので鼻の内側の周りだけやりたい
その部分は切ったりしても黒い切った跡が残るし
かと言って毎回抜くのも痛いし
鼻毛濃くて入口の部分は剃ってるけど黒くポツンとなって目立つから嫌だわ
鼻の内側に生えてるのはウイルスが鼻に入らないように必要だから抜きたくないし

99 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 22:01:19.04 ID:LkJ4YY7U0.net
>>95
今やってるのは髭脱毛?
どこでやってていくらの?
あと上でも書いたが鼻毛は全部抜かない方がいい
必要だから
なので入り口付近の内側周りだけの方がいいぞ
内側というか両鼻の間の部分

100 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 22:08:05.83 ID:xBZ9sBl80.net
シャワーは毎日するよ
シャンプーは使います
お湯で髪を濡らしながら触ってみたら、油っぽいから

洗顔専科を8プッシュ取って顔と首と手につけたら流す

ボディソープはあまり使わない
チン毛と尻の毛につけて泡立てて洗う
泡立てて足を洗う

それでも乾燥するところがあるよ…
よくならないかな

101 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 22:50:48.39 ID:xBZ9sBl80.net
ボディソープの泡立てがめんどくさい
洗顔料で洗っちゃうわ
泡を8プッシュ取って顔と首につけて、チンことケツを洗って、両足を洗う
最後の両足には泡足りるかな…

102 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 23:17:43.53 ID:xBZ9sBl80.net
チン毛で泡立てしてみる
作った泡でケツと両足を洗う

103 :※名無しイケメンに限る :2021/11/09(火) 23:40:53.16 ID:6TMpAJKy0.net
すみ〇ょう氏がグリシルグリシンの解説動画出してたけど、このスレ的にはGGはどんな評価なんだっけ?
俺も一時期原末買ってGG化粧水自作してたけど、飽きてやめてもうたわ すり鉢毛穴に効果最強の魔法の成分らしいぜ グリシルグリシン

104 :※名無しイケメンに限る :2021/11/10(水) 04:28:25.06 ID:hzgO07JP0.net
>>103
グリシルグリシンを化粧水に10%溶かして、3ヶ月試したけど効果無いと判断して止めた
美容クリニックの施術のように、パックの上からイオン導入しないと無意味だろう

自分はビタミンABC(レチノール、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体)の高濃度を塗布したほうが効果を感じていて続けられている
ビタミンABCの毛穴への効果は
青山ヒフ科クリニックのコラム第91回以降を読むといい
ttps://aoyamahihuka.com/beauty-column/

105 :※名無しイケメンに限る :2021/11/10(水) 06:32:02.32 ID:mcfcFVbfa.net
>>101
泡立てタオル使えばいいじゃん

106 :※名無しイケメンに限る :2021/11/10(水) 11:18:49.40 ID:URiOmhbW0.net
>>103
誰だよ

107 :※名無しイケメンに限る :2021/11/11(木) 17:34:57.85 ID:hCngR1iZ0.net
体にも使えるからアクアレーベルのバームを買った
足が乾燥して痒くなった
ボディソープはそこに使わないのに
水温も四十度までだし
首の日焼け止めをオトスタメ毎日風呂に入らないとダメなんだ

108 :※名無しイケメンに限る :2021/11/11(木) 18:59:04.89 ID:mhlSZ3wV0.net
いや、風呂は毎日入れよ

109 :※名無しイケメンに限る :2021/11/11(木) 19:45:43.28 ID:+jwKdwFIa.net
湯船じゃない? シャワーすら浴びてないならもうスキンケアスレにきちゃダメ

110 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 12:22:02.42 ID:B+iLgk2ua.net
規制がかかってるため小分けに質問します

職場が工場で基本的に籠り作業なんだけど、冬のストーブ置く場所がちょうど窓から光が差し込むところで困ってます

111 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 12:22:12.23 ID:B+iLgk2ua.net
凍えるのはあり得ないので仕方なくストーブのまわりにいますけど、
雪国の冬な上に窓を挟んでるとは言え、昼とか一時間以上光が差し込む同じ場所で休憩してるってどうですかね?
勿論日焼け止めは塗ってますが、あまりに気にすることはないですかね?

112 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 12:49:00.31 ID:vJVsQSF+a.net
>>111
すごい美肌にしたいなら太陽光は15分程度浴びてあとは影に引きこもる生活が良いんだろうけど…無理でしょそんな生活
日焼け止め塗ってるなら大丈夫よ
リカバリーするなら朝にビタミンC系のスキンケアを取り入れたり、適度に筋トレしときましょ

113 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 13:57:39.03 ID:oMEznN2FM.net
洗顔料スレは人がいないのでここで質問していい?

ダヴ 3in1 メイクも落とせる泡洗顔料

これみたいな楽チン洗顔料ある?
なかったら詰め替えたくさん買いたい

114 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 14:43:01.81 ID:qjj1QSofa.net
洗顔料はつっぱらなければ何でも良いイメージだわ
汚れ落とすのが主目的だし

115 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 17:34:40.45 ID:B+iLgk2ua.net
>>112
ありがとうございます!
まあ、日光に当たるとビタミンDだかが生成されるらしいのでそういう事にしときます

116 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 20:17:35.63 ID:Se0KjiaWa.net
太陽の光は浴びないほうが肌には間違いなく良いだろうし浴びる事によって得られる栄養素も食べ物で補えるだろうけど、まだ分かっていない肌以外の他の臓器に悪影響があるかも知れないから全く浴びないのもちょっと怖いかも

117 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 20:18:40.67 ID:gM38BjA0d.net
>>115
紫外線ダメージによるシワやシミは結局どうやっても消えない
1秒たりとも陽に当たらないくらいの気構えでいかないと美肌は維持できません

118 :※名無しイケメンに限る :2021/11/12(金) 20:49:45.31 ID:h1DpuaVg0.net
日光浴びるのは精神面の影響が大きい
冬場日光浴びる機会が無い北国は鬱病の人が多い

119 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 12:35:15.16 ID:PdB0UfaM0.net
ぐぐったら肛門日光浴がいいらしいよ

120 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 13:19:21.87 ID:r+Cd6I9E0.net
冬の弱い紫外線でも数分浴びると肌のAGEが増える

121 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 13:23:43.52 ID:0x6+xb5I0.net
>>119
関ジャニの丸山君がテレビでやってたのは見た

122 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 16:22:20.23 ID:uwM93veWa.net
ここイケメンおる?

123 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 18:34:26.43 ID:DdwEgUybx.net
引きこもりは美肌なのか

124 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 19:25:47.06 ID:7mhOrjRN0.net
美容優先順位を調べたけど、男版はなかったら

新しいスレ立てたい 人が来るかな

125 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 19:54:23.03 ID:1k5mmtTz0.net
このスレの存在意義が無くなりつつあるな

126 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 20:41:50.18 ID:Hd7O1L+4d.net
日光に当たると目も焼けるから注意
白目が黄ばんで充血も取れなくなるのでドロっとした目になり老けた印象が強くなる

127 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 22:30:51.09 ID:YFDJo3y9a.net
トレチノン0.05%で肌真っ赤になったなー
ヒリヒリする
0.025にすればよかったかなー

128 :※名無しイケメンに限る :2021/11/13(土) 23:57:30.00 ID:RF5UPew20.net
洗顔のやり方変えて毎日パックしてたら毛穴が小さくなった
やっぱりちゃんとした洗顔とケアは大事だね

129 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 05:45:07.01 ID:EhKfCCS+0.net
>>128
パックとは?

130 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 08:03:55.99 ID:dLJzPFqY0.net
>>129
そのままだよ
パックの方が化粧水塗るより効果でかい
あとは洗顔だね
しっかり汚れを落とす洗顔
化粧が落ちてなくて毛穴に化粧が残ってる女をたまに見るけど日頃の洗顔がダメだから毛穴が広がってそこに化粧が入ってるんだよな

131 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 08:39:20.66 ID:oTR8YPul0.net
>>130
おすすめの洗顔料を教えてください

132 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 11:49:48.46 ID:57RFsJJD0.net
秋前から同じ化粧水使ってたけど、乾燥してきたからか最近どうも風呂上がりヒリヒリ感じるようになってしまった
同じ物使ってても季節で変わるとかあるんだなと実感

133 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 11:57:02.79 ID:dLJzPFqY0.net
>>131
どれも同じ
洗い方の方が大事

134 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 16:09:29.50 ID:vviSJlxAa.net
今まで洗顔料はどれも似たようなものでデパコスもプチプラも大差ないって意見が大多数だったけど
クレドのムースネトワイアントは良いみたいね
誰か実際に使ってくれないかな…

135 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 18:21:05.84 ID:dLJzPFqY0.net
>>134
所詮は化粧品だよ
アホな奴ほど色んなスキンケアを試して金を出すからね

136 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 18:27:24.28 ID:dLJzPFqY0.net
めちゃくちゃ高い化粧水を買っても洗顔が適当なら意味もないしさ
普通の値段の、スキンケア商品と運動、食事、7時間以上の睡眠は必須
睡眠をおろそかにして7時間以上寝てない人多いからね

137 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 19:20:41.84 ID:UlWRhfUwa.net
まーた始まった

138 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 19:42:10.99 ID:Qa7dbQBIa.net
しかしこれをデパコスを開発した事のある化粧品開発者が書き込んでたらめちゃくちゃ面白いわ

139 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 20:01:51.45 ID:voUpanSD0.net
メンズノンノで美容特集

140 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 20:21:02.87 ID:IVPErgTR0.net
>>136
またかよ

141 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 20:23:32.12 ID:2xnpiZevd.net
アスタリフトメン 3ヶ月くらいもつかな

142 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 22:34:13.41 ID:eLtQaFSla.net
トレチノンのせいかハイドロキノンのせいか季節のせいか
肌が乾燥しまくって痛いよ〜(T_T)

143 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 23:24:20.07 ID:PNDziDvZ0.net
>>134
クリアの方使ってる。世界変わるよ。

144 :※名無しイケメンに限る :2021/11/14(日) 23:30:11.69 ID:2mzM+aEoa.net
>>143
まさかお使いの人がおられたとは…世界が変わるかはちょっと怪しく感じるけど12月なったら買ってみよ…ありがとう

145 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 00:40:55.68 ID:KQ6+/mV40.net
>>144
騙されないように
信者が言ってることだから
洗顔で全てが変わったらエステ業界いらないじゃんって話だし
騙されないように

146 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 00:45:04.45 ID:KQ6+/mV40.net
こうやって騙された人が高額なスキンケア商品を買うんだよね
業界ボロ儲け
なんでスキンケア商品があんなに高いのか仕組みを知らない人多すぎ
高い=良いものだって勘違いしてる人多すぎ

147 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 00:52:27.58 ID:KY4J/NIG0.net
ZIGENってオールインワンとかのイメージだったけど他に商品めっちゃ増えてた

148 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 01:05:30.79 ID:Vli1ETl5a.net
容器代やら広告費やら人件費やら色々言われてるけどそれなりに実感感じるのよねデパコス
元から尖った見方をしてたから期待していなかった面もあるけどコスデコのリポソームでお肌の調子が良い
シワがあればPOLAのリンクルショット使ってみたい

149 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 04:51:32.02 ID:y/wsTkmO0.net
セラミドサプリって効果あるかな?

150 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 05:33:15.20 ID:xhvH2qI30.net
湘南でウルトラリフトプラスHIFU受けようと思ってるけど全然予約空いてないわ
みんなやる事やってんだな

151 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 07:47:43.60 ID:n2huHUqVa.net
>>149
あまり期待しすぎない事だね
エビデンスは低いけど、サプリメントの中では飲んでみる価値のあるサプリメントかなってくらい

152 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 08:40:35.77 ID:6p4UI20w0.net
ヒト幹細胞美容液を使ってる人いますか
効果あるのかな

153 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 11:15:04.20 ID:XajHNpn80.net
美肌の人は洗顔後になにもつけない

154 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 11:48:50.36 ID:OO2fIoOza.net
スキンケアの必要のない肌かどうかは血縁関係のある人の肌を見て判断したほうが良いんじゃない
1人の赤の他人の肌ほど参考にならないものもないわ

155 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 12:11:12.78 ID:i8OVwfI1M.net
湘南評判良いな。
このスレ神奈川の人が多いんか?

156 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 12:36:23.78 ID:EGSVrL5HM.net
ステマだろ

157 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 14:58:44.22 ID:XajHNpn80.net
みんな食生活も意識高い?

158 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 15:16:55.88 ID:sqmq+1gDr.net
湘南は評判は最低だろう
料金が比較的安いから使い方次第

159 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 16:15:28.11 ID:waZyjm1D0.net
>>157
低い
良くないのに甘いコーヒーを4杯は毎日飲んでる
お菓子も何かしらもらって食べてる
すでにうまい棒1本とチョコレートを5個もらって食べたわ

意識高い所はルイボスティーを毎日欠かさず1リットル飲むのと、納豆を食べてることくらいだわ
あと一日2食でカロリー制限してるところか

肌への良い影響も全然感じないけどね

160 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 16:31:28.16 ID:C3LR5S0/a.net
一時期は食生活や規則正しい生活を意識してた時期もあったけど鬱が悪化して肌どころか全身の体調がおかしくなってたから、美肌と健康はいかにストレスを避けれるかなんだと思ったわ
今は食生活は不規則だけど肌の調子はあの頃よりかはマシ

161 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 20:04:04.91 ID:uopSdJbt0.net
で、小鼻や鼻周りの脱毛はどこにいけばいいんだ?
この前アスペに鼻毛がどうとか意味不明のレスつけられて萎えたんだが?

162 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 23:28:53.46 ID:wbb1dH5f0.net
なんかもう究極、ハトムギ保湿ジェルだけでいいな
あれこれこだわって付けてても変わらんわ
ロゼット洗顔とハトムギ保湿ジェルだけで十分だわ
無駄に美容液とか化粧水とかいらん

163 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 23:30:09.64 ID:l/dpVNz90.net
>>161
お前が脱毛したところで何も変わらんだろアホ
そんなの自分で調べろよマヌケ

164 :※名無しイケメンに限る :2021/11/15(月) 23:40:31.07 ID:C3LR5S0/a.net
>>161
サロンは除外するとして自分はリゼで打ってもらってるよ
でもヤグで5回打ってるけど実感をあまり感じないねぇ
目立たなくはなったのかなくらい

165 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 01:09:34.53 ID:/Cms5ewy0.net
>>160
我慢して良い生活をしてもそれがストレスになるのなら辞めた方が良いてか。

166 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 07:39:04.31 ID:HvhXt5kbM.net
鏡でよく見るとシミが少しずつ出てきてるのに気が付いた。
消すのは無理として、更に濃くなるまたは他の場所の予防には何がよい?
c誘導体や日焼け止め塗るくらいしか思いつかない。

167 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 08:36:47.69 ID:2FD3lrbMM.net
ハイドロキノン レチノール

168 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 09:59:18.15 ID:5AsoFAY4a.net
>>165
この頃は仕事は忙しいわ色々と上手くいかなかった時期だったからその辺は言葉足らずだったわ…ごめん
とりあえず美と健康に関してはストレスを感じない程度にゆるーくがんばるのが1番よ 

169 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 18:54:46.02 ID:OoLfJVFb0.net
クレンジングバームがいちご鼻に効くって口コミ多いな

170 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 19:16:32.89 ID:uMvFjm/0a.net
メンズメイクをしなさい!

171 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 20:45:28.78 ID:thiXCAoa0.net
メイクはキモい

172 :※名無しイケメンに限る :2021/11/16(火) 23:01:01.92 ID:TbL/NgEka.net
メイクまでは行かないけどなめらか本舗のリンクルUV乳液と無印のルースパウダー塗るだけで毛穴レスの色白イケメンになれるよ

173 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 01:16:19.48 ID:iSSgoOfS0.net
メイクもメイク落としも肌の負担

174 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 12:49:05.55 ID:eeC1AeTIM.net
適当にフェイスシート買ってマスキングしてるけど気持ちいいわ

効果あるか知らんけど

175 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 18:08:34.37 ID:0oz0nhVDM.net
結構高い化粧水つこてたけど結局皮膚科のやっすい保湿液が最強だった
やはり何でもプロに聞かんと、か…。

176 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 18:27:00.61 ID:33LNR6VFa.net
メンズメイクをやっても!
キモいと思われない。何故ならメイクがバレないからです。

ばれない!メンズメイクをやりなさい。

https://youtu.be/WlD06NkLqSs

これを見て勉強しなさい!

177 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 19:29:03.88 ID:WC9ag9kh0.net
ムダだよ
肌な生まれつき
オレなんて何しなくてもツルツルすべすべ

178 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 20:49:26.84 ID:L3BbTG+w0.net
Twitterとか皮膚科vs自称プロが結構バチバチ言わしとるよね

179 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 21:09:48.34 ID:3Y0nMQJ5a.net
バチバチってか1人の皮膚科医があちこちに過激な煽りで悪人に鉄鎚!って感じだね
とはいえ指摘を食らって逆ギレしたりだんまり決め込む皮膚科医だったから、ちょっと医師の見る目が変わったわ
基本的には皮膚科医の意見を参考にしてるけど自称プロの意見もちょくちょく見るようにしてる

180 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 21:20:41.54 ID:HNbuF74E0.net
どれか見てないけど、自称プロがどの程度の自称プロなんだろ
所属も学位も見せないけど現役開発者ですってやつ?

181 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 21:27:32.66 ID:L3BbTG+w0.net
まぁ開発者だね主に
化粧品のことは皮膚科医には分からないという言い分だけれども

182 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 21:28:29.13 ID:SWSKE8Ja0.net
何もしないで美肌の人っているよな
まじ自分の汚肌を呪うわ
人種が違いすぎる

183 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 21:29:58.56 ID:nUiXcbota.net
かずの◯けじゃない?
もしくは色々な美容法を試してるアルファツイッタラー、化粧品開発者あたり?

184 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 22:13:59.77 ID:wfPMriI0a.net
>>181
畑違いで出しゃばった真似されればプライドが許さないのかもね
化粧開発者も学歴社会みたいだし

185 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 22:43:38.01 ID:RYTqPx7na.net
>>182
才能だよな

186 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 23:31:21.30 ID:lFUzKHAxd.net
一般の皮膚科って結局のところ保険治療で処方するから
日本薬局方外医薬品規格のクリームやローションが基準だって人が多くてなんとも言えないんだよね
保険外治療中心の美容皮膚科医は厚労省承認のエビデンスがなくても良いと思ったら並べるし
保険治療中心の皮膚科医なら化粧品のことを知らなくても当然みたいなところはある

精子所見におけるコエンザイムQ10とノイキノンの扱いの変化みたいに
日本薬局方に載ったら態度を変える医者とかもいるし餅は餅屋だな

187 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 23:54:46.40 ID:XK5oW76A0.net
畑、跡、イチゴ、オレンジ
単語聞くだけでビクっとなる

188 :※名無しイケメンに限る :2021/11/17(水) 23:58:40.33 ID:90ZDgJl/0.net
イニスフリーノーセバムのリニューアル前?のミントの匂いする水色の方安かったから大量買いしたけど痒くなる
リニューアル後のグレーのやつは匂いしないし痒くもならんのに

189 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 01:40:35.02 ID:QvOeOW8N0.net
業界構造上盲信はしないけど、美容皮膚科医で自分で化粧品開発(しかも成分重視)して、整形からマシンまで自分の肌で使いまくってて、学会ちゃんと出てって某女医とか完璧だけど、イマイチ跳ねないね

190 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 02:57:26.02 ID:9ts8w33Q0.net
>>182
何もしないでっていうのはまさかその人が
何もしてないよ言ってるのを真に受けている訳ではあるまいな?

191 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 03:21:10.24 ID:Bfn2ruyR0.net
>>189
合ってるかわかんないけど
あの人の製品ってオリジナリティ感じないわ
海外のパクリって感じ

192 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 07:16:00.74 ID:nRKAxAnN0.net
>>190
マジ何もしないよ
顔水で洗う以外は手で顔を触らないだけ、それが1番肌にいい

193 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 07:21:53.95 ID:HT9KNOAia.net
虹の国からきた永遠の18才先生かな?
ちょっと過激すぎてドン引きした事あるけど良い先生だと思うわ(悪いと思った事はキチンと謝るし
とはいえ皮膚に関しての治療に関して岩橋陽介先生のツイート、ブログをチェックしたほうが1番かな
ここの書き込みを見るより遥かに有意義だよ

194 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 12:36:11.84 ID:mgwSiFQd0.net
>>190
旅行とかで何日か一緒だったけど水洗いだけしかしてなかった美肌の知り合いいたぞ。
でも頭がちょっと薄かった。
男性ホルモン多いのになぜ肌ツルツルなんだと矛盾に汚肌の俺はなんかムカついた

195 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 17:24:26.35 ID:iYgK+c1sa.net
食事制限してるわけでもないし、お酒も飲むし、たばこも吸うのに肌きれいな人いる

196 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 17:26:19.68 ID:iYgK+c1sa.net
しかも自分より若々しい

197 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 17:31:24.28 ID:iYgK+c1sa.net
ずっと片思いしてる

198 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 18:48:47.73 ID:D73oME/aa.net
>>197
恋?

199 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 19:28:48.57 ID:UxjUmXN1M.net
ちなみに同性

200 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 19:40:30.52 ID:k1kqA0Ya0.net
>>195
その人何歳だか知らないけど、30代から老化に個人差出てくるよ

201 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 22:22:54.38 ID:swIzD6lWa.net
ジムでムキムキに鍛えてる人が着替えてたから見えたんだけど、
肌汚かったなー
背中汚かったなー

202 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 22:34:16.27 ID:S+r6Xd2ya.net
>>194

> >>190
> 旅行とかで何日か一緒だったけど水洗いだけしかしてなかった美肌の知り合いいたぞ。
> でも頭がちょっと薄かった。
> 男性ホルモン多いのになぜ肌ツルツルなんだと矛盾に汚肌の俺はなんかムカついた


男性ホルモンは女性ホルモンに変化することがある。

だから、筋肉増強剤等を使うとオッパイや乳首が女性のようになることがある。

ホモになる事もある。

しかしながら、女性ホルモンは男性ホルモンには変化しない。

203 :※名無しイケメンに限る :2021/11/18(木) 22:34:18.89 ID:aGjFsfSm0.net
肌がきれいなのも

204 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 06:00:24.32 ID:52RBtrFV0.net
>>203
何よ、気になるわ

205 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 14:23:38.34 ID:DELvR+sYM.net
亜鉛取れよ亜鉛

206 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 14:39:11.45 ID:tpXz1fcE0.net
毎日納豆食べてるけど全然足りんか
つか、普通に生活してて、栄養成分の推奨量を満たせることってないよね
サプリに頼らざるを得ないけど、人間の体がサプリ飲むこと前提なのっておかしくない?

