2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名言】人生で壁にぶつかった時に救われた言葉

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/02/19(水) 17:04:01.86
人生で壁にぶつかった時に言われたり見たりして救われた言葉を書け

51 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/15(火) 20:29:23.95
>>50
似た話

田村淳さん「遺書を書いたら大事なことか明確になった」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277920/4
最初は遺書って、人のために残すものだと思っていたんですけど、自分で書いてみると、自分自身に返ってくる。
死ぬ気になって書いているから、大事なことが明確になって、生きる上で、すごく楽になったんですよ。
それまでは「これも、あれも」って考えていた人生が、遺書と向き合って「一番大切なのはこれだ」となった。

52 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/16(水) 13:42:06.42 ID:ha3AnVaqo
ハートネットTV「あなたは認知症ではない〜診断から10年後の告知〜」
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1514/

今放送してた番組で竹内裕さんが
「今日を楽しく、明日はより楽しく、あさって以降のことは考えない」
と言ってて良い言葉だった
甲本ヒロトか忌野清志郎かどっちか忘れたが「明日と明後日のことだけ考えればいい」みたいなこと言ってたけど似てる

53 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/16(水) 17:01:17.87
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。

忌野清志郎

54 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/22(火) 01:59:33.25
あまり先のことを考えてもしょうがないもんな

55 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/26(土) 05:41:34.00
藤沢里菜を見習いたい

藤沢里菜女流立葵杯、「2連勝3連敗」からの成長
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b6991a7d5e45e9c9ea3c9982d64a3b94561c5a
>ただ、この悔しい経験がきっかけになって、翌年の対局の中で少し自分の気持ちが変わってきて
>「負けたことを生かせば、これからの自分の棋士人生にはいい経験になるな」と思えるようになりました。
>それからは、タイトル戦で負けても、動じないというか、そんなに引きずることはなくなりましたね。
>「次に生きるから」と、長いスパンで見られるようになりました。やっぱり負けて引きずっていてはもったいないので、
>気持ちの切り替えですね。それは、自分の対局を重ねる中で、成長していった部分かなと思います。

56 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/09/28(月) 20:21:55.46 ID:maptDQvRy
爆問・太田 竹内結子さん急死に「みんな悩んでる、同じ悩み抱えてる」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/27/0013734418.shtml?pg=2
太田は「どんな状況証拠が出てきても、多分、人の死ってのは、おそらくその人にしか分からないと思う。その人自身も分からないし…。
いろんな臆測が出るだろうけども、生きるか死ぬか、考えたことないって人はいないわけで」と語り、「みーんな同じことで、悩んでるから」
とテレビの向こうの人たちに語りかけるように言葉をつないだ。

 そして「言ってみりゃ、自分一人で抱えることよりも、そういうセンターに相談することもありだし、本を読んで見るのもありだし…。
なんか昔の偉い人でも立派な哲学者でも、みんな自分と同じ悩みを抱えてて。いろんな結論を出してるから、そういうところにヒントを
出してるから…」と、一人で悩まず、抱えこまず、自分だけだと思わないで、吐き出してほしい、相談してほしい、あなた一人じゃない…
との思いで繰り返し、語りかけていた。

57 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/04(日) 23:37:25.69 ID:UVtGaOIsL
うつ病で自殺未遂まで考えた48歳ボディビルダーを救ったのは1匹のチワワ。犬の保護に人生を捧げる(アメリカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea4727a953a1e76363b809533db9969d973f26c

58 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/04(日) 23:50:54.12
>>57
精神的に落ち込んでた人がペットを飼うことで変わるのはよくある

59 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/04(日) 23:53:54.01
>>57
>ボビーさんは「レディは私に文字通り無条件の愛情を注いでくれて、私を立ち直らせてくれたんです」

確かに犬は裏切らないとあるペット界の伝説的な人物から聞いたことある

60 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/04(日) 23:59:16.88
NHKで放送してたけどプリズンドッグっていう刑務所で受刑者に犬を世話させるプログラムが犯罪者の更生に効果あるらしいし
犬を飼うことって人間にとって良いことみたいね

61 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/05(月) 00:24:54.44 ID:ikFMSJ/bB
>>60
これ
プリズン・ドッグ 〜僕に生きる力をくれた犬〜
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/sp/backnumber/detail/index.html?pid=091031

