2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大学野球部Part.20

1 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 16:01:19.59 ID:X8ddUPFL.net
前スレ
東洋大学野球部Part.19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1352167602/

2 :生田 ツトム:2014/02/05(水) 18:30:30.76 ID:S/jOcc7z.net
俺には90のじいさんがいる。
先月癌で入院し、闘病中だったが昨日あることを言われた
「死ぬ前に…クリームパンが食べたい…」
俺はすぐにコンビニへ走り、クリームパンを買って戻ってきた。
それをじいさんに食べさせると、一口食べたとたんに死んでしまった。
何よりも安らかな顔だった。
「死ぬ前に食べれて幸せだろう…」と思い、かじりかけのクリームパンを見てみると、クリームにとどいていなかった

3 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 18:35:51.69 ID:rGupUmIt.net
>>1
スレ立て代行依頼109(修正)
http://hissi.org/read.php/entrance2/20140205/UldCZlBtTWk.html

>>822 >>827のアドバイスに従って、1前スレだけで立ててみたら立ったんで、関連URLは2以降に貼ってください。
気に入らなかったら落としてください。野球総合板だったら落ちるでしょ。

4 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 20:35:43.44 ID:aP4OkkAJ.net
東洋(頭溶)大に入ると頭が溶けます
人生を棒に振りたくなかったら東洋大への受験だけは避けましょう
特に最近は短期間で犯罪が多発しまくっており第二キャンパスへヤンキー高校の京北が移転してくる今後はもっと犯罪が増えると思います
宣伝コピペを繰り返してる東洋のキチガイ工作員にくれぐれも騙されないよう気をつけて下さい
あまりにも犯罪が多すぎて東洋の「T」と「U」を合体させたマークはチ○コをマ○コに挿入して強姦してるマークにしか見えないです

■■■東洋大学=犯罪者養成所■■■
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・東洋大男子学生 ネット上で小学生女児を殺害予告し、それを自作自演で擁護して逮捕←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 校舎のガラスを故意に壊してTwitterでダブルピース 器物損壊←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 駅のホームから元交際相手を転落させ逮捕 殺人未遂←★昨年1月の事件★
・東洋大アイスホッケー部員 居酒屋と街路で居合わせた客に執拗な暴行で逮捕、1年間の対外試合禁止←★昨年4月の事件★
・詐欺罪で捕まった東洋大元教授が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうし、ログサイトを脅迫

この異常なまでの犯罪体質は経営者がブラックだからでしょうか?
http://brog.keiten.net/?eid=764765

5 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/05(水) 22:33:14.16 ID:jGFdfs8d.net
>>4 【ア〜ア…スレ違い】
いつもそのことばかりしか考えてないから、何を見てもそちら方向に激しく妄想。おまけに見慣れた
過去10年のコピペの貼り付け苦労さん。「犯罪者養成所」と謳いながら事実誤認を繰り返し犯罪でない
ものや噂程度のものまで入れて、完璧、脳の溶け出したキチガイの所業ダナ。指摘の人々でも 東大や
早稲田を出て教授を務めたり、殆んどが中退ではあるが、東洋大の合格を果たしているのに、落とされた
ことをいつまでも根に持たず、自分の異常な興味関心と不勉強を真摯に反省したまえ!!警視庁の公安がマークし
ている出版社を貼りつけるなんて、いまどき流行らない反社会的組織の一員ですか…? …オ〜 コワ〜

どうしてもこのような所業が好きならば、オリジナルに富んだ訂正文や詳報を真面目に取材して 発表するとか
『有名大学別不祥事対抗編』を上梓すると脳の溶け出しを防げるかもよ? 能力があればね…?       
   【↑こちらも過去の書き込みをコピペし加筆】

6 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 02:22:38.55 ID:oRT8ryiO.net
アキヲも、中大の宮井さんみたいに1部時代の栄光から2部で寂しく勇退する感じになるんだろうな…。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 02:58:51.75 ID:1BH3eFM5.net
>>5
前スレでも発狂していた東洋関係者さん必死すぎワロタ
ほとんど事実だから悔しすぎて涙で手が震えちゃってスルーできないわなw
え?どこが噂程度?ちゃんとニュースで報道されていた事件やソースのあるものばかりですがw
何が過去10年分だよw最近の事件が圧倒的に多いだろ
スルーできないほど痛い事実がたくさん書いてあるってことだよね(苦笑)

8 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 09:27:27.65 ID:09j32uO5.net
東洋大学硬式野球部
ttp://toyo-u-bbc.com/
東都大学野球連盟
ttp://www.tohto-bbl.com/
全日本大学野球連盟
ttp://www.jubf.net/index02.html
日本学生野球協会
ttp://www.student-baseball.or.jp/
東洋大学スポーツ新聞編集部
ttp://supoto.blog41.fc2.com/
〜東洋大学応援ページ〜
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~tosiya/
〜東洋大学応援ページ〜掲示板
ttp://111.teacup.com/1015/bbs
〜猫面冠者〜
東洋大野球部の豊富な歴史的資料・動画・写真あり東洋大ファンなら必見!
ttp://kanya.at.webry.info/201105/article_4.html

9 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 10:11:19.30 ID:h2Pi6usd.net
>>7
ア〜〜ハイハイ…
擦れ違い人生は楽しいですか?カキコを見ると悲しい人生を物語っていますが…東洋大学は合格者より不合格者の方が
圧倒的に多い。落ちたことで自己否定して、そこから立ち上がれずに匿名を拠りどころに反動形成…どこかで自らに制止を
掛けないと君こそ犯罪者にナルゾ !!この世に生まれた自らの意義を省察し,ボン サンを呼び起こし理性的に生きろ!!

10 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:06:26.68 ID:ZE01N5ag.net
>>5>>9
頭の悪い奴ほどこなれていない難しい漢字を遣いたがる見本
文章構成がお粗末で一般的な文章が書けないと自覚しているんだろうな
世間で馬鹿にされ続けたせいで難しい単語を遣えば頭がいい、教養があると
思ってくれるだろうと勘違いしている阿呆だな

11 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 18:07:39.99 ID:ZE01N5ag.net
>>5>>9
頭の悪い奴ほどこなれていない言い回しや難しい漢字をつかいたがる見本
文章構成がお粗末で一般的な文章が書けないと自覚しているんだろうな
世間で馬鹿にされ続けたせいで難しい単語を遣えば頭がいい、教養があると
思ってくれるだろうと勘違いしている阿呆だな

12 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 09:58:30.26 ID:SUxptv9Z.net
>>10>>11?
中学生かな?普通の高校に行けば誰もが習う「現代社会」や「倫理」のとても平易な17世紀フランスの
ルネ・デカルトの思想ですよ。教養のあるなしではなく常識です。bon sens(仏:良識)cogito,ergo sum
(ラテン語=学術用語:我思う故に我在り)
中学生が背伸びして大学のスレに書き込まないで、しっかり勉強して高校でもっと学んだうえでもっと学び
たければ、大学を目指して下さい。ただ思春期の若者には難しいかも知れないが「片言隻句を捉えて」人を
評価すると尊敬できる人は居なくなり。特異の人をみて全体を評価すると偏見となりますので要注意です。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 11:03:30.57 ID:4Qmy51wf.net
>>12
なるほど、まさに >>11が書いている通りだな

14 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 21:50:53.87 ID:SUxptv9Z.net
>>13
阿呆・馬鹿を自覚することが、本当の知識に至る第一歩です。これ哲学の祖ソクラテスの説く「無知の知}です。
東洋大のスレにカキコしたのも何かの縁、この機会に東洋が四聖と尊ぶソクラテスを学んでは如何ですか?

15 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 22:35:27.28 ID:U6ZItsyP.net
>>14
六大学関係者、早稲田か明治あたりの成上がり馬鹿大学じゃね?w
箱根駅伝やここ数年の野球の実績で東洋に全く歯が立たず
偏差値や人気も東洋に肉薄されてれば嫉妬する気持ちは分かるがw
青学さんや中央さんみたいな品格の微塵もない、薄っぺらな
大学だよ。明治の応援団なんか馬鹿丸出しで、
駒大さんに頭が上がらないからって東洋スレで腹癒せは情けない。

16 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/08(土) 08:31:26.24 ID:gwvd8yEY.net
やっと新スレ立ったのか!

17 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 10:33:57.99 ID:x69ibEph.net
いつになったら新入生が判明するのやら・・・。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:52:16.70 ID:KQH55ejG.net
浦和学院から前科者が入部するからギリギリまで公表しないんでしょ

19 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:19:12.62 ID:kPGCk9z2.net
東洋大野球部新監督にOBの落合博満氏
東都大学野球リーグの東洋大は9日、新監督にOBの落合博満氏(60)が就任すると発表した。
秋田工業高校出身で、中日ドラゴンズの監督を8年間務めた。

20 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:11:48.90 ID:+OwLgs9k.net
前橋工業の主将が来るらしい。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:00:29.81 ID:NXcLz7HT.net
前橋工・原澤健人

22 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:03:22.26 ID:NXcLz7HT.net
冨岡 聖平(東洋大)
178cm72kg 右右 MAX142km スライダー・カーブ 桜井高
最速142`の伸びのある直球とスライダー。
高3夏6年ぶり決勝進出の原動力。高校で投手に転向

23 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:55:17.57 ID:+0oaui0a.net
新入生発表しないので、このスレも過疎すぎる!

24 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:51:08.93 ID:OXb/Cd6Q.net
能間が抜けて、結果を残せていない原だけじゃあ…と心配していたが、
新入生の投手陣がいいな。名前は分からないが、右の本格派はストレートの
キレが今の段階でグイグイ来ており、ヒョロッと長身の左の子も球は軽そう
だが回転がとてもよく変化球との緩急も効きそう。まだキャンプ中だが期待
できそう。打者も左の岩井川、黒川、右の山崎などはガンガン飛ばしている
が、彼らはプレッシャーが掛った時にこのバッティングができるのかが課題。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 21:02:55.73 ID:eyQsMBpD.net
【東洋】クォーターデビッド譲(東海大高輪台)、松本(愛工大名電)、
上出(札幌光星)、西川・山口・木暮(浦和学院)、宇佐川(済美)、
飯田(常総学院)、原澤(前橋工)

26 :名無しさん@実況は実況版で:2014/02/19(水) 11:06:14.91 ID:/QyVbYJ2.net
壊滅的状況
応援指導部チアはとうとう3人に(震え声)
4月からの新入生も期待できない(東都万年2部の野球部では)
T O Y O ← ボードを一人一つ持ったら足りねーぞ!3人じゃ無理ぽ
T O Y   ← 3人ギリギリセーフ(汗)

トウヨウ大学からトイ大学に変更したらw

おもちゃのチャチャ大学ww良いね!

27 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 13:09:42.70 ID:3Yg6Pgbl.net
>>25
山崎(帝京)

28 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 16:05:19.58 ID:9vKmoKgK.net
亜大みたいに、5連覇できれば1部復帰できるかもな。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 19:31:54.69 ID:n4WhgqYQ.net
愛工大名電 若原翔平

30 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 23:38:39.72 ID:/jHaYbcd.net
>>26
年度によって人数の違いはあるんだよ。
春に新入生15人入るかもしれないし無問題。
六大学だって早稲田以外は部員維持に苦労してる。
それに応援団はあくまでもリーダーが主役。
チアや吹奏楽なんて定着して20〜30年に過ぎない。
学ランのリーダーが居ない駒沢の方が応援団関係者から見れば
むしろ馬鹿にされてる。東洋は今居るリーダー部員に頑張って欲しい。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 03:10:34.83 ID:Sw2UcxC2.net
東洋大受験生が1万7千人も減少wwwww
不人気すぎるwwww完全にオワタwwwww

32 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:24:00.97 ID:yjNrV0Je.net
切り札の3月入試があるぞ。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:11:22.86 ID:m3UooGlP.net
志願者速報見てると、一日ごとに900人〜1000人増えてるし、あと7000人くらいは
行くでしょう。それにしても減り過ぎなのは事実。
昨年6000人以上増えた反動か、ネット出願のみが原因かは解らん。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 19:01:14.10 ID:Q9al6hEn.net
今見たら、びっくりするくらい志願者増えてたぞ!
まあ昨年よりは減るだろうけど・・・センター中期・後期が伸びた。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 10:51:21.96 ID:lA7i+n9x.net
野球の話題が欲しいね。

36 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:56:51.66 ID:du87qGJ2.net
どうせ打てないんだから、死球特攻やラフプレーに遅延行為、危険球とか汚ない野球で相手を傷つけるような感じでやってほしいな。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 14:25:09.80 ID:DN+ESEMy.net
藤本

38 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:20:36.17 ID:qD33ZE4w.net
農大http://www.nodai.ac.jp/baseball/member/new%20memmber.html

39 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 21:19:27.10 ID:/xyz4b7O.net
今日現在の志願者数:59,060
昨年の総志願者数:71,273
前年比(数):-12,213
前年比(率): 82.9%

かなり盛り返した。後は3月入試でどのくらい増えるか?
昨年に比べて大幅減は免れないが、受験生にとっては朗報かな。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:57:15.39 ID:fNROVPjX.net
59,450
71,273
-11,823
83.4%

41 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 19:44:01.72 ID:8RK/zWoa.net
59,787
71,273
-11,486
83.9%

42 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 23:15:00.50 ID:YN09K04k.net
偏差値はかなり落ちるだろうな…

43 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:53:18.10 ID:qYiFJKih.net
野球部寮の上下関係は厳しいですか?

44 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:43:45.06 ID:afunOjcM.net
OP戦 日本通運・セガサミー・新日鉄住金鹿島などとやったらしいよ。

45 :名無しさん@実況は実況版で:2014/03/11(火) 16:56:13.99 ID:Jl8idS+3.net
春のリーグ戦
とうとうゴルフ場も追い出されたか

2部も3部も大学グラウンドで草野球
1部だけが神宮球場
大学グラウンドでリーグ戦やってるようじゃ終わりだな
受験生も激減でお先真っ暗

46 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 19:40:43.68 ID:JhMkWw8L.net
今日の立命館とのOP戦はどうなりましたか?

47 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 21:31:05.04 ID:iQwSxkiN.net
>>45
しかし、前期入試の歩留まり率が非常に高まり、中期試験の合格者を特に経済学部、
経営学部、国際地域学部や理工学部などは殆ど募集人数程度しか合格者を出せません
でした。志願の方法をインターネット出願のみとし、大学入学案内を製作しなくなり
今年の受験生の質は、かなり変わり東洋に入学希望が高い受験生が集まったようです。

この春、絶対、東洋大野球部は、神宮球場に戻ってくれると信じています。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 20:20:58.57 ID:sWAwjcWf.net
東都大学リーグ2部1・2回戦が、土日にそれぞれの大学野球場で交互にやって、
月曜日の3回戦が、六大学の2回戦で決着がついて、神宮が空いていれば、神宮、
空いていないと(殆んどそう思うが)、はるかに遠い小田急線の鶴川駅下車(国士舘
大学鶴川キャンパスあり)山にずっと入り込んだ、小野路球場(東京都町田市)を使用。
おまけに楽器の使用禁止。1部との格差が余りにもあり過ぎる…ア〜ァ…2部地獄だ!!

49 :名無しさん@実況は実況版で:2014/03/13(木) 09:23:02.52 ID:4ERDOW2b.net
>>48
今、思えばゴルフ場の方がまだマシだったorz

昨年の秋、2部で優勝して1部復帰の最大のチャンスだったのに、
1部最下位の駒澤相手に2試合連続完封負け

情けない

恥を知れ

箱根なんかで優勝するよりも1部復帰の方が重要

50 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 20:38:01.16 ID:bbSrb8Ij.net
野球部よりも箱根駅伝に興味がある人の方が圧倒的に多いだろう。

51 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 23:45:43.92 ID:E6eg+yVW.net
>>50
箱根駅伝なんて一過性のイベントに過ぎない。
学生同士肩を組んで校歌や応援歌を歌うのは野球とラグビーくらい。
箱根が強くてもそういう文化は育たないんだよ。
尤も、六大学以外の野球も死滅に近いが…

52 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 02:24:27.48 ID:/yEyn+NE.net
>>49
優勝争いするはずだった駒澤が、何かの間違いで最下位になってしまったのが運の無さだな。
キッチリ中央が最下位なら、一部復帰だったのに。

53 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 05:58:13.40 ID:CYuQjBxS.net
セ・パ打率10傑の出身大学別登場回数。
1993年から2012年までの20年分データ。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7593491.html

1位東北福祉16回
2位法政大学10回
3位早稲田大9回
3位駒沢大学9回
3位大阪商業9回
6位亜細亜大8回
6位青山学院8回
8位日本大学7回
8位東洋大学7回
8位同志社大7回
11位慶応大学6回
12位立命館大5回
13位近畿大学3回
14位中央大学2回
14位東海大学2回
14位専修大学2回
14位國學院大2回
14位創価大学2回
19位名古屋商1回
19位八戸大学1回
19位九州共立1回
19位愛知工業1回

※プロで活躍したければ↑の大学へ進学しよう。
ここに載ってない大学へは絶対に進学してはいけない。

54 :名無しさん@実況は実況版で:2014/03/17(月) 15:50:57.61 ID:tEK5T0p9.net
チアの人数も少ないし
東都1部で恥さらすより2部でひっそりでいいよ。
チアの人数が増えてから1部に上がってほしい。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 17:59:17.48 ID:PeQz5Hpa.net
逆に1部にならないと人数がふえないんじゃないの

56 :名無しさん@実況は実況版で:2014/03/19(水) 13:32:41.23 ID:DsNsLN6G.net
野球だけでなくサッカーも2部落ちしたのか?
何だこりゃ

『箱根駅弁大学』に大学名変えた方がマシ

57 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 19:42:14.90 ID:oI5T90pi.net
サッカー部は初の1部昇格だったが、2部の厚い壁に跳ね返されただけ。
今年は直ぐに1部復帰すると思うよ。

やはり心配は野球部!

58 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 23:00:39.61 ID:0nX3i3KC.net
>>52
どうかな、島袋が居るわけだし。どっちが来ても昨年は無理だった。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 15:38:38.48 ID:eA0n7TEu.net
2年になる上島選手はスタメン取れそうですか?

60 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 23:09:33.89 ID:DTAZlWoS.net
大垣東洋の娘、祝東洋大合格!親子揃って東洋とは感無量だろう。
確か立教観光も受験すると掲示板で書いてたが
立教は残念だったのかな?スポーツ応援や学食の充実度は
東洋>立教だと思うが、二部では楽しみが半減する。
立教に行けば良かったと娘さんに思われないように野球部には
一部復帰とまた六大学を倒して日本一に輝いて欲しい。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 14:51:55.89 ID:qlhdX7LH.net
>>58
シーズン終盤の島袋は並みの投手

62 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 15:22:23.65 ID:vtMRd4eG.net
>>60

> 立教に行けば良かったと娘さんに思われないように

普通の知能があれば既にそう思っているだろww

63 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 20:39:28.34 ID:hBXDAAgB.net
いよいよOP戦も本気モードだな。
良く亜細亜大学が試合してくれる気になった。まずは感謝。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 23:31:12.80 ID:yQzkKtHn.net
>>62
人それぞれだよ。立教は場所が冴えないし、校舎も狭い。
箱根は出られないし、野球部は強いとは言えない。
学生生活を楽しむという観点では東洋もありだよ。
但し、二部では駄目、一部復帰が条件だが。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 19:30:02.42 ID:lzgDK/A0.net
2部に降格した割には、新入生の評価が高い。
まあそれだけ1部復帰に躍起になっているんだろうが・・・・・・・。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 23:56:23.52 ID:4455KJ/w.net
大垣東洋さんは親娘揃って東洋かっ!
娘さんは東洋の最難関学科に合格したわけだから優秀だなっ!

67 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 02:22:30.81 ID:7KlZi7tF.net
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大

68 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 04:01:22.27 ID:obU1Sks3.net
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
成成独國武明 成城大、成蹊大、独協大、武蔵大、國學院大、明治学院大
明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大

69 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 11:03:45.51 ID:1URy4aba.net
東京の文系の総合大学で優秀 !! と認められるのは

東京一(とうきょういち:東京大学・一橋大学)だけだよ。あとはどう自己満足するかですね。

早慶上東(そうけいじょうとう:早稲田・慶応・上智・東洋)
なに東京一がダメだった〜そうけいじょうとうじゃね〜か。

明青立法中(めいせいりっぽうちゅう:明治・青学・立教・法政=法科の中央)
国会で誉れ高い大卒が立法中、乞うご期待。

学成國武成(がくせいこくむせい:学習院・成蹊・國學院・武蔵・成城)
素晴らしくお洒落な環境に流されず国民の義務の勤労を果たせ、つまり学生は勉強せい。

日中駒専(にっちゅうくせん→にっちゅうこません:日大・中央・駒澤・専修)
流石は日清戦争以前からの社会派大学、苦戦の歴史と困った尖閣の時事問題を論評。

国立大東亜帝大(こくりつだいとうあていだい:国士舘・立正・大正・東海・亜細亜・帝京・大東文化)
国立が帝大がというが、これら私大が結集すれば上を行く。

桜拓東経玉二明創(おおたくとうけいたまにめいそう:桜美林・拓大・東経・玉川・二松学舎・明星・創価)
品川区の発展に刺激され、隣の大田区の統計数値も偶に粉飾し迷走するのに品位を保った大学。

武産嘉和多文高目(むさんかわたぶんたかめ:武蔵野・産業能率・嘉悦・和光・多摩・文京学院・高千穂・目白)
 有名私大間の見苦しい足の引っ張り合いの大学宣伝合戦に無参加なのは多分高潔で高目な大学。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 13:00:09.83 ID:a+4x8qYx.net
>>64
立教行く人間でそんな基準で大学選んでるのはいないよ
社会的評価と偏差値が第一で、その上で野球の応援だの箱根だのに拘るなら
明治や法政を選べばいいだけ
そもそも東洋の学生のレベルじゃ立教には到底合格出来ないんだから
選択において「人それぞれ」なんて成り立たない
仮に立教蹴って東洋行ったとしてもごく稀な例外でしかなく、一般の傾向としては通じない

>>60
学食だの野球だの以前に大学のレベルが違うんだから
立教と東洋をそういう角度で比較する事自体がナンセンス
そういうのは立教と明治とか東洋と専修とかでなきゃ成り立たない
スポーツの応援だって六大学と東都じゃステータスが丸っきり違うんだから
六大学の人間は誰も東都に行きたいなんて思わない
東都側が色んな屁理屈で無理矢理同じ土俵に乗せようとしてるだけ


東洋の人は偏差値度外視して、学食だの応援だけで
「東洋が一番良さそうだ。東洋に行こう。」と決めたの? 
仮にFランでもっと良さげな所があったら迷わずそっちに行ってたの? 違うでしょ
自分でも無理言ってると思うから二部では〜とか予防線張って誤魔化してる

71 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 13:21:45.45 ID:a+4x8qYx.net
十年以上優勝してない立教を志望したって事は、その時点で
「立教大学でプレーする」「立教大学の学生になる」という事に価値を見出したんだなと普通なら思うよ
東都に来たらその時点でこれらは手に入らなくなるんだから強さがどうとか慰めにもならない
ましてや学食だの箱根だのアホかと
学食もいいし応援も充実してるから東洋でがんばれよ、と言うならともかく
それでもって序列化するからおかしくなる

72 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 13:37:07.23 ID:QbHS3ZG7.net
>>69

よくこれだけ無意味でつまらない書き込みができたもんだ

73 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 16:04:07.92 ID:1URy4aba.net
↑六大学で野球をやるなら、東大、早稲田,慶応の3校でしょう。日本最古にして最難関大学と
私大の両雄のステータスがメインのリーグで、立教、明治と法政を引き立て役として入れ替え戦も
無くコンクリートになったリーグ。越えられない大きな格差を感じながらの応援は楽しいですか?

東洋大野球部のスレまで来て、自慢するほどの学校かよ…キリスト教新教の弱小聖公会が、布教を
主眼に創設、立教の卒業生を英文科の教員に据え、助教授になったら妻子がある身なのに教え子と
不倫、妊娠のしたとのことで何とその教え子を殺害し、執拗に隠ぺい。事件が露見するや一家心中。
無辜の家族を道連れに自殺した最低にして最悪の大場助教授事件で、大学の権威を地に落とした。

しかし立教は、OBの歌手ディック=ミネの「ダイアナ」、キャンパスの狭い通路を粉飾した灰田勝彦の
「鈴懸の径」などのヒット曲、野球界のスーパースター長嶋と杉浦らの大活躍の大衆文化で極力明るく
イメージアップした。だが一昨年は、こともあろうに野球部員が強姦で逮捕された。大学当局は、犯人が
未成年であることを良いことにダンマリを通し続け秋のリーグにも出場した。

凡そ宗教団体が創設した学校として、あってはならないことを引き起こし、さらには他大を中傷する
書き込みで恥の上塗り。欧米文化禍なのか、余りにも恥の意識が欠如しているし、何より罪の意識が
無いのは、文化的に拠りどころを失った「自由の学府」だ。

74 :名無しさん@実況は実況版で:2014/03/26(水) 16:20:04.32 ID:cHISpHPJ.net
>>64
残念なお知らせ
学生生活は4年間(留年は論外)
その後の人生の方が長い
東洋大卒じゃその後の人生が悲しすぎるorz

75 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 17:40:20.77 ID:QbHS3ZG7.net
>>73
いかにも無意味な知識と記憶だけを持っている年金生活者らしいレスだな

76 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 20:04:01.93 ID:d7loz61b.net
>>73
どこを読んだら東洋を中傷してるの?
厳しい事は書いてるかもしれないが事実じゃん。あんたの方が無関係な明治や法政まで出していい加減な事言ってる。

壁?別に偏差値で結成したリーグではないし、確かに早慶戦は
別次元ではあるが、東大は全く関係ない。
応援団同士の繋がり見ても壁なんかない事は証明されてる。
応援が楽しいか?これも明治の学生の応援が最も多く元気なのを
見れば、楽しいから行ってるんだろう。
そりゃ、つまらないと思う奴は居るだろうが、そんなのは
東洋には比較にならないくらい居るよね?
そもそも発端はリーグも違う他大をつまらないとか言い出したから。
それは無視ですか?立教(六大学)落ちしたから腹癒せで書いてる?

77 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 20:47:40.94 ID:1URy4aba.net
>>75 君は立教大学の学生?こんな知識人の誰もが知っていることも知らないで立教生…?
社会現象になった有名な1973年の「大場助教授事件」をwikiで調べなさいよ。
この事件があ原因で、人は助教授の呼称を嫌い、現在の准教授という呼称になったのです。

自分中心に地球が回っている訳でも無く、知らないことに出会って「無意味な知識と記憶」と
するのは、もう人間としての知性の向上が望めない証左です。おまけに知識が豊富な人を
「年金生活者らしい」とするのは、貴方の大学の先生はそうかもしれないが、一般的には、
貴方の低い知的レベルを晒していますね。偏見の中で生きずにイドラを脱して生きなさいよ。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 22:06:09.56 ID:1URy4aba.net
>>76
無知と妄想の書き込み見苦しいねェ。

神宮球場の所有権は何処なの?青山練兵場を明治天皇の崩御を機に一般に下賜された
神宮外苑に野球場を設営されることになり、この機に早慶両校の乱闘で中断していた
早慶戦の復活と、天寵の誉れ高い東京帝国大学の加入で恩賜に応えようと呼びかけた
のが明治大学でしょう。

ガキの喧嘩じゃあるまいし、大学の格差が応援で表面化するかよ。東都も一橋、
東工大や上智と普通に試合をし、応援合戦もエールの交換もしているよ。
東大は全く関係ない?応援団同士の繋がり?法立が+α、歴史認識を持ちなさいよ。

東大、早稲田,慶応の3校は確かに高く評価するが、俺は他の3校には志望意欲が湧かないよ。
受験産業が色々な営業政策で算出した偏差値の順番に受験する主体性の無い受験方法って…
君はそうかもしれないが?理解に苦しむね。
「立教落ちしたから腹癒せで書いてる?」可笑しくて腹イテェ〜。セム族が開祖のキリスト教徒
同士がウクライナで戦争を始めないようにせいぜい祈りを捧げてくれたまえ。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 00:00:09.39 ID:d7loz61b.net
>>78
あんた、立教落ちて東洋に娘が入学する大垣東洋?
負け犬の遠吠えと言うんだよ、屁理屈ばかり書いてるだけ。
難関大学蹴って東洋なら分かるけど、受かる学力なかっただけじゃん。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 08:55:14.35 ID:U3ynVAbW.net
>>70
>>62
東洋は大学そのものの存在も教育も立地も何もかもが半端で臭そう。ほんの数ヶ月の受験勉強にもまともに取り組めなかったか、取り組んだつもりでも最低限の結果も出せなかった奴の逃げ場所。コンプを満たす心の拠り所も駅伝とか野球、学食とかの話題しかないっていう悲劇。

東洋なんて所詮世間ではバカ扱いのニッコマの中でも下位。
社会に出ると稀に日大理系の卒業生とは会うことも有るが、流石に東洋以下レベルの底辺校出身の奴と絡むことは無い。

でもマーチ関関同立や国公立大卒の士官級の人々がこの辺の消耗品と直接対峙しなくて済むようにするために曹長としての日大は必要。
日東駒専をブランドと思ってたり自分を過大評価してる痛い奴って大概東洋とか専修の奴、日大駒大は自分がバカだっていう自覚があるぶんマシ。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 10:11:41.91 ID:KNx/YP0o.net
>>79正論を理解できず、屁理屈として弱い自我を守る防衛機制。そんなにストレスを
溜めているの…、可哀想だね…。

>>80
大学行ったことあるの?何処の大学にも実に色々な学生がいるよ、東洋、専修、日大、
駒大の奴で括れるほど単純でない。

君こそコンプの塊で入試偏差値が頭にこびりついて苦労している様だね。人間、学歴で
人そのものを評価出来るものではないよ。
コンプの殻を破って気楽に生きなさいよ。大学の入り方も系列・付属校、推薦に
数値化された一般入試など多様で、一般入試の偏差値だけで大学全体を格付けするのは
無知すぎる。

せいぜい4日もかけて入試をする東大などが、入学時の学力で一定の評価が出来る
程度ですよ。

軍隊の階級を援用しても、実社会は軍じゃなく、かけ離れていて、いよいよ
分からない。不適切な引例の典型だよ。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 10:52:53.88 ID:rAq+3PvH.net
>>77
大場事件によって助教授の呼称が準教授になったと?
無知、無教養、牽強付会、事実誤認の極みだな
自分こそwikiを調べてみろよ 
大場助教授事件の発覚は1973年、法律によって準教授のに変更になったのは2007年
34年間もかかったというのか?
呼称変更の理由は学術のグローバル化などで助教授の「アシスタントプロフェッサー」は
助手に間違われることがしばしばあったからだ

>人間、学歴で人そのものを評価出来るものではないよ
こんなことを東洋の関係者が言っても何の説得力もないよ
後期高齢者になっても理解できないお前もうすうす感じているから
青筋作って必死にレスしてるんだろうがな

83 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 13:07:20.64 ID:x5ymqEix.net
最近の東洋の「人気と注目度」は認めるよ。
マーチも東洋もさほど変わらない。

大学は東大、京大、旧帝大、東工大、一橋、東京医科歯科大、お茶大…

84 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 16:11:14.56 ID:l/1jg9zQ.net
>>80
専修をここで悪く言うのは止めた方がいいよ。
専修日大は実学系、東洋と駒大はやや実績で落ちる気はする。
人気に限れば東洋は凄いけどね。
>>81
いやいや、今の東洋は二部のチームですよ。
数年前の黄金時代は見事だったが過去は過去。
現実に浦学の主力はセンバツ優勝を手土産に六大学へ行ったよ。
出口が見えない苛立ちを六大学を中傷する事によって
憂さ晴らししてるようにしか見えないよ。
六大学スレ行ってみれば分かるけど、誰も東洋の話なんてしてない。
何で、そんなに執拗に調べてまで叩くのか?
誰が見たってコンプが原因としか思えないよ。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 19:00:20.20 ID:mL+BuYkv.net
>>84
他校なら間違いなくエースの山口や中軸を打った木暮は入ってきてるんだよなあ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 20:53:56.22 ID:NPkzHVJe.net
立教大の大場助教授事件てあったね。
駒大と勘違いしたよ。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 23:55:45.38 ID:+obULaGl.net
若葉の杜さんも書き込んでいましょうか

88 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 03:55:43.90 ID:IgAn913d.net
>>82
頭悪い奴だなあ、2007年に法律によって変更になったのは準教授ではなく准教授だよ。

社会現象になった有名な1973年の「大場助教授事件」は、巷間で「助教授っぽい」などの
流行語を生み、若い学者が「将来の夢はセクハラ助教授になること」などと自虐的に
その役職を捉える風潮が長きにわたってあり、この事件は助教授の呼称に悪影響を与えた。

また、字義的には教授の補佐で、学者として独立して研究・教授することに制限が加わり
かねないなど様々な要因があったようです。ただ一つの事件で即法律改正にはなりませんよ。

法の名誉ある保守性を確保しつつ、人間社会の歴史的推移を把握し、以後の社会を法律改正に
よって如何に構築できるかを慎重に検討し法の支配を定着させる必要がある訳です。

元々大学の助教授の呼称を直訳して、国際的に“Assistant Professor”とはしてなくて
“Associate Professor”として表記し、英語の名刺ではそのようにしていました。

<「人間、学歴で人そのものを評価出来るものではないよ」こんなことを東洋の関係者が
言っても何の説得力もないよ>・・・呆れて、哀れさを感じる。無知の知を知り偏見から
脱せよ、さもなければ君は真正の馬鹿になるぞ。君が立教関係者だとして、東大関係者から
同じことを言われると、「ハイ有難うございます」と納得する訳?そうだとすると、
本当に情けない奴だ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 10:01:07.77 ID:BpVGapL9.net
>>88
君が立教関係者だとして、東大関係者から
同じことを言われると、「ハイ有難うございます」と納得する訳

社会一般の常識を個の問題にすり替えても無駄
俺は立教関係者でもなんでもないが、
お前のレス自体東大などの校名を出すのは権威に弱く劣等感が強いことを語って
いるな 
どうせ、長い人生で誰にも認められなかったんだろうな
低学歴で社会的な実績のない教条主義者ほど嫌われ認められないことに気づかなかったんだろう

90 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 10:04:55.80 ID:BpVGapL9.net
東六と比べる必要もない
東都大学内でも東洋の位置が語られているぞ

806 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 09:51:05.13 ID:U3ynVAbW 返信 tw しおり >>803
彼は将来指導者に成りたかったらしいし、教員目指すなら早稲田というか六大学もありだったね。家庭の事情で条件の良かった中央に行ったけど。
逆にニッコマとか亜細亜とかのスポーツ馬鹿にしか成れないバカ大に行かなかった賢さ?というか一般人的な感覚を持っていた事は評価したいよね。一般入学でも日東駒専以下に行くのって18歳にして人生棒に振る感じでハイリスクすぎるしね。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 10:52:22.46 ID:IgAn913d.net
>>89
<俺は立教関係者でもなんでもないが…>ナ〜ンダ単なる馬鹿が煽っているのか、
立教にしては知的レベルが低すぎると思ったが、ハイハイご苦労様。

立教大学「大場助教授事件」も知った訳だし、
無学歴をいい年になっても引きずらない方がいいよ。

92 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 11:00:54.38 ID:Z7aQnwD+.net
>>90
東六なんて略称を使ってるのは東都だけだ馬鹿w

93 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 11:15:28.07 ID:MzdMyCQd.net
東六はマスコミでも使われている略称です

94 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 11:25:50.26 ID:IgAn913d.net
>>90
ここまで無知で、良く恥ずかしくも無く書き込むねェ。
野球の強豪私立大学のセレクション(スポーツ推薦)も知らないんだ。
早慶などは、それでも足りなくて、系列高校からスポーツ推薦をして
レべりの底上げを図っているのが現実なのに。

偏見でしかものを考えられないようだ。今甲子園で選抜大会を実施して
いますが、各校の監督の経歴を学ぶといいよ、授業をしながら野球部の
指導も熱心な人が多いのです。

亜大の野球部の何を知っているの?東都5連覇を達成した亜大にスポーツ馬鹿
なんて居ないよ、主将の嶺井を始めとして皆文武両道の素晴らしい連中です。
是非教職の単位を取得して高校の指導者になる人も出てほしいものです。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 12:05:05.44 ID:SUrDxvq6.net
>>93
東六は、東都六大学の正式略称です(^o^)

96 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 12:32:48.96 ID:BpVGapL9.net
>>94

他スレからのコピペにマジスレする馬鹿発見

反レスしたきゃオリジナルのスレでやれよ

97 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 16:48:04.04 ID:rcHEy0RD.net
IgAn913dは娘が立教落ち東洋の大垣東洋、BpVGapL9は
六大学と無関係な中央マンセーの奴だろ?
東都での位置なんて六大学の人間は大して気にしてもいないし
ましてや東六なんて絶対に言わない。
大垣東洋もいい歳して情けないの一言。
受験前はセントポールの応援も好きですとか言っておきながら
立教落ちたら名指しで袋叩きだもんね…
別に六大学応援席は誰でも応援歓迎だから、娘さんと
一緒に行ってみれば如何に自分が馬鹿な事書いてたか分かるよ。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 19:54:32.59 ID:IgAn913d.net
亜細亜大学の日の出野球場と慶應義塾大学の日吉の野球場が神宮球場と同じ
全面人工芝にしたんだねェ。

これで全面人工芝の野球場は、東洋、早稲田、法政、に神宮球場のお古を持ち
込んだ東大を加えて、東都と六大学では計6校になったのかな?
神宮球場と同じ全面人工芝にするには4億円位は掛るのにどこの大学も野球には
力を注いでいるなあ。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 07:15:28.18 ID:RlxZngJA.net
なんとかT大受かりました!校歌も応援歌も親族に教わります!これからは高校時代の落ちこぼれた思い出も忘れます!でもせめてR大には引掛かりたかったな。だって高校の同窓会には恥ずかしくて出れませんから。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 10:47:53.38 ID:xdcxMJ9m.net
>>98

上武大は10年ほど前に神宮と同じ人工芝にしていた
地方リーグでも選手権で優勝する大学は姿勢が違う

101 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 13:09:59.32 ID:qibIZvin.net
>>99
大学合格おめでとうございます。本学が山手線の内側にある名門中の名門ですよ
拓殖大学は。高校が日蓮宗系の大学だったのですか?本学が大崎にある立正大学も
良い大学ですが。偶々試験問題との相性が悪かっただけです。部外者から見ると、
格差なんてありません。堂々と胸を張って同窓会に出席して下さい。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 14:03:34.27 ID:xdcxMJ9m.net
名門の基準が山手線の内側なのか
変わった価値観だな

103 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:47:35.59 ID:USrg/8O7.net
>>99
拓殖大学合格おめでとう!立正大学とそんなに変わんないよ。
大学入学してから頑張れ!w

104 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:49:40.68 ID:3amiJKOu.net
4 阿部
8 安西
2 黒川
4 笹川
3 久保
5 原澤
7 岩井川
D 谷澤
6 山崎

こんな感じ!?

105 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:10:48.70 ID:rOXWFs3P.net
学徒出陣 当時の序列
日大>専修>拓大>>>>>>>東洋w

106 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

107 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 12:17:20.03 ID:Y/wZY2DP.net
何だ、立教の事件や不祥事を書いていた奴がいたが
他校のことをよく書けたな
厚顔無恥な奴だったんだな

108 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:22:21.10 ID:qENOmMLd.net
>>106
見慣れた 過去10年のコピペの貼り付け苦労さん。「犯罪者養成所」と謳いながら事実誤認を繰り返し犯罪でない
ものや噂程度のものまで入れて、キチガイの所業ダナ。指摘の人々でも 東大や 早稲田を出て教授や研究助手を
務めたり、殆んどが中退ではあるが、東洋大の合格を果たしているのに、落とされたことをいつまでも根に持たず、
自分の異常な興味関心と不勉強を真摯に反省したまえ!!

どうしてもこのような所業が好きならば、オリジナルに富んだ訂正文や詳報を真面目に取材して 発表するとか
『有名大学別不祥事対抗編』を上梓すると良い? 能力があればね…?  【過去の書き込みをコピペし加筆】

>>107
結婚詐欺容疑の木嶋佳苗(きじま かなえ)さんは、2部に入学は確認されているものの、当初から履修届も出
しておらず、東洋で学んだとは言い難いのに対して、大場 啓仁(おおば ひろよし)助教授事件は、立教大学文
学部英米文学科を成績優秀で卒業、その後同大学大学院に進学し、修士課程、博士課程をそれぞれ修了。専門は
19世紀のアメリカ文学で、立教の専任講師を経て、32歳の若さで助教授に昇格した同大きってのエリートであっ
て、母校出身教員として恩師から将来を嘱望されていた人物の世間が驚愕した、教え子との不倫・殺人・一家心
中事件ですよ。事件の質や大学の失墜の格差は、明らかにステージが違うと思うが。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:03:47.36 ID:LEIDYAuy.net
>>108
大垣東洋はまだ立教叩きをしてるのかよ。
いくら立教落ちて恨みがあるとしても娘さんが可哀相だ。
それに被告にさん付けって何なの?w
落合とか都合の良い時は中退者も加えて絶賛するくせに
それはないだろうと思うよ。
大学なんて何万、何十万と卒業生や関係者が居るから
どこの大学にだって良い人や悪い人間も居る。
数年前から使われてるコピペのレスを利用して
六大学叩きに使うとか卑怯で陰湿だわ。
立教スレでは誰も東洋の話しすらしてないのに。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 22:16:03.82 ID:qENOmMLd.net
>>109
大垣東洋ではないけど、確かにカキコの通りですね。
106・107のカキコに意見をカキコしたくなっちまって・・・スンマセン

111 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:03:47.13 ID:sEhUpMm9.net
トーヨー就職決まったか、、。、

なんて春季戦の終わりのころに
青学スタンドからいつもバカにされて
ましたな。80、90年代

112 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 23:55:30.02 ID:LEIDYAuy.net
今の東都じゃ、応援団のブロックも殆どやってないだろうね。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 09:49:33.80 ID:/VSA1PuX.net
>>108

自分の国はベトナムでレイプ、殺人をはじめとする戦争犯罪を犯しておきながら
日本の歴史的犯罪がーと言い立てるのと同じ理屈
日本人ではないな

114 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:44:10.08 ID:nfWXCvXW.net
東洋大学野球部春季オープン戦(1軍戦・判明分)

3月5日(水)東洋vs立教…雨天中止
3月11日(火)○東洋5vs1立命館●
3月22日(火)△東洋6vs6亜細亜△
3月27日(木)△東洋3vs3明治△
3月27日(木)△東洋3vs3明治△
3月31日(月)△東洋4vs4慶応△

接戦はするが勝ち切れないようです。今シーズンも苦戦は必至…でも、何が何でも
2部優勝のうえ、1部復帰を祈念する !!

115 :名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:55:09.74 ID:nfWXCvXW.net
>>113
野球のスレに何ら関係ない書き込みをする無神経さ…国籍はどこであれ
常識ある人間なら、いい加減にしろよ !!

116 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:00:17.37 ID:Xv2Wmfia.net
>>114
明治や慶応なんて東都二部下位くらいのレベルなのに…
負けなかっただけマシだが、この程度のチームに大勝出来ないのは
正直、思いやられるわw黄金期はOP戦も六大学には殆ど勝ってた。
二部は何とか勝っても入替戦で負けるね、これ。一部は最下位でも六大学優勝チームより強いからさ。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:20:36.71 ID:l+nKetCu.net
>>115
> >>113
> 野球のスレに何ら関係ない書き込みをする無神経さ…国籍はどこであれ
> 常識ある人間なら、いい加減にしろよ !!

てめえのレスを辿ってそういうことが言えるのか
自分のことを棚に置く民族なのがこれでも分かる

118 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 12:54:44.84 ID:abMulk8Z.net
>>114
さすがに、いまの東洋大では社会人チームもあまり相手にしてくれないのかな…。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 14:29:27.25 ID:Nn/6OApf.net
東六って本当弱いんだな

120 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 19:44:36.68 ID:Y/20d5fa.net
>>117
ヘイトカキコか?愈々見苦しい恥の上塗り。馬鹿につける薬は無いか…

121 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:02:03.58 ID:u2aUsk/E.net
公式HPで新入生発表!