207 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 14:44:51.42 ID:DELvR+sYM.net
別に汚肌や薄毛でも生きてはいけるから前提って訳では無いでしょ?

208 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 15:23:45.15 ID:tpXz1fcE0.net
>>207
それ本来の機能果たせてないじゃん

209 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 20:14:49.41 ID:PhPcfSqo0.net
生殖できるようになる年齢まで美しければ
それで生物としては目的を達してるんでしょ
そっからあとは知らん

210 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 22:05:30.40 ID:KCh5Rwz2a.net
避妊を気にしなくて良い年齢まで美しくあれば良いみたいな…

211 :※名無しイケメンに限る :2021/11/19(金) 23:54:14.31 ID:I0V4f+jLr.net
高齢で美肌保つのは金次第
若い頃ブスの代名詞だったニューミュージックの女王達も今じゃ同世代の女に比べて格段に美人

212 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 00:05:52.85 ID:64XnZA2g0.net
去年定年退職した上司が肌ツルツルだった
聞いてみたけど特にケアらしいケアはしていない
タバコは吸わないけど酒はけっこう飲む人
強いて言うなら納豆を毎日食べてたくらい

213 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 00:27:07.55 ID:ioVBG6R4a.net
納豆じゃないけど豆乳とトマトジュースは毎日飲んでる

214 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 07:16:36.44 ID:69jzMBH20.net
結局遺伝がほぼ100%だよな
親を見たら諦めがついた

215 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 09:27:25.77 ID:9FrjmUoj0.net
>>214
ニキビや吹出物はへたに指で触らなきゃ治る
毛穴は体質だからどうしようもない諦めろ

216 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 10:03:05.14 ID:YC1A98Fba.net
目にしみない
使用感が良い(白浮きしない)
なるべくコスパが良いもの

という条件でおすすめな日焼け止めありませんか?
キュレルはしみないけど全部異常に白浮きするしちょっと高いし、
ちふれは使用感良いけどめっちゃ目にしみる…

217 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 10:55:06.43 ID:69jzMBH20.net
>>215
ほんそれ
親の顔見たらガッツリ毛穴開いてて俺の肌似てたからあーこりゃ無理だと諦めたわ
まぁニキビはあんまり出来ない体質っぽいから唯一の救い

218 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 10:58:46.63 ID:gsnJRpxv0.net
顔の毛穴がちゃんととじるからうらやましいと嫁に言われたんだけど意味が分からん
とじるか?毛穴って

219 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 11:50:53.26 ID:4yrL/7VRK.net
嫁の毛穴を見れば
違いが分かるのでは

220 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 13:09:10.95 ID:QKC7fozHa.net
メンズエステをやりなさい。

https://youtu.be/GYoUy7cch4o

あなたもイケメンになれる!

221 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 14:11:46.93 ID:ChiTyDCv0.net
シミが目立ってきたのはガチで凹むよ

222 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 15:54:11.85 ID:deqr4dFqH.net
シミはメラノccで薄くなる?

223 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 17:58:22.14 ID:/wmszbPFM.net
トラネキサム酸

224 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 18:16:48.41 ID:ZBAP5TTOM.net
クリームパーフェクションのUVのやつにトラネキサム酸入ってるんだけど
ピリつくってレビュー多いから怖い

225 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 18:57:00.24 ID:++QW0ZVm0.net
レビュー分からんよな

226 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 18:57:11.21 ID:Aq81nkbq0.net
よな

227 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 18:57:28.69 ID:Aq81nkbq0.net
あれ

228 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 19:01:09.53 ID:Aq81nkbq0.net
誤爆連投失礼

229 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 20:59:11.07 ID:hDfiq2kkM.net
>>220
風俗のメンエスかと思ったわ

230 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 21:22:30.90 ID:EtiLe4EX0.net
メラノcc
ハイドロキノン
レチノールを信じなさい

231 :※名無しイケメンに限る :2021/11/20(土) 22:52:10.44 ID:QKC7fozHa.net
君達もこれを見てメンズメイクをやりましょう。

https://youtu.be/0E-x9AB1ktI

メンズメイクでイケメンになろーっ!

232 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 14:00:36.66 ID:mIoYJ7ara.net
市販ならコウジ酸かルシノール配合の化粧品が美白効果が高め まあプチプラにあるかと言うと…
あと他の美白成分にも言えるけど刺激がある可能性大
でも濃いシミにはレーザーを!

233 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 18:44:36.40 ID:qmDispimM.net
夏場はすぐ汗でベタつくのでハトムギ保湿乳液というので十分なのですが
冬はそれだけだと油分が出やすい鼻を除いて肌がつっぱります
油分を少し足すなら何を使えばいいのでしょうか?

234 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 19:03:25.35 ID:ErHHKvlDa.net
ワセリン

235 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 19:36:58.10 ID:rI/iZES7d.net
色々試してみたけど、どんなスキンケア用品より睡眠の方が効果が高いね
10時間くらい爆睡すると見違えるように肌艶が良くなる

236 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 20:06:51.57 ID:fiHyoi+Ia.net
>>235
食事、睡眠が大事なのは分かるけど、爆睡出来る方法が知りたいよね(その為の環境づくり、寝具はこれが良いとか寝香水使うとか電気はこれが良いとか
あと10時間ってちょっと長すぎじゃない?

237 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 20:39:38.08 ID:NZ6cZ9MA0.net
寝過ぎは認知症になりやすいよ

238 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 21:12:07.71 ID:AKwdNlK20.net
20代はアホみたいに寝まくった

239 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 23:18:22.58 ID:aGtJoZPDM.net
oxyのクリーム使ったけど
unoのほうがいいねこれ

240 :※名無しイケメンに限る :2021/11/21(日) 23:57:26.60 ID:NZ6cZ9MA0.net
>>239
無香料のほう?

241 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 00:00:55.95 ID:R3PyCsuy0.net
BBクリーム初めて軽く片頬に塗って最初全然変わらんやんけ!くそが!と思ってたが暫くして両頬比べたら全然毛穴違ってビビった。
元々どんだけ酷いんだ俺は

242 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 00:34:47.84 ID:S6ekBj0BM.net
>>240
いや香料アリのほう

すぐに乾燥する気がするわこれ

243 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 01:39:48.57 ID:dNIK70JI0.net
脂性肌がひどくて朝起きたら鼻がテッカテカぬるぬる
いろんな化粧水や乳液や美容液を試したが全く改善せず

もう諦めて風呂上がりにさっとハトムギ保湿ジェルだけ塗る生活続けてたら気づいたら普通に改善してたわ

244 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 02:37:56.00 ID:yVMfJhT80.net
キュレル皮脂トラブルケアってどうですか?

245 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 03:39:20.35 ID:dNIK70JI0.net
高いだけのゴミ

246 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 08:51:47.76 ID:5firqIWFM.net
>>236
眠剤

247 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 08:55:34.41 ID:ADs7SQHi0.net
眠剤とかヤバいわ

248 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 11:14:56.75 ID:IMMz5ygEM.net
>>235
睡眠はマジで基本だからな
スポーツでも仕事でも休憩は必要
その最上級が睡眠
人間の体に必要だから睡眠というのがあるわけで人生の三分の一を使う行為なのでいかに睡眠が大事かがわかる
毎日10時間は寝すぎだけど8時間近く毎日取れれば生活や仕事の質が格段に変わるからね
やること削っても睡眠毎日8時間は取るべきなんだよな

249 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 11:16:05.41 ID:IMMz5ygEM.net
結局睡眠をしっかりとってコンディションがいいと仕事や対人関係にも好循環を及ぼす
気持ち的に余裕があるからイライラしないし判断もミスらない
疲れてると仕事が雑になるのと同じ

250 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 11:30:46.63 ID:M2Bf4gCc0.net
始まった

251 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 11:38:38.13 ID:IMMz5ygEM.net
>>250
始まった??
君は睡眠を否定する人間?
睡眠をちゃんととってないのに美肌を求めるアホな奴なのかな?

252 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 12:36:27.37 ID:AmG7I7nMa.net
>>246
彼が結婚してくれないので、どうしたら結婚してもらえるようになりますかって質問に避妊具に細工するみたいなアドバンスだね…否定しないし用法、用量を守って使いましょうなんだけど、根本的な解決にはならんね

253 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 13:39:01.00 ID:Tf1G4HqM0.net
睡眠は大事なんやけどなんなんやろな
言い方のせいなんかな

254 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 14:40:32.38 ID:W6dvem8T0.net
オイリー肌の人って何歳からなった?

255 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 15:10:57.62 ID:ORec3LIG0.net
飲酒、喫煙やってる人、良かったね


30→40代で男の肌が「急激に老化」する2大要因 男性肌に長けたマンダム研究員に聞く
https://toyokeizai.net/articles/-/308112?page=3

飲酒や喫煙の習慣が肌に悪いという話も聞いたことがあります。
過去に調べたことがありますが、その際の調査からは明確に影響があると確認できるデータが取れませんでした。
やはり紫外線やひげ剃りの影響のほうが大きい。
ただ、たばこを吸うと血流が悪くなることは確かなので、少なくともよい影響はないのではないでしょうか。

256 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 15:18:01.58 ID:M2Bf4gCc0.net
>>251
だから?

257 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 15:26:03.03 ID:W6dvem8T0.net
思春期の終わり頃からオイリーになった人おる?

258 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 18:08:33.10 ID:ADs7SQHi0.net
小林製薬のあったかい耳栓、Twitterで話題になってる
耳温めて安眠できるなら眠剤より良いんでは

259 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 18:42:35.01 ID:DLsHUzSZr.net
すみません肌の手入れをしたことがない初心者なんですけど、
化粧水とか乳液とかオールインワン?タイプのものでも大丈夫ですか?
洗顔したあとにつければいいんですよね?

260 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 19:06:55.55 ID:07eev17ha.net
>>259
洗顔、保湿、日焼け対策、これさえ守れば
洗顔は基本きめ細かい泡で優しくフワッとのせるように20か30秒程度洗ってよくすすぐ事
保湿は肌に刺激や赤みがなければ適当に安い乳液でもオールインワンでも、脂性肌なら化粧水だけとか
外出する時に日焼け止め 大体がこれでok

261 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 21:42:29.36 ID:e88bGbJEr.net
>>260
ありがとうございます。
日焼け止めもしないといけないんですね。
真夏ですらほとんどしてなかったですけど、みんなしてるんですね。

262 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 22:37:40.00 ID:07eev17ha.net
>>261
日焼け対策こそが美肌を保つ重要スキンケアといって良いくらい
他にも肌の調子に合わせて朝はぬるま湯だけで洗うとか色々あるけどその辺は皮膚科の先生のTwitterとかYouTubeを見るなりして参考にしたほうがここよりかは的確で分かりやすいとおもうよ

263 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 22:51:54.24 ID:4lQoWe+o0.net
>>258
耳栓自体でも睡眠の質はあがるよ
ホリエモンは部屋を真っ暗にして耳栓して寝るらしい
俺も雨戸閉めて耳栓して部屋暗くして寝てる
かなり爆睡できるよ

264 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:35:08.87 ID:4lQoWe+o0.net
>>259
ここに書き込みしてるやつの情報を鵜呑みにしないように
雑誌や本、女性誌を一冊買って読んだ方がいい
化粧水だけすればいいとかアホなやつがいるから騙されないように
脂肌だから乳液はやらないで化粧水だけっていうアホがいるから
化粧水、乳液の効果を知らない馬鹿がね
だから気をつけてね

265 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:39:00.64 ID:4lQoWe+o0.net
>>261
ちなみに日焼け止めは365日塗る、しかも1日に何回もこまめにこれが基本
そんな面倒なことやりたくないだろ?
室内にいても窓ガラスから紫外線は当たるから塗る必要があるし
日焼け止めなんて塗らなくていいよ
どうせ面倒でやめるから

266 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:41:15.93 ID:7ih1Kar70.net
他の人のことをバカとかアホとか何様なのか知らないけど、長文連投で必死だな

267 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:43:44.17 ID:TYi2K+vr0.net
俺は顔洗わないし
風呂では体洗わないし
頭すすぎだけ
20は若く見られる
年齢いうとビビられる

268 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:44:41.69 ID:4lQoWe+o0.net
>>259
まず洗顔が大事
ふわっとした泡で優しく洗うとかアホなこという奴がいるがそんなの信じないように
単なる気分だからそれw
洗顔の基本は汚れをしっかり落とすこと
なのでぬるま湯で何回か洗って顔の油分を落とす、あまり擦らないように
手に油をつけて油を落とす感じ
そのあと石鹸で手をしっかり洗って油分を落とす
その後に洗顔を手につけてあらう
こうすると顔と手が綺麗なので洗顔がしっかり泡立つ
きめ細かい泡ができる、ホイップみたいな泡をわざわざ作る必要はない
その泡で擦らず顔の表面を何回も行ったり来たりさせて軽く擦って行く
手が肌に触れるだけでも十分汚れは落ちる
そんな念入りにやらなくていいよ
全面しっかり洗顔が行き渡るように
あとはぬるま湯を顔に当てて顔を擦らないように洗顔を落として行く

269 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:45:21.44 ID:4lQoWe+o0.net
>>267
なら顔見せて

270 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:46:00.33 ID:4lQoWe+o0.net
>>259
オールインワンでいいよ
めんどいでしょ?
それでじゅうぶん

271 :※名無しイケメンに限る :2021/11/22(月) 23:58:49.44 ID:TYi2K+vr0.net
>>269
自分から晒せよ

272 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 00:03:52.97 ID:FMNo7Pgv0.net
>>271
てめぇが自慢したんだろカス
社交辞令を間に受けて調子こいてるアホ
顔も体も洗わない臭いやつと思われてるめでたい奴がおまえだよ
不潔って陰で言われてるのも知らずに
めでたいアホだよほんと
まーそのまま不潔でいなよ
イケメン言われて本気にしてるアホと同類

273 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 00:06:10.33 ID:tRE4LOnQa.net
雑誌を参考にしろという割にはえらく長文で事細かく書くんだねって思った
まあ皮膚科医のTwitterもピンキリあるけど、このクソみたいな長文よりかは良質なスキンケアのやり方の情報を得られるからそっち見たほうが良いよね
スキンケアスレなんて使った商品の良し悪しの感想でしか使い道しかないよ

274 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 00:13:25.60 ID:FMNo7Pgv0.net
>>273
じゃーてめえのスキンケアのやり方書きなよ
いちゃもんつけるだけじゃなくな
睡眠大事だから俺は寝る
おまえのスキンケアのやり方書いておけよな
逃げるなよな

275 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 00:23:48.73 ID:O2Yx+hlm0.net
睡眠ガイジ

276 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 00:48:10.73 ID:fQgvpVaG0.net
皮膚科医、美容皮膚科医の情報発信を追って、同内容を複数人が発信したら採用してくがわからないなりの無難だと思うけどねぇ
医者のtwitter見ろは同意
化学知識0で無茶苦茶なこと言ってる美容家()とかインフルエンサー()と違って、知識と経験が一定レベルあることが保証されてて、変なことを言わない人達だから

ただ業界としてびっくりするぐらいステマが横行してる業界だから、医者が言ってたからで盲信も良くないけど

277 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 01:14:21.34 ID:/u0GDmRJ0.net
血液クレンジングも医者がやってるくらいだからな
医者もピンキリ

278 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 02:25:19.13 ID:0lWMJoTvd.net
>知識と経験が一定レベルあることが保証されてて、変なことを言わない人達だから

ツイッターの医クラとかワクチン関係だけでも大概酷いし
医師には知識と経験が一定レベルあるなんて保証はないも同然だと俺は思う

279 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 02:52:53.89 ID:SIIB87Cb0.net
医者のTwitterじゃなくて直接皮膚科の先生に聞きなよ・・・
ネットのSNSなんざ注目浴びるようなやつばっかなんだから

280 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 05:26:51.21 ID:513OMPqK0.net
>>267
キモいw

281 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 05:29:07.44 ID:513OMPqK0.net
結局は生まれつきで肌決まる
汚い奴は何しても汚い自己満足だけ

282 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 06:10:25.16 ID:M+kb1f3Ha.net
健康は美容の基本です。睡眠もそうですが、良い食べ物や飲み物を取って、悪い物は取り込まないようにね。

健康であれば美肌になるし、不健康だとむくんだような顔になります。

みなさん、わかるでしょう。

だから、健康が土台となります。メンズメイクの時も、防腐剤いのあまり入っていない、良い化粧品を使いましょうね。

283 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 06:15:18.87 ID:M+kb1f3Ha.net
最強の極めの細かい肌をてに入れるには!

去勢すると手に入ります。

去勢すると、肌は女性と同じようにキメ細かくなります。

そして、綺麗な肌になる。

284 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 08:39:28.91 ID:SIIB87Cb0.net
ケアってレベルじゃねえぞ

285 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 10:05:20.65 ID:O2Yx+hlm0.net
変なやついる

286 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 13:30:38.17 ID:L46WSh8wM.net
薄毛の人は肌綺麗な人が多い気が… なんか因果関係あるんかな?

287 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 13:40:03.17 ID:O2Yx+hlm0.net
スキンケアはズボラの人のほうが肌きれいな人が多いイメージ

288 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 13:41:47.84 ID:O2Yx+hlm0.net
洗顔がークレンジングがー日焼け止めがー睡眠がーとか言ってる人より

289 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 14:23:39.63 ID:Z+6ZEy0E0.net
>>287
これはあたってると思う
うちの母ちゃんは何事も凄い雑で洗顔も風呂もカラスの行水
風呂上がりは洗剤が肌に付いたまま体拭いてたりするけど、陶器のような肌ですごくきれい
最近たるみやシワが気になるみたいで、あれこれ使いだしてから肌荒れするようになった

雑な母ちゃんを反面教師として育った俺は、ネットで成分とか色々調べて、色々やった結果が凄い汚肌だわ
化粧水とか付けるもんじゃないと思う

290 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 14:34:01.80 ID:Lrv6V3x9d.net
>>286
薄毛は皮脂が多い
皮脂が多いと肌がガードされる

291 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 14:38:18.37 ID:Lrv6V3x9d.net
>>289
スキンケアしないから肌が綺麗なのではない
肌が綺麗だからスキンケアしないのだ
劣化してきている人がスキンケアしなかったら更に汚くなるだけ
外に長時間いる職業や趣味の人みたいにダメージが多い環境でスキンケアして来なかった人を見れば良く分かる
言っちゃ悪いが化け物みたいな顔になっている

292 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 14:56:02.42 ID:Z+6ZEy0E0.net
>>291
それは紫外線の害だね

293 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 17:04:00.04 ID:7tu2eMyL0.net
フェイスパックとかやった事ないけど、やっぱやると調子全然違うもんなのか?

294 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 17:39:26.22 ID:/pgviJS3d.net
誕生日にアフタリフトメンのクラッチバッグ付きのやつをもらいました。私も相手の誕生日にスキンケア系のものをプレゼントしようと思っているのですが何なら喜んでくれますかね?

相手の娘はエリクシールの若者向けを使っているそうなのでイプサの肌診断に連れて行って肌に合っているものをプレゼントすればとりあえずは普及点でしょうか。

あとアフタリフトめちゃめちゃよかったです!

295 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 19:39:57.65 ID:F9NUcku50.net
すみません、女性へのプレゼントスレと間違えて誤爆しました

296 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 19:49:28.14 ID:HUAi0IEx0.net
頭皮スクラブ何がオススメ?

297 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 20:01:03.10 ID:5rQ70U6w0.net
そういえば、頭皮の保湿ってしなくてもいいのかな?

298 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 21:18:12.57 ID:4lbULPjb0.net
水シャン

299 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 21:40:47.17 ID:J/Fd5/Gd0.net
いつも行っている父娘の親子理容師が営んでいる理容室が
追加料金1000円でメンズフィシャルエステを始めたが
床屋の1000円のエステは効果はあるのか?

300 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 21:40:53.86 ID:J/Fd5/Gd0.net
いつも行っている父娘の親子理容師が営んでいる理容室が
追加料金1000円でメンズフィシャルエステを始めたが
床屋の1000円のエステは効果はあるのか?

301 :※名無しイケメンに限る :2021/11/23(火) 22:14:18.17 ID:6Y9clHhG0.net
効果はないだろうけど娘が美少女なら千円払う価値はあるだろ

302 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 08:02:28.60 ID:39Ut5pWUM.net
無印のオールインワンつけてるけど、日焼け止めはこの後ですよね?
あまり浸透(?)のために時間を置かなくても問題ない?
朝は時間がないから、そのままつけてたりするけど…。

303 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 09:11:23.88 ID:5D/hkFdM0.net
紫外線ってマスク貫通する?

304 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 09:44:45.35 ID:LXV7AQjP0.net
レチノールつけると翌日顔が痒い

305 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 12:01:26.14 ID:QzDdSF+pa.net
>>300
娘さんが美人なら頼むブスなら頼まない
それだけの話だろ

306 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 12:18:00.73 ID:vyL7Q+yGr.net
>>304
反応している証拠じゃん。

307 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 12:21:25.49 ID:LXV7AQjP0.net
明け方かいてしまうのが難点

308 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 14:19:38.87 ID:5D/hkFdM0.net
ライフフローのクリームめっちゃ皮剥けて面白かった

309 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 15:46:24.76 ID:9cnlS3K6a.net
去勢するとハゲにならない!