62 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/05(月) 00:26:19.82
>>61
>あるアメリカの青少年刑務所が再犯率ゼロを記録した。現在、全米の刑務所の再犯率の平均は5割。
>中を覗いてみると・・・そこには受刑者が犬を連れ、犬と遊び、犬と寝ている姿があった。受刑者にイヌを飼育させている。

犬効果すげえw

63 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/05(月) 13:23:04.18 ID:9byUxlHab
諦めたらそこで試合終了ですよ

64 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/12(月) 05:54:37.81 ID:N4MlSHYv4
福山雅治、誹謗中傷も自分が悪いんじゃ。韓国へ帰れ。

65 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/12(月) 09:04:00.19
『ラーメン発見伝』の芹沢達也
「行列店にわざわざクレームをつけてくるようなヤツは、無能ゆえに暇を持て余していて、その癖プライドだけは高く、嫉妬深いクズのような人間だ。」

66 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/16(金) 20:15:57.30 ID:HEw3/uEs8
松本人志、竹内さんの急死に「俺も何度かよぎったことがある」 解決法も提案

竹内さんが、公開中の映画に出演するなど、仕事面でも順調であったことなどが伝えられると松本は、
「自分に置き換えた時に、多分俺も、周りから仕事が順調そうに見えてると思うけど、40年くらいやってるけど、
順調やと思ったこと1回もないけどね」と仕事についての自己評価を明かした。

竹内さんが自殺と見られていることについては、考えを巡らせながら「どうですかね。俺も何度か、そういうことがね…
自分で終わらしたろってよぎることがね、実は何度かあんのね」と自身も同じ考えに陥った経験があると告白した。

 自殺については、慎重に言葉を選びながら「(考えたことが)あるんですけど、俺の中の解決法は、
そういうのは一生使わない最後の切り札、『いつでもできるからきょうじゃなくていいやん』って。
明日にまわしたら、また変わってくると思うんですよね。みんなもそういう風に思えたらいいのではないかな」と提案。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4428c7f6efa86667abfb0b4f0d4aad7bd050cd13

67 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/10/19(月) 07:40:42.70 ID:3faH2Zx0t
殺害予告を繰り返すネット民と面会した弁護士が心底驚いたこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a55926b1171b8098fc10efa9cbd566cabbe8d3a

これ読むとネットの中傷なんか気にするのはアホらしくなる
加害者なんてこんな程度の奴らなんだから

68 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/02(月) 18:51:35.51 ID:ZkwO64TEG
プロ奢ラレヤー×精神科医Sidow「気に食わない人を叩いても、幸福感は得られない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6a0a7c5e612c31d90e1a641729280e58017d51

プロ奢 人が増えるほどアンチも増えるし。僕なんかインタビューで「満員電車嫌いです」って
     言っただけで某ニュース配信サイトのコメント欄でめちゃくちゃ叩かれましたからね(笑)

sidow え、それだけで?

プロ奢 僕の書籍『嫌なこと、全部やめても生きられる』(扶桑社)のまえがきを、そのまま文春
     オンラインで掲載したんですよ。そのなかに「毎日、満員電車で通勤なんてムリ」ってくだりが
     あったんですけど、「こんな奴に満員電車に乗る生き方を否定されたくない!」ってすごい
     怒られた。なんであのニュースサイトのコメント欄ってあんなストレスフルなんだろう?

sidow 論客ぶりたい人たちの集まりですからね。価値観を変えられないし、多様性を認めにくい人たち。

プロ奢 相当、日々にストレスかかってるんだろうな〜。ただ嫌いって言っただけで誰かの生き方を
     否定してるわけじゃないのに。

69 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/02(月) 18:52:02.51 ID:ZkwO64TEG
(続き)

sidow 一時的な発散にはなりますよ。本来であれば自分が成長するしかないけど、それができない
    腹いせがアンチコメントや批判となって昇華されていくわけです。それでも現実が変わるわけ
    じゃないから、ストレスが完全になくなることはないけど。ストレスホルモンが出続けることは
    体にも良い影響を与えません。糖尿病や心筋梗塞になりやすいというデータもあります。

