2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルフカット4

1 :※名無しイケメンに限る:2022/03/25(金) 00:50:05.14 ID:BSxwdgeP.net
セルフカットについて語り合うスレ
前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1599412245/

2 :※名無しイケメンに限る:2022/03/25(金) 03:12:16.15 ID:feYcFBz2.net
スレ立て大儀であった。

3 :※名無しイケメンに限る:2022/03/25(金) 07:58:21.66 ID:Pgg/HLG/.net
襟足は1日で1cmぐらい伸びてる気がする

4 :※名無しイケメンに限る:2022/03/25(金) 19:38:10.35 ID:/Yl0fhcu.net
テンプレ作り直そうぜ

5 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 05:51:04.38 ID:azCp11d8.net
結局セルフカット4時間ぐらいかかる
みんなどう?
たぶん同じ場所を切ったり整えて、その後にまた刈り上げたりして、何度も同じところを触って効率が悪いからなんだよな、、

6 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 07:06:48.37 ID:18fFoQ1L.net
それもう1000円カット行った方がマシやろ
どうせろくな仕上がりになってないんだろうし

7 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 09:18:03.90 ID:azCp11d8.net
仕上がりの良し悪しより、もはや自分でやることに意義を見出してて止まらない
一生の趣味にできる気がする
でもさすがに4時間はつらい(笑)

8 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 10:43:04.72 ID:xz8pTFpn.net
お前は仕事も遅そうだな。
なにやらせてもトロそうだ。

9 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 10:48:19.19 ID:16Po5g8B.net
18年セルフだが趣味だよ楽しい

10 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 13:37:13.46 ID:LBEJyi2v.net
インチキ中華バリカンが届いて初セルフに挑戦しようと思うけどめちゃくちゃ怖くてワロタ

11 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 15:56:15.74 ID:azCp11d8.net
>>8
否定できん!w

12 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 16:03:34.10 ID:uR6S/mD5.net
>>5
一回で全部やろうとするとかなりかかる 自分は長くても1時間で切り上げて後日する

13 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 16:24:23.93 ID:UNfvXyGv.net
一度に切ろうと思わずに数日かけて切った方が色々気付けて失敗少ないしな

14 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 16:28:34.98 ID:GL3Zac0k.net
シャワー浴びた時髪の長さが左右対称かなどぺったんこになった時気付く
前髪の長さもシャワー浴びた時にチェックする

15 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 18:12:47.29 ID:pjB7zjoM.net
久しぶりにプロに切ってもらったけどやっぱり思い切りが良いから早いね
バリカンの使い方も勉強になった

美容師さんがパネル取るたびにガタガタのが出てきて目に見えて戸惑っててワロタわ
重めで表面だけそれなりに見えればいいやって切り方してたから無茶苦茶なのは知ってたけど向こうがそんなに気にするとは

セルフカットだと告白したら安堵してた
うちのスタッフがやったのかと思って心配だったと言われた

16 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 18:16:01.48 ID:azCp11d8.net
>>15
それすごくわかる
パネルをとると変なところに角が残りまくりだし、その角をとられてしまうと髪型が成り立たないようなところに角が残ってる

正しい手順通りに切ってない証拠なんだよね

17 :※名無しイケメンに限る:2022/03/26(土) 18:24:33.86 ID:azCp11d8.net
>>12
>>13

でも1日で仕上げないと形にならなくない?
刈り上げとか、日数が経つにつれて伸びてしまうからバリカンで同じ長さでも段差ができてしまうし

こうして考えると特に刈り上げに時間かかってるな、俺は

18 :※名無しイケメンに限る:2022/03/27(日) 09:44:50.05 ID:VW3PXtmD.net
パナのバリカン買ったので今度ダイソーで散髪ハサミやらヘアバンド等色々揃えるつもりなのですが、100円ショップ以外で買った方がいいものありますか?
初セルフで一応ツーブロックに挑戦するつもりです

19 :※名無しイケメンに限る:2022/03/27(日) 10:43:43.07 ID:UtPgtOgl.net
>>18
ヘアバンドは百均でいいけどそれ以外はせめてドラッグストアで買うべきかな
100均ハサミは髪質によっては使えるけど万人受けしないから手を出さない方がいい
何が正解かわからないうちは道具だけでも正解を選ぶべき

20 :※名無しイケメンに限る:2022/03/27(日) 16:52:25.47 ID:Zyz0/Ser.net
>>18
ほほうw
それはそれは。
デビュー戦でw

21 :※名無しイケメンに限る:2022/03/27(日) 22:25:59.31 ID:dzxWCjDU.net
>>15
すみません、パネルってなんのことですか?

22 :※名無しイケメンに限る:2022/03/27(日) 22:59:06.01 ID:0hset7lC.net
>>21
美容師が髪切るときにクシでといて指で挟んで髪の毛を引っ張って伸ばして分け取りながら切るでしょ?
その時に髪の毛は指で挟んで板状になってて、その分けとった一塊をパネルと言います

23 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 04:35:04.44 ID:GNdBya4T.net
>>18
ハサミ、アマゾンで2000円くらいで買えるから買った方がいいかも。
すきバサミ、ハサミセットで4000円。

でもそれだけ道具を揃えても初めは結構失敗するので、のめり込むかは君次第

24 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 04:35:44.56 ID:GNdBya4T.net
セルフでECカットしてる人いますか?

25 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 09:53:33.81 ID:rMuNz9/s.net
耳の上の裾の毛
パナソニックの鼻毛カッターで整えてみたが悪くない

26 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 10:12:36.72 ID:AR+LLfE2.net
鼻毛カッター便利だよな
眉ぎわとか耳周りで変に切り残した長い毛ピンポイントで処理したり

27 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 19:32:39.18 ID:vyEY2xYP.net
100均で電池式バリカン550円で売ってて少しときめいてしまった

28 :※名無しイケメンに限る:2022/03/28(月) 19:59:02.87 ID:HHQ6GS9D.net
>>19
>>23
ツーブロックは呆気なく失敗に終わり、1000円カットのイマイチ風にされた時くらいの感じで終わったので初回にしては大失敗せずにすみました
フリマの半額クーポンでハサミ買って、雑品はダイソークーポンとバリカン以外は出費抑えられて良かった

29 :※名無しイケメンに限る:2022/03/29(火) 09:39:38.47 ID:iLFSUg5M.net
>>28
しばらくは成功=1000円カットの失敗レベルが続くけど頑張ってw
セルフカットシステムっていう、三面鏡が使いやすくてオススメ

30 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 00:34:36.43 ID:qcnocoEM.net
金正日みたいになってしまった

31 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 00:52:37.81 ID:FTZwN3Fs.net
多分金正恩の髪型を誤って覚えてるな
金正恩を画像検索してみ
あんな難しい髪型セルフでできるわけない

32 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 00:54:23.57 ID:FTZwN3Fs.net
ごめん、金正日か
世代じゃないから勘違いした

33 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 12:09:33.19 ID:To2lCBKJ.net
刈り上げの豚か

34 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 15:02:19.30 ID:xNd/U0Hk.net
床屋代ケチってセルフカットしたら爆死しました。平壌市の小学生みたいな髪型になりました。同じような失敗を味わった同志を探しています。

35 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 15:12:05.98 ID:To2lCBKJ.net
>>34
外出する時は帽子でもどうぞ

36 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 15:50:14.82 ID:lb82bd7w.net
>>34
自分で思うほど変じゃないって事もあるから実物見てない俺が軽率に慰めるよ

37 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 16:02:53.73 ID:To2lCBKJ.net
>>34
失礼ですがお年齢は?

38 :※名無しイケメンに限る:2022/03/30(水) 18:09:52.39 ID:onW/ElFe.net
いい経験をしたな

39 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 08:59:03.15 ID:ZX+5q387.net
>>34
気にせず、堂々としてれば、何も言われない。
気にし過ぎると相手も、気になっちゃう。
と、思う。
俺は、そうしてきた。

40 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 10:43:20.33 ID:JWuYCwhi.net
>>34
アタッチメントつけ忘れてカットしたら一人前、修行に励むのだぞ

41 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 16:22:14.73 ID:ni99GNtM.net
とりあえずサイドと後ろだけ刈ってモコった所を梳くか→蛍原化
後ろの垂れた所も刈ってモコった所を梳くか→ちびまる子ちゃん

どうすんのこれ

42 :※名無しイケメンに限る:2022/03/31(木) 17:25:54.71 ID:mb9P8qXP.net
もこっ

43 :※名無しイケメンに限る:2022/04/01(金) 05:26:04.92 ID:Lwz+lVv+.net
みんな最近のセルフカットの悩みは何?

44 :※名無しイケメンに限る:2022/04/01(金) 09:22:19.90 ID:tgUQDHxh.net
面倒なこと

45 :※名無しイケメンに限る:2022/04/01(金) 13:29:04.36 ID:V0kV/aGR.net
薄い部分を如何に上手くカムフラージュできるかかな
切りすぎ注意

46 :※名無しイケメンに限る:2022/04/01(金) 17:24:11.83 ID:/V7hGTNN.net
頂点が薄いから思い切り切れずにモコッとします

47 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 01:09:42.87 ID:Jo9RsUhI.net
>>40です
偉そうなこと書いたら、やらかしてしまった
全体を22mmでカットした後に、端を12mmで処理
指で刈り残しを確認したら刈り残し発見
そこを再度カットしたら12mmに
あっと思っても手遅れ
しかたなく全体を12mmでカットすることに
みなさんご注意を
いらいらしてるときはカットしないこと
疲れた

48 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 01:22:51.56 ID:1+dw4cQO.net
22mmはアタ最長だから肌見えない程度に短い
数ヶ月伸びた状態よりはスッキリする

49 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 11:58:06.95 ID:vpN+mr2A.net
過去の失敗からカットモードでは20mmまでしか使わんと心に決めた

50 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 13:48:36.09 ID:TwLY2RgY.net
みんなは散髪用ケープは必需品?
自分は新聞紙敷いてカットしてる

51 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 13:56:49.92 ID:IDdvUmne.net
ここ読んでたまには散髪屋行ってメンテしたほうがいいかもと思って
近所の1500円カット行ってみようかと思ったが
近所の人らと談笑しながらカットしてるのを見て行く気が失せた、、
話しかけられてテキトーに返すのがめんどい
かといって無言になったら気まずいし
こういうの考えるのがホント面倒くさい
QBは最初の大体のことを伝えたらあとは無言で切ってくれるからラクなんだよなあ
でも、土日は混んでるしなあ

52 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 15:21:34.58 ID:Eu7DonG5.net
>>51
黙ってたら相手も黙るよ
美容師の人もお話付きというよりキマづくなら内容に話しかけてる部分があるから
無言で大丈夫なんだと思ったら黙々と作業に集中してくれるよ
下手にはなしを話をしようとするのが一番の悪手

53 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 17:52:47.96 ID:fxQTnN4c.net
最近はカットしてる間にみんなスマホ見てるけど後ろに立たれて見られるのに絶対無理だわ
みんな気にならんのあれ

54 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 18:09:34.85 ID:vpN+mr2A.net
個人経営の安いおしゃべり店主のところでしばらく切ってた
誠によく喋る店主だった
切ってもらいたくない部分をばっさり切られて丸見えにされ行くのは止めにした

55 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 19:47:25.52 ID:IDdvUmne.net
店の前を通るとき、入り口のドアが半分くらい開いてるので
中を伺うことができる。常連相手か知らんけどベラベラしゃべりながら切ってた
ネットで口コミ拾ってみたら、散髪するのは2人で
1人がずっと話しかけるタイプのようだ
おしゃべり店主とか面倒くさいなあ。なんでこっちが気を遣わなきゃいけないんだよ
QBの流れ作業のほうが精神的にはラクだけど
行きつけのQBは場所が良いせいか閉店間際まで賑わってる
以前は閉店の受付ギリギリに行ったら待ち時間なしで切れたんだけどなあ
俺がこの方法を最初に編み出したのに真似しやがって、豚どもがっ

56 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 20:02:50.14 ID:h9DKNbGX.net
ヤバいやつで草

57 :※名無しイケメンに限る:2022/04/02(土) 22:17:36.72 ID:8pgXkraQ.net
ぶひぃっ

58 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 05:39:45.08 ID:+zMwK6CJ.net
>>5
4時間はかかりすぎw
なにをどうしたらそんなかかるんだ

自分は最近は30分もかかってないな
ちょっと伸びて気になったら整える程度だし
伸ばしたところからでも1時間かな

>>12
自分も分けてやる日もあるわ
やり過ぎたら余計変になるからほどよいところで止めてる
でも翌日見たらそれでOKだったって時もある

>>15
最後に散髪行ったのいつかなあw
20年の12月とかだと思う。もっと前かもw
ホッペでポイントくれたら行きたいけど近年は渋くなって全然くれないんだよ
自分で見ても汚いと思うけど、半分見ないふりしてるw

59 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 13:34:37.05 ID:dCH3/PVe.net
2年前の4月に緊急事態発生宣言になって5月にバリカン買ってセルフデビュー
まもなく2年になる。この期間1回も散髪屋行ってない

60 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 13:50:16.63 ID:nh5bZQMu.net
俺は30年程行ってないわ

61 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 14:14:23.85 ID:3TIey2ct.net
>>58

4時間の内訳

前髪、サイド1時間
セニング30分
後ろの刈り上げ 2時間30分

何かバリカンで後ろ刈り上げてから、さらにハサミで細かく刈り上げて仕上げていくのに、すごく時間かかる、、、
早くやろうと思っても時間縮まらなかった、、

62 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 16:35:04.98 ID:MIUmiF8E.net
三面鏡見ながらやっても後ろとサイド繋げるのむずい…
今さらだけどケープとネックシャッター買ってみたら後片付け楽だったわ

63 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 17:16:47.55 ID:dCH3/PVe.net
後ろとサイド繋げるのはセルフでは無理だと思う
プロでもできんのじゃないかな

64 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 21:17:14.79 ID:dCH3/PVe.net
>>61
俺も最初は2時間近くかかってた
何回かやればコツをつかめるよ
あとは諦めも肝心。そんな完璧に上手くできないよ
横と後ろがモサモサしてくるとウザくなる
バリカンで刈ってツーブロックでテキトーに処理するだけで気分すっきり
5000円の美容室に予約して行ってた時期もあるけど
結局それでも満足いく出来にはならなかったからね
今は少なくとも前髪とサイドは理想通りの長さにできる。後ろは諦め
ツーブロックでも前髪だけは長めに残してんだ
ハードジェルつけて髪を撫でるように後ろへ流すと
アーティスティックでなかなかいい感じになる

65 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 21:47:42.34 ID:cRWQktet.net
ギトギト中高年以外の艶系の七三やオールバックがアリな世の中になったし
大人でもツーブロックみたいなのもオッケーってのはセルフカット派には優しいよな
全体的に絶妙な調整する髪型は難しい

66 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 22:25:16.94 ID:+zMwK6CJ.net
>>61
1回美容室行ってプロの動き真似するといいよ

https://www.youtube.com/watch?v=qlvod1E9Y-A
どんな髪型にしてるか分からんが、この人上手いよ
プロってのもあるが教え方が良い。嫌みも無いし。あとイケメン


>>62
前は合わせ鏡してたけど今は感覚でやってるわ
ちらっとは鏡見るけど。


>>64
そう。諦めというか妥協だね
自分は最近前髪短めにしてる
で、昨日切ったの見たらモンチッチみたいになってたw
調子乗って切りすぎた。でも気にしないw

67 :※名無しイケメンに限る:2022/04/03(日) 23:17:23.16 ID:dCH3/PVe.net
そうそう、1ヶ月経ったら伸びるし
今年も気づけばもう4月
北京でオリンピックがあり、ロシアが戦争始めたのは2月
3月はあっという間だった
仕事して、古着見に行って、革カバン買いに行ってたら髪の毛伸びてた

68 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 00:19:19.93 ID:i5sZWpz/.net
>>61
お前は何をやっても遅い。
トロいんだよ!!

69 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 19:11:38.35 ID:h8T4D8vf.net
サイドの生え際はクシで45度に起こして刈り上げてから
90度に移行して水平に刈り上げて整えてたけど
どうもコメカミあたりが膨らんで、こんもりするなぁと感じてたが
正面から見て全部真っ直ぐじゃなくて、コメカミから目の間は地肌に合わせて
ちょっと斜めにクシを当ててすくいあげるのね。パネルで縦に取る時もモミアゲの上付近は
地肌に合わせて少し斜めに。

70 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 20:11:10.85 ID:zvPrXxGh.net
球体だからな

71 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 20:23:50.74 ID:c73rRLTi.net
つむじと和解せよ

72 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 20:35:51.12 ID:09GGGEKm.net
お前らの頭はただのおじさん刈り上げな
ツーブロックだと誤解しないように

73 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 21:11:51.06 ID:h8T4D8vf.net
あ、そうそう、前髪長めの場合はちゃんとダッカールで止めて
後から被せて繋げないといけないよ

74 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 22:21:52.97 ID:PBj9p2fd.net
ツーブロックはやらないな
好みの問題だけど

75 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 22:49:09.09 ID:qzczYzeX.net
っぱ翼賛型よ

76 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 23:03:03.81 ID:Isv08AJp.net
17回目のセルフカット完了
横と後ろが伸びてきて鬱陶しくなった
たまには1000円カットでも行こうかと思ったがあいにくの雨続き
ここで行きそびれると1〜2週間イヤな気持ちを引きずる
ということでセルフカット決行。上のほうにはかなり時間がかかってる人も
いるみたいだが、こんなもんは慣れ。何回もやってると基本的な動作は
決まってくる。準備から後片付けを入れても1時間くらいでできるようになる
これで髪も気分もすっきりするんだからもうけものだ。しかも散髪代も浮くし
思えば、QBでしか切ってない頃は1ヶ月半か2ヶ月に1回しか散髪してなかったな
後ろ髪が掴めるくらい長くなってた。座椅子に持たれたときも、寝るときも
後ろ髪が鬱陶しくて仕方がなかった。今はそんなことはない。いつでも
セルフカットを実行できるからだ。自分1人でできるって素敵。誰にも
邪魔されず、俺のペースで生きてやる。

77 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 23:08:30.08 ID:i5sZWpz/.net
無能なんだよ文章からして仕事出来ない奴なんだよお前はよ。

78 :※名無しイケメンに限る:2022/04/04(月) 23:51:16.82 ID:bILcdnJC.net
何回目とかどうでもいい

79 :※名無しイケメンに限る:2022/04/05(火) 05:33:51.26 ID:+Cx2VnBk.net
レスは3行以内で頼む

80 :※名無しイケメンに限る:2022/04/05(火) 18:49:18.01 ID:agQhrxEX.net
こんな長い文章読むやつもキチガイ

81 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 07:19:17.33 ID:04PQQNRI.net
おまえら誰も大して書き込まないような過疎スレなのに、無意味に76に厳しすぎんだよw

82 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 11:14:27.67 ID:aypCe38U.net
リジン買ったから俺も今日からフサフサだぞ!!!

83 :それでも動く名無し:2022/04/06(水) 17:04:26.32 ID:bLqGc3UD.net
セルフカットする理由って何よ

84 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 17:44:32.82 ID:Xjsa7UBX.net
ご自分からどうぞ

85 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 18:00:43.07 ID:8DLwqXzg.net
薄毛が気になり始めたからセルフカットしてますって人が多いですね

86 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 18:47:32.34 ID:3XFtEnbz.net
>>82
そんなもんでフサフサなるかー

87 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 20:24:55.76 ID:op6O3hFQ.net
>>85
それは当てはまるね

88 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 22:01:19.32 ID:op6O3hFQ.net
PanasonicのER-GC74-Sを使ってる人はおるかい?

89 :※名無しイケメンに限る:2022/04/06(水) 22:25:15.00 ID:aypCe38U.net
>>85
は????
お、俺はただの節約と趣味だし!!!

>>86
なるで

>>88
昔はバリカン使ってたけど今はハサミだけ
片付けとか面倒なった

90 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 00:54:48.74 ID:X1tP5iIW.net
https://imgur.com/a/x8elbge

このスレ見て勉強してる
もう切ってから2週間経ってて、襟足はもう少し短く整えてるんだけど、
何か他で改善点とかアドバイスあったら教えてほしい

91 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 04:39:30.17 ID:OO/DRzXV.net
>>90
どんな髪型にしたいの?
着地点は?
個人的には軽さ動きが出るともっとかっこよくなると思う
プロの動画見て真似るといいよ

https://www.youtube.com/watch?v=qlvod1E9Y-A
僕がよく見てるの
丁度髪型も似た感じだし

92 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 11:46:04 ID:W3ojHfjC.net
>>90
この画像はあなたのか?

93 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 12:56:28.65 ID:C7oZbfat.net
>>90
後ろの刈り上げと上の毛の繋ぎはクシで横にとって斜め下に引き出して
はみ出た毛だけを切ればいいよ、そのあとスキバサミを入れるといい。
耳後ろから首裏にかけては、合わせ鏡を見ながらクシで斜めに取る。

94 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 19:42:18.34 ID:QpbVX0qk.net
>>90
特定しました

95 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 19:56:18.47 ID:Y7nE+1qG.net
>>90
オードリー春日やんw

96 :※名無しイケメンに限る:2022/04/07(木) 22:11:31.73 ID:tAG1O7Ye.net
こぼちゃんじゃん

97 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 00:03:26.25 ID:rNOi7zOR.net
>>92
何だと思うのw

>>94
特定とか書くと、誰も写真上げなくなるしおもろくないやろ
どんどんみんな写真貼った方がおもろいやん

>>95
あー骨格似てるかも
髪型は違うやろ

>>96
刈り上げとのバランスが難しいね

98 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 00:12:22.77 ID:rNOi7zOR.net
>>91
ありがとう
特に目標がなく刈り上げマッシュにしてるけど、やっぱりちょっと重すぎるかな
すきバサミ、ビビってあまり積極的に切れてないのは確かなんだよね

99 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 00:15:47.23 ID:rNOi7zOR.net
>>93
ありがとう
接合部のとこ、今まで一度もきれいにきれなかったので、今2ブロック

100 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 00:20:53.02 ID:rNOi7zOR.net
>>93

途中で送ってしまった
今後ろ2ブロックになってしまってるんだよなぁ
再チャレンジしてみます

101 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 01:29:56.81 ID:eHLnInyq.net
なんでみんな刈り上げなんだ

102 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 01:51:22.25 ID:rNOi7zOR.net
たしかにそろそろ刈り上げやめてもいいかなと思い始めた

103 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 12:34:14.11 ID:cfp++GJC.net
刈り上げすぎだと思う

104 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 15:13:18.81 ID:HLY5Ull0.net
好みの問題だな

105 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 21:06:07.30 ID:rNOi7zOR.net
>>103
えぐりすぎってことかね?
やっぱ襟足刈り上げ伸ばしてこうかな

106 :※名無しイケメンに限る:2022/04/08(金) 21:32:49.77 ID:cfp++GJC.net
>>105
好みの問題なので自由だけどね
刈り上げない程度の短めが私はいいと思ってる
上が長いから余計に刈り上げ過ぎを感じてしまう

107 :※名無しイケメンに限る:2022/04/10(日) 10:06:48.95 ID:YUgsarRF.net
セルフカット、思い通りに切れるまでがまず大事だな
思い通りにさえ切れれば、あとは自分次第

108 :※名無しイケメンに限る:2022/04/10(日) 20:28:07.21 ID:EliryE3y.net
スマホのアームスタンドにハンドミラー取り付けるのはいいな
https://www.youtube.com/watch?v=1eJD-AJcSHE

109 :※名無しイケメンに限る:2022/04/11(月) 05:23:51 ID:fIquLrko.net
難しいこと一切せず説明してるので、初心者にはかなりわかりやすいかも。
1番最初に出合いたかった動画
https://youtu.be/zReKBg20-wg

110 :※名無しイケメンに限る:2022/04/11(月) 05:32:38.33 ID:fIquLrko.net
まっさらな状態で髪を切るために寝癖や整髪料落とそうと、シャンプーして髪を洗って乾かしてから髪を切るんだけど、みんなどうしてる?

111 :※名無しイケメンに限る:2022/04/11(月) 05:38:24.31 ID:zYVJYscy.net
寝癖のまま整髪料つけたまま切るやつがいたらどうやって切ってるのか知りたいわ

112 :※名無しイケメンに限る:2022/04/11(月) 08:46:09.44 ID:5RszGXk3.net
>>110
過去に行っていた店はまず洗髪してから髪を切ってくれた
洗い方もカットも腕はとにかくいい店だった
高いしもう廃業してないけど

113 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 16:02:08.32 ID:QTZnxdRj.net
安い店ならやらないのが基本だけど、それなりの店は切る前も洗髪する
やらない方がおかしい
洗って髪をリセットした方が確実に正確に切れる
料金の高い店でカット前のシャンプーがないなら手抜きなだけ
オススメしない店

114 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 16:38:55.90 ID:fu7rwfR3.net
文脈を考えろ

115 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 19:49:31 ID:ZkaMTNBc.net
クシで取ってベースカットをキッチリしたい時は濡らさないとダメね
指の間からスルッと抜けるし、引っ張るテンションがバラバラになると
ガタガタになりがち。

安い店のカットだと蒸しタオルを当てて拭き取ってるね。

116 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 21:05:34.14 ID:TmKUXsMT.net
防水ないバリカンなんだけど濡れた髪切って壊れない?

117 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 21:09:47.21 ID:ZkaMTNBc.net
バリカンって濡れた髪切る物?

118 :※名無しイケメンに限る:2022/04/15(金) 21:11:33.73 ID:c71hXFvv.net
>>116
タオルドライした髪切ったくらいで壊れないよ

119 :※名無しイケメンに限る:2022/04/18(月) 18:01:44 ID:+/s6QaJc.net
カットモードは防水性能もあるからタフだな

120 :※名無しイケメンに限る:2022/04/19(火) 01:23:58.44 ID:aRWxL4tw.net
散髪行きたい
ホッペポイントくれ
自分じゃ限界だわ
2年ぶりくらいにプロに切って欲しい

121 :※名無しイケメンに限る:2022/04/19(火) 02:57:45 ID:tNS/VsJB.net
期間限定リクルートポイントとか度々配布されてないか?
こないだ2,000付与されてたわ

122 :※名無しイケメンに限る:2022/04/19(火) 03:33:16.07 ID:aRWxL4tw.net
全然来ないんだよ
もう宅八郎状態だわ

123 :※名無しイケメンに限る:2022/04/22(金) 13:47:49.04 ID:yI0CZLbA.net
髪重くなってきたし暑いしすきカットで髪の量を減らそうと思ったのが終わりの始まりでした

124 :※名無しイケメンに限る:2022/04/22(金) 13:50:15.15 ID:FJwEKLNO.net
YouTube見てもっと切り方の研究を

125 :※名無しイケメンに限る:2022/04/22(金) 16:15:10 ID:MCulAKHS.net
暑くなるし思い切って短くするかとかは罠だからな
大幅に変える時は安い店にでも行ってベース作ってもらう方が安全だ

126 :※名無しイケメンに限る:2022/04/22(金) 19:39:49.91 ID:CS0dcLE7.net
修正をし過ぎて、どんどん短くなるのがセルフあるある
この1年で随分短くなった。帽子が便利…w

127 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 01:03:41.53 ID:fh1mZOhZ.net
>>125
腕の分からん店に頼むなら自分でやるわ
特に安い店なんか怖い
高い店でも合わない店もあるのに

>>126
あるあるw
でも今は過去一理想だわ

てか美容室行きたい
丁度免許の更新も来てるし
ポイントくれええええええええええ!!!!!!!

