2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラムから始まる良い曲教えて下さい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:42:17 .net
前奏がドラムから始まる曲って、ワクワクするんですけど、あんまり曲を知らないので教えて下さい。

曲名:
アーティスト名:
発表年:
メインボーカルが男か女か:

よろしくお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:11:46 .net
たまたまさきほどRainbowのLost In Hollywoodを聞いたんで(Down to Earth)
ドラムはコージー・パウエルでヴォーカルはグラハム・ボネット。
ドラムで終わる曲はThe Who のヴォーカリストだった
ちなみにロジャーダルトリーの1985年ころのアルバムの「月の影」が
ドンドン叩いて終わりという終わり方をしている(アルバムヴァージョンのみ)
コージーパウエルやロジャー・テイラー(Queen)ほか。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:17:46 .net
そーいや昔CheapTrickの武道館ライブで聴いた
Ain't That A Shame もドラムと十二弦ベースで始まって面白いよ。

4 : ◆AC/DClcXCw :2008/11/14(金) 03:33:04 .net
中島みゆきのファイト

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:08:55 .net
U2のサンデー ブラッディ サンデー /アルバムはウォー
とか、
全然違うタイプ(バラード)でエアロスミスのホワット イット テイクス/アルバムはパンプ
また思い付いたら言うわ
どっちも男な

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:04:11 .net
知ってどうするんだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:17:50 .net
1です。みなさん情報ありがとうございます。
ドラムから始まる曲は、朝の通勤時間の景気付けや目覚ましに使おうとしています。
歌から始まる曲シリーズは夜に聞いてます。
人恋しい時間にはぴったりな気がします。

中島みゆきの「ファイト」は・・・あれはワクワクするよりドキドキしますよね。
ちょうど心臓の鼓動と同じぐらいなんで。

これからも情報お願いします。


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:23:58 .net
Van Helen の Everybody Wants Some ベストで聞いたから年代は分からない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:31:56 .net
Led Zeppelin の Coda 二曲目 Poor Tom
アルバム自体がほとんどドラムのジョン・ボーナムの追悼アルバムの感ありだが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:34:02 .net
Paul McCartney の Tug of War 二曲目 Take It Away

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:01:33 .net
常考Blue Man Groupだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=LOL8-qIYemg&feature=related

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:09:45 .net
・クイーンのRadio GA GA とか Innuendo とか Headlong
・トトのAfrica と Rosanna (今は亡きジェフ・ポーカロ)
・ローリング・ストーンズの Emotional Rescue
・U2ならSunday Bloody Sunday よりA Sort Of Homecomingの方が好き
・ジェネシスのフィル・コリンズのソロ Sussudio
・ホワイトスネイクのThe Deeper The Love
・ポリスの Every Breath You Take(最初の一音だけドラム)
・ジャパンの Sometimes I Feel So Low
・ザ・フーの I've Had Enough(アルバム四重人格)
・クイーンのロジャー・テイラーのソロFun In Space の Good Times Are Now
 (これはドラマーのアルバム)
・デュラン・デュランの別プロジェクトのパワー・ステーションのSome Like It Hot
 (トニー・トンプソン)

と、古いところを思いつきでカキコ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:35:12 .net
↑あちゃーな選挙区

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:17:06 .net
Marilyn Manson
Antichrist Superstar

L'Arc-en-Ciel
I'm in Pain

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:03:02 .net
Motley CrueのRed Hot

の、ライブVer

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:33:28 .net
blurのsong2

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:34:05 .net
バドカンのキャンゲットイナフ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:49:02 .net
岩瀬敬吾
NEWSTANDARD

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:53:24 .net
ここまでQUEENのWE WILL ROCK YOUとSTONESの HONKY TONK WOMANが出ていない件
GFRのWE'RE AMERICAN BANDも聞いておけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:37:10 .net
The end of asia 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:40:24 .net
Tear / Smashing Pumpkins

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:55:21 .net
>>9
Led Zeppelin のドラムで始まるつーたら Rock'n Roll しょ


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:33:21 .net
ヒップホップやテクノなら腐るほどありそうだが

24 : ◆KAELA76UBI :2008/11/20(木) 19:49:15 .net
god knows

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:51:12 .net
>>1
じゃあベル音のがいいと思うよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:21:16 .net
オジー・オズボーンのオーバー・ザ・マウンテン

27 :◆hEBYCin9fQ :2008/11/22(土) 19:38:37 .net
ふつーで悪いんですけど、ツェッペリンのロックンロール。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:13:03 .net
ナックのマイ・シャローナなんか、出掛けの景気付けにあいそうな気がする。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:41:05 .net
yのテンション

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:43:36 .net
whole lotta rosie

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:44:42 .net
遅刻しそうな朝には、DEEP PURPLE のFIREBALLがベストマッチ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 08:29:41 .net
ここまでJUDAS PRIESTのPAINKILLERなし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:36:29 .net
キッスのストラッター

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:41:51 .net
マークボランのジープスター
ボブマーリーのワンラブ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:49:13 .net
レゲエなんて大半が同じ様なドラムからはじまるよな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:53:03 .net
曲名:TOXICITY
アーティスト名:SYSTEM OF A DOWN
発表年:覚えてない
メインボーカルが男か女か:男

厳密にはドラムから始まるんじゃないけど、初めのドラムがかっこいい
SOADの中で一番好きな曲

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:09:03 .net
Skid Rowのサブヒューマンレース

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:27:02 .net
Mr.ミスターのブラックホワイト

