2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レッチリのマザーズミルクとBSSMはガチ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:30:33 .net
最近のレッチリはカスだが上記の二作は認めるよな?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:36:47 .net
ガチの使い方おかしいよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:43:31 .net
あってるっしょ
ガチでやべーってことだよ
ガチすぎてほんと参った

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:04:23 .net
母乳はスティービーワンダーの曲のカバーがいい感じ


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:31:00 .net
>>1 認めませんぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:32:01 .net
認めますぜ。

7 :コーク:2007/02/01(木) 18:33:28 .net
あふぉ、レッチリはカリフォ〜からだよ!
BSSMとか聞いてて疲れるんだよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:07:42 .net
BY THE WAYだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:59:05 .net
ステイディアムの周りの評価についていけねー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:02:13 .net
実はステイディアムはスルメ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:48:06 .net
実はワンホットが一番好き。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:55:37 .net
母乳の3曲目はイイ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:23:36 .net
実はワンホットの一曲目が一番好き。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:43:00 .net
なんかパワーダウンして凡庸なバンドになっちゃったね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:21:30 .net
小野島大は母乳派

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:58:45 .net
The Uplift Mofo Party Plan以前、母乳、BSSM、ワンホ、Californicationまでは
1枚1枚全然色が違ってて好き(会社やメンバーが違うっつーのはあるが)

>>13
禿同

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:26:06 .net
ワンホットってあんまり評判良くないよね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:03:02 .net
よくないから俺もかいそびれてる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:20:37 .net
日本で大人気(笑)のレッチリの特番が地上波で放映
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1169818324/l50

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:02:24 .net
BSSMでのジョンのキレキレっぷりは凄いの一言

21 :和久井伸晃:2007/02/12(月) 21:08:47 .net
>>1
BSSMを肯定すんなよ
どこがいいのか具体的に言えよ屑

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:25:39 .net
和久井w

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:00:54 .net
BSSMリマスタリングされて再発しないかなー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:59:12 .net
音が小さいんだよなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:21:12 .net
(n‘∀‘)η

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:55:19 .net
俺はリアルタイムで母乳から聞き初めたクチだけど、恐らくそれ位の年代の人は3〜5枚目こそがレッチリって言う人多いんじゃないかな。
個人的に5枚目以降はあんまハジケてないっつーか、大人しくなった感じ?
まぁ、でも世代ごとに別れてるって感じはあるよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:33:41 .net
ちち
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=200492

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:44:02 .net
今こそ初期の三枚再評価されるべき。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:43:49 .net
誰かのコメントで
「レッチリはもう、ミュージシャンになっちまった」
みたいなの聞いたことあるんだけど、俺もその感覚わかる気がする。
楽曲の緻密さや、歌詞の奥深さとかが評価されてるみたいだけど、正直、そんな
“おとなロック”はレッチリに求めてないんだけどな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:45:39 .net
カリフォルニケーション以降って日本のファンが増えたよね。
演奏昔よりうまくなったんだろうし、
メロディアスで程よくファンキーだから洋楽聴き始めにうってつけのバンドになってしまった。
まだリックルービンがプロデュースしてんの?

31 :718:2007/04/16(月) 00:39:55 .net
カリフォルニケーション以降=ジョンフルシャンテ以降

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:47:53 .net
乳とブラシュガは?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:15:21 .net
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:22:42 .net
このスレ的に、ジョンのソロは無し?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:00:34 .net
ジョンの音楽性が好きなら今のアルバムも十分に効けるはず

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:06:17 .net
age

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:13:57 .net
ジョンのソロアルバムは個人的にあり
レッチリとは別に聞ける

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:04:34 .net
マザーズは糞

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:00:29 .net
レッチリ初心者に最初に勧めるとしたら何?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:03:36 .net
セックスマジック

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:53:46 .net
きのうマジ糞よかった
でもメンバーテンション低かったよーな気がしたよ
初心者はバイザウェイがいんでない


