2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 洋 楽 は い つ 終 わ っ た の ?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 11:57:44.41 .net
90年代初頭

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:19:24.57 .net
>>1
アラフィフ?(

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:54:27.44 .net
昨日 終わった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:51:57.33 .net
>>1に一票

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:04:33.77 .net
邦 楽 は い つ 終 わ っ た の ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:49:52.78 .net
マイラバが停滞した辺り

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:55:51.78 .net
10年前

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:50:25.85 .net
90年代初頭レンタル禁止で壊滅した

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 16:11:37.44 .net
それぐらいだよね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 14:05:17.52 .net
2000年で良いだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 02:45:29.46 .net
90年代からヒットも無くなり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:34:45.09 .net
1992年だよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 22:59:33.91 .net
まだまだ終わってない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:45:31.66 .net
冷戦崩壊で終わった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 22:11:46.37 .net
というか洋楽が終わるとどうなるの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 23:14:00.02 .net
引きこもりが増える恋愛がめんどくさくなるとか世界に対する興味が無くなるとか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 15:48:17.08 .net
              f「||^ト    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              |:::  !}   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\         ヽ  ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
.    \         〉   ! ./::::::==       `-::::::::ヽ
   | ̄ ̄\       /!  〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  「I ̄`、
   |__/\      !  ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  |!  :::}   支持率ageage☆
         \    !    ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  /"''-,,イ
              i    i(i ″   ,ィ____.i i   i //   〉 - ノ
              !   ! ヽ    /  l  .i   i /  /  !'
      __,-、___   iヘ   i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  /   /
      三      ̄ ̄'Y   "''--、  `ー'´ /   /    /
        ̄''''"--..,,,,.. !        ,.ィ'; ,..ー−´/、 . /    /
              ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /___,-っ_
               |      .;:';'         "' , /        三
               |.       :;::          ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
                !     卍:          /
                \    .:::::.        /
                  ' , ..:::::::::...     /
                   "''‐- ..,,__/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:48:11.27 .net
別に終わってない
1つのジャンルが消えて別のジャンルが栄えていくだけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:20:56.93 .net
新しいものは出尽くした

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 15:01:10.32 .net
暑いからヅラ外そう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 23:22:45.37 .net
\_______ __________________/
          V
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____    では、ネトウヨ・怒りの国歌斉唱
.       /_愛●国\ 
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜〜よぉ〜〜はぁ〜〜!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ちぃ〜よぉ〜にぃ〜いぃやぁ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ〜!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
    /        _/ ;|\
   /    /        ;| |  
  (     (;;  ・     ・;)..|  
   \    \    亠  :);;| 
   /: \   \   C)) ;) |
  /:::   \   ̄つ/u/たら〜り 
 /:::      \  (_u/ / _;/   
 (::::       ;;\__//  /.. ズリズリ〜 
 \:::       (;;;)⊂  /\. 
   \       ヽ---/  \ 
           モソモソ彡

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 16:07:24.71 .net
>>19
だな。もう新しいアイデアがない
感動も涙もなくなった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:34:59.29 .net
シロンボ音楽は全く売れてないのが事実

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 18:18:15.22 .net
ロックは10年前に完全終了

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:52:19.92 .net
この10年でエミネム、ダウトパンク、ファレル・ウィリアムスぐらいしか
ヒット無いしな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:36:11.53 .net
【伊藤詩織様 私も被害者です】 25年前、ローマでイラン人が女子大生6人を強姦、その一人がMe Too
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545875931/l50

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 23:59:23.71 .net
ストリーミングでほとんど聞けると、わざわざCD買う気が薄れる
かといって、ストリーミングで聞くわけでもないけどw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 23:19:15.96 .net
次の元号は「安○」

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 23:37:10.78 .net
俺は Jamiroquai までで終わった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 14:18:40.43 .net
>>28
安直?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:46:46.19 .net
安倍元年

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 12:24:14.61 .net
30年前

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 12:47:41.54 .net
もう四半世紀 焼き回しだけ
ダフトパンクも 懐かしいとしか思わなかったしね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:42:27.14 .net
>>25
ブルーノマーズ、エド・シーラン、アデルとか知らないの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:29:30.68 .net
いつ終わったか?

もう四半世紀前じゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:21:59.04 .net
ジョン・レノンの息子も声似てたけど
2世で成功したの いたっけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 22:06:16.75 .net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ 忖度ライター 落合陽一 の政権ヨイショ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/    魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:03:27.50 .net
ウヘーペッペッ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:31:19.56 .net
>>1
正解!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 07:27:50.40 .net
>>0008
禿同

アメリカの強気な禁止制裁で、逆に洋楽の
入り口が小さくなってしまった。。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:51:01.13 .net
いい歳して聞いてたらちょっと恥ずかしいバンド
207コメント

レッチリオアシスニルヴァーナ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:17:35.30 .net
TWICE DOME TOUR 2019 "#Dreamday"

2019年3月20日(水) 開場 16:30 / 開演 18:30 京セラドーム大阪 [追加公演]
2019年3月21日(祝・木)開場 15:00 / 開演 17:00 京セラドーム大阪
2019年3月29日(金)開場 16:00 / 開演 18:00東京ドーム
2019年3月30日(土)開場 16:00 / 開演 18:00東京ドーム
2019年4月06日(土)開場 15:00 / 開演 17:00ナゴヤドーム

「TWICE DOME TOUR 2019 “#Dreamday”」特設サイト
http://www.twicejapan.com/feature/dometour2019?lang=ja


昔の洋楽の代わりが K-POPだお

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 13:38:28.99 .net
お前らwそろそろBTSとTWICEとアリアナだけ聴いとくずら

70代が10代のときに聴いた曲 (40s50s)
60代が10代のときに聴いた曲 (50s60s)
50代が10代のときに聴いた曲 (60s70s)
40代が10代のときに聴いた曲 (70s80s)
30代が10代のときに聴いた曲 (80s90s)
20代が10代のときに聴いた曲 (90s00s)
10代が 今!聴いてる曲  (00s10s)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 18:27:28.69 .net
なんかずれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:01:13.08 .net
歳とりすぎて計算できん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 19:02:03.20 .net
おっさんしかいないから
白人ロックしか受け容れきれないというね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:51:47.43 .net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ 忖度ライター 落合陽一 の政権ヨイショ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/    魔法元年(失笑)で、絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:52:15.17 .net
>>2wwwwwwwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 20:00:58.24 .net
>>43
洋楽は80年代で終わった。

10代が後追いで聴いた00年代の感想を知りたい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 11:14:59.17 .net
50

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 14:05:56.72 .net
>>49
いや洋楽は90年代初頭だ
今の十代の後追いは知らんな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 11:41:49.20 .net
hip hopブームが洋楽を破壊した。
hip hopが洋楽から音楽性を破壊しつくし、
洋楽をファッションと文句だけのものにした。
ただしold schoolはまだまし。
最近ではリズムすらも破壊されている。
そんな洋楽ばかりを聴いて育った世代の楽曲は
音楽的にはつまらないものばかり。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 12:04:47.12 .net
まるでロックンロールみたいだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 23:16:13.13 .net
ニガーの念仏は本当にどうしようもない代物だったな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 23:35:24.65 .net
by 林真理子

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 10:23:00.92 .net
MTVが地上波から消えたとき、
FM放送で曲がフルで流せなくなったとき、
潜在的な洋楽ファンが消えていった。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 10:44:52.80 .net
ただの少子化のせい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 14:26:59.39 .net
2000年頃
「終わった」という言い方は正確ではないが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 22:06:39.94 .net
50

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 22:58:15.28 .net
今日

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 16:28:41.97 .net
糞ラップが跋扈してからだな
中村とうようもラップ撲滅を叫んでたが
http://gyogyo.seesaa.net/article/162564024.html

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 10:27:52.18 .net
藤林丈司

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:13:37.58 .net
再来年終わる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:43:25.70 .net
アヴリル・ラヴィーンか・・・
その辺からもう聴いてないわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 20:59:09.78 .net
もうじき然るべき巨匠や重鎮から終了が正式発表されるはず

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 19:59:00.33 .net
>>1
きみが必要としなくなったとき

When I Grow Up
https://m.youtube.com/watch?v=a8Foq32Qr90

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 23:49:20.68 .net
懐メロポップやね


男の子たちは、あなたをセクシーって呼ぶわ。(ワッサップ、セクシー)
だけど、あなたは何ていわれようと気にしない
いつも振り返るたびにあなたの名前を呼び叫んでるわ

今、告白するわ
ちっさいころ、ずっと注目されたかったの
自分に約束したの
男の子達に注目されるためには何でもするって

だけど、不平不満をいってきたわけじゃないわ
みんな有名になりたいもん
だから前へ進むの。
言いたい事を言うんだ。
無名ってどんなのかわかるでしょ。
名前をみんなに知ってもらいたいでしょう。

だから小さい頃、私は言ってた。

大人になったら
有名になりたい
スターになりたい
映画にも出たい

大人になったら
世界をみたい
いい車にのりたい
グルーピー(有名人のおっかけ)に追いかけられたい

大人になったら
テレビに出たい
みんなに知ってもらいたい
雑誌にものりたい

大人になったら
フレッシュでクリーンな
世界でNo.1の女の子になりたい

でも、何をおねがいするかよく考えて
だって、それを手に入れえるかもしれないから
手に入れるかもしれないから
手に入れるかもしれないから

私が突然、TVに出るまで
ばかじゃない、ってよく言われた
いつもスーパースターになりたいって思ってた
私には歌があるから。。
遠い夢じゃないって知ってたわ。

みんなが注目してるわ。
だって私は流行をつくっていく人
ホントよ。
だって、私より出来る人なんていないもん。
私の事を話題にして話してもいいのよ。
だって、旬のトピックだもん。
見つめられてるのがわかる
知ってるわよ。
あなたも、私みたいになりたいのよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:18:59.12 .net
四半世紀前