128 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 11:01:13.79 ID:7xpbSIVq.net
ミスって坊主になっちった

129 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 11:09:46.41 ID:PFJZgpzC.net
バリカンなら長いアタッチメントから慎重に切らないと

130 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 19:42:36.45 ID:rqKHnLLU.net
カットした直後はヘンな感じになっても、髪がちょっと伸びる数日後には自然な感じにまとまり始める。
この真理に気づいたので、「やべぇな、なんかヘンな形になってるな」と思っても
あまり追い込まず、そこで切り上げることにしてる。

131 :※名無しイケメンに限る:2022/04/23(土) 20:57:31.32 ID:fh1mZOhZ.net
セット、ワックスでも修正出来るしな

132 :※名無しイケメンに限る:2022/04/24(日) 06:50:20 ID:PfS5vXJd.net
髪を全体的にクシで梳かして
髪の上からメガネをかける
これでサイドの髪がメガネのフレームで押さえつけられた状態で固定される
この状態だと後ろの髪が切りやすくなる
いい感じにメガネのフレームでブロッキングしてくれてる感じ
サイドと後ろの境目が分かりにくい、ブロッキングの範囲が分かりづらい人におすすめ

133 :※名無しイケメンに限る:2022/04/24(日) 09:16:02.37 ID:buNGovw9.net
メガネの人以外はワイヤーカチューシャ用意したらいいと思う
洗顔の時とか便利だからそっちで毎日使うと思う

134 :※名無しイケメンに限る:2022/04/24(日) 14:19:04 ID:6ygL8UVF.net
メガネしてると耳周りが上手くいかないわ
メガネしたままだと邪魔で出来ないし、外すとほとんど見えない…
クシで斜めに起こして、バリカンかハサミで切り揃えてる

カチューシャいいね、イヤートゥイヤーの位置が分かる
前から切り揃えてってるつもりでも
後方に行くにしたがって手や挟む指の角度が斜めになりがちだから

135 :※名無しイケメンに限る:2022/04/24(日) 15:46:02.16 ID:bT9/AL9Y.net
jinsで耳にかけないメガネ売ってる

136 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 11:22:53.35 ID:HmTlKjUO.net
レザーカットをいざ自分でやってみると結構難しいな
しっかり濡らしても動画のようにシュシュっと削げない

137 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 15:10:46 ID:mmbmXrvy.net
レザーはこのトングみたいなの使ってる
後頭部とか手探りでやらなきゃいけない箇所が楽にすける
https://i.imgur.com/ceNXTrP.jpg

138 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 15:46:23.59 ID:5kN81N7y.net
>>137
これすごい高いやつでしょ?たしか

139 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 15:52:16.09 ID:CsMJefHB.net
>>137
商品名教えてくだ

140 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 16:33:27.74 ID:mmbmXrvy.net
3Dマジックとかそんな名前だった
新品は理美容用品らしくやけに高いけど
中古だと5千円くらいでたまに出てくるからそれを買った

141 :※名無しイケメンに限る:2022/04/26(火) 19:24:18.35 ID:L4kMI9Gv.net
>>137
中世の拷問器具でしょ

142 :※名無しイケメンに限る:2022/04/28(木) 19:02:47.26 ID:+i5gVmrG.net
>>140
それは安くゲットしたね
どう?セルフカットでも使いやすい?

143 :※名無しイケメンに限る:2022/04/28(木) 20:18:32.38 ID:auwyxgYW.net
バリカン慣れてきて
ツーブロックに刈り上げるのは楽に早くできるようになった

ただ、サイドの幅はどこまでを刈り上げればいいのかがわからないんだよな
縦の幅はダッカールで上げた下部分でいいんだけど

144 :※名無しイケメンに限る:2022/04/28(木) 22:26:06.68 ID:5jtgkj0X.net
>>142
使いやすい
挟んで引くだけだし右手でも左手でも同じ感覚で扱えるのは
セルフカットだと便利

145 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 00:05:29.34 ID:MXi/9ktJ.net
>>144
ほーーー
どんな髪型で使ってます?!

146 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 03:53:46.60 ID:cfvZDxHD.net
美容室行きたい
プロに切って欲しい
ポイントくれ

アカン
このままだと完全自腹で散髪いきそうや
頼む
ポイントくれ

147 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 03:58:52.83 ID:cfvZDxHD.net
>>143
目指す髪型に合わせたらいいだけじゃん
自分はバリカン怖いからスキばさみ1本だけ


最近スキンフェードカットというのに憧れが出てきた
今しか出来ないし挑戦してみたい
似合う似合わんは二の次じゃ

ちょっと前まではパーマも興味あった
そっちでもいいんだけどな

148 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 04:06:33.42 ID:cfvZDxHD.net
あ、スキンフェードってもみあげ消すんか
これやるのやっぱ自信なくなってきた
でもやりたい

勿論自分では出来んしやらん
プロに頼むで

149 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 06:11:39.91 ID:5ZrjZFp+.net
https://youtu.be/-xlixVu0IKs
https://youtu.be/r7uF0hc4MeA

150 :※名無しイケメンに限る:2022/04/29(金) 15:21:28.62 ID:jVC6ThdC.net
>>146
カット2500円とか探せばあるでしょ

151 :※名無しイケメンに限る:2022/04/30(土) 06:14:55.03 ID:m4wMgh2e.net
2200円があるよ

152 :※名無しイケメンに限る:2022/04/30(土) 20:51:26.69 ID:tKK6uM0y.net
1mm単位でカットできるPanasonicのER-GC74がAmazonで500円ちょっと値下がりしている
今まで一番安いかも
買うか迷う

153 :※名無しイケメンに限る:2022/05/01(日) 01:56:57.62 ID:QIh2jE22.net
ツイッター見てるとホッペポイント貰ってる人多いんだよ
何でワシにくれないんだ!!!
もう1年以上もらってねーぞ!!!

154 :※名無しイケメンに限る:2022/05/01(日) 02:31:49.56 ID:ZFG6IDH/.net
0.9と1.2の差がめちゃくちゃデカく感じる

155 :※名無しイケメンに限る:2022/05/01(日) 16:18:02.63 ID:itWNLpnD.net
無段階調整や

156 :※名無しイケメンに限る:2022/05/01(日) 20:15:14.52 ID:9bYaVGLL.net
サイドの刈り上げ伸びてウザい人はセルフでダウンパーマするのはどうだろ
市販のストパー液を刈り上げ伸びた部分に塗るだけで手軽にボリュームダウンできる

157 :※名無しイケメンに限る:2022/05/01(日) 23:02:46.23 ID:q4akTnnx.net
お聞きします
サイドは何cmですか?

158 :※名無しイケメンに限る:2022/05/02(月) 10:13:11.88 ID:9lG5ZQ1/.net
6mm
ぎりぎり肌見えるけど9mmだと伸びるの早すぎて週一で手入れしないといけなくなる

159 :※名無しイケメンに限る:2022/05/02(月) 21:34:52.29 ID:euxVeu4g.net
>>158
かなり短めですね
カットモードで2cmが限界です・・・

160 :※名無しイケメンに限る:2022/05/04(水) 10:55:04.78 ID:D279L+c7.net
ああああああああああああああ
マジで美容室行きそう
自腹で美容室なんか10年以上ぶりだわ

161 :※名無しイケメンに限る:2022/05/05(木) 10:24:46.31 ID:zZSssNRB.net
セルフでしているが前髪のくせ毛が気になる
ヘアアイロンで真っすぐしたい

162 :※名無しイケメンに限る:2022/05/05(木) 15:38:04.68 ID:ZqPhS4wM.net
今まで6インチで小回りが効いてたけど、
8インチのロングシザーを通販で購入
刈り上げとかこれでうまく切れますように、、、

163 :※名無しイケメンに限る:2022/05/06(金) 09:08:15.06 ID:KWUQJN29.net
>>162
本当にインチなのかセンチの打ち間違いなのか悩むわ
いずれにしても長いな

164 :※名無しイケメンに限る:2022/05/06(金) 14:29:08.56 ID:qL4rUP5/.net
>>163
インチであるw
直バサミするのに切れる面積が大きい方がいいし、面が整うと判断、中国からなので届くのは再来週。ドキドキやわ

165 :※名無しイケメンに限る:2022/05/07(土) 23:14:48.40 ID:TEXrHHld.net
18回目のセルフカット完了
これで丸2年床屋に行ってないことになる
思えば、2年前はコロナで緊急事態宣言
今まで経験することのない緊張感や閉塞感だった
2年も経つとみんなコロナに慣れちゃった
2年前は東京の新規感染者数が200を超えただけでてんやわんやだったのに
今では2000、3000でも平然としてる
さて、セルフカットの中身だが
準備してカットしてお風呂入って片付けまでで1時間
これくらいでできるならいい
お風呂の時間も入ってるからセルフカットでかかってる時間は実質40分くらいだし
GW10連休が終わる前にどうしてもスッキリさせておきたかった

166 :※名無しイケメンに限る:2022/05/08(日) 07:59:33.79 ID:P0hKCjVU.net
俺はセルフカットに2日かかるわ

1日目、シャワーでセットした髪をリセット、疲れるからそれだけ
2日目、カットモードでバリカン、シャワー浴びて髪セットして終わり

167 :※名無しイケメンに限る:2022/05/08(日) 13:33:08 ID:Vlz/EJlH.net
>>166

一日目風呂入ってるだけやんけw

168 :※名無しイケメンに限る:2022/05/16(月) 12:50:05.74 ID:Y6zspu39.net
ロングシザー(8インチ)届いたけど、めちゃめちゃ切りやすい。

特に刈り上げ。後ろもサイドも、一度に切れる面積が広いから、整えるのが楽。

逆に前髪とか小回りが効くのは6インチのハサミ。

169 :※名無しイケメンに限る:2022/05/16(月) 12:51:57.58 ID:Y6zspu39.net
あと利き手じゃない方の手で多少切れるようになると、髪を手入れしやすいなと思った。
ちょっと難しいけど、簡単な操作を逆の手でもできるようにしたい。

170 :※名無しイケメンに限る:2022/05/16(月) 18:01:04.98 ID:40Ip/Ocv.net
美容室で切ってた時は2ヶ月くらい余裕で伸ばしてたのに
セルフでやるようになってから1ヶ月くらいしたら切りたい衝動にかられる
自分でやる分少し長めにセーブしちゃってるのと
いつでも切れるってのが大きいな

171 :※名無しイケメンに限る:2022/05/18(水) 18:22:04.18 ID:sh5WOxHS.net
薄毛で気になる部分がある人はやはり店はあかん
久しぶりに行って失敗した
早く一月経て

172 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 03:21:44.17 ID:nb8VZ6Gw.net
       困 出 ボ 
       ら. せ リ 
       せ. と  ュ 
       る. 床 | 
          屋 ム 
          を  を 
   ∧_∧ 
   ( ;´Д`) 
   ( つ 彡⌒ミ 
   ) 「(´・ω・`) 
     |/~~~~~~ヽ

173 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 08:58:38 ID:1UIsBar1.net
171だが自分で自己修正でカバーできた
M字が気になる人はサイドはちょっとでも伸びるとダメ

174 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 14:43:19.84 ID:7vJ7akcz.net
1年以上ぶり、完全自腹では10年ぶりとかで美容室行ってきた
今流行のスキンフェードしてもらった
美容室だからスキンは出来ない。ここは自分の選択ミスだから仕方ない
それよりもトップ切られすぎて角刈りになってしまった
酷い
仕上がりは不満だけどスッキリしたし行って良かったわ
シャンプーも気持ちよかったし

料金は2700円。スキン目当てだったし理容室にすれば良かったわ。2000円で安いし

175 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 15:10:53.94 ID:nb8VZ6Gw.net
その手の髪型はどうしてもタラちゃんに見えてクスッと笑ってしまう

176 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 15:28:20.04 ID:7vJ7akcz.net
慣れって凄いよ
ワシも最初はナシだったけど見慣れるとかっこ良く見えるんだよ
ツーブロックもそうだったし

ただワシはスキンフェードは似合わんって事が判明したしもうやらんな
直毛もあってセットしないと大変な事になるし
スッキリ具合は最高だけどね

177 :※名無しイケメンに限る:2022/05/19(木) 16:28:10.02 ID:MtHuX3yq.net
セルフカットかなり慣れてきたから
スピードも段違いではやくなってきた
バリカンを制すると見違えるね

178 :※名無しイケメンに限る:2022/05/20(金) 20:06:41.30 ID:cR3zFBsb.net
バリカン用の幅広で硬いクシが欲しいな
サイドを水平に持ち上げてジャッと

179 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 07:22:56.78 ID:LK84f3ls.net
スキンがちょっと伸びてきた
ここからええ感じにツーブロックまで手入れしながら伸ばしていくのが難しそうだ
サイドはスポーツ刈りでトップと繋がってるから、そこを上手いこと処理していかんと
単純にえぐって良いのか悩む

180 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 07:54:31 ID:OPWYGJkQ.net
カットモードで不満なくセルフカット出来てるんだけど
欲が出てきて値段3倍くらいするプロバリカン欲しくなってきた

やはり値段が良いということは
やはり出来栄えも何かさらに良くなるもんなのかね

181 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 11:34:26.85 ID:Gb0F5b7X.net
パワーがええんやろね、髪が逃げないというか、無段階調整とか
カットモードだと素人でもちょっと物足りない(全然切れるけど)

182 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 11:34:35.58 ID:Gb0F5b7X.net
パワーがええんやろね、髪が逃げないというか、無段階調整とか
カットモードだと素人でもちょっと物足りない(全然切れるけど)

183 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 11:34:50.56 ID:Gb0F5b7X.net
あ、ごめん

184 :※名無しイケメンに限る:2022/05/21(土) 14:47:31.99 ID:OPWYGJkQ.net
いえ、そうなんだよね
なんかパワーが音からも分かるようにカットモードやと緩くて
やはりプロバリカンやとそこは段違いなのか

時間短縮にもなるならいずれ買って損ないのかも

185 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 08:04:49.99 ID:v5fwD7KD.net
15年前ほどに買ったバリカンがあるんだけど10年以上使ってないわw

186 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 14:59:32.94 ID:gUHGLuKQ.net
昨日、このスレを見て、もっさりしてたから裸になってちゃんと切った
やっぱりサイドと襟足の土台は大事だね、クシとバリカンで切り揃えたけど
キッチリしないと上がガタつく

187 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 15:29:37.86 ID:KHh9rWfe.net
>>179
上がかぶさる長さになるまで、下を短く上を長くグラデーションにするしかないかな

もっと短い2ブロックにしたいなら、濃淡がつくだけでも2ブロックになりそう

188 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 15:32:47.38 ID:AG+92Ugo.net
それはチン毛の話か?

189 :※名無しイケメンに限る:2022/05/22(日) 15:47:56.33 ID:q3HNIm/M.net
1

190 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 13:36:03.93 ID:qtBtGrhk.net
>>187
今切って10日や
スキンは普通に伸びて刈り上げなったで(元々スキンでもなかったが)
まだまだ全体的に短いで


ホッペビューティのヘアカタログ見てると平気で1万超えるコースあるな
パーマやカラーも込みだけどさ
恐ろしいわ

191 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 17:17:42.38 ID:lcWMltgZ.net
それはチン毛の話か?

192 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 21:22:40.35 ID:IEy3StAb.net
M字の部分を周りの毛で隠せる長さはあるけど風や徒歩移動するとフワッとして乱れてしまう
前髪何かで固めた方がいいのだろうけど何でやればいいだろうか

193 :※名無しイケメンに限る:2022/05/23(月) 23:32:23.82 ID:9IH1acPh.net
チン毛のことか?

194 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 08:09:47 ID:sYODihoH.net
>>192
ハードスプレーが良いよ
プロも使ってる

https://www.youtube.com/channel/UCxYD-i0bw-mBqgxaV4h1bEw/videos
セルフカットじゃ無いけどこの美容室のハゲ隠しカットが面白いから良く見てる

195 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 08:27:04 ID:MyPFoatv.net
チン毛に使えるのか?

196 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 17:07:14.56 ID:o/nNLOQk.net
もう結んで楽になりたい
マンバン目指してる
時間かかんね

197 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 20:13:21 ID:hUbI5Oa8.net
マンバン?
ロン毛はロン毛で髪洗うの乾かすの面倒臭いし
帽子もね…

198 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 20:19:11 ID:PT3rQmqX.net
>>194
どうも

199 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 20:36:34.66 ID:o/nNLOQk.net
>>197
今、ジョン・コナー、昔のジャスティン・ビーバーくらいなんやけど、前髪ウザいしセットも面倒臭い
マンバンで結んで楽になりたい

200 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 20:56:38.03 ID:hUbI5Oa8.net
何かの略かと思ったが検索してみたら樋口カッター!
これは一度決めてしまえばセルフだと楽かもね

ジョンコナーの前髪タラリは目の付近に掛かるし
頻繁に掻き上げる動作がコロナの時代に煩わしいのよね…

201 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 21:25:16.28 ID:jg4Brv5B.net
わざわざそんな不潔感溢れる髪型にせずに丸刈りにしとけ

202 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 22:15:31.02 ID:VlZ2riAB.net
チン毛をか?

203 :※名無しイケメンに限る:2022/05/24(火) 22:38:13.61 ID:o/nNLOQk.net
丸刈りなんてなんの面白みもないし、やってる奴もゴミ
シャバで懲役かよw

204 :※名無しイケメンに限る:2022/05/26(木) 19:27:41 ID:NA0suSYT.net
ローマは1日にして成らず

短絡的なもんは認めん
坊主ならマッチョボディが必要

205 :※名無しイケメンに限る:2022/05/26(木) 20:57:59.64 ID:eivhpkS9.net
チン毛は一日にして成らず

206 :※名無しイケメンに限る:2022/05/27(金) 12:03:04.21 ID:33pqrq99.net
セルフで難しいのは、チョコチョコポツポツ出る髪の毛。これをハサミで切れるようになったら一人前

207 :※名無しイケメンに限る:2022/05/27(金) 20:19:03.63 ID:Mz58B9qH.net
クシですくい上げてハミ出たのを切るのと
ハサミを縦に構えて横にスライドさせていくやり方
仕上げでやると髪馴染みが違ってくるし艶も出る

208 :※名無しイケメンに限る:2022/05/27(金) 23:21:40.54 ID:zWrI1TkF.net
チン毛をすくい上げるのか

209 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 17:41:40.84 ID:vOBn3nQG.net
やばいやるのが遅かった
マント、ネックガード付けてセルフカットしてるから余計暑いよ

210 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 18:06:22.00 ID:swKaiZfU.net
はじめてセルフカットに挑戦しようと思うんだけど、
ハサミとかバリカンみたいな髪の毛を切る道具で、初心者はこれという定番のものある?

調べてみたらパナソニックのセルフヘアーカッターと言うのが
自分で切る用なのかなという感じだったんだけど。

211 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 18:58:50.33 ID:jxYrMj6+.net
初心者に具体的な商品名か…

ネットで人気の専用ハサミとスキバサミ(すき率15%くらい)のセットとホンゴの107のクシ
バリカンはパナソニックのカットモード、レザーは100均でもいいかも(貝印の方が良い)
あとダッカール(髪ハサミ)とか…

212 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 19:32:27.39 ID:K86gXn1I.net
チン毛のセルフカットか?

213 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 19:33:25.01 ID:swKaiZfU.net
>>211
ありがとう。
初心者過ぎて何から調べればいいのかすら分からないから、
基準というか定番みたいな具体的な商品名教えて貰って非常に助かる。

214 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 23:39:30.78 ID:6WbyvAAc.net
特選タイムセール: anbieel (現役プロ美容師が総監修) 散髪 ハサミ すきばさみ セット 低 すき率 15% 髪切りハサミ セルフカット

初心者ならハサミこんなんでいいんじゃないかな?
今ならアマゾンで安いし買っとき
これでググって見て

215 :※名無しイケメンに限る:2022/05/29(日) 23:42:41.97 ID:6WbyvAAc.net
Pateker® 金属製 電動バリカン ばりかん ヘアカッター 散髪用 コードレス 充電式 バリカン/ヒゲトリマー

ついでに初心者ならこれとか評判よかった
アマゾンで検索して

もうちょいいやつほしければパナソニック

さらに求めるならウォールのバリカン

216 :※名無しイケメンに限る:2022/05/30(月) 21:52:53.07 ID:YqVRSCoQ.net
パッと見の形はいい感じに出来たのに風に吹かれたらなんかおかしいと言うか風になびかない原因ってなんだろう?

217 :※名無しイケメンに限る:2022/05/30(月) 22:07:58.53 ID:DnPZRngq.net
トップの部分の毛先をすいてないから
髪の逃げ場が無い。多分。
髪の長さとか毛質を知らんけど。。

218 :※名無しイケメンに限る:2022/05/30(月) 22:24:27.16 ID:gAJqeJdr.net
後ろ髪の首元にブロック入れて後上の髪に繋げないといけないけど難しい、腕の角度的に難しい、時間切れでそのまま放置してるけど形がキノコみたいだ

219 :※名無しイケメンに限る:2022/05/30(月) 22:42:01.03 ID:YqVRSCoQ.net
確かに日和ってあんまり梳いてなかったあざす

220 :※名無しイケメンに限る:2022/05/30(月) 23:43:51.76 ID:/t1QL5T8.net
チン毛の話か?

221 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 13:53:51.09 ID:s6v0A0wC.net
5月半ばに美容室行った
スキンフェード頼んだが注文より短く切られ角刈りにされた
「不満だ」とレポを書いたら「お直しします」と返信
どうしよう
切って2週間以上経って髪も伸びて角刈りも気にならなくなったし
言い訳するような事があれば「なんやとコラ!」って怒りに行くつもりだったけど、素直に謝罪もしてくれたし

そもそも短く切ってお直しって出来るのかな
伸びて少し重くなったから軽くして欲しい気持ちはあるけど
ただちょっと面倒

以上チラシの裏

222 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 14:10:32.28 ID:Hr6ko7SU.net
注文より長い状態で帰ってしまい短く切る為に直し行った事あるけど安牌な長めに切っておいてその長さで客がいいと言えばそれ以上切らないって
注文より短く切られるのは相当思い切った攻める美容師か注文が美容師に伝わらなかったか

223 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 15:39:00.37 ID:n+/ctHFo.net
チン毛の話か

224 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 17:36:29.39 ID:HhFvvXIl.net
床屋に行くと何を注文しても無慈悲にスポーツ刈りにされて悲しい

225 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 21:29:19.29 ID:/vfWC95X.net
M字部分が気になるからセルフで切っていて更に前髪くせ毛でM字目立って困っていた
ドライヤーでの乾かし方も大事だな
正しい方向から乾かすとほとんど気にならない程度に収まってくれた

226 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 22:00:57.10 ID:G3mFZoqS.net
セットする人なら風呂上がりのドライヤーは重要。
軽くドライヤーで全体を乾かしてから、まだちょっと湿った状態で熱でセット
それをクシや手で維持したまま冷風を当てて完全乾燥。これで髪の形状が固まる。
これを朝起きてからセットしてると無駄に時間が掛かる。

227 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 22:14:38.28 ID:g9Llipqh.net
>>225
m字の程度によるけど、範囲大きい人が奥の髪の毛で隠す場合、ドライヤー時にしっかり乾かさないと変に癖がついて、髪の毛の毛先ら辺 つまりm字カバーする部分に動きが付いて、目立ちやすくなる、汗かいたらハゲ散らかす

228 :※名無しイケメンに限る:2022/05/31(火) 22:27:15.31 ID:/vfWC95X.net
>>226
>>227
全くその通りだわ
ヘアアイロンも買うか迷っていたけどとりあえず上手くできた

229 :※名無しイケメンに限る:2022/06/01(水) 12:09:36.06 ID:P+KWKcN0.net
俺のバイブルは大人のスポーツ刈りって動画
あれが一番分かりやすかった

230 :※名無しイケメンに限る:2022/06/01(水) 15:35:04 ID:hl7KtFKi.net
チン毛のバイブル

231 :※名無しイケメンに限る:2022/06/01(水) 20:41:21.19 ID:WKzoBr7j.net
>>229
イシカワくんのじゃろ
俺も一通り見たよ
あの人上手いわ。カットも上手いけど教えるのも上手い
動作の意味を説明してくれるから分かりやすい
ただ惜しむらくはピンボケ多くて撮影が下手なんよなw
たいした支障はないけどね

232 :※名無しイケメンに限る:2022/06/02(木) 08:13:54.91 ID:670s7AnK.net
見てきたけど後頭部になると都合よくピンぼけしてるねw

233 :※名無しイケメンに限る:2022/06/03(金) 20:22:43.21 ID:u4ymLoKL.net
この2ヶ月リジンと亜鉛飲んでるけど髪の調子良い
お前らも飲んでみ
通販で買える海外製のがええで
日本のは高いし含有量も少ないしオススメしない

234 :※名無しイケメンに限る:2022/06/03(金) 22:43:59 ID:GANPKgd+.net
チン毛にも効くか?

235 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 14:22:03.17 ID:b95gVLYP.net
トップと後ろはやっぱりむずいな

236 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 15:04:08.45 ID:NYcjFHhg.net
チン毛の話か?

