2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

みんなの洋楽歴は何年?

1 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:20:39 ID:FJUKzMal.net
俺は今年19で11年目。

まぁ早熟な部類だろうなw

2 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:32:03 ID:a14s7s+E.net
>>1
俺は今年19で11年目。

まぁ早熟な部類だろうなw


3 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:34:50 ID:oqOjq+Sq.net
洋楽歴がいくら長くても、邦楽歴あるやつは信用できない

4 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:39:37 ID:FJUKzMal.net
>>2
ちなみに洋楽板歴も8年なんで
お前らの芸の無さも知ってるから。

5 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:42:00 ID:FJUKzMal.net
>>3
まぁメインは洋楽だけど邦楽もちょこちょこ聴くよ。
カラオケ行って歌う曲もないサブい洋ヲタとかは御免なんで。

俺はよくいる邦楽→洋楽みたいな流れのリスナーじゃないから。

6 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:45:21 ID:YsywCoIt.net
>>1
洋楽歴ってなに?何をもって歴の始めとするの?
またその歴は質、方法、量、どの蓄積を指して定義するの?

7 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:46:37 ID:ao/kX1Kp.net
23で6年。まあ普通はこんなもんだろ

8 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:49:16 ID:FJUKzMal.net
>>6
自分から進んで洋楽を聴くようになった時点でかな。
親が聴いてたのを一緒に聴いてたとかは無し。そんなのただ影響に流されただけだろ。

>質、方法、量、どの蓄積を指して定義するの?

お前バカなの?歴の意味もわからないのか?質、方法、量で1年の長さが変わるわけ?w

9 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:50:40 ID:FJUKzMal.net
>>7
ふーん。ま、そうかも。俺はやっぱ普通じゃないんだな・・・

10 :名盤さん:2009/11/05(木) 18:56:10 ID:SDaZ7I4Z.net
主さすが10代
自分特別だ!
ってアピールしたいんだなこんな場所で


11 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:01:00 ID:FJUKzMal.net
たしかに俺からしてみれば10代で洋楽デビューとか遅いから。
それまでJポップで乗り換えて洋楽に入ってきたやつは
所詮元はJポップ耳なんだから素直になれよなってこと。

それと流れ作れなかった>>2がざまあwww
お前一番遅れてるよ。


12 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:10:53 ID:ARQ7f1WE.net
聴き専は一生0年

13 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:13:07 ID:YsywCoIt.net
>>8
じゃあ例えば実際に周りに居た奴で、グリーンデイをデビュー当時からずっと追っかけてて洋楽はそれ以外興味ない人間がいるんだが
それでも洋楽歴って名乗れるの?

お前の言い方だと年数さえあれば1アーティストだけ聞き続けても歴名乗れることになるんだが?
そんな広義で歴聞いて何がしたいの?

14 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:28:23 ID:3dyfxGp0.net
俺も洋楽歴ってのがいまいちよく分からんよ
聴き始めてからだともう11年くらいになるがここ2、3年ほどは年間10枚くらいしか買ってないな

買わなくても普段聴いてさえいれば
暦に換算されるなら、齢重ねた者勝ちだね

とりあえず小学生時分から洋楽聴いてる俺カコイイとか思ってるんなら大した勘違いだよ

15 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:31:01 ID:FJUKzMal.net
>>12
一応同意。それはまた別の話だけど。

>>14
>お前の言い方だと年数さえあれば1アーティストだけ聞き続けても歴名乗れることになるんだが?