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 22:42:06.99 .net
「洋楽オワタw」といってる邦楽はというと・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 16:06:11.00 .net
小泉進次郎「将来は日本の総理大臣になって、アメリカ様の大統領を、自慢のアナルで、ほ・も・て・な・し☆」

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:28:11.33 .net
洋楽はたしかにつまらなくなった

邦楽は探せばいいのがある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:47:00.03 .net
例えば?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:55:52.81 .net
REOL

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 03:39:25.72 .net
TOWER RECORDSに行かなくなって
20年近く

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 20:48:13.86 .net
90年代でロックはいろんなことをやり尽くしたので
仕方がないことでもあるが
それ以降は昔の模倣でしかない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 21:35:38.71 .net
救世主ビリー・アイリッシュ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 22:12:53.73 .net
>>76
ありきたりでなんの個性もないな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 13:56:52.75 .net
全然終わってないけど日本人が変化して歌謡曲っぽいのしか受け付けなくなっただけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:45:09.19 .net
黒人(ラップ)、中南米の音楽が苦手やねん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 23:52:32.70 .net
しろんぼに薄めてもらえ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 22:43:41.93 .net
w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 07:56:39.08 .net
洋楽ブームとか あったっけ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 23:20:40.73 .net
ビリー・アイみょんブーム

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 00:08:32.54 .net
日本で洋楽はずっと地下文化

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 17:53:46.55 .net
神保マオ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 22:52:56.20 .net
モリ・カケ・サクラ!
安倍総理の連戦連勝!
順調にパヨクを蹴散らす、われらがジャパン!
今こそ、力強く、安倍さんを応援しよう!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 23:19:20 .net
                ┌─┐
                |● l
       /\      ├─┘     /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_KKK_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  俺何するかわからんよ、敵と思ったら。撒き散らすよガソリン。
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 10:07:31.46 .net
>50代以上のオッサンなんだよ

と書く人間は40代で確定

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 12:11:16 .net
■■ 麻生太郎の特徴 ■■■■

・肌の色が浅黒く見るからに不細工で下品な顔つきをしている
・息を吐くように嘘を吐く、自覚も罪悪感もなく無意識に嘘を吐く習癖がある
・粗暴であり、異常なまでに図々しく厚かましい
・麻生太郎らしく派手好きで虚栄心が強い
・ツバを撒き散らしヨダレを垂らしながら喋る
・人の意見を聞かない、若しくは自分の都合良く解釈し不愉快な言葉を平然と発する
・感情的でカッとなり大声で怒鳴る、物を叩くなど麻生太郎特有の火病を発症する

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 12:13:48.09 .net
今年は史上初めて、主要ミスコンテスト5大会の全てを黒人女性が制したことになる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:37:35.31 .net
笑い上戸

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 01:14:43.21 .net
2019年ビルボード年間アルバムチャート


全米年間

1 WHEN WE ALL FALL ASLEEP WHERE DO WE GO Billie Eilish 1,978,000
2 THANK U NEXT Ariana Grande 1,732,000
3 A STAR IS BORN (OST) Lady Gaga & Bradley Cooper 1,588,000
4 LOVER Taylor Swift 1,553,000
5 BEERBONGS AND BENTLEYS Post Malone 1,530,000
6 SCORPION Drake 1,439,000
7 CHAMPIONSHIPS Meek Mill 1,437,000
8 ASTROWORLD Travis Scott 1,436,000
9 HOLLYWOOD'S BLEEDING Post Malone 1,419,000

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 16:37:32.68 .net
邦楽洋楽共に昔のだけ聞いとけば十分
どうせ焼き増しでしかない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 13:07:55.72 .net
TWICE
BLACKPINK
ともにドーム5days

実際 洋楽より入るからね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 19:36:48.66 .net
70年代前半〜80年代前半が
ピークだったかもね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 06:46:25 .net
大して綺麗でもないのに
脱いでばかりだしなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:26:56 .net
女が歌い手だと本人がエロ衣装
男が歌い手だと別の女モデルを用意してエロ衣装
こんなパターンのMVばっかだからな。

アリアナグランデがビッチと言われるなんて嘆いてたが
そりゃまー、あんなエロエロ衣装ばかりなら勘違いするやついるやろってこっちゃな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:40:47 .net
「ロック」と口にするのがもう恥ずかしいっす

古すぎますw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:44:12 .net
時代に流され

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 16:52:00 .net
ロック(大爆笑)
ポップ(大爆笑)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 02:02:59 .net
>>97
ビッチてクソ女ってだけで、性的に放埓とか言うニュアンスは一切ないやろ?

>>98
ビリー・アイリッシュで復活したみたいだぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 00:55:24 .net
20世紀には終わってたね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:23:12.54 .net
ビリー・アイリッシュはロック()

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 04:58:57 .net
35歳の従弟も聴いてないわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:19:10 .net
時代はビリー・アイリッシュですから
日本でも大人気です

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:22:05.53 .net
聴かなくなったわあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 13:18:03 .net
音楽自体聴かなくなったみたいな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:41:55.56 .net
キースコム保守

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 21:06:21.22 .net
時代はビリー・アイリッシュ
日本でも大人気

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 15:52:22.07 .net
中年の自分でもアメリカへの憧れみたいの
一切消え去ったもんな

若い子は最初からゼロだろうね

洋楽が終わった理由

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 16:48:46.16 .net
キースコム保守

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:58:51 .net
ビリー・アイリッシに憧れる日本の若者が急増中だぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 16:44:57.90 .net
洋楽分かってる奴が終わったといえるかどうかの分析を語らないと意味ない
元々ライトリスナーでしかなかったオッサンのとっくに洋楽離れしちゃった独白なんぞ
ゴミ程の価値もないんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 04:54:53.09 .net
ローリングすっ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:05:38.43 .net
ビリーはおっさんおばさんも聞いてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:18:28.13 .net
そうかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:26:18 .net
そうです

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:53:00 .net
聴きやすいポップスだもんな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:17:16 .net
ビリーはシャンプーの再来

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:50:51 .net
音楽業界史上最大のゴリ押し

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:40:54.79 .net
アベノマスクと奇跡のコラボ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 03:47:35 .net
ロック界のレジェンド(要はジジイ)どもが持ち上げてるもんな、ビリー・アイリッシュ
Starcrawlerのミズスマシみたいな女も大事にされてるなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 07:22:29 .net
ボスからパワハラ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:39:51 .net
ビリー・アイリッシュは芸能一家だから業界に幅をきかせてるんだろうな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:24:40.78 .net
お金払いますから勘弁してください

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:18:17.17 .net
ナスからし和え

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:39:42 .net
アスカ乱用

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:57:03.38 .net
俺たちおっさんは洋楽だったけど

今の若い子たちは
洋楽の代わりがK-POP

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:37:26 .net
普通に邦楽聞いてると思う
髭ダンとか玄米とか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 17:09:57.23 .net
新型コイケウイルス
東京都 新たに131人の感染確認 100人以上は3日連続

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:26:36.28 .net
東京の感染者は8万〜9万人くらい
検査をしてないから数字に出ないだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:34:50.35 .net
コイケ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:41:03.24 .net
隠蔽知事

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:31:48 .net
邦楽は怪しい宗教団体みたいだなw
https://www.youtube.com/watch?v=fHZXxJOQnhI&list=PLmBjKfpo97NjhMZ3iDdxyND7ls3_uW-8Q

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:58:26.02 .net
えっ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:44:39 .net
伝統的な野太い掛け声

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:33:46.00 .net
日本の伝統行事です

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:32:45.91 .net
この怪しい宗教団体の様なリズム取りが、洋楽には出来ない

K-popの定義が洋楽も含まれるなら、出来るとしてもいいけどさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:35:50 .net
洋楽だと、それぞれ体揺らしてラリってるだけだからな

リズムも取ってるようで取ってない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:40:56 .net
ティンバーブレイクとか、見てるだけでサムいでしょ

ダンス出来ますよーのアピールが

スピードも無ければ、技術もない ただ股間を動かしてるだけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 00:44:30 .net
すまん 日本にも股間揺らしてるアーティストがいたわ

ハード・ゲイがヤングマン出してたわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:10:15 .net
「出来たくない」

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:05:44 .net
>>134
自分も定期的にももクロの祭り動画を観て自身が正常であることを再確認することにしてる
こういう日本の演出とオーディエンス、マジで気持ち悪いよね
日本の教育現場で北朝鮮みたいなマスゲーム教え込んだ成果がきっちり出てるよね

洋楽ファンはコンサートでもペンライト振ったりウチワ振ったりしない
同じ動きをするのを嫌う個人主義のアウトサイダーなんだよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:05:40 .net
今の若い子はライブでの盛り上がり方にも正しいルールがあると思ってるらしい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:00:45 .net
しかしアンコールってのはいつから手拍子なしの声だけになったんだ
ペンライトのせいだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 16:01:57 .net
アイドルかよw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:54:59.84 .net
Skating Pollyいいな
ボーカルはズーイー・デシャネルのパチモンみたいだな
ベース女は痩せろよ。ただ、バンドの成り立ちはハンソンみたいだぞw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 17:14:38 .net
K-POPに食われました

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 22:08:32 .net
                   /::::::::ソ:::::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、 l:::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   .i //   GOTOキャンペーンで、日本全国コロナ拡散!
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /    コロナウイルス感染者数、V字回復!
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/      神風コロナ、モリ・カケ・サクラを吹き飛ばせ!
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       安倍晋三は河井案里を守り抜く!!!
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\….

