ユニフォームデザインについて語らう スレ
1 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/06(土) 15:46:07.47 ID:8fFJu8+3.net 日本の野球ユニフォームのデザインについて語ってください。 現在主流のものも過去のマイナーなもの、未来にも。
2 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/06(土) 15:55:35.84 ID:g0aIYfwi.net 今期の中日のユニフォームはシンプルで好ましい
3 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/06(土) 21:07:38.68 ID:Se7DzCml.net 何故プルオーバーは無くなったのか?
4 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/06(土) 21:46:19.87 ID:kXkTioEm.net >>2 この前の白帽子との組み合わせが 高校球児みたいで弱々しかったぞ
5 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/07(日) 17:01:17.34 ID:k+N5v8rv.net >>2 鉄紺の部分が、さわやかなブルーだったらもっと良かったと思う。
6 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/10(水) 07:25:22.97 ID:T3/JEKmf.net これから野球のユニフォームでざいんはどうなると思いますか?
7 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/10(水) 08:46:27.59 ID:6FBNddyE.net >>2 ビジター用は、ホーム用と違う感じにしたほうがいいね。
8 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/15(月) 19:12:53.26 ID:8V5GDdF/.net ベストだと思うデザインは?
9 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/16(火) 11:16:43.94 ID:7BvF7Pku.net ドジャースとか。
10 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/16(火) 12:21:27.39 ID:solFgHjK.net ヤクルトとかソフトバンク、DENAがロゴがプリントなのは好きじゃない
11 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/16(火) 18:16:11.82 ID:zWDDjcKq.net 1978-9年のパドレス
12 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/22(月) 09:40:02.56 ID:Pd6NRt+B.net 1972-1983のアスレチックス
13 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/22(月) 10:10:28.99 ID:cSFQWQie.net 早稲田とか東芝の赤い方とかメジャーリーグはあまり詳しくないがヤンキースとかみたいに ずっと基本デザインを変えないで素材や技術だけは新しくしていくスタイルが好き 日本のプロ野球は辛うじてジャイアンツが守っているくらいで他は粗製乱造のように感じる
14 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/26(金) 07:23:21.34 ID:8mr2JgOe.net 近鉄
15 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/26(金) 09:32:08.15 ID:upWZy0im.net いまでこそ赤ユニが珍しくないけど、1973年の太平洋クラブライオンズのビジター用は画期的だった。
16 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/27(土) 15:46:11.93 ID:Y0sSRAfi.net 香川氏といえばつなぎユニが思い浮かんだ失礼な自分
17 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/29(月) 17:35:02.53 ID:/GeH+OUR.net 前にボタンのついてないTシャツみたいの昔あったけど何?
18 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/30(火) 01:24:30.08 ID:lVvuUmTn.net >>17 日本のプロ野球だと80年代くらいに流行ったプルオーバータイプってやつだね
19 :名無しさん@実況は実況板で :2014/09/30(火) 11:25:17.91 ID:4LfI1aBH.net NPBだと最後まで使っていたのがイチローのいたオリックスかな、2000年まで。
20 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/03(金) 17:24:25.33 ID:ZYFtINuI.net >>17 いまでも、下半分は飾りボタンで胸ぐらいまで留められるものもあるね。
21 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/05(日) 16:50:06.05 ID:bHgP6MgI.net プレイし易いデザインについて
22 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/06(月) 00:32:08.43 ID:Evif7fEW.net 昭和51年前期だけ深ピンクのアメフトみたいに前と後ろに番号の太平洋のユニフォーム
23 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/08(水) 15:35:59.45 ID:44UjWhfE.net 一時期の広島とか近鉄のなんちゃってベルトレスてどんな構造だったのかな
24 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/18(土) 17:30:33.82 ID:2IxMc1dj.net >>22 かく乱ユニだっけ?
25 :名無しさん@実況は実況板で :2014/10/23(木) 07:00:03.55 ID:Rvfx7XYe.net なんで今のはダブダブ?
26 :名無しさん@実況は実況板で :2014/12/17(水) 17:47:52.09 ID:mrHmejv2.net なぜ
27 :名無しさん@実況は実況板で :2015/04/23(木) 12:12:31.22 ID:Kzyd5yb8.net なぜ
28 :名無しさん@実況は実況板で :2015/04/23(木) 12:36:47.66 ID:kBAmmAQg.net >>24 1973年に、日本ハムの前身で日拓が7種類のユニフォームを使いこなしてたな。
29 :名無しさん@実況は実況板で :2015/04/23(木) 21:14:21.21 ID:HlWFK7Ls.net 現在アメフトのオレゴン大ダックスが豊富なユニバリエーションを取り揃えてるみたいだけど 日拓の影響でも受けたのかね それともナイキの膝元で、特別オファー受けたのかな
30 :名無しさん@実況は実況板で :2015/05/08(金) 17:44:53.76 ID:F8RJgQKW.net MLBでのミズノについて
31 :名無しさん@実況は実況板で :2015/06/13(土) 18:49:55.70 ID:kFjPLeIU.net ポンセ来日 スレンダーだなと昔の写真と比べたら ユニがダブだから目立たないだけだった。昔はピッチリしてたのか。
32 :名無しさん@実況は実況板で :2015/06/13(土) 22:17:18.50 ID:njn0Kzzu.net プリントユニは反対派だったんだが、いざ草野球で自分のチームに導入されたら 意外とよかった。軽いし通気性もいいし洗濯もしやすいし。 反対してる奴は、一回着てみて実際にプレーしてみるといい。
33 :名無しさん@実況は実況板で :2015/06/13(土) 22:18:03.50 ID:njn0Kzzu.net プリントユニは反対派だったんだが、いざ草野球で自分のチームに導入されたら 意外とよかった。軽いし通気性もいいし洗濯もしやすいし。 反対してる奴は、一回着てみて実際に野球をプレーしてみるといい。
34 :名無しさん@実況は実況板で :2015/06/14(日) 13:30:02.01 ID:glLQRR9e.net レワードの昇華プリントは軽くてすごく良かった
35 :名無しさん@実況は実況板で :2015/06/23(火) 19:45:37.74 ID:Bnd+JDXb.net 選手に着せたいデザインについて
36 :名無しさん@実況は実況板で :2015/07/08(水) 18:06:03.02 ID:nIH19vZs.net やはり体にフィットした伸縮素材
37 :名無しさん@実況は実況板で :2015/07/14(火) 18:23:27.12 ID:gCPWWZYb.net デザインスレって前はもっと賑わってなかったっけ?
38 :名無しさん@実況は実況板で :2015/07/19(日) 16:32:42.65 ID:uT7GWlF8.net JR東日本いいね
39 :太郎 :2015/07/23(木) 11:14:12.86 ID:M3YNgjTX.net 使わなくなった草野球の帽子や キングサイズのTシャーツなどをゆずってくだ さい。ショートメールできます。08037429389.暇な人はメールをお願い します
40 :名無しさん@実況は実況板で :2015/08/02(日) 11:04:02.90 ID:pDNWZ6xE.net 《在日朝鮮人による妨害工作!?》 東京五輪のボランティアのユニフォームも、 韓国の王宮(李氏朝鮮宮殿)の 守衛の制服にそっくり!! ↓ http://i.imgur.com/zCQwF0P.png http://i.imgur.com/RwxTrV7.jpg%0A /(^o^)\ナンテコッタイ
41 :名無しさん@実況は実況板で :2015/11/08(日) 22:11:14.34 ID:gHcer4tG.net 最近のユニフォームって何でソックスじゃなくてビロビロしてんの? 邪魔じゃないの?てか見た感じ嫌。
42 :名無しさん@実況は実況板で :2015/12/17(木) 19:38:25.60 ID:AKJkCVvi.net ラグビーフィーバーにあやかってプロ野球も1980代のピッチリにすべき
43 :名無しさん@実況は実況板で :2016/02/18(木) 04:06:31.65 ID:iFkDG97E.net このスレ いらんような気もするなあ ユニスレと同じ内容だす
44 :名無しさん@実況は実況板で :2016/02/18(木) 04:10:29.19 ID:iFkDG97E.net と思ったけど、 向こうはプロ野球板で、 こっちは野球総合板やったか
45 :名無しさん@実況は実況板で :2016/02/18(木) 04:12:48.08 ID:iFkDG97E.net しかし 書いてある中身は まったく一緒やな 両スレとも
46 :名無しさん@実況は実況板で :2016/04/10(日) 13:06:12.16 ID:0oyhfUxK.net ぴち
47 :名無しさん@実況は実況板で :2016/07/28(木) 22:03:39.29 ID:fSw05DG/.net ファンのレプはだぶだぶでも良いが選手は
48 :名無しさん@実況は実況板で :2016/08/24(水) 23:31:39.75 ID:unbG3sY6.net プロ野球板のユニフォームスレ、立てても立てても即死 他にも球場のスレもそうだし、何でやねん こっちに移転したほうがいいのかな
49 :名無しさん@実況は実況板で :2016/09/13(火) 21:01:22.85 ID:xBjUCxMr.net ファイターズ復刻 ベルトのコレジャナイ感・・
50 :名無しさん@実況は実況板で :2016/09/19(月) 17:20:51.50 ID:vC62H1UH.net コレジャ・・・
51 :名無しさん@実況は実況板で :2016/09/19(月) 23:36:41.63 ID:KRh8kpl9.net >>30 79年にドジャースがミズノ製採用した
52 :名無しさん@実況は実況板で :2016/09/21(水) 00:09:41.91 ID:er5EEN27.net 日本ハムの複刻版は1974年に1年だけ使ったやつ
53 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/03(月) 01:40:04.97 ID:4UBFlsMh.net >>52 74年前期だけです。
54 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/10(月) 17:03:54.69 ID:dJcuH6qt.net 巨人のユニ着こなしがスレンダーになったが なんだろうこのコレじゃない感は
55 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/10(月) 22:39:22.73 ID:Akf/OsBb.net 巨人の袖のYОMIURIが目障りで取れ
56 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/15(土) 01:17:51.16 ID:wRcz6tJK.net 76年から81年までのホワイトソックスのユニフォーム 夏半ズボンでMLBでは唯一メッシュ採用
57 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/15(土) 09:09:23.99 ID:TTmlRAFo.net リーグシリーズのインディアンズ ダブじゃない。時代はぴちに回帰?
58 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/23(日) 19:55:07.46 ID:vmTqrqXH.net 評判悪いハム 和風琳派なカラーリングに肩のラインとか好きなんだが
59 :名無しさん@実況は実況板で :2016/10/27(木) 20:29:01.50 ID:0pHSqkI6.net 現行のMLBユニフォームは CLE→1995年の頃のデザイン TEX→1993年迄の筆記体ロゴデザイン HOU→1999年迄のデザイン MIA→FLA時代のデザイン WAS→MON最後の頃の様なピンストライプ SD→90年代後期のピンストライプ に変更して欲しい。 特にMIAとSD。
60 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/04(金) 01:41:53.77 ID:/B9EHAI3.net 何でプロ野球板のユニスレ、いつも止められるんや 板違いでもないだろうに
61 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/10(木) 18:14:58.70 ID:HWcexeyF.net ピチじゃないから
62 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/13(日) 11:38:04.49 ID:sc9XgIRy.net mmm...
63 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/23(水) 13:01:26.53 ID:XZL+ZBFp.net プロ野球板のスレは復活しないのかな あちこちのユニフォームがミズノからマジェやらデサントに変更発表出てるのにどこで語ればいいの
64 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/23(水) 13:24:05.75 ID:mbtAZ1MU.net 胸のロゴが弱点なユニについて
65 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/23(水) 17:29:35.95 ID:lso1Wi91.net 来年の楽天の東北ユニいいな。これビジターにしていいんじゃないか? そしてこの鷲は普通に球団のプライマリーマークにして欲しい。 http://www.rakuteneagles.jp/news/page/file1611/232643/image/img_main.jpg
66 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/24(木) 03:49:33.92 ID:BJYJ7Cw6.net いい加減、楽天はユニから、RAKUTENの文字を外せ 肩に入れるだけにしろ
67 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/24(木) 05:25:36.60 ID:PDYujigD.net ビジターチームの白パンツだけは止めてほしい。 ちょっと地味でもいいじゃないか。
68 :名無しさん@実況は実況板で :2016/11/30(水) 18:40:16.01 ID:2lj8Ze1Y.net NPBのユニは悲惨なのばっか どうしてあんなにみっともないユニを作るんだろうね かろうじていいのは広島だけど、レッズのパクリだし 西武、オリックスはロゴがクソ ソフバンの袖ラインは太すぎて野暮 讀賣、中日、阪神はカビ臭い 楽天はカラーコーデが悪い ベイはカラーとデザインがミスマッチ ロッテはシソックスの真似 日ハムはカラーの使い方がイモ ヤクルトはオルタネートを使いすぎ
69 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/07(水) 12:38:05.10 ID:mPEXn1+u.net MLBのユニフオームは2020年からアンダーアーマー製になる 現在全30球団担当してるマジェスティックは契約が切れるそう
70 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/11(日) 16:49:35.24 ID:EYgdMHx1.net ストレッチそざいのぱっつんになってほしい
71 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/11(日) 18:58:53.96 ID:HNiLDiJD.net これからはアンダーアーマーの時代 日本でも巨人以外に採用して欲しい 手始めに阪神とソフトバンクで
72 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/12(月) 23:23:10.64 ID:MineBQ2y.net 相変わらず、中日は絶望的なダサさ
73 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/14(水) 00:08:40.88 ID:B0WjwCyL.net 【野球】中日 新ユニホーム発表!落合監督時代モチーフに3シーズンぶり刷新 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481530330/
74 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/15(木) 23:51:39.33 ID:lVM7WW3C.net せめて袖まわり、何とかならんかったのか? 落合ユニのアレにとどめとくだけでも全然違うだろうに。
75 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/28(水) 07:46:14.76 ID:dnoUrb3H.net パイレーツのカラーバリエーションについて
76 :名無しさん@実況は実況板で :2016/12/28(水) 08:40:56.66 ID:h1c/jpq9.net 一時期デサントは11球団使用していたけど なぜ阪急はかたくなまでに使用しなかったのか?
77 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/01(日) 13:28:17.02 ID:1BkFKb0c.net メジャーにギレッグ・ルジンスキーって選手が板が フィリーズの縦縞で目ただなかった体型が1982-1983年のホワイトソックスで・・
78 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/07(土) 20:01:44.27 ID:JHzBG05y.net ユニと体型について語れ
79 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/12(木) 19:03:58.86 ID:RrFPqwet.net >>78 タテ縞効果
80 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/15(日) 20:51:11.24 ID:QxFa2Gag.net 最近はバレーまでボディペンティングみたいなユニフォームになってるがあれ何なんだろな
81 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/15(日) 23:04:53.53 ID:Wm67L3sJ.net ・生地の伸縮性能が上がった ・そのおかげで一層フィットするものが作りやすくなる ・余計なダボ付きが無くなるので引っかけてケガするリスクも低くなる
82 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/16(月) 21:18:03.94 ID:cJAcmOQs.net ならば野球も
83 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/17(火) 16:46:30.66 ID:wX1st4kn.net 正直野球でもそう言うユニフォームを使い始めるところがあっても面白いとは思うんだけどね。 ただ問題はスライディングする辺りが土やアンツーカーなので頑丈な生地でないと 敗れたり痛んだりしてケガの原因になりえるから難しいかも知れない。 硬いボールを使ってるからぶつかったときの衝撃軽減にも関係してくるかも知れないし。 クリケットも野球と同じように余裕のあるユニフォームだけどあれもどこか関係してるのだろうか。
84 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/17(火) 16:46:51.12 ID:wX1st4kn.net 敗れたり→破れたり
85 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/18(水) 20:35:37.05 ID:+ssO0g/y.net >>84 大事なところ間違えるなばか!
