2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名言】人生で壁にぶつかった時に救われた言葉

1 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/02/19(水) 17:04:01.86
人生で壁にぶつかった時に言われたり見たりして救われた言葉を書け

74 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:00:55.19 ID:7xk19Twn4
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b3f847ba1f4c11f50b982ec888b94e4721fb11?page=3
シュワルツェネッガーが「若者たちに伝えたいこと」

──あなたのキャリアを振り返ってつくづく感心するのですが、ボディビルダー、映画俳優、政治家として
いずれもトップの座についています。

幸運にも、私は常に行きたい方向が見えていた。10歳のとき、アメリカで暮らしたいという明確な夢を持つようになった。
それがあまりにもはっきりしていたので、『果たして行けるのだろうか?』なんて思い悩むこともなかった。
最大の障害は、移動手段だった。当時は、海外旅行なんて稀だし、それほどの長距離を移動する経済力なんて
とても持ちあわせていない。だが、その夢が実現しないなんて思わなかった。

その後、ボディビルディングに目覚め、ミスター・ユニバースで優勝するというビジョンを抱くようになった。
世界でもっとも偉大なボディビルダーになって、アメリカに行くという方法を思いついたわけだ。
いったん目標が決まったら、あとはやるべきことをこなすだけだ。毎日5時間トレーニングし、ポージングを練習し、栄養などについて学んだんだ。

──政治家になりたいというビジョンも、若いときからあったんですか?

いいや。たとえば90年代、映画俳優としてのキャリアの最盛期に、州知事になろうとか、政治をやりたいなどとは考えなかった。
だが、突然、カリフォルニア州でリコール選挙が実施されることになった。当時のカリフォルニア州は、停電が頻発したり、
巨額の財政赤字を抱えていた。なのに、政治家たちがまったくの役立たずだ。そのとき、自分が知事になって、
これらの問題を解決するというビジョンが浮かんだ。だからこそ、立候補を決めたわけだ。

だから、将来に悩む若者には、じっくり腰掛けて、自分の情熱がどこにあるのかしっかり考えることを勧めている。
たとえば、大学を卒業したばかりの若者は、「就職しなきゃいけない」とか「働ける場所をみつけなきゃ」とか言うけれど、
やりたいことを何も言えない。これでは手の差し出しようがない。

75 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:01:16.38 ID:7xk19Twn4
逆に「不動産王になりたい」っていうのはいい。ビジョンがあれば、進むべき方向がみえるからだ。
不動産会社で働いて経験を積みつつ、必要なライセンスを獲得して、昇進を重ねる。そうすれば数十万ドルから
数百万ドルを稼ぐこともできるだろうし、自分の土地を手に入れられるだろう。

若者によく言うんだ。きみたちはみんな世界一の飛行機に乗っているのも同然だ、と。
だが、パイロットに行き先を伝えなければ、どこにも辿りつかない。いつか燃料切れになって、
墜落するだけだ。人生においてもっとも大事なのは、自分がどこに向かうのか、
その計画を持っていることだと思っている。

76 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 12:05:34.46 ID:/ruiFzvj/
要は格だよ。人間としての格。
お前は人の上に立つべきだ。

77 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/18(水) 19:00:15.07
>>74-75
シュワちゃん良いこと言うわ

78 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/19(木) 02:02:14.06
「もうちょっと生きたかった」「みんなのそばにいたかった」 二人の娘を遺して子宮頸がんで亡くなった妻の想い
https://news.yahoo.co.jp/articles/7348ea9b9c09efbfaeb2ee0f56679d30159165c6?page=3

最後に撮ったビデオで、直樹さんは「子どもたちにどうやって育ってほしい?」と聞いた。

「そうだなあ。幸せになってほしいんだよね」。そうルミ子さんは語り出した。

《自分のそれぞれの幸せを見つけてほしい。

ママのそれは結婚だった。

あなたとの結婚が幸せな時間で、短かかったけれど幸せだった。

パパといられる時間があったからママはそれが幸せだったけど、○○ちゃんと〇〇ちゃん(娘たちの名前)はそれぞれ違うと思うから、
それぞれが幸せだ、この時がずっと続けばいい、止まらずに明日も同じ時間が送れればいいのになと本気で思える時間がいっぱい続くようになってほしい。

人それぞれだから。何が幸せかは。

できるだけ淋しいと思う気持ちがなくなるように生きてほしいな。

(ビデオメッセージより)》

79 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/23(月) 14:45:18.99 ID:8u7nTEv9d
了解です!

80 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/23(月) 23:16:49.43
笠井信輔アナ、がん闘病中に罵詈雑言の嵐も…“光”を感じるSNSとの向き合い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/387e0afd0c0ddb8704be8fa372e86328574a71f1?page=2

有名人が誹謗中傷で苦しめられるなど、大きな“影”が社会問題となっている。今回の本で自身を「炎上系のアナウンサー」と記している笠井アナだが、
SNSとの付き合い方をどのように考えているのかを聞くと、「それは極めて簡単で、誹謗中傷のコメントを見ないということに尽きます」と答えてくれた。

「エゴサーチをしないということが、一番の対応策です。だって、何を書いたってアンチがいるんですから。フリーになって2カ月間、
 精神的に病むのは嫌なので、もう本当に見なくなりました」と遮断することにした。