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:05:35 .net
オワリンコ星人☆彡

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:22:55.41 .net
結局自分の青春時代が最高だったと思いたいのです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:50:37.14 .net
老害になるのは誰しも避けられないからな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:03:34.00 .net
30代以降は老害ですよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 10:15:38.67 .net
もちろん今もそこそこいいのはあるけど。。
世の中を突き動かす程の衝撃はないよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:48:46.77 .net
その前に日本には洋楽紹介環境の変化にも問題があると思うぞ
ラジオつけてみ、高齢者向けの洋楽しか流してないから
「ラジオの力」なんてキャッチフレーズ流す割には洋楽新譜を紹介する気がない
年寄りからソッポを向かれるのを恐れすぎてんだよ
ラジオDJも新曲をちゃんとチェックしてるかどうかすら怪しい
オバチャン店員がレナウン製品なんかを売りながら沈没してゆく老舗百貨店に似ている

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:51:26.29 .net
たぶん電通のせい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:43:20.49 .net
洋楽が死んで四半世紀以上
そこに少女時代が出てきて・・
洋楽の代わりだから日本語Ver.あまり聴いてないんじゃない

メイン層の JC・JKは知らんけどw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:24:08 .net
https://i.imgur.com/mh4UJFl.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:11:21 .net
ココロヨワキモノ……w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:21:11 .net
渋爺最高!
Hodges@18044app.com

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:17:31 .net
大昔で忘れた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:18:55 .net
邦楽はいつ始まるの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:58:34 .net
若い子はJとK-POPだけじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:27:13 .net
若い子なんてどうでもいいじゃん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:57:54 .net
洋楽厨はダサいオッサンしかいないからな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:23:44 .net
そりゃ邦楽オタだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:43:31 .net
若者の好みが気になってしょうがないのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:16:08.49 .net
そりゃ若い子のセンスの方がイケてるしね
ジジイのセンスなんぞ知りたくもない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:26:17.93 .net
若い子は、ビリーあいみょんw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:47:49.60 .net
日本語が明らかに音楽に不利な言語だって事すら分かってないからなw
演歌でも聴いとけば良いんじゃねーの?w、

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:59:55 .net
>>169
たしかにあれは演歌の世界だ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:57:16.13 .net
要するに、洋楽が終わったんじゃなくて、音楽業界が終わっただけの事
ゲーム業界もオンライン以外は似たようなもんだろ
ガチの音楽ファンは大半昔の曲聴きながら、今のごく一部の良い曲だけ聴くようになるはず、

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:12:50.23 .net
商業的にはずいぶん昔に終わっている

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:18:25.83 .net
日本ではね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:50:38 .net
結局、両方聴いた上で物言わないと負け惜しみや僻みにしかならないんだよなw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:15:40 .net
仕方ないよ
寿命みたいなもんだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:42:11.55 .net
邦楽が強すぎるから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:00:25.81 .net
強いっていう表現が頭弱そう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:11:29.72 .net
別に良いんじゃね?
知らないで否定するのは簡単な事
洋楽の良い曲知らないと、そいつが人生損するだけww
まああくまでも60年代後半ぐらいから90年代ぐらいまでの話だけどな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:12:15.34 .net
基本的には古今東西ジャンル問わず好きなの聴けば良いだけの事
俺はそうしてる
そして洋楽だけ聴いてる人間は邦楽は眼中に無い
邦楽だけ聴いてる奴の一部が洋楽を叩いてる
結局、知らない奴の負け惜しみや僻みにしかなってないw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:22:15.73 .net
レクサスはそれなりに海外に広がって行ってるけど、
邦楽は世界で殆ど相手にされてないよね(笑)

邦楽しか聴いてない奴が洋楽を幅広く聴いてきた人間に挑むのは、
せいぜいクラウンぐらいまでしか乗った事無い奴が
高級外車を沢山乗って来た人間に挑むようなものだよね(大笑)

増して最近の邦楽しか知らない奴なら
軽乗りが高級外車複数乗り継ぎの資産家オーナーに挑むようなものだよね(失笑)
それって結局、はたから見れば妬みや僻みにしか見えないよね(苦笑)。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:54:51.15 .net
車はまだしも洋楽なんて日常生活に全く不要やん
高級車のオーナーは羨望の眼差しをおくられても、洋楽リスナー(笑)に憧れる奴は誰もいないしな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:56:23.63 .net
自意識過剰

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:10:19 .net
>>182
このスレに来てそんな事言ってる時点で、僻みにしか見えないなw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:12:36 .net
て言うか、日常生活に必要という観点だけなら車も国産で良い訳で
やっぱり駄目だな邦楽しか聴いてない奴はw
耳も悪いしオツムも悪い

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:18:53 .net
普通にどちらも不要だが、高級車のオーナーの方が憧れられるだろうって話だよw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:29:19 .net
それは見ただけで分かるのと単価だけの話だろw
実際は洋楽の名曲沢山聴いてれば、それ以上の価値が有る

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:31:09 .net
それと憧れられるかどうかなんて重視してる時点で、他人の目ばかり気にする下衆な奴だってのがはっきり分かったわw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:16 .net
だから日常生活には全然不要やんと言ってるやん
それと、洋楽リスナーに憧れる奴は
い な い のw

高級外車のオーナーに憧れる奴はいてもな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:27 .net
結局、邦楽しか聴いてない奴は耳も悪いし視野も狭いしオツムも悪いし人間性も下衆
邦楽板でも洋楽板でも、それが露呈してるわw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:33:31 .net
>>188
だよなw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:34:47 .net
結局ファッションで聴いてる連中だしなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:34:57 .net
>洋楽リスナーに憧れる奴は
い な い のw

悪魔の証明を要求される事を言ったので、馬鹿確定w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:35:22 .net
>>192
ソースは?w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:36:23 .net
この辺で昼飯食うわw
邦楽しか聴かない奴等のコンプレックスを笑うのは、いつでも出来るからw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:36:36 .net
ソースはおまえだなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:23:48.98 .net
過去に洋楽の名曲が多数あったのわかる
でも今新しく出るのはどれもクソ
もうネタが尽きたんだよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:25:38.22 .net
まあ過去の名曲を知らない人は哀れだなーとは思うよ
例えばビリーアイリッシュに心酔してるやつとかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:39:50 .net
>>198
それは分かるわw
洋楽が下らないのが増えたのも否定は出来ないんだがな
ただ邦楽しか聴いてない奴がどうこう言うのは無いわw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:10:30.46 .net
でもだからといってその人の人格まで否定する事はないな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:27:29.67 .net
洋楽を否定するなら、人格否定されても仕方ないわw
人格否定されたくなかったら、安易に何かを否定しなければ良いだけで
つまらん庇い立ては止めとけ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:02:55.12 .net
別に誰も洋楽を否定してないだろ

2000年以降の作品以外は

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:51:42.97 .net
洋楽なんてゴミしかない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:53:52.13 .net
                   /::::::::ソ:::::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、 l:::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   .i //   GOTOキャンペーンで、コロナ拡散大成功!!
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /    感染者数、みごとV字回復!
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/      神風コロナ、モリ・カケ・サクラを吹き飛ばせ!
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       安倍晋三は河井案里を守り抜く!!!
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        ジャップの血税で、トランプ様にご奉仕します!!
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\,..

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:33:59.81 .net
洋楽一流聴いてる人間と邦楽しか聴かないような人間って、身分が違うよなw
まずは敬語からじゃないかなw 、

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:44:49 .net
洋ゲーも糞だし退屈だよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:20:16 .net
>>192
洋楽好き=快楽主義者 が本質なんだけどファッションだと勘違いしちゃうのか
劣等感の裏返しでマウンティングされてると感じるんだね、分かるよその気持ち

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 07:25:07 .net
洋楽一流聴いてる人間と邦楽しか聴かないような人間って、身分が違うよなw
まずは敬語からじゃないかなw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:52:25 .net
ダウン顔の朝鮮人が聞いてそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:00:43 .net
これほど妬みが丸出しなネタも、なかなか無いよなw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 11:59:42 .net
なぜか唐突に自己紹介してるしなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:54:34 .net
外車のレスで妬みってのが晒されたよなw
外車イコール憧れってのも貧乏暮らし晒してるしw
ぶっちゃけ邦楽しか聴いてない奴の洋楽リスナーに対する妬みは、国産車しか乗れない奴の外車に対する妬みよりも根が深い
なぜなら外車でもデザインが良くない物は、妬みの対象にならないから
洋楽に関しては実際に聴いてる聴いてないの差がデカイから、どーにもならんのよなw
車はデザインけなすだけでも結構叩けるが、音楽は実際に聴いた上で具体的に叩かないと、ただの妬みにしかならないし
可哀想だよな、こんなスレまで立てて頑張っても妬みを晒してるだけなんだから

(>m<)クスクスクスクス

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:29:34 .net
そもそも一流の洋楽ってなんだよw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:57:31 .net
洋楽の一流も知らんとは、死ぬ程哀れだな

(>m<)プーーークスクスクスクス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:02:23 .net
ゴミなので説明出来ない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:18:59 .net
一流がどういう物か、一流を知らない見ず知らずの奴に親切に説明する人間はあんまり居ないだろうなw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:59:25.65 .net
41 名前:名盤さん 2020/08/08(土) 20:02:18.97 ID:7A+SKGGM
オリコン年間CDアルバム売上ランキング

*1位 730,660枚 米津玄師 「STRAY SHEEP」
*2位 605,785枚 BTS 「MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜」
*3位 437,975枚 BTS 「MAP OF THE SOUL:7」
*4位 408,128枚 King Gnu 「CEREMONY」


こんな時代にそんな売れるの
スゲエ!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:55:33 .net
でも海外では邦楽は昔からずっと相手にさてないけどなw
逆に洋楽が日本で売れた事は有る
この差がデカイんだがw
今だけ見て気が済むんなら良いけど、良いのを知ってる人間からしたら可哀想だなと

(>m<)プーーークスクス

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 05:51:43.44 .net
昔は〜と思い出に縋るだけの産廃洋楽www

