2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筆塗り総合スレッド9

1 :HG名無しさん:2014/07/18(金) 23:12:24.40 ID:MoDPBGyv.net
■前スレ
筆塗り総合スレッド8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1349264220/

■過去スレ
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313589877/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1259341871/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234735821/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192546272/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161363214/
2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098840754/
1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004438850/

2 :HG名無しさん:2014/07/19(土) 13:38:38.11 ID:9m4T0qjO.net
2げっとならネオジオング田中塗り

3 :HG名無しさん:2014/07/19(土) 18:50:50.96 ID:i/wQcQhD.net
筆塗りの艶々コテコテの塗装面が、最後にパーツ組むときに塗装面をギュッと押したら艶が無くなってくすんだようになってしまった。
一応塗ってから半月は経ってるし、指も素手じゃq無くてビニール手袋してたのにどうして…?

4 :HG名無しさん:2014/07/20(日) 03:58:32.18 ID:0DUYj0cI.net
以前雑誌で見たブラシエイドのボトルが108円、
詰め替え用500ミリリットルも108円で買いだと思って買ったんだけどコレ微妙だわ
筆から塗料がさっさと落ちない
いつもの様に薄め液を使ってしまった
うまく使いこなしてる人いるのか、コレ

5 :HG名無しさん:2014/07/20(日) 06:18:28.97 ID:dfMLa+ON.net
【シタデルカラー】乾燥待ちなど知らぬ!有機溶剤など要らぬ!筆ムラなど皆無!
世界最強の水性塗料シタデルカラーが、筆塗りの常識を塗り替える。
5分で乾燥。黒の上に一発発色。希釈も手入れも水道水。
手肌に優しく換気も不要!

て宣伝がデマッターで流れて来たんだが
実際の所使い勝手どうなの?
和製塗料と比べて高いから今まで手出して無いんだが

6 :HG名無しさん:2014/07/20(日) 17:15:38.76 ID:de5Nks4q.net
シタデルが向いてるのは
1/76とかその大きさのゲーム用フィギュア…

あれで1/32のレシプロ戦闘機とかは無茶

7 :HG名無しさん:2014/07/22(火) 16:59:02.51 ID:AQmhiHvj.net
筆塗りむずかちぃ

8 :HG名無しさん:2014/07/24(木) 19:28:28.22 ID:EUT7aJyC.net
ネオジオング田中塗りワロタ
何年かかんねん

9 :HG名無しさん:2014/07/24(木) 23:46:54.29 ID:oe8wq4Pa.net
なれたらすぐかんせいしますよ(ぼう

10 :HG名無しさん:2014/07/25(金) 08:50:17.01 ID:blQ6VZAw.net
>>8
最初に塗ってた部分と最後に塗ってる部分じゃ同じカラーでも色味違ってるかも。

11 :HG名無しさん:2014/07/29(火) 21:16:03.69 ID:oYiY1Wqt.net
HGUCを塗っていたはずが、完成したらRGに・・・

12 :HG名無しさん:2014/07/30(水) 14:16:29.27 ID:sPx628cq.net
頻繁に使う調合色纏めて作ってたら
うっかり調色スティック持った手振り回して
塗料が髪に付いてしまった・・・

13 :HG名無しさん:2014/07/31(木) 21:20:04.52 ID:bOsMYTR1.net
髪など生やしているから!(´・ω・`)

14 :HG名無しさん:2014/07/31(木) 22:09:00.12 ID:zgSwmxZJ.net
カツラは一種のサイボーグ!

15 :HG名無しさん:2014/08/01(金) 15:35:12.31 ID:mNQHLejp.net
素人が筆で水性全塗装なんかするもんじゃ無いな

辛すぎる

16 :HG名無しさん:2014/08/01(金) 15:43:57.60 ID:lt4Yzybp.net
>>15
1.5倍くらいに薄める
辛抱して3回重ね塗り
マスキングゾル
このへん押さえれば遠目にはいい感じにできるよ
筆で2つ塗っただけの俺が言うんだから間違いない

17 :HG名無しさん:2014/08/01(金) 16:31:03.02 ID:mNQHLejp.net
6〜8倍位に薄めまくって
5〜6回程重ね塗りしてるな
マスキングゾルは使って無かった
そういやテープよりゾルの方が染みなくて良いよな
thx

18 :HG名無しさん:2014/08/01(金) 17:20:43.12 ID:lt4Yzybp.net
そんなに塗り重ねてたら、そら投げたくなるわ

19 :HG名無しさん:2014/08/02(土) 00:02:52.17 ID:3meNn/df.net
水性ってもホビーカラー、タミヤアクリルとアクリジョンとで大分勝手が違う

20 :HG名無しさん:2014/08/02(土) 00:50:28.40 ID:gOn19i4q.net
アクリジョンやシタデルカラーとかなら割りと楽そう

かなり勝手なイメージだが

21 :HG名無しさん:2014/08/02(土) 07:37:37.82 ID:3meNn/df.net
シタデルは使ったことないからわからないけどアクリジョンは乾燥早いし乾いたら上塗りしても溶け出さないから薄めて塗り重ねる方法がやり易い

22 :HG名無しさん:2014/08/02(土) 16:36:45.89 ID:LuvXGHZD.net
だねー。
ただ薄め液使ってあんまり薄めると乾かないけどなー。

23 :HG名無しさん:2014/08/04(月) 10:46:21.91 ID:0W1UQqc3.net
>>22
つ水

24 :HG名無しさん:2014/08/04(月) 22:09:51.95 ID:C8J4AwI4.net
薄め液を少しと水で薄めるのが一番やりやすい気がする

25 :HG名無しさん:2014/08/05(火) 00:54:20.92 ID:voBhuGBc.net
水にアクリジョン専用薄め液を一割くらい加えた自作の薄め液で塗ってるけど割りと使いやすい

26 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 00:10:02.98 ID:ooT4hmlV.net
>>4
ブラシエイドとはつまり、シャンプー+リンス。
普通にうすめ液で落としたあと、ブラシエイドを少量別皿に取り、
それで丁寧に洗った後水洗いして、穂先を整える。
たいそう有益なモノ。

決して説明通り、ボトルに汚れた筆を入れてゴシゴシしてはダメ。

27 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 01:29:53.09 ID:kWISCzly.net
母ちゃんのコンディショナー使ってるわw

28 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 10:36:16.78 ID:VJ7VF4aN.net
お前には使い道無いだろうからなwww

29 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 10:44:41.83 ID:mxkDltMn.net
ああああああ有るわ!!!禿ちゃうわ!!

30 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 11:24:18.01 ID:OLkmQRH3.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  フサを滅ぼす革命が始まる
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  フサは悪である
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

31 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 11:34:27.99 ID:qqYb6Z63.net
俺禿じゃないけど安物の筆使ってて
毛が抜けて塗面にくっつくと凄いイライラする
引き毟りたくなる

32 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 19:23:01.78 ID:kWISCzly.net
>>31
まったくだよな。
毛が抜けるのは俺やお前の頭だけで十分だというのに。

33 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 23:05:11.86 ID:c+kKsZ6b.net
また、髪の話してる。。。

34 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 23:07:12.66 ID:wlvCa/XU.net
タミヤの安いやつとかも抜けるん?

35 :HG名無しさん:2014/08/06(水) 23:56:07.86 ID:ooT4hmlV.net
抜けるよ。つか抜けだしたら寿命。新しいの買う。
あの価格帯のは、基本10回程度で使い捨てみたいなもん。
だから安いじゃん。

36 :HG名無しさん:2014/08/07(木) 01:15:53.47 ID:6P/duVcJ.net
筆塗は安上がりなんで、面相以外は百円ショップで買ってる

抜け毛はいくらかはあるかもしれんが自分の場合ほとんどないな
戦艦の艦底など広いとこは大きい平筆でぬるとむらも出ん

磁器のおさらで薄めて塗ってる 一色塗ったら筆を水で洗う感じでやってる

37 :HG名無しさん:2014/08/08(金) 18:17:31.20 ID:BLJvxqRe1
ガンプラを筆塗りしてる人いる?
筆塗りしようと思っていろいろと調べたんだけど、こんな感じでいいのか教えてほしい

1.サフを吹かずにタミヤアクリルを薄めて塗る
2.乾燥→塗るを筆の方向を変えながら繰り返す(5~6回)
3.リターダーを回を重ねるごとに追加していくといい
4.アクリル+リターダー+水で薄めたもので最終的に塗りおしまい

なんか知らないけどサフを吹かない人がほとんどだった
ただでさえ表面が厚くなるから、それを避けるためなのかな?
サフを吹くのもたぶん缶タイプだろうから、わりと厚く塗られちゃうし

38 :HG名無しさん:2014/08/09(土) 17:39:07.47 ID:J867Dddq.net
エナメルカラー買にわざわざ他県まで…田舎はつらいよ

39 :HG名無しさん:2014/08/09(土) 22:21:48.89 ID:ulltA6Np.net
>>30
やっぱり抜いた毛で筆つくるん?


>>38
通販しよう!

40 :HG名無しさん:2014/08/12(火) 21:36:39.75 ID:sFNi4CKP.net
>>38
俺もかなりの田舎だけど通販に頼ってる
マジで活用した方が良い
通販にしたきっかけが、田舎でも小さな玩具屋にクレオスはあり、満足できずもシルバーも使ってた、で他塗料探してガイアのシルバーを通販し届いた日から通販メインになったわw
筆塗りではクレオスシルバーはたまにグレーみたいな発色だったが、ガイアでまじ筆塗り楽しくなったわ
クレオスシルバー類を諦めきれずメタマス効果期待し、使って全然発色ダメだったのには泣けた

長文スマソ

41 :HG名無しさん:2014/08/12(火) 23:36:05.05 ID:VbaIT54N.net
実店舗で買う楽しみもあるけどな。
ただ、模型屋と呼ばれるような店は常連が入り浸ってたり、入口の構造からして明らかに入店しにくいような雰囲気だったりこういうのはNGだが。
近所にホビーショップが一つしかなくて潰れられたら困るからなるべくそこで買うようにしてる。

42 :HG名無しさん:2014/08/14(木) 13:57:51.51 ID:ftafuHBC.net
流れ読まずごめん!
みんな筆はどんな風に保管してる?
立てるなら こんなケースに入れてる とか教えて欲しい

43 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 01:56:23.00 ID:RpoS8/ss.net
>>42
http://i.imgur.com/prrg8M3.jpg
なんのひねりもなく普通にこんな感じ

44 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 06:51:59.30 ID:7PSe5/dB.net
>>43
コップ使うんか
口が広いから本数入るし安定するしでいいねー!

45 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 08:59:09.65 ID:lI4vtx2Q.net
ガムの丸い箱使ってる

46 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 10:04:33.43 ID:RpoS8/ss.net
>>44
ほんとは逆さに吊るした方が良いらしいけどね。
でも面倒やん?w

47 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 11:49:36.71 ID:7PSe5/dB.net
>>45
なるほど
んな口の広いなにかを使ってらっしゃる

48 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 11:50:42.49 ID:7PSe5/dB.net
>>46
逆さに?何で?
重力で穂先がひろがっちゃうから?
てかあんたの筆かっけーな

49 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 11:59:58.40 ID:sXneaKhu.net
>>42
百均のペン立てを使ってたが、貰い物のゼリーの容器がよさそうだったのでそっちにした。高さ15cmぐらいの直径3cmぐらいのガラスの円筒形。これを3つずつ束ねたのを2つ使ってる。筆とピンセットとタミヤスティックを入れてるが、分類も出来て理想的。

50 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 15:53:30.82 ID:7PSe5/dB.net
>>49
束ねて使うのいいねぇ!
いま細い筒にめいっぱい筆を詰めてて悩んでた。
口の広いのといまの細いのと併用してみかな

51 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 21:27:33.83 ID:sXneaKhu.net
>>50
こんな感じ。内径が33mm程で高さが110mm程だった。その辺にあったテープで適当に束ねてあるだけ。クッションとして中にキムワイプを突っ込んでいる。好みもあるだろうけどあまり口が広すぎると差しても斜めになってしまうので、自分にとってはこのぐらいがちょうどいい。

52 :HG名無しさん:2014/08/16(土) 21:28:24.57 ID:sXneaKhu.net
ごめん、画像忘れてた。
http://imgur.com/N56d4ph

53 :HG名無しさん:2014/08/17(日) 13:29:47.00 ID:ZBCafhfW.net
>>51
ありがとう写真あると分かりやすいわ!
種類分けできてコレはいい!

54 :HG名無しさん:2014/08/18(月) 02:59:48.65 ID:8k6bDtHv.net
>>43
マクドナルドで600円以上のセットでもらえる奴か

55 :HG名無しさん:2014/08/27(水) 02:26:38.28 ID:58fhJluB.net
毎回思うんだが、いったいどこがモンドロ2倍なのかと。もうモンドロ2倍無くていいからG4倍にしてくれ。

56 :HG名無しさん:2014/09/10(水) 15:07:33.97 ID:8qzCqLwx.net
今気づいた。誤爆すまそ

57 :HG名無しさん:2014/09/16(火) 01:05:24.35 ID:6XICXmA3.net
コシのある面相筆探してるのですが、オススメや使い心地の良いものがあれば教えてください

58 :HG名無しさん:2014/09/16(火) 13:02:06.28 ID:B0wqmcab.net
ブンセイドウか造形村の茶毛のやつとか

59 :HG名無しさん:2014/09/16(火) 20:47:02.46 ID:vQYTIQQO.net
最近買ったタミヤの面相筆が結構いい感じ。
コシも適度にあるよ。
http://www.tamiya.com/japan/products/87153_87156/index.htm

60 :HG名無しさん:2014/09/20(土) 14:41:06.61 ID:PjBWGFL7.net
田中塗りってなんぞ?

61 :HG名無しさん:2014/09/20(土) 15:17:06.32 ID:GhbCObr4.net
ググった方が早い

62 :HG名無しさん:2014/09/20(土) 15:29:11.22 ID:PjBWGFL7.net
工場の床を塗装する業者しか出ないぞ!

63 :HG名無しさん:2014/09/20(土) 15:54:19.99 ID:GhbCObr4.net
Googleだと先頭に出るよ
ヒントもやろう「田中克自」

64 :HG名無しさん:2014/09/20(土) 17:01:48.37 ID:PjBWGFL7.net
田中克自流飛行機模型筆塗り塗装術とかいうのを買えばいいんだな
ありがとナス!

65 :HG名無しさん:2014/09/22(月) 10:03:34.37 ID:r2TnVa7I.net
田中塗りって結局のところ、薄めた塗料をちょっとずつ塗りましょう、だろ?

66 :HG名無しさん:2014/09/22(月) 10:44:11.87 ID:GbLucrLU.net
細かいパネルラインやパーツ構成なら良いけどね

67 :HG名無しさん:2014/09/22(月) 11:07:03.91 ID:hMd3UlqM.net
手段と目的がごっちゃになってる気がするな
田中式の質感が好きならやればいいと思う

68 :HG名無しさん:2014/09/24(水) 11:07:29.99 ID:3gIQK3iR.net
色に変化を持たせながらやるのをだな

69 :HG名無しさん:2014/09/25(木) 18:11:46.35 ID:27WT8YSu.net
切れの悪いウンコみたいな言い方はやめて頂きたい

70 :HG名無しさん:2014/09/25(木) 20:08:18.91 ID:EIVEE6yE.net
もう嫌になってくるなエアーブラシ至上主義者
家の環境、喘息もちだからで出来ないといっているのにやる気がないとかアホか
なんで他人の楽しみ方を認められないんだろうな

71 :HG名無しさん:2014/09/25(木) 20:31:36.18 ID:SHezKXfQ.net
そういう愚痴は他所でやってね

72 :HG名無しさん:2014/09/25(木) 22:15:02.99 ID:82APeQsB.net
>>71
他所って?

73 :HG名無しさん:2014/09/25(木) 22:29:39.23 ID:MtbqZ0Rk.net
>>70
まぁまぁ、金かけて道具揃えてるんやから自慢したいんやろうね笑
オレらはオレらで筆塗りで楽しもうよ。

74 :HG名無しさん:2014/09/26(金) 15:29:50.84 ID:qD9EhL4Z.net
筆塗りって絵を描いてるような楽しさがあるよね

75 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:18:50.52 ID:U2WKBwBF.net
そう…かな?