プロ奢 へー、デスノートみたい。書けば書くほど死に近づいてくんだ。

sidow 人よりも自分自身の暮らしにもっと注目すれば、ストレスもいくらかマシになると思いますけどね。

プロ奢 まあ僕に悪口をぶつけて、その人がストレスとのバランスをとって生活できるんだったら、
     それでもいいか。一種の社会貢献っすね。アンチって集まると仲良しだし楽しそうですよねー。
     だから『そういう場』を作ることが大事なんだなって。まあ、そもそもその絆、誰がくれたの?
     叩いてる対象だよね?って思うけど。

sidow みんなでひとつの共通敵を倒そう、っていうのは集団が一致団結するときの基本ですから。

70 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/02(月) 18:52:30.46 ID:ZkwO64TEG
「嫌なことからは逃げる」が、心にとって正しい/プロ奢ラレヤー×臨床心理士
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2860aaa6d829c07d69e271181058dd003a6105?page=2

向後 すごいですね。僕もたまに悪口言われたりすると、なんとか参考にしてやろう!とは
    思うんだけど、やっぱり落ち込んじゃう。その強さはすごいなあ。なぜそれができるんだろう?
(略)
プロ奢 ていうか、そもそも当たらない。悪口って基本的に論理性がないじゃないですか。

71 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/02(月) 19:46:30.92 ID:GobL1O4Al
さあ、若いうちに旅に出よ

72 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/03(火) 13:09:54.03 ID:yVarLbMsx
人間は鉄だよ。
叩かれて叩かれて強くなる。

73 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/04(水) 19:25:15.72 ID:gzRKCqbdh
君は王となるべき人間だよ、そのまま突き進めば良い。

74 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:00:55.19 ID:7xk19Twn4
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b3f847ba1f4c11f50b982ec888b94e4721fb11?page=3
シュワルツェネッガーが「若者たちに伝えたいこと」

──あなたのキャリアを振り返ってつくづく感心するのですが、ボディビルダー、映画俳優、政治家として
いずれもトップの座についています。

幸運にも、私は常に行きたい方向が見えていた。10歳のとき、アメリカで暮らしたいという明確な夢を持つようになった。
それがあまりにもはっきりしていたので、『果たして行けるのだろうか?』なんて思い悩むこともなかった。
最大の障害は、移動手段だった。当時は、海外旅行なんて稀だし、それほどの長距離を移動する経済力なんて
とても持ちあわせていない。だが、その夢が実現しないなんて思わなかった。

その後、ボディビルディングに目覚め、ミスター・ユニバースで優勝するというビジョンを抱くようになった。
世界でもっとも偉大なボディビルダーになって、アメリカに行くという方法を思いついたわけだ。
いったん目標が決まったら、あとはやるべきことをこなすだけだ。毎日5時間トレーニングし、ポージングを練習し、栄養などについて学んだんだ。

──政治家になりたいというビジョンも、若いときからあったんですか?

いいや。たとえば90年代、映画俳優としてのキャリアの最盛期に、州知事になろうとか、政治をやりたいなどとは考えなかった。
だが、突然、カリフォルニア州でリコール選挙が実施されることになった。当時のカリフォルニア州は、停電が頻発したり、
巨額の財政赤字を抱えていた。なのに、政治家たちがまったくの役立たずだ。そのとき、自分が知事になって、
これらの問題を解決するというビジョンが浮かんだ。だからこそ、立候補を決めたわけだ。

だから、将来に悩む若者には、じっくり腰掛けて、自分の情熱がどこにあるのかしっかり考えることを勧めている。
たとえば、大学を卒業したばかりの若者は、「就職しなきゃいけない」とか「働ける場所をみつけなきゃ」とか言うけれど、
やりたいことを何も言えない。これでは手の差し出しようがない。

75 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:01:16.38 ID:7xk19Twn4
逆に「不動産王になりたい」っていうのはいい。ビジョンがあれば、進むべき方向がみえるからだ。
不動産会社で働いて経験を積みつつ、必要なライセンスを獲得して、昇進を重ねる。そうすれば数十万ドルから
数百万ドルを稼ぐこともできるだろうし、自分の土地を手に入れられるだろう。