122 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 07:40:34.15 ID:UVVG3cBC.net
いい面子そろったね

123 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 10:30:30.99 ID:oBA6z4SD.net
>>120

何だ、やはり団塊サヨか
その言葉、そっくりてめえに返せるぞ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:53:20.58 ID:nnUFvqZm.net
>>118
社会人チームからしたら時間のムダやろ。得るもんないしw

125 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:01:28.20 ID:zGyGLkL2.net
飯田 宇佐川 原澤

126 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 14:19:19.45 ID:M5jb7mAy.net
>>118
例年通り社会人野球のチームともオープン戦はやっていますよ。

ただ、特に藤岡達が卒業して以来、特に投手力が質、量ともに社会人に通用する
投手が少なくなり、例えば、3月13日(木)に近くのHONDAとオープン戦をやっても
0対11の大敗、投打ともに課題は多いようです。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 20:54:09.68 ID:Kfldo0kG.net
セガサミーやJR東日本とかもOP戦やってるべ。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:06:22.91 ID:NZ6geOH7.net
東洋2‐1セガ
東洋3ー3NTT東
東洋2ー1TDK

129 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:53:44.48 ID:M5jb7mAy.net
>>128
アップ有難う。NTT東日本と引き分けたのは知りませんでした。HONDA戦は
特に調子が悪かったのですね。社会人相手に接戦を制している点は、昨年の
課題を克服しつつあるようで、期待できますねェ !!

130 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:58:03.37 ID:J8Lnlk/D.net
社会人チームと大学生の試合というのはいわば就活の場。
社会人チームは自軍で使えそうな選手の品定めをし、学生にとっては自分を売り込むチャンスとなる。
得るものがないと言う訳ではない。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 23:59:36.94 ID:JN9QC+cq.net
>>118>>124
えっ??二部の大学も毎年、社会人と試合してるけど何か?

それを言うなら優勝チームでも二部下位レベルの東六さんは
無意味な社会人対抗戦なんてやってますがね?
あれこそ、社会人にとっては時間の無駄ですな。以前は第一週を無駄に使ってたから、春は東都の開幕は平日。
まあ、近年は職業野球に第一週の土日を取られてしまいましたがね。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 02:30:14.05 ID:ZJjXmAXz.net
飯田がエースになったりして マジで

133 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:09:28.19 ID:o6oFW4gL.net
東都のネームバリューがない大学は可哀想やな。監督があれだからWw

134 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:15:31.88 ID:kgsO4Y+j.net
なんとか1部復帰して、アキヲに勇退の花道を飾らせてほしい。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:49:05.25 ID:6NlevRlP.net
>>131
社会人にとっては「優秀な」六大学の学生をリクルートできるから
東都下位リーグのチームと義理で練習試合するより
はるかに有意義

136 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 10:53:05.60 ID:kr3Mhyt7.net
野球の実力だけで入っている東六の野球部員は優秀でも何でもない
一般学生の基準を当てはめるな

137 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 13:44:54.86 ID:6NlevRlP.net
一般学生は劣ると認めるんだな

138 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 17:26:30.79 ID:UC2cupeO.net
ストライクだろこれ

139 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:43:24.07 ID:6mSFT3jf.net
藤岡が居た頃は強かったが、今の東洋は六大学を馬鹿に
出来る立場なの?仮に六大学に混じってリーグ戦やっても
明治の山崎や早稲田の有原を打てるとは思えないんだが…
亜細亜は強いと思うが、それ以外の大学は厳しいんじゃないかな。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 00:03:28.94 ID:+T7gsLMi.net
東六などと表現するのは、
世の中に、ゆきと若葉の杜ぐらいだろ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 18:30:33.73 ID:xLxS7+rW.net
昔、高木東六と言う作曲家が居ったな。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/04(金) 23:01:48.45 ID:HHEXEkgz.net
>>140
確かに。以前、何故、東六と言うのか、駒大、中大とは呼んでも
東大は東大ではなく、東京大であるとか意味不明な事を
長々と書いてたね。反論しても逆上してたし。
若葉の杜はネトウヨで通ってるが、頭の悪い奴ほど自分は賢いと
思い込んでる典型的な馬鹿。

143 :春季:2014/04/05(土) 03:16:16.99 ID:2lLD6Ue+.net
リーグ戦に10戦全勝も入れ替え戦で連敗、これだね。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 08:49:19.86 ID:Uc0AblYk.net
あの掲示版の奴らってマジで自分が賢いと思ってる節があるよね(笑止)
どんだけ世間知らずなのかと思うよ。
まともな東洋OBはもっと慎み深くて道の端っこを俯いて歩いてるのにね。

145 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 12:51:43.34 ID:MJziwlBH.net
もうすぐ試合開始

146 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 15:52:05.50 ID:MJziwlBH.net
東洋大4-1専修大(試合終了)
8回に逆転、3番手登板の飯田君が勝ち投手

147 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 22:13:28.79 ID:KmQxUfzv.net
明日は専修のグラウンドか?
何処にあるのさえ知らん! 神奈川?

148 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:26:00.21 ID:m9f1ap9U.net
高等教育の充実にも力を入れており、早稲田大学、慶應義塾大学、
明治大学、法政大学、中央大学など、現代の名だたる私大の多く
が、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

キャンパスおすすめスポット5大学!〜首都圏有名私大〜
慶應大学 立教大学 法政大学 明治大学 早稲田大
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)  

2014年東進現役合格実績更新中
早稲田・慶応
上理明青立法中 
関関同立
日東駒専産近甲龍
http://www.toshin.com/jisseki/

東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc←ここに載ってない大学は論外
東進TVCM「合格報告篇(早慶)A」
http://www.youtube.com/watch?v=WEbswkW7q3M←ここに載ってない大学は論外

149 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 00:46:05.55 ID:pGz6L8PU.net
今年の亜細亜は優勝厳しくない?
最下位はないと思うけど。
ライバルは国学院かな。

150 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:17:42.87 ID:OFEWAKQw.net
飯田、三番手の初登板で初勝利って。もってるな。

大エースに成長して欲しいな。

151 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:18:59.60 ID:Mj3b7Sud.net
今日は試合中止

152 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:57:14.53 ID:Xr0bvHcM.net
東洋大学HPに一般の観戦はご遠慮願いますと記載されてるのに
あの掲示板の住人たちはお構いなしに行ってるんだね。
応援指導部も行ってないのに、東洋OBはマナー悪過ぎだろ…

153 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 18:57:48.73 ID:aA2Km1T4.net
明日の第3戦が行われる
小野路球場って何?

154 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/07(月) 22:40:56.77 ID:ETWRL2BO.net
>>152
あの記載は何かの手違いだと思う
本当に観戦できないのなら記載を知らずに行ったところで現地で断られるだろうし

155 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 17:10:56.84 ID:CFlVr8Wi.net
東洋7-1専修
勝ち点ゲット
4番笹川5打数5安打ワロタ

156 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 19:33:12.82 ID:/RauidZO.net
別に笑う事でもあるまいに・・・。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:11:00.47 ID:OtGVLqz4.net
第3戦で、やっと投打が噛み合って、久々の二桁安打に1失点完投。
本来の東洋の姿に戻ってきた。

このまま走り抜け、秋には神宮大会で全国制覇を達成して、大学に更なる
勢いをつけて欲しい。一般学生も神宮の入れ替え戦以降、モットモット
神宮球場に行き、応援で盛り上げて下さい。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 22:14:28.58 ID:WtrqHtGe.net
>>157
一部は混戦模様。
だとすれば、勝ち点2で最下位のチームが
出るかも。そう簡単には一部には上がれないよ。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:47:07.12 ID:8Wblehf0.net
秋の入れ替え戦、打線が沈黙してまったのが敗因。
やっぱ笹川でしょ。キーになるのは。

四番が打てば勝てる。

ピッチャーは鈴木、飯田と2本柱できそうじゃない?

160 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 23:47:22.71 ID:eilboHt3.net
>>154
手違いでそんな事を掲載しないだろ。
ただ、今後、方針が変更になるかもしれないが。そりゃ、チアの盗撮じゃあるまい、観戦に来た人をわざわざ
追い返したりしないでしょうよ。
ある程度の人数は目を瞑っているのだと思う。
場所がないから観客に協力を求めてるのに、入れてくれたからと
今後もシレッと行くのはどうかと思うけどね。
神奈川リーグの関東学院Gだって一般は観戦出来ないよ。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 01:28:48.70 ID:FjutPduu.net
所詮トーヨー

昭和時代から亜細亜大学よりかなり野球で低評価。ま、当然だわw

162 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 01:24:36.19 ID:4Dj+8kpA.net
中央やばいね。
島袋は当分使えないようです。
チャンス到来ですね。

163 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 13:03:01.45 ID:AcdLrn7W.net
駒の今永、完璧なピッチングしてるな。
入れ替え戦で自信ついたんちゃうの?
駒との入れ替え戦はごめんだな。

164 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 19:50:42.08 ID:WrFnlH3+.net
>>163
今永は昨秋リーグ戦がおかしかっただけで、昨春の投球を見てたら、入替戦や今週くらいの投球は当然できる。
心配しなくても入替戦は駒澤にはならんよ。
拓大青学中央のどっか。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 00:17:27.83 ID:A1mwuwa8.net
中央とたかが東洋じゃ戦歴が雲泥の差だから比べないよーに。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 08:55:32.02 ID:KvCNsqqy.net
>>165
ですね。
雲泥の差があって比較するのも無理があります。勘違いしてるニッコマ君が少なからず居るようだけどw
野球等の学生スポーツも音楽等の学生文化も皆無なニッコマレベルのゴミがが語ると価値が無くなりますね。
日藝に若干カルチャーはありますが所詮専門学校レベルですし。

まぁ普通は日東駒専の奴らって就職等で社会に出ればMARCH以上とニッコマ以下の間にある溝の深さに気付きます。

気付いても受け入れられない輩も居て某応援ページでは恥ずかしげもなく、マイナーな母校を持ち上げてて笑わしてくれてますがw

167 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 10:22:57.26 ID:/idh+qBs.net
↑お前もよくその某掲示板をチェックしてるんだなww

168 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 13:20:21.16 ID:kdDOZpwh.net
>>165
>>166
最下位は確定。
今更慌てても仕方ない。
入れ替えも、東洋大、日大ならダブルスコアで
負けるよ。暫く二部で頑張ろな。田舎得意でしょう。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 23:43:13.76 ID:vhxBPvOx.net
>>166
日東駒専云々ではなく、東都全体に言える事であり
中央も同じだろう。MARCHなんて野球では関係ない。
応援席には爺さんしか居ないし、六大学のように学生が
応援する文化なんて廃れたも同然。

170 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 20:09:21.88 ID:IQHv04cv.net
前橋工業の原澤のパワーは凄い芯に当たった打球は野手を弾き飛ばす
親父はオーストラリアのラグビー選手だ
パワーだけならプロ顔負けだろう
正確も良く二世でも主将に任命されるほど信頼が厚い
1年から東洋の主軸だろ4年後がドラフト1位間違いなし

171 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 22:20:26.71 ID:E/FO8BE4.net
ポジションがファーストならプロは難しい。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 11:03:43.05 ID:lxLWGx2T.net
>>170
>>171
虐めが心配。
特にTの。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 23:08:39.11 ID:KzgSugQX.net
東洋Gの観戦出来る出来ないで議論になってるがどっちなんよ?
まあ、行かないがw

174 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/16(水) 07:23:15.69 ID:UY0NADH8.net
観戦が許可されないグラウンドで、試合やるなと言いたい。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/16(水) 17:51:47.35 ID:bniTF3Os.net
大学野球は観客のために開催しているわけじゃないだろ

どっちみち東都の、それも2部の試合なら観客席があろうとなかろうと同じだけどな

176 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/16(水) 23:29:51.40 ID:kPAYWBWX.net
駒沢強いでないの。なぜ入れ替え戦、参加した?

今の東洋も役者揃ってきてますよ確実に。
秋は1部で優勝争いするぞ、と。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/17(木) 07:50:56.25 ID:qL/P3YFY.net
その前に1部復帰じゃ!

178 :名無しさん@実況は実況版で:2014/04/17(木) 10:37:19.79 ID:MQJwwzWK.net
さすが駒澤
東洋を一部に昇格させないために
昨年の秋季は死んだふりで最下位に

入れ替え戦で東洋に得点を与えることなく玉砕しお役御免

春季は東洋の二部優勝は無いと見て
一部の優勝に狙いを定めて29日からの大一番
亜細亜大戦に望む

179 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/17(木) 20:59:47.70 ID:UjzngFnx.net
東洋大の入れ替え戦の相手はどこでも良いよ。
東洋が1部に復帰出来るなら、相手は関係ない。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/17(木) 21:02:19.66 ID:UjzngFnx.net
東洋大の入れ替え戦の相手はどこでも良いよ。
東洋が1部に復帰出来るなら、相手は関係ない。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/18(金) 03:47:10.53 ID:uXqQA35E.net
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明國武  成城大、成蹊大、明治学院大、國學院大、武蔵大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大

182 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/19(土) 18:36:30.36 ID:ODDs3ToJ.net
東洋10−0国士舘

183 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/19(土) 19:39:34.42 ID:JkzBt56H.net
専修大との第3戦から投打がガッチリ噛み合って来た
全国制覇した頃の強い東洋大にも戻りつつある明日は
原=飯田で完封し二桁安打で連勝すれば一気に波に乗れる

184 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/19(土) 23:37:09.73 ID:661NR3vG.net
いい感じだね。鈴木がようやく化けた。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 13:15:50.92 ID:QbfAnah0.net
対国士館戦、攻守隙無く大勝で連勝を飾り、次戦に向け躍進してほしい。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 16:59:42.66 ID:QbfAnah0.net
原(樹)→増渕と繋いで1対3で8回裏まで買っていたゲーム、9回から阿部(良)をクローザーに
使いあっさり2ランホーマーで同点、すぐに新人、飯田を投入したが10回表2ベース2本gさ利いて
2点献上、その裏も抑えられ5対3で惨めな敗戦。大勝はできなかったが、腹も完投ペースだったし、
増渕を引っ張っても楽勝できたゲームを落した意味は大きい。

これで明日、あこがれの神宮球場で第3戦13時から3塁側専攻だが…東洋病が出始めたのが気になる。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 17:13:51.41 ID:QbfAnah0.net
【訂正】
「…あこがれの神宮球場で第3戦13時から3塁側専攻だが…」
                       ↓
                      先攻 失礼しました。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 17:19:34.96 ID:QbfAnah0.net
【再訂正】
「明日、あこがれの神宮球場で対国士舘大学第3戦、10時から3塁側先攻」

※試合開始は10:00です。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 18:52:39.11 ID:hxCLpBVg.net
あこがれって表現どうよ?何か凄い違和感あり。

当然いるべき場所でしょ。そこで通常試合していない現状が異常な状態。
早く正常に戻っていただきたい。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 20:18:59.37 ID:0MuumN9V.net
おい、しっかり国士を叩いてくれないと困るよ。
明日東洋さんが勝てば降格争いに国士も加わるんだから。

by勝ち点0の専大

191 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 20:45:18.87 ID:w5Piu/36.net
>>186
阿部は8回裏から登板。
(増渕が二死一塁から牽制の悪送球をやらかし、速攻で阿部に交代)
そして東洋は9回裏に二死満塁のサヨナラのチャンスに黒川が、
いい当たりのセンターライナーで凡退。ここで流れが変わった。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 20:49:00.11 ID:QbfAnah0.net
どうも今日のゲームは2部落ちした2年前の秋に似て実にイヤーな感じです
勝っているのに動き過ぎて墓穴を掘る 終わってみればヒット数も相手より
多いのに繋がらず得点にならない 肝心のところで長打を喰らう東洋病が…

193 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 00:12:17.10 ID:2G9UtPRt.net
しかし、2部が似合ってるな。
東洋大学

194 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 11:10:38.58 ID:KHRICTr2.net
>>190
そちらこそ立正を叩いて優勝争いから後退させてください。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 12:52:35.13 ID:0HlKNVlx.net
勝ち点ゲット!
にしても鈴木がいいな。安定感抜群。
昨年と何が変わった?

196 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 19:34:18.58 ID:F6qv5bVq.net
久々の神宮球場、懐かしくて涙が・・・
雨を心配しながらも東洋大が5対0で国士舘大学を圧倒
勝ち点2で立正大と並ぶ・・・6月の入れ替え戦まで道は長い

197 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 21:32:05.87 ID:RegRtZaI.net
鈴木が抑えて笹川が打つ

198 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 23:21:00.00 ID:Z+RVjy6R.net
東洋大・鈴木 2試合連続完封「尻上がりに良くなった」

東都大学野球2部春季リーグ第3週 東洋大5―0国士舘大 (4月21日 神宮)

 先発した4年生右腕・鈴木が3安打11奪三振で2試合連続完封勝利。今季3勝目を手にし「尻上がりに良くなった。自分有利なカウントで投げられた」と振り返った。
高橋昭雄監督は「鈴木は安定しているね。オープン戦から良かった。バッターのタイミングを外している」とねぎらった。
 4番に座った笹川が6回に左中間を破る2点三塁打を放ち「前の2打席で打てていなかったので役割を果たせていないと思った。絶対に打つという気持ちだった」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/21/kiji/K20140421008016960.html

199 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 09:56:57.44 ID:gK/8dn7r.net
2部の普通の試合が記事になるなんて。めずらしい。
優勝決まったわけでもないのに。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 15:36:46.05 ID:P25sy5R2.net
専日と違って東洋大学って2部がしっくりくるな。違和感ゼロ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 18:07:31.70 ID:T6g4ANtD.net
鈴木くんが結果出せるようになって嬉しいわ

202 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 22:49:24.32 ID:kcLVl9DR.net
原も勝ち星は付かないが、投球内容はいいんじゃない?三振も多いしね。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 19:21:27.63 ID:hMxTzLvy.net
201さんはここ5年間の大学野球の状況を知らないようだね。
「2009年から、2012までは王者東洋と呼ばれ、全国制覇を5回も達成して
いるのです」直近の全国制覇で、専修は1965年の大学選手権、日大は1971年で
両校ともに昭和47年以降、平成になっても全国制覇はありません。
東都1部の優勝も専修は平成元年春以降、日大は平成16年春以降ありません。

一番2部に長く沈んでいるのは、専修大学です。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 19:36:05.61 ID:TIzsgVSc.net
連勝で勝ち点取ってもらいたいですね次は。
飯田は抑えで使うのかな?これからも。

飯田先発、試せばいいのに。で原抑え。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 22:06:54.50 ID:4pm8O0sB.net
いつまで高橋監督は監督をやるつもりなのか?
早く後進に途を譲り、総監督にでもなって、長年監督をやってきた経験を
活かし、スカウトなどに専念したらどうだ?。

後任は上武大の谷口、東洋大姫路の藤田、浦和学院の森と候補は居る。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 22:21:33.34 ID:L5j7SZHy.net
谷口さんやモリシはそれぞれ自分達の城を築いてるからなぁ
今更東洋の監督をするメリットは薄い気がするけど

207 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 23:29:54.72 ID:8wUrIGcl.net
どんなに強くても東洋の応援はショボいし、学生も来ない。
そこが伝統校の中央と駒大の差だよ。
愛校心があればキャンパスから神宮は近いし、学生が多く来るはず。
要は口だけ!

208 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 00:29:04.67 ID:b7VZgpVz.net
近さなら青学が歩いて来られるが、一般学生どころか応援団も来ない。
六大学も優勝の懸かったゲームでなければ、早慶戦でもウイークデーは
閑散としている。

東都の野球部の伝統からすると、青学・東洋の方が伝統があるよ、
中大は昭和初期、駒大は戦後の発足。愛校心は分からんが、応援団に
入る学生が多く、応援が上手で洗練されていますね。

209 :名無しさん@実況は実況版で:2014/04/24(木) 09:22:55.45 ID:i7Nvx30u.net
昨年の5月GWに駒大VS青学の試合観たが
駒大は応援も統制とれて観客多かったが
青学は学ラン着たお兄さん数名しかいなくて観客少なかった。
神宮に近い青学ですら大学野球観戦する学生はほとんどいない

このままだと入れ替え戦は
東洋VS青学のしょぼい応援対決
観客席も閑古鳥が鳴きそう
俺も泣きそう

東洋は2試合連続完封負けで2部残留になりそう

210 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 10:15:22.47 ID:P3ZMnu9c.net
一部昇格、そして秋の残留は昨年のメンバーがいてこそ。
地力では拓大より青学の方が上でしょ。そのまま一部に居座れるほど東都は甘くない。
入れ替え戦は、拓大でしょ。

結果、東洋が勝ってお互い定位置に戻る。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 14:06:53.07 ID:+YKnKH17.net
早慶戦が閑散って…そりゃ早稲田は平日は通常授業だし
土日に比べたら少ないけど、それでも10000人は入ってる。
早慶戦以外の普段の六大学も2000〜3000人は入ってる。
応援団は公欠にならないから上級生中心になるし、仕方ない。

六大学も確かに大昔みたいに満員には滅多にならないが
(近年では早慶プレーオフが満員札止めになったが)
六大学は閑散としてるけど、駒大は多いって??駒大の
応援指導部は公欠が認められるからフルに近い体制で来られるが
応援席なんて20人程度だよ、休日でも50人位だろう。
亜細亜と比べても多少多い程度、中央はもう少し多いけど
爺さんだけ。とても六大学と比較出来る人数ではない。
青学は三部が別団体で、応援団と名乗ってるのはリーダー部だけ。
チアや吹奏楽は応援団ではなく、協力して貰うだけなので
そう簡単には来られない。それに公欠もないから仕方ない。
休日でも観客が来ないのは青学は母校は好きでも東都に対して
愛着がないからね。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 14:42:53.82 ID:LGEBvkpC.net
今季一部に戻れなければ、当分難しいと思う。
亜細亜、駒沢以外はどこでもいい勝負。
勝てる可能性が高いと思う。
まずは立正倒して、二部Vだが。

213 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 14:48:23.40 ID:yeTXjCc1.net
>>211
確かにな
俺の友達の青学の奴もマーチというと喜ぶが東都というと嫌がる

214 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 17:43:32.56 ID:kwkC6cB4.net
静かに野球が観れればそれで良い。
野球を観るのは好きだが応援団には興味がない。
応援団が好きな人は六大学でも観ればいい。
応援団の方々ゴメンナサイ。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 18:11:55.77 ID:9bIimBg+.net
もう大学当局は、野球にそんなに力を入れないつもりなので、後任監督などに
興味が無いんじゃないの?
水泳や陸上で日本代表になる逸材が揃ってるしな。強化指定部を絞る時期に
来ていると思う。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 19:12:50.44 ID:4wgH0ybr.net
2部でも、1校ぐらいは強いチームが定着してくれたほうがいいね。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 19:43:45.20 ID:b7VZgpVz.net
学生スポーツの華「野球」の時代が去ったのかなあ・・・早慶戦でも空席が
目だって多くなって寂しい限りです。

青学だって1960〜70年台の一部昇格が懸かった入れ替え戦や、初優勝を成し
遂げた80年台は、内野席がギッシリになるほど一般学生の応援が凄かったよ。

外野席開放も検討しなければと、思うほどだったのに・・・偏差値至上主義で
『愛校心』も死語になったのではないだろうか・・・学生文化の中心にあって、
各大学にとってアイデンティティーを醸成する格好のスポーツなのだが残念だ。

218 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 22:53:14.43 ID:62E91uwI.net
人気、偏差値上昇の東洋ブランドにあやかりたい東都1部校は必死やな

とくに偏差値で並ばれた中大の工作員は必死に日中駒専を日東駒専に差し戻そう
としている。東京オリンピックが終わる頃には学習院、青山学院と並び スポーツ路線から
ブルジョア路線へと舵を変えるだろう。
文京区の高級路線で 一目おかれるだろう。

219 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 23:25:38.04 ID:+YKnKH17.net
>>217
若者の野球離れはその通りだけど、ここで早慶戦は閑散なんて
言って恥ずかしいと思わないの?
何十年前の東都を引き合いに出して今の六大学は空席だらけとか
でも駒大は観客が今でも多いとかメチメチャ。
駒大の試合行けば分かるけど応援指導部(それでも六大学
応援団より小規模)と補欠野球部員以外は
応援席の観客はおっさんが20人程度、
中央だって爺さんが30人位しか居ない。
休日開催時でも学生は殆ど居ないよ。応援席も50、60名程度。
六大学の応援席は今でも数百名入るし、明治なら1000人以上の
観客で応援席が埋まる事もある。
何を持って早慶戦は閑散として駒大は盛況なのか意味が分からん。
まあ、何故か東洋関係者は駒大を過大評価するみたいだけどw
応援団比較でも早稲田は新入生抜きで120人居るけど
駒大は42人(確かに東都としては多い)で規模がまるで違う。
都合が悪くなると静かな環境で〜と言うが、
どこかで六大学を叩かないと本当に気が済まないんだね。
ダシに使われた駒大にも失礼だよ。

220 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 01:08:07.34 ID:FUsUkA+n.net
>>219
視点・論点がずれていますよ。土日に神宮球場を使用し、月から水曜日まで
優先使用権を持っている六大学は、大学野球最古の伝統と人気を有している
訳で、就中早慶戦は明治時代からの伝説の好カード、昭和35年秋の6連戦は
全て満員札止めで、NHKも連日TVで完全中継、正に国民スポーツ化していた。

その頃と比較し「早慶戦でも空席が目立って多くなって寂しい限り」ですよ。
実力の東都と謳って神宮のマイナーリーグに甘んじて活動している東都に
集客力を中心に具体的な人数を主眼にして評価するのも…
六大学の凋落を物語っているよ。

早稲田に斎藤佑樹が入学した頃は、復活の兆しがみえていたが、所詮アイドル
人気で、現在では、その反動で以前より衰微している。大学野球人気復活のため
六大学の役割は大きいので、単に応援団員の人数が多いだけでなく、関係者は
リーグの野球内容が一般人にも魅力を感じられるように頑張ってほしいものだ。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 11:03:29.30 ID:CmhV5WE8.net
客入りの話はよそでやれ。他にもスレあるだろ。

222 :今季:2014/04/25(金) 11:53:28.11 ID:18st0+eT.net
入れ替え戦で惨敗して恥さらすくらいなら、2位でいいよ。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 16:25:38.96 ID:tCodN/5c.net
>>220
どっちがずれてるんだよ?
早慶戦は閑散としてるけど、駒大の学生は多いとか
話題切り出したの誰よ、否定されたら屁理屈捏ねやがって。
大昔に比べて野球人気が落ちてる事は誰もが知ってる。
神宮のヤクルト戦なんて普段なら対巨人でも余裕で入れるし
今年の巨人阪神の開幕戦だってケネディまで呼んでも
羽生の世界フィギュアに視聴率で惨敗した。
そんな時代なのに、六大学だけ超満員なんてあるわけない。
そんな説教をわざわざする立場なの?東洋は。

あと知らないだろうが、昔と今は神宮の定員が違うから。
昔は50000人収容したけど、今は34000人。
秋は空いてるとよく言われるけど
昨秋は消化試合でも26000人入ったけどね。
それに確かにハンカチ入学時はニワカ殺到で大幅に増えた為
今は当然、減った。でも、ハンカチ入学前の数年に比べて
ハンカチ卒業後の現在の方が平均で2000人以上は増えてる。
努力しないとか偉そうに言ってるが10年から応援席を
一般開放したり工夫したからファンは確実に定着してるんだけどね。
>>221
ゴメンね。

224 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 16:58:34.97 ID:FfQ29PTv.net
812 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 16:39:32.02 ID:PeJB+Ihg
"Better career, Ichiro or Jeter?"という投票を、ESPNでやってますね
まあ、ここではスレ違いだけど

225 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 10:52:22.51 ID:HTMT4Vz8.net
>>223
書き込みを見直しても早慶戦の観客数と東都の試合における駒大の学生数を
単純に比較はしていないのでは、東都の中では多いとしているだけでしょう。
どう読んでも?

「あと知らないだろうが、昔と今は神宮の定員が違うから…」のフレーズを
カッコよく用いたら、昭和6年、昭和53年と平成20年の増改築の際の公表
定員を位は間違わずに書き込まないとカッコつかないよ。

226 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 11:05:15.20 ID:NyLir3YY.net
東都が神宮を使えるようになったのは昭和7年からだけどな

227 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 17:55:19.99 ID:HTMT4Vz8.net
野球人気が下降しているんで、大学野球の聖地神宮を使用している六大学と
東都大学リーグで大学野球人気復興のためリーグの改変をした方が良いと思う。

東大を東都に東都の中央や日大などの歴史ある旧制大学の1校を六大学に
東京教育大学時代東都に加盟していた筑波大学を首都大学から東都に復帰。

新六大学は早慶戦を中心に私大なのでセレクションを強化しレベルアップ
手に汗握る熱戦の連続。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 17:59:20.99 ID:HTMT4Vz8.net
東都は国立大学の旧制大学の首都圏4校が集まり、セレクションと無縁の
東大、一橋、東工大、筑波の国立大4校が4部になって覇権を競う可能性も
ある。実力の1部と伝統の各部の入れ替え戦も迫力がある。

六大学の球場使用の完全優先権は土・日・月で火曜日以降は、プロ野球使用週
でなければ、東都終了後にナイトゲームで実施し、プロ使用週は火曜まで完全
優先権を伸ばす。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 18:02:10.35 ID:HTMT4Vz8.net
そうすると月木金曜が空く可能性があるので、月は東都の2部、木は3部、

金は4部が使用すると、大学野球の聖地をフルに利用できて、一般の方も

シーズン中は、いつ神宮に行っても実力の拮抗した学生野球を観戦でき

プロ野球には無い学生の真摯なプレイでフアンが増えて良いのではないで

しょうか。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 18:02:23.98 ID:NyLir3YY.net
>>227
六大学はたとえレベルの低い学校があっても全力で闘い、相手に敬意を払う
そして発足以来オリジナルのメンバーは替えない
なぜなら、それが伝統だからだ
強い、弱いという次元とは別の、プロ野球以前から続く野球文化を守る誇りがあるからだ
最下位争い・入れ替え戦の方が優勝争いより盛り上がるなどという
邪道リーグには理解不能な話だがな

231 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 20:47:27.95 ID:LmM7OFDa.net
どっちも失せろ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 21:37:24.91 ID:HTMT4Vz8.net
青山練兵場を臣民の体育向上に資すべく一大運動施設を創るべく下賜された
用地に臣民の希望を入れて野球場建設を許可、明治神宮所管の野球場を前年
発足した六大学に使用を認可。

昭和4年の天覧試合の際に入り切れない人が多数出て陛下の特段のご内意を
得、その大御心を背景に六大学関係者が広く寄付を募り、外壁にアーチを
設置、スタンドを大増設し公称58,000人収容の大球場となった。

当初から伝統の一高対三高戦を実施するなど学生野球の振興に資した球場で
あった。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 21:41:59.68 ID:HTMT4Vz8.net
六大学から6年遅れた東都大学は、前身の五大学リーグ発足の昭和6年春の
リーグ誕生の開会式と初戦は、器量の大きい早稲田大学の好意で、安部球場を
使わせて頂き始まったが、秋からは神宮球場を使用させて頂いている。

>>230さんの意見は、幕末の勤皇佐幕・尊王攘夷派みたいですね。書かれている
スポーツマンシップは六大学だけではなくスポーツの基本です。六大学の既得権
確保が論旨の中心の様です。大正期や昭和初期の方が大衆に配意していたのか?

234 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 21:50:28.36 ID:HTMT4Vz8.net
尺余の銃は武器ならず 寸余の剣何かせん 知らずや茲に二千年 鍛え鍛えし
大和魂… 帝国陸軍は敗れて既に69年経ち、年号も平成になって26年ですよ。

日本の文化を守る誇りがあるからだったら、神宮球場は建っていないし、神宮
第二球場は、当初の相撲場の儘なのではないでしょうか。改革すべきです。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 23:58:25.54 ID:g9RRon8k.net
>>228
六大学はナイターはまず、やらないよ。
本来であれば月曜の三回戦は1試合のみであればナイターなら
かなりの集客が期待出来るのにも関わらず。
18時以降は打楽器禁止、21時以降は楽器演奏も禁止になるのが理由。
慶應の場合、塾歌は神聖なものでアカペラで歌う事はまずない。
むしろ、東都が交渉して早慶戦の後に入替戦でもやれるように
すれば良い。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 11:01:05.76 ID:WZwtx9dC.net
問題はいかに先達が作り上げた学生文化の大輪を一般大衆にアピールするかですよ。

『若き血』は確かにブラバンがテンポ良く煽るべきだが、『塾歌』は深く哲学的です。
昭和18年10月の最後の早慶戦に思いを馳せ、粛々とリーダー統率の上、塾生総員の
肉声のみで神宮の森の夜9時過ぎに恰も戦場に散華した諸先輩へのレクイエムとして
歌い上げる。…

歴史と伝統の学生文化を人と人との心の繋がりで更なる高みに押し上げ、且つ無縁の大衆も
その崇高な行いに共感し、多くの方が神宮に足を運んで下されば、鬼籍に入られた大先輩の
遺産のスタンドが満席となり、商業主義の象徴の広告フェンスやスコアボードの電飾広告も
姿を消すのでは。

237 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 11:02:14.87 ID:WZwtx9dC.net
自分は六大学との関係は無いが、NHKにゴルフ中継から早慶戦全試合の中継放送を復活させ、
その試合内容が魂を揺さぶるほどの感動を視聴者に与えられれば、かつての早慶6連戦が
そうであったように、単に六大学のみならず、各大学リーグが活気づくと思う。

六大学と東都は協調・協力し、改革に諸策を講じ、野球統制令、戦局悪化以降、学生野球
未曾有の難局を乗り越えなければならない。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 18:49:25.69 ID:ESGIGpso.net
東農大に連勝!

239 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 20:00:54.79 ID:WZwtx9dC.net
一週空いて、立正大さらに一週空いて最終週で日大。疲れ気味の鈴木を
明日投げさせなくて済むのはとても良い流れですね。

東都は1部と2部の格差が激しい。3シーズンで絶対神宮球場に戻りたい。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 00:00:12.61 ID:nw9ZM+zu.net
>>225
東都に学生が来てる大学なんて全くないよ。
休日にやろうが変わらない。大体、応援席に野球部と応援団以外の
いわゆる観客は数名〜30人程度なのに、多いも少ないもない。
全体の客入りという事であれば東都ではダントツに中央だよ。
定年退職者の爺OBばかりだけどね。
勿論、六大学とは比較にもならない人数だが。

241 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 10:41:39.11 ID:Cy2n5dQ4.net
原がよいピッチングして勝利してたら盤石なんだけど。勝つには勝ったが不安が残る試合だな。
このまま2番手は原でいいのか?原に対しては辛抱強いな監督。今までかなり裏切られてるけど。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 18:40:42.55 ID:QIne7zVA.net
今日、立正が専修に敗れ、再来週の立正戦に東洋が連勝すればほぼ優勝確定。

1部は明日からの亜大対駒大で勝ち点を挙げた方が、優勝濃厚。拓大対中大で
拓大が勝ち点を落すと最下位は拓大か青学に絞られる。シッカリ偵察隊を送り
入れ替え戦必勝対策を採りたい。各校グラウンド、最果ての小野路球場と神宮
球場では、格差極大だ。

六大学は久々に早慶が元気で早慶戦で優勝が決まりそうになってきた。観客が
増えて大学野球に活気と世間の注目を集めて欲しいものだ。

243 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 23:54:25.71 ID:H8sI1dTp.net
>>242
恐らく拓大が最下位だが、万が一、青学が来たらヤバい。
青学は未だに勝ち星ないけど内容は悪くないからな。
拓大か国学が来れば東洋でほぼ決まり。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 08:30:26.36 ID:iUH0pv0i.net
↑そんなこと言っていると、また入れ替え戦で負けるよ。

可能性としては、青学が一番高いよ。
理由は、一番弱いから。

245 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 08:46:28.76 ID:obZ/OYJe.net
なんでこんな日東駒専の低レベル学校に愛校心があるのか?コンプレックスの裏返しなのだろうが。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 16:03:17.25 ID:bCrC1YQ3.net
>>245
そういう君は、愛校心を発揮できずにいるようだね。早く大学に合格できると
いいね

ただ、日東駒専のような明治期に創設され、戦前に大学に昇格したような所謂
旧制大学に合格するのは難しいよ

僻み根性でここへの書き込みなどは止めて、君が憧れる我々のようにシッカリ
勉強して合格を勝ち取りたまえ

247 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 17:43:48.37 ID:dUiqMu6Y.net
>>難しいかどうかは個人差による 

248 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 18:17:20.19 ID:rlzNq3O5.net
>>246

君が憧れる我々のようにシッカリ
勉強して合格を勝ち取りたまえ

あっほ!? 誰がニッコマそれもトーヨー
なんてはなから馬鹿にしてるわい。

おっめー一生夢騙ってろい!

249 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 18:32:53.60 ID:KdHrApMb.net
亜駒戦面白いな、お互いきっちりエース攻略してる。早いとこそのレベルで戦ってくれ。笹川が今永にきっちりリベンジする姿を神宮で見たい。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 18:33:32.76 ID:KdHrApMb.net
亜駒戦面白いな、お互いきっちりエース攻略してる。早いとこそのレベルで戦ってくれ。笹川が今永にきっちりリベンジする姿を神宮で見たい。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 18:50:05.41 ID:bCrC1YQ3.net
>>248
ハイハイ分かる分かるよ・・・君は決して頭が悪いわけでは無いよ、
入試問題作成者より遥かに先進的考察力を有しているため、意見が合わないのだよ

あの発明王「エジソン」だって小学校の時はこんな馬鹿は居ないと先生から
決めつけられたそうだから・・・君はこれからの長い人生、大いに夢を騙って生きろよ

252 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 19:05:58.39 ID:bCrC1YQ3.net
この春亜大が優勝すると、東都大学リーグ84年の歴史で、単独大学初の
6連覇達成となるね。今現在、単独チーム5連覇で東洋大と並んでいる
のだけれど、駒大に頑張ってもらって明日以降連勝して貰いたいなあ…

この秋以降1部に復帰する東洋大が、文句無しの7連覇の新記録を打ち
立てて欲しい

(※戦前専修大が同率首位を含み6連覇は達成しています)

253 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 00:00:34.27 ID:tjCTeED+.net
マジレスすると日東駒専は中堅大学、二流大学。難関大学とはどう足掻いても言えない。
Fランではないけどね。

254 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 00:11:21.56 ID:OPP0aJtZ.net
二流ともいえない。四流だ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 02:15:20.17 ID:tjCTeED+.net
>>245
コンプと言っても二通りあって、よく明治は早稲田コンプと
言われるが他のMARCHにも早稲田落ちは多い。
でも、明治の場合は自分たちは馬鹿と割り切り、六大学野球や
ラグビー対抗戦で闘志ムキ出しで応援する。
明治は世間一般には一流大学、難関大学と認知されてるので
自称馬鹿でも構わないわけだ。
自分に自信がない人ほど自分より弱い者に威張り散らしたり
立場が上と思われる者に対し、背伸びして見せたりする。

東都は昔から六大学に比べて低い扱いされてるのは事実だし
だからこそ東都は六大学に追い付け追い越せで良い意味で
六大学コンプを生かして来た。
東洋は悪い大学ではないが、入るのが難しいとか自ら言って
しまうと、逆に馬鹿にされる羽目になるだけ。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 05:58:09.69 ID:7d0CsE13.net
高等教育の充実にも力を入れており、早稲田大学、慶應義塾大学、
明治大学、法政大学、中央大学など、現代の名だたる私大の多く が、
原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

キャンパスおすすめスポット5大学!〜首都圏有名私大〜
慶應大学 立教大学 法政大学 明治大学 早稲田大
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1) 

2014年東進現役合格実績更新中
早稲田・慶応
上理明青立法中 
関関同立
日東駒専産近甲龍
http://www.toshin.com/jisseki/

東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc←ここに載ってない大学は論外
東進TVCM「合格報告篇(早慶)A」
http://www.youtube.com/watch?v=WEbswkW7q3M←ここに載ってない大学は論外

257 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 13:10:43.82 ID:Rxc7XCK7.net
>>243
>>拓大か国学が来れば東洋でほぼ決まり。

こんな事を言っているから入れ替え戦に弱いんですよ。
投手力・攻撃力・守備力どれをとっても相手の方がレベルが上ですよ。
そんな事を言っていると連敗するよ。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 19:47:36.26 ID:P1F4BQIe.net
>>255
野球の話なの?大学一般の世間の評価なの?論点を明確にしたまえ
明治関係者が明治大学を一流とするのは麗しい母校愛と理解できるが、
その一方で他大を蔑むのは如何なものか…

東都大学リーグには、天下に冠たる明治大学に匹敵する一橋大学、東京工業大学、
上智大学、専修大学、中央大学、日本大学、國學院大大学、駒澤大学、立正大学、
大正大学、東京農業大学、拓殖大学や東洋大学の旧制大学。

さらに戦前から名門の誉れ高い学習院、青山学院、成蹊、芝浦工業、武蔵工業、
国士館、順天堂の旧制高校や旧制高等専門学校に戦後の新制大学の亜細亜大学の
錚々たる21校も名門が揃っているのですよ。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 21:40:46.27 ID:tjCTeED+.net
>>258
明治は自分らが一流なんて思ってないよ。
というか、六大学の学生やOBにとって優等生は東大だけ。
学注でも東大に対しては勉強ネタが使われるが、慶應には
勉強ネタは使わない。自分たちが頭良いとか思ってるのは
早慶や東大と接触のない中央の方が多いのでは?

260 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 02:24:32.71 ID:4d2TfxuW.net
>>257

全く、その通りです。
何処が来ても、甘くない。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 07:47:39.54 ID:Yh+uL6hb.net
>>246
なんか東洋が名門?難関?みたいな珍説を披露されててお気の毒なこと。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 10:54:31.66 ID:LoKd+SND.net
>>259

その通り
俺は早稲田の法学部ОBだが、教授が「君たちはエリートと思っていないだろうな。エリートというのは東大だけ」と
言っていたのが記憶に残っている
六大学の5大学は東大と対戦する時、相手スタンドを見て「ああ、将来あいつらに使われるんだろうな」と
思っている
そういう認識があるからこそ、社会的評価で東大に匹敵するようにと努力する
加盟校を挙げて「どこが優秀」なんてことは言わない
「東大があるから、早慶があるから六大学は優秀」なんていう六大学ОBに会ったことはない

263 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 14:41:57.65 ID:z0CobRoq.net
早く2部優勝決めろ!