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:52:55 .net
>>36
シングルになったチョップ スイじゃね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:04:25 .net
ファイトだな
中島みゆきの

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:25:52 .net
ビートルズのバースデイ(ホワイトアルバム)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:29:43 .net
ブルース・スプリングスティーンのハングリー・ハート

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:31:54 .net
ザードの負けないで

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:41:54 .net
ビーチボーイズの
待ったこの日

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:47:20 .net
アイアン・メイデンのRun To The Hills

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:58:37 .net
Somethingと泳げたいやきくん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:40:21 .net
W.A.S.P. I Wanna Be Somebody

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:51:50 .net
>>44
ティンパニじゃね?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:59:23 .net
>>48
ずっとドラムだと思っておりました…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:36:55 .net
しんぱしーふぉーでびる

51 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/11/24(月) 13:39:09 .net
トム・ペティのサムシング・イン・ジ・エアー

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:39:44 .net
曲名:クィーン・イズ・デッド
アーティスト名:スミス
発表年: 1986年
メインボーカルが男か女か:男


53 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/11/24(月) 13:43:36 .net
あっ!イギーポップのラストフォーライフもね!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:57:11 .net
ガンズ / ユー クッド ビー マイン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:19:43 .net
フロム・オーバー・ザ・スカイ

56 :デヴォン仁 ◆64Y4FdSELA :2008/11/25(火) 00:24:26 .net
CLASHのアイフォートザロウがカバーだと知ったときの衝撃

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:01:05 .net
>>28
ギターじゃね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:08:09 .net
>>57
ずっとドラムだと思って
おりました

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:24:01 .net
ちーぷとりっくのされんだー 
されんだぁ〜 ソレ 
されんだぁ〜 ヨイヨイ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:36:10 .net
ところで、この2曲のドラムが同じなの知ってる?
http://jp.youtube.com/watch?v=EnY3eASIOGg&feature=related&fmt=18
http://jp.youtube.com/watch?v=kvDMlk3kSYg&fmt=18

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:51:05 .net
プリテンダーズ ミステリー アチーブ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:02:57 .net
クワライのカモンフィールザノイズは出てないか?
コージー・パウエルのテーマ1とか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:56:34 .net
こーじーたたきまくり
http://jp.youtube.com/watch?v=wK2UCPKj-zw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:16:04 .net
Smoke on the Water がドラムから始まるセッションめいたのがあった
http://jp.youtube.com/watch?v=4jSnSpsxGRk

ドラム叩いてるのロジャー・テイラー?
このCD知ってる人いたら教えて。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:23:20 .net
>>64
ロック・エイド・アルメニアだな。
アルメニア地震の救援チャリティ。
LD持ってたのに失くした〜。残念。

66 :28:2008/11/26(水) 00:33:19 .net
>>57
ドラムでスタート、ベースが続き、ギターが入る。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:14:54 .net
ディープパープルのウーマンフロムトーキョーって曲

>朝の通勤時間の景気付けなら、レインボウのスターゲイザーって曲にトドメをさす!
最初のドラムからして、パワー全開!
つられて全身にパワーがみなぎって来るぞ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:04:37 .net
>>64
ロジャー・テイラーのは軽くてこの曲に合わないよな〜
リッチーいたみたいだし、コージーが叩いてくれれば全然迫力違ったろうに。
残念。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:16:45 .net
今は亡きフレディ・マーキュリーのソロアルバムがドラムから
Let's Turn It On
1985,6年ころ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:25:16 .net
30年前のジャパンのSometime I feel so low
http://jp.youtube.com/watch?v=jdpdHa-AwcM

このキーボードとドラムは、なんででこんなにやる気なさそうなんだろう


71 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/11/26(水) 15:59:56 .net
LOVE LOVE愛してるのテーマ

72 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/11/26(水) 16:01:35 .net
チープトリックならヒズ・ア・ホール

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:00:34 .net
Street Paformer

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:34:16 .net
ビリー・ジョエルのアップタウン・ガール

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:42:31 .net
>>68
Forcefieldというコージーのセッションで叩いてる。
1987年。ドラムから始まる。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:18:27 .net
ジェネシスのLand Of Confusion

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:20:11 .net


http://m.youtube.com/watch?v=PBT7eZSSS4I&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:22:29 .net
コージーが出たんで、古いがジェフ・ベック・グループの
オレンジ・アルバムは若き日のコージーが叩いてまつ。
アルバムもドラムから始まりまつ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:32:18 .net
虫/スターリン

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:48:50 .net
>>78
アイスクリームケーキだな

あれは良い!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:03:14 .net
52nd Ave.
彼女の隣人

82 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/11/28(金) 19:06:15 .net
ラモーンズのレッツダンス

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:09:31 .net
>>80
ジェフ・ベックてギタリストなのに、アルバムがドラムで始まるね。
第一期ジェフ・ベック・グループのトゥルースがそうだし、
すごい売れたワイヤードも、最初はドラムから始まる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:12:36 .net
ビートルズのシー・ラブズ・ユーがまだ出ていないとか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:27:56 .net
Mic JaggarのセカンドアルバムPrimitive CoolからのシングルLet's Work
ドラムはサイモン・フィリップス?
このアルバムのギターはジェフ・ベックとオモタ

86 :悪魔のステラ ◆CARESS/L8o :2008/11/28(金) 22:50:26 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm165188

87 :デヴォン仁 ◆64Y4FdSELA :2008/12/01(月) 03:40:50 .net
ダムドのニューローズ。
ライヴ盤でラットがドラムはしょった時は肩透かし食らった気がしたね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:30:19 .net
Mayhemのライブ盤