81 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 00:25:13.86 ID:CeTgUEUnK
ネット上で誰かの悪口を書く暇があれば、小説でも書いて怒りを形にすれば良いんじゃないか、って思います。
オレは会社での怒りをマンガにぶつけたから、おもしろいものが描けたと思ってる。

蛭子能収

82 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 01:00:31.78
明石家さんま
『俺は、絶対落ち込まないのよ。 落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。』

83 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 01:09:57.77
人間ね、上を見ていれば怖いところは何もないんですよ。
下を見るから落ちるような気がするんですよ。
by福山雅治

84 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/24(火) 14:14:05.07 ID:XXtb516Pv
上にのぼり詰めてなお更なる上を目指す
これがスターであり続ける秘訣だと思うんですね。

福山雅治談

85 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/25(水) 05:17:54.75 ID:GZrVbKW51
ステージ4がん告知「じゃあ、旅に出ます」と世界へ 沖縄のユーチューバー「闘病仲間に勇気を」 一目ぼれ追いラオスにも

86 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/25(水) 05:19:34.89 ID:GZrVbKW51
ステージ4がん告知「じゃあ、旅に出ます」と世界へ 沖縄のユーチューバー「闘病仲間に勇気を」 一目ぼれ追いラオスにも
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a552f88e5a2ae2f4e07a9bf7dbcff90ee1aad4
がん対談『ガントーク』あきらステージ4
https://www.youtube.com/channel/UCz3Y21F53bZ6yL5rqRgpA4w

こういう人を見てると自分の悩みなんかどうでもよくなる

87 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 16:21:56.48 ID:BpO11Pu0i
妙なもん貼るなよ

88 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 20:50:15.52 ID:/ekixLPsv
>>87
ハァ?

89 :スレ主だけど:2020/11/26(木) 21:00:11.06 ID:7d9UiDmn0
>>87
スレ主だけどこういう荒らしはスレから出ていってほしい
二度と来ないでほしい

90 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 21:19:45.58 ID:4Xm62zDSq
>>86の橋本さんより>>87みたいなクズがガンになれば良いのにね
地球上で誰一人も悲しまない
むしろ喜ばれそう

91 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 21:33:44.42 ID:oV98RhKBL
>>87
妙な者は来るなよ

92 :スレ主:2020/11/26(木) 21:55:28.03 ID:7d9UiDmn0
>>91
ほんとそれに尽きます
妙なレスをしてるのは>>87の荒らしだけです

93 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 22:38:01.90 ID:7DK5+wqtL
>>91
ワラタw

94 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 22:47:17.52 ID:I3Kudqdhy
>>87
↑こいつはなんでもあり板に常駐してて色んなスレを荒らすキチガイ

・クソスレを立てる
・意味もなくクソスレをageる
・他人のレスにクソレスをして荒らす

のが特徴
上二つだけならどうでもいいけど三つ目が問題で皆から嫌われてる
てめえがクズなのはどうでもいいけど人様に迷惑かけるんじゃねえよ
てめえが立てたクソスレだけに籠ってろよバーカ

95 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:04:53.99 ID:jH89+YJ4r
妙なこと言ってるのは>>87一人だけという結論で終わり
他人のレスにいちゃもんつける荒らしは今後スルーで

96 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:37:37.27 ID:SoBZ2itrx
おかもとまりが誹謗中傷犯と面会した結果、正体はこんな人で肩透かし
>>67の犯人もだけどそんな程度の人が中傷してるのかと思うと、ネットの中傷なんて気にならなくなる


おかもとまりさん、匿名で誹謗中傷の女性と直接対決「自分自身へのゆとりのなさや自信のなさが要因と感じた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e931b71812a64c8ea353dee50527b5ce026bc5

 第一印象はおとなしそうな普通の女性。「実際に会うと、声もすごく細々としてましたし、やっぱり匿名という仮面をかぶらないと、
そういう強い発言ができなかったんだと思って」という印象を持ったという。

女性は終始うつむいた状態で小さな声で謝罪の言葉を繰り返したという。

会話の途中に強く唇をかむ仕草を繰り返した女性の様子に「納得していない感じ。
本心から反省はしていないような印象を受けた」というおかもとさん。

 「自分自身へのゆとりのなさや自信のなさ、相手と比べてしまうということが要因になると感じた」と振り返った、おかもとさん。

97 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/26(木) 23:43:59.86 ID:7d9UiDmn0
>>96
今正にピッタリなんですが
スレを荒らす輩もこういう人なんでしょうねえ

98 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/27(金) 07:50:38.02 ID:jlFnO6Nsp
せやろな

99 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/27(金) 11:37:26.18 ID:jlFnO6Nsp
さてと、スレ本来の書き込みに戻そう!

100 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/11/28(土) 17:00:17.97 ID:aq/gYIyOG
100

101 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 00:24:26.37
だいたひかる 乳がん告知で「人生終わったと思った」…16年に全摘手術
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb992466b01e91e739b68763ee0b635e24fcc5c7

励まされる言葉

102 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 00:52:42.34 ID:zkZyzj2KJ
48才で「新人」落語大賞を獲った笑福亭羽光が嫉妬で腐らなかった理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ad5f471918629fb8ac6d4f7ebdbc5f107bc848?page=4

情報が多くて他人のことも気になりやすい時代です。なぜそういう考え方になったんですか?