86 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/20(金) 07:46:27.58 ID:3SLE/q8p.net >83 どこのチーム?
87 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/20(金) 18:14:07.41 ID:5R9TIrmo.net >>83 どこのチーム?
88 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/23(月) 16:43:57.86 ID:QgNdtWaO.net MLBはマジェスティックの前はラッセルでそれ以前は一括してなかったな ローリングスとかスポルディングとか日本製のデサントやミズノも採用されてたし
89 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/25(水) 18:59:04.27 ID:d6WzKODf.net >>83 どこのチーム?
90 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/26(木) 22:37:15.20 ID:mypyegy8.net >>88 ウイルソンもあった
91 :名無しさん@実況は実況板で :2017/01/30(月) 08:33:45.75 ID:X7EgYjkB.net >>83 どこのチーム?
92 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/01(水) 18:19:35.02 ID:jLEltIjf.net >>89 OB野球リーグにそんなのあったかな?
93 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/05(日) 14:12:50.85 ID:d0Nhpoti.net mmm......
94 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/05(日) 14:34:45.74 ID:KUQngfnm.net 監督がユニフォーム着てるのがわけわからん 選手名鑑に右投右打とか書いてあるのもわけわからん
95 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/05(日) 15:47:50.44 ID:Y6SpK+Y4.net 殿堂入り監督ではフランク・シーリーとコ二―・マックはユニフォーム着用してない
96 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/05(日) 23:09:18.54 ID:nrBz4s6D.net >>94 兼任監督
97 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/07(火) 07:38:12.08 ID:LX5eCnwd.net オノ・ナツメ「GBパーク」
98 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/09(木) 21:13:22.54 ID:VwOYjEBD.net マイコラスも俺と同じこと考えてたんだな。 http://www.hochi.co.jp/giants/20170209-OHT1T50178.html 昨季は「他球団はなぜビジターで白いズボンを履くチームがあるんだい。 我々は上下ブルー。ビジターは相手に敬意を示す。白は本拠地で使って欲しい」 と持論を展開していたが、理想の上下グレーのデザインに満足していた。
99 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/09(木) 23:39:01.17 ID:3TJzD2wk.net >>98 なるほど。それが本来の考え方なんだね。納得です。 でも上下同色だと濃い色が使えなくなるなー。
100 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/10(金) 21:53:45.99 ID:QQfMrJaT.net 上下真っ黒とか真っ赤・真っ茶があってもいい
101 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/11(土) 00:22:45.77 ID:aGM0w8tv.net >>100 上下同じ色で濃い色のユニフォームがあっても良いけど、足が短かく見えてカッコ悪い。
102 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/11(土) 13:15:09.84 ID:DXtviXRk.net >>100-101 阪神タイガースとかMLBのパイレーツ
103 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/12(日) 03:24:27.08 ID:Bs7w7z6I.net >>99 そもそも濃い色はMLBではホームのサードユニで使うのが普通。
104 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/12(日) 22:58:37.22 ID:4BWI/Dce.net >>103 確かにおっしゃるとーり。
105 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/15(水) 07:40:05.23 ID:R+j06HL8.net ぴち
106 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/25(土) 12:06:30.56 ID:m0ZseocX.net ぴったり
107 :名無しさん@実況は実況板で :2017/02/26(日) 05:07:00.79 ID:L9FIzHhr.net WBCの帽子がギャグにしか見えない ミズノって終わりすぎだろ 次回からサプライヤーは本気でアシックスに変えたほうがいい
108 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/07(火) 16:44:47.25 ID:tnADjfxs.net 日本代表はこの大会終わってその先の4年はユニフォームサプライヤーは マジェスティックかアンダーアーマーでええわ マジェスティックは現実的にありそう
109 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/08(水) 17:32:55.23 ID:idn1bm5y.net ソフトバンクはユニフォーム変更は無理でも 帽子のつばは黒に戻してほしい それかヘルメットのつばも黄色に統一してほしい
110 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/10(金) 00:26:01.53 ID:cSjU5OAc.net 今回のWBCでのキューバや豪州などがビジターユニに濃いグレーを採用しているけど、MLBでもダイヤモンドバックスが採用しているし、これからNPBでも流行するかな。 日本人の美的感覚からしたら、少し濃すぎる気がするが・・・。
111 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/12(日) 18:50:24.73 ID:LRilnTHR.net 1982-83のホワイトソックスって間近で見るとかなり手が込んだ作り
112 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/16(木) 02:37:27.71 ID:gxdkxh79D >>110 あそこまで濃くなくてもいいな。
113 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/18(土) 15:44:02.51 ID:Zok0aE1E.net カープの黒田記念ユニなかなか良いじゃないか 昔のデザインで差し色をゴールドにしただけに近いけどそれでもなかなか良い。
114 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/18(土) 18:23:22.55 ID:SgOAyN4k.net それを日シリで黒田にトドメを刺した日ハム戦でやって負けてもう一回黒田に泥を塗るあたりカープらしいなと思ったわ
115 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/20(月) 16:35:08.49 ID:NuxklFKX.net 戦隊シリーズみたいなユニデザインってあったっけ?
116 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/21(火) 11:56:16.96 ID:Vt1Y8dGT.net >>115 野球ユニみたいな戦隊シリーズ(ダイナマン)は知ってるわ
117 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/21(火) 21:02:03.88 ID:N06mnv1d.net ユニフォームと逸れ、個人的見解だが MLB.Shopでセンス良いものはマジェスティックが多い。 ナイキとアンダーアーマーは野球モノに限ってはダサい。
118 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/21(火) 21:07:07.79 ID:N06mnv1d.net >>69 危険だ。NBAもナイキ迄は良かったがアディダスになって極端にダサくなった。 競技文化に合う合わないがスポーツブランドにあるキガスル。
119 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/21(火) 22:26:20.07 ID:Y94NEy4V.net MLBはマジェスティックの前がスターターだったよね確か スターターも好きだったがマジェスティックに変わってもMLBのユニとかのウェアすべての良さは変わらなかった感じがする なので今のところアンダーアーマーになってもそんなに心配はしてないがさてどうなる
120 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/22(水) 02:05:41.09 ID:zYtzeaS9.net >>119 それはNBAでもチャンピオン、リーボック、ナイキ…と変わっても共通認識は護られていた。 MLB公認グッズのアンダーアーマーの製品は独自デザインを主張したい意志があるからすぐ分かる。 Tシャツやらに使うフォントの雰囲気がちょっとメジャーリーグっぽく無いというか…
121 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/22(水) 22:16:50.05 ID:H75LMwmd.net >>120 なるほど アンダーアーマーがオフィシャルサプライヤーになるのはまだ少し先の話だが MLBの伝統的な部分も守りつついい方向に向かえばいいな
122 :色々とな? :2017/03/23(木) 03:35:31.56 ID:MmJaY4uH.net WBC用の、 歴代どれがカッコいい?!
123 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/23(木) 07:35:19.91 ID:8oexY3lg.net 旧近鉄って一時期胸筋強調するようなサイズ着てたけどありゃなんだ
124 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/24(金) 01:16:15.53 ID:+YgeYmCF.net >>122 日本なら第1回大会の 特に藍色とグレーのパンツのがよかったな 今後の4年間はどんなデザインになるのか日本は もうミズノからマジェスティックに変えてくれたらいいかと思う ユニ以外のウェアとかなんかちょっとデザインがって思った 今回の他のチームのパーカーやら見てると ミズノのプロコレキャップ価格高すぎっしょ マジェスティックとニューエラでええんでない
125 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/26(日) 10:16:04.69 ID:5Hi9nJkA.net プルオーバーってなんで出てきたのかな
126 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/27(月) 21:20:08.14 ID:qhsQhgJk.net WBCオランダやUSAで見られた濃いグレーは今回から?なかなか格好良いと思うた
127 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/28(火) 07:48:47.01 ID:NCk1jHLl.net ベルトレスってなんのじゅようで採用されたのか。履き心地悪かろうし着替えしつらそうだし。
128 :名無しさん@実況は実況板で :2017/03/29(水) 00:44:15.21 ID:eOBg0qu2.net NBAは20年以上前ロゴはプリントも多かったなピストンズとかブルズ、ソ二ックス、ペーサーズ NFLはほとんどプリントだったのが、今は全部刺繍に替わった
129 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/02(日) 12:23:09.52 ID:ELpbQD3+.net 四国アイランドLは全部アンダーアーマー
130 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/02(日) 23:00:26.30 ID:HnmDnVlw.net >>124 ミズノからは用具係まで帯同しているし、選手達からすれば、ミズノ社員の使い勝手は相当良いのでは。 マジェスティックとかじゃ用具までは面倒見てくれないし。
131 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/04(火) 18:39:13.23 ID:BKagZ2EW.net 愛しのバットマンに出てくる様なクラシカルなユニフォームデザインは増えて欲しい それで成功したのは93年からのダイエーや今の広島ぐらいか
132 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/06(木) 12:51:08.61 ID:oo3wlnPA.net 昔ホワイトソックスとパイレーツがシーズンの一時期だけメッシュ採用してたな 日本は5月ぐらいから全部メッシュになったけど
133 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/07(金) 04:14:14.19 ID:AWv0ovZq.net 今もレンジャーズは気候の関係でメッシュ使ってるって理友が書いてたな。
134 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/08(土) 01:04:08.70 ID:vSGRORHX.net >>130 その辺りはスポンサービジネスが絡んでくることではあるけども 用具は用具のメーカー、ユニフォームはユニフォームのメーカー、とかで 分担してやったらいいんじゃないんかな
135 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/08(土) 13:12:57.75 ID:1V0r2/SP.net >>133 MLBはメッシュは基本的に採用してなかった 触った事もないから詳しくないけど今メッシュっぽい素材に代わったのが2006年の後半から
136 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/08(土) 20:19:35.35 ID:9uPfjljZ.net 派手な色のユニについて
137 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/08(土) 21:13:48.31 ID:sN9vrvNg.net パリーグ六球団はチームカラーを大切にしなさすぎっていう ツイートがバズってたけど集客と販促目当てのユニ乱造やるなら確かに横浜みたいなベースカラーは変えない感じでやってほしいわ
138 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/08(土) 22:29:03.21 ID:vSGRORHX.net ホークスはビジターユニはグレーにすればいいんじゃないかと思う
139 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/10(月) 14:50:32.10 ID:gUauORFl.net スガッチャマンは嫌いじゃなかった
140 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/11(火) 18:09:58.36 ID:nH93BgTD.net 週刊ベースボールに歴代ユニフォーム特集してる
141 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/13(木) 00:10:31.76 ID:8K6vYTR5.net インディアンスずっとネービー着てるな、先発投手に決定権与えたら偏るからやめさせ
142 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/13(木) 00:28:14.61 ID:2NgWSgPv.net >>137 個人的なイメージで申し訳ないんだけど個性を殺した意味では オリックス西武中日のユニに何の魅力も感じなくなってたわ 西武は全身水色時代はともかくとしても水色オレマークはかかせない 中日=ドラゴンズブルー、これは今年直したけど微妙に紺時代が入ってる オリックス紺に黄色、赤のイメージが強いのにまるで草野球みたいな金縁取り
143 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/17(月) 07:38:08.83 ID:MFAVSiBA.net なんで野球のユニだけだぶなのか
144 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/18(火) 01:00:25.14 ID:EcUwURSv.net 巨人のビジターは水色がいいな ('A`)
145 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/18(火) 17:41:37.61 ID:9M1fFm9i.net >>142 オリックスは今の金色を赤にするだけで充分行けそうではある。
146 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/19(水) 00:51:24.71 ID:g2YnMZg6.net 12球団で復刻ユニ一斉にやるなら F 2004-2010 ビジター E 2005-2009 ビジター L 1996-2001 ビジター M 2000-2004 ビジター BS 2005-2008 ビジター H 1993-2004 ビジター G 2002-2004 ビジター YS 1999-2005 ビジター B 2009-2011 ビジター D 2002 ビジター T 2003-2006 ビジター C 2001-2006 ビジターでどうだろうか
147 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/19(水) 02:04:28.67 ID:RFdEB8/Z.net ガイジかな
148 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/23(日) 16:21:40.34 ID:ygz9yS9+.net パイレーツについて
149 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/25(火) 22:09:50.80 ID:aCZXIfl1.net MLBで最後までブルオーバー+ベルトレスしてたのってレッズ?
150 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/27(木) 11:31:47.94 ID:1z4gWuyO.net ヤクルトの赤のストライプはアトランタ・ブレーブスの1976年から79年のホーム用真似した
151 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/27(木) 22:05:57.43 ID:Njl7Jaw3.net >>150 真似したというか提携してなかったっけ?
152 :名無しさん@実況は実況板で :2017/04/29(土) 16:22:59.51 ID:ssUqDiq2.net 南海ホークス復刻 ダブなせいで全く別物
153 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/02(火) 18:31:43.19 ID:UPSkOaJW.net 日ハム、主催5試合で東映時代の復刻ユニ着用へ 栗山監督「恥じぬ戦いを」 https://full-count.jp/2017/05/02/post67066/ 遂にこのユニフォームを復刻するときが来た。
154 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/04(木) 04:33:22.20 ID:vXdRbPRP.net ようやくか
155 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/21(日) 08:12:08.26 ID:/4/4Uhfj.net ぴ
156 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/26(金) 18:39:40.97 ID:tm9IgqxD.net 70-80年代のジャージって腰に向かって狭まってるの多いね
157 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/26(金) 20:00:03.10 ID:Ic6N1ThB.net ホワイトソックス井口が優勝した時のWS.MVPジャーメン・ダイって知ってる? 彼の着こなしが一番格好良い。ボンズ系着こなしだが手足の長さがあるんでね。
158 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/28(日) 18:30:30.21 ID:yEgN26AW.net 何で最近はだらしない着方なのか?
159 :名無しさん@実況は実況板で :2017/05/31(水) 18:53:30.20 ID:nnU8sHz1.net なぜ!!
160 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/04(日) 09:17:40.00 ID:CoSgyv+S.net なんでサッカーやラグビー、バレーボールみたいにならんのか
161 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/06(火) 00:44:42.02 ID:ZXx7rK2l.net 短パン一丁とかみっともないw
162 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/06(火) 20:50:01.28 ID:cvY0ZE1q.net 短パンといえばホワイトソックス
163 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/07(水) 07:32:45.95 ID:nMJFXsHV.net なんで腰回りをふやかすデザインなのか
164 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/09(金) 17:16:36.33 ID:U1NjyJjs.net 昔ジャージの袖が窄まってるデザインがあったがアレなんでだろ
165 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/10(土) 13:19:35.74 ID:pOlkZJTL.net レッズが1950年代から60年代にかけて袖無しユニフォーム採用して 1960年代はインディアンスとアスレチックスが袖無し採用したけど ヤンキースなんかもマリスがルースの記録抜いたころは袖が短い
166 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/17(土) 17:35:32.40 ID:mvF5MYHT.net >>161 上半身のことじゃね?