264 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 15:31:09.05 ID:iW/C93cz.net
>>237
>六大学と東都が協調して

神宮優先権に関してはお互いで話し合って決めている事で
六大学が故意に東都を疎外しているわけじゃないよ。
六大学連盟はウチは日本一人気があるとか、他者を見下す事は
まずしないけど、東都は大昔から、ウチは日本一の最強リーグと
他者を挑発したり、入替戦のない六大学と違い〜とか
公の場で六大学を平気で叩いてる。人気は関係ないと言いつつ
8000人入った時に白鳥理事長は「これだけの試合見られて
1300円は安いでしょう」と豪語した。
六大学は応援席に高卒だろうが東都だろうが、応援してくれる人は
大歓迎して入れてくれる。
閉鎖的でも何でもない。むしろ、東都の方がいつまでも
レベルが〜実力が〜と古い観念に固執してる。
もっと東都が穏やかになり歩み寄れば六大学は拒絶しないよ。
土日を明渡す事はないだろうが、今回みたいに火曜が祭日の場合は
東都優先とかあるかもしれない。

日本は冷静でいつでも仲良くしても良いと思ってるのに
イチャモン付けて自ら放棄してる中韓に似てる。
六大学糞食らえと思うのはそれはそれでありだろうが
嫌いだけど、六大学は東都と協力しろよは違うと思う。

265 :入れ替え戦:2014/05/01(木) 16:45:27.52 ID:rGGWRU+C.net
そろそろ、青学あたりの偵察をしたほうがいいかもね。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 19:13:03.17 ID:E1R7GF7s.net
>>264
なかなか含蓄のある文章ですが、最後の4行がちょっと…
東都の関係者だけど時々土日の六大学のゲームは観戦に行きますよ。

特に優勝が懸かった試合は応援団と一般学生が一体となって水を被っての
必勝祈願など、気迫溢れる雰囲気は学生野球ならではの魅力です。

主観ではあるが、プロスポーツなんかより感動するのに・・・もっと観客が
入って然るべきなのだが・・・東都も、もっともっと人が入ればねェ・・・。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 19:37:47.85 ID:E1R7GF7s.net
亜大が駒大に連勝、嶺井や九里が卒業しても力を落さないのは流石です。
これで東都大学リーグ84年の歴史で、単独校の6連覇の新記録達成が
濃厚となりました。大学野球選手権で六大学の覇者と学生野球の頂点に
相応しいゲームで何としても東都に優勝旗を持って来てほしい。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 22:35:12.07 ID:cChlBZus.net
入れ替え戦はどこが来るか分からなくなった。青学の四連敗は駒沢と亜細亜。
この2チームの力が抜けてるような気がする。残りの4チームの最下位争いはし烈。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 23:23:33.31 ID:E1R7GF7s.net
國學院、拓大、中央、青学のうち次週で中央が青学に勝ち点を奪われると
投手に柱が見い出せない中央が最下位になるように思うが…神宮第2球場を
使えなくなった2部は哀し過ぎる。1部と2部の差は正に天国と地獄だ。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/01(木) 23:56:38.96 ID:iW/C93cz.net
>>266
欲を言えば六大学も平均で15000人は入って欲しいけど
今の時代は週末にバイトをしてる学生も多いし、各地でイベントやってたり、サッカーとか色々娯楽があるからね。
それに春秋は高校野球とも重なるから、例えば慶應と塾高が
同じ日にあると分散もする。これだけ趣味が多様化し
学生も就活やバイト、資格試験の勉強などある中、むしろ
あれだけの観客を常に集められるのは凄いよ。
仰せの通り、応援団を含めた雰囲気に惹かれるのであり
あれで応援団が来ない、来てもヤル気なかったらあんなには
集まらないだろう。結果の読める東大戦が超絶ガラガラに
ならないのは東大応援部と観客の必死な応援があるからだと思う。

東都はむしろ、団塊世代の大量の定年退職者が出た数年前からは
観客そのものは増えてると思うよ。
シフト制勤務や非正規雇用のサービス業の人が増加したのもある。
20年前だと学生はパラパラ来てたかもしれないが、観客は
今よりずっと少なかったと記憶してる。
ただ、平日だから家族連れや友人同士で行けないので
単独の客がポツポツ来てもさほど期待は出来ない。
六大学だと家族連れや夫婦、友人同士、応援団のOB同士と
連立って来るのが大きい。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 00:00:03.48 ID:pcWCh65w.net
>>266
最後の4行に書いてある事は事実でしょ
東都関係のスレ眺めてれば嫌でも気がつく事
六大学は好きだけど手が届かないという屈折から
ある時は六大学礼賛、ある時は罵倒・蔑視というのが大方の東都ファン
全国大会や記念試合で六大学と接触がある時だけはいい人を演じるけどそれ以外では正反対
向こうもそれに気がついてるから擦り寄っても相手にされない
アンチならアンチを貫いた方が余程潔いけど、そうは出来ない哀しさが東都にはある

272 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 10:42:25.26 ID:Ct1e3Ak9.net
青学のエースはそこそこ健闘してるけど相手が悪く四連敗って感じ。青学が中央に勝ち点取られたら終戦かもしれんけど。まだわからん。
入れ替え戦どこが来てもいいようにしっかりとデータを集めて対策は練らんとね。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 11:42:53.22 ID:jE2Bfu+Q.net
今季1部復帰しないと、来季以降のスカウトが苦しくなる。

274 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 11:52:25.09 ID:IlDXOhXM.net
昨年までは東都の2部は、1部よりも1日早く隣の神宮第2球場で試合をしていたので、
1部の1回戦の最下位予想チームの試合を観て、隣に移動して2部の優勝予想のチームの
2回戦を観、入れ替え戦に思いを馳せるのも東都の魅力の一つだったのに…

元に戻せないものなのだろうか?

275 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 12:47:00.78 ID:IlDXOhXM.net
神宮球場只今8回表終了、0対14で早稲田が東大をリードしています
昨日の11対0の早稲田の完封勝利に続き連日手に汗握るゲームを展開中
法明の2回戦の好カードの直前の激戦を1万観衆も誰も観ていません…?

輝く歴史と伝統の六大学野球リーグも観戦には忍耐力が必要の様で…嗚呼

276 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 16:23:24.07 ID:3SGureIH.net
六大学で祝日に勝ち点を決する好カードを行っても全然観客が入っていなかった
今日は法明の3回戦、手に汗握る好ゲーム法政が押し気味の展開であったが明治が
凌いで4対3で勝利、勝ち点を挙げたが、子供の日で祝日にも拘らずスタンドは
ガラガラ・・・公式発表で3000人(・・・そんなにいたかナア?)

如何に土日祝日開催でも人気の早稲田・慶応が出場しない日は、客足がガタッと落ちる
最終週に早慶戦固定など民主的ではないと揶揄されるものの所詮早慶の人気によって支えられてきた
リーグで、休日に早慶が出場すると観衆1万人を超える。六大学・大学野球振興のため頑張れ早慶 !!

277 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 16:37:21.61 ID:og+XqTgd.net
>>276
単にレベルが低い上に、明治法政はこのリーグのビリを争う
馬鹿大学なのでコンプが酷くて行かないんでしょう。
早慶戦以外なら中央や駒大の登場する祭日の方がよほど入る。
亜細亜や拓殖や国学は不人気だけど…

278 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 19:04:47.51 ID:3SGureIH.net
昔みたいに授業サボって神宮に応援するなどは真面目過ぎる学生が多くて期待できないし、
授業の少ない4年生は就活地獄に嵌まっているし…出席カードを神宮で配る授業などで
動員を掛けないと、折角伝統の聖地神宮球場を使用させて頂いても学生全体に波及しない。

入れ替え戦や優勝の懸かった試合は様々な方法を検討して学生を動員し東洋大生の
アイデンティティーを高めたい。84年間も続く学生文化の華なんだから…掛け替えのない
歴史で培ってきた栄えある環境を無にするのは、如何なものか?

279 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 19:22:00.47 ID:CFLaNu3c.net
>>276
この肌寒さでGW中日のこどもの日だよ。球場に行ってたら、普通は彼女や家族に白い目で見られるでしょ。
東都は平日開催だから、社会人は見られないし、祝日なら見に行くよ。

>>277
病人、お前、市ネよ!

280 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 20:03:05.00 ID:og+XqTgd.net
>>279
言い訳は見苦しいよ。どこが肌寒かったの?
雨なんか殆ど降らなかったし。
本当に魅力あるなら観客は集まるよ。
今日の関関戦、先週の東都を見れば分かる。
著しくレベルが低い上、トンキン大が連敗記録を更新した事で
冷やかし目当てのマスコミやニワカも消えた。
今週末もガラガラは間違いないよ。
そんな言い訳して、なるほどと思うのかねw

281 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 02:13:10.89 ID:wuz2Iuqh.net
277だけど、法明戦は大正15年10月24日六大学で最初に神宮球場を使用し超満員の中行われた伝統の対戦であり、
今回もゲーム自体はレベルも高くて観戦に行って良かったと思うのです。法政も明治も世間の有名大学なのに
決勝戦が休日にも拘らず何故、観客が目に見えて少ないのか?ということです。

六大学と東都で余裕の論争をしている場合ではない様な気がします。今年から神宮第2球場を東都の2部は使用
できなくなり、明治神宮所有の神宮球場に六大学関係者が天皇の大身心を受け、寄付を募り昭和6年のスタンド
拡張工事竣工に至った経緯も忘れそうで、学生野球の人気の翳りとプロ野球の球場化している神宮球場の現状を
憂いたのですが…

学校の入試偏差値と野球は甲子園の高校野球を観てもあまり関係ないと思いますが、神宮の大学野球だけがこれに
拘泥すると当該リーグのみならず延いては大学野球の魅力が失われてしまう危機を孕んではいないだろうか?

282 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 14:11:41.05 ID:ujPDGzAG.net
「天皇の大身心を受け」
ずいぶん無教養の奴がいるスレだな

283 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 14:12:26.73 ID:ujPDGzAG.net
「天皇の大身心を受け」
ずいぶん無教養の奴がいるスレだな

284 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 00:06:59.04 ID:GxT1mMBT.net
>>282/289
昭和4年の六大学天覧試合の際の陛下のお言葉のことでしょう。どこが無教養?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 09:59:39.68 ID:RicjcrrC.net
簡単な間違いも分からない低脳

286 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 17:56:55.11 ID:QyopEIjD.net
スレ違い

287 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 20:34:39.09 ID:GxT1mMBT.net
>>283
ああ「おおみこころ」⇒×「大身心」、○「大御心」ね
転換ミスではなく、入力ミスの様です「おおみごころ」⇒「大身心」になったようですね

283・284と同じ書き込みの方がインパクトがあったようで、286で書き込み主が
変な奴ではないことが分かったようで…山手線で東京から巣鴨に行くのに態々
外回りで巣鴨に着いたような…

ただ「おおみごころ」で転換する「大身心」などという言葉があるのかネエ?

288 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 20:40:31.86 ID:GxT1mMBT.net
予想通り、投手陣に柱を欠く中央が青学に連敗、両校が最下位になった。
入れ替え戦に出場するのは今後の対戦校から推して中央が濃厚になった。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 22:46:10.95 ID:JQJ5vNoq.net
国学院が駒沢に連勝したのか、予想外。思った以上に混戦だな。
勝ち点2で最下位もあるってことか。
どこが来ても手ごわいってことだね。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 22:49:32.67 ID:xe+LIyLB.net
まだまだ、青学・拓大も対戦相手から見て最下位から逃れられんよ。
逆に中央が残す対戦相手駒大に勝つ可能性も十分あるよ。

291 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 11:21:52.34 ID:3aFD0RqL.net
>>287
山手線で東京から巣鴨に行くのに態々
> 外回りで巣鴨に着いたような…

言い訳も適切ではないな

292 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 13:40:54.54 ID:FozlUFpd.net
ますます、どこが入れ替え戦に来るか分からん。
駒沢が来る可能性すらある。今永、調子落としてるけど、中央には勝てや。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 16:46:14.38 ID:aetE04wW.net
>>276>>281
淋しい数字である事は同意だし、わざわざあの天候で
足を運んでくれた事に感謝している。

客入りが悪かった原因
@小雨混じりの冴えない天候に早朝の地震で迷ってた人が
行くのを見送った。
A勝ち点が決まる試合ではあるが、首位同士の決戦ではなく
ファンの士気もやや低めである。
B祭日であってもあくまでも予備日であり、かえって
GW期間中なので土日に行った人はこの日は別の予定を入れていた。

Bが最も多いと思う。土曜は明治応援席は紫紺の日で満員
日曜は法政応援席はオレンジデーだったので、土日どちらか
行っても、よほど熱心で近くに住んでない限りは3日間も
観戦する人はそうそう居ない。大学野球は分散してしまうけど
土日共、10000を超えたのは集客としては成功だよ。
あるかないか分からない月曜の祭日は他の予定を入れてた人も
多いはずだし、迷ってた人も爽やかな五月晴れなら
行ったかもしれないけど…まあ、それでも5000人は入って
欲しかったね。土曜だけ行って、@の理由で見送った自分が
言うのも難だけどw

早慶が出ないはあまり関係ないと思う。
早慶だって東大や立教戦はさほど入らない。
今週末は慶應が出るけど、優勝が絶望的な法政にもう一方は
東大立教だから10000なんて行かないよ。

高校野球や各地イベント等が重なった土日に、全カードで
10000を超えたのだから悲観し過ぎだと思う。
1試合だと応援席以外は以前からそんなに入らないよ。

294 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 20:33:05.46 ID:j0Fa8uWU.net
東都リーグ第5週(各チーム進度60%)
投手防御率
1位平部 (國大) 0.64
2位田中 (國大) 0.92
3位今永 (駒大) 1.05
4位岡野 (青学) 1.48
5位山崎 (亜大) 1.64

295 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 23:50:34.78 ID:8rwmYlze.net
>>293
素晴らしい分析力ですね。自分は東洋大学の卒業生ですが、六大学のOBの
方々の人間力に何時もお世話になっております。六大学も東都も変に肩肘張
らずに神宮球場の周年記念の際は、大学選手権や明治神宮野球大会を度外視
して、両リーグの優勝チームの対戦とか両リーグ選抜選手の対戦を企画して
お互いに高め合うべきだと思っております。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 23:59:03.98 ID:aetE04wW.net
>>295
昔は両リーグ選抜の対戦は神宮大会終了後にやったけどね。
川上や由伸や井口や今岡が居た96年だったかな、自分は行って
そこそこ観客も来てた記憶がある。平日昼間だったから
10000なんて入ってなかったと思うが。
六大学が勝ったんだよね。
あれが最後だね、時間がないのかもね。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 19:26:32.28 ID:kvCly8Ci.net
4月の快進撃も5月に入ってかなり投打とも下降している様だ
明日からの立正戦で勝ち点を落すと優勝に黄信号が点灯しそう
何とか凌いで貰いたいものだ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 22:34:20.37 ID:D3zydkOB.net
??五月に試合はまだしてません。
四月末の東農戦も打撃は好調です。何を言ってるの?
明日からも2連勝で決めてください。

299 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 22:51:59.47 ID:cf88tQgL.net
優勝は決まりだろ?立正に負ける事は有り得ん。入替戦は拓殖国学が来れば楽勝だが、青学中央が来たらアウト。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 23:10:25.01 ID:D3zydkOB.net
??国学はかなり強いけど、投手力見ると。
イメージで言ってるの?何が根拠?

301 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 23:36:22.63 ID:cf88tQgL.net
>>300
中央との試合観たけど投打共に貧弱だよ。
元々力のない拓殖に勝つのは妥当だし、駒大に勝ったのは
まさかの逆転負けのショックから駒大がまだメンタル的に修正
出来てなかったという日程の運に尽きる。

普通に考えれば最終週の亜細亜に連敗濃厚だし、上り調子の
青学に連敗も可能性としては高い。
但し、4連敗しても拓殖もやはり亜細亜青学に4連敗し
中央が駒大から1勝でもすれば拓殖最下位。
拓殖最下位の可能性が最も現実的。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 10:01:44.73 ID:INIv39pH.net
応援掲示板がすごいね。
管理人、観戦中、若葉、かにゃ、神宮の雀…
見栄張って論争しようとしてるけど、しょせん東洋にしか行けなかった不自由な脳みそ同士、頭悪いの丸出しで痛々しい。
特に年長と思われる神宮の雀の句読点の使い方には憐憫の情を禁じえません。どうしたらこんな文章書けるんだろう…

303 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 10:06:51.61 ID:cjAVWgQe.net
今日の立正戦、とにかく勝て!

304 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 11:51:49.81 ID:X9ZuI4g6.net
>>301
マジレスありがとう。なるほど。国学のデータだけ見ると田中がエースに昇格してからは
いいピッチングしてるね。中央戦の時は控えだったみたいだけど。
何にせよ駒大に2連勝のチームとやるのはやだな。今永に投げ勝ってるもんね田中。
国学が来る可能性はかなり低いと思うけど。

投手力からすると、拓大かな組しやすいのはきっちり去年の借りも返せるし。
1部常連でもないからそれ程スカウト力もないから選手層も薄い。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 14:21:51.92 ID:DCFg9e3u.net
青学が4連敗でほぼ決定的だよ。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 15:00:11.62 ID:X9ZuI4g6.net
あかん。1部の話してる場合じゃない。投手陣総崩れで敗戦やないかい。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 15:41:26.17 ID:E+hg08a1.net
日大も負けたぞ

308 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 19:34:12.03 ID:4AWKkWdO.net
298だけど、実は5月3日(土)慶応とオープン戦をやって今日と同じように
投打が崩壊し0対6で惨敗しているのですよ。鈴木君の好投も4月の珍事?
高橋監督が原を温存し色々な投手や打者を試したので、明日以降シッカリ

組み立てて、立て直してくれると思う。百戦錬磨の監督の手腕の見せ所です。
信じて応援よろしくお願い致します。

309 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 22:05:59.00 ID:X9ZuI4g6.net
>>308
オープン戦の内容まで把握してのコメントだったんですね。失礼しました。
明日の原に命運がかかってきた。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 23:22:41.08 ID:YChjKJL5.net
慶応なんかに負けたって事は向こうはA軍でこっちはB軍だろ?
単なる調整試合だから問題はないが、拓殖が来れば
安泰も、万が一、青学や中央が来たらヤバいかもな。
慶応より中央青学の方が強いし…

311 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 11:06:33.64 ID:Ki7hrcVU.net
>>293
「感謝してる」とか六大学関係者みたいな物言いだけど、
この人実際にはどこの大学のOB(OG)なの
東都だとしたら感謝してるとかおかしくないか

312 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 14:13:36.27 ID:tvQ/oUpd.net
今日負けたら実質優勝は無理ですな。

313 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 14:44:54.99 ID:Q4Z6NKgR.net
やばい・・・

314 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 17:38:08.96 ID:NNNW5dR8.net
延長は、15回までやるんですか?
立正は照明あるんですかね?
東洋は、勝っても明日の投手がいるんですかね?

315 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 18:51:31.96 ID:opYR21Bl.net
秋も2部かよ・・・・・・・・

316 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 18:58:16.55 ID:JyOvdldo.net
延長14回まで健闘すれども立正に3対4で連敗、遂に自力優勝が無くなる
来週、国士舘が立正から勝ち点を挙げてくれれば息を吹き返すものの
戦い上手の立正は、ここに来て好調で、2部優勝は、ほぼ絶望的です

317 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 19:01:35.47 ID:vaMVrMr4.net
原が少し良くなってきた感があるなぁ。しかし東洋の勝負弱さが際立つね

318 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 20:18:00.73 ID:5ykdgNbj.net
肩まで浸かったようだな。
いい湯加減だろう。
こうなるともう出れなくなるんだよ。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 21:21:10.41 ID:JyOvdldo.net
国士館も来週、対立正戦で勝ち点を挙げれば、東洋次第だが優勝の目がある
2勝1敗で立正から勝ち点を挙げ、東洋が日大に勝ち点を落せば、立正と
優勝を懸けプレーオフ、連勝なら優勝、立正が勝ち点を挙げれば立正の優勝

東洋の優勝の条件は、国士舘が立正から勝ち点を挙げ、その翌週東洋が日大
から勝ち点を挙げることしかない…可能性の確率は25%程度でかなり厳しい…

320 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 22:52:01.28 ID:opYR21Bl.net
亜細亜との優勝決戦であんだけ勝負強かったのが幻になりつつある。
大野、鈴木と受け継がれてきた常勝軍団魂は何処?

321 :名無しさん@実況は実況版で:2014/05/13(火) 14:40:18.46 ID:2SBQpBA8.net
東洋 弱すぎ
応援団、チアもしょぼいから万年2部で良かろう
駅伝も箱根専用だし
正月2日間だけの馬鹿騒ぎw
残りのの363日はお通夜〜

322 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 16:14:33.35 ID:IxqVqai9.net
大学当局が野球部に見切りを付けたので、監督人事などに興味は無くなった。

323 :今季:2014/05/13(火) 17:26:06.61 ID:o3Rwc3nw.net
どうせ入れ替え戦で惨敗して恥さらすくらいなら2位でいいよ、秋季がんばってくれ。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 17:49:21.72 ID:D5I8TlVt.net
>>320
そんなのメンバーが違うから、いつまでも強いわけない。
>>302
とにかくあの掲示板の連中はマナーが悪いよ。
東洋Gの一般客の来場は遠慮するよう公式に告知されてるのに
「誰がそんなの従うの」や管理人も「見なかった事にします」と
完全スルーしている。
大学選手権でのエール交換の酷さは同胞の駒大管理人でさえ
東都の恥と言っていたほどだからね。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 18:57:56.32 ID:gLt0f6pk.net
「諸行無常」如何に強いチームを創ろうとも何時までも強豪ではいられない
「諸法無我」如何に願いを込めて応援し勝利を熱望しようとも思うようにはならない
東洋大学の野球部を応援して哲学を体得した
「四諦」を実践し「他力本願」の場合もあり諦めず秋に飽きずにまた応援するのもまた真理也

326 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 19:26:26.00 ID:VLB/HE4s.net
 



プロ野球@2ch掲示板


日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1398907995/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1396919868/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1383861080/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381472522/


※最新スレのパート6、パート5は、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています



 

327 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 07:23:13.26 ID:Kt9ADXeU.net
頑張れ 頑張れ 国士舘 フレー フレー 国士舘 勝つぞ 勝つぞ 国士舘

分かるね皆、ソレ 国士舘 国士舘・・・行け行けTOYOじゃなく、国士舘

328 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 09:59:07.45 ID:59direAs.net
他力本願

329 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 14:06:23.66 ID:mGPhTOVf.net
1部の何処が弱いとか、ここなら勝てるとかほざく前に、先ず2部で優勝したら?

昨年の入れ替え戦忘れたのかね?
馬鹿な盗用だから忘れたんだろうな。
1部で滅多打ちの投手相手に、2試合とも完封負けで、三線の山。
投手がいなくて、4年生投手が2日続けて先発の体たらく。

今の盗用なら1部にいても、全敗だろう。
しけた投手陣、荒っぽい打撃。

2部で牢名主がお似合いだ。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 19:40:03.09 ID:Kt9ADXeU.net
1部の國學院も拓大も強いねェ…明日の亜大対拓大戦は注目の一戦です

拓大が勝てば、最終週で國學院が亜大から勝ち点を挙げれば國學院が優勝
拓大が負けても國學院が亜大に連勝すれば、優勝決定のプレイオフ
國學院は次戦から3連勝すると優勝です

331 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 19:58:48.33 ID:59direAs.net
なわけねーだろ。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 16:45:31.55 ID:iZ54ycBe.net
国士舘頑張れ

333 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 16:53:31.84 ID:1svcZT/B.net
>>329
いや、優勝の可能性があれば、ああだこうだ言いたい気持ちは
分かるし、それはどこも同じだと思うよ。

ただ、ここというか東都全般に言えるけど、どさくさに紛れて
立教の中傷を延々と書いたり、六大学は早慶以外はガラガラとか
余計な事書くからダメなんだよ。
まあ、観客動員に関しては馬鹿にして書いてはいないとしても
自分らの置かれてる立場を考えれば明治法政の動員の
心配をしてる場合じゃないと思うし…

334 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 22:12:10.83 ID:sXwNf3Yt.net
>>333
何を言ってるのか?六大学の観客の話してるのはあんたといっしょの部外者。
東洋ファンではない輩がかってにここの板で話してるだけ。かなり迷惑してる。
荒しを、東洋野球部を応援している住人と同一視するのはどうなの?

まーあんたも330同様、荒しだけど。

335 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 22:48:15.91 ID:1svcZT/B.net
>>334
東洋応援ページ知ってる?あそこの住人はガチでOBが殆ど。
その住人たちが大学の忠告無視してノソノソとGへ行ったり
一部時代は管理人を含めて六大学の非難を散々してたけど?
あそこの住人とここの住人も殆どは同じ人間だよ。
そりゃ2ちゃんだから東洋を名乗って悪さする奴も居るだろうが。

336 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 23:11:30.88 ID:sXwNf3Yt.net
で?あんたは部外者でわざわざ東洋応援ページまでチェックする。ストーカーって訳だ。
何が楽しいわけ?アンチ東洋なの?ジャイアンツでもあるまいし。ファンでない大学の応援ページが気になる奴ってよっぽと暇だな。
あのページは見ても発言はしない奴は沢山いるは。めんどくさいからね、あのページ。

337 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 23:25:19.72 ID:1svcZT/B.net
>>336
何をムキになってるのかさっぱり分からん…
気持ちは分かると擁護したのが馬鹿だったね。
どこの大学のスレだって色々な人間が来てるし、本家だって以前は
六大学のファンも書いてたよ。
部外者だろうがOBだろうが中傷的発言は迷惑だし
観客ネタを例え部外者がしてたとしても、そんな事で
荒らしは部外者、東洋の人間は善良だから!と必死に
アピールする必要ある?そんな事言ったら、東大スレなんて
本物の東大OBなんて殆ど居ないと思うが、イチイチ
お前は部外者だろとか言い合ったりしない。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 00:57:18.76 ID:5p88AYhJ.net
マアマアお互い楽しく行きましょう。東都も六大学も愈々終盤
今日の亜・拓戦、明後日の立正・国士戦に注目
優勝懸かった早慶戦も楽しみだ

339 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 13:35:02.10 ID:4PPOu3i0.net
>>301の見る目のなさに大笑いした。

読み返してみると、本当に面白い。
ここまで見る目のない奴初めてだ。

340 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 17:22:24.57 ID:eI9iug8U.net
拓大が亜細亜から勝ち点を奪うとは・・・。誰も予想できないなここは。
国学院の好調はやはり投手力だね。岡崎エースで挑んだ初戦の中央戦は敗戦したものの。
田中の好調が岡崎にも伝播して二本柱が確立してる。
亜細亜は山崎で勝ち点を落としたのはかなりの不安要素だね。
国学院有利で最終決戦になるね。勝ち癖は亜細亜。投手力で国学院かな。

立正は優勝が掛かって普段通りの試合ができるかだね。東洋はそのプレッシャーに負けた。
ここが勝ち癖がついた黄金世代と現役の違い。今度は国士舘は挑戦者だから気楽。
立正は前回、挑戦モードで勝利、今度は逆の立場。お手並み拝見。

341 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 17:29:50.88 ID:eI9iug8U.net
そうそう入れ替え戦は、拓大、国学院、亜細亜の可能性はなくなった。確かに笑える。
まあでも予想なんてそんなもん。

342 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 19:20:11.58 ID:pteHNfSF.net
拓大の内田監督の亜大に対する執念が拓大ナインに乗り移った見事な勝利
拓大おめでとう、佃君の集中力抜群な好投を東洋のピッチングスタッフも
見習ってほしいものだ…東都は首位も最下位も力の差は殆どないね面白い

343 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 19:25:41.12 ID:pteHNfSF.net
>>340
的確な論評ですね。相当野球を経験された書き込みは掃き溜めに鶴ですネ
開いて読ませて頂き感謝申し上げます

344 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 19:33:08.12 ID:CeUED3VE.net
あの戦力で1部に定着しつつある拓大はしばらく落ちない気がする。
迫力は全く感じないが、いかにも上昇中という気配があるんだよな。

345 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 22:10:38.11 ID:Ba11ggOb.net
高橋監督の後任は居ないのかい?

346 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 23:52:37.79 ID:7HyRuAQ2.net
立正はやらかしがあるから国士舘に負けて、東洋逆転優勝は
あるかもしれないが、中央青学に勝てるわけないからムリw

347 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 09:00:45.03 ID:NvZBmTTJ.net
電車ン中で痴漢やっておきながら、甲子園に出て全国ネットで堂々と顔を映していた
恥知らずのバカがこの野球部にいるらしいなw

348 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 14:00:59.09 ID:BJUylXNi.net
>>347
「…この野球部にいるらしいなw」推量にしているが事実無根。言いがかりの誹謗
中傷は、犯罪行為ですよ。訴追を受ける様な書き込みは貴方にとって危険です。

349 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 09:24:19.09 ID:dxWEsZ72.net
いつになったら1部に復帰出来るのか?

350 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 13:49:18.30 ID:IRpTOdNO.net
応援ページも荒れてるな。収拾がつかなくなってるじゃないの。
高橋監督もそろそろ勇退の時期かもしれないけど、大学当局は何を考えてるんだろ?
陸上と水泳の選手かき集めるのに必死なのかな?

ここまで結果出せないと立て直しは難しいな、イジメの問題もあるみたいだし。
新たな監督で再出発した方が一部復帰も早い気がするけど。

351 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 14:03:41.32 ID:IRpTOdNO.net
高橋監督の全日本選手権2連覇インタビューが耳に残ってるんだよな。「このまま連覇つづけます」って
謙虚さも何もないコメントだったんだよな。その1年と数か月後に二部転落で今に至る。
「驕る平家」みたいな印象を受けたのは俺だけかな?あんだけ勝てばそうなるかもしれないけど。
そこから落ちてまた這い上がるのはやっぱかなりの労力がいると思う。

若い情熱に後を委ねる勇気も必要なんじゃないかな?

352 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 16:50:45.82 ID:RAtbduR1.net
応援ページにゆきさんの書き込みが無くなってから野球部も低空飛行だ。
ゆきさんは一体どうしているのだろうか?
ご高齢のようだったが、もしやということはないと信じたい。
また、母校愛とユーモアのある書き込みを期待したい。
それによって、選手が励まされて一部復帰だ。

353 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 19:38:26.94 ID:L8x2IvKG.net
一年の坪井はどうしたの部員一覧に名前が無いんだが

354 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 20:43:48.65 ID:pAI/JALR.net
日大に2連勝してプレーオフしかないでしょ!
今季は1部の青学、中央が激弱だからチャンスなんだよ!

355 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 21:10:37.61 ID:RGMI6vNq.net
>>354
今日で立正の優勝が決まりました。プレーオフはありません。

356 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 21:32:20.90 ID:BzAEuAqh.net
>>354
おめでたい奴よのう・・・。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 21:40:47.53 ID:7zWkT2pO.net
>>355 >357

釣られるなよw

358 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 09:46:06.04 ID:vkyAk+tt.net
なるほど、釣り師ってどこにでも出没するんだな。楽しいのかな?

359 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 19:50:56.65 ID:LQtOTjTZ.net
今回優勝を逃したのはここ一番に弱い選手の精神力です。いつの間にはお坊ちゃま
になってしまっていた。
選手の持っている素質は東都一です。「全ては声から」を再確認して、練習から活気と
気迫を持って一から出直してください。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 20:09:56.16 ID:G7yhCqu9.net
三浦貴を浦学の監督にして、森士を東洋大の監督にしたら?

361 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 23:56:47.68 ID:w+wj1Hkc.net
>>350
そりゃ、大学当局の関心は陸上と水泳にあるだろう。
陸上は箱根&世界、水泳も世界なので露出度も野球の比じゃないし。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 00:46:42.44 ID:OWQ2zj28.net
>>360
高橋総監督キタァ……。

363 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 02:18:20.36 ID:Trj9szsg.net
4年生はもう神宮でプレーすることはない。
大学野球生活の半分、2年間が2部暮らしだ。
大学選手権も神宮大会も大学日本代表になることもない。

3年生だって1部を経験してるのは極わずかな選手だけ。それもたった1年間の経験だけだ。

2年生に至っては1部を知らない。

つい最近まで誇った栄華も完全に崩壊。
この先、1部を知らない世代が中心になるのだから今後ますます難しいよ。

364 :名無しさん@実況は実況版で:2014/05/20(火) 10:47:53.78 ID:0RGXABqv.net
今さらだが昨年の秋季二部優勝して
一部復帰の最大のチャンスで
駒大に二試合連続完封負けという屈辱

駅伝とか短距離のキュウリとか要らないから
野球部に力入れろや

浦学の有望選手だって東洋に行きたいと思うはずが無い
立教に進学するのは当たり前
小島もプロ行かなきゃ立教行くだろ

甲子園組掻き集めても万年二部ではお先真っ暗

365 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 11:24:11.31 ID:Mo2mdg4n.net
>>464
2部と3部の入れ替え戦は、神宮球場だ。
まだ諦めるな。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 11:44:35.88 ID:VRjN1py9.net
駅伝で十分名前を売ったんだから、今更野球部を強化
しなくてもいいんじゃないか?
この際、セレクションを全廃して、一般入試入部のみの
高校球児に門戸を広げ、甲子園エリートの揃う他大学に
対して、叩き上げの選手のみで勝負を挑む。
そうなった時初めて昭雄さんの、監督としての技量が
試される時だ。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 14:23:27.38 ID:ZH1Xs1rg.net
なんか、2部でも万年2位になりそうだね。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 17:57:43.67 ID:HEFkjFun.net
高橋監督の力で2部ながら社会人野球にOBが大挙して進ませてもらっているが、
こうもここ一番に弱い選手だと、何処も採用したくはないだろうに…

4年生には結果責任を厳しく取って貰って、早々に退部させ、春のシーズン終了後は
3年生以下で主将・副将を決めて多くのオープン戦を戦い来春以降の1部昇格を

期した方が良い。昭和42年春から殆んど1部に定着し、2部に落ちても1年以内には
1部に復帰してきた名門が、4シーズンも2部だなんてプライドが許せないはずだ。

意地があったらこんな体たらくは招かない。野球は勝つことを目的とした戦争ゲーム、
敗戦の責任を追及し、非情に徹して厳しくしないと、この泥沼から這い出せない。

4年生も47年も続く輝く伝統を創った諸先輩の栄光の歴史に泥を塗り、TOYOの
ユニフォームを恥ずかしくて着られないと思うよ。若し抜け抜けと着られるのなら、

そんなザマだから、勝負を決するここ一番で結果を残せないんだよ。命懸けてやって
ないんだよ。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 09:13:36.61 ID:WMu0JhFO.net
3年も4年も2部に居た訳じゃないんだから、ガタガタ言うんじゃないよ。
そのうち監督も代わるからさ。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 09:57:30.90 ID:tpKeXJa5.net
結果責任で退部って?そんな非現実的な事を言ってもね。にちゃんだけどもよ。
「4年は秋にキッチリ結果出して卒業せいっ!」とでも言った方がまだ共感できるさ。
戦争ゲームって表現もどうかね?人殺すわけでもなし。

責任取れるのは学生じゃないよ。

あんたは何ぼのもんなの?って感じ。

371 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 12:33:14.77 ID:U+N1EToU.net
>>368
元F1ドライバーの中島悟いわく「命懸けでレースに臨むドライバーなんて一人もいない。
そんな奴がいたら皆から排斥される。スポーツは命懸けでやるもんじゃない」

未経験の奴こそ平気で他人に対して「命を懸けろ」なんて言うのが世の常
自分は人生の中でどれだけ命を懸けたんだよ

372 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 15:15:10.40 ID:bI+WqClq.net
>>361
でも、個人競技は実質、大学がスポンサーになっているだけで
大学の伝統を背負ってプレーするわけじゃないからね。
最近は中京大や関大が専用リンクを造って超有名選手を特別待遇で
入学させて、リンクを優先的に使用出来る代わりにTV等では
大学名も連呼するようになったけど
フィギュアや水泳なんて個人で超有名専属コーチを雇うのが常識だから
純粋な大学スポーツとは違う。

学生やOB同士で肩組んで応援歌を歌って、結束を固めるのが
本来の大学スポーツの役割。高校野球の売名行為と違わなくてはいけない。
野球やラグビーにはその役目が出来るけど、水泳では無理。
まあ、東都は野球でもそういう文化は廃れたも同然だから
安易に有名選手入れて一時的な注目を浴びたいんだろうけどね。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 22:37:09.94 ID:l+iGKMq6.net
スポーツの中でも、野球は戦争を想定したトレーニングをするため考案された
戦争ゲームがその根本です。

大学野球の監督は学者の学長や経営を主眼に任務に当たる理事長が指名できる
ものではありません。東洋の場合はOB会が主導しており、殆どが高橋監督の
教え子で、誰も恩師を出し抜いて監督になることはありません。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 11:30:01.96 ID:1RALA5US.net
>>373
> 戦争ゲームがその根本です。

戦争を「プレイ」するのか(大笑)
その根拠を示してみろよ
「戦争ゲーム」というのは何だ 出鱈目も大概にしろ
頭の中まで二部以下だな

375 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 11:31:44.79 ID:6CHs/mwD.net
東都は金ある大学多いんだし平日だったら
何節かナイターでやればどうだろう

376 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 11:38:38.94 ID:m/nWX4dG.net
借金まみれの駒沢

377 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 12:56:38.38 ID:hYoC5QfP.net
>>372
大学野球の場合はプロ野球選手を輩出出来たのも大きい
東都のリーグ戦自体はガラガラで応援文化が廃れてても 
有名プロ選手が出れば大学の名前を広く世間に覚えてもらえる
東都でなくても、例えば「立命館大学OBと言えば?」と世間に聞いたら
「古田」という答がかなり返ってくるだろう
一流プレーヤーなら卒業から二十年近く活躍出来るからPR効果は大きいし、
大学野球には興味ないOBもプロで活躍する選手を見れば愛着を覚える
学生の応援がサッパリの青学が野球に力を入れてたのもこれが一因だと思う
井口なんて在学中からドラフト絡みで一般マスコミにまで騒がれてた

プロ野球の注目度低下で水泳やら陸上やらにシフトしていくのかも知れないが、
活躍出来る時期が短すぎるのと個人競技の側面が強いのが難点だろう

378 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 21:03:58.43 ID:uBjYrnJJ.net
>>374
言葉が過ぎるよ。大学野球部のスレなんだから…
学生野球を経験したものなら、Baseballは19世紀にアメリカの陸軍士官学校で
会戦の戦略をモデルに考案され、普及させたことは知っていますよ。

379 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 21:07:35.88 ID:mSVzAV9L.net
高校時代に痴漢した部員がこの部にいるって聞いたんですけど、本当ですか?

380 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 22:09:00.83 ID:uBjYrnJJ.net
>>379
いいえ全くの間違いです。 以前にもこの類の書き込みをしましたね。
続けると、故意の誹謗中傷で罪に問われますよご注意ください。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 10:13:00.57 ID:8OSD4j2J.net
>>378

どこの士官学校だ?ウエストポイントか?
アメリカの陸軍士官学校は複数あるぞ
だいいち、野球の原型は牧場で行われたのが常識
それが今でも言葉として残っている
「ブルペン」「ブリーチャー」などだ
これは多くの文献が残っているし、HОFにも認められている話だ
士官学校発祥説はどういう文献によるもなか示してみろよ 出鱈目な文献でなく

382 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 11:33:42.37 ID:rNHNu63C.net
大会前に東武線内でJKに痴漢したやつは埼玉県警に逮捕されてるだろ
確かJKの制服に白いオシッコも発射したことであらゆるサイトで祭りになった

383 :名無しさん@実況は実況版で:2014/05/23(金) 13:23:43.50 ID:fQ2keAj1.net
>>367
そういや駅伝も2位ばっかりで
シルバーコレクターとかいわれてたなw

でも2位を続けるのは正直難しいよなw

1部の2位なら許せるが
2部の2位はカス同然

384 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 10:52:03.25 ID:DB8XHhkI.net
>>383
大学そのものが三部(日東駒専)の下位なんだから二部の二位ならむしろ健闘してんじゃない?
世間の評判がカス同然なのは昔から間違いないけど…

385 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 12:11:08.75 ID:FicTdInA.net
東洋野球部関係者様
高橋監督は辞めないのですか?
いつまで生き恥さらすんですか?
誰か辞めろと言える人は
いないんですかね?
なんか選手起用も
縁故関係ばかりと伺いますが?

386 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 14:53:22.74 ID:WaqkWMxM.net
死ぬまでやるよ!

387 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 20:07:13.47 ID:M29cB2Lr.net
1939.6.11.クラーク財団がニューヨーク州クーパーズタウンに野球殿堂博物館を設立した。
1905年Baseball起源設立委員会設立、1907年最良の証拠に基づき、クーパーズタウン出身で
当時陸軍士官学校(ウエストポイント)の学生で、後に南北戦争の英雄で少将にまで昇進した
アブナー・ダブルデイが同地で公開実施したのがBaseballの起源であり、アメリカ独自の
スポーツであると結論付け、ニューヨークで消防団のニッカーボッカーズというチームを設立
したアレクサンダー・カートライトが1845年に明確なルールを制定し以後改定を繰り返し今日に
至るとし、最初のBaseballGameから百周年を記念してクーパーズタウンに野球殿堂博物館を設立
したのである。以後、スポーツ歴史家たちが史実に反するとしているが、現在でもアメリカでは
ダブルデイ=クパーズタウン神話として定着しているため、我が国の野球入門書でもその起源
として陸軍士官学校(学生)創設説を採っているものが多い。

我が国に在っては1871年現東大でホーレス・ウィルソンがBaseballを教えたのが最初で1894年頃
一高(現東大)の主将中馬庚が青井鉞男に邦訳を「野球」にすることを提案し、同意を得今日に
至る。尚野球用語も同校において邦訳され、base=塁(トーチカ)out=死 home in=生還など
富国強兵の政策下軍事的用語が多く、日露戦争戦勝裏の世相を背景に大学野球の早慶戦が学生
スポーツの花形となった。また1907年のアメリカの陸軍士官学校の学生で後に南北戦争の英雄の
アブナー・ダブルデイがBaseballの起源であることは我が国の国策にとって都合が良く、1911年
朝日新聞の「野球と其害毒」の連載記事に対し読売新聞の野球擁護の論陣がこの歴史を強調し、
以後、現在の高校野球や六大学などの学生野球の大発展に繋がり、その過熱から政府は1932年
所謂「野球統制令」を施行するに至った。

388 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 01:11:00.36 ID:IGjmjfbY.net
その文章のどこにも「戦争ゲーム」が根本とはどこにも書いていないぞ
士官学校出身者が考案した(ダブルディー考案説はいまやアメリカでも否定されているが)
から戦争ゲームが始まりという理屈じゃないだろうな
しかも、自分でもダブルディー考案説は「神話」と書いているが、
「アメリカの陸軍士官学校で会戦の戦略をモデルに考案された」という説の裏づけはどこにあるんだ?

後半のくだりは日本でのことであって野球の始まりが「戦争ゲーム」という問題とは別
であり、はからずも「政策的」と自分で事情を書いているではないか

愚か者であるから出鱈目を糊塗するために無駄な努力をするのはは仕方ないが、
野球が「戦争ゲーム」が始まりと理論的に説明できるものは上の冗長な文には
ないな

ま、大御心という大切な字を間違って気づかないような奴だから無理もないだろうな

389 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 19:51:44.65 ID:UuUd1Ee9.net
博識の様ですね。分からないので教えて下さい。

「アメリカの陸軍士官学校は複数あるぞ」ウエストポイントしか知りませんが他は何処にあるのですか?
「ブルペンbullpen;仮宿泊所」は分かるが「ブリーチャー」とは何ですか?
「ダブルディー考案説はいまやアメリカでも否定されているが」クーパーズタウンの野球殿堂博物館の
表示はどうなっているのでしょうか?日本に在ってはこの説が日本の野球界に長く定着していますが、
アメリカに在ってはいつ頃から否定派が支配的になったのでしょうか?
野球を日本では「戦争ゲーム」と解して学生スポーツの花形として定着した歴史を記載したのであって、
新事実を知った現在になって、初めて「神話」とか「政策的」と評価されるということでしょう。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 13:54:16.30 ID:Rdur3+xa.net
「スポーツの中でも、野球は戦争を想定したトレーニングをするため考案された
戦争ゲームがその根本です。」

「野球を日本では「戦争ゲーム」と解して学生スポーツの花形として定着した歴史を記載したのであって」

この理屈でいえば日本が「戦争ゲーム」を根本とする野球を考案したことになるな

391 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 13:57:58.17 ID:Rdur3+xa.net
「スポーツの中でも、野球は戦争を想定したトレーニングをするため考案された
戦争ゲームがその根本です。」

>>389の理屈では一番の問題となっている↑↑の説明がつかんだろ

392 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 21:13:22.69 ID:txz9SzRL.net
390の四つの質問にも答えて下さい。それに“HОF”って何ですか?

さらに何故アメリカで事実に反する南北戦争の英雄で後に少将にまで昇進した
アブナー・ダブルデイが1839年にクーパーズタウンで公開実施したのがBaseballの
起源であり、アメリカ独自のスポーツであると1907年に結論付け態々百周年に当たる
1939年にクーパーズタウンに野球殿堂博物館を設立したのでしょうか?その目的は?

時系列で考えて、我が国で1911年に朝日新聞の「野球と其害毒」の連載記事と対峙した
読売新聞の野球擁護の論陣とはどんな論旨だったのでしょうか?この時、既にアメリカの
Baseball起源設立委員会の結論を史実に反するとしていたのでしょうか?

bullpenは牛を入れる囲いではなく前線に出撃する前の仮宿泊所(安全ではなく次に備える
場所)の意味であると思います。何故ならDugoutは砲弾の心配の少ない退避壕の意味であり、
此処を出て戦いの準備をbullpenでするのだと思います。参考までにアブナー・ダブルデイは
南北戦争当時、砲術に優れ、砲兵部門の指揮に当たった将校でした。

また攻撃の際、次打者はネックストバッターサークルで膝を折って低い姿勢を採ることを義務
付けられているのは、敵陣への斥候の姿勢を採ることと理解されていますが…。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 05:07:42.28 ID:OBeStwlE.net
うぜーよ
スレ違い

394 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 08:43:04.04 ID:xr6DC2Sb.net
野球部の末期的症状を何とかしてくれ!

395 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 09:12:49.19 ID:udU0FpzS.net
誰か高橋辞めさせろよ!

396 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 09:13:14.16 ID:udU0FpzS.net
ついでに福田も!