羽光 僕が学生のときに大腸がんで亡くなった母が、日記を残していました。そこには僕について
「おばあちゃんが甘やかすからダメな人間になってしまった」とか悪口がたくさん書かれていて。
母は数学教師で理想が高く、僕のことも家のこともがんばっていたのに、たくさんの不満を抱えたままあっけなく死んでしまった。
そのとき「てきとうに生きよう」と決めたんです。

それから2019年の年末、僕に解離性脳動脈瘤が見つかりました。1人病院でお正月のおもちを食べながら、
「時間の大切さ」を強く感じました。誰でも急に時間切れになるかもしれないと考えたら、他人のことを気にして、
やりたくないことをする暇はないですよね。

103 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 02:44:15.09
>>102
解離性脳動脈瘤になった人の言葉だから説得力ある

104 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 09:07:28.44 ID:LZsZuZZga
もちろん

105 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/01(火) 21:13:04.80 ID:LZsZuZZga
乖離性

106 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/03(木) 02:39:38.73 ID:wD4mhUB7u
トランプ氏の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf42524a2eebf0dc3b3763067ca3ac7cf7dd05a

なんでもあり板を荒らしたネトウヨに天罰下る

107 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/03(木) 11:55:00.23 ID:HkgOq2Mnq
荒らしはスルーでお願いします。
いちいちかまってるのは荒らしの自演とみなし無視。

108 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/04(金) 00:32:49.86 ID:+9XhFvqQp
荒らしの母親です。
このたびはうちの馬鹿息子が皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろうという後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになってしまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

109 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/04(金) 10:55:16.11 ID:8ucoisg0G
長い

110 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/05(土) 11:47:54.97 ID:nczAQ3NDv
北野武が語る「コロナ時代の閉塞感」との向き合い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/7436eda8f472df5cb93f2339ed1357ea8fe9de5f

111 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/05(土) 15:20:34.63 ID:4Ifb11Mcf
111

112 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/10(木) 15:58:55.33 ID:pPyjO5d5V
自演が横行しとるな

113 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 11:47:56.07 ID:ZAZA15vhk
>>112
通報しますた!

114 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 12:59:19.61 ID:htarJF4P9
自分も通報しようかな
自演連呼厨の荒らしには迷惑してるし

115 :◆sBe/SWw5Wo:2020/12/13(日) 13:07:28.56 ID:MgnCzmNaS
●スレ主からのお知らせ
荒らしがスレを妨害するのでしたらばの避難所に避難することにしました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25523/1607827880/

今後このスレは荒らしがこの板から消えない限りは避難所のレスの保全用としてだけ使います
なのでもうこのスレには一切書き込まないでください
以下、このトリップ以外による書き込みは全て荒らしによるものですから

ちなみに、さも自分が荒らしではないふりをして「了解です!」みたいなレスする荒らしのパターンは他スレを見てたら分かったのでそんなことしても無駄ですから


では避難所でお会いしましょう

116 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/13(日) 19:23:17.42 ID:9Xlds56nj
自演スレとして通報されてる

117 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2020/12/23(水) 13:44:03.42 ID:IB2lTpfhv
自演と疑われる書き込みはどんどん通報しよう

118 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/08(月) 01:22:54.19
夏目漱石は「自分がない」空虚な状態からどう脱したのか?――「自己本位」の発見
https://diamond.jp/articles/-/5838

素晴らしい記事

119 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/09(火) 00:38:44.09 ID:IS9Yo+pl6
君は太陽だ

120 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/14(日) 11:57:39.62 ID:LLY2+JELI
核融合並みのパワー、それがあなただ

121 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

122 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/03/21(日) 09:54:01.54 ID:KKwm6Ql8Y
高ければ高いほど登ったとき気持ちいいもんな

123 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/08(木) 13:03:27.33 ID:m3/mFzYvK
これだけ価値観が多様化した世の中で、全ての人に受け入れられるのは無理だ。
キリストでもブッダでも成し遂げられていないんだから。だから私は決めた。

井の中の蛙でいい。

反対意見を聞くことは大切だけど、否定の意思を受け入れる必要はない。
所詮わかり合えないのだ。そこを説得する時間があるのなら、身の回りを楽しくすることに
エネルギーを使った方が良い人生が送れるハズ。

『その落語家、住所不定。〜タンスはアマゾン、家のない生き方〜 立川こしら』より

124 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/08(木) 13:21:58.54 ID:NvT4BXPBr
123の連番オメ

125 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/10(土) 14:37:21.12 ID:N/ijdtJLq
お前が言う壁など壁とも言えないものだ。
高ければ高い壁の方が上った時気持ちいいんだぜ。
がんばれよ。

126 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/13(火) 09:54:15.28 ID:CyJ5qwxxT
かっけーな。

127 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/18(日) 10:02:23.12 ID:CVdqqUqtw
あなたの夢はいつまでも覚めない
だからあなたは夢の中で生きてるのよ

128 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/18(日) 12:22:55.21 ID:yA46JZDOm
自殺も考えた過去。10万人に1人の難病になった俳優の「絶望の乗り越え方」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1920f7621b4005db1c49576bc4e618d684ebb1fb?page=5

129 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/19(月) 11:34:21.25 ID:oNxDPv7U8
関係ないただの荒らし誘導やんw

