2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平・イチロー論争 part23

1 :名無しさん@実況は実況板で:2022/09/23(金) 16:37:39.30 ID:kYUURCkS.net
どっちが凄い?

前スレ
大谷翔平・イチロー論争 part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1659960960/

952 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 19:29:25.37 ID:ZVTQocfO.net
ポジションやプレースタイルの違いを考慮して比較することになるから、議論のスタートとしては、ハイレベルの比較項目はこんなところじゃないかね

・キャリアハイrWAR ※大谷確定
・キャリアハイfWAR ※大谷確定
・通算rWAR ※イチロー
・通算fWAR ※イチロー
・年間MVP回数 ※同点
・年間MVP得票数 ※大谷確定
・月間MVP回数 ※大谷確定

通算が残ってるけど、総合的には大谷がイチローを超えつつある、というのは割と客観的な見方になると思う
後はこのパフォーマンスがどれくらい続くのか、だな

953 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 19:38:52.18 ID:2x8WfK57.net
23歳から来て圧倒的に有利なのに超えなかったらヤバイでしょ

954 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 19:42:43.88 ID:tkU0dADt.net
イチローをWARの数値などであえて現役選手と比較したいなら、大谷じゃなくダルビッシュじゃね。10年以上やってるし。残念ながら野手は対象となる10年選手がいない

955 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 19:46:49.98 ID:AZXniByx.net
>>953
そういうのはダサイと思う
完成されてから来る有利さもあるし、未完成の状態で始める難しさもある
イチローが23歳で来てたら挫折してたかもしれないし、そんなIFは論じても意味が無い
残した結果が全て

956 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 20:46:30.57 ID:xrodLfJY.net
老人しか居ないゴキヲタはフィッシャーズって知ってるの?

957 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 20:48:19.90 ID:8B4L5Zqo.net
>>946
残念なのは100敗ゴキブリだろw

958 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 20:49:31.52 ID:wnhPicdK.net
残した結果が全てなんか言ったらWARでもタイトル・アワード数でもAS回数でも負けるから止めとけw 

959 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 20:52:32.99 ID:0Hh8qn1I.net
残した結果 リンチを計画される

960 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 21:22:14.46 ID:wnhPicdK.net
5年比較
イチロー  RWAR30.0 FWAR27.0 OWAR23.5 WPA 11.68  (アリーグWARランキング2位、1位Aロッド)
打率.332 出塁率.377 長打率.442 OPS.819 OPS+120 三振数313 盗塁190 
1130安打 52HR (得点561 打点310 合計871) 塁打数1503

MVP1、新人王、コミッショナー特別表彰1
首位打者2、シルバースラッガー1、最多安打2、最多敬遠2
盗塁王1
ゴールドグラブ5
AS5

大谷   RWAR24.7(野手13.6、投手11.1)FWAR22.9(野手13.3、投手9.6)OWAR13.5  WPA9.17
打率.267 出塁率.354 長打率.532 OPS.886 OPS+139 三振数612 盗塁66
530安打 127HR (得点326 打点342 合計688) 塁打数1056
28勝14敗 349.2回 ERA2.96 

MVP1
シルバースラッガー1、最多敬遠1
AS2


RWAR・FWAR     イチロー > 大谷
タイトル・アワード数    イチロー > 大谷
AS回数・ファンの支持   イチロー > 大谷

結果が全て、ステロイドなんか関係ない! でも負けてる訳だがw

961 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 22:00:17.98 ID:znccs+Ms.net
老害ゴキブリファンきもw
昔話でシコッてんじゃねーよ

962 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 22:07:53.76 ID:nSdnsamk.net
ミックスレで完全敗北して、こっちに逃げてきたのけ?

963 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 23:09:17.66 ID:xprEUJk8.net
>>960
で、イチローの投手成績は?

高校生レベルの落ちこぼれかw

964 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 23:12:22.43 ID:cw62gPyN.net
不倫とリンチの二刀流(笑)

965 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 23:34:55.92 ID:eBcDy8A1.net
>>960
大谷の新人王とコミ特とエドマルとESPN賞は何で書かないの?

966 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/08(土) 23:43:52.55 ID:7r9PjKtn.net
>>960
キモ過ぎるわ。タイトルアワード、ファンの支持って本気で言ってる?