397 :名無しさん@実況は実況版で:2014/05/27(火) 14:13:29.94 ID:yk0xiRMC.net
24日 日大戦は押し出し四球でサヨナラ負け
25日 日大戦は内野のエラー祭りで完封負け

結局、日大にも抜かれて3位
こんなんで1部復帰なんかできるか カス

真面目にやれ
馬鹿 東洋
悔しいけど1部の駒澤が羨ましいわ

398 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 15:48:36.88 ID:qd24zuxd.net
2部で立正戦に連敗し翌週立正が国士舘に連勝し優勝を決めた瞬間、東洋の春の
リーグは終わりましたこの3シーズン2位⇒優勝⇒3位ですので、秋は4位かな?
一般学生も1部の頃全然神宮にも来ていないし、全国大会にも無関心だったので、
一般学生の意識・関心を反映した当然の帰着だと思います。

高橋監督は、生涯監督ですので2部で優勝がなくなれば、2位から5位までなら
全く同じで色々な選手を試すと思いますよ。

僅か3年前の大学野球界の王者東洋が各大学のグラウンドで必死になって緊張して
コチコチで負けるなんて見たくもないナア。下級生を厳しくかつてのように鍛え
上げない限り東洋が神宮球場に戻ることはあり得ない。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 17:40:18.22 ID:HeOgD7UM.net
あんな腹黒いクソ監督が代わるのが一番。

ま、OBは無能ばかりで人材不足だから
六大学のOBにでも膝まずいて頼めばよろし。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 19:12:15.77 ID:qd24zuxd.net
>>399くん
六大学の監督って誰を指しているの?非常に個性的で特異な意見だ、いっそ
君が東洋大の監督をやってみてはどうだろう。

高橋監督には東大の監督に就任して頂き卓抜した指導・育成力で赤門旋風を
起し奇跡の初優勝を成し遂げ野球の殿堂入りを果たして貰いたい。

現役の東洋の野球部員が2チャンに書き込みをして言い訳や監督を揶揄して
いるようでは、いよいよ終わっている。サッサと野球部から身を引きなさい。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 01:47:44.90 ID:qxrQDsmR.net
>>397
駒大の集客力は凄いからな、中央と駒大は大学球界有数の人気がある。
あんな大応援団と大勢の学生に囲まれて神宮で試合が出来るのは幸せだ。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 12:38:23.21 ID:ka9R3+3U.net
 俺は頭にきてる。
 2部3位何だこりゃ、だから、おまけの選手を学部の2部で取って飼い殺し
挙句の果て後輩いじめだから強くなれない、ところで、いじめの筆頭竹田はまだいるの

403 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/29(木) 13:30:58.95 ID:j0Shxjsn.net
福富コーチがきてから急に強くなり、いなくなったとたん弱くなった

全国で優勝できたのも福富コーチのおかげ

404 :秋季:2014/05/29(木) 13:51:11.58 ID:KIfk8+Gz.net
たまには亜大戦とか1部の試合でも見学してくれ、なにか勉強になるかもよ。

405 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/29(木) 23:36:08.07 ID:8Cwq6SeL.net
亜細亜大学遂に東都初の単独校で六連覇達成!!!!!!おめでとう 

昨秋まで東洋と五連覇達成で並んでいたのに、東洋は二部に三位だけに格差が際立ってしまう…
東洋はこの夏、地獄の特訓で這いつくばってでも蘇るしかない。部員が半分になっても勝利への
執念が強い奴でチームをつくらないと格差は縮まらない。やらないと神宮には戻れない。

406 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/29(木) 23:47:20.40 ID:dinvVw2b.net
>>404
昨年だったらゴルフ場での試合後に、明治VS法政の試合等に
制服姿の部員やマネージャーを何人かよく見掛けたけどね。
まあ、平日だからシーズン終了後は安易に観戦に行けないのでは?

407 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 07:30:19.74 ID:7H3u0Xxj.net
>>405
ぽっと出の東洋と各年代いつも優勝している亜細亜じゃ格が違うわなw

408 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 09:54:23.19 ID:e0BT6ZgC.net
>>407
確かに。東洋の勘違いっぷりは痛すぎますな。野球だけじゃなく大学の格そのものに対してもw

409 :名無しさん@実況は実況版で:2014/05/30(金) 10:31:57.77 ID:m3P8NaXb.net
昨日発表された河合塾の偏差値見て呆れたわ
東洋さ、ニッコマの中でも一番下
日大がダントツで、駒澤、専修が来て、最後に東洋が顔を出すパターン
どの学部学科もそんな感じ
もう相手にするだけ無駄
これ以上関わってくるな、カス

410 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 12:12:22.23 ID:UIR+xHcu.net
またクズが集まってきたな。何がたのしいのか? 阿保の哀愁だな。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 14:42:28.16 ID:1ZLrFIpe.net
ここは犯罪だけなら名門だけどな

412 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/30(金) 17:55:33.14 ID:O2y9NlWq.net
監督がいじめを見て見ぬふりするどころか理由のわからない選手起用をしている。

一部復帰するには、監督を交代させないと絶対に有り得ない。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/31(土) 19:51:26.55 ID:uk+PAOix.net
それでは皆さん、秋のリーグが始まるまで、ごきげんようさようなら!

414 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 17:28:58.34 ID:jKSLjEW3.net
ここってちあが大勢入ったってホント??

415 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 21:39:20.24 ID:hgOCcc78.net
甲子園の常連校から、チアもスポーツ推薦で入学させれば良いと思います!

416 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 00:00:11.59 ID:jKSLjEW3.net
弱いんだからチアはTバック着用で水着みたいな衣装で踊れば良し!

417 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 00:20:49.18 ID:+My+2j9Z.net
>>416
東洋の女の子じゃ〜な。
起つモンも起たんわw

418 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/02(月) 14:25:50.11 ID:xgCblczL.net
>>417
俺もそう思う。
今いるブスチア見たら絶望
少数精鋭なら許す
少数デブゴリラは勘弁

419 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 00:39:06.22 ID:edd0evXZ.net
自分の顔が人に見られないからといって、随分レベルの低い書き込みをするねェ…
たかだか入試で落とされただけで、自分の不勉強を省みず坊主憎けりゃ袈裟まで憎しか〜
人間としても失格だなあ…読んでる人に哀れな人もいるものだと思わせるだけだョ

慶應義塾大学優勝おめでとう。今回は憎い東洋大学が出ませんので、思う存分鬱憤を
晴らし、優勝を果たしてください。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 08:48:35.90 ID:y31AMRBn.net
秋のリーグが始まるまで、このスレ休止にしたら?

421 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/03(火) 09:04:49.71 ID:xNI715J0.net
立教の佐藤君ベストナインおめでとう
浦和学院から東洋に進学せず立教に進学して大正解
これからも浦和学院→立教の時代が続きそう
もう浦和学院からはカスしか来ない
東都1部なら望みあるが2部じゃ絶対に嫌だ!

422 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 09:15:17.84 ID:7KpSxdKw.net
>>419
何の脈絡もなく「たかだか入試で落とされただけで」と決め付けるあたり
屈折した学歴コンプが垣間見える
慶應にエールを送るのも不可解 「憎い東洋大学」も意味不明
たった一回対戦しただけで慶應が東洋に
特別な感情を抱いてるとでも思ってるのだろうか
下を見下し上に媚び入る 一番哀れなのは貴方だろう

423 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 09:57:35.81 ID:ktm1plP8.net
>>419
訳の分からない上から目線の物言いが笑わせる
慶応へのエールらしきものは、ギャグとしか思えない

424 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 10:50:28.10 ID:9H0oOMec.net
しかし笹川は進学する大学間違えたなあ

425 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/03(火) 14:04:35.24 ID:xNI715J0.net
>>424
俺もそう思う
なぜ東洋なのか?
立教行っていれば今頃は

426 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 15:06:19.40 ID:x7+T4DI9.net
すぐに1部に復帰出来ると思っていたのでせう。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 15:12:16.34 ID:nuxUq4NV.net


428 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 16:59:17.47 ID:5X19iQJa.net
>>424
それは、阿部健や安西にもいえるね。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 17:48:23.96 ID:edd0evXZ.net
>>416 変態か?どんな感覚で応援団を観てるんだよ
>>417 心身ともに重い病気だ
>>418 君は男としての資質に欠ける。女に相手にされず孤独な生涯になるナア
>>422 脈絡のない駄文。良い空気を吸い牧場の牛を追い出しBaseballでもやってろヨ
>>423 大所高所からの書き込みのつもりかよ、失笑を買っているゼ

430 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 18:51:45.02 ID:ktm1plP8.net
「大所高所」の言葉のつかい方も知らない無教養

431 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 21:34:23.72 ID:edd0evXZ.net
>>430
教養豊かな君、どこが間違いの使い方なのか、正しく説明してくれたまえ
多分教養人を気取ったつもりだゼ 一定の知識が無ければ何に対しても
「訳の分からない上から目線の物言い」に感じるものだョ

432 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 22:51:54.05 ID:1aEpdxT4.net
>>425
野球の推薦で行く人は自分で好き勝手に大学決めれるわけじゃないんだよ
監督に○○大学はどうだと言われてそこのセレクション受けに行って合格したら進学する、
それが通例

433 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 23:57:35.24 ID:RWJP5mXU.net
>>419
チア云々は書いた方が悪いとしても、最後の一言は余計だろ。
そもそも慶應とはリーグが違うし、公式戦での対戦は近年では1回だけ。
それも、今の4年生が入学したばかりの時で、大半の選手は知らない。
もし、慶應が東洋を意識していたとしても、江藤監督だけだよ。

慶應が東洋が出なくて良かったとか、そんな事、本気で思っているとしたら
ちょっとおかしいし、冗談で言っていたとしても慶應に失礼だぞ。
大体、二部校なのにそんな事言えた立場じゃないじゃん。
もし、からかっているのではなく、本当に慶應を祝福するとすれば
ここに書くのではなく、東洋の事を書かずに慶應スレでメッセ送れば良い。

434 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 08:22:35.91 ID:ekJfbIrQ.net
「大所高所」とは「小さなことの拘らず俯瞰する」の意味だ
小さなことに拘らなかったら、こんな書き込みをするかどうかわずかな
知能があれば分かりそうなもんだw

それと、人に聞く前に自分で調べろ 聞けば何でも教えてもらえると思うんじゃねえ
低脳

435 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 08:37:21.80 ID:NgI+H2mS.net
>>419
東洋レベルを受験すること自体が不勉強の証ではないかな?
ある程度のレベルの高校だとニッコマ受験という行為は親族、教師、友人等から全否定されるが。

436 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 09:30:08.77 ID:8HsPdGB+.net
>>407
確かに、亜細亜大のリーグ6連覇は偉大だと思うよ。
しかし、東都代表は全国優勝しないと評価されないのも事実であり
その点ではまだまだ東洋には追い付いていない。

07年から10年までの間に、4回も全国制覇をした東洋もまた
偉大な記録でありそれをポット出とか批判できる大学なんぞ日本に存在しないだろ。
単なる難癖にしか聞こえない。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 09:40:26.00 ID:8HsPdGB+.net
東洋の前は、青学の天下だったがそれも選手権5回中4回の全国制覇(負けた1回も準優勝)を評価
されてるからだろ。
亜細亜は、前からいい線をいっているが黄金時代とまでは言われてないのは
全国の成績が大きいと思われる。
そういう意味では、連覇のかかる今回は大事だな。

438 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 11:38:09.77 ID:NaObckNB.net
東洋大が強かったのなんて、一過性みたいなもんだろ…。

439 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/04(水) 12:04:30.39 ID:ThgGljaW.net
立教の高田君
東洋に来なくて本当に良かった
今日の神宮の新人戦で1年ながらスタメンマスクでタイムリー
浦和学院→立教は今後も増えそうだ
東洋なんか候補にも上がらないだろうな

440 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/04(水) 14:02:19.87 ID:ThgGljaW.net
続報
結局、試合は早稲田にサヨナラ負けだが
高田君は4打数2安打2打点
9回表にはソロホームランをスタンドに叩き込む
東洋 来なくて大正解!!

441 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 19:01:24.98 ID:ZP46q8uy.net
>>434
オマエ馬鹿か?コピペ貼って悦に入って…そんなことを訊いてはいないゼ

無能な奴が「大所高所」に立って論評しているつもりの滑稽さを自覚させようと
思ったまでだ

それと、「人に聞く前に自分で調べろ 聞けば何でも教えてもらえると
思うんじゃねえ 低脳」と言う前に少しは状況を俯瞰してみろヨ
こんな助言をしてくれる人は君にとっては貴重だと思うゼ

442 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 00:59:20.20 ID:3kV5UdUK.net
>>438
07年
春・・・早稲田大(六大学)
秋・・・東洋大(東都)
08年
春・・・東洋大(東都)
秋・・・東洋大(東都)
09年
春・・・法政大(六大学)
秋・・・立正大(東都)
10年
春・・・東洋大(東都)
秋・・・早稲田大(六大学)
11年
春・・・東洋大(東都)

こんな偉大な全国優勝記録を「一過性」って・・・
過小評価して揶揄するんだったらあまずなたの大学の成績がどんなものか
お示しになったら?
王者の域を超えて
向こう30年は破られないような優勝ラッシュだと思うけど

443 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 11:14:48.81 ID:3zEqqqwz.net
普通だったら、自ら身を引くのが常識人だがな・・・。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 12:00:23.49 ID:NxJWo820.net
偉大なるアキヲ天皇も、中大の宮井勝成さんみたいに1部の栄光から2部に陥落し総監督のあとひっそり身を引きそうだね。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 14:40:05.12 ID:UjOeUNHJ.net
>>441
阿呆の助言は無意味

446 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 19:19:45.18 ID:uxwsHDrk.net
>>442
確かに仰る通りですね。2011年の対慶應義塾大学戦の決勝戦は、どちらが勝っても大学選手権
四度目の優勝で、東洋4年の藤岡と慶応3年の福谷との白熱した投手戦でしたね。

延長10回裏、東洋1番小田のライトスタンドへのツーランホーマーで東洋のサヨナラ勝ち、
歓喜に沸く1塁側スタンドと意気消沈の3塁側スタンド・・・それでも慶応は粛々と塾歌を
3番まで歌い上げ立派に東洋に祝福のエールを送っていたナア・・・あれから3年早いものだ・・・

東洋のあの頃の選手と今の選手の資質は今の方が上だと思うのだが、ここ一番の気概がねえ・・・
監督を神様と思って何が何でも信じてついて行かないと、あの頃のように輝くことは出来ないナァ・・・

447 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 00:42:59.00 ID:BDJT5ZRI.net
藤岡はクズだけど、福谷は今や中日で
あの浅倉を押し退ける立派なセットアッパー。

東洋はクズ過ぎる。代表格は中日の
あふぉアホ阿呆田中。

448 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 19:32:55.72 ID:jY7vrS8y.net
>>447
アンチ東洋のカキコ
東洋も2部に低迷しながらマダマダ人気や存在感があるということだ
頑張れ現役生 TOYO野球部OB

449 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/07(土) 22:41:16.35 ID:dNNXZIPW.net
東都で昔から存在感なんかないわなw
何をうぬぼれてんの?

ぽっと出の東洋大学さんw

450 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 11:38:31.33 ID:NTL4oTIt.net
>>449
大学野球を知らない人がこのスレに書き込んでもネエ…幼稚園児に○○概論を
講じるようなものか…で何で態々東洋のスレに書き込むのでしょうか?

「昔から存在感を示す大学野球のチーム」ってどこを言っているのですか?
大学野球音痴の人の認識を聞いてみたいなァ・・・やはり早慶かな?

451 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 12:06:00.31 ID:f7bKwnkD.net
いちいち荒しを相手にするなよ。図に乗るだけだろ。

立正の投手力が東洋を上回っていたのは現実。
精神力云々よりも現実の戦力で劣っていたのは事実と認めないと始まらんよ。
立正は初戦で3人の主力を継投して何が何でも勝ちにきた。

立正の3投手の防御率を見れば差は歴然。彼らに継投されて逆転は無理。

鈴木が初日に打ち込まれたら2試合目は絶望的になるようでは永久に2部。
昨年の能間1人エースと何も変わってない。
原、飯田で2戦目を勝てるチームにならなきゃ希望なんてないよ。
とにかく若い彼らは走って走って走って走りこんでくれ。
走って持久力と下半身強化すればするほど、後から結果はついてくる。
素材は十分にある。

飯田らの台頭なくして1部復帰なんてない。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 14:16:28.88 ID:NTL4oTIt.net
>>451
流石は東洋大OB良く観、且つ分析している。こういう書き込みを待っていた。
特に1年生の投手陣は右の飯田を始め右左共ものになりそうな連中が沢山いるよ。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 14:54:01.71 ID:WFIUEB+9.net
まあ監督交代が先だわな。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 23:12:22.67 ID:mMQqV8IV.net
内田監督を銭積んで招聘すればいいのに。

あのヒトは高橋なんて表向きはヨイショしても完全に格下のバカ指導者扱いだからな。

実績見りゃわかるけどw

455 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/08(日) 23:57:20.47 ID:atp/JSGg.net
>>450
早慶、早慶、煩いよ。東都スレで東大早慶以外の明治立教法政は糞だと
書いているのアンタでしょ?
憎っくき東洋大学が出ないから、選手権で大暴れして下さいとかさ、
慶應が明治立教法政より東洋を意識していると思っているの?

大体、慶應スレで東洋の話題が出るのはOP戦の時と、それ以外では
管理人さんは温厚だとか馬鹿な宣伝に来る人間が居るだけ。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 01:23:09.88 ID:HM1rVPKr.net
セ・パ打率10傑の出身大学別登場回数。
1993年から2012年までの20年分データ。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7593491.html

1位東北福祉16回
2位法政大学10回
3位早稲田大9回
3位駒沢大学9回
3位大阪商業9回
6位亜細亜大8回
6位青山学院8回
8位日本大学7回
8位東洋大学7回
8位同志社大7回
11位慶応大学6回
12位立命館大5回
13位近畿大学3回
14位中央大学2回
14位東海大学2回
14位専修大学2回
14位國學院大2回
14位創価大学2回
19位名古屋商1回
19位八戸大学1回
19位九州共立1回
19位愛知工業1回

※プロで活躍したければ↑の大学へ進学しよう。
ここに載ってない大学へは絶対に進学してはいけない。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/09(月) 19:57:26.70 ID:nyt3Ol1A.net
>>455
WASEDAとKEIOの人気は凄いですね。今年の早慶戦は優勝が懸かっており、
超満員流石は六大学の華は早慶戦だと再認識した。大学日本一を達成するにつけても
決勝戦で早慶と雌雄を決するとなると観衆も多く遣り甲斐があるものだ…頑張れ亜大。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 17:28:42.80 ID:BqQgyPxZ.net
創価3−1亜細亜 (6回表終了)

459 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 21:34:55.40 ID:9eyJHL1D.net
神宮球場を使用している六大学の慶応も東都の亜細亜大学も予想外の初戦敗退、
地方の大学野球部は本当に強くなった慶応は神大に亜大は創価大に完璧に力負
け。何より地方の大学の技量が上がっただけでなく勝利に向かう意欲・執念は
六大学や東都のリーグ戦では見られないほどの迫力がある。大学野球選手権は
トーナメントでもあり、本当に面白い。

六大学も東都も二年連続で他リーグに優勝旗を持って行かれては、盛り上がる
お祭りリーグとか実力のリーグなどと言っている場合ではないな。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/11(水) 23:08:11.29 ID:P5mdZkQb.net
東洋も初戦敗退なんて東都でみっともないことやらかしらこともある。

91年… 恥の記録

461 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/12(木) 15:20:06.63 ID:evgtSoId.net
>>459
実力に関して言えば、もうだいぶ前から地方も強いでしょ。
ただ、06年秋〜12年春までは六大学と東都のどちらかが優勝して
もう地方は無理と言われていた。12年秋以降は昨秋に亜細亜と明治の
決勝があった以外は地方が優勝してまた、勢いが出て来た感じ。
ただ、当然、選手の入れ替わりはあるし、結果を出しているのも
地方と言っても関東の大学で、高校野球で言えば関東勢独占状態とも言える。

最近は六大学も復調しつつあったけど、かつては六大学はリーグ戦で
天皇杯を獲る事が最重要で、全国大会は明らかに位置づけが低かった。
昔は応援団も決勝までは来ないとかそんな扱いだったみたいだし。

でも、東都は神宮をホームにしているとはいえ、六大学より先に負けて
たまるか、直接対決ではギタギタにしてやると闘志剥き出しで
臨んでいたと思うのだけど、最近はどうもおとなしいような気がする。
神宮大会で初戦敗退した時の亜細亜なんて、試合後に彼女と腕組みして
出て来たのは驚いた。

ネットの発達で六大学には遥かに及ばないものの、あんな閑散としたスタンドでも
地方リーグに比べれば平日の東都の方が何倍もお客が多い。
昔は自分たちは雑草と思って選手権で六大学を見返すと懸命にやっていたのが
今では俺たちも結構、凄いリーグでプレーしてるじゃんと
変な意識が芽生えてしまったのもリーグのレベル低下や全国で勝てない
原因になっているのかなと(悪い意味で昔の六大学化)
他連盟から見れば神宮は高校球児が甲子園を目指すようなもので
憧れの舞台なので当然、意識は強いし、それが六大学や東都が相手なら
闘志剥き出しだし、エースも容赦なくぶつけて来る。

462 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/12(木) 19:12:48.05 ID:JmsqWbjP.net
>>461
ウ〜ン…確かに仰る通りですね。それにしても「…神宮大会で初戦敗退した時の
亜細亜なんて、試合後に彼女と腕組みして出て来た…」って本当ですか?
東都一厳しいとされる亜大でそんなことがあるのでしょうか…

463 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/12(木) 23:11:54.49 ID:evgtSoId.net
>>462
本当だよ。2011年に生で見たから。当時、亜細亜スレで書いたら
彼女も含めてそういう奴だからと教えてくれた。
いつも思うけど、亜細亜(と言うか最近は東都では亜細亜以外はよく知らん)は
試合後、よく彼女や友達と結構、長い時間話しているなあと思った。

六大学は早稲田明治立教がバスなんだけど、これらの大学は本当に
あっさりとバスに乗り込んでしまう。特に早稲田は控え部員が
バリケード張って誰とも接触出来ないようにしている。
東都一厳しいと言われるのは練習でしょ。
それでも、週1はオフなので他大と同じ。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 11:04:34.34 ID:Z3MMiBGm.net
東都代表でニッコマ以下が出てたり関西学生代表が近大だったりするとそれだけで興味が無くなる微妙な大会。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 12:12:07.36 ID:FJzoNmsO.net
>>464
一般入試の難関大学の野球がお好きなのでしょうか…?
であれば、東大が強豪校の七帝戦や東都大学の四部を観戦すると東工大や一橋
が登場し関心を満足させると思いますよ。六大学や東都の三部の上位以上の
私大は、スポーツ推薦やスポーツ推薦で系列校に入ってそのまま進学してきた
スポーツエリートではあるが学力は、大学名とは不一致なのが殆どですよ。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 15:46:42.20 ID:MCJK8OaG.net
>>465
そういう単発の荒らしにレスするの止めなよ。
昔のコピペにイチイチ反応したり、無視すれ済む話。
マルチポストやこういう単発のレスは、力説したって見てもいないから。

それに、反応すると、今度は別の奴が便乗し、スレが荒れる元になる。

467 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 20:02:11.80 ID:agmEe2xV.net
【社会】 墨田区で女性からバッグ奪おうとして負傷させる 東洋大学生の男逮捕 [FNN]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402657125/

468 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:46:39.83 ID:FJzoNmsO.net
>>466
正しいことを書いてスレが荒れる元になるって?
事実を云うと彼の国が怒るから云うことを聞いておこうと云うのと同じでは
ないでしょうか…配慮するべきことがあれば別だが事実は事実でしょう

469 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 21:52:27.11 ID:FJzoNmsO.net
>>467
東洋も学生が3万人もいると馬鹿な奴は居るもんだ…退学なんだろうねェ

470 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 22:08:58.27 ID:MCJK8OaG.net
>>465
いやいや、すぐに飛び付いて必死に反応すると
貴方がそうい事を気にしていると受け取られて
からからいがエスカレートするもんだよ。
まあ、今回のIDの奴は選手権スレや東都スレにも書いていないし
通りすがりで呟いたみたいだから、読んでいなければ力説しても無駄。

それに、多くの大学で程度の違いこそあれ、スポ薦をやっている事は
知らない人間など居ないし、知らないから教えてあげるよと
言ったところで、分かりました、ありがとうなんて流れにはならないよ。

471 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 10:24:35.09 ID:aHEgTKZa.net
>>465 正論ですね…(別に気にしてカキコに飛び付き必死に力説している風ではないョ)
>>470 気を回し過ぎですね

大学野球選手権大会についても、かつてセレクションの無縁の大阪大学が出場したり、
2010年には北海道大学がベスト8まで勝ち残り、独特な伝統のバンカラ応援団もあって
人気沸騰、特別賞受賞に輝いた。決勝は東洋の藤岡と東海の菅野の好投手の投げ合いで、
大会も大いに盛り上がったことがあった。旧帝大などの難関大学の野球の試合は野球の
常識に囚われず自分たちで自らの技量を把握して創意工夫しており、大変面白いですよ。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 11:08:17.24 ID:F7TXvQ84.net
自分のレスに返信する奴は早稲田スレに居付いている
東洋中退の秋元くらいと思っていたが、ほかにもいるんだな

473 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 18:49:54.60 ID:aHEgTKZa.net
今年の大学野球選手権大会の決勝は神奈川大学と東海大学になった。神大が
いい流れで来ている。慶応に勝ったのは決してフロックではなく力がある。

今日の創価対東海戦で創価が攻撃の途中に皆がベンチ前に集まってみたり、
ピッチャーのリズムを崩すのが目的なのか?意味不明の行動に出たことが数回
あったのが不可解なのですが、どなたか論評して貰えませんか。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 21:12:04.49 ID:Mkaf0kCp.net
東海=亜細亜>>>東洋
大学野球界の序列

東海と亜細亜はどんな年代でもそれなりの実績がありまする。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 16:04:08.99 ID:4BlTOhcg.net
アキヲさんは、秋に進退を掛けるであろう。

476 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 17:31:05.26 ID:n997PM/V.net
今年の大学野球選手権大会の決勝は東海大学が神奈川大学を2対0で下し4度目の
優勝に輝いた。これで東洋と並んだ、東海大学優勝おめでとう。お互いに首都圏の
学校なのでスタンドも結構埋まって真面目に応援するなど清々しい決勝戦でした。

さて、東洋は秋のリーグ後の入れ替え戦で1部に復帰、来春優勝し、5度目の全国
制覇に照準を合わせ精進努力あるのみ。選手権2連覇した2011年頃の意識に戻せば
必ず達成できるよ。今回準優勝の神大なんて4年生を差し置いて3年生が主将でした。

下級生にかつての大野のように統率力のある選手がいるなら、早めにチームを若返
らせるのも良策だと思うよ。この夏は創価、神大や東海ともオープン戦を組んで挑戦
してみて貰いたい。兎に角オープン戦を多く熟しここ一番に強い選手を発掘してほしい。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 07:23:40.90 ID:2yCdg4+t.net
>>465
ライバルどうしが認め合う対抗戦形式が学生スポーツの基本でしょ。だから野球で言う六大学や近大除いた関西学生リーグ、ラグビーの対抗戦グループが美しいわけ。ラグビーで最後まで『能わず』として帝京大との対戦を拒んだ慶應の矜持が素晴らしいよ。

東都っていうニッコマとかが居る野球の括りでバカにされる中央や青学が不憫。だから観戦にも消極的なの。社会に出ればニッコマなんて下請けの人としてしか接しないしね。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 10:24:13.21 ID:LhpIMCQP.net
昨日はロッテの鈴木大地と阪神の緒方が大活躍。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 19:08:22.66 ID:HRRm4+TJ.net
>>477
強い思い入れは分かるが、「東洋大学野球部スレ」に態々ラクビーの対抗戦を書いてもねェ…
部の歴史を殊の外尊重する慶応ラグビー部は選手権大会には出場せず京大と同志社の明治期に
創部した3校で対抗戦をしていると良い話でしょう。…偏見に凝り固まった人も居るもんだ。

480 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 23:41:24.01 ID:fQEfuodp.net
>>479
だから、スルーしなって。関西学生と中央青学を六大学と
セットで語るのは大抵、荒らし。前者と後者では格が全然違うよ。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/17(火) 20:01:54.98 ID:MdX3fl0R.net
>>480

478の面白い書き込みを呼び込んだだけでも成果じゃないでしょうか。478が
大変偏狭な知見の持ち主で、特定の大学に強い偏愛を抱いていることが多くの
人に露見し、つまらない価値観で生きている人が居ることが分かり軽蔑の対象
となることが分かっただけでも。

しかし、矜持を評価された真の慶応義塾大学の関係者は贔屓の引き倒しに迷惑
千万のことでしょうし、東都大学野球リーグにあっては、勝手に同情された、
河原井さんや秋田さんは苦笑いするしかないでしょうに …フフフ… 
本当に面白いです。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 10:31:34.75 ID:DfSOSOZG.net
自分のレスに返信する奴は早稲田スレに居付いている
東洋中退の秋元くらいと思っていたが、ほかにもいるんだな

483 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 21:22:48.55 ID:0bOo+AZN.net
東洋中退の秋元って何者なの?

484 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 21:28:21.73 ID:0bOo+AZN.net
   「河合塾の2015年ボーダー偏差値:私立大学の中堅〜難関経済学科一覧」

【67.5】慶應義塾(経済−経済A方式) 2 早稲田(政治経済−経済) 3
【62.5】上智(経済−経済) 3
【60.0】青山学院(経済−経済) 3  明治(政治経済−経済一般) 3 立教(経済−経済個別) 3
【57.5】学習院(経済−経済) 3 成蹊(経済−学部個別) 3 中央(経済−経済一般) 3 
    同志社(経済−経済個別) 3 関西学院(経済−学部個別) 3
【55.0】國學院(経済−経済A3教科)3  東洋(経済−経済C方式)3 法政(経済−経済A方式) 3
    武蔵(経済−経済個別3) 3 南山(経済−経済B方式) 2 立命館(経済−経済学部個別) 3 
関西(経済−経済個別3教科) 3
【52.5】国士舘(政経−経済前期)3 成城(経済−経済A)3  東京女子(現代教養−国−経済学) 3
    東洋(経済−経済A方式英国)3  日本(経済−経済A方式1期)3 愛知(経済−経済前期) 3
    南山(経済−経済A方式)3 近畿(経済−経済前期A)3
【50.0】獨協(経済−経済A方式)3 駒澤(経済−経済T方式)3 東洋(経済−経済A方式英数)3
日本(経済−経済A方式2期)3 明治学院(経済−経済A日程)3 愛知(経済−経済M方式)3
愛知学院(経済−経済前期B)2 中京(経済−経済前期A3)3 西南学院(経済−経済AF) 3
福岡(経済−経済系統別)3
【47.5】国士舘(政経−経済デリバリー・経済中期)2  専修(経済−経済前期A方式)3 武蔵野(経済−経済S日程)2
    立正(経済−経済2月前期)3 愛知学院(経済−経済前期M)3 愛知学院(経済−経済中期)2 
    名城(経済−経済A方式)3 名城(経済−経済B方式)2 京都産業(経済−経済2科目)2
    龍谷(経済−Aスタンダード・Bスタンダード)3 甲南(経済−経済前期)3 福岡(経済−経済前期)3

485 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 23:05:26.10 ID:0bOo+AZN.net
>>477さんは485の一覧では57.5と55.0の間で大きな格差があるようですね
マア入試の偏差値は毎年変化しますが、頭の悪い人ほど一度貼りついた
偏見を捨象できないようです。こんな人が大学を総合的に評価できる訳が
ありませんネエ。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 23:45:44.52 ID:uQxXcTT4.net
チンドン屋応援のくせに何を言っても虚しいだけだわw

487 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/19(木) 21:28:55.08 ID:EXrhwkII.net
>>846の証明として2年前のものを貼っておきます。結構変わっていますね。

《河合塾の2013年ボーダー偏差値:私立大学の中堅〜難関経済学科一覧》 ※末尾の数字は受験科目数

【67.5】慶應義塾(経済−経済A方式)2 早稲田(政治経済−経済)3
【62.5】上智(経済−経済)3
【60.0】青山学院(経済−経済)3  明治(政治経済−経済一般)3 立教(経済−経済個別)3
【57.5】学習院(経済−経済)3 成蹊(経済−経済経営A方式)3 中央(経済−経済一般)3 
    東洋(経済−経済C方式)3 法政(経済−経済A方式)3 武蔵(経済−経済個別)3  
    同志社(経済−経済個別)3 関西学院(経済−学部個別)3
【55.0】國學院(経済−経済A3教科)3 成城(経済−経済A)3 南山(経済−経済A方式)3 
    立命館(経済−経済学部個別)3 関西(経済−経済個別3教科)3
【52.5】国士舘(政経−経済前期)3 駒澤(経済−経済T方式)3  東京女子(現代教養−国際−経済学) 3
    東洋(経済−経済A方式)3 日本(経済−経済A方式1期・2期)3 明治学院(経済−経済A日程)3
    近畿(経済−経済前期A)3
【50.0】獨協(経済−経済A方式)3 専修(経済−経済前期A方式)3 愛知(経済−経済前期・M方式)3
    中京(経済−経済前期A方式)3 龍谷(経済−Bスタンダード)3 甲南(経済−経済E日程)3 
西南学院(経済−経済AF) 3
【47.5】国士舘(政経−経済デリバリー・経済中期)3  立正(経済−経済2月前期)3  
    名城(経済−経済A方式)3 名城(経済−経済B方式)2 京都産業(経済−経済前期2科目)2
    龍谷(経済−Aスタンダード)3  福岡(経済−経済前期)3

488 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/19(木) 23:48:39.49 ID:lp7/SzhR.net
受験方式を複数に細分化して作為的な統計操作を行っている東都リーグ所属校が散見されてる件

カラクリ偏差値は学生の実態と乖離しているゆえに社会実績もお寒い

K学院
T洋
K士舘 

489 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/20(金) 11:15:59.23 ID:r4KOC23n.net
>>488
受験方式を複数に細分化を行っているカラクリ偏差値…?

それを云ったら推薦入学や系列校入学者の多い私大の全部が該当するのが大学
受験界の常識ですよ。一般受験者の比率が高い大学は、485と488の一覧の中では
一般受験者の比率が75%を超える東洋大と一覧には無いが80%を超える東京理科
大しかありませんよ。

偏見と思い入れで書き込まないで事実に即して書き込んで下さい。
インテリを気取っているおじさん。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/20(金) 16:50:27.68 ID:J7sTiFRU.net
一般受験www

レベルが低い受験者が受かる一般受験自体がホームラン級のギャグだぞ(爆)

491 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/20(金) 19:42:47.95 ID:r4KOC23n.net
>>490
ハイハイ…あまり感情的になると血圧が上がるョおじさん

時代は変化しているのです貴方が在学していた頃の貴方の学校は最難関でしたハイ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 03:42:52.61 ID:41ZUtRaS.net
ここは高校時代に痴漢で逮捕されたやつが平然と在籍してるらしいな。

木嶋といい、永年にわたって培われた校風がそういう連中を誘うのかね。
集魚灯みたいに…

度を越えた勝利至上主義とはいえ、やり過ぎじゃねーのか

493 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 03:48:33.29 ID:XAPKgEW+.net
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・ニューヨークメッツ)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!

494 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 04:16:32.45 ID:cdYm+uzE.net


495 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 05:12:09.93 ID:nX8Egzt2.net


496 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 10:47:23.33 ID:l28RlPkt.net
>>492
大学入試って点数さえ取れば貴方だって入学できますよ。指紋押捺審査、水着審査、○検や素行審査も
ありません。おまけに顔がそっくりな代人で替え玉合格をしたと噂される馬鹿な大学生は何処の大学にも
います。

永年にわたって培われた校風が多くの人に被害を与えた大学は、勝つ見込みの無い戦争に国民を
導き310万人もの死者を出した高級官僚の出身校、東京帝国大学などの旧帝大では無いでしょうか?
考えの及ばない青年期の凡人のように一つの事象で全てを評価するオール オア ナッシングの
感性を偏見と言います。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 13:09:54.95 ID:Zk9BRQ0r.net
>>496
戦争に突入、遂行したのは陸士、海兵出身の軍人エリートだろうが

498 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 13:35:19.30 ID:+KpHrXtb.net


499 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 16:33:24.32 ID:l28RlPkt.net
>>497
昭和15年(1940年)7月26日に第2次近衛文麿(京都帝国大卒)内閣によって閣議決定された
『帝國政策方針基本国策要綱』は、『大東亜共栄圏』を構築すること決定したが、近衛は尾崎秀実
(東京帝国大卒)を政策のブレーンとして重用していた。また『日独伊三国同盟』も同内閣が締結。

陸士、海兵出身の軍人は、寧ろ政治家や各省庁の高級官僚が敷いたレールの上を十分な準備も出来ない
まま徴兵された兵士を指揮し、その多くが共に死んでいった。当時の閣僚や高級官僚の出身校は圧倒的
に東京帝国大学卒ですよ。調べてみれば一目瞭然ですネ。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 17:08:20.13 ID:ixeRdc9A.net
戦前のネタで今さら帝大の指導者をどうこう責めてもお前ら馬鹿東洋の序列は悲しいくらいの低さだわな


1944年の秋に神宮外苑で行われた関東地区の出陣学童壮行会の行進順を見てみろよ

先頭はもちろん東京帝大だが、私学の順番が笑える

先頭は慶應で、以下早稲田、明治、法政、中央、日本、専修、立教、拓殖、駒澤(以上がトップ10)

立正、東京農業、日本歯科、大正、上智、國學院、東洋←大爆笑


ニッコマのビリは仕方ないとして、拓大や立正、大正の後とは戦前でも世間の厳しい評価にさらされてたんだな

まあ学徒を戦場に送ることの是非は置いといても東洋大学がチンケな存在だったのは今と変わらない。

そりゃ色々な場面で劣等感にさいなまれるのも無理はないか。

せめてスポーツくらい強くないと、っていう悲痛な叫びが今の野球や駅伝のモチベーションに直結してるのだろう。

そんなおバカでひがみ気質の東洋さんを応援しますよ。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 17:22:12.64 ID:cf8StGbp.net
>>500
軍国主義時代の序列ねえ・・・・・

その後、拓殖とか学校名とか変えられて新制大学として認可されなかった歴史は
無視ですか?
また上智も、戦後の評価によって「女東大」と言われるようになった歴史も無視ですか?

そもそも、戦前の大学の権威を語るなら私立の時点で
帝国大学にはるかに及ばなかったはずですが。
早稲田と慶応なんか、東北大から比べたら戦前はゴミみたいな存在なのに
東大の権威をかりてるあたりが情けない。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 19:04:31.97 ID:Zk9BRQ0r.net
>>499

その書き方だと軍服エリートは戦争に対する責任が軽いように見えるが
本当にそう思ってるの?

503 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 19:11:00.00 ID:l28RlPkt.net
>>500
博識をアピールするのに具体的な事実を間違えてはいけませんよ
『関東地区出陣学徒壮行会』が行われたのは、昭和18(1943)年10月21日ですよ。

行進順は官学の東京帝国大学、東京商科大学の2校に続き私大が続きますが、
大正9年の「大学令」によって大学昇格を認められた順を基本にしています。

しかし、國學院は明治、法政、中央や日大と同時に昇格しており東洋も上智より
早く昇格しており、行進の順番を配慮したとされております。天寵の誉れ厚い

帝大を先頭に皇典講究所以来の神道の学府國學院と哲学館以来の聖学府として
格調高い東洋大学を大学の部の取りと大取に持って行き先頭2校とのバランスを
取ったということだと思いますが。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 23:05:21.85 ID:HTBp8v7H.net
当時の序列で日専駒はもちろん、拓大立正より格下でも東洋をオーラスでしっかりと読み上げてくれたアナウンサーに感謝します。

その戦後すぐ、2000年前の千葉の遺跡から古代の蓮の種を発掘して花をみごと咲かしたのは東洋大も一枚噛んでる華麗なる歴史はあまりにもチンケか。

大賀ハスでググるべし。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 10:34:02.50 ID:gSmughv0.net
野球の板とはいえ、読むだけで昔から学業も出世もよろしくない大学というのがよく分かります。
歯の浮くような擁護をしたり世間に広まっている悪評の火消しに躍起な輩(かなり高齢か)の書き込みが
それに拍車を掛けていてとても痛ましいスレッドと化している。
野球も以前の定位置にもどりつつあるし色々な意味で上がり目のない大学なんでしょう。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 14:13:23.92 ID:avTuSZbf.net
秋まで長〜〜〜〜〜〜〜〜いオフだね。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 18:51:24.20 ID:wSmqk0w/.net
2015年度河合塾偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/ ※2014.5.27公表
2015年度用 河合塾入試難易ランキング表<文系>

       文系 4学 文学 法学 経済 商学 経営 社会 国際 外語 政策 新領 人科 福祉 体育
慶應大  68.3  66.3  65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  --.-  --.-  --.-  72.5  72.5
早稲田  64.9  65.8  65.0  65.0  68.3  65.0  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  63.3  64.2  --.-  60.0  文構65.0
上智大  63.2  63.3  61.4  64.2  63.8  --.-  --.-  --.-  65.0  62.5  --.-  --.-  62.5
明治大  59.9  59.8  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  60.0  --.-  --.-  60.0
青学大  59.6  59.0  58.5  57.5  57.5  --.-  62.5  --.-  61.7  --.-  62.5  57.5  58.8
立教大  59.5  59.8  58.4  59.2  59.2  --.-  62.5  60.0  --.-  65.0  --.-  --.-  58.8  55.0  --.-  観光57.5
同志社  58.9  59.1  60.0  58.8  57.5  60.0  --.-  58.5  61.7  61.3  57.5  55.0  60.0  --.-  57.5
中央大  57.8  57.4  56.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  --.-  --.-  60.0
学習院  57.2  57.3  56.6  57.5  57.5
関学大  57.1  56.6  56.4  55.0  57.5  57.5  --.-  57.5  62.5  --.-  55.0  --.-  56.7  55.8
法政大  57.0  56.2  57.1  56.7  54.2  --.-  56.7  55.0  60.0  65.0  --.-  55.0  --.-  55.0  57.5  キャリ..55.0
成蹊大  55.6  56.1  54.4  55.0  57.5
立命館  55.5  55.7  57.2  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  映像52.5
関西大  55.3  55.3  56.3  55.0  55.0  55.0  --.-  56.3  --.-  60.0  55.0  55.0  --.-  --.-  52.5  安全52.5
武蔵大  55.0  --.-  55.0  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
成城大  51.9  51.6  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  53.8

508 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 19:18:14.09 ID:rSGj1lpo.net
>>505
事実のカキコに反論出来ず…自らの無知と偏見から抽象的にしか反発できない
可哀想な方だ

《世間に広まっている悪評》どこの世間か、どんな悪評かは知らんがこのカキコ
             で君は広い世間に自らに悪評を振り撒いてるよ
《野球も以前の定位置》君は戦前の生まれか?以前っていつ頃のことを言ってる
           んだい?