237 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 16:49:48.61 ID:z+qobR33.net
ハサミで全てやってたけどついにバリカン買っちまったわ

238 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 16:50:23.50 ID:JhvZYToa.net
トップは難しくない
基準の長さ決めてそれに繋いでいく
後ろは難しいね

上で出てるイシカワくんの動画が分かりやすい

239 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 17:07:31.99 ID:9SUA7g0U.net
今晩、ちょっとすきバサミをポチろうかな
名前とクシの色が違うだけで同じように見えるが…

240 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 17:31:20.63 ID:b95gVLYP.net
カット動画見るとサクサク楽に切れてるけど、5000円のハサミだとそんな風に切れないなーザクッザクッっていう感じにきれる
髪を濡らすのが足りないのか、髪が束になりすぎているかどっちだろう

241 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 17:57:37.28 ID:b95gVLYP.net
>>238
動画見たわw 非美容師向けだからカット理論とか全く出なくて逆に見やすいな しかしセルフカット上手いわこの人 いくつか参考しますw

242 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 20:18:50.73 ID:QUUuSYw0.net
プロ用のハサミは5万でも安いぐらいだし
切れ味なんか普通のハサミと段違いだからな

243 :※名無しイケメンに限る:2022/06/04(土) 20:25:59.14 ID:miNKo80R.net
5万あったら、50回弱カットに行けるな

244 :※名無しイケメンに限る:2022/06/05(日) 18:27:35.89 ID:VGzOb/vi.net
プロがよく使ってるバリカン

プロリニアバリカン ER-GP82-K

2まんぐらい

245 :※名無しイケメンに限る:2022/06/05(日) 18:41:44.60 ID:zQ2Ie5wS.net
チン毛用

246 :※名無しイケメンに限る:2022/06/06(月) 21:44:04.59 ID:CVdnDN+g.net
当初目指した髪型に向かうために月一で整えてるはずなのにどんどん違う髪型になっていく

247 :※名無しイケメンに限る:2022/06/06(月) 21:59:42.39 ID:rX/hjIDd.net
みんなどういうシザー使ってる?
https://i.imgur.com/GM0Tvmt.jpg
わいはこれ違いわからないが問題はないと思う

でもちょっと気になったのが富士山シザーっていうしシザー

248 :※名無しイケメンに限る:2022/06/06(月) 22:24:16.76 ID:qPOlQy3d.net
それはチン毛用か?

249 :※名無しイケメンに限る:2022/06/06(月) 22:47:36.92 ID:JOAsQGXk.net
素人が良いハサミ使うとシャンシャンするのが楽しくてついつい切り過ぎて悲惨なことになる
ソース俺

高いハサミを考えるのは俺はセミプロだと思える腕になってからでいい

250 :※名無しイケメンに限る:2022/06/07(火) 19:59:04.17 ID:LMShty+Y.net
>>247
楽天スーパーセール初日に1750円だったから、コッチのすきバサミを買った
https://tshop.r10s.jp/atanashop/cabinet/samune/imgrc0125811451.jpg
そこと何が違うんだろうねぇ?ハサミは昔買った貝印の散髪用を使ってるけど
切れ止んできて時々研いでるし、セット買いの方がお得だし買えば良かったかも
ただ、まだ発送してこない…

251 :※名無しイケメンに限る:2022/06/07(火) 20:14:58.59 ID:P4qJDRZM.net
チン毛用を買いたまえ

252 :※名無しイケメンに限る:2022/06/07(火) 20:18:46.42 ID:LMShty+Y.net
数分前に発送通知来た!
ちょっと楽しみw

253 :※名無しイケメンに限る:2022/06/08(水) 14:14:26 ID:sV4Ja0x6.net
梳くは別にセニングシザーではなくてもシザーで梳く事はできる
自分はシザーで梳いてる

刈り上げとの境界線をぼかす時だけセニングシザー使ってる

254 :※名無しイケメンに限る:2022/06/08(水) 14:58:00.49 ID:2PrhiaQP.net
チン毛シザー

255 :※名無しイケメンに限る:2022/06/08(水) 19:59:25 ID:/TwDuheu.net
>>253
使ってるじゃんw、前髪は普通のハサミでやった方が調整しやすいけど、全体はね…

今日来てたから、さっき試したけど、めっちゃいいわぁ
古い数百円のと全然違う!前のはザクゥと力が必要でパサっと髪が落ちて毛先も荒れたが
新しいのはサクサク切れてパラパラと落ちる程度で失敗が無いし、髪も手ぐしでまとまる
心底買って良かったと思うのは久し振りだわw

256 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 18:16:08.39 ID:iovh64jB.net
横から見て前髪が角が短く見えて真ん中辺だけがベローンって舌みたに垂れ下がってるんだけどこれってハゲなの?前から見たら普通のパッツンみたになってて角だけ無いように見えないのに

257 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 18:25:34.59 ID:huyvy8t1.net
そんな説明で分かる訳ないだろ
最低限、正面と左右の画像3枚ぐらい貼れ

258 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 18:26:43.89 ID:XDQZKruw.net
>>256
そうだね。m字は前から進行する。それを隠す(カバー)しようとするために後ろの髪で追えるけど、mカバー範囲が大きいほど不自然に見える
>>227でも同じようなこと書いたが

259 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 18:37:48.42 ID:iovh64jB.net
>>257 さん画像は恥ずかしくて…


>>258さんやっぱりM字きてるんですね…自分ではデコそんなに広くないと思ってたけどたしかに前髪あげると角が生えてない所結構上かも…

260 :※名無しイケメンに限る:2022/06/09(木) 19:36:37.08 ID:0Mdvhjqs.net
前髪切るのが怖くて長く残してるから
前後左右の髪と繋がってないのでは?
3段階で切ってちゃんとレイヤーすると
ハラリと落ちない

261 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 17:43:25.30 ID:5FnFETfC.net
>>256
全くイメージ沸かんのだが、アドバイスしてる人、なんかすげーー

262 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 18:06:58.62 ID:UqMQjAH4.net
チン毛のイメージはできたかね?

263 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 18:38:59.90 ID:HSQoqeKE.net
>>259
マイクロスコープで正常な後頭部とm字の毛根見て弱々しかったら進行してるAGAです。対策はフィナステリド (抜け毛抑制)
自分は非推薦だが余裕があればミノキシジル(発毛)だな
ちなみにm字は薬が聞きにくいので個人的にはm字は自毛植毛でフィナステリド で服用する
>>260
彼が言う角はおそらく、m字は薄毛なので、下手な美容師がカットすると髪全体を均一にカットしてしまうからどうしても穴が開く、短髪だと穴が開く、長髪だと角ができるかな
なぜならば他と比べ髪がなく又は薄いので

264 :※名無しイケメンに限る:2022/06/10(金) 18:43:18.68 ID:HSQoqeKE.net
セルフカットいつもカメラとパソコン繋いで切ってたけど
三面鏡の方が便利かもしれんな~

有名ブランドSelf Cut System っていうアメリカの三面鏡買うか迷ってるw Amazonにもあるが耐久性があれだしアメリカの方少しだけ鏡サイズ大きいからね 迷うぜ

265 :※名無しイケメンに限る:2022/06/11(土) 23:48:51 ID:uueQwbPd.net
19回目のセルフカット完了
伸びてきたなあと思うと大体1ヶ月くらい経ってる
休みの前日のお風呂前にカットするのが無駄がなくていい
準備から掃除まで1時間ちょいでできるのも分かってるし
もう少し短く刈り込めばもっとスパンを開けられるんだろうけど
それだといかにもバリカンでツーブロックに刈りました感が出る
今はそこまで短く刈り込んでないので自然な感じ
この長さに辿り着くまでに幾度となく試行錯誤を繰り返した
思えば2年前の今頃は緊急事態宣言下
2年経ってみんなコロナに慣れちゃった
感染者数が何千人いてもなんとも思わない
最初に緊急事態宣言が発令されたときは東京の感染者は200人だったのに
人間は忘れる生き物
ウクライナで戦争が続いていてもほとんどの人はそんなこと忘れている
今回はチン毛も散髪しました。テキトーな長さにカットして
竿回りと玉裏をカミソリでジョリジョリ
玉ナメのスタンバイOK
素人の女の子も玉ナメしてるのかな
そんなことが気になる土曜の夜

266 :※名無しイケメンに限る:2022/06/11(土) 23:57:54 ID:mmBk0Yuq.net
ポエムはブログでどうぞ

267 :※名無しイケメンに限る:2022/06/12(日) 22:06:17.10 ID:Fo1FlcMF.net
耳裏から襟足にかけて斜めにクシを当てて
バリカンでゾリっと整えて、最後に角付近をもう一度とやったら
クシがグニンってなって抉れたwもう…
しょうがないから抉れた部分は落として耳裏から角度を変えて
作り直したけど1cm程生え際が青ジョリ状態だ
朝に髭剃りで剃らなきゃな

268 :※名無しイケメンに限る:2022/06/12(日) 22:20:40.70 ID:tVPRX1kz.net
チン毛青ジョリ

269 :※名無しイケメンに限る:2022/06/12(日) 22:27:39.61 ID:pgg/nZeK.net
耳裏はカットモードの耳周りアタッチメントでしかやらない

270 :※名無しイケメンに限る:2022/06/12(日) 23:31:36.71 ID:csl4rx+C.net
三面鏡でセルフカットやってる方いないの?

271 :※名無しイケメンに限る:2022/06/12(日) 23:50:24.95 ID:pgg/nZeK.net
洗面台の三面鏡でしてますが

272 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 00:49:26.39 ID:Jj2pF3SB.net
三面鏡はセリアでA4サイズの鏡とそれよりちょっと大きいワイヤーラック買って結束バンドで固定して自作した。

273 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 01:57:21.19 ID:t56YPHbB.net
三面鏡使ってみたけど、結局後ろは見えづらいし、
前後の合わせ鏡の方が使いやすい
今は折り畳み式の姿見鏡を前後に置いて使ってる

274 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 21:01:18.17 ID:yruiKKhw.net
それはシンク邪魔でしょw
https://i.imgur.com/f3oPGkw.jpg
こう言うのが流行り写真のself cut system 2.0でセルフカット三面鏡の商品ではTOPの商品 ちなみにこの製品が一番ミラーサイズが長くて大きい

275 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 21:06:39.34 ID:zWKY10Wt.net
シンク?

276 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 21:25:03.94 ID:FxDJhn9q.net
洗面器かな

277 :※名無しイケメンに限る:2022/06/13(月) 22:19:09 ID:UbWPICsd.net
チン毛?

278 :※名無しイケメンに限る:2022/06/14(火) 00:09:37.19 ID:TkAxxbx7.net
>>269
ただ、あれは地肌に沿う事になるから
イマイチ不揃いなんだよね…

279 :※名無しイケメンに限る:2022/06/14(火) 00:22:35 ID:9dePcmHv.net
>>272
それ写真見たいな、、どうやって作るの、、

280 :※名無しイケメンに限る:2022/06/14(火) 01:33:30.59 ID:TkAxxbx7.net
風呂場に持って入れる、やや大きくて軽いのが欲しいな。
合わせ鏡で後頭部を確認して置いてクシで髪を取って角度を再確認してカットや
片手で持って合わせ鏡をしつつバリカンでカット用。
今のダイソーのは回転台付でちと重いし両面は不必要。

281 :※名無しイケメンに限る:2022/06/14(火) 06:28:39 ID:LXsS0nL6.net
チン毛用のも欲しいね

282 :※名無しイケメンに限る:2022/06/15(水) 17:18:11.03 ID:pmdX9D14.net
ハゲてるから20代でスポーツ刈りってあり?中途半端に残すんだったらもう坊主の方がマシかな?

283 :※名無しイケメンに限る:2022/06/15(水) 17:21:25.08 ID:+UF2gpIB.net
チン毛の話か?

284 :※名無しイケメンに限る:2022/06/15(水) 18:19:30.83 ID:xm6K+C1d.net
一口にスポーツ刈りと言っても長さもスタイルも様々だからなんとも
極端な話フェードしてれば全部スポーツ刈りだから

285 :※名無しイケメンに限る:2022/06/15(水) 18:39:30.73 ID:fVfL2aGy.net
スポーツ刈りレベルまで刈るなら失敗しても最悪サイドの長さで丸刈りすれば良いから気楽にやれば良いと思う

286 :※名無しイケメンに限る:2022/06/15(水) 19:56:54.85 ID:Aa8Jk3rX.net
>>282
職種にもよるけど慣れておいた方がいいかもね
長く伸ばして誤魔化すよりサッパリしておいた方が

287 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 18:54:03.34 ID:ujSOZM/8.net
レビュープレゼントの散髪ケープが来たけど
ペラペラでちょっとう◯この匂いがする…w
陰干し中

288 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 18:59:55.89 ID:+6PG1l78.net
チン毛の匂いか

289 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 19:06:54.05 ID:nsQMYKDi.net
ありがとう ちょっと一回坊主にしてみようかな
ハゲだと何ミリでいったほうがいいのかな?

290 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 20:31:33.37 ID:26mTMCP0.net
美容師がハゲのカットでコツ教えてたけど
ハゲてる薄い部分よりも更に薄い刈り上げをサイドや後ろに入れると
そっちに目線が行くからハゲが目立たないと言ってたな

291 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 21:49:03.50 ID:c+Kd+nKh.net
>>287
安物だと髪の毛静電気について落ちないから
美容師用のマント買った方がいいよ

292 :※名無しイケメンに限る:2022/06/19(日) 21:59:00.33 ID:ujSOZM/8.net
匂いは消えてた。
>>291
あぁ、それはあるかもね…
家族のを切る時はシャンプーハットみたいなのを首から肩に被せてたけど
足下に飛び散るのがなぁと思ってたからいいかなと
まぁ今度、期待せずに使ってみよう。

293 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 02:28:41 ID:dYUpMe6N.net
>>250>>247で悩んでる
どっちが良いかなぁ

294 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 03:21:31.79 ID:9uO42M70.net
カットハサミとスキハサミセットで1000円以下の怪しい中華ハサミ頼んだった

295 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 06:38:04.38 ID:tCLVccbT.net
チン毛用か?

296 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 07:54:16.85 ID:10NUw9cR.net
>>250より>>247の方がたぶんスキ率高いかな
不良品掴まなければ質は似たようなものだと思う

297 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 13:14:34.68 ID:40ckR7v6.net
>>294だけど届いて試した、結論から言うとそこそこ使える

/dp/B0878CFBMD/

まず素のままだと油っ気ゼロでキイキイ鳴るから自前で油用意してささないと辛い
カットハサミは普通にさくさく切れる、スキハサミは先端が稀に噛むけど厚い束も普通に切れる
が美容師が使うハサミのように髪の上を滑らせるような切り方ができるほどは切れない
付属品で使えるのは櫛だけ、クリップは錆びてるしハサミのネジ回しは入ってなかった

298 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 18:55:54.60 ID:YA0Xs2YC.net
>>293
前者はすき率20%弱、15〜20%って書いてるね。

後者は今日楽天で20%クーポンって書いてあるね。
自分が買って2週間程で100個以上売れてるな…
そんなに違いは無いだろうけど黒いクシってすくい切りの時に
出てる毛がちょっと見にくいな、逆に白髪なら見やすい。
前者の白いクシは逆もまた然り。

299 :※名無しイケメンに限る:2022/06/20(月) 18:57:05.07 ID:YA0Xs2YC.net
ゴメン、200円オフクーポンの間違いね

300 :※名無しイケメンに限る:2022/06/23(木) 23:58:46.45 ID:hveHPXSy.net
チン毛の間違いでは?

301 :※名無しイケメンに限る:2022/06/29(水) 11:38:41.44 ID:5QV2jrJ8.net
フロービー欲しすぎる
再販しねえかなあ
クソみたいに中古を4,5万で売られててほんま萎える

302 :※名無しイケメンに限る:2022/06/29(水) 12:18:30.01 ID:DCMxkMkK.net
チン毛用か?

303 :※名無しイケメンに限る:2022/06/29(水) 12:18:49.82 ID:jnMkLjTJ.net
日本ノ皆サン ドゾ ヨロシク

304 :※名無しイケメンに限る:2022/06/29(水) 16:28:37.45 ID:G7myFOOm.net
ソフトモヒカンって自分でできる?

305 :※名無しイケメンに限る:2022/06/29(水) 18:03:39.62 ID:c5fosTPT.net
ここでそんなこと訊いてくるような奴には無理

306 :※名無しイケメンに限る:2022/07/02(土) 09:50:35.21 ID:qA8M+MR9.net
>>301
アリエクとかに、紛い物だけどそれっぽいのあるよ

307 :※名無しイケメンに限る:2022/07/02(土) 09:52:15.53 ID:qA8M+MR9.net
はさみ研ぎたいんだけど、おすすめの方法ある?

308 :※名無しイケメンに限る:2022/07/02(土) 12:51:30.51 ID:aIkjI2qr.net
アルミ箔チョキチョキする

309 :※名無しイケメンに限る:2022/07/02(土) 12:55:10.34 ID:37DVQBr4.net
チン毛チョキチョキする

310 :※名無しイケメンに限る:2022/07/02(土) 20:07:13.04 ID:iSkOgsKN.net
>>306
犬用のやつ?

311 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 00:24:09 ID:ZfOoDSp3.net
菅田将暉の坊主を見たけど日本人であんなに頭の形の良い人は中々いないな

312 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 05:03:58.67 ID:PO9JawYI.net
菅田将暉は髪の量がわからん

313 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 05:32:23.16 ID:t6PXfBx1.net
菅田将暉の何が良いのかわからん
坊主にしたところでお行儀の良い窪塚洋介って感じ
旬の人に楽曲提供してもらってワンパターンな歌唱
芝居もそんな上手くないし
今の時代は個性をウリにしてるけど決して枠からはみ出さない菅田みたいな奴がウケるのかな

314 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 08:55:39.13 ID:WdvY6Ton.net
顔が可愛いだろ
お前らロン毛出来る?
出来るもんならやってみろ

315 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 09:17:53 ID:70o/CyKt.net
菅田がイケメン扱いが分からんとか言ってる人いるけど坊主にしてもカッコいいて凄いわ

316 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 10:09:07.77 ID:uqMOV1qG.net
スポンサー
ブランド: WONRQW
5つ星のうち3.8103レビュー
三面鏡 鏡 化粧鏡 折りたたみ式 化粧鏡 3ウェイミラー 三面鏡 鏡 卓上《後頭部が見えます》
アマゾンに三面鏡セール出てる、めちゃオススメ

317 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 11:11:16.00 ID:WeziZS+H.net
>>316
それって鏡小さくない?小さいから後頭部見る時って顔を鏡手間まで近づけないと見えないかなって勝手想像してる

318 :※名無しイケメンに限る:2022/07/03(日) 16:49:23.97 ID:0B8h90Fw.net
ヒゲ坊主の菅田将暉
千鳥の大悟かってネットでは言われてるみたいだな

319 :※名無しイケメンに限る:2022/07/04(月) 13:53:15.91 ID:P09rkerf.net
>>317
おれは全然足りるしおそらくみんな小さくないはず

320 :※名無しイケメンに限る:2022/07/04(月) 14:15:44.84 ID:nOkyugOA.net
チン毛の話か?

321 :※名無しイケメンに限る:2022/07/04(月) 16:58:18.07 ID:VvhJ1vnW.net
丸刈り髪1cmでもすべてが寝ちゃう髪質でつらいわ
ほんと直毛でツンツンの人はいつも髪型キマっててうらやましいわ

322 :※名無しイケメンに限る:2022/07/04(月) 19:58:03.77 ID:+AqspTxw.net
えぇ?寝る方が羨ましいわ…
ある程度短くなると頭皮に対して垂直に髪が立つし
ペタッとしたベリーショートとか羨ましい

323 :※名無しイケメンに限る:2022/07/04(月) 20:23:23.57 ID:1xKXpfKt.net
煽ってるよね

324 :※名無しイケメンに限る:2022/07/05(火) 21:35:08.64 ID:zKQWJVfb.net
>>321
おれもこっちのほうが短髪はさまになるし、羨ましい

325 :※名無しイケメンに限る:2022/07/05(火) 23:26:53.82 ID:hS6viufK.net
チン毛短髪

326 :※名無しイケメンに限る:2022/07/09(土) 13:31:02.28 ID:OnoLuTJM.net
人はお互い自分にないものを羨ましく思えるっやつだな
カットしただけでソフトモヒカンの形になるド直毛いいなって思うわ逆に俺みたいな寝る髪質だとワックス付けてもすぐぺしゃんこだから

327 :※名無しイケメンに限る:2022/07/09(土) 14:18:23.62 ID:oqkG0Qu4.net
サイドも真横に浮いてくるしなぁ…
こんもりなる
ハードワックス程度じゃ意味が無い

328 :※名無しイケメンに限る:2022/07/09(土) 14:27:50.32 ID:UOyD8eKc.net
チン毛のことか?

329 :※名無しイケメンに限る:2022/07/10(日) 00:13:29.68 ID:kV08Vc67.net
20回目のセルフカット完了
早いものでもう20回だ。いつもはサイドは耳に
かからない長さに切って、そこからハサミを縦に
ジョキジョキ入れて、パッツンにならないように
できるだけ自然にみえるようにカットしてた
今回は耳にかからない長さのとこでパッツンと
切ってみた。どうせすぐに伸びてくるし。それに
普段は髪表面にウルトラハードジェルを付けて
流してるし。パッツンでもわからんかな、って
横と後ろがスッキリするとだいぶ違うね
ヘッドホンしたときにその違いが一番わかる
耳のとこがモサモサしてると汗かくし、ほんと
鬱陶しい。風呂入る前にササッとバリカンで
刈れるのはほんといいわ。準備から片付けまで
入れて1時間くらいでできるし

330 :※名無しイケメンに限る:2022/07/12(火) 07:58:22.14 ID:zLV6Mcu8.net
ガチの直毛は前髪できないからな

331 :※名無しイケメンに限る:2022/07/12(火) 14:25:29.02 ID:8CmjAFpN.net
1mm単位で調整できるパナソニックのバリカンのレビュー見るとカットに失敗したなどの書き込みある
使っているうちにダイヤルの固定が緩んで失敗してしまうのだろうか

332 :※名無しイケメンに限る:2022/07/19(火) 20:29:25.93 ID:Zmc+KwrZ.net
15mmくらいで丸刈りにしたら多少薄毛人は目立たなくなるもんですか?

333 :※名無しイケメンに限る:2022/07/19(火) 20:47:31.89 ID:eoUQzKUE.net
チン毛のことか?

334 :※名無しイケメンに限る:2022/07/24(日) 09:06:22.06 ID:OEKjafay.net
ツーブロックの刈り上げ部分だけ自分でやろうとしたら刈りすぎたのか変になった
伸びるまでどれぐらいだろう…

335 :※名無しイケメンに限る:2022/07/24(日) 09:22:33.45 ID:KoNqizlR.net
チン毛の話か?

336 :※名無しイケメンに限る:2022/07/24(日) 18:06:19.22 ID:hiCl49sF.net
気にしてるのは自分だけだよ
人の髪なんか細かく見るか?

337 :※名無しイケメンに限る:2022/07/24(日) 18:38:43.30 ID:rhmS2yv5.net
>>334
人間は大体ひと月で1cm伸びるから
青ジョリとかも2週間すれば5mm伸びるから目立たなくなるよ
段差は馴染ませないとそのままだけど…

338 :※名無しイケメンに限る:2022/07/25(月) 18:48:07.10 ID:krgoG9eJ.net
>>337
2週間後に美容室行くかぁ
4mmで刈り上げてもらってるから丁度いいだろうし

339 :※名無しイケメンに限る:2022/07/25(月) 21:33:51.50 ID:0pSNRO00.net
チン毛のことか?

340 :※名無しイケメンに限る:2022/07/26(火) 10:37:21.45 ID:SDe8DzEb.net
カットモードの段差ぼかしのアタッチメント
正しい使い方教えて
後部の長さが違う部分を綺麗に整えるのに使える?

341 :※名無しイケメンに限る:2022/07/26(火) 10:57:54.17 ID:QVvpbMQQ.net
チン毛のことでいいか?

342 :※名無しイケメンに限る:2022/07/28(木) 15:46:09.81 ID:0z5+gyOQ.net
無関係な書き込み不要

343 :※名無しイケメンに限る:2022/07/28(木) 19:08:41.20 ID:A9PDFc5J.net
>>340
怖いし一度も使った事ないなw
手やクシで引いて飛び出た所をカット
スキバサミかチョップカットで

344 :※名無しイケメンに限る:2022/07/28(木) 20:32:00.74 ID:RluyUfTA.net
刈り上げない程度って何センチなんだろう?

345 :※名無しイケメンに限る:2022/07/28(木) 23:25:36.58 ID:aPWu1UA8.net
チン毛のことか?

346 :※名無しイケメンに限る:2022/07/29(金) 11:11:03.52 ID:r9sXtbvy.net
>>343
また最近使い始めたけどとりあえず上から軽く当ててるだけにしてる
思い切り使うものじゃないね

347 :※名無しイケメンに限る:2022/07/29(金) 11:12:47.85 ID:r9sXtbvy.net
今まで襟足の毛先が長すぎた
厚みもあったしスッキリさせようと何度も細かく切ってるわ
刈り上げ丸出しも苦手

348 :※名無しイケメンに限る:2022/07/29(金) 12:17:48.18 ID:w8xlddQN.net
チン毛のことか?

349 :※名無しイケメンに限る:2022/07/31(日) 12:44:48 ID:gYN8msbn.net
天パすぎてつらいw眉上まで前髪伸びてるのに髪がUターンしておでこの
1/3くらいってw

350 :※名無しイケメンに限る:2022/07/31(日) 13:35:14.37 ID:vLiILCD6.net
>>349
俺は前髪クセ毛に苦労しているわ
パナソニックの上等なヘアアイロンでも買ったらどうかな
俺もそのうち買おうと考えているよ

351 :※名無しイケメンに限る:2022/07/31(日) 15:21:45.95 ID:gYN8msbn.net
アイロンいいけどこの時期じゃ一瞬で湿気で元に戻りそうなんだよねw

352 :※名無しイケメンに限る:2022/07/31(日) 21:40:55.77 ID:3baQ/af9.net
テスコムのスキカットからフィリップスのヤツに買い換えたけどちょっと強く当てたらダイヤルが回って焦った。襟足~後頭部はグリグリやりたいからちょっとストレス。

353 :※名無しイケメンに限る:2022/08/01(月) 14:54:35.45 ID:23fWgR8G.net
くせ毛が前髪眉毛くらいって実質口くらいまで伸びないとならなくない?

354 :※名無しイケメンに限る:2022/08/01(月) 16:55:40.58 ID:ZDuWYfLy.net
チン毛のことかな

355 :※名無しイケメンに限る:2022/08/02(火) 22:00:36 ID:2BoEOxiA.net
襟足の真ん中だけが飛び出る生え方で困っていて短くする際に真ん中の根元をかなり切った
大分解消されていい感じ

356 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 12:27:08.76 ID:AqEBWwS5.net
深めにツーブロック入れて後頭部も頑張って刈り上げたら、たまのボーカルになってしまった。
でも気にしない

357 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 17:50:49.18 ID:yWrZKtAe.net
刈り上げないが短い襟足にする場合どうしてる?
普通のシザーだと持ち上げて切っても段差でカクカクになる
セニングで整えると穴が開いちゃうし

358 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 20:45:40.03 ID:jo47sBtB.net
合わせ鏡で生え際に真横にクシを当てたまますくい上げて
45度の角度を保ち、飛び出てる毛をハサミやバリカンで切ればいい。
一般的なクシは背の部分が5mmで髪が通る部分は2センチ幅になってるから
地肌からゾリっとした手触りになることはないよ。
上の髪と馴染ませる時は45度の角度を維持したまま斜め45度にクシを上げていって
ハミ出た毛を切ればいい。そこから上は難しいけどクシの角度を真上(90度)に変えて
同じく上に持ち上げてハミ出た毛を切っていく。

359 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 20:46:57.43 ID:S/Sd3D68.net
>>357
指で同じ長さとって持ち上げてすきバサミで長さを整えてからセニングすると自然に馴染むよ
普通のシザーだと真横にラインが出やすい
スキ率10~15%ぐらいのすきバサミがおすすめ

一度に多くの毛を取って切るとラインが出やすいから細かく分け取って切るのがコツ

360 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 21:40:47.10 ID:yWrZKtAe.net
ありがとう
セルフ2年目だけどいまだに襟足はイマイチな出来になる事が多々あるわ

361 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 21:51:50.40 ID:/b3/eF6g.net
襟足難しいな
カットモードの2センチで切った後に毛先をハサミで更に短くしてる
今日切ったが刈り上げ丸出しは嫌だけどかなり短くなった

362 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 21:57:54 ID:yWrZKtAe.net
カットモードだとやっぱ襟足やりやすい?

