2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニフォームデザインについて語らう スレ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/06(土) 15:46:07.47 ID:8fFJu8+3.net
日本の野球ユニフォームのデザインについて語ってください。
現在主流のものも過去のマイナーなもの、未来にも。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 00:22:45.77 ID:aGM0w8tv.net
>>100
上下同じ色で濃い色のユニフォームがあっても良いけど、足が短かく見えてカッコ悪い。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 13:15:09.84 ID:DXtviXRk.net
>>100-101
阪神タイガースとかMLBのパイレーツ

103 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 03:24:27.08 ID:Bs7w7z6I.net
>>99
そもそも濃い色はMLBではホームのサードユニで使うのが普通。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 22:58:37.22 ID:4BWI/Dce.net
>>103
確かにおっしゃるとーり。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 07:40:05.23 ID:R+j06HL8.net
ぴち

106 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/25(土) 12:06:30.56 ID:m0ZseocX.net
ぴったり

107 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 05:07:00.79 ID:L9FIzHhr.net
WBCの帽子がギャグにしか見えない
ミズノって終わりすぎだろ
次回からサプライヤーは本気でアシックスに変えたほうがいい

108 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 16:44:47.25 ID:tnADjfxs.net
日本代表はこの大会終わってその先の4年はユニフォームサプライヤーは
マジェスティックかアンダーアーマーでええわ
マジェスティックは現実的にありそう

109 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/08(水) 17:32:55.23 ID:idn1bm5y.net
ソフトバンクはユニフォーム変更は無理でも
帽子のつばは黒に戻してほしい
それかヘルメットのつばも黄色に統一してほしい

110 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/10(金) 00:26:01.53 ID:cSjU5OAc.net
今回のWBCでのキューバや豪州などがビジターユニに濃いグレーを採用しているけど、MLBでもダイヤモンドバックスが採用しているし、これからNPBでも流行するかな。
日本人の美的感覚からしたら、少し濃すぎる気がするが・・・。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/12(日) 18:50:24.73 ID:LRilnTHR.net
1982-83のホワイトソックスって間近で見るとかなり手が込んだ作り

112 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/16(木) 02:37:27.71 ID:gxdkxh79D
>>110
あそこまで濃くなくてもいいな。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/18(土) 15:44:02.51 ID:Zok0aE1E.net
カープの黒田記念ユニなかなか良いじゃないか
昔のデザインで差し色をゴールドにしただけに近いけどそれでもなかなか良い。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/18(土) 18:23:22.55 ID:SgOAyN4k.net
それを日シリで黒田にトドメを刺した日ハム戦でやって負けてもう一回黒田に泥を塗るあたりカープらしいなと思ったわ

115 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/20(月) 16:35:08.49 ID:NuxklFKX.net
戦隊シリーズみたいなユニデザインってあったっけ?

116 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/21(火) 11:56:16.96 ID:Vt1Y8dGT.net
>>115
野球ユニみたいな戦隊シリーズ(ダイナマン)は知ってるわ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/21(火) 21:02:03.88 ID:N06mnv1d.net
ユニフォームと逸れ、個人的見解だが
MLB.Shopでセンス良いものはマジェスティックが多い。
ナイキとアンダーアーマーは野球モノに限ってはダサい。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/21(火) 21:07:07.79 ID:N06mnv1d.net
>>69
危険だ。NBAもナイキ迄は良かったがアディダスになって極端にダサくなった。
競技文化に合う合わないがスポーツブランドにあるキガスル。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/21(火) 22:26:20.07 ID:Y94NEy4V.net
MLBはマジェスティックの前がスターターだったよね確か
スターターも好きだったがマジェスティックに変わってもMLBのユニとかのウェアすべての良さは変わらなかった感じがする
なので今のところアンダーアーマーになってもそんなに心配はしてないがさてどうなる

120 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/22(水) 02:05:41.09 ID:zYtzeaS9.net
>>119
それはNBAでもチャンピオン、リーボック、ナイキ…と変わっても共通認識は護られていた。
MLB公認グッズのアンダーアーマーの製品は独自デザインを主張したい意志があるからすぐ分かる。
Tシャツやらに使うフォントの雰囲気がちょっとメジャーリーグっぽく無いというか…

121 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/22(水) 22:16:50.05 ID:H75LMwmd.net
>>120
なるほど
アンダーアーマーがオフィシャルサプライヤーになるのはまだ少し先の話だが
MLBの伝統的な部分も守りつついい方向に向かえばいいな

122 :色々とな?:2017/03/23(木) 03:35:31.56 ID:MmJaY4uH.net
WBC用の、
歴代どれがカッコいい?!