509 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 22:23:05.99 ID:B6Xvu4Yh.net
このスレや応援ページを見て、いつも思うのだけど
何で、東洋はこんなにプライドが高いのか疑問。
普通、中堅以下の大学の場合、偏差値や学歴ネタが出ても
スルーするのがデフォで、それが最も荒らしには効果的なのに
東洋はそうではない、必ず徹底的に反論する。それでいて、立場が弱くなると
偏差値やブランドがどうしたと意見を変える。

東洋は悪い大学でないとしても、お世辞でも一流大学でなければ
難関大学でもない。現実を見ようともせず、必死に抗戦するどころか
何の関係もない、東大や以前は立教を名指しで中傷していた。
偏差値コピペにここまでムキになるのも珍しい。
そんなに母校愛が強いのなら、笹川の話でもしてやれって。
代表には選ばれなかったけど、合宿では力は見せたんだからさ。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 22:24:12.39 ID:mZ1kEIfQ.net
笹川 学生日本代表 落選・・・。

511 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 23:33:55.46 ID:Y0lqnWiu.net
ホームランとツーベース打って落選かいな
2部にいていい選手じゃないという声が出てたよ
笹川の前と後ろを打つ打者にもっと頑張ってもらって早く1部上がりましょう

512 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 23:38:11.01 ID:+cGNq/gt.net
だから嫌いなんだよ東六は

513 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 23:55:18.24 ID:BYnD8txE.net
ま、東洋は東都の中でも実績の序列としては6番手7番手だから、何を言われようが気楽な立ち位置なのは間違いない。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 22:54:54.73 ID:TVFmBfP2.net
>>511
二部からは選んではいけないという感じだったのかもね。
立正の吉田は1回だけ選ばれた事はあるけど、翌年は紅白戦で
ホームラン打ったけど落選したし。もし、笹川が数年前の黄金期に居れば
普通に選ばれたと思うが、二部のチームというのが痛かった。
監督コーチに東洋からは相当長い期間、遠ざかっているから政治力もない。
佐藤拓は素晴らしかったが、もし、東洋の選手なら選ばれていた可能性は低い。

ちなみに、ホームランを打った相手(九産大・浜田)は代表入り。
今年の代表コーチの1人ががここの大学の監督。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 22:58:32.23 ID:6JmaqhG1.net
>>513
実績ある専大、日大という二部仲間もいるしな。

516 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 23:48:12.10 ID:ZrSAzJfG.net
おつむや野球はにっこまビリでも不祥事の実績にかけちゃブッチギリの盟主トーヨー

517 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 23:53:27.46 ID:bVGPDcqb.net
早稲田の中村を外野で使うために同じ右打ちの笹川が外されたと言われている
走攻守全てにおいて笹川が上なのに

518 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 23:59:01.11 ID:TVFmBfP2.net
>>517
そこが二部の大学と早稲田の違い。
東洋だってリーグ戦でパッとせず、紅白戦でも炎上した
乾が選出されておかしいと言われた事もあった。林崎もね。
あの時は東洋の黄金時代だから、そういう事も出来た。
今は二部で、大学そのものに政治力もないから、仕方ない。
笹川が六大学なら選ばれていたよ。中村云々は関係ない。

519 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 06:06:03.12 ID:V8qZl6E2.net
>>513
そう言うとこが勘違いって言われるのよ。君ら東都の二流並びの序列でも二桁順位でしかないわな。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 06:19:05.45 ID:V8qZl6E2.net
>>518
この辺の野球ロボットの進学方法はスポーツ推薦だろうが、それでもニッコマにしか行けなかったという悲劇。せめて東都でも青学が中央に行ってれば就職先も違っただろうにね。

521 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 07:10:23.15 ID:V8qZl6E2.net
>>509
分をわきまえないのが東洋って感じ。日大や専大あたりは自分がバカってわかってる。だから社会に出れば周りが最低でもマーチ、という空気を感じて謙虚になる。駒澤あたりはニッコマ内の序列を読んで自分が下位だって知った上で行動してる。
東洋は空気読めない。社会に出ても周りが高卒ばかりなのでお山の大将に成れるのかも知れない。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 09:44:55.28 ID:B1KL2dPa.net
>>521
ここで身丈を遥かに越えた虚勢を張っている連中について図星を突いてるな。
様々なニッコマ最下位の東洋に限らず六大ビリの法政や国学院あたりも勘違いを含めて似たような行動をしている
まあ馬鹿さの加減に多少の違いはあっても、下の階層に横柄な振る舞いをやめないことは悲しい性の一面だろう
そいつらの潜在意識を駆り立てるのは全体の序列とともに常に気になるユニット内での劣等感だろう
だいたい東洋なんて亜細亜や国士舘あたりに見栄を張れるレベルなのに何を血迷ったのか奴らは格上に絡むから叩かれる
まさに敵を知らず己を知らずそのものだ
その点法政の連中はさすがに早慶は叩けないことを身をもって知っているからニッコマを叩く
東洋の場合は自爆テロとしか見えないくらい反抗自体に意味がない

523 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 19:35:24.79 ID:EdS1bR+O.net
>>509 「…東大や以前は立教を名指しで中傷していた…」とあるが、

<<【中傷】[名]根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること>>

が中傷の意味であり、どの書き込みが根拠がないのか示してください。

ついでに君が言う一流大学や難関大学とはどこの大学を指すの?このような抽象的な

概念で東洋大学の野球部スレに乗り込んで個人的な価値観をアピールしても

共感的な理解は得られる筈も無く、書き込みを重ねるほど東洋大を中傷している

ことになるのではないでしょうか。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 21:45:26.17 ID:7xBgHYIc.net
「勝つ見込みの無い戦争に国民を導き310万人もの死者を出した高級官僚の出身校、
東京帝国大学など」と書き、実例として挙げたのが近衛文麿と、そのブレーンの
尾崎秀実
しかし、どちらも官僚経験はない

むしろ、外務官僚だった吉田茂は反戦的な行動を軍部にマークされた

一方軍服エリートの責任の一例を出すと満州事変を工作したのは石原莞爾
後年「なぜ俺が極東軍事裁判に呼ばれないのか不思議でならん」と自ら
責任を認めていた

525 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 21:47:31.13 ID:S/pmJ4mE.net
>>523
そんなのは住む世界によるだろうよ。
例えば官僚になるのなら東大以外は低学歴。
でも、それは世間一般の常識ではない。

目安は進学校からの合格者の受験状況や予備校の括りじゃないの?
あとは難関試験の合格者数や大手企業の就職者とか。
それで行くととりあえずはMARCHが一流、難関大の基準となる。
ただ、少子化でMARCHは必ずしも一流大とは言えなくなっている面は否めないが。
まあ、どんなに足掻いても、東洋大は一流大学でなければ難関大学でもない。

それなりに知名度がある、本命ではないにせよ、志願者が多い状況を考えれば
Fランと言うつもりはないし、有名な中堅大学ではあるだろうけどね。
東洋は埼玉の高校出身が多いが、トップの浦和から東洋の受験が殆ど居ない
状況を見れば、どう見ても一流大学、難関大学とは言えないね。

中傷は散々してたじゃないか。立教の痴漢だっけ?
確たる証拠もないのに、痛烈非難、そのくせして、東洋にそういう選手が
入学したとか少し話題に上がっただけで、証拠はあるのかと抗戦。
他人に厳しく自分に甘い、矛盾していると思うわ。
箱根駅伝で部員が逮捕された時なんて、加害者を擁護どころか被害者を非難。
それなのに、そういう人間が亜細亜の痴漢の時は痛烈非難していたのだから。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 06:32:42.13 ID:NqUtWIDr.net
 



プロ野球@2ch掲示板


日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1398907995/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1396919868/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1383861080/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381472522/


※最新スレのパート6、パート5は、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています



 

527 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/25(水) 08:56:54.16 ID:5gfLv6lw.net
いつになったら1部復帰すんだよ〜
大学グラウンドでリーグ戦やってて楽しいか?
裏学、低凶からもそっぽ向かれるぞ〜
まあ、もう相手にされてないかw
東洋×→立教○に進学する高校球児増えそうだ

528 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 09:41:16.20 ID:u8kgyPKU.net
勉強がダメだったり悪さをしでかした連中にとっちゃ魅力があるんじゃね
痴漢をして逮捕されても入れちまうくらい、傷もんのキャリア持ちにすりゃ大きなメリットw

529 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 10:27:34.18 ID:9+oc0VGR.net
結局、東洋へよく来ていた浦学の有力選手あたりが立教へ行くようになったので
誹謗していただけか 当たり前の話なんだが、理解しても認めようとしないんだな
立教と東洋比べて、高校生にどっちを選ぶ?と選択させたうえでの結果が
認められずゴマメの歯軋りをしているだけのことさ
ま、牽強付会に終始し、どっかで引っかいてきた知識をひけらかす
だけの愚か者にすぎないから認め難いだろうがな

530 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 22:52:26.46 ID:w1Cb7Z9z.net
>>521,523,526,530

これらについて、東洋からの反論はないのか?

鎧袖一触、ぐうの音も出ないほど言い込められちゃたよね。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 23:51:30.46 ID:z6IM/uR3.net
>>521>>522
どんなに屁理屈捏ねても東洋は二部のチームであり
難関大学、一流大学なんて事は絶対にないのにね。
それでも、2007〜11年は黄金時代であったし
本命でなくても志願者の多い都会の中堅大学は間違いないのに
そんなポジションでは納得出来ないのか、慶應に対し
「憎っくき東洋が出ないから頑張って」と上から目線でライバル視したり
偏差値ネタにも食いついて徹底的に抗戦する。
それが、2ちゃんだけではなく、若葉の杜とか見ても顕著なのが情けない。

マーチの下位学部より上の学部もあるから優秀と偉そうに書いたかと思えば
不利になると、我々はブランドなど気にしていない、学歴にすがるのは
可哀相ですねなどと、意見を平気で変える。
少なくとも中堅以下の大学で、ここまでプライドが高いのは東洋だけだろう。
アラフォーより下の世代は普通だと思うが、アラフォー以上の世代が酷い。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 07:44:33.36 ID:Q69XeCWM.net
ここに限らず、ネット中で厚顔をさらしてる東洋のアホどもの場合、いみじくもプライドとは呼べないわな。
妙齢にもかからわず、歯の浮くような自画自賛とは裏腹に底なしの劣等感と他者への偏見、妬みを置換しているにすぎない。
ある意味、身の程をわきまえないこいつらの言動にはリアルな実体験が暗喩された自省録とも読める。

巷間ではそういう思い上がった態度を自戒を込めて自惚れと言う。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 14:36:07.52 ID:6hj/mPkx.net
東洋大学は野球より、水泳・陸上に軸足を動かしているのが解らん奴が多すぎる。

534 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/27(金) 05:36:00.60 ID:qHELJdBq.net
>>485,490,492
このへんの日本語不自由なトーヨーびいきはどこ行ったのかねかしらねェ。一般入試さえも細分化した結果の瞬間風速的偏差値を自慢して悲壮感出まくりだよね。
>>503
東洋が格調高いとか言うか?だから嘲笑されるんだョ。

バカはバカなりに道の端っこを俯いて歩いてれば良いんだよ。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/27(金) 08:01:24.66 ID:gzjw9m+y.net
社会で名を残すほど実績を残したのは犯罪と特待傭兵部隊が稼いだ野球と駅伝くらいだろ
それ以外のバンピーは悲しい人生まっしぐらじゃん

信用に値しない偏差値をマンセーしたところで大多数の東洋マンやレディにはなんら恩恵がない

536 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/27(金) 23:54:40.61 ID:k5GtO0nt.net
若葉の杜みたいに母校を絶賛するOBはアラフォーより上だけでしょ。
昔は大学進学率が低かったり、団塊ジュニアの世代は18歳人口が非常に多く
日東駒専レベルでも、それなりに大変だったのは事実。
でも、今は選ばなければ数字の上では誰でも大学へ進学出来る時代なので
大卒としての価値があるのはMARCHクラス以上だけ。
東洋なんて、昔はともかく、今はまともに勉強している人が行く大学ではない。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 02:30:32.96 ID:tblWrMKM.net
受験産業に脳内を支配された心貧しい輩が多いねえ…

明治 青学 立教 中央 法政も良い大学ですが大学の価値って?何を指しているの。
かつて多くの私大には比較的入り易い二部があり、現在でも入試を課さない通信教育も
あるのにそこはどの様に評価するのでしょうか?東洋大の全文系には二部があり通信制
も設置されています。

学歴を高めて人を評価できなくなるのは困った現象で教育の崩壊ですね。
明治20年創立以来、向学心のある大衆に高等教育機関として学問的関心を高めてきた
長い実践の歴史と現在の先端的で美しい教育環境は東洋大の誇りであります。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 02:34:46.59 ID:EGU0qK7L.net
なんだこれは?
http://www.porkspin.com/

539 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/28(土) 09:17:15.40 ID:p/hxmKQi.net
>>536
同感
異議なし

540 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 09:20:58.18 ID:HQUUiqrv.net
ぼくの大学トーヨー
きみの大学テイキョー
ふたつ合わせて帝洋だー
似たものどうしの帝洋だー

スポーツ自慢はみな帝洋
就活ユニットみな帝洋
亜細亜や拓大背中を追って
就職したなら銀河系
派遣のクズかニートの負け組
コンプの仲間だ帝洋グループ

541 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 10:22:23.99 ID:YVew+NNG.net
>>537

お前のような奴がいるから、受験と関係なく東洋が低評価になるんだよ
それが分からないのはお前だけのようだがな

542 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 10:56:58.88 ID:Vj+W99hm.net
野球のお話をして下さいませ!

543 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 19:58:32.62 ID:2AZfbqKJ.net
話題がないと学歴論争になるね

544 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 22:49:30.81 ID:P+p1NyHq.net
学風の違いと言えばそれまでなんだけど、明治と中央。
例えば、明治は自ら早稲田落ちを認め、コンプや馬鹿と言われても
気にしないどころか、それをむしろ楽しんでいる風潮がある。
その憂さ晴らしが野球やラグビーの早明戦だったりする。

逆に中央は早稲田落ちもゴロゴロ居るが、それは伏せて
ニッコマ以下相手に我々は優秀だと見下ろす。
東洋も後者に近い感じ。
中央も東洋も、素直に自分の立ち位置を自覚して、置かれた状況を
それなりに楽しんだ方が良いと思うけどね。
格上大学に負けていないと思うのはスポーツの世界で決着を付ける事であり
勉強でどんなに張り合っても、ランクが上の大学には勝てないんだからさ。

その点、明治は自称馬鹿を名乗ってるから、学生生活が本当に楽しそう。
明治の就職が良いのは例え、兵隊要員であっても、こういう人間は一緒に居て
疲れないし、同僚や後輩にするのは好都合なんだよね。
東洋みたいにプライドばかり高くて、格上大学に身の程知らずで
食って掛かるような人間はなかなか遣い辛い。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 08:40:17.88 ID:mgTh0pCr.net
>>540
帝洋といえば、こうした例えが出るくらい違和感なく馴染んでるよね。

『一流校はキリでも歓迎、二流校ならピンでもお断り!?中堅・地方大生を悩ます「大学名差別」の悲しき実態』

ttp://diamond.jp/articles/-/10447

ここでの例はかなり楽観的なケースで、現実社会では面接まで来ることさえレアだけれど。
ま、これが世間の東洋に対する普遍的な見方だから。

この記事を書いた石橋嶺司って東洋OBの割には現実を理解してるようだね。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 09:53:29.15 ID:NS+YeipE.net
東洋OBだから身をもって現実を理解してるのかも

547 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 19:15:55.40 ID:eoBPKuIC.net
今回の東都1・2部入れ替え戦を観ると、この春から2部は神宮第二で試合を
しなくなったせいか、神宮のロケーションに不慣れで球場の雰囲気に呑まれて
しまったようだ。青学対立正戦で立正はリーグ戦とは違い上がってしまった
感じがする。こうなるとなかなか神宮球場に慣れている1部校を破って這い上
がるのは難しいのではないか。

548 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/30(月) 09:03:57.35 ID:HNL2CKKF.net
気づいたら肩重い♪
本駒込46
もう投げられない
秋季も2部優勝ムリ

549 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 17:07:38.72 ID:FkLpc4oK.net
下らない書き込みが続いているので、秋のリーグ戦まで、このスレを休止する。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:39:53.95 ID:4h6/+VP2.net
運営権限がないのにスレを休止するとか管理人気取りw
おまえにそんな権限なんてないだろうに
さすが東洋脳らしい日本語で笑える

551 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 22:58:17.59 ID:go39WPKd.net
>>547
二季、続いただけなので、そういう結論は時期尚早かもよ。
それに神宮第二を離れたのは今年からだし。
駒大管理人曰く、二部なのに六大学不使用に限定されるが
月曜(祭日含む)に神宮を使えるのは意味不明と怒っていたよ。
今までは二部の大学にとって、本球場は本番まで使う事はほぼ不可能だったのが
今のままでは、二部でも運が良ければシーズン中に数試合は神宮を経験出来る。
特に東大戦の週はチャンスが広がる。悪い運営方法だと思う。

昨年は木曜以降に試合が入った時は大学Gで消化していたのだから
平日にGで試合が出来ない事もないだろうに。
今の選手は野球部であってもゆとり世代でハングリー精神はないから
むしろ、入替戦まで神宮は使わせない事を徹底しないと、現状で妥協して
なかなか上には上がれないだろうね。

552 :名無しさん@実況は実況版で:2014/06/30(月) 23:47:21.57 ID:cwM059XQ.net
二季ではなく三季!次で四季目!間違えないように!

553 :名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 23:50:34.10 ID:go39WPKd.net
>>552
いや、二部が一部に上がれないのが昨秋の東洋、今春の立正と二季って事。
その前は拓殖が専修を下して一部へ昇格しているでしょ。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 12:27:55.52 ID:JZkHBx0+.net
大学は野球より陸上競技の方で有名になりつつある。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 22:24:42.02 ID:2EB9eWa2.net
ところで応援指導部は新入生が入部してチアなどの陣容は整ったのだろうか?

556 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 23:52:20.89 ID:0lPFtRM0.net
>>555
HPによると、5人入部(リーダー2、楽器2、チア1)。
なので、チアの合計は4学年で現在、5人。
ただ、近年は幹部に5人も居た事はないので、恐らく秋までに2人は辞めると予想。
亜細亜も相変わらず苦戦。そして最近は部員の多い駒大も、今年の新入生はかなり少ないようだ。

競技やコンクールを兼ねていない純粋な三部団体の大学は
どうも部員獲得に苦労しているね。深刻な度合いはまるで違うが、六大学応援団も
別団体の競技チアに取られてしまっている大学もあるし(今だと明治)

ただ、あれだけガラガラなんだから、これくらいの規模で充分だと思うがw
補欠以外、20人にも満たない応援席で、逆に100人で来られても煩いだけ。
男子リーダーさえ存続していれば、あとは何とかなる。
このポジションが消えると、チアが好き勝手に行動し、メチャメチャになる事も多い。
今年の神奈川大とかね。

557 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 23:59:02.49 ID:HXii3LRG.net
>>556
情報有難うございました。他大も含め大変お詳しく感服いたしました。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 10:01:33.15 ID:EuL6y3lo.net
新監督募集中!

559 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 09:42:19.23 ID:OnpEtyUq.net
可愛いチア募集
デブスはお断り

560 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 10:04:48.33 ID:ejMvnQ6j.net
浦和学院と付属姫路のキャッチャーの評判が良いね。
問題は投手の補強。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 12:14:05.97 ID:Llc7o6Zs.net
再来年は桐生一高からかなり来るでしょ。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 23:24:55.05 ID:KSvnuSsR.net
TTが言うK大学の学生とはどこなんだよ?慶應か?

563 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/07(月) 20:39:03.63 ID:To5dMl+R.net
本人に訊け!

564 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/09(水) 10:29:39.18 ID:1bpCr8mQ.net
この秋には入れ替え戦で勝てるように!

565 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 10:40:42.00 ID:/hIBg1LN.net
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・ニューヨークメッツ)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!

566 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 16:02:01.73 ID:u2blIN1n.net
>>565
本気で聞いているの?
釣りを承知のすけで
日テレのアナウンサーやってるじゃん
土曜日の朝、日テレにズームイン

567 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 21:01:36.74 ID:CQH8ivrT.net
有名なコピペです。

568 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 12:34:41.60 ID:uk3y7a9m.net
まともに答えるなよ。付け上がらせる元になる。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 13:21:14.88 ID:D2d2kL2m.net
>>557  応援指導部は人数が多いほうが選手も元気になりますよね
ユーチューブで「相模原青陵高校応援団リーダー部」の動画を見たけど
この動画を見ると女子でも学ラン着て気合いのはいった応援できそう。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 16:22:38.63 ID:OglhaeJX.net
 PL学園→立教→日テレ まあ分かるけど
 PL学園→東洋だったら日テレは絶対に無かった

これが立教と東洋との大きな社会的評価の差なんだろな

571 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 17:21:52.04 ID:dK2L1loy.net
>>570
当時の立教はアスリート入試はなく、有力選手であっても指定校か
英語の試験が課せられる自由選抜しかなかったからね。
上重はPLだけど、勉強は出来たみたいだし、一般就職を考えれば必然の流れ。

572 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 19:20:14.28 ID:OglhaeJX.net
>>571
長らく立教は5位が指定席だったから
上重は単なる野球○○で無かったことは分かる。
それなりに勉強も出来たんだろう。

PL  桑田―上重―六大学
    清原――――東洋  って流れだな。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 21:05:31.65 ID:3elijCEn.net
素行の悪いPL選手は、入らないよ。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 11:07:48.30 ID:sDP5XcGm.net
もっと素行の悪い桐生第一から入ってますがな

575 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/14(月) 21:54:47.99 ID:Fa763jdL.net
早稲田や慶應は私学の雄で、日東駒専以下とは格が違うが
MARCHとニッコマでは今はそこまで絶対的な差はないよ。
ただ、野球をやる上では六大学と東都では環境が違うけど。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/14(月) 23:32:31.00 ID:cWSqKX3u.net
きのうのオープン戦は勝ったけど、相手のレギュラークラスはあんまり出てなかったな…。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/15(火) 09:34:01.53 ID:oGVuRoMN.net
>>575
日本語でOK?

578 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/15(火) 10:44:36.79 ID:UCbvBNs5.net
相変わらずOP戦の情報は、HPには出さないのか?

579 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/16(水) 11:41:23.39 ID:fZmukK3P.net
小島が来るのは楽しみ

580 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/16(水) 16:27:01.06 ID:xs8XYrrD.net
小島は立教
二部東洋には行かない
小島は立教
高田先輩とバッテリー組む
小島は立教
ショボイ応援団じゃ行く気もなくなる

581 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/16(水) 19:32:24.58 ID:T2dliYrB.net
東洋に来るのは岸?

582 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 07:13:00.70 ID:RyJwPi9m.net
東洋大学と立教なら迷わず立教。

当然だわな。企業の人事部が見る体育会系としての野球部のスティタスが
違いすぎるからね。


立教は三菱商事に入れるけど東洋は海山商事がやっとこさ。

583 :名無しさん@実況は実況版で:2014/07/17(木) 09:03:29.77 ID:d0hoFfUL.net
東都1部に所属しているならともかく
2部で優勝も出来ない東洋に進学とかありえない。

荏原からラミレスJrでも取って来い
もはや箱根だけの駅弁大学

584 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 09:19:08.08 ID:68HeYXhx.net
水泳も強いぞ!

それに「駅弁大学」の使い方も間違ってるし!

585 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 16:41:49.55 ID:mxOQq4CB.net
>>580
でも、早々と負けた事で、東洋のOBたちは来るかもと思っているみたい。
佐藤拓が立教へ進学し、昨夏、甲子園出場を決めた頃は、ウチにはもう無理と
思ったのか、話題を避けていたようだったけど、今回は掲示板で浦学の事を
結構、口にしている。個人名こそ挙げていなかったけど、あの人たちは
六大学への進学が噂される選手の話題はスルーするのがお約束になっている。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 20:28:35.05 ID:BOGEouMi.net
そんな事はないですよ。
母校が弱体化し、主力が他大に行き始めたのはしょうがない事だと
自覚しているから。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 23:31:49.91 ID:mxOQq4CB.net
>>572
上重の入学する少し前(上重は99年入学)は5位が指定席というより
東大と最下位争いをしていた感じだよ。
東大が5位になったシーズンは何回もあったし、ベストナインも選出されたり
首位打者も出たし、最下位の時でも0勝は殆どなかったはず。

当時は塾高の推薦がなく、早実も長期低迷で戦力にならなかったし
明治法政以外は一般や一浪、二浪はザラだったからね。
18歳人口が多く大学受験が難化していた事で六大学全体で
推薦を控えていたので、有力選手は青学を中心に東都に集中
地方にも分散したので、東大でも何とか戦う事が出来た。
当時と今を比べたら、むしろ、選手のレベルは今の方が高いと思うんだけどね。

まあ、そんな時代にいくら勉強が出来たとはいえ、青学や東洋ではなく
甲子園の有名選手が立教へ進学したのは凄い。
ただ、その上にやはりPLから出井という中日の福留と同期の打者が
立教に進学はしていた。東洋だと前田とも同期かも。

588 :名無しさん@実況は実況版で:2014/07/18(金) 08:58:18.34 ID:EPXGXA9U.net
東洋なんて誰もいかないよ

埼玉県大会でシード校の聖望学園を倒した
立教新座の主将で捕手の吉村は元虚塵の吉村の息子
小島が立教に進学することで来年の今頃は1年生バッテリーが活躍しそう
先輩の高田くんは外野でも守ってもらおうw

立教は戦力充実
東洋は戦力大幅ダウン→東都3部落ちの危機

589 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/18(金) 10:34:51.34 ID:yPr0E/zG.net
その前に、今年の秋に1部に復帰する予定だから、心配ご無用!

590 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/19(土) 15:00:47.21 ID:McEIGG9N.net
>>588
吉村の息子、別に大した選手じゃない

591 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/19(土) 21:39:15.49 ID:VQIwfxSF.net
付属姫路のエースの評判が良いね。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/20(日) 00:00:47.51 ID:n3Y7Q8vR.net
>>587
>上重の入学する少し前(上重は99年入学)は5位が指定席というより

 5位が指定席とは立教が弱かったことを大雑把に言ったに過ぎない。

>当時は塾高の推薦がなく、早実も長期低迷で戦力にならなかったし 〜

 なるほど納得。

>まあ、そんな時代にいくら勉強が出来たとはいえ、青学や東洋ではなく
甲子園の有名選手が立教へ進学したのは凄い。
 
 同感、厳しい練習に耐え、なお且つ少ない勉強時間で立教へ進学したのは凄いと思う。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 15:29:46.03 ID:qvsvpAK4.net
東洋はリーグ21校の中で弱いから2部の3位だけど、立教は弱くてもリーグが
6校だから神宮で野球をしているだけでしょう。

ところで昨年、立教野球部1年生で公園に女性を引き摺り込んで強姦し、逮捕
された部員は今どうしているの?未成年で氏名は公表されていないけど、TVの
ニュースでも大々的に放送され、新聞にもデカデカ記事になったけど…

被害を装った女性の虚言の冤罪だったの?去年の今頃大騒ぎしていたけど…?

594 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 18:03:46.82 ID:6NOUy9HR.net
立教とは無関係だが、そんなことを非難できるほど
立派な部員ばかりかね、東洋は?

595 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 20:09:27.19 ID:5vbcT12T.net
シーズンオフだと下らない書き込みが多くなるね。

596 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 20:14:32.69 ID:wgyU0u1a.net
高等教育の充実にも力を入れており、早稲田大学、慶應義塾大学、
明治大学、法政大学、中央大学など、現代の名だたる私大の多くが、
原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

キャンパスおすすめスポット5大学!〜首都圏有名私大〜
慶應大学 立教大学 法政大学 明治大学 早稲田大
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1) 

2014年東進現役合格実績更新中
早稲田・慶応・上智
理 明 青 立 法 中 
関 関 同 立
日 東 駒 専 産 近 甲 龍
http://www.toshin.com/jisseki/

東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc
東進TVCM「合格報告篇(早慶)?」
http://www.youtube.com/watch?v=WEbswkW7q3M

597 :ホンダが好き:2014/07/21(月) 21:57:57.42 ID:YFVStB9k.net
朝鮮人の大学。なんの勉強してるんですか???
従軍慰安婦で日本が悪いことをしたーーーーとでっち上げ歴史を
学んでいるんでしょうね。

キモ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/22(火) 23:39:35.56 ID:pLWxrjOB.net
O Y O T ←およおと。

随分と昔からこんな応援してたら、小島君だって見向きもしないわな。

599 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/23(水) 20:14:17.76 ID:0KVE1gNP.net
600なら、次は601!

600 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/26(土) 22:18:56.51 ID:0mpnPJYa.net
シーズンオフでおまけに2部のままだから、話題がない。
今年ドラフトに引っ掛かりそうな選手も居ないし・・・。

過疎スレ認定だな。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/26(土) 23:49:56.97 ID:LztAnXOF.net
>>598
小島は東洋じゃないのか?浦学と言ったら、東洋だろ。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/27(日) 13:55:37.27 ID:4sptAntu.net
小島は早稲田

603 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/28(月) 19:36:11.27 ID:PzUe/X+W.net
小島は早稲田
明治も熱心に勧誘したけど断られたらしい

604 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/28(月) 23:43:14.28 ID:vTJkAP5n.net
個人的に若原を推したいんやけどな

605 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/29(火) 10:30:45.35 ID:0vosqCiR.net
応援掲示板の「三馬鹿大将」はついに書き込み禁止。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/29(火) 22:25:39.09 ID:tkJ8fSB6.net
それでも書き込む 厚顔無恥

607 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/29(火) 23:45:13.80 ID:goRpMxLZ.net
2部に低迷してる方が恥!それすら分からぬ東洋は救いようがない底辺校!WWWW

608 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/29(火) 23:49:40.77 ID:zWfEie+7.net
>>603
早稲田に逝ってもハンカチの二の舞だろ・・・

609 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/31(木) 10:09:48.48 ID:Cb9qpI6f.net
wを大文字で書くのも恥だな。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2014/07/31(木) 17:15:03.97 ID:jb00gCiy.net
今年の秋に1部昇格しないと、色んな事が起きそうだ。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/02(土) 12:17:12.11 ID:SiJxy6LK.net
監督は自ら辞めようとは思わんのか!?

612 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/02(土) 21:01:56.10 ID:5QKiAjiq.net
OP戦だが、亜細亜に3−0で勝ったらしいぞ。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/02(土) 21:45:59.07 ID:ALhAX4vI.net
>>612
ジュリが好投したけど、いつもオープン戦の亜大は強そうに見えないけどな。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/03(日) 10:51:30.88 ID:TZiMgS3B.net
他に監督をやってやると言う勇気あるOBは居らんのかい。

615 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/04(月) 09:20:09.82 ID:wwPoAvDT.net
死ぬまで監督やってなさい!

616 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/05(火) 23:42:28.84 ID:74El94gW.net
OP戦で亜細亜に勝ても良かったね。
でも東京農大もボロ勝ちしている様ですよ。
遂に亜細亜が入れ替え戦突入かもね。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/05(火) 23:57:45.41 ID:Mka1SQ8Z.net
オープン戦で喜ぶ

618 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/05(火) 23:58:37.83 ID:4xyXSBKT.net
>>616
オープン戦の亜細亜はいつも弱いよ。
今春なんて慶応にコールド負けしたくらいだし。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/07(木) 00:58:08.73 ID:bP+anWD+.net
『実力と運と結果が支配する民主的な東都』学生野球の聖地神宮球場でなかなか
ゲームを出来ない東都、人生思う通りにはならない…辛い試練に耐えて立つ &#8252;
学生にはこの人生哲学が良い教材だ。明日からの練習再開、ガンバレ東洋 &#8252;

620 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/07(木) 20:54:20.22 ID:QPjqxmVw.net
今秋1部復帰は至上命題!!

621 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/09(土) 21:46:45.15 ID:e3r+oWz7.net
この夏、原と飯田が本来のものを発揮し、多分一部復帰となるでしょう。
乞うご期待。果たして全学応援体制が構築できるか?

622 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/10(日) 21:25:14.03 ID:3LwB6wky.net
馬鹿な事言うんじゃありません! と釣られてみました。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/12(火) 10:05:20.06 ID:mhBthKed.net
この夏のオープン戦は、7/13対立教戦(4-1勝利)、9/1対東大戦位で六大学とは
余りやらず社会人とのゲームを多くしているようですね。

亜細亜や上武にも勝利!猛暑に負けず頑張れTOYO!! 11月の本命の
入れ替え戦に勝利し、栄光の1部に復帰するその日まで、道は長いが、
実力に合致した強い東洋を再生すのは今でしょう!!

624 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/13(水) 12:35:02.58 ID:TVU2SbQH.net
まあ頑張れや!

625 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/13(水) 21:44:46.89 ID:czobsm6y.net
部員多すぎ!
総勢60人くらいで良いのではないか?

626 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/14(木) 11:57:01.94 ID:RXhSgU/7.net
中央や青学はそれくらいの人数じゃなかったかな。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/14(木) 16:51:02.48 ID:qImgDLv6.net
山口敏弘さん 解説がんばって下さい!

628 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/14(木) 17:59:57.24 ID:4VjMpkgs.net
東洋は第二の芝浦

629 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/14(木) 19:17:54.01 ID:2BdQmT45.net
>>627
東洋大OBの山口敏弘さんをご存知ですか?東洋大姫路高校から東洋大に進学され
名ショートで鳴らされた方です。小さな身体ながら長打力もあり結構ホームランを
打っていました。

日大のショートの和田選手(現阪神監督)と同期ですが、松永怜一日本代表の監督に
高く評価され大学時代からJapanのメンバーに選ばれ、卒業後は三菱重工神戸の
選手・監督で活躍された方です。

昨年から高校野球のNHKの解説スタッフに加わり、なかなか温かみのある解説を
されていますね。教育の一環である高校野球の解説として適任ですね。

630 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/14(木) 20:30:15.60 ID:2pvCLW3O.net
2部ならV争いできるし、たまに入れ替え戦へ出られればいいよ。ただし、専大や東農みたいに下位を低迷じゃ困るけどな。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/15(金) 09:30:55.26 ID:D5he7kNG.net
いやいや常に1部に居る事が大事だよ。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/16(土) 01:23:52.59 ID:W/uYSGbW.net
1部校落としとして怖がられる存在になるのもいい

633 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/16(土) 04:18:34.56 ID:MTboQG38.net
アキヲさんも、中大の宮井勝成さんみたいに1部の栄光から2部でひっそりと勇退しそうだな。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/17(日) 12:15:10.45 ID:XzbbXpzn.net
この秋に1部復帰出来なかったら、誰かが引導を渡すべき!

635 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/18(月) 10:43:32.64 ID:fY/8nWQV.net
今年の甲子園、高橋監督の教え子が監督やってる高校の出場が皆無なので、
観戦意欲が低下しています。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/18(月) 16:10:13.01 ID:e2fKIyR4.net
基本的に野球ばかりの生活だから都道府県の教員試験はお呼びでない
だから付属や浦学、桐一のようなDQN野球学校の監督しかいないしなれない

日大や駒大専大あたりは強豪私学だけでなく伝統公立高校の教員監督もいるのに情けない

637 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/18(月) 17:20:41.45 ID:ZB/H84GQ.net
問題はアキヲの次に誰が監督になるかだ。
候補はいても本人が承諾するかは別物。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/18(月) 17:41:51.27 ID:eJDMVkbS.net
>>636
東洋大の野球部で把握している高校野球の監督の他にも高校野球の教員で指導者
(監督・部長・コーチ)に就任している野球部OBは、公立・私立含めて東洋が
日大、駒大や専大の4校の中では一番多いと思うが…?

野球部の主力選手だと4年間で実習を含め教職免許取得を満たす単位を獲得しずらく
卒業後単位を充足し、社会人野球に区切りをつけて教壇に立つ関係で大学野球部では、
把握していないことが多く、教え子のセレクションの照会で判明することが多いです。

日大、駒大や専大の野球部OBで、公立高校の教員監督って存じ上げないのですが、
どこの高校ですか?近ければ練習試合を申し込みたいので教えて下さい。

639 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/19(火) 09:04:09.84 ID:zH5qLvH+.net
>>625-627
青学大が54名で中大が80名かな。
あと部員60名は少ない。(基本的に1学年20〜30名が妥当)
>>637
監督をやらせるとしたら「職員」「教員」待遇は必須条件。

640 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/19(火) 09:37:37.45 ID:IR91Xnp+.net
あと、リーグ戦の結果による出来高払い!悪い結果が続くなら当然解雇。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 17:29:46.78 ID:NQjy8tp/.net
アキヲの魂 再びここに〜〜〜♪

642 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 19:17:10.68 ID:mMOGraRL.net
守銭奴の悪霊退散!

643 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 22:53:12.16 ID:5qeY5i6n.net
2部優勝が消えたら、即アキヲはクビ!コーチ、スカウトもクビ!当たり前です!

644 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 23:33:55.55 ID:PZbpW/X2.net
浦学の小島は本当に早稲田なのか?
春日部共栄の金子も六大学志望と言われているが
坂井が活躍したし、もし、両選手が推薦で落ちたら東洋じゃないかな。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/20(水) 23:55:40.65 ID:fRQQBU8w.net
何だかんだ言っても、甲子園では東洋姫路が出ると勝っても負けても記憶に残る
面白い試合が多いよね。5年に1回くらい出てるのかなぁ?3年毎に見たい!

646 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 00:18:07.96 ID:Ptfu4MaV.net
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明國武  成城大、成蹊大、明治学院大、國學院大、武蔵大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大

647 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 16:42:48.38 ID:q42IIK83.net
>>645
大学がいい選手を持っていくから他の選手の進路がスカスカで選手を集めにくい
東洋大の職員が監督やってる以上、今より上は無理だろう

648 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 17:33:17.12 ID:DJKPkvDL.net
>>647
そういうシステムに嫌気がさして、東洋大には進まず立命館を選んだのが長谷川滋利。

649 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 19:25:31.68 ID:8s8Jn5p7.net
優勝しろとは言わんが、秋季も3位以内に入ってくれ。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 19:39:20.40 ID:YKdhy3PB.net
早慶上理
東学成成國学明学
日中駒専
何て言うのもあるようだよ

651 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 21:05:47.55 ID:eyLfDN75.net
東都において日中駒専って最高クラスの布陣だわな。

亜細亜はともかく、東洋の追随をまったく許さない名門軍団。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/21(木) 23:55:06.06 ID:/Jho4CBx.net
東洋の応援、人数は少ないけど、良いと思う。
チアは可愛いし、応援のノリもいいからね。早く神宮で見たいな。

653 :名無しさん@実況は実況版で:2014/08/22(金) 08:59:44.28 ID:Wk5b//O+.net
>>652
自演というか自虐というか
人数少なくて良いか?
少数精鋭でもない

チアはブス集団
楽器はヲタク集団
リーダーはホモ集団
ダメだこりゃ

654 :名無しさん@実況は実況版で:2014/08/22(金) 20:50:59.95 ID:poorGenn.net
結局、優秀な選手は有名大学に吸い上げられて、東洋は平凡な選手かポンコツしか集められないヘボ大学ってことだよwww

655 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/23(土) 03:27:40.86 ID:5sxfTm71.net
>>653
集団と言えるほど人数は居ないと思うが・・・特にリーダー。
HP見たら、リーダー×2、楽器×6、チア×5。
特に新人は多くの大学で夏合宿以降に退部者が出るから、更に減るのは確実。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/23(土) 18:42:14.37 ID:PqFdi+HU.net
野球はもうイイから、陸上と競泳を応援しましょう!

657 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/23(土) 19:32:56.63 ID:qACGB//Y.net
ダメです!ポンコツ軍団は批判されるべき!

658 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/23(土) 23:49:58.75 ID:HMf+x9Rd.net
>>654
そんなもん、昭和50年代からそうやで。

駒大なんて応援団の女の子が当時から
空中回転してたんだから。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/24(日) 13:58:47.46 ID:TfyMjAX8.net
神宮球場での試合を保証されている六大学と、二部に落ちると神宮を去らなければならない東都
とは条件が違いすぎる。一部でも六大学が土〜水まで優先使用権があり観客が少ないだけでなく、
変則日程にもなる東都は、早慶戦のような伝説化した好カードも無く高校球児にとって第一志望
にはなりにくい。

加えて六大学の五私大は従来よりスポーツ推薦枠を拡大し、実績のある有望選手は、かなり入学が
可能になってきた。このような理由から東都には実績を有する有名選手が集まりずらくなったのは
事実です。しかしだからこそ実力の東都、反骨精神をバネに強いチームをつくり上げる魅力が東都

大学リーグの真骨頂。三年前の大学野球の覇者東洋も今では二部で公式戦もジプシー生活。本当に
戦国東都は少しも油断できない。この厳しい現実が、ここ一番に強い野球人を育て人をつくる東都
の伝統的な野球環境。東洋大野球部、ナニクソ精神を燃やし大声を出して、この秋に這い上がれ!

660 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/24(日) 17:10:47.11 ID:3PGg6rea.net
監督はこの秋に進退を掛けるべきであろう。

661 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/24(日) 18:28:09.93 ID:xOVLtv/9.net
そうか、東洋大も芝浦工大みたいにかつての栄光から下降の一途をたどる展開なんだね。

662 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/25(月) 00:10:37.18 ID:DmSqPGB8.net
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 早稲田 慶應義塾 上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 法政 明治 立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 東海 関東学院

663 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/25(月) 00:36:41.24 ID:v/wBrFjw.net
>>662
こんな受験の実態合わない仕分けをしているから事業規模の大縮小の憂き目に
遭うんだな。代ゼミタワーの負債を抱え捏造偏差値やランクを流し資金集めに
奔走していたと噂されていたが、下手すると倒産しちゃうよ。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/25(月) 08:03:08.42 ID:T58vcTRj.net
俺の嫁さん、南山。

665 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/25(月) 09:44:12.49 ID:DmSqPGB8.net
2014年東進現役合格実績更新中
早稲田・慶応・上智
理 明 青 立 法 中 
関 関 同 立
日 東 駒 専 産 近 甲 龍
http://www.toshin.com/jisseki/

東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc
東進TVCM「合格報告篇(早慶)?」
http://www.youtube.com/watch?v=WEbswkW7q3M

666 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/25(月) 22:11:18.33 ID:IsokjeCe.net
時代は陸上と野球さ

667 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/26(火) 09:42:48.12 ID:fM6yxJgJ.net
来年春も2部

668 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/26(火) 09:43:19.45 ID:fM6yxJgJ.net
来年春も2部

669 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/26(火) 23:42:12.09 ID:EDL3zLR9.net
来年春も2部 は地獄だと思う

今の一部の大学のどこが入るのだろうか?…復調の兆しの見えない島袋君の
中央の可能性が高い気がする。

670 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/26(火) 23:52:54.74 ID:czUTU9yc.net
>>658
駒大応援指導部の結成は昭和55年だぞ。
選手権決勝で明治と対戦した時にちゃんとした応援団のある明治に対し
駒大に当時、応援団がなかったのを嘆き、福岡教授が現ブルーペガサス結成を
学生に呼び掛けたのは有名は話。

当初は部員も集まらずに細々とやっていたというのに
チアがクルクル回るような事なんてやってたわけないだろ。
六大学でさえ、スタンツを野球応援に組み込むようになったのは
歴史としては浅いよ(定かではないが、90年代以降か)

671 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/28(木) 10:18:13.64 ID:2O81qlll.net
3部まで落ちれば楽しんで野球ができるのに

672 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/28(木) 11:56:04.75 ID:8TpIIVpr.net
2部の強豪校としてがんばってれば、たまに入れ替え戦までいくだろ…。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/28(木) 22:58:54.14 ID:Nf+a+wEN.net
マイナーな大学だからせめて野球は1部にいてほしい

674 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/29(金) 00:32:33.64 ID:Sq3D3mla.net
林崎っていつからスタメンに入ってんだよ?知らなかったわ。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/30(土) 23:05:43.90 ID:dKcbWmlR.net
地味すぎ、せめて法政くらいの地名度が欲しい。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/30(土) 23:14:37.52 ID:uftRthjP.net
もう、2部の帝王みたいな感じでいいだろ。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 00:42:21.19 ID:D+8r5EW7.net
Category:東京六大学野球連盟の選手
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B

Category:東都大学野球連盟の選手
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%9D%B1%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B

Category:首都大学野球連盟の選手
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B

Category:関西学生野球連盟の選手
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%AD%A6%E7%94%9F%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B

678 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 00:48:58.81 ID:D+8r5EW7.net
やっぱり人気のある大学に有望球児は集まってるね。
東洋は近年良い選手が来てくれない。頑張ってもらいたい。

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

679 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 11:14:55.75 ID:tFIKlV9s.net
松沼いた頃は強かったな。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 11:22:04.52 ID:tFIKlV9s.net
松沼いた頃は強かったな。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 14:29:15.58 ID:C9vO2A+i.net
弟の方な。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2014/08/31(日) 22:04:05.89 ID:UHv7prba.net
おーおー明治〜

憧れるだろ、東洋の諸君w

683 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/01(月) 08:30:59.67 ID:KKSjB6Fj.net
東洋って選択肢にないわ、もう少し頑張って日大に行くわ

684 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/01(月) 11:05:38.52 ID:8I7SAeYx.net
東洋にはポンコツしか集まらないからな。

685 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/02(火) 17:43:58.75 ID:xGlaO5Bn.net
2部在籍が許されるのは四季までじゃぞい!

686 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/02(火) 17:52:59.83 ID:1ZXmdiog.net
なるべく、川越でやる時は負けないでほしい。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/02(火) 19:22:15.17 ID:nQz+JsqH.net
昨日の対東大のオープン戦が雨で中止になってしまったね。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/02(火) 19:43:08.75 ID:B2eZlfIU.net
東大同士で試合か
東海となら釣り合うが

689 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/02(火) 21:20:49.84 ID:nQz+JsqH.net
>>688
意味不明?5年程前東洋の野球場が人工芝に改装したこけら落としのオープン戦も
東大を招待して実施し好ゲームでした。昔から同じ文京区に明治時代から発足した
学校としてオープン戦を重ねてきた間柄ですが…?