130 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/19(月) 12:14:17.32 ID:MnkowITxl
うつの限界と手越祐也さんのYouTube。難病になった俳優が「生配信でリハビリ」する訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d3812feebec779b76fd9d625d2bacad42a1809?page=1

131 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/22(木) 12:46:46.05 ID:1eeLThgq2
がんばってるね!テゴ大好き❤

132 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/26(月) 11:08:45.87 ID:DzfisyRFb
誰のことが全くわからん

133 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/04/29(木) 17:44:35.41 ID:mP8aBGEv8
君がいるから生きていける

134 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:37:09.59 ID:mbqNxS2ti
趣味に没頭してその嫌なことを一切意識しない一定時間をつくるというのは、「怒りを消す」ための対策として、けっこう有効だと思うのですよ

byひろゆき

135 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:38:28.28 ID:mbqNxS2ti
あくまでSNSは、自分と関係のない面白ネタやお役立ちネタの情報源だと割り切り、マイナスの感情とは距離を取ることが重要です
byひろゆき

136 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:38:49.78 ID:mbqNxS2ti
出典
【2021年版】論破王ひろゆきの名言100選【西村博之】
https://honnobi.com/proverb-hiroyuki

137 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:45:11.91
所ジョージの名言30選|心に響く言葉
https://live-the-way.com/great-man/celebrity/tokoro-joji/
(18) 最近10代の子とか自殺したりするでしょ?そういうのはね、勿体無い。
人生はそん時だけじゃないんだよ。ほんとに。50まではね、面白くないよ。人生は。50から相当面白いよ、俺は!
10代で悩んでる方たくさんいるでしょ?20代でも悩んでる方。30でもまだ悩んでるよ。50なってみろよ。

138 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 02:56:56.05
所ジョージの厳選102の名言から学ぶ【人生と仕事の哲学】
https://books365.biz/words-of-j-tokoro/

139 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 03:26:11.93 ID:Ghc03qSHL
自己肯定感を高めなくてもいい! ? 戸次重幸が心理カウンセラーに質問
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6c0b21a99c6d68c74a2efe371d2da5626ae63a

140 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/17(月) 03:32:15.22
>>139
戸次繋がりでこんな記事

“今”を生きる君たちへ。〜TEAM NACSからのメッセージ
https://ananweb.jp/news/350345/

141 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/05/18(火) 04:43:44.00 ID:VXPHkyVvU
「偽ってもしょうがない」w-inds.橘慶太さん【あなたのSNSディスタンス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f02810ae1c32068028161c7a33b407748bad5a
--SNSとは、どのように付き合っていくのがいいと思いますか。

橘さん: 悪口を言う人や誤った情報を流す人というのは、僕は100%いなくならないと思っています。これが仮にいなくなる
世界だったとしたら、法律も警察も必要ありません。もともと、そういうことをする人たちがいるからこそ窓や家に鍵を付けるという
仕組みができたと言うか、そういう変なことをする人はいなくならないと思っているので、そこに僕は振り回されない気持ちを作ることの方が
大切だと思っています。そういう意味では、やはり自分に変なことを言ってくる人よりも自分のことを大切にしてくれる人の方が自分の人生をいい方向に
変えてくれます。自分の努力の方が正しいと思って、悪口や誤った情報には聞く耳を持たず、いろいろなアドバイスをくれる人の意見の方を感じ取るようにしています。

142 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/02(水) 15:46:49.01 ID:0MD4iS2nq
「オヒョイ 藤村俊二」という生き方 1年3カ月の介護で息子がわかったこと
https://dot.asahi.com/wa/2018061500062.html?page=1
病状も悪化して大変なはずなのに、親父はあまり苦しそうな様子を見せなかった。あるときふと「親父は“今”を生きているんだ」と気づきました。
“今”を生きるためには“今”を受け容れる必要がありますが、思ってみれば親父は老いや年齢を武器にするくらい受け容れるのがうまかった。
病院でも先のことを不安に思っている様子がなかったし、昔から「反省も後悔もしない」とよく言っていた。「親父は、過去や未来を憂うことなく、
いつも“今”を生きていたんだ」「“今”に生きる心は軽くて自由。だからこそ楽しくて優しかったんだ」と気づきました。

143 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/02(水) 15:48:48.58 ID:0MD4iS2nq
「オヒョイ 父、藤村俊二」出版のお知らせ
http://ohyoi.ohyoiandsons.com/
実のことを言うと、息子の自分にとっても父は掴みどころがなく、また頑張る人でもなく、その自由で独特な生き方が子供の頃からずっと不思議でした。
その秘密がようやくわかるようになったのは、父の病室に付き添いながら、人生を振り返って眺めていた、この約1年のことです。

不思議なことに、療養中の父は決して頑張っているようには見えませんでした。苦痛や不安が多かったと思いますが、いつも穏やかな表情をしていました。
いったいどうやっているのかと思いましたが、ある日、父が苦しみや不安にとらわれず、すべてを受け入れて「今」を生きていることに気づきました。
父の人生を振り返ってみても、何も不安に思うことなく、いつもその「瞬間」を大事に生きていたように思います。

父は、欲や執着もあまりありませんでした。父の残した手書きメモにこういうものがありました。
「この世でいちばん愉快なことは、何かを持っていることではなく、何かを経験できる瞬間です」。