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:56:27 .net
思い出じゃなく、今でも古さを感じない日常的に聴ける曲がゴロゴロ有るのが洋楽なんだがww
邦楽の流行りに流されただけの懐メロとは訳が違うんだよなーww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:02:34 .net
休日の早朝から洋楽に対する妬み丸出しとは憐れだな&#128514;&#128514;&#128514;&#128514;

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:09:28 .net
>>219
労働専用のゴミ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:42:03.37 .net
ずっと洋楽に対する妬みのレスしか出来てなくて可哀想w
生まれつきの負け組って見てて泣けて来るな

(>m<)クスクスクスクス

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:54:17 .net
洋楽ゴミすぎてワロタ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:46:48 .net
妬みだけでレス続けてて、可哀想だなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:04:17 .net
今は洋楽=K-POPになってるけどな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:03:48 .net
ポストマローンすら知らない連中に成り下がったな洋楽厨ってwww
所詮洋楽厨にとって洋楽は邦楽厨からマウントを取るための道具にすぎなかったってことだなwww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:05:35 .net
>>226
C-Popも最近いいやつ出てきてるよ
https://youtu.be/4fvUnPl5_BA
https://youtu.be/SAGm2AECl8s
https://youtu.be/3Zy06qomEBc
日本だけ世界からだいぶ遅れてるわ
まぁ勝負しようとしてないから当たり前なんだけど、、、

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:13:11 .net
>>228
しかも邦楽アーティストとかどうせアレだろ
アジアナンバーワン国、日本様の進んだアーティスト様が
アジアでありがたがられると勘違いしてるもんな
内心ダサいと思われてるのに救いようがない
日本で売れないからアジア戦略とか笑わせる
音楽はもちろん、アート、デザイン、映像、CG、ファッション、メイク
実はアジアで一番遅れた感性レベルなのにな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:57:46 .net
>>229
日本はカルチャーはいいけど音楽にそのカルチャーを乗せずにただの大衆音楽にしてるね
音楽に関しては文化なんてないよ日本には
だからゴミだと評価される

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:57:44.72 .net
度が過ぎた広く聴いてる自慢してる奴は、聴いて来たアーティストを残らず挙げる事なw
聴いた年代の範囲だけ広くて中身薄いとか、笑えるだけだからw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:29:26.71 .net
>>231
俺は表面だけ掬えれば中身も得れる特性もってるから
どんだけ深く聞いても結局本質をつかめなかったら意味ないよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:13:31 .net
>>232
聴いてない言い訳の典型だな (>m<)プーーークスクスクスクス
なら、とりあえず聴いたの残らず挙げたら?w
その言い分だと量はそんなに多く聴いてないはずだから、すぐ挙げられるよな?w
これこそが音楽だってのを挙げて、堂々と自慢してみれば?
恥かいても知らんけどw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:38:42.54 .net
>>233
レッチリ、ニルヴァーナ、オアシス、ビートルズ、ディープパープル、ジミヘン、プリンス、タワーオブパワー、ジェームスブラウン、アースウィンドアンドファイア、コーン、メタリカ、ミスタービッグ、ジョンコルトレーン、キャノンボールアダレイ、オスカーピーターソン、ウェスモンゴメリー、パットメセニー、パットマルティーノ、ビレリラグレーン、

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:43:12.38 .net
最近だと
フェティワップ、ミーゴス、21Savage、ポストマローン、ポロG、リルナスエックス、リルティージェイ、リルダーク、ジェイクリッチ、ニッキー・ミナージュ、ヤングサグ、フューチャー、ダベイビー、リルベイビー、ポップスモーク、ジュースワールド、トラビススコット、ロディリッチ、Joji、ハイアーブラザーズ、リッチブライアン、niki、Lexie Liu、ジャクソンワン、

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:13:11.93 .net
洋楽がゴミなのは言うまでもない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:34:14.32 .net
>>234
>>235
別の板と似てるな
同一かな?
とりあえず、お前に興味無くなったわww
もっと良いの聴く耳持ったら相手してやるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:55:12.78 .net
ジャップはカノンコードしか受け付けないメロ池沼w

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:23:39 .net
洋楽聞いてるウリ凄い!!

池沼顔のチョン猿が笑えるwwww

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:31:36 .net
邦楽馬鹿の妬みも洋楽新しいの聴いてるアピールも、どっちも下らないなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:51:28 .net
>>240
洋楽懐古厨が今の洋楽や邦楽バカにしてるのも受けるけどなwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:19:45 .net
>>241
懐かしくて聴いてるんじゃなくて、不朽のサウンドだから日常的に聴いてる
だから懐古という言葉は間違い
日本語の使い方勉強しようなw
お前みたいに耳の悪い奴は、歌詞の内容とか流行とかに釣られて聴いとけば良いわw
今の洋楽も聴く曲がゼロではないし邦楽もそれなりに聴いてるんで、洋楽懐古厨ってのは100%間違いなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 03:52:01 .net
ネタが出尽くしたからな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 04:40:32 .net
洋楽はゴミ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 07:09:08.10 .net
洋楽に対する妬みで深夜も眠れないかw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:27:03 .net
今時洋楽ってジョークだろwwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:14:58 .net
洋楽に対する妬みで深夜も眠れないかw 、

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:42:23.39 .net
もうネタ切れなんだよ。。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:28:46 .net
洋楽もすっかりオワコンだな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:54:18 .net
洋楽っていうか音楽がね
もう取り立てて驚きは起こらない娯楽なんだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:05:39 .net
マジでお前らトラップ知らねぇんだなwww
最高の音楽なのにもったいな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:44:31 .net
トラップなんてただのダルいヒップホップとしか思わんな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:42:29 .net
>>252
雑魚すぎwww

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:57:51 .net
実際日本じゃぜんぜん流行ってないな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:14:40 .net
ドローンの方がまだ音楽している

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:18:15.11 .net
邦楽も相手にされてないがなww
て言うか、洋楽・邦楽問わず音楽も一種の右傾化が起きてる感じだな
実にキモイけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:19:20.30 .net
YOU TUBEや邦楽板でZARDの坂井泉水の信者を弄って遊んでるんだけど、
どうも坂井信者とネトウヨって相当かぶってるみたいだな
結局、日本語歌詞をはっきり発音するのと日本的な顔に釣られてるだけっぽいな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:52:18.95 .net
いやだから邦も洋も音楽という娯楽自体が完全にネタ切れの斜陽だってことよ
プロレスみたいなものになるだろ
消えはせずに細々と続いていく

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:54:59.18 .net
洋楽とウンコってよく似てるよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:17:35 .net
チョンの好物

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:32:41 .net
20年前に終わってましたね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:47:02 .net
>>254
髭男がトラップの高速ハイハット取り入れてる
でも全然トラップじゃないから好きじゃないけど
曲自体はいいよね
好きじゃないけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:48:03 .net
>>258
そんなことないんだよなぁwww
https://youtu.be/YNyFAro1E5M

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:53:28 .net
こんなのが本当に売れてんの?
メロディーもなけりゃサビもないじゃん
ほとんどインドポップ状態だな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:54:45 .net
>>262
そりゃアレンジャーが一部をパクる事はあっても
リスナーにトラップなんて全然浸透してねーじゃんw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:56:39 .net
>>264
洋楽を根本から分かってなくて草ww
サビだって(笑)
恥ずかし過ぎるww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:57:41 .net
いやー
邦楽しか知らない奴が超アホだって事が
見事に証明されたなww
多分何をどう馬鹿にされてる事も分からないだろうけど(笑)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:58:08 .net
多分何をどう馬鹿にされてるかも分からないだろうけど(笑)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:59:14 .net
サビがないとなるともはや英語が分からないと楽しめないレベルだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:00:17 .net
サビが恥ずかしい
それじゃもはや何も噛み合わないよなw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:01:39 .net
サビがあったらカッコ悪い
まあどっち道日本人には無理だなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:03:05 .net
ま、トラップなんてこいつみたいな一部のモノ好きだけがありがたがって終わりだなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:04:55 .net
>>263
ちなみにこの曲の良さってなんだよ
教えてくれよ
どこがどういいわけ?
サウンド?アレンジ?リズム感?声?メロディー?
歌詞?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:09:00 .net
>>264
時代についていけないバカがここに一人

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:09:40 .net
>>265
わかる人は聞いてるよ
申し訳ないけど日本人にわかる人は少ない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:15:06 .net
>>273
メロディ、サウンド、アレンジ、声
疾走感のあるメロディにドライブ感のある808ベースと連続ハイハットがさらにスピード感を出す
哀愁のあるキレイなギターが混ざり合いめちゃくちゃちょうどいい楽曲になってる
Polo Gの声めっちゃかっこいいグルーヴも感じる
俺的にはもっとハイハットが前にいっても良かったかなとは思うけど普通に良曲
ロックは死んだがトラップの中ではまだ生き続けてる
MVの最後に流れるメイキングの曲も大好き
むしろそっちのほうが好き

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:53:25.39 .net
>>275
時代についていけるもクソも
つまり日本では全く浸透はしてないってこったなw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:00:34.93 .net
>>276
別にハットに32分音符が入るなんて新しくもなんともないけどなw
808のバスドラをベースに転用する手法も昔からエレクトロとかであるし
メロディーもずっと似たようなフレーズが延々と続く
限りなくラップに近い手法

まあ日本人にこれを金出さして買わせようってのは無理だわなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:02:24.38 .net
>>277
聞かずに拒否反応起こしてるお前らみたいなやつがいるからね
ちょこちょこバズった曲はトラップ多いよ
超ウェビーでごめんねとか
https://youtu.be/QONONWQjk2E