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 02:25:36 .net
曲:テーマ1
アーティスト:コージーパウエル

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:31:59 .net
ロングラン イーグルス

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:19:37 .net
KISS/勇士の叫び  バスドラの音がゾクゾクするほど怖い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:24:47 .net
ZEBRAHEADのWake me up

BROADCAST〜に入ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:06:25 .net
スネア一発だけど
http://jp.youtube.com/watch?v=8ynwXvKgstQ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:21:57 .net
曲:イントゥジアリーナ

アーティスト:MSG(マイケルシェンカーグループ)
ボーカル無しのインスト曲

曲:ドントカムバック

アーティスト:ウイッシュボーンアッシュ

男性ボーカルの軽快なツインリードギターの曲

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:11:31 .net
IGGY POPのLUST FOR LIFE って出た?
ドラムからだったらあれが一番好き

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:34:17 .net
曲:ピーチズエンレガリア
アーティスト:フランクザッパ

ボーカル無しインスト曲

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:57:48 .net
ヒーロー
ヒーローになる時
あーは、それは今

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:03:58 .net
カーペンターズのオンリーイエスタデイ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:32:23 .net
ポリスのファーストアルバムの一曲目 ねくすととぅゆー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:34:32 .net
くいーんのらいぶきらーず(1979)のほのおのろっくんろーる

101 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/12/07(日) 00:32:34 .net
スティーヴィー・ワンダーの迷信もそうだな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:01:08 .net
>>7
> ドラムから始まる曲は、朝の通勤時間の景気付けや目覚ましに使おうとしています。

ピンクフロイドのタイムは出た?
http://jp.youtube.com/watch?v=RyL2vAUVOM0

ドラムソロというわけではないけど。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:10:16 .net
時期だから

Die Roten Rosen - The Little Drummer Boy 1998
http://jp.youtube.com/watch?v=LHrh-hzNGSM&feature=related


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:54:40 .net
イングヴェイ・マルムスティーンのEclipse(同アルバムのタイトル曲)
インストでギターもすごいがドラムで始まる(誰が叩いてるか知らない)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:57:13 .net
そのアルバムもドラムから始まってた(一曲目Making Love)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:11:27 .net
Kiss の Do You Love Me

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:28:44 .net
YES South Side of the Sky
http://jp.youtube.com/watch?v=iHlEQjmKSaM&fmt=18

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:07:11 .net
ジャズだけど…

ケニードーハムのロータスブロッサム
名曲にして名演
『静かなるケニー(QUIET KENNY)』ってアルバムに入ってる!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:39:55 .net
Killing Fields / SLAYER

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:39:54 .net
ベイシティローラーズのひとりぼっちの十代

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:16:25 .net
late of the pierのbathroom gurgle
ガイシュツ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:39:50 .net
ホワイトスネイク Come an' get it

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:47:33 .net
クイーンのアルバムThe Miracleもドラムから始まる(曲名はParty)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:57:41 .net
VAN HALEN / Hot for teacher
JEFF BECK / Led Boots
Motorhead / Overkill

元気になるぞ


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:22:16 .net
King Crimson In the Court of the Crimson King

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:26:40 .net
>>114
>元気になるぞ

ガイシュツだがそれならZARDの負けないで


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:37:04 .net
Yes の Owner Of A Lonely Heart

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:46:37 .net
Zep解散後のRobert Plantのソロ二作目The Principle Of Moments
一曲目の Other Arms (1982)
このドラムはコージー・パウエル?(フィル・コリンズだったっけ?)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:09:13 .net
いちおう洋楽サロンだし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:06:26 .net
Queen/Hammer To Fallにドラムから始まるヴァージョンがあったのね。

http://jp.youtube.com/watch?v=9F8VOPxxmpI

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:55:51 .net
これかな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=qj22tOoCZoo

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 03:16:09 .net
コージーとブライアン・メイのコラボ

http://jp.youtube.com/watch?v=NAN6aswZ5rQ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:43:58 .net
ロング・リヴ・ロックンロール (レインボー)

http://jp.youtube.com/watch?v=uG012KNiC_Q

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:32 .net
Johnny Winter AndのGood Morning Little Schoolgirl

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:32:39 .net
細川たかし
心のこり

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:42:44 .net
David Bowie / Five Years (名盤Ziggy Stardustの1曲目)


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:08:11 .net
S.D.I. / Loudness

Looking For Love / MSG

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:24:05 .net
The Pretty Things - Midnight to Six Man

The Who - Dogs Part.2

The Rolling Stones - Time Waits For No One

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:03:06 .net
RedMoon calls Insanity

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:59:19 .net
Impeach the President

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:06:41 .net
Tears For Fears - The Seeds Of Love
http://jp.youtube.com/watch?v=-uyj-zGcoHY

132 :天文 ◆AC/DClcXCw :2008/12/23(火) 01:20:16 .net
フランソワーズ・アルディのさよならを教えて

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:13:18 .net
ビートルズのRAIN

http://jp.youtube.com/watch?v=FTLJMSbEnn0

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:09:24 .net
The Who -  We Close Tonight(Odds & Sods 1974)

まねっこドラムは映像であったから感じはわかると思う

Drumming to the Who's We close tonight

http://jp.youtube.com/watch?v=mJX-kaMp3jA

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:19:50 .net
Bruce Springsteen - No Surrender
http://jp.youtube.com/watch?v=WN5e2qZr1Oc