綺麗な肌になる!

良いことばかりです。しかしながら、少しナヨットしてきます。悪しからず。

310 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:03:42.05 ID:ok2NU8Q+0.net
入浴と就寝の間が空く人はどんなスキンケアすればよいですか?

自分は入浴後(19時)に化粧水&乳液して、
就寝前(1時)に軽く水で洗顔してまた化粧水&乳液つけています。

なんとなく二度手間なんですが、おかしいところあったら指摘してください

311 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:07:27.58 ID:LXV7AQjP0.net
顔洗いすぎじゃね

312 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:16:58.49 ID:ok2NU8Q+0.net
>>311
就寝前に顔洗わずに化粧水&乳液でよい?

313 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:35:07.49 ID:LQYytIU70.net
>>310
なんで風呂入ってスキンケアしたのにまた顔洗うの?

314 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:49:02.18 ID:ok2NU8Q+0.net
>>313
入浴後につけた乳液を洗い流すつもりで軽く洗顔してましたが、
就寝前は洗顔せずに乳液の重ねづけでよい?

315 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 19:50:35.54 ID:guBEYQjyM.net
そこまで気にするなら昼間にも一発乳液かますくらい徹底してるんだろうな

316 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 20:09:51.87 ID:2/X3/Mvh0.net
今まで入浴後と就寝前に洗顔と乳液つけて不調が無いなら
今まで通りで良いのでは

317 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 20:35:25.20 ID:LQYytIU70.net
>>314
化粧水だけにしたら?

318 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 21:42:33.60 ID:d87jvt8a0.net
>>296
ミルボンの炭酸シャンプーおすすめ

319 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 21:57:21.79 ID:RiNB/Ju80.net
精液にはアンチエイジング物質がたくさん入っているらしいが、自分の精液飲んでるやついる?
飲めば若々しく居られると言うなら飲んでみようかな?
毎日精液飲んでるやつなんて居ないだろ


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59651?page=3
精液中の亜鉛はとても濃い

B 精液にはすごい量のアンチエイジング成分が含まれる
精液中に高濃度に含まれている成分「スペルミン」は、アンチエイジング効果が期待される成分。ただ、精液中での役割はまだ明らかにされていない。

「今回の調査では、精液中には血液中の370倍ものスペルミンが含まれていることが確認されました。すごい量ですよね。意味がないはずがありませんよね。
さらに、精液中のスペルミンは、いくつになっても減少しないこと。さらにウォーキングの運動習慣がある人ほど高い傾向が見られました」

アンチエイジング成分の量が「半端ない」というのは興味深い。将来、精液を原料とするアンチエイジング薬が誕生する可能性もなきにしもあらずだ。

また、妊活成分でもある亜鉛は、精液中に血液中の170倍も入っている
妊活サプリの定番成分であり、不妊との関係大と考えられている亜鉛だが、実はどのように関与しているかはまだ解明されていない。

「亜鉛が、なんと血液中よりも170倍の濃度で精液中に含まれていることが分かりました。受精に大きな役割を果たしていることは間違いなさそうです」

320 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 22:02:31.11 ID:K1Eq1/MDM.net
亜鉛取れよ

321 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 22:13:49.64 ID:2nt1jBhLa.net
たしかにゲイビ見てるとお肌ツヤツヤ率高いから精液美肌にいいかも知れない

322 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 22:22:42.45 ID:LQYytIU70.net
ごっくんしちゃった

323 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 22:46:00.57 ID:VdiVfnad0.net
オマエが考える様な事は他人も考える
精液に近い成分のサプリメントも存在する

自分の精液を飲む 6杯目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1609767924/

324 :※名無しイケメンに限る :2021/11/24(水) 22:55:43.87 ID:s6jYixtL0.net
フィリピン人とSEXした時に顔射してって言ってきたからしたら
その精子を顔に塗り始めた
乳液みたく
何してるの?って聞いたら
美容にいいとか言ってたガチトーンで

325 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 00:10:33.18 ID:BiTuZU840.net
男はスキンケア色々詳しくなるとこれまでの長い人生の適当ケアを後悔して死にたくなるね

326 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 01:40:56.25 ID:rjkyTGB40.net
俺31歳からスキンケアやりだした

327 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 02:08:05.54 ID:XiVyju+Y0.net
でも美容のために自分のザーメンを飲みたくないわ

328 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 02:22:29.93 ID:ChdiEVfF0.net
出さんで初めから躰の中にとっとけばええやん

329 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 08:23:34.24 ID:iGtP/cI80.net
最近ワセリンだけ付けてる
乾燥肌で汚肌だけどちょっと良くなってきた

330 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 10:31:27.70 ID:YeNcVJXZa.net
ここ最近へんなの湧きすぎだろ

331 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 10:33:25.85 ID:JFOoBODbK.net
スルーで

332 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 10:51:53.50 ID:xqFfIEEl0.net
>>324
きm

333 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 12:32:24.41 ID:6GCMxRCAM.net
プチプラ以外使ってるやつは尊敬する
そんな金出せない

334 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 12:36:50.17 ID:RGwBPZ3y0.net
もう化粧水乳液だけだと突っ張るくらい乾燥するな

335 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 13:29:58.16 ID:xqFfIEEl0.net
俺は寝起きテカってるよ

336 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 14:05:56.67 ID:+MQCodxna.net
>>333
昔はプチプラしか使ってなかったけどいいのに買えたら頬のニキビ跡の赤みや肌質くすみがみるみる改善してそれに感動して美容にのめり込む様になったよ

337 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 18:11:24.78 ID:t70lDnf90.net
ビタミンCもBも気休め程度って気がするからそれならトラネキサム酸飲んでたほうがいいのかなぁ

338 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 18:24:29.71 ID:1dgUpLPba.net
>>334
それだとヒルマイルドのほうが良くない?
もしくは保湿特化系の奴か、化粧水も乳液も美容成分多いやつは乾燥しがち

339 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 19:05:01.41 ID:pdXpytc/d.net
>>325
スキンケアって維持は出来るけど改善は出来ない事が分かって後悔
20代の頃からしっかりケアしておかなきゃ駄目だわ

340 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 20:04:06.86 ID:rjkyTGB40.net
ダメってことはないと思うけどね
出来ることに取り組んでいこうや

341 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 20:21:27.76 ID:xqFfIEEl0.net
顔を洗う以外のスキンケアがない時代に生きてた人々
肌きれいだよね
つまりそういうこと

342 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 20:23:47.97 ID:y95/7YIwa.net
過度にあれこれ使うのはよくないけど何歳やねんって思った

343 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 20:31:12.98 ID:8vcU25KP0.net
>>341
そうか?
昔の30代なんかおっさんかってやつばっかりやん
今の30代なんて20代みたいなやつもおるし

344 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 21:19:19.60 ID:o7U8JXG2a.net
親の教育で中学生の頃から化粧水とクリームは塗ってたよ

345 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 21:26:43.54 ID:W9+8xZYna.net
>>344
日焼け止めー!

346 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 21:43:12.64 ID:GdkTHhCLM.net
まず男は髭を抹殺するべき

347 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 22:34:14.79 ID:GdzZn+hla.net
化粧水とか乳液とか美容液とか複数のアイテム使う時ってキャップ(フタ)は最初に全部外しちゃう?それとも使う時に都度外す?自分は使う時に都度外してんだけど滑って上手く外せなかったりボトル自体がヌルヌルになったりするんだよね。みんなはどうしてるのかなと。

348 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 22:55:06.67 ID:t70lDnf90.net
>>347
基本的にパッケージそのまま使うことはないな
無印のスプレーポンプに必ず詰め替えてる

349 :※名無しイケメンに限る :2021/11/25(木) 23:37:51.09 ID:o7U8JXG2a.net
>>348
それは化粧水だけでしょ

350 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 00:48:20.72 ID:xeMIoX4Z0.net
タオルで手拭きながら開けたり閉めたりしてるわw

351 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 03:11:04.28 ID:+5m/cgQw0.net
ハトムギ保湿ジェルが万能すぎてもうこれしか使ってねえわ

352 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 06:14:46.05 ID:q0sgPCrja.net
今は、ハトムギもいろんなタイプありますよね?

どのタイプのハトムギがお勧めですか?

353 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 07:53:14.71 ID:bDqbHAum0.net
マジな話、サプリはやめといたほうがいい。合わなかった時の被害がやばい。
男は顔面にオールインワン塗りつけとけばいい。
化粧水と乳液だの別々に塗るのは、毎日水分と油分の配合バランスが崩れるから、とりあえずオールインワンにしとくのが吉

354 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 10:05:34.10 ID:wQeASdxi0.net
>>351
お前ずっとそれしか書かないよな

355 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 11:09:49.98 ID:N0uHtpdga.net
ちなみにハトムギ化粧水の最高峰はアルビオンのスキンコンディショナーです。

356 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 12:02:12.78 ID:l4HiyLNR0.net
あんまり推すとステマとか言われそうだけど
スキコンは値段の価値あるわ
目の粘膜に塗っても滲みない
て言うか痒み迄取れる
アトピー歴ありの敏感肌でも大丈夫
美肌の効果は分からないが肌が落ち着く感じ

357 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 13:17:01.86 ID:yJaQi/pj0.net
アマゾンセールでいいのある?
メラノcc安くなってたけど

358 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 13:34:29.58 ID:q0sgPCrja.net
防腐剤テンコ盛りは、肌を痛めます。

高齢になると、男性よりも女性の方の肌がシミやソバカスや弛みが酷くなるのは、化粧品が大きく関わってくるのだと思う。

肌を痛める薬品が入っていないか?のチェックは必要です。

ですので、化粧品はできるだけ天然のモノが良いです。

359 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 14:59:49.22 ID:OcSwE5dpa.net
美容にハマると一回は防腐剤ガー!って道通る気がする
ちなみに今1番高いハトムギ化粧水は雪肌精みやびの化粧水かも

360 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 15:34:32.23 ID:npOhO+3/0.net
毛穴が気になるからBBクリームとかコンシーラー塗ろうかなーって思ってるんだけど、脂性肌だから毛穴が詰まりやすいから塗ると余計に毛穴が詰まるからどうしようと思って。あとクレンジングも肌の負担になるから
今は化粧水と乳液だけ

361 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 17:00:33.65 ID:vhlvzs3A0.net
ホテルのフロントに美容パック置いてあったから今初めてのお試し中よ
10分経ったら使用感報告するわね!

362 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 18:47:10.67 ID:yvc9f3FBM.net
何分経ってるんだよ

363 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 18:54:33.84 ID:q0sgPCrja.net
みなさんへ!

騙されたと思って、美容クリニックで美容液を顔面に注射してみなさい。

メチャクチャ良い感じになるよ。絶対にパックや美容クリームでは得られない状態に、顔がなります。

364 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 19:47:53.41 ID:Wbbv3VCo0.net
>>361
パックに取り込まれたか?

365 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 20:15:18.74 ID:k8tMnPeT0.net
>>359
防腐剤はダメだろ

366 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 22:30:26.69 ID:EW4Ri0RIM.net
腐らない成分なんだから肌に良いに決まってる!

367 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 22:39:34.50 ID:gUcNwqlOa.net
おすすめのオールインワン教えて

368 :※名無しイケメンに限る :2021/11/26(金) 23:00:32.27 ID:0D/KFrdv0.net
オロナイン軟膏

369 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 00:06:57.96 ID:V5KAxE7Q0.net
オキシーかunoあたりで買っとけ

370 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 00:14:12.45 ID:YKf364Pv0.net
ジェルとオールインワンって全然違う?

371 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 00:36:51.93 ID:Z0XPkuSE0.net
ジェルはテクスチャーの話で
オールインワンは用途の話

372 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 07:19:19.57 ID:s44mlbH/a.net
オロナインのパックですかね?

オロナインは!
消毒作用ー殺菌作用があるので、ニキビやおできのような菌のある顔には有効です。

しかしながら、使いすぎると肌を痛める。

気を付けながら使いましょうね。

373 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 09:40:49.51 ID:yiKM6DnPd.net
レチノールを2ヶ月使って副反応が起きなくなってきたけど特に効果も感じられない
量も増やしていかないと駄目なのだろうか

374 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 11:15:06.62 ID:T3SdFJ1u0.net
肌美精ってどう?

375 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 15:10:31.79 ID:CE2hfaNCd.net
>>357
メラノは美容液いっとけ
コスパいい

376 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 15:31:37.76 ID:ODwIW8jk0.net
ハトムギはあまり保湿力はないけど、さっぱりして気持ちいいからおれも愛用してる
特に夏場はあれくらいがちょうどいい

377 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 15:33:16.50 ID:YKf364Pv0.net
メラノは無香料じゃないから好きじゃない

378 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 16:08:56.13 ID:V5KAxE7Q0.net
>>374
男には合わないし、そもそも臭い。

379 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 16:27:48.89 ID:Rufkc1070.net
>>373
まじか
きれいなビニール肌になれたよ

380 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 18:44:32.91 ID:DrmtfSGVr.net
ダーマペンはやる気になってもレチノールはやる気起きないな。そのダーマペンですら三連休ないとやる気しないわ。久々に年末にやるか

381 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 19:12:08.74 ID:V3KlIUZqa.net
レチノール、自分も肌が真っ赤になって週1くらいにしてるけど
ツルツルになってきたとは思う
ただ乾燥には余計に気を付けないといけないと思う。前より乾燥肌になった気がする

382 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 20:45:17.77 ID:IX7FPlDi0.net
>>375
安いの評価高いプレミアムじゃないやつだから迷う

383 :※名無しイケメンに限る :2021/11/27(土) 22:47:56.93 ID:46VSIxw20.net
Amazonのセールでレグノスってメーカーの洗顔〜美白クリームがセールになってるんだけど、使ってる人いる?
使用感知りたい

384 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 00:38:11.44 ID:Z4I6ovZj0.net
こすり過ぎがだめとか言ってるけど、こすらなさすぎもだめだと思う。

385 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 10:08:11.78 ID:8n3UoFob0.net
適度なマッサージは肌にいいっていうデータもあるらしいしな

386 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 10:08:56.12 ID:+ycSTW7ia.net
ただ肝斑が出来やすい人は注意

387 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 10:09:07.29 ID:CkWZ4OPt0.net
ふーん

388 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 11:33:32.51 ID:eoqpZPyad.net
資生堂のマッサージを3ヶ月やっているけど特に何の変化もない
変化がないのが効果なのかもしれないが

389 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 12:11:48.52 ID:Z4I6ovZj0.net
こすらないってアトピーが酷すぎる人の話。当てはまらん人には別の病気になる可能性があるって医者が言ってた。

390 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 16:27:53.30 ID:6Zh3kz3R0.net
レチノール0.05%届いた。頬に毎日コンシーラーで隠してる気になるシミがあるから薄くなるといいなぁ
開封して空気に触れた瞬間から劣化するみたいだけど、どれくらいで薬効なくなるまで劣化するのかな

391 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 16:44:48.16 ID:dF2jcCon0.net
首にもBBクリームを塗りたいけど
ノーカラーがいい?それなら日焼け止めとどう違うの

392 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 19:50:24.54 ID:ATFPUfdKd.net
レチノールは紫外線に当たると駄目だから日中のUV対策をしっかりとな

393 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 20:56:27.53 ID:t+aRBFhja.net
>>390
容器にもよる
なんのレチノール製品か分からないけど、そういうのって説明ついてないかい?

394 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 23:06:22.18 ID:xPyPoyzla.net
ブラックフライデー、ヘパソフト安いな
カルテHDファンとして手を出していいか迷う

395 :※名無しイケメンに限る :2021/11/28(日) 23:22:44.60 ID:6Zh3kz3R0.net
>>393
アルミチューブでした
英語で書いてありますが、期間的なものは記載なかったですね

396 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 00:11:53.35 ID:qh+gZI8Oa.net
>>395
アルミチューブかぁ…別のメーカーだけどトゥヴェールもその容器だったから冷蔵庫保管で開封後6ヶ月までと見たほうがいいかもね

397 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 00:50:10.20 ID:0EPQpftO0.net
魔女工房のガラクシなんとかぽちった
楽しみ

398 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 08:52:58.04 ID:piEkEID9d.net
顔に赤みがでるんだけど原因と対策おしえて

399 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 11:18:07.19 ID:uDntWP3r0.net
40年くらい前になるでしょうか。
週刊朝日で夏目房之介さんが「デキゴトロジー」という漫画コラムを担当していました。
面白い街ネタを房之介さんが漫画にする人気コーナーでした。
そのネタ集めの集団に私もいました。いわゆる1件いくらのデータマンです。
面白いネタを引っ張ってこないと夏目さんや編集部に選んでもらえませんし、ギャラももらえません。
だから必死になって集めていました。
ある日、ようやく通ったネタを編集部の隅でまとめていたんですが、
どうにもこうにも1200字程度の文章がうまく書けません。
書いては消し、書いては消しで、6時間ほど経過してもまだ書けないんです。
「ウラヤマよお、まだ書けねえのか、バカ!」
同い年の社員記者から容赦のない罵声が浴びせかけられました。
「チンタラ書いてたらライターになれねえぞ、クソ野郎!」
その通りなんです。
書けないデータマンなんて週刊誌の世界では確かにクソ以下なんです。
鉛筆を握り締めながら真っ赤な顔で唸っていた時、キャップに肩を叩かれました。
「もういいよ。俺が書くわ」
しどろもどろで取材内容を伝えると、デスクに戻ったキャップはものの15分で
原稿を書き上げてしまいました。
魔法を見てるような気持ちでキャップの仕上げた原稿を読ませていただいた記憶があります。

400 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 11:38:11.88 ID:04+KT7zIr.net
>>373
俺は1%を1ヶ月半、2日毎使用だけど副反応だいぶ無くなったなぁ。
元々の肌が強いのかな?
よく分からん。
間違いないのは毛穴が小さくなって一部は見えないくらい小さくなったわい。

401 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 13:42:29.21 ID:DVEWSMJa0.net
みんなは化粧水とか乳液を選ぶときどういう成分で選んでる??
何が入ってるといいのかイマイチわからんから教えてほしい

402 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 15:25:34.74 ID:YAZof0XDa.net
>>401
初心者向けの成分は医薬部外品のナイアシンアミド系
1番良いのはレチノールなんだけど、レチノールって色々とややこしいのでね 
とはいえ大体は自分の肌悩みに合わせてパッケージに書かれている通りの奴を買えば良いんじゃないかね
敏感肌ならキュレルとか
あと美容情報を収集してると病むか正義厨になります

403 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 15:50:53.13 ID:qfhKD92hr.net
レチノールって普段使いにしては難しくない?
普段から必要なベーシックな成分ならセラミド一択だと思ってるけど、、、

404 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 16:19:55.20 ID:MMYiNPIKd.net
エリクシールのトライアルを試したけどいいね

貧乏性だから資生堂のサイトにあるトライアルが複数個ほしいよ

405 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 16:51:24.29 ID:YAZof0XDa.net
>>403
一応ややこしいって書いてるんだけど、それもそうね
美肌を実感出来るのは間違いなくレチノールだし、慣らして毎日使ったほうが良いけど、美肌の基本の一つは保湿だし、セラミド一択なのも間違いないかも

406 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 17:34:18.04 ID:DVEWSMJa0.net
攻めた美容をするならレチノールで肌を守るならセラミドが無難って感じか
ありがとう勉強になった

407 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 19:58:19.30 ID:7Cx7Zwou0.net
クマと青髭カバーしたいんだけど
とりあえずこれ買っとけっていうコンシーラーとパウダー教えてくれ
スキンケアは化粧水と乳液と洗顔はIPSA使ってるくらい
皮脂分泌力も酸素レベルも死ぬほど低い乾燥肌20代です

408 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 20:00:18.64 ID:PgiVZOLnd.net
レチノールは乾燥肌と紫外線にさえ気をつければ問題ない

409 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 20:16:12.17 ID:YPkWA16+0.net
ビニール肌改善中なんだけど、レチノール使ったらやっぱりビニール肌になってバリア機能落ちるのかな?それに使い続けると耐性が〜とかも聞くし

410 :※名無しイケメンに限る :2021/11/29(月) 21:00:21.44 ID:plbJcCUw0.net
>>407
青クマならオレンジ系
茶クマならイエロー系
黒クマならベージュ系
コンシーラーでも筆ペンとかパレットとかあるからとりあえずこれ買っとけっていうよりは自分に合う色や使いやすそうと思えるものを探してみては

411 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 06:47:09.12 ID:5ndIkMsi0.net
>>390
扁平母斑なら消えないぞ。レーザーしかない。

412 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 07:27:49.14 ID:7qOqps4+0.net
カルテhd乳液が乾燥肌には大して潤わないからAmazonのセールでヘパソフト買って使ったらレベチだったわ
プチプラで最強の保湿剤や

413 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 07:38:55.10 ID:OdyPZ9T3M.net
週に一回これのマネしながら馬油洗顔したらいっさいはだあれしなくなって鼻にあった黒ずみもなくなった!!肌荒れとかに悩んでる人ためしてみて!
https://youtu.be/bvX71mowUrs

414 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 07:42:09.20 ID:0ecPZ63w0.net
髭脱毛してぇなぁ…
保険適用してくれたらいいのに

415 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 14:52:44.00 ID:g1rwAEx60.net
やっぱり髭剃りは肌ダメージでかいよなぁ
髭脱毛はガチで検討してるわ
スキンケアこだわるのはその後な気がしてる

416 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 15:03:04.75 ID:B40IcQdea.net
脱毛やるなら、
家庭用脱毛器のケノンです。今のところ、ケノンが最強です。

一応、2週間に1回の割合でやりますが!

1日置きにやると完全脱毛ができるようですよ。

火傷とか?の危険性もあるので、これは自己責任でお願いいたします。

417 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 15:05:08.39 ID:B40IcQdea.net
補足。
もちろん、【最強のケノン】は【最新型】のです。

脱毛サロンに行ってる位に脱毛できるそうです。

ケノンで完全脱毛可能!