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:03:14.77 .net
>>278
だからそれがトラップって言ってるんだけどwww
バカかこいつwwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:12:18.53 .net
>>280
808ってなんの略か知ってんの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:19:00 .net
>>279
まあPVはいい出来だねw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:21:15 .net
80年代90年代に比べたらめちゃくちゃちっぽけでも
それなりのムーブメントは多少はあるだろうよ
でもそれまでの話だな
大した商売にはならんね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:35:42.71 .net
しかしこう言ってはなんだがウェイビーでごめんねに関連したPVをいろいろ見る限り
このトラップのシーンは日本の方が面白いんでないかい?www

外国人視点で撮ったような東京や渋谷のビッチなカルチャー
ワイルドスピードトーキョードリフトの世界観だわな

あれはアメリカの世界観を日本に置き換えたわけだが
あれから20年近く経って、日本のカルチャーの方がアレに近づいていったと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:35:01 .net
時代とか気にしてる奴って超ダサww
耳だけで判断出来ない証拠だな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:42:09 .net
ま、結局は向こうのパクりなのを認めたくないだけだよなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:12:13 .net
はい?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:23:11 .net
>>281
ローランドのTR808って言うリズムマシンのバスドラをディケイを伸ばしたベース音を俺は808ベースって呼んでる
一般的には808って直で言われることが多いよ
基本トラップはベース音は808ベース使うことが多いからトラップのベースを808って言うことが多い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:28:56 .net
>>284
結構日本のアニメキャラとかモチーフにしてラップしてるアーティスト多いよ
トラップには
あと最近コロナの影響で88Risingが東京ドリフトでフリースタイルやってる動画がバズってる
東京ドリフトフリースタイルの始祖
https://youtu.be/VnSWx5_3W7M
途中からトラップにビートチェンジする
https://youtu.be/L0GCNPQH6zA
最初からビートが違うけどこれも東京ドリフトフリースタイル
https://youtu.be/h0gxofdZ4Cw
東京ドリフトフリースタイルで一番再生回数多いやつ
https://youtu.be/1tO5Bifw6U4

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:32:51 .net
>>283
まずYouTubeができたからな
CDの売上枚数よりメディアへの露出やアパレルコラボで金稼ぐ手法に変わって来てる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:36:25 .net
>>285
ほんとそれ
確かに80年代90年代もいいアーティストやいい曲はあった
だけど2010年代20年代も若い世代のやつらが必死でいい音楽作って行ってるんだよ
しかも最近の音楽は昔の良い音楽を取り入れて進化していってるってすごいと思わん?
俺は進化した音楽が好きだから高校時代とかは80年代90年代の音楽聞いて育ったけど今はもうトラップしか聞いてない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 02:38:14 .net
ネタ切れで無理やり捻り出した糞w

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:23:26.84 .net
>>288
おおー
「TR808っていう」という言い方からして、いかにもwikiで調べたところによるとって感じ満載だが
正解w
あと、現代では普通「ドラムマシン」ね
これもいかにもwikiに書いてあったから感満載
それと本当に知ってたらTR-808とハイフン付ける

ま、正解は正解だなw

808のキックをベースに転用するのは90年台のマイアミベースやエレクトロでは定番の手法

取り立てて目新しい手法ではない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:29:31 .net
>>291
今のやつらも必死で頑張ってるんだから認めてあげてなんてのは精神論だろ
それに進化?なんてしてない
むしろ退化してる
メロディーにしろサビにしろ、リズム感、グルーヴ感にしろ、以前あったものがどんどん削ぎ落とされて
退化する事での目新しさなら感じるけどな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:38:29 .net
エラ張り土人はエラップでも聞いてろ(笑)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:07:25 .net
>>293
俺がいつ808ベースが新しい手法って言ったの?
一回トラップってジャンルについてWikiで調べてみろや!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:08:33 .net
>>294
もうセンスが懐古厨と変わらないな
自分が聞いたことないジャンルじゃないと安心できないのかよwww
お前年いくつ?絶対おっさんだろwww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:09:33 .net
>>295
韓国も良いラッパーいるよね
これ5年前くらいのだけど
https://youtu.be/DPC9erC5WqU

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:28:45 .net
もう新しいものは出てこない
完全にネタ切れなんだよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:40:00 .net
>>297
お前の解釈がおかしいなw
都合の良いように捻じ曲げてるだけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:42:59 .net
>>294
精神論でしかないのは、その通り
ただお前の言い分も、少し偏ってるがな
新しいのも中には良いの有るだろうけど、確率が低過ぎるって事だろ
ちょっと探せば良いのが有った時代と、ムキになって探さないと良いのが無い時代の差は大きい
何も音楽にばかり暮らしを割く訳じゃないからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:33:28 .net
>>301
普通にビルボード聞いてれば出てくるけど?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:22:34 .net
いやマジで今のビルボードヒットはキツいって

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:47:05 .net
今のテレビや芸能界と同じだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 18:57:08.66 .net
そうそう、お笑いも含めてもうエンタメは全体的に出尽くしたんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:07:19.82 .net
>>303
マジで言ってるならお前の感性はゴミ以下
ロックしか受け付けられないおっさん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:07:34.20 .net
まじでこのスレっておっさんしかいないよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 19:11:21 .net
こいつがヒップホップが好きなだけ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:07:38 .net
>>306
どこがどうキツイか具体的に言えないなら、お前がゴミなだけw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 03:11:08 .net
どこがどう?
メロディーがない、サビがない、ノリがない、音数もスカスカ
これがキツくなくてなんだって言うんだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:57:53.46 .net
ジジイだから耳が弱ってんだろうな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:09:06.27 .net
>>308
ヒップホップだけじゃなくて色んな音楽要素を取り入れてるトラップが好きなんやで

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:19:36.07 .net
色んな要素を取り入れてる→単なるゴチャ混ぜ

(>m<)クスクスクスクス

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:23:48.65 .net
結局、耳が肥えた人間はクラシックや60後半~90年代の洋楽の良曲を中心に聴いてるんだよね
で、耳が悪くて単に耳を賑やかしたいだけの奴等が血眼で盲目的に新しい曲を探してる
そんな構図だよね(笑)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:52:29 .net
取り敢えずラップ混ぜたれの精神

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:18:06 .net
マジでここっておっさんしかおらんね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:12:20 .net
5ちゃん自体がそうだから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:09:02.52 .net
>>316
>>317
がオッサンなのは確定ww

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:49:56 .net
http://pawahara.5hark.net/6.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:20:27 .net
服屋さんなんかで洋楽聴いてると
体が反応して音楽に乗ってしまうから
最近は洋楽聴きたくなくて
はやりの服屋にも入らないなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:33:03 .net
若い子は J-POPとK-POPで十分なんじゃね?
洋楽は20世紀で終わったし

若い感性が正解だわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:39:58 .net
それは言える
K-POP支持は欧米の曲がつまらなくなったからだな
実際欧米人も支持してるわけだから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 05:51:07 .net
>>321
「アニメとゲームとアイドルしか知らない田舎住みの若い子」の間違いだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:43:58.76 .net
ダサいかっぺ女ねw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:27:34.75 .net
チョンPOPという廃棄物は置いといて
チョンジジイの偏見は根深いな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:37:39.39 .net
最近のネトウヨ爺さんはK-POPアイドルを慰安婦に見立ててシコってるんだってなwwww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:13:37.84 .net
チーチ&チョン?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:34:54.11 .net
>>326
虚しいね。。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:38:14.23 .net
チョンポップの世界的席巻があまりにも悪夢すぎて
意識から切り離してるよなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 17:40:09.03 .net
ソテジ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:09:31.13 .net
>>326
ネトウヨ爺はもう勃起できないw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:16:59.49 .net
できますよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:23:00 .net
>>329
アメリカではスパム扱いのゴミだぞw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:28:50 .net
相変わらず長年洋楽聴いてる人間に対する妬みが凄いなww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:59:35 .net
ネトウヨ爺=性犯罪者

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:03:20 .net
>>333
でもチャートには入ってるからね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:15:29 .net
現実を直視できないのはジャップのお家芸

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:43:07.43 .net
はーい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:57:02.00 .net
>>336
エラ張った工作員が頑張ってるからな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:42:16.60 .net
>>339
下らん言い訳だなw
一曲ぐらいはまだしもこんなに金が続くわけがないw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:59:49.80 .net
金で工作して失敗したのは80年代の日本

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:26:35.71 .net
YouTubeの再生数工作を指示するIZ*ONE
https://i.imgur.com/aHhstJS.jpg
https://i.imgur.com/IIsDQRe.jpg

糞チョン終わってんなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:28:17.39 .net
あとは?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:37:57.49 .net
>>342
朝鮮人に生まれて恥ずかしい…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:44:05.43 .net
もっと具体例をどんどん教えてくれ!
すべてを暴いてJPOPを取り戻そうぜ!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:46:56.81 .net
■米国CNN…「韓国メディアが…K-POPは世界中で流行っている…笑わせるなよ」
 と報道…この記事の海外の反応■

私は韓国メディアを視聴していましたが、韓流に対する報道の偽りを感じました。
韓国ではスターたちが来米する度に、「米国で大人気!」「世界的スター」
と報道され、私はにやつきを隠せません。
ただメディアの韓流の信奉、ゴリ推しは、異様なほど一方的なのです。
まず数年前、ボアが米国デビューした時、全ての韓国サイトが
「西洋に韓流ブームを広げた」「米国の大スターになった」と報道しました。
でも事実は爆死です。彼女のアルバムがアメリカ人プロデゥーサーの手によって、
人気アメリカ人スターに推されたのにも関わらず、まったく売れませんでした。
Se7enも同じです。多くの米国人の手を借りたのに、完全に、売れませんでした。
韓国のニュースサイトは、今もParkが世界的スターになっていると報道し続けています。
この手の物には、本当に違和感を感じます。