123 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/23(木) 07:35:19.91 ID:8oexY3lg.net
旧近鉄って一時期胸筋強調するようなサイズ着てたけどありゃなんだ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/24(金) 01:16:15.53 ID:+YgeYmCF.net
>>122
日本なら第1回大会の
特に藍色とグレーのパンツのがよかったな
今後の4年間はどんなデザインになるのか日本は
もうミズノからマジェスティックに変えてくれたらいいかと思う
ユニ以外のウェアとかなんかちょっとデザインがって思った
今回の他のチームのパーカーやら見てると
ミズノのプロコレキャップ価格高すぎっしょ
マジェスティックとニューエラでええんでない

125 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/26(日) 10:16:04.69 ID:5Hi9nJkA.net
プルオーバーってなんで出てきたのかな

126 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/27(月) 21:20:08.14 ID:qhsQhgJk.net
WBCオランダやUSAで見られた濃いグレーは今回から?なかなか格好良いと思うた

127 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/28(火) 07:48:47.01 ID:NCk1jHLl.net
ベルトレスってなんのじゅようで採用されたのか。履き心地悪かろうし着替えしつらそうだし。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/29(水) 00:44:15.21 ID:eOBg0qu2.net
NBAは20年以上前ロゴはプリントも多かったなピストンズとかブルズ、ソ二ックス、ペーサーズ
NFLはほとんどプリントだったのが、今は全部刺繍に替わった

129 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/02(日) 12:23:09.52 ID:ELpbQD3+.net
四国アイランドLは全部アンダーアーマー

130 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/02(日) 23:00:26.30 ID:HnmDnVlw.net
>>124
ミズノからは用具係まで帯同しているし、選手達からすれば、ミズノ社員の使い勝手は相当良いのでは。
マジェスティックとかじゃ用具までは面倒見てくれないし。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/04(火) 18:39:13.23 ID:BKagZ2EW.net
愛しのバットマンに出てくる様なクラシカルなユニフォームデザインは増えて欲しい
それで成功したのは93年からのダイエーや今の広島ぐらいか

132 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/06(木) 12:51:08.61 ID:oo3wlnPA.net
昔ホワイトソックスとパイレーツがシーズンの一時期だけメッシュ採用してたな
日本は5月ぐらいから全部メッシュになったけど

133 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/07(金) 04:14:14.19 ID:AWv0ovZq.net
今もレンジャーズは気候の関係でメッシュ使ってるって理友が書いてたな。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 01:04:08.70 ID:vSGRORHX.net
>>130
その辺りはスポンサービジネスが絡んでくることではあるけども
用具は用具のメーカー、ユニフォームはユニフォームのメーカー、とかで
分担してやったらいいんじゃないんかな

135 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 13:12:57.75 ID:1V0r2/SP.net
>>133MLBはメッシュは基本的に採用してなかった
触った事もないから詳しくないけど今メッシュっぽい素材に代わったのが2006年の後半から

136 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 20:19:35.35 ID:9uPfjljZ.net
派手な色のユニについて

137 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 21:13:48.31 ID:sN9vrvNg.net
パリーグ六球団はチームカラーを大切にしなさすぎっていう
ツイートがバズってたけど集客と販促目当てのユニ乱造やるなら確かに横浜みたいなベースカラーは変えない感じでやってほしいわ

138 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/08(土) 22:29:03.21 ID:vSGRORHX.net
ホークスはビジターユニはグレーにすればいいんじゃないかと思う

139 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/10(月) 14:50:32.10 ID:gUauORFl.net
スガッチャマンは嫌いじゃなかった

140 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/11(火) 18:09:58.36 ID:nH93BgTD.net
週刊ベースボールに歴代ユニフォーム特集してる

141 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/13(木) 00:10:31.76 ID:8K6vYTR5.net
インディアンスずっとネービー着てるな、先発投手に決定権与えたら偏るからやめさせ

142 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/13(木) 00:28:14.61 ID:2NgWSgPv.net
>>137
個人的なイメージで申し訳ないんだけど個性を殺した意味では
オリックス西武中日のユニに何の魅力も感じなくなってたわ

西武は全身水色時代はともかくとしても水色オレマークはかかせない
中日=ドラゴンズブルー、これは今年直したけど微妙に紺時代が入ってる
オリックス紺に黄色、赤のイメージが強いのにまるで草野球みたいな金縁取り

143 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/17(月) 07:38:08.83 ID:MFAVSiBA.net
なんで野球のユニだけだぶなのか

144 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/18(火) 01:00:25.14 ID:EcUwURSv.net
巨人のビジターは水色がいいな ('A`)