418 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 16:47:04.56 ID:Tc189XWTM.net
脱毛してて中年になるとおばちゃんみたいになるけどなw

419 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 17:09:11.57 ID:B40IcQdea.net
>>418

> 脱毛してて中年になるとおばちゃんみたいになるけどなw


【回答】
これは何度も何度も言っております。美容クリニックに行きなさい。カウンセリングを受けなさい。

最新の美容医療は驚異的な威力がある。

シワや弛みは完全に消せる。

例えば!
糸リフトとヒアルロン酸、もしくは?ベビーコラーゲンの顔面への注入です。

糸リフトとヒアルロン酸でフケ顔【年寄り顔】は改善できる。叶姉妹やデヴィウ婦人を見なさい。

だから、美容クリニックにも注目するべきなのです。

美容クリニックで美容液を顔面に注入しなさい。

最新の美容医療の凄さ!がわかる。

補足。
御注意下さい。
こういったクリニックにも、ボッタクリやヤ◆医者はいますので気をつけてください。
全て自己責任でお願いいたします。

420 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 17:35:17.91 ID:CUvoFprOa.net
デヴィウ婦人は笑った

421 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 17:46:14.35 ID:iteYk3ce0.net
髭より断然肌じゃね
美肌で髭濃いのと汚肌で髭ツルツルって絶対前者だ

422 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 17:52:37.16 ID:RQtR5XPi0.net
>>414
初回お試しクーポンをハシゴすれば安く収まる

423 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 18:57:06.81 ID:g1rwAEx60.net
>>421
髭剃りによる肌ダメージがデカいから、脱毛して髭剃り頻度を下げたいって思ったんだよね

424 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 21:31:07.16 ID:TpPqIxCja.net
髭脱毛と美肌はイコールだよ
いくら肌に気使っても鼻下の青髭と剃刀負けでで全て台無し
2ヶ月に一回のペースでヤグってるけど大分髭減ってきて若返ったよ

425 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 22:30:33.07 ID:CUvoFprOa.net
5回はヤグ打ってるけどわずかにポロポロするだけでまだ結構残ってるから、なんかうんざりしてきた
ただ肌に熱が加わってるおかげか少しキレイになってる気がする

426 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 22:35:23.86 ID:uCwAXCdG0.net
髭はあまり濃くなくて毛穴がガッツリ開いてるボコボコ肌
どうせなら髭も濃い方がワイルド感強かったかもしれん

427 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 22:47:09.76 ID:CUvoFprOa.net
>>426
まあ毛穴って良くみりゃみんなそれなりに目立ってよく見えるもんよ
鼻とおでこは特に

428 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 23:06:27.03 ID:T/brhx/B0.net
ハトムギ保湿ジェルが万能すぎるからこれだけで十分なンだわ

429 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 23:24:04.98 ID:CUvoFprOa.net
ハトムギ保湿ジェルを否定するつもりはないけど
ポリマーがージメチコンがー警察きてほしい

430 :※名無しイケメンに限る :2021/11/30(火) 23:41:44.27 ID:oBEkNIYI0.net
>>413
馬油気になってたんだよな
やっぱ効果あるんか

431 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 00:09:06.98 ID:pv7cDz7ja.net
ベビーオイル洗顔にマッサージを取り入れたみたいな…アーモンドオイルでやるとかホホバオイルでやるとか色々あるよね

432 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 00:29:50.59 ID:UIcg43060.net
1000円以下の乳液でおすすめなの教えてくれー マツキヨとかで手軽に買えるやつ。
白潤、極潤、なめらか本舗、無印 どれがええんや

433 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 08:50:47.42 ID:rreG+RP40.net
自家製精液

434 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 10:32:02.61 ID:OCLHyaS50.net
>>432
肌質によるやろ

435 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 10:34:30.69 ID:KQ6cusbaa.net
化粧水乳液は個人差激しいから試しまくるしかない

436 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 11:23:06.04 ID:MVHewpD4M.net
手軽に買うならビタミンC誘導体とか入ってないシンプルなのがいいと思うぞ。
足せば足すほど合わなくなる確率高いから。

437 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:11:06.90 ID:Fmv7/P7/0.net
合わないって具体的にどんな感じなん?

438 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:21:25.81 ID:pv7cDz7ja.net
>>437
購入する商品のパッケージに書いてるのでそれを読めば良い
痛み、痒みなどの刺激なり肌に赤みがでるなり

439 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:28:18.36 ID:E5/VyjvBM.net
スクワランオイル単体で使ってる人いる?

440 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:36:00.20 ID:EFzLsSrpr.net
例年だとこの時期にはホホバオイル使わないと乾燥して駄目だったが、洗顔後に毎日こすって垢落とすのやめたら化粧水だけで今のところ間に合うようになった。肌のバリア機能というか保水機能が少しずつ回復してるんかな

441 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:37:56.94 ID:4dkXRmi10.net
セザンヌのセラミド化粧水と乳液が安くて大容量で成分もそれなりに良いって聞いて買ってみたけど今のところ良さげ
ただパッケージがピンクだから抵抗ある人はいそう

442 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:46:19.56 ID:M5S2YDNU0.net
kisoのvc30がメラノcc よりも良かった
くすみと毛穴に効いて敏感肌でも刺激が無かった

443 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 12:50:24.27 ID:R4Mi52vM0.net
あと香りがいかにも女性向けのものも多いよね
しょうがないけど

ハンドクリームも女の子みたいな香りのモノばかりなので
ずっとメンタム系を買っていた。

去年からイソップにしたけど

444 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 16:19:43.20 ID:3chDaGv+M.net
>>432
Curel

445 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 16:52:52.01 ID:8BbOthEma.net
ハンドクリームはアトリックスビューティーチャージがいいよ

446 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 17:00:05.81 ID:U4y5MtEq0.net
脂性肌何だけどハトムギ保湿ジェルってどうなん?
乳液使うとかえって肌が荒れるもんで化粧水だけにしてるんだけど毛穴とか気になるもんだから保湿ジェルはどうなんかなって

447 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 17:06:05.89 ID:toJVwrnB0.net
>>441
俺も410mlの方使ってる
それだけじゃあまりにも薄すぎるからCICAのオールインワン重ねてる

448 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 18:26:22.46 ID:R4Mi52vM0.net
>>445
情報ありがと。
でも、アトリックスはヌルヌルするからなー
っていうかハンドクリームは一般に
水が着くとヌルヌルするものばかりで困る。

イソップの緑はまだマシなほうだった。

449 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 18:40:14.31 ID:4dkXRmi10.net
>>446
ジェルはモロモロっていうの?なんか消しカスみたいなのが出たからやめたわ
今は色々試してる途中だから化粧水+乳液にしてるけど化粧水+軽めのクリームにしてた時けっこう肌の状態良かったから次はクリームに戻したい
個人的には化粧水のみの時が1番ヌルテカしてきてダメだったから何かしら保湿は必須だと思ってる

450 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 21:30:53.24 ID:XNfmfikz0.net
綺麗になりたい!みなさんはちゅーもーく!

一応、激安クリニックを教えておくわ!

ここは、美容注射とか?水光注射とか?のお勧めクリニックであり、高度な技術を有する手術には???である。

ここは、美容注射ー美容点滴ー顔面の美容液注入にお勧めのクリニックです。

【有楽町クリニック】です。
病院は少し汚れているけど、水光注射はメチャクチャ良かったよ。肌はプルプルで甦る。

それから、【水光注射】はオプションで色々と増やすことができる。私は、3万円チョイ位のでやってます。
1〜2ヶ月に1回位やると凄く良いですよ。

因みに、普通のクリニックだと1回で7万円位取られます。

これでは高過ぎる!

お勧めの人は!
チョッとフケてきた!顔の肌ツヤが悪い!顔のハリがない!

こんな人はやってみなさい。ヤるべきです!

ビックリするくらいに良くなる。
併用して、顔のメンテナンスはやると良いです。

医療行為が認められている美容クリニックは、絶対に注目なのだ!

451 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 22:35:50.46 ID:Tw/MN1g8a.net
>>447
そのオールインワンはメーカーどこのやつ?

452 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 22:49:43.77 ID:K4m4/bXG0.net
ニキビできやすいんだけど洗顔なにがおすすめ?
今はミヨシの泡の洗顔石鹸を使ってる
ロゼット青あたりが候補なんだけどどうだろう

453 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 23:00:49.03 ID:pv7cDz7ja.net
>>452
ニキビ肌にオススメの洗顔料ってサンソリットのスキンピールバーが有名じゃないかな
もしくはサリチル酸配合の奴(ラロッシュポゼのエファクラとか
まあ洗顔料なんて割となんでも良い気がするし、とにかく1日に2回までの洗顔、ニキビを刺激しない、きめ細かいたっぷりの泡で20〜30秒程度置いたらよくすすぐのが大事…かな

454 :※名無しイケメンに限る :2021/12/01(水) 23:45:18.55 ID:UIcg43060.net
乳液って「肌の水に蓋をする役目」しか求めてないから、別にヒアルロン酸とかセラミドとか 余計な成分はいりません!って考えなんだけど
油分を求めるならクリームとかでよくね?とかよくわかんなくなってきたっす

>>436
そうなると無印、なめらか本舗の2択になりそうっすわ

>>444
ちょっとお高いっす

455 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 07:00:19.93 ID:a9He81+6F.net
松山油脂ってどうなん?

456 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 07:41:05.94 ID:4ken1zQg0.net
>>451
LIHAWのやつ
レモングラスの匂いダメなら苦手かもしれない
すぐ消えるけど

457 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 10:08:36.12 ID:BP+F/1yd0.net
>>454
ぶっちゃけそれでいいと思う。
ここにいる一定数の人みたいに美容クリニックとか通うレベルなら話は別だが。
男はオールインワンのほうがいいとは思うけれどもね。皮脂分泌量も女とは違うし、ケアが楽でいいぞ。

458 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 12:19:36.57 ID:lVYt92xGr.net
自分はリッツだね。青い高保湿タイプは生産中止になったみたいだから手に入らなくなったら松山油脂のやつを検討してる。夏は白のリッツがちょうどいい。
ドラッグストアとかで簡単に手に入って100ml1000円前後のコスパが続けやすくていいと思う。個人的にはスキンケアで美肌は作れないと思ってる。

459 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 17:02:18.27 ID:0oZPTj7i0.net
(改稿)

40年くらい前になるでしょうか。
週刊朝日で夏目房之介さんが「デキゴトロジー」という漫画コラムを担当していました。
面白い街ネタを房之介さんが漫画にする人気コーナーでした。
そのネタ集めの集団に私もいました。いわゆる1件いくらのデータマンです。
面白いネタを引っ張ってこないと夏目さんや編集部に選んでもらえませんし、ギャラももらえません。
だから必死になって集めていました。
ある日、ようやく通ったネタを編集部の隅でまとめていたんですが、
どうにもこうにも1200字程度の文章がうまく書けません。
書いては消し、書いては消しで、6時間ほど経過してもまだ書けないんです。
「ウラヤマよお、おまえまだ書けねえのか、バカ!」
同い年の社員記者から容赦のない罵声が浴びせかけられました。
「チンタラ書いてたら、一生ライターになんかなれねえぞ、クソ野郎!」
その通りなんです。
書けないデータマンなんて週刊誌の世界では確かにクソ以下なんです。
鉛筆を握り締めながら真っ赤な顔で唸っていた時、キャップに肩を叩かれました。
「もういいよ。俺が書くわ」
しどろもどろで取材内容を伝えると、フンと鼻をひとつ鳴らしたキャップはデスクに戻り
ものの15分で原稿を書き上げてしまいました。
魔法を見てるような気持ちでキャップの仕上げた原稿を読ませていただいた記憶があります。

460 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 18:04:26.33 ID:ScOVgJBi0.net
近所のトライアルでメラノcc化粧水詰め替え用が650円で売ってるわ
最高
羨ましいか?w

461 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 18:38:31.83 ID:OF2nQccBa.net
>>456
どうも!

462 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 20:23:01.56 ID:AvBgBq4Ja.net
>>460
ドクターシーラボのvc100エッセンスローションならうらましい

463 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 21:37:07.82 ID:/XjROun30.net
美容液塗って寝て起きたら
お、何か良くなってるって思ったけど暫く立つと汚ぇじゃねぇか!って腹立つ時あるよね
汚肌あるある

464 :※名無しイケメンに限る :2021/12/02(木) 21:52:14.40 ID:yFowLBPXM.net
ラジオで良くやってるルソイルってどうなん?
https://mz-science.com/items/sabon80.html

465 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 00:45:26.25 ID:ANM8bKmw0.net
>>453
ありがとう
今まで横着してポンプ式の洗顔使ってきたけど、洗顔ネット使ってちゃんと泡立てるようにするよ

466 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 10:22:50.38 ID:FGkHiHgNM.net
ヘパソフトってどう?
タイムセールで安くなってたから買おうかと思ったら売り切れたわ
ヘパリンって肌の老化を防ぐんだっけ

467 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 10:40:05.97 ID:COVsLQQO0.net
保湿剤だよ

468 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 10:47:32.75 ID:H0MduC5b0.net
ヘパソフト使ったことあるけどあれむちゃくちゃ臭いよ。
値段違うからなんともだけど、ヘパリンの効果狙いたいなら素直にHPローションとか買ったほうがいいよ。

469 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 11:20:58.67 ID:tNYZViFfp.net
目の下などの薄いシミが気になる30代なんですが、ピコトーニングて効果ありますかね?
トライアルで渡り歩き5回くらいなら3万かからないので、、ピコスポットで一週間ダウンタイムの方が安いんですが、ダウンタイム取れないのでトーニング考えてます。
トーニングやられてる方いますか?

470 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 11:29:37.46 ID:+EhIEbmz0.net
スキンケアに熱心なやつってナルシストなんだろうな
まあ劣化するのは誰でもイヤか
俺も多少はそうだし

471 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 11:51:43.85 ID:r5Bj64pX0.net
ナルシストじゃなきゃ節制したり毎朝オリーブオイル垂らしたホットトマトジュースと豆乳飲んだり出来ないからな

472 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 12:13:11.42 ID:R1W+G9Xva.net
恋からスキンケアを始めたけど
叶わぬ恋だったし、今は惰性でやってる
まあ妹のプレゼント選びに良いものをプレゼント出来るようにはなったかなー?

473 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 12:27:18.71 ID:kKWVjEsJM.net
自分を好きにならんと他人なんて愛せんわ

474 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 12:27:42.65 ID:S46BvNdXr.net
スキンケアのモチベって単純にモテたいからってのも多くない。
実際にするとモテるの実感するし、自身にも繋がる。
女の子にも声かけやすくなるし。

475 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 12:43:53.43 ID:00DXzfSn0.net
>>471
食い物変えるほどはやる気ねーわw

476 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:10:28.69 ID:NcGV5xYVa.net
肌きれいにするには食事がかなり重要なんだけど

477 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:22:36.51 ID:QiQW/k180.net
美肌のサプリとかグッズ使ってる人いる?効果ある・
今は保湿クリームとスプレータイプの日焼け止めしてるけど、外部からなにか塗ったりするより内部的な方が強いって話を聞いて、
美肌サプリ的なのって効くのかなあと思って

478 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:30:30.21 ID:gAbj0usl0.net
すぐにそうやってサプリで解決しようとする
努力と根性で運動をしなさい

479 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:38:27.08 ID:6+hJDDqAM.net
KISO からナイアシンアミド20%美容液が発売されたんだな
海外でも20%はあまりないから気になる

480 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:40:42.24 ID:H0MduC5b0.net
やる気あるやつとないやつの差が激しすぎる。
ちなみに俺はやる気ない。
保湿で手一杯だわw

481 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 18:57:52.61 ID:+EhIEbmz0.net
そういえば坊さんには毛穴ひらいたニキビ跡の人は見ないから
菜食っていいんだろうな

482 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 19:24:43.39 ID:aYcPg+h6M.net
タンパク質も取らな駄目よ

483 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 20:54:12.26 ID:00DXzfSn0.net
化粧水美容液乳液日焼け止めで十分じゃんねぇ?

484 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:12:34.93 ID:/+p/1afya.net
食事気を付けないと肌以前に体にガタが来る

485 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:26:26.53 ID:gAbj0usl0.net
今の時期は窓全開にして、裸になって足踏み
最初は寒いけど数分もすれば熱くなる
本当は30分やりたいところだけど、息があがって9分でやめちゃう

486 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:29:19.07 ID:y7y0AAgV0.net
職場で野菜一切食わないって人いるけどオッサンなのにニキビ多いんだよなあ

487 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:33:24.25 ID:ADhJou8Za.net
サプリに頼るのは良くないけど食事することすら億劫すぎて1日分の栄養これ2粒でみたいなのがほしい
1日朝昼晩に一杯ずつ飲めば1日分の栄養がとれますみたいなプロテイン的なドリンクは見た事あるけど

488 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:40:29.26 ID:RkZjQJUla.net
とりあえず美肌にするならサバと海苔食っときゃいいやってなってる

489 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:47:15.66 ID:gAbj0usl0.net
タンパク質はとりすぎると体に吸収できずに、腸内で悪玉菌の餌になる
そして腐敗産物となり体に吸収される
体臭の原因にもなる

腸内環境が悪い人のオナラは凄く臭い

490 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 21:51:49.02 ID:G0BG1etVa.net
>>481
坊さんの顔を近くで見ることってあるのかな
しかも複数人
あと坊さんが本当に菜食してるか分からんし

491 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 22:44:33.05 ID:G+dQMVq/a.net
>>487
ベースフードは?

492 :※名無しイケメンに限る :2021/12/03(金) 22:58:24.74 ID:6g3xtkwOa.net
>>491
悪くなさそうね、教えてくれてありがとう
でももっと簡略化したい…

493 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 01:11:45.71 ID:X/8HhLSo0.net
野菜とか良いんだろうけど大抵はストレスと遺伝じゃね
嫌々野菜食べてもストレスで肌荒れそう
あと結局どんだけ荒れた食生活しても綺麗な人は綺麗

494 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 02:44:40.24 ID:Zt8JJOHz0.net
顎下とか首辺りのニキビむかつく( ˘•ω•˘ )

495 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 07:33:43.28 ID:nl6BWAqaa.net
>>489

> タンパク質はとりすぎると体に吸収できずに、腸内で悪玉菌の餌になる
> そして腐敗産物となり体に吸収される
> 体臭の原因にもなる
>
> 腸内環境が悪い人のオナラは凄く臭い


【回答】
発酵食品を喰ったり焼酎の泡盛を飲むと解消する。

酵素系や発酵系はよく取るようにね。悪いものは体に取り込まない。煙草は厳禁だ!

496 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 09:23:29.49 ID:Z1jF9gyC0.net
それ、ビルダーとかいってるけど無理だよ。
解消する方向には向かうけど、寛解にはならない。

497 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 09:47:02.62 ID:zyxK3B4v0.net
ほっぺたには見た感じ髭生えてないんだけど
それでも脱毛レーザー当てたら毛穴引き締まるの?

498 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 11:59:34.64 ID:NdRjfWG+a.net
>>497
ヤグレーザーなら効果があるけど、過度な期待はしないこと

499 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 15:12:31.24 ID:nl6BWAqaa.net
メンズメイクをやろう!

https://youtu.be/NsxGLEWR-lc

メンズメイクをやるとこんなに変わります。

500 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 19:09:46.60 ID:jy2A1jahp.net
食は良いもの摂るより悪いものを摂らないほうが大事だよな
AGEsを増やさないことが大事だし。

甘い飲み物は絶対飲まない
お菓子は控えて小腹がすいたら抗酸化作用のあるナッツにする
揚げ物は控える
炭水化物は一口目に入れない

このあたりが大事だと思う

501 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 19:52:45.75 ID:x0ZwF9SO0.net
やべえ
俺この二、三年で脱メタボに成功して20kg落としたんだけど
この1,2か月 自分に甘くなって
>>500 のいうことまた復活し始めてる。

502 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 20:49:38.45 ID:x0S8XYFq0.net
ニキビレス結構多いな
自分はビタミンB1B2サプリを過剰摂取すると一日で治る

503 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 22:34:09.26 ID:WTfKLeHP0.net
たんぱく質過多は体臭の元っていうが、
おれば摂取しまくってるけど、彼女からもお気にの嬢からもなんも言われないが? 誰か論破してみろよ。体重の2倍

504 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 22:40:27.06 ID:5+Vxe75V0.net
くっさ

505 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 22:50:42.75 ID:x0ZwF9SO0.net
>>503
俺もプロテイン飲んでるけど
プロテイン摂りすぎると脂肪になって蓄積されるって説どうおもう?
>>503 はトレーニングでちゃんと消費してるのかな

自分は 体重÷1000 を摂取グラム数にすると
一か月くらいで腹がポテポテしてきたので
自分で妥当量を調節した。

あ、体臭の話にならなくてすまんちょ

506 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 22:57:57.42 ID:L7cX7q7L0.net
トレーニングで消費というより、枯渇して筋肉からアミノ酸が分解されないように常に摂取するみたいな考え方

507 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 23:33:20.11 ID:1CTR3ADj0.net
脂肪になるっていう説はプロテインの摂取量というよりか摂取カロリーの問題じゃない?
摂取カロリー > 消費カロリーになってるから脂肪というか体重増加になる。体臭についてはそこまで言われるほどの増加はないと思う。ワキガやデブのほうが桁違いにやばい

508 :※名無しイケメンに限る :2021/12/04(土) 23:37:23.01 ID:zyxK3B4v0.net
>>498
そうなんだ
女は顔の脱毛してから他の美容してるのとかいるけどあんまり意味ないの?
女の方が男より顔に毛なさそうなのに

509 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 00:18:05.44 ID:+92pSgY20.net
>>505
脂肪になる説は、タンパク質とりすぎで消化不良と便秘起こして、他で食った飯がきっちり代謝されきらず、本来クソになるはずのブツも時間かけて体に吸収されるから太るんだと思う

510 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 00:40:11.41 ID:rfkDgJW50.net
説もなにも単純にオーバーカロリーは脂肪になるだけじゃね
カロリーの内訳は炭水化物、脂質、蛋白質の3つ
これらの合計がグリコーゲン(だったかな?)蓄積量を超えると脂肪として体内に取り込まれる
うろ覚えだけどこんな感じ

511 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 00:42:39.60 ID:/JW2ZG+Ta.net
>>508
他の美容の兼ね合いに関してはよく分からないけど産毛は普通に生えてる
人によって産毛の濃い人(髭がある人も)がいるし産毛があると化粧のりが悪いから剃ってたりするのよ
鼻の黒ずみが実は毛でしたみたいな話もあるみたい

512 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 01:18:19.58 ID:+92pSgY20.net
>>510
オーバーカロリーが太る原因なのは間違いないけど、300kcalの食事と、同等calのプロテインで太り方に差があるかどうか?ってことを聞きたいんじゃね?