363 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 22:04:20 ID:/b3/eF6g.net
>>362
どうかな
髪の下の自分の肉が襟足の所でグニャっと盛り上がるから切りやすい感じはないかな

364 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 22:12:28 ID:jo47sBtB.net
カットモードの耳周りのアタッチメントも45度になってるから
理屈は同じなんだけど、地肌に沿う事になるから
綺麗には切り揃えられないんだよね。失敗は少ないけど。

365 :※名無しイケメンに限る:2022/08/04(木) 23:54:01.93 ID:AqEBWwS5.net
ああクシ使ってなかったわ
次使ってみよう

366 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 14:45:20.18 ID:Bm0g2213.net
セットしないで「ただ乾かしただけ」でナチュラルにカッコよく仕上げるとなるとセニングはほとんどしない方がいいのかね
セニングでボリューム落とすと、ドライヤーでクセ付けしやすいけど、スプレーなどでキープさせないと逆にペタンとなってしまう

367 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 16:34:20.20 ID:+WAaiTG6.net
髪の量と質によるけど
セニング無しで決まるカットてプロでもきっちりとした技術いるよ
それをセルフでやろうとしたら相当難しい

368 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 16:36:24.09 ID:tnc6jjIr.net
プロレベルで綺麗に切り揃えられたいいけど、まず無理だし
適度にセニングした方が髪の逃げ場が出来てナチュラル感は出ると思う
ボリュームが気になるならクシで毛をとって毛先に縦にハサミを入れる
チョップカットをすると馴染みやすいよ
YouTubeを検索するといい

369 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 18:43:58.10 ID:Bm0g2213.net
やっぱそうだよね
先っちょだけセニングしてあとはナチュラルのままなら、先端は馴染んで尚且つボリューム保てるかな

370 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 20:59:10.86 ID:DIrYW211.net
やっぱり難しいなー特にバックだよ人間手的に切るの難しいし
後が絶壁になりやすい

371 :※名無しイケメンに限る:2022/08/07(日) 21:19:02.76 ID:qUpk/Dsn.net
21回目のセルフカット完了
サイドと後ろがもっさもさすると思ったらちょうど1か月だ
バリカンでツーブロックに刈ってからの、耳周りをカットして、後ろはつまんでテキトーな長さに。いつもと同じ流れだ
21回もやればいい加減慣れてくる
でも、鏡で後ろを見てみたがバランス悪い
まあ、仕方ない。普段はジェルで流してるからそれほど気にならないし
仕上がりよりも短くすることに重点を置く
耳周りがもたつくとほんと鬱陶しくて
明日は白髪染めだ

372 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 15:05:39.85 ID:VOIci96P.net
後ろのカットはイメージが重要だね
鏡を見続けてカットしづらいから下はこれくらい上の方はこれくらいと
長さイメージしながらカット、まぁセルフだからソコソコの仕上がりで諦め

コロナのせいで面倒だ・・・ 

373 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 17:55:45.03 ID:yhiS/rSV.net
>>370
調べた結果どうも骨格が絶壁だから普通に切ると絶壁になりやすいのが原因っぽい

374 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 18:58:11 ID:V10nntav.net
その場合は積み上げていってグラデーションとレイヤーでいけるけど
セルフで角度って難しいね。

375 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 19:25:51 ID:VoczxXqH.net
後ろの襟足付近難し過ぎワロタ
コームで引き出して出てきた毛を切ればいいとかいうけど、後ろだとコームの角度も理想的に保つの難しそうだし本当にそんな方法で上手くいくのだろうか

376 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 19:31:14.79 ID:yhiS/rSV.net
セルフカットは短髪ほど容易だが、1、2ヶ月程度ほどカットしないといけない程度の長髪だと逆に難しい
思いっきりいけば変になるしね

377 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 19:49:12.61 ID:V10nntav.net
>>375
鏡を見てクシを地肌に沿って当てて45度の角度にしてハサミで切るんだけど
クシの持ち方は人差し指と中指の間に挟んで上を人差し指、下を親指で持ち
小指と薬指で首に固定する。切る時も背筋を伸ばして真っ直ぐ鏡を見て首を曲げたりしない。
慣れだよ。

378 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 20:31:58.75 ID:yhiS/rSV.net
三面鏡買ったが確かに便秘だが
真後ろはやはり難しいからカメラとパソコンモニターで確認した
まぁカメラオンリーの時はいちいち角度変える時動かしてたからずいぶん楽にはなった

379 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 20:34:34.12 ID:yhiS/rSV.net
>>378
便秘じゃなくて便利

380 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 20:48:49.93 ID:y5rhD9yX.net
ワイはセンターパートだがバックは美容師さんがやってるように縦スライスで頭に丸みが付く角度に引き出してカット
次に斜め上に持ち上げてレイヤー入れて終わり
セルフ歴16年の熟練の技よ

381 :※名無しイケメンに限る:2022/08/08(月) 22:27:15 ID:yhiS/rSV.net
>>380
斜め上!?斜め下じゃないの?八の字スタイル?

382 :※名無しイケメンに限る:2022/08/09(火) 00:09:45.75 ID:VOaI3PPf.net
あとこの時期セルフカットするとクロスとネックシャッターと腕動かすからやけに汗かくわwわざわざエアコン25度にしてるwmw

383 :※名無しイケメンに限る:2022/08/09(火) 06:58:08 ID:Gz2oURlb.net
>>381
上に上げないとレイヤー入らないからね
バックの髪の毛を両サイドから頭のてっぺん方向に斜めに持ち上げてはみ出た角を取れば段が入る

384 :※名無しイケメンに限る:2022/08/09(火) 23:06:10.08 ID:50XbooC4.net
https://youtu.be/MuMJcGLAX0w

この人みたいにセニング無しのナチュラルなカットが理想だけど難しいな

385 :※名無しイケメンに限る:2022/08/10(水) 08:06:30.01 ID:Tnwy0uEB.net
この人のレイヤーの入れ方そのままやってるけど上手くいくぞ
めちゃくちゃ参考にしてる

386 :※名無しイケメンに限る:2022/08/10(水) 17:15:24.11 ID:SyfYKf06.net
この切り方マネしたいけど、襟足が刈り上げない程度に短いから、指の隙間から出てこないんだよな…

387 :※名無しイケメンに限る:2022/08/10(水) 17:25:45.08 ID:iVOstaV4.net
チン毛で練習せよ

388 :※名無しイケメンに限る:2022/08/11(木) 10:44:39.42 ID:xXlcHf/i.net
髪がツンツン立つ髪型質羨ましすぎるペタンコ軟毛でベリーショートがまじカッコ悪いし最悪だ
切るだけでソフトモヒカンの形維持できるとかほんといいなぁ

389 :※名無しイケメンに限る:2022/08/11(木) 12:23:21.80 ID:xonhx0Hn.net
そうかぁ?全方向に広がるし、ハードワックス程度では決まらんよ
そのくせ寝癖や帽子、ヘルメットで癖がつくと熱を加えないと直らない

390 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 09:08:38.07 ID:BqQLbFTU.net
そうなんかーやっぱどっちもどっちなんかな?

391 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 10:40:47.32 ID:1LAkFboR.net
39だけど流石に髪のボリュームが無くなってきた
26からセルフやってるから推移がよく分かる
フワッとした質感の為に結構セニングするスタイルが好きだったけど、若い頃と同じようにやるとサイドですら地肌が透けるようになってしまった…
もうベースカットにプラス毛先だけ少しセニング入れるスタイルに切り替える時期がきたようだ
みなさんハゲましてください

392 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 15:32:40.04 ID:gaAD0gZ5.net
https://youtube.com/channel/UCxYD-i0bw-mBqgxaV4h1bEw

ここの美容室はハゲ隠しのカットが上手いよ
色んなハゲカット動画見てきたけどココが1番上手い
参考になれば

393 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 19:51:43.31 ID:QPdj7WBO.net
このぐらいだったら坊主にすな、それか植毛、まぁ俺は植毛済みだが...

だって確かに誤魔化は聞くけど、運動やヘルメットとか汗、動き加えたら一気に崩れて目立つからなー

394 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 20:21:42.57 ID:aq0Lt7/E.net
>>391
めちゃくちゃ分かる
まさにその年齢

395 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 21:16:01.58 ID:ycIxXmIi.net
同じく今39でもう少しで40が迫ってる
自分はM字部分が無いから周りの毛で隠すのに必死
何も悩みが無い同年代が羨ましい

396 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
ややスレチだがとりあえずフィナステリド 飲めばいい
最初はクリニック 慣れれば個人輸入でもいいし、通院なしでフィナステリド変えるところもある
ただmじは薬でも厳しいから植毛一択

397 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
39歳多過ぎワロタ
俺も38だけど同じく薄くなってきたのでセニングはほとんどしなくなった
みんなでハゲましあう良いスレだね

398 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
>>396
個人輸入のって本物なのかね?
買おうか悩んでる

399 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 21:48:04.24 ID:QPdj7WBO.net
>>398
個人輸入は正確に言うと他国の認可されているプロペシアのジェネリック製品。いろいろあるがフィンペシア等、日本の認可ジェネリックはフィナステリド
偽物とかよく聞くけど、プロペシアのジェネリック製品元が安いから偽物なんてないよ 海外版ジェネリックで聴かなかった人、合わなかった人たちが偽物ってすぐ批判するから。

てか今の時代個人輸入でもなくてもクリニックで安くフィナステリド 購入できるよ。
1mgを2分割なんてすれば費用も半額になるし効果も変わらない論文まであって多くの人がそれやってる

400 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 21:53:26.44 ID:ycIxXmIi.net
>>396
薬は心臓に影響あるかもと思うと怖いからカットの調整だけでなんとかするよ
身体は健康そのものだけど
酒もタバコもやらないBMI数値約21。

M字だから前髪の濃いところと薄いところがあるから切るべき所は切り残すべき所は残しを徹底してる

401 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 21:54:25.76 ID:ycIxXmIi.net
>>397
多少なりとも気になる部分はあるよね

402 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 22:08:55.93 ID:QPdj7WBO.net
>>400
フィナステリド に心臓は影響ないよ
強いて言うなら薬剤性肝障害 けどこれは稀 なぜならばフィナステリド 等毎日服用するものだからそれ仕様に製造されているあと性欲が若干落ちる まぁ人それぞれだし
だから初めてならクリニックから始める事おすすめする

心臓に影響あるならミノキシジルタブレットの方だね。
まぁこれは人によるが自分は飲んでいない
ちなみに日本でもまだ認可されていない



ある程度のm字ハゲだとm周りの毛が多いいから逆にm字ハゲが目立つね。だからm字ハゲの奥の後ろはあまりきらず周りを切るべきし。

403 :※名無しイケメンに限る:2022/08/12(金) 22:09:53.26 ID:IpcExOzS.net
なるほど
価格は気にしてないんだけど、病院で処方してもらうのが少し恥ずかしいので…w
効果が変わらないなら個人輸入が良いなとは思う

404 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 01:33:26.92 ID:TXEnU+L+.net
頭部は寒いけど心は温かい良いスレですね(*^^*)

405 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 02:14:06.69 ID:C40BgxGL.net
>>403
そんなの先生はいちいち気にしないよ
気にするやつ通院してる客の方だよ 視線を感じるw
クリニック行くと意外と面白いよへぇーこんなドフさなのにどこはやすんだよとか、あーこの人きてるな、まぁ悩みは人それぞれ

406 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 08:47:45.11 ID:8xhv+Kgh.net
M字の薄さに悩んでる人
サイドは短めがいいけど後部などの長さはどの程度にしているのかな

407 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 08:57:06.76 ID:8xhv+Kgh.net
6:4くらいの分け方にしてみるとM字は気にならない感じだが分けるの好きじゃないな

408 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 09:14:11.13 ID:chbnluTO.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

409 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 09:56:36.80 ID:NfwJAauN.net
薄い人は高めに刈り上げるといいらしいよ ようはスポーツ刈りに近い髪型

410 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 11:36:29.40 ID:3X9/b+XM.net
ハゲ隠しで伸ばしてるのが一番みっともないしヤバい
本人バレてないつもりかもしれないけど傍から見たらバレバレっていう

411 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 13:28:35.95 ID:pxjmdxvA.net
髪って後頭部が一番伸びるの早いのかな?10日前に6ミリで刈り上げたのに後ろは結構真っ黒なのに横は結構地肌まだ透けてるんだよね

412 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 13:45:48.99 ID:LlYzGUzK.net
人間ハゲる時も後頭部は最後まで残るしな
ただ、人それぞれ

413 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 16:32:34.41 ID:7xYEagGW.net
何で男だけ禿げるんだ畜生
女は禿げないのになんて男だけ禿げるのは不平等だ畜生

414 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 17:08:07.51 ID:C40BgxGL.net
やっぱセルフカットって金銭節約以外にもハゲだから他人に切られたくないっていう理由もあるよね

女性の薄毛もあるよ、

415 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 18:17:56.16 ID:WO7jdqWp.net
>>413
女性ホルモン注入してこい
平等に胸も出てくるけどな

416 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 20:42:05.92 ID:Zz4E4MmT.net
頭のハチが張ってるからどんな有名店でカットしてもらっても上手く仕上がらない
最後鏡でサイドとバック見せてもらうけどハチ張りのせいで全て台無しになってて詰んでる

417 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 20:49:20.86 ID:TXEnU+L+.net
>>416
お前は顔のせいで台無しなんだよ
髪のせいにすんな

418 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 20:52:30.43 ID:Zz4E4MmT.net
いやイケメンなんだよ
中3からずっと彼女途切れた事ないしな
ハチ張りのせいで髪型だけが納得いかない

419 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 21:17:49.10 ID:TXEnU+L+.net
ブサイクのせいで火傷したわ最悪
死ね

420 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 22:22:20.93 ID:+XkvTupu.net
セルフカットのきっかけは大学卒業して司法試験失敗して無職状態になっていつも行ってた美容院に恥ずかしくて行きづらくなったからだった
春から社会人すねーとか切ってもらってる時に聞かれるのが辛くて
そこからずっとセルフカットだ

421 :※名無しイケメンに限る:2022/08/13(土) 22:28:31.42 ID:R3ZKB06a.net
研修医だった頃に休日はヘトヘトで美容院行く元気もなかったから自分でテキトーに切ったらそこからハマってしまった

422 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
女性でも薄い人はいる
病気で服用していた薬の影響で
親族にいるからよくわかる

423 :※名無しイケメンに限る:2022/08/14(日) 06:53:27.86 ID:NT8YfRMr.net
女は禿げてる男が嫌いなんじゃなくて禿げてる事を気にする男が嫌いなんでしょ。禿げてても堂々としてる男は何割増かでカッコ良く見えるで。

424 :※名無しイケメンに限る:2022/08/14(日) 08:10:24.27 ID:QpaRM++0.net
正直伸ばして隠すのはあんまりおすすめではないよね
横後ろ刈り上げて上も短めのソフトモヒカン系で爽やかで清潔感出した方がよっぽどいいよ

425 :※名無しイケメンに限る:2022/08/14(日) 11:48:32.65 ID:T/6UqMtG.net
そうだよね。見た目も若く見える。デメリットと言えば散髪頻度が増える事だがそれだけセルフカットの経験値アップするから問題ない。

426 :※名無しイケメンに限る:2022/08/14(日) 13:18:19.94 ID:KGGdx8fr.net
チン毛のことか?

427 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
ハチのところが出っ張って気になっていてカットモードで恐る恐る控えめにいつもより短くしてナチュラルアタッチメントで毛の量を調整
早くこの長さにすべきだった

428 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
ハチに関してはベテラン理容師さんの動画見てても
切り過ぎない事って言ってたな、短くなってから
他を調整しても浮いてきてどうしようもないからと

自分はつむじの左後頭部がどうしても浮いてきてしまう
綺麗に切り揃えれば揃えるほど、そこが目立つから
チョップカットで馴染ませぼかす感じ

429 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
チン毛の話か?

430 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
>>425

ほんとある程度薄い人は短くしてるのが一番だよね
頭頂部がハゲてて透けてても周りを刈り上げてて肌の色でてると上が例え透けてても周りの刈り上げた色具合と馴染んでくれておかしようには見えなくなるんだよね

長めで隠してもこの時期の汗かいたり風で悲劇になったときの方が辛いもんね

431 :※名無しイケメンに限る:2022/08/17(水) 01:27:37.08 ID:xH6H2Tk/.net
俺の後頭部のセルフカット技術は相当だと思う
頭の丸みも出せてるし手ぐしで綺麗に毛流れも出来てバックセンターにフワッと収まってる
美容師向けのカット動画で勉強したおかげだ
ありがとうYouTube

432 :※名無しイケメンに限る:2022/08/17(水) 01:33:04.55 ID:brrnjpd9.net
画像も出さずにそんなこと言って何を言ってほしいんだよ

433 :※名無しイケメンに限る:2022/08/17(水) 06:22:03.14 ID:S0p0i2xF.net
チン毛のことじゃないか

434 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 08:39:44.86 ID:kcXcq1Hu.net
薄毛には何のシャンプーが良いのかね?
皮脂多いしシャボン玉のシャンプー使ってるんだが

ややスレチかもしれんが、ここは薄毛知識に自信ニキ多いからご教授下さい

435 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
シャンプーとか関係ない男の薄毛はほぼAGAが原因で解決策はフィナステリドとミノキシジルしかない

436 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
チン毛用シャンプーはあるか

437 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 13:20:03.60 ID:ynUqMPpp.net
>>435
正解です。あとは自毛植毛特にm字は

438 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 16:18:50.25 ID:2Tsaziby.net
サクセスとかは今あるの?スプレーで風呂あがりにやるやつ

439 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 19:07:35.00 ID:LmQwCKaz.net
薄毛ではないし効果は分からないが、指の腹で洗うようにして
カウブランドの無添加シャンプーのしっとりを使ってる
シャボン玉もいいと思うけど、買いやすいのと弱酸性で軋みが無いから
あんまり泡立たなくて物足りないけど皮脂を落とし過ぎないのはいいかも
自分の場合、顎とか肩に出来物が出来てたのがコレで治まった

440 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 22:52:53.00 ID:kcXcq1Hu.net
ありがとう
顎や肩の出来物はシャンプーと関係あるの?

441 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 23:49:17.51 ID:LmQwCKaz.net
洗浄力強めのシャンプーで洗うとやっぱりできるね
昔からそういう体質かと思ってたけど、無添加を使い出したらできなくなった
で、たまにワックスを落とすためにサンスターのトニックシャンプーとかを使うと
垂れて残留する部位に再発するからやっぱりそうなんだと。
よくケツの汚い女性とか居るけど風呂の椅子に洗い流したのが溜まって
出来物ができるんだと思う。

442 :※名無しイケメンに限る:2022/08/18(木) 23:50:31.73 ID:LmQwCKaz.net
皮脂も落とし過ぎると髪に良くないと言われてるよね?
濡れた髪のまま放置も

443 :※名無しイケメンに限る:2022/08/19(金) 06:02:18.79 ID:MkFT8qdN.net
皮脂多いから夜になると髪がベトついてくるレベルなんだけど、こういう体質でも洗浄力強いのはやめた方がいいのかね

444 :※名無しイケメンに限る:2022/08/19(金) 06:19:14.14 ID:JUfqUZBC.net
チン毛の話か?

445 :※名無しイケメンに限る:2022/08/19(金) 17:37:25.37 ID:WLxZq4ib.net
坊主から前髪眉上くらいって何ヶ月くらいかかるかな?

446 :※名無しイケメンに限る:2022/08/20(土) 08:05:48.49 ID:+RGls5lK.net
一ヶ月一センチ髪が伸びると考えれば

447 :※名無しイケメンに限る:2022/08/20(土) 08:55:30.29 ID:4PF9cv49.net
4~5ヶ月くらいか彡⌒ミ

448 :※名無しイケメンに限る:2022/08/20(土) 11:13:29.89 ID:uIoSXF9f.net
チン毛の話か?

449 :※名無しイケメンに限る:2022/08/20(土) 12:46:09.13 ID:IJtQYArU.net
>>443
サッパリさせようと洗い流し過ぎると、もっと脂が出るから
そこそこの方がいいと思うけどなぁ
>>445
前髪から眉毛の距離を測って1ヶ月1cmと考える

450 :※名無しイケメンに限る:2022/08/20(土) 13:14:45.22 ID:zpHvenMv.net
俺があの頃のようにフサフサになる可能性はありますか?

451 :※名無しイケメンに限る:2022/08/22(月) 10:31:25.33 ID:td9ENBKz.net
みんなありがとう
おでこ9センチだったから9ヶ月かぁ…

452 :※名無しイケメンに限る:2022/08/22(月) 11:00:51.95 ID:e60zsgn1.net
チン毛の話か?

453 :※名無しイケメンに限る:2022/08/25(木) 05:25:14.71 ID:Jp2fq+51.net
すきバサミ買うのですが、毛量多い場合はすき率は10%、20%のどちらがいいのでしょうか
10%のレビュー見てると切れる量が少なくて何度も切らなければならず逆に失敗しそうになるとあってなるほどとは思いましたが
20%のほうは実際には20~25%くらいは切れると思うので、10%(実際は10~15%)で少しずつ調整したほうが失敗しないようなイメージもあります

454 :※名無しイケメンに限る:2022/08/25(木) 06:22:41.16 ID:vr4BcFxg.net
チン毛用か?

455 :※名無しイケメンに限る:2022/08/25(木) 12:24:06.92 ID:P6HAkyUg.net
>>453
いやヂョキン!ってやるところをチャキチャキ!って2回切ったらいいだけだし
12%くらいのをお薦めするよ、そっちの方がナチュラルに仕上がるし
それぐらい大した事ないでしょ、逆にどう失敗するのか分からないよ

456 :※名無しイケメンに限る:2022/08/28(日) 18:17:21.49 ID:ZOvpl2IV.net
1ヶ月ぶりにカットした
鏡の中から阿部寛が出てきた

457 :※名無しイケメンに限る:2022/08/28(日) 18:42:40.47 ID:SrRuJz3C.net
チン毛カットか?

458 :※名無しイケメンに限る:2022/08/29(月) 08:51:33.31 ID:LbbNPTXN.net
襟足のサイドに出っ張って生えてる部分って剃っちゃうとおかしい?この部分ってどうしたらいいのかな?

459 :※名無しイケメンに限る:2022/08/29(月) 12:17:51.18 ID:QbiA2MzB.net
襟足のハサミで切れない部分は
地肌にバリカンやシェーバーを立てて切り落としたり
お風呂場で泡を立ててT字の髭剃りで剃る。
指を当てておくと剃り過ぎて青ジョリになる事ないよ。

460 :※名無しイケメンに限る:2022/08/29(月) 12:22:24.24 ID:c39Rn0cq.net
チン毛の話か?

461 :※名無しイケメンに限る:2022/08/29(月) 18:37:20.35 ID:9mfh/c9b.net
みんないくらぐらいのシザー使ってるの?
先日40000のを買ってみたけど、3000円のものと全然違うかと言われたらそこまででもなかった

462 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 07:28:20.51 ID:MTiWLabR.net
>>459
ありがとうございます

463 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 07:47:14.03 ID:a115Mig1.net
https://i.imgur.com/EGaejHi.jpg
両方家にあったのを長年使ってる
ハサミはよく切れるし不満ないが、セニングは100均レベルで我慢して使ってる
新しいの欲しいなと思いながらも使えるから買ってない

464 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 08:12:24.25 ID:ngUHVXzH.net
チン毛用か?

465 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 09:25:24.27 ID:NyWfYmgu.net
>>463
100均のはスキ率高すぎてやりにくくない?
よくできるなあ

466 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 20:14:12.42 ID:uQ3uZILL.net
30年近く通った床屋の店主が引退、閉店するということでセルフカットデビューしてみた
とりあえずハサミ1本とパナソニックのバリカンで短くしてみた
短くしすぎたけど、まあ1ヶ月もすればそれなりに伸びてくるでしょう
一度に全部細かくカットするのは大変だから毎日少しずつカットしながら髪をだいたい一定の長さに保つのよさそうかな
スキとかそういうカットの技術はまだ全くわからん

467 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 21:22:06.28 ID:9AhapMuR.net
30年通ってて店主さんのテクニックを盗まなかったのか!?w
冗談は置いといて、理容師のキッチリしたカットは短ければ短いほどシビア…

468 :※名無しイケメンに限る:2022/08/30(火) 21:34:01.05 ID:a115Mig1.net
>>465
やりにくいけど素人が自分や甥っ子の髪切るくらいだから問題ない
それなりに仕上がれば充分


>>466
https://youtu.be/qlvod1E9Y-A
どんな髪型にしてるか知らんがオススメはイシカワさんの動画
カットの手順を分かりやすく説明してくれる。
これはツーブロだけど、マッシュ、スポーツ、センターと一通りある。

セルフカットなんか他でもあるけど単に黙々と切るだけ
何の参考にもならん

469 :※名無しイケメンに限る:2022/08/31(水) 01:19:13.44 ID:xNdxj8Hr.net
セルフカットもっと極めないと大変なことになりそうや

470 :※名無しイケメンに限る:2022/08/31(水) 04:54:30.43 ID:7O2w6rXi.net
前にこの人うまいなって書いたおばちゃん、気付いたら何十万回も再生されてたw
おれマッシュだけど、後ろ勉強になるわ

https://youtu.be/fDNHFX7Mmr4

471 :※名無しイケメンに限る:2022/08/31(水) 05:41:22.62 ID:368ecRjP.net
いつも襟足をこのくらいの長さにしてる
刈り上げないが、長くもないので切るのがとても難しい
この長さを電気シェーバーでやろうとするのは失敗しやすいかね?
ちょっと距離感間違えただけで刈り上げちゃいそう…

https://i.imgur.com/XWWYsBI.jpg

472 :※名無しイケメンに限る:2022/08/31(水) 06:28:25.03 ID:9+3wt1hv.net
チン毛の話か?