若者によく言うんだ。きみたちはみんな世界一の飛行機に乗っているのも同然だ、と。
だが、パイロットに行き先を伝えなければ、どこにも辿りつかない。いつか燃料切れになって、
墜落するだけだ。人生においてもっとも大事なのは、自分がどこに向かうのか、
その計画を持っていることだと思っている。

76 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:05:34.46 ID:/ruiFzvj/
要は格だよ。人間としての格。
お前は人の上に立つべきだ。

77 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 19:00:15.07
>>74-75
シュワちゃん良いこと言うわ

78 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/19(木) 02:02:14.06
「もうちょっと生きたかった」「みんなのそばにいたかった」 二人の娘を遺して子宮頸がんで亡くなった妻の想い
https://news.yahoo.co.jp/articles/7348ea9b9c09efbfaeb2ee0f56679d30159165c6?page=3

最後に撮ったビデオで、直樹さんは「子どもたちにどうやって育ってほしい?」と聞いた。

「そうだなあ。幸せになってほしいんだよね」。そうルミ子さんは語り出した。

《自分のそれぞれの幸せを見つけてほしい。

ママのそれは結婚だった。

あなたとの結婚が幸せな時間で、短かかったけれど幸せだった。

パパといられる時間があったからママはそれが幸せだったけど、○○ちゃんと〇〇ちゃん(娘たちの名前)はそれぞれ違うと思うから、
それぞれが幸せだ、この時がずっと続けばいい、止まらずに明日も同じ時間が送れればいいのになと本気で思える時間がいっぱい続くようになってほしい。

人それぞれだから。何が幸せかは。

できるだけ淋しいと思う気持ちがなくなるように生きてほしいな。

(ビデオメッセージより)》

79 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/23(月) 14:45:18.99 ID:8u7nTEv9d
了解です!

80 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/23(月) 23:16:49.43
笠井信輔アナ、がん闘病中に罵詈雑言の嵐も…“光”を感じるSNSとの向き合い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/387e0afd0c0ddb8704be8fa372e86328574a71f1?page=2

有名人が誹謗中傷で苦しめられるなど、大きな“影”が社会問題となっている。今回の本で自身を「炎上系のアナウンサー」と記している笠井アナだが、
SNSとの付き合い方をどのように考えているのかを聞くと、「それは極めて簡単で、誹謗中傷のコメントを見ないということに尽きます」と答えてくれた。

「エゴサーチをしないということが、一番の対応策です。だって、何を書いたってアンチがいるんですから。フリーになって2カ月間、
 精神的に病むのは嫌なので、もう本当に見なくなりました」と遮断することにした。

81 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 00:25:13.86 ID:CeTgUEUnK
ネット上で誰かの悪口を書く暇があれば、小説でも書いて怒りを形にすれば良いんじゃないか、って思います。
オレは会社での怒りをマンガにぶつけたから、おもしろいものが描けたと思ってる。

蛭子能収

82 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 01:00:31.78
明石家さんま
『俺は、絶対落ち込まないのよ。 落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。』

83 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 01:09:57.77
人間ね、上を見ていれば怖いところは何もないんですよ。
下を見るから落ちるような気がするんですよ。
by福山雅治

84 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 14:14:05.07 ID:XXtb516Pv
上にのぼり詰めてなお更なる上を目指す
これがスターであり続ける秘訣だと思うんですね。

福山雅治談

85 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/25(水) 05:17:54.75 ID:GZrVbKW51
ステージ4がん告知「じゃあ、旅に出ます」と世界へ 沖縄のユーチューバー「闘病仲間に勇気を」 一目ぼれ追いラオスにも

86 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/25(水) 05:19:34.89 ID:GZrVbKW51
ステージ4がん告知「じゃあ、旅に出ます」と世界へ 沖縄のユーチューバー「闘病仲間に勇気を」 一目ぼれ追いラオスにも
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a552f88e5a2ae2f4e07a9bf7dbcff90ee1aad4
がん対談『ガントーク』あきらステージ4
https://www.youtube.com/channel/UCz3Y21F53bZ6yL5rqRgpA4w

こういう人を見てると自分の悩みなんかどうでもよくなる

87 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 16:21:56.48 ID:BpO11Pu0i
妙なもん貼るなよ

88 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 20:50:15.52 ID:/ekixLPsv
>>87
ハァ?