513 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 01:52:38.60 ID:8mfKAcdU0.net
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。

http://y2u.be/NonC6vDomWc

514 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 02:42:36.89 ID:zH27vMZP0.net
筋トレしだしてからニキビが酷い

515 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 02:48:22.56 ID:+92pSgY20.net
尿素クリームっていいの?

516 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 05:55:32.11 ID:cNBH9KySd.net
皮膚の厚い部位ならいいけど
薄い部位に尿素はやめたほうがいい

517 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 09:29:46.33 ID:pXLClnAM0.net
尿素は踵とか膝とか肘とかのみに使うもの

518 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 10:58:02.74 ID:LLGvMl4o0.net
フリーター時代、10年くらい洗顔は入浴時のみでお湯洗いだったんやが
結構イケたで ニキビも出ないし顔も黒くならなかった

519 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 10:59:57.99 ID:/JW2ZG+Ta.net
>>518
顔に化粧とか日焼け止め(もしくは落ちやすい)とか塗ってないならそれが一番だよ

520 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 11:48:28.96 ID:l/8XBXnf0.net
シミにトレチノイン0.05ぬって一週間なんだけど、色が濃くなってる。皮向けは起こってない。これ一時的なもの?辞めたほうがいい?

521 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 12:08:09.02 ID:mK6/rxLDd.net
リップクリームがどれ買っても使用感がいまいちでワセリンに行きついたけど
ワセリンはコスパ良すぎだな
100gの買って唇だけに塗っていると3年経っても使い切れてないわ
使用期限とかあるのか分からんけど

522 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 13:53:45.42 ID:WUBFqCzR0.net
>>520
トレチノインって医療機関でしか購入できないんでしょ?
こんなどこの誰とも知れん素人に聞くより
処方してくれた医者に聞いたら?

523 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 14:05:50.79 ID:1U6RDj++d.net
楽天でエリクシールがポイント還元込で4割引だったから知り合いの分含めローションと乳液を20本ずつ買った

これで来年は何も考えなくて済みそう

524 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 14:50:18.89 ID:/JW2ZG+Ta.net
>>522
一部の通販とかで売ってるよ
とはいえ偽物や保管の問題がある、医師からのサポートを含めて医療機関での購入が初心者には1番だね

525 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 15:24:28.71 ID:e+cvhLM0M.net
やっぱりシミは何か塗った所で消すのは無理?(´・ω・`)

526 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 15:27:30.55 ID:e+cvhLM0M.net
何も知らずにアイハブでマルチビタミン買うついでにレチノールポチった
顔に塗ったくったらヤバいのかな(´・ω・`)

527 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 15:28:19.24 ID:e+cvhLM0M.net
シミとシワとたるみが気になる年頃ですわ(´・ω・`)

528 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 15:54:47.17 ID:zH27vMZP0.net
>>520
一時的だ
1ヶ月は続ければペロンと向けて無くなるよ
ただしばらく何もしなかったら復活するけど

529 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 19:41:02.04 ID:rfkDgJW50.net
シミなんかレーザーした方が早い

530 :※名無しイケメンに限る :2021/12/05(日) 22:59:07.59 ID:+Byw+Lte0.net
洗顔って結局何使ってもあんまり変わらねえな

531 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 01:05:40.12 ID:yB2zV6YG0.net
俺も洗顔料はどうでもいいと思ってるからシャンプーの泡で押し洗いしてるわ
その前にクレンジングはしてるけど

532 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 01:35:05.62 ID:zme/4cZ20.net
シャ、シャンプー?

533 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 01:50:12.70 ID:ewSQkZTIa.net
なめらか本舗を超えるプチプラ化粧下地出てこないかな

534 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 06:27:06.92 ID:bJ5blsW3a.net
>>533
あの乳液下地良いの?
普通の洗顔料でも落ちる?

535 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 10:37:03.92 ID:Mk1t8S4N0.net
ライムライト試すんでレビューします。
シミなくなるといいなー

536 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 10:39:58.02 ID:eNItF7Cv0.net
レーザーでシミ消したいんだけど男性用のゴリラクリニックか女性も行くようなクリニックで悩んでる
行ったことある人いる?

537 :※名無しイケメンに限る :2021/12/06(月) 12:24:40.79 ID:URl+Qnbir.net
湘南で老人性のシミ消したよ。
別になんとも。
ぶっちゃけある程度の知名度がある病院ならどこでも良いんじゃね?って感想。

538 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 06:49:52.05 ID:gaZzgsX/d.net
目の下のたるみとクマってどうしたら改善できますか?
30半ばです

539 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 07:39:06.33 ID:PPhumOLMr.net
原因によって違う

540 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 10:41:51.99 ID:MYUlloiZ0.net
エイジングスキンケアって効果ある?

541 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 11:17:43.78 ID:3gSmi1VX0.net
レチノール使うとしばらく顔がピリッとするじゃないですか
そこにメラノCC塗るのやめたほうがいいだろうか
ビタミンCは顔に沁みる印象があるから

542 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 11:25:39.12 ID:3gSmi1VX0.net
メラノCCてできてしまったシミにも効くかな

543 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 12:37:29.66 ID:5vNkXjVJM.net
パナソニックのフェイススチーマーどうなんだろう
毛穴ケアならヤーマンのほうがいいんかな

544 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 15:31:59.04 ID:t2XxTghZ0.net
深田恭子: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpASZRf9ehHxfJoqHtw6Ee5b

545 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 19:26:28.47 ID:aO9oFToBa.net
>>538
目の下のたるみと黒クマはセットだから下眼瞼脱脂するしか改善方法無い

546 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 19:37:44.36 ID:tVMBDFXZ0.net
デブったせいもあると思うけどここ最近明らかに目が小さくなってきた
眼輪筋毎日鍛えて効果出るといいな

547 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 20:22:04.90 ID:Rh08j+VG0.net
もともと一重だったまぶたが不自然な二重になってしまった
アイクリーム塗ったら改善するかな?

548 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 21:28:13.26 ID:tIo79MHi0.net
>>547
ええやん

549 :※名無しイケメンに限る :2021/12/07(火) 22:46:49.36 ID:Ci6nzJHXd.net
片方だけとかだろ

550 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 09:45:27.66 ID:zuDUSPwAd.net
>>546
自分で答え書いているじゃん
痩せるしかない

551 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 10:06:29.04 ID:nYttwB5ga.net
メンズメイクをガンガンとやりましょう。

https://youtu.be/juYqab8V8ik

YouTube動画で検索して勉強しましょうね。

552 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 10:13:27.24 ID:nYttwB5ga.net
https://youtu.be/t6SIlV8gSdw

553 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 15:15:33.43 ID:0elccdMt0.net
メラノCC美容液プレミアム注文したんだけども、
これは冷蔵庫じゃなくて押し入れ保存でいいんだよね?

554 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 16:31:48.28 ID:Fdh5Zdk4K.net
メンノンは美容大賞の号だな

555 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 21:09:20.58 ID:5/9UtWFY0.net
メラノccなんてどこにでも売ってんのにわざわざ注文するやつって引きこもりなのか?

556 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 21:20:39.18 ID:M11G4Ut9a.net
どういう理屈なのかイマイチ分からないんだけど
店で買うよりお得だったからでは

557 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 21:42:29.29 ID:S7C053qW0.net
普通、メラノCCなんて探さないからあるかどうかなんてわからない。ない店もあるだろうし。
ニベアやバブとかならどこでも売ってるとわかるけど。
自分は店で探すの面倒くさいものはネットで買うよ。

558 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 23:09:44.87 ID:bxHiu+a+0.net
俺の地域は店頭の方が安いけどな
メラノなんて大抵のドラッグストアにあるしパッケージも分かりやすいし探すの面倒とかありえないんだが

559 :※名無しイケメンに限る :2021/12/08(水) 23:46:03.42 ID:VmMBNb4ia.net
化粧品を販売している店でメラノccがない可能性があるのはコンビニかデパートコスメカウンターくらいなもんかと

560 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 02:32:26.85 ID:nHK5CRuu0.net
行くのめんどいだけだろ。

561 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 02:34:18.08 ID:WqspC5MZM.net
両親天然二重なのに俺だけ瞼激重一重なんだけど成長するにしたがって二重になるかな〜ちなみに16歳
板違いだったらごめんなさい

562 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 12:30:12.63 ID:HzM1My6xM.net
>>561
年老いたらなるよ

563 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 13:15:29.00 ID:1pjIGqlsM.net
遅いなぁ

564 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 18:25:33.65 ID:EnfrpWMqa.net
パック、シートマスク面倒だから
ハトムギジェル厚塗りで代用できないかな?
要は化粧水の水分を4,5分閉じ込めれば効果は同じなのでは…?と

565 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 19:50:37.74 ID:hxT13qfK0.net
閉じ込める為にシートに浸すんで

566 :※名無しイケメンに限る :2021/12/09(木) 22:34:41.03 ID:MyHjyu3gM.net
厚塗りとか重ね塗りとかで蓋するとかよく言うけど
そうそううまく2層3層のかたちにはならんだろうといつも思う

567 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 00:02:07.64 ID:trram/Rw0.net
>>561
二重は優勢遺伝だから25%で一生一重

568 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 00:32:06.47 ID:E6G8Rgy80.net
>>566
真面目な顔して、蓋をするとか言っちゃってる人おもろいよねw

569 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 02:38:32.08 ID:4Ut/b2w1M.net
>>567
つまり75%でまだチャンスあるってことか、学生のうちになればいーなー

570 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 07:37:57.35 ID:VBGqtpji0.net
シミにトレチノイン塗り始めて10日くらい。どんどん濃くなって目立つようになってきた、、、もうちょっと様子見て改善しなかったら素直にレーザー受けるわ

571 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 08:52:40.18 ID:Ov7TYXNZM.net
メラノCCってシミ、もしくは予備軍につけるもの?
化粧水、クリーム、日焼け止めにメラノCCまでか。
順番ってこれでよいの…?日焼けは最後??

572 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 09:46:23.40 ID:JkLOiTzo0.net
メラノCCてそんなつけるもんなの
夜だけにしてる
化粧水の後に付けろと書いてあったが箱に

573 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 09:48:52.12 ID:JkLOiTzo0.net
ビタミンスレで効いたらメラノCCは冷蔵庫保存がベストと書いてあったのだが、みんな入れているのかな

574 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 12:07:16.02 ID:yNpeiIkXM.net
熱に弱いのはそのとおり

575 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 12:22:11.31 ID:1uTcl5X5M.net
オバジはイマイチなんかな

576 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 12:22:36.72 ID:QFV12qdhM.net
>>571
青白いとモテないぞ

577 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 12:30:04.77 ID:CBet9sLT0.net
二重で目はそれなりにイケメンだが肌の毛穴が開きまくってるせいで不細工だわ
美肌だと清潔感あるしまじ羨ましい

578 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 15:54:56.11 ID:ElBwFb2zr.net
奥二重だけど15人以上は彼女が出来たのは、
美肌のおかげか。
よく女のスッピンみたいだって馬鹿にされたけどなー。

579 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 17:38:16.77 ID:BE4ljn6Q0.net
15人以上の女抱いたなら分かるけど
15人以上彼女って頭おかしいだろwww

580 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 18:45:58.15 ID:CBrW66BM0.net
>>576
今は青白いくらいの方がモテるよ
透明感()とか清潔感が人気

もちろんそれに見合うだけの顔面レベルは必須だけど。ただ白いだけのチー牛みたいなのは論外。

581 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 18:59:52.46 ID:wsjMtfIE0.net
ごめんなさい

582 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 19:06:34.21 ID:HRbx3ijp0.net
ここにはノンケいるのか

583 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 19:37:51.53 ID:VBGqtpji0.net
色黒わざとらしいツーブロ筋肉見せたがりは男から見てもキモい

584 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 20:12:17.35 ID:E6G8Rgy80.net
ノンケキメえよ

585 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 20:37:25.40 ID:EnYOc6oka.net
ガチなオカマの私としましては昔は体育会系で今はナリを潜めたちょっとお腹がぽっこりしてるアラサー系男子かな…いや仕事は黙々と打ち込む寡黙な男性も捨てがたい

586 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 22:41:49.06 ID:Opcbrh2kr.net
>>579
まじか、付き合ったのは15人以上でやったのは20人以上だ。
肌磨け、モテるぞw

587 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 23:49:03.34 ID:eIL1HHrp0.net
肌の前に肉体磨け 筋トレしろ

588 :※名無しイケメンに限る :2021/12/10(金) 23:52:47.30 ID:h39jIlvv0.net
>>587
筋トレしててかっこよく筋肉見せたくて脱毛→スキンケアに移行したんだけど

589 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 00:02:30.22 ID:z2gWGhHp0.net
>>586
なんだこいつきっしょwww

590 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 00:22:23.58 ID:8VNTBcoF0.net
>>586
何歳か知らんけど
15人と別れてきたってことは性格がおかしいんだろうなw
肌が綺麗でも中身がクソなんだろw

591 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 00:45:58.11 ID:kKHy6l4i0.net
テキトーに言ってんだろ、ムキになんなってw

592 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 08:28:38.84 ID:OEewrpi2a.net
童貞の妄想に噛み付く童貞達

593 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 11:07:28.27 ID:W55BCxDPr.net
>>590
必死すぎるだろw
15人と別れたから性格に問題あるっていう言い方のは負け犬の遠吠えっぽいな

594 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 12:23:32.28 ID:Ir+nLe8UM.net
3人目と結婚して今に至るわ

595 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 14:27:59.04 ID:YoAU6Cf+p.net
>>593
問題あると思うよ
そんな人滅多にいないし
イケメンでモテる人でもいちいち付き合って別れるなんてめんどくさくてやってないだろ
だいたい15人って付き合った期間数日とか数ヶ月とかだろ
ガキかよ

596 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 14:32:44.99 ID:KgQnaSON0.net
まぁ付き合った人数っていうのは職歴と一緒やしな
その感じはすごい出とるわな

597 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 15:10:05.93 ID:ViQmnAIw0.net
15人と付き合ったのが自慢なのか

ところで20前半の新人が入ってきた
めっちゃ童顔で肌透き通ってるけどオタク系だから外あんま出ないんだろうな

それはいいとして、
新人入ってきて先輩に「あれ?お前はいくつだっけ?」と聞かれて「今年32す」と言ったら、
「え?30いってた!?25くらいだと思ってたわ!若作りだなw」と言われてショックだった
大学生で通用するように益々頑張らなあかんわ

598 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 15:10:31.61 ID:uM7iGoqgM.net
恋人15人よりセフレ15人の方が聞こえがいいわ

599 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 15:36:54.91 ID:k2RgmXpgd.net
自分はアラフォーまで童貞だったわw
妻が初めて付き合った人であり結婚したから女性関係は彼女だけ
妻はかなり年下だから、旦那があまりオッサンでも可哀想なので必死にケアしている

600 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 16:06:41.44 ID:uj2J3njGp.net
ホモとセフレの話になってる
スキンケアの話しましょう

601 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 16:37:28.54 ID:OGX7uMJfa.net
>>600
最近美容業界大変だからね
すぐ否定してたたかれちゃう

602 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 17:16:17.30 ID:pWT9UMy10.net
新宿二丁目でいろいろ教えてもらったわ

603 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 17:55:47.82 ID:Y8lrBaE10.net
幼い頃から視力悪すぎて凝視ばっかしてたせいかデコに横1本のシワが出来て取れなくなったわ
なんとかしたいけど根本的な改善はもう無理なんかな?
美容クリニック行って注射打つとか化粧で目立たないようにするしかないのかな

604 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 17:57:15.90 ID:R54JgenFp.net
ホモは気持ち悪いです

605 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 18:11:30.74 ID:GQAixJYFa.net
>>603
シワは刻まれる前が勝負って言われるくらいだから美容クリニックに行くしかないと思う
仮に消えた場合は次に予防目的にボトックス、ボトックスが怖いのであればレチノール製品、医薬部外品か3〜5%のナイアシンアミド製品、POLAのリンクルショットを塗るくらいだと思う

606 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 18:15:49.54 ID:aHOca0npp.net
摩擦が起こらないようにするってかなり大事だな
洗顔とかクレンジングで擦るのをやめてからかなり肌の調子がよくなった

607 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 18:30:08.46 ID:Y8lrBaE10.net
>>605
答えてくれてありがとう
滅茶苦茶参考になった
とりあえず美容クリニックで相談して今後の対策を考えていくことにする
ありがとう

608 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 18:44:44.51 ID:kwr15cpEa.net
>>607
私は医師じゃないから参考程度に
美容は下調べ大事よ
シワが消えると良いね

609 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 18:58:28.53 ID:uancxMa+0.net
35歳DTのわい涙目

610 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 19:59:27.77 ID:AGg99fkj0.net
>>609
ソープ行け

611 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 20:17:33.90 ID:XH5EaO2pa.net
美女になってDTにスキンケアを教えてあげたい

612 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 22:54:34.61 ID:ZG4f61uA0.net
>>609
その年で同定ってどういう気持ちなんや?めっちゃやりたいとかもう思わなくなるのか?

613 :※名無しイケメンに限る :2021/12/11(土) 23:05:33.52 ID:uancxMa+0.net
やりたいというか普通に恋愛して結婚したかったわ

614 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 01:23:15.80 ID:Ychv4fQm0.net
恋愛からのセックスに憧れはあるだろ

615 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 10:34:24.17 ID:UrErfY6I0.net
魔法は使えますか?

616 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 11:29:05.02 ID:dLXtwt4Gd.net
シワできる人とできない人の差ってなんだろうな
遺伝と言われればそれまでだが

617 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 11:30:35.11 ID:VGO5932O0.net
無表情で笑わない人はシワ少ない

618 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 12:30:59.32 ID:r98RjLGpM.net
>>617
でも表情筋使わないから弛むんじゃない?

619 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 12:33:35.21 ID:vkdFENq10.net
PAOで鍛えよう

620 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 14:23:27.90 ID:dLXtwt4Gd.net
近所のお爺さんは88歳だけど真っ白で艶々していて小じわなんて全くない
農家で毎日外で仕事をしているのに焼けもしないしシワもない
もちろんスキンケアなんてしてるわけないし
唐揚げとビールが大好物という食生活的にも肌に良くない
前に聞いてみたら、酒を飲んでるせいかな?とか言っていたけど
そんな訳ないw
要は生まれつきそういう体質なのだろうな

621 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 14:57:04.45 ID:a+JLP1rw0.net
遺伝最強

622 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 19:39:38.52 ID:UNloHh5S0.net
> 88歳だけど真っ白で

髪が

623 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 19:39:50.17 ID:UNloHh5S0.net
髪が

624 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 19:40:53.12 ID:UNloHh5S0.net
どうもこのアプリおかしい

髪が?肌が?