145 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/18(火) 17:41:37.61 ID:9M1fFm9i.net
>>142
オリックスは今の金色を赤にするだけで充分行けそうではある。

146 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/19(水) 00:51:24.71 ID:g2YnMZg6.net
12球団で復刻ユニ一斉にやるなら
F 2004-2010 ビジター
E 2005-2009 ビジター
L 1996-2001 ビジター
M 2000-2004 ビジター
BS 2005-2008 ビジター
H 1993-2004 ビジター
G 2002-2004 ビジター
YS 1999-2005 ビジター
B 2009-2011 ビジター
D 2002 ビジター
T 2003-2006 ビジター
C 2001-2006 ビジターでどうだろうか

147 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/19(水) 02:04:28.67 ID:RFdEB8/Z.net
ガイジかな

148 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/23(日) 16:21:40.34 ID:ygz9yS9+.net
パイレーツについて

149 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/25(火) 22:09:50.80 ID:aCZXIfl1.net
MLBで最後までブルオーバー+ベルトレスしてたのってレッズ?

150 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/27(木) 11:31:47.94 ID:1z4gWuyO.net
ヤクルトの赤のストライプはアトランタ・ブレーブスの1976年から79年のホーム用真似した

151 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/27(木) 22:05:57.43 ID:Njl7Jaw3.net
>>150
真似したというか提携してなかったっけ?

152 :名無しさん@実況は実況板で:2017/04/29(土) 16:22:59.51 ID:ssUqDiq2.net
南海ホークス復刻
ダブなせいで全く別物

153 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/02(火) 18:31:43.19 ID:UPSkOaJW.net
日ハム、主催5試合で東映時代の復刻ユニ着用へ 栗山監督「恥じぬ戦いを」
https://full-count.jp/2017/05/02/post67066/

遂にこのユニフォームを復刻するときが来た。

154 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/04(木) 04:33:22.20 ID:vXdRbPRP.net
ようやくか

155 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/21(日) 08:12:08.26 ID:/4/4Uhfj.net


156 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/26(金) 18:39:40.97 ID:tm9IgqxD.net
70-80年代のジャージって腰に向かって狭まってるの多いね

157 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/26(金) 20:00:03.10 ID:Ic6N1ThB.net
ホワイトソックス井口が優勝した時のWS.MVPジャーメン・ダイって知ってる?
彼の着こなしが一番格好良い。ボンズ系着こなしだが手足の長さがあるんでね。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/28(日) 18:30:30.21 ID:yEgN26AW.net
何で最近はだらしない着方なのか?

159 :名無しさん@実況は実況板で:2017/05/31(水) 18:53:30.20 ID:nnU8sHz1.net
なぜ!!

160 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/04(日) 09:17:40.00 ID:CoSgyv+S.net
なんでサッカーやラグビー、バレーボールみたいにならんのか

161 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 00:44:42.02 ID:ZXx7rK2l.net
短パン一丁とかみっともないw

162 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 20:50:01.28 ID:cvY0ZE1q.net
短パンといえばホワイトソックス

163 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/07(水) 07:32:45.95 ID:nMJFXsHV.net
なんで腰回りをふやかすデザインなのか

164 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/09(金) 17:16:36.33 ID:U1NjyJjs.net
昔ジャージの袖が窄まってるデザインがあったがアレなんでだろ

165 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/10(土) 13:19:35.74 ID:pOlkZJTL.net
レッズが1950年代から60年代にかけて袖無しユニフォーム採用して
1960年代はインディアンスとアスレチックスが袖無し採用したけど
ヤンキースなんかもマリスがルースの記録抜いたころは袖が短い

166 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/17(土) 17:35:32.40 ID:mvF5MYHT.net
>>161
上半身のことじゃね?

167 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/22(木) 17:01:19.77 ID:iQzJzduA.net
襟付きユニフォームとかはあっても良いよな、昔のホワイトソックスみたいに。
ハムが新庄の襟付きユニ騒動の時にチーム全員で襟付きにしたら面白かったのに。
まぁあの時に襟そのものを禁止されたとかだった気もするが。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/23(金) 18:39:11.48 ID:sNmlXClT.net
日ハムは東映フライヤーズか

169 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/23(金) 22:08:47.92 ID:FMhe75Xo.net
なんでベルトを隠すのか

170 :名無しさん@実況は実況板で:2017/06/27(火) 20:01:22.00 ID:GhT+eCOi.net
やはりくびれは必要

171 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/05(水) 18:19:24.40 ID:h4Q3hrP2.net
?