父は、そうやって「今」を生きる方が自由で幸せだと知っていたのだと思います。その心が、あの飄々とした生き方の秘密だったのです。
すべてを受け入れ、何にもとらわれず、過去や未来から切り離された「永遠の現在」という時に生きる心は自由で幸せです。
そのことを最後に父から学ばせてもらった自分たちも、これからの人生の「今」を大事に生きていきたいと思います。

144 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/13(日) 07:57:58.51 ID:IrDIpia+a
 今、「死」を考えているあなたへ
https://plaza.rakuten.co.jp/hiithan/diary/202104230000/

145 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/13(日) 22:04:17.70 ID:3cCCEL79U
 【石倉三郎】たけしと公私に渡って付き合いも「会話らしい会話なんかしたことないよ」 (13ページ) - ぴいぷる - ZAKZAK
https://www.zakzak.co.jp/people/news/20160318/peo1603180830001-n1.htm
「のり平のオヤジから『お前、やるしかねえだろ。ごちゃごちゃ悩んでばっかいないでやるしかないんだから』って
言われたのは大きかったね。健さんも『要はやる気があるかどうかの問題だよ』って」

146 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/14(月) 06:41:05.71 ID:mV3CR/cin
「還暦なんていいかげんなもんでねこれ。俺だからこれ32,3の感覚と何も変わんないのよ。
 そうすっとさ32,3の小僧の考え方で今60じゃない。俺は何かもの凄く遅れてるような気がするのよ」

「伊集院光日曜日の秘密基地」での発言
精神年齢が凄く高そうに見える石倉三郎でもそんなもんなんだなぁと何かホッとした

147 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/14(月) 19:29:05.75 ID:t37qd/VuB
270名無しで叶える物語(SB-Android)2021/06/12(土) 19:48:06.45ID:31ElLFxz>>283
アンチは人気のバロメーターだろうに
興味持っている証拠
好きの反対は無関心

148 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/15(火) 02:39:23.81 ID:a4/d3Kb3B
一昨日のRIZINで敗れた朝倉未来「挑戦することって大事なんですよね。俺は今回失敗に終わったんですけど挑戦しないと成功はないので。失敗して笑う人もいるけどこの努力を認めてくれる人もいるし、俺はやらない方がカッコ悪いと思うので夢とかに挑戦してもらいたいですね」と

149 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/06/15(火) 08:07:11.93 ID:3yTfPoZHC
 堀ちえみが闘病で学んだこと「楽しいことや素晴らしいものに目を向けて過ごす方がお得」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2464cd7419ca5c82812f071c0978407c53dbb7e6

150 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/03(土) 12:57:50.51 ID:PExFf/qW9
227ニューノーマルの名無しさん2021/07/03(土) 09:14:15.76ID:P5s0OqkL0
>>1
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
5月16日


孫会長が坂本龍馬好きなのは有名な話です。僕も龍馬ファンです。「薩摩の教え」も好きですね。



評価されるべき人の順序。




1位 自ら挑戦し、成功した者
2位 自ら挑戦し、失敗した者
3位 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
4位 何もしなかった者
5位 何もせず批判だけしている者

151 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/08(木) 21:43:19.01 ID:OABUGb94u
蛭子能収ゆるゆる人生相談「私は闇の中にいます。生きていくのが嫌に……」(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccde7ae7bd2a71020d0d022c0220f93713c73bd5

152 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/09(金) 20:41:56.68 ID:zG9ODADWd
島田洋七
「人間はうらやましがることが最大の敵や。だからしんどいねん。うらやましくなかったら何もないよ」

※島田が祖母の佐賀のがばいばあちゃんに言われたこと


藤村俊二
「比べることを覚えたからいけないんだよね。僕らの頃は比べるものがなかったから不幸じゃないわけ。
 比べることから不幸が始まるじゃない。比べなきゃいいんだもん」


松本零士「人は人。我は我なり。されど仲良き」

※松本先生の家の茶碗と皿にこの句が書いてある
 意味=人は人、自分は自分、しかしお互いに敬意を払い個性を認め合え


以上全て「伊集院光日曜日の秘密基地」での発言

153 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/22(木) 08:30:56.42 ID:7RkxVbaSo
他人から何か言われて凹んでる人に参考になる

窪塚洋介が明かす激動の20代と現在の思い(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/93889b0988969295aecc9fcc4c196955b96304d1?page=1
>いちいち人が言うことなんか気にして生きてらんない

>――インスタグラムでの投稿などで世間をざわつかせることもある窪塚さんですが、炎上中の本人は、
>どのような精神状態なのでしょうか?

>窪塚:称賛と情熱と冷静の間、ですかね。この間も徳島県でマスクをしないで人と会っているところを
>ポストしたら久しぶりに炎上して。もう燃えかすしか残っていないと思ってたんですけど、あ、俺まだ
>炎上するんだと思って(笑)。余談ですけど、一時期SNSではやった、「ロバと老夫婦」の話って知ってます?