167 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/22(木) 17:01:19.77 ID:iQzJzduA.net 襟付きユニフォームとかはあっても良いよな、昔のホワイトソックスみたいに。 ハムが新庄の襟付きユニ騒動の時にチーム全員で襟付きにしたら面白かったのに。 まぁあの時に襟そのものを禁止されたとかだった気もするが。
168 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/23(金) 18:39:11.48 ID:sNmlXClT.net 日ハムは東映フライヤーズか
169 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/23(金) 22:08:47.92 ID:FMhe75Xo.net なんでベルトを隠すのか
170 :名無しさん@実況は実況板で :2017/06/27(火) 20:01:22.00 ID:GhT+eCOi.net やはりくびれは必要
171 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/05(水) 18:19:24.40 ID:h4Q3hrP2.net ?
172 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/08(土) 11:30:23.73 ID:7VtLtvQE.net くびれ
173 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/08(土) 12:40:36.49 ID:tgg6X96K.net MLBは70年代80年代の複刻版着るとダブダブに作るな
174 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/08(土) 18:15:24.71 ID:rC65fXVF.net あれはなんなんだろうな。 観客が着るには楽そうでいいんだが 選手にとっちゃ防備の一部なのに。
175 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/20(木) 06:26:55.93 ID:decH7jAB.net ??
176 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/22(土) 17:27:45.94 ID:kz6F8HFK.net ニケについて
177 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/26(水) 09:13:26.85 ID:r3cjqUP0.net 昭和のビジターユニが水色ばっかだったのはなぜ?
178 :名無しさん@実況は実況板で :2017/07/26(水) 20:51:25.27 ID:JQelljtR.net 選手が間違えないため?
179 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/02(水) 12:19:09.67 ID:HqhEIPNP.net 台湾統一のライオンズコラボユニ格好良いな。西武側が今年も着用しなかったのはスポンサーの影響なのかな?レプリカが日本では売ってないのが残念。
180 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/04(金) 10:38:42.34 ID:5OiOEGRP.net >>119 ラッセルだった
181 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/08(火) 20:51:12.28 ID:QPSmm2W+.net >>180 サンクス そういえばラッセルだったね スタジャンとかのウェアがスターターだったっけか かなり前の話なんで忘れたわ
182 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/12(土) 21:37:59.68 ID:qyOrII0z.net ボタンなし・太数字・70年代風デザインで、全チーム・背中の名前表記を全員あだ名にするという珍企画 いかがな物か
183 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/13(日) 13:44:24.67 ID:ZtBr7i2U.net 今日のインディアンス全身赤のユニフォーム フランク・ロビンソンが監督で、1973年から76年頃か ウェイン・ガーランドが20勝投手になったが使われ過ぎで通算55勝で終わった
184 :名無しさん@実況は実況板で :2017/08/16(水) 07:09:15.09 ID:5fKYPmsJ.net >>182 でもだらしないジャージでベルト隠すんでしょ
185 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/02(土) 14:07:49.86 ID:V9Iy9eeO.net 青宝ピントゥスに似たサッカーのユニがあるよね
186 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/09(土) 13:05:02.24 ID:sQ9VEqSN.net MLBでプルオーバ復活の兆し?
187 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/09(土) 16:24:42.46 ID:GKsvnnzK.net 西武は早く水色にもどして。
188 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/10(日) 02:14:22.13 ID:KFn66xIT.net 野球板のスレで散々言われてたけど、前オーナー色を消す云々と 今の色の方が汎用性高いから球団サイドが味しめてるらしいんでもう当分ライオンズブルー系の色は見れなさそうなイメージある レジェンドブルーの事ジエンドブルーって言うのゴリ押しして自演ブルー呼ばわりされてた人は今でも元気にどこかで暴れてるんだろうか
189 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/11(月) 10:49:18.11 ID:OCnyefAL.net 暗黒の象徴として西武ファンから嫌われだしてるじゃねえかよ その反動で毎年やってる色変えイベントユニが大好評
190 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/15(金) 23:05:05.16 ID:DLVkT0Eg.net ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、 でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が 3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。 憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
191 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/23(土) 07:39:16.95 ID:pESXRm0y.net プル
192 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/23(土) 09:07:32.36 ID:XTqTl3ft.net シーズン途中で何度もコロコロとイベントユニを出して来るのもどうかと思うけどな。そもそもオルタナティブも俺は好きではない、要らん。
193 :名無しさん@実況は実況板で :2017/09/23(土) 14:48:51.92 ID:p4L7qw2r.net ブルワーズとマリナーズはかつて黄色と青のチームカラー この組み合わせは今では敬遠されるな
194 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:54:31.94 ID:K8TQyYDg.net 紺色
195 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 19:27:32.10 ID:5+1oQ0qa.net https://pbs.twimg.com/media/DL6rXTnUEAAK25f.jpg https://pbs.twimg.com/media/DL6rXTgUIAAY1BG.jpg オリックスの2018年サードユニが発表になった模様
196 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 00:53:31.34 ID:thXzr00J.net 紺じゃないとか…
197 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:45:24.25 ID:vAET+4b1.net 清宮君はロッテ(1974〜 1991)や南海(1984〜1988)が似合いそうだな
198 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/16(月) 21:14:02.87 ID:10QbqBH/.net 阪急っぽい色使いだね
199 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/23(月) 09:13:37.06 ID:nwqcYJ9E.net モチっとスリムに
200 :名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:23:51.12 ID:7QfYOk8S.net >>192 ならアマ見てろよ
201 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:14:28.58 ID:tAgf3IfC.net ソフトバンクはユニフォームじゃないが 帽子のつばを黒に戻すか ヘルメットを黄色に統一してほしい 中途半端
202 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/14(火) 19:01:55.95 ID:IiSrAYnV.net >>201 1993〜1998のダイエーの帽子とヘルメットを差別化したデザインは良かったんだけどね
203 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 18:47:26.94 ID:y+a3BZXS.net >>177 カラーテレビの関係でしょう
204 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 12:23:59.33 ID:dIr+lrRq.net ユニフォームといえば、東京六大学野球のそれでしょう! 東大のは?ですが、他の5校は格好いい! 個人的には、猪マーク付き時代の明治が好きでした。
205 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:22:28.92 ID:TwuDjDmv.net 阪神、新ユニ発表されたよ
206 :あら :2017/11/26(日) 08:28:23.69 ID:oxHtLCrE.net 阪神ホームは然程変わり無くいいがビジターやっちまったな。 何故ツートン復活なんだ。 変なラインは
207 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:21:33.30 ID:z2BDYlYg.net パドレスはデザインを変え過ぎる。 しかもどんどん弱っちく見えるデザインに 改悪されているし。 正直現状のデザインでの大谷の パドレスのユニフォーム姿は見たくない。 一刻も早くグウィン在籍時代のストライプに 戻せ。
208 :名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 05:00:18.90 ID:9Ylzu5sf.net >>207 確かにあそこの今のユニってクソダサいわ。 ダイヤモンドバックスやマーリンズよりはマシだが。
209 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 01:36:34.40 ID:kSWUChT8.net 来年はビジターが色揃いがとうとう巨人だけになってしまったな。
210 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:49:16.63 ID:kWGwfsen.net 5年で4回ビジターユニフォーム変えるチームって。
211 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 10:58:40.59 ID:4rv+p+dR.net 阪神の来年のユニフォームは歴代最悪だわ。
212 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/03(日) 09:40:49.56 ID:WY+dX9VB.net 阪神がユニフォーム変えるのは珍しくないよ。 S40年代と暗黒時代以外はコロコロ変わる。
213 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 14:39:03.36 ID:dbY3zWfS.net 1937年だけドジャースは緑、フィリーズは黄色のユニフォーム
214 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 22:49:13.29 ID:dbY3zWfS.net >>213 フィリーズの黄色は1938年の間違い
215 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 00:24:02.27 ID:G5YytckW.net イチローが3000本達成の時の相手のパドレスはピンストライプの複刻版着てたわ 2001年にホーム用のストライプやめてデトロイトみたいなユニフォームに替えた あれは意味分からなかった、オレンジが無くなった
216 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 00:58:19.83 ID:G5YytckW.net >>215 字体は違うけど今年のホーム用に似てる
217 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 22:06:57.39 ID:ezBFTapW.net 何これ二日続けて自演?
218 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/10(日) 21:21:14.39 ID:hmS3Zls6.net だーかーらやっぱユニフォームのダサさが SDが大谷に振られた原因なんだよ。
219 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/10(日) 23:32:03.68 ID:8sbAdJm9.net パドレスは1984年に初のリーグ優勝、WSでは4連敗 1985年にホーム用はアイボリーでブラウンの縦じま ロードも茶色のグレーに縦じま 91年からネイビーに色変えた
220 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:43:32.51 ID:mPyN+eB2.net んでそのイビーのピンストライプで 98年にリーグ制覇したのだが 何故縁起の良いユニフォームを変えたのか 不可解
221 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 04:45:58.48 ID:AaZ3KwFD.net ネイビーストライプのは良くも悪くも90年代では合ってるが ネオクラシックに舵を切っていった時代からしたら古くささは否めないかな。 http://news.sportslogos.net/wp-content/uploads/2012/09/sdp-compare.jpg 個人的に先代のは好きなんだよなぁ。 https://www.baseballessential.com/wp-content/uploads/2015/11/sdof.jpg 一端のファン?が考えた思われるこのコンセプトは好き。 http://boards.sportslogos.net/topic/24911-san-diego-padres-concept/
222 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:17:57.81 ID:/sPD1AyG.net キチガイ犬が無駄吠えするには理由があるが、外で一日中吠えても吠えても 引越してこのかた一回も散歩をさせてもらえず、外の世界も、家の前を通る人か車かバイクしかしらず、遠くで同じようなキチガイ犬が吠えても、一生見ることもなく終わるキチガイ犬二匹 二匹もキチガイな飼い主に買われてきたわけだが、キチガイ飼い主に選ばれてしまった時点で、人生が終わってしまったんだな サークルの中しか知らず終わる人生 飼い主の旦那の方は刑務所の中で終わるはずだったのに、出てきたのかよ
223 :名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 19:54:02.10 ID:7wlZK3Rx.net 阪神は一時期の巨人みたいにチームカラーを黒から濃紺に変えたら?
224 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 22:59:36.80 ID:BXGZg7yX.net ぴっちり
225 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 13:21:33.12 ID:zwYiM3w4.net NFL UNIFORM DATEBASEで検索したらサイト出てくる 1920年代30年代のNFLのユニフォームはど派手やで
226 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/21(日) 11:04:33.02 ID:BjPKgRsy.net 星野の追悼VTR見てると矢張第一次時代のが最強だな。 帽子も筆記体のDだしな。
227 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/25(木) 03:30:23.34 ID:NxEWjJYO.net 阪神は輝流で水色のビジターモデルにホームのロゴとか。 阪神は基本的に輝流好きだな、デサント時代から何回目の復刻だ?
228 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/25(木) 13:28:39.97 ID:qgIDVEWk.net 輝流はあんまり好きじゃないなぁ 普通にストライプラインにすればいいのに だから前年のもののほうがホーム・ビジター共に好き それより更に前の巨人の星に出てくるタイプが見たい 人気もあるだろうに
229 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/26(金) 18:48:24.65 ID:OX6q8Zjg.net 楽天の新ユニ、多少シンプルになったけどビジユニのロゴが相も変わらずの広告状態… せめて字体は変えろや…
230 :名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 02:47:48.04 ID:iG2lLDfM.net 昇竜やっちまったな。 球団の誰かの子供がノートにお絵描きしたのを採用したのか?
231 :名無しさん@実況は実況板で :2018/02/08(木) 18:55:09.96 ID:5NzOdjZW.net ぴっちり
232 :名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 08:00:36.20 ID:lHDOTrKg.net 胸筋大臀筋を強調できるユニ
233 :名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 22:54:24.69 ID:S6YKVAc6.net 酒気帯び運転でひき逃げ容疑 歯科技工士の男(43)逮捕 愛知・豊川市- 名古屋テレビ【メ〜テレ】 https://www.nagoyatv.com/news/?id=177828 http://tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/47114.jpeg 愛知県豊川市で、酒気帯び運転の上、原付きバイクの男性をひき逃げしたとして、歯科技工士の男(43)が12日に逮捕されました。 逮捕された豊川市一宮町の歯科技工士岡山直樹容疑者(43)は11日午後、自宅近くの市道で酒気帯び運転し、対向車線の原付きバイクに衝突して運転していた男性(47)に軽傷を負わせて逃げた疑いがもたれています。 警察によりますと、事故を目撃した住民が110番通報し、警察官が現場近くで事故車両に乗る岡山容疑者を見つけて事情を聴き、12日未明に逮捕しました。 警察の調べに対して岡山容疑者は「酒を飲んで運転して事故を起こしたが、ひき逃げはしていない」などと容疑を一部否認しているということです。
234 :名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 14:40:12.32 ID:ne6AsEhC.net 僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法 暇な人は見てみるといいかもしれません グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 0YJQI
235 :名無しさん@実況は実況板で :2018/03/02(金) 21:15:49.68 ID:69lxc0FH.net .
236 :名無しさん@実況は実況板で :2018/03/24(土) 19:06:54.46 ID:g/uKdPlj.net 今の高校球児の好みが数年先まで続けぱ
237 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/05(木) 01:10:10.98 ID:4q4Oopdw.net UNIFORM LINEUPというサイトある 2012年以降のどのデザイン何試合着用したか分かる オルターネイトや記念ユニフォームの多い今では貴重やな
238 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/06(金) 01:41:45.99 ID:ynC4h+oH.net >>237 マーリンズは今のユニフォームは2012年から 2013年と2014年はなぜかグレーは1試合も着用せず イチローが移籍した2015年は54試合着てる
239 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/08(日) 21:34:35.87 ID:PAeEEL8Q.net >>236 ピチピチ
240 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/15(日) 02:18:09.01 ID:RLHWT402.net 小学校校長を女子高生盗撮容疑で逮捕 靴に仕込んだカメラで...(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00010005-houdoukvq-soci 東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された志木市立宗岡第三小学校の校長・伊東孝泰容疑者(58)は10日夜、板橋区のショッピングモールで、女子高生のスカートの中を盗撮した疑いが持たれている。 伊東容疑者は、靴の中に仕込んだカメラで、女子高生の背後から近づき盗撮していたが、一緒にいた母親が、伊東容疑者の不審な動きに気づき、通報したという。 調べに対して、伊東容疑者は、容疑を認めている。
241 :名無しさん@実況は実況板で :2018/04/25(水) 15:14:58.48 ID:+J+JTCUi.net 南海ホークスユニ、80周年ワッペンが余計だわ。ワッペン別売りしてるんだからつけなくていいのに
242 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:21:30.64 ID:y8FNNEjg.net ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★1 http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1525182612/
243 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/01(火) 23:26:55.44 ID:y8FNNEjg.net 【テレ朝】プロ野球ユニフォームの洗濯特集 https://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525184148/
244 :名無しさん@実況は実況板で :2018/05/18(金) 18:42:26.63 ID:L4vAQuW1.net 藤井寺近鉄という着れば誰でも強そうに見える不思議なユニ
245 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/16(土) 17:06:52.65 ID:MY0/Wb6b.net ピチ
246 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/23(土) 21:15:15.46 ID:NJAqjd4C.net https://www.fighters.co.jp/news/detail/00001070.html https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_02/02.jpg https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_02/03.jpg https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_02/04.jpg https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_01/03.jpg https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_01/04.jpg https://www.fighters.co.jp/fitter/fb/news/2018/06/0617_01/02.jpg ハムの今年のアンビシャスユニ
247 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/01(日) 15:23:35.50 ID:VYrvLuSE.net >>236 ピッチリタイツみたいなユニがプロで流行るのか
248 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/07(土) 18:27:59.27 ID:daQFTxz1.net タイツ?