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:26:15 .net
最近だったら、スティディアムアーケイディアムがいいんでないの?
ダニーカリフォルニアとヘイヨ入ってるし、CMでもなんでも聞いたことのある人は馴染みやすいと思う。
そして今日ライブ行って来た。ケンジへって言ってバイザウェイ演奏してたが、一番盛り上がったな。
あの曲最高だよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:26:01 .net
母乳辺りリアルで聴いて当時の異常なカッコよさ知ってる人はとっくに今のレッチリ見放してるわ。
本スレのようなキモいガキが聴くようになったら終わりだろ。
レッチリに歌謡曲求めんなよw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:33:52 .net
初心者に勧めるなら最初のベスト盤じゃない?
で、気に入ったら初期から辿るとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:43:09 .net
>>43
お前も当時はキモいガキだったんだよ、おっさん。
まあ今はアヴリル聴く奴らとファン層がかぶってるだろうけどね。
そんなこと気にせずに彼らが散っていくまで見守るってのも面白いけど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:16:53 .net
>>43は大人になりそこねたガキでOK

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:26:51 .net
>>43
俺もマザーズ・ミルク直撃世代だなぁ。
初めて聴いた時は、「うっわ、ヤバい!」
って印象で、もちろん大好きになったんだけど、ワンホ辺りから、ちょっと“?”って感じはする。
それでもアルバムは全部持ってるんだけど、自分の中では、ブラシュガ以前と以降で、区切られてる感はある。

48 :和久井伸晃 ◆j0UiUwLfhk :2007/07/09(月) 03:13:57 .net
>>1
何が良いのか具体的に書こうや、ガチとか言うだけなら厨房並みだぜ
まぁ俺的にはBSSMなんざお笑いぐさなんだがね
何か異論はあるかな?糞

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:11:13 .net
カラオケのjoyのリクエストにBSSMがあるからみんなで投票しようぜ!
200位以内に入るとカラオケに入るらしい。

ちなみにStone Cold BushとMake You Feel Betterもあった。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:13:50 .net


51 :まーちゃん:2008/02/05(火) 03:15:16 .net
レッチリ?悪ぃ まじキョーミねーわ
フルシャンテの1stは好きだけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:31:00 .net
http://redhotchilipeppers.jpn.org/kabe/0703rhcpwall_14_240.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:36:19 .net
今さらだが、母乳とBSSMの他にアップリフトモフォもいいと思うんだが。
結構名曲があると思う。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:35:07 .net
その前にレッチリをカスとか言うなよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:40:34 .net
ギターがわからない人にはレッチリはただのポップソング

56 :青伊薫 ◆VZ1i501J4I :2008/03/25(火) 20:25:26 .net
ワンホットミニットの音が好き

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:29:25 .net
フリーが言うにはStadiumが最高傑作なんだろ?
俺もあらかた聞いたが一番歌唱力があってメロディもしっかりしてるStadiumに一票。
HRから入った俺には母乳とBSSMなんかの歌が下手すぎるやつはどうにも駄目だ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:15:15 .net
確かに、ワンホは名盤。



ぶっちゃけナヴァロがすき

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:43:20 .net
レッチリはナヴァロにひどいことをしたよね(´;ω;`)ブワッ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:20:31 .net
>>53
アップリフトいいよー

全体的に乾いた感じの音造りがいい
ヒレルのジャリッとしたギターが最高にいい

母乳は内容は最高だけど80sメタルぽいキンキン音がイマイチなのがなあ

母乳もアップリフトと同じ音でやってほしかった
SEXFUNKのビデオでライブの母乳ナンバーを聞くとよくわかる


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:27:06 .net
エアロプラン

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:48:09 .net
レッチリって筋肉馬鹿的な要素が満載だよな。
アメリカ人の音楽って感じ。
中高生がフリーやチャドを神扱いする理由が何となく分かる
まあ、アルバム全部持ってるんだけどね・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:17:27 .net
筋トレする時にはマザーズミルクが必需品な俺が来ましたよ

マジックジョンソンが特にお薦めだ。あのリズムについて行くと死ねる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:35:00 .net
母乳ですか。ブラッドシュガーがベストだな
他は聞く必要ない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:32:21 .net
ぎぶるうぇい!ぎぶるうぇい!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:27:06 .net
BSSM以降はカス
初期の爆発的エネルギーを捨てて歌謡曲路線に走ったレッチリは最早ボンジョビと同レベル