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:21:58 .net
これはかっこいい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_ul7X5js1vE&feature=related

137 : 【大吉】 【1434円】 :2009/01/01(木) 22:07:28 .net
今年もまったりと
Fireball/DEEP PURPLE

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:41:14 .net
オレの携帯プレーヤーに入っているのから抽出
1.wholw lotta rossie-AC/DC
2.Mississipi Queen-Mountain
3.Can't Get Enough-Bad Company
4.Born To Run-Bruce Springsteen
5.We're American Band-Grand Funk Railroad
6.Baby Love-Reggiena
7.Rock and Roll-Led Zeppelin
8.Rosanna-TOTO
9.Africa-TOTO(以上Absolutoly Live)
10.Walk This Way-Aerosmith
11.Livin' Alone -BBA(Live)
12.N.S.U.-Cream





139 :138:2009/01/13(火) 20:58:33 .net
昨日の続き
13.Bull Funk-Buzzy Feiton
14.Magritte-Frank Gambale
15.Astro Chimp-Tribal Tech Feat, Scott Henderson
16.Always-Bon Jovi
17.Never Say Goodbye-Bon Jovi
18.Iron Man-Black Sabbath
19.Coz I love you-SLADE
20.Far Far Away-SLADE
21.Run Run Away-SLADE
22.Dance Night Away-Van Halen
23.Everybody Wants Some!!-Van Halen
24.The Thrill Is Gone-B.B.King
25.Dancin' Wiyh My Devil-Mr.BIg
26.SEnd Her My Love-Journey
27.Strutter-Kiss
283Rock And Roll Aii Nite-Kiss
29.Song2-Blur
30.My Sharona-The Knack

140 :138:2009/01/13(火) 21:28:30 .net
31.Run To The Hills-Iron Maden
32.Billie Jean-Michael Jackson
33.Rock With You-Michael Jackson
34.Wanna Be Startin' Somethin'-Michael Jackson
35.Smooth Operator-SADE
36.At Night She Sleep-Night Ranger
37.Moby Dick-LEd Zeppelin
38.Good Morning Little School Girl-Johnny Winter And
39.Gimmie Some Lovin'-Thunder
40-Mark Say's Alright-Grand Funk

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:20:49 .net
リンプのJUST LIKE THIS

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:10:50 .net
ぱっと浮かぶのがblurのSONG2

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:07:24 .net
ビートルズのサヴォイトラッフル

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:14:25 .net
このスレタイ見て、まっさきに思い浮かんだのがビートルズのレイン。
あれは名曲だ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:26:25 .net
俺はロネッツのビーマイベイべエが思いついた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:24:17 .net
前に出てるけどやっぱりツェッペリンのロックン・ロールが一番印象的

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:26:20 .net
LAST DAYS OF HUMANITYの曲全部

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:10:59 .net
超カッコイイこの曲→バースデイ/The Beatles

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:15:18 .net
Love So Fine

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:26:20 .net
Painkiller/Judas Priest
真っ先に出てきそうな曲だけどまだ誰も挙げてないよな?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:02:12 .net
今更ですが、1です。

どうしても手に入れられない曲とかありますが、ここで紹介された曲を集めています。
なかなかに名曲揃いなんで、ニコ動にうpって見ようかと思っています。・・・が、まだもうちょい時間がかかると思います。

これからも素敵な曲の紹介をお願いします。



152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:47:24 .net
Ceap Trick の I Can't Understand It

http://jp.youtube.com/watch?v=jDEItiAA-dw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:14:55 .net
>>151
まぁ頑張れや

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:34:30 .net
VAN HALEN

ホットフォーティーチャーだったかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:22:40 .net
>>153

なんだその上から目線w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:45:59 .net
やっぱコージーがいい(インストだけのアルバムね)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:48:51 .net
Clash - Gates of the West

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:25:14 .net
およげたいやきくん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:46:11 .net
ジョン・ピールが大好きだった曲が挙がってないね
Undertones / Teenage Kicks
http://www.youtube.com/watch?v=wGu2lu5XWE8

他、パンク周辺の有名ドコ
Clash / Washington Bullets
http://www.youtube.com/watch?v=PNdy2z23kIw

Stiff Little Fingers / Johnny was
http://www.youtube.com/watch?v=YA1WZI58nkM

Elvis Costello / (I Dont Want To Go To) Chelsea
http://www.youtube.com/watch?v=DjYTgwDizbk

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:51:43 .net
HELLO NEW YORK/SILVERHEAD
ONE TRACK MIND/JOHNNY THUNDERS & THE HEARTBREAKERS
ロックンロールの真っ最中/SONHOUSE
それゆけ! R&R BAND/ZIGGY

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:01:02 .net
The Who / Bell Boy

http://www.youtube.com/watch?v=GD4u4sIjHmY

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:02:12 .net
Oasis Live Forever はもう出た?
http://www.youtube.com/watch?v=rSEWR45zN3s&feature=PlayList&p=60B73A4D8FF6DF28&playnext=1&index=21

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:40:08 .net
FirehouseのGet A Life
http://www.youtube.com/watch?v=lLcMCCaIGy8

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:10:05 .net
ヒカシュー
20世紀の終わりに

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:36:37 .net
2ビート保守

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:31:59 .net
Doves - Black & white town
が出てないとは

http://www.youtube.com/watch?v=NRir5AyF6dQ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:32:49 .net
Doves - Black & white town
http://www.youtube.com/watch?v=bNnb1sbCsfw