967 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 00:23:01.94 ID:FjxPJzyS.net
もはやイチロー信者隔離スレだからここ

968 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 00:27:45.13 ID:D1itJ4lV.net
アメリカ版TIMEの表紙、ESPY賞 MLB部門2年連続、
最優秀男性アスリート19年ぶり MLB選手受賞なども、
イチローとの評価や人気の違いをはっきり示しているけど、

トレーディングカードの老舗TOPPSのベースボールカード・シリーズ1のNO・1カードになった。同社が19日、発表した。同カードはファン投票によって決まり、歴史あるカードの各年のNO・1はトップスターの証しとして注目される。21年に各賞を総なめしMLBの顔となった大谷が、また新たな栄誉を手にした。

とか、MLB The Showの顔になってる現実を知らないだけなのか、あえて耳を塞いでるのか知らんけど、イチローの人気が大谷以上とかいったら、ホントにOPSはイチローより秋、契約規模もイチローより秋っている彼の国のネット民と変わんないぞ。さすがに大谷に対しては、ソンフンミンを比較対象に出すだけで、韓国人メジャーリーガーは皆完敗と認めているようだが

969 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 00:43:11.17 ID:0KKZEvtE.net
「誰誰がこういってた」って額面通りに受け取れないケースも多々ある

マートンの「日本は4Aレベル」とか
プロスカウトからドラフト候補へのコメントなんて「○○(一流のプロ野球選手)に匹敵する」とか「一級品」とか景気の良いフレーズのオンパレードだし

逆に、ダルビッシュが2012年4月に言った「日本は2Aレベル。今の日本球界で活躍している選手は3Aの選手さえほとんどいない」とかはNPBを過小評価だと思う
ていうか「今の日本球界で活躍している選手は3Aの選手さえほとんどいない」は当時のNPBの外国人選手の米国時代の成績を見れば完全に間違ってるし

970 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 01:24:18.77 ID:0KKZEvtE.net
↑ダルの発言はちょっとうろ覚えだったな

正確にはこれ
http://jin115.com/archives/51862498.html

971 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 06:48:18.24 ID:VQmYw1QU.net
ダルビッシュは感情でモノを言うからな
このスレにもそういう人多そうだけど

972 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:45:06.93 ID:jLfkJezt.net
スポーツは積み上げた記録で評価するしね
例えば王さんのHR記録を誰が破ったとかさ
MVPは活躍したご褒美みたいなもんで
それは記録ではないし、それを言うなら
トラウト以下の大谷になる
カリカリしないで、イチローと比較なんて
アホなこと辞めたほうが良いよ

973 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 08:54:22.95 ID:VeB19QQO.net
キャリアハイで比較しても大谷はトラウトはまだ超えてないな
イチローは超えたけど

974 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:00:34.93 ID:jLfkJezt.net
マリナーズが凄い試合してる
仕事ができない

975 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:18:14.13 ID:Y5SX4EnL.net
もう次から大谷翔平・トラウト論争でいいな
イチローじゃ物足りんわ

976 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:19:41.46 ID:jLfkJezt.net
ああ、そうしてくれw

977 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:22:35.53 ID:jLfkJezt.net
しゃー!マリナーズ勝った

978 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 09:38:53.95 ID:jLfkJezt.net
次はHOUか
弱小お荷物球団だったのに、いつの間にか西地区に来やがって
ワンチャンあるぞ
がんばれ!

979 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 10:23:47.55 ID:DSBH1fVb.net
偉大な選手にはアンチが付き物だからな
大谷よ!イチローの様に、このスレにも居る二十年近く粘着するアンチが出てこそ大選手だぞ

980 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 11:21:34.31 ID:0oSnlrK0.net
一応貼っとく

大谷翔平とジャッジの二択なら「大谷を獲る」 元世界一名手主張「本当は年俸87億円だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f7826a348d3ac5e2dac652ba246a8d10f049c

981 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:03:01.74 ID:jLfkJezt.net
あいつらは金さえもらえば何でも言うからな
あのさ、メジャーに触れて20年の爺と
メジャー童貞では、経験値も感じることも違うんだよ
だから、ほめられて嬉しかったら、自スレでホルホルしとけ

982 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:19:54.61 ID:adLtN4cK.net
>>975
トラウトや大谷翔平は毎年出てくるような普通のスター選手だからな
世界記録いくつも持つような超レジェンドと比較するなんてバカバカしい事
それも大谷翔平やジャッジみたいな超恵体で超エリートで10歳14歳から英才教育で
チヤホヤされて監督やコーチから大事に大事に育てられてきたなら活躍できて当たり前
そういうのはどんなに記録作っても本にしたら薄っぺらい本にしかならない。100ページの本ね
イチローの場合は既に多くの作家や著名人や識者が著者をだしているが、本人は出てない
もしも出したならば伝説の五輪書兵法のようになる、大谷翔平やジャッジやトラウトなど
絶対にそんなものは出来ないし本人も何も分からないし書けない