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:50:11 .net
良いか悪いかは、分からないけど
現在のレッチリメンバー全員名前言える奴多いぞ
コレって大きくないか?
ビックバンドでも、興味のない限り全員名前を把握してるケースなんて少ないと思うよ。
自称ニルヴァーナヲタがカートとデイヴしか知らなかったり
アルバム全部聴いててもトムとジョニーしか知らなかったり
オアシスって二人組みだと思ってたり
でもビートルズやザフーやストーンズなどそんなに興味なくてもメンバーの名前言えたりするじゃない?
メンバー一人一人にスター性があるんだと思う。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:47:21 .net
3は内容的に充実しまくってるけれど録音環境とミキシングが悪い
音使いやら質感さえも好きだから余計に腹が立つ
これは低音出てなさすぎだろう、なのに音量も出していない不思議
エンジニアに恵まれず名盤になりそびれた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:15:33 .net
>>68ヒレルのセンスが光ってるだけにな
確かに音は聴けたもんじゃないがフリーはスラップすることで出ない低音を捨てて存在感をだしている
バンドの音に時代が追いついておらずハードロック仕様の音になったのは仕方ない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:46:17 .net
むしろそのぐらいがちょうどいいと思う。
それ以降はちょっとあざとい低音過多、音圧過多。
JPOPみたいw
少数意見かな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:11:36 .net
確かに最近のはJ-POPみたいだよね。
だから日本人には最近のレッチリのファンが多い。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:01:15 .net
いろいろやってきたことでイメージが作品に左右されにくい
それに普通のポップスにはなってないし歳だし売れるしで美味しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:13:07 .net
>>1まあ母乳はまじでかっけーよ。異論はない。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:13:37 .net
母乳はカス
メタル臭いから

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 04:11:25 .net
昔の奴を肯定して今の奴を否定する奴はだいたいにわか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:46:03 .net
Stadiumが1番すき フリーの重厚な基礎の上でジョンが
パッキャーン!とストライクを決めまくってる感じが
気持ちいい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:26:00 .net
ワンホットミニットが良いという人が結構いて安心。。

いつからレッチリは駄目になったんだろう?
ジョンフルシアンテが戻ってきてからか・・・。

今は完全にクソ。金儲け主義バンド


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:18:08 .net
俺は、ジョンがいるレッチリが好きなんだけど…

まあ、昔の曲もわりと好きw
まだ初心者で分からない事あるんだけど
レッチリのアルバム全部で何枚出てるの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:21:51 .net
母乳のジョンの音はないわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:28:33 .net
ジョンが脱退してデイヴが加入してアルバム出したけどなんかスッキリせず
次作がいつまでたっても完成せず何度も解散のウワサが流れた挙句にデイヴ脱退
あーもうダメだこのバンドと思っていたらまさかのジョン復帰で歓喜したあの時
まさか今こんなバンドになってしまうとは思いもしなかったがな


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:50:47 .net
saも結構ファンクだけど、何かファンクにしては綺麗すぎる気がして…だからこその新境地なんだろうけど…
レッチリのファンクはもっと泥臭くないとって思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:14:00 .net
全て出し尽くして何も無い所から、4人ですごい辛い
創作をしてると思う。
そんなところも素晴らしい。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:17:44 .net
デスノートのテーマソングは好きじゃないけどhigher groundはカッコいいと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:53:56 .net
なんでその2曲をくらべる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:18:09 .net
でもまー今のレッチリは年相応の音楽やってると思うよ。もし今、サブウェイトゥビーナスとかマジックジョンソンみたいな音楽やったら、サマソニで見たピストルズ並みに引いてしまうと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:03:05 .net
チャドかっこいいよな。
ドッ♪ドッ♪タドチドッ♪チッドッタチーッ♪
ドッ♪ドッ♪タドチドッ♪チタドドタッチ♪