473 :※名無しイケメンに限る:2022/08/31(水) 18:11:55.56 ID:ed0ooFvc.net
>>467
まあな、カットしに行っても「どうする?」「おまかせで」って会話をしたあとは他の客がいなければスケベな話しかしてなかったしなw
>>468
ちょっとその動画見て気楽にやっていってみるわ
もうモテたいなんて思う歳でもないし大失敗したら坊主にしちゃえばいいしさ

474 :※名無しイケメンに限る:2022/09/01(木) 19:38:43.83 ID:bSEJo7pN.net
ショートかミディアムショートの人は耳の後ろ辺りの長さは何センチ?
長いのと毛の量を調整してやらんとすごい厚みがある

475 :※名無しイケメンに限る:2022/09/01(木) 22:44:03.53 ID:pd09eb0v.net
チン毛のことか?

476 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 06:57:45.47 ID:/9mVULP0.net
刈り上げてるから1cmとかだな

477 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 10:02:06.21 ID:z4JrtEwZ.net
もう最近はロングシザーだけで刈り上げてる。バリカン逆に使いづらい

478 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 10:36:23.02 ID:wF0KSi4S.net
チン毛の話か?

479 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
ワシは逆にバリカン使いたい
あるんだけど納戸から出すのが面倒
ただ1回使ったら飽きると思うが

480 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 16:22:01.19 ID:fA706n5r.net
床屋でよくある刈り上げない程度の髪型って周りは何センチくらいなんだろう?2cmじゃまだ地肌透けるかな?

481 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 16:40:29.41 ID:6ULkEB3/.net
セニングに頼ったカットをやめて、頭の形を意識してチョップやグラを意識しながらベースカットのみにするようにしたらこっちの方が全然良いね
セットしなくても、ただドライヤーしただけでカタチになる
セニングで誤魔化してた時は枝毛だらけだし、セットしてないとペチャンコでみっともないヘアスタイルだった

482 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 19:01:15.16 ID:rwohu+Qz.net
>>480
クシの幅は2cmでバリカンでも2cm

483 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 19:03:39.75 ID:rwohu+Qz.net
>>481
でも、キッチリ切らないとズレてくるから難しい…
なんかココ気になるとチョコチョコっと切るとすぐ変になるんだ。
下からの積み上げ、前からの繋がりだったり。
トップはすいた方がいいね

484 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 19:29:42.29 ID:6ULkEB3/.net
>>483
分かる
先端が綺麗に馴染まなかったり、フワッとさせたい部位はベースカットだけでは若干理想通りにはならないんだよな
直毛だからなおさら難しいわ

485 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 19:42:09.03 ID:ZLx/v5iJ.net
今度セルフパーマやろうと思うんだけど、このスレでやったことある人いる?
ツイスパやろうと思うけど無理かな?
オススメのパーマ液とかあったら教えて欲しい

486 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 22:07:10.05 ID:/9mVULP0.net
枝毛というかアホ毛が飛び散らかすな
まあそれなりに形にはなってるから満足してる

487 :※名無しイケメンに限る:2022/09/02(金) 22:22:24.29 ID:2n4NPLtf.net
小学生でも上手にセルフカットしてる子おるんだよなあ

488 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
前髪がくせ毛のせいで眉上くらいまで伸びてもしの字になっておでこの半分くらいになるんだがこれどうにかならないかな?

489 :※名無しイケメンに限る:2022/09/03(土) 19:00:58.36 ID:bGRhBjLY.net
チン毛のことか?

490 :※名無しイケメンに限る:2022/09/03(土) 19:05:38.64 ID:GSW1fbAX.net
それはもう風呂上がった時点でドライヤーの熱で伸ばして冷風で乾燥固定
朝にヘアアイロンの仕事だわ。

自分も時計回りのつむじがはねるから、左後頭部がどうしても浮いてきてしまう
キッチリ切れば切る程立つから、境目辺りで斜めにチョップカット入れて馴染ませないといけない。

491 :※名無しイケメンに限る:2022/09/03(土) 22:18:18.63 ID:RftesHt+.net
ここ3年くらいこの時期の抜け毛がやばくて頭頂部が目立つ
完全に冬になるともとに戻るんだけど
髪切ったら毎回動画で残すようにしてるから間違いないんだが

492 :※名無しイケメンに限る:2022/09/03(土) 22:41:37.34 ID:jK7Thpas.net
夏のダメージで秋頃に抜け毛が多くなるというのはあるけどね

493 :※名無しイケメンに限る:2022/09/04(日) 06:03:03.71 ID:vdZBmvtj.net
リジン、亜鉛、ビオチンおすすめ

494 :※名無しイケメンに限る:2022/09/04(日) 08:52:21.29 ID:2JKuTvyV.net
ほんとくせ毛って損しかねぇよなくせ毛のメリットなんてあるの?

495 :※名無しイケメンに限る:2022/09/04(日) 09:39:29.50 ID:vdZBmvtj.net
髪が薄くなるとボリュームがなくなるねん
ボリューム出すためにパーマや。薄いのもカバー出来る
オバチャンがパーマかけるのはそれや
男でも薄くなったらパーマ有効やで

で、クセ毛は天然のパーマや
ボリュームが出る
ただし上手いことカット&セットするのが前提やけどな

https://www.youtube.com/watch?v=OSyyBcm6l2U
https://www.youtube.com/watch?v=Zjx-ecqUGV4
リライブさんが上手いことやってるで

496 :※名無しイケメンに限る:2022/09/04(日) 10:31:43.86 ID:hgd1UIQr.net
チン毛のことか?

497 :※名無しイケメンに限る:2022/09/04(日) 22:12:07.06 ID:wmP1PPRB.net
切りたくないなって思って切らないでいると耳の前から中央が耳を覆うようになると限界を迎える
ここと後ろのもっこりを削ればまだ戦えそうなんだが、どうせ延命に過ぎないんだよな

498 :※名無しイケメンに限る:2022/09/08(木) 12:45:47.43 ID:48EcJ2Z/.net
襟足を刈り上げずに上手くセルフやってる動画ありますか?
1~2センチくらいの長さで

499 :※名無しイケメンに限る:2022/09/08(木) 13:13:03.73 ID:z7ozWzdZ.net
>>498
動画見なくても
耳下ぐらいからクリップで上げてとめて
好きな長さで切ってあとはバリでもレザーでもすく
とめてたのおろして切る すくでええんやないかな
出た項のは剃る 最後は襟足をしたからバリで軽くすくぐらいでうまくいくと思う
刈上げると上の毛と合わせるのがむずいし刈上げよりそっちのが簡単やと思う

やっぱ刈上げ上前に流すとかは美容師とかやないとむずいと思う

500 :※名無しイケメンに限る:2022/09/08(木) 17:15:41.01 ID:iDU5N9IA.net
チン毛のことか?

501 :※名無しイケメンに限る:2022/09/08(木) 22:34:48.30 ID:CyOSc6XE.net
襟足は難しいよね
ガタガタになったり、穴が空いたり、いまだに失敗する

502 :※名無しイケメンに限る:2022/09/09(金) 00:57:08.78 ID:IpGrkA5B.net
襟足は指で一定の長さを挟んで持ち上げてすきバサミでカット
下の段から細かく分けとってカットしていくと自然に仕上がる
かがさんて人のセルフカットが参考になった

503 :※名無しイケメンに限る:2022/09/09(金) 15:01:31.60 ID:NRj3DtC5.net
ハサミは5.5インチ買えばいいの?
一応スタンダードなサイズらしいけど、セルフだと勝手が変わったりするのかしら?

504 :※名無しイケメンに限る:2022/09/09(金) 16:20:53.75 ID:k9wqonZs.net
ツーブロヘルメット失敗しにくいし楽だけど飽きてきた

505 :※名無しイケメンに限る:2022/09/09(金) 17:12:14.85 ID:tXielsqd.net
チン毛の話か?

506 :※名無しイケメンに限る:2022/09/10(土) 09:14:45.83 ID:5QGQB39i.net
40になってセニングすると頭皮が透ける部分が出てくるようになった
しかしセニングしないとコームを通す時に引っかかる
シャンプーをオイリーなものにするとサラサラで引っかからなくなるが頭皮が痒い
これは困った…

507 :※名無しイケメンに限る:2022/09/10(土) 17:42:12.13 ID:U/J54qdm.net
>>506
粗歯のコームでも引っかかるのか?
コームなんて色々あると思うが

508 :※名無しイケメンに限る:2022/09/10(土) 17:49:08.93 ID:j1MebUx9.net
チン毛のことだよ

509 :※名無しイケメンに限る:2022/09/10(土) 18:26:55.60 ID:5QGQB39i.net
>>507
歯の間隔は1~2ミリくらい
このくらいの細かいものだとみんな引っかかるもんなのか?
どちらかというとショートヘアだけど

510 :※名無しイケメンに限る:2022/09/10(土) 20:38:57.28 ID:NBQdh5K3.net
22回目のセルフカット完了
実は今週あたまからずっと鬱陶しかった
切りたい切りたいと思いながらも平日は買い物行ったり
外食して帰ったりしてなかなか時間が取れなかった
1000円カットは整髪剤付けてると行けないし
今日は比較的早めに起きたけど、平日にいろいろ動いてたので
ネットでいろいろチェックしてたらあっという間に4時間近く経った
そこから出かけたので帰ってきたらもう夕方
メンドクサイ病が出てきたけど思い切ってセルフカットした
明日でいいや、って先延ばししてると結局明日もやらないからね

511 :※名無しイケメンに限る:2022/09/11(日) 21:20:56.55 ID:uTvcGOBh.net
合わせ鏡でサイドを見て
まあまあの出来だと思った後に
デジカメで撮るとすげー変なんだけど
やっぱりデジカメのほうが実際の出来なんだよね?
どうすりゃいいんだ

512 :※名無しイケメンに限る:2022/09/11(日) 21:30:09.31 ID:8lbhFOtr.net
チン毛の話か?

513 :※名無しイケメンに限る:2022/09/12(月) 21:26:23.63 ID:BBoWghqW.net
>>509
髪質によるけどショートの方が絡まるだろうね
AmazonでHongo No.105とか検索して見てほしいんだけと、ドライの髪を解くコームってすごく粗いよ
美容師にコームで引っ掛けられた経験なんてあまりないと思うけど、こういう粗いコーム使ってるからね
歯の細かいクシは特殊な加工してるか椿油染み込ませてあるような高価な物で慎重に丁寧にやらないと髪の毛傷めるよ

514 :※名無しイケメンに限る:2022/09/12(月) 22:27:29.88 ID:Cb+FYtkB.net
チン毛のことか?

515 :※名無しイケメンに限る:2022/09/13(火) 09:12:12.35 ID:PA6lNQ3w.net
>>503
おれは7.5インチ使ってる。長い方が刈り上げしやすくて。

516 :※名無しイケメンに限る:2022/09/13(火) 11:02:51.28 ID:wAgMX0K3.net
https://i.imgur.com/p2899Ak.jpg
アホ毛切ろうと思ってよく見たら耳毛だったwww
耳の上部から生えてた
2cmくらいと長いのに今まで気付かなかったのが不思議や
写真上手く取れんかったから抜いて撮ったわ

517 :※名無しイケメンに限る:2022/09/13(火) 12:52:29.25 ID:NFGB4qEh.net
チン毛ではないのか?

518 :※名無しイケメンに限る:2022/09/13(火) 22:45:04.09 ID:6DDyWKSn.net
>>515
ハサミで刈り上げできるんだ羨ましい
こだわりありそうなあなたの使ってる道具教えてほしい

519 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 01:21:34.59 ID:dPEM2Bgu.net
>>516
ありがとう
セルフカットシステムっていう三面鏡はマスト
あとは最近レザーカットのカミソリで前髪切ってるかな
色々道具は買ったんだけど、基本ハサミ、三面鏡あればどうにかなる感じはある。

520 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 08:44:38.40 ID:MukuuGbe.net
刈り上げない風の肌透けない真っ黒坊主って2cmでいい?

521 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 08:57:30.94 ID:7kgejbLr.net
それ坊主もうちゃうやん

522 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 08:59:04.83 ID:V3rcQ2Zy.net
チン毛の話か?

523 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 17:25:15.17 ID:sYfETkkD.net
なんとなくスキハサミ禁止してうまく切れるように練習してるけど難しいな
当然だけどこれまで梳いてた分が伸びて揃い出してどんどん重くなる

524 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 18:17:22.09 ID:fbHTkiM8.net
>>523
全く同じ
ただ最近毛量が減ってきてセニングすると頭皮が出てくる箇所が増えてきたからベースカットのみで仕上げる練習を積んでるわ
直毛だからセニング無しだと毛先のちょっとしたズレも目立つ

525 :※名無しイケメンに限る:2022/09/17(土) 22:35:24.80 ID:dPEM2Bgu.net
セニング抜きで切るって、どんな感じ?
おれはこの25:38みたいに切ってる
https://youtu.be/M50uX1GCFJE

526 :※名無しイケメンに限る:2022/09/18(日) 12:55:52.16 ID:Dyq03xN5.net
キッチリろハサミで切った上で
繋ぎ目からトップの毛先はスキバサミ入れてもええんやでw

527 :※名無しイケメンに限る:2022/09/18(日) 14:19:54.20 ID:5ghrD299.net
チン毛のことかw

528 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
>>525
この人動画30回ぐらい見たわww

529 :※名無しイケメンに限る:2022/09/19(月) 20:50:36.37 ID:LeLLw6wd.net
チン毛の動画か?

530 :※名無しイケメンに限る:2022/09/21(水) 06:23:55.81 ID:25t+IOPg.net
>>528
これが一番わかりやすいw
ただセルフカットの腕の角度的に、後ろを切る参考にはならないんだよな、、

531 :※名無しイケメンに限る:2022/09/21(水) 09:36:18.02 ID:fuDR1XRN.net
チン毛の話か?

532 :※名無しイケメンに限る:2022/09/21(水) 16:19:38.50 ID:LYHMChyu.net
やっぱ薄毛が救われる髪型ってサイドバッグ刈り上げの髪型ベリーショートしかないのかな?伸ばす道はやめた方いい?

533 :※名無しイケメンに限る:2022/09/21(水) 20:05:04.63 ID:H3y4S+i8.net
分かるけど、潔くサッパリしてた方がいいね

534 :※名無しイケメンに限る:2022/09/22(木) 01:11:04.79 ID:2Jelzr2F.net
>>532
パーマもボリューム出るから有効
その場合はある程度伸ばす
ただハゲ隠しカットを理解して上手い人じゃないと出来ない
そこらの下手くそじゃ無理

535 :※名無しイケメンに限る:2022/09/22(木) 11:11:58.39 ID:rlI2uPJ7.net
カネも技術も要らない切り方はひたすら人差し指と中指で挟んで百均のハサミで切っていく 髪型は短髪オールバック 手間はそれなりにかかるがシャワー浴びるときに毎日切っていくと一日せいぜい数分どまり ハサミが切れなくなったら百均の耐水ペーパーで研ぐと恐ろしく切れる

536 :※名無しイケメンに限る:2022/09/22(木) 12:45:47.85 ID:iaBSrpak.net
チン毛の話かな

537 :※名無しイケメンに限る:2022/09/23(金) 14:10:06.22 ID:sWkcR6nM.net
>>532
全体に薄くなってる人でもサイドとバックは力を残してるからな
三軍のエースって感じで、ギリ三軍のてっぺんとかが惨めになる程度には差が顕著なんよ
強い側を目立たせないことが大切

538 :※名無しイケメンに限る:2022/09/23(金) 14:44:44.23 ID:BqVWC1+7.net
チン毛のことか?

539 :※名無しイケメンに限る:2022/09/23(金) 15:00:07.13 ID:slrB+9qa.net
眉より上の毛が女性ホルモンで眉から下の毛は男性ホルモンだからな

540 :※名無しイケメンに限る:2022/09/23(金) 15:59:50.26 ID:17NcdO2R.net
まさに要らん毛達に養分とられてる感じだなオトコは

医療脱毛で要らん毛を無くしたら、その分髪は少しは増えるのだろうか

541 :※名無しイケメンに限る:2022/09/23(金) 16:49:16.05 ID:slrB+9qa.net
だから眉より上は女性ホルモンで眉から下は男性ホルモンが作用するって

例:波平、江頭など

542 :※名無しイケメンに限る:2022/09/24(土) 18:07:50.74 ID:vh5bDOR6.net
よく髪硬いツンツンハリネズミみたいな直毛の人はハゲないとかくせ毛の人はハゲるとか言うけどあれってほんと?

543 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
同じ毛量なら直毛の方が頭皮透けるからな
パーマなんて結構薄毛でも隠れる

あんなの不公平だ!by直毛薄毛

544 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
しかし昨日テレビでMAX鈴木を見たら結構ハゲてて驚いた
確かまだ35くらいだよね

545 :※名無しイケメンに限る:2022/09/24(土) 19:30:06.59 ID:+e0sfS4r.net
>>542
ハゲなんてストレスと投薬の副作用以外はほぼ遺伝
父、父父、母父にハゲがいなけりゃビビる必要はない

546 :※名無しイケメンに限る:2022/09/24(土) 20:15:38.76 ID:3X5AjkjM.net
チン毛のことか?

547 :※名無しイケメンに限る:2022/09/25(日) 17:58:44.36 ID:H/XLSDZZ.net
クセ毛だけど抜け毛って必ず直毛なんだよな
真っ直ぐ系の方が根本が弱いんかね

548 :※名無しイケメンに限る:2022/09/25(日) 18:12:48.23 ID:IObXjNIG.net
チン毛のことだな

549 :※名無しイケメンに限る:2022/09/28(水) 17:09:14.56 ID:9AXDvTlw.net
刈り上げない髪型にしたいけどもみあげがチリチリしちゃう人ってもみあげ付近だけは刈り上げくらいまで短くしちゃうしか方法ないよね?

550 :※名無しイケメンに限る:2022/09/28(水) 17:18:16.76 ID:9AXDvTlw.net
刈り上げない髪型だからもみあげだけ白っぽくなるのもおかしいよね?

551 :※名無しイケメンに限る:2022/09/28(水) 22:52:11.13 ID:+EXg7H96.net
ごちゃごちゃ言ってないでもみあげ全剃りしてみろ
意外と違和感なく楽になる

552 :※名無しイケメンに限る:2022/09/29(木) 16:11:20.52 ID:dWJYUr+h.net
え?剃刀で?

553 :※名無しイケメンに限る:2022/09/29(木) 18:27:59.00 ID:tPdLc2dc.net
確かにツーブロでもみあげ整えてる時に誤って剃り落としたことあるけど思ったより変な感じは無かったよ

554 :※名無しイケメンに限る:2022/09/29(木) 22:12:05.31 ID:vcV+iAFs.net
テクノカットってやつかな

555 :※名無しイケメンに限る:2022/09/29(木) 23:37:07.79 ID:pS68O7Wq.net
テクノカットとは別
あれはもみあげ無しより特殊で人を選ぶ

もみあげが短かったり薄かったり無かったりするヘアスタイルは普通にあるよ
体質によっては元々殆ど生えない人もいるしね
特にツーブロやマッシュには合う

556 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 01:31:26.55 ID:XJWLxqzL.net
短いなら切り口をスパッとせずグラかけてボカしてさえあれば剃っても気にならんだろうし、
長いならそもそも上の毛で隠れるから気にならんだろうし
どっちでも問題ないわな
単純に髪型のニュアンスが変わるだけで好みの問題
質問のケースに戻ればチリチリモジャモジャよりは清潔感出てよっぽど良いだろう

557 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 02:01:53.24 ID:NpE4v3Lh.net
髪の毛長くてももみあげの毛の長さは短いのが普通じゃないか

558 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 02:12:15.95 ID:Xlzzoo7z.net
そもそも最近はタラちゃんカットみたいな受け狙いだろ?って言いたくなるのがオシャレだと言って流行ってるような世の中だ
今更もみあげ程度のことを気にするのが馬鹿馬鹿しい

559 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 16:23:16.82 ID:uCziZvqP.net
上でもみたけど自然に天パがあって自然とボリュームになってる人は薄毛でも下手に短くしなくてもいいって事なのかな?

560 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 16:46:55.86 ID:/+YyMmgP.net
天パは坊主や刈り上げると寝るんよ
直毛は坊主や刈り上げると立つんよ

561 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 17:22:21.16 ID:6hRR8gAd.net
ギャァァァ
後ろを切り過ぎて穴が開いてしまった
セルフ10年なのに、やっぱここは難しいな

562 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 17:28:38.92 ID:qj/pFILz.net
その穴にへのへのもへじを書くと誤魔化せられるよ

563 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 20:44:42.32 ID:1t9VDSh1.net
少ない本数でもウェーブかかってると髪の毛が多く見えるからな

564 :※名無しイケメンに限る:2022/09/30(金) 23:38:05.18 ID:4rDXqNSY.net
まじで後ろ穴あけがち、、
アウトラインがきれいにきれない

565 :※名無しイケメンに限る:2022/10/01(土) 02:06:12.79 ID:WOu3sxii.net
テレビ通販で衝動買いしたマジックトリマーで意気込んでみたもののセルフカット難しいな、とくにトップからサイドにかけてやりずらい

566 :※名無しイケメンに限る:2022/10/01(土) 03:42:55.67 ID:iGQA1Hk1.net
厚めの刈り上げする時、いつも毛が寝てしまって刈り残しが出てしまうんですが、どうやって寝てる毛を起こせばいいんだろう?

567 :※名無しイケメンに限る:2022/10/01(土) 03:59:44.08 ID:zbyUHNQA.net
残らなくなるまでグリグリする

568 :※名無しイケメンに限る:2022/10/01(土) 13:15:43.24 ID:Kvh0Tpzw.net
>>566
クシで下から起こしてハミ出た毛を切る

569 :※名無しイケメンに限る:2022/10/01(土) 18:53:30.42 ID:Y1eFqivM.net
セルフカットシステムもどきの三面鏡が壊れた。
何か自作するか安い三面鏡ないかな

570 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
電動バリカンって尼で1000円台のあんのな いままでハサミ1本でやってきたけどこんだけ安いとちょっと心が動く

571 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 12:06:30.24 ID:YZPN3lla.net
ドンキとか家電量販店でも2千円くらいで買えるんじゃね?
使い方にもよるけど、一年くらいで切れ味落ちるし、充電式は連続使用時間短くなるから買い換えてる
一万クラスなら長く使えるのかな?

572 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 12:51:26.42 ID:MFh9/8DA.net
切れ味なんか落ちねーよ
ちゃんとオイル挿してるか?

573 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 13:53:09.86 ID:7yTYz40k.net
質問くせ毛ってあんまりすかない方がいいですか?

574 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 20:43:30.18 ID:Gh/wy3p8.net
あら^~

575 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 20:46:48.61 ID:2VPD6EfQ.net
>>573
はい

576 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 20:47:32.14 ID:W0oAYnqG.net
>>575
なんで?

577 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 21:05:47.63 ID:mptUzXsH.net
アホ毛というかチリ毛がね…
癖毛ですくと目立ちまくらない?

578 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 21:38:27.48 ID:7zia8vuE.net
クセ毛はガッツリ梳くと余計まとまらなくなるからな
ある程度長さと重さがあった方がまとまる

579 :※名無しイケメンに限る:2022/10/02(日) 22:41:48.84 ID:WEfzjODH.net
このスレで言うのもあれだが癖毛だとボサボサになるから本当きつい
美容院でもどう注文するのが正解かわからん

580 :※名無しイケメンに限る:2022/10/03(月) 08:45:00.83 ID:D+Ko2S07.net
ストレートパーマとか
アフロとか

581 :※名無しイケメンに限る:2022/10/03(月) 09:23:24.92 ID:0R09FsdK.net
横だけパンチパーマとか

582 :※名無しイケメンに限る:2022/10/03(月) 17:37:26.88 ID:vojSMnXE.net
モヒカン……そう、くせ毛はモヒカンにすれば良いんだわ!

583 :※名無しイケメンに限る:2022/10/03(月) 17:39:19.25 ID:9yywSegZ.net
いやいや、横だけパンチパーマだな
これは、譲れない

584 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 11:36:49.66 ID:BfhFWzZ7.net
寒暖差死ね これのせいでセルフカットできんわ くしゃみ連発鼻水ダラダラ

実店舗と言われても無理無理

585 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 12:44:54.95 ID:Z8IwkDqj.net
風邪ですか

586 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 12:50:43.87 ID:5cKKrOl5.net
チン毛の話か?

587 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 12:56:24.68 ID:8oN4Y5PO.net
ラーメン喰うか

588 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 13:54:58.62 ID:dGjTaZ6p.net
>>585
風邪ではないよ、寒暖差アレルギー
気温差が激しいと鼻にダイレクトにくる

暖かい物食べる時鼻水出る症状あるでしょ?あれを花粉症みたいな症状を合わせた感じ

589 :※名無しイケメンに限る:2022/10/08(土) 17:54:08.24 ID:1yOqAQOq.net
後ろをセニング無しでやってるんだけど、どうしてもラインが出ちゃうね

590 :※名無しイケメンに限る:2022/10/09(日) 00:45:08.00 ID:R2MSI97q.net
いきなり寒くなって、冬のセルフカットの寒さを思い出した

591 :※名無しイケメンに限る:[ここ壊れてます] .net
服着ながら切ってるから年中オッケーだぜ

592 :※名無しイケメンに限る:2022/10/09(日) 02:00:54.41 ID:f8DG8n2U.net
チン毛をか?

593 :※名無しイケメンに限る:2022/10/09(日) 12:37:37.79 ID:dPTr9r/8.net
襟の中に切った毛が入り込んでチクチクのストレスは半端ねえ

594 :※名無しイケメンに限る:2022/10/11(火) 20:44:09.39 ID:FtnBHUyC.net
もみあげをいつでも綺麗に整えれるっていいよね
くせ毛の人は定期的に揃えないとほんと汚らしく見える

595 :※名無しイケメンに限る:2022/10/11(火) 20:58:33.57 ID:2aBywoGr.net
チン毛のことか?

596 :※名無しイケメンに限る:2022/10/11(火) 22:15:26.16 ID:WAkJaB+Y.net
くせ毛で肌荒れ酷かったりするともう不潔感満載

597 :※名無しイケメンに限る:2022/10/13(木) 16:42:00.30 ID:phQ0dmR3.net
久しぶりの大幅カット
前髪の厚み出すためにどんどん短くなっていくwww
でも自分で言うのもなんだが似合ってるし短いと楽でいいな


お前ら寒がりだな
わしは冬でも上半身裸カットだぞ
子供は風の子だぞ


>>594
セルフしない人は自分で切るという発想すら思いつかんのだろう
ボーボーでも汚いと己でも思わんから、スッキリしたいという欲求がないから放置してるんじゃね

598 :※名無しイケメンに限る:2022/10/14(金) 20:38:36.86 ID:SuVass54.net
こめかみから下のもみあげは伸びやすいから、伸びた上と段差が激しくならない程度に刈り高調整しつつバリカンお手軽メンテすれば
2ヶ月くらいは上が伸び放題でも意外と見れる髪型になるね
切った当初の上のボリュームとこめかみから下のアンバランスさでだらしなさが強調されるから
上が伸びた分を追い越さないようにもみあげあたり処理するのは一番おすすめできる手抜きセルフカット

599 :※名無しイケメンに限る:2022/10/14(金) 23:46:48.39 ID:sciFVHXi.net
チン毛の話か?