スレ的に肌か

625 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 21:58:05.59 ID:RvXNJ9zx0.net
メンズメイクをやりましょう。

https://youtu.be/0VURfyNWBXw

男性もメイクをするべきです。メンズメイクをガンガンやりましょう。

626 :※名無しイケメンに限る :2021/12/12(日) 22:40:13.75 ID:R3znxVYH0.net
童顔も遺伝

627 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 00:36:11.75 ID:qkJIhiVf0.net
1ヶ月前に化粧品をちょっとお高めのものにしたら
1ヶ月たった今、数年できなかった赤ニキビがおでこにもほっぺにもできて泣きそう

ランコムのアプソリュクリームと
sk2の化粧水と
エステティローダーの美容液

このどれかが原因なんだろうけど
せっかく買ったのに使うのやめるのは嫌すぎてどうしたもんか・・・

628 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 07:26:26.47 ID:5XWybMpGM.net
>>627
可能性が高いのはクリーム
成分表上位のグリセリン、シアバターはニキビの原因になりやすい
ジメチコンは洗顔で落ちにくいから自分の酸化した皮脂が原因でニキビになることも

一旦使用中止して、治った場合はハンドクリームとして使うとか

629 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 07:47:01.02 ID:4TY1S1t70.net
高い化粧品なんてやめよう
荒らさないことが一番 美肌になりたいならダーマペンしよう

630 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 09:57:31.71 ID:3OX8bCn/H.net
しょーもねw

631 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 10:48:29.43 ID:hLN6MeG20.net
SKUの雨に打たれ
レチノールの風呂に浸かり
メラノCCのシャワーを浴びて
ワセリンの布団で眠りたい

632 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 10:50:10.70 ID:v0h2myANM.net
吉川晃司みたいだなぁ

633 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 12:43:19.12 ID:4CtAFRU8a.net
美肌になりたいなら肌の状態を見極めて適切な方法を探して選ぶ事
高級化粧品は健康な肌への贅沢なの、お高いステーキ肉よ

634 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 12:58:56.63 ID:wfYwwGm/M.net
血筋に白人外国人がいる家系とか良いカモ

635 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 18:12:51.57 ID:8KRzSayVK.net
白人はそばかすとかあって
肌はそんなでもないイメージ

636 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 19:34:48.36 ID:+BUoe2VrM.net
6〜7年使ったパナの眉毛&フェイスシェーバーがあんまり眉毛刈ってくれないようになった気がしたけど、今日はそうでもなかった
まだ使えるけど買い替え時なのかなー

637 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 19:55:33.60 ID:AI2y7MJna.net
まあ白人は顔や身体のパーツは良いから見た目に関しては間違いなく最高遺伝子なんだけど、体臭問題に悩まされそうなのよね ワキガとか

638 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 20:05:11.43 ID:/LWjjnGa0.net
白人劣化が早いって言うし肌がよえーんだろうな

639 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 20:10:46.16 ID:7MeWUVw90.net
白人は毎日ステーキ、ピザ、コーラ、フライドポテト、ハンバーガー食ってそう
そういう食生活がダメなんだろう

640 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 21:11:38.68 ID:hLN6MeG20.net
肉はいいんじゃないの

641 :※名無しイケメンに限る :2021/12/13(月) 22:40:15.42 ID:ktcrxKzW0.net
極潤エイジングケアシリーズは買いか?
ナイアシンアミド気になってる

642 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 02:57:48.60 ID:ALCnMrFf0.net
BBクリームとコンシーラー使い始めた
写真と鏡映り全然違うな

643 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 05:39:42.22 ID:yT8qaVo10.net
付けた時はどこが変わったのか分からんがクリーム落とした時の変化の大きさに絶望した

644 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 07:33:18.06 ID:lyMp2j2b0.net
やまりゅうさんを信頼してるんだけど、アゼライン酸とナイアシンアミドが良いらしいから始めてみようかな

645 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 08:38:30.63 ID:teJYvPSUM.net
ヤーマンの美顔器買うか

646 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 14:01:21.95 ID:XMiVZoKxH.net
毎朝の洗顔→化粧水→美容液→乳液の時間がなかなかとれなくて、UNOのオールインワンクリーム買ってきたんだけど
洗顔後に最低でも化粧水つけてから塗った方がいいのかな?
オールインワンを謳っているから必要ないとは思うんだけど、やっぱ保湿が心配なので

647 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 14:10:07.54 ID:oyqqYEbL0.net
オールインワンのみでいい。
ライン使いならまだしも、想定してない液体同士を混ぜること自体好ましくない。

648 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 17:09:21.95 ID:iffecaKra.net
>>645
あの手の美顔器が全く効果がないとは言い切れないけど値段の割には効果が微々たるものでしかないから、お金に余裕があるとかじゃなければ美容医療か貯金に回したほうが良いと思う

649 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 19:27:44.80 ID:9fy6IA++M.net
UNOでもオールインワンと同ラインで化粧水 乳液があるけど、やっぱりオールインワンより個別使いの方が効果的なの? 成分変わらないみたいだけど

650 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 19:51:00.85 ID:LUDTEYYb0.net
成分はおなじでも濃度が違うのかもね(根拠なし

651 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 21:46:25.79 ID:yT8qaVo10.net
ミラブルってシャワーヘッドってどうなの?
めちゃ高いけど

652 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 22:11:13.16 ID:oyqqYEbL0.net
複数使うくらいならいつもの倍量のオールインワン塗っとけ説

653 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 22:14:15.35 ID:5ktwpc3ta.net
>>649
ライン使いを想定するなら、美容成分をより肌に浸透させる作りにはなってるとはなってるんだけど、根拠を知るのは作った人のみぞ知る…
まあ実際に使ってみればオールインワンよりも効果を実感出来ると思うけど、それが逆に肌の刺激になる可能性もある
どのアイテムにも言えるけど使って違和感なくて調子良けりゃそれでいいのよ

654 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 22:16:49.58 ID:OYowBbrra.net
>>651
マイクロバブル系ならボリーナ使ってるけど普通のと何が違うか今一分からないw

655 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 22:17:14.30 ID:4D7MuJ+T0.net
オールインワンはペタペタするから苦手

656 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 22:51:38.29 ID:KQIw4Fpha.net
顔がペタペタするのはある程度許容出来るけど
ボディだけはサッと馴染んでベタつかない奴じゃないとかゆいし寝転がったりする事が出来ない

657 :646 :2021/12/14(火) 23:17:47.53 ID:T8Xn1B5e0.net
ありがとうございます
朝は洗顔してオールインワンだけにしておきます

658 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 23:17:54.29 ID:yT8qaVo10.net
>>654
じゃあいらねーやw

659 :※名無しイケメンに限る :2021/12/14(火) 23:21:55.68 ID:tJF3nlgwa.net
顔以外は首周りと手しかクリーム塗らないけど全身に塗ってる人いるの?

660 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 07:41:31.91 ID:zynQeUJw0.net
そりゃいるでしょ
俺は塗ってない
保湿クリームのレビューとか読むと背中とか脚に塗ってる人散見する

661 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 09:22:47.95 ID:9E6zy7Xn0.net
一時期ニベアとか白ワセリンを全身に塗ってた
すげー面倒だからすぐやめたけどね

662 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 10:59:38.20 ID:nU3he901p.net
風呂上がりはボディローション塗ってる
乾燥する冬場は少しオイルを混ぜるとしっとりするよ

663 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 11:07:19.25 ID:BR8DbkFzM.net
フェイススチーマーは効果薄いかな
多機能のはけっこう高いけど

664 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 12:05:15.91 ID:JTe8kEQa0.net
オールインワンジェルのオススメを知りたい zigenの買ってみて悪くなかったけどちょっと高いねんな…

665 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 12:06:51.64 ID:8BDsV1hja.net
>>663
毛穴を開いて、さ汚れを清潔なコットンやティッシュの優しく取り除く意味では有効
でも湯船に浸かる習慣があれば必要ないと思う
買うにしてもホットな蒸気がでるならそれで充分と思われ

666 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 12:25:54.72 ID:BR8DbkFzM.net
毛穴対策しないととは思うけど
下みたいな毛穴美容液とかけっこうするからなぁ。効果あるのかはわからんけど
メラノCCでとりあえず様子見もありか

https://www.wovestyle.com/product/product.php?ct=hp&pid=1a1500&ki=ct

667 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 12:29:21.95 ID:siw/zbXRa.net
>>664
前に別の人にファンケルのメンオールインワンスキンコンディショナーをオススメした事あるけど、結構気に入ってくれてたからそれをお使いになってみては?

668 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 17:16:54.93 ID:tIestM2h0.net
メラノCCってどのタイミングで使うの?

669 :※名無しイケメンに限る :2021/12/15(水) 21:50:27.44 ID:JTe8kEQa0.net
>>667
あざす!

670 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 07:58:14.20 ID:NYAULAH5M.net
>>664
昔はポーラ使ってたな。
効果も感じられなかったので、今は無印オールインワンだわ。

671 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 08:33:22.14 ID:8lR2WRhMp.net
グレースワンのオールインワンを朝晩に使い分けてます
安くておすすめです

朝は日中用
夜は濃厚リフト

672 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 09:01:16.60 ID:RxEohje/M.net
皆オールインワン使ってるな
邪道だぞ

673 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 10:31:55.82 ID:ohUxqi69d.net
朝と昼に少し手入れする時は手軽なオールインワン使ってるわ
夜は厳重にケアしている

674 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 10:41:25.87 ID:Grn7dmOVa.net
無印のオールインワンで十分

675 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 12:18:27.91 ID:lJ8HYtOB0.net
ニキビがひどすぎて脂肌用使ってたけど、乾燥からだったぽい
CBD飲んでて効かないかなとググったら出てたやつが案外よかった!あとはニキビ跡のひどいやつだけ
業者ではないww
.
https://relievelife.instatry.jp/

676 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 13:35:31.78 ID:fK1PE3Au0.net
なんか文脈がよくわからん

677 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 21:47:14.90 ID:WV9uvd4+0.net
詳しい人教えて欲しいんだけど
化粧水と乳液持ってて、日中というか仕事中はベタベタするのが嫌で乳液付けたくないんだが
化粧水だけだと付けない方がいい?
なんか水分余計に持っていかれる説もあるけど

678 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 21:49:56.36 ID:fyKL+Vi30.net
化粧水だけ使っても問題ない
日中は日焼け止めした方がいいと落とうけど

679 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 22:23:04.01 ID:AvdRHigC0.net
メラノCCよく話題に上がるけど効果の是非はともかく何目的で使ってるんだ

680 :※名無しイケメンに限る :2021/12/16(木) 22:26:57.81 ID:wBo0xZXv0.net
シミの予防と毛穴ケアです!!

681 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 07:39:52.39 ID:srv0Zde30.net
馬油のスキンクリーム買ってみた
匂いは良好だから今日風呂上がりに顔に使ってみるぞ

682 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 08:09:14.12 ID:7dD87VaTp.net
メラノは化粧水使ってるの?
それかナイトクリームみたいなの?

683 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 10:45:22.43 ID:MHRcPfvn0.net
メラノ美容液なら化粧水の後につけると書いてあったぞ

684 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 10:49:38.52 ID:2863APM+H.net
メラノCCの化粧水と美容液を朝晩使ってる
3か月ほど使って効果のほどはよくわからないけど、新たにシミとかはできてないと思います

685 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 11:09:18.76 ID:2WHOlFag0.net
夏にメラノCC Men が出たから、初年度の売上目標必達のため
ロート製薬の人が草の根マーケティングに必死なわけか

686 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 11:12:20.16 ID:2WHOlFag0.net
アスタリフトメンが戸賀を巻き込んでB.R.CHANNELで爆上げしたけど
メラノCCはラグジュアリー感がなさすぎるからそっち方面の爆売れは難しいだろうな

687 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 11:19:54.39 ID:OIxU8VJJ0.net
もとから売れてますしおすし

688 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 11:43:27.18 ID:jwwM/ao9p.net
メラノはAmazonでいつもトップやで

689 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 11:56:25.81 ID:I0PnMd89M.net
アスタリフトメンのジェリーをラクマで買ったけど
なんか本物か疑わしいんだよなぁ…
8000円は無いよなぁ…

690 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 12:15:11.39 ID:nsdRj00Da.net
てかアスタリフトとメラノを比べるのは違うような
ドラコス高価格帯ならロート製薬はオバジでしょ

691 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 12:23:39.82 ID:vura0f9tr.net
ナイアシンアミド10%使い始めた。プラセンタジェルと混ぜて使ったらジェルが溶けて水分になったわ。

692 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 12:27:56.58 ID:1JRyY+p0M.net
ちょっと高いのはメンズ館で買ってるわ

693 :※名無しイケメンに限る :2021/12/17(金) 20:49:06.99 ID:mTsQQ9ls0.net
メラノの普通とmen'sどう違うの?

694 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 10:47:55.30 ID:YWvRt0YL0.net
シワの根本原因って大別するとどんなものでしょうか?
そこから逆算して対策したいので教えて下さい

1:コラーゲンの減少
2:皮下脂肪の減少
3:骨の減少
4:筋肉の減少
5:肌保湿成分の減少

どういう考え方でケアしていますか?

695 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 14:37:40.05 ID:J+3cZCcx0.net
乾燥も原因やで
根本かは知らんが

696 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 14:38:38.92 ID:J+3cZCcx0.net
と思ったら5に当てはまるか
老化も追加しといて

697 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 18:54:13.48 ID:d00G58EH0.net
>>694
1番大事なのが抜けてる
シミ、老化の原因の大半は紫外線
皮膚科はみんなそれをいう

698 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:03:17.59 ID:6vW5pFF70.net
>>663

ホットタオルでもいいよ。顔は湯船に浸かれないからホットタオルで温浴するしかない。
顔を温めることで、顔の疲労物質が流れていく。

699 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:05:55.70 ID:6vW5pFF70.net
紫外線とはいうものの、日焼け止めがどれほどの効果があるのかよくわからないね。
あんな、ちょろっと顔に塗ったくらいで本当に防御できてるのかわからないし。塗りむらもあるだろうし。

700 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:13:59.63 ID:A1x0rdFg0.net
通勤ごときで日焼け止め塗りたくないしなぁ

701 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:17:17.49 ID:bbq34BU30.net
まぁでも>>697の人が言うように紫外線対策が一番大事って皮膚科は言うよね
夏だけじゃなく一年中日焼け対策したほうがいいとも

702 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:21:24.22 ID:I4lCZ34/M.net
外仕事だから年中塗ってるわ

703 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:22:07.38 ID:A1x0rdFg0.net
>>702
逆にこういう人のほうが紫外線ダメージ少なそう

704 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 19:46:43.11 ID:YWvRt0YL0.net
>>697
いや、これは肌の状態ですね。
コラーゲンの減少という状態を抑えるためには、紫外線対策が必要になると思います。

ケアから考えるのか、肌の状態から考えるのかどっちがいいのかなって

705 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 21:06:20.74 ID:YUgbpnPj0.net
ココナッツオイルってどう?
メンタリストのダイゴがおすすめしてたけど

706 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 21:45:16.75 ID:Z5UZKXGD0.net
>>705
ココナッツオイルはコメドジェニックスケール(毛穴詰まりの指標)が5段階の4と悪い部類で
肌トラブルが起きやすいから顔に使うのは止めたほうがいい
ホホバオイルかスクワランが無難

707 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 21:57:52.21 ID:YWvRt0YL0.net
>>701
かといって服を着用していない部分にもシワは出来てる

708 :※名無しイケメンに限る :2021/12/18(土) 23:16:44.06 ID:d00G58EH0.net
保湿はワセリン!!
とかいうワセリン信者たまにいるけどあれどうなのよ、普通に色んな成分入ってる乳液でいいと思うが

709 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 00:26:24.05 ID:5fnx61EZa.net
>>708
美容成分が肌への刺激になるから、肌荒れしてる時は膜だけ貼るワセリンのほうが良かったりするのよ
とはいえニキビが出来やすい人は注意

710 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 01:51:23.24 ID:ZwCUEdVd0.net
スキンケアは奥が深いなりね

711 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 07:59:49.32 ID:/h8LipT50.net
日焼け止め塗ってるから毎日W洗顔不要のクレンジングだけで、洗顔料は一切使ってないんだけど問題ないよね?
クレンジングの後、洗顔もした方がいいのかな?

712 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 09:10:54.01 ID:zDRtwarR0.net
ふつう洗うだろ

713 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 09:58:50.21 ID:OaewMwO60.net
確かに何でダブル洗顔なんだろう。クレンジングオイルを落とすための洗顔?

714 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 11:38:46.06 ID:ALMQci860.net
>>710
角質自体はちょー薄いのにね

715 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 14:30:35.21 ID:R/8BPCuD0.net
オルビスはコスパいいな

716 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 14:42:24.52 ID:tIBHueAq0.net
オイルを水で完璧に落とすのは難しいからだろうね
界面活性剤でオイルを浮かしてとるためにも洗顔はいると思うよ
俺は泡立てるのがめんどうだからシャンプーの泡で浮かしてる

717 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 15:08:17.40 ID:ktM/DHPod.net
>>711
不要というのだから不要でしょ
必要な製品と不要な製品は使った感じ違うもんね
不要なものはW洗顔すると洗い過ぎで乾燥する

718 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 15:51:51.74 ID:zDRtwarR0.net
>>716
シャンプーは整髪料も落とせるように洗浄力を上げてあるから顔には使わないほうがいい

719 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 16:09:39.45 ID:tIBHueAq0.net
>>718
シャンプーの方が洗浄力は低いよ
石鹸で髪洗ったら油分が落ちすぎてバッサバサになるでしょ

720 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 16:20:47.83 ID:vLJlStve0.net
一般的にはシャンプーが一番洗浄力高いよ
ついでボディソープ→洗顔料

721 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 16:23:20.52 ID:vLJlStve0.net
シャンプー>ボディソープ>ハンドソープ>洗顔料
の順

722 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 16:55:06.77 ID:OaewMwO60.net
>>719
使用感と洗浄力は違う
石鹸で髪がギシギシになるのは石鹸のアルカリが強いから

723 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 16:57:35.24 ID:QoXlcVx90.net
>>722
仰るとおり。
だからクエン酸リンス等で弱酸性にもっていけばサラサラになる。

724 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 17:19:39.81 ID:tIBHueAq0.net
>>722
アルカリが強いってそれ答え出てるじゃん
アルカリが強いと洗浄力があがって皮膚のダメージが高くなるから洗浄の液体はだいたい弱酸性や中性なんだよ

725 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 17:25:10.48 ID:pOWwPyplr.net
PH=洗浄力ではない

726 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 17:34:56.94 ID:tIBHueAq0.net
>>725
それは自分の中の定義でしょ
アルカリ性が高まれば洗浄力が上がるのは事実だよ
まぁもうこんな話はどうでもいいんだけど

727 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 17:40:37.00 ID:OaewMwO60.net
アルカリの高さが洗浄力の高さなのは事実だろうけど、それだと石鹸の方がアルカリ性が強いから石油系合成界面活性剤より脱脂力や刺激性が高いって事になるぞ

728 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 17:58:48.91 ID:HI2irhkL0.net
ダーマローラーって効果ありますかね?
シワが多いです。

729 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 18:31:11.73 ID:EZawOHXv0.net
シャンプーも洗浄成分以外を排除したらギシギシしまくるだろw

730 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 19:40:17.76 ID:kOoU6QJt0.net
>>731
ちゃんとした所のダーマペンでよくね

731 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 20:24:07.73 ID:hIG+1ub30.net
>>727
脱脂力は石鹸のほうが高いよ基本的に。

刺激性は洗浄力というよりアレルギーになる物質が含まれてるかのほうが焦点になるよ。

732 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 21:01:58.42 ID:ecTGT4Rur.net
シャンプーは洗浄成分以外の成分が沢山入っている

733 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 21:03:32.53 ID:HI2irhkL0.net
角質ってのは守ったほうがいいのか、石鹸でピーリングしたほうがいいのか、よくわからない。

734 :※名無しイケメンに限る :2021/12/19(日) 21:50:37.10 ID:N0Enzq6+0.net
個人の努力じゃどうしても限界あるから
お金に余裕あるなら美容皮膚科行った方が良いよ
悩むだけ無駄だわ

735 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 00:23:35.89 ID:IqMrqRXJ0.net
美容行っても金めちゃかかりそうだわ
つか遺伝の毛穴の開きってダーマペンで良くなるのかな

もうヒゲ生やしてワイルド系にして汚肌誤魔化すかな

736 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 02:44:45.26 ID:Uiis0rYIM.net
ワセリン石鹸周1のレチノールで肌めっちゃ綺麗になってきたわ
ニキビとか赤みも出ないしミカン肌も治った
やれ化粧水だの乳液だのクリームだの使ってたけど金の無駄だった

737 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 03:44:41.19 ID:LMLRIvY/0.net
>>736
ほぼダイゴ式だな
コスパはいいかもね

738 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 06:44:35.02 ID:gbdBqgCd0.net
ダーマとレチノールってどっちが上なん?

739 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 14:37:49.70 ID:wP2067fNp.net
ケツをすべすべにするには化粧水とボディークリームでいいのかな?

740 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 16:25:27.02 ID:zznuUgnKa.net
>>739
その方が恐らくベストだろうけど塗るのめんどくさくなるんだよね
ちょっとお高いけど化粧水だけならキュレルディープモイスチャースプレーとか使いやすくて塗りやすいからオススメ、保湿力あるし

741 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 17:12:52.79 ID:Olj/LX6C0.net
>>735

ホットタオルでいいよ。ホットタオルした後は、化粧水や乳液で保湿すれば。

742 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 18:19:40.70 ID:mUaChKVLM.net
レチノールって目元に塗るのはマズイんだっけ? 目元ならナイアシンアミドが良い?

743 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 18:29:47.42 ID:3/F4/0JE0.net
今度美容皮膚科行ってくる
良さそうな所見つけたので

744 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 19:22:14.54 ID:2o3G4Musa.net
>>742
資生堂のアイクリームってレチノール配合多いよ
とはいえ製品にもよるのかな? その購入した製品の説明書を読んだほうが良いかと
目周りは避けて下さいみたいな記述がないなら塗ってもいけると思う

745 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 19:31:11.57 ID:SeGVUh9W0.net
化粧水の前に塗れってレチノール使ってるからその後クリームや乳液塗ると目元だろうと顔中にレチノール広がるんだよね

746 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 20:14:32.38 ID:077d/ODqd.net
資生堂の公式にレチノールの目元への塗り方ムービーが上がってるけど

747 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 20:42:35.59 ID:5FKlV/ly0.net
皮脂落とす目的でクレンジングバーム使うようになってしばらく経つけど特に何も変わらん。ロゼット。
次はもっと軽いやつにしたい。お勧めおせーて

748 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 20:56:20.68 ID:wP2067fNp.net
>>740
キュレルのディープモイスチャースプレーか。消炎効果があるのが良さそうだね。あとスプレーは使いやすそう。

温泉とかで前は隠すけど後ろは丸見えだから、きちんとケアしたいと思ってたんだよね。
情報ありがとう!

749 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 21:49:53.29 ID:lgydls7a0.net
ジオーディナリーのナイアシンアミド使い始めたけど、化粧水とかホホバオイル塗り終わったあとの手のヌルつきみたいのがかなり消えてる。
なんらかの作用で中和されてるのかな

750 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 22:18:43.71 ID:iSAy15kGa.net
>>748
手間を惜しまないならファンケルの美白ボディミルクも割と良かったわ 
美尻頑張ってね…もうエロ親父ねこれ

751 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 22:39:30.77 ID:M6qO/Eab0.net
>>749
高分子ポリマーのせいじゃね

752 :※名無しイケメンに限る :2021/12/20(月) 22:39:44.63 ID:iSAy15kGa.net
あともう一つ、トゥヴェールのスムースバリアミルクも
こっちはリニューアル前の奴使ってたけど、成分文句なし

753 :※名無しイケメンに限る :2021/12/21(火) 00:55:19.42 ID:fnu/LQDYp.net
>>750
追加情報ありがとう

美尻まではいかないだろうけど、メンテナンスはちゃんとしておこうと思います

754 :※名無しイケメンに限る :2021/12/21(火) 12:20:20.68 ID:dIcW1p/j0.net
朝寒いのに寝起き顔テカテカ

755 :※名無しイケメンに限る :2021/12/21(火) 16:18:37.28 ID:6Noy8e180.net
インキ−リストがlookfantasticで55%オフになってるな

756 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 02:27:18.26 ID:RCLVrjzD0.net
今導入化粧水としてハトムギのスプレータイプのやつ使ってるんだけどアベンヌってどうなん?楽さと気持ちの問題?