やっぱこっち

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:15:14 .net
The Damned - New Rose
http://www.youtube.com/watch?v=91rAHIb8BwY

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:15:32 .net
pixies
Bone machine
男女ツインヴォーカル
既出か?
貼っとこhttp://www.youtube.com/watch?v=8hIjQYjCOdo

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:59:27 .net
http://www.youtube.com/watch?v=IOuHKa5lcmw&feature=related
この裸タトゥーのお兄さん誰か教えて

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:02:18 .net
ダニーカリフォルニア

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:43:09 .net
parliamentのgive up the funk

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:03:12 .net
MY SHARONA

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:29:46 .net
XTCのメイキング プラン フォー ナイジェル

でもブラーのソング2のほうが好き

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:02:33 .net
OVER THE MOUNTAIN OZZY

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:59:21 .net
曲名:Stay Away
アーティスト名:NIRVANA

出てないのではコレぐらいしか・・・


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:56:45 .net
インストだけど JeffBeck の Scatterbrain 出てる?
アルバムは忘れた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:27:40 .net
アイフォードザロウやな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:17:58 .net
LAIR/QUEEN

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:27:14 .net
Michael JacksonのRock With You

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:21:43 .net
ハイアンドドライ以外に何がある。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:44:03 .net
ない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:06:49 .net
ドラムから始まる事ってそんなに重要か?
挙げるとすればZEPの4thの最後の曲かな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:19:28 .net
なんか場違いだけど
レミオロメンのすきま風
ベースラインもかっこいいよ


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:04:42 .net
曲名: Secret Rendezvous(シークレット・ランデブー)
アーティスト名: Karyn White(キャリン・ホワイト)
発表年: 1988年
メインボーカルが男か女か:女
収録アルバム:Karyn WHITE(2曲目)
動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=Pyf1RmgRiRM

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:27:54 .net
「ドラムから始まるいい曲」って質問で
よく答えられるのは間違いなくRonettes/Be my babyじゃね。
上にも上がってるElvis Costello / (I Dont Want To Go To) Chelsea
は、イントロでドラムが16ビートと倍テンの8を行き来してて、
初めて聴いたとき、こーいうやり方もあるのかって驚いた。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:33:39 .net
圧倒的
http://www.youtube.com/watch?v=kmVM2LRUrv4
ロザーナ/TOTO (LIVE)


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:40:58 .net
>>187
ギターはジャングル・ビートっぽいんだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:50:35 .net
「ペインキラー」ジューダスプリースト

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:04:26 .net
恋人と別れる50の方法

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:01:00 .net
俺は迷わずこれかな〜
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9471.mp3
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper9472.mp3
最初聴いた時衝撃走ったもん。
え?日本人かよwまじで?こいつこれからロキノンの歴史変えるぞ!ってね!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:07:58 .net
Moving Alone

The all american rejects

Male vocal

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:32:04 .net
ここまでラモ−ンズの Somebody Put Something In My Drink なし

194 :くそ:2010/01/30(土) 19:51:17 .net
JPOPを腐らせたのは、R&Bの女の歌手。すべては、そこから終わりにいきはじめた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:20:43 .net
DTのPunish My Heaven

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:37:06 .net
zepのロックンロールを最高とすると
最強は、プリテンターズ(女)のミドルオブロード
とさせていただきたい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:48:34 .net
Billy TalentのRed Flag
メインボーカルは男
ワクワクする

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:52:51 .net
ニュージャックスイングはドラムから始まる曲が多い
Bobby Brown-On Our Own(ゴーストバスターズ2)
http://www.youtube.com/watch?v=eO7NhTm6WHc
after 7 - ready or not
http://www.youtube.com/watch?v=EWMJFMtToQw
JohnnyGill - my my my
http://www.youtube.com/watch?v=Var4AQWRL2o

199 :gon:2010/02/25(木) 00:03:26 .net
そういうのは、自分等で流行らせろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:09:38 .net
ニュージャックなんて
とっくに廃れてるよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:10:56 .net
天使のロック

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:59:39 .net
クラッシュのセーフ・ヨーロピアン・ホーム
ドラムの一打の後即本演奏に入る。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:34:22 .net
アニヒレイター    デトネーション
http://www.youtube.com/watch?v=ARuToM1teQw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:17:31 .net
stone roses/she bangs drums

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:34:19 .net
ZZTOP 『Sleepingbag』

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:52:56 .net
BLINK-182/First Date

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:44:01 .net
これにつきる
Jane's Addiction - Had A Dad
http://www.youtube.com/watch?v=zbABLARuGdI

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:00:19 .net
コージーのドラムで始まるThema Oneてジョージ・マーチンのオリジナルだったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=0EVpvrDeVg8

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:02 .net
Tame Impala
http://www.youtube.com/watch?v=zfcHq0hhFWg&feature=youtube_gdata_player

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:48:08 .net
それは本件とは無関係です

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:24:20 .net
CASIOPEA ・ Space Road
http://www.youtube.com/watch?v=eE5LswvsR_o

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:33:04 .net
ジョーン・ジェットの、I hate myself of loving you。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:57:27.59 .net
morning after

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:08:02.62 .net
ミスター.BIG の FREE

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:51:11.69 .net
ズレのスゴ技。コケそうなビート。
ニルバーナ時代のデイヴグロールもパクりまくった
80年代売れっ子ドラマー、トニー・トンプソン代表曲
「Some Some Like It Hot」Power Station

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:31:33.17 .net
>>1の想像してる
ワクワク感とはちょっと違うが
ストーンズのタイムウェイツフォーノーワン