690 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 00:11:50.27 ID:rq/Z2iME.net
>>689
トーヨーって東都において初優勝が亜細亜より相当アトなんだよねぇ。

なんか必死過ぎて笑っちゃうw

691 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 19:13:30.96 ID:5iuqhwot.net
>>690
必死にはなってないけど、昭和33年創部の亜大の方が,東洋より5年早く昭和46年に
初優勝を達成。大正11年創部の東洋大は文学部の大学であったこともあり、戦前から

東都大学リーグに加盟しながら、なかなか強くなれず昭和37年にやっと1部に昇格、
2年後には、戦後新制大学として加盟した亜大が1部に昇格、飛ぶ鳥を落とす勢い

の亜大の後塵を拝し、昭和51年になって初めて優勝しました。亜大の躍進と野球人の
輩出力は凄い。拓大を1部に押し上げた亜大OB内田監督(前亜大監督)も力がありますね。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 20:56:25.06 ID:fKMAqn8G.net
>>691
亜大の初優勝は昭和41年です。昭和46年は大学選手権優勝で日本一ですよ。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 21:37:26.75 ID:G71dX7J4.net
>>689
東大野球部は特に東洋と親しくしてきたわけではない
文京区だの明治時代だのこじつけに過ぎない
OP戦なんか東都の他校ともやるし
?落としも大学関係者の見栄で無理に呼んだだけで
色んな意味で不釣合いだった
それを「間柄」とか向こうからしたら気色悪いだろう

>>691
文学部とか強さに何の関係もないと思うけど
文系中心であっても戦前から強かった大学はいくらでもある 
あるいは戦後東洋より先に強くなった大学もある 
亜細亜がまさにそう

694 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 21:38:18.38 ID:G71dX7J4.net
?落とし=こけら落とし

695 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/03(水) 23:05:55.16 ID:H09QOpsW.net
>>689
OP戦をやるのは数年に1回だから、その程度では特別な間柄とは言えないな。
東大は実力の割りには東都や首都、神奈川や新大学、関甲新等とも
OP戦はよく組んでいるよ。
新Gのこけら落としも、当時の東洋の松尾学長が東大OBだから実現したみたいだし。

確かに通り挟んで徒歩で行き来出来る距離にある両校ではあるが
野球部だけでなく、応援部(応援指導部)の交流も殆ど無いだろうし
一般学生も交流は無いんじゃないか?今は知らないけど昔は
十文字学園の女子と交流があったみたいよ。

696 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/04(木) 13:21:46.51 ID:+gujS6T/.net
神宮で東都1部の試合観戦してきた。

駒澤は昨日9回二死から同点に追いつき負けゲームを引き分けに
今日は4番江越が5打数ノーヒットだったが
効率よく得点して青学に6対3で勝利

駒澤の選手も東洋の選手も大して変わらないのに
この粘り強さは東洋にはない

入替戦でも勝てないわけだ

697 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/05(金) 00:10:10.07 ID:SPvanYTx.net
★★★初心者でもわかる東都工作員 その2 ★★★
「学歴厨東洋OGババア」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1303726998/l50
・数年前、東洋から勝ち点奪った中大関係者を装って、大規模荒らし中。
・情報ソースは2ちゃん 2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語る
・出身は東洋大野球部スレ、東都スレ
・六大学全滅、青学落ち、東洋大入学 女子大コンプ
・今岡の東洋時代を観ているババア
・私大バブル期の東洋は胸が張れたと度々発言
・大場はイケメンだと他大スレで毎日工作
・プロ野球板に「高学歴な選手」スレを立てて、東洋大と大場は高学歴というイメージ工作を図るも当然失敗
・思いこみが尋常でなく、脳内では東洋は高学歴、大場はイケメンらしいが誰も同意しない。
・大場にストーカーして嫌われる
・実物はブサイク中年ババアで東洋の試合・パレードの常連
・東洋関係者には特定済み
・神奈川で目撃説あり
・主に六大学スレで、誰も興味がない東洋大の話題を延々と押し付ける
・六大学と東洋を並列書き込みして印象工作
・大場が東海に惨敗、早稲田はテレビに出るのに、なんで大場は取り上げられないのと嫉妬し総合板や芸スポを荒らしまくる
・全国選手権に於いて、決勝が東洋と明治になっても集客がわるいから明治は出場辞退しろと発言
・全国選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「底偏差値」と毎日書き込み、全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす
・その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける
・早稲田スレに「大場との試合はいい試合」との趣旨を何度も書き込み、東洋スレで自演報告
・最近は一部昇格の中大に嫉妬 よく荒らしている
・Fランの現実を知ったためか、最近は、東洋大スレや中大スレで、東洋大卒であることを否定。六旗化している
・チア、女子大への嫉妬はすさまじく、ムキになって叩く
・現在、中大関係者を装って大規模荒らし中。現実と脳内、自他の分別が一切欠損している図々しい犯罪者予備軍。それが「学歴厨東洋OG」

698 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/05(金) 09:56:57.08 ID:bSIQOpDD.net
秋に昇格が叶わなかったら
新リーグを立ち上げてみてはどうか

699 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/05(金) 13:51:51.51 ID:ndltyTFx.net
その前に、高橋駄目監督は当然クビ!

700 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/05(金) 15:08:28.43 ID:CeNbHyN0.net
やはり、アキヲさんには1部復帰を果たして勇退の花道を飾ってほしい。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/05(金) 19:50:06.37 ID:oA+pfCqj.net
>>692
ご指摘の通り亜大初優勝は、昭和41年秋ですね、東洋よりも10年も早かったんですね。

>>693
改修球場のこけら落としにご招待するということは、セレモニーや接待も伴い普段の
オープン戦とは違いますよ。

また「文学部の大学」時代に野球部を創部した学校で当初から強豪であった大学は
知りませんが…國學院、立正、駒澤、大正、青学なども社会科学系の学部が発足し、
野球部員が増えてから強くなりました。

尚、文の途中から「文系中心」に代わっていますが、どこの大学も野球部員は
文系が中心です。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 00:39:16.06 ID:ecHAJllY.net
アキヲがんばれ
東洋はイケメンが多い

703 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 14:04:20.31 ID:oJSvJzVo.net
>>701
「どこも」という日本語の遣い方しってるのか?
では、芝工大は?東工大は?東京理科大は?

704 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 14:13:04.95 ID:5crA225J.net
樹里ちゃん…

705 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 16:51:30.69 ID:ezNaNvMY.net
あの木嶋を輩出した犯罪の名門

706 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 19:10:56.94 ID:M1XCo/oT3
チャンスに拙攻が続いたのでサヨナラ負けしました。

なんで9回裏のピンチにベンチはタイムを取らないんだ
農大はきっちりタイムを取ってピンチを凌いでいたのと対照的だ

707 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 19:50:48.59 ID:r2ToHozp.net
>>703
確かにご指摘の通りですね。702の書き込みを下記の通り限定いたします。

《…尚、文の途中から「文系中心」に代わっていますが、現在の東都大学リーグの
1・2部や六大学リーグの強豪とされるどこの大学も野球部員は、文系が中心です。》

694の書き込みについて

「…文学部とか強さに何の関係もないと思うけど
  文系中心であっても戦前から強かった大学はいくらでもある…」

上記の文章の後段の文意から、戦前、理系で強かった大学が存在するようですが、
存じ上げません。後学のため教えて頂けませんか。 

708 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/07(日) 00:22:50.48 ID:oDQAKe04.net
硬式野球部は全くの腰抜けだ!根性無しのポンコツしかいないし、入学してこない。高橋馬鹿監督はクビだ!

709 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/07(日) 23:23:36.65 ID:HSmQ5wL+.net
東洋の歴史で見ると
改めて亜細亜って偉大だな。

初優勝の時期からして違いすぎる。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/07(日) 23:26:42.44 ID:qoWHyAZt.net
野球部応援ページで、出入り禁止になり、性懲りもなく
投稿を続け、そのたびに書き込みを削除されている 感染虫≠ェ2chに
出張って来ましたね

711 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/08(月) 09:00:53.73 ID:czkIYtz3.net
恥を知らないと言う事は恐ろしいですな。

712 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/08(月) 11:01:29.00 ID:3Y1ytF5K.net
2部に低迷してる方が恥

713 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/08(月) 13:28:34.53 ID:XzA4oGo6.net
>>696
春季東都2部最下位の東農大にサヨナラ負け
本当に東洋大はヤル気あるのか?
これじゃいつまでたっても1部なんか無理無理

駒大は初戦9回二死から引き分けに持ち込んで
青学相手に勝ち点1
雲泥の差
一生、2部で頑張れチャンコ東洋♪

714 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/09(火) 15:44:54.13 ID:h1nXtU1q.net
>>713
東農大に完敗
勝ち点を東農大に献上
よっぽど3部で野球がしたいらしい東洋ナイン
お先真っ暗ボンクラ打線

715 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/09(火) 16:11:52.77 ID:sgiYO9T5.net
終わりました。
来季に向けて立て直しを図りましょう。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/09(火) 16:25:33.14 ID:8jxOssRT.net
3部の試合を偵察する事にします。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/09(火) 21:34:32.64 ID:b/awo8q/.net
もう水泳や陸上に力を入れ始めたから
野球部が脚光浴びる日は来ないな
学校からも「もういいよ」と見捨てられただろう

718 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/09(火) 21:43:36.35 ID:IYc4rlG0.net
廃部にしたら!お金を他に回せるし。高橋以下首脳陣は当然解任。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 00:08:59.17 ID:3MYxx8Wg.net
萩野、桐生、柏原、村田・・・
時代の趨勢、勢いがあるのが東洋大

見てみろ、時代遅れ、不人気、斜陽の中大を

中央大学 構内で 今年の正月 応援団員が自殺。

これは 明らかに 箱根駅伝の応援に関わりがある。

原因究明を急ぐ必要がある。

http://blogs.yahoo.co.jp/scganishii/69243708.html

日中駒専は不動。

720 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/10(水) 10:02:51.90 ID:ntEC5OW1.net
頼みの短距離のきゅうり君が肉離れorz
野球も短距離も全くダメですな
阿部も帝京時代は良い選手だったのに
東洋来たらただのポンコツ
高校時代の良い選手も東洋は潰してばっかり
これじゃ良い選手は来ないな

721 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 15:40:57.15 ID:3MYxx8Wg.net
しかし、アレだな
同じ部員が構内で自殺しておいて、よく平然とポンポンもって踊れるよね
大学側も 普通、部員の心のケアとかさ、HPの閉鎖とかしないか。。。
終わっているな、中央は。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 17:25:11.12 ID:oIdSWz9X.net
ここには婚活で釣った中年のおっさんから何人もカネを騙しとって終いに殺しちまった女がいたのによく言うわ
覚醒剤を数キロ単位で密輸したボクシング部員や遠征先の大学で盗撮したバレー部員もここ
ホームレスに火をつけて殺人未遂を犯した女もいたし、駅のホームから離縁話にキレて交際相手を突き落としたやつもここ
箱根を走った駅伝部員が電車内で痴漢をしたうえに興奮して白いオシッコを発射したこともあった

他人のことをとやかく責める前に自分達の不祥事について反省すべきだな、東洋の場合はな

723 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 17:48:20.00 ID:dpFjW7WU.net
あの対立煽り荒らしが東洋と中央になりすましているのは明白

724 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 19:54:08.11 ID:RlszAywTv
「アキヲの魂」は何処へ行ったのでしょう?

725 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 20:10:06.37 ID:n205nBbc.net
>>720
事実に即して書き込みなさいよ。桐生は軽い肉離れでも走り大学チャンピオン。
帝京出身の2年生、阿部健太郎君は選球眼の良い俊足リードオフマンで成長中。

寧ろ中大の島袋君、早稲田の吉永君など日本の宝クラスの投手の故障や不調の
方が深刻じゃないのかな。

>>722
入学手続きをしながら登校せず1年で退学後、十数年も経て大学関係者?しかも
二審に控訴中、殺人罪が確定した訳でも無い。ホームレスに火はつけられなかった。
駅伝部員でも無くましてや箱根などは走ってもいない。

捏造乃至は事実誤認の誇張が過ぎるようです。そこまで東洋大学を貶めたいのは何故?
燦々と輝く東洋の躍進が妬ましいの?
それとも、たかだか受験で不結果になったことから立ち直れず根に持っているワケ?

726 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 20:24:13.53 ID:TU7AcSw8.net
 野球の話しをしませんか?

 高橋監督は後進に道を譲りましょう。現場に居たいことは分りますが、
もういいでしょう。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 20:27:40.87 ID:HMiNLykI.net
不結果?日本人?

728 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 20:29:39.84 ID:n205nBbc.net
>>719
5年くらい前に起こった明治大学応援団員の自殺もその背景を知ってショックを
受けたが、今年の元旦に中大でこんな不幸なことがあったのか?親御さんの心中
察して余りある。写真の印象では、応援団らしかぬ、優しそうな好青年ですね。

ことがことだけに2チャンネルにありがちな中大を中傷するような書き込みは、
避けて貰いたい。いくら匿名の掲示板でも良識は持ちたいものだ。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 20:41:23.18 ID:ieyPkwZl.net
ヘボ硬式野球部!

730 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 22:31:55.97 ID:QKu4Ytjt.net
勝負事はやってみないとわからない
勝負は時の運っていうくらいだから

731 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 23:21:39.15 ID:CRphuIT3.net
東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc

東進TVCM「合格報告篇(早慶)?」
http://www.youtube.com/watch?v=WEbswkW7q3M

732 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 23:23:08.21 ID:bReLMxxh.net
>>725
島袋は責められないよ。むしろ、中央は育成は上手いよ。
吉永を潰した早稲田は本当に糞だが・・・
東洋から見れば中央は格上の大学だろ!東洋に中央のような集客力があるか?
中央の集客力は大学球界で1、2を争うほど凄い。
GWの8000人の大観衆は中央見たさで入ったのをお忘れなく!

まあ、それでも明治や法政あたりと比べれば東洋もよくやってるよ。

733 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/10(水) 23:26:52.62 ID:6hEbe+TK.net
>>732
中央東洋東都ほめ殺しの対立煽り荒らしID:bReLMxxh
立教法政スレでも対立煽って荒らしているね

734 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 19:11:01.11 ID:b740gJeWl
四面楚歌のアキヲさん・・・。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 19:14:34.40 ID:n2pmoMJpk
>>732
東京都千代田区神田駿河台の中央大学は、狭いながらも質実剛健の校風の下、
私大の雄でカルチェラタン地区の最高峰として早慶と対峙していた。しかし、
「校歌に謳う♪草の緑に風薫る丘に…」の環境に憧れ、1980年に文系全学部を

移転してからは、多摩地区の中央大学が不評で、標高とは逆に人気は地盤沈下。
おまけに有名進学校から授業料全額免除や半額免除の推薦入試が定着すると、
入試突破力の無い連中が先に特典付きで入学を確保、このため有名進学校の一般

入試組が、この実態を知るに至ると、バカバカしくて受験すらしなくなって地滑り的に
人気が下降しています。現在50代以上の方は東洋との格差を感じるが、今の学生は、
キャンパスの交通アクセスの良さ都心の機能的でお洒落な雰囲気が特に女子学生を

中心に人気で、中大を格上とする認識はないと思う。特に東洋の系列校は少なく
特定の学科につるんで居ることも無く、有名進学校に指定校推薦を出して一般入試の
偏差値の底上げもしておらず、一般入試合格者占有率75%は有名私大では極めて高い。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 20:10:33.65 ID:B13YSxwF.net
>>725
後ろの一言が余計だよ。島袋は中央の話が出たからまだしも、何で吉永?
そこまでして六大学を貶したいの?確かにスランプに陥っているけど
1年生の時はリーグ優勝、日本一に貢献、選手権では決勝で東浜に投げ勝ち
MVPを獲得している。このままで終わったとしても鳴かず飛ばずだったわけではない。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 20:26:07.97 ID:B13YSxwF.net
>>721
団OBから平静を保つよう指示されている可能性はあるが
箱根駅伝の際も平然と公式ツィッターで呟いているんだよな。
お墓参りすら、現役団員は行っていないみたい(ブログを読む限り)
応援の全面中止は無理にしても、団幹部は応援を欠席すべきだっただろう。
でも、あの前女団長は何食わぬ顔で現場に姿を現し、スター気取りで取材も受けている。

血も涙も無い、信じられないけど、中央のチアとか見てると、何となく分かるような。
マニュアル通りに作り笑顔で踊っているけど、観客に対しての挨拶も一切無し。
東都の応援団としては三部団体で人数も揃っているけど、中身が薄っぺら。
六大学のチアや吹奏楽部員なら観客が通る度に「応援ありがとうございました」と挨拶する。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 22:13:38.28 ID:xWZXzmXp.net
アキヲさんは、自分が勇退したらチームがもっと弱くなると考えてるのかな?

739 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/11(木) 23:24:14.61 ID:itYTX5Ah.net
あちこちで見聞きするけど東洋の人間はなぜ犯罪ばかり起こすのかねェ
火消しに躍起になったり歯の浮くような擁護をしてるやつも痛いが地元の評判悪すぎだろ
東洋大生の通行禁止の看板や表示が大学周辺のそこかしこで見られるしな
とくに三田線の白山駅から東洋大に繋がる道に配備されてる異様な数のガードマンはやばい
相当迷惑をかけているのがよくわかる

740 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 02:56:48.86 ID:dbFJ29Ur.net
専修に連敗したら、アキヲは即解任!

741 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/12(金) 08:51:17.23 ID:/SXbG2p5.net
>>739
少子化の時代に東洋にしか進学できない学生だから
学生レベルは知れたもの
南北線の本駒込駅から乗車してくる学生のアホヅラ
電車の中で棒アイスを食べてる学生を見て
乗客は失笑w
もう一度、小学生から出直して来い
学食ぐらいしかネタが無い大学なら
いっそのことタニタ食堂にした方が近隣の住民も喜ぶ

742 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 11:57:38.28 ID:EI8E7JGZ.net
>>725
お前は受験板で大学院生詐称がバレた無職のジジイだな
自称院とか命名されて赤っ恥かいて逃亡してここに退避かよw

それより木嶋に対する世間の扱いをお前は理解してないからちゃんと教えてやる
ます刑が確定していなくても木嶋の極悪非道な行為に司法は死刑判決を下してんだよ
往生際が悪く上級審に控訴中だが、その大前提になってるのは死刑相当罪に容疑が及んでいることな

しかも笑えるのは木嶋が結婚詐欺のカモに自分はフェリス出身と名乗っていたことな
つまりだ、東洋のような悲しい大学は入学してすぐにヤバいと思ったから見限ったってことだ
しかも男を騙す際ですら自分のキャリアをロンダリングして出身校名を出したくなかったわけだよ
底なしの劣等感を一生持ちたくなかった木嶋の心境は大学院生を自称したお前には痛いくらいわかるだろw
世間は木嶋やお前ら関係者が潜在的に抱いているコンプレックスが顕在化してることを笑ってんのよ、おっちゃん分かるかい

743 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 15:16:05.47 ID:S2Cd4uZi.net
4部に行けば楽に野球ができるのに

744 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 17:28:24.17 ID:iYusHmDd.net
3部で宿敵の芝工やっつけるのも
いいかな。

1部では過去対戦成績で大幅に負け越してる大学だしw

745 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 19:39:46.18 ID:JSxrpQSS.net
>>742
[受験板で大学院生詐称がバレた無職のジジイ]…分かんねーな、何のこと?
オマエ馬鹿か、日本の三審制で結審する(刑の確定)のは最高裁。裁判員裁判の一審で状況
証拠だけで死刑判決が出て裁判員制度にも一石を投じている事例だよ。

控訴中の事件に「世間の扱い」を書いて「往生際が悪く」とはどういうことだ。司法の独立、
法の支配は近代民主国家の基本だ。オマエのようなおかしな考えが冤罪を生む土壌になっている。
書き込みの最初から最後まで、知性も教養も無く、偏見に支配された悪い頭で邪推に邪推を

重ねた迷文の典型。オマエは、金も何の魅力も持ち合わせがなく暇しかないジジイ。そんな
ジジイが女に擦り寄っても相手にしてくれる女なんかいないから、特にこの事件が心に喰い
込むのだ。世間世間と言う輩が、世間の爪弾きってことの典型か。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/13(土) 00:09:56.30 ID:v83G4BBM.net
>>745の読解力が余りにも東洋脳まるだしでワロタ


希代の婚活殺人犯を擁護する前に木嶋の獄中エロブログでも読んでみろよ
お前も含めて木嶋がどんだけ世間の常識とズレてるかがよくわかるはずだ

747 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/13(土) 00:50:09.74 ID:9UfNUcNK.net
中大落ちの私怨をぶちまけ、婚活殺人犯のネット弁護人までしちゃう無職のじじいが必死杉
劣等種である自覚が足りないんでないかい?
とりあえず自分のおつむの出来を考えた書き込みをするようにしてください

748 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/13(土) 11:28:53.56 ID:qfsrlk28.net
>>746
オマエは脳に値するものが無いのか、読解力欠如で平易な文すら理解できないので
笑うしかないのか。色欲だけが老いないというのも困ったものだ、木嶋被告の獄中
エロブログ読むのが無上の喜びっていう奴をオマエ以外の世間では変態エロジジイ

っていうんだよ。オマエは木嶋被告のような女性がタイプなのか?ジジイが一人で
エロブログ観て禿げ頭から湯気出して、目をギラツカセて興奮している様は想像する
だけでキモイ…無駄に寿命だけが長いというのも困った現象だ。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/13(土) 18:03:11.74 ID:ASfyMI6u.net
駒大 暴力野球部 除名!

東都野球リーグから、暴力排除!

750 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 09:04:45.55 ID:AMKsKFMI5
東洋大学 専修大学に大勝!

751 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 10:58:44.89 ID:dGQvw+Eq.net
昨日の対専修大戦は、エラーが多かった反省点はあるものの勝利に躍進する大胆さが
出て来た。攻撃は最大の防御を実践した。東洋はリスクを冒すまいと考えると小さな
野球しか出来ず持てる力を発揮できないので、10点取られたら11点を取るアグレッシブ

さを前面に出して戦ってほしいものだ。今日誰が投げゲームが作れるか?打線が昨日の
ように繋がり爆発できるか?この二つをクリア出来て連勝すれば、優勝への黄信号から、
日大が東農大から勝ち点を挙たりすれば、一気に東洋は青信号点灯となる。ガンバレ東洋!

>>749
ソースなど書き込みの根拠を書かないと単なる他大への中傷ですよ。
東都の名門駒大が暴力野球部なんてありえません。勝利に向けての厳しい指導は、
強豪とされる大学では、どこもシッカリやっています。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 13:20:53.54 ID:lC2bAAF3.net
死刑判決が下った木嶋佳苗被告と自称院の学歴詐称に共通する本音の考察

木嶋被告は金銭を騙しとる際、相手への恋愛感情を体現するべく自分の体を張ってカモを骨抜きにたとされる。
ところが、自身の学歴に関してはわざわざフェリス卒と詐称し、東洋出身である事実を隠している。

一方、受験板の東洋スレに昼夜を問わず年中張り付いている無職男も木嶋同様、現役大学院生を詐称して笑いものになった。
彼らのあざとい性格から考えてその場凌ぎのウソは息を吐くようについてきたことは間違いないだろう。
その性悪な面は都合の悪いことはひた隠し、外づらだけを良く見せようとする劣等感ゆえの卑しさにある。
架空の見てくれを演出する狡猾な態度は傲慢で鼻持ちならないことは当スレでの自称院の書き込みの通りだ。
ところがその内なる心境は社会から疎外されてきた苦い経験に支配をされているため実はか弱く脆い。

いわゆる捏造偏差値に騙されて喜色満面な東洋生と異なり、木嶋も自称院も東洋の名を隠しているのが対照的といえる。
ただし、自称院が底なしの劣等感を隠すための虚勢がバレたのに対して木嶋は完全にシラを切った点で優れている。
どちらもまともに働かないクズではあるが、頭脳では年少の木嶋に分がありそうだ。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 14:48:31.25 ID:dGQvw+Eq.net
>>749 判明しました

「日本学生野球協会は今年6月19日、東京都内で審査室会議を開催し、大学では、
駒大で当時の3年生部員が2年生部員に暴力を振るった事故があり、またその
報告が遅れたなどとし、部長を3カ月の謹慎処分を出した。」←このことですね。

>>752
何の考察か分からんが、明らかにスレ違い。何に熱くなっているか知らんが、
ここは大学野球のスレ、長々と長文を書き込んでも意味をなさない。然るべき
スレを見つけるか、新しいスレを立ち上げ関心のある人たちでやってくれ。

こんなスレ違いをやっているから、>>751の願いも空しく原が満塁ホームランを
喰らってしまった…。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 17:10:07.82 ID:dGQvw+Eq.net
あゝ専修大に完敗、1勝1敗のタイになってしまった。明日の神宮球場の第3戦で勝って勝ち点1、
勝率5割に乗せれば、日大が東農大に連勝したので、第3週以降の戦い方次第で、2部優勝の目も
出てくるんだが…それにしても東洋は日替わりで野球の内容がコロコロ変わるなあ…

755 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 18:44:56.97 ID:4bAPQa/Yp
明日の試合会場は東洋大学グラウンド!

756 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 20:26:31.95 ID:hZJFQUWd.net
>>751
何を言ってるんだか。立教の時は糞味噌に叩いておいて。
駒大の不祥事はとっくに既出だよ。寮内で後輩に足蹴りして
指を骨折させたにも関わらず、加害者の4年生は数試合のベンチ入りを
見合わせただけで、終盤のリーグ戦には平然と出場していた。
リーグ戦が終わってからやっと報告、何が有り得ないんだよ。
加害者は成人なのに、何の処分も受けていない。
神大のアメフト部は部内暴力で今季リーグ戦を辞退したのに
駒大は前部長の飲酒運転の隠蔽もあったし、以前から色々言われているんだけどね。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 21:19:57.28 ID:lfYKblvM.net
751に賛同

東都野球は
駒沢大学の処分に甘過ぎる

二部落ちの処分が
妥当

758 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 22:12:27.06 ID:dGQvw+Eq.net
>>756
『前部長の飲酒運転の隠蔽』⇒前監督ですね。立教のは、当該学生の入学前の強姦事件が、
入学・入部後に同様の手口の強姦未遂事件を起して逮捕され、デカデカと報道された割には
大山鳴動鼠一匹って感じで、直近の秋のリーグ戦にも出場し、大学も犯人が未成年でもあり

ダンマリを決め込んでいましたが。駒大の場合は、当時3年生の部員が、何故2年生の部員を
寮内で足蹴りにしたのでしょうね。骨折した部員は現在も野球部員として寮に居るのでしょうか?
骨折は完全に治癒し野球に支障はないのでしょうか?骨折した部員やその保護者は暴行事件として

訴えているのでしょうか?部員間のことでもあり、教育機関として駒大・駒大野球部が事情を把握し
総合的判断で最良の方法を採っているのでしょう。いずれにしても事情を知らない部外者が軽々に
処分などと口に出さない方が賢明でしょう。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 22:38:18.08 ID:hZJFQUWd.net
>>758
だったら立教の方針にも口を出すのはおかしいじゃん。
第一、その部員はとっくに退部しているよ。
今ものうのうと在籍しているわけじゃないんだから。
駒大の加害者部員は何の処分も受けていない。
春季リーグ戦中は自粛とまだ徹底すれば良かったものの
けじめより勝ち優先で終盤の試合に出したのが甘過ぎるし、身勝手。
2軍の選手なら退部扱いにしてたかもしれないけどね。

立教も駒大も同じように扱うのは、そういう意見もあるのかと
まだ分かるけど、何で大学によって違うのよ?
単に六大学は嫌いで駒大は東都のライバルだから勝手に好意抱いてるだけじゃん。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/14(日) 22:50:38.52 ID:WGflxaLE.net
>>754
明日どうなろうが、日大には勝てないよ。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 03:30:39.06 ID:4br7Uxn5.net
>>742
>>745
弁護士?ですか。
すごいっすね。
モバイルのノートパソコンを持っているのなら、どこでも書き込める。
スマホでも書き込めるわ。
東洋対専修の野球を楽しみましょう。
日大と専修は強いな。

762 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 12:06:44.48 ID:QGqdhz7v.net
月曜日で六大学のゲームが昨日終了しているのに、今日の神宮球場は東都の一部
のゲームをするんだ…祝日で観客も多数入場が見込まれるしナァ 二部の悲哀を
感じるョ トホホ…川越で淋しく第三戦、この屈辱をバネに以後勝ち続けろ!TOYO &#8252;

763 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 13:53:48.30 ID:4br7Uxn5.net
このスレ読んでいると長文ばかりで頭が痛くなる。
60歳以上のお父様が書き込んでいるのでしょうか?
パソコンのメモ帳を使って書き込んでいるのでしょう。
もっと気楽に書き込みましょうよ。
東洋は高尚な文章を書く人がなぜか多いね。
不思議だ。
東洋野球部は成績的には1部昇格はむずいと思うけど、これからは勝ち続けましょう。

764 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 15:05:26.69 ID:QGqdhz7v.net
>>762

スミマセン新聞を読み間違いました。

今日のスポーツ案内のつもりで読んでいたら、明日のスポーツ案内でした。
東都大学リーグの一部の第三週のゲームは予定通り、明日からです。

今日神宮を使わなかったのは何故なんだろう?
神宮は今、空いてるのかな?プロ野球は18時からだし?不思議です。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 17:02:13.20 ID:ZNVlawaV.net
>>764
通常月曜日はプロの試合はないから3試合やることになっても大丈夫
しかし前日の夕方まで何試合やるか分からないので警備等の都合がつけられないのでしょう

766 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 17:35:44.03 ID:QGqdhz7v.net
ヤッヤット勝った…、中盤3対2に追い上げられ負けを覚悟したが、鈴木→増渕の投手リレーが
上手くいき、主将黒川の8回ツーランホームランが利いた。東洋に必要なのは執念と自信だナ。
これで勝ち点1、勝率5割。優勝への黄信号は取り敢えず消えたが、優勝は、ウ〜ン…厳しい。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/15(月) 23:48:55.56 ID:q4gDTOEt.net
まだ黄信号だよ。日大が勝ち点落として3敗しないかぎり。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/16(火) 07:28:09.90 ID:GhYG4Wwc.net
あんぽんたん監督退場せよ。 もはや老害である。前からだけど。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/16(火) 20:58:39.94 ID:gheOZ176u
野球部の成績なんてもう大学当局は関心がないんじゃよ。
時代は陸上と競泳。

770 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/18(木) 15:11:55.74 ID:jA5GUye8.net
駒澤が今日、苦手の國學院に勝って勝ち点2で首位をキープ
このままじゃ1部入替戦リベンジ 
駒大VS東洋大は無理だな
駒大の1部最下位も無いだろうし東洋の2部優勝も無い

771 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/18(木) 15:13:24.73 ID:Jd6a9DDh.net
>>768

君は高橋大監督を差し置いて誰が監督に適任だと思うの?

高橋監督ほど、厳しくも慈愛に満ち、努力した選手には憧れの次の野球人生に道を

つけて下さる監督はいませんよ。高橋監督に後継者に指名されても、野球部OBに

二つ返事でお受けする人は居ませんよ。対高校と卒業後の進路に要する交流・交渉、

部の運営と育成・強化、大学との連携業務など…家庭の犠牲の上に成り立つ極めて

責任の重い仕事です。しかもサラリーは大学職員と同じであるのに、出費は嵩む。

君は、商業主義を前面にしたビジネスライクで高給取りのプロ野球の監督に関心を

持つべきです。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/18(木) 18:22:58.72 ID:ztrBX7yo.net
田中くん、このオフはかわいそうなことになりそうだな。
よく今まで契約できたもんだ。

773 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/18(木) 18:27:46.02 ID:j16VnVkc.net
>>771
OBはあまたいるが、会社勤めのOBだと出向ではなく会社を辞めるという、
いわば「片道切符」だから無理。
やるとすれば実家が資産家で生活の不安がないOBだろう。
>>772
来年は「次期監督含み」で東洋大コーチかな。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/18(木) 18:54:26.59 ID:52te7ajY.net
766
そのかわり、教え子がプロに入れば税金のかからない金が入ってくるわな
これは高校でも大学でも同じ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/18(木) 22:05:47.96 ID:LBaTxxDX.net
>>774
だから手放しさないポジションっーことだな。そういうことだ>>775

776 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 09:48:20.93 ID:7DfNCZ2P.net
775じゃなくて765だろ!そんな大事なとこ間違えるな!

777 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 16:35:44.76 ID:1OgFuvbrV
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/admission/

778 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 20:42:21.63 ID:2TkWiAsg.net
>>774
誤解を招くような書き込みは、あまりにも無責任です。貴方がどの様な実態を

把握しているか存じませんが、プロ球団からの礼金などがあり、それを個人的

に隠してインマイポケットすると、所得隠しの脱税の犯罪行為ですよ。

貴方の邪推による書き込みは、アマチュア野球界の名誉を冒涜する内容です。

告発のつもりなら然るべき証拠・証言が無ければ罪に問われるほど危険です。

779 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/19(金) 21:25:07.92 ID:gS/RTWQA.net
来春は東洋の野球部には誰も来ない?

780 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/20(土) 11:02:18.83 ID:+5f7edUI.net
駒大も高卒でレベル高い選手が入学してるわけじゃないが
リーグ戦を観戦していると意外としぶとい。
中央大、亜細亜、青学の方が有望選手をガッツリ確保しているのに
東洋も帝京、浦学から毎年、有望選手を確保しているのに
1部に復帰することすら出来ない。
駒大の選手の爪の垢でも飲んで出直せ。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/20(土) 12:50:40.07 ID:nVgwIgjR.net
いちいち駒沢を引き合いに出すんじゃねぇよ鬱陶しい
余所は余所、ウチはウチ
第一あんな暴力野球部、1シーズン試合禁止で降格が本来当然だろうが
それに甲子園組が少ないだけでプロが目をつけてた選手は毎年入ってるし
結局育って最後まで残るのはそういう連中ばかり。な〜にが育成上手だ

782 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/20(土) 21:43:47.45 ID:u1A+4Gri.net
東洋はポンコツしか入学してこないから無駄だよ。所詮2部だし。

783 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/20(土) 22:31:32.17 ID:+W224LYJ.net
あの監督じゃリスペクトしないでしょ。安心できないさ。

送り出す有名高校の監督さんが。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/21(日) 11:01:39.12 ID:JhFFitQQ.net
>>778
ものを知らない馬鹿だな
礼金は球団、選手両方から来る場合も片方から来る場合もある
もし税金がかかるとしたら領収書を出した場合だが、お礼の金に
領収書を出せという奴がいると思うのか
もう一つ、税金を取られるとしたら贈与した側だろ
こんなことはちょっと野球界に詳しければ大概の人が知っていることだし
贈収賄でも公務員法違反でもないのに、なんで告発しなきゃならない?

785 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/21(日) 11:35:55.66 ID:JhFFitQQ.net
続き
プロ側が大きな裏金を使うことが報道されたことも知らないのか
裏金を配った関係者の中には監督は一切入らないと思うのか
その際、糾弾されたり脱税容疑で調べられたアマ指導者がいたか
もし、球団側から監督に金を渡しました、と発表してみろ
その学校から球団は信頼を失い将来のスカウトに支障をきたすのは
お前のような馬鹿以外は容易に想像がつく
だから、裏金問題では選手だけが槍玉にあがって指導者の名前は出なかったんだよ
選手個人と球団の問題にしておけば、「持ちつ持たれつ」の球界全体のシステムは揺らぐことはないからな
そのかわりとして、あの問題以降、アマ側がプロ側に歩み寄るようになってきた
指導者が犠牲にならなかったので、アマ側からのお返しというわけだ

786 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/21(日) 12:56:13.68 ID:aIyKEt2q.net
なげ〜よ。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/21(日) 16:13:33.28 ID:XJ/n0jAo.net
>>784>>785

法人からの贈与に対しては、贈与を受けた方に所得税が課税されます。日本の場合は被贈与税と呼ぶのが適当で、

贈与した方に課税はされません。領収書発行の有無は何の根拠も成しません。他人を馬鹿呼ばわりするより事実を

書くことです。早明間のプロ側からの栄養費問題のバトルは大迷惑で、大学卒者の希望枠消滅は実に残念です。

貴方が書き込んでいるのは何処の大学のことですか?東洋ではありませんね。明示してから論を展開して下さい。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/22(月) 07:08:30.75 ID:COkIQDRg.net
無能なくせに無駄に長いことやってる
あの監督さんのことです。

789 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/22(月) 13:21:24.34 ID:yqFaOugn.net
東洋は硬式野球部は今迄独り占めしていたので、小休止をしていのだよ。
リーグ戦6連覇・大学選手権・神宮大会は4連覇したので
何時までも一人舞台でするのはよくないので小休止だよ。

東洋は野球部が小休止している間は、陸上競技の短距離・長距離の
充実をはかり、その他では水泳部・レスリング・アイスホッケー
相撲部・サッカー部・ラクビー部の充実を図っているので
それ程心配はない。スポーツを行う事は人間形成の一環で行って
いるので益々精進するのでいい結果をだすよ。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/22(月) 14:01:46.04 ID:XZ2IJ2g/.net
>>787
選手側・球団側双方からの贈与があると書いているだろ 読解力がないのか

この話の元は「アマチュア野球界」という全体のことを提起したから
書いたまでで、それを「何処の大学のことですか?東洋ではありませんね」と
個別の問題にしようというのは頭が悪すぎだろ

791 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/24(水) 13:55:23.41 ID:DDYOFdoW.net
法科大学院廃止

http://www.toyo.ac.jp/site/news/55390.html

792 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/24(水) 17:26:53.68 ID:0VSKE767.net
野球もラグビーの落ち目の法政よりはマシw
東洋は陸上、ホッケー、水泳が国際レベルだし
ラグビー、サッカーも伸び盛り。
それに比べたら法政明治早稲田の凋落は酷いw
満遍なく安定して強いのは中央と駒大だな。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/24(水) 22:41:33.81 ID:dMkobFgm.net
駒大、ラグビー3部

794 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/24(水) 22:46:00.09 ID:dMkobFgm.net
失礼、4部。

795 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/25(木) 09:26:59.30 ID:NWDQIYdt.net
今永が中大相手に貫禄の完封シャットアウト
気を緩めずに片山で1勝して勝ち点3に伸ばしましょう。

796 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/25(木) 19:49:25.73 ID:nf9ueg2u.net
明後日から、日大戦。日大はこの夏のオープン戦も殆ど勝っているし、左腕戸根千明は
絶好調だけに苦戦は必至。東洋の右打者山崎(和)若い笹川、原澤辺りが打てれば勝ち
点も期待できるのだが…しかし、今の日大は1部でも優勝出来るほど強いだけに厳しい。

797 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 09:05:34.28 ID:UYRyzjFCa
やって見なきゃ判らんのが東都

798 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/26(金) 21:02:24.46 ID:v+zF11v9.net
やっぱり人気のある大学に有望球児は集まってるね。
東洋は近年良い選手が取れない厳しい状況。応援してるので頑張ってもらいたい。

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

799 :名無しさん@実況は実況版で:2014/09/27(土) 14:16:35.41 ID:TsTcKTBa.net
2部優勝するためには落とせない試合
にもかかわらず
ポン大に4点取られて早くも劣勢
先発が1回しかもたない
ヤル気あんのか
ちゃんこ東洋w

800 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 14:25:07.81 ID:fU3ulFFD.net
対日大1回戦、心配していた通りの展開。好調の日大主戦左腕戸根の前に打線が沈黙。
東洋の投手陣は鈴木、増渕が打たれ4回表終了で4対0の大苦戦。
こうなりゃ開き直って向かって行くしかないなァ…ターニングポイントを信じてイケイケ東洋!

801 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 15:05:45.25 ID:fU3ulFFD.net
高橋監督起用ピタリ!色々噂のあった4年竹田2番レフトのスタメンが利いて5回裏同点の3ランホームラン!!
東洋が中盤を制し4対4の同点に持ち込み、愈々終盤の勝負に持ち込んだ。
日大が7回表に1点追加、しかし本当のターニングポイントは、もうすぐ来るぞ!ガンバレ!ガンバレ!東洋!!

802 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 15:56:16.26 ID:fU3ulFFD.net
8回の猛攻実らず5対4で日大戦の初戦を落とす。残念ながらあと一歩で
ターニングポイントをつくれず。しかし、東洋らしさが見え始めただけに
明日以降投手陣にも奮起して貰い、対日大戦2回戦をこのシーズンのター
ニングポイントにして以後勝ち星を重ね自分たちの力で2部優勝、1部
復帰を達成してほしい。明日は原の本来の投球が戻ってくると信じている。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 18:20:32.52 ID:cD7BCGMbK
事実上の終戦でしょうね。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 21:33:02.25 ID:wXcnpLl0.net
日大とは東都の実績においてはる格下。

所詮たかが東洋。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/27(土) 21:34:48.68 ID:wXcnpLl0.net
はるか格下 はるか格下 はるか格下

ま、そういうことw

806 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 10:46:25.82 ID:yFL9RSq9.net
東都大学野球連盟ができてから、後から入れてもらった大学だろ

東洋って

807 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 13:55:38.39 ID:3u9vnPBT.net
序盤の3回終了、1対1のイーブンだが日大が優勢。昨日3ランホームランの
2番レフト竹田2打席連続三振、力が入り過ぎている。このゲームの重要性は
勿論だが、だからこそ変に力まず楽〜に行け!来た球しか打てないんだ。

808 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 17:06:57.26 ID:3u9vnPBT.net
対日大2回戦、中盤以降、東洋大にとって正にターニングポイント!これだけ点を
取ってくれたらピッチャーもシッカリ腕を振れる、自信喪失気味の原も序盤何とか
ゲームをつくれ、次回からは気持ちも安定して本来の投球が出来るでしょう。

明日の決勝戦は、ピッチャーを繋いでいくと思うが、日大打線には、左投手の方が、
良いと思うので、1年の左の快速球投手上出で行けるとこまで行くと面白い。意外と
結果を残すと思うし、打線が昨日のように援護できれば、右の原、増渕、飯田に今日

の好投で自信を深めた左のエース鈴木で終盤押さえれると思う。日大打線では4番の
山田、6番浅利は長打は無いが振れているので、黒川は左投手の時と右投手の時の
二人への投球の組み立て方を高橋監督は弱点を見抜いているので、シッカリ指示を受け

きちんとシュミレーションしておくと良い。変に力まず、復活した東洋を自分たちで
信じてアグレッシブに向かって行けば、必ず結果は付いてきます。GO!GO!東洋!!

809 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 18:33:10.07 ID:fufhzDpr.net
CMじゃないがシュミレーションじゃなく
シミュレーション(Simulation)な

810 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/28(日) 19:25:01.20 ID:3u9vnPBT.net
>>809
語源まで提示してくれて有難う。ずっと間違って使っていました。

さて明日は、六大学が明治・立教共に連勝してしまった関係で神宮球場を
使用できることになった。第2試合(※11:30開始予定だが12:00過ぎに
開始になると思う)皆さん応援に行きましょう。1塁側後攻です。

日大は中1日でエースの左腕戸根でしょう。昨日4回と1/3で85球しか投げて
いないので、捲土重来の意気込みで来るでしょうが、力むと棒玉になりコント
ロールも甘くなるので立ち上がりから決め打ちすると攻略できると思います。

打線は今日振れていた2番センター松下、4番DH山田、6番サード浅利については
打順も含めて変えないと思います。三人とも右投げ左打ちで、作った左ですので、
穴があります。うちの岩井川より打力はないので、岩井川を押さえるつもりで

投球を組み立てると押さえられます。打撃では、真面目な選手が陥りやすい、ここ
一番に上半身に変な力みがあると、いつもの鉄バット症候群になるので、足を意識
して軽快に動かし大きな声を出して試合をつくると良いと思います。GO!GO!東洋!!

811 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 11:47:38.21 ID:WKgHbpH2.net
いよいよ対日大戦の決勝戦が学生野球の聖地神宮球場で始まる。ワクワク…

前の書き込みを見ると、興奮していたようで間違いがありました。以下に訂正します。

>>808 :「・・・打線が昨日・今日のように援護できれば、右の原、左の増渕、右の飯田に
左の伊藤康介、今日の好投で自信を深めた右のエース鈴木で終盤押さえれると思う。・・・」

                                     以上です  

812 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 12:30:27.81 ID:WKgHbpH2.net
2回終了1対1、イーブンな序盤だが、日大の予想通りの打順に対し、
2番センター松下にはライト前タイムリーを打たれたものの、4番DH山田
三振、6番サード浅利を凡打に抑えたのは大きい。東洋の2番竹田ナイス
決め打ちでレフトオーバーのHR! いいぞ! イケイケ東洋!!