757 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 15:03:08.21 ID:/eR4GZtJ0.net
無印のナイアシンアミドのクリームめっちゃコスパいいな
80gだし
ただ固いのが難点かな

758 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 16:06:19.31 ID:+9XLDEKPM.net
みんなはアイクリームどこの使ってる?

759 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 18:08:04.36 ID:ITRbs6Qea.net
>>758
資生堂メン使ってるけど効果あるのかワカラン。

760 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 18:43:29.19 ID:NIpZS3dC0.net
馬油クリーム顔に塗りだして一週間経つが特に問題なく使えてる
嫁にはいい匂いだとほめられた
朝起きてもカサカサじゃないし安いしいい買い物だ

761 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 22:29:04.90 ID:7SNnChWQa.net
トレチノン、ハイドロキンで俺至上、一番顔が乾燥してて痛い
顔から粉が吹くなんて初めて体験したオイリーなんだけど
curelの保湿クリーム買ってみたらめちゃくちゃ効果実感してる
高いけど助かるわ

762 :※名無しイケメンに限る :2021/12/22(水) 23:14:46.85 ID:O2RFQcgI0.net
手が乾燥してアカギレが辛い。
ナイトケア手袋探してるんだけど、男性用でいい製品を誰かご存知ないでしょうか。

763 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 00:34:26.60 ID:IcwGZCvKa.net
>>758
Amazonで一番売れてるやつ

764 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 10:58:44.42 ID:ktd5P7zvH.net
>>762
風呂上がりにワセリンのボディーローション全身に塗ってる
濡れたまま塗って身体拭けば終わりなので簡単でいいんだけど、使い方あってるのかは知らん

765 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 14:55:42.36 ID:9MCVBX0D0.net
女がそれやってればエロいけど男のそういう姿は想像したくない

766 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 17:36:48.94 ID:ergX3GYqM.net
>>763
なめらか本舗?

767 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 21:01:06.23 ID:ThePvU4ia.net
>>766
それです

768 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 21:12:40.55 ID:F6WwMURn0.net
>>767
パラベンが入ってるじゃん

769 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 21:47:32.62 ID:UeHLRgAI0.net
パラベン気にするのは分かるけどほかの防腐剤なんかも気にしてたら疲れない?

770 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 21:51:09.17 ID:6Dd0ehkL0.net
防腐剤入ってなくて劣化気にするほうが嫌だわ

771 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 22:12:44.95 ID:F6WwMURn0.net
パラベン入ったもの使うなら、何も塗らないほうがマシ

772 :※名無しイケメンに限る :2021/12/23(木) 22:55:12.18 ID:CDGGEPIs0.net
パラベンで荒れる人いるんだろうけど、イメージだけで避けてそうw

773 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 01:02:52.77 ID:OquMIqUga.net
ハンドジェルは近くの薬局でatrix handgel さらさらタイプ、リピ中
さらさらタイプじゃないともう無理
男だけど職場のデスクに立ててるわ
コスメは机の上に置かないけどハンドジェルは普通に見せれるから不思議だな

774 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 08:15:00.91 ID:aZM7k/Xbd.net
結局、日光に当たるとどうやっても肌の劣化は避けられないネ( ´・ω・`)
いっそグリーンランドに住みたいです

775 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 08:23:05.66 ID:8TjL7UHI0.net
東北でええやん
日照時間少ないから鬱も自殺も多いけど
因果関係が日光だとしたらそっちの国も多そうだが

776 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 09:25:02.11 ID:k0PLcnLp0.net
北欧はビタミンD錠剤で補給しないと冬季鬱になるよ
あっちに留学した女の子のマンガエッセイで見た
https://twitter.com/hejhejsweden/status/1093929461249040384

シミ・美白スレで「紫外線は百害あって一利なし」とかいって
全くシェルターするような生活を提言してたやつがいたが
バカって極論に走りたがるな
(deleted an unsolicited ad)

777 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 12:20:50.00 ID:SK93JtUMM.net
引きこもりになれば良いよ

778 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 13:59:07.70 ID:I4seIcxcr.net
無印からのニベアキッズUVカット。

779 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 18:37:13.33 ID:NtPrDXKD0.net
引きこもりは実年齢より若く見えるよな

780 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 18:38:57.46 ID:wbp+MrO90.net
知的障害とか精神疾患持ちは実年齢より若く見える

781 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 20:17:20.38 ID:rgJwUDwc0.net
引きこもりの対極に位置する働きすぎの社畜は見えるのではなく確実に年齢よりかなり老けてるよな

782 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 21:57:37.48 ID:r39zxBVTM.net
苦労は顔に出るとは良く言ったもんだな

783 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 22:37:02.51 ID:HLg0NUDLa.net
苦労や年齢は顔に出るというより、所作に出てくる
その延長線上に顔があるといった感じ
若く見えるけど結構苦労してる人も、所作は全然若くないし
目の奥は黒ずんでいて光は消えてる

784 :※名無しイケメンに限る :2021/12/24(金) 23:34:40.22 ID:NtPrDXKD0.net
スキンケアに力入れてる引きこもりおる?

785 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 02:55:44.97 ID:tfdcD7g70.net
思えば人に合う機会もないのに
スキンケアする動機ってあるのかな

786 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 11:10:07.55 ID:Dp3hymLn0.net
ビタミンDて牛乳に添加されてるので十分なのかな

787 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 11:15:26.33 ID:nT9DA2GH0.net
いやぁ……浴びとけば?日光
何なら日中3時間くらい浴びとくと幸福度も上がるとか何とか

788 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 12:26:24.83 ID:JOzEpJXj0.net
スキンケア好きでオナニー好き?
おまいらのオナニー覗きたい
グショグショティッシュの匂い嗅ぎたい

789 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 13:48:10.81 ID:osjmApPUa.net
>>780
患者さん見てるがんなこたぁない。

790 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 14:15:37.39 ID:fTY9IWVd0.net
美容皮膚科いってきたが
やっぱ大金飛ぶな

791 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 14:42:36.65 ID:g3XSWZP+d.net
>>776
じゃあ紫外線が皮膚に何の利益があるの?

792 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 19:23:36.59 ID:Dp3hymLn0.net
amazonでビタミンD錠剤買ってくる

793 :※名無しイケメンに限る :2021/12/25(土) 21:38:54.81 ID:yZv4PvqBd.net
クリスマスだからお互いのデパコスを買いに行ったけどどこと混んでて凄かった
イプサに50分も並んだのは多分いい思い出になると思う

保湿を頑張ったおかげでMEが4になったのは褒めてほしい

794 :※名無しイケメンに限る :2021/12/26(日) 21:35:04.77 ID:66PkYSdP0.net
>>754
寝る前にノコギリヤシのサプリメントを飲むんだ。

795 :※名無しイケメンに限る :2021/12/26(日) 22:55:28.85 ID:6pmyi5910.net
紫外線も浴びないと鬱になるとは聞く

796 :※名無しイケメンに限る :2021/12/27(月) 02:15:17.17 ID:1IcqYNfl0.net
植物は紫外線から逃げれないから自分を守るためにビタミンなどを作る

797 :※名無しイケメンに限る :2021/12/28(火) 01:59:28.19 ID:lrEtb+CZa.net
ついでに毒を放ちます。

798 :※名無しイケメンに限る :2021/12/28(火) 15:19:00.23 ID:LPTV7R1H0.net
男の肌って親友の精液を肌に塗るのが一番効果あるらしいよ

799 :※名無しイケメンに限る :2021/12/28(火) 15:32:22.84 ID:kkNshulva.net
大谷翔平選手だと自分のなりたい年代になれるそうじゃ まさに神の雫

800 :※名無しイケメンに限る :2021/12/28(火) 23:12:51.31 ID:ZotTIgFD0.net
https://youtu.be/-B4wLaaXX4Q
この動画見て商品試せる人やってほしい!!
俺真似したらたくさん角質が取れて洗顔の後、肌がツルツルになった!!

801 :※名無しイケメンに限る :2021/12/28(火) 23:46:45.04 ID:FNXBuOJn0.net
>>800
それ角質じゃなくてただの消しカスやぞ。
まぁその消しカスで角質をこそげとってるって話だが。

802 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 01:57:56.12 ID:LtIhfShB0.net
5000円ぐらいでエイジングケアもできるオールインワンでオススメ教えて
できればアマゾンで買えるやつがいい

803 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 02:50:56.76 ID:U1iiFHdua.net
>>802
ジゲン オールインワン

804 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 08:53:42.77 ID:K1rchR4Aa.net
リカバリーセラムってどう?

805 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 08:56:11.24 ID:KVpUVDXm0.net
トゥベールのエッセンスセレクトゲルかな

806 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 09:53:56.62 ID:JX9nNmZk0.net
肌断食しているけど、乾燥肌は今の所よくならない
数年単位でやらないと駄目なのかな

どうしてもカサカサするなら、グリセリンとワセリンは使ってもいいの?

807 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 10:18:00.94 ID:KSR4xM220.net
それやるなら加湿器フル稼働させんと乾きに乾くんじゃないか

808 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 16:05:00.93 ID:WNx4nvh9a.net
肌断食で肌が良くならないならあってないんだろうし素直に保湿しましょう
ヘパリン0.3%配合の医薬品使うなり、乾燥肌向けのスキンケアするなり

809 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 16:44:49.78 ID:FIFRxmKWM.net
青クマってどう対処したらいいですか?

810 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 18:13:09.17 ID:AQXCNzAD0.net
コンシーラー

811 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 21:49:27.31 ID:Kdjy8afM0.net
引きこもると実年齢より若く見えるらしいな

812 :※名無しイケメンに限る :2021/12/29(水) 23:42:56.49 ID:5g+4YnoM0.net
>>809

ホットタオルで目を温めるかホットアイマスクで目を温める。
アイマスクして寝ると目が冷えないので目が疲れにくい。

813 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 00:15:54.09 ID:k4esG3dea.net
>>812
普通のアイマスクではだめ?

814 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 00:16:24.21 ID:+FaSBCZLa.net
779 名前:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 33e3-7DaF)[sage] 投稿日:2021/12/24(金) 18:37:13.33 ID:NtPrDXKD0 [1/2]
引きこもりは実年齢より若く見えるよな

780 名前:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ abf0-jXSv)[sage] 投稿日:2021/12/24(金) 18:38:57.46 ID:wbp+MrO90
知的障害とか精神疾患持ちは実年齢より若く見える

811 名前:※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 33e3-nHKY)[] 投稿日:2021/12/29(水) 21:49:27.31 ID:Kdjy8afM0
引きこもると実年齢より若く見えるらしいな

815 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 09:06:00.90 ID:9Hp+SECWp.net
>>813

普通のアイマスクでもいいよ

816 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 16:49:02.93 ID:8MG4hxH60.net
硬めのクリームは摩擦しないようにするにはどうやって塗るの?

817 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 17:34:37.19 ID:ahEIXJVx0.net
手のひらで広げてから肌に押し当てる

818 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 20:37:38.21 ID:ZSebvg350.net
関西でダーマペンするならどこがオススメ?

819 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 21:09:04.29 ID:hw3rzQOc0.net
肌汚いのに若く見られがちな俺はやっぱ知的障害あるのかね
肌綺麗だったらなんとか生きていけそうだけど汚いと絶望しかないわ

820 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 21:45:45.07 ID:+yMkeyTj0.net
可能性はあるな・・

821 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 22:24:31.35 ID:hw3rzQOc0.net
だよな
まぁ確実に平均以下のは自覚してる

822 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 22:59:03.53 ID:l03imdpr0.net
ガイジは実年齢より若く見えるの?

823 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 22:59:24.52 ID:r1ufqJ2R0.net
zigenのオールインワンジェルってどうなの?誰か分かる人いない?

824 :※名無しイケメンに限る :2021/12/30(木) 23:16:52.76 ID:dzYwD2V10.net
>>822
幼く見える

825 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 00:00:19.39 ID:SIK4jC250.net
コスメティック田中も社会経験が少ないから幼く見えるって自分で言ってる

826 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 00:39:01.23 ID:tQHuFq180.net
帰省して妹にスキンケア相談したら酵素洗顔いいよ、って言われたんだが。ここの住人で使用者います? 妹が風呂上がりでも毛穴無くて凄い

827 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 00:39:59.62 ID:dQ80Yiag0.net
すご……

828 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 00:43:06.95 ID:QHwwBY6Ua.net
>>826
それは妹さんが恵まれた肌の持ち主だからよ
酵素洗顔で毛穴レスになるなら苦労しないわ
でもファンケルの酵素洗顔パウダーオススメよ

829 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 00:58:54.17 ID:tQHuFq180.net
妹も母もすっぴん毛穴レスで笑ったぜ。母なんてボディソープで洗ってるらしいw

>>828
だよね 結局は体質、生まれつきだよね

830 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 01:08:48.59 ID:dQ80Yiag0.net
>>829
ママンもかよ

831 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 01:12:40.89 ID:QHwwBY6Ua.net
>>829
ただ気になるのは子供の頃は毛穴レスじゃない?
何もしなくても毛穴レスを維持出来る人とそうでない人がいて、開く前に適切なスキンケア(保湿、レチノール)+皮脂抑制の成分(ビタミンCとか)を取り入れれば毛穴レスになれるのではないかと思ったりする

832 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 01:26:39.64 ID:0LLSXerjM.net
>>829
父親はどうなんだよ?

833 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 02:02:43.96 ID:UIaNqpa40.net
まさか肌の違いで血の繋がりがないことがわかるなんて

834 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 08:04:06.43 ID:crfTE9TQ0.net
>>823
3年くらい使ってるけど、肌がもちもちするようになった。
他にもいろいろ試したけど、結局これに戻ってくる。

835 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 09:53:32.09 ID:WuUgmWfMr.net
>>823
1年は使ったけど、無印と差が感じられなかったのでやめた。

836 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 13:36:55.78 ID:4ws9EILtM.net
医者のスレ民はまだいるんかな

837 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 15:56:11.41 ID:e9SjMzWw0.net
大好きな男の親友の体臭をおもいっきり吸い込めば肌綺麗になるよ
大好きな男の親友いるかい?

838 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 20:22:28.86 ID:QHwwBY6Ua.net
>>837
マジ大好きな男の親友の体臭嗅ぎたいけど
いなくて最近ずーっと体調不良
割とつらくて自殺しようかと時々よぎるわ

839 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 20:55:54.66 ID:h/gzKIMOd.net
>>838
逃げられちゃったの?涙

840 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 21:26:54.98 ID:QHwwBY6Ua.net
>>839
逃げたというか相手が冷たかっただね
もう半分どうでもよくなってるけど、昔から抱いていた希死念慮が自殺念慮になるくらいつらい出来事だったよ

841 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 21:30:22.48 ID:lEWJ2w950.net
遺伝と体質がすべて
容姿も

842 :※名無しイケメンに限る :2021/12/31(金) 21:42:04.80 ID:QHwwBY6Ua.net
>>841
性格も才能もね
色々やったけど私、人付き合い出来ない人間だってつくづく思うわ

843 :※名無しイケメンに限る :2022/01/01(土) 00:49:11.56 ID:SlIZ692P0.net
メンズビオラは?

844 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 05:00:56.72 ID:A9YHydhq0.net
男はどうしても毛穴から汗どばどばでやすい奴が多いからな
汗はこまめに拭き取ってしっかり洗顔してくしかない
逆に乾燥してるやつは別のやり方のがいいんだろうけども

845 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 05:01:30.21 ID:A9YHydhq0.net
汗っつうか皮脂

846 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 05:18:21.12 ID:vbm/Fr3y0.net
毛穴の改善費用は数十万だった

847 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 11:03:15.73 ID:128+iDuS0.net
>>837
わかる
こいつかっけーな、、と思う親友が居ると精神が満たされて肌の調子良いもんな
匂い嗅ぎたくなる程の求め合う男同士の体温の相性、、
行きつくとこはそこなんだと思う

848 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 11:33:22.95 ID:SCZBrZm1r.net
いい女見ても外見磨こうとか思わないけどいい男見ると頑張ろうと思えるよな

849 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 11:57:27.71 ID:bkRN1U6c0.net
ホモじゃなくても美肌の男の方が好感度高いのは間違いない

850 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 12:25:24.78 ID:L7RoofWc0.net
日光浴はこの季節でも10分でいいのかな

851 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 12:39:25.92 ID:J2tJR6iw0.net
ゲイが美意識高いのはガチ
俺は女性しか愛せないけど

852 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 14:19:09.35 ID:q2wXjbb+a.net
イケメンで美肌が最強

853 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 15:59:37.92 ID:bpTtwk6c0.net
>>850
ビタミンdには1時間

854 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 16:55:22.69 ID:O1iM4xhDM.net
女子はイケメン汚肌よりブサメン美肌が良いってアンケート結果が←美容クリニックの広告によればw

855 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 17:01:23.38 ID:bkRN1U6c0.net
本来中の下の顔の作りでも美肌だと中の中〜上の扱いされる

856 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 17:43:37.73 ID:O1iM4xhDM.net
綺麗な肌綺麗な髪綺麗な歯は男でも大事って事やね

857 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 19:53:28.22 ID:bpTtwk6c0.net
お前ら超美肌のハシカンと、汚肌のハシカンどっちがいい?
後者でしょ?
超絶美人はモテないのと同じ
欠点があったほうが高感度高くなるに違いないんだ

858 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 20:02:11.13 ID:WLYUr+H70.net
>>854
絶対うそだねw

859 :※名無しイケメンに限る :2022/01/02(日) 20:09:44.72 ID:Xam7W/Ii0.net
美男美女は肌きれいなの当たり前

860 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 00:17:21.53 ID:AhMKuOdb0.net
5年前まで仲良かった男の笑顔思い出して抜いてしまった

861 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 00:31:20.22 ID:5KzJDeb1a.net
ツイッターでやれや

862 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 15:43:51.75 ID:nKHEYIrz0.net
>>855
実際人間なんてそんな顔変わらないし
ただ努力してるかどうかだもんな
女も化粧してなきゃ男以下なんて割りとおるやろ

863 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 17:00:11.26 ID:sce6ymj10.net
ウーノの化粧水と乳液を試してみた
まずは入り口に戻ってアルコールし、
化粧水を両手になじませて、
乳液は左手にだけ

化粧水と乳液が使った左手がすごいベタつくわ

864 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 18:12:45.46 ID:sce6ymj10.net
化粧水→ボディミルク
っていいか
使用方法に顔が含まれて書かれてるから少量を伸ばして使った

865 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 18:38:26.16 ID:pCEBoP7Ta.net
ま、ゲイだけど明らかにノンケよりはみんなスキンケア詳しいやつ多いよ
このスレだとオルビスくらいが関の山だが、もっと知られてないブランドだったり美容液や手順も詳しい。

866 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 19:38:32.74 ID:sce6ymj10.net
使い方や手順はブランドによって変わる…
ワイは人気で買いやすいシリーズを探して
どんなラインやアイテムがあるか知ればいい

コラージュフルフルのシャンプーと泡石鹸
ウーノのスキンケアとメイク
ってわかりやすくシンプルにやってる

867 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 19:43:53.55 ID:4LMHSX8r0.net
コラージュフルフルってその手の病気ってことか?
健常人が使うものではないよねそれ

868 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 19:54:19.01 ID:GGnan1yj0.net
>>867
軽度のアトピーなんでコラフル使ってるんだ
でもわかりやすくてシンプルだからおすすめだよ

869 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 20:22:45.60 ID:sce6ymj10.net
ニキビくらいの程度で
アトピーとかはないわ
ただ高くて買いやすいから

870 :※名無しイケメンに限る :2022/01/03(月) 22:00:28.60 ID:dfHqd7+20.net
https://i.imgur.com/dI1f4pk.jpg

871 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 16:24:54.39 ID:yPrBru8B0.net
汚肌で悩んでる人はBBクリーム試せば世界が変わるぞ
やや不細工からややイケメンかも?になれる
宮永えいとのyoutube見て汚肌を整える程度のメンズメイクを覚えると良い

872 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 16:43:48.18 ID:0EuJWkVY0.net
そういうのはなんか塗ってるのもろばれで恥ずかしい

873 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 17:05:42.43 ID:kWP4jM3pM.net
禿同
BBクリームはダサい

874 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 17:22:42.87 ID:vSQp6ihka.net
今だとマスクについちゃうし春夏は汗で変な感じに落ちるからBBはおすすめしないな
とにかくつけてるのもモロバレだし

875 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 18:36:11.72 ID:77hSfIpH0.net
テカリ防止パウダーで十分や。テカリ消えてサラサラになるだけでそこそこきれいに見える

876 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 18:49:15.35 ID:TC+UwWAZ0.net
フェイスカラークリエイターはUV製品併用おすすめだから
こんな感じでやる〜

UVパーフェクションジェル

フェイスカラークリエイター

UVパーフェクションジェル
(これは首に)

そしてリップとアイブロウで終わり

877 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 18:59:53.45 ID:TC+UwWAZ0.net
>>872
普通の肌に見えるようにカバーするってなぜバレるか
日焼け止め急いで塗って白浮きのほうが恥ずかしいわ

878 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 19:44:09.33 ID:W/aHR+dt0.net
>>877
日焼け止め白浮きしてるのも十分恥ずかしいけど、そんな話してた?

879 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 20:38:09.51 ID:bqUyIlUsK.net
>>875
商品名は?

880 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 21:06:05.92 ID:2ZFOhGnd0.net
最近めんどくせーから化粧水と日焼け止めと保湿クリームで済ませてる

881 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 21:55:08.46 ID:137ybpuka.net
前も言ったけどなめらか本舗のリンクルUV乳液と無印のルースパウダーだけでも全然変わるよ

882 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 21:58:00.52 ID:77hSfIpH0.net
>>879
自分はメンズベーシックのテカリ防止パウダー使ってる。他にも安くてレビュー高いのもあるけど、まぁ使い慣れてるこれをずっと使ってる。毎日使って3ヶ月位はもつかな

883 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:05:02.66 ID:KGCIYodT0.net
年末前に顔のホクロを美容皮膚科でレーザー除去してスッキリ

884 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:24:54.05 ID:8acwEvQha.net
>>881
その前に化粧水もなし?