249 :名無しさん@実況は実況板で :2018/07/11(水) 00:11:08.49 ID:Rmf1L9Tg.net MLSのヒューストン・ダイナモのアウエイ用ユニはアストロズのパクリ
250 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/04(土) 16:04:04.42 ID:RiekB8E7.net ぴち
251 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/18(土) 14:21:18.31 ID:N7K8Mqml.net 高校野球 ピッチリ ブルオーバーだと!?
252 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/26(日) 21:52:25.04 ID:iQKLYur3.net 42歳の女。ペットの犬(ピットブル)に喉を噛みちぎられ絶命。死体のそばに居たピットブルは射殺された http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535113554/
253 :名無しさん@実況は実況板で :2018/08/30(木) 08:43:38.37 ID:hXKOT9Kj.net CPBL統一ライオンズのウルトラマンユニフォームが最強過ぎる。
254 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 09:29:22.48 ID:+ingCNo3.net 代表ユニのラケットラインが糞ダサ過ぎる 応援グッズのTシャツの方がマシじゃねえかよ
255 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/09(金) 12:11:47.56 ID:JodTianL.net ストライプにラケットラインってクドすぎるんだよね ラケットラインいらない
256 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/19(月) 03:56:59.06 ID:zyZsGY+o.net 中日のユニ、悪くはないんだけど昔の後楽園イーグルスの水色ユニみたいで弱そう (リアルタイムじゃ知らないが例の理友のユニフォーム物語に載ってたので) 胸ロゴを赤で縁取りするぐらいしても良いだろうに。
257 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 16:12:16.80 ID:GM9CLjkM.net http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00001942.html オリックスの新ユニはブルーウェーブと阪急と近鉄を足して3で割った感じだな
258 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 17:03:28.67 ID:FT/BjXEe.net BsやめてBにした理由はなんなんだ
259 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 18:02:45.41 ID:g+46bU6x.net FELMBH GSBDTC しかし12球団あってアルファベット26文字でかぶりが一組ってのもすごいな ベイスはWのホエールズに戻せよ
260 :sage :2018/11/25(日) 18:53:20.40 ID:uTkwosht.net >>258 キャップを売るためです
261 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/25(日) 21:22:53.38 ID:FT/BjXEe.net もっともらしいこと書いてるけど本当の理由があるんだろうね https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000040-asahi-spo
262 :名無しさん@実況は実況板で :2018/11/27(火) 23:18:57.05 ID:v+yhVyyn.net >>261 少なくともお前が期待してそうなやましい理由ではないだろうけどな
263 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 14:24:09.25 ID:YMRpFgSJ.net https://uniformlineup.com/uni-lineups/
264 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/09(日) 16:12:44.24 ID:NjzfFmU2.net ピチプル
265 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/10(月) 01:16:18.66 ID:wl/eCGIz.net スカート内にスマホを差し入れた疑い、京都府警の警部補逮捕 | MBS 関西のニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181208/GE000000000000025631.shtml 京都府警の警部補の男が、京都市内の地下鉄の車内で女子大学生のスカートの中にスマートフォンを差し入れたとして逮捕されました。 逮捕されたのは、京都府警刑事部企画課の警部補・村西康広容疑者(37)です。警察によりますと、村西容疑者は7日午後10時頃、 京都市営地下鉄烏丸線の五条駅から四条駅に向かう車内で、女子大学生(22)のスカートの下に背後からかばんに入れたスマートフォンを差し出した疑いがもたれています。 車内にいた乗客の男性が村西容疑者を不審に思い声をかけたところ、逃走し改札を無理やり突破。駅員らが追いかけ、近くの路上で通行人の男性が取り押さえたということです。 警察の調べに対し、村西容疑者は「差し入れもしていませんし、撮影もしていません」と容疑を否認しているということです。
266 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/15(土) 02:11:00.98 ID:tOBJ1hco.net http://livedoor.blogimg.jp/boomer44/imgs/5/f/5f1ee365.jpg
267 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 17:14:07.59 ID:oHE7H5by.net http://livedoor.blogimg.jp/boomer44/imgs/1/b/1b42d540.jpg
268 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/17(月) 20:49:01.39 ID:OJJxSkI6.net ヤクルト https://twitter.com/swallowspr/status/1074605149618925568?s=19 (deleted an unsolicited ad)
269 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/22(土) 13:35:48.15 ID:/aVcwAb6.net パッツンパッツンユニ
270 :名無しさん@実況は実況板で :2018/12/23(日) 18:54:39.21 ID:pccSICb0.net ぱ
271 :名無しさん@実況は実況板で :2019/01/30(水) 23:35:32.10 ID:efs4YOHn.net 34分ぐらいに美人映る、NFL1960年代 https://www.youtube.com/watch?v=saf45NCngvg
272 :名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:28.40 ID:+JwG2Lei.net http://entamescramble.com/wp-content/uploads/2019/02/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2019-02-27-15.38.08-1024x570.png
273 :名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 17:42:12.92 ID:thRqIxzD.net ムキムキピチピチ
274 :名無しさん@実況は実況板で :2019/05/26(日) 20:32:44.37 ID:/K72bj+x.net 南海のレプリカユニフォーム、九州ワッペン付けないでほしかった
275 :名無しさん@実況は実況板で :2019/05/30(木) 21:40:13.52 ID:/T7fBr6h.net 阪急の1970レプリカ届いた。だいぶ黄色いな
276 :名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 17:17:03.42 ID:SusqCq+L.net 痛ユニ肯定派なので、こういうのはどう? ↓ https://www.mano-sisyu.jp/archives/category/itauni
277 :名無しさん@実況は実況板で :2019/06/19(水) 18:02:19.07 ID:niwLWKi4.net 痛々しい
278 :名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:06:41.18 ID:N3Byj30K.net 私はこういうのは好きだよ。これでも氷山の一角なんだろうけどね、実際に背ネームが男の娘キャラのユニを見かけたよ。
279 :名無しさん@実況は実況板で :2019/06/21(金) 16:08:58.43 ID:N3Byj30K.net >>278 だが本文の前にアンカー>>276 を入れるのを忘れとったサーセン
280 :名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 17:36:52.92 ID:DPgr3SMM.net タイツみたいなユニ希望
281 :名無しさん@実況は実況板で :2019/07/06(土) 20:57:08.85 ID:7d16ep9B.net ロッテオリオンズのビジターいいじゃん。胸広告も入ってないし ホームも同じ感じで出してほしい
282 :名無しさん@実況は実況板で :2019/07/08(月) 17:59:08.02 ID:Wa78AOSz.net >>278 どこのだよ?
283 :名無しさん@実況は実況板で :2019/07/20(土) 01:00:57.38 ID:Usl2QMnQ.net 西武の復刻、マジェスティックのロゴがなければよかったのになあ
284 :名無しさん@実況は実況板で :2019/08/20(火) 19:20:35.24 ID:NXUrWOY7.net 日ハムの復刻ユニが安売りしてる あんな中途半端なユニじゃ誰も買わないよ
285 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 22:20:21.24 ID:3zqL+MK7.net いいお手本かも >>243 ラグビー スコットランド代表 タータンチェックジャージ ホーム https://image1.shopserve.jp/rugbygoods.com/pic-labo/llimg/mc-scot-rwc19-hmj1.jpg?t=20190727193904 アウェイ https://image1.shopserve.jp/rugbygoods.com/pic-labo/llimg/mc-scot-rwc19-awj1.jpg?t=20190727193517
286 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/18(月) 00:12:51 ID:gCsprHvG.net +81531−45−4900
287 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 19:19:51.22 ID:u82UHiXZ.net 阪神のビジターなんだよあれ
288 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/23(土) 23:08:36.91 ID:0+p9ShF+.net >>287 個人的には 今年の黒地に黄色よりは好きだけど・・・
289 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/24(日) 22:47:00.98 ID:ebzZCRoK.net ホークス、マリーンズ、バファローズと黒ストライプユニフォームを採用したけど被りすぎだろ
290 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:11:29 ID:YmRUlUlN.net オリックスサードユニの上下ストライプパジャマ化酷すぎるな 大引とか坂口がいた頃の評判良かったサードユニが見る影もなくなった
291 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 00:15:11 ID:zUgBLgsI.net >>290 あれは昔の阪急の紺ユニのリバイバルだと思うからそれを知ってればあまり酷さは感じない
292 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/25(月) 01:10:37.17 ID:1Ooz1RQS.net まあシンプルにだせえな サードユニとは別口で復刻で出せば良かったのに
293 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/26(火) 05:08:47.22 ID:7VUBBfHs.net >>291 それよりバッファローのマークのデザインとそれが帽子に付いてるあたりがマイナー球団っぽい方が問題だな
294 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 16:47:57 ID:IzwVPhtm.net 今年MLBで、ソックスを上げて膝どころか腿まで出している選手がいたと知って草が生えた
295 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 16:54:37 ID:+5I4TNr6.net >>285 こういう伸縮性のユニをきつめに着る文化が野球にも来て欲しい
296 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/30(土) 19:13:51 ID:22NfExdT.net 野球の場合アンダーシャツ必ず着るからユニフォーム までタイトだと動きにくそう
297 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/03(火) 07:23:45.06 ID:5EI8NKG3.net 来期モデルチェンジするMILとSDは いずれも80年代を彷彿とさせるが、 TEXもライアン在籍時代のデザインに チェンジして欲しい。
298 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/03(火) 12:27:31 ID:jRdXZbFC.net 楽天がマジェスティックからアシックスに変わるって聞いたけど
299 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/08(日) 17:02:08 ID:v5v910dv.net ぴっちりしたユニ
300 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/15(日) 19:08:13.70 ID:JVIqB8wA.net エンジェルスとヤンキースユニがナイキ製になるらしいがファンから大ブーイング ニッポン人ファンと違ってセンスがあるね ttps://full-count.jp/2019/12/10/post630360/
301 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 04:41:56 ID:Oze+zQNq.net 今時メーカーロゴで文句いってるメジャーってなんか古いよな 一番ヤバイのはナイキに変わったのに29球団がデザインほぼそのままってことだろ 新球場のレンジャーズですらたいして変わってない なんかアメリカで野球人気下がってるのがよく分かる事案だわ
302 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/19(木) 21:21:22 ID:b6RjkDJD.net >>301 伝統ある球団はずっと同じユニを通してきた トラディッショナル名デザインはずっと前から定着しているがその間に人気が登ったあと今の低迷がある 単純にここ数年のやってる野球が大味化を極めてしまった結果人気が落ちただけ
303 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/23(月) 02:46:15.98 ID:kOj5AYUz.net 一元的に球場観戦動員だけ切り取って不人気だなんだのキャンペーンに便乗したか受け売りかは知らないが、 挙句スポンサーロゴにこじつける、結論を先に置く思考回路が羨ましいわ
304 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/29(日) 17:15:58.29 ID:LEKe21Ix.net 70-80年代の体の線が出るユニについて
305 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/06(月) 07:51:21 ID:TcejjfY8.net 今年はスレンダーなユニが見られますように
306 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/13(月) 10:48:08 ID:2A8qOz4J.net >>285 野球も参考にすべき
307 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 15:51:17.37 ID:NSWDcN0r.net 楽天はマジェスティックからミズノに。帽子は47
308 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 21:55:43.12 ID:aBA732Q2.net ロッテに続いて楽天もマジェスティックからミズノに切り替えか
309 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/27(月) 00:16:34 ID:bPLEcrS3.net ホークスもそろそろユニフォーム変えればいいのに 帽子も黒地に戻してほしい
310 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/29(水) 01:42:27 ID:Ln8dT8Hr.net 楽天は胸ロゴの上のRAKUTEN外すべきだ そこに文字入れたければ同じ書体でGOLDENの方がいい
311 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 01:36:35 ID:Y1/w1pIQ.net 2012年のアストロズのユニフォームは個人的にすき
312 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/30(木) 02:02:27.21 ID:g09zEtGw.net >>305 ホモかな
313 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/04(火) 20:34:40 ID:nv4TEXgo.net アイヌ文様
314 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/04(火) 22:18:15 ID:IoTUSL72.net 今回の日ハムはいいね
315 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 20:53:58 ID:e3HVe7ju.net なんで野球、特にプロはあんなゆったりサイズのユニなのか 他のボールスポーツと比べて時代に逆行してるだろ
316 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/06(木) 21:08:57 ID:Nx1Z8RC+.net ユニフォームが掴まれたりってことがないからじゃないの
317 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/07(金) 01:50:15 ID:Fkj+cWJ0.net コンプレッションシャツ着た上にタイトなユニだと着心地悪そう
318 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/07(金) 18:39:00 ID:9I71T1ye.net 今の野球用ユニフォームはアンダーシャツとスラパンがピチピチでサラサラの生地 上着とズボンは上記素材との摩擦を抑えるため割とゆったり感のあるサイズ MLBでは見かけないプロ野球選手だけがやってる上着のベルト隠しは変に見える
319 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/08(土) 17:29:28 ID:jaRVIARD.net MLBも2000年代まで足周りスレンダーというよりパンパンだったけとあれはなんだったのだろう 一瞬のアーマーなんだろか?
320 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/19(水) 14:59:32.53 ID:r4Bgu6ftz 4/25「西本幸雄メモリアルゲーム」、着用ユニフォーム決定!https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00003204.html 「THANKS KOBE 〜がんばろうKOBE 25th〜」、着用ユニフォーム決定!https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00003206.html
321 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/22(土) 19:41:18.30 ID:9Zrir3Va.net ぴっちり
322 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/24(月) 12:10:23 ID:E2vxV9P+.net >>315 学生野球という閉鎖的な世界で育ってるからだよ 彼らからしたらオーバーサイズを着ることがちょっとしたお洒落、自由みたいな感覚+みんなやってるからという同調圧力 野球やってたからよく分かる 吉田みたいにメジャーリーグ好きだったら視野も広がってタイトになったりするんだけどね
323 :医学知識! :2020/02/27(木) 18:22:50.52 ID:Sx14fmO1Y 医学知識 「新型コロナウィルス 保健所に相談してください」 ◇新型コロナの症状◇ 「長い間、クシャミが止まらない!!ケホケホ!!ゴホゴホ!!」 「うんこが急にやわらかくなる」「ゲリをするようになる」 「肺のおくがチクチク痛い」!!「胸や肺が痛い」 「無症状→なんの症状もなく元気である!動き回れる」!! 「おなかが、すこし痛いけど元気!!」 「足やうでの筋肉(きんにく)がつる」!! 「指の筋肉がつる」 微熱(びねつ)「37・5度」の熱があるが元気!!→ →「学校にいける会社にいける」 「寝ている時、汗をかく!!ちょっと体が熱(ねつ)っぽい」!! 「新型コロナの症状」がでたら、「保健所に電話して指示をあおいで 下さい!!」 子供が、病気になったら、まっさきに「おかあさんとおとうさん」に 相談して学校を休んでください!! 自宅で療養して下さい!!東京で「感染爆発」パンデミックがおこる!! 医学知識
324 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/28(金) 23:30:51.83 ID:Nn6CkHYy.net MLBのユニ、ナイキのスウォッシュ邪魔だなー
325 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/03(火) 21:07:26.02 ID:uah7MGRi.net 大洋はシンプルなのに締まったデザインだったな
326 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/06(金) 05:37:35.51 ID:DPJfzupa.net 巨人とかほんとひでーよなあのダボつき なにが紳士だよ 髪型も髭も規制してるくせにユニフォームダボダボはOKってもう意味不明 どいつもこいつも振り袖ユニ そしてベルト隠すならベルトレスでいいだろw
327 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:38:22.17 ID:Vb2NVf99.net 79年の阪神のビジターユニフォーム手に入れたんだけど 袖やVネックのとこの黄色がなんかオレンジっぽい色なんだよね。 どんでんの新人のときの写真だと、もっと蛍光色っぽい黄色に見えるんだけど 79年と80年でマイナーチェンジとかあったのかな?それともただの変色か ユニフォーム大図鑑には何も書いてないんだけど、誰か知ってる人います?