>――いいえ。教えてください。

>窪塚:おじいちゃんがロバに乗って、自分の足で歩いているおばあちゃんと並走していると
>「おばあさんがかわいそうだ」と文句を言う人がいる。「そうか」っておばあさんを乗せて歩いていると
>「けしからん女だ」と怒る人がいる。ふたりで乗っても「ロバがかわいそう」となるし、
>ふたりで歩いていると「ロバの使い方も知らないのか!」ってパターンもあって。

> これって結局、正解なんてなくて自分が思ったように生きろよってことだと思うんですよ。
>マスクのことに関しては、たとえ建前だとしても公共の場ではしています。でも、いちいち人が言うことを
>気にして生きてらんないし、そんな言葉がなんぼのもんじゃいという気持ちもやっぱりあって。

154 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/25(日) 11:57:48.15 ID:oqoAFM2Ru
伊集院光日曜日の秘密基地 ゲスト:山田五郎

アナ「雑誌デニム94年3月号からの問題です。記事の中で山田五郎さんはサラリーマンに限って言えば
   ハゲは得だと語っています。ではその理由とはどんなものだったでしょうか」

山田「理由は一杯あるよね。敵を作らないとかあと話題になる。日本の社長を見ろよ大概はハゲてるぜ」

伊集院「確かにねデブもそうですよね」

山田「デブもそうなんだよ同じなんだよ」

伊集院「コンプレックスって実は得だってある日突然僕も気づいたんですけど敵を作りにくいって
     凄い分かりますね。この時にあげてたのは『ハゲた上司との連帯感が持てる』『苦労してるように見える』」

155 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/25(日) 12:01:28.18
>>154
自分はデブでもハゲでもないけどコンプレックスは得という点に元気が出た

156 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/25(日) 12:18:54.82 ID:VaxzfjyMR
伊集院光日曜日の秘密基地 ゲスト:山田五郎

アナ「雑誌デニム94年3月号からの問題です。記事の中で山田五郎さんはサラリーマンに限って言えば
   ハゲは得だと語っています。ではその理由とはどんなものだったでしょうか」

山田「理由は一杯あるよね。敵を作らないとか。あと話題になる。日本の社長を見ろよ大概はハゲてるぜ」

伊集院「確かにねデブもそうですよね」

山田「デブもそうなんだよ同じなんだよ」

伊集院「コンプレックスって実は得だってある日突然僕も気づいたんですけど敵を作りにくいって
     凄い分かりますね。この時にあげてるのは『ハゲた上司との連帯感が持てる』
     それと『苦労してるように見える』」


この後も伊集院はデブ同士では共通の話題が持てるとか、綺麗な女性は外見のおかげで腕が無くても上がってこれたんじゃないですかという逆差別が起きるけど、
ブサイクな人はもの凄くブサイクなのにここまできたってことは腕がありそうと信用できると言ってた

157 :有名人、ろな:2021/07/25(日) 13:52:49.23 ID:HNgf3sXA/
完全な無視という言葉がよぎった

158 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/30(金) 08:51:12.23 ID:nqVXlmtEj
>>156
ハゲ、デブになっても悲しまなくてすみそうで良い言葉ですね!

159 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/30(金) 09:56:02.00
他人を見下す人の心理をアドラー心理学研究の第一人者の岸見一郎さんが解説

もう、いい加減にして!「自慢話」の多い攻撃的な友人をどう回避する? アドラー流 お悩み相談室 ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/56780
>傷つかないようになるためには、その友だちの「目的」を考えるといいでしょう。なぜその友だちは、
>自慢話ばかりするのか。やたら他人に対して上から目線なのか。答えはきわめてシンプルです。

>じつは彼は、強烈な「劣等感」を抱いているのです。アドラー心理学では、この種の劣等感のことを
>「優越コンプレックス」と呼びます。つまり、「ありのままの自分」を受け入れられず、他人より
>優れていることを誇示するという安直な手段によってしか自分の存在を認められない……。
>彼はまだ「普通であることの勇気」を持てていないのです。

>よく覚えておいてください。わざわざ言葉にして自慢するような人は、ほんとうのところは
>自分に自信がないのです。自らが優れていることを誇示しなければ、周囲の誰一人として
>「こんな自分」を認めてくれないと、恐れているのです。このように相手の振る舞いの
>「目的」さえわかってしまえば、それに対して怒りが湧いたり傷ついたりするようなことも、
>減っていくでしょう。

160 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/07/31(土) 08:37:07.90 ID:r133e0+HV
>>159
上から見下してくる人っているいる
そういう人に会ったらこういう考えが役に立ちそうだ

161 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/07(土) 05:08:56.71 ID:U3Ai6tgqp
伊集院光 日曜日の秘密基地  ゲスト:山本寛斎

伊集院光
「どういうことで暗くなるんですか?」

山本寛斎
「あーいや、色々ありますねやっぱり色々ありますねえ。
 あのね人生はこれはね表面がどう見えようとも人生そのものは良い時悪い時そうでない時などなど
 山谷はみんなありますよ。右肩上がりでずーっと昇りづめなんてことはないですよ」

竹内香苗アナ
「ないですか。そういう人も世の中にはいるのかなと」

山本寛斎
「いえいえ断言できます。少し年をとって断言できるようになったっていうところだけが良いところですよ」

162 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/07(土) 07:42:39.74 ID:TMWVrRkoQ
 窪塚洋介「人生をより楽しめるように」 尖っていた過去からの変化を語る(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c345ffa3ddfe9c01236e0d46e8dd2fa6aab8d18d

窪塚洋介が語るSNSとの付き合い方「毒ばかり吐かずに、楽しんでいくことは大事かな」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d345006059e82069d5bac995623498f0681a2ed2