600 :※名無しイケメンに限る:2022/10/15(土) 00:09:19.50 ID:ESv1SyAh.net
チン毛の話だ

601 :※名無しイケメンに限る:2022/10/15(土) 17:01:25.82 ID:8QiPIoZs.net
くせ毛の人っておろした前髪って作らない方がいいかな?
うねった前髪見せるよりは前髪ないくらい短めにしちゃうか上げてた方がいいのかな?みなさんはくせ毛の前髪おろしどう思いますか?

602 :※名無しイケメンに限る:2022/10/15(土) 17:02:51.99 ID:21jOxqd/.net
チン毛のことか?

603 :※名無しイケメンに限る:2022/10/15(土) 20:06:07.65 ID:kqLKg8An.net
>>601
そんなのキャラによるしなぁ…
外国人の美容師、理容師のカールヘアの人のカット動画とか参考になるよ
>>598
コメカミのもみあげはクシとハサミでやった方が間違いが少ないね

604 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 08:40:14.52 ID:TtuOBkGj.net
ちょっとウザいくらいに長くすると勝手にオシャレな人だと思われる

605 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 11:31:13.45 ID:MUOXZIAz.net
チン毛をか?

606 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 12:26:25.27 ID:lNS8MmMV.net
>>603
ありがとう見てみるね

607 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 13:27:07.53 ID:Qh4HXmA2.net
23回目のセルフカット完了
前回から1ヶ月と10日。伸びてないと思ってもやっぱ伸びてるもんだね
バリカンからのサイドと後ろのハサミでの処理
そこから洗い流して、からの掃除
流れるようにできるようになったわ
金の節約というより、1000円カットにわざわざ行って
行列に並んで、思い通りの髪型にねらないストレス
これがないのが大きい
天気の良い休日の1000円カットは10人とか並んでるときあるからな。アホが

608 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 15:05:19.14 ID:u+KKT4HD.net
言うほど他人って人のハゲきにしてるか?よほどなクレーターハゲじゃなきゃ薄らハゲ程度だったらそこまで髪型なんて気にしなくてもいいんじゃないかな?

609 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 15:08:09.42 ID:8i5tDgCc.net
多分、他人はそれほど気にしてないよ
だけど、何故?

610 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 15:14:08.27 ID:u+KKT4HD.net
唐突に関係ないレスごめんね

たぶん1番気にしてるのは自分で他人なんて一瞬はハゲてるなって思われるかもしれないけど数分で忘れてるんじゃないかな?って急に思ったから

611 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 16:19:30.06 ID:Nz1+sDPx.net
セルフカットできるようになると、カットムラがすぐに分かるようになるし好きなタイミングで切れるから、数日おきに気になるところを微調整しちゃうわ

612 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 16:28:44.64 ID:Ij/1PTO4.net
流行りのスキンフェード頑張ろうと思って毎回挑戦するけど、決まって五厘坊主になるんよな…😰

613 :※名無しイケメンに限る:2022/10/16(日) 20:00:49.14 ID:uCd7XT0j.net
まあハゲを気にしてる奴が1番他人のハゲを気にしてるからな
セルフカットが趣味になってしまったから休日になると鏡の前であれこれやるのが楽しい

614 :※名無しイケメンに限る:2022/10/18(火) 00:48:43.96 ID:nNvFfw34.net
最近この外人さんのをよく見る
https://youtu.be/8PLjXDvTta8
ブラジル人
https://youtu.be/2CutTbbiBsE
https://youtu.be/QMdPNyeuduI

615 :※名無しイケメンに限る:2022/10/18(火) 13:11:41.48 ID:nsergN3R.net
>>614
いいね

616 :※名無しイケメンに限る:2022/10/18(火) 14:58:08.64 ID:GCOoFHf0.net
チン毛か?

617 :※名無しイケメンに限る:2022/10/18(火) 16:07:49.52 ID:QkmMmdlV.net
コロナでずっとセルフだけど、流石にめんどくさく思えてきた。ただ髪の長さは完璧に気に入ってるから、あらかたセルフして、仕上げを1000円カットにお願いしたい。それしたら顔覚えられるから嫌やしなあ

618 :※名無しイケメンに限る:2022/10/18(火) 22:32:55.73 ID:nNvFfw34.net
ベースを1000円カットで仕上げを自分の方が良くない?

619 :※名無しイケメンに限る:2022/10/19(水) 18:21:39.89 ID:hQFifaFK.net
慣れてきたから短くしたろと思ったら和田アキ子になった🤗

620 :※名無しイケメンに限る:2022/10/19(水) 19:09:37.53 ID:/ZooDQIZ.net
最近はセニング無しのカットにハマってきて前髪だけは梳いてたけど、前髪も側方向からコームを入れて持ち上げて切れば大きく段がついて軽くなるから梳かなくてもいいんだな
セニングシザー使わなくなりそう

621 :※名無しイケメンに限る:2022/10/19(水) 19:11:21.36 ID:7wi+pxTp.net
全部が5cmの坊主ってかっこいいかな?

622 :※名無しイケメンに限る:2022/10/19(水) 19:13:33.65 ID:OA+LLYPr.net
それ坊主ちゃうやん

623 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 08:56:37.68 ID:F+KezPXt.net
セイムレイヤーで検索してみるといいかも
画像検索もね

624 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 10:08:48.30 ID:I3qjpT4F.net
チン毛のことか?

625 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 14:20:08.37 ID:KWBvBGxt.net
>>618
自分はアホ毛がセルフでは上手く処理出来ないから、仕上げを床屋でしたい

626 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 20:42:02.56 ID:/Q26u6ht.net
分かる
全体的には満足だけど切り口がバラバラでキレイじゃないんだよな
そういうのを整えてほしいわ
あと後ろだな。後ろはやっぱ難しい

627 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 20:56:18.73 ID:F4aLffE+.net
バックを縦スライスでとって頭の角度に合わせて切るやつやりたい
頭の丸みが出るやつ

628 :※名無しイケメンに限る:2022/10/20(木) 22:57:17.24 ID:X5PYMBlm.net
>>627
何度挑戦してもできないわあれ
パネルが塊になっちゃって、そのまま切るとカクカクになって周囲と馴染まない

629 :※名無しイケメンに限る:2022/10/21(金) 02:16:57.14 ID:5T4HSxaE.net
噂だと転職したとか

630 :※名無しイケメンに限る:2022/10/21(金) 06:26:33.62 ID:k4ywAgX7.net
チン毛の話か?

631 :※名無しイケメンに限る:2022/10/21(金) 20:22:18.38 ID:dxWhhqbI.net
>>627
ムズイよw
襟足や耳周りはクシですくい上げてハサミやバリカンで切って
そこから右コメカミから順にぐるっとやるけど
ちゃんと髪を濡らしてクシで整えて
引く方向、挟む指の角度を合わせ鏡で確認しながら丁寧にやらないといけない
次にトップのはみ出た毛もクシでグッと真横に引き出しながら、ぐるり一周
時間もかかるし一発でうまくいかないわ…

632 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 05:00:22.33 ID:CfGc1Y3r.net
>>627
これトライしてるの自分だけじゃなかったんやな

絶壁が解消できなくて、、

アウトラインはきれいに切れないし、後ろがずっと難しいまま。

633 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 05:03:49.61 ID:CfGc1Y3r.net
>>614
海外のYouTubeまじ助かる
新しい視点で学べるわ

634 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 06:36:57.05 ID:M6z63xDo.net
>>621
前にそれやってみたけどやっぱシルエット的に長いところと短いところが必要になると思うよ
頭頂部周辺は長めで前頭部側頭部後頭部にいくほど短くていいとか。
ド素人だから言ってることがあってるかどうかは知らんけど

635 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 09:13:36.65 ID:z4R2xYux.net
チン毛のことか?

636 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 10:49:28.20 ID:QnanMUrK.net
>>627
人が切ってるの見ると簡単そうなのにな
刈り上げ無しのバックはセルフ歴長くても未だに難しいわ

637 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 13:18:24.06 ID:wwvN5O6j.net
>>621
バリカンのアタッチメントで5cmを選んで
全方向に通しても綺麗にはならないよ
頭の形を拾っちゃうからね

丸みを出すには頭の形に合わせて
斜め下、水平、斜め上に引き出して切らないといけないね
右利きだと左後頭部が上手く切れないんだ…

638 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 13:31:44.92 ID:4rP+EnQg.net
耳裏付近が分厚く伸びてきたから久々カットモードの耳周りアタッチメントでスカっとさせた

639 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 15:57:57.30 ID:xvbDkgzm.net
>>627
後ろを縦スライスはどうしてもできないから、横スライスで持ち上げて段々と切っていく方法だとガタガタの段差がついちゃうんだよね
説明下手で伝わらないかもしれんが

640 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 18:28:38.84 ID:CfGc1Y3r.net
>>639
これすごくわかるな
何か全然きれいに繋がった風に切れない
ガタガタになってる

641 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 19:58:28.73 ID:X3OVWp3z.net
横スライスで持ち上げて切るのをすきバサミでやって後はセニングすれば割と馴染むけどな

642 :※名無しイケメンに限る:2022/10/22(土) 20:51:17.25 ID:NyysU3xb.net
>>641
直毛だからなのか、セニングで切ると、ただのガタガタなカットラインになってしまうんだよな、、

643 :※名無しイケメンに限る:2022/10/25(火) 04:09:52.86 ID:yY21oKKh.net
三面鏡自作しようと思ったがやはり無理だった。
アマゾンのやつを買うけど、すぐ壊れたしなぁ。

644 :※名無しイケメンに限る:2022/10/25(火) 06:28:06.03 ID:JK912Cxt.net
チン毛の話か?

645 :※名無しイケメンに限る:2022/10/25(火) 21:54:17.59 ID:wcKJJF7C.net
>>614
なるほど

646 :※名無しイケメンに限る:2022/10/26(水) 19:02:28.56 ID:EB8DsWKj.net
>>643
ワイヤーネット3個を蝶番で連結して鏡貼るだけじゃだめなの?
角度固定用に適当なヒンジステーを2個用意してくっつけて、どっかに吊るせば完成

647 :※名無しイケメンに限る:2022/10/26(水) 21:43:00.85 ID:2GVxNem6.net
チン毛をか?

648 :※名無しイケメンに限る:2022/10/27(木) 22:54:36.81 ID:lBjKmkeQ.net
一度とんでもないヘアスタイルにされてから15年くらい自分で切ってた。すきバサミと持ち手の柔らかな文房具ハサミで。
後ろとか耳周りとかすきバサミで切ってから文房具鋏でカットしたので大きな失敗はなかった。
一度に切りすぎないとか、夜遅くはやめとくとかコツ掴みながらやってたが、後始末とかだんだん面倒になってQBとか行って、やっぱり上手いなと今は安いイワサキにひと月半から2ヶ月で行くようになった。
でも自分で切ってた期間、年8回、一回1200円として年一万近く節約してたんだなと。

649 :※名無しイケメンに限る:2022/10/27(木) 23:17:18.03 ID:biCFY2sN.net
イワサキいい?
昔言ったら早く雑に仕上げられたな
タイムサービスで

650 :※名無しイケメンに限る:2022/10/28(金) 17:47:46.30 ID:L6jTSD1f.net
後ろやっぱり失敗した
縦スライスで掴んでるはずなのに、切ると横に線が出てしまう
セニングシザーで先端に向けて軽くすればガタガタにはならないけど、襟足付近はもともと短いから穴が開いちゃうし、アホ毛が多くてカットが長持ちしない

651 :※名無しイケメンに限る:2022/10/28(金) 18:48:28.98 ID:lOHlZGSi.net
イワサキにしてもQBにしてもやっぱ個人次第だな
タイムサービス関係なくイマイチな人はいつもイマイチ
うまい人はいつもうまい
イマイチな人でも悪がないんだけど半月くらい経った時になんかボリューム感がバランス悪くなってくる
うまい人は2ヶ月微修正なしに持つ

652 :※名無しイケメンに限る:2022/10/28(金) 19:26:34.87 ID:qkNb60n0.net
天パの前髪はほんとおもしろいわ眉毛くらいまで伸びててもしの字でおでこの1/3まで戻るよねw

653 :※名無しイケメンに限る:2022/10/28(金) 21:49:02.14 ID:b9ePR3y/.net
チン毛のことか?

654 :※名無しイケメンに限る:2022/10/30(日) 20:55:26.59 ID:9CrJgDfF.net
中学の頃からカット5千円以上する有名店に行ってたけど1度も納得した仕上がりにならなかった
いつも一緒に行ってた友達はいかにも本に載ってそうなオシャレな髪型になって学校でもチヤホヤされて
俺はというと、え?一緒のとこで切ったのと不思議そうな顔をされた
イケメンだからよくモテたけどずっと髪型だけが納得行かなかった
特にクセ毛という訳でもないし何が違うのかとよく悩んだものだった

続く

655 :※名無しイケメンに限る:2022/10/30(日) 21:17:17.22 ID:jSvU6lDy.net
チン毛の話です

656 :※名無しイケメンに限る:2022/10/31(月) 02:40:55.77 ID:Fs2/sR/A.net
セルフカット自分で晒してて、見せ方がまじでキモいやついるなー
動画や写真自体はありがたいからどんどん上げてほしいが、自意識が行き過ぎちゃってるやつはしんどい
自分も間違ってもそうならないように気をつけたいわ

657 :※名無しイケメンに限る:2022/10/31(月) 10:38:06.03 ID:yo5pEF/L.net
チン毛のことか?

658 :※名無しイケメンに限る:2022/10/31(月) 19:37:21.60 ID:Fs2/sR/A.net
ちなみにRシザーや笹刃使ってる人いますか?

659 :※名無しイケメンに限る:2022/11/02(水) 01:00:21.19 ID:zM2L33l4.net
プロ用のレザー買ってきちんと髪の毛濡らして使ってみたけどめちゃくちゃ傷んでそれ以来怖くて使ってない

660 :※名無しイケメンに限る:2022/11/02(水) 06:03:59.00 ID:0CjA4A7H.net
シザーだろ?

661 :※名無しイケメンに限る:2022/11/02(水) 12:40:14.39 ID:KttthKoR.net
チン毛だろ?

662 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 03:29:12.35 ID:3YQhCOXh.net
何も考えずにセニングで重いところザクザク切って形を整えて満足したけど
伸びてきたらガッタガタのボッサボサで過去一ヤバい形になってる

663 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 05:19:48.15 ID:fcEIpz7R.net
>>656

おれもレザー使ってるけど、男ならすぐ伸びるし傷んだとこすぐカットするから問題なくね?
女性だったら話は別だが

664 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 06:00:31.55 ID:GJVM3diY.net
セニングのみでのカットは引き出す方向が多少狂ってても馴染むから楽だよね
ただアホ毛だらけになるし、長い毛が残るのでカットがもたない
あと薄毛だと頭皮が露出しやすい

665 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 07:36:05.41 ID:G8nj1Yu6.net
チン毛のことを話してるのか?

666 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 12:00:44.85 ID:23twFvOi.net
今日は父親をカットする。
髪をちゃんと濡らしてキチッと引っ張る事を意識。
方向もね。

667 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 14:17:25.84 ID:9p7TMNUZ.net
チン毛が云々いってるヤツは荒しか?

668 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 14:31:22.39 ID:kLP/CxCU.net
縮れ毛ってやっぱすきバサミのせいか

669 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 16:09:35.22 ID:wWrVUrTc.net
>>666
いつも自分の髪を切っている人なら分かってるから上手にできそうだな

670 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 17:10:35.45 ID:ZEuIAt64.net
チン毛のことか?

671 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 17:34:19.02 ID:23twFvOi.net
>>669
それが思ってるよりかは上手くいかないのよ…
ハサミやクシ、指の使い方、自分の視点とかが別物で。
もちろん襟足をクシですくい上げて切るのは
うまく出来るんだけどね。

672 :※名無しイケメンに限る:2022/11/03(木) 21:23:06.34 ID:wWrVUrTc.net
>>671
バリカン使わないの?
カットモード使えばだいぶ楽になると思う

673 :※名無しイケメンに限る:2022/11/05(土) 17:54:18.00 ID:BWoTBLv+.net
なんで床屋って上は切らないでって言っても切ってくるんだろ?
周りだけって言ってんのに5mmは切られるわ

674 :※名無しイケメンに限る:2022/11/05(土) 17:57:47.97 ID:ye0e5tAb.net
チン毛のことか?

675 :※名無しイケメンに限る:2022/11/05(土) 23:17:24.21 ID:ES98Mtev.net
>>672
ベースでサイド、襟足はクシですくい上げてバリカン使ってるよ
>>673
そうは言ってもサイドとトップの繋がりがあるし
人間の髪の毛は月に1cm伸びるとはいえ、ばらつきがあるから
切り揃えてくれてるんじゃないかな?

676 :※名無しイケメンに限る:2022/11/07(月) 13:44:44.66 ID:Cj/qJ8Fb.net
黒縁メガネに似合う髪型ってある?

677 :※名無しイケメンに限る:2022/11/07(月) 16:01:19.67 ID:vY6IJECG.net
パンチパーマ

678 :※名無しイケメンに限る:2022/11/07(月) 21:30:36.75 ID:Bz9VAK+1.net
>>676
まぁ、あんまり前髪が長くない髪型かな…

679 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 14:43:03.18 ID:6XidA5qh.net
お前らは横着しすぎ。
髪の毛一本一本を5ミリカットして仕上げるようにカットしないから失敗するんだ。

680 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 15:21:52.39 ID:jS0g4Dd2.net
>>679
ハゲは切る髪が少なくて羨ましい

681 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 17:00:38.74 ID:ffSbVu7d.net
パンチと前髪短めかありがとう

682 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 18:36:56.81 ID:aBgoJbAt.net
ツーブロックてサイドのみっていうパターンがあったんだな知らなかったよ
教えてよ

683 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 18:41:50.64 ID:uzUTZtez.net
ごめんね

684 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 18:44:12.37 ID:Rr8dg3zM.net
後ろのバランスあってのサイドのみだぞ
セルフでやると田舎ヤンキーになるやろなぁ

685 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 19:00:33.01 ID:aBgoJbAt.net
いや見せるツーブロックじゃなくてセンターパートの隠れツーブロみたいなやつ
後ろを刈り上げたくない人はそうするんだね

686 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 19:21:34.55 ID:r7VD1/C4.net
前髪のみセニングしてたけど、縦方向に引き出してレイヤー気味に切れば十分毛先が歩くなるな

687 :※名無しイケメンに限る:2022/11/08(火) 21:30:57.08 ID:qzQ4x0Nh.net
それ後ろも刈り上げてるから
上の長いのを被してる
マンバンを下ろせばそうなる

688 :※名無しイケメンに限る:2022/11/09(水) 02:02:40.40 ID:cEOcC9jE.net
最近のウルフ気味のセンターパートはサイドだけツーブロ入れて襟足は刈り上げずに長め

689 :※名無しイケメンに限る:2022/11/09(水) 18:50:26.14 ID:/V80FBhA.net
当方セルフカット初心者で練習中につきチン毛を切らせてくれる方、いませんか?

690 :※名無しイケメンに限る:2022/11/11(金) 17:56:00.14 ID:lqO2yhPj.net
>>679
波平さんおつ

691 :※名無しイケメンに限る:2022/11/11(金) 17:59:21.27 ID:lqO2yhPj.net
アホ毛が悩みだったけど、地道に三面鏡見ながらフエザータツチよろしく、撫でるようにハサミでチョコチョコ切ることに落ち着いた。左が難しいけど、切れるか切れないかくらいを舐めていくと良さそう。YouTubeで見た人は手を回して頭の上からやってるのはうますぎ。出来んわw

692 :※名無しイケメンに限る:2022/11/11(金) 20:16:21.60 ID:5yEBu2PI.net
レザーで微かに沿うようにすると楽だよ
………サリサリ…サリ……って飛び出た毛を剃る感じで
馴染むというか毛が寝るようになるよ
ただし、トップ部分だけにした方が良い
下までやり過ぎるとガタガタになるし

693 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 10:04:11.76 ID:cWEXnTYp.net
みんなどれくらいのペースでセルフカットしてるの?

俺は3ヶ月に一回程度なのだが、一回で結構切るので時間がかかる

694 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 10:44:56.59 ID:uODOBea7.net
10日に一回調整してる
最も長い箇所で4cmの長さ
サイドは2cmでだけど伸びるとすぐに気になる

695 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 16:31:31.70 ID:+gqU37kB.net
チン毛のことか?

696 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 16:34:19.52 ID:0+yQa7HA.net
>>694
マメに調整してますね

やはり、マメに少しずつ切る方が失敗も少ないのでしょうかね

697 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 21:10:05.79 ID:uODOBea7.net
>>696
前髪M字部分が気になりまして

698 :※名無しイケメンに限る:2022/11/12(土) 22:53:22.74 ID:hFJuvPJr.net
24回目のセルフカット完了
前回からは1ヶ月弱。普段よりペースが早い
というのも、来週は出かける予定があるので
カットするのが難しいと思うのと、来週から気温が
低くなる予報が出てるので、風呂場でフルチンカットが
厳しくなると判断。年内は年末にあと1回カットかな
気になったときにササっとカットできるのがいいね
22時までやってる散髪屋なんてほぼ無いだろうし
1000円カット利用してたときは2ヶ月に1回くらい
だったから伸び放題で横と後ろ髪が鬱陶しかった

699 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 19:16:50.73 ID:ezxw3f+L.net
前髪切りすぎたぁぁぁぁぁ
早く伸びる裏技を調べてるけどそんなんあるわけないもんな

700 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 19:30:59.47 ID:ChfUUffz.net
どんまい
サプリの亜鉛とマルチビタミン飲んでると多少早くなるよ

701 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 20:59:49.56 ID:ezxw3f+L.net
>>700
さっそく買ってきたわ
前髪降ろすスタイルだったけど、この短さだと明らかに変だからセンター分けにするか

702 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 21:07:15.92 ID:ChfUUffz.net
>>701
いいね
飲むと全然速度ちがうよw

703 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 21:08:02.12 ID:FU01MFPV.net
>>700
マルチビタミンは短期間飲んでたけど止めた
ビタミンAの摂り過ぎは薄毛の原因になるぞと家族に言われた
亜鉛はいいと思うが

704 :※名無しイケメンに限る:2022/11/15(火) 21:12:05.97 ID:ChfUUffz.net
>>703
え そうなんだ
自分はマルチビタミンと一緒に飲むとより亜鉛が吸収するって聞いたから一緒に飲んでる

705 :※名無しイケメンに限る:2022/11/16(水) 22:53:17.06 ID:bNfyV04u.net
鼻水とまらなてぼーっしてたが髪切らないといけないから鼻噛みながらやってらバリバリアタッチメントなしの0mmでやってしもうと
オワタ

706 :※名無しイケメンに限る:2022/11/16(水) 23:07:30.27 ID:IdmC/awm.net
セルフカット中は全神経そこに注がないと失敗します
昨年の今頃大失敗しました

707 :※名無しイケメンに限る:2022/11/16(水) 23:19:16.40 ID:/ZTxKAiy.net
何事も失敗あって成長するんですね

708 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 04:16:25.21 ID:o7j3f36a.net
他人の失敗は蜜の味です。

709 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 04:27:03.02 ID:0E1WFj/s.net
今までマッシュで前髪割れないようにしてたんだけど、最近センター分けに変えた
もちろん割れやすいように軽くしてるんだが、分けてももとに戻ってしまう
ワックスではキープできずハードスプレーでガチガチにしないと維持できない
毎日分けていればそのうち癖がついてセンター分けしやすくなるのかね

710 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 05:31:55.21 ID:KG5epI56.net
分けやすいように、スキばさみである程度梳いてる

711 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 08:33:12.86 ID:UZAVjp0G.net
センターは9割ドライヤーで形決まるからな
しっかり濡らして指2本ぐらいでかきあげながらドライして根本を立ち上げてしまえば1日持つよ

712 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 15:34:54.80 ID:0E1WFj/s.net
どちらも勿論実践してるんよね
ただ今までがマッシュで端から流すようにドライヤーで癖付けしてたせいか、割れにくくなってしまった

713 :※名無しイケメンに限る:2022/11/17(木) 19:46:47.38 ID:9udzhxp8.net
まあ分けてりゃそのうち自然と分かれてくる

714 :※名無しイケメンに限る:2022/11/18(金) 18:45:27.86 ID:WiTIbqxp.net
坊主にしても全く厳つくならない人って居るよねあれうやましいわハゲても安泰だから

715 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 11:06:54.70 ID:xCyOKlOs.net
チン毛の話か?

716 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 12:57:06.68 ID:ygFG9VJ6.net
>>699
だけど4日間でかなり伸びてきたわ
前髪だから数ミリでもかなり違いを感じるってのはあるんだろうけど
とりあえずホッとした

717 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 21:13:34.20 ID:q35OiD/h.net
大人で普通に前髪下ろす文化がある国って世界的に見ても日本と韓国ぐらいかな?白人の国とかその他はみんなベリーショートだよね

718 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 21:17:45.63 ID:QhQLiFyY.net
>>717
そうなのか?

そうだとして、それは文化の問題なのか?

719 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 22:08:35.94 ID:Qb4zmb1g.net
欧米は骨格いいからね
>>717

おれは似合えば坊主にしたい髪洗うのはいいが乾かすのめんどい

720 :※名無しイケメンに限る:2022/11/19(土) 22:36:07.33 ID:P/Y5GGND.net
>>717
おだまり!

721 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 06:03:28.17 ID:bJ7XpxnO.net
>>719
君は坊主にしたいか?

722 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 07:26:07.46 ID:ot/4CZW3.net
>>717
外人は癖毛が凄いから前髪おろしても変になる

723 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 08:35:18.84 ID:Ggbh7CRX.net
子供の髪型ていう認識だからな欧米だと
大人になってもやってたらゲイ扱いされる
女も基本デコ出しだけど前髪作るのが流行るときもある

724 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 08:41:19.63 ID:5Yx7vJv4.net
>>723
君にはまだ早い

725 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 17:34:54.53 ID:3QAprLSi.net
耳の後ろを襟足に向かって一直線で切るのが左は綺麗に出来るけど右がいつも少しエグリ気味になってしまう
三面鏡が必要か

726 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 17:57:55.91 ID:VxOlVID9.net
チン毛のことか?

727 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 18:08:35.37 ID:Js+ruot0.net
>>726
君にはまだ早い

728 :※名無しイケメンに限る:2022/11/20(日) 19:01:15.36 ID:YD2EmtEY.net
襟足が真ん中に集まって尻尾みたいになる生え癖してるんだけどこういう生え方って見た目綺麗に見せるのって刈り上げるしかない?

729 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 11:50:50.24 ID:hzNxdDNI.net
>>728
逆に、とことん伸ばしてみるとか…

730 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 12:08:34.63 ID:7mnAO+r4.net
>>728
同じく悩むそこは

731 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 12:18:30.31 ID:QmHiDoeA.net
チン毛の話かね?