89 :スレ主だけど:2020/11/26(木) 21:00:11.06 ID:7d9UiDmn0
>>87
スレ主だけどこういう荒らしはスレから出ていってほしい
二度と来ないでほしい

90 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 21:19:45.58 ID:4Xm62zDSq
>>86の橋本さんより>>87みたいなクズがガンになれば良いのにね
地球上で誰一人も悲しまない
むしろ喜ばれそう

91 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 21:33:44.42 ID:oV98RhKBL
>>87
妙な者は来るなよ

92 :スレ主:2020/11/26(木) 21:55:28.03 ID:7d9UiDmn0
>>91
ほんとそれに尽きます
妙なレスをしてるのは>>87の荒らしだけです

93 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 22:38:01.90 ID:7DK5+wqtL
>>91
ワラタw

94 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 22:47:17.52 ID:I3Kudqdhy
>>87
↑こいつはなんでもあり板に常駐してて色んなスレを荒らすキチガイ

・クソスレを立てる
・意味もなくクソスレをageる
・他人のレスにクソレスをして荒らす

のが特徴
上二つだけならどうでもいいけど三つ目が問題で皆から嫌われてる
てめえがクズなのはどうでもいいけど人様に迷惑かけるんじゃねえよ
てめえが立てたクソスレだけに籠ってろよバーカ

95 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:04:53.99 ID:jH89+YJ4r
妙なこと言ってるのは>>87一人だけという結論で終わり
他人のレスにいちゃもんつける荒らしは今後スルーで

96 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:37:37.27 ID:SoBZ2itrx
おかもとまりが誹謗中傷犯と面会した結果、正体はこんな人で肩透かし
>>67の犯人もだけどそんな程度の人が中傷してるのかと思うと、ネットの中傷なんて気にならなくなる


おかもとまりさん、匿名で誹謗中傷の女性と直接対決「自分自身へのゆとりのなさや自信のなさが要因と感じた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e931b71812a64c8ea353dee50527b5ce026bc5

 第一印象はおとなしそうな普通の女性。「実際に会うと、声もすごく細々としてましたし、やっぱり匿名という仮面をかぶらないと、
そういう強い発言ができなかったんだと思って」という印象を持ったという。

女性は終始うつむいた状態で小さな声で謝罪の言葉を繰り返したという。

会話の途中に強く唇をかむ仕草を繰り返した女性の様子に「納得していない感じ。
本心から反省はしていないような印象を受けた」というおかもとさん。

 「自分自身へのゆとりのなさや自信のなさ、相手と比べてしまうということが要因になると感じた」と振り返った、おかもとさん。

97 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:43:59.86 ID:7d9UiDmn0
>>96
今正にピッタリなんですが
スレを荒らす輩もこういう人なんでしょうねえ

98 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/27(金) 07:50:38.02 ID:jlFnO6Nsp
せやろな

99 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/27(金) 11:37:26.18 ID:jlFnO6Nsp
さてと、スレ本来の書き込みに戻そう!

100 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/28(土) 17:00:17.97 ID:aq/gYIyOG
100

101 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 00:24:26.37
だいたひかる 乳がん告知で「人生終わったと思った」…16年に全摘手術
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb992466b01e91e739b68763ee0b635e24fcc5c7

励まされる言葉

102 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 00:52:42.34 ID:zkZyzj2KJ
48才で「新人」落語大賞を獲った笑福亭羽光が嫉妬で腐らなかった理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ad5f471918629fb8ac6d4f7ebdbc5f107bc848?page=4

情報が多くて他人のことも気になりやすい時代です。なぜそういう考え方になったんですか?

羽光 僕が学生のときに大腸がんで亡くなった母が、日記を残していました。そこには僕について
「おばあちゃんが甘やかすからダメな人間になってしまった」とか悪口がたくさん書かれていて。
母は数学教師で理想が高く、僕のことも家のこともがんばっていたのに、たくさんの不満を抱えたままあっけなく死んでしまった。
そのとき「てきとうに生きよう」と決めたんです。

それから2019年の年末、僕に解離性脳動脈瘤が見つかりました。1人病院でお正月のおもちを食べながら、
「時間の大切さ」を強く感じました。誰でも急に時間切れになるかもしれないと考えたら、他人のことを気にして、
やりたくないことをする暇はないですよね。