172 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/08(土) 11:30:23.73 ID:7VtLtvQE.net
くびれ

173 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/08(土) 12:40:36.49 ID:tgg6X96K.net
MLBは70年代80年代の複刻版着るとダブダブに作るな

174 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/08(土) 18:15:24.71 ID:rC65fXVF.net
あれはなんなんだろうな。
観客が着るには楽そうでいいんだが
選手にとっちゃ防備の一部なのに。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/20(木) 06:26:55.93 ID:decH7jAB.net
??

176 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/22(土) 17:27:45.94 ID:kz6F8HFK.net
ニケについて

177 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/26(水) 09:13:26.85 ID:r3cjqUP0.net
昭和のビジターユニが水色ばっかだったのはなぜ?

178 :名無しさん@実況は実況板で:2017/07/26(水) 20:51:25.27 ID:JQelljtR.net
選手が間違えないため?

179 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/02(水) 12:19:09.67 ID:HqhEIPNP.net
台湾統一のライオンズコラボユニ格好良いな。西武側が今年も着用しなかったのはスポンサーの影響なのかな?レプリカが日本では売ってないのが残念。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/04(金) 10:38:42.34 ID:5OiOEGRP.net
>>119
ラッセルだった

181 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/08(火) 20:51:12.28 ID:QPSmm2W+.net
>>180
サンクス
そういえばラッセルだったね
スタジャンとかのウェアがスターターだったっけか
かなり前の話なんで忘れたわ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/12(土) 21:37:59.68 ID:qyOrII0z.net
ボタンなし・太数字・70年代風デザインで、全チーム・背中の名前表記を全員あだ名にするという珍企画
いかがな物か

183 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/13(日) 13:44:24.67 ID:ZtBr7i2U.net
今日のインディアンス全身赤のユニフォーム
フランク・ロビンソンが監督で、1973年から76年頃か
ウェイン・ガーランドが20勝投手になったが使われ過ぎで通算55勝で終わった

184 :名無しさん@実況は実況板で:2017/08/16(水) 07:09:15.09 ID:5fKYPmsJ.net
>>182
でもだらしないジャージでベルト隠すんでしょ

185 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/02(土) 14:07:49.86 ID:V9Iy9eeO.net
青宝ピントゥスに似たサッカーのユニがあるよね

186 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/09(土) 13:05:02.24 ID:sQ9VEqSN.net
MLBでプルオーバ復活の兆し?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/09(土) 16:24:42.46 ID:GKsvnnzK.net
西武は早く水色にもどして。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/10(日) 02:14:22.13 ID:KFn66xIT.net
野球板のスレで散々言われてたけど、前オーナー色を消す云々と
今の色の方が汎用性高いから球団サイドが味しめてるらしいんでもう当分ライオンズブルー系の色は見れなさそうなイメージある
レジェンドブルーの事ジエンドブルーって言うのゴリ押しして自演ブルー呼ばわりされてた人は今でも元気にどこかで暴れてるんだろうか

189 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/11(月) 10:49:18.11 ID:OCnyefAL.net
暗黒の象徴として西武ファンから嫌われだしてるじゃねえかよ
その反動で毎年やってる色変えイベントユニが大好評

190 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/15(金) 23:05:05.16 ID:DLVkT0Eg.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

191 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/23(土) 07:39:16.95 ID:pESXRm0y.net
プル

192 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/23(土) 09:07:32.36 ID:XTqTl3ft.net
シーズン途中で何度もコロコロとイベントユニを出して来るのもどうかと思うけどな。そもそもオルタナティブも俺は好きではない、要らん。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2017/09/23(土) 14:48:51.92 ID:p4L7qw2r.net
ブルワーズとマリナーズはかつて黄色と青のチームカラー
この組み合わせは今では敬遠されるな

194 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 15:54:31.94 ID:K8TQyYDg.net
紺色

195 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 19:27:32.10 ID:5+1oQ0qa.net
https://pbs.twimg.com/media/DL6rXTnUEAAK25f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL6rXTgUIAAY1BG.jpg
オリックスの2018年サードユニが発表になった模様

196 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:53:31.34 ID:thXzr00J.net
紺じゃないとか…

197 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 16:45:24.25 ID:vAET+4b1.net
清宮君はロッテ(1974〜 1991)や南海(1984〜1988)が似合いそうだな

198 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 21:14:02.87 ID:10QbqBH/.net
阪急っぽい色使いだね

199 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 09:13:37.06 ID:nwqcYJ9E.net
モチっとスリムに

200 :名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 20:23:51.12 ID:7QfYOk8S.net
>>192
ならアマ見てろよ

総レス数 656
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200