732 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 12:20:47.66 ID:hzNxdDNI.net
>>731
若いな

733 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 15:36:04.57 ID:k5qmKM8g.net
>>728
毛穴がそういう形なら刈り上げしかないね

734 :※名無しイケメンに限る:2022/11/21(月) 21:33:39.57 ID:7mnAO+r4.net
襟足が長めというか重い感じがした上に真ん中が飛び出るからハサミで刈り上げないけど毛先は短めに入浴前にした
これまでで一番出来たかもしれん

735 :※名無しイケメンに限る:2022/11/23(水) 19:11:02.05 ID:HxIjnxUQ.net
大体切り方は分かったがやっぱり自分の手だと100%にうまく手を操れない すごく悔しいな
寒いけど常時腕上げてるせいかめちゃくちゃ暑くなるw

一度でいいから分身でもして自分の髪切りたいw

736 :※名無しイケメンに限る:2022/11/23(水) 19:55:13.21 ID:ZSigDyhB.net
チン毛の話か?

737 :※名無しイケメンに限る:2022/11/24(木) 10:36:33.14 ID:WBwgJ75l.net
約10年前の免許証の写真見たらまだまだ髪余裕だった
40にもなるとM字部分の薄毛は進行していることを感じる

738 :※名無しイケメンに限る:2022/11/24(木) 11:00:41.06 ID:PpY542ZR.net
>>737
進行しているのは、本当にM字部分だけかい?

739 :※名無しイケメンに限る:2022/11/24(木) 11:08:06.01 ID:WBwgJ75l.net
>>738
自分の場合はそうだね
頭頂部は普通にあるから

740 :※名無しイケメンに限る:2022/11/24(木) 11:48:20.37 ID:JrBifhgf.net
三面鏡はマストだな
正面の鏡に手鏡でサイドとバックを映した時と見え方が全然違う事に気付いた

741 :※名無しイケメンに限る:2022/11/24(木) 14:46:02.95 ID:wGOkev3L.net
チン毛のことか?

742 :※名無しイケメンに限る:2022/11/25(金) 07:55:26.02 ID:pGZg4IGB.net
寝癖がつかない髪質とかってある?

743 :※名無しイケメンに限る:2022/11/25(金) 08:11:18.31 ID:083PIKrp.net
硬くてハリのある髪の毛だと寝癖はつきやすい
歳とってくるとハリがなくなるから寝癖なんかつかなくなる
そしてそれがハゲの予兆でもある

744 :※名無しイケメンに限る:2022/11/25(金) 08:17:20.93 ID:pGZg4IGB.net
あ たしかに癖毛で細いわw

745 :※名無しイケメンに限る:2022/11/25(金) 23:23:31.87 ID:RZv9QWyg.net
>>728
ニッサンTVでそんな人出てたよ
真ん中削ってた

746 :※名無しイケメンに限る:2022/11/26(土) 22:15:03.24 ID:YlhINUgN.net
チン毛のことか?

747 :※名無しイケメンに限る:2022/11/28(月) 20:58:43.40 ID:Eo6uXx7Q.net
https://youtu.be/2f46Unpj2Q4

タイムリーにもあったから貼っておく

748 :※名無しイケメンに限る:2022/11/28(月) 21:08:41.65 ID:T+BfxYrm.net
>>747
この串でかき揚げながらカットクソ難しいセルフではシザーは非プロだからこんなにサクサクきれないし

749 :※名無しイケメンに限る:2022/11/28(月) 22:02:31.83 ID:5rfAJq94.net
チン毛の話をしてるのか?

750 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 17:35:57.98 ID:Wy6Xfvro.net
天パの人ってやっぱ一般的な髪質の人より短めにしといた方が見た目的にはやっぱいい?

751 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 17:38:46.36 ID:cTTn6ue9.net
セルフと共に薄毛の改善も重要
食生活を見直さないと

752 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 18:06:42.07 ID:Nr1sF6IR.net
薄毛万歳

753 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 18:18:45.80 ID:cTTn6ue9.net
髪の毛の多い親父がよくナッツを食べてる
俺は全然食べたいと思わなかったから少し食べようと思う

754 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 21:27:36.25 ID:KDTkjpHa.net
>>753
やっと気付いたか

755 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 21:45:26.13 ID:cTTn6ue9.net
>>754
今からでも残った毛を太くしていきたい
M字を周りの毛でカバーしているけど細いからね

756 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 22:11:28.50 ID:kD4AgQIQ.net
チン毛のことか?

757 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 22:41:30.08 ID:mbg8pd0D.net
>>755
君はもう遅い

758 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 22:46:05.86 ID:cTTn6ue9.net
>>757
かもね

759 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 23:06:14.71 ID:aujPMicH.net
今日からナッツ類食いまくるわ

760 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 23:12:14.95 ID:cTTn6ue9.net
納豆は毎日1パック食べていたけどな
最近はナッツも食べ始めた

761 :※名無しイケメンに限る:2022/11/29(火) 23:41:12.13 ID:aujPMicH.net
確かに納豆もいいみたいだね
ナッツは盲点だったわ

762 :※名無しイケメンに限る:2022/11/30(水) 01:09:40.77 ID:HXLp4AGa.net
Mが気になり始めた時に頭皮マッサージをするようになったら改善したから効果あるんだと思った

763 :※名無しイケメンに限る:2022/11/30(水) 06:35:11.38 ID:h8HFLIHK.net
チン毛の話か?

764 :※名無しイケメンに限る:2022/11/30(水) 07:12:35.11 ID:CUrBhN1H.net
>>760
君はすでにハゲている

765 :※名無しイケメンに限る:2022/11/30(水) 22:34:38.31 ID:70YZa3AO.net
人の髪を直に見てないのだからわからんわ

766 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 00:46:48.78 ID:L8ImCeZN.net
高いシザー買おうかな
バックうまく繋ぎたいけど串上げながら3kぐらいのシザーじゃスムーズに切れない

767 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 04:31:33.91 ID:1L4lXlbz.net
どんなに高い道具使っても所詮セルフだぞ
安上がりっていう最大のメリットが飛ぶ

768 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 06:35:59.87 ID:Jw1+47M7.net
チン毛の話かな

769 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 06:41:03.92 ID:FeSpH3qv.net
じじいになるまで続けると思う
そして自分は再度刈り上げのサイドトップは重みある感じだから1ヶ月毎にカットしないと不自然になるから美容院代5000円だとすると1年以上で元は取れる

770 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 10:13:34.42 ID:gza+samY.net
俺も爺さんになるまでやるわ
というか爺さんになったら坊主でいいしシェーバーでできるだろうから、手が不自由にならん限り一生セルフだな

771 :※名無しイケメンに限る:2022/12/01(木) 11:35:00.19 ID:OxCLg8g9.net
>>769
ただプロ用シザーで指切るとやばいかも
安物でも2回くらい指切るがたした事ない
かといっても軍手着けながらカットは滑って切りにくい髪掴めにくい
んー単純な短髪スポーツ刈り、坊主ならセルフカットマジで簡単だが
少しでもアレンジを加えるセルフカットは難しい

>>770
の通り爺さんならアタッチメントつけて適当に刈れば10分でおわるなw

772 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 09:28:52.13 ID:XWiNy+WF.net
昨日安い美容院で散髪したら前髪がガタガタだったから今朝前髪セルフカットした。
このスレの人は横も後ろも自分で散髪してるんだなマジでどうやるんだ…

773 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 10:57:09.76 ID:0B0MwnPq.net
>>772
横は慣れればそれほど難しくない
後ろは10年選手でもイマイチな仕上がりになる事がある

774 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 10:58:05.88 ID:EmhQUQqA.net
それはチン毛の話か?

775 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 11:07:28.34 ID:JpA8DAJH.net
>>772
カットモードでやるから横も後ろもできてる

776 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 13:14:58.53 ID:1q6L8zBY.net
>>772
その美容師より上手いんだから大丈夫だ

777 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 16:42:03.90 ID:t0PmW2gd.net
薄毛さんはアーモンドとカシューナッツを食べなさい

778 :※名無しイケメンに限る:2022/12/02(金) 21:23:50.35 ID:Qq67iqh/.net
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1659747568/l50
https://o.5ch.net/1zmze.png

779 :※名無しイケメンに限る:2022/12/04(日) 00:55:10.06 ID:vjd+X0GF.net
失敗した
早く伸びないと人前に出にくい

780 :※名無しイケメンに限る:2022/12/04(日) 01:15:12.13 ID:bscn/bwZ.net
チン毛のことか?

781 :※名無しイケメンに限る:2022/12/04(日) 01:15:35.20 ID:QtaI/oQR.net
>>779
開きなおればいいんだよ

782 :※名無しイケメンに限る:2022/12/05(月) 05:28:29.56 ID:nV44dUOy.net
https://youtu.be/YTFsTMuySE0

これくらい極めたいんだけど、何やってるか全然わからんのよな
特に先端を細かくチョップカットしてくの、どんな違いがそんな出るんだろう、、

783 :※名無しイケメンに限る:2022/12/05(月) 06:30:11.04 ID:aXZIsTuo.net
チン毛の動画か?

784 :※名無しイケメンに限る:2022/12/05(月) 06:33:12.37 ID:BAMdPFlh.net
>>782
三科さん随分太ったよな
それでもカッコいいけど
男は30超えると一気に太ってくる

785 :※名無しイケメンに限る:2022/12/05(月) 15:47:17.25 ID:nM2mQfBi.net
>>782
先端チョップカット前髪ならぱっつん防止
後ろは絶壁防止
トップは髪の動きを出すためでは?

786 :※名無しイケメンに限る:2022/12/07(水) 02:42:27.29 ID:pVJK/tbl.net
https://youtu.be/UmgPlUeD8CI

動画間違えた、これだった!
何かどんな変化が出てるのかわからないくらい細かく調整してるんだよね
色んなメンズカット見てるけど、こんな細かくしてるの三科さんくらいだわ

787 :※名無しイケメンに限る:2022/12/07(水) 02:44:20.30 ID:pVJK/tbl.net
>>785
そういうことだよなぁ、理屈ではわかるんだけど、何の変化が出てるのかわからない。
自分で切る時も、どこがたまっててとかピンと来ないわ、、特にフロント部分は

788 :※名無しイケメンに限る:2022/12/07(水) 03:46:16.66 ID:1miWRquT.net
チョップによるボカシは気持ちの問題とまでは言わないけど劇的な効果はない
実際、同じオーシャンの高木さんはブラントだし
オーシャンの場合は原則ドライカットだから、ブラントで切ると毛が逃げていって案外切りにくいからチョップってのも少しはあると思う
ボカシの基本はやはり引き出し方とセニング

789 :※名無しイケメンに限る:2022/12/07(水) 06:26:45.70 ID:8bCbhgRR.net
チン毛の話をしてるのか?

790 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 14:22:08.39 ID:A9czSd0a.net
>>771
肉を切り落とすような切り方をすればまずいが
切れ味良い分、断面が綺麗だから綺麗にくっつくよ
傷口が開かないように工夫して絆創膏しといたらすぐに綺麗にくっついた

791 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 17:34:42.14 ID:/yYVALvM.net
前髪がどうしてもパッツンになってしまう。どうしたらいいか教えてれ

792 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 19:58:55.45 ID:uWk8Rr0n.net
>>791
「前髪 切り方」で画像検索してみな
女性ばかり出てくるけどやり方は同じだし、画像眺めただけで理解できるぞ

793 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 20:26:40.68 ID:cIdZ3JAu.net
>>791
前髪引っ張って切らない
フリーハンドで切る
既に前髪長さ足りてる時はチョップカットでラインをぼかす

794 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 20:55:18.17 ID:8H0PJNL6.net
チン毛のことか?

795 :※名無しイケメンに限る:2022/12/08(木) 22:12:23.41 ID:/yYVALvM.net
>>792>>793
この画像や動画オススメ!とかあったら教えてくれ。

796 :※名無しイケメンに限る:2022/12/09(金) 09:20:57.07 ID:kjNVXn7w.net
>>788
なるほどーーー!!
セルフカットスレなのに、このあたり詳しい人がいるの嬉しい!
ありがとう

797 :※名無しイケメンに限る:2022/12/09(金) 09:22:12.70 ID:kjNVXn7w.net
安物だけど、ついにスライドシザーをゲットしてしまった
毛束がうまく作れたり、毛が逃げていい感じに行くか、楽しみだ

798 :797:2022/12/10(土) 00:09:58.64 ID:IxGPH9/6.net
スライドシザー最高
毛束や削ぎにも使えてめちゃめちゃ買ってよかった

799 :※名無しイケメンに限る:2022/12/10(土) 03:49:24.26 ID:YYaevfI6.net
>>798
どんなの買いましたか?
欲しいけどセルフカットで扱えるか分からなくてずっと迷ってる…

800 :797:2022/12/11(日) 08:16:48.22 ID:yUMQJZEy.net
>>799
普通にアリエクで2500円くらいの安いやつ買いましたw

正しい使い方ではないかもしれませんが、自分は中間から毛先に向けて、上から下に降ろすように刃を向けて等間隔で切ってみました。

スッと削げ落ちていくので快感で、、
そんなに難しい動作ではないと思いますし、普通のハサミとセニングを持ってたら、次にスライドシザーを買うのは面白いと思います

801 :※名無しイケメンに限る:2022/12/11(日) 11:44:32.05 ID:3k0JIw5x.net
チン毛の話をしてるのか?

802 :※名無しイケメンに限る:2022/12/11(日) 12:20:12.59 ID:ffoMMm66.net
丸顔って坊主似合う?

803 :※名無しイケメンに限る:2022/12/11(日) 12:40:38.35 ID:etlSmUHM.net
>>802
坊主は顔の形より頭の形
あとは体がある程度がっしりしてる事
色白でない事

804 :※名無しイケメンに限る:2022/12/11(日) 13:54:56.61 ID:gJnkuLlK.net
>>800
おお、良いですね
そこまで髪長くないけど、頭の向きを変えたり工夫すれば自分でもいけるかな

スライドもどきみたいな切り方した事あるんですが、セニングとはやっぱり質感全然違うからスライド用のシザー欲しかったんですよね。情報ありがとうございます!

805 :797:2022/12/11(日) 16:48:02.64 ID:yUMQJZEy.net
>>804

いえいえ!自分も普通のシザーでスライドもどきをしてたのですが、全然切れる感覚も違うし面白いですw
もし購入したら感想教えてくださいw

806 :※名無しイケメンに限る:2022/12/12(月) 21:12:55.91 ID:Mr1j2h45.net
最近マンバンに憧れてきた40代
流行りものに弱い
春にスキンフェードしてそれより伸びたけどまだ短い
これがラストチャンスだろう
どうしよう
ここでマンバンしてる人おるけ?

807 :※名無しイケメンに限る:2022/12/12(月) 22:32:44.01 ID:KDa92nDo.net
40代のオッサンがマンバンとかマジで痛々しいな

808 :※名無しイケメンに限る:2022/12/12(月) 23:16:23.98 ID:obxgXIR9.net
その考え方の方が痛い
ごぼうの奥野も48だし
マンバンなんかお洒落な髪型より無精者がする頭だけどな
出来るならやればいい
短絡的なパンピーには難しいだろうな

809 :※名無しイケメンに限る:2022/12/12(月) 23:22:24.58 ID:Mr1j2h45.net
結ぶの行くまで1年近くかかるだろうな
それまでカット欲に耐えられるか

810 :※名無しイケメンに限る:2022/12/13(火) 00:31:17.11 ID:Fjn479+Q.net
髪伸ばしてると女って凄いなーと思うよ
いや本当に

811 :※名無しイケメンに限る:2022/12/13(火) 00:33:49.73 ID:T8vWPSFV.net
むしろマンバンはおじさんがする髪型の1つやろ

812 :※名無しイケメンに限る:2022/12/13(火) 00:59:01.99 ID:Fjn479+Q.net
力士の髪は美しい
憧れ

813 :※名無しイケメンに限る:2022/12/13(火) 01:52:20.88 ID:Fjn479+Q.net
この人いい事言ってる
https://youtu.be/VCK_XarVv_8
道のり長いぞー
挫けず頑張って

814 :※名無しイケメンに限る:2022/12/13(火) 22:34:33.46 ID:rz6bjyXp.net
>>782
チョップカットすると周りの毛と馴染むよ
自然な感じで毛が動くし、誤魔化しも効く

815 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 11:47:10.07 ID:ZR9JaY5I.net
>>814
チョップカットの意味自体はわかるんですけど、この動画の細かい動作1つ1つ何に影響してるのかピンと来ない感じだったんですよねえ

816 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 13:01:00.83 ID:EAQ6jIym.net
久々に有名店で切ってもらったけど思ってる以上に毛先を削いだり梳いたりするな
風が強いけど自然に毛が動く
いつものセルフの時は風が吹いても固まりがパコっと動く感じで変な形になったままになってたけど
セルフカットの人は自分が思ってるより梳いた方がいいわ

817 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 14:13:34.00 ID:w2rI+0am.net
セニング増やすとノーセット時や汗かいた時などにペシャンコになって見窄らしいんだよな

818 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 14:16:44.88 ID:wzyYzUh1.net
マッシュですいてるけるど思いっきりはできないし見た目スッキリしても髪乾かす時すききれてないのか前全体は重いし乾きにくいな

819 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 14:17:40.55 ID:wzyYzUh1.net
ドフさなら遠慮なくすきたいけど若ハゲ(薬、植毛済みだが)怖いんだよね..

820 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 17:56:29.06 ID:4PyVlb0R.net
梳いたところが致命傷になりかねんからな
M字だけは絶対梳かないを徹底してるわ

821 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 18:54:12.87 ID:d29+Fvq7.net
よく伸ばしたい時に毛先だけ揃えた方いいとか梳きながら伸ばして行った方がいいって言うけどあれどうなの?
ほんとに伸ばしたいなら一切触れない方いいよね?

822 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 19:04:23.05 ID:JeGHfp2i.net
>>821
傷んだ毛先は痛みが広がって毛自体が切れるから毛先だけは整えといた方が効率よく伸びるらしい

823 :※名無しイケメンに限る:2022/12/14(水) 19:42:04.43 ID:WC0q4nbS.net
なるほど植物の切り戻しみたいなもんか

824 :※名無しイケメンに限る:2022/12/15(木) 13:44:09.72 ID:YO7kzvk5.net
なるほどチン毛みたいなもんか

825 :※名無しイケメンに限る:2022/12/15(木) 13:52:19.59 ID:ix5hrVIv.net
週一で切ってしまって全然伸ばせない

826 :※名無しイケメンに限る:2022/12/16(金) 06:26:30.52 ID:c2cP0y14.net
チン毛の話か?

827 :※名無しイケメンに限る:2022/12/16(金) 07:56:32.42 ID:b8Sfig52.net
今年のセルフ完了

828 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 05:29:34.92 ID:4fs/Rejf.net
1cm坊主ってかっこいいかな?

829 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 06:12:42.17 ID:ekZoibWk.net
たわし

830 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 07:14:03.27 ID:zIW1L9KJ.net
>>828
坊主は結局顔だから似合うやつはなんでも似合うしブサイクは死ぬしかない

831 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 07:55:51.29 ID:W9HjP/5W.net
坊主に関しては頭の大きさと形の綺麗さの方が大事

832 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 09:21:27.43 ID:P4v3Q5Qm.net
チン毛の話をしてるのか?

833 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 10:20:18.24 ID:RA8gbjjt.net
今伸ばしかけのボウズはやってはいるよね
「ダサめのボウズ」という謎ネーミング

834 :※名無しイケメンに限る:2022/12/17(土) 10:20:50.46 ID:RA8gbjjt.net
笹刃の次は剣刃のハサミがほしくなってきた
まっすぐ切れるのかなぁ

835 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 10:22:55.22 ID:4dYm+Sj0.net
セニングシザーだけでカットしてる人いる?
ベースカット後にセニングという基本通りの方法や、ベースカットのみで切るなど、色々やってきたけど、なんだかんだで時短&多少誤魔化しがきくのはセニングオンリーなんだよね
数々のセニングを逃れてきた長いアホ毛はその都度切ってしまえばいいし
もちろん本当は基本通りの手順が理想なのは言うまでもないんだけど、素人のセルフだとどうしてもね…

836 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 10:28:08.43 ID:vZG9INwZ.net
いいセニングシザーならできそう
みんないくらくらいの使ってるのかな

837 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 11:32:06.03 ID:4dYm+Sj0.net
俺はスキ率20%(20000円)とスキ率10%(40000円)を併用してるわ

838 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 11:54:07.12 ID:Od7Zywk1.net
チン毛の話だな

839 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 13:04:25.61 ID:eFDUF3Ho.net
センターパートだけどサイドと前の一部以外はほぼセニングだな
後ろに関してはチョップで馴染ませるのが難しいから完全セニングオンリー
最近15%のやつ新調したけどよく切れてライン出にくいからやり易い

840 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 13:21:16.66 ID:VeIr3FdA.net
遭遇した若者グループの髪形だけど大半がマッシュってやつ?
みんなキノコみたいな髪形
客観的に見てどこがいいねんと私は感じたが

841 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 13:32:27.44 ID:7NuHz3N7.net
自分マッシュ系かな

サイドは刈り上げて(といってみ地肌見えるギリギリ6mm)でトップやや重め
スタイル

842 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 14:37:26.01 ID:uJjqgs/L.net
老若ちんぽ
まんこウケ狙いで
皆、坊ちゃん刈り

843 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 16:33:15.29 ID:g6eh9Tks.net
セニングだけで髪切ると、すべてのラインが曖昧になりすぎていい感じにならんのよな、直毛だからかもしれないけど。

シザーである程度切ってから、必要箇所だけセニングした方が好き

844 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 18:02:39.52 ID:/hpX9bgD.net
セニングオンリーはなんだかんだでアリだよ
セルフの場合は通常の手順では厳しい
ラインを揃えられないので、切り残したパネルが発生するが、気付いた時にその都度短くすればそれでいい

845 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 18:53:03.28 ID:swoO6RHm.net
セルフカットだとカミソリが安定だよね。ハサミは玄人向け

846 :※名無しイケメンに限る:2022/12/18(日) 20:02:19.09 ID:KvcnGFZE.net
>>837
それセルフカットでそこまで高いセニング使ってるのすげーな
切れ味全然違いそう

847 :※名無しイケメンに限る:2022/12/19(月) 00:09:52.33 ID:mjlmTAtL.net
ダイソーの500円の三面鏡は良いのかな
箱に入ってるからわからないんだよね

848 :※名無しイケメンに限る:2022/12/19(月) 00:30:23.66 ID:1Xi7nCZ3.net
>>847
それどんなのか見たことないけど、Amazonに売ってるセルフカットシステムみたいな三面鏡を買った方がいい
2000~3000円するけど全然やりやすさが変わってくる

849 :※名無しイケメンに限る:2022/12/19(月) 08:28:43.46 ID:tiGevteF.net
坊主は良くも悪くも顔が際立つから難しいよね
逆にガチのイケメンは坊主が一番似合う

850 :※名無しイケメンに限る:2022/12/19(月) 11:40:04.72 ID:fB2lxLkc.net
グリーズマンのベリーショートなんか日本人が1番出来ないやつだな
髪質に顔の小ささ形に顔の造形

851 :※名無しイケメンに限る:2022/12/19(月) 15:07:49.74 ID:2jWXUndK.net
若手イケメン俳優も坊主にしたら特攻隊になるやつばっかりだしな

852 :※名無しイケメンに限る:2022/12/21(水) 00:48:40.24 ID:jy33u8+E.net
>>850
髪質がな…
長めだと自分はストレートの柔らかい髪だと思ってたけど
短くすると直毛で立ってくるから
18、9歳ぐらいの坊主前の小野の様になる…

853 :※名無しイケメンに限る:2022/12/21(水) 06:26:32.89 ID:ZYb+w09b.net
チン毛の話をしてるのか

854 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 14:28:08.68 ID:VLID9WXd.net
伸ばしたくても1ヶ月ピッタリでまるでスイッチが入ったように衝動的に切っちゃって後に毎回後悔するんだけど
この伸ばしたい時に切りたくなる衝動を抑える方法教えて…

855 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 14:37:08.39 ID:anAYarsR.net
家中の鏡を全て処分し、自分の姿を見ない様にする

856 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 14:43:23.66 ID:VLID9WXd.net
>>855
なるほど!

857 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 14:50:01.18 ID:anAYarsR.net
もしくは、伸ばすのを諦めて
ウィッグを使用するとか

858 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 14:57:05.14 ID:g/pprFrv.net
チン毛の話か?

859 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 15:14:10.89 ID:dnGXlcIf.net
>>854
うわわかり過ぎるわ
カット技術がついてしまうと、ほんの少しでも気になるともう途端に切っちゃうよね

860 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 15:15:22.11 ID:VLID9WXd.net
>>857
最近ウィッグってやっぱいいんですか?

861 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 15:15:39.91 ID:dnGXlcIf.net
鏡で見るだけでなく、何気なく髪を触った時に「あーここのパネルだけ周囲より少し長いな」とかわかるようになっちゃってるから、つい切りたくなっちゃうんよね

862 :※名無しイケメンに限る:2022/12/23(金) 15:17:16.88 ID:VLID9WXd.net
>>859
それですね!一ヶ月経つと気になって結局切っちゃいます…

863 :※名無しイケメンに限る:2022/12/25(日) 19:53:57.04 ID:JydnWB0Q.net
チン毛の話をしてるのか?

864 :※名無しイケメンに限る:2022/12/27(火) 00:08:48.90 ID:eKpQ/NmE.net
後ろをレイヤーにして切ろうと指間刈りしたんだが、各所長さがバラバラになってしまい難しいな
後ろをレイヤー入れてる人いる?

865 :※名無しイケメンに限る:2022/12/27(火) 00:47:48.15 ID:fFdEhCDH.net
>>864
八の字又は逆八の字スタイルでダッカールでブロッキングしてカットするよ

866 :※名無しイケメンに限る:2022/12/27(火) 09:56:43.21 ID:tKK2YQ06.net
バックは頭の中心で左右に分けて\のラインで髪の毛を引き出して襟足に向かって一直線になるようにカットしてるんだけどこれは何スライス?
よくYouTubeで見るから真似してるんだけど

867 :※名無しイケメンに限る:2022/12/27(火) 11:42:15.71 ID:BtBSaWve.net
チン毛のことか?

868 :※名無しイケメンに限る:2022/12/29(木) 15:16:00.17 ID:nX22QUe1.net
>>865

> >>864
> 八の字又は逆八の字スタイルでダッカールでブロッキングしてカットするよ


ダッカールでブロッキングは上の方かな?
その下をハの字スライスで切ってくっていうことかね?
セルフでハの字できるかな、、、

869 :※名無しイケメンに限る:2022/12/29(木) 15:57:40.63 ID:W96tFGYF.net
チン毛の話かな?