76 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 16:06:05.96 ID:pamby9In.net
田中式で底にたまった粉末塗ってみたら意外とアリ
ヨ式覚えてから筆しか使ってねーわ

77 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 03:03:15.90 ID:RydQRuDG.net
筆塗りの極意は表面張力を味方につけることだと思うのだが、なかなかうまくいかないね

角に塗料を乗せるには何層も重ねるしかないのか…

78 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 07:43:18.57 ID:dLHgqV5L.net
>>77
凸は剥げる、又は光が当たって明るい
凹は汚れがたまる、暗い
均一にならなくてもいいんじゃない

79 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 14:52:32.21 ID:d5p2Q5NO.net
少なめの塗料でシャッシャって感じの筆跡を重ねていくと綺麗に塗れるので最近は表面張力で乗せていく感じのやりかたはしてない
これなら凹凸で差も出にくいし

80 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 11:29:11.98 ID:AMNWy/sY.net
昨日、雑誌記事を読んでたら、自分が1/72になってスプレーガンを動かしてるイメージでって書いてあった
なるほど、田中塗りってそういうことなのかと腑に落ちた

81 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 13:40:30.73 ID:cwdYl0p3.net
俺は筆と併用で使うんだけどさ
エアブラシの人でマスキングにやたら命燃やす人、あれは大変だ
少しマスキング漏れがあると何度もやり直し、筆でリタッチ簡単に出来るのに

82 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 14:13:39.64 ID:N5QDeWP5.net
ブラシと筆リタッチの差が出るのが嫌なだけだろ

83 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 14:23:23.77 ID:Fq3iOiIM.net
>>81
ガンプラ作ってる人に多いイメージだな
ある程度クリアー吹けばわかんないのにね

84 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 14:35:38.38 ID:+DAilivY.net
マスキング好きな人もいるのかな
俺はちょっとでもいやだ

85 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 15:07:38.60 ID:U/dSZvPF.net
マスキングはめんどくさいけど剥がす時気持ちいいじゃん

86 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 16:49:35.19 ID:UTGEGZK2.net
筆塗りでもマスキングするぞ
塗り分けというより手に付いた塗料がうっかりプラモについてしまう事故を防ぐために

87 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 19:54:58.32 ID:JCVeynz5.net
気合で塗り分けるのが好き
何というか絵描きになった気になる
透けやすい原色系はブラシに頼る軟弱モノだけどさ

88 :HG名無しさん:2014/11/07(金) 22:02:35.41 ID:pwmOgqX6.net
エナメルとラッカーでも違う訳で。

89 :HG名無しさん:2014/11/10(月) 11:37:58.82 ID:QsreTWIo.net
マスクを剥がして段差になってるところをシンナで撫でて馴染ませるっていうのをやってみたら、いい感じに仕上がった。
それ以来、何度も同じことをしてるんだけど、うまくいった試しが無い。
最初の一回はビギナーズラックってことだったんだろうか。

90 :HG名無しさん:2014/11/10(月) 13:49:50.95 ID:VvNo2Q+W.net
>>89
シンナーじゃなくてマスクしてた側の色で慎重に馴染ませる

91 :HG名無しさん:2014/11/12(水) 22:30:29.71 ID:/WmlIcSX.net
最近は、エナメル塗料をペトロール使うの止めてオイルライターの
燃料でのばしたり拭いたりするのが楽しい。

92 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 02:11:35.73 ID:FpGl0mUH.net
俺は金がない健康志向なので、水性ホビーカラーの筆塗りが主
でも、最近はタミヤのアクリルを使うようになってきてる

つや消しのスケールモデルが多いので、タミヤのアクリルのつや消しが使いやすい
しあがりもタミヤのほうがいいような気がする

93 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 03:21:31.12 ID:2Yf7Mbt2.net
タミヤアクリルは性能いいな
強力な隠蔽力、発色で白も楽勝
匂いもおいしそう

94 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 03:33:58.36 ID:VWkBE6X5.net
おいしそうw
なんかわかるwww

95 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 04:16:19.44 ID:jDTHuIXf.net
ガキの頃アバンテJr塗るのに使ったメタリックブルーが全然乾かなかった経験があって
それっきり使ってないんだがタミヤアクリル良くなってるのかな

96 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 10:18:17.91 ID:VZoAZxjP.net
>>95
艶ありは乾くのに時間がかかるからねぇ
しかも一回で厚塗りとかしたらいつまで経っても内側乾かないよ

97 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 11:13:39.42 ID:FpGl0mUH.net
>>93
やっぱそう感じるか。タミヤアクリルの白は使ったことないが、隠ぺい力あるなら今度使ってみるかな
これまでタミヤアクリルを使った感想としては確かにむらになりにくく、乾燥後の質感も落ち着いて安定してる感じがするので
徐々にタミヤアクリルに置き換えるようにしてきてる

98 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 18:07:01.40 ID:EZXUhLS8.net
濃色はアクリジョンの方が気に入ってるわ。
淡色の隠蔽力が悪すぎるから改善してほしいもんだわ。

99 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 18:24:08.71 ID:FpGl0mUH.net
>>98
まだそれ使ったことないけど、値段が水性ホビーやアクリルと同じぐらいになったら試してみようかと思ってる

100 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 20:36:29.94 ID:OSGVTAtw.net
無理だな

101 :HG名無しさん:2014/11/13(木) 22:53:25.13 ID:/Y96GsNoH
??

102 :HG名無しさん:2014/11/14(金) 21:03:30.99 ID:FfVfh6O+.net
タミヤアクリルはゴリゴリ剥がれるのがな
剥がれ修正してムラになることもあるし、多少塗りにくくてもラッカーの方がストレスない

103 :HG名無しさん:2014/11/14(金) 23:30:47.18 ID:/y5sxqIe.net
そんなに剥れる?
ガンプラの関節とかかな。
ちゃんと部品洗ってる?

104 :HG名無しさん:2014/11/14(金) 23:44:41.60 ID:4SNFmeK/.net
>>103
ちゃんと比較したことあるのか?

105 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 00:25:35.51 ID:AzG86N0JV

初心者同士で醜いぞ

106 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 03:00:46.93 ID:IzMbgfFt.net
比較も何もどんなプラモにどう塗ってどう扱ったらゴリゴリ剥がれるんだよw
毎日のようにベタベタ触るんならそりゃラッカーの方がいいだろうなw

107 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 08:05:12.83 ID:8Uzg3Cv/.net
>>104
何と何を比較?

108 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 10:38:49.70 ID:04gc/gKr.net
一時期ガンプラも全部タミヤアクリルで塗ってた事あるけど、剥がれるのはせいぜい関節のパーツ同士がこすり合うような所だけだったなあ。
それでも角が少し削れるぐらいなもんだよ。
完成したらポーズ替えとか、月に一回するかしないか程度だけど。

109 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 17:42:50.36 ID:pQPAgW85.net
筆塗りの場合でもやっぱりサフ吹いたほうがいいのかな?
ガンプラをオリジナルカラーで塗りたいんだけど
できればホワイトとグレーの使い分けも教えて欲しい

110 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 22:17:13.86 ID:l8bZddk0.net
なんかヤスリ傷埋めるとかの意図もあるならサフ使うのがよいが
下地を揃える意図ならサフではないスプレーでも筆でもいいのではないかというものだ

白サフは一般に鮮やかに発色させたい時に使うものらしい

111 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 22:24:32.86 ID:PpwCumaz.net
>>109
おれは吹かない
その代り塗料の食いつきがよくなればいいと思って、最初に薄め液をたっぷりと加えた塗料を塗る
いくらか下地が溶けて荒れればいいと思ってね

112 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 22:36:48.97 ID:j5+tehjM.net
>>111
黒成型色の上に明るい色塗りたい時はどうしてる?

113 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 22:45:16.23 ID:PpwCumaz.net
そういう場合はサフを塗っとくべきだな

114 :HG名無しさん:2014/11/15(土) 23:11:16.26 ID:l8bZddk0.net
サフの必要を考えると色々立場があってめんどくさいのだが

たとえば黒成型色から鮮やかな赤に変えたいなら
色のことを考えるならば黒→茶→赤みたいな順番になるはずで
(茶サフなども出てはいるが)わざわざ下地にサフ吹かないでただのスプレーや筆塗りで茶色を塗ればよいと思っている

サフといえばパテなので多少厚みが出ると認識してるけど筆で下地作るのとどれくらい厚みが変わるかはわからん

115 :HG名無しさん:2014/11/16(日) 03:10:24.34 ID:YCCRFl4q.net
>>114
鮮やかな赤にしたいなら普通に白か白サフやピンクサフじゃないと綺麗に発色しないよ?

116 :HG名無しさん:2014/11/16(日) 04:12:52.47 ID:t35gupFU.net
>>109
吹いた方がいい
発色するまでの時間が全然違う
使い分けについては明るい・鮮やかな色なら白サフくらいに考えておけばOK

117 :HG名無しさん:2014/11/16(日) 07:56:20.69 ID:nKGp8pVC.net
>>115
それもそうか
下地段階で同じ色ならなぜサフ使わなきゃなんないのって論旨です
まあスプレーだし手早くできるとかあるけど薦めるならちゃんと理由になってないといけないし

118 :106:2014/11/16(日) 08:07:24.38 ID:IMMiilHp.net
みんなありがとう
とりあえずパーツ単位でホワイトとグレーを使い分けてみる

119 :HG名無しさん:2014/11/16(日) 21:54:17.63 ID:U1V8B/M31
必要なら吹け
要らないなら吹くな
それだけ

120 :HG名無しさん:2014/11/17(月) 01:20:55.93 ID:ifEtauqg.net
>>117
サフは隠蔽力と塗料の食い付きを良くするよ

121 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 17:44:58.59 ID:palCQzTe.net
モールド埋まるの嫌ならガイアのホワイト薄塗りもええな
少量でも発色良いから下地としても優秀

ところでマシーネンモデリングブックにエナメルをラッカー薄め液で希釈とか書いてあったんだが試したことある人おる?

122 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 18:33:16.25 ID:+HiHCLxE.net
本の中で実践してるじゃん
てかそれぐらい自分で試せよ、要らんプラ板か余ったランナーぐらいあるだろ

123 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 19:45:31.19 ID:palCQzTe.net
>>122
試してみた
塗れんことはないがタミヤのだと少しダマ気味になるな ハンブロール限定かもしれんな

124 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 20:02:51.16 ID:JPkfwNQ5.net
ちゃんと乾燥したエナメル塗料でやったの?

125 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 20:19:12.63 ID:palCQzTe.net
>>124
乾燥はしてなかったわ
カピカピなの見つかったからもっかいやってみる

126 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 20:43:06.21 ID:1b1BTptK.net
下地にガンダムマーカーのシルバーとか塗っても隠蔽力高まるの?

127 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 21:27:56.46 ID:palCQzTe.net
何度か塗り重ねてみたけど隠蔽力弱まり過ぎてエナメルの特性死んでるな
スミイレかウェザリングぐらいにしか使えんわ

128 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 21:37:26.14 ID:PJlS3Y1K.net
タミヤのエナメルなら、瓶の中でガチガチに固まっててもエナメル溶剤入れて放置しとけば復活するよ。
復活するまで最低でも2〜3日はかかるけども。

129 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 21:39:45.73 ID:palCQzTe.net
>>128
素直にそっちのがいいと思うわ
無理してラッカー入れる利点がない

130 :HG名無しさん:2014/11/18(火) 23:19:01.82 ID:+h52aqFP.net
水性ホビーカラーはガチガチに固まった場合、溶剤いれて復活するかな?
セールカラーで試したけど、ぬるっとはしたが塗ると細かい破片がくっついたようになったが

顔料が分離したようなきたねえ色になった

131 :HG名無しさん:2014/11/19(水) 10:16:52.79 ID:YplwHI5X.net
>>130
復活させる手間暇考えたら買い替えたほうが早いと思われ

132 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 00:51:35.51 ID:g3wKjn7a.net
筆ぬらーには節約家が多いのでできれば復活させたい

133 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 01:03:08.20 ID:zAiGopqA.net
砕いて粉末にして再度、溶剤や樹脂を混ぜる

134 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 02:30:36.68 ID:0sqtopzd.net
>>132
エアブラシとか毎回ロスする塗料の量を想像すると恐ろしい
実際どうなのかは知らぬ

135 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 07:39:54.71 ID:I0QB0DDG.net
結果として節約家になってるだけで金銭的問題で筆塗り選んでる人間はほとんどいないでしょ
あってもエアブラシ買う金がないって人はほとんど
塗料買う金惜しさに筆塗り選ぶ人なんか
いない
田中のあれだって申し訳程度に付け加えてるだけだろうし

そもそも塗料復活させる時間分残業にでも当てれば
余裕で差し引きプラスになってしまうしなwww
節約にもなってないwwww

136 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 09:40:13.62 ID:e5IdMwV8.net
金の問題じゃなくて筆塗りの方が人間味というか手作業感が出て好き。
特撮の着ぐるみとCGの違いみたいな感覚だな。

137 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 10:21:39.00 ID:iH0cV93F.net
うまく塗れて、人から「エアブラシでやったみたい!」と言われると少し残念な気持ちになるよね・・・

138 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 13:11:09.04 ID:g3wKjn7a.net
金持ちはエアブラシ、貧乏人は筆塗りで棲み分けすればいいだけの話
別にああだこうだいうべき問題じゃねえ
それ以上でも、それ以下でもない
ぜいたくな装備を備える財力があるかねえかだけの話
無理いうもんでねえ

139 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 13:47:09.30 ID:O6y2wQUy.net
塗るのは殆ど食玩だからエアブラシ買うのは持て余しそうで気後れするな
気軽に一式分ポンと出すのは気が引けるのは事実だし手軽に弄りたいもの
イージーペインターは少し気になる

140 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 14:54:41.80 ID:zGnVY8p5.net
>>138
数万の買い物で金持ちってのもどうかと…

141 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 15:55:52.04 ID:BrNlUVsc.net
エアブラシの出来を期待してイージーペインターを買うならやめとけ
あれはエアブラシとはまったく違う別物
缶は使い捨てだから長く使えば使うほどコスパ悪いしな

142 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 16:08:02.65 ID:GKi6LqIy.net
金が無いから筆塗り、じゃないんだよなあ。そういう人もいるかもしんないけどさ。
要は使い分けでしょ。

143 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 16:17:34.86 ID:0sqtopzd.net
>>141
そら勿論そうだけど稀に大面積塗る時にね
でも多分あんまり使わないから買わない

144 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 16:54:38.92 ID:r65/WP78.net
住環境の問題でエアブラシ無理って事もあるんでは

145 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 18:50:08.36 ID:Hz7fBiDe.net
まあマシーネンとか一部スケモみたいに
あえてムラ出すようなのは筆でいいと思うけど
ベタ塗り筆でやるメリットは無いわな

146 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 19:02:56.27 ID:e5IdMwV8.net
つーか筆塗りは筆塗りで金掛かるよ。全部消耗品なんだから。

147 :HG名無しさん:2014/11/20(木) 20:04:30.25 ID:WBi4vV/3.net
>>144
俺はそれだわ

148 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 11:03:52.27 ID:g2vwKz43.net
妻子持ちで割ける時間も少ないから
サッと準備できてサッと片付けられる筆塗りの方が都合が良い。
エアブラシやってたら準備だけで時間がなくなるw
カーモデルあたりのガチな鏡面とかやるなら別だけど

149 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 16:47:37.49 ID:sb7vZ/ph.net
>>144
俺も換気がネックで無理

150 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 17:07:34.23 ID:WL8fMpok.net
塗装ブースを使うといいよ

151 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 17:09:45.07 ID:WL8fMpok.net
こういうやつ
http://www.air-festa.com/p/redcyclone/

152 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 18:00:41.41 ID:sb7vZ/ph.net
いや、ブースあるのは知ってるけどダクトを窓まで持ってくのが難しい上に、排気ダクト出してると近隣から苦情が出そうだし…。

153 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 18:17:05.75 ID:DuiWWNys.net
一体どんな吹き方すりゃ近隣から文句出るような
(気付かれるような)ミストの量(及び臭い)が発生するんだよお前らw

154 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 18:28:20.70 ID:OZw/pYAo.net
ラッカー無理ってのは分かるけど
エアブラシ無理ってのがわからんな
窓も風呂もないのか?

155 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 19:46:37.97 ID:/ZKBSSvA.net
集合住宅は無理だろ

156 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 20:37:36.07 ID:nhC2q1C+.net
ペットいると霧状の塗料アウトなんだよ
筆塗りならペットの隔離と換気でなんとかなるけど

アロマディフューザーなんかもほんとはダメらしいね

157 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 20:37:45.54 ID:tzc72hnm.net
ブース設置したからって臭い残るからな
家人が反対したら無理だろ

158 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 20:48:35.31 ID:DuiWWNys.net
要するに居住環境の問題かよw
長屋とか昭和の団地住まいか…

頑張ってマンションか一戸建て買えよ甲斐性なしどもw

159 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 20:56:52.66 ID:nhC2q1C+.net
>>158
一戸建てですけど…

160 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 21:10:59.57 ID:12HMOy0i.net
>>159
窓から手を伸ばしたら隣家に届きそうな立地かな
郊外の新興住宅地を買いなさい

161 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 21:21:06.21 ID:WL8fMpok.net
ベランダで塗装という手もある

162 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 21:57:35.07 ID:+dF8N3ogd
おまえらもうプラモやめろや

163 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 21:50:25.28 ID:rU5rurGD.net
エアブラシそのものはクソ安いから誤解されがちだけど
なんだかんだで金持ちの道具だよな

164 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 22:45:26.53 ID:tzc72hnm.net
言うほどでもないけど、それより生活環境によるところが大きい
塗装用具一式を揃えること自体が金銭的に難しい人は、アルバイトしてない学生か無職若しくはよほどの薄給だと思うわ

165 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 23:01:51.87 ID:ADMTC5a5.net
だよな
模型なんて大人の趣味としてはほとんど金がかからないと言ってもいい

166 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 23:03:28.84 ID:rU5rurGD.net
>>164
だからエアブラシそのものはクソ安いけどって言ってるじゃん
実家が郊外の一軒家とか、最初から塗装環境あるやつはいいけど
そうじゃないやつがまともな塗装環境手に入れるとなると長期的に結構な金がかかるって話をしてんの

167 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 23:24:54.69 ID:O5B4kFhY.net
何より面倒くさそうじゃん
筆で塗れるしいいよ

168 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 23:41:25.78 ID:p5bz9ivC.net
>>158
マンションは集合住宅なんですが

169 :HG名無しさん:2014/11/21(金) 23:43:34.90 ID:Y0OMCWeM.net
筆塗りのスレじゃんよ

170 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 00:38:12.34 ID:7HHcAvWf.net
既婚者の筆塗り理由の大半は、嫁。

171 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 00:53:03.14 ID:P0/bRrKA.net
あと子ども