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:31:38 .net
レッチリは全部素晴らしいよ。
レッチリが演奏すればどんなものだってピカピカに加賀谷君だよ。
いつかレッチリには福山雅治かユーミンとコラボレーションしてほしいな。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:05:27 .net
俺、ドラムなんてやる気無いのにチャドの教則ビデオ買っちゃたもの。
でもおもしろかった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:46:26 .net
それきっとウチのドラムに買い与えたやつだ…
あまりにメタルくさいドラミングするやつだったから
ねー来春レッチリコピバンの初ライブやるんだけど何やったらウケるな??かなり狭いハコで
決定してるのが、プリティリトルディティとグリーティングソング

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:53:53 .net
曲名忘れちゃったけど、スライのカバーしたやつからStadiumの
赤い方の4曲目にベースラインでつなげるってのは?

両方とも超好きな曲なのに・・・鳥脳でゴメン

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:46:35 .net
>>89バイザウェイ
ギブイットアウェイ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:52:06 .net
はーいスタ練終わりで帰ってきました
ご意見ありがと
結局、
1.プリティリトルディティ
2.グリーティングソング
3.ギブイットアウェイ
4.ハウディープイズユアラブ
5.パープルステイン
6.ライトオンタイム
7.サックマイキッス

で落ち着きました。
SAの入れたかったけど機材的に無理があるから諦めた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:39:10 .net
12年位前にはじめて聞いたがいまだになにがいいんかわからん
まだアブリルの方がいいなあ見た目も歌もかわいいし
テクニック云々ならジャズかメタル聞くなあ
一番お勧めの曲て何?




94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:40:10 .net
ミクスチャーの奔りだし
ロックであの手のスラップ奏法は新しかったしカッコ良かった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:22:23 .net
白人であのノリを出せるのはあいつらだけ そこに加えて独自性 未だに現役であるという事

どんなジャンルでも当初のもののが質がいいというのは周知の事実。そういった意味では新ジャンルを開拓し(厳密に言えば同時期に似たような奴らもいたらしいが誰が最初かと言い出せばイタチごっこになるので省く)引っ張ってきたあいつらは本物

主観抜きにしてもここまでの事が言える。アヴリルを引き合いに出すのはいかがなものかと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:59:37 .net
↑いい事言った!! まさにその通り。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:38:04 .net
ロックであの手のスラップ奏法は新しくもなかったしダサかった


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:25:22 .net
>>97
他に何があった?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:42:56 .net
FGTH(笑)TIL THUESDAY(笑)WHAM(笑)IAN DURY(笑)
いくらでもあるじゃん(笑)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:53:35 .net


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:53:42 .net
フリーが一番影響受けたベーシスト(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Ic0tVFYvRZ0&feature=related

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:31:56 .net
>>95
もう初期、中期とは別物だよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:28:27 .net
97。

評論はいいから楽器練習せえ。

へたくそなんだから(笑)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:40:20 .net
103。

練習はいいから勉強せえ。

バカなんだから(笑)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:18:20 .net

S心を煽る坊・・・
ひんむいてオッ広げたいw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:41:38 .net

くやしいのうw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:42:06 .net
ファイヤいいよね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:44:11 .net
以上、全部俺の自演

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:34:20 .net
ふいたw


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:34:33 .net
ステーディアム・アーケイディアムはダニカリとスノーとテルミーベイビー
除いて全部同じに聞こえる・・・曲数多い。

Bytheway大好き

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:12:04 .net
ワンホットミニット忘れんなよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:14:07 .net
↑いいアルバムだけど黒歴史

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:18:52 .net
ワンホはなんか聴いてて痛々しくなる。なんか別のバンドみたいだし

やっぱいつまでも聴ける傑作はブラシュガだな。
次点でカリフォ、パーティプラン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:48:52 .net
母乳みたいな中途半端なアルバム出したばっかのレッチリに、
すぐにBSSMのような神がかった作品が出せたのかが永遠の謎
カリフォもいいアルバムだがBSSMだけはまるで違う次元の音楽だと感じる