328 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/08(日) 00:38:23.57 ID:Vb2NVf99.net 79年の阪神のビジターユニフォーム手に入れたんだけど 袖やVネックのとこの黄色がなんかオレンジっぽい色なんだよね。 どんでんの新人のときの写真だと、もっと蛍光色っぽい黄色に見えるんだけど 79年と80年でマイナーチェンジとかあったのかな?それともただの変色か ユニフォーム大図鑑には何も書いてないんだけど、誰か知ってる人います?
329 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/27(金) 12:05:04 ID:n6O6cyAT.net 写真の現像の仕方にもよるし球場のライトにも影響されるしなんとも言えませんな
330 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/30(月) 21:57:25 ID:ITnKrH3C.net 1982-1984のホワイトソックス 1978のパドレス
331 :名無しさん@実況は実況板で :2020/04/10(金) 20:27:40.56 ID:FeEwAlzF.net 今年着るはずだったユニは来年に持ち越しかな
332 :名無しさん@実況は実況板で :2020/04/12(日) 23:37:31 ID:lQagmE7L.net 西武がひそかに掘り出し物を扱ってるな
333 :名無しさん@実況は実況板で :2020/04/29(水) 16:03:40 ID:WuzD23aA.net 雄っばい
334 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/01(金) 18:10:23 ID:LijMX7gy.net 4月24日(金)よりお客さまへの発送を開始しております「ライオンズ70周年レプリカユニフォーム」にて、一部商品に付いているタグの不良が発覚いたしました。 不良の内容といたしましては、ユニフォームの正面下についておりますライオンズのタグが他球団のタグになっているものでございます。 【対象商品】 ライオンズ70周年レプリカユニフォーム ・背番号なしKids(130cm):6,720円 ・背番号なし(S/M/L/XL):7,840円 ・背番号あり(1・3・5・6・7・10・16・60)Kids(130cm):8,960円 ・背番号あり(1・3・5・6・7・10・16・60)(S/M/L/XL):9,980円 すでにお手元に商品が届いているお客さまにつきましては、下記方法にて対象商品の回収と良品交換対応をさせていただきます。 また、これから発送予定のお客さまにつきましては、正しい商品を再生産させていただき、お届けいたします。 5月18日以降順次発送予定です。 この度は、お客さまに大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
335 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/17(日) 18:56:44 ID:xc2We7Cs.net 1939年のボストン・ブレーブスのユニフォームは現代風 https://twitter.com/cliffcorcoran/status/566358085032476672 (deleted an unsolicited ad)
336 :名無しさん@実況は実況板で :2020/05/31(日) 00:43:52.68 ID:AnoMu+Uk.net 昭和47年の中日のユニフォーム https://aucfree.com/items/474273764
337 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/03(水) 11:04:51.40 ID:DORTlgai.net >>336 あの年の25番て誰?
338 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/04(木) 22:40:04 ID:BxKo6yIF.net マリーンズのユニフォーム、ミズノプロにしたまではよかったけど昇華プリントが安っぽ過ぎる。まだ去年までのマジェの方がマシ。こんなのに5万は出せん。刺繍に戻して欲しい。マジで。
339 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/04(木) 23:20:10 ID:8/f/TZ7k.net 昇華プリントは選手側が刺繍の厚みや固さが無い事を絶賛してるからファンの手元に来る物以外に刺繍入れる流れに戻すのはもう一生無理だと思う
340 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 22:20:32.11 ID:7K9secgm.net 金田一京助(言語学者) | 金田一春彦(言語学者) | \ 金田一真澄 金田一秀穂 (言語学者) (言語学者)
341 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 16:00:04 ID:LSYweyV/.net 阪神のビジター用グラデーションユニはひどすぎる
342 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 17:25:26 ID:40/1TxcN.net >>341 歴史ある老舗球団があれじゃイカンわな
343 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/15(月) 17:49:20.32 ID:i3SpEX8Z.net 千葉ユニほぼカープだな
344 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 10:16:31 ID:O93ZP7Yn.net 日本のプロのユニは、ビジターでグレーを使っていない 使っているのは讀賣くらい ちょっと見ると、どっちがビジターか分からない オルタネートユニもいいが、ズボンはグレーにすべき
345 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/16(火) 18:58:36.75 ID:jCt7kpC/.net 去年の楽天のグレーユニよかったんだけどなあ
346 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 06:55:45 ID:zi28cd8c.net 贔屓球団がビジユニの灰色廃止した時はどうなのと思ってたけど今は変えた色の方がかっこいいなと思うわ、今一世代前のグレービジユニ見るとなんか野暮ったく感じる 元々毎年やってた企画ユニの評判が良かった年のカラーをほぼそのまま新ビジユニに採用したからっていうのもでかいが ただ確かにホームはどっちだよ?ってなってる対戦カードもあるしホームは白系基調ビジターは暗色系基調っていうのは守ってほしいわ
347 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/18(木) 08:50:40.82 ID:d0DQcXHo.net グレービジユニは基本中の基本 世代も何もない
348 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/18(木) 14:57:33.16 ID:9pAAiBDM.net オルタネートユニはメジャーもやっていて、格好いいのも多いが、 せめてパンツは白とグレーにしてほしい オールドユニとか、どうせメジャーの真似なんだから、そういうところも真似ろよ
349 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/18(木) 22:01:40.99 ID:g9I1QS3B.net 数年前に巨人のマイコラスも、なぜ日本はビジターでも白のパンツなのか、MLBではホームチームに敬意を表し、白は履かないと言っていた。 NPBも長嶋巨人(第二次)や80年代末から90年代の中日、広島、村山阪神(第二次)、日ハムの東京末期と北海道初代のビジターユニ、2011以降数年間のオリックスは風格があった、こういう上下グレーの流れに戻して欲しいものだ。
350 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/18(木) 22:16:35 ID:syOVbVfE.net >>347 アスペ?
351 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/19(金) 09:59:43.33 ID:R7Jab4pU.net >>350 何で?普通の意見だろ
352 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 15:53:20 ID:1PmcjFXB.net ロッテビジターの黒ストライプいいね ホークスのイベントユニまんま同じだけど オリックスの勝ち紺も似てる。ストライプ 楽天も勝ち紺やるし 各球団もうちょっと被らないように調整すればいいのに
353 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/22(月) 16:31:06.27 ID:rAn0E5Q/.net オリックスのは安っぽいスーツみたいで、いい印象はない やるなら暗黒時代の阪急のように黒一色ならいいのに ましてホームで上下紺なんておかしい
354 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/28(日) 09:45:45 ID:+ghfyrCC.net http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_01_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_02_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_03_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_04_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_05_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_06_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_07_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_08_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_09_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_10_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_11_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_12_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_13_eyc.jpg http://news-postseven.com/uploads/2020/06/11/yakyubo_14_eyc.jpg
355 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/28(日) 10:48:57.78 ID:elU60+Ga.net >>354 中日の帽子でジョイナス政権時のCDロゴが赤字で傾いたやつは出さないんだな http://livedoor.blogimg.jp/daramu/imgs/3/b/3ba65aa3.jpg
356 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/30(火) 13:09:38 ID:BxIbBosy.net 1960年代、巨人以外のファンは帽子マークをYGと付け替えた https://www.news-postseven.com/archives/20200612_1569885.html?DETAIL 読売巨人軍の帽子YGマーク 実は少しずつ変わっていた歴史 https://www.news-postseven.com/archives/20200614_1570121.html?DETAIL 南海ホークス「NHマーク」 球史に残る傑作デザイン誕生秘話 https://www.news-postseven.com/archives/20200615_1570285.html?DETAIL 日本の野球帽「バックロゴ」 元祖は阪神タイガースだった https://www.news-postseven.com/archives/20200616_1570124.html?DETAIL 球界の伊達男、水原茂氏がスーツと同じ素材で作らせた野球帽 https://www.news-postseven.com/archives/20200617_1570289.html?DETAIL 中日野球帽のCDマーク 頻繁にモデルチェンジした理由 https://www.news-postseven.com/archives/20200618_1570127.html?DETAIL 阪急、近鉄の野球帽 6パネル色違いなど個性的なデザイン https://www.news-postseven.com/archives/20200619_1570291.html?DETAIL 広島カープ「Cマーク」ルーツはレッズでなくインディアンス https://www.news-postseven.com/archives/20200621_1570129.html?DETAIL 西鉄の帽子のNLマーク 三原脩氏と豊田泰光氏がデザイン https://www.news-postseven.com/archives/20200622_1570531.html?DETAIL ベイスターズ帽が西麻布のクラブなどで若者に流行した時代 https://www.news-postseven.com/archives/20200623_1570136.html?DETAIL ロッテオリオンズのマーク 「伝言ゲーム」で年々微妙に変化 https://www.news-postseven.com/archives/20200624_1570533.html?DETAIL 楽天時代の野村克也氏 1人だけ特別な帽子を着用していた https://www.news-postseven.com/archives/20200626_1570535.html?DETAIL トンボ、太平洋クラブ、松竹… 野球帽「企業ロゴ」の歴史 https://www.news-postseven.com/archives/20200627_1570537.html?DETAIL 高橋慶彦氏 1979年球宴の「ピルボックス型帽子」の思い出 https://www.news-postseven.com/archives/20200628_1570540.html?DETAIL サンケイアトムズの伝説の野球帽 かかわったメンツが凄い https://www.news-postseven.com/archives/20200629_1570133.html?DETAIL
357 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/04(土) 10:10:56.60 ID:fWvv4ekn.net 昨日の楽天−ロッテ戦のニュース映像を見て驚いた 楽天が濃い色のオルタネートユニで、ロッテが白にストライプの正規のユニ それで先代の球場で楽天のホームゲーム ちょっとユニホームコードが滅茶苦茶すぎる
358 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/04(土) 15:57:00.38 ID:KU15wubG.net >>357 ビジター側をグレーにすれば解決なんだけどね 紺対黒じゃ見づらい
359 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/05(日) 09:41:02.46 ID:yW9IV84B.net やたらとレプリカユニを飼いたがる馬鹿なファンに売ろうと、ユニの種類を増やすのがNPB
360 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/07(火) 19:58:07 ID:F1lBHN57.net メジャーかぶれだったけどいま欲しいのは「兄弟」漢字二文字
361 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/07(火) 21:54:06 ID:e++1rbsl.net 昔楽天がファンユニの候補で左胸に縦で楽天て入れてるのあったね。あれよかったんだけどなあ NPBは漢字はだめなんだっけ?
362 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/12(日) 17:51:45.91 ID:s/t1wxoW.net 職業野球は漢字OKだったのに 片仮名はどうだろ
363 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/19(日) 20:33:19 ID:taTjwoiC.net オリックスブルーウェーブのユニハカッコイイ
364 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/20(月) 09:31:14 ID:mrv10z/G.net オリックスの正規の白ユニはスタンダードだけど、ロゴが嫌い
365 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/21(火) 22:20:57 ID:A+JiD5l7.net >>357 先代ならロッテオリオンズがホームで近鉄バファローズがビジターで何の問題もないだろ
366 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 10:40:12.30 ID:iw4m4VWf.net >>365 ちょっと黙ってろ
367 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 12:28:30.32 ID:pUBsueen.net >>365 誰うま
368 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/23(木) 15:09:10 ID:Z8JQgNSV.net あのぶかぶかはどうにかならんか
369 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 18:03:03 ID:H6jKs3U/.net せめて90年代以前くらいにスレンダーになって欲しいわ
370 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 18:44:49.29 ID:YKfoLb57.net 復刻やってもぶかぶかだとだいぶ見た目が違うよね 選手の動きやすさが一番優先されるべきではあるが
371 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/31(金) 22:02:50.90 ID:3Z57nrhK.net https://megalodon.jp/2020-0206-0056-39/hikaru-sugihara.cocolog-nifty.com/recordchina/2013/06/sun-jun-23rd-20.html
372 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 12:22:48 ID:Vd2HiVyf.net サッカーやラグビーはスレンダーなのにな
373 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/20(木) 14:33:23.60 ID:u26RpjgQ.net MLBも最近はダブダブ廃れてきたね
374 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 07:35:57.77 ID:ijHN8Taq.net ピチピチ
375 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/12(木) 13:14:12.95 ID:ga23elrf.net 緑がユニフォームの球団は基本貧乏
376 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 07:51:04.79 ID:EvJiLw/I.net フ゜ル
377 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 20:34:35.13 ID:DU2VHsQg.net ベルトレス
378 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:22:21.26 ID:NPR0nNQr.net マリーンズの2005年の復刻を買ったらガンホーのワッペンついててガックリ 軽く縫い付けてあるだけだから外したけど跡が残るし
379 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:40:49.94 ID:iEGBdRi3.net 巨人はアンダーアーマーからやっと抜け出したな
380 :名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 13:01:05.71 ID:tUuW7UiT.net カタログを眺めてると、シャツは昇華プリントで何でもアリの時代だけど黒紺しか展開してないアンダーシャツや帽子の多いこと多いこと
381 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:31:35.07 ID:Iobp4WUR.net 初年度ダイエーのチームカラーってパドレスと東映からヒントを得てるの?
382 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:04:23.93 ID:UkmeOWZ8.net >>381 ぜんぜん違います
383 :名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 20:55:43.37 ID:5PyqsKnH.net 18田中買わねば
384 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/16(火) 13:28:07.13 ID:6Qqd2qBZ.net 99年の時点で阪神のあのスイカ帽子は無理があった
385 :名無しさん@実況は実況板で :2021/02/28(日) 02:24:29.77 ID:S+Q+6xHv.net 西武はよくレオマークの帽子を2000年代末まで使い続けたな 俺は西武のチームカラーはライオンズブルー派だけどあの帽子は流石にないと思う
386 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 03:34:38.95 ID:rOh3J+sn.net ボタンがたくさんついたパジャマみたいなユニフォームが格好いいと思ってる焼き豚のセンスには毎度毎度驚かされる(大笑)
387 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 04:36:39.96 ID:XDKrwyXz.net ベースボールシャツはデブが唯一似合うファッションだから。
388 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 02:58:48.41 ID:BXuWRayf.net 年に何回か電車の中でプロ野球チームのユニを着てる奴を目撃するが視界に入っただけで笑いを堪えるのに必死なのは内緒な焼き豚ちゃんw
389 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:45:33.30 ID:RQnRbq5m.net 今シーズンユニフォームが変わったのは巨人だけ?
390 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 14:12:06.54 ID:G/Ocgw1Q.net CLEはまだチーム名が変わらないの?
391 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 11:16:07.19 ID:lBUMR4jF.net プルオーバー至高
392 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 14:20:39.16 ID:MWuWrrQ0.net 阪神のウル虎ひでーな 来年以降あれ以上の酷いの作るのか
393 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 07:21:20.55 ID:HF9LQIXW.net >>392 数日しか着ないんだしいろんな実験があっていいんじゃない?