172 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 01:00:07.65 ID:MM/LJNGP.net
筆塗りだって臭い
あと接着剤も

173 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 01:05:07.70 ID:sJoBgT5k.net
嫁のマニキュアの方が臭いのに文句言ってくるしなぁ

174 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 01:45:59.26 ID:8UVR6Lmy.net
瞬着と水性塗料使えば臭いは解決出来るだろ
ミストはブースにフィルターあればほぼ排出されない
ペットは部屋に入れなければいい話
結局は>>167なのに色々理由つける意味がわからん

175 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 02:51:28.49 ID:WIJhXGAe.net
>>174
つまりその辺も含めてめんどくさいって事だよ

176 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 02:59:15.86 ID:VkXWnh3l.net
正直、エアブラシやスプレーにいくにはちょっと勇気がいった。なんかワンステップ大人な感じ。
筆塗りからいくとそうなるけど、意外と躊躇い無く同時に始める人いて驚いたわ
他の趣味との兼ね合いもあるけどさ

177 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 03:08:49.20 ID:MM/LJNGP.net
「筆塗りで塗装を始めて色々試行錯誤して、ある程度こなれてきたのに
今更それを捨ててエアブラシに行くのは抵抗がある」という人もいそう

178 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 10:59:11.05 ID:9c6uzqWb.net
>>177
別に使い分ければいいだけだしそういう人はいないんじゃないの
単純に均一な塗装面にしたいだけならエアブラシ使えて使わないのは池沼でしかないし
筆塗りの方が映えそうなときだけ筆塗りにすればいいだけじゃん

179 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 15:36:35.72 ID:e3EW/jyW.net
エアブラシがいいなら好きなだけ勝手に使えばいいし
何でわざわざこのスレ覗いてるのかが分からん

180 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 16:36:02.98 ID:9c6uzqWb.net
>>179
筆塗りが好きならそれでいいけど
エアブラシみたいな塗装を目指してた人間が、
いざエアブラシ使えるようになっても筆塗りで苦労した経験惜しさに移行できないってのは知恵遅れと言わざるをえないでしょ
んなもんサンクコストみたいなもんなんだからさっさとエアブラシにうつらんと

181 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 16:48:22.14 ID:1bUWZ8aZ.net
(何か面倒臭い奴だな…)

182 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 21:42:12.48 ID:y+kbvWDLs
>>178>>180
長いよバカ

183 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 22:46:53.29 ID:WIJhXGAe.net
(例え話に説教始めやがったよ 好きにさせろっつの)

184 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 23:28:06.20 ID:oEAs2Pxr.net
筆塗りのタッチの良さを覚えたらエアブラシに戻れなくなったんだが。
今じゃデカール保護のクリアーがけぐらいにしかエアブラシ使わなくなったわ。

185 :HG名無しさん:2014/11/22(土) 23:39:44.48 ID:BWlfjHtn.net
よく見たら>>180てガンプラ投稿スレでNG指定されてる人じゃん

186 :HG名無しさん:2014/11/23(日) 04:27:18.54 ID:h4bCd+aA.net
スレタイも空気も読めない奴の方が余程知恵遅れだよなぁ…

187 :HG名無しさん:2014/11/23(日) 08:35:56.47 ID:FCxLeTBg.net
金も環境も問題ないなら両方やれよというのはもっともである

188 :HG名無しさん:2014/11/23(日) 08:49:05.16 ID:SY5sRcHW.net
なんか定期的に出てくるよな、この流れ。
エアブラシも筆塗りも、どっちが偉いも偉くないもないよ。
プラモなんか好きなやり方で好きに作ればいいのよ。

ただ一つ言っておきたいのは、

「模型板で他人の製作法にケチをつけるのは最も嫌われる行為」

であるという事。

189 :HG名無しさん:2014/11/23(日) 20:55:12.10 ID:Z0/UXB2pZ
>>188
長いよバカ

190 :HG名無しさん:2014/11/23(日) 21:30:44.31 ID:x2N1W7OF.net
エアブラシの方がきめ細かくて綺麗に仕上がるけどそう言う箏じゃないんだよなぁ。

191 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 07:56:25.27 ID:9X0kmMAe.net
筆塗りのムラ+ウェザリングとか最強じゃないか…

192 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 10:53:45.89 ID:68P7elUm.net
最強とか無い、適材適所だから

193 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 12:33:17.24 ID:Bs+PVuqb.net
「最強ロボダイオージャ」 なんてのがあったな

194 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 19:40:12.16 ID:ir9MRlhs.net
ドイツ軍の戦車の3色迷彩を筆でうまく描く方法を教えてください。

195 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 21:02:50.70 ID:QSYLvrka.net
>>194
・模型誌の作例や「三色迷彩」で画像検索して、気に入ったパターンを真似て塗る。
・色の境界のぼかしを表現したいんなら、素直にエアブラシを使う。
 どうしても筆で塗りたかったら、境界部分を濃い→薄い色でなぞるように塗るとボケて見える、マシーネンの人がたまにやる手法を使う。

196 :188補足:2014/11/24(月) 21:06:01.71 ID:QSYLvrka.net
http://southpawblues.blog9.fc2.com/blog-entry-360.html
ここが結構参考になったよ。

197 :HG名無しさん:2014/11/24(月) 21:22:40.57 ID:ir9MRlhs.net
>>195-196
大変参考になりました!
そのサイトの

「一般的な塗装順序とは逆に、迷彩の境界をボカしたい時には明度の低い色(=暗い色)を先に、明度の高い色(=明るい色)を後に塗る」

さっそく試してみます。
ありがとうございました。

198 :HG名無しさん:2014/11/25(火) 12:01:29.94 ID:YkX8Zq/O.net
雨の日でも筆塗(ラッカー)なら大丈夫?

199 :HG名無しさん:2014/11/25(火) 21:18:26.21 ID:RdplLbsM.net
大丈夫。

200 :HG名無しさん:2014/11/25(火) 23:43:03.00 ID:eaxy5sYF.net
それすらも実行しないのか

201 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 01:44:47.28 ID:t2Dcrobx.net
>>196
迷彩はまだやろうとは思っていないけどコレは目からウロコだわ
ためになりました
>>191
自分も最強だと思います
ほんとちょっと上手くいったりした日にはもう…他人が引くほど眺めていられますw

202 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 05:05:58.12 ID:BRwrxW9U.net
>>191
筆塗りのムラ=フィルタリングの代用と思えばいいですかね。

203 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 14:36:40.68 ID:r9KxW23W.net
最強とかないよ、何に塗るかで変わってくるのに
ブラシを使いこなせなり、筆でも綺麗なフラットに仕上げたり塗り分けできた上で言うならまだ分かるが
何でもかんでも筆ムラウェザリングで仕上げるのは技術不足を誤魔化してるだけなんだよ
筆ムラやウェザリングは下手くそでもある程度見映えするからね

204 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 15:27:32.03 ID:TkaEzdDA.net
筆で塗ると良く分からないけど興奮して楽しい。
だから筆で塗る。
俺はそんな感じ。

205 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 15:57:12.25 ID:IzD/jXPS.net
エアブラシのことブラシって言うなよ
筆のことかと思っちゃうでしょう

206 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 16:21:47.51 ID:BRwrxW9U.net
タミヤの戦車とかの箱絵は筆塗りですよね。
あんな感じに塗れるようになりたい・・・

207 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 17:17:42.88 ID:0hLWBR4+.net
筆塗りのスレでエアブラシ使いこなせとか言うなよー

208 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 17:33:38.27 ID:pZDHos0C.net
ただ使える道具は多い方がいいっていう話でしょう
その方が表現の幅が広がるんだから

209 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 18:38:25.65 ID:0hLWBR4+.net
色々な事情で筆塗りを選択している可能性があるからね
みんながみんなエアブラシを使える状況ではないだろう

210 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 18:46:48.01 ID:8LqTOZjf.net
>>203上手く塗らなきゃいけない理由がどこにあるんですかね?
お前嫌いだからNGにしたったwww

211 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 19:11:40.84 ID:N1g+fzCE.net
最近熊野筆の入荷が少なくて困る

212 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 19:41:27.62 ID:sONblx2ho
>>210
バカ

213 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 19:29:23.73 ID:qMgIQ53d.net
フィルバートの筆でおすすめないですか?

214 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 19:39:33.79 ID:N1g+fzCE.net
>>213
俺はタミヤとかブンセイドーとかの安い平筆の角斬り落として使ってる

215 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 20:05:38.68 ID:tjrY/vc3.net
フィルバートはラファエルのセーブルがいいね
高いけどw

216 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 22:24:35.94 ID:r9KxW23W.net
>>207
よく読めよ
筆ムラウェザリング最強に対して言っただけだから

217 :HG名無しさん:2014/11/26(水) 23:54:22.60 ID:dm4b18Vf.net
>>216
>何でもかんでも筆ムラウェザリングで仕上げるのは技術不足を誤魔化してるだけなんだよ

ってのもどうかと思うけどな。
「だけ」って言い切る根拠を聞きたいもんだ。

218 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 00:29:25.87 ID:1vmuDINu.net
わざわざ触るな

219 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 08:24:53.33 ID:mqZveux7.net
筆塗りっていわば塗装の基礎だと思うから
エアブラシに入る前に沢山筆塗りを経験した人と
初心者のうちからエアブラシ使用してきた人との
完成度の違いみたいなもんを言っているのかな?

220 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 08:54:32.42 ID:NqP1LEgt.net
エアブラシ使いの俺でも筆塗りは細部の塗装でやるし
デカールないものとか頑張って手描きするぞ?
筆塗りバカにしてる奴は正直言って実際は手を動かしたことない
ネットモデラーなんじゃねぇの?荒すのが目的なだけの…

221 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 09:17:59.00 ID:92YRbMX8.net
>>220
揉めてはいるけれど
バカにしている人は居ないような気がするけど

222 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 09:44:29.30 ID:NqP1LEgt.net
前スレに死ぬほど居たじゃんよ〜
今頃火消し?

223 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 10:18:38.05 ID:2BKYEJSf.net
この流れで急に前スレの話題持ってこられてもね…^^;

224 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 10:57:41.01 ID:9OfBKCFk.net
筆塗り派=基本筆塗りエアブラシも使える(環境云々はおいといて技術的に)

エアブラシ派=基本的にエアブラシしか使えない塗装の基礎を知らないので筆塗りも技術的に劣っている
塗ればムラムラ天国それを味だと言って誤魔化している

っつー事やな☆

225 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 12:16:20.48 ID:fGU2EnE4.net
今日も対立煽りに精が出ますな

226 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 12:23:40.62 ID:pYw6qUnq.net
あからさま過ぎて釣れないだろ

227 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 15:29:21.56 ID:kHoEykHy.net
>>222
何ヵ月も前の話を持ち出してスレの空気を悪くしたいと言うわけだな?

228 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 22:35:55.10 ID:rAVCMYHal
>>224
長いよバカ

229 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 22:33:49.13 ID:xZgQmDQF.net
ムラが不要ならそもそも筆で塗る必要は無いだろ
ムラなく塗りたいなら筆の塗装技術を極めるよりもエアブラシを使った方が簡単確実、仕上がりも上

230 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 22:55:53.68 ID:Ei5xk7NF.net
で?

231 :HG名無しさん:2014/11/27(木) 23:26:47.36 ID:JbmjLxge.net
筆塗りを叩いてるのって筆塗りを諦めた人間だけなんだよな
エアブラシ派は筆塗りとか眼中にないし
筆で塗ってもムラばかり、エアブラシ使える環境はないっていう模型板の最底辺みたいなのが仲間を増やすために煽ってる

232 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 00:14:07.12 ID:VRV6NwuY.net
いやあ
筆塗りをして下地の色が透けてる具合がなんだか凄く魅力的
うお色に深みが出てるーとかなっちゃう
ちょっと溶剤を多く付けすぎて下地にした色が溶けだしちゃっても最終的には何か良い味わいになって素敵
ウェザリングで筆ムラのごまかしも最高
それで満足出来ますわ
逆に毎回毎回狙っていない効果が出て楽しいです

233 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 00:19:39.52 ID:JwdiIzgk.net
おう、良かったな

234 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 00:33:13.16 ID:g/yOjNdS.net
エアブラシは糞

235 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 01:16:36.68 ID:BNcqxx1R.net
筆塗り叩く気は無いけど、ここの連中見てるとちょっとアレだなとは思う

236 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 01:32:35.34 ID:JwdiIzgk.net
スレ分けしてるからって対立してる訳でもないのにな

237 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 01:42:31.01 ID:hu8ZGDUa.net
俺はエアブラシも筆も使い分けてる
例えばドイツ戦車の迷彩なんかはエアブラシだけど
日本軍戦車は実物も刷毛塗りだったので
塗装はあえて筆塗りでやってるよ
筆塗りで模型っぽくリアリティーを出すのが
テクニックというか面白い部分なんだよな〜

238 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 01:44:41.23 ID:yb4XUgYk.net
サッカードイツ代表のような(なんでもできる)モデラー

239 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 16:07:24.11 ID:/H+F5Ck5.net
>>235みたいなのが一番邪魔

240 :HG名無しさん:2014/11/28(金) 16:48:56.58 ID:yb4XUgYk.net
必要以上に頑固にならないこと

241 :HG名無しさん:2014/11/29(土) 19:59:25.30 ID:Sowmq3/v.net
東京タワーのプラモとかのビルの網目の部分を筆で塗る場合、みなさんなら何回ぐらい塗りますかね?

242 :HG名無しさん:2014/11/29(土) 20:03:07.43 ID:363a1u15.net
希釈度とか使う塗料も人それぞれだろうに
答えられる訳無いだろ

243 :HG名無しさん:2014/11/29(土) 23:13:35.97 ID:AQuOU6tL.net
>>241
そんな超マニアックなのを例えに出されても
答えられるわけないだろwwww
>みなさんなら
まるで超メジャーなキットのような質問ww

244 :HG名無しさん:2014/11/29(土) 23:49:30.39 ID:6qRdkco+.net
漢は黙って一回で塗れ

245 :HG名無しさん:2014/11/29(土) 23:59:20.62 ID:14N5MHBW.net
がびがびになるわwww

246 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 16:25:31.45 ID:8GjbDtRV.net
一度も使ってないHG面相筆極細落とした
穂先がバラバラ
ブラシエイドで洗っても治らん
みんなもキャップはちゃんとしよう

247 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 16:29:36.53 ID:/+iZ0C89.net
一度使った筆はキャップしない方が良いぞ
カビ発生の原因になるぞ

248 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 17:03:02.08 ID:bIpc0tmc.net
カビか、考えもしなかった。
日干しするからかな。

249 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 17:24:14.86 ID:8GjbDtRV.net
ブラシエイドで洗ったあと穂先をつまんでくるくる回したら治った
やったね

250 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 17:30:24.85 ID:mGxPIvY8.net
>>246
アラビックヤマトのりで

251 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 18:06:42.49 ID:rdjzWCoW.net
細かい凸のさきっちょだけをキレイにラインにして塗るのって難しいのね
なんかコツとかあるんでしょうか?ちなみにラッカー

252 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 18:24:46.50 ID:/+iZ0C89.net
マスキング

253 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 18:29:03.63 ID:9TDSvYpk.net
ガバッと塗って上からエナメルで塗って拭き取る

254 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 18:38:59.45 ID:rdjzWCoW.net
マスキングうまくならないとやっぱダメですかね

>>253の意味がよくわからない・・・
同色のエナメルをかぶせて塗ってからラインを修正するってこと?

255 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 19:51:25.82 ID:hXW4371H.net
先に凸部をラッカーではみ出し気にせずに塗ってから
エナメルで全体を塗って、凸部を拭き取るってことじゃない?
これだったら車のエンジン周りとかでよく使われる方法だけど

256 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 19:56:10.11 ID:rdjzWCoW.net
なるほど、そういう方法もあるんですね
勉強になりました

257 :HG名無しさん:2014/11/30(日) 22:57:49.03 ID:9TDSvYpk.net
ごめんね、流石にざっくり過ぎて分からないね

258 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 09:44:38.64 ID:6vg9pf6v.net
君のは長嶋茂雄の「打撃アドバイス」みたいだなw

259 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 12:41:07.78 ID:R5tJPr/1E
丸筆

260 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 17:20:15.68 ID:Ero47VHU.net
>>249
ところでブラシエイド使った後きちんと水で濯いでる?