885 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:40:57.61 ID:89EWQRTma.net
化粧水はしてると思うよ

886 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:41:00.89 ID:EX5XXYoQa.net
>>884
公式によるとこれ一本で化粧水使わなくていいらしいけど個人的には乾燥するから使ってる

887 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:44:59.02 ID:oNWcN5FS0.net
乾燥とか脂ぎってるとか荒れとか悩み的なの無い(カミソリ負け(電動T字)も無し)場合って化粧水&乳液普段用は何使えばいいですかね?
現状は無印の敏感肌高保湿(特に敏感肌でも乾燥気質でも無いけど常用しててノートラブルなので惰性で)

888 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:53:05.67 ID:Kld54jb/a.net
>>886
ありがとう

塗布したあとティッシュで押さえたり汗かいたりしたら色落ちしないの?

889 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:56:42.97 ID:TC+UwWAZ0.net
日焼け止めは色付きじゃないでしょ
化粧水なしで多めに使うってあり?

890 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 22:59:59.52 ID:W/aHR+dt0.net
以前メンズベーシックのパウダー使ってたんだけど、やっぱり粉舞うのが嫌になったからプラウドメンのテカリ防止クリームに乗り換えた。
こっちはテカりが消えるだけでパウダーみたいなサラサラの手触りも無く、触るとベタッとした感じがある。
好みの問題もあるだろうけど、俺には何だかコレジャナイ感が強くて結局ルースパウダーをまた買い直してしまった。
まだ届いてないが、今回はシーチャンってタイのブランドのパウダーにしてみたけどどんな感じなんだろ。

891 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 23:06:52.48 ID:OxViINjUa.net
>>887
現状問題がないならそのままで大丈夫
そこまで健康肌ならスキンケアはいらないかもね
化粧水を一旦やめてみて特に違和感とか調子が悪いとかなければ惰性で続ける必要もないんじゃないかな
でも紫外線だけは阻止すべき(日焼け止めなり日傘なり使いましょう

892 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 23:22:36.31 ID:oNWcN5FS0.net
>>891
そんなもんなのか
ありがとうね
化粧水乳液やめてみて仮になんかトラブル出てきたら無印復活させたり探してみるわ

893 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 23:29:11.59 ID:xI7L8KIT0.net
メディプラスゲルのオールインワンそろそろ使い切る
ただニキビもちょくちょくできてたし肌質改善したって感じはしないな
もう極潤のしっとりでいいか

894 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 23:29:31.53 ID:9IJKw41Ra.net
>>888
流石に汗かいたら落ちると思うけどマスクしてても多少付く程度だから大丈夫だと思う

895 :※名無しイケメンに限る :2022/01/04(火) 23:30:39.11 ID:ZTRG/MDqa.net
値段で判断は良くないとは思うけど、無印とか極潤の価格帯でしか書き込みがないのはどうにかならないものか

896 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 00:08:39.53 ID:kH4bH48g0.net
単純に高いものに価値がないだけじゃね

897 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 00:08:39.61 ID:iUiq4vxGa.net
>>894
サンクス参考になった

898 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 00:37:05.92 ID:kt8TBGP60.net
>>892
トラブルを防ぐため保湿したほうがいいんじゃない
面倒ならオールインワンでアイテムを減らすとか

899 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 00:39:43.51 ID:kt8TBGP60.net
>>895
ラインで使いたいから買いやすいのがいい
キュレルとかウーノとか

900 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 02:21:08.18 ID:CCGNrL9w0.net
BBクリームは肌の色と合っていれば自然

901 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 05:20:49.05 ID:xWQ7GtM5K.net
>>882
thanks

902 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 10:02:08.31 ID:PoBueoord.net
BBはどうやっても変だわ
あまりにものっぺりし過ぎていかにも塗ってますと言う感じ
化粧なんてしたことないから分からないのだが、何か塗る前や塗った後に処理が必要なのだろうか

903 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 10:39:44.57 ID:kH4bH48g0.net
BBを意気揚々と塗ってる人はなんとも思ってないだろうけど、見てるがわからしたらなんか変だなーwって思ってるよ

904 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 12:06:23.38 ID:xWQ7GtM5K.net
>>890
プラウドメンのは
テックスメックスの奴をしっとりさせた感じだな
香りは良いがマット感は弱めかも

今はザ・フューチャーのフェイスカバークリームを試している最中。
ほんとはインテグレートのフラットスキンメーカーで
メンズ用を出してほしいんだがなー

905 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 12:10:36.34 ID:TYFzTBdfa.net
開いた毛穴直したくて数年前から化粧水乳液ダーマペンやってるけど何も変わらないんだが? 開いた毛穴は何やっても戻らないってまじ? レーザーも無意味

906 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 12:40:42.85 ID:Ausar1nCM.net
ハイドラフェイシャルよかったけど
ダーマペンでダメならあんま意味ないかもだな

907 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 13:17:42.62 ID:wdP3Dbj00.net
>>904
ザ・フューチャーのクリーム初めて聞いたけど良さそう
使用感どんな感じ?
個人的にはテカリを抑えられれば肌カバー力は皆無でも良いぐらいなんだけど

908 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 14:45:15.58 ID:xWQ7GtM5K.net
>>907
マツキヨ限定のインテグレートの方がイイから使ってみて

909 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 15:20:41.93 ID:wDaBDQy+0.net
化粧は肌に負担かかるからしない

910 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 15:24:53.98 ID:kt8TBGP60.net
カバーできて日焼け止め効果もあるからするw

911 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 15:54:24.36 ID:CCGNrL9w0.net
ダーマペンはニキビ痕とかのクレーターを再生する
肌を引っ張って毛穴が目立たなくなる場合は、毛穴の開きじゃなくて肌のハリが問題

912 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 16:53:01.24 ID:jhdSWXwIp.net
>>902

高梨沙羅を見てると、鼻筋にシャドウ入れて立体感ある顔にしてるね

913 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 18:23:39.79 ID:Un6EMe0V0.net
塩分は乾燥肌にいいのですか?
水分を溜め込むからいいと聞くのですが、逆の意見も

914 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 18:30:10.06 ID:4n4q9Ohb0.net
>>913
砂糖のほうが良くない?

915 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 18:46:39.97 ID:yfGb7IVY0.net
>>898
そういう考え方もあるのか
オールインワンで合うの試すの面倒だから無印復活させるわ

916 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 19:00:21.17 ID:/qntEQ580.net
>>905
開いた毛穴ってのがどのレベルかにもよると思うけど...
俺の個人的な意見だけど、化粧水とか乳液だとかの基礎化粧品って何かを治すというよりは、自分の肌のコンディションの最高値を維持し続けるのに使うイメージ
コンディショニングと治療って違うよな、と思う
毛穴が開いた理由にもよると思うけど、もし治療なら治療の施術を受けた方がいいのでは

917 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 20:12:09.21 ID:men8539Fa.net
>>915
保湿もしすぎもしなさすぎもニキビとか肌荒れを起こすから、その辺を意識してアイテムを使うか否か、変えたりする事を考えるんじゃよ

>>916
化粧品の正しい使い方をわかってるわぁ…
治療に近い成分(レチノール)が配合された化粧品もあるけど、本来は予防なのよね

918 :※名無しイケメンに限る :2022/01/05(水) 20:27:39.53 ID:C7Kf1D+WM.net
>>913
肌には良くないよ。
体のもっと大事な臓器に水分が必要になるから肌から水分吸い取られるだけ。

水分貯蓄の意味なら炭水化物がいいよ。筋肉に糖と水分が一緒に貯蓄されるから。

919 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 09:22:38.93 ID:EOR/i6F50.net
>>918
そうなのか。むくみの原因とも言われるからむしろ保水するのかと。
ただ、肌表面からはなくなるってことかね。

減塩しよ

920 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 12:59:40.01 ID:EOR/i6F50.net
ダーマローラーって危険なんですかね?
自己流ですけど

921 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 13:51:15.38 ID:bnz3Nuu00.net
お前ら職場に化粧して行くの?

922 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 14:33:56.11 ID:MPjF2TFY0.net
椎名桔平とか堤真一にムギューっと抱きしめられて頭撫でられたい

923 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 15:00:25.72 ID:bU5HTRKX0.net
やっぱ直射浴びると気持ちがいいな
日差しが部屋に向いてきたら窓開けてシャツ脱いで背中や腕に浴びてる

924 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 15:03:33.63 ID:EOR/i6F50.net
日焼け止めって過剰過ぎない最近

925 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 15:19:38.19 ID:kRvF9beD0.net
ある程度は火に浴びないと鬱になる

926 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 15:31:00.81 ID:EOR/i6F50.net
冬でも室内でも塗れってのは過剰すぎるとおもうわ

927 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 16:18:06.61 ID:iLImXP8G0.net
皮脂が日光にさらされると過酸化脂質になって、肌にダメージを与えるから注意な

928 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 16:49:48.55 ID:qYjAVm7XK.net
昨晩の日テレで
バービーが試してきた色々な美容施術を紹介してたが
やはり痛そうだし大変だな…

929 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 17:29:26.00 ID:XXQ0WDU5M.net
Life-floのレチノールクリームってどうよ?

930 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 18:30:33.96 ID:bnz3Nuu00.net
>>923
え、無職?

931 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 19:09:46.70 ID:CXaJa8VFa.net
家の中まで日焼け止めを塗る必要があるかどうかは賛否があるけど、日焼け止めを塗っても体内のビタミンDの合成が阻害されないそうなのでやはり日にあたる場所では日焼け止めを塗りましょう

932 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 22:15:04.55 ID:7qihGvuu0.net
>>929
二か月週1間隔使っているけど目に見えた効果はなかったんで
頻度上げたとたん赤み、かゆみ、皮膚剥けのレチノール反応起こった

933 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 22:40:24.31 ID:k4WOPIUnM.net
>>932
その後一皮剥けて幸せになれました?

934 :※名無しイケメンに限る :2022/01/06(木) 23:34:39.26 ID:xU6Q54oAa.net
>>932
あのクリーム、容器的に早めに使い切らないとすぐ劣化しそうなんだけど結構大丈夫なのかな?
冷蔵保管?

935 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 01:47:15.41 ID:1BHsKAuoM.net
旭研のハイドロキノンクリームと一緒に冷蔵庫入れてる
3ヶ月使ってるけど効果はまだ不明

936 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 07:24:08.92 ID:POdeKPBs0.net
ダーマローラーとレチノールはどちらがシワに効果あるのかね?

937 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 07:24:23.12 ID:POdeKPBs0.net
ダーマはナイフ形しかないな
危険なんでしょこれ

938 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 11:12:07.80 ID:/YpmTmuX0.net
レチノールは皮むければいいというもんじゃないらしい
皮むけなく時間をかけて効果が出るのを期待したほうがいい
酷い反応が出た場合跡が残る

939 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 12:44:03.83 ID:POdeKPBs0.net
どっちも肌に傷つけて再生を促すって感じなのかな

940 :※名無しイケメンに限る :2022/01/07(金) 14:04:31.65 ID:yQgC3EWwM.net
レチノール反応で濃いアザみたいなのできたから多分これ残るわ

941 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 08:29:59.99 ID:UgGUk3Yd0.net
なめらか本舗のUV乳液テカリまくるな
パウダーもセットでやらんといけないやつか

942 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 08:55:37.88 ID:TIIoy4SV0.net
キュレルの日焼け止め使っているけどテカリでるし
ちょうどなくなるタイミングだったから勢いでオルビス買ってみた
だが俺からしたら日焼け止めに4000円弱は高すぎるから続かんだろうな

943 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 10:36:00.33 ID:jwqGp4HNM.net
ウーノのUVクリームパーフェクション優秀よ

944 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 11:30:28.64 ID:E2IUxAY6a.net
>>941
俺がパウダー使う理由が分かっていただけたか
パウダーはちゃんと筆で塗ると違和感無くマットな仕上がりになるよ

945 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 14:46:17.68 ID:1gw1/bHR0.net
化粧は毛穴が詰まる
メイク落としは肌の負担

946 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 15:58:48.02 ID:qRAGERFqK.net
>>943
市販のオールインワンの中では意外とテカらないな
コンビニのミニチューブは使っている

947 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 17:04:56.59 ID:LBDNmbvAa.net
しかしスキンケアに使うアイテムにこだわる必要のない考えはあるとはいえ、メンズ美容の世界はオールインワンにこだわるね

948 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 17:49:44.73 ID:mHTtgVRwM.net
男性=面倒くさがり、忙しくて身だしなみには時間掛けていられない ってのがあるんじゃない?やっぱり

949 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 18:11:09.87 ID:TIIoy4SV0.net
化粧水
オールインワン
オールインワン
って感じで別なオールインワンを重ねてる

950 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 20:27:53.50 ID:sTx5Eqlh0.net
皮膚科でもらえる保湿剤だけじゃダメなの?名前忘れた

951 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 20:36:06.30 ID:KWa5vIXqa.net
>>950
ヒルドイドとか?
別にいいと思うけど、美容目的で使うのはオススメしないね(本来の用途を考えるなら

952 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 21:16:41.31 ID:V+3jkmC1p.net
バービーは美容に400万かけてきたらしいけど、たしかに肌は昔より綺麗になってる。
しかし、医療に頼りすぎて、日常生活でのメンテを軽視してる気がする。
やはり、腸が大事かと。

953 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 21:26:13.50 ID:vPhCiVf/0.net
スキンケア頑張っても寝る前はアへ顔でオナニーしてる?

954 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 21:28:55.87 ID:Q4Ws5hH/0.net
スキンケアしてから風俗行く。

955 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 21:39:43.65 ID:4qKHc1hE0.net
時短にもなるオールインワンしか勝たん!

956 :※名無しイケメンに限る :2022/01/08(土) 21:44:02.13 ID:nY6NFmoka.net
スキンケアしても彼氏が出来なくて泣いてる

957 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 00:32:14.95 ID:nkzxFmRX0.net
ダーマペンして72時間、皮がべりべり剥けて気持ちいいけど痒い。レチノールはやったことないが、皮剥けどんな感じなんだろ。

958 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 06:21:09.25 ID:PY6e34V70.net
皮膚科でもらえる保湿剤って薬だから重さの差はあれど病気ってことやそれは。

959 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 09:34:31.35 ID:Fr6njAYG0.net
>>951
そうそうそれです
これ一本の方がシンプルでいいわ

960 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 12:20:10.49 ID:I1PsGK14a.net
>>958
ヒルドイドに関しては副作用は出にくい薬だから普段使いするには問題ない意見が多い、けど
医療費が圧迫されるのが1番の問題なんだろうね

961 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 14:23:30.83 ID:oVUUh7xBr.net
ヒルロイドじゃなくてもヘパリン類似物質0.3%のなんていくらでも市販されてるからその中から選べばいいよ

962 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 14:24:26.22 ID:oVUUh7xBr.net
>>961自己レス
ヒルロイドじゃなくヒルドイドw

963 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 14:26:15.30 ID:HCX2NTXwa.net
>>962
ヒルマイルドとかね
まあ病院に行ったほうが安いって理由で通いそうだわ

964 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 14:31:56.46 ID:Fr6njAYG0.net
じゃあ逆に市販のヘパリン買わずにオールインワン買ってる人は何目的なの?

965 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 15:07:12.23 ID:8ujtjqWw0.net
オールインワンより
化粧水と乳液だろ

966 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 16:10:26.50 ID:nVjGVWdW0.net
頬の毛穴が開きっぱ
毛穴を閉じる筋肉がおとろえたのかな

967 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 16:23:04.62 ID:fCOiF/ao0.net
自分はしてるけどスキンケアとかまったくしてない様な男が魅力的に見える

968 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 17:15:53.45 ID:mUlHPMO50.net
毛穴開きっぱってどの程度よ
画像うpしてみて
気にしすぎな可能性もあるやろ

969 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 17:15:53.59 ID:4J+fk67i0.net
>>967
わかる。ワイルドに生きてみたいもんだね。

970 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 19:44:46.81 ID:pafst3oMa.net
自分は火曜日のTheTIMEに出てるエプロンの男の子のようなケアをちゃんとやっている感じの人のほうが魅力的だけどな

971 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 20:12:39.04 ID:HVnCcBCD0.net
学生の時から毛穴パッカだったから俺は遺伝だろうな
顔立ちはそこまで悪くないと思ってるが肌がオッサンみたいな肌だと残念だね
毛穴が目立たない自分の顔がイメージ出来ない

972 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 20:23:15.06 ID:nkzxFmRX0.net
シートマスク初心者なんだけど、メディヒールは緑と青、どっち買えばいいんだ?
アットコスメ大人気、って言われてるから一応青をポチってみたけども

973 :※名無しイケメンに限る :2022/01/09(日) 21:27:58.39 ID:jaqJoINRa.net
>>972
どっちでも良いと思うけど、大体パッケージか公式サイトにこういった悩みにどうぞみたいな売り文句を見て試してはいかが? 人気や口コミで見るのも良いけど、自分の肌悩みに合わせた奴を買うんじゃよ

974 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 01:27:52.52 ID:HH2Pv6XO0.net
戯ちゃんが毎日トマトジュース、グレープフルーツジュース、ビタミンCサプリ(しかもリポソーム)を飲みまくってるらしいんだけど
俺も真似したら美肌になれるんだろうか?結局は遺伝? youtubeって結局は嘘というか案件ばっかりで信じないほうが良い?

>>973
公式見たら毛穴には青と書いてました 青にして正解だったぜ!

975 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 01:36:08.18 ID:AunoDn2Y0.net
化粧水なかなか馴染ませない
すぐ乳液ってだめ?

976 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 01:52:38.78 ID:CxEAUdJHr.net
乳液先でもよい
アルビオンは乳液先推奨
て言うか自分のやり方で良い感じならOKだろう

977 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 02:14:39.96 ID:AunoDn2Y0.net
化粧水+ボディミルク少量
オールインワン
どっちがいいと思うかw

978 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 09:51:47.18 ID:Uo2dsJ6x0.net
化粧水売ってるのって日本と韓国だけらしいな

979 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 10:20:10.46 ID:lYTWra3C0.net
んなアホなと思って調べたら少なくともアメリカでは店舗で買うの難しいみたいやね
水質も気候も体質も違うからか

980 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 11:25:48.46 ID:Uo2dsJ6x0.net
いや化粧水に効果とか無いからじゃね
そもそも浸透なんかしないし色々ぬって最後に蓋するとか人間の肌をなんだと思ってんのかって話
人の肌の上に塗った順に層ができるとでも思ってんのw

981 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 12:08:48.38 ID:DVEt/38c0.net
なわけない
欧州の化粧水はとろみ強めが基本と聞いた
日本のぱしゃっとした化粧水は売れないとか

982 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 12:10:11.31 ID:DVEt/38c0.net
聞いたというか日本の化粧品メーカーが欧州進出を計るのを取材したTV放送

983 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 12:18:18.27 ID:tQmFc/8q0.net
浸透がーとかいうならイオン導入すりゃいいんちゃう
化粧水の是非については私見交えながらともりあらたが解説してたな

984 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 12:25:53.88 ID:Lz3dqmmo0.net
ナチュリエのこの二つ併用して無印乳液からのニベアクリームとコスパ重視の四段階してるが肌の調子は割と良い
https://i.imgur.com/Cxos5By.jpg

985 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 13:46:01.42 ID:mfcJh/btM.net
レチノールA 1%買っちまったわ 副反応怖いんで鼻くそ位の量をいつも使ってるオールインワンに手の平で混ぜてから塗ろうと思ってるんだけど… まずは週イチから
これでOK?

986 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 15:00:38.35 ID:fIm9u7NMa.net
老け顔の人は!
糸リフトをやりなさい。激安の糸リフトだと1本1万円です。

3本ー3本で合計6本入れても6万円だ。激安だ!

987 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 15:03:00.70 ID:fIm9u7NMa.net
老け顔の人は!

糸リフトとヒアルロン酸注入である程度改善できる。

あとは、水光注射で美容液を真皮層に打ち込めば良い!

これで、老け顔は改善する。

988 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 15:09:16.96 ID:B/xTImz40.net
>>985
1%なんてたいしたことないから毎日夜やればいいと思う

989 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 16:08:16.12 ID:VCKScScsM.net
釣られないぜ?

990 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 16:58:22.91 ID:DVEt/38c0.net
レチノールは0.3%くらいのを勧める

991 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 17:02:58.19 ID:0pYKl7GW0.net
レチノールは混ぜ物のない100%
そして日光浴が最強!

992 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 19:03:16.67 ID:3rzd5ChK0.net
>>991
ハイッ!!!

993 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 22:19:07.15 ID:pJtAV32X0.net
AGA治療薬のデュタステリドが皮脂腺に多く存在する5αリアクターぜT型の分泌を抑制してくれるから皮脂の分泌をおさえられる可能性がありそう
ついでにハゲも予防できるし一石二鳥だね

994 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 22:33:45.54 ID:/1TlTapgK.net
次スレ頼む…

995 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 22:47:15.11 ID:pJtAV32X0.net
>>931
普通の3mmガラスでもUVBのほとんどをカットできるけど、UVAは割と透過してしまうから長期的な老化予防を視野に入れるなら冬でも室内でも日焼け止めはした方が良さそう
その他に紫外線カットガラスにしたりフィルムを貼るなりすれば日焼け止めしなくても家の中なら無敵だと思う

996 :※名無しイケメンに限る :2022/01/10(月) 23:43:06.54 ID:AunoDn2Y0.net
毎日日焼け止め塗る
理由は2つ
外に出るかもしれない
日焼け止めは保湿も遮光もできて楽だから

997 :※名無しイケメンに限る :2022/01/11(火) 00:05:19.29 ID:cdq27uiH0.net
次スレ立てといたよー

男のスキンケア総合スレ Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1641824120/

998 :※名無しイケメンに限る :2022/01/11(火) 08:58:47.04 ID:6dS99jNNK.net
>>997
おつです

999 :※名無しイケメンに限る :2022/01/11(火) 12:37:45.77 ID:VGeapTWCr.net
質問受け付けます

1000 :※名無しイケメンに限る :2022/01/11(火) 16:12:19.66 ID:Xa+rrEj60.net
>>999
ワロタw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200