やっぱり幽霊屋敷でのレコーディングで何かがのりうつったのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:21:38 .net
リックマジックかな
あっちのプロデューサーはすごいですな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:16:44 .net
サーサイコいい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:22:24 .net
by the wayが一番!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:18:04 .net
>>1
その通りで何の異論もないけど、自分が一番好きなのはワンホ。

・母乳、BSSM・・・ガチ
・ワンホ・・・評価低いけど、俺は一番好き
・Stadium、カリフォルニケーション
 ・・・何でこれが人気あるわけ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:30:08 .net
STADIUMを認めろおっさん共

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 10:49:52 .net
「ステイディアム・アーケイディアムが好きじゃないってことは、レッチリが
嫌いってことだ。以上。」
by FLEA様


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:59:01 .net
ジョン再加入後はアルバム毎にはずれ曲多すぎ。ステイディアムなんか曲数多いわ、はずれ多いわでだれまくった。

122 :白川恭子 ◆9Ce54OonTI :2009/10/11(日) 19:39:48 .net
ファイターズのダルビッシュとTDNはガチホモ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:40:07 .net
>>120
それは
いまのレッチリが、って意味だろ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:06:35 .net
>>123
ちげーよバカ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:59:03 .net
ジョンって死んだの?


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:50:59 .net
は?俺の横で寝てるよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:30:46 .net
>>126

絶対掘られてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:33:00 .net
は?掘られてねえよ。掘ったんだし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:10:16 .net
live行けよ

アルバムで語りすぎ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:02:05.73 .net

レッチリあるある
http://www.youtube.com/watch?v=spkjaANl2ug&feature=related




131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:08:08.02 .net
スティディアムはMake your feel betterがすきだ
ベースの響きがぞくぞくくる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:03:32.79 .net
ぱ〜わ〜おぶ いくおりてぃ〜

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:07:58.47 .net
レッチリはやっぱ母乳と Sex Magikが一番ファンキーだと思う
Californication 、 By The Way のころもいいけどジョン復活したばっかだからテクニック下がってるのがわかる
でも徐々にテクニックも復活してきてDaniもいいと思う
てか全部いいけど
ジョンの初期が一番良かったと思う
Sex Magikはマジでバカにしないでほしいわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:32:50.40 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYho_XBQw.jpg
俺よりIDジョンのやついる?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:44:56.66 .net
(^∀)(^∀^)(∀^)オガタ(^∀)(^∀^)(∀^)

★ハッハwハッハwハッハwハッハwハッハwハッハw★




136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:28:15.63 .net
>>131
だよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:48:56.47 .net
レッチリは91年まで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:50:18.60 .net
(^∀)(^∀^)(∀^)オガタ(^∀)(^∀^)(∀^)

★ハッハwハッハwハッハwハッハwハッハwハッハw★




139 :電脳プリオン!ninja 【32.7m】 :2013/11/04(月) 00:16:28.25 ?PLT(12081).net
両方知らん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 11:35:32.24 .net
BSSMは音圧足りんよな。リマスター出ないかな
グルーヴは超一級だよね

以降の歌モノは俺もイマイチ好きじゃないなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:33:57.61 .net
最近のレッチリボーカルメインなのにボーカル単調過ぎて演歌モード学院

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:32:41.96 .net
アンソニーって、昔から反日。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 01:59:27.49 .net
新入りのデイヴナヴァロにバンドを侵食されそうになったから
焦ってクビにしたのはワロタww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 13:42:12.77 .net


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 04:53:34.98 ID:RQAzEw9nC
大麻が流行ってるけど、社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ、邪悪な利権団体創価学会は宗教じゃねえだろって突っ込みは
ともかく家族がバカ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら洒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほど狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ、Bibleならぬゴショとか持ってたら急を要するからな、一刻も早く引き裂いてゴミに出さないと
頭をイカレさせる洗脳システムの餌食になるぞ、国土破壞省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織か゛、力による ─方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風、突風、熱中症にと災害連発、家が流されたり殺されたりした人を仏罸だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
悪質な洗腦スパイラルによる罠が張り巡らされてるからな、国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jρ/info.phР?Τype=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200