261 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 20:51:38.27 ID:dj9qZeVu.net
デッサンの勉強しようと思うんだ

262 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 21:05:13.45 ID:8iKj91g6.net
絵画に塗り方とかを学ぶのは考える
印象派についての本とか

263 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 22:01:39.21 ID:z6nHV8+f.net
誰かスーラの点描を立体で再現してくれ

264 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 22:09:36.30 ID:MX87grHl.net
そろそろ百円の筆からグレードアップしたいんだけど筆についての薀蓄語ってる良いサイトとかない?
塗り方じゃなくて馬毛の特徴はどうたらとかそういうの

265 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 23:27:21.48 ID:uN4LLk3f.net
ホルベインのサイトとか
http://www.holbein.co.jp/product/brush/brush07.html

266 :HG名無しさん:2014/12/01(月) 23:43:24.18 ID:Sm0ZwaK+.net
適当に高いやつ買っときゃよくね
筆なんか高かろう良かろうだよ
2000円も出せば入門には十分だし
調べる手間考えたら適当に買った方が効率的

267 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 01:16:00.86 ID:N3NMUgGC.net
>>266
質問よく読めよ
何の答えにもなってないぞ

268 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 07:40:14.40 ID:9EyWoMTO.net
>>258
長嶋塗り
パッと塗ってピュピュって吹いて
赤いレッド、白いホワイト、青いブルーで塗り分け

269 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 08:07:49.02 ID:354hRYt3.net
便乗ってなんでつまらないんだろう
イライラするし

270 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 14:52:42.22 ID:XVADPjKO.net
筆は面相筆の他は100円ショップので済ませてる

面相筆は精雲堂というところのを使ってる

とくに不自由はない

271 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 18:08:13.60 ID:DPekAIQi.net
掃除用に100円ショップの筆セット買ったら
毛が抜けて使い物にならなくてこんなにひどいもんかと驚いた

272 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 18:18:51.80 ID:FwyQPyOm.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また抜け毛の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

273 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 18:33:24.90 ID:NLxpa3Yl.net
自分はタミヤの100〜200円くらいの面相筆を使っている。
100均の筆はたまに試すけど外れしかなかったな。

274 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 20:13:37.52 ID:OWfUVm5q.net
弘法筆を選ばずって言うけど良い筆はやっぱり良いんだよ

275 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 22:14:38.71 ID:XJFO6ZMs.net
それは名人は道具は関係ないって事だから
凡人は良い道具を使った方がいい

276 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 22:25:47.23 ID:I7iYRgfw.net
しかも、字を書くのと色を描くのは違うよね。

277 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 22:29:10.56 ID:lw/1ktvA.net
264はいい筆使っとけって話でしょ
いちいち毛が抜ける筆とか使ってたら集中もできん

278 :HG名無しさん:2014/12/02(火) 22:30:39.70 ID:I63a7DbH.net
高坊は良い筆を選べってことだ

279 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 01:36:40.72 ID:Jw+MLb8N.net
>弘法筆を選ばず
これがまず嘘。マズい筆ではろくな作品が出来なかったって本人が言ってるんだから

280 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 01:40:15.98 ID:smlULhgI.net
諺ひとつで入れ食いだなおい

281 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 01:47:46.73 ID:csV+wcRI.net
案の定蘊蓄野郎が湧いてきた

282 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 02:27:25.38 ID:Ha8S3lYT.net
白とかで塗るとどうしても厚ぼったくなっちゃうな
薄く薄く塗ろうとするといつまでたっても終わらないし
ムラは酷いし

283 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 02:28:15.41 ID:9/JA6knm.net
グレー挟んでみるとか…

284 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 09:45:53.50 ID:ObfPEkS7.net
>>279がこれを云いたい為に打った布石が>>264と見ると
自演の疑いが無いわけではないw

過去にも荒れた話題だしねw

285 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 16:47:16.43 ID:tmQKeTjb.net
ダイソーのナイロン丸筆詰合せは重宝する

286 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 20:18:19.09 ID:Z+Ch+TMa.net
あれいいよね。

287 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 20:25:12.23 ID:ne0ljJwl.net
茶色い馬?毛を買ってしまったがナイロンの方が良かったのか・・・
ナイロンは毛抜けない?

288 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 21:32:44.07 ID:rtvehMQK.net
いや、ぬけるけど
茶色いナイロンは筆のコシもあるしプラモ塗るにはちょうどいい

289 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 21:40:01.39 ID:ne0ljJwl.net
そうかナイロンでも抜けてしまうか(´・ω・`)

290 :HG名無しさん:2014/12/03(水) 21:44:38.17 ID:rtvehMQK.net
あとなんとなくだけど高いのに比べて筆が劣化して筆先広がるのが早い気がする
まあ値段が値段だしね

291 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 00:00:52.19 ID:YX2Pqios.net
シンナーや溶剤には弱いだろうね

292 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 07:03:36.27 ID:auPHy8gf.net
タミヤとダイソーのナイロン筆を使ってるけど、タミヤのは毛先がくるりんと、ダイソーのは真っ直ぐ全体に広がる感じかなあ。
まあタミヤのも安いし、ダイソーのは更に激安なんだから、広がったら気軽に買い換えられるのがいいね。
ラッカー、エナメルで使ってるけど特に溶剤に弱いって印象はないな。

293 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 09:11:03.13 ID:/JBcrK0k.net
毛先の広がったダイソー筆はチッピング用に便利
エナメルで適当にスタンピングして余分を間引けばストレス要らず

294 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 13:48:05.53 ID:fr7tegrC.net
>>292
ごめん説明不足だった
動物毛と比べてってことね

295 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 14:10:33.28 ID:AMGWYLeT.net
ダイソー丸筆はカットしてドライブラシ用にしてる

296 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 19:48:56.67 ID:aNS26k16.net
ラッカーの筆塗りでシンナー臭充満してる部屋でも
屁するとちゃんと臭いんだな
人間の鼻ってすごいわ

297 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 20:10:14.51 ID:ouJDhicP.net
塗料皿に移して溶いたあと炭酸カルシウム混ぜるといいって小林たけしの動画で見たんだけど
実際やってる人いる?

298 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 20:37:05.58 ID:qTyjxWGa.net
炭カルでもタルクでもベビーパウダーでもアルテ粉でもマイクロバルーンでも何でも御座れ

299 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 20:44:29.65 ID:ouJDhicP.net
おお、経験豊富だな
それでやっぱり混ぜると塗り心地はぜんぜんちがう?

300 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 22:38:17.49 ID:3dzl+Xs6.net
つや消しにするのが目的では?

301 :HG名無しさん:2014/12/04(木) 23:42:58.76 ID:NYSmMqA4.net
最近ガイアノーツからそれ用の奴でたろ

302 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 00:26:51.41 ID:Nvfi5TFb.net
プレミアムマットパウダーか

303 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 00:56:15.29 ID:xpPS1EN2.net
ガイアのは高えよ。
ベビーパウダーや歯磨き粉より圧倒的に質感が良くなるとしても、7gで600円てのはなあ。

304 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 01:44:19.14 ID:7Ifsv63B.net
筆塗りとはずれてきてるけど流れで質問させてください

フラットベースでもツヤ消しできるけど
粉モノを使うのはツヤに加えて質感をプラスするために使い分けてるってことでいいのかな?

305 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 02:36:59.53 ID:xpPS1EN2.net
>>304
そう。
土とか砂系の色にドバーッと混ぜればより質感も高まる。

コスパだけはいいから使い分けとかは考えずに使う人もいるだろうけど。

あと歯磨き粉(缶入りの粉のやつな)はシンナー臭を緩和させるというオマケ要素。
塗った作品もしばらく歯磨き粉臭い。

306 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 09:20:47.28 ID:grF8tcIR.net
だいぶん前に買ったタバコライオン、全く減らない

307 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 09:31:04.55 ID:8Mm8nkfU.net
ナイロン筆なんて腰が強すぎてプラモに向かない気がするけどな

艶消し剤って粉で良いなら
シッカロールとかも使えるんすかね?

308 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 15:09:46.21 ID:CGE23CpL.net
>>296
屁がスゴいんじゃね?空気清浄機での検知度はツールウォッシュ並みだし

309 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 15:39:34.96 ID:KxmMCWL0.net
昔、Mr.カラーにラフベースなんてのがあったな

310 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 16:43:15.58 ID:8Mm8nkfU.net
ラフベースは艶消し剤じゃないよ
テクスチャの一種

311 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 20:09:27.40 ID:Nvfi5TFb.net
ガイアのやつ買うより画材屋でクサカベとかマツダの炭酸カルシウム買ったほうが得だね
50gで300円ぐらい

312 :HG名無しさん:2014/12/05(金) 20:55:56.45 ID:7Ifsv63B.net
画材屋で買うなら薬局やホームセンターの方が安くないか

313 :HG名無しさん:2014/12/06(土) 19:35:19.90 ID:UkBR4y6f.net
かつてHJ誌で、州平センセーは石膏の粉を混ぜてたお

314 :HG名無しさん:2014/12/06(土) 21:52:06.07 ID:8io+J0+m.net
出処不明のタルクはやめとけよ
塵肺になっても知らんぞ

315 :HG名無しさん:2014/12/06(土) 23:27:48.58 ID:62kLT/WU.net
>>314
アスベスト混ざってたら中皮腫一直線だな。

316 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 02:25:39.94 ID:2Wle1Dv+.net
ちなみにシッカロールにも発がん性あるよ

317 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 02:39:45.14 ID:YeZhMf3n.net
粉末扱う時はマスク着用

318 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 09:48:57.34 ID:quKdr2/f.net
>>305
スレチかもしれんが戦車で「ヘアースプレー技法」を試したくて
オカンのヘアースプレー借用したら香料がすごすぎ。
模型がオバサン臭くなってしまった。
>歯磨き粉(缶入りの粉のやつな)
そんなもんまだ売ってるのか?
確かに昔オヤジが使ってるのを見た記憶がある。

319 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 12:03:11.78 ID:vv6zOXqu.net
ヤニ取り歯磨き粉ザクトも艶消し効果あり
ミントの香りで溶剤臭もきもち緩和
ま、わざわざ買うほどではないけど
コストパフォーマンスでいうならチョークを削ればよろしい
一本あれば、いつ買ったっんだっけな…と思うくらいもつ

320 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 21:15:55.63 ID:t8PW+KJ+.net
自分はタバコライオン使っている。
色味が白っぽくなるけど極端な艶消しにしたい時、凄く良いよね。
でも筆がすぐに駄目になる。
石膏は固まり易くて使い難かったな。
炭カルは使った事が無いけど使い勝手はどうなのかなあ?

321 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 22:14:44.29 ID:zlvVOpxM.net
すなおにフラットベース使うとよろし。種類も色々あるし。

322 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 22:33:24.80 ID:vLXTpP9P.net
画材メーカーの炭酸カルシウムが安心かつ安上がり
絵具の体質顔料に使われてるぐらいだから間違いない

323 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 23:41:27.47 ID:QBLY9sQy.net
パテのベタつき防止
瞬着パテ
風呂上がり
安い

にも使えるベビーパウダー最強説
成分はほぼタルクだけど大手ならアスベスト含んでないし安心

324 :HG名無しさん:2014/12/07(日) 23:50:09.31 ID:upvEOywh.net
タバコライオンはヨドバシの模型コーナーに普通に置いてあるよね

325 :HG名無しさん:2014/12/08(月) 11:13:15.22 ID:nXNqJEZJ.net
使うとわかるが炭酸カルシウムは完全な艶消しになるし、伸びがいい
その反面、半ツヤとかのコントロールはしにくい

塗料や道具と同じで、結局慣れてるものが使いやすいというだけ
フラットベースに不満があるとかならともかくね

326 :HG名無しさん:2014/12/08(月) 21:44:36.19 ID:P8yrLacm.net
重力戦線のザクに付いてるフィギュア塗りたいんだが、オススメの細い筆あるかな?

327 :HG名無しさん:2014/12/08(月) 22:31:47.46 ID:FpH8jNSL.net
タミヤかクレオスの1番細いヤツでいいんじゃない?そんなに高くないし

328 :HG名無しさん:2014/12/09(火) 04:59:44.21 ID:dple1EYr.net
>>327
ありがとう。買ってくる。

329 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 04:10:58.15 ID:JxbN/Vj9.net
ここで聞いていいのかわからないけど
水性ホビーを筆塗りした後薄め液で筆を洗ってるんだけど
どうしても少しだけ筆に塗料が残ってしまって次使う時に別の塗料に溶け出してしまうんだ
何か筆を痛めないように綺麗に洗える方法無いかな?
今考えてるのはマジックリンに少し浸してみることだけど

330 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 09:58:14.04 ID:I3w72dDv.net
つツールクリーナー

331 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 10:05:00.26 ID:1XaKtuuk.net
>>329
水性使いには酷かもしれないが、
ツールクリーナーで洗う。そのクリーナーは
ガイアノーツのブラシウォッシュに入れて使う。
10秒くらいでほぼ完璧に落ちる。

332 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 11:36:47.74 ID:MUXvqBvb.net
ちなみに水性塗料もラッカーシンナーで薄めて使える。

333 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 11:54:29.20 ID:CHLFoFz7.net
ガイアのブラシウォッシュにツールウォッシュ入れると
中の白い奴がボロボロになる
簡単に汚れが落ちて便利なんだけどなあ

334 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 12:16:45.41 ID:pWPN6ZOb.net
>>330-333
ありがとう
結構安く買えそうだから試してみる!!

335 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 12:42:22.54 ID:1XaKtuuk.net
>>333
それ改良前のやつじゃね?

336 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 13:59:22.53 ID:CHLFoFz7.net
>>335
今年の5月あたりに買ったんだけど古いの掴んじゃったのかな?
そのあとブラシクリリン用にもう1個買って、これは問題なし

今はクレオスの金属の奴で洗ってるけど、ブラシウォッシュの方が好きなので、
また買ってみる

337 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 14:24:24.53 ID:1XaKtuuk.net
>>336
今年の5月なら、多分新型だよなぁ。
ツールウォッシュが強力すぎののだろうか。俺は
Mrツールクリーナーで1年ほど漬けっぱなしだが今のところ問題なし。

仮に同じメーカーの方が相性悪いとなると最悪だな・・・

338 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 15:31:54.18 ID:CHLFoFz7.net
>>337
1年以上持てば十分ですね
ツールクリーナーも一緒に買ってみます

339 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 23:22:45.52 ID:7xFgCTaG.net
>>334
ただ洗髪に薬用シャンプー使ったときみたいに筆がバリバリになるからブラシエイド使った方がいいよ
いい筆使ってるなら尚更

340 :HG名無しさん:2014/12/10(水) 23:44:41.36 ID:8L8G+Nhd.net
なるほど、ブラシエイドか! メモメモ。

341 :HG名無しさん:2014/12/15(月) 22:43:26.87 ID:iEP/02uuK
面相筆以外は百均のもので十分
筆は消耗品だよ

342 :HG名無しさん:2014/12/15(月) 22:31:07.04 ID:aKf0A/x9.net
ラッカーだが毛をまとめてる根っ子に染みた塗料はなかなか落ちない、しょうがないのだが

343 :HG名無しさん:2014/12/19(金) 12:37:16.12 ID:8wiKQXId.net
>>333
今更だが白いやつの代わりにステンレスタワシ適当にちぎっていれてみそ。高級筆にはダメージでかいかもしれんが。

344 :HG名無しさん:2014/12/20(土) 06:16:51.10 ID:AKgDXPwS.net
まず、ツールクリーナーで洗って、ブラシウォッシュにブラシエイド入れた物で筆洗って逆さ干ししてます。

 3ヶ月ぐらい使えるよ。頻度にもよるかもだけど・・

345 :HG名無しさん:2014/12/20(土) 15:00:26.60 ID:a6LDQoPI.net
ブラシエイドで洗った後は水で濯げよ

346 :HG名無しさん:2014/12/20(土) 15:38:24.52 ID:QKZ2mt/9.net
高級品なら油彩を扱ってる画材屋に相談するといい
いろんなトリートメント剤がある

347 :HG名無しさん:2014/12/20(土) 15:39:26.36 ID:QKZ2mt/9.net
途中で送信してしまった
まあラッカー系はどんな絵具より傷むのは仕方ないが

348 :HG名無しさん:2014/12/22(月) 10:21:28.39 ID:MhEkdXjm.net
ブラシウォッシュの中のうねうねだけ欲しいよな
クッションやベッドの中に入れる用の緩衝材じゃないかとは思うんだが

349 :HG名無しさん:2014/12/22(月) 14:10:46.61 ID:/yRzBrUQ.net
>>348
人工芝で代用可。

350 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 04:18:10.26 ID:/vfBNdEd.net
ああいうのって筆が傷みやすそうなんだよなぁ

351 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 21:35:22.72 ID:dhM/vvi8.net
月一ぐらいでどんどん取り替えるのが精神的によろしい

352 :HG名無しさん:2014/12/23(火) 23:09:27.74 ID:0jLOwpRm.net
>>348
そんなゴミソファはやめとけ。

353 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 19:44:39.64 ID:Rs4yJSl3.net
毛先がバラけてきたので新しい筆に替えたら
なにこの描きやすさ

354 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 22:58:44.72 ID:icWzYUiAG
バカ

355 :HG名無しさん:2014/12/25(木) 23:16:09.05 ID:uLK5ANY4.net
ついでにヤスリとニッパーも新調しよう!

356 :HG名無しさん:2014/12/26(金) 11:26:39.62 ID:XVDfXVHR.net
マンションなんかでエアブラシ吹いたら嫁に殺される。自分の部屋さえないのに。
筆塗りが精一杯だよ。

357 :HG名無しさん:2014/12/26(金) 12:00:44.16 ID:x/pvPXic.net
お前の家庭事情とか知らんがな

358 :HG名無しさん:2014/12/26(金) 12:45:58.55 ID:7LIesOIz.net
お前の甲斐性が足りないのをプラモのせいにすんな!>>356

359 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 02:36:33.62 ID:r6WMuXTE.net
ブラシエイド使ったあと筆をすすぐときに指がヌルヌルするんだけど、苛性ソーダでも入ってるのかね。

360 :HG名無しさん:2014/12/27(土) 14:02:19.22 ID:GoqQYWQj.net
>>359
界面活性剤ってご存知ですか?