813 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 13:32:06.77 ID:WKgHbpH2.net
1対3の2点リードでいよいよ終盤。日大の戸根投手も玉数が多くなり、東洋の打者も
4打席目で目も慣れてきた。誘い玉は見抜き、打ち玉を決めスパンと振り抜こう。
四球で出た走者を長打で纏めて得点してゲームを決めよう!押せ 押せ! 東洋!!

814 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 14:32:11.21 ID:WKgHbpH2.net
フ〜…強い日大に3年生の両左腕、増渕→伊藤康介の継投で安打6本、四死球3個、
失点1で押さえ、打っては竹田さま、笹川さまさまの長打で5点を挙げ大勝利!!
対日大戦2回戦の中盤がこのシーズンのターニングポイントになった。

高橋監督の用兵ズバリ!流石です。今日は、5番のDH小笠原が機能せず、最終打席で、
鳥居を起用した程度で、ドンピシャ当たっていました。感服いたしました。選手諸君は
自信を深めつつもその気にならず、次週の立正戦に向かって下さい。  アリガトウ!!

815 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 16:20:47.20 ID:hwqo4tW1.net
レポサンクスです!
応援団はいつも通りでしたか?
観客は1部や平日の六大学と比べてどんな感じ?
売店休み、1300円、応援無しだと行くのメンドイ・・・

816 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 17:48:43.45 ID:duM2Rm7f.net
レポはご苦労だが、玉→球な 読んでいて気になる

ちなみに玉は一般用語(替え玉、玉突き事故、玉にきず、玉の汗など)
球は主に球技に使うが、「かくしだま」は一般用語として使う場合は隠し玉、
野球のトリックプレーで使う場合は隠し球になる
このほか「たま」には弾丸で使う弾(大砲の弾、流れ弾など)がある

817 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/29(月) 19:06:43.13 ID:WKgHbpH2.net
>>816
ご指摘の通りですね。気持ちに余裕が無く、しっかり転換せずに書き込みました。
引例も適切ですね。昨日、シミュレーション(Simulation)とご指摘された方かと
思いますが…、度々ご教授頂き有難うございます。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/30(火) 14:13:27.50 ID:+u+OhpLY.net
東洋大学2部優勝のためには、次週の立正戦、最終週の国士館戦で、4連勝し、
次週に戦う日大と専修大戦が2勝1敗になり、勝ち点を挙げた方とプレーオフで
勝たなくてはならない。他力本願の要素もあるが、優勝の可能性のあるところは

日大、専修、立正と東洋に絞られただけに神のみぞ知る熾烈な戦いである。結果
的に5連勝するつもりで臨み野球の神様の祝福を受けるように最大限の努力を!!

819 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/30(火) 14:19:24.27 ID:9dJHBnDn.net
2部は何校あるのかね 6校だろう
そのうち4校に優勝の可能性がある状況を「絞られた」と言うのかね?

820 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/30(火) 22:34:02.20 ID:TPSDXls3C
重箱の隅を何とか・・・

821 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/30(火) 23:01:09.11 ID:H4NF60qX.net
残り全勝してもまだ、他力本願だろ。全勝出来るとは思えないが。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 03:46:50.73 ID:NESvu9bL.net
中日にいた田中大輔が今年限りで戦力外通告をされたが、
まずは次期監督含みで東洋大コーチにオファーしてもいいな。

823 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 18:05:32.11 ID:0fbG2jM6.net
次期監督はモリシしかいないでしょう

824 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 18:09:00.83 ID:uQGUNBCU.net
>>822
あんなやつでいいんか?
普通にダメだろw

825 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/02(木) 20:42:37.23 ID:ziZdb070.net
>>818
自力優勝の可能性あり…日本、専修
他力優勝の可能性あり…東洋、立正
優勝の可能性なし…東京農業、国士舘

826 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 00:47:17.81 ID:Suym9cX8.net
人材不足は深刻ですな。

あんなくそがトップだからかな。

827 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 07:54:08.98 ID:Suym9cX8.net
>>826
あんな年俸ドロボーの田中をコーチとか言ってる時点で人材がいないのは明白ですな。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 07:58:06.91 ID:Suym9cX8.net
名古屋で悪い噂は皆無だから人はいいんだろうけど、押しがなぁ、、、

829 :名無しさん@実況は実況版で:2014/10/03(金) 14:59:10.17 ID:+EjZrNA+.net
結局、浦学の小島は早稲田進学
昨年は浦学の高田が立教進学
浦学から来るのはカスばっか
東都2部の大学グラウンドで試合じゃ見向きもされないわな
いつになったら1部復帰するの
する気あるの?

830 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 16:39:54.76 ID:cebvhdJv.net
高田だけじゃなく
山根も立教で竹村も明治
笹川は東洋にきてくれたけど1部上がらないと1級線は六大学にとられる

831 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/03(金) 23:06:16.99 ID:Nii2x8xZ.net
>>829
それでも、今までなら専修や農大、国士舘あたりは
4年間、一度もリーグ戦で神宮を使う事なく卒業していた。
今は大学Gだけど、週末なので一般のファンや応援団は皆無でも
選手の家族は行き易い。運が良ければ入替戦以外に年に数試合は
神宮で試合も出来る。以前と比べて劣悪になったとは一概には言えない。

832 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 12:07:07.19 ID:3QIW2BS1.net
高校球児も自分の野球人生を将来にわたって考えて進学先を考えると思うよ。
一般入試の偏差値と、各大学の野球部の魅力とは大きく異なると思います。
施設環境、部活動の実態や卒業の可能性とその進路実績など、各大学に進んだ

先輩たちの助言も大きい。大学によっては系列・付属校出身者がその部の主流を
つくっていたり、一般生から野球バカと看做され客寄せパンダのように扱われる
など嫌な雰囲気の大学もあるようで、個々に総合的に判断しているようです。

特に東都は入学時に1部校で神宮球場を使用していてもその秋には2部校と
なって神宮を去る厳しい勝負を余儀なくされるリーグなだけに自らを緊張感に
満ちた野球で鍛えようと思う球児には甘さや妥協の一切ない良い環境だと思う。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 14:38:06.90 ID:b+OGJHyb.net
だったら社会人に行った方がいいだろ
東都じゃ学歴は高卒と同レベルだし

834 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 14:43:25.20 ID:K1Cg70Rl.net
123

835 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 15:29:07.62 ID:3QIW2BS1.net
>>833
そう思わない人が多いから東都大学野球リーグの21校に沢山の選手が集まり存在するのでしょう。

836 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 16:39:42.49 ID:auuqvjlvg
立正に負けて、事実上の終戦。

837 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 17:49:48.76 ID:9amfKtO3.net
東洋あたりだと部員が野球馬鹿などと小馬鹿にされることはない。
一般学生自体が学力に関して相当なコンプレックスをもっているから同じ傷をもつ仲間を大切にする。
だから野球部員も安心して野球だけに没頭ができるのだろう。
そういう点で東洋の野球部員は居心地がいいはず。

838 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 19:07:32.65 ID:3QIW2BS1.net
>>837
確かに東洋は鼻に付いた変なプライドみたいものが無くて皆運動部を応援してくれるね。
キャンパスの雰囲気は最高に良いです。スポーツ推薦で固めた運動部員も一概に言えない

ほど色々な学生が居て、中には一般学生を遥かに凌ぐ頭脳明晰な奴もいる。何かに特に
秀でた人ってやはり人間として輝きみたいなものを持っているものだと大学に来て実感する。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/04(土) 23:57:25.08 ID:L05SKkZV.net
>>835
21校って三部以下の大学は野球目的で入ったわけじゃないだろ。
東大だったら六大学でのプレーを夢見て猛勉強、入学するパターンは多いけど。
東浜や萩野みたいなのは例外だよ。確かに待遇や環境に惹かれて
伝統校より東都を選ぶ選手も居るけど、そんなトップレベルは数人しか居ない。
浦学の小島あたりの選手なら東洋より六大学に行きたいと思うのは自然の流れ。

840 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/05(日) 12:10:55.68 ID:Tvq+tYBn.net
>>830
笹川が来てくれたのがほんと奇跡。
てゆうか宝の持ち腐れだわ。
浦学から誰来るだろね?田畑とか土屋とかか?

841 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/06(月) 23:36:24.36 ID:dQ6L93TR.net
田畑の父ちゃんはダイエー→ヤクルト→近鉄→巨人の田畑一也だな

842 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/07(火) 00:32:34.43 ID:PKBmt1u8.net
田畑息子は中央って聞いたが

843 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/08(水) 09:00:08.85 ID:KqGy6ElDR
中日を自由契約となった田中大輔か、浦学の三浦貴を後継者にすべきでしょう。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/08(水) 19:59:21.92 ID:bxDgC9I3a
硬式野球部の強化を止めて、水泳・陸上に特化すべきでありましょう。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/10(金) 22:55:03.29 ID:SA7WCVCig
誰が次期監督になっても構わないが、
高橋アキヲ氏は、早く勇退すべきでありましょう。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 07:35:46.38 ID:MbQupUDG.net
どうなるんだろ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 09:24:45.39 ID:O2T1nI467
原樹里 久々の勝ち投手!

848 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 16:23:11.29 ID:DhDdM7ID.net
対立正戦、初戦大敗の後、一週間を挟んで、東洋が復調、2戦・3戦とも原 樹理が
完封し連勝、勝ち点3とした。高橋監督が、原の資質を見抜き信念をもって悪い時も
使い続け指導し続けた結果が結実した。昨日のゲームは、このシーズン4号目の竹田

さまさまのHRを原が5安打完封。今日は原が完全復調の1安打完封。投打が噛み
合った強い東洋が芽生え始めたが、次週対国士舘から勝ち点を挙げても、専修が
東農大から勝ち点を挙げれば専修が優勝。国士舘が勝ち点を逃し、東農大が第1週の

東洋戦のように粘りを見せ最下位脱出でチームが纏まれば、優勝を意識して硬くなった
専修から勝ち点を挙げることも十分に考えられる。絶対他力ではあるものの結構望みは
ある。東洋はスランプから抜け出た右の原、ピッチッヤーマインドが備われば頼りになる

左の増渕と伊藤(康)の3年生の投手陣、右の実績ある飯田と左の快速球の上出の1年生
の投手陣が充実しているだけに1部に戻っても十分優勝を狙える戦力に育て上げている。
何とか運を味方につけて2部優勝、入れ替え戦を制したいものだ。

849 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/12(日) 18:55:07.85 ID:b0gwIBL5u
気持ちは解るが、優勝の可能性は薄いね。

それにしても 原樹里 突然の狂い咲きはどうした事か?

850 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/13(月) 19:24:09.58 ID:4BXHgFovm
自力優勝はない。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/13(月) 21:11:12.49 ID:TVfyenMb.net
数年前に遊撃手やってた山崎将の弟が現在浦学の4番
打撃に関しては笹川にも劣らない大型野手
1部に上がれば東洋の可能性も十分あるけど、2部のままなら六大学だろう

852 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/13(月) 23:23:46.40 ID:DL/LLJjW.net
専修はやらかす可能性はかなり高いけどな。
東洋は原が計算立ったから国士に連勝する可能性は高い。
優勝は東洋の確率が高まったが、入替戦ではどうかね?
拓殖が出れば東洋が勝つと思うが、青学が出て来たら無理だろ・・・
青学は結果的に下位に沈んでいるが、岡野、福本と安定した投手が居るし
打線も吉田を中心に怖い打者が揃っている。東洋や専修では勝ち目はないよ。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/14(火) 08:45:53.33 ID:VvvpEIXxS
残念ながら東洋大の優勝の可能性は低い

そういうのを取らぬ狸の皮算用と言う。

854 :名無しさん@実況は実況版で:2014/10/16(木) 10:28:10.18 ID:y8ibzYGU.net
東都1部は今日にも駒澤が秋季リーグ優勝を決める可能性が高い
駒澤にはたいした選手がいないのに何でここまで差がついた
監督の能力の差が歴然としているな
いつまでたっても2部で胡坐かいてるようじゃお先真っ暗

855 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/16(木) 21:05:17.43 ID:QMiWYSaR.net
>>854
江越や今永がたいした選手ではないですかw

856 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/16(木) 21:36:36.49 ID:rY5r36hPL
東洋大学のスポーツの“売り”は陸上と水泳です。

857 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/18(土) 10:03:08.04 ID:mNQZVB5FZ
【東洋】池田(日本文理)、甲斐野・浦岡(東洋大姫路)、梅津(仙台育英)、金澤(相馬)、新谷(日南学園)、末包(高松商)

858 :名無しさん@実況は実況版で:2014/10/18(土) 16:24:38.49 ID:kg7gTIun.net
優勝するには絶対に落とせない国士舘戦
でもしっかり落とす東洋大w
専修大は最下位の東農大に10対0の大勝
日本大も立正大相手に4対2の逆転勝利
東洋大のヤル気スイッチはどこ逝った
21日は神宮球場に足を運んで駒澤大の優勝でも観戦して少しは結果を出せ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/18(土) 22:53:08.55 ID:az/BJWdn.net
長い東都の歴史の中で、ほんの短期間の「ぽっと出」があったのはいい思ひでw

860 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 00:31:05.55 ID:RC+BNqiy.net
来年以降の東洋は、野球部2部定着、駅伝シード権争いになりそうだね。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 00:36:24.63 ID:olPE6GLu.net
>>852
これは恥ずかしい
計算だの確率っておい、笑わせないでくれよ
勝算と願望を履き違えて赤っ恥をかいた見本

やらかしたのはお前だろが(失笑)

862 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 07:27:55.04 ID:TNY/Ow6z.net
優勝したって入れ替え戦で恥をかくんだから、2位でもいいよ。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 08:38:21.70 ID:AhP86g0uz
>>860

野球部はともかく、駅伝はそこまで弱くはならないよ。優勝は難しいが。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 19:40:44.62 ID:6IzFRwsB9
優勝は成りませんでした。
ご声援ありがとうございました!

865 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 19:31:07.97 ID:wDA0LcIQ.net
今は二部にいても六大学の結果次第で、たまに神宮で試合出来るからなぁ。それでいいや、くらいに思ってるかもしれん。

もっともっと危機感持ってやらないとしばらく上がれない。

866 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 21:27:00.62 ID:EKmo1MyC.net
学校が水泳、陸上にウエイト置いてるから
もう野球部は見放されてるな
いつになったら1部に帰れるんだ

867 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/19(日) 23:33:56.01 ID:SJ+5z+V7.net
>>866
駅伝はともかく、水泳や短距離は大学には所属しているが
練習は専属コーチが居るクラブでやったりしてるから
純粋な大学スポーツとは言えない。体操やフィギュアも同様。

学生が来る来ないは別にして応援が最も盛り上がるのはやっぱり野球。
得点が入った時に応援団、観客がスクラム組んで応援歌を歌えるのは野球だけ。

868 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/20(月) 08:40:23.76 ID:sPa2hIYG.net
>>858
中央の三連勝の可能性だって低くないけどな
どっちにしろ東洋にはもはや関係のない話

869 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/20(月) 09:12:20.51 ID:Z5BnoJ7R.net
きょうも試合やるのか、優勝と最下位が決まったから打ち切りでいいよ。

870 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/20(月) 18:33:20.22 ID:BrgpnJoMq
>>867

東洋大学の水泳部は ほんの1部の選手を除いて、東洋大学のプールで
平井さんと田垣さんの指導を受けているんだよ!

871 :名無しさん@実況は実況版で:2014/10/20(月) 20:00:03.47 ID:fduUKX27.net
2部優勝の専修から勝ち点をあげながら優勝を逃したバカ東洋
しかも最下位の東農大に勝ち点を落とす失態
その東農大はバカ東洋からしか勝ち点をあげてない事実w

いつになっても1部にはあがれない安定の2部番長バカ東洋

872 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/21(火) 13:03:38.07 ID:utac7p45.net
今回の摩訶不思議な取りこぼしも監督の自頭の悪さによるところが多いと思う。
いつまで経っても過去の経験値と根拠のない思い込みに頼る采配しかできないことの反証だろう。
不幸なことに、この監督は瞬時に判断を求められるビジネスの現場経験がない点で同情するものがある。
当然だが、先を見越す対策や準備を状況や環境の変化に対応して実行するマインドもスキルもないのだろう。
ものごとを冷静に観察して主観を排除した分析や判断をしなければ問題の本質は見えてこないはず。
特に今の二部は第二を追い出されてから事前の敵情視察が困難になっていることは重要。
情報が取れないことに対して首脳陣がどう取り組んだのか、問われて然るべきだ。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/21(火) 13:14:28.37 ID:1jIvkiyA.net
まだ、部員の携帯電話を所有禁止にしているのかな?

874 :名無しさん@実況は実況版で:2014/10/21(火) 16:10:09.12 ID:SYmZGrwr.net
駒大優勝おめでとう!!
俺たちは2部で頑張る永遠にw
しかし駒大とは大差がついたもんだorz

875 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/22(水) 22:19:53.50 ID:gKhfE8wc.net
>>865
一部のストイックな選手を除けば、今の選手はそんなものだよ。
多くの選手はSNSやTwitterで試合前日や負けたその日にも
くだらない事を呟いている。あの亜細亜でさえ、神宮大会の初戦敗退した日に
彼女と腕組みして笑顔で球場から出て来た奴すら居るんだから。

以前なら1度も神宮で試合せずに卒業する大学もあったのに
今は大学Gとはいえ週末開催、年に数試合は神宮で出来る。
応援指導部が神宮で応援している光景見て、1部時代のかと思ったら
今季のでビックリした。そもそも、2部は今季は第1週以外は神宮は使わないはずだったのに
六大学の不使用が分かった途端に急遽、神宮に組み込む連盟も無能過ぎる。

876 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/22(水) 23:32:24.26 ID:XJmjkJCb.net
1部復帰までもうしばらくかかるな

877 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/23(木) 12:59:01.61 ID:WQNoKCAr.net
今日のドラフトで誰か指名あるかな?

878 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/23(木) 13:27:11.78 ID:fURgT604u
本田技研鈴鹿土肥投手

879 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/23(木) 19:45:58.96 ID:MpQ4P8GmB
↑ヤクルト6位指名!

880 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/23(木) 21:32:06.67 ID:5BFnkyvJ.net
プロ死亡届け出したん?

881 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/24(金) 20:15:48.41 ID:OSo1Iknj3
九州学院→東洋大学→日本生命 小田外野手 オリックス8位指名。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/24(金) 21:21:23.78 ID:i+op1wOq.net
小田君、肥田君プロのドラフトおめでとう!東洋の野球部は毎年1.2人が大学時に
ドラフト指名を受け、0.6人が社会人野球を経てドラフト指名を受けている。
毎年1.8人がプロに進んでいる実績は凄いものだ。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/25(土) 19:23:00.04 ID:dSQipOIO.net
土肥でしょ

884 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/25(土) 19:39:20.38 ID:F2owo3f1.net
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 早稲田 慶應義塾 上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 法政 明治 立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 ★東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 東海 関東学院

885 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/26(日) 18:22:55.71 ID:V2lEBuV8/
原樹里には来年のドラフトの目玉になるくらいの
大活躍を望む。

886 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/26(日) 19:22:40.90 ID:EPlxu3Vu.net
>>827
田中は元々アキヲが監督やらせたかったんだから問題ないだろ。
そもそも誰もいなくてアキヲが監督になって今の東洋築いたんだから望むところだわ。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/27(月) 18:01:53.56 ID:BgWCu3tN.net
★★★初心者でもわかる東都工作員 その2 ★★★
「学歴厨東洋OGババア」(2006&#12316; )神奈川
・情報ソースは2ちゃん 2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語る
・出身は東洋大野球部スレ、東都スレ
・関西学生、首都リーグ、神奈川大学リーグ、ほか各大学スレを荒らす
・六大学全滅、青学落ち、東洋大入学、と東洋スレで白状。女子大コンプ
・今岡の東洋時代にネット裏でサインをもらったババア
・「私大バブル期の東洋は胸が張れた」と度々発言
・06年頃から大場はイケメンだと他大スレで毎日しつこくしつこく工作
・07年にプロ野球板に「高学歴な選手」スレを立てて、東洋大と大場は高学歴というイメージ工作を図るも当然失敗
高学歴な選手
>1 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/23(日) 00:53:27 ID: rXYVURuE0:
>東大の松家 立教に一般で入った川村 東洋に一般で入った永井 ほかに誰かいる?


・思いこみが尋常でなく、脳内では東洋は高学歴、大場はイケメンらしいが誰も同意しない。
・実物はブサイク中年ババアで東洋の試合・パレードのたった1人の常連
・主に六大学スレで、誰も興味がない東洋大の話題を延々と押し付ける
・六大学と東洋を並列書き込みして印象工作
・チアの対応を粗探しして全世界に公開 例)亜大チアは唾液が糸を引いていた
・07年には、大場が東海に惨敗、早稲田はテレビに出るのに、なんで大場は取り上げられないのと嫉妬し総合板や芸スポを荒らしまくる
・早稲田スレに「大場との試合はいい試合」との趣旨を何度も書き込み、東洋スレで自演報告
・08年の全国選手権に於いて、決勝が東洋と明治になっても集客がわるいから明治は出場辞退しろと発言
・07年以降の全国選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「低偏差値」と毎日書き込み、全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす
・その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける
・09年以降は東洋から勝ち点を奪い続ける中大に嫉妬 他大なりすましを駆使してしつこく荒らしている

888 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/27(月) 18:26:41.35 ID:LbexdrF7.net
U21侍ジャパンに笹川選ばれたな

889 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/28(火) 06:07:55.43 ID:PPDEdzgh.net
>>887
東洋の女って女性捨ててそう。もともとが骨太不美人で、セルフケアも出来なくて周りにも不細工しかいなくてどんどん駄目になる感じ。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/28(火) 06:12:37.84 ID:PPDEdzgh.net
>>889
追加
これって勉強でも生活でも同じだな、中途半端なバカなのに一丁前なフリして主張だけして笑われる大学。

891 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/28(火) 22:46:19.85 ID:GZZ5/7XB.net
この数日、神宮に笹川ら東洋の制服来た選手が何人か来てた。
立教に佐藤拓、山根、明治に竹村が出ていたので、応援に来てたみたい。
この4日間は神宮はとにかく凄い人で盛り上がりが半端なかった。
笹川は入る大学を間違えたと思ったんじゃないのか?
これで2年間終了、あれだけの選手が大学Gで試合とか本当に可哀相だよ。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/30(木) 08:43:03.70 ID:ZpHJahtzP
余計なお世話だよ!

893 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/30(木) 12:30:01.87 ID:JKhcS/m/.net
1年生の冨岡はどう?
やれてる?
高校の時はプロのスカウト来てたんだけどなぁ

894 :名無しさん@実況は実況板で:2014/10/31(金) 22:12:05.72 ID:AJyTri2sP
2部・・・・!

895 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/07(金) 00:58:24.54 ID:PBzjM9ss.net
早く東洋ババアを殺処分しろよ
いい加減迷惑なんだよ

896 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/07(金) 13:41:26.16 ID:nfT1ZJ1Y.net
酷學淫の糞ジジイは出入り禁止

897 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/07(金) 15:52:05.65 ID:3xB1DWKa.net
そうか、1部復帰しないとアキヲさんの監督通算勝利数が伸びないんだよな。

898 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/07(金) 16:35:56.95 ID:4JNx9r7ZU
43年間監督やったんだから、もう潮時じゃろ。

899 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/09(日) 19:13:48.43 ID:LyY4aaUkh
応援掲示板の 『観戦中』と『東洋ファン』は同一人物です。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/10(月) 09:05:10.52 ID:1YC2Gp/8t
やっぱりそうか。

901 :名無しさん@実況は実況版で:2014/11/11(火) 14:25:11.88 ID:kK1f2UU6.net
専修に一部復帰先越された
いつになったらヤル気スイッチ入るんだよ
募金集めに懸命のカス東洋大学

902 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/11(火) 17:43:48.81 ID:utc26AsT4
だから〜〜〜 野球部にはもう期待するなっちゅうの!

903 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/11(火) 19:07:39.61 ID:q/hW2WMG.net
専修大学が激戦の入れ替え戦、2勝1敗で青学を制し1部に昇格した。専大おめでとう。
それにしても、この秋のリーグの初戦の対東京農大戦、7・8回をノーヒットに抑え、
好投の増渕を9回も投げさせていれば…と、結果論ではあるが悔いてしまう。

4年の溝口は公式戦を見る限りクローザーには不向きのような気がするが…残念過ぎる。
東洋大の川越グラウンドの初戦さえ落とさなければ、勝ち点5で優勝を飾れたような気が
します。「一戦是必勝」の集中力で難局打開を図らなければ、1部には戻れないな。

3年前の頃とは違い弱いから2部に居る現実をシッカリと認識し、猛練習で心身を鍛え
直し、「一戦是必勝」の集中力を養い、来春12連勝で1部復帰の目標を明確にし一切の
妥協を排さなければ、戦国東都で結果は付いてこない。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/11(火) 23:55:20.17 ID:9GDp46pL.net
東洋掲示板のA2の文章力は酷いな・・・
見るからに馬鹿っぽい。各スレで六大学を叩いて回っている奴と
気のせいかもしれないが文章も似ている気がする。

905 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/12(水) 09:06:25.95 ID:Cb9sTvHyx
青学の監督さん退任

906 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/12(水) 18:53:20.57 ID:KfJsjOlwU
2部降格の責任取ったのかい?

907 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/12(水) 20:58:47.74 ID:tr4eUjj5d
それにしても、青学の監督さんの息子を4年間預かってたこともあったアキヲさんの後継者っていったい誰になるのかな?
もう既に人材はいるはずなんだが…

908 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/13(木) 09:29:31.46 ID:dhfhJ7Vnh
3部に落ちたら、大学も少しは考えるんじゃねえの?

909 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/17(月) 00:54:46.73 ID:vpnNPECo.net
東洋大の新入部員情報をUPして下さい。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/17(月) 08:39:21.61 ID:Yz0yMV3y+
来季の主将も教えて下さい。

911 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/17(月) 09:43:24.15 ID:4/EGNWKN.net
>>909
439 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/15(土) 13:49:27.26 ID:5zJFXpDr0
【東洋】池田(日本文理)、甲斐野・浦岡(東洋大姫路)、梅津(仙台育英)、金澤(相馬)、新谷(日南学園)、末包(高松商)、森山(上宮太子)
    正岡(明徳義塾)、中塚(PL学園)

高校球児の進路 39
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1413027981/439

912 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/17(月) 20:33:54.83 ID:vpnNPECo.net
>>911
UPありがとう。常連の浦和学院と桐生一高からは居ないんだなあ…東京の帝京、
日大三高や東亜も…2部に定着した感があるから、補強も難しいのかなあ…

913 :名無しさん@実況は実況版で:2014/11/19(水) 09:20:21.56 ID:Md8QhU8o.net
とうとう駒大が明治神宮大会決勝まで進んだか
うちとは差がありすぎる
ライバルとか恥ずかしくて言えないな
無能監督はとりあえず辞めてください

914 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/19(水) 11:02:37.63 ID:I1cz9PYeJ
東都代表の駒澤大学を応援しましょう!

915 :名無しさん@実況は実況版で:2014/11/19(水) 17:03:15.92 ID:h45jWvXp.net
>>913
駒大が明大に勝って優勝しちまったw
東洋は話しにならない安定の2部草野球
どうしてこんなに差がついた?
準決勝も決勝も1年の東野が先発
今日は5回までノーヒットノーラン
参りました

916 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/19(水) 17:37:07.68 ID:U0jl6O/G.net
駒澤と毎度優勝かけて直接対決してた頃が懐かしいわ

917 :名無しさん@実況は実況版で:2014/11/20(木) 09:35:47.54 ID:DiLx8OSl.net
>>916
東洋に今岡がいた頃までだな
その後はあまりない

918 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/21(金) 04:35:01.81 ID:HxpUrKlf.net
>917
そう。駒に河原・高木浩・本間、東に清水・今岡と揃ってた頃。
学生の応援が両内野を埋める東都らしからぬ大盛り上がりだった記憶がある。
はよ一部に復帰してもらいたい。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/21(金) 08:38:24.77 ID:Zx1wfXlm.net
全国大会や1部リーグ戦のことはどうでもいいけど、来季は1回戦で負けないようにしたいね。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/22(土) 19:28:19.47 ID:QBp6K5Tp.net
4シーズンも2部に居る現実をシッカリと認識し「一戦是必勝」の集中力を養い
来春は、12連勝で1部復帰の目標を明確にし、一切の 妥協を排することだね。

921 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/22(土) 22:38:32.79 ID:J1yUZQQOz
別に12連勝しなくても良いから、とにかく1部復帰せい!

922 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 07:32:39.68 ID:hDUYqbzi.net
アキヲさんって、いまだに代打へ「思いっきり3つ振ってこい」なんて言って送り出してるのかな…。

923 :ななし:2014/11/23(日) 22:38:32.87 ID:7oAZFcYRL
スポーツより偏差値を上げて!!!!
これ以上バカが増えたら困る。

924 :第二外国語オススメ:2014/11/24(月) 23:05:27.81 ID:SrAuUG9Xk
第二外国語はドイツ語かフランス語が良いよ。


中国語だと漢文感覚で読めんだろ精神のうるさい馬鹿が多くてもはや動物園。
そして単位が取れず辞めて行く奴、就活に間に合わなかった上級生を沢山見たよ。対してドイツ語フランス語は単位が取れやすいしヨーロッパ研修に行く時は便利だよ。
明るいキャンパスライフを楽しみたい新入生の方には気をつけて頂きたい事だね。
みんながんばって!

925 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/26(水) 00:02:59.50 ID:taZ1XZqK.net
>>922
ハイ、特に速球主体の投手の場合には、そのように言われておられます。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/26(水) 00:27:53.23 ID:GT+SmhTF.net
田中なんてアタマが悪いヤツ獲得して
どーすんの?

あの関西の球団は優しいのうw

927 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/27(木) 20:08:32.96 ID:Ika9PMNYP
田中は環境変えれば まだまだやれまっせ!

928 :名無しさん@実況は実況版で:2014/11/28(金) 10:53:39.75 ID:JXKqhwFF.net
来年も1部上がれないだろうな
糞カス選手だらけじゃ

929 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/28(金) 14:20:34.25 ID:046V4fiv.net
意外と1部復帰できないもんだな、もちろん入れ替え戦に勝ってからだがもっと2部Vあると思った。駒大も、復帰まで6季かかったが東洋大はどうかな?

930 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/02(火) 10:03:57.30 ID:fSqeF5NwM
来年中に1部に復帰出来なかったら、もう無理だな。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/04(木) 16:33:23.33 ID:RVbBYxm6T
鈴木がセガサミー 阿部が日本通運 

932 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/06(土) 12:37:19.23 ID:ygqbrwlO.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

933 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/10(水) 07:38:43.12 ID:IFpG/8O5.net
きょうのスポニチに推薦合格者が出てた、新主将は原樹理。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/11(木) 21:47:48.34 ID:TK6Jf2tbW
新入生発表された。

935 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 02:28:10.77 ID:WoeVwwJa.net
ピッチャーが主将とかロクなこと無いだろ
全く懲りてねえなあ

936 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 05:59:44.30 ID:uwWdkZmq.net
オイお前、分かってねぇなぁ。
打球なんてのは、バットを水平にポーンと水平に振りだせば飛ぶんだよ。
シンプルでいいんだよ、シンプルで。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 08:25:09.46 ID:LF5sovQb.net
>>936
アキヲ語録か、1部復帰はともかくまず2部Vを。

938 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 15:38:07.32 ID:/fzXwGXA.net
落合が若くしてこいつを見限るわけだw

939 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 16:13:01.81 ID:iFmBOC135
(無題) 投稿者:観戦中 投稿日:2014年12月11日(木)09時16分18秒


平凡な選手ばかりだな。高橋監督のぬるま湯に染まらなければ良いが。


「観戦中」さんは凄い人なんですね。
「平凡な選手ばかりだな。」なんて、来年東洋大学野球部に入る選手を
全員知ってるなんて!

940 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 17:30:58.12 ID:bhPTpMgF.net
東洋大学を中退した「秋元英佑」という人物が「早稲田大学野球部OB」と称してスレを荒らしているんだ。
悪いけど「秋元英佑」をなんとかしてくれ!

941 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/12(金) 20:35:48.28 ID:5UmDpmw0.net
新入生一覧見たが無名の選手ばっかりだな。二部落ちすると選手も集まらないか。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/13(土) 22:30:03.97 ID:ocz+N89zu
観戦中(感染虫)氏来た〜〜〜〜!

943 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/15(月) 14:10:02.17 ID:Qf2HWIhVw
東洋大学野球応援掲示板に巣食う、三馬鹿大将!

944 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/16(火) 21:58:52.76 ID:MOaG/JMRT
アホの四天王と言うのもあるらしいぞ。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/17(水) 19:59:31.29 ID:qt8b0MJP.net
原が主将じゃ来季も優勝は無理。
あのレベルは3部なみ
どうしたの東洋

946 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/17(水) 20:33:27.75 ID:/lPbFpvj.net
昭和18年10月21日出陣学徒壮行会(明治神宮外苑競技場)での行進順
(参加77校、旧制大学のみ掲載)
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

  1、東京帝国大学   (現東大)
  2、東京商科大学   (現一橋)
  3、東京文理科大学 (現筑波)
----------------------------- 官立大学の壁
  4、慶應義塾大学
  5、早稲田大学
----------------------------- 早慶の壁
  6、明治大学
  7、法政大学
  8、中央大学
  9、日本大学
 10、専修大学
----------------------------- 五大法律学校の壁
 11、立教大学
----------------------------- 東京六大学の壁
 12、拓殖大学
 13、駒澤大学
 14、立正大学
 15、東京農業大学
 16、日本医科大学
 17、大正大学
 18、上智大学
 19、國學院大学
 20、東洋大学
 21、二松学舎大学

947 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/18(木) 16:40:27.77 ID:JlqfIiYw.net
もう専大や日大と同じ路線だろうな、何年かに1度ぐらい1部復帰できてもすぐまた2部降格のパターン。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/19(金) 01:49:37.10 ID:uobcAeNm.net
国家に翻弄される若者たちの青春に胸を締め付けられる
1900年代初頭のカナダ・バンクーバーに実在した日系人野球チーム
「バンクーバー朝日」が、厳しい現実の中で人種間の壁を越えて
認められていく姿を描いた実話に基づく感動作。
野球だけでなく、歴史、家族、青春という物語の要素一つ一つに
強度を持たせ、複雑なそれらをシンプルにまとめ上げる石井裕也
監督の手腕には舌を巻く。妻夫木聡をはじめ、亀梨和也、勝地涼
、上地雄輔、池松壮亮らチームのメンバーが野球を心から愛する
姿に胸を打たれるとともに、ルールを知らずともバントや盗塁など
の戦術を駆使した「頭脳野球」にワクワクさせられる野球映画なら
ではの楽しみも。一方で逃れられない戦争の恐怖も描かれており、
現実を受け入れざるを得ない主人公たちの姿には、国家に翻弄
(ほんろう)される個人のリアルを見ることができる。そして、
その夜明けに「朝日」があると信じて突き進む彼らに訪れる切
ない青春時代の終焉(しゅうえん)。
これ一本で喜怒哀楽全ての感情を味わうことができる秀逸なドラマになっている。
(編集部・吉田唯)

映画『バンクーバーの朝日』は12月20日より全国公開

http://www.cinematoday.jp/page/A0004377

949 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/22(月) 09:31:19.07 ID:HFCppVrK/
来年の新入生のプロフィールでも頼むよ。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/22(月) 19:29:36.54 ID:HFCppVrK/
仙台育英のPは骨折しなかったら、複数のプロ球団が指名したかも
知れない逸材だそうだ。

951 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/23(火) 15:15:53.28 ID:rfXVdqbXW
浦学や桐生一は指定校推薦で何人か来るでしょう。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/25(木) 23:04:06.50 ID:vNO2xsSL.net
日本経済新聞より

東洋大、文武で勢い

2014/12/18付

 東洋大学が文武両面で存在感を高めている。箱根駅伝で過去6年間に4度の総合優勝を果たしたほか、学部の新設・再編などが奏功。志願者数を増やしている。
文部科学省が選んだ「スーパーグローバル大学」にも入るなど勢いに乗るが、支出増など課題も見えてきた。少子化が進むなか、自らの強みをどう打ち出すかが問われている。
「時代のニーズに応じた教育を実現し、視野の広い人材を育てたい」――。東洋大の福川伸次理事長は学部や学科を新設する理由をこう語った。
2017年度には情報連携学部、国際観光学部、国際学部国際イノベーション学科(全て仮称)を新設する。
情報連携学部を置く赤羽台キャンパス(東京都北区)を開設し、約120億円を投じて施設を整える。

相次ぐ学部や学科新設のほかに東洋大の人気を高めた要因として、首都圏の大学でいち早く決断したキャンパスの都心回帰も大きかった。
05年に朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市)で学んでいた文学部、経済学部、経営学部、法学部、社会学部の1〜2年生を
全て白山キャンパス(東京都文京区)に集約。文系5学部を4年間の一貫教育に移行した。
05年度の志願者数は約5万4千人に達し、移転前の04年度に比べ約1割増えた。10年度には志願者数が初めて7万人を突破した。

人気化に伴い、偏差値も上昇した。河合塾のデータによると、14年度の東洋大の国際地域学部の平均偏差値は55.0になり、
板倉キャンパス(群馬県板倉町)にあった08年度に比べ約15も上がった。法政大学の14年度の平均偏差値は56.2で、上位大学を追っている。
白山への集中投資の実現に一役買ったのが、安定した財務基盤だ。企業の自己資本比率にあたる自己資金構成比率は13年度末で91.2%と高水準だ。
豊富な資金力を背景に教育・研究の基盤整備のための投資を惜しまなかったことから、
「白山キャンパスのリニューアルを好感し、女子学生が増えた」(河合塾教育情報部の近藤治部長)。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/26(金) 17:05:15.40 ID:IS7ZBXDaE
東洋大学お金持ち!ね

954 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/27(土) 23:01:09.95 ID:1GX9wInOR
もう11時か? 寝るわ・・・。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/28(日) 21:31:46.14 ID:8aA0aoz+.net


956 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/29(月) 16:40:14.49 ID:bJOz7CesP
正月は箱根駅伝じゃ。区間エントリーも出た。

http://www.hakone-ekiden.jp/pdf/entry_kukan_91.pdf

957 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 16:10:11.15 ID:6YACfKao.net
2015年度用 河合塾入試難易ランキング表(2014/6/23更新) 人文社会系統 ※文芸はマスコミ、メディア系学科。
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       平均 英文 日文 史学 社会 文芸 心理 国際 英語
慶應大  65.0  65.0
国基督  65.0  65.0
早稲田  65.0  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0
上智大  62.8  62.5  60.0  62.5  65.0  62.5  62.5  65.0  62.5
同志社  61.3  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  60.0  60.0  65.0
青学大  60.0  57.5  60.0  57.5  --.-  62.5  57.5  62.5
明治大  60.0  57.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.0
立教大  60.0  60.0  60.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  60.0
関学大  58.8  57.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.5  62.5
法政大  58.4  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  60.0  60.0  65.0
立命館  57.9  57.5  57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  60.0
学習院  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-  57.5
関西大  57.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0  57.5  --.-  60.0
南山大  56.3  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  60.0
獨協大  56.3  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  55.0  57.5
津田塾  56.3  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  
國學院  55.0  52.5  55.0  57.5
中央大  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  --.-  55.0
武蔵大  55.0  57.5  52.5  --.-  55.0  55.0
成蹊大  54.4  52.5  55.0  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
東女大  53.8  52.5  52.5  52.5  55.0  --.-  55.0  55.0
明学大  53.8  52.5  --.-  --.-  52.5  --.-  55.0  55.0
成城大  52.5  50.0  52.5  52.5  52.5  52.5  55.0
日女大  52.5  55.0  52.5  52.5  50.0  --.-  52.5
近畿大  52.1  52.5  52.5  50.0  52.5  --.-  52.5  --.-  52.5
東洋大  51.9  50.0  50.0  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5★

958 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 16:11:29.14 ID:6YACfKao.net
河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値で比較 ☆=スーパーグローバル大学

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
慶應大   67.5   65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  70.0  70.0  --.- ☆ 
早稲田   66.0   65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  --.- ☆ 
国基督   65.0   65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- ☆ 
上智大   63.6   62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  62.9 ☆
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- ☆ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 ☆
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 ☆
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- ☆ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- ☆ 
武蔵大   55.3   55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 
成蹊大   54.4   54.4  53.8  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
國學院   53.2   53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
南山大   53.2   53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5  --.-

http://www.keinet.ne.jp/rank/

959 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 16:11:58.42 ID:6YACfKao.net
六大学と東都の差が激しすぎる件www

【東京六大学】
早稲田大 SGU認定
慶應義塾 SGU認定
明治大学 SGU認定
法政大学 SGU認定
立教大学 SGU認定
東京大学 SGU認定

【東都大学】
駒澤大学 SGU落選
國學院大 SGU落選
中央大学 SGU落選
亜細亜大 SGU落選
拓殖大学 SGU落選
専修大学 SGU落選

※青学(SGU落選)は二部落ち

960 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 16:14:27.60 ID:6YACfKao.net
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生) ★10/27公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen9m/ 主要5(4)学部平均

<C判定>偏差値 ☆=スーパーグローバル大学

        文  法  経  商  理  . 計  . 計
慶應大  70  73  71  69  63  283  346☆
早稲田  69  70  71  71  62  281  343☆
上智大  64  69  65  --  59  263  322☆
明治大  64  66  65  64  58  259  317☆
立教大  62  64  64  67  58  257  315☆
同志社  63  63  62  61  58  249  307
中央大  60  68  61  60  56  249  305
青学大  61  61  60  60  54  242  296
法政大  60  61  60  61  53  242  295☆
立命館  60  61  60  59  54  240  294☆
関学大  60  59  60  60  55  239  294☆
学習院  60  60  59  --  55  238  293
関西大  60  60  59  59  54  238  292
成蹊大  59  59  60  --  52  238  290
南山大  59  60  58  57  50  234  284
成城大  56  57  57  --  --  227
中京大  56  55  56  56  50  223  273
明学大  56  55  56  --  --  223
日本大  55  56  55  55  51  221  272
龍谷大  58  55  55  53  49  221  270
西南学  56  55  54  55  --  220
國學院  57  55  53  --  --  218
近畿大  54  54  56  53  51  217  268
東洋大  55  53  54  53  46  215  261☆←近畿大学以下なのが悔しい。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2014/12/30(火) 16:19:50.90 ID:6YACfKao.net
青学ヤバいなwww
法政立教にぼこぼこにされてるwwww
もうマーチ脱落だろw
東洋が青学に勝ちそうだぞwww

◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング
平成18年(2006年)から平成26年(2014年)までの9年間の累計合格者数
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

法政大学227★
立教大学165★
日本大学153
学習院大147
横浜国立135
創価大学135
専修大学129
広島大学129
成蹊大学122
南山大学114
愛知大学111
岡山大学111
甲南大学103
新潟大学80
山梨学院80
明治学院78
金沢大学76
青山学院67★
東洋大学60☆

962 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/01(木) 14:43:51.42 ID:ZDmVe5Xmm
明日の箱根駅伝の健闘を祈ります。

963 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/03(土) 17:57:57.11 ID:w0ikOL5F.net
>>941-945 気のせいか大野や藤岡のいた時代に比べて明らかに強化緩めたな
その緩めた分、萩野君の水泳部、桐生君の陸上とかに注ぎ始めたしな
野球部はもうどうでもいい扱いだな
青学も野球部弱体化して降格で今日の箱根で優勝した陸上部を強化したし

964 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/04(日) 16:32:36.20 ID:Sk6+S4WE.net
2015年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング表 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
※主要文系学部で比較
※特殊領域(神学、体育、福祉、観光、映像等)は除く
※☆はスーパーグローバル大学

       平  文 法 経 商 経 社 国 外 政 
       均  学 学 済 学 営 会 際 語 策 
慶應大 66.4 66 67 68 66 -- -- -- -- 65 ☆ 
早稲田 66.0 65 66 68 66 -- 65 66 -- -- ☆ 
上智大 64.4 64 66 64 -- -- -- 65 63 -- ☆ 
同志社 62.6 63 64 62 63 -- 61 64 63 61 
明治大 62.1 62 62 63 62 62 -- 62 -- -- ☆ 
立教大 62.0 61 62 61 -- 62 62 -- 64 -- ☆   
立命館 60.8 62 62 59 -- 60 60 64 -- 59 ☆ 
中央大 60.6 60 64 59 59 -- -- -- -- 61
青学大 60.5 61 59 60 -- 60 -- 62 -- 61
法政大 60.1 60 59 59 -- 60 59 61 63 -- ☆
関学大 60.0 60 59 60 60 -- 60 63 -- 58 ☆
学習院 60.0 60 60 60
南山大 58.8 59 59 59 -- 58 -- -- 61 57
関西大 58.8 59 59 58 59 -- 58 -- 62 57 
成蹊大 57.3 57 57 58
武蔵大 57.3 57 -- 58 -- -- 57
國學院 57.3 59 57 56 -- -- -- -- -- -- 
西南学 57.2 59 58 56 55 -- -- 58 -- -- 
成城大 56.8 57 56 57 -- -- 57
明学大 56.2 56 56 56 -- -- 55 58 -- -- 
獨協大 56.0 -- 54 53 -- -- -- 59 58
愛知大 55.6 56 57 56 -- 55 -- 58 55 52
日本大 55.2 55 56 57 55 -- -- 53
近畿大 54.8 55 55 55 -- 54 55

965 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/06(火) 15:59:59.15 ID:7i+rKTEV8
ばかか 偏差値は社会に出たら全く関係なし

3年前に東洋を出たがもう少し高校時代 勉強して全国区に大学に入ればよかった
2,3流会社なら東洋は通じるが1流企業には全く恥ずかしい大学 2流
何がグローバル? オオバカ 陸上部、野球部 解散 賛成である

金ばかり使って3,800万(年間)その金があったら食堂綺麗にしろ

966 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/08(木) 21:12:40.02 ID:IYzVJM8Jb
阿呆?