名乗っていいよ別に。そして俺はそんなケースでもないし。

てか重箱の隅つついてまで洋楽歴で俺に劣ってる自分をフォローしたいだけだろ。
コンプレックス丸出しだな。




16 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:33:14 ID:5UspANSm.net
わろうたよw
なに洋楽歴ってw

17 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:35:19 ID:FJUKzMal.net
>>14
極端な話、年に1枚だってべつにOKじゃね?
何枚なんて基準作るなんてバカらしいし。

>齢重ねた者勝ちだね

でも聴き始めが早ければ若くても全然勝てるから。そこらの10代デビューより。

>とりあえず小学生時分から洋楽聴いてる俺カコイイとか思ってるんなら大した勘違いだよ

なんで?邦楽ばかり聴いてる小学生より確実にハイセンスなわけだが。


18 :名盤さん:2009/11/05(木) 19:38:51 ID:FJUKzMal.net
>>16
お前はそこに触れたら俺に勝てないからだろ。
洋楽の歴史が大事なようにリスナー自身の歴史も音楽語るうえで重要だから。


19 :名盤さん:2009/11/05(木) 20:46:33 ID:uKel9GAF.net
単に外国の音楽を自発的に聴いていたというのを洋楽歴とするなら、
7〜8歳位から聴いていたので、もう15〜16年くらいかな

20 :名盤さん:2009/11/05(木) 22:11:10 ID:WB7F2b5r.net
100年。

21 :名盤さん:2009/11/05(木) 22:26:34 ID:yzal2MYS.net
こりゃ小学5年生も小学6年生も売れなくなるわな

22 :名盤さん:2009/11/05(木) 23:54:27 ID:L0DHli8X.net
またゆとりか

23 :名盤さん:2009/11/06(金) 00:38:47 ID:UiWOfrQY.net
かれこれ、33年位。

24 :名盤さん:2009/11/06(金) 00:42:55 ID:86uiIvu0.net
同い年として恥ずかしい…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:11:14 .net
洋楽歴。
こんなクソみたいな単語、友達や知り合いの前じゃ絶対口に出せない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 04:12:56 .net
洋楽歴エリート様のハイセンスな洋楽ラインナップを是非皆の者に見せ付けてやってください!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:33:24 .net
洋楽歴コンプレックスの吹き溜まりだなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:38:22 .net
>>26
バカが勝手に俺の趣味と同じの聴いただけで俺に追いついたとか勘違いしそうだからやめとくわ。
真似したところでお前の洋楽歴は変わりませんよ、と。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:25:19 .net
もしかして和製?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:08:05 .net
洋楽はいつ好きになったかじゃなくてどれだけ好きかが大事。どうしても日本だと情報が入りづらいからね。小さい時には聞かなかった洋楽ファンもいるはず

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:05:18 .net
俺小さい時洋楽大嫌いだった。親父がR&Bばっかかけててほんとうんざりしてたけど中学になってGreenDayとかのポップパンクにハマって今に至る感じ。今でもR&Bはあんま好きじゃない。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:01:45 .net
>>30
だったら洋楽歴長いほうが好きな証拠になるだろ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:59:49 .net
5歳から聴いてて今年で20年目。
まぁ>>1よりは早熟かなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:52:21 .net
俺は今年18で20年め。
まあ>>1よりは早熟かな^^

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:35:39 .net
偉そうに他人の見下しながら自分の洋楽歴wも具体的に語れない>>1はただのへタレw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:37:55 .net
×他人の
〇他人を
ただのタイプミスだからなw
つまんないことで突っ込まないで早くお前の洋楽歴wを語れや、ヘタレw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:03:14 .net
22歳でまだ三ヶ月だけどお前らより知識あるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:22:52 .net
>>1
気持ち悪い
釣りじゃないっぽいし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:45:57 .net
俺は今年19で11年目。

まぁ早熟な部類だろうなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:16:32.23 .net
気味の悪いスレだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:27:03.25 .net
えっ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:53:26.63 .net
28で11年

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:18:17.55 .net
今年で20になるけど、17年くらいかな
物心ついたときにはディランを聴いたり
ギターを弾いていたりしたね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:40:01.75 .net
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://toufurrrrr.exblog.jp/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:14:15.13 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:21:18.15 .net
37年くらいかな
80年代後半から90年代前半にかけてブランクがあって凄く後悔してるけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:03:37.11 .net
数えたら15年だった・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:30:34.67 .net
a