以下はこの記事に関する海外からの反応

★これが大半のアメリカ国民の意見だよ!
★K-POOP (poop = うんこ)
★在米韓国人は全員、白人女性と結婚したがるよ。身分が在米韓国人女とは違うから。
★アジア人だけど、KPOPって何? 誰も知らないけど。韓国だけでやって下さい。
★完全に記事に同意 私と、私の友人も韓国出身だけど、KPOPなんて聴いたこと無いから。
★韓国メディアは偽りが記事が多いんだよな。見ていて恥ずかしくならないか?
★KPOPって単語は、JPOPをパクっただけだよ。

ttp://blog.livedoor.jp/cyoncyonaho/archives/1070869966.html

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 10:49:05 .net
>>346
へぇ〜
世界でもチョン=ウンコという共通認識なんだね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:00:53 .net
すごい!
もっと頼む!
よし、アゲよう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:11:10.60 .net
まぁ普通に考えれば整形した不細工な土人だしな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 11:32:43.49 .net
あげろよな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:00:58.46 .net
>>342 >>346
素晴らしい情報だね、何か怪しいと思ってたんだよ(USでウケるはずないから)
江南スタイルの頃からずっと続けてたんだな
ネットが普及してからは情報戦で銭儲けする難しい時代になってんな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:08:27 .net
ソテジ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:32:46 .net
世界各国のスタジアムツアーもかよ
あれもわざわざ韓国からサクラ仕込むの?
おめでてーなwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:37:10 .net
>>346
何だよww個人のブログww
しかも2年前じゃんwww
BTSやsuper Mがビルボード1位をとったのは去年の話

残念でしたww

何とか認めたくない気持ちは分かるけど
チョンPOPが世界を席巻しているのは紛れもない事実なんだよww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:39:24.85 .net
>>346
チョンって世界中で嫌われてんなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:44:34.08 .net
チーチ&チョン?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:54:19.02 .net
米ラッパーがK-POP歌手を「尿意を催した時に踊るダンス」SNSで嘲笑⇒朝鮮人発狂wwww

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570838715/

残念だがK-POPは世界中でリスペクトされている。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:21:05.50 .net
朝鮮じゃなくて韓国だろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:37:01 .net
個人ブログのデマにすがりついているのかwww
しかも2年前www

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:05:54.87 .net
>>357
デマニダ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:15:04.15 .net
あげろチョン

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:17:32.29 .net
>>359
ソースはCNNだぞチョンw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 17:20:40 .net
チョンは日本語が理解できないw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:37:44 .net
>>362
いずれにしても2年前、しかも対象がBoA、セブンじゃ話にならん
今のBTS、super M、BLACKPINKなんかはもう完全にビルボードの常連になったな

しかも日本人には屈辱的な事に
BTSの日本語盤がビルボードアルバムチャート1位
日本語のアルバムでアメリカを制したのはなんと韓国人という、皮肉、悪夢

残念だが、音楽はもちろん映画にしろファッション、メイク、全てが
今はちょんの時代なんだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:12:52 .net
今は創価学会の時代なら同意

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:44:52 .net
電通創価学会ガラパゴス

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:53:38 .net
何でもかんでも認めたくないものは電通創価w
完全に現実逃避のおまじないだなwww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:55:20 .net
と思いきや事実だから困っちゃうのよね創価学会は

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:39:00 .net
ないないww

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:40:26 .net
8名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 22:14:54.01
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   チショウヨ、チョーン !!
      ::::::”从;i,i:;'/从‘,:::::::::
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i   ぎゃああ 電通の政権ヨイショで
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/    絶頂絶頂いぐいぐいぐぅぅぅぅ〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ドドドドドドドドドピュツ!!!!!!!  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:22:31 .net
ありまーす

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:41:25 .net
そんなに韓国人に活躍して欲しくなければJojiを聞け!
生粋の日本人だぞ!(オーストラリア×日本ハーフ国籍日本18歳まで大阪で育つ)
https://youtu.be/v97FPN2US2o
https://youtu.be/K09_5IsgGe8
https://youtu.be/jPan651rVMs

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:42:29 .net
ちなみに前のアルバムはビルボードRandB部門で1位
新しいアルバムも9月に発売されるから絶対買えよ!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:46:59 .net
ちょんの時代なんだよな
おぞましいことに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:53:25.72 .net
チーチ&チョンの時代

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:55:50.51 .net
BTSなんかよりJojiのほうがいい曲作るよね
やっぱり韓国は糞

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:42:57 .net
日本はあいみょん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 02:26:12 .net
普通にジュースワールドとかポップスモークとか聴くわ
チョンアイドルのBTSとか一発屋コメディアンのJojiとか話が混乱するだけだろw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 04:22:37.03 .net
>>377
そいつは在日チョンな
チョンはダウン症だからすぐ分かるね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 05:03:25.92 .net
>>378
でもそいつらもう死んでるからね
あと今回ジュースのアルバムは良かったけどポップスモークはあまりだったね
歌ものが多すぎて本来のポップスモーク好きからは評価され難いんじゃない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:24:54 .net
洋楽死ね!AKB最高!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:00:23.70 .net
日本人ならアニソンだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:06:27.16 .net
>>346
チョンPOPとは何だったのか…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:22:36.79 .net
>>383
こんなの2年前、しかも対象がBoA、セブンじゃ話にならん
わざと売れてないのをやり玉にあげてるだけ
今のBTS、super M、BLACKPINKなんかはもう完全にビルボードの常連になったな

しかも日本人には屈辱的な事に
BTSの日本語盤がビルボードアルバムチャート1位
日本語のアルバムでアメリカを制したのはなんと韓国人という、皮肉、悪夢

残念だが、音楽はもちろん映画にしろファッション、メイク、全てが
今はちょんの時代なんだよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:00:14.64 .net
というチョンの妄想

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:00:20.00 .net
日本にはジャニーズの優れた音楽がある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:09:47.79 .net
>>385
いやいや事実だからwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:10:18.10 .net
映画もちょんのパラサイトがアカデミー賞だしな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:19:07 .net
うかうかしてるとクルマもちょんに抜かれそうだな
ヒュンダイが現在世界ランク5位で2位のトヨタ以外のメーカーはホンダなど全て負けてる状態
トヨタはもちろん、ホンダも世界標準ブランドぐらいのイメージだろ?
ところが今やヒュンダイの方が上だから
もはやちょんの勢いは止まらんのだよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 12:49:11.89 .net
チョン「ちょん」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:36:15.19 .net
>>388
あれ馬鹿にされてるだけじゃん
基本的にチョンの扱いはネタ枠

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 14:08:00 .net
世界最高の映画は日本映画で決まりだね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:23:00 .net
そんなの強がりでしかない
だったら日本映画でアカデミー賞取ってからにしろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:39:43 .net
日本アカデミー賞かw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:13:44.25 .net
>>391
ヘルペスで有名なブサイからの伝統だな
白人に馬乗りされてヘラヘラしてたのが印象的

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:06:30.16 .net
やっぱり大日本帝国が一番!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:37:38 .net
麻生さんが推し進めたクールジャパン政策の成果がぐんぐん効果を発揮してきましたな
さすが先見の明があるお方です

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:36:48 .net
麻生太郎のCDを買いましょう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:45:03 .net
山本?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:55:20 .net
最近のネトウヨ爺さんはK-POPアイドルを慰安婦に見立ててシコってるんだってなwwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:52:43.21 .net
アイドルやパフォーマーとミュージシャンを混同し過ぎだよな
ミュージシャンと言えるようなクオリティの曲が売れたのは、洋楽の一時期を除いては殆ど無い
これが現実、

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:33:51 .net
ネトウヨの正体──

実は日本人を装い、その口から韓国を何かと言えば"チョン"と
して非難し、 日韓の間の下劣下等な罵り合いを自演し煽り、
日本人のイメージを貶める ことを通じて、日韓の分断を図る
ことを密かに目論む中共・北朝鮮が、 ネットに動員している
マッチポンプ工作員、およびにこのプロパガンダ・ ミスリード
に無邪気に影響された者たち、これこそネトウヨの正体である

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 05:02:31.61 .net
すぐネトウヨガー

糞食いチョン動物ってマジで頭おかしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:37:46 .net
それよ>>400を否定してくれw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:19:17 .net
>>404
心配するな、シコるどころか現地に直接買いに行ってるからw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:20:35 .net
アジアツアー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:28:52.47 .net
バナナボートで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:10:01 .net
チョン・レノンwww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:45:07 .net
エルトン・チョンw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:20:48.56 .net


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:07:49 .net
モリ・カケ・サクラ・安倍逮捕か
ツイッターのネトウヨ(在日)の歯ぎしりがすごいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:39:22 .net
とうとう安倍総理自身がトカゲの尻尾になっちゃったか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:49:28.95 .net
昨日コロナで20人も死んでるじゃないか
安倍特集なんてしてる場合じゃないだろNHKニュース

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:05:56.55 .net
ベストヒットUSAは欠かさず見てたわ
良い時代だった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:57:34.28 .net
BS朝日でやってるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:26:20 .net
番組だけ続いても意味ないんだよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:39:39 .net
マイナポイント 5000円
河井案里&克行容疑者のボーナス 640万円www

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:55:56.03 .net
>>271
クラッシックにしろポップスにしろその他映画音楽にしろ
スタンダードになったりおなじみになってる洋楽でサビがない曲ってある?