103 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 02:44:15.09
>>102
解離性脳動脈瘤になった人の言葉だから説得力ある

104 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 09:07:28.44 ID:LZsZuZZga
もちろん

105 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 21:13:04.80 ID:LZsZuZZga
乖離性

106 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/03(木) 02:39:38.73 ID:wD4mhUB7u
トランプ氏の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf42524a2eebf0dc3b3763067ca3ac7cf7dd05a

なんでもあり板を荒らしたネトウヨに天罰下る

107 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/03(木) 11:55:00.23 ID:HkgOq2Mnq
荒らしはスルーでお願いします。
いちいちかまってるのは荒らしの自演とみなし無視。

108 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/04(金) 00:32:49.86 ID:+9XhFvqQp
荒らしの母親です。
このたびはうちの馬鹿息子が皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろうという後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになってしまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

109 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/04(金) 10:55:16.11 ID:8ucoisg0G
長い

110 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/05(土) 11:47:54.97 ID:nczAQ3NDv
北野武が語る「コロナ時代の閉塞感」との向き合い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/7436eda8f472df5cb93f2339ed1357ea8fe9de5f

111 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/05(土) 15:20:34.63 ID:4Ifb11Mcf
111

112 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/10(木) 15:58:55.33 ID:pPyjO5d5V
自演が横行しとるな

113 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 11:47:56.07 ID:ZAZA15vhk
>>112
通報しますた!

114 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 12:59:19.61 ID:htarJF4P9
自分も通報しようかな
自演連呼厨の荒らしには迷惑してるし

115 :◆sBe/SWw5Wo:2020/12/13(日) 13:07:28.56 ID:MgnCzmNaS
●スレ主からのお知らせ
荒らしがスレを妨害するのでしたらばの避難所に避難することにしました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25523/1607827880/

今後このスレは荒らしがこの板から消えない限りは避難所のレスの保全用としてだけ使います
なのでもうこのスレには一切書き込まないでください
以下、このトリップ以外による書き込みは全て荒らしによるものですから

ちなみに、さも自分が荒らしではないふりをして「了解です!」みたいなレスする荒らしのパターンは他スレを見てたら分かったのでそんなことしても無駄ですから


では避難所でお会いしましょう

116 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 19:23:17.42 ID:9Xlds56nj
自演スレとして通報されてる

117 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/23(水) 13:44:03.42 ID:IB2lTpfhv
自演と疑われる書き込みはどんどん通報しよう

118 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/08(月) 01:22:54.19
夏目漱石は「自分がない」空虚な状態からどう脱したのか?――「自己本位」の発見
https://diamond.jp/articles/-/5838

素晴らしい記事

119 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/09(火) 00:38:44.09 ID:IS9Yo+pl6
君は太陽だ

120 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/14(日) 11:57:39.62 ID:LLY2+JELI
核融合並みのパワー、それがあなただ

121 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

122 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/21(日) 09:54:01.54 ID:KKwm6Ql8Y
高ければ高いほど登ったとき気持ちいいもんな

123 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/08(木) 13:03:27.33 ID:m3/mFzYvK
これだけ価値観が多様化した世の中で、全ての人に受け入れられるのは無理だ。
キリストでもブッダでも成し遂げられていないんだから。だから私は決めた。

井の中の蛙でいい。

反対意見を聞くことは大切だけど、否定の意思を受け入れる必要はない。
所詮わかり合えないのだ。そこを説得する時間があるのなら、身の回りを楽しくすることに
エネルギーを使った方が良い人生が送れるハズ。

『その落語家、住所不定。〜タンスはアマゾン、家のない生き方〜 立川こしら』より

124 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/08(木) 13:21:58.54 ID:NvT4BXPBr
123の連番オメ

125 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/10(土) 14:37:21.12 ID:N/ijdtJLq
お前が言う壁など壁とも言えないものだ。
高ければ高い壁の方が上った時気持ちいいんだぜ。
がんばれよ。

126 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/13(火) 09:54:15.28 ID:CyJ5qwxxT
かっけーな。

127 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/18(日) 10:02:23.12 ID:CVdqqUqtw
あなたの夢はいつまでも覚めない
だからあなたは夢の中で生きてるのよ