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:49:43.34 .net
(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:46:09.66 .net
Ledzeppelin
Rock and roll

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:05:56.00 .net
(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★



220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:49:56.06 .net
Rosanna - TOTO

http://www.youtube.com/watch?v=Gq4ychrRkQA

このハーフタイムシャッフルは定番ですぜ旦那


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:24:00.29 .net
いいね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:03:19.45 .net
曲名:急がば廻れ
アーティスト名:ザ・ベンチャーズ
発表年:1960
メインボーカルが男か女か:エレキギター

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:06:45.53 .net
Weezer /Undone-the Sweater Song

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 06:36:30.37 .net
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:22:51.07 .net
レゲエの曲ほとんどピックアップフィルインからはじまる。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:36:19.06 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス





227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:00:02.96 .net
Limp Bizkit/Just Like This

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:21:47.13 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス





229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:14:25.53 .net
Sads元メンバー
現在ベッキーのバックバンドドラマー

牟田昌広(44)は未成年の女に酒飲ませて酔わせホテルに連れ込み強姦する
人間のクズ
きちがいです

Twitter
muta_masahiro

詳細以下スレ
【遊び人】このバンドマンには気をつけろ2【浮気】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1328077003/




230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:28:19.12 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:45:59.04 .net
ドラムから始まる曲あった 既出じゃなければ良いが
the red jumpsuit apparatus/Face Down
http://www.youtube.com/watch?v=W8wvyPDZo_w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:14:17.17 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:42:27.30 .net
U2 - Get On Your Boots

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 07:12:30.26 .net
古いから知らないんだな・・・

アーティスト:レインボー時代のコージー・パウエル

曲    名:スターゲイザー

http://www.youtube.com/watch?v=j0wrARDmwio

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:04:15.90 .net
アーティスト:ラウドネス
曲名:夢ファンタジー

アーティスト:TOTO
曲名:アフリカ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:28:25.53 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:10:41.52 .net
>>187
同意だけど サイモンじゃなくてオリジナルのジェフのドラムの方が圧倒的だと思う

http://www.youtube.com/watch?v=-W6IUo3spuY&feature=related

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:12:35.09 .net
同じくジェフポーカロのグルーヴが素晴らしい曲

George Benson - Lady Love Me ( One More Time )
http://www.youtube.com/watch?v=rYOBwCz5vvo


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:14:42.87 .net
>>234
懐かしい名曲!

ただその動画はピッチが狂ってますね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 10:03:58.02 .net
We Will Rock You

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:32:37.03 .net
Say Goodbye To Hollywood - Billy Joel

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:42:45.85 .net
このスレまだあったんだ!
読み返して気付いたんだけど、中島みゆき「ファイト!」のイントロは
サイモン&ガーファンクル「恋人と別れる50の方法」から、言い方によって
パクった、インスパイアされた、どっちとも取れると思う。
ガッド繋がりで言えばブレッカーズの「Night flight」のイントロ、
ラルフ・マクドナルドのパーカッションとのデュエットだけど、あの頃の
ガッドのプレイは絶対おくすりの賜物だったと思ってる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:08:11.49 .net
Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now
https://www.youtube.com/watch?v=3wxyN3z9PL4

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:36:04.24 .net
I fought the low - The Clash

I want you to want me - Cheap Trick

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:15:17.94 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:53:31.07 .net
Alter Bridge
”Metalingus”

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:45:40.83 .net
Stevie Wonder - That Girl
ttps://www.youtube.com/watch?v=eagQKwVendA

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:04:48.74 .net
曲名:サムライクイットホット
アーティスト:パワーステーション
発表年:80年代

今パッと思いつくのがこれ。
もう出てたらすまん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:00:11.07 .net
イングヴェイマルムスティーン/Magic Mirror

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:02:42.07 .net
桜坂 - 福山雅治
https://www.youtube.com/watch?v=Gpi2URlE354

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:03:41.88 .net
ラズベリーベレー
プリンス

「アラウンドザワールドインアデイ」より
確かドラムからだったと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:26:19.33 .net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424785675/


 上村くんがかわいそうすぎる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:45:13.02 .net
Phil Collins - True Colours
https://www.youtube.com/watch?v=XbqvifFqtq8

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:46:48.41 .net
Frida - I Know There's Something Going On
https://www.youtube.com/watch?v=oiXo_LXknYg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:31:56.63 .net
Francoise Hardy (HD) Comment Te Dire Adieu
https://www.youtube.com/watch?v=2w9nskz9n64

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:15:58.94 .net
Can The Can Suzi Quatro
https://www.youtube.com/watch?v=xYoogY-UGio

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:52:43.00 .net
>>117
これ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:13:20.70 .net
ロンリーハートのイントロのドラムはエフェクトが強くてよくわからないなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:27:41.76 .net
ペインキラー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:10:32.53 .net
ミスター・チルドレン HERO

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:24:10.03 .net
HERTS(ハート悲しく) / MARTY BALIN  1981年
https://www.youtube.com/watch?v=2OTzmQ3su00

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:28:43.79 .net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:43:52.13 .net
杏里 D.J.I LOVE YOU

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:59:58.36 .net
Mr.Children - Everything (It's you)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:23:16.92 .net
大丈夫 古内東子

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:55:08.17 .net
トニーマカパイン/ザ・キングス・カップ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:44:53.62 .net
Luther Vandross-Stop To Love

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:01:49.85 .net
EXILE〜ChooChooTRAIN〜
https://www.youtube.com/watch?v=8sO_dgvHUrI