983 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:30:42.34 ID:adLtN4cK.net
>>951
どちらが難しいかで言うと質が違うね。
大谷翔平の場合はMLBの歴代のレジェンドや天才と戦う必要が無い、
当時何も意識していないベーブ・ルースだけだしそれを言うのは日本のスポーツ紙や報道だけ
だか
過去に誰も挑戦してない事を僕はやろうと思います!どこまで出来るかは分からないけど!
これが大谷翔平でありプレッシャーはハッキリいってない。自由である。
自分の好きなように出来る人ならどうぞご勝手に、成功したら凄いかもしれないけど、
要するに変わった事に価値おいてるなー、変人だよねって事がかなり前面に出てくる
イチローも変わってるこだわりもあり変人なのだが、MLB10年以上の偉大なる歴史や記録やレジェンド
それらともガチンコで競わないとならないのでかなりキツい戦いになる。まず怪我は許されない。

984 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:34:30.55 ID:adLtN4cK.net
>>975
トラウトや大谷翔平は毎年出てくるような普通のスター選手だからね
世界記録いくつも持つような超レジェンドと比較するなんてバカバカしい事
それに大谷翔平やジャッジみたいな超恵体で超エリートで10歳やら14歳から超英才教育で
周りにチヤホヤされて監督やコーチから大事に大事に育てられてきたなら活躍できて当たり前
そういうのはどんなに記録を作っても本にしたら薄っぺらい本にしかならない。100ページの本ね
イチローの場合は既に多くの作家や著名人や識者が著書を出版しているが、本人は出版してない
もしも出したならば伝説の五輪書兵法のようになる、大谷翔平やジャッジやトラウトなど
絶対にそんなものは出来ないし本人も何も分からないし書けない、イチローの価値とは
意識とか理念や哲学や反骨心や戦略や戦術、そういうものがどれだけ色濃くあるか

985 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:35:51.55 ID:rpouZOzF.net
>>957
100敗チームに負けた大谷をディスるゴロキングイボンビー信者w

986 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 12:39:36.17 ID:adLtN4cK.net
>>951
どちらが難しいか価値があるかで言うと両方凄いのだが質が違うね。
大谷翔平の場合はMLBの歴代のレジェンドや天才や数字と戦う必要がほぼ無い、
当時それを何も意識していないベーブ・ルースだけだしそれを言うのは日本のスポーツ紙や報道だけ
大谷は、過去に誰も挑戦してない事を僕はやろうと思います!どこまで出来るかは分からないけど!
これが大谷翔平でありプレッシャーはハッキリいってない。自由である。個人的な挑戦だ。
自分の好きなように出来る人ならどうぞご勝手に、成功したら凄いかもしれないけど、これが周りの気持ち
要するに変わった事に価値おいてるなー、変人だよね、大丈夫?って事がかなり前面に出てくる
イチローもこだわりもあり変人なのだが、MLB100年以上の偉大なる歴史や記録やレジェンド、
それらともガチンコで競わないとならないのでかなりキツい戦いになる。まず大きな怪我は許されない。
イチローは怪我は何度もしてきたという誰よりもスピード&チャージなプレーするのだから当然だ
その中で怪我をしても、痛くても、プレーする出来る最低限の仕事や数字を残す技術や思考を身につけた
だから普通の一般人やサラリーマンや事業家にもめちゃくちゃ参考になる人間の歴史になる
大谷翔平やジャッジやトラウトの人生はなんの参考にもならないしお手本にもならない。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:15:06.44 ID:uQk5FgjW.net
なんてお前そんなに日本語下手くそなの

988 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:20:18.15 ID:adLtN4cK.net
>>987
なんで、な
フリック入力で超スピードで書いてるからだ
お前って長文書くのめちゃくちゃ苦手でしょ?時間もかかるし
バカなら書けなくても仕方ないけどね

989 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:25:33.87 ID:rpouZOzF.net
松井ヲタってここでも他スレでもやたら誤字脱字多いけど何で?
同一人物なの?同じ隣国の方?

990 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:29:36.39 ID:o0ROPdgq.net
マジな話すると大谷が上だよ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:40:15.69 ID:rpouZOzF.net
>>885
AVで草
そろそろ新スレ立てる時間だよ

992 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:42:04.91 ID:rpouZOzF.net


993 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:42:26.96 ID:rpouZOzF.net


994 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:43:14.95 ID:rpouZOzF.net


995 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:43:40.79 ID:rpouZOzF.net


996 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:45:48.38 ID:rpouZOzF.net


997 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:46:14.70 ID:n8Oa9pA5.net
ボテボテ内野安打の王子様がなんだって?
チームを最下位に誘う任天堂野郎か。

998 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:46:23.27 ID:rpouZOzF.net


999 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:47:44.61 ID:uQk5FgjW.net
>>988
恥ずいw

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2022/10/09(日) 13:48:08.21 ID:rpouZOzF.net
>>997
お前か
早く新スレ立てなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200