394 :名無しさん@実況は実況板で :2021/04/29(木) 00:03:55.67 ID:+S3KmAzL.net 【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 90【道路族】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617973032/
395 :名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 15:25:00.65 ID:rWPrT0/C.net 巨人さんストッキングライン入りいいね
396 : :2021/06/01(火) 01:02:37.75 ID:gpT+bYBx.net ビジターで白スボンは好きになれんな あと靴底でズボンの紐踏んでるのもなぁ
397 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:27:44.98 ID:Vx120ywt.net 大洋のマリンブルーは至高
398 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:44:49.49 ID:97M4oYnb.net 今の日本人プロ野球選手が殆どやってる 上着伸ばしてベルト隠しの着こなしは誰が流行らせたんだ
399 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 02:09:42.85 ID:A737T3kV.net DeNAは胸番号の大きさがホームとビジターで違う どちらかのサイズに統一して欲しい
400 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/10(木) 20:18:30.30 ID:xMMo4ax9.net https://twitter.com/Larry_masashi/status/1402934946071674880?s=19 (deleted an unsolicited ad)
401 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/15(火) 06:47:38.99 ID:hPXYXz9F.net 90年代までパンツがタイツみたいにパッツンパッツンだった理由について
402 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/16(水) 18:10:37.21 ID:m95nAZvd.net ヘビーメタルバンドの衣装に憧れてマネしました
403 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/22(火) 03:31:44.34 ID:W5yXa6vI.net >>385 否、あの色だったからレオマークが通用したんやで ポリバケツ色であのLじゃ花咲徳栄高校だ
404 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:41:18.16 ID:fTCdNoNP.net https://twitter.com/allstargame/status/1408081489313550336?s=21 (deleted an unsolicited ad)
405 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:41:33.55 ID:fTCdNoNP.net MLBもこのレベルw
406 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 14:48:22.70 ID:6/DG2Zhw.net >>385 まあ基本子供ウケを狙ったんだろうね、筆記体のL一文字だったらシンプルで大人が被っても違和感ないだろうけど。
407 :名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 18:35:21.60 ID:SWcxaFbn.net 大正義手塚治虫のパンジャもらってレオマーク作って チームも大正義だったんだからそうは簡単に変えられないだろ メジャーでもこの前までワフー酋長とか使ってたんだからおかしな話じゃない
408 :名無しさん@実況は実況板で :2021/07/13(火) 07:25:39.64 ID:EWgL+MME.net MLBは80年代前半はプルオーバーでピッチピチなユニだった
409 :名無しさん@実況は実況板で :2021/07/30(金) 07:23:59.58 ID:zM2GIVix.net 1983-1985のカージナルスのジャージはウエストが締まりすぎてて着てる選手はキツかったろうなあとオモタ
410 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 02:58:52.56 ID:Iqy1r+Ic.net 昨日日ハムが着てたユニの色がライオンズブルーみたいだった
411 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/08(水) 03:00:01.99 ID:tmBAc4Kd.net ここはお前の日記帳じゃないんだが
412 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/09(木) 13:33:56.35 ID:bRCy4Asy.net って仕切るならなんかネタ書けよタコ
413 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/10(金) 01:31:09.51 ID:ryDnKcSM.net ガイジかな?
414 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/27(月) 07:46:49.76 ID:5OpfLcTt.net ウエストの締まったジャージって良いよね
415 :名無しさん@実況は実況板で :2021/09/30(木) 20:37:41.45 ID:q1EFHw9m.net オリジナリティに欠けるけど胸番号は赤が良い https://i.imgur.com/jocAsoh.jpg
416 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 14:58:24.67 ID:yGXUm7fu.net 野村政権からヤクルトのユニは少しずつ余計なモノを取っていく削減の美学があった 古田政権から遂にストライプが無くなってサンシャイン池崎みたいになった
417 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/06(水) 23:47:39.73 ID:om0fDqux.net 来年は各チーム変えてくるのかなあ 今年はコロナのせいで去年引き続きって感じだったけど
418 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/10(日) 22:52:14.76 ID:0vuNRuwO.net カビが生えたみたいなユニは変えろ
419 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 12:48:23.88 ID:Re7bxiJn.net 濃い色のジャージは良い
420 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/11(月) 15:07:34.68 ID:PP+0rBvd.net ベイのウェアはDeNA球団10周年のロゴが入ってるから今年限り 来年は新しくなるな
421 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 10:01:48.73 ID:42IaobzK.net レッドソックス時代のマニーラミレスがしてたような ダボダボな感じは今も好きかな ヤンキースのジーターとかのきれいな着こなしも良かったけど
422 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 21:49:27.65 ID:/ebmF537.net 中日は監督交代の度に変えてるから来年は変わりそう
423 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/12(火) 22:12:46.90 ID:yyXKfE/4.net XIYDB
424 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/15(金) 01:40:04.88 ID:GDYHrzei.net DeNAはビジターは数年に一度変えるけどホームは変えないというロッテと同じやり方になってる
425 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/17(日) 00:59:22.28 ID:0gN8bqwh.net 楽天のファンズユニは来年も今年と同じ紺色のやつ
426 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 00:31:08.52 ID:rTlJpExC.net DeNAはなんか垢抜けないダサさが勿体ない
427 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 02:52:01.97 ID:KolII3FB.net 同じブルーでも中日ドラゴンズの方がまだかっこいいよね
428 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 03:40:05.83 ID:E4m5n/Hd.net デザインはシンプルなほうがいい 濃淡ブルーのストライプに派手なロゴみたいなことやるからダサくなる
429 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 14:24:45.99 ID:9eVFnqfi.net DeNAそんなにダサいかなぁ まあ人によって好き嫌いが分かれそうだとは思うけど
430 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:33:59.11 ID:SFe3G30n.net 縦縞にクドイ2色3本ライン脇青縁どりもっさりロゴ
431 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:34:56.49 ID:SFe3G30n.net ラーメンでいう全部のせ(笑)
432 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 18:35:22.40 ID:SFe3G30n.net 胸やけユニw
433 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/18(月) 21:14:06.80 ID:9eVFnqfi.net ホーム用は胸のロゴがゴチャゴチャしてる感じはある ビジターがYOKOHAMAだからホームはBAYSTARSだけでいいとは思う
434 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 01:05:45.81 ID:3nBt7l2K.net 大洋ホエールズ時代の方がすっきりしてて良い
435 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 03:11:58.14 ID:jsFkjswj.net 横浜大洋のユニは見栄えが地味で当時は好きじゃなかったが、大人になってからその良さがわかった
436 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/20(水) 08:06:04.77 ID:WU0nCDpC.net 横浜大洋はホーム用の胸文字がYOKOHAMAなのが唯一残念
437 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/22(金) 01:31:59.67 ID:M60Z3Rkd.net 横浜大洋か、懐かしい ベイスターズって名前に変わってからもう30年くらい経つんだな
438 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/23(土) 01:41:39.05 ID:KMMX9UIi.net >>436 あれが良かったという声もあるが、やっぱり筆記体のWhalesが良い 勿論ビジター用の袖のロゴも
439 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 03:55:25.73 ID:5kfHgqVM.net ヤンキースとドジャースの様にロゴやカラーは勿論、ベルトレスやプルオーバーとも距離を置いた、ユニフォームを全く変えないチームが存在しないのが日本のカッコ悪さ
440 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/24(日) 04:36:45.07 ID:y2z205Ei.net でもSDパドレスなんかはガラリと変えて正解だったような気もする
441 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 18:59:44.10 ID:Q17cbh8A.net 新庄監督になったらファイターズのユニホームがどんなことになるのか楽しみだ
442 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 19:44:51.93 ID:gjyEIlSH.net ハムの監督にそういう権限ないです
443 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 23:02:59.53 ID:7/wfpOrg.net お前さんは夢がねーな 頑張って生きろよ
444 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/27(水) 23:43:03.35 ID:NOZvWNXS.net 日ハムは球場移転の年に変えるんじゃないかな
445 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/28(木) 01:38:15.47 ID:eGlQp056.net >>441 変身ベルトとか期待する向きも有るんだろうけど プレイヤーファーストでシンプルに行くんじゃないかな 何せ10年以上日本のプロ野球から距離置いてるし、上司になる稲葉から色々レクチャー受けると思うよ
446 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/28(木) 07:48:42.98 ID:XK2Pp/xe.net いいぞ〜
447 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/28(木) 09:20:46.40 ID:nlHw+RAC.net 今のままでも日ハムのユニはいいと思うけどな
448 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/28(木) 10:13:24.06 ID:ikdV7mr8.net NPBがダサいのは裾の裏にひっかけテープみたいなのがあるから これを靴にひっかける 機能性を優先して結果的にラッパ裾になるというデザインの死亡 ほんとダサい野球らしいやりかた
449 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/29(金) 21:10:09.60 ID:ULxys2vo.net 中日は現ユニの契約期間が残っているため来季のユニ変更は無いそうです
450 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/31(日) 13:35:14.72 ID:vS7t6mgo.net >>439 それはベースボール発祥の国の名門チームだから成立すること 日本はオーナーが変わる毎に球団カラーを一新してしまう企業スポーツのきらいが強いし、巨人からしてパクりで該当するチームはない 大相撲とSUMOを比較してるようなもの >>440 あれは原点回帰な
451 :名無しさん@実況は実況板で :2021/10/31(日) 15:29:03.51 ID:/Vy57Mf3.net 親会社が変わる度にカラーが変わるのはなぁ... 球団を持ったわけだから自分達の色に染めたい気持ちはわかるんだけど ファンとしてはそれまでのカラーに慣れ親しんでたわけだからなるべく変えないで欲しいんだよな
452 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/01(月) 14:30:27.85 ID:YJ680MkZ.net >>449 それは残念だ。 立浪がどんなセンスか見てみたかった。
453 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 01:53:28.67 ID:TBuPOmsl.net 立浪って顔もいいし、そういうセンスもありそう
454 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/03(水) 09:36:34.41 ID:TD5PKNLk.net >>449 ミズノとの契約がまだ残っているのはわかるけど、ユニフォームのデザインに契約期間なんてあるのかな。 個人的には、背番号と背ネームの書体を落合監督時代のような大リーグっぽい書体にして欲しいんだが。
455 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 19:08:26.24 ID:fSA0hGy5.net ビッグボスユニホーム変えるってよ
456 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/04(木) 20:21:18.14 ID:yHradbj0.net ハムはこんなやつかな(シカゴ・ホワイトソックス) https://i.imgur.com/PRXAxYq.jpg https://i.imgur.com/RB8EsWH.jpg
457 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/05(金) 23:33:54.49 ID:CUK/z0al.net どこかのマネとか絶対しないからw
458 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/20(土) 15:38:34.28 ID:2JuTasJi.net 埼玉西武ライオンズのユニフォームは 米アメフトNFLのニューヨーク・ジャイアンツ みたいなカラーリングにしたらええねん 今のレジェンドブルーよりも明るい ダークブルー×ホワイト×レッドの3色の
459 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/22(月) 17:18:09.73 ID:iFcqHfn7.net 西武はもっと明るい青の方が良い
460 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/23(火) 23:24:54.74 ID:H+uEvp5K.net たしかに明るい方がバブル期あたりの黄金時代を思い起こさせてくれそうで良いな あの頃のメンバーは本当にすごかった
461 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/26(金) 13:44:26.52 ID:fCKjZd6E.net あまり話題にならないけどヤクルトも昔はもっと明るい青だった
462 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/26(金) 21:28:02.47 ID:SEvns7NB.net >>461 今のヤクルトの濃紺はアトムズからスワローズに戻った丸首プルオーバー時代の色味だね
463 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/26(金) 21:33:49.36 ID:SEvns7NB.net >>460 帽子のレオマークと筆記体ロゴさえ復活してくれればレジェンドブルーでもエエけどな。 特に筆記体ロゴは西鉄ライオンズからの伝統もあるからね(グラウンドコートに使われてた)
464 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/27(土) 00:05:24.89 ID:04FFRZFP.net ぞもそも12しか球団ないのに黒い帽子につばが黄色のチームが2つあるというセンスのNASA
465 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/27(土) 02:42:14.41 ID:Ecz9xXUe.net >>463 たしかに筆記体の方がお洒落だし見ててカッコいいね
466 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/29(月) 18:44:44.82 ID:ldwYEGcp.net 筆記体といえば近鉄バファローズもカッコ良かった
467 :名無しさん@実況は実況板で :2021/11/30(火) 01:45:26.52 ID:JB+8wD4F.net 筆記体だったとかそうじゃなかったとか細かいことよく覚えてるなw 本当に野球が好きなんだな、みんな
468 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/04(土) 01:32:46.68 ID:Lu2Zm09m.net 横浜ベイスターズ時代の筆記体ロゴが秀逸だった
469 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/04(土) 17:22:00.15 ID:SiQx/3AV.net 阪神はビジターの漂白漬け止めたんだな ラケットラインも取ってスッキリした https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/04/jpeg/20211204s00001173384000p_view.jpg
470 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/04(土) 20:52:37.60 ID:OMk8lzJd.net バファローズのサードいい感じ
471 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 11:31:39.68 ID:LyvBqX25.net >>436 大洋は背番号が糞デカすぎる 一方で胸番号が小さすぎる
472 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 11:32:18.70 ID:LyvBqX25.net >>469 いい傾向だ。 あとは黄色を無くしてくれれば完成だな
473 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 13:28:05.99 ID:ALKRCZsM.net 阪神の新ユニフォームのラインは輝流ラインにして欲しかった ラケットラインの廃止は良い
474 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 13:46:31.38 ID:fbQO803c.net 阪神の前のグラデーションのヤツは限定ユニとしてなら良いかもしれんが常用となるとちょっとね
475 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 13:52:14.92 ID:LyvBqX25.net >>473 輝流ラインとか頭沸いてんのか
476 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 14:53:00.08 ID:3BxpF5/y.net >>475 輝流ラインが有ればパドレスの真似とも言われない 輝流ラインが好きなファンも多い
477 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 15:16:16.30 ID:LyvBqX25.net >>476 輝流ラインが何か知ってて言ってる? あれが好きとかアンチくらいだぞ
478 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/05(日) 15:50:10.14 ID:3BxpF5/y.net >>477 もちろん知ってる 別名ギザギザラインや 個性的な輝流ラインは最初はビジターのみ 好評のため翌年からはホームも採用や 復刻ユニにも使われた 人気のある証拠やなあ
479 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/06(月) 08:02:19.15 ID:aDrwjfQD.net ヤクルトも大きく変わったけどあれ77年までのデザイン踏襲してるのか?
480 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/10(金) 18:12:11.14 ID:Et5adUZv.net https://i.imgur.com/euoN12o.jpg ほんとだめっちゃかわってるねむかしのいめーびなのかまねーw
481 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:05:01.39 ID:U+RxDILp.net 来年の阪神の70年代感は凄いな 江夏や田淵の頃に先祖帰りした雰囲気
482 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/22(水) 12:51:35.86 ID:0fW38NRC.net >>480 ヤクルトユニってのは、結構太い赤縦縞がガッツリ入ってんのに何故か青系ユニに分類されるところがダサ面白ポイントなんだから、縞が細かったら意味ないわなw
483 :名無しさん@実況は実況板で :2021/12/26(日) 17:03:18.19 ID:QGj/HMQU.net 日ハムはユニフォームとプライマリーロゴも変わるみたい
484 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/19(水) 18:14:23.45 ID:9KDJY1F3.net ファイターズユニ発表楽しみ!