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:10:12.78 .net
Biggest Part Of Me, AMBROSIA

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:56:21.69 .net
Sade - Smooth Operator

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:40:17.32 .net
ロコローション オレンジレンジ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:54:02.98 .net
ビー玉望遠鏡 山崎まさよし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:34:14.70 .net
シスター - ポルノグラフィティ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:42:25.95 .net
ミルキーウェイ/ラウドネス

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:42:04.61 .net
Pavement のSpit on the strangers

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:38:16.32 .net
ひまわり TUBE

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 16:50:29.12 .net
クリーム ホワイトルーム

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 17:01:59.69 .net
ジェフベック レッドブーッ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 21:26:15.34 .net
ロストインハリウッド 横山やすし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:54:06.62 .net
>>279 ちょwwww横山やすしかよ、レインボーじゃなくて

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 19:46:05.11 .net
グラハムボネット=横山やっさん
これ定説

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:02:03.74 .net
YMO「1000のナイフ」
デュランデュラン「プリーズテルミーナウ」
デヴィッド・ボウイ「モダンラブ」

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:16:38.79 .net
>>282
世代が自分と同じや多分

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 09:40:14.12 .net
ダフトパンク

ロボットロック

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:43:56.08 .net
ダブルドラム?
無職で親のスネをかじる在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ死ねw
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
やはり在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(保毛尾田保母爺耶厨)死ねw
http://i.imgur.com/KTkwbu8.jpg
自演やパクリと言えば在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(保毛尾田保母爺耶厨)死ねw
http://i.imgur.com/8q7xsUg.jpg
人には腕を示せというが在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ自身が「「うpした音源はゼロ」」▼
バンド未経験の一人ぼっちでリズム感ゼロ&全く演奏できない為、
うp要求されると話題を逸らそうと罵倒しまくるなど、逃げ回るだけの情けない実情
恥をかくとIDをコロコロしがちなヒキコモリの在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズが自己矛盾で墓穴

@▼ネックアングルという概念がない在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズの恥ずかしい妄想
918 :ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 19:43:50.16 ID:/PwcyePw
SGの上で携帯バイブを鳴らすことを想像すると
当然かなり響くけど、軟い木より硬い木、そして硬いラッカー塗装のほうが響くこととか簡単に想像できるだろ
そして裏側でバイブさせたとすると確かに裏側は響くが表側にはマホガニーを通った甘くぼけた音が響くだろ
それが今のエンペラーの裏通しの状態
これをテレのブリッジにすれば表面側にも響かせて明瞭な響きを加えることができると想像できます
ギブソンのブリッジアンカーやテイルピースはほとんど宙に浮かせるような構造で木を響かせるものになってないです

やる前に100%失敗すると予想されてた、恥ずかしい告白w
http://hissi.org/read.php/compose/20140419/b0tvVmg0ajM.html 

A▼痛い目にあったのに学習能力無しでネックアングルという概念がないままの在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ
872 :ドレミファ名無シド:2015/08/25(火) 22:32:30.70 ID:dz2gqP0c
このスレのギターヒーロー・バーニーマースデンさんは弦の通し方を間違ってないか?
https://www.youtube.com/watch?v=DSBnYv_BmiQ

注・エンペラーとは働かない在日の童貞ヤモメ気狂い毛豚爺ホモジャズ(50代)が中古購入した安ギターにつけた名前ですw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:27:34.46 .net
https://youtu.be/V6DyyxuPlyg

https://youtu.be/UIw_0BFXrzM

よく分かりまっせ〜

287 :どきゅんえろすとーかーばいくきちがいぜんかい:2015/08/29(土) 22:19:58.60 .net
つきまといたいいっしんでくふうしてごまかしてきちがい**!
ぶーんぶんぶん
こんどは うえからくだってきたよ
さっきよりばいおんおおきめだーい
うひゃひゃ こんどはのぼる 
おうふくしまくるぞ
うらどうりどきゅんすとーかー 
じたくしったらおれさま(はんざいすとかー)のもんだい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 01:37:27.25 .net
Flaming Lips - Race for the prize

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 05:36:10.34 .net
The Strokes - Hard To Explain

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:23:44.60 .net
Green DayのLongviewって曲

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:52:29.73 .net
>>22
レヴィーブレイクっしょ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:48:38.88 .net
古内東子 

逢いたいから
Lighter
誰より好きなのに
かわいくなりたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:52:23.45 .net
古内東子 続き

悲しいうわさ
心にしまいましょう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:59:54.89 .net
杏里

愛してるなんてとても言えない
CIRCUIT of RAINBOW

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 15:25:30.34 .net
ここは洋楽サロンです

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 20:31:19.87 .net
Eddie Rabbitt

Workin' Out
Runnin' With The Wind
Amazing Love

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:57:19.96 .net
Who Can It Be Now - Men At Work

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:30:40.44 .net
Crystal Gayle Take This Heart

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:18:44.27 .net
Gary Morris - I'll Never Stop Loving You

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:39:27.15 .net
Toto - Pamela

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:53:51.10 .net
一曲しか売れなかったバンド ザ ナック マイシャロナ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:45:26.75 .net
テスト

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 01:47:01.26 .net
70年代のルーツロックレゲエなんてほぼ全てドラムから始まるよ。
イントロだけじゃなく曲自体も金太郎飴みたいに同じに聴こえる。
アルバムをサラッと聞き流すと、ずっと同じ曲だったんじゃないかってくらい1曲も印象に残らない。
重低音のシステムでじっくり聞くと初めて良さが分かる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:00:59.66 .net
ザ・ビートルズ
シーラブズユー
フリーアズアバード