128 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/18(日) 12:22:55.21 ID:yA46JZDOm
自殺も考えた過去。10万人に1人の難病になった俳優の「絶望の乗り越え方」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920f7621b4005db1c49576bc4e618d684ebb1fb?page=5

129 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/19(月) 11:34:21.25 ID:oNxDPv7U8
関係ないただの荒らし誘導やんw

130 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/19(月) 12:14:17.32 ID:MnkowITxl
うつの限界と手越祐也さんのYouTube。難病になった俳優が「生配信でリハビリ」する訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d3812feebec779b76fd9d625d2bacad42a1809?page=1

131 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/22(木) 12:46:46.05 ID:1eeLThgq2
がんばってるね!テゴ大好き❤

132 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/26(月) 11:08:45.87 ID:DzfisyRFb
誰のことが全くわからん

133 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/29(木) 17:44:35.41 ID:mP8aBGEv8
君がいるから生きていける

134 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:37:09.59 ID:mbqNxS2ti
趣味に没頭してその嫌なことを一切意識しない一定時間をつくるというのは、「怒りを消す」ための対策として、けっこう有効だと思うのですよ

byひろゆき

135 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:38:28.28 ID:mbqNxS2ti
あくまでSNSは、自分と関係のない面白ネタやお役立ちネタの情報源だと割り切り、マイナスの感情とは距離を取ることが重要です
byひろゆき

136 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:38:49.78 ID:mbqNxS2ti
出典
【2021年版】論破王ひろゆきの名言100選【西村博之】
https://honnobi.com/proverb-hiroyuki

137 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:45:11.91
所ジョージの名言30選|心に響く言葉
https://live-the-way.com/great-man/celebrity/tokoro-joji/
(18) 最近10代の子とか自殺したりするでしょ?そういうのはね、勿体無い。
人生はそん時だけじゃないんだよ。ほんとに。50まではね、面白くないよ。人生は。50から相当面白いよ、俺は!
10代で悩んでる方たくさんいるでしょ?20代でも悩んでる方。30でもまだ悩んでるよ。50なってみろよ。

138 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:56:56.05
所ジョージの厳選102の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
https://books365.biz/words-of-j-tokoro/

139 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 03:26:11.93 ID:Ghc03qSHL
自己肯定感を高めなくてもいい! ? 戸次重幸が心理カウンセラーに質問
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6c0b21a99c6d68c74a2efe371d2da5626ae63a

140 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 03:32:15.22
>>139
戸次繋がりでこんな記事

“今”を生きる君たちへ。〜TEAM NACSからのメッセージ
https://ananweb.jp/news/350345/

141 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/18(火) 04:43:44.00 ID:VXPHkyVvU
「偽ってもしょうがない」w-inds.橘慶太さん【あなたのSNSディスタンス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f02810ae1c32068028161c7a33b407748bad5a
--SNSとは、どのように付き合っていくのがいいと思いますか。

橘さん: 悪口を言う人や誤った情報を流す人というのは、僕は100%いなくならないと思っています。これが仮にいなくなる
世界だったとしたら、法律も警察も必要ありません。もともと、そういうことをする人たちがいるからこそ窓や家に鍵を付けるという
仕組みができたと言うか、そういう変なことをする人はいなくならないと思っているので、そこに僕は振り回されない気持ちを作ることの方が
大切だと思っています。そういう意味では、やはり自分に変なことを言ってくる人よりも自分のことを大切にしてくれる人の方が自分の人生をいい方向に
変えてくれます。自分の努力の方が正しいと思って、悪口や誤った情報には聞く耳を持たず、いろいろなアドバイスをくれる人の意見の方を感じ取るようにしています。

142 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/02(水) 15:46:49.01 ID:0MD4iS2nq
「オヒョイ 藤村俊二」という生き方 1年3カ月の介護で息子がわかったこと
https://dot.asahi.com/wa/2018061500062.html?page=1
病状も悪化して大変なはずなのに、親父はあまり苦しそうな様子を見せなかった。あるときふと「親父は“今”を生きているんだ」と気づきました。
“今”を生きるためには“今”を受け容れる必要がありますが、思ってみれば親父は老いや年齢を武器にするくらい受け容れるのがうまかった。
病院でも先のことを不安に思っている様子がなかったし、昔から「反省も後悔もしない」とよく言っていた。「親父は、過去や未来を憂うことなく、
いつも“今”を生きていたんだ」「“今”に生きる心は軽くて自由。だからこそ楽しくて優しかったんだ」と気づきました。