163 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/12(木) 23:54:22.70 ID:+FV87xj3I
映画『竜とそばかすの姫』細田守監督インタビュー。
ゲーム業界の才能も参画した映画で細田監督が目指したものとは?(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/407fae46ea830d9673bf793459742c293f9f3e30
>――「いまのネットは誹謗中傷がメインストリームになってしまっている」という発言も別のインタビューで
>ありました。ちなみに、細田監督はエゴサーチなんてされるんですか。

>細田 まったくしないですね。いまはもうエゴサーチなんてするような時代ではないかな。このぐらい
>誹謗中傷が広がっていると、マイナスなことばかりですから、やめておいた方がいいでしょう。
>エゴサーチで自分のメンタルを削っている場合ではありません。自分の心のHPをきちんと守って
>クリエイティブに使った方がいいと思います。

>――なるほど。

>細田 誹謗中傷というのはインターネット上で一種社会問題化してますよね。でもそれは、現実とインターネットが
>限りなく近づいている証だと思います。人間の色々な面が可視化されて拡大化されているということなので。
>  でも、ここ最近のインターネットをみていると、その攻撃性というのは尋常じゃないし、常軌を逸しているように
>感じます。あの攻撃性・暴力性っていうのは、いかにいまの社会が抑圧の中にあるかということでもあり、
>僕はそちらの問題のほうを考えたいんです。

164 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/12(木) 23:58:18.34 ID:+FV87xj3I
>――どういうことでしょう。

>細田 正義の名のもとに行われる、インターネット上でのその攻撃性の激しさというのは、いかに僕らが
>社会から不利益を被っているか、不平等感を味わわされているかということでもあると思うんです。
> そういう攻撃を行う人、「社会がしんどいな」と思っている人に対して映画やゲームが一服の清涼剤に
>なりえるのか? 自由を感じてもらえるものになり得るのか? それを僕たち作り手は考えるべきだと。

> 映画を観ている人が、ほっとできたとか、ワクワクする高揚感を味わったとか、いっしょに恋した気分に
>なったとか、めくるめく絢爛豪華な世界を見たとか……そういうのを提供するのが僕らの役目なんじゃないかな。
> このような状況下だからこそ、抑圧から解放されたいと誰もが思っていて、そんな気持ちに応えてあげられる
>ようなおもしろい映画を作っていけたらいいなと思っています。

165 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/13(金) 01:49:44.80 ID:hgr4prglP
【エンタがビタミン♪】「タモリさんの名言に感銘」。ももクロから裏話を明かされたヒャダインが真相を説明。 Techinsight(テックインサイト)海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
https://japan.techinsight.jp/2012/11/hyadain-tamorimeigen-iitomo20121115.html
>久保ミツロウ氏は今年5月21日に『いいとも』のコーナー企画に、7月30日にはテレフォンショッキングに
>出演している。彼女はテレビ出演するとネットで『漫画の仕事しろ!』など批判されることから、
>「テレビに出演して良いものか?」とタモリに相談したのだ。タモリは「ネットで自分の噂を一切検索するな」と
>彼女にアドバイスすると、「出るなら見るな。見るなら出るな」と言い聞かせたのだ。

166 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/25(水) 16:47:32.72 ID:x6/slnS9y
【#しんどい君へ】別の居場所に救われた眞鍋かをりさん「自分の価値観からはみ出して」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0429464f279d738a2753c3594828d278aea80aa?page=2

167 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/25(水) 17:13:31.62 ID:+Wv1SFD7o
女流本因坊戦でタイトル初挑戦を決めた星合志保三段「数え切れないくらい諦めそうになった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17d4a48e254be5d8dc2c7bd2cd6be500fc6d176
今の女流棋士はどの世代もむちゃくちゃ強くて勝ち上がるのは大変なので、光栄というか…うれしいです。

 「いや、何度も諦めかけました。ずっとタイトル戦に出られなくて、里菜ちゃんのタイトル戦を
解説の聞き手として見ることも多くあったので。思うように勝てない時は『自分はもうそちら側には
行けないのかな』と思ってしまうこともありました」

 「自分は気持ちが落ちてしまうタイプなので、数え切れないくらい諦めそうになることはありました。
でも、ちょっとずつギリギリのところで気持ちをつなぎ止めてきた。何が…というのは分からないですけど。
今年は以前より意識が改革されて、囲碁に向かう姿勢、対局に向かう姿勢は変わってきたと思います」

168 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/25(水) 17:26:47.18 ID:+Wv1SFD7o
「俺はアンチの命を守っている」頭突き騒動から2カ月、格闘家・皇治の胸中(金明c) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimmyungwook/20210818-00253150
>やっぱりヘマをしたときは、みんなで俺を叩きたいんでしょう。でも、格闘技を始めたときからそれは
>覚悟のうえで生きてきているので、負けても騒がれることは良かったなと思います。無視される人生が
>一番つらいんで。

>――「無視される人生がつらい」とは、どういう意味でしょうか?

> 賛否両論だろうが、話題にならないとプロの意味がないと思うんです。ただ、最後は試合で見せてナンボ
>なんで、それができなかったのは、すごく悔しいですし、情けないと思っています。やっぱりプロである以上、
>人に興味を持ってもらえなくなったら終わりだし。俺が引退を考えるときにいつも思うのは、ファンはもちろん
>ですが、アンチがいなくなったときは、俺の仕事はなくなるんかなと。

>――アンチがいるほうが、自分の立場としてはいいと?