361 :HG名無しさん:2014/12/28(日) 19:54:49.27 ID:DJyDUMbEs
      __                /)_
    r-(_ヽ.           //,ン′
    (ス>┴ハ        几/〈//ア
   (スフ -‐ (\       } ヽ. `Y/    \、__人_人_人__,ィ/
    {  ー'´ Y´ノ      {  }  /      }              {
    ヽ、_,r=ョ′¶__¶__ト、__/    ─=  手が人間と同じカニ }
       ___已} ̄     下┬ー、      }               {
     レ┴┬{  厂冂  [エニエヽ、    /⌒⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒⌒`\
    r'/工二]  仁]匚},  [工二エヽ}_
    _|ノ下―ー廴ノ  |  |_F┴‐冖、〉
     ̄      ̄ ̄ ̄

362 :HG名無しさん:2014/12/29(月) 14:47:10.87 ID:CxE9Qq6O2
    __ , −、/:::::::::::::::::::::l  ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
  /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::|   ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::',
. /   ::::::〃  }:::::::|:::l!::::::l|::|    丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
 i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´    ヽ  \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
 |::::::::::/ li   l::::::::::l:::l|:/ !|      \  \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l!   |::::::::::|::|イ:::| l:!           ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::|
  l::::l:!  |    |::::::::::l::| l:::! l   __        〃, ̄::`ヽ、  ',::ヘ:!-、:::::!
.  ヽ|!     |::::::::l:| l:|  ! ,, ==、       {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
            !::!:::::l:l|  l! 〃/´:::::ヽ         い-‐ク    〈ヽ. ハ{
           l:l|:::::l:lヘ   i! {:;、_;;:::、}         `¨´      !' ,.イ
          l| l::::ト.{. `、 l! `ー-- ′                 ,'r'´ l{
             ! ヽ:| ヽ. ヘ           '          /i{
               `iー、                     〃
                   }ハ         _       ィl;{_
                     `  、       ‘ ′  ,. '´ ヽ: :`ー- 、
                          `j丁`i¬ー、‐ '´       \: :、: : :ヽ
                      ,{ { : :∨   }       _`_y: : : :.}_
                    /:! ヾ、 : :',    _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
                  /: : :|   ヽ: }  /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
                 / : : :!   `f‐'´:_;.-‐'´           i

363 :HG名無しさん:2015/01/03(土) 18:39:56.96 ID:NbAikt7j.net
悟空がベジータ戦の時に無理して使ったな

364 :HG名無しさん:2015/01/03(土) 20:00:17.11 ID:vzp8B2fW.net
界しかあってねえ

365 :HG名無しさん:2015/01/04(日) 17:36:00.67 ID:AjL0HOcV.net
4倍なのかもしれない

366 :HG名無しさん:2015/01/11(日) 22:06:06.18 ID:wkGV2pDC.net
質問です
水性ホビーカラーのクリアカラーを筆ムラなく塗る方法ってないですか?
また、水性ホビーカラーの光沢クリア、艶消しクリアってどう塗るのが正解なんでしょうか

367 :HG名無しさん:2015/01/11(日) 22:12:27.83 ID:cWxfe0I0.net
>>366
ムリですね。
 ラッカー塗料ならリターダー入れて塗れなくもないですが

368 :HG名無しさん:2015/01/11(日) 22:37:54.05 ID:BagKF2BQ.net
>>366
リターダーマイルドは水性ホビーカラーにも使えるよ

369 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 00:15:32.54 ID:J0GpjdBw.net
>>366
どんな状態とか色々不明だけど、塗装部分が平面で広範囲ならデカイ平筆が案外ムラが残りずらい
ただしこれ本当に初歩な話w
つまり適当に受け流してくれw

370 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 01:16:27.93 ID:ADLAXalN.net
>>366ですが、一応捕捉すると、塗りたいパーツはHGダブルオーガンダムのクリアパーツやHGアルケーガンダムのサーベルパーツです
あまり広い範囲は塗りません

371 :HG名無しさん:2015/01/12(月) 12:53:16.64 ID:J0GpjdBw.net
個人個人のムラになりずらい希釈か、器用に重ね塗りとかかな
小さい部分なら何とか上手くいけるかもね

372 :HG名無しさん:2015/01/13(火) 23:37:15.07 ID:ZCr3ra0te
                               \  つくる〜つくる〜♪   /
       \ たべる〜たべる〜♪  /
                                        -―-
               ⌒>―‐-                     /: : : : : : : : :\
             /::..::..::..::..::..::.\               /: :/:/ : ∧ : : : : ハ
.             /::..::/|::..::..::..::..::..::.ハ                  |: /|∧: :レハ` : : : |
         /イ::|/^|_::j/|/|::..::./⌒;              レV ー'∨ 、__V: /:リ
.           ;:...::..V ー'  、__厶Lノ::..::.|              人 「:::)  ''フイ 八
         レ|::..人 「:::::) '' __j/::..::リ                   ハ: |>z‐ァ≦{/ : : ,
            ⌒Z::.>z‐ァ≦レ|/|/                {人|: :{_兀_八|: : : :jノ
             /》≪八|                       V</゚ヽ〉八:/∨
              |(/\>八                       {     ___}
              |________,,,ハ                    ト-r┬‐く_〉
               {__|_|__|__,〉                       └‐r:ヘー〈´
              ト┤ヘ.┤                     |:::∧::}
               r'_,」 r__〉                     r'_,」 r__〉

373 :HG名無しさん:2015/01/24(土) 22:57:47.66 ID:7LZnwzfm.net
>>368
あれは水性ホビーに入れると逆に乾燥早くなるぞ

タミヤから出てる水性用のリターダーなら使える

374 :HG名無しさん:2015/01/24(土) 23:14:35.96 ID:7LZnwzfm.net
ところで、塗料を倍以上に薄めて4回とか5回とか重ね塗りしてる人は
艶ありの仕上げしてる人なのかな?

いつも水性ホビーカラーに10%ほど溶剤足して
重ね塗り1回しかしないけど
つや消し吹けば結構綺麗になって満足してしまってるんだが

375 :HG名無しさん:2015/01/24(土) 23:49:09.85 ID:uIw6RtDC.net
>>374
艶ありやムラ消しもあるだろうけど、隠蔽や発色もだと思う
特にムラ消しと隠蔽

376 :HG名無しさん:2015/01/25(日) 00:50:59.21 ID:zzxiPUMT.net
タミヤモデリングブラシって
最近モデルチェンジかなんかした?

平筆で、見た目そっくりなんだけど
木の部分に刻印(平筆No.3とか)がないやつを発見したんだ

昔から刻印ある?

377 :HG名無しさん:2015/01/28(水) 16:48:02.58 ID:tcmj17/Rc
     〈⌒\          {、    ., -‐━‐-  。.   }vi
      \ ‘, f⌒:    乂゙ア ´         `X r:込。
       ∨.}r┷:、|    / ,       、   :、  \゙L_ノ≧ュ。
        ∨ / ヽ   / /         \   \  \X´ ̄
        〈 ´ /⌒: / /   , .i       ∨  .∧   ‘,
          ‘,   .f:ソ,' ,'    ;i | .i .  i|  :、  ∨  .∧ \i
            ‘,  リ、| i  , . /! ! .!   i| 、 .\ i∨   .i .   \
         /` ーイ ∧| i :| ,' .| ∧‘, 从 \. 斗:∨  |     .\
         \r=:レ'¨.| | :| |十=z-;‘, ∧≦,ィ=ミ、 i  .!       ヽ
           |    .| { :| |/,z=、Vハ ∧ 灯:斥ヽ  |⌒i     .i
           |    .| ヽN{ 〃{.沁  ̄ ゙̄  Vi仞 》 .!  }       .|
           |    .|  |∧{{ .r:仞        ゚¨゙ ´.|  | ./ ,     .}
             乂   ∧. :. ∧゙ ¨´  '       .|  |f/     /
           f¨i:、  ∧ ∨∧      ノ    ,|  |’ .,   .。イ
           r|:::|   ∧.∨ :ゝ   `¨    ., イ .! .|/ ./}
          i Vハ_  .{ .∧∨ }-`≧sー <´ト:{ | j!    /
         .从  \二ヘ ∧∨  リ} iこ(:Y:)こLゞ.| /r-ャi ´
           ‘,     〉、 ∧Vrく  ̄¨Z_X_Y´   /,   从
            \   {  ¨∧v .}: `ヽ _, -┤  /  ./  \
            ∧`  /Y⌒rvV;/      { ,.イ  ,/ i| ∨.\
              \/7∧ ∧/      (⌒'¨'i<|  .リ  ト:、 \
                  }///:M///\   .r=くヽ/.._/|  ./   V∧ .‘,
                  |/ /.//////\r{.i⌒/ |⌒i }| /     ヾ{  リ
                  |:イ ///////r─从./ .|//.| /       ,x〈
                / ////////∨ .癶!  .K:\圦    .。イ  j

378 :HG名無しさん:2015/01/31(土) 22:58:13.70 ID:Qq5M3mhip
     〈⌒\          {、    ., -‐━‐-  。.   }vi
      \ ‘, f⌒:    乂゙ア ´         `X r:込。
       ∨.}r┷:、|    / ,       、   :、  \゙L_ノ≧ュ。
        ∨ / ヽ   / /         \   \  \X´ ̄
        〈 ´ /⌒: / /   , .i       ∨  .∧   ‘,
          ‘,   .f:ソ,' ,'    ;i | .i .  i|  :、  ∨  .∧ \i
            ‘,  リ、| i  , . /! ! .!   i| 、 .\ i∨   .i .   \
         /` ーイ ∧| i :| ,' .| ∧‘, 从 \. 斗:∨  |     .\
         \r=:レ'¨.| | :| |十=z-;‘, ∧≦,ィ=ミ、 i  .!       ヽ
           |    .| { :| |/,z=、Vハ ∧ 灯:斥ヽ  |⌒i     .i
           |    .| ヽN{ 〃{.沁  ̄ ゙̄  Vi仞 》 .!  }       .|
           |    .|  |∧{{ .r:仞        ゚¨゙ ´.|  | ./ ,     .}
             乂   ∧. :. ∧゙ ¨´  '       .|  |f/     /
           f¨i:、  ∧ ∨∧      ノ    ,|  |’ .,   .。イ
           r|:::|   ∧.∨ :ゝ   `¨    ., イ .! .|/ ./}
          i Vハ_  .{ .∧∨ }-`≧sー <´ト:{ | j!    /
         .从  \二ヘ ∧∨  リ} iこ(:Y:)こLゞ.| /r-ャi ´
           ‘,     〉、 ∧Vrく  ̄¨Z_X_Y´   /,   从
            \   {  ¨∧v .}: `ヽ _, -┤  /  ./  \
            ∧`  /Y⌒rvV;/      { ,.イ  ,/ i| ∨.\
              \/7∧ ∧/      (⌒'¨'i<|  .リ  ト:、 \
                  }///:M///\   .r=くヽ/.._/|  ./   V∧ .‘,
                  |/ /.//////\r{.i⌒/ |⌒i }| /     ヾ{  リ
                  |:イ ///////r─从./ .|//.| /       ,x〈
                / ////////∨ .癶!  .K:\圦    .。イ  j

379 :HG名無しさん:2015/02/05(木) 10:23:03.27 ID:T0kU3WBqr
.             /: : : : : : : : : : : : : : : \
      __  /: : : :/: : ::/: : .イ |: :ヽ : : : \  X
.       >: : :`く: : : :/: : ::/: : /_|: l: : :!|V: ヽ: :ヽ  ┼              ぬ
     /: : : : : : :ト : /: : |: i: : :!´ ∨: : |l:|∨: |: i::i '十            か
    ノ: : : : : : : :|: : | |: :|:ハ斗.  レ‐' |`i:|::|: |:」              し
.    'イ: : : : : :!:|:人: :!:|: :|^ ==ミ    ,... イ!」ノ仆             お
    ソ:/: : : ::い: : ヽ_:ト、|  ''''     ⌒’{: |:ヘ!    V ぃ       る
    ´"∨!: : :ハ: : ::/ヘ      ___ `  |!/`    {__,          ゚
      |ハ:∧|\::\〈     i  ̄|   !        っ
       ` `  \:`ヽ    丶..ノ  , ′
             `''┤ 、       /
         , -―‐-、」、 ` ーr‐'´
.         /      `丶ヽ、 |                   , -----------ァ
        /         \'ー' 〉'´ ̄ ̄ \          /   ―ャ弋¨¨¨´
        !       |    `''''′      ’,       /     ____, 'v |
        |       ヽ|           !    ',     /     人'--'Jイ

380 :HG名無しさん:2015/02/15(日) 03:13:35.14 ID:HQYTGjX6.net
やっぱファレホが一番かな

381 :HG名無しさん:2015/02/18(水) 23:27:23.74 ID:IWrynNS3.net
ブラシエイドの交換時期がわからんのだけど
しばらく使ってたら落ちなくなってきてそしたら交換でいいの?

382 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 00:35:49.58 ID:DSxhR0bE.net
どう考えても落ちない時点で終わりだろ

383 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 03:01:47.39 ID:4QUeXgPa.net
ツールクリーナー

ブラシエイド

水すすぎ

でやってるけど、ブラシエイドって直接洗うもんなの?

384 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 10:17:37.94 ID:Y7YjGs+9.net
ブラシエイド、売り文句は半永久的に使えるじゃなかった?

385 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 22:14:51.48 ID:CCs33qFE.net
普通にシンナーで洗った後、小皿に取ったブラシエイドで洗う。
コレに直接突っ込んでジャブ洗いは、洗浄力落とす 勿体無い。

386 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 23:10:50.52 ID:/C1tIxaw.net
まだ使えるとは思うんだけど取れたカスが貯まって濁りが気になってきたら交換している

387 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 23:21:49.91 ID:3M6PDyXr.net
トリートメント的な使い方がいいだろうね

388 :HG名無しさん:2015/02/19(木) 23:32:55.09 ID:30pkD3cE.net
洗浄力の落ちたブラシエイドはどうやって廃棄すればいい?

389 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 00:46:45.01 ID:xuzjOghp.net
との粉を入れて放置
上澄み液を再利用(やったことないけど)

390 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 01:01:08.07 ID:kAVvbKru.net
俺はどぶ色になってもずっと使ってるわ
このあとに水洗いしたらきれいになるんだから

391 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 01:04:48.04 ID:xuzjOghp.net
そもそもクリーナーで洗った時点で殆ど汚れ落ちてるから
ブラシエイド全然濁らないんだけど

392 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 01:17:04.83 ID:kAVvbKru.net
水性やエナメルだとにごる

393 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 01:25:57.01 ID:xuzjOghp.net
エナメルもクリーナーで落としてるよ

394 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 09:02:01.00 ID:MWfvcyej.net
てか普通そうするよなw
ブラシエイド濁るってどういう使い方すればなるんだ?

395 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 14:15:02.58 ID:6vhJXfau.net
普通にブラシエイドだけで洗えば濁ってくるよ

396 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 14:43:27.04 ID:kAVvbKru.net
普通がブラシエイドだけで洗うなんだがな
シンナーを使わないから筆を痛めずに洗えるって商品なんだから
それでもあとで水洗いするんだから結局どぶ色でも問題ないってわかるだろ
なくなるまでどぶ色で普通に使い続けられる
まあラッカーは団子になって時間ばっかりかかってこりゃだるいとなってシンナー洗い後になるが
エナメルも水洗いしたあとのをまた使うとなるとこちらも多少面倒になるんで
ウェザリングでじゃぶじゃぶするやつは油彩用の筆洗のほうが楽だけど

397 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 14:47:21.50 ID:aXUm4V8H.net
>エナメルも水洗いしたあとのをまた使うとなるとこちらも多少面倒になるんで


水洗いして直ぐ使う奴なんていないだろ
筆一本しか持ってないのかよ

398 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 15:57:39.14 ID:kAVvbKru.net
同じの複数はウッディフィットの10/0とハイセーブルの斜めカットくらいか
ここまでに行き着く前の筆は大量にあるけど
ウェザリングは筆を乱暴に扱うしウェザリング用に落としたやつは消耗した筆だから使いまわすくらいで十分
といいつつも気に入ったぼろい筆だから微妙にこだわりもあるという困った存在
だから水洗いをしないでいいすぐ乾く油彩用のを使ってんだよね

399 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 16:36:32.23 ID:MWfvcyej.net
>>395
いや、うちのは筆についてた塗料だったものがなんかチリチリになって
下に沈澱してるだけで、液そのものは無色透明のままなんだけど?
底見えるよ?

濁るのってニセモノなんじゃないの?

400 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 16:50:49.76 ID:Tmh1iBEQ.net
>>399
ラッカーだけならそうかもね

401 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 19:41:01.95 ID:UtGK+w8k.net
プラシエイド

402 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 19:48:04.81 ID:Z1eK/J6T.net
プうツ工T卜゙

403 :HG名無しさん:2015/02/20(金) 23:23:21.72 ID:UOwc7p05.net
ブラシエイドどぶ色になっても、あまり問題なく使えるようですね。
一応、詰め替え用にガイアノーツのを買ってあるのだけど、
替えどきの見極めがつかない。。。

404 :HG名無しさん:2015/02/21(土) 02:12:11.33 ID:QyDvP9uE.net
濁るというのはよくわかんないなあ
沈殿物はあるけど

405 :HG名無しさん:2015/02/21(土) 07:34:24.24 ID:rSUEO3xT.net
だからラッカーしか使わないキャラモデラーにはわかんないんじゃない?