870 :※名無しイケメンに限る:2022/12/31(土) 15:25:35.78 ID:5BHoxc6h.net
来年もセルフカットがんばるぜ!

871 :※名無しイケメンに限る:2022/12/31(土) 15:59:01.55 ID:oJzm1pu/.net
チン毛のか?

872 :※名無しイケメンに限る:2023/01/02(月) 14:54:22.08 ID:CI4a3qgb.net
抜いて調べたんだけど一ヶ月で15mmくらい伸びてたわ
これって早いのかな?

873 :※名無しイケメンに限る:2023/01/02(月) 15:32:54.25 ID:wrewn2KS.net
チン毛のことか?

874 :※名無しイケメンに限る:2023/01/02(月) 17:37:16.77 ID:eBK68vxA.net
こらチン毛マン
何故昨日来なかったんだ

875 :※名無しイケメンに限る:2023/01/02(月) 22:25:04.23 ID:nTU+1hZh.net
>>872
個人差もあるし、毛の部位や伸びるスピードの差もあるしなぁ

876 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 01:48:06.85 ID:OGJ9VGhv.net
基本1ヶ月1センチというよね
おれは2センチくらい伸びるときもある
人によりけりだな

877 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 01:54:25.97 ID:VHFWtXfP.net
寝る時に伸びる?睡眠時間とか疲れ具合によるんじゃない?

878 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 02:03:03.41 ID:r705eriI.net
>>872
毛根と少しは地肌に隠れてる

879 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 07:58:01.51 ID:kVVhJJ0W.net
前髪が月1センチくらいだな
他は1.5から2センチとか伸びる

880 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 12:53:17.52 ID:U9VmmcnB.net
チン毛の話か?

881 :※名無しイケメンに限る:2023/01/03(火) 21:55:33.51 ID:sIwtK8IR.net
スキバサミで毛量調整した後隠れていた白髪が目立つわ

882 :※名無しイケメンに限る:2023/01/04(水) 20:00:40.24 ID:yMDx2iyx.net
セルフやると自分の生えグセや僅かなカールに気付くね
美容師も大変だったんだろうなと

883 :※名無しイケメンに限る:2023/01/04(水) 20:09:01.65 ID:rwWHwh9I.net
チン毛のことかな

884 :※名無しイケメンに限る:2023/01/04(水) 21:21:58.93 ID:mTtL+/Bb.net
>>882
つむじが大変。
自分はベースカットしてから調整しないといけない…
あと前髪も右目の上から逆に流れてるみたいで
セオリー通りに切ってもうまく分け目にならない…

885 :※名無しイケメンに限る:2023/01/05(木) 22:29:55.96 ID:+n02mQZs.net
2ヶ月くらい伸ばして一気に切るの気持ちいねw
変化か大きいから変わった感があっていいわ

886 :※名無しイケメンに限る:2023/01/05(木) 22:51:21.36 ID:6Tm5x2hI.net
チン毛のことか

887 :※名無しイケメンに限る:2023/01/05(木) 23:29:51.99 ID:C72BHOo8.net
コラ
チン毛マンw

888 :※名無しイケメンに限る:2023/01/06(金) 16:16:20.22 ID:tP8FtOu/.net
たしかに生えぐせや骨格はじめて意識するようになった

889 :※名無しイケメンに限る:2023/01/06(金) 16:45:49.67 ID:MzX0/rLv.net
チン毛の話をしてるのか

890 :※名無しイケメンに限る:2023/01/06(金) 17:06:17.26 ID:ejIY9pJi.net
ハゲびくびくしながら切ってる

891 :※名無しイケメンに限る:2023/01/06(金) 22:30:11.93 ID:YqlNLOp4.net
ハゲなら撫でるだけで毛量減るんじゃないのか

892 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 01:01:32.47 ID:zatUR9aT.net
バックの切り方を掴んだ
後頭部の骨の出っ張りでブロッキングして下の髪の毛を持ち上げてカット
上から被さる毛をさっき切った所に合わせるように耳まで繋げるように少し持ち上げてカット
バックの表面を左右からクロスに持ち上げて角を取ってレイヤーを入れる
最後に下からブロッキングしてセニング
これで綺麗に頭の形が出るカットの完成

893 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 12:35:20.22 ID:HoAeVQt2.net
出っ張りで上下に分けてダッカールで髪を挟んで
下側は頭の傾斜に沿って斜め下45度にすると丸くなるよね
クシの角度をそこで変えて切ってもいいけど難しい。

ハサミでベースカットすると、どうも毛が浮く感じになるが
レザーで髪の表面を薄皮1枚撫でるように
チリチリ…とハミ出た毛を削ぎ落とすと髪が綺麗に馴染む。
鏡を見ながら毛の流れに沿って力を入れないように
トップから下はガタガタになるからしない事

894 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 14:16:13.17 ID:tZcX0kK4.net
チン毛の話だな

895 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 15:10:52.92 ID:myVEt44J.net
後ろはもう教科書通りに切るのは諦めた
定石通りで上手くいくこともあるけどいくらやっても失敗率が0にならない
セニングで馴染ませながら短くしてるわ
ベストよりベターをとる

896 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 16:22:02.33 ID:Uv1HYipw.net
今はダウンタウンのハマタみたいなチン毛パーマが流行ってんのか?ツイストスパイラルっての?最悪。天パ通り越して縮毛状態じゃんあんなの。
流行は仕掛け人がいて作られてるんだな。これは少子化を推進する陰謀だわな。

897 :※名無しイケメンに限る:2023/01/07(土) 16:36:43.60 ID:HoAeVQt2.net
マッシュから真ん中分け、チリチリパーマが決められていた流行。
面倒臭いとなってパーマはやめるはず。

898 :※名無しイケメンに限る:2023/01/08(日) 15:07:43.11 ID:A7meqG9G.net
ヘアカットモンスター買ってみた
挟みながら梳いてくのかと思ったらある程度の所でザクーっと切れる
刃が美容師用のシザーだからか変なスカスカ感がなく美容院でカットしたようなスッとした毛束でカットできていい
チリチリ傷んだ髪から切れてく
襟足の毛を適当に挟みながら梳いてくだけだから楽

899 :※名無しイケメンに限る:2023/01/08(日) 15:37:39.61 ID:T73Mj0YI.net
カット方法教えてくれる美容院で検索しても出ないね笑

まぁ定員によっては教えてくれそうだし、カット中目を開けてずっと美容師さんの切り方見るのもあれだし。。

900 :※名無しイケメンに限る:2023/01/08(日) 15:43:10.47 ID:RR76mWrf.net
チン毛の話をしてるのか?

901 :※名無しイケメンに限る:2023/01/08(日) 17:55:07.09 ID:KggX20o6.net
休みの日はついつい鏡を見て髪の毛を切りがち

902 :※名無しイケメンに限る:2023/01/08(日) 22:16:45.73 ID:1g2dHkOS.net
892.893が何について書いてあるか全然わかんないw

903 :※名無しイケメンに限る:2023/01/09(月) 17:41:46.72 ID:PT7PXtCv.net
フロービーが反応しなくなった。10年以上前だから仕方ないか・・・
そして高いな。円安のせいなのか・・・

904 :※名無しイケメンに限る:2023/01/09(月) 17:42:36.16 ID:B2H4BZxR.net
チン毛用か?

905 :※名無しイケメンに限る:2023/01/09(月) 18:04:29.63 ID:YklC6In3.net
フロービーってバリカンと掃除機くっつけるだけだから、3Dプリンタとかで簡単に作れそうじゃない?

906 :※名無しイケメンに限る:2023/01/09(月) 18:16:02.24 ID:HMsrxczB.net
>>903
スイッチの接点が多分劣化して通電できていないだけだと思う
分解できるならまぁすぐなおる

907 :※名無しイケメンに限る:2023/01/10(火) 13:22:47.05 ID:PtCrxAUE.net
スライサーとは?

908 :※名無しイケメンに限る:2023/01/10(火) 14:18:47.00 ID:4W2khsRh.net
チン毛スライサー

909 :※名無しイケメンに限る:2023/01/10(火) 14:33:30.88 ID:DGhFBciQ.net
最近ここ見始めたんだけど、どのような経緯でこのチン毛モンスターは産まれたの?

910 :※名無しイケメンに限る:2023/01/10(火) 15:04:43.30 ID:SVDFAad4.net
>>909
俺も気になる
クソつまんねえし、ここまでしつこいとかなり危険な生き物だろこいつ
早く入院した方がいいよマジで

911 :※名無しイケメンに限る:2023/01/10(火) 22:09:32.06 ID:dw7Dlt3/.net
サイドの髪が出っ張るから短めにしてるけどすっきりしない
スキばさみで毛量調整はきちんとやらんとあかんな

912 :※名無しイケメンに限る:2023/01/11(水) 14:05:22.45 ID:CwwvaceV.net
チン毛の調整

913 :※名無しイケメンに限る:2023/01/12(木) 22:47:59.50 ID:H48ihkCW.net
気に入って見てるreliveさんが最近新作出してくれなくて悲しい
もう1ヶ月出してない
総集編は出してるから撮影する気がないってことはないと思うが良い映像が取れてないのか?

914 :※名無しイケメンに限る:2023/01/12(木) 23:08:33.13 ID:ynjXdP+8.net
チン毛の話か?

915 :※名無しイケメンに限る:2023/01/13(金) 07:10:28.25 ID:bM0mT+3o.net
単語でNG入れた方がいいですよ

916 :※名無しイケメンに限る:2023/01/14(土) 01:29:45.21 ID:opcEj64o.net
キュービーネットホールディングスは13日、運営するヘアカット専門店「QBハウス」のサービス料金を4月から値上げすると発表した。
国内の全店舗が対象で、通常価格を1200円から1350円に引き上げる。理美容業界では深刻な人手不足で採用競争が激しい。
価格改定で収益性を高めて従業員の待遇改善や人材育成を進める。


値上げもやむなしと言うか当然だと思うよ
充分安いし値上げ幅も抑えてるし
光熱費なんかアホみたいに上がってる訳だし

917 :※名無しイケメンに限る:2023/01/14(土) 02:39:38.29 ID:QXTlukZw.net
チン毛の話か?

918 :※名無しイケメンに限る:2023/01/15(日) 02:04:03.50 ID:B4Np+hH/.net
25回目のセルフカット完了
2か月ぶりの散髪。先月あたりは寒くてどうしても
やる気が起きなくてね。そのまま年末へ突入
年が明けてようやく気温が上がった。今日は雨は
降っていたけど気温は14度くらいまで上がったので
セルフカット実行。さすがに2か月経つと伸びてるね
バリカンでバリバリ刈ってサイドと後ろはすっきり
いや〜気持ちいいね。気分もスッキリ
ちょっと遅くなったけどやって良かったよ
QBは値上がりしたようだけどオレには関係ない話だね
まもなくセルフカット歴3年になるよ。3年前の
コロナで緊急事態宣言だった頃だからね

919 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 06:22:30.62 ID:TfirOdDf.net
レザーってどういうの?アホ毛取りに使いたいです

920 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 13:05:57.03 ID:3dFOrI2g.net
>>918

腕上がった?
最近気をつけてることとかある?

921 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 13:33:55.73 ID:BIII7pPl.net
チン毛取り

922 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 19:25:06.28 ID:zYNicaFq.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

923 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 19:34:47.40 ID:r1ciNWOT.net
>>918
やっぱコロナ禍でセルフカット始めるよな、俺もそうだった

924 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 19:58:18.16 ID:N7unq7GJ.net
【悲報】QBハウス、1350円に値上げ!ケンモメン、千円カットにすら行けなくなりセルフカットか [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673859657/

925 :※名無しイケメンに限る:2023/01/16(月) 20:10:42.38 ID:hcJU+ABb.net
イワサキがある

926 :※名無しイケメンに限る:2023/01/17(火) 12:59:29.32 ID:7k49xzg6.net
アマゾンに中華のバリカンが色々あるけど誰か使ってる?

927 :※名無しイケメンに限る:2023/01/17(火) 13:49:23.26 ID:3YaZtFL5.net
チン毛用?

928 :※名無しイケメンに限る:2023/01/18(水) 06:08:20.78 ID:9+93Oxn1.net
>>926
2000~3000円の使ってる、ただの刈り上げやボウズなら問題なく使える。

おれはバリカンを地肌から浮かせて面を整えたいんだけど、それだと髪が逃げるから、ちゃんとしたメーカーのものを買うか検討中

でも普通の用途なら中華で十分、それで足りなかったらメーカー品買えばいいんじゃないかな

929 :※名無しイケメンに限る:2023/01/18(水) 06:28:59.31 ID:22yrmA0p.net
セイムレイヤー気味というか、頭の形に合わせてトップやハチの毛を短く切ると地肌が透けるようになってしまった
歳とったなあ

930 :※名無しイケメンに限る:2023/01/18(水) 14:23:25.39 ID:+qbF6ffy.net
チン毛の話をしてるのか?

931 :※名無しイケメンに限る:2023/01/21(土) 19:01:35.45 ID:3s4xUCG8.net
スコーンスコーン
コイケヤスコーン
スコーンスコーン
コイケヤスコーン
カリッとサクッと美味しいスコーン
カリッとサクッと美味しいスコーン

932 :※名無しイケメンに限る:2023/01/21(土) 19:33:51.19 ID:hqgYx9Fp.net
チン毛の歌か?

933 :※名無しイケメンに限る:2023/01/22(日) 09:35:57.48 ID:fIO2edZ3.net
ヒゲが伸びるの早い人って髪伸びるのも早いですかね?

934 :※名無しイケメンに限る:2023/01/22(日) 10:06:13.53 ID:PrPp6WlY.net
全身脱毛したわ
これで髪に栄養が集中して育毛に繋がるといいけどそんな理論はあり得るのだろうか

935 :※名無しイケメンに限る:2023/01/22(日) 11:26:13.76 ID:IFKcplny.net
>>934
ねぇな
ハゲはハゲのままだ

936 :※名無しイケメンに限る:2023/01/22(日) 13:50:59.05 ID:nIUcjnr5.net
そんな植物みたいなシステムか?

937 :※名無しイケメンに限る:2023/01/22(日) 17:25:06.88 ID:kt0tR0TM.net
チン毛の話をしてるのか

938 :※名無しイケメンに限る:2023/01/26(木) 16:04:59.16 ID:xTRNfXcQ.net
Panasonicのバリカンがあるので雪夜しようとYou Tube参考にやったら襟足禿げた様に切りすぎたりむずいね。
カット専門店も指名料カット料で値上げしたし無職だし

939 :※名無しイケメンに限る:2023/01/26(木) 16:24:05.42 ID:Nnqw+6DA.net
チン毛だし

940 :※名無しイケメンに限る:2023/01/26(木) 16:28:45.81 ID:r1F7y4Gk.net
自分は短めのオールバックだけど半年ぐらい前から両刃カミソリの替刃を使うヘアカッターメインでやってるよ
刃の出方をダイヤルで調整できるようなやつもあるけどいっぺん使ってみたらホルダーに毛が挟まってすぐカットできなくなるし、切る量は結局刃の出方よりも指で微妙にカッターを浮かせて調整したほうが確実だとわかったから、ダイソーの110円カッターにダイソーのDorcoの替刃
襟足はカッターの櫛を頭皮に当てるぐらいにしてカット ただところどころ長く残るので、そういうとこはハサミでタッチアップしてる

941 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 01:37:07.51 ID:97ceKgiv.net
何かの美容師のYouTubeで、一般の人とプロ、道具がほぼ同じなのは、レザーカットだと言っていた。
ハサミは何十万もするが、レザーは美容師も一般も同じ1000円くらいまで。
道具だけのコスパを考えるとレザーがいいって言ってたね。

まあ使いこなせるかは別だけど

942 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 01:46:17.79 ID:DntLjhvH.net
チン毛の話か?

943 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 08:27:08.01 ID:RuqhXPdH.net
>>941
レザーは失敗した時が恐ろしいからな 櫛のようにとかせば切れるなんて書いてあったり解説があったりするからその気になって長めの髪を無造作にとかすと思い切りバッサリいっちゃって、ショートカットにせざるを得なくなったりする
自分のやりかたはまず髪を湿らせて櫛でとかしておき、中指、薬指、小指でヘアカッターの柄を持ち親指と人差し指を頭皮に軽く当てて浮かせ、とかしながら少しずつ近づけていく
切るたびに長さを確認し毛はその都度洗い流す 風呂場でシャワー出しながらだと楽

944 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 09:43:40.99 ID:rGb02dfD.net
レザーはちょっとでもミスると毛先バシバシの枝毛だらけになって酷い事になる
一回挑戦したけど諦めた

945 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 10:04:41.33 ID:RuqhXPdH.net
当てる角度も難しいんだよ 寝かせすぎてると毛先が細くなって枝毛も出来やすいし立てすぎてると勢い余ってバッサリ切り落としたりするのと毛の表面をひっかく格好になるからか明らかに髪が傷む
もちろん適切な湿らせ方、切れる刃も大事だけどダイソーのDorco替刃を毎回替えれば自分的には問題ない

946 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 18:44:30.39 ID:BtruV4DP.net
前に流行ったヘアアクセルレーターとかっていうのほんとに髪伸びるの早くなるかな?

947 :※名無しイケメンに限る:2023/01/27(金) 19:33:22.27 ID:RuqhXPdH.net
禿げてんの?

948 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 05:35:08.84 ID:NxWxfT+h.net
左右対称に切るのむずくね

949 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 06:17:16.87 ID:kPWDjDig.net
>>947
ハゲてはない短くし過ぎたから早く伸ばしたいのよ

950 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 10:09:50.24 ID:k9VORY1Z.net
2倍くらい早く伸びるとは謳ってるよね

951 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 10:13:23.13 ID:hmjXOSeV.net
チン毛の話か?

952 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 10:47:34.89 ID:R13x1W6A.net
>>948
アシンメトリーにしようぜ

953 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 11:47:14.98 ID:6gzvcE5Q.net
おれアシメだから、左右非対称で楽
左右の正解がないので

954 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 13:19:54.11 ID:WhhEUCHl.net
同じように切っても、生えぐせやカールが左右で微妙に違うから同じアウトラインにならないんだよな

955 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 16:21:55.97 ID:CCy4xfLi.net
バリカンで丸刈りもやってたが、めんどくさくなってやめた
床屋でちょちょいとやってもらうほうが楽で
セルフカットのスレでごめんよ

956 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 17:44:31.00 ID:3d9B1FQ/.net
洗面所寒いから久しぶりに店で切る

957 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 18:19:34.95 ID:k9VORY1Z.net
インフルエンザの報告数も予想通り増加の一途だし、しっかり暖房してセルフカットするわ

958 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 18:50:14.80 ID:kPWDjDig.net
セルフは刈り上げない髪型だと自分でできそうだけど刈り上げのグラデーションはさすが無理っぽいな

959 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 22:24:20.10 ID:NZFyxut9.net
>>958
一番簡単なのはバリカン使った刈り上げ
ハサミで後頭部仕上げるのは後頭部、襟足、サイド、と他のパートとの兼ね合いがエグいから難しいよ

960 :※名無しイケメンに限る:2023/01/28(土) 22:46:03.25 ID:hKcSLotQ.net
チン毛の話をしてるのか?

961 :※名無しイケメンに限る:2023/01/29(日) 00:23:24.56 ID:o54KyWRj.net
いやあ刈り上げの方が難度高いわ
ミスった時の事故具合も段違いだし

962 :※名無しイケメンに限る:2023/01/29(日) 08:24:54.43 ID:WD7tsVat.net
ガッツリ刈り上げてるけど長い髪より誤魔化しが効かないだけで切るの自体は楽っちゃ楽
長い髪に戻そうとは思わないな

963 :※名無しイケメンに限る:2023/01/29(日) 09:55:44.95 ID:WlGYKWX9.net
チン毛のことか?

964 :※名無しイケメンに限る:2023/01/29(日) 20:06:59.21 ID:QfT3CWsk.net
冬だけ床屋いこうかなー寒すぎ

965 :※名無しイケメンに限る:2023/01/29(日) 20:51:25.63 ID:F7aZyk6e.net
いつもコタツの上で切ってる

966 :※名無しイケメンに限る:2023/01/30(月) 15:25:59.22 ID:FsU6cRKT.net
コタツや室内で切ったら、掃除が地獄だろ笑

967 :※名無しイケメンに限る:2023/01/30(月) 18:04:09.13 ID:xXE/KRG4.net
風呂場で熱いシャワー浴びて室内暖めてから切ってるぞ
ちょっとずつ切れば排水口が詰まることもないけど一応後でパイプクリーナー流してる

968 :※名無しイケメンに限る:2023/01/30(月) 18:37:38.25 ID:/Z5FIgDw.net
チン毛のことだな

969 :※名無しイケメンに限る:2023/01/30(月) 19:44:40.23 ID:aJSO5Hno.net
バリカン使わんから机の上でも問題ない

970 :※名無しイケメンに限る:2023/01/30(月) 20:36:39.32 ID:7hzP64wG.net
ある程度長いならバリカンいらんかもだけど
短髪ならバリカン1980円のでいいから使わんのは考えられん
耳周り刈るだけで仕上がりが全く違う

971 :※名無しイケメンに限る:2023/01/31(火) 11:46:49.17 ID:iUNievF9.net
久しぶりに外で切ってきたけど失敗したかも
次はミリ単位で切れるパナソニックのヘアカッターを買ってセルフ

972 :※名無しイケメンに限る:2023/01/31(火) 16:31:49.54 ID:rez88rE5.net
チン毛の話か?

973 :※名無しイケメンに限る:2023/01/31(火) 21:08:52.47 ID:rLD/xUw2.net
ケチってMAX30mmのバリカン買ったせいで中途半端な短髪にしかできん(´・ω・`)
これ壊れたら次はアタッチメント50mmくらいまであるやつ買いたいな

974 :※名無しイケメンに限る:2023/02/01(水) 01:52:29.28 ID:VhPFTeRM.net
>>970
比較画像ある?

975 :※名無しイケメンに限る:2023/02/01(水) 02:30:03.50 ID:epqtOLj2.net
チン毛のか?

976 :※名無しイケメンに限る:2023/02/04(土) 17:34:37.79 ID:kkT7drGo.net
亜鉛サプリ飲んでちゃんとタンパク質取ってるとほんと髪型伸びるの早くなるよ体感月2cmは伸びる

977 :※名無しイケメンに限る:2023/02/04(土) 17:42:16.92 ID:11ny4MJ/.net
チン毛の話か?

978 :※名無しイケメンに限る:2023/02/05(日) 11:12:11.04 ID:A4h258mK.net
10年切ってきた結果やっぱ無理だな
節約にはなったけど時間は無駄にした気分
人は結局外見をよく見てるからちゃんと見られたいならさっさと店に行きなさい

979 :※名無しイケメンに限る:2023/02/05(日) 17:04:26.53 ID:Xn2QqiVf.net
チン毛の話をしてるのか?

980 :※名無しイケメンに限る:2023/02/06(月) 13:03:29.58 ID:OFaCTPsQ.net
次スレ
セルフカット5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1675656174/

981 :※名無しイケメンに限る:2023/02/06(月) 14:16:09.29 ID:DWmkaAO9.net
刈り上げるなら床屋
刈り上げないならセルフでも見栄えはなんとかって感じか?

982 :※名無しイケメンに限る:2023/02/07(火) 00:57:08.93 ID:uhjewngc.net
>>976
亜鉛リジンビオチン取ってる
心なしか髪質が良い


寒いけど洗面所でパンツ一丁で切ってるわ
部屋で切ったこともあったけど洗面所のほうが片付け楽

前に外で切ったのは昨年5月にスキンフェードしてもらった
もう外では切らんだろうな
ホッペでポイントでもくれたらいくけど近年なんもくれなくなった

983 :※名無しイケメンに限る:2023/02/07(火) 16:11:50.99 ID:Ku8C+pyc.net
栄養不足からくるハゲはそれ系取ってれば治るよ
俺は栄養不足で一時的に河童になった

984 :※名無しイケメンに限る:2023/02/07(火) 19:48:57.78 ID:by+gDoDm.net
>>978
そうそう、時間は結構無駄になるし、結果がうまくいくとは限らない。
特に短めキッチリした髪型なら床屋に行ったほうが良いと思う。
とは言え、自分は行くのが嫌いな人間なんで、ちょこちょこ微調整して
なんかしっくりこないな…ってのが続いてる。
カットって難しいね、ちょっと引く方向や角度が変わるだけで全然違う。

985 :※名無しイケメンに限る:2023/02/07(火) 20:32:59.38 ID:nq8uUo9F.net
まったく店に行かないセルフに疲れても自分で髪を切る思い切りと道具は手に入ってるしね
短めに切ってもらってちょっと気になるけど店行くほどじゃない散髪後2週目くらいは自分で解決できるし

986 :※名無しイケメンに限る:2023/02/07(火) 20:41:02.05 ID:aPoLBycs.net
チン毛の話をしてるのか

987 :※名無しイケメンに限る:2023/02/08(水) 13:32:18.58 ID:e5sD+HOf.net
うめ

988 :※名無しイケメンに限る:2023/02/09(木) 12:13:07.97 ID:4pqWvwy7.net
2000円で買った中華バリカンの10回くらいで充電池の減りがマッハになってきた
バリカンないとサイドと後ろが処理出来ないから壊れたらまた買うけど早えーよ

989 :※名無しイケメンに限る:2023/02/09(木) 12:27:46.67 ID:6BkYGfye.net
>>988
Panasonic買いなはれ

990 :※名無しイケメンに限る:2023/02/09(木) 12:34:47.30 ID:nPjeNTAu.net
1回200円ならまだキズは浅いな
まともなメーカーでも五千円から一万円の間で買えるんだから次はまともなの買った方がいいよ
アダプタ刺して充電死んでも使えるタイプが色々安心

991 :※名無しイケメンに限る:2023/02/09(木) 17:29:37.56 ID:idHBoyj3.net
チン毛の話か

992 :※名無しイケメンに限る:2023/02/09(木) 17:43:55.52 ID:j6KipLqh.net
バリカンじゃないけどイヤホン中華製の安いから買ったら数回使っただけで充電の減りめっちゃはやくなったな

993 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 16:30:40.73 ID:OplMQ4kg.net


994 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 16:30:47.27 ID:OplMQ4kg.net


995 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 16:30:53.68 ID:OplMQ4kg.net


996 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 16:31:02.70 ID:OplMQ4kg.net


997 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 16:31:11.02 ID:OplMQ4kg.net


998 :※名無しイケメンに限る:2023/02/10(金) 19:59:31.24 ID:QxGb/Ak4.net
チン毛

999 :※名無しイケメンに限る:2023/02/11(土) 10:39:54.56 ID:QXtOWtsz.net
モンエナ飲みながら髪切る気力を蓄えてる
長いからたいへんなのだ

1000 :※名無しイケメンに限る:2023/02/11(土) 15:45:54.24 ID:jKcYVCBH.net
根元からバッサリいけよバッサリ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200