485 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 12:50:11.50 ID:LOxkUYAb.net >>484 きっと酷いのになるで
486 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/20(木) 16:35:13.63 ID:pY/uBb4B.net ハムは来季の新球場移転でのタイミングが良かったんじゃないの? 新庄の話題性に乗って変えたいのか
487 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:02:14.28 ID:BKdaOB3S.net >>485 正解!ハムのスレが葬式会場みたいになってたわ
488 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:15:15.16 ID:D0AT00Vp.net ビジターはまだいいかな
489 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/21(金) 18:16:26.02 ID:zoLdLE9k.net なんだよ日ハムがっかりした
490 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:22:09.75 ID:5lbk/VC0.net ハムの新ユニは自分もうーんだな。 なんで10年ぶりぐらいにこんなんでもまだマシなんじゃってのを と言ってもこれまでの2代のデザインをベースにしてるけどこの新しいロゴのまま 例のテンプレ(ヤクルトの国鉄復刻の時の線画借用)で作ってみたけど ただ改めて見返すとやっぱロゴが違和感あるな。 https://i.imgur.com/sik4HVh.jpg
491 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/22(土) 22:59:11.21 ID:JnwttbRO.net くっさ死ね
492 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 18:19:19.14 ID:1x5EE+Jh.net 汚ねえ!まるでゴミ箱の中w https://news.yahoo.co.jp/articles/c70c79d9885efc8a87872dbafff40d277fb6ea9f
493 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/26(水) 20:46:39.99 ID:2ugZRBO5.net ハムのは野球のユニの美学に対するこだわり捨てたらまだ見られる代物だったと阪神のこれを見て思った
494 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/29(土) 08:02:10.27 ID:+M1yZWVV.net 野球ユニって上から下までのオールコーディネートだから、デザイナーも着る側も実はめっちゃセンスいる高難易度スポーツだからな そりゃそのへんのおじさんたちが適当にやってたらこうなる しかもそれを高値で売り付けるとかもう色々おかしい
495 :名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 11:02:54.19 ID:RMOKdc2k.net 最近プロのゲテモノデザインより高校野球がカッコ良いと感じてる 名電なんてシンプルでええやん
496 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 11:13:33.89 ID:PpuhWutW.net 日ハムのキャンプみたけど、ユニはキャンプ用ですらダサかったな 帽子だけはキャンプ用のツートンカラーのほうがマシ あと頭文字じゃなくてファイターズ表記のグッズ帽も豊富 最近、このてのちぐはぐ現象多いきする なぜかオーセンティックがダサいという
497 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:26:22.03 ID:bdF8jF/b.net https://www.giants.jp/smartphone/G/gnews/news_3916536.html
498 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:27:39.64 ID:bdF8jF/b.net https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/10272
499 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:28:31.80 ID:bdF8jF/b.net カッコイイな
500 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 17:29:17.99 ID:bdF8jF/b.net 野球のユニなんてこんなデザインので十分なんだなw
501 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/04(金) 21:27:29.77 ID:kdN3ryN8.net 野球ってのは特殊なスポーツでトラディッショナルな概念やノスタルジーが残っていることが一つの魅力なのよね 総天然芝が美しいってのもそもそも全面芝の上でやってたら走路やマウンドなど人が多く踏むところの芝が剥がれた名残だからだろうし。 だからユニフォームもトラディッショナルな物を残したものが美しいし ネオクラシックデザインの良さもそう言う所なんだろうし。
502 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 07:56:35.49 ID:bii2BEFZ.net 某ベエスタァズなんて縦縞だけで良いのにラインは入るは脇は青いはロゴはゴチャゴチャだわで盛りすぎてクドイ
503 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 08:13:08.75 ID:RLOICVRe.net 最近のデザインは足し算ばかり 引き算を覚えてほしいね
504 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 23:41:33.04 ID:57YU1bqw.net 日ハムのユニの色は少し緑っぽい青?
505 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 14:19:52.82 ID:d7a/AOu0.net 西武の復刻いいけどマジェスティックのロゴが邪魔だよ
506 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 15:27:27.94 ID:JqqqsItD.net 時代だよ仕方ないね
507 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 17:54:15.41 ID:UXLL94z7.net 日ハムへの西武からの回答 「おい!パクってんじゃねーよ」(笑)
508 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/09(水) 18:02:04.91 ID:vmA3a4eT.net 水色を自ら捨てておいてパクリ呼ばわり?
509 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:52:55.93 ID:z5iFLwZ2.net 阪神はコロコロ変えるからな 2〜3年後にはまた変わりそう
510 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 12:04:32.83 ID:gTD7Yd7q.net 阪神のグラデーションのヤツはもし限定の企画ユニとして出してたらむしろ好評だったんとちがう? 通常のビジターとして出したからあんなに不評だったんだよ。
511 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 13:05:29.09 ID:huW+aS4/.net 茨城アストロプラネッツ
512 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/12(土) 13:48:33.55 ID:JUnEhWnD.net 胸番号をホームとビジターのどちらかにだけ付けるの止めて欲しい 付けるのなら両方共付け、付けないのなら両方共付けないで欲しい
513 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:43:34.84 ID:H5NAPD/T.net 改めて阪神の新ユニや巨人を見てると やっぱりビジターは上下グレーに限るなぁ 近年のNPBはツートンばっかりでズボンも白だし違和感しかなかった MLBみたいにビジターは全球団グレーで統一して 3rdユニにチームカラーのツートン使う形でいいよ
514 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:02:43.89 ID:VafVHEYe.net でもグッズはグレーじゃない方が人気出そう レプユニに関しては特にビジター球場ではそのビジユニの色でスタンドを染めて一体感を出せる
515 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:42:18.24 ID:tl82wAP+.net メジャーだと球場はホームファンオンリーが前提でビジター応援団という概念がないから上下グレーでも そう言う問題が起こってないだけでビジター応援という文化もあるNPBだとそう言う事情って出てくるわけ、なるほど。
516 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:28:47.97 ID:hVJqy3zX.net >>503 谷繁中日「」
517 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 13:25:11.07 ID:zCjiRBwS.net おーるふぉちば
518 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 15:50:27.54 ID:+HWuYNdp.net ロッテの千葉ユニええなぁ、普段のホームユニのロゴもこれでいいんじゃね?
519 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 19:25:37.25 ID:fAMbwPYC.net ガンホーのワッペンさえなければ完璧なのになあ
520 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:10:30.71 ID:jholHDF9.net ちーん(笑)
521 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 09:09:40.21 ID:+wV0SOGX.net ロッテのチバユニ画像見たけどせっかくのデザインもユニも着こなしで台無しチーバロッテダサいーズ
522 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/23(水) 09:38:45.02 ID:ajgHRFpG.net 日本の野球選手って本気でオーバーサイズがかっこいいと思ってるからな 多分、実際はきっちりやらされる学生野球の反動だとおもうけど 新庄がダボダボ批判したとき、アイドルがそこいじって、解説が「洗うと縮むから」とかいう言い訳してて変な空気になったのもあった
523 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 07:28:12.93 ID:4XYgmJWY.net 90年代までピッチリだったのに
524 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 14:59:29.92 ID:J7VpyAFh.net アダム・ジョーンズの着こなしが凄く良かったな、オリックスはあの良デザインの上に そう言う着こなしの選手がけっこう居たから余計にデザインがかっこよく見えた。 ハムの場合は新庄がタイトに着たけどそれもそれで80年代のSF野球ドラマって感じでダサいがw
525 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 21:05:07.69 ID:6CW3nJS1.net オリックスは吉田とか糸井とかメジャー系が多かったからね そのおかげで阪神も最近はメジャーっぽくなりつつはある 新庄は似非タイト。裾引きずり倒すラッパズボン流行らせた戦犯 最近だとパンツもタイトに着こなしてる選手がチラホラ出てきてるから良い傾向
526 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/24(木) 21:10:03.00 ID:6CW3nJS1.net 最近だとヤクルトの中村とかがロングパンツをタイトに着てる あれが本来の野球 問題は未だにスパイクに古くさい規定をかけてるプロ野球のせいで、映えが弱いということ
527 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 09:48:14.92 ID:kIFJ17s7.net ロッテの千葉ユニはちょっとロッキーズぽい?と思った
528 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/25(金) 22:27:58.91 ID:/I70HaJb.net 上がグレーで下が白はダサい
529 :名無しさん@実況は実況板で :2022/02/28(月) 20:02:55.03 ID:IP9LvZRS.net 阪神と日ハムのビジターユニズボンに色がついたのは評価
530 :名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 06:42:12.62 ID:3L06gX5i.net それにしてもヤクルトは酷いな 監督までこういう着こなししてるだから メディア向けの写真ではちゃんと着るように広報は指導しろよ https://i.imgur.com/5MJq5Bz.jpg
531 :名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 17:55:10.68 ID:Jq7I5q99.net 55番さん正解‼
532 :名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 22:18:26.17 ID:77We+TE+.net >>530 なんでこうダボダボだらりなんだ?
533 :名無しさん@実況は実況板で :2022/03/28(月) 22:37:53.01 ID:qwatttlz.net どっちもチームカラーは青だけど今回のコラボユニはネイビー https://i.imgur.com/iWwSBMj.jpg
534 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/02(土) 11:34:51.58 ID:a2ujXPYL.net 中日の大野パンツぴっちぴちでワロタ でもあれが本来の野球だからな プロ野球もちょっとずつ増え始めている
535 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 14:54:42.26 ID:iYYoV08g.net 今年の日ハムは昭和の芸能人草野球っぽい
536 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:08:38.84 ID:Va6AdvZ9.net それはない
537 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 15:12:14.01 ID:6xIwRVWM.net >>490 からもう少し今の色づかいに寄せてみたけど やっぱFIGHTERSのロゴがアカンわ、プロ野球のユニのロゴじゃない。 https://i.imgur.com/4l9EI49.jpg https://i.imgur.com/s5OJvXn.jpg
538 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/12(火) 20:21:11.77 ID:Va6AdvZ9.net 子供の頃見てた東京ファイターズのロゴが好きだな
539 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/14(木) 11:45:35.27 ID:bgmSWsl8.net 日ハムのビジユニのグレーズボンは横浜大洋を思い出す
540 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 13:50:57.57 ID:xW21oIa4.net MLB初広告付きユニ https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e5cfb982acf4e50f399a7b7cad308773fd17e5
541 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 15:22:39.05 ID:PkTWSeH3.net >>540 これは思ったよりでかいな、プライマリーマーク入れてるよりでかい気がw
542 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/20(水) 16:40:31.83 ID:xW21oIa4.net もうひと回り小さくてもいいよね まあでもロゴだけだからあまり悪目立ちしてなくてよい
543 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/21(木) 08:34:57.29 ID:VYk//GFS.net space city
544 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 00:20:44.23 ID:OXPSq4VT.net 今の阪神のビジユニかっこいいから 今年このまま絶不調で最下位に終わったとしても簡単に変えるべきではない
545 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/22(金) 03:12:23.66 ID:oR8Iwlel.net 去年までの漂白剤ぶちまけたようなユニだけは簡便な
546 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 06:50:41.50 ID:v+xSwOe0.net メジャーは広告以前にユニが全球団同一契約なことを批判しろよ アメリカ人って自由と見せかけた不自由が多すぎる 日本からはっきりいってやるべき お前らは全部同じの無個性でダサい連中だと
547 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 07:54:01.93 ID:P2Dzpjnc.net きっしょ
548 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/28(木) 11:21:16.52 ID:wBpSRnFr.net ここでしか言えないの?わらわら
549 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 08:58:31.24 ID:HNisC8m4.net きしょいのは白人がやることはなんでも正しいと思ってしまうその心理だぞ MLBやアメスポがやってる単独サプライヤーは明らかに陳腐 ナイキに変わってロゴ張り替えてるだけとか白人ダサすぎ
550 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:07:08.13 ID:p3+TOoDj.net 逆にNPBが統一サプライヤーだったら叩いてただろな
551 :名無しさん@実況は実況板で :2022/04/30(土) 15:20:32 ID:EsiENdIO.net >>550 でもそいつらマジェスティックス統一なら叩いてなさそう
552 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/05(木) 06:21:10.10 ID:mxhYrT6w.net 西武のサファリユニ近年まれに見る傑作で選手にも好評みたいだけど ダッボダボに着てて台無しなしすぎだろあいつら… なんであんな変な風潮がNPBにはあるんだ しかも西武あたりはとくにきつい
553 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/05(木) 16:35:51.84 ID:wLXElkyi.net >>552 かつてダボダボ全盛だったMLBはもうすっかりみんなスタイリッシュに着こなしてるというのに まぁあっちはユニのデザインが一部球団、80年代の灰皿球場時代に回帰しようとしてダサくなってる気がするが (例:パドレス、ブルワーズ)
554 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 13:06:12.06 ID:f71N2GVZ.net ロッテの母の日ユニすごいな
555 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 16:31:01.21 ID:w3GWjxRi.net >>554 背番号フォントがなかなかにサイケだな
556 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/08(日) 19:32:50.09 ID:f71N2GVZ.net >>555 フランクミュラーらしいけど正直見づらかった
557 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/25(水) 08:30:21 ID:MHtIzo6J.net 今年のスターナイトはパット見野球のユニらしくない
558 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/25(水) 10:09:59.90 ID:jEsO0oYF.net アロハ🤙
559 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 23:01:09.14 ID:shl2sfQ5.net >>530 高津はいつも流行りを後追いしててダサい
560 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/29(日) 23:02:15.99 ID:shl2sfQ5.net ラリー大岩のデザイン、ワンパでダサいのに各球団やりすぎ
561 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/30(月) 23:45:30.87 ID:/Kv3WCZo.net 他所が大岩使ってるのを見て、うちもあれやりたい!ってなるんだろうけど、12球団しかないんだからデザインが似てしまうことをもっと気にしてほしい
562 :名無しさん@実況は実況板で :2022/05/31(火) 06:17:35.31 ID:VhUBqxYD.net そこで、困ったときのコシノヒロコですよw
563 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/02(木) 19:33:38.36 ID:KVn+cvnF.net ラリーが絡まないロッテ、オリホーム、中日がええわ ハムはイラレすらまともに使えないやつにデザインやらすな
564 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/05(日) 11:53:47.36 ID:En6HuCTJ.net プルオーバー、ベルトレスを復活させるべき。
565 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/12(日) 19:28:48.93 ID:VONTnJe1.net クラウンライターエンジェルズ
566 :287 :2022/06/13(月) 00:12:18.80 ID:68mrr9BT.net >>565 まさかの
567 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/26(日) 20:01:32.46 ID:2B8rG1Sm.net MLBはダブダブからぴったりした着こなしになってきてるな
568 :287 :2022/06/30(木) 00:07:34.62 ID:S0faL56e.net >>565 何年頃のユニフォームなん?