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 23:17:08.25 .net
30年
MadonnaのLike a Virginから聴き始め

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 13:33:48.34 .net
同い年として恥ずかしい…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 06:20:54.66 .net
20歳女性。
恥ずかしながら約3年。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 23:48:44.13 .net
43歳でもう31年目か。
初めてちゃんと聴いた洋楽はDeep PurpleのMachine Head。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 00:45:26.02 .net
私も割合としては同じ感じ。12歳で聴き始めたから
40歳で28年だね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 09:04:09.53 .net
anniversary

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:53:11.02 .net


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 23:42:28.24 .net
長続き

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 04:06:27.57 .net
15。レイチャールズのいとしのエリーがききたくてレンタル。サザンのカバーと知らず。
ちょっとメジャーで古いサザンをバカにしてた。クワタバンドはよくきいてたくせに。
はずかしい。おれの洋楽処女を返して。
16。ビートルズききたくて赤盤青盤を初期中期後期にしたような海賊版?三枚組を親に買ってきてもらう。
18。ビートルズcdアナログちゃんと買う。営業車にamしかなかったのでfenききまくる。洋楽大航海時代突入。
つばさのおれたエンジェルあいつも。もちろん邦楽も大好きw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:32:32.92 .net
中学高校時代はデュランデュランとかマドンナとか聴きまくって
大学で先輩達から60年代70年代のオールディーズの名曲をぎっしり編集されたカセットテープを聴かされて
80年代のデジタルサウンドが幼稚な恥ずかしい音楽に思えた時期もあったけど90年代2000年代2010年代と聞いてるうちに一周回って
80年代でもいいものはいいと思えるようになった
50年代エルヴィスプレスリー
60年代サイモン&ガーファンクル
70年代イーグルス
80年代TOTO
90年代マライアキャリー
2000年代レディガガ
2010年代アランウォーカー
各ディケイドの俺のフェイバリット

キングクリムゾン以外のプログレ
ジューダスプリーストとアイアンメイデン
辺りは何度聴いてもよさがわからない

曲単位では 
50年代ハウンドドッグ ビッグママ
60年代サウンドオブサイレンス サイモン&ガーファンクル
70年代天国への階段 レッドツェッペリン
80年代タイムアフタータイム シンディローパ
90年代ノーヴェンバーレイン ガンズ&ローゼス
2000年代Viva La Vida コールドプレイ
2010年代ハピー ファレルウィリアムズ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:28:19 .net
今61才で約50年。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 14:07:56.95 ID:K+KcYGGbf
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B Unfiltered Plane Tracker」て゛登録記號を確認.証拠としてスクショも残しつつ
https://jasearch.info/aircraft_hist.html
▲ここて゛検索して所有者(使用者)を特定したら、グク゛って電話番号を確認.この地球破壞私権侵害強盜殺人テ囗リストにクレ一ムを入れよう!
例えば.登録記號『JA71HU』は気候変動させて災害連発させて人を殺して私腹を肥やしてる『法政大学」た゛と分かる
最近スマホのパケつ゛まりが酷いが航空無線の広大なプラチナ帯域によってネット帯域か゛不足してるのか゛原因,クソ航空関係者に年10Ο兆圓
課税するとともに帯域を明け渡させよう!言うまでもなく四六時中猥褻がらみで逮捕されなか゛ら威力業務妨害へリ飛は゛しまくって望遠カメラて゛
女風呂のぞき見しなか゛らグルグル騷音まき散らして住民イラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公へリ,特に他県にまて゛大騒音まき散らし
てる警視庁『JA1?MP』なと゛悪質だか゛.テロ政府を徹底非難するとともに、傷害や威カ業務妨害として告訴して,私権侵害テロを止めさせよう!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htтPs://i,imgur.соm/hnli1ga.jpeg

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200