> もちろんです。俺のアンチはものすごく根強いし、表に映らない存在ですが、俺のことを見てくれている。
>そういう人たちがいるうちは、俺はまだプロとして生きている価値があんねんなと。

>アンチを「ブロックしない」理由

>――最近はSNSでの誹謗中傷に悩む人たちが多いのも事実で、皇治選手のSNSにもアンチコメントが
>来ると思います。

> あれは無料広告塔ですよ。俺はエゴサーチをするんですが、毎日毎日、俺のことをつぶやいてくれている
>んですよね。アンチテーゼが広告塔としての役割を果たしてくれている。「最近、皇治ってよく出てくるけれど、
>どんなやつなんか」と、俺のSNSを見てくれるわけじゃないですか。それで、格闘技を見てくれたら、もう万々歳です。

169 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/25(水) 17:27:11.06 ID:+Wv1SFD7o
>――アンチからは逃げないということですか?

> どちらかと言えば、アンチの命を守っているのは俺やと思っていますからね。SNSに書き込む人たちは、それが
>生きがいなんですよ。人生でストレスを抱えて、俺にそれをぶつけている。俺が排除してしまったら、その人たちの
>ストレスのはけ口がなくなる。俺はアンチの命を守ってるんやなって、本気で思っていますから。

>――皇治選手のように受け止められる人はそう多くはないと思います。

> 誰よりも見てくれているから、俺はブロックしたことがない。ブロックの仕方すら知らないですし(笑)。逆に俺は
>仲間やと思っています。誹謗中傷で亡くなる方のニュースを見たりすると、すごく思いますよ。悩む前に俺の所に来いと、
>勇気を与えますよ。

170 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/27(金) 02:36:50.24 ID:HmWBggvGb
m-flo LISA、不遇の時代を振り返る 「上手くいかなかった理由はきっと彼らに会うためだった」 - Real Sound|リアルサウンド
https://realsound.jp/2018/02/post-163757.html
>そんな苦しかった時代に、インターナショナルスクールで入った聖歌隊に救われたという。LISAは
>「学校行ってる理由はそれだけでした」と話し、聖歌隊に出会ったことで、歌を歌う喜びと生きる道が
>決まったと明かす。「ただ、歌い手だけじゃなくて、こういうのも作りた〜い! っていうのが、すごく
>ありましたね」と当時を振り返る。そして中学時代は休むことなく歌の練習に励み、その努力が実って
>18歳でレコード会社との契約を果たした。

> しかし、自分が作った曲を歌うことができず、「有名なシンガーを書いている先生から曲がきたから」
>と誰かの曲を歌うよう言われてきたと話すLISA。「自分の曲にアテンション(注目)がいってなかったところは、
>若い頃からワ〜ってなってた」と当時の心境を語る。Feelが合わないと思ったことから、10回以上事務所を
>移籍し、不遇の時代が5年続いた頃、LISAに声をかけたのが、VERBALと★Takuだったという。LISAは、
>彼らに会うまでの時代について「どうにもこうにも上手くいかなかった理由は、きっと彼らに会うためだった」
>と話す。

> そんなLISAのポリシーは、“Feelしたら思い切ってチャレンジする”こと。だからこそ、「No Question」のMVでは、
>自ら志願して丸刈りにしたという。そんなポリシーについて「行ってみてダメだったかもしれない、行ってみて
>良かったかもしれないっていうのは結局、Feelしたことを実現してみないとわからないから、ちょっとそれは
>避けとこうというよりかは、行ってみ! って感じなんですよね」と語った。

171 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/08/28(土) 04:33:25.64 ID:1HEbntbLE
小倉智昭×青木さやか「膀胱がんと肺腺がんを経験して。治癒後も不便はあるけれど、前向きに生きたい」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd77171ebcbeea2a048b5be92d9b35252c1319e?page=3
青木 私は2度の手術で体に傷ができて、消極的な自分もいて……。小倉さんのお話って、
    生きていくうえで本当に大事なことです。私は小倉さんがラジオで53歳の伊集院光さんに、
    「君は僕が『とくダネ!』を始めた頃の年だから、まさにこれからだね」とおっしゃったのを聞いて、
    すごく勇気づけられました。

小倉 青木さんは今いくつなの?

青木 今年で48になりました。

小倉 それは本当に「これからの年齢」だね。何でも挑戦できるよ。

172 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/09/01(水) 18:59:12.11 ID:w0ql791jV
井山裕太新碁聖会見一問一答全文「自信というのは、もろいもの」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1295469106afcc2991272c773d72b28c7f0c788f


日本囲碁歴代最強(日本棋院トップの小林覚もそう発言)の天才棋士ですら自信はもろいって

173 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2021/09/04(土) 23:20:30.69 ID:5MfM1KlUm
【宮ア駿ロングインタビュー】『劇場版 アーヤと魔女』8/27公開記念
https://www.youtube.com/watch?v=gycgGXSG5Dg
宮崎駿
「不器用な不愛想な顔でいることが正直だと思ってる。正直であることがいいことだと思ってる。
 だけどそれは生きにくくするだけ」

総レス数 372
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200