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:18:24.01 .net
ブロードウェイの夜 ビージース

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:01:27.61 .net
Baby It's You ‐ Cherrelle

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:39:19.75 .net
ブルース・スプリングスティーン ノー・サレンダー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:27:41.25 .net
Bruce Springsteen といえば
Born To Be Run
Badlands
The Promised Land
Hungry Heart
For You
Brilliant Disguise
Living Proof
Lucky Town
Streets Of Philadelphia
Tougher Than The Rest
Spare Parts
One Step Up
大量♪

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:55:05.28 .net
ポイズンの「クライ・タフ」はリバーブかけたドラム音のイントロがたまらんよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:00:42.31 .net
ところでスレ主って生きてるのかしら

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:04:12.56 .net
キャラバン / ベンチャーズ
5才でこれを聞いてドラムに目覚めた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:46:10.21 .net
恋の水平線 パブロ・クルーズ 最高

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:51:00.01 .net
羅小白 超強組曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZleW0JEyUBM

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:17:42.31 .net
Another Star - Stevie Wonder

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:33:19.68 .net
確かに楽譜は読めない でもダースは通ってた最高学府 楽譜なんてなくても誰でもなれるsimon jap

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 23:05:41.53 .net
ボズ・スキャッグスのリド・シャッフル

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:28:27.05 .net
最初から最後までドラム1本てのはないの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:01:30.07 .net


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 01:05:08.30 .net
Sade Smooth Operator

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 05:30:35.87 .net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 19:25:16.66 .net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:32:16.63 .net
Blur Song2

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 07:06:39.38 .net
pretenders middle of the road
https://www.youtube.com/watch?v=8_nrAyo0tLI
Blondie - Dreaming
https://www.youtube.com/watch?v=fOnv8lXDzhg
Pat Benatar-Heartbreaker
https://www.youtube.com/watch?v=vy-QmgdUVTI

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 04:00:45.29 .net
シックラブ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:54:53.82 .net
Clockworks - Meshuggah (2016)
Blank File - Sonata Arctica (1999)
Rosanna - Toto (1982)
Painkiller - Judas Priest (1990)
Only Shallow - My Bloody Valentine (1991)
全部ボーカル男

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:14:38.72 .net
まだ出てなさそうなの。
The Go-Go's - We Got The Beat (1981)♀
The Police - Spirits In The Material World (1981)♂
Joan Jett & The Black Hearts - I Love Rock'n Roll (1982)♀
Billy Joel - Allen Town (1982)♂
Michael Jackson - Billie Jean (1983)♂
Big Country - In A Big Country (1983)♂
The Cure - In Between Days (1985)♂
The Cure - Why Can't I Be You? (1987)♂
Terence Trent D'Arby - Wishing Well (1987)♂
Smashing Pumpkins - I Am One (1990)♂

アルバムの曲まで上げたらキリがないのでシングル曲のみ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 02:23:12.67 .net
コレヽ(´o`;
http://open.mixi.jp/user/35712488/diary/1959093238

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 21:41:41.77 .net
G.I Blues - Elvis Presley

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 23:05:07.26 .net
https://youtu.be/I0wlodO-YlI

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:17:15.23 .net
THE CLASH

I FOUGHT THE LOW

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 04:09:09.89 .net
rolling stonesのsister mor phine

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 01:22:02.64 .net
KATRINA & THE WAVES
/Walking on sunshine
https://www.youtube.com/watch?v=iPUmE-tne5U

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 01:31:41.28 .net
ストーンズのprodigal son

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 03:54:45.92 .net
ttp://ameblo.jp/712-hikari/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 11:44:40.97 .net
twitterで適当にオススメ呟く垢作ったから見に来ておくんなまし

神リスナー  @disthemusic

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:17:37.97 .net
ボズのロウダウンに尽きる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:47:44.24 .net
曲名 Cupids Dead
アーティスト Extreme

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:46:48.57 .net
これでしょう。

KONGOS - I'm Only Joking
https://youtu.be/3Ip1irYWXck

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 03:08:04.10 .net
MSGのLooking for Love
ドラムは多分コージーパウエル神話ってアルバム
このアルバムは本当に神話

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:33:59.87.net
Fleetwood Mac - Dreams

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 08:07:16.15 .net
We're An American Band 
Grand Funk Railroad

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:31:22.08 .net
Frida I Know There's Something Going On

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:17:37.54 .net
マドンナ ドレス・ユー・アップ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 17:55:00.59 .net
曲名:スキャンダル
アーティスト:オリジナル・ラヴ
発表年:1991年

今は亡き宮田繁男の跳ねたドラムが印象的な曲

345 :345:2017/09/01(金) 17:59:43.59 .net
これね

https://youtu.be/jMjQh7myBS4

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 07:25:05.99 .net
新曲
https://www.youtube.com/watch?v=GlZ1_WY8aig

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 12:53:33.22 .net
カーペンターズ オンリーイエスタデイ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 19:36:49.70 .net
msg looking for love

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 02:04:29.51 .net
プリンス&ザ・レヴォリューションのTamborine
ネーナのEs wird Schon Weitergehn

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 21:06:16.64 .net
https://imgur.com/2ydeXcV.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:00:14.24 .net
シカゴ クエスチョンズ67/68
はカッコいい!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 03:53:26.89 .net
TOTO - Rosanna

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 13:32:48.33 .net


総レス数 353
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200