サビかそれだけ印象的なイントロがあるよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:03:58 .net
showteckのbooyahなんかは、あの部分がサビなのかメロなのかわからんな
ああいうやつかね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:33:56.26 .net
https://i.imgur.com/u5TYfYe.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:17:12.69 .net
お前らが叩いてたBTSが
全米1位だもんな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:18:52.29 .net
もはや韓国勢はビルボードの常連として定着した
日本のアーティストも、もうアジア人だから、は通用しない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 10:40:58.71 .net
菅義偉「そのご指摘はまったく当たらない」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:22:20.23 .net
完全に当たるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:26:03.96 .net
大坂なおみみたいな、国籍上、一応日本人
みたいなんじゃなくて
クォーター以上の純血で小中高大日本の学校で
移住経験もなし
てのじゃないとダメだね
BTSはそうなんだから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:08:04.21 .net
菅義偉「全く問題ない」

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:09:16.71 .net
日本の音楽はダメだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:40:57.48 .net
菅義偉「好物はパンケーキ」

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 03:18:12.63 .net
韓国のアーティストがビルボードやイギリスのチャート(=世界全土)に出まくってるな
寧ろアジア人に対する親近感がマシて日本人アーティストのランク入りも近いかも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:51:46.96 .net
おめでたいねえw
邦楽は80年代のシティーポップが今頃世界のごく一部のマニアから注目されたのと
きゃりぱみゅがファッション込みで一部で注目されたに過ぎない
KPOPみたいに国内向けじゃなく、ちゃんと世界戦略で組み立てないと
そんな国内向けに作ってタナボタで世界にウケるの待ってたら永遠にそんな事は起きないよw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:07:48.21 .net
これからシティポップのパクリ曲が向こうのチャートに入り出すから
まあ見てなって
ユーミン、オフコース、寺尾聡パクられまくり!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:50:34.52 .net
シティーポップが静かなブームとか言われてもう4年ぐらい経つが一向にそんな気配なしw
その間に韓国勢が着々と人気を集めて今や世界の頂点に
そもそも邦楽は同じアジア圏ですらもほとんど需要がない
完全に古くて遅れたローカルな音楽としか思われてない
世界なんて無理だなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:34:52.56 .net
アニ豚「日本アニメが世界を制覇する!」みたいな感じ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:08:40.84 .net
この種のスレはチョンアベ・スガの委託による工作です

  この種のスレはチョンアベ・スガの委託による工作です

    この種のスレはチョンアベ・スガの委託による工作です

       この種のスレはチョンアベ・スガの委託による工作です

          この種のスレはチョンアベ・スガの委託による工作です

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:43:47.07 .net
>>433
土人の赤字チョン音楽より遥かに浸透してるわなwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:26:15.91 .net
https://i.imgur.com/YCGJZzC.jpg

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:04:12.27 .net
スガイジ総理大臣

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:25:58.74 .net
洋画もゴミ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 10:53:54.06 .net
スガイジw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:49:22.58 .net
スダレヘア

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:02:51.40 .net
ヒゲ男・あいみょんもジジババでもハマるし

洋楽はとっくは終わったけど
J-POPとK-POPは熱いぜベイベー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:48:11.81 .net
ヒゲダンもあいみょんも夏以降、早くも息切れ感があるな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 01:43:59.71 .net
AKBや乃木・欅・日向は
BTSのワールドツアーの
前座になって売り込めば
海外でNo.1取れるかも

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 11:07:51.13 .net
意地のスガイジ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 16:07:36.86 .net
スガイジ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:43:38.79 .net
90年代で
一気に糞になりましたよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:00:43.92 .net
スガイジw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:00:37.15 .net
思い出せば、高校の時も紅白見てないわ
FMの洋楽年間チャートをずっと録音してた
古き良き時代

今ならパソコンにやらせとけば済むけどねw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:51:28.39 .net
リサイクルで買い取った中に
クリスティーナ・アギレラのベスト盤があったので・・
音楽的に全然響かない
古いぐらいだわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:14:47.62 .net
麻生太郎「GOTOで移動した国民のせい」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:20:41.85 .net
遠い昔さ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:13:47.56 .net
自由を謳歌できていたのははるか昔
今はポリコレだの、人種がどうのだの、文化の盗用がどうのだので、
アメリカは自由がどんどん失われていっている

文化は自由でなければならない

自由が負けると文化もダサくなる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:25:51.32 .net
ばなな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:44:03.60 .net
ドアランド園長
@TzsIv7I9eLTCXBJ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:51:38.15 .net
>>452
そうだよな!やっぱトランプだよな!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:50:49.64 .net
>>452
チショウヨw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:44:30.82 .net
>>1
スパイスガールズとかの1998年末迄は生きてた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:17:21.88 .net
しかし
渋谷陽一ネタで よくもつなw

洋楽は4半世紀前に終わって
ネタないもんな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 13:34:48.86 .net
ずーーーっと昔

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 14:01:57.56 .net
 邦 楽 は ? 

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:50:45.05 .net
ずーーーっと昔

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:29:26.69 .net
菅義偉「考えていない」

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:45:05.90 .net
1985年

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 01:26:46.67 .net
菅義偉「ガースーです。なんにも考えていませんw」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 01:57:47.04 .net
さ菅、タタキハゲ!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 02:28:54.90 .net
90年代だね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 10:35:06.70 .net
40年代

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 17:40:55.74 .net
まだ始まってもいねえよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 15:16:22.04 .net
アラフィフ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:04:24.67 .net
いまどき洋楽か・・

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:48:05.83 .net
時代はあいみょん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:48:30.56 .net
中年しか居ない過疎5ちゃんで
K-POPを叩いてもな・・

若い子は 洋楽なんて聴いてないし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:25:09.47 .net
みんなが聴いてるから聴いてるわけでもないしねえ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:56:03.42 .net
さよなら 洋楽

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:18:22.99 .net
悲観的だね。
英語詩の作詞とか挑戦しないの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:27:01.97 .net
>>473
それな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:46:05.88 .net
そもそもがもう70年代いっぱいでメロディーは枯渇してたんだよな
それがテクノロジーの進化で打ち込みやらシンセやらでアレンジや録音技術の向上で音のクオリティーが上がって
メロディーは枯渇しながらも新しい音は提供されてたわけだ
マイケルジャクソンとかな
90年代はそれらが安くなってハウスやヒップホップなどのストリート、クラブミュージックができたと
しかしそのテクノロジーの進化も2000年までに
全て出揃ってしまい
もうテクノロジー頼みですら新しいサウンドは作り出せなくなってしまった
誰が作っても似たようなものばかり
そりゃ終わらない方がおかしいだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:06:24.67 .net
飲食業界に無駄に税金使うな
飲食業界なんかなくなったって困らないんだよ
それより医療機関がなくなったら困るだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:40:48.63 .net
>>478
そのとおりだな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:45:45.62 .net
ゴールドディスクも
昔は100万枚売上だったけど
今は10万枚だからね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 11:56:00.73 .net
売れてると言われているものはどれもどっかで聴いた事あるようなものばかり
こんなんで新曲が売れるわけないだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:06:52.94 .net
輸入盤しかなくなって終わったんだよ
だから速く輸入盤を完全禁止し、国内版のみにしろ
今だったら誰も困らんだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:31:16.70 .net
ガースーです。よろしくお願い申し上げます。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:49:22.86 .net
>>477
70年代はまだ出揃ってないな
70年代まではまだブルースなどルーツミュージック由来のメロディーが多かった
80年代になると型にハマらないものが多くなったがそれも80年代半ばにはマンネリ化してきた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:50:24.34 .net
洋楽も邦楽もゴミばかり

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:23:12.20 .net
>>484
80sヒットは
コード進行とかはベタにオーソドックスなポップスで
無機質感を演出して新鮮味を出してる印象だな

あんまり進化したって感じがしない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:30:08.06 .net
例えば 
ハイスクールはダンステリアとか
新時代のカラフルなポップサウンドに感じてたが
構造的には
50〜初期60年代ポップスみたいなただの循環コードだからな

60年代後期くらいからの
繊細にコードいじりまくってたような風潮に比べて
退化した印象すらある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:58:31.06 .net
>>486
>無期質感
それは分かるよ
なんとなくね
ニューロマなんか最先端チックな未来感のある雰囲気を出したいときに好むなどね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:32:09.32 .net
>>487
それはあの曲がそれ風を現代風(80年代風)にした感じだからじゃね
あと大まかなコード進行だけ取り出して見るってのもなぁ
大まかなコード進行が同じでもハーモニーの付け方で印象は変わる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:21:55.00 .net
チャートの曲は今も昔も退屈

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:54:35.64 .net
>>487
80年代は50年代ほどにもブルースなコードも使わない
>50〜初期60年代ポップスみたいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:04:15.26 .net
洋楽が終わると邦楽が始まるの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:27:27.63 .net
邦楽が洋楽をパクって進化してきたから
洋楽の終わりは邦楽の終わり

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:31:59.85 .net
80年代以降はとにかくサウンドありきで
サウンドの上に鼻歌程度のアドリブのメロディーが乗ったような曲が多い
まさにマイケルジャクソンとか
ビリージーンもビートイットもあくまでカラオケありきの上での鼻歌程度のメロディー
その点70年代まではメロディーありきでそれに対しての伴奏が付く状態
70年代の洋楽は「まだメロディーがあった頃の洋楽ですね」と紹介されることが多い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:34:01.58 .net
80年代以降はメロディーよりもあくまでもサウンドを聴かせる事が主体での
形式的なメロディー、という曲が多い
とにかくメロディーよりもサウンド重視なんだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:58:25.04 .net
>>492-493
そうなんだよな
「これからは邦楽の時代だ!」とかいう発想で「洋楽はもう終わった」っていってるのが違和感あるんだよなあ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:14:49.43 .net
ビリージーンもビートイットもメロディーが先に生まれてその伴奏としてついたオケじゃない
あくまでもオケが先に出来ててのその上にテキトーに歌ってメロディーをつけた曲

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:18:25.27 .net
邦楽でも70年代までは詞先、曲先などと言って
詞先は歌詞ありきでそれにメロディーをつける事もあったが
洋楽はもう完全に曲先であり
しかも曲先、オケ先で言うと明らかにオケ先

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:04:00.16 .net
>>492
80年代はそうだったな
80年代半ば 第二次ブリティッシュインヴェイジョンの終焉とともに
日本国内での洋楽ブームも去ろうとしてた
その頃、ちょうどボウイやレベッカ、尾崎豊だのが売れた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:11:17.79 .net
そりゃ日本の音楽産業で商売してる人にとっては始まったことになるんだろうけど、
自分みたいなただのリスナーにとっては、なんもわくわくしないんだよねえ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:19:38.13 .net
最近50年代ものしか聴かなくなった 60年代以降は全部イロモノだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:11:06.37 .net
音楽は全部イロモノ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:35:14.31 .net
449名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/06(土) 12:29:20.05ID:g8+tLf9L
もう今世紀の洋楽糞過ぎて聴いてないもん
70〜80年代に遡った方がいい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:39:28.68 .net
449名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/06(土) 12:29:20.05ID:g8+tLf9L
もう今世紀の邦楽糞過ぎて聴いてないもん
70〜80年代に遡った方がいい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:12:24.43 .net
とにかく、ネタ切れなんだよもう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:21:07.72 .net
そろそろ驚くような音楽誕生させてくれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:46:17.04 .net
無理だよ、もうテクノロジーの進化が止まったからさ
もう2000年以降、20年も止まってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:21:31.19 .net
マジレスすると
90年代後半だろうね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:09:57.84 .net
そもそもがもう70年代いっぱいでメロディーは枯渇してたんだよな
それがテクノロジーの進化で打ち込みやらシンセやらでアレンジや録音技術の向上で音のクオリティーが上がって
メロディーは枯渇しながらも新しい音は提供されてたわけだ
マイケルジャクソンとかな
90年代はそれらが安くなってハウスやヒップホップなどのストリート、クラブミュージックができたと
しかしそのテクノロジーの進化も2000年までに
全て出揃ってしまい
もうテクノロジー頼みですら新しいサウンドは作り出せなくなってしまった
誰が作っても似たようなものばかり
そりゃ終わらない方がおかしいだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:41:45.28 .net
test

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:11:44.46 .net
洋楽CDをリサイクルできない?
ペットボトルもできるよね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:41:48.75 .net
名スレ

ロキノンを読まなくなったきっかけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1258777655/l50

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:44:51.15 .net
やっちまったな維新(笑)イソジン吉村(笑)

今さら遅すぎるが、非常事態宣言を今すぐ発令しないと大阪だけでなく西日本が壊滅的医療崩壊に突入する(笑)それは日本全国に拡がっていくやろ(笑)

無能無策(笑)でやってる感(笑)のみイキリパフォ(笑)連発のイソジン吉村(笑)の人災やろ(笑)

イソジン吉村(笑)が無理やり解除急がせてコロナ感染者数大爆発(笑)医療崩壊(笑)

コロナ対策失敗ばかり(笑)の吉村新喜劇(笑)

その場しのぎ(笑)やってる感(笑)のみイキリパフォ(笑)と吉本バカ芸人(笑)がタダノカゼガー(笑)ケイザイガー(笑)イシカイガー(笑)ヤトウガー(笑)キトクケンエキガー(笑)連呼して生き恥晒しまくるのが大阪の太鼓持ちTV局から毎日流されとる(笑)
イキリガイジ吉村(笑)が図星突かれた(笑)枝野に噛みついた途端(笑)に
大阪でコロナ感染者数大爆発(笑)医療崩壊(笑)の特大ブーメラン突き刺さって大笑い(笑)

大阪人毎日大爆笑(笑) 羨ましいのお(笑)

医療崩壊してんのにGOTO延長要請(笑)
真っ先に無理やり緊急事態宣言解除(笑)して感染者数爆発(笑)
その結果二度目の医療崩壊(笑) 連日感染者数最多更新(笑)
当のイソジン吉村は間違った対応謝罪せずに変異株に責任なすりつけ(笑)

大阪で新たに878人の感染(笑) 2021/4/7
大阪府、コロナ重症センターの看護師を急募 運用縮小で満床に(笑)2021/4/7
大阪 吉村知事「まん延防止等重点措置」の適用 国に要請へ 2021/3/29
大阪 吉村知事 緊急事態宣言解除要請 (笑)2021/2/8
「大阪市のGo To 除外 延長を」(笑)吉村府知事 2020/12/09
吉村大阪知事、自衛隊に看護師派遣を打診 新型コロナ 2020/12/05
「医療非常事態宣言」を発表重症患者の急増で 大阪府知事 2020/12/03

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:25:56.51 .net
放出せえ(笑)ゆうてるアホ(笑)は、まずテメエが飲んでみろや(笑)
それからや(笑)
そもそも福島原発事故は電源喪失対策を拒否したバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)の人災(笑)

地獄の自民党政権(笑)が責任とるべき話や(笑)

簡単や(笑)
未来永劫生み出されていく放射性廃棄物(笑)は原発推進派(笑)の家で全部引き取れや(笑)
汚染水(笑)は原発推進派(笑)の家の飲料水にすればええ(笑)
安全なんやろ?(笑)

そもそも福島原発事故は電源喪失対策を拒否したバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)の人災やからな(笑)

まずは、それからや(笑)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:34:12.44 .net
日本に税金収めてこなかったピンハネ中抜き派遣会社のドン(笑)売国奴ケケ中(笑)をブレーン(笑)とする維新(笑)

もともと府直営だった府立の病院を
「赤字やから」とかなんとかゆうて独立行政法人化(民営化)(笑)
大阪府からの補助金(運営費負担金)は年々削減(笑)、
今さら「民間病院が協力しないから重症病症増えない(笑)」って、糞やろ、この売国奴どもwwwwwwwwwwwwwwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 03:59:07.82 .net
今は完全にKpopになったなジャスティンビーバーもBTSの事務所に買収されたし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 05:42:59.07 .net
洋楽も邦楽もオワコン

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:22:26.48 .net
枝野の言った通りwwwwww
ウソジン吉村(笑)赤っ恥(笑)

オオサカフミンガワルイガー(笑)
ヘンイカブガー(笑)
ロウジンシネガー(笑) 
イシカイガー(笑)
タダノカゼガー(笑)
ヤトウガー(笑)って責任全く取らず人のせいにするのが維新(笑)
ウソジン吉村(笑)赤っ恥(笑)曝して緊急事態宣言(笑)依頼(笑)
ウソジン吉村(笑)の判断ミスで完全に医療崩壊(笑)
どう責任取るつもりや?(笑)
病床や看護師減らしまくり(笑)無理やり解除急がせて感染者数大爆発(笑)医療崩壊(笑)招いたウソジン吉本(笑)の人災や(笑)
テメエの判断ミスで招いた人災(笑)に責任取るつもり全くなし(笑)
維新(笑)や、これが(笑)
1年間何やってきたんや?(笑)
ウソジン吉村(笑)、テレビ出る暇あったら、やるべき事やらんかい、このペラペラ口先だけの糞野郎が、ボケ(笑)

今さら遅すぎるが、枝野に土下座謝罪せんとあかんやろ(笑)非常事態宣言を受け入れるんなら(笑)
もはや大阪だけでなく西日本が壊滅的医療崩壊に突入しとんのやで(笑)
それは日本全国に拡がっていくやろ(笑)

無能無策(笑)でやってる感(笑)のみイキリパフォ(笑)連発のイソジン吉村(笑)はテレビ局回って自己弁護(笑)するだけ(笑)

病床減らし看護師減らし(笑)
都構想(笑)に何百億(笑)も無駄金使う(笑)

その場しのぎ(笑)やってる感(笑)のみイキリパフォ(笑)と
維新(笑)の腰巾着(笑)吉本バカ芸人(笑)がタダノカゼガー(笑)ケイザイガー(笑)イシカイガー(笑)ヤトウガー(笑)キトクケンエキガー(笑)連呼して生き恥晒しまくるのが大阪の太鼓持ちTV局から毎日流されとる(笑)
挙げ句の果てに維新(笑)のブレーンケケ中(笑)のパ&#11093;ナ(笑)に大阪府民の血税(笑)お布施して見回り隊(笑)を要請(笑)

イキリガイジ吉村(笑)が図星突かれた(笑)枝野に噛みついた途端(笑)に
大阪でコロナ感染者数大爆発(笑)医療崩壊(笑)の特大ブーメラン突き刺さって大笑い(笑)

大阪人毎日大爆笑(笑) 羨ましいのお(笑)

医療崩壊してんのにGOTO延長要請(笑)
真っ先に無理やり緊急事態宣言解除(笑)して感染者数爆発(笑)
その結果二度目の医療崩壊(笑) 連日感染者数最多更新(笑)
当のイソジン吉村は間違った対応謝罪せず枝野に八つ当たり(笑)して感染者数大爆発(笑)医療崩壊(笑)で生き恥曝して緊急事態宣言(笑)要請(笑)の特大ブーメラン突き刺さっとるがな(笑)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:07:52.30 ID:YUEYpq5mM
人殺し支援て゛あるGoToなにか゛しだの地球破壞支援が成功だのほざいてるハ゛カは処刑されるべきテ囗リス├た゛よな
人か゛生きる上で全く不必要なクソ航空機を都心まて゛数珠つなき゛て゛飛ばして無駄に石油燃やしまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて
莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて曰本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風,猛暑、大雪、森林火災にと災害連発
バ力チン打ったバ力のほうがコ□ナ拡散率が高いにもかかわらす゛地球破壞支援はバカチン打ったハ゛力が対象とか分かりやすいか゛
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのが世界最惡の殺人組織公明党国土破壞省の強盜殺人の首魁齋藤鉄夫の正体な
静音か゛生命線の知的産業まで壞滅させて後進国に陥れてこいつらがまき散らしたコ口ナによって國内た゛けて゛何万人も殺害に凄まじい後遺症
IPCCカ゛ン無視て゛テロ國家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壊して
他國に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最惡のテ□國家霞か゛関にもう‐發核落として反省させないと腐敗國家曰本の暴走が止まらんぞ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200