569 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/30(木) 20:24:25.16 ID:pfeDKWu8.net https://i.imgur.com/9AgjbNs.jpg
570 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/30(木) 20:25:40.66 ID:pfeDKWu8.net 真弓若菜竹之内基
571 :名無しさん@実況は実況板で :2022/06/30(木) 20:28:39.15 ID:pfeDKWu8.net 片平太田土井
572 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/07(木) 17:34:24.94 ID:JYKG/VUl.net NPBのスパイクの同色規定は誰が得してるんだろうか。黒ソックスに黒スパイクでは見栄えが悪すぎる。
573 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 18:46:44 ID:kl2Lz6Ln.net 阪神 ゴミ箱の中みたいなユニ
574 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/12(火) 23:13:27.37 ID:uMNN+kkl.net ゼットのグラブ使ってたんか
575 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/22(金) 04:45:54.01 ID:AcLoyrpk.net 西武のビジユニは流石に今年までかね なんか時代遅れ感がすごい
576 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/22(金) 14:18:06.73 ID:Wv7FxFVw.net 西武ビジターはそれこそSaitamaユニでずっとやってりゃいいのに
577 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/23(土) 11:22:18.70 ID:0EVT9VWW.net SeibuでもSaitamaでもいいけど、紺基調でグラデーションありで脇が白というのはダサすぎ ホームユニがシンプルなクラシックスタイルなんだからビジターのデザインも連携してほしい
578 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 00:05:32.52 ID:WYLYrzoD.net 幾ら期間限定だからといったところで、 西武の今年の夏のユニフォームはあまりにもひどい。 第一印象は最悪。 まるで、底無しの泥沼から上がって来たばかりのような感じだ。 泥んこ遊びから帰って来たばかりにも見える。 西武のファンとしても、さすがにこれはないと思った。 こんなユニフォームは、これきりで廃止にしてほしい。 コクド時代のホームゲームのユニフォームが良いと思えた。
579 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/25(月) 19:16:37.76 ID:pf2eRqTf.net そう?割といいと思ったけど山賊らしくて パンツも統一されてたし
580 :名無しさん@実況は実況板で :2022/07/31(日) 23:42:20 ID:nolpMreO.net 北海道日ハム初代ユニ復刻だけど背番号とネームは圧着プリントってひどい https://sp.fighters.co.jp/news/detail/00004262.html
581 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/01(月) 14:48:36.84 ID:LCkOGkAD.net ハム、お知らせには圧着プリントって書いてあるけどユニフォームの詳細まで行くとワッペン圧着って書いてある。11000円でプリントもないだろうからワッペン圧着なんだろうな。なんか分かりづらい
582 :名無しさん@実況は実況板で :2022/08/13(土) 17:40:02.81 ID:1ttBoK5r.net 甲子園のユニにタイツみたいなピッチピチのやつがあって引いた
583 :名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 16:02:28.56 ID:fdfLhd8f.net パドレス1978-1979
584 :287 :2022/09/10(土) 16:25:00.69 ID:jTNbkPqL.net パドレスといえば 蛍光色てのは新鮮だな
585 :名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 21:26:10.16 ID:XtEizrz1.net >>537 ちょいアレンジ プライマリーも七芒星横倒しが受け付けないんでそうじゃないのを色々妄想してるんだけど これだってのにイマイチたどり着かん… https://i.imgur.com/u0GVc5y.jpg 10年くらい前に投稿した妄想デザインと合わせてみる https://i.imgur.com/kWqQCSi.jpg
586 :名無しさん@実況は実況板で :2022/09/10(土) 21:27:13.46 ID:XtEizrz1.net >>584 何というか、アイスクリーム屋みたいだなあのユニ。 あんまり目に優しく無さそう。
587 :名無しさん@実況は実況板で :[ここ壊れてます] .net きっっっしょ!
588 :名無しさん@実況は実況板で :2022/09/11(日) 09:46:31.24 ID:9/H+qlCO.net 高校野球で漢字ニユ見れるのがいい。 智辯とか朱色が良い。 最近は全く甲子園でないが沖縄水産が 沖水がいい。
589 :名無しさん@実況は実況板で :2022/09/13(火) 23:53:06.39 ID:LInFXcLz.net 西武がレプユニのセールをやってるみたいだが来季は変更かな?
590 :名無しさん@実況は実況板で :[ここ壊れてます] .net 横浜さん来年は今までのゴチャゴチャユニホームからスッキリ爽やかデザインにしましょうよ
591 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/01(土) 22:29:52.85 ID:B7ERVdNF.net 日本でもそうだったがナイキは野球ユニから排除して欲しいわ。好き勝手やり過ぎ
592 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/03(月) 22:20:26.23 ID:3UsceIhs.net 中日は今年は契約の関係でユニそのままだったけど来年は変わるかな?
593 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/09(日) 03:35:22.15 ID:0xhiULDD.net パドレスの黄緑ピンクとかジャイアンツの白オレンジユニとかなんなんだろうなアレ
594 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/11(火) 16:11:32.07 ID:IyTBhdx5.net 子供が絵を描きづらいグラデーションユニフォームはダメだな。 BIGBOSSはそれを解ってた
595 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 11:18:47.11 ID:vSV3ok09.net カープファンの皆さん可哀想(´;ω;`)
596 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 11:20:36.77 ID:vSV3ok09.net ビジユニといいホームの背番号の下の汚れといいなんであんなの採用したんだろ
597 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 22:09:36.07 ID:0Ucg1PXa.net ダサいし背番号見えにくいし、不評で数年後にはまた変わりそうやね
598 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:26:22.69 ID:BztPhDr1.net 広島がマツダスタジアムで来季の新ユニホームお披露目。左から森下、九里、新井新監督、坂倉、栗林(株式会社 産経デジタル) https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221015-00000075-sanspo-000-3-view.jpg 新ユニホーム会見に〝乱入〟した広島・新井新監督(左)に驚く(右から)栗林、坂倉、九里、森下 https://www.sanspo.com/resizer/EI39ibpYgXtx9r8dWXkSVIt8bUU=/1200x630/filters:focal(461x870:471x880):quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/62XOI6DP7RIEJBVRFUAAGP3C4Q.jpg ホーム用も大して変わってないし、ビジター見にくいだけだな
599 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/15(土) 23:42:19.82 ID:3y6IyXFg.net 阪神タイガースがパドレスみたいでかっこいいね あとヤクルトもユニーク
600 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 01:53:21.73 ID:oVan16Gr.net デトロイトみたいに不評すぎて1年で戻る展開希望
601 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 07:51:28.14 ID:Eze11I1y.net >>599 ヤクルトは、当時のアトランタブレーブスのユニフォームに激似だけどね。許可を取っているかどうかは知らない。 https://aucfree.com/m/items/k456386505
602 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 15:21:15.32 ID:oVan16Gr.net >>599 阪神はそもそも歴史上何度も今年みたいな黒に黄色の差し色が入ったユニを着てるからパドレスっぽいってのは感じないな ってかパドレスは茶色だろ、数年前に今のユニにしたが個人的にはペトコパーク開場からのユニの方が断然良いし今のユニは好かん https://miro.medium.com/max/1400/1*u5jMsSJobfzTBZzXAbziYg.jpeg
603 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/16(日) 19:01:08.59 ID:Gg9J5yJm.net 細かいこと気にすんなw
604 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/18(火) 04:42:42.42 ID:oJcQVCy0.net >>598 新監督「ユニフォームがダサくて辛いです…。」
605 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 06:32:31.83 ID:I7JePu8Z.net カープのはホームの方はマイナーチェンジなのかな
606 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/19(水) 11:25:05.44 ID:DOZy8enQ.net 襟が無くなって背番号の下から出血
607 :名無しさん@実況は実況板で :2022/10/21(金) 18:43:18.13 ID:vDaQ2RpR.net 将来的に野球からナンバー、背番号が消える事を念頭に置いてるんじゃないか? と思える広島のユニフォーム。 先祖返りと考えれば有り得ない話では無い
608 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/11(金) 20:47:17.05 ID:qGy+RmdH.net >>602 パドレスの伝統ユニ茶は渋くて異色でいいけど+黄&丸っこい書体はいかがな物か? シティコネは色キチガイ確定。現行レギュラーのは犯珍を逆パクリしたんじゃね? ブルワーズはオリブルーウェーブだし、ツインズはWBC連覇時の縁起いい日本代表パクリ
609 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 07:11:59.49 ID:7+gato44.net >>608 金の差し色はともかく字体は海軍都市らしく波をモチーフにしてるから今の味気ないフォントよりよっぽどサンディエゴらしくて良いと思うが。 ブルワーズも前のデザインの方がビールの街ミルウォーキーらしさがあってずっと良かった。 https://pbs.twimg.com/media/EWFaF40UEAATWF6.jpg https://www.gannett-cdn.com/-mm-/1221d7a290d0f2dca0914e2b71ed8759a7920ae7/c=0-57-2625-1540/local/-/media/2018/04/03/WIGroup/Milwaukee/636583947601518872-GAN-20180403-NEB-BS5-198-67743782.JPG
610 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/12(土) 23:10:29.27 ID:MdXMzk8f.net なんも知らんやつが偉そうに能書きたれんなカス野郎w
611 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/13(日) 04:46:10.49 ID:Wqsp5Wvf.net 今のパドレスは同じMLBで言うならパイレーツぽい配色だね 今までからガラッと買えたから最初慣れなかったよ
612 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 20:54:24.46 ID:3jN/mIQd.net ツインズの新ユニは悪くはないけど何というか決定打に欠ける感じ ホームの胸ロゴにネイビーの差し色があったら完璧だったと思う Twin Citiesユニの導入は凄く良いと思う
613 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/19(土) 23:10:29.56 ID:d82LnK3h.net >>612 個人的にはロード用の帽子ロゴだけイマイチかなぁ グレー地にピンストライプはサンタナがエースだった頃を思い出す https://i.imgur.com/Ju5t9Ia.jpg
614 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/21(月) 00:21:30.24 ID:q6bqpw27.net >>612 ホームが無地でビジターがストライプというのも珍しいね。
615 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 14:07:49.62 ID:8Vl/OT2D.net https://i.imgur.com/s3dZul0.png https://i.imgur.com/9I8Xh4v.png https://i.imgur.com/9MJDeHJ.png ハムの北海道20年目記念ユニ、ダサいけど今のユニよりは数百倍マシだな
616 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/23(水) 21:31:12.91 ID:GbRaAPb/.net 巨人がナイキとの新ユニホーム発表 右胸にロゴ 背中には背番号のみ (デイリースポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/00b3541a9c13a12c1291c5307dfc1ed7d6f4fee9 「ジャイアンツ・ファンフェスタ2022 supported by DAZN」(23日、東京ドーム) 巨人が来季から着用する新ユニホームを発表した。公式ユニホームサプライヤーとしてナイキジャパンと契約し、3年ぶりのリーグ優勝を目指す。 選手たちは右胸にナイキのロゴが入ったユニホームを着用してグラウンドに登場。 背中面はMLBのニューヨーク・ヤンキースと同様に、ローマ字の選手名表記はなく、背番号のみのデザインとなった。 原監督は「世界のナイキファミリーの中にジャイアンツが入ることができた。素晴らしい仲間が増えた」とコメント。 岡本和も「僕自身、普段から野球道具のサポートもしていただいていますし、楽しみです」と話した。 ナイキは現在、米MLB30球団のユニホームを手掛けており、来シーズンから巨人もナイキのロゴ入りユニホームを着用する。 新ユニホームを披露した(左から)大勢、吉川、原監督、岡本和、戸郷(撮影・佐々木彰尚)((C)デイリースポーツ) https://i.daily.jp/baseball/2022/11/23/Images/f_15833365.jpg 引き揚げる原監督(右から2人目)。2023年度の新ユニホームは名前がなく背番号だけ(撮影・佐々木彰尚) https://i.daily.jp/baseball/2022/11/23/Images/f_15833387.jpg
617 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 08:59:29.59 ID:Lb/i/3NS.net やっぱこういうシンプルなの良いね ジャイアンツみたいな伝統あるとこなんて特に
618 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/24(木) 23:50:28.21 ID:y80QtIXY.net 何年かしたら背ネームと胸番号復活しそう
619 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/25(金) 04:04:33.68 ID:4leemgCG.net ヤンキースの例を思うと巨人だけはこれで良いと思う
620 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:32:40.38 ID:jmHpg6ef.net 中日 今までのより100倍良いね ビジターの胸ロゴ筆記体のセンスの無さはさしひいてもw
621 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/27(日) 12:34:20.08 ID:jmHpg6ef.net あとは横浜の思いついたデザイン要素全部詰め込みましたのゴッタ煮クドクドユニさえどうにかしてほしい
622 :名無しさん@実況は実況板で :2022/11/29(火) 07:37:10.32 ID:RMK1H+3X.net ヤクルトスワローズ パンツはタイツみたいなのにジャージがダボダボ
623 :名無しさん@実況は実況板で :2022/12/01(木) 07:12:32.79 ID:EIKlVIFk.net 緑色ユニ球団あってほしいと思ってた自分としてはあの燕ユニ好きになれそうかも 今の日本のビジターユニはパンツは基本的にホームと同じ白色を使うことが多いからそこら辺を変えて来たのは評価したいかも
624 :名無しさん@実況は実況板で :2022/12/03(土) 23:11:17.13 ID:hXJEzLNZ.net 横浜のホームはピンストライプは残して欲しい
625 :名無しさん@実況は実況板で :2022/12/08(木) 14:43:47.94 ID:gWTasNCr.net >>623 下が白じゃないのは評価出来るけどあんなド派手な黄緑で上下揃えるべきでは無かった あれはいくらなんでも無いわ
626 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/02(月) 23:38:23.37 ID:Il9FnAVb.net 横浜のホーム用発表はいつになるかな
627 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/12(木) 09:30:39.57 ID:dLys9ESc.net 来年
628 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/14(土) 20:48:32.25 ID:loUpG8yV.net 日本ではラケットラインが廃れたな
629 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 03:29:12.95 ID:pCWSJuml.net ロッテはビジターが黒のMのみになった以外はマイナーチェンジだけかな、あとはCLMマークのユニがサード化?
630 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/21(土) 11:46:03.27 ID:LgzK3HCX.net 横浜微妙だな
631 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/22(日) 14:46:56.01 ID:YUwfgFIT.net 完全にサッカーのユニじゃん もっと言えばアディダスと契約して3年目くらいのこれからどんどん長年のアイデンティティ破壊してダサくなりだす頃のユニ
632 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/23(月) 16:32:59.51 ID:AioaQCyi.net https://i.imgur.com/jPybTMx.jpg https://i.imgur.com/tv1Ph0q.jpg https://i.imgur.com/ReQOxwK.jpg ダサすぎィィ!!
633 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/24(火) 16:59:07.28 ID:tkCGe1fk.net >>632 よくもまぁ、このデザインでOKが出たな
634 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/24(火) 19:51:23.33 ID:pSykhV1J.net 過度なデザイン ロゴもぐちゃぐちゃ どっちかスッキリさせろよ毎回てんこ盛りオナニーデザイン
635 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/25(水) 00:51:34.29 ID:AkcheB2+.net パジャマみたい
636 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/28(土) 15:32:57.70 ID:+ihdbLHf.net https://i.imgur.com/tUfLVyJ.jpg ロッテのCLMユニフォームは背番号の色を黒にしてくれ 白だと客席から読み取りにくいんじゃ
637 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/29(日) 18:07:41.23 ID:ImPe7NV0.net カープよりまし
638 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/29(日) 22:17:21.03 ID:sqSsN4gf.net カープの背ネームはすぐマイナーチェンジしそう
639 :名無しさん@実況は実況板で :2023/01/30(月) 00:05:22.16 ID:YH3QrxYV.net ベイのホーム用ダミーボタン付けろよ レプユニは下までボタン付いてて前開きみたいだが
640 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/03(金) 07:32:45.40 ID:JDuM6ulu.net ロッテのYou Tubeで吉井がやっぱ刺繍は良い、カッコいいですねって言ってたし昇華はもうやめようよ
641 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/03(金) 09:42:40.90 ID:tX1mG/A4.net 理友がハムのあの酷いデザインのユニを刺繍ってだけで絶賛してたのを思い出した
642 :名無しさん@実況は実況板で :2023/02/03(金) 12:07:03.37 ID:QuXho3u+.net 横浜のボタンなしは伝統
125 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者