406 :HG名無しさん:2015/02/21(土) 08:35:25.26 ID:XBNYrlR5.net
ラッカーであろうとエナメルであろうと
ブラシエイド使う前にクリーナーで汚れ落とすから濁らん

407 :HG名無しさん:2015/02/21(土) 20:52:09.70 ID:Hu5CkGBb.net
>>403
消耗品なんだから気になるならどんどん変えたほうが気分良く作業できるよ
高いもんでもないんだし

408 :HG名無しさん:2015/02/22(日) 22:08:00.66 ID:JKzvHDOv.net
うちも濁ったよ。
使う塗料は
タミヤエナメル
タミヤアクリル
Mrカラー

409 :HG名無しさん:2015/02/23(月) 06:57:11.29 ID:IcRCfCUg.net
くそっ、筆塗りが上手くいかないです先輩orz

410 :HG名無しさん:2015/02/23(月) 19:44:26.67 ID:FtL+LTiY.net
何事も日々の鍛練の積み重ね

と筆神様がいたらささやきそうだな

411 :HG名無しさん:2015/02/26(木) 19:46:20.18 ID:JEGAHnYP.net
>>408と同じ塗料使って濁って四、五年放置してたブラシエイドつかってるけど洗浄力は無問題

412 :HG名無しさん:2015/03/15(日) 21:19:34.63 ID:/ThWcMoL.net
浜松BMC

413 :HG名無しさん:2015/03/29(日) 15:00:59.69 ID:OBx5aCHe.net


414 :HG名無しさん:2015/03/31(火) 05:00:30.85 ID:MJWrR6wb.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up11071.jpg
筆塗り練習一体完成した。ネトゲやってたり仕事忙しかったりで1ヶ月位かかったw
ハンマーだけは余ってた金色の缶スプレー塗り。

415 :HG名無しさん:2015/03/31(火) 11:18:47.40 ID:PMDtGZ9O.net
>>414
綺麗に塗れるもんですなぁ
白も黄色も隠蔽力低いと思うんですが塗料は何を使ってるんです?

416 :HG名無しさん:2015/04/01(水) 14:11:57.31 ID:G9YvAKBI.net
>>415
塗料は腹のグレー部分以外クレオスのGXカラー、フラッシュ効果で目立たないけど結構筆あとあるし、気持ち乗りが薄いところもあるよ。
5回ほど重ねてるから塗膜も厚いし、段落ちモールドはわずかに歪んでるw
モックをもう一体練習台にしたらもっと上手くやれそうなんで頑張って向上するよ。

ちょっと大きめ画像
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=102472.jpg

417 :397:2015/04/02(木) 19:13:09.46 ID:i08eSzAx.net
>>416
結構塗り重ねなきゃならんのですね
大きい画像だと色々見えちゃうけどプラモのサイズを考えたら綺麗じゃないですか
自分も窓を開けられる季節になったら練習するよw(北国なので)

418 :HG名無しさん:2015/04/02(木) 21:12:41.07 ID:9KsoFk+L.net
塗り重ねする際の乾燥時間はどれくらいですか?

419 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 03:57:05.39 ID:dqUOrTG0.net
Mrカラーなら1回塗って他のパーツ塗ってる間に十分乾いてるよ

420 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 07:31:15.34 ID:ODB7U9+7.net
十分は言い過ぎ

パーツ数、塗料希釈度、作業スピードも分からんのによくそんな風に言いきれるな

421 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 13:46:45.59 ID:h1fFjSZL.net
>>417
花粉で窓開けれないから、接着剤の匂いが充満する部屋で就寝したよ・・・
小さいデンドロビウムさくっと作ろうと思ったのに、合いが悪くて目立つ部分はくっつけることにした。

>>418
黄色い(建機カラーのつもりw)モックは同色パーツ数個塗る準備して、一つ塗っては次を塗り、を4〜6個ループした。腕なら肩左右、上腕左右、前腕左右、手甲左右で最初に戻って2度目みたいなかんじ。

422 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 15:40:17.16 ID:k3QfjF/+.net
>>420
もしかして「じゅっぷん」って読んじゃったの?

423 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 16:45:21.27 ID:ZKjIVds4.net
つまんね

424 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 21:30:38.56 ID:wX5NrFk1.net
いや、普通に>>420はじゅうぶんって読んだと思うけど…
自分が10分で勘違いしたんだろ?

425 :HG名無しさん:2015/04/03(金) 21:45:21.12 ID:OgNYcUbB.net
>>424
弄っちゃ駄目だって…

426 :HG名無しさん:2015/04/07(火) 12:43:04.95 ID:Yltg2XmY.net
ここは萌えヒギアはあかんか?

427 :HG名無しさん:2015/04/08(水) 10:19:17.56 ID:1d7Vzon/.net
萌え系は今迄うpがないけどウェルカムだぜ

428 :HG名無しさん:2015/04/09(木) 14:50:30.83 ID:Bcq3a5Vp.net
何回かやってて思ったことなんだけど
隠蔽強い塗料→一回の塗装で全体を隙間なくぬるを繰り返す
弱い塗料→隙間だらけの点点塗りを何回も何回も繰り返す
ていう風に使いわけるのがいい気がしてきた

429 :HG名無しさん:2015/04/09(木) 15:13:08.35 ID:KFbgo3nb.net
使い分けた方がいい、と言うより使い分けざるを得ないと思うんだ
隠蔽力強い塗料を何回も重ねてもただの厚塗りになるだけだし
隠蔽力弱い塗料は何回も重ねないと下地透けるし

430 :HG名無しさん:2015/04/09(木) 21:38:44.82 ID:Bcq3a5Vp.net
>>429
その使い分けがようやくわかってきた感じかな
もしかしたら隠蔽力の違いで筆も使い分けたほうがいいんだろうか

431 :HG名無しさん:2015/04/09(木) 23:57:49.26 ID:+sYYtxzi.net
セイラマスオが「100均のイタチ毛の筆」を使ってると書いてたので
セリアやダイソー見るたびに筆見て材質チェックしてるがお目にかかったことがない
どこの店にあるんだろう

432 :HG名無しさん:2015/04/10(金) 13:50:04.20 ID:87IllpSz.net
ググると鼬毛100%の化粧用ライナー筆ってのが出てくるけどこれかなあ?
化粧品コーナーはノーチェックだったわ

433 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 10:38:25.57 ID:t3FjBUuK5
萌えヒギアできたで
皆の目指す方向性とは違うっぽいけど、筆塗なので貼らせていただきます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715531537.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715565614.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715585821.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715696303.jpg

434 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 15:27:11.22 ID:XGtZCTKA.net
萌えヒギアできたで
皆の目指す方向性とは違うっぽいけど、筆塗なので貼らせていただきます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715531537.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715565614.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715585821.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1428715696303.jpg

435 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 17:23:59.50 ID:k4Sv28e+.net
>>434
ローブのグラデの入り方がツボだわ
詳しく聞きたい

436 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 18:48:04.92 ID:GXLNJYg/.net
>>434
萌フィギュアに筆塗りは合わないんじゃ…と思っていたけど
とんがり帽子のメモルがくるとはw
ちょっと重い感じがするのは背景と照明のせいかな
もう少し明るい所で撮った写真が見たいかも

437 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 20:21:53.43 ID:K0a+e7bp.net
イラストタッチと思えばこれくらいの明るさでちょうどという感じじゃないか
明暗の付け方が自然ですごいわね

438 :HG名無しさん:2015/04/11(土) 23:13:54.40 ID:XGtZCTKA.net
これ油絵具使ってるから、服のグラデはグリザイユって油絵の技法をそのまんま使ってる。
白と黒でグラデーションだけ先に描き込む。
乾燥したら白黒下地を透かして色を乗せる。そんだけ。
暗い部分の大きなムラの残ったタッチが白黒グラデの描き込みで、
正面向きの画像の膝あたりをよく見ると薄い青スジがはいってるでしょ、これが上塗り青の筆あと。
髪も似たようなことやってる。

画像は別段、暗いってことはないの。メモルめっちゃ発色してるでしょ。
メモルがぼんやり光ってるようなイメージで塗ってるから、メモルを中心として明るく全体は暗めにしてる。
油彩は萌えヒギアでも普通に使えると思ってるけど、どうかな使えてないかな?

439 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 09:42:30.35 ID:vuFYX8iz.net
>>438
詳細さんくす
汎用性は高くなさそうだけど、ファンタジー系にはイイ!!

油絵の具って塗膜の強度はどう?
ガンプラにつかってもいけそう?

440 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 16:45:04.47 ID:eyf0huf8.net
ここや模型誌で筆塗りを語る時って塗料の濃度や運筆が多いけど
筆圧と角度も大事だと思うんだ

441 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 17:03:18.86 ID:KGnd8KBe.net
語っても数値化が難しいからみんな言わないだけ

442 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 17:07:24.42 ID:t/sOLFWO.net
>>440
それは筆の材質と大小によるだけじゃろ
一番大事なのは筆への含み具合

443 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 18:07:16.31 ID:fQHM2YvZ.net
筆圧、角度、ストローク、含ませる量、希釈率が
筆の種類、塗り方、塗料別にあんでしょ、ムリ。
それと濡れた筆と乾いた筆でも塗料の伸びやボカシが違うし説明しようがないじゃん

444 :HG名無しさん:2015/04/12(日) 20:41:22.88 ID:1O/b4Gyb.net
説明されたところで実践できるやつはいないでしょw

人に聞かなきゃ回答を得られないヘタレじゃなおさらのこと

445 :HG名無しさん:2015/04/13(月) 02:11:26.43 ID:+tqfRj3C.net
>>444
そういうの要らんから

446 :HG名無しさん:2015/04/13(月) 10:49:08.73 ID:4BKJTiO8.net
マリエルかわいいよマリエル

447 :HG名無しさん:2015/04/13(月) 12:17:56.16 ID:QQz8iy6D.net
ローブの色変化が不思議な感じがする
エメラルドグリーンぽいとこもあれば完全に青い個所もあって塗りが深いな。

448 :HG名無しさん:2015/04/13(月) 19:58:06.36 ID:MonFvqI5.net
タミヤアクリルはセミグロスブラックくらいがつや消し具合が良い。セミグロス
で展開してほしいわ

449 :HG名無しさん:2015/04/14(火) 08:48:21.11 ID:fR+ZDMk9.net
>>434
色々レベル高いわ
勉強になる

450 :HG名無しさん:2015/04/16(木) 18:38:34.49 ID:We3N8NDq.net
部分塗装派で、最近までガンダムマーカー使ってたのを
アクリジョンに移行した物です

ガンプラの武器パーツをシルバーでピンポイント塗装して
アクセントをつけるのが好きなんだけど、アクリジョンのシルバーを
塗ってみたら、お前ははぐれメタルか!という位のギラッギラに仕上がって
イメージとの違いに困惑している状態です。
ガンダムマーカーのシルバーのように、落ち着いた銀色のような色の塗料は
アクリジョン、または別の水性塗料でありますか?

451 :HG名無しさん:2015/04/16(木) 19:29:09.78 ID:5Gw7MxYt.net
>>450
そういうのはこっち
★模型塗装初心者スレッド75 ガンプラからスケールまで★ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1417931944/

452 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 00:14:23.43 ID:eyGvTrd0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・「宇宙戦艦ヤマト2199」   http://s-at-e.net/scurl/YAMATO2199.html
 ・「蒼き鋼のアルペジオ」   http://s-at-e.net/scurl/ARPEGGIO.html
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html
 〈 http://atsites.jp/sate/ImaLin/imaitsuwa/imaitsuwa.html

453 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 15:04:34.16 ID:cjPxNyrr.net
プラモデル初心者、筆塗りのみでやってます
ハセの1/72WW2飛行機、グレーのプラ、これの下面を白に塗るにはどうやったら幸せになれますか?
さきほど面相で1回塗ってみましたが
・回数を減らすために濃くするとムラになりそう
・かといって薄くするとかなりの塗り重ねが必要そう
な感じがします
お勧めの方法は?
また、クレオスのラッカー系白にも数種ありますが隠ぺい力に優れているのがあるのでしょうか?

454 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 15:42:06.54 ID:rBzBTjy7.net
缶スプレー使え

455 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 15:53:33.83 ID:xgYSXn6g.net
エアブラシ買うしかない。

456 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 16:53:17.08 ID:cjPxNyrr.net
>>453
面相でなく平筆でした

457 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 17:13:09.31 ID:1eFa7OjC.net
最初にベースホワイトなり白サフなりの隠蔽力に優れた奴で下地を白くしないと、上塗り用の塗料で白くしようとすると隠蔽力があまりないので厚塗りになると思う。

458 :HG名無しさん:2015/04/19(日) 21:21:17.21 ID:lNnOR/nC.net
白だけは缶吹いた方がいいと思うよ
ムラにもなりやすいし。

459 :HG名無しさん:2015/04/20(月) 07:09:46.93 ID:DkwRRP/9.net
>>434
上手すぎて萌要素なくなっとるw
絵描きさんみたいや。

460 :HG名無しさん:2015/04/20(月) 20:43:02.18 ID:P46tUqKl.net
>>457
やはり筆塗り白で幸せになるのは簡単でないようですね
ベースホワイト、さらさらにして筆で1回塗ってみました
薄い塗膜の割に悪くない印象。もう何回かこれを塗ってみます

461 :HG名無しさん:2015/04/21(火) 10:27:56.01 ID:GkYt9n44.net
何回やってもスプレー塗装の塗膜には勝てないぞ

462 :HG名無しさん:2015/04/21(火) 15:49:13.94 ID:TVLrsMUX.net
漆職人なら出来るだろうけど、ふつうモデラーじゃ無理でしょ。
頑張って精進してくださいな。
次の方、どうぞ。

463 :HG名無しさん:2015/04/21(火) 18:11:06.41 ID:gHpE+VCV.net
トップコートでごまかすか道具の特性はどうしても出るものだと割り切るか

464 :HG名無しさん:2015/04/23(木) 21:35:56.28 ID:2xoGUrDX.net
ぼくは、ジオンの横流し中古MSを、闇市場で手に入れた自警団って設定で、作ってるから、筆むらなんて気にしない(・´з`・)

465 :HG名無しさん:2015/04/23(木) 23:20:16.71 ID:W/r9Ij40.net
漁船を作った時は筆塗りによってリアルな仕上がりになったわ

466 :HG名無しさん:2015/04/24(金) 15:07:08.13 ID:rVszppk6.net
厚ぼったくなるのが似合うのは筆のがいいやね

467 :HG名無しさん:2015/04/27(月) 07:34:25.95 ID:usXFmIUKK
>>464
一握りの天才

468 :HG名無しさん:2015/04/27(月) 19:33:38.48 ID:qcetY36/.net
実際漆職人にやらせたら汚いのができるんだろうな

469 :HG名無しさん:2015/04/27(月) 23:54:22.75 ID:wuN9FM66.net
>>453が可哀想なのはクレオス白しか使用してない事だな
ガイアのアルティメットホワイト使えば、の一言で終わるのに

470 :HG名無しさん:2015/04/27(月) 23:58:07.86 ID:wuN9FM66.net
つかさ、そもそも質問で白で隠蔽力の質問でアルティメットホワイトが2〜3レス以内に解答として出ないのが何ともね

471 :HG名無しさん:2015/04/28(火) 01:32:55.27 ID:Oe3E2ZX+.net
EXホワイトはおすすめだけど、筆塗り経験はないのよ・・・
エアブラシなら、結構早く白くなるんだけど。

472 :HG名無しさん:2015/04/28(火) 05:52:35.03 ID:oyb0qR78.net
アルティメットホワイトってすごいんだ、
それ使ったお前の見本見せてよ、あるんでしょ?

473 :HG名無しさん:2015/04/29(水) 01:00:43.69 ID:cusNA6V3.net
買って試せ貧乏人

474 :HG名無しさん:2015/04/29(水) 05:17:02.52 ID:w7+ff+W4.net
筆塗の話してんのに自信満々でアルクラッド薦める馬鹿とかいるからな

475 :HG名無しさん:2015/04/29(水) 11:05:47.24 ID:qb6jpkoU.net
>>469
ありがとう。次回用に注文しました。

476 :HG名無しさん:2015/05/02(土) 18:34:40.13 ID:7Hg5mkEI.net
水性ホビーカラーでも使用直後に右目が酷く霞む。
こんなひといる?

477 :HG名無しさん:2015/05/02(土) 18:56:16.37 ID:G+0eFW1h.net
水性ホビーちょくちょく使うけど目にきたことはないな。
右目だけならまだだいじょうぶ、いける

478 :HG名無しさん:2015/05/02(土) 19:23:12.11 ID:HF6TglHM.net
>>476
眼底検査した方がいいよ
眼は大事にしなよ

479 :HG名無しさん:2015/05/02(土) 20:11:37.32 ID:7Hg5mkEI.net
まだメインカメラがやられただけら!

ってありがとう 目は大切にしまつ

480 :HG名無しさん:2015/05/03(日) 15:06:31.83 ID:YYft/nKZ.net
親兄弟に網膜剥離やど近眼いるなら眼底検査を毎年やりなよ

481 :HG名無しさん:2015/05/05(火) 10:49:44.23 ID:hni5OnIO.net
はい

482 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 01:15:53.20 ID:w2WL+FBh.net
最近思ったんだけど塗膜が硬い塗料なら筆塗りして2000番でヤスリかけて平らにしてコンパウンドかけてやりゃムラが目立つ広い面とかいけるやんって思った

483 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 03:41:39.41 ID:jHG5Gb/4.net
手間がかかるのよね。
エアブラシならそれよりも何十倍も楽に同じ結果を得られるという事実。
普通はエアブラシで塗装しようと考える。
筆塗りに固執するのは、何かあるんだろうね。理解できないけど。

484 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 06:56:07.63 ID:PKbUAkRg.net
>>483
理解出来ないとか頭悪すぎ
もう少し頭使わないとボケるよ?

485 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 07:34:28.60 ID:pCs9HGpU.net
個々の環境や予算とかの事情は置いといて、エアブラシも使える時に筆で手間掛けて平滑な塗膜を作ろうとする意味はあるのか〜とか考える意味はあるよ

486 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 08:23:42.69 ID:icIPH57x.net
ここは筆塗りスレなんだよなぁ

487 :HG名無しさん:2015/05/07(木) 19:33:22.17 ID:w2WL+FBh.net
>>484
荒らしだから相手にし無い

488 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 19:37:11.03 ID:xN5C9XDt.net
フィギュアの塗装を筆塗りでやりたいんだがどれ使えばいいの?
できれば臭いが少ないやつで

489 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 19:40:52.00 ID:7Rb2Vg5X.net
においの少ない筆かぁ
意識したことないな

490 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 19:46:47.58 ID:4vcsyTpq.net
んまぁ、なんてイジワルな人

491 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 19:54:21.08 ID:xdhJckck.net
ファレホでいいんじゃね

492 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 19:57:18.96 ID:KcoXMi7y.net
アクリルガッシュでいいんじゃない?

493 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 21:50:03.57 ID:xN5C9XDt.net
ファレホが良さげだけど入手しづらそうだしアクリルガッシュにすることにする
ありがとう

494 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 22:12:08.57 ID:4vcsyTpq.net
萌えかミリタリーか知らんけど乾燥の早い塗料は難易度上がるよ。
俺はガッシュの筆塗は諦めて油彩にした。

495 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 22:36:18.56 ID:xN5C9XDt.net
乾燥早いのはリターダー入れればある程度遅くなるんじゃないの?

496 :HG名無しさん:2015/05/12(火) 22:44:08.71 ID:4vcsyTpq.net
自分の思うようにやるのがいいね、横槍入れてごめんよ

497 :HG名無しさん:2015/05/13(水) 12:23:53.12 ID:iQzZAvA7.net
フィギュアにガッシュだと触るたびに剥げるだろ

498 :HG名無しさん:2015/05/13(水) 12:32:31.32 ID:jXAfhDU6.net
フィギュアなんか一旦完成したら滅多に触らねぇだろ。

499 :HG名無しさん:2015/05/13(水) 20:16:27.95 ID:lvL4+rwp.net
高いけどシタデルとかも筆塗りしやすくない?
でもファレホで入手厳しいと無理か…

500 :HG名無しさん:2015/05/13(水) 21:17:41.66 ID:HFHuSSQ5.net
ファレホはボークスの通販で買えるよ

501 :HG名無しさん:2015/05/16(土) 00:53:18.67 ID:pVCPd7Rf.net
アクリジョン、無臭・水で希釈とかもちろん良いけど
Mrカラーの上塗りに耐えるのが超便利
下塗りに最適

502 :HG名無しさん:2015/05/16(土) 02:25:18.97 ID:mmAc8N/7.net
筆塗りでキャンディー塗装っぽいのやるときに下地が犯されないからラッカーだけでやるより結構いいんだよな

503 :HG名無しさん:2015/05/17(日) 22:44:25.07 ID:BT1u7tRK.net
ここ見て使ってみたけどスゴイな、アクリジョン
ラッカーで泣かないし上塗りしても下地を侵さないしで万能すぎ
マホガニーと黒と白買ってきたけど表現広がりそう

504 :HG名無しさん:2015/05/17(日) 22:46:09.80 ID:si3QPfxp.net
>>503
癖が強いけど、その辺りの特性をメリットとして見たらお釣りが来るくらい便利なんだよな

505 :HG名無しさん:2015/05/17(日) 22:59:19.15 ID:875oMn34.net
プラへの食いつきはどんな感じ?

506 :HG名無しさん:2015/05/17(日) 23:21:43.49 ID:si3QPfxp.net
>>505
下処理してれば食いつきは良いよ普通にしとけばいペリペリ剥がれる事も無いし、完全乾燥させれば研ぎ出しが出来る強度は出るよ
ただ、クリーナーと薄め液が成分違うから両方用意しないといけない、筆塗りなら薄め液いらないけどね、水で薄まるし

507 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 02:49:01.74 ID:jy4+h7lq.net
筆洗うのが面倒なのよなあアクリジョン

508 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 03:04:33.40 ID:J6x8/JZX.net
ラッカーでもエナメルでも筆洗うだろ

509 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 16:14:31.70 ID:jy4+h7lq.net
いや、なんかアクリジョン変な固まり方して落ちにくいのよ。ラッカー塗りの下地に耐えるくらいだからまあ仕方ないんだろうけど。溶けにくい、という表現が妥当だろうか。

510 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 18:38:41.37 ID:pNT4kfE+.net
なるほど

説明見てきたら
アクリジョンの上に水性カラーは塗れるけど水性カラーの上にはアクリジョン駄目なんだな

511 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 21:01:50.63 ID:3tnibdG4.net
水性ホビーカラー(家族共々臭いに弱くて..)の筆塗りですが、
大体週末に塗って、乾燥させて、次の週末に重ね塗りとちんたらやってます。

で、混色した塗料は1週間も間があくと当然カピカピになりますよね。
折角上手く混色できたのにもったいないなぁと
皆さんは何かで保存していますか?
100均の空き瓶とか使い勝手どうでしょうか?

512 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 21:09:55.28 ID:eQa99euL.net
各塗料メーカーからスペアボトルは出てるけど、続けてたら
そのうち否応なく空き瓶はたまってくるから(笑)。

513 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 22:00:36.97 ID:cuio590a.net
空き瓶とは関係ないけど、匂いならタミヤカラーアクリルミニが良いと思うわ

514 :HG名無しさん:2015/05/19(火) 23:21:08.49 ID:THcNS10A.net
筆塗り楽しいけど、いろんなニュアンスで際限なく塗り続けられるから適当なトコでやめるセンスも必要だねw

515 :HG名無しさん:2015/05/20(水) 02:15:20.05 ID:Ca+B5G1H.net
昔はカメラのフィルムケースに入れてたな

516 :HG名無しさん:2015/05/20(水) 15:06:11.21 ID:VzIuMXYB.net
>>512
空きビンには目盛があらへんのやでぇ・・・(混合時の目安になる)

517 :HG名無しさん:2015/05/20(水) 15:28:13.02 ID:MvCn8Twn.net
目盛り書けば良くね?
別に量って調色、調整する訳じゃあるまいし
だいたいの目盛り書けば分かるでしょ

518 :492:2015/05/21(木) 01:07:15.75 ID:/ExXCowM.net
ビンの目盛りなんか使ったこと無いぞ(笑)。
 
というか、元々絵を描く人間なので、むしろ調色を
いちいち分量計ってやることにびっくりだわ。

519 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 01:47:17.99 ID:veLAcYb7.net
お前はそうなんだろう
一方で量る人もいる訳で

変なアピールしてきたことにびっくりだわ

520 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 01:53:14.12 ID:VJSGGocP.net
>元々絵を描く人間なので、


元々()て何やねん、お前は母ちゃんの腹の中にいる時から絵でも描いてた新人類か何かか?
あと、自分のことを「〜な人(人間)なんです」て言う奴いるけど
あれ気持ち悪いよな

521 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 02:01:28.18 ID:/ExXCowM.net
いちいちそんなことで絡んでくる
オマエの方が気持ち悪いよ。

522 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 06:24:58.06 ID:soD04nHo.net
絵描き人間www
ズボラなだけだろ

523 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 07:18:45.08 ID:SeS7vuf9.net
流れと違うことは黙っとけ、お絵かきちゃん
模型塗料はほとんどが瓶入りだから混色するとどうしても量が多くなっちゃうんだよな。
スペアボトル以外に手はないけど、保管しても結局使わない事が多いよ

524 :HG名無しさん:2015/05/21(木) 07:34:37.19 ID:EavVpbcM.net
俺は量産するわけじゃ無いから、色味だけ見て調色かな、そもそも田中式だから瓶使わ無いし

525 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 00:17:07.39 ID:umMn5kuYy
↑そもそも田中式って、まさかご本人様では!?

526 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 11:07:27.51 ID:NMlQzgf0.net
船のプラモだと、ふでぬりの方が味があると思う?
客船だと別に汚し塗装もいらないし。

527 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 14:25:54.64 ID:VoDR2ci0.net
思わない

528 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 14:29:53.04 ID:hn9jAGvM.net
エアブラシできれいに塗って、筆でアクセントをつけるがいいんじゃない?

529 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 15:18:57.45 ID:R3RVCeDn.net
ここは筆塗りスレです

530 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 15:32:38.12 ID:ZDdi8a3G.net
>客船だと別に汚し塗装もいらないし。

綺麗に仕上げるのなら
エアブラシの方がいいだろ

531 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 15:35:14.83 ID:VPMralcf.net
客船は船体が白だったりするしな

532 :HG名無しさん:2015/05/24(日) 15:37:19.46 ID:aL2wy9RQ.net
どう作るべきか頭の中で描ければ手法も決まるんじゃないのかい

533 :HG名無しさん:2015/05/28(木) 17:28:58.55 ID:lH/Q7FQ6.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org334176.jpg
船体中央部どうやって汚してるのかな?

534 :HG名無しさん:2015/05/28(木) 18:29:39.18 ID:jRmJ//ba.net
>>533
何?このゴミ

535 :HG名無しさん:2015/05/28(木) 19:30:30.24 ID:LXhIYJ84.net
手本になるのもっと他にあるだろw

536 :HG名無しさん:2015/05/28(木) 19:37:06.44 ID:GneJ4X6K.net
悪意しかない叩くのが目的ってすぐわかるだろ
見事にお前ら乗っちゃって

537 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 01:26:08.38 ID:jN2i3lnQ.net
艦船のような小スケールの模型はエアブラシ推奨

538 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 09:38:43.86 ID:N6XAjjB1.net
それがベストであってもこのスレでエアブラシ推奨するのはNGな気が

539 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 09:44:02.12 ID:eo1v0pM7.net
筆塗り原理主義者のスレじゃないんだし

540 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 12:14:07.52 ID:54RqBqlR.net
ただ、筆塗りのスレッドだから筆塗りでキレイに塗る方法とか出すなら解るが、即エアブラシを勧めるのは意味が違う気がするわ

541 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 14:14:11.46 ID:6gbjHSin.net
ここそういうスレだったの?

エアブラシを推奨しようが一意見として見ればいいんじゃないの?
筆塗りで丁寧に仕上げるなら結局面相筆で薄く塗り重ねる、てとこに行き着くし

それにどの方法選ぶかは質問者なんだから
エアブラシを選択すれば専スレで改めて質問するかもしれない
筆塗りに拘るなら回答そのものをスルーするだろうし

542 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 14:56:13.85 ID:keX3XaCI.net
お前がそうあって欲しいだけじゃん

543 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 15:09:22.72 ID:6gbjHSin.net
何かちょっと違うな

544 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 15:11:25.32 ID:j29oqz4l.net
ここに書く前にエアブラシにするか否か位は決めておいて欲しいなあ
個人的感覚だけで言わせて貰えば、スプレーやエアブラシ可な環境なら、ワンポイントの部分塗装以外で筆塗りはない

545 :HG名無しさん:2015/05/29(金) 20:10:42.31 ID:JJmCu+/h.net
塗り方決まってないから塗装初心者スレが有るじゃん
ここは筆塗りスレなんだから、筆塗り前提の人が来るところじゃね?

546 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 20:47:16.50 ID:OCrtTC2b.net
クレオス水性ホビーカラーの筆塗りの後、スミ入れはリアルタッチマーカーでしてます?ガンダムスミ入れペンは素組専用なんですよね?

なにがいいのだらう?タミヤエナメル?

547 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 21:11:46.10 ID:yylCGfGp.net
俺はタミヤエナメルとかコピックモデラーとかスミ入れふでぺんとか使ってる

548 :HG名無しさん:2015/06/04(木) 23:07:25.92 ID:4POynMky.net
パイロットドローイングペン水性005使ってる、黒しか無いけど使いやすさで言ったらガンダムマーカーより良いかも

549 :HG名無しさん:2015/06/08(月) 12:56:00.75 ID:LgQ3KJcM.net
部屋をかたずけたら、以前買ったままになっていた筆が数本出てきたが、なぜかドライブラシ
用になっていた。そんなの買った心算が無かったが、たぶん虫食いだろうな。

550 :HG名無しさん:2015/06/09(火) 05:20:33.79 ID:ie5fj/09.net
かたずけ?

551 :HG名無しさん:2015/06/10(水) 22:15:59.91 ID:ux/pJLsU.net
かたづけねぇ…あいつはバカなんだぁ許してくんろ

552 :HG名無しさん:2015/06/10(水) 22:26:40.74 ID:KrJvCUiQ.net
脳みそも虫に喰われてんだろう

553 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 12:47:58.29 ID:J2eC1L53.net
百均とかの安い筆しか使ってないけど、
もしかして高い筆だと使い勝手や寿命が相当ちがいますか?

554 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 13:07:01.18 ID:IEXutD7b.net
細い筆は高いほうが確実に使える
でも1000円以上はあまり必要ないと思う

555 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 13:29:43.91 ID:i1hAvyjP.net
相性もあるから一概には言えないけど
塗料の含みや筆先のまとまりは若干違う気はする
実際手にとって試してみないと分からないけどね

556 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 23:31:41.09 ID:6IRZQ2W5.net
タミヤの筆が安いの150円位で穂先の揃い保証してくれてるようなもんだから、
100均で冒険はしないなあ。
高いタミヤの筆で、グリップ太いのはなんか嫌。

高いウインザー&ニュートンは、プラケースがあって、埃が入らないので良い。
使ってないから、入らないのも当然だが・・・
(英王室御用達持ってると心が潤うんだよ!)

557 :HG名無しさん:2015/06/11(木) 23:34:17.16 ID:i1hAvyjP.net
一度使った筆にキャップしてるとカビの原因になるからやめといた方がいいよ

558 :HG名無しさん:2015/06/12(金) 22:57:01.84 ID:B3hgqP5V.net
>>557
キャップの先端カットしとけばおけ

559 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 18:35:11.45 ID:Iz2Cf3o4.net
キャップはメリットが何もないことに気付いて捨てた

560 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 19:15:05.63 ID:gKTi41ga.net
>>558
それ何の意味あるの?

561 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 22:01:01.79 ID:jSlG0fTT.net
>>560
キャップって密閉するのが目的なの?
小中で使った水彩の筆のキャップも先っちょ切れてたでしょ。

562 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 22:11:20.39 ID:QK1uKVV4.net
だからそれに何の意味があるんだよ

563 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 22:21:07.50 ID:QL1M6bBZ.net
蒸れないんじゃね

564 :HG名無しさん:2015/06/22(月) 22:31:40.02 ID:AA3C8ztQ.net
>>558 ではないが
柄を下にしてペン立てとかで収納しているパターンが多いはずだから
キャップ(主に面相筆についているハズ)は乾燥後の型崩れ防止とホコリよけ
使う頻度が多い筆塗りモデラーなら無意味かもね

565 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 01:28:06.63 ID:f36hpdS3.net
筆先を守る為だよ

566 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 01:35:37.52 ID:FXXbFpGz.net
穂先を守るってぶつけるような置き方してんのか
あれは販売のときに守るようだろ

567 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 02:04:04.86 ID:sJkpDqpc.net
>>566
ほんとこれ

下に向けた方が塗料や水分が根元に溜まらないから持ちが良いて言うけど
その前に溶剤で筆傷むからな
いくらトリートメントしてても

568 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 02:34:16.29 ID:f36hpdS3.net
>>566
いやだからそうなんだろう?
自分でもわかってんじゃん

569 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 03:08:35.30 ID:STNY2cPe.net
何言ってだこいつ

570 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 03:30:39.59 ID:AcrXeRR3.net
>>569
もう少し落ち着いて書き込め

571 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 03:38:30.13 ID:STNY2cPe.net


572 :HG名無しさん:2015/06/23(火) 13:24:56.37 ID:j7Xtz7ev.net
面白いw

573 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 10:53:44.92 ID:O4kD/At2.net
>>571
「言ってだ」

574 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 11:14:29.08 ID:GRAcSQgB.net
ワザとそう書いてるのに
そこに突っ込む奴初めて見た

575 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 13:28:01.96 ID:VJYYtfYm.net
このネタにマジレスするような奴居たんだな

576 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 14:58:56.74 ID:Ri0fWcYe.net
これネタだったのか…

577 :HG名無しさん:2015/06/24(水) 15:06:19.18 ID:GRAcSQgB.net
ネタというより2chでよく見るただの言い回しだろ

578 :HG名無しさん:2015/06/25(木) 02:39:47.18 ID:gfomISdf.net
柄にぶら下げ用の丸穴つけてくれないかね
うちのは目玉クリップつけて対応してるわ

579 :HG名無しさん:2015/06/25(木) 03:04:19.83 ID:Klnp0ggL.net
筆にクリップ付けなくても
作業デスク上に目玉クリップ通したロープ張っておけばいいだけじゃね?

自分の場合はその日使用し洗浄した筆はデスクに横に寝かせたまま放置して
翌日乾いてたら筆立て(ガラスコップ)に逆さにして戻してるけど

580 :HG名無しさん:2015/06/25(木) 16:44:02.98 ID:LvC6sbwT.net
言い回しへのツッコミぐらいかわいいものだよ

専門性の高い排他的な板になると
2ch語とか顔文字使ってると
不愉快だからやめろって注意してくる人までいるんだよ・・・電電板とか

581 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 00:05:18.15 ID:xDGcCcf2.net
俺は柄の先にマスキングテープ貼り付けて窓のサッシに逆さづりにして
スキマ風で一晩乾かす

582 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 01:48:39.43 ID:mDjgLVCM.net
塗りおわったまんま塗料が固まった状態で普通にペン立てに立てとるわ。
次使う時ツルクリで洗う。近い色の時はうすめ液でほぐしてそのまま使っとる。

583 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 02:56:35.47 ID:wkcUt75m.net
>>580
邪魔

584 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 03:17:06.05 ID:TAuSDkBw.net
>>582
使う時に洗ったらその筆の中にクリーナー溶剤着いたまんまになるんじゃないの?

585 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 13:49:41.87 ID:mDjgLVCM.net
>>584
物理的に多少は残ってるかもしれんけどキムワイプで拭きとって十数秒置いてりゃあ揮発するっしょ
というより気にしたこともなかった

586 :HG名無しさん:2015/06/26(金) 14:16:05.90 ID:yJYPcz1w.net
スゲー慎重なやつがいるがそこまでやって何か変わるのかとマジで思う

587 :HG名無しさん:2015/06/28(日) 11:49:45.26 ID:1mN+udox.net
http://www.1999.co.jp/10329556
もしかしてこれって筆塗りなのかな?

588 :HG名無しさん:2015/06/28(日) 12:15:40.01 ID:NdlsqbX5.net


589 :HG名無しさん:2015/06/28(日) 12:34:34.03 ID:exL6gf0v.net
やけに進んでると思ったらバカが湧いてただけか

590 :HG名無しさん:2015/06/28(日) 13:38:58.46 ID:XTdH+YGb.net
試作品が筆塗りか否かを気にするような基地外まで
目の当たりにするようになったんだなー

ネット時代ってホント恐ろしいよw

591 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 11:44:12.37 ID:/Unj3kUl.net
筆塗りでフェネクスをキャンディ塗装してみようと思う

592 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 12:52:36.43 ID:IjLffJMG.net
江戸っ子は塗料を口に含んで
模型に吹きかけるって聞いた事がある

593 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 15:46:41.05 ID:dvY2OTHt.net
>587 意図的な特殊効果or3Dプリンタの出力痕ぢゃね?

>590 他人様の事を平気でそう罵れるようでは
 どちらが精神疾患を患っているのか、わかったものじゃないですよ?

>592 そんなばっちいことをしなくても、画材屋の定着液売り場で、口用の霧吹きが売ってますよ^^;

594 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 17:14:15.05 ID:HkkFIdVK.net
ブンセイドウの140円平筆No4、前のバージョンのほうが細くて使いやすかったなあ

595 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 19:15:25.99 ID:PWNaEZ1o.net
基地外を基地外というと精神疾患を患ってるんだとよw
大変な世の中になったなw

596 :HG名無しさん:2015/06/29(月) 19:57:02.63 ID:8w3Pa3hk.net
お前にとってはな
はやく病院行け

597 :HG名無しさん:2015/06/30(火) 15:40:21.81 ID:niL5XKSR.net
政治的関心から中国製品不買運動をしているが
ダイソーの、ネイル用8本入り使い捨て細筆 に心が揺れる><;

598 :HG名無しさん:2015/06/30(火) 15:47:29.10 ID:/vJoUETC.net
買っチャイナ

599 :HG名無しさん:2015/06/30(火) 19:20:24.13 ID:VGB+S9hF.net
>>597
溶きパテ塗りとかに気楽に使えていいよ

600 :HG名無しさん:2015/06/30(火) 21:53:03.21 ID:yAlqGFU5.net
>>597
溶剤で毛が溶けるものもあるので気をつけなよ

601 :HG名無しさん:2015/06/30(火) 22:33:48.76 ID:nkZmwXtZ.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

602 :HG名無しさん:2015/07/01(水) 16:56:45.06 ID:37E5LD8T.net
      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)         毟ると言う字の
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              残酷さ
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

603 :HG名無しさん:2015/07/04(土) 10:36:37.21 ID:6vGt2piJ.net
>>469
遅ればせながらガイアの白を使ってみました。これ、良いですね!
情報ありがとうございました。

604 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 03:35:33.19 ID:RZcu6+TV.net
試しにガイアの白使ってみたけど、糸引きやすくね?
一回使って封印した。

605 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 07:08:52.40 ID:V9/THmsA.net
>>604
希釈してないのか?

606 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 10:03:50.86 ID:JmzsDORt.net
どんな使い方してるのか気になるな

607 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 10:20:52.00 ID:PE6KqJc6.net
明らかに溶剤が揮発したものを原液ママで使ったと思われるが。

608 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 17:22:02.09 ID:hPehawlr.net
>>604
溶剤を加えるのはもちろんだけど、ガイヤの白は種類がおおいんでどの白かも書いたほうがいいよ。
アルティメットホワイトは、隠蔽力すごいんだけど、筆でぬりにくいかも。
エアブラシしてもなんだかツヤが弱くて、顔料が多いんだろうな。
ノーマルの白より隠蔽力高くて、筆塗りしやすいものとして、EX白大瓶もあるよ。

609 :HG名無しさん:2015/07/05(日) 18:23:32.80 ID:73WVxxId.net
>>608
アルテマ白の話の流れなのでまあレス追ってた人はわかるかと。ところでそんなに筆塗りしにくいかな?ちょっと確認してちようかな

610 :583:2015/07/06(月) 09:13:00.83 ID:eQzzjila.net
すまん、アルティメットホワイトをクレオスの薄め液で希釈して使ったんだけど、薄すぎるか糸引くかの両極端みたいな感じになってしまった。
単に俺の経験が浅くて感覚つかめてないだけかもしれない。

611 :HG名無しさん:2015/07/06(月) 11:10:58.86 ID:Ka1gZ25m.net
薄め液使って糸引くって…劣化してたんじゃないかな

612 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 11:03:26.73 ID:FxdJw8wd.net
今日初めてタミヤアクリルを使ったんだが
コレ薄めない方がいいん?

613 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 11:41:20.58 ID:6W5rnWzB.net
メタルフィギュアたのしいぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org428656.jpg
こういうのを着色する↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org428662.jpg

細かい塗りなら何でも聞いてくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org429014.jpg

614 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 16:30:56.48 ID:jiktprQZ.net
めちゃめちゃヌルいといわれているネ実の模型スレで追い出された泥人形なんて興味ねーよ。

615 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 16:47:24.76 ID:f1rY/oIG.net
>>612
俺は薄めないで使ってる
でかいパーツやるときは、リターダー少しだけ加えてるよ
効果の程はわからんが

616 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 16:53:22.78 ID:6W5rnWzB.net
俺は上手すぎるからな
たまに下手糞な奴らと対立することになる
そして大抵は下手糞な人間の方か頭数は多いから負けることになる

617 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 17:16:54.54 ID:bKDMoJfE.net
皆さん荒らしはスルーでお願いします
NG設定を活用下さい

618 :HG名無しさん:2015/07/26(日) 18:23:52.26 ID:c5tA27jF.net
結局負けてるw

619 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 13:54:49.76 ID:tnxr1fxv.net
上手い下手の問題じゃないからな
気づかぬは当人ばかりという…

620 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 15:34:05.09 ID:Ty/muHxF.net
これVIPだかのメタルフィギャー荒らしだろ

621 :HG名無しさん:2015/07/27(月) 17:27:24.37 ID:R95vvR0h9
>>615
返答サンキュー
結構消費するんだなアクリルって…

622 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 11:22:53.09 ID:QOwFl87n.net
いまだ! 600番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

>>592 いま開こうとしたが、一枚も見れない…

623 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 12:34:58.01 ID:7wzGqou8.net
>>622
メタルフィギュアたのしいぞ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org218114.jpg
↑こういうのを着色する↓
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org218115.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org218116.jpg

624 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 17:22:45.21 ID:QOwFl87n.net
ありがとうございます、みれました。
たまにはメタルフィギャースレの事も思い出してあげてください・・・

625 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 23:44:06.90 ID:7wzGqou8.net
せっかくわざわざ貼りなおしたのに、評価の言葉もないのかよ

626 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 23:53:19.14 ID:zfi9mLyx.net
甘えんな

627 :HG名無しさん:2015/07/28(火) 23:57:09.12 ID:7wzGqou8.net
>>626
あんたの筆塗り技術見せてくれよ?
是非勉強したいから

っていう返しをするとだいたい、ID変えてまで発狂して
俺を叩く奴がほとんどだった記憶があるなぁ
模型板ってのは。
まぁ実際に技量のある人って少ないからね
エアブラシで素人程度の技術しかない奴が、ガンプラしか作ったこと無いようなレベルの奴が
ほとんどでしょうから。

しかし上手い人に教えてもらいたいもんだよ

628 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 00:09:37.90 ID:rLKCpYyd.net
パチ組みばっかでエアブラシも持ってなきゃ
筆塗りもヘッタクソだわ俺wwww


下手糞だから批判したらいけないのか?ん?
パチ組サンデーガンプラモデラーは、他人を批判する権利は無いってか?
誰が決めたんだ?

あ、あと日付変わったからIDも変わってるかもしれん、スマンなww

629 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 10:13:57.05 ID:sl6VpYr6.net
「水性塗料で筆塗りならシタデルカラーがお勧め」って言われたんだが
実際にミニチュア以外の大き目のモデルを塗ってるのを見ていると
値段と入手性以外は万能なんじゃないかと思ってしまうな
それとも何かトリックでもあるんだろうかw
https://www.youtube.com/watch?v=_IuOh4EMh0Y

630 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 14:29:58.42 ID:uVVzxqqF.net
>>629
欲しいなぁ…俺もなぁ…

631 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 15:03:55.85 ID:3EpK1HiQ.net
>>629
塗料の伸び凄いな
筆むらなんて存在するのか?

632 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 16:23:58.82 ID:oPC8hQlz.net
入手性がよければなあ

633 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 16:50:27.36 ID:ekaQ4Csm.net
ファレホもかなり伸びが良いと聞くな
普段ラッカー+エナメルだから水性アクリルは使ったこと無いけど

ただどちらも入手性と値段がね

634 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 19:19:20.44 ID:UUc6P5Jb.net
都内なら秋葉原イエサブ、巣鴨さかつうで買えるけど
地方だとね

635 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 19:50:38.98 ID:cCOBRXN1.net
チョット高いのが

636 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 19:52:57.15 ID:sEKthKwN.net
新宿の模型屋にも全色あるとか

637 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 21:31:50.49 ID:sbb5BNH/.net
シタデルは見るたびに「筆塗り特化塗料スゲー!」と思うが、
冷静に考えると年一作サンデーモデラーの俺には使い道が殆ど無いので、購入には至らず。
実際に使ったら後戻り出来なくなりそうな魅力は感じる。

638 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 23:02:45.67 ID:NAPn6l2O.net
塗膜が弱そうな感があって未だ購入に至らず

639 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 23:08:09.14 ID:GRLimk4d.net
シタデル今一色幾らなんだ?500円か?
まぁ市販の塗料とは段違いだな本当に俺が言うのだから間違いはない
ファレホは微妙だった。Reaperのカラーも結構いけたと思う
肌だけで3色ぐらい使うんだよなぁ

640 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 23:16:47.33 ID:+B4YFjBd.net
値段が高いと、使いそうな色をとりあえず買っとく方式がやりづらい

641 :HG名無しさん:2015/07/29(水) 23:22:02.50 ID:V40rUMHp.net
動画すごいなw ガッシガッシ塗ってても発色しっかり。気持ち悪いくらいだわw
俺カラーのハイモック量産したいんだが、エアブラシ持ってないからこんな塗れるなら試してみようかな?

642 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 00:42:04.02 ID:vi/qgGd8.net
シタデル
大面積用途に限れば 5000円とかで収まるかな あとはエナメルとかで補う 船舶とか現用航空機とか ためしてみたいね

643 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 02:20:25.35 ID:CDoNS7Tg.net
ああ、>>639>>631と同一人物だからね
他質問あったら答えるよ!

644 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 02:21:19.32 ID:CDoNS7Tg.net
ごめん>>631じゃなくて>>623

645 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 10:58:22.14 ID:aFIr0tpy.net
>>623
懐かしいわメタルフィギュア!俺中学生くらいの時マイブームだったよ
今どこで売ってるのか教えて!?
そして凄く発色良いね

646 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 16:14:07.22 ID:YIPCwuuI.net
シタデル興味あるな
いい加減ホワイトやイエローの発色の悪さに嫌気がさしてたところだ
ホワイトとイエローの2色だけでもかっとこうかな

647 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 16:46:03.66 ID:UgXU4G/I.net
>>646
シタデルは何種類かのカテゴリーに分かれているから間違えないようにね
発色や隠蔽力に関しては【BASE(ベースコート)】から選べば間違いないかと

本家サイトから日本語ページが無くなってるっぽいのでこの辺のサイトの説明を読むといいかと
http://shop-gparts.com/?mode=grp&gid=237077

648 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 17:58:20.68 ID:+UE4+IaD.net
溶剤なしっていうのが魅力的だ

649 :HG名無しさん:2015/07/30(木) 18:41:00.80 ID:ymLAp5bF.net
折角なので「シタデル」をネタに下ネタを書き込もうとしたが、さっぱり思いつかない。

650 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 06:05:49.41 ID:SSQWjoIo.net
>>647
丁寧にありがとう
そろそろサフをふくのが億劫になってきてたところだから
これを塗って下地にしようかな

651 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 10:57:20.49 ID:4TGIQIoW.net
シタデルの一発発色はガッシュ絵具のだから

国内だとホルベインとかターナーのアクリルガッシュで同じようなことが出来る
ただ画材系は塗膜が弱いのでトップコートしたりメデュウム混ぜたりするめんどくささがある

652 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 11:01:03.56 ID:4fgr8ghg.net
シタデルはトップコートいけるの?

653 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 11:07:56.43 ID:8TE3cpHO.net
シタデルは容量少な目にしてほしい…

654 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 12:33:28.28 ID:ZpjxlzFQ.net
>>652
水性のトップコート推奨じゃないかな他の水性アクリルと同じ

エアブラシならラッカーでもどうにかなるんじゃね?
ビロビロになるかもしれんけど、、

655 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 12:40:57.06 ID:ZpjxlzFQ.net
そういえばシタデルは一回開けると
どんどん固くなっていったいうな気がする
エマルション塗料はエマルション状態が崩れると元に戻らないので
チューブじゃないと長持ちしないのよね

ちょっと使うならチューブ入りの水性アクリルの方がいい

656 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 12:45:45.30 ID:jDN3VUsR.net
結局は試しで自分で一度使わんとわからんよなあ、日曜にでも買ってこようかな

657 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 14:04:21.83 ID:SSQWjoIo.net
調べたらアクリル塗料なんだな
水性ホビーを重ね塗りしたら溶けちゃうのかな

658 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 14:27:54.89 ID:jDN3VUsR.net
試しに一色買うなら何が良いかおせーて

659 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 15:14:12.37 ID:qEJuaHDv.net
一色じゃどうもならんでしょ
箱入りのスターターセットがあるからそれでも買えば?

それより先ず売ってる店を探せよ
東京なら困らんだろうけど地方だと難しいぞ

660 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 15:17:55.22 ID:4TGIQIoW.net
>>658
なに使うかによるけど
銀とか白?が分かりやすいかも
銀は銀チョロに使ったり、金属表現の下地にしたり、戦車フィギュアの軍装に塗ったりで使ってる
筆が触れた部分がそのまま発色するぐらい隠蔽力つよい

661 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 15:37:49.96 ID:jDN3VUsR.net
>>659
都内なのでおk
スターターとなると値がはりそうね・・・
でもたしかに1色じゃあかんか

>>660
白はみてみたい!
ガンプラとか食玩フィギュアとかかな・・・

662 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 16:58:56.43 ID:aaSP8PDj.net
発色が見たいんであればベースの白が無難かな
あとは色が乗りづらい黄色、金色あたりを試して自分の使い方に合うか判断すると良いと思う

663 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 18:05:05.06 ID:urRvws2P.net
白黄赤青辺りの隠蔽力が低い色が気になる
調べてみたけどベースコートとかレイヤーとか
種類が色々あって今一ピンとこないな

664 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 21:10:58.38 ID:4TGIQIoW.net
ベースがアクリルガッシュ(不透明アクリル)
他は透明アクリル

透明アクリルとはいっても画材でいうところの透明感のある(隠蔽力を下げた)絵具のこと
下地の影響を受けるが、いわゆるクリアカラーではない

種類によってウオッシュ用とかグレーズ技法用とか薄さが違う
カタログを見て買うと良い

都内なら神保町の公式店とかなら色々聞けそう

665 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 21:33:40.01 ID:1kYH5JTc.net
>>663
公式動画で実際にミニチュアを塗りながら各塗料の特性を解説しながら紹介しているのでお勧め
英語だけど大丈夫だと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=_odi1c7ErCg

666 :643:2015/07/31(金) 21:36:19.35 ID:1kYH5JTc.net
何故か途中からの再生されるけど最初から見てみて

667 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 21:36:21.04 ID:/5gBGpVQ.net
>>663
少しはググろう

668 :HG名無しさん:2015/07/31(金) 22:33:24.21 ID:jDN3VUsR.net
模型ファクトリーてとこで教えてもらえるみたいなので行ってこようかな

669 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 00:30:12.73 ID:7NUI+rNy.net
筆塗りってもっと丁寧にするものかと思ってたんだが
>>629の動画だと結構ガスガス塗ってるんだな…
住環境の関係でエアブラシを封印してるからシタデル試してみようかな

670 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 00:51:31.00 ID:mYftZoxC.net
塗るというよりドライブラシみたいにこすり付けてる感じだね。
筆跡とか塗膜の厚みとかどうなんだろ。

671 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 11:19:48.50 ID:ZxKxMmYy.net
筆や撹拌棒で混ぜちゃいけないとか
溶剤系と取り扱いが結構違うのでその辺注意な

672 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 15:17:23.01 ID:TzbKnfg3.net
シタデルすごいんだけど各色揃えると財布が死ぬ

673 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 16:06:28.13 ID:G8/OoDXW.net
>>671
>撹拌棒で混ぜちゃいけないとか

kