2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドラゴンと龍 Part5

1 :天之御名無主:2014/01/03(金) 17:26:20.30 .net
引き続きドラゴンと龍について、
民俗学的、神話学的な観点から語りましょう。
ゲームの話題は禁止。

過去スレ

ドラゴンと龍
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/955468207/
ドラゴンと龍 Part2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1115005436/
ドラゴンと龍 Part3
http://unkar.org/r/min/1219516725
ドラゴンと龍 Part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1366734955/

2 :天之御名無主:2014/01/03(金) 17:33:57.48 .net
1乙

3 :天之御名無主:2014/01/03(金) 19:47:59.19 .net
「虹」って龍のことを表してるんじゃなかった?

4 :天之御名無主:2014/01/03(金) 20:01:33.56 .net
龍というか蛇の一種

5 :天之御名無主:2014/01/03(金) 20:18:12.47 .net
>オシュマレ(Oxjmare) 虹の神。一本足。時に土の中にも、時に水の中にも住む。また男にも女にもなる。夜明けの力強い気も表す。
>色は黄と黒。8月24日、または火曜日の神。シンボルは蛇。 キリスト聖人は聖バルトロメ。供物は黒のフェジョン、海老、トウモロコシ、
>オリーブ・オイル、グルル(トウモロコシと豆の料理)。真言はアオ・ボボイエー。

キリスト教に「真言」なんてあるのか・・・。

6 :天之御名無主:2014/01/04(土) 19:47:41.90 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/l50
文系の勉強は、大学受験まで

7 :天之御名無主:2014/01/12(日) 16:49:15.05 .net
彼がいなくなったから、スレが死んだ。
このスレはもうオワコン。

8 :天之御名無主:2014/01/12(日) 17:16:24.42 .net
彼ってランタンのことっすか?

9 :天之御名無主:2014/01/12(日) 22:17:25.40 .net
HN出すのは厳禁のはずだが?

10 :天之御名無主:2014/01/13(月) 02:44:08.19 .net
この反応、やっぱりランタンのことだったか

11 :嫌儲民「誤情報を拡散するアフィブログはクソ!」:2014/01/14(火) 08:32:54.73 .net
なんかの本でカもミも蛇の昔の呼び名だって読んだ事あるな

12 :天之御名無主:2014/01/14(火) 08:43:30.98 .net
オロチも大地母神のこととか何かで読んだ記憶があるな

13 :天之御名無主:2014/01/18(土) 23:21:27.98 .net
アフリカのドゴンの信仰では虹と蛇は関係あったかな。
大地母神は大体は蛇信仰から来てるわな。

中国の博山炉の博山とは龍の鬣のことらしいが、博山炉は造形的には、
インドの乳海撹拌神話の撹拌作業の絵柄に似ている。というか、そっくりだ。
博山はおそらくはヒンズー教の神vishunuの音韻を真似たのを漢字化した
ものではないか?と思う。撹拌の一番下の亀はヴィシュヌのシンボルで、
メール山の天辺にはヴィシュヌが座っている。博山炉=boshan-lu
では、何故ヒンズーの神ヴィシュヌと龍が関係あるのか?
これが分らない。

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200