143 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/02(水) 15:48:48.58 ID:0MD4iS2nq
「オヒョイ 父、藤村俊二」出版のお知らせ
http://ohyoi.ohyoiandsons.com/
実のことを言うと、息子の自分にとっても父は掴みどころがなく、また頑張る人でもなく、その自由で独特な生き方が子供の頃からずっと不思議でした。
その秘密がようやくわかるようになったのは、父の病室に付き添いながら、人生を振り返って眺めていた、この約1年のことです。

不思議なことに、療養中の父は決して頑張っているようには見えませんでした。苦痛や不安が多かったと思いますが、いつも穏やかな表情をしていました。
いったいどうやっているのかと思いましたが、ある日、父が苦しみや不安にとらわれず、すべてを受け入れて「今」を生きていることに気づきました。
父の人生を振り返ってみても、何も不安に思うことなく、いつもその「瞬間」を大事に生きていたように思います。

父は、欲や執着もあまりありませんでした。父の残した手書きメモにこういうものがありました。
「この世でいちばん愉快なことは、何かを持っていることではなく、何かを経験できる瞬間です」。

父は、そうやって「今」を生きる方が自由で幸せだと知っていたのだと思います。その心が、あの飄々とした生き方の秘密だったのです。
すべてを受け入れ、何にもとらわれず、過去や未来から切り離された「永遠の現在」という時に生きる心は自由で幸せです。
そのことを最後に父から学ばせてもらった自分たちも、これからの人生の「今」を大事に生きていきたいと思います。

144 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/13(日) 07:57:58.51 ID:IrDIpia+a
 今、「死」を考えているあなたへ
https://plaza.rakuten.co.jp/hiithan/diary/202104230000/

145 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/13(日) 22:04:17.70 ID:3cCCEL79U
 【石倉三郎】たけしと公私に渡って付き合いも「会話らしい会話なんかしたことないよ」 (13ページ) - ぴいぷる - ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/people/news/20160318/peo1603180830001-n1.htm
「のり平のオヤジから『お前、やるしかねえだろ。ごちゃごちゃ悩んでばっかいないでやるしかないんだから』って
言われたのは大きかったね。健さんも『要はやる気があるかどうかの問題だよ』って」

146 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/14(月) 06:41:05.71 ID:mV3CR/cin
「還暦なんていいかげんなもんでねこれ。俺だからこれ32,3の感覚と何も変わんないのよ。
 そうすっとさ32,3の小僧の考え方で今60じゃない。俺は何かもの凄く遅れてるような気がするのよ」

「伊集院光日曜日の秘密基地」での発言
精神年齢が凄く高そうに見える石倉三郎でもそんなもんなんだなぁと何かホッとした

147 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/14(月) 19:29:05.75 ID:t37qd/VuB
270名無しで叶える物語(SB-Android)2021/06/12(土) 19:48:06.45ID:31ElLFxz>>283
アンチは人気のバロメーターだろうに
興味持っている証拠
好きの反対は無関心

148 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/15(火) 02:39:23.81 ID:a4/d3Kb3B
一昨日のRIZINで敗れた朝倉未来「挑戦することって大事なんですよね。俺は今回失敗に終わったんですけど挑戦しないと成功はないので。失敗して笑う人もいるけどこの努力を認めてくれる人もいるし、俺はやらない方がカッコ悪いと思うので夢とかに挑戦してもらいたいですね」と

149 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/15(火) 08:07:11.93 ID:3yTfPoZHC
 堀ちえみが闘病で学んだこと「楽しいことや素晴らしいものに目を向けて過ごす方がお得」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2464cd7419ca5c82812f071c0978407c53dbb7e6

150 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/03(土) 12:57:50.51 ID:PExFf/qW9
227ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 09:14:15.76ID:P5s0OqkL0
>>1
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
5月16日


孫会長が坂本龍馬好きなのは有名な話です。僕も龍馬ファンです。「薩摩の教え」も好きですね。



評価されるべき人の順序。




1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者

総レス数 372
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200