967 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/14(水) 21:30:34.95 ID:jNZPfslIa
スポーツ紙で報道された以外の、入部者判る?

968 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 11:13:46.26 ID:obVv11vIz
野球部 万歳!

969 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 22:45:44.74 ID:t5rZWUzU0
シーズンオフですな。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/13(火) 06:36:27.17 ID:hmzq1RYf.net
南朝鮮人発狂中

「朴正煕政府が日本から受け取った賠償金を慰安婦に支払わず、葛藤を深めた」
ロバート・シャピロ(62)元米国商務省次官が、
朴槿恵大統領に送るビデオレターをユーチューブに公開し、
日韓の葛藤についての韓国政府の責任を主張。

大至急で高評価と糞朝鮮人に反論コメントを募集中。

https://www.youtube.com/watch?v=nEvDZODg2WA

拡散願います。

971 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 19:04:28.10 ID:vgm+z+qS.net
↑ スレ違いだらけだ…

寒い冬だが、一日一日を大切に練習に励み、1部復帰を期して頑張れ東洋大野球部!!

972 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 22:48:37.58 ID:Z42xXR89.net
所詮東都の6番手7番手だわ。

973 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 18:11:49.65 ID:+Fl0270f.net
>>403
福富コーチが復帰するみたいだよ。星槎国際湘南の監督は高校時代の恩師に譲って。

974 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 20:50:49.29 ID:EcJpjjUEZ
いっそのこと 監督にしたらどうだい?

975 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/26(月) 08:46:39.28 ID:o+hObYou9
賛成じゃ!

976 :名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 20:48:55.11 ID:YOpHqnhVs
亜細亜大野球部のHPに、東洋大とのOP戦の日程が載ってるよ。3月16日。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/01(日) 17:57:30.92 ID:5SRtsdr/.net
>>973
それは朗報。また強くなる!

978 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/01(日) 21:54:02.49 ID:2V5WDC1X.net
>>963 強化緩めたというより監督にかつての情熱が無くなった気がする

979 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/01(日) 22:47:43.22 ID:t6EEk6D5G
野球そのものが、時代から取り残されてるスポーツだからね。

980 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/03(火) 08:15:04.48 ID:1NwLWNeE.net
23歳から今までおいしい思いしてんだろうな。腹黒さはダントツだろw

981 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/03(火) 09:07:19.41 ID:5j2+OW+u.net
アキヲさんも、中大の宮井さんと同じ道を歩みそうだな…。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/04(水) 02:47:16.67 ID:SlhB8AzI.net
六大学と東都の差が激しすぎる件www

【東京六大学】
早稲田大 SGU認定
慶應義塾 SGU認定
明治大学 SGU認定
法政大学 SGU認定
立教大学 SGU認定
東京大学 SGU認定

【東都大学】
駒澤大学 SGU落選
國學院大 SGU落選
中央大学 SGU落選
亜細亜大 SGU落選
拓殖大学 SGU落選
専修大学 SGU落選

※青学(SGU落選)は二部落ち

983 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/05(木) 09:26:12.58 ID:h/DPjdEZr
春季OP戦の日程判る方、UPして下さい!

984 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/05(木) 17:24:02.74 ID:h/DPjdEZr
他大や社会人チームのHP見なさい。

985 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/09(月) 20:50:47.45 ID:tl5iJDEb7
ご苦労様

986 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/10(火) 00:02:59.46 ID:D0xwlsiX.net
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2 ★=スーパーグローバル大学
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 ★早稲田 ★慶應義塾 ★上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 ★法政 ★明治 ★立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 ★東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 東海 関東学院

987 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/13(金) 09:32:41.17 ID:EYMCllyw.net
東洋大野球部の春季キャンプが始まったようだ…
この春こそ1部復帰と 大学野球の王者復活のため 頑張れ 頑張れ トーヨー
\(*⌒0⌒)♪ フレー フレー Toy o  今年も熱く応援します!!

988 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/15(日) 10:49:32.03 ID:fnBSGqVag
「高橋監督」は今季が最後にして欲しいね。

989 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/15(日) 13:48:31.27 ID:XEWbM8By.net
解散していないのか

野球部は年間の部費 いくら使っていると思うか?

年間4,500万円 使い過ぎだろう

弱いのに! このままだと3部に落ちるのは必至

990 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/16(月) 01:49:32.08 ID:UatMGP+d.net
<<919

部費の意味が不明ですが、野球部運営に係る年間総予算が4,500万円の少額で、

人工芝・夜間照明・室内練習場・合宿所の運営と100人を超す部員の活動を支え

られる訳も無く、年間部運営総予算で1億円以上の資本を投下をしないと結果は

付いて来ないですね。大学野球の聖地「神宮」に復帰できるようドーンと予算を

つけましょう!!

991 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/16(月) 07:56:33.92 ID:cPyUaIMIQ
ちなみに社会人野球で優勝したトヨタは年間部費4,700万円、JR東日本4,200万円

殆どの社会人野球に登録している会社は3,000万円〜52,00万円

早稲田 立教 法政クラス3,000万円
お金ではありません 駒澤大学の部費4,000万円くらいで全国優勝しました

わたしは学生時代 社会人になっても野球に携わっているものです。

強くならないのは一番指導者の指導方法 選手の能力等
今の東洋大学野球部をみると練習について全然マンネリ 考えが伸びない
もうすぐ3部に下がります
一部に上がるのは夢の夢 応援が無駄になった

992 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/16(月) 08:13:07.95 ID:cPyUaIMIQ
人工芝 夜間照明とかは別費用です

合宿費 旅費 道具代が東洋の場合 4,500万円です

(今調べたら慶応は3,600万円の予算がついています)
食事はほとんど部費から出ます

他の大学は合宿以外自己負担

993 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/16(月) 09:53:15.11 ID:BDzYi1rb.net
>>989
経費の大小より、あの雨天練習場とか立派な施設が整っていれば大学案内にも載せるだろうし、一般学生や受験生にも好印象を与える。

994 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/16(月) 20:44:32.09 ID:JggJN7WWj
まず2部から脱出せよ!

995 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 08:31:39.00 ID:aejgjPOqg
強化指定部から外されないと、高橋更迭はないだろな。

996 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 08:59:45.76 ID:0IDZE9Og.net
経費?

あの練習風景を見ろ
あれは練習ではない

部員であれほど喫煙者が多い大学はいない
だいたいスポーツ選手でタバコを吸う自体間違っている

練習をみたらわかるが練習しているのはせいぜい10人くらい
あとはスマホを扱っているか雑談ばかり
あれじゃ強くならない 監督 コーチがおとなしすぎ

997 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 09:47:12.68 ID:0IDZE9Og.net
追伸
年間総予算の部費は社会人野球でも1億も使う企業は0

昨年日本一になったトヨタ自動車は年次によって違いがあるが平均5,000万円少し切るくらい

金ばかりではないよ!要はやるき

プロでも金を出さない広島カープは選手がよく育つ
日本ハムも同じ 
せっかく高校時代甲子園に出て東洋に入るとぬるめに浸かり2年でダメになる

どうにかしないと!当分ダメ もしかしたらこのままだと。。。
対戦相手が試合前からなめているのがわかる 厳しさがないね やるきも

998 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 12:39:02.60 ID:mJ6Wu5jv.net
つまり未来はないと…?

999 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 17:24:21.60 ID:0IDZE9Og.net
未来?未来どころか現在も無し

見学者 昨日は3人

一時解散してやろなおそう
社会人野球はこれが多い それで新日鉄君津だ〜
それで昨年日本一になった

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/17(火) 21:05:57.05 ID:s8EhK0f/.net
河合塾(Kei-Net) 入試難易予想ランキング表(14/10/06更新)

主要文系学部偏差値で比較 ☆=スーパーグローバル大学

      平均   文学  法学  経済  商学  国際  社会  政策  外語
慶應大   67.5   65.0  70.0  67.5  62.5  --.-  70.0  70.0  --.- ☆ 
早稲田   66.0   65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  --.- ☆ 
国基督   65.0   65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- ☆ 
上智大   63.6   62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  62.9 ☆
明治大   59.8   59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  --.- ☆ 
立教大   59.8   58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  65.0 ☆
青学大   59.5   58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  --.- 
同志社   59.4   60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  61.3
法政大   57.9   57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  65.0 ☆
中央大   57.4   55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3  --.- 
学習院   57.2   56.6  57.5  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
関学大   57.1   56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  --.- ☆ 
関西大   56.4   55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  60.0
立命館   55.8   57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  --.- ☆ 
武蔵大   55.3   55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 
成蹊大   54.4   54.4  53.8  55.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
國學院   53.2   53.0  52.5  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 
南山大   53.2   53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5  --.-

http://www.keinet.ne.jp/rank/

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/19(木) 08:01:22.22 ID:VDYJDnBIb
東洋大学入試、今年の志願者数は、2月16日現在で、75,037名で
昨年の最終志願者数62,357名を12,680名も上回っています。
まだ願書締め切り前の入試を2種類残してます。凄いですね!!。
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=717#result

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/20(金) 06:40:22.83 ID:hUW6jPppC
めでたいこっちゃのう。

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/20(金) 13:37:17.73 ID:HNMRS7Uv.net
>>996/923/925
ネタですか?
遠征合宿で体育会硬式野球部主力は川越にいませんけど・・・

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/20(金) 20:04:19.09 ID:87eWqqeH.net
主力? 東洋にはそのような人間はいません!

過去はいました。消えました。

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/21(土) 10:06:58.23 ID:R4+9s0/l.net
如水館の有山って何で虐められてたんだ?

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/22(日) 10:30:24.16 ID:ZY5ebiFz.net
東洋大はSGUの指定を受けたので、この春 Speed up Guts Upturn
スピードアップ、根性、上を向いてをスローガンに頑張れ!

六大学は全てSGUなのに東都の一部リーグに一校もSGUがいないのは悲しい
東都大学野球リーグのためにも、東洋大は一部復帰・王者復活が使命です。

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/23(月) 09:50:27.55 ID:W2/XyLQqs
OP戦の日程が発表になった。

と言っても相手のチームのHPからの引用だが・・・。

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/23(月) 16:11:45.10 ID:trzs5v5T1
どうしてですかね

毎年 東京 東都を含めても就職口が悪いのは

会社訪問するとすぐわかるね
東都の他の大学さえ 会社訪問時 相手は人事の課長以上が面談

東洋は最初から平クラス 差別 ひどすぎる

まず金融 メーカー まったく無理 相手にされない

もう少し就職に対し大学は真剣に対応しろ
推薦されても合格しない

後輩へ
縁故しかない 縁故を利用しろ

1009 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/25(水) 20:51:09.87 ID:sZMNLh7fS
志願者8万人突破!
昨年より18,000人以上の増。

1010 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/22(日) 21:09:08.65 ID:TOWGRMEv.net
王者?
ポッと出ですw

1011 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/26(木) 21:13:54.90 ID:WECmDtdz.net
>>1010
東洋大野球部は、全日本選手権大会で4回(S61/H20/H22/H23)、明治神宮大会で
2回(H19/H20)優勝し全国制覇を達成しています。特に大学球界では、平成20年
から平成23年の4年間、「王者東洋」とメディアで呼ばれておりました。

1012 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/27(金) 15:25:20.51 ID:e/FxAPHLR
栄枯盛衰・・・。

1013 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/27(金) 19:09:39.77 ID:xTwrUxQD1
1011へ

私は4年間チームを共にしましたが王者 東洋とは残念ながら言われたことはありません

全日本 明治の大会の優勝回数、及び H20 H22 H23は間違っています

確認してください
いまは閑古鳥です 昔はよかったが今はまったくダメ

1014 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/27(金) 23:13:08.89 ID:WougQSXU.net
過去の話(歴史)はどうでもよくて、
2015年春のリーグ戦で、2部優勝&入替戦で勝って、
秋は1部になれるのでしょうか?

原、飯田、笹川、安西、原島の5人の活躍で2部優勝は大丈夫と思っていいの。

1015 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/27(金) 23:18:29.83 ID:WougQSXU.net
>>1014
すまん。
原澤ですね。失礼しました。

1016 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/28(土) 00:38:39.01 ID:+CGpYHNj.net
笹川の前後を打つやつのレベルがね
去年からそうだったが四球で逃げられる

1017 :名無しさん@実況は実況板で:2015/02/28(土) 02:12:44.14 ID:UTDfh6RQ.net
1部復帰はともかく、まず2部Vを。

1018 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/01(日) 08:19:32.66 ID:uuEB6zfVe
ルーキー中川圭太(PL)昨日もHR打ったよ〜〜〜〜!

1019 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/01(日) 12:00:29.65 ID:zeHlvOW2.net
ウ〜ン・・・昨秋も終わってみれば、初戦の対農大戦9回サヨナラ負けで優勝ならず。
戦国東都は二部といえども、ヤってみなければ分かんないなァ・・・祈るのみです。

1020 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/01(日) 17:43:51.27 ID:OFZteumn.net
スポーツをやるやつは喫煙は止めろよ

野球部は喫煙者が多過ぎ

どうにか考えろ

1021 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/02(月) 01:31:30.44 ID:bPPLhpyF.net
>>1020
何様のつもりだよ、二十歳以上なら個人の勝手だろう

スポーツやってる人が考えて趣向しているのに何の問題があるんだ?

今時 医学的根拠を知らないわけでもなく 知った上での個人の判断でしょう

個人的な領域にズカズカ偉そうに入り込む勘違いのお節介 余計なお世話だ

1022 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/04(水) 04:17:09.25 ID:aatySuJn.net
六大学と東都の差が激しすぎる件www

【東京六大学】
早稲田大 SGU認定
慶應義塾 SGU認定
明治大学 SGU認定
法政大学 SGU認定
立教大学 SGU認定
東京大学 SGU認定

【東都大学】
駒澤大学 SGU落選
國學院大 SGU落選
中央大学 SGU落選
亜細亜大 SGU落選
拓殖大学 SGU落選
専修大学 SGU落選

※青学(SGU落選)は二部落ち

1023 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/04(水) 17:53:40.85 ID:7AOAXYKz3
初戦は立正大学。

1024 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/04(水) 17:46:21.80 ID:HvS3KKzF.net
SGUとか関係無し

就職先 毎年最悪の東洋大学

金融関係 損保関係 食品関係 建設関係 1,2流会社への入社実績ゼロ


この8年ゼロ どうにかしろ

1025 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/04(水) 19:53:54.19 ID:eGQtNt/O.net
(株)三井住友銀行 (株)三菱東京UFJ銀行 (株)りそな銀行(株)みずほフィナンシャルグループ
(株)京葉銀行 (株)千葉銀行 (株)武蔵野銀行 (株)千葉興業銀行 (株)常陽銀行  巣鴨信用金庫  
住友生命保険相互会社  (株)ニッセーデリカ  山崎製パン(株)  日本食研ホールディングス(株)
いなば食品(株) 白鶴酒造(株) 三笠製薬(株) 全日本空輸(株) 日本航空(株)
(株)ANAエアサービス東京  東日本旅客鉄道(株) 東京地下鉄(株)(株)JTBグループ
(株)エイチ・アイ・エス
東武トラベル(株) ホテルオークラ  日本年金機構  日本郵便(株) サッポロビール(株) 
積水ハウス(株) タカラスタンダード(株) 花王カスタマーマーケティング(株) 大和ハウス工業(株)
(株)NTT−ME (株)三越伊勢丹 (株)東急百貨店  (株)ベネッセスタイルケア
(株)セブン−イレブン・ジャパン  P&Gマックスファクター合同会社  久光製薬(株)
(株)富士通マーケティング  富士食品工業(株) (株)江東微生物研究所  一般財団法人関東電気保安協会
東京都教育委員会  埼玉県教員委員会  千葉県教育委員会  茨城県教育委員会  横浜市教育委員会
さいたま市教育委員会  警視庁 埼玉県警察本部  千葉県警察本部  東京消防庁 さいたま市役所
千葉市役所  船橋市役所 荒川区役所
>>1024
すぐバレる嘘をなぜ書くの?落っこちた腹いせか?

【東洋大学平成26年3月卒業生の主な就職先】が東洋大学のウェブに出ているんですが

1026 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/05(木) 08:32:14.91 ID:8gUWeDPfX
志願者が前年と比べて20,000人も増えたので、
僻み・やっかみが多い。就職率や大企業への就職も格段に良くなってる。

西の近大、東の東洋。

1027 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/05(木) 21:06:16.82 ID:6EZmHvhj.net
巣鴨信金wwww

1028 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/05(木) 21:59:09.53 ID:55Z7Jxx+.net
引っ越しの手間が省けて楽じゃないか

1029 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/06(金) 09:17:51.44 ID:3/zQkhJrj
PLから来たルーキーが凄いらしい。

1030 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/06(金) 18:17:21.02 ID:WZEThjQK.net
オープン戦、飯田は投げてますか?

1031 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/07(土) 11:09:19.74 ID:gluzJ9EzK
公式HPでOP戦の詳細を書かないので、解らないね。

1032 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/08(日) 09:31:16.98 ID:8LT4pw40.net
今のところ、投げてねえ。
一年が投げてる、東洋姫路、大宮東から来た一年が投げてる。

1033 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/09(月) 01:59:54.79 ID:hGA6hEj3.net
>>1032
どもです

オープン戦情報少ないから結果だけでもどこかに掲載して欲しいな
ルーキーの活躍も楽しみだし

1034 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 10:38:53.06 ID:wUwjWVLf.net
PLから来た中川は予想外の活躍だけど、これから研究されたりするからどれだけ頑張れるかだな

1035 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 10:39:54.53 ID:3ML/jWXq.net
AV女優・立花はるみが中央大学在学中の現役学生だと身バレ
AV女優・立花はるみが中央大学在学中の現役学生だと身バレ
AV女優・立花はるみが中央大学在学中の現役学生だと身バレ 👀

1036 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 15:01:30.79 ID:bQr5Y9B6.net
3月4日(水)うちの川越Gで行われた対立教のオープン戦は9対3で東洋の勝ち。
7日(土)立教は昨秋の東都・神宮大会の覇者、駒大とも立大新座Gで対戦、3対2で
駒大勝利。まだどこも戦力が確定せず今年の春のリーグとの関連は薄く予断を許さない。

1037 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 19:33:30.66 ID:YUTgc722u
立教に勝っても参考にはならないね。

1038 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/11(水) 12:15:48.61 ID:lxe5GcbaS
まず投手陣の立て直し。

1039 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/12(木) 21:27:15.52 ID:C7mmORTl.net
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2 ★=スーパーグローバル大学
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 ★早稲田 ★慶應義塾 ★上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 ★法政 ★明治 ★立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 ★東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 東海 関東学院

1040 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/14(土) 23:56:02.45 ID:F4B3WHIa.net
上位大と戦力を比べることなかれ。
しょせん東都二部の遠吠えなんだわ。

1041 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 10:24:56.47 ID:XXJ7Bssm4
早く後任監督の選考を!

1042 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/20(金) 19:16:35.96
★mlb:野球総合[重要削除]
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1402550872/24-

1043 :削ジェンヌ ★:2015/03/21(土) 15:14:04.68 ID:???
>>106の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1402550872/24-n

1044 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/21(土) 16:10:00.08 ID:fMGenC1x9
開幕が近づくにつれ、OP戦の勝率が悪くなって来た。

1045 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 10:19:11.78 ID:+AAy3Ac0S
やばい

1046 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/22(日) 14:06:54.97 ID:Azx9XiW4.net
3月20日(金)東洋大Gで行われた対明治のオープン戦は1対5で完敗しました。
尚、同日行われたBチーム戦は3対3の引き分けでした。前途多難のシーズンかな?

1047 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 12:38:11.69 ID:YL1EbOavH
もう何年も前から、前途多難状態・・・。

1048 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/25(水) 19:14:32.88 ID:tlqd0V4No
監督 交換

それしか生きていけない

昔を思い出せ

やるきだ〜 
昔はスカウトがたくさん来ていたが 今はぜんぜん来ない!

1049 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 12:53:33.02 ID:Z/9zFMSC.net
         ,.:::´:::::::::::::::::::::::`::.、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ      白痴日課老人東洋君、毎日馬鹿晒すの
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ     いい加減やめてくれる?
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ  
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 東の東洋大ー京北学園 西の大阪産大―大阪桐蔭
  ,':::::/       l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j 不正犯罪のブラック両横綱よ ついでに私のまん◯こも
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ     ミス東洋          ノ:::::::|   真っ黒よ....ぎゃははぁははぁ〜〜
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ       ヾヾ、`( ̄ヽヽ;

1050 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 20:09:55.56 ID:Q5JDd8aKP
あんたの彼女の紹介は、よそでやってね。

1051 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 21:37:51.04 ID:7hihegpD.net
>>1049
君は日本人か?理性の欠片さえないってことが限りなく悲しい。人間プライドを
失ってはいけない。何のためにこの世に生を受けたの?四苦八苦が人の一生だが
八正道ってものを少しは勉強してみろよ!人間なら・・・

1052 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/26(木) 23:11:28.54 ID:Z/9zFMSC.net
東洋大って本当によく犯罪が起こるよなw
第二キャンパスへヤンキー高校の京北が移転してくる今後はもっと犯罪が増えるだろ
こんなところへ入ったら一生の恥

東洋大研究助手を逮捕=オランダから麻薬密輸容疑−埼玉県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014022600768

■■■東洋大=犯罪者の巣窟■■■
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・詐欺罪で捕まった東洋大元教授が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうし、ログサイトを脅迫
・東洋大男子学生 ネット上で小学生女児を殺害予告し、それを自作自演で擁護して逮捕←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 校舎のガラスを故意に壊してTwitterでダブルピース 器物損壊←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 駅のホームから元交際相手を転落させ逮捕 殺人未遂←★昨年1月の事件★
・東洋大アイスホッケー部員 居酒屋と街路で居合わせた客に執拗な暴行で逮捕、1年間の対外試合禁止←★昨年4月の事件★
・東洋大研究助手 麻薬密輸で逮捕←★今年2月の事件★

この異常なまでの犯罪体質は経営者がブラックだからか?
http://brog.keiten

1053 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/27(金) 14:44:26.44 ID:VGIRL51iF
その新聞がブラック。

1054 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/28(土) 08:58:00.95 ID:lozjQEuLN
山口敏弘を次期監督に!

1055 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 14:49:18.64 ID:qRuL/I/YO
イイネ

1056 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 22:03:01.11 ID:ixhQHMZPj
浦学は三浦貴を監督に昇格させ、森 士を東洋大の監督にすれば良いんじゃないの?

1057 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/31(火) 20:11:42.12 ID:6ZgvRJ9QT
イイネ!

1058 :名無しさん@実況は実況板で:2015/03/31(火) 20:29:49.03 ID:ZZER5EdF/
だな。

1059 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/01(水) 08:53:52.03 ID:bFloUq4L2
誰かが首に鈴を付けないと、死ぬまで監督やっちゃうぞ!

1060 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/02(木) 16:48:35.19 ID:CZfPC/hq.net
今日も基地外じじい陸板で発狂中
10年前から荒らしてるこの大馬鹿

 2ch名物日課東洋老人

----東洋落ちぶれ大馬鹿年寄り---

いい年 70こいて2chにしがみつき毎日バカを晒します
やめときゃいいのに知ったかぶり 誰にも相手にされません
バカは死ななきゃ治らない 悲しい人生なんのその 日本語
書けない大馬鹿です
 コピペだけが取り柄の耄碌老人 人はあなたを基地外日課
老人とよんでます この世で人に迷惑三昧かけて 待ってい
るのはあの世で地獄の釜茹でか
 妄想老人性痴呆症ここに極まれり 骨を拾ってくれる者な
し ああ悲しきかな2chコピペ人生

1061 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/02(木) 18:03:29.11 ID:pjl9MFt3S
お前も17時前に2chに書くなんて、かなりの暇人だな。

1062 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/03(金) 11:51:02.42 ID:TdIFseLKM
昨日 練習風景を見学

あれでは解散もやむ追えないな
真面目にやっているやつもいるが。。。

クラブではなくあれは同好会
ただ飯をくっているのに

目をさませ

あの駒澤は昨年日本一に

少しは見習え















1063 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/04(土) 08:47:42.64 ID:xqnFtS3ix
具体的に書かないとサッパリ解らんワイ。

1064 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 08:41:17.78 ID:ZcdKA/Jh.net
今岡が喝ってる

1065 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 10:54:17.86 ID:QfH6i1NzS
飯田は、どうしている?

1066 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 17:19:05.33 ID:1Ppce+2s.net
東洋大って本当によく犯罪が起こるよなw
第二キャンパスへヤンキー高校の京北が移転してくる今後はもっと犯罪が増えるだろ
こんなところへ入ったら一生の恥

東洋大研究助手を逮捕=オランダから麻薬密輸容疑−埼玉県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014022600768

■■■東洋大=犯罪者の巣窟■■■
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称 婚活大量殺人事件で逮捕
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・詐欺罪で捕まった東洋大元教授が検索エンジンスパムで犯罪歴を隠そうし、ログサイトを脅迫
・東洋大男子学生 ネット上で小学生女児を殺害予告し、それを自作自演で擁護して逮捕←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 校舎のガラスを故意に壊してTwitterでダブルピース 器物損壊←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 駅のホームから元交際相手を転落させ逮捕 殺人未遂←★昨年1月の事件★
・東洋大アイスホッケー部員 居酒屋と街路で居合わせた客に執拗な暴行で逮捕、1年間の対外試合禁止←★昨年4月の事件★
・東洋大研究助手 麻薬密輸で逮捕←★今年2月の事件★

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

1067 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 16:51:39.79 ID:QyAP4UK/.net
野球部は地下にもぐり続けて何年?

過去はよかった時もあったな。。

グランドには今はスカウト見学 ゼロ

どうにかならないのか 
それに比べ 駒澤 明治のグランドにはスカウト 大勢

だめだ〜 選手もやる気が出ないのだろう

練習はそこそこ 後は。。。。

1068 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 21:45:51.28 ID:fx/cs9S9u
もう水泳と陸上の時代だと言う事を解りなさい!

1069 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/08(水) 19:50:23.67 ID:8xvAmrzKn
対六大学とのオープン戦も明治には大敗したものの立教・東大に勝ち、
法政・慶応にも辛勝。対戦しなかった早稲田を除き、4勝1敗。
サア開幕ダッシュは如何に?

1070 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/10(金) 17:19:36.04 ID:RbMs3Es7b
東都は1部も2部も、どこが優勝しても、どこが最下位になってもおかしくない
ところです。

1071 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 08:41:51.08 ID:mBR0aazjW
今日 初戦 !

1072 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/13(月) 00:13:21.19 ID:lN/k4cnaS
勝利

1073 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/13(月) 21:48:20.12 ID:O3nKZLi8e
今日は 打てん の為 順延

1074 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 22:02:29.48 ID:DfkFfAa8g
立正大学との二回戦はいつやるのよ?

1075 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/16(木) 07:54:04.52 ID:6xNU0kI6O
土曜日

1076 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/17(金) 14:53:26.27 ID:9nd7RF1qR
どこが水泳と陸上の時代?


今年から陸上は地下にもぐり続ける。

金で吊った桐生一人

水泳も一人 今年の就職先も大手に入社できたのは 若干名

もう少し学生のことを経営陣は考えるべきだ

クラスで まあ大手と言われる会社に入社できたのは2名

1077 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/17(金) 22:17:58.56 ID:juH5pgSHx
情弱さんは困るね。
陸上部には100m・400mに全国レベルの選手が複数入部。
水泳部は本格的に強化し始めたのが、現3年生からだろう。

1078 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/17(金) 22:19:54.91 ID:juH5pgSHx
>>1076

東洋大学の水泳部以外で、世界選手権4名、ユニバ代表8名
を輩出した運動部を挙げてみな!

1079 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 22:07:59.78 ID:rJeCPhaE4
水泳と陸上とか客も集まらんスポーツに意味があるのか?
せめて他の球技でよろしく

1080 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/19(日) 20:02:48.56 ID:6F2yq8uKF
東都大学野球よりは観客は多いと思うがね。

今日は原が頑張って1-0で立正大を完封!

1081 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/20(月) 16:20:58.62 ID:hZXlbvky.net
東洋大姫路出身の原と甲斐野は共にプロ注目の右腕と言われた逸材だし、無事にプロに送り出してくれよ。

1082 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/20(月) 21:23:54.32 ID:dmlH1YDk.net
日本文理から来た1年生の池田貴将はどうですか

1083 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/21(火) 16:02:20.56 ID:VSm25sWc.net
>>1046
前途多難どころじゃないだろw原以外は使い物にならんわ。
大体、日本一レベルの低いリーグの明治に負けたって何だよwww
中央なら10−0で大勝してるよ。これじゃ、青学に歯が立たない。
今季も2部決定だよ。せっかく、チアが大量入部したのに可哀相。

1084 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/22(水) 21:16:52.06 ID:2Nct9il/z
初耳2つ

@明治が所属する東京六大学リーグが、日本一レベルが低いと言う事。
Aチアが大量に入部した事(何人入ったのよ!?)

1085 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/24(金) 15:57:46.17 ID:Pgr6L+6Iw
原一人で勝ってるな。飯田はどうなの?投げてないけど。
もう一人計算できる投手出てこないと厳しいな。

1086 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 02:07:44.38 ID:4ldkai1z.net
常総出身の飯田君は怪我でもしてるの?
名前見ないけど

1087 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 15:42:31.59 ID:/m+kA/T7G
うわっ。原出して九回裏に追いついたな。東農大相手の一敗が後でドーンと響くのが2シーズン続いてるから意地でも勝ちたいらしい。

1088 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 22:20:21.41 ID:oigRNHkqV
サッカー部も勝ったよ。(東洋4−0日本)
これで4勝1分け。

1089 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/27(月) 22:28:05.27 ID:xWUBsWpa.net
勝ち点2ゲット!

1090 :名無しさん@実況は実況板で:2015/04/28(火) 23:13:10.16 ID:zFeUJ6Ky.net
>>1021
>スポーツをする人が考えて

そんな理由じゃなく、単に周りが吸ってるから、カッコいいから
そんな程度でしょ。それに中毒性があるから止めるのは難しいし。
昔と違って、今の若者の喫煙率は低いよ。特に都会では。
喫煙を美化、正当化したがるのは昔、学内でプカプカ吸ってたオヤジ世代。
今は敷地内禁煙の大学も珍しくない。

1091 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/01(金) 10:54:37.75 ID:Q7x2rtYl.net
最高に頭の悪そうな発言をしてください in 大受板 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1427573261/

1092 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/01(金) 19:52:37.63 ID:HweZBXMwV
明日から日大戦、ここで負けちゃアカンよね。

1093 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/02(土) 08:27:28.90 ID:J0PdZ2dP.net
今年の1年生はどうです?試合出てますか?

1094 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/02(土) 09:26:46.67 ID:koxjrNTPq
東都のHP見れば解るべや。

1095 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/02(土) 18:27:10.11 ID:xcc2ghVj4
原で負けた。明日で終戦か?
救世主でも現れんかのお。

1096 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 16:29:11.27 ID:mnJcyNqr.net
日大に勝ち点落とした

1097 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 16:57:38.65 ID:fgLrOYRKL
大阪桐蔭→東洋大学→松下電器で活躍した、井上大さんが東洋大学のコーチに。

1098 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 17:36:17.77 ID:vn6pOzBIh
絶望的、神宮に戻る日は来るのか?
ジーさんいいかげん隠居してくれ。

1099 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 22:13:59.82 ID:lshxCbRd.net
専修大学の背中は、随分遠くに行っちゃったな。

1100 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 22:48:14.89 ID:iKQBahTn.net
まだ5シーズンか、2部。修行が足りんなw

1101 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/03(日) 23:45:22.05 ID:gQVP7DqU.net
今年中にはあがれそうか?

1102 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 00:48:39.93 ID:rNPKZVhu.net
原がいる間にあがらないとな。

1103 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 10:22:47.80 ID:GdBX5MBZo
近々井上監督就任のニュースが流れると思いますよ。

1104 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/04(月) 13:50:11.16 ID:c+KgIuiuk
レスが973のスレと1103のスレと二つあるのはなぜ?

これ偽物なの? どうなってるの?

1105 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/05(火) 17:27:23.66 ID:H+rJk3He.net
もう昇格することは無さそう
アキオさんにかつての情熱が無い

1106 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/05(火) 20:47:41.45 ID:HrDG7p3ij
だから井上さんを呼んだんじゃないの?

1107 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/06(水) 13:15:37.84 ID:SHAzsQRUo
誰か高橋君に、ガツンと言ってやる奴は居らんのかい!?

1108 :名無しさん@実況は実況版で:2015/05/07(木) 17:18:23.60 ID:ixfQD+t/.net
万年2部の野球部
日大に勝ち点落として終戦
青学か日大が2部優勝
入替戦で拓殖か亜細亜が2部落ちしても
東洋じゃ勝てない
東洋はあと10年は1部に上がれないw

1109 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/07(木) 23:00:32.97 ID:0LxFkttR.net
過去の投稿禁止ホストを解除したら、書き込めるようになった。
これどう理解すべきなの

1110 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 03:13:18.51 ID:8wlVV0Yh.net
  __
 / 。ヽ
 l ゚ ノ .l ̄\
  `iー'   \\
   \\  \\
    \\  \)
      `-\ \ \
         \ \ \
           \_)\)

     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;| ̄ ̄ ̄\
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
      / \;;::  ::;;/
     /     ̄ ̄
      |

法政大学の暴力職員 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3haRTcTTAsU

法政大学の暴力職員2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XxKaet-giUs

法政大学の暴力職員3 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ZgvHykmmEhU

法政大学の暴力職員4 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Cpew5YVsi_g

1111 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 09:22:59.50 ID:wfBtpbmQ.net
1部で下位を低迷するより、2部で3位ぐらいがちょうどいい。

1112 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 13:00:39.80 ID:9rIfdg+UB
入れ替え戦で1部に残留出来る経験は1部でしか味わえない感動経験かと

1113 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 17:05:48.57 ID:NJAsN1rnp
ここまでの2部長期滞在は予想をはるかに超える。
先発の2本柱がどうしても作れない。

2本柱が立つまで復帰は不可能かと。

能間も鈴木も原もご丁寧に4年でようやく開花。
誰か早めに化けてくれんかのお?

1114 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 19:20:10.04 ID:pYkTbWiW.net
いや2部で三位はあつかましい

今の東洋は5位または6位がちょうどいいね
早く解散しろ

万年2部ではなく永久に2部

1115 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 20:09:03.66 ID:KDpLOmM/.net
>>1111
1部で入れ替え戦で残留経験をした方がずっといい経験・思い出になると
思う。2部で1位でも昇格するとは限らないんだから。1部残留は1部に
いないと出来ないことだからね。まあ、2部で上位にずっといても昇格
出来ないなら4位くらいで楽すればいいと思う。
仮に1部へ昇格するとしたら何年後だろうか。見果てぬ夢にならないよう
頑張ってくれ。

1116 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/12(火) 21:06:41.66 ID:N13wuflJV
TTさんは上武大とのOP戦まで観戦したらしいね。

1117 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/13(水) 15:28:10.48 ID:zJYmfuBt9
他スレで見たが、浦和の江口は東洋らしいね。

1118 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/13(水) 23:13:44.45 ID:P9DiGWsT.net
飯田怪我?

1119 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/14(木) 12:47:58.11 ID:HK9E+5A7.net
応援サイト荒れているね。でも、1部にいる時より、本音で書き込んでいる
ということなの?品が良くない感じは否めないけど…

1120 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/17(日) 08:18:22.52 ID:+tOKQVIYQ
勝つときは1−0。

1121 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/19(火) 17:36:59.62 ID:mflvdnXc/
あ〜あっ いつになったら1部に復帰出来るのやら・・・・・・・・。

1122 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/21(木) 07:40:39.04 ID:fO+2htvQN
専修大学 優勝

1123 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/26(火) 21:27:02.08 ID:nKw+Y9Ylg
ピッチャー何人居るのよ!?

1124 :名無しさん@実況は実況板で:2015/05/27(水) 22:39:45.11 ID:HFAlqTp8j
投手出身コーチを置かないと駄目だな。

井上新コーチも外野手だったんだろう?

1125 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/03(水) 07:35:35.81 ID:QtnPUTNaw
秋に復帰出来なかったら、監督更迭!

1126 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/06(土) 18:05:53.63 ID:SHI9/d+yR
遅すぎる・・・。

1127 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/08(月) 22:22:34.52 ID:4DV6YkJd/
アキヲさん誕生日おめでとう・・・。

1128 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/10(水) 20:34:12.12 ID:TMFrcxUUW
67歳でっせ!!

1129 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/13(土) 10:33:11.65 ID:RgXgAiE2R
勇退せよ。

1130 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/16(火) 06:58:00.66 ID:wU7jPGi40
解雇せい!

1131 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 18:21:50.44 ID:9IbyUTyoS
山口・杉本・森・井上と後継候補は居ると思うんだがね。

1132 :名無しさん@実況は実況板で:2015/06/23(火) 21:42:39.79 ID:TfAyBbnJe
自分を越えられない人間(イエスマン)しかコーチにしないしね・・・。

1133 :名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 00:25:21.09 ID:ul1ppgNmn
掲示板の三馬鹿大将 「優勝経験OB」「復活」「受験生の親」 は
どうもならんな!

話をややこしくしてるのが、東洋OBでもないのに
日本語が不自由で意味不明な書き込みを続ける、「T.T」
あの御仁は何とかならんの?

1134 :名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 16:27:04.14 ID:GzlZRmHdz
それに能天気の「春風」まで絡んで来て、もう収集が着きません!

1135 :名無しさん@実況は実況板で:2015/07/18(土) 19:09:54.33 ID:auLgYCWvV
復活≠ニ受験者の親≠ヘ同一人物じゃないかと思う。

1136 :名無しさん@実況は実況板で:2015/07/30(木) 10:45:31.45 ID:bkwUSPrD2
夏のOP戦、観た人居たら報告頼みます。

1137 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/02(日) 20:22:32.43 ID:EYh03TqMM
HPでオープン戦の日程載せろや!

1138 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/03(月) 21:14:27.06 ID:vbP4y6x6N
浦和の江口は立教です

1139 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/08(土) 08:41:20.36 ID:vncMmtegv
新入生もたいした選手いないみたい
内野手なんか守備最悪
投手もいない、捕手もいない
こりゃ駄目だわ

1140 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 18:12:15.09 ID:GjH8h6QNs
秋には1部復帰じゃ。

1141 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/15(土) 22:35:08.32 ID:DSpLG5Ya3
30人くらい投手が居るのに、使えるのは原だけってどう言う事じゃ?

1142 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/18(火) 11:22:01.30 ID:eoo2Gc4/Q
スカウトが悪いか、指導法が悪いかのどっちか。

1143 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/20(木) 10:29:59.91 ID:Uj4V7nwZG
野球部は終了 オリンピックにかけよう!

1144 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/23(日) 22:08:51.19 ID:05HPSyFCZ
ジャイアンツの3軍に勝ったらしいよ。

1145 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/27(木) 08:18:50.77 ID:zD2l7m2Hr
明治にも完封勝ちさ。

1146 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/02(水) 11:18:36.75 ID:Y+GpYxP/0
これから、4、5年お先真っ暗だな
これから、入ってくる新入生も
かわいそうに
まぁ、たいしたの来ないみたいだけど
東洋は何処まで落ちるんだよ
もう東洋の時代は終わったよ

1147 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/05(土) 09:54:05.65 ID:tCHrxphrJ
自動的に1部昇格 よかったね

1148 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/14(月) 14:07:04.65 ID:QR/Tge09j
実力で上がった1部じゃ無い

1149 :名無しさん@実況は実況板で:2015/09/22(火) 09:56:46.91 ID:9k3zRURxp
東都ではまだ結論出てないらしいよ。

1150 :名無しさん@実況は実況板で:2015/10/28(水) 21:07:58.84 ID:HP7UR4Uu4
原樹理 まさかのヤクルト 外れ1位!

1151 :名無しさん@実況は実況板で:2015/11/05(木) 19:41:16.51 ID:le445vrvI
TV中継終了間際のビックリだったな。

1152 :名無しさん@実況は実況板で:2015/11/11(水) 00:30:28.03 ID:PhUZjOIDp
1部昇格おめ  まぁどっちみち来年は再編で1部だけどね(´・ω・`)

1153 :名無しさん@実況は実況板で:2016/01/10(日) 15:58:58.93 ID:226CZ0aUR
新入生情報は無いの?

1154 :名無しさん@実況は実況板で:2016/02/01(月) 22:04:49.97 ID:QsTylJmwK
東洋大学新入生情報

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1568672.html

1155 :名無しさん@実況は実況板で:2016/02/29(月) 16:36:33.07 ID:0z6yH4ONL
オープン戦に新入部員が出てますか?

1156 :名無しさん@実況は実況板で:2016/03/11(金) 22:37:36.23 ID:xn+WkI02s
昨日は結構新人が出てたよ。

1157 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/05(火) 18:32:50.87 ID:VLbZ0Dkg7
一部復帰初勝利オメ!!

1158 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/08(金) 18:43:39.33 ID:TTz12UNsp
一部復帰初勝ち点オメ!!

1159 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 22:18:04.97 ID:3N0Xb+/Vp
中大にも先勝オメ!!

1160 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/13(水) 14:00:36.56 ID:TxCP2oNIA
勝ち点2オメ!!

1161 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/15(金) 23:13:50.49 ID:Yt0Gg3AhW
優勝?

1162 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 18:38:09.62 ID:9ID1PP0pB
やっぱり一部はそんなに甘くなかったな〜。

1163 :名無しさん@実況は実況板で:2016/04/29(金) 22:03:10.01 ID:0QzY814oN
メッキが剥げちゃったかな?

1164 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 17:52:50.35 ID:Lgfp3Y0dN
鳥居サヨナラホームランオメ!!

1165 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 22:03:57.61 ID:fr7XB1xmz
勝ち点3オメ!!あとはあさって専大に頑張ってもらおう!

1166 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/06(金) 16:07:22.68 ID:1j9PDBquF
國學院に連勝するのみ!!

1167 :名無しさん@実況は実況板で:2016/05/18(水) 18:29:20.84 ID:n68vun5xn
秋はリーグ戦も神宮大会も優勝だ!

1168 :名無しさん@実況は実況板で:2016/06/20(月) 23:26:01.56 ID:pjVixo7VY
そうだね。

1169 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/05(月) 19:49:27.99 ID:UzqVjgAOV
まずは1勝めオメ!

1170 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/06(火) 18:17:39.39 ID:RMbuvIAWB
勝ち点1オメ!

1171 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/12(月) 23:44:22.17 ID:FeC2nW2H2
……………………



広島カープの優勝と日本経済の関係

https://www.youtube.com/watch?v=ZTxzzhB2MVk

……………………

1172 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/21(水) 17:10:08.23 ID:xrBq1KzcZ
國學院に先勝オメ!

1173 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/28(水) 18:42:00.62 ID:gvKLktmnl
専大に先勝オメ!

1174 :名無しさん@実況は実況板で:2016/09/30(金) 18:41:11.21 ID:qvUMcvkLv
優勝の大チャンス!!

1175 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/03(月) 18:17:17.15 ID:NEbYfYE4p
スレチだけど、ボクシングの村田諒太の世界戦が決定したぞ!!野球部もがんばってね!

1176 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/13(木) 20:06:20.59 ID:6++n5t1LF
だめだこりゃあ!!

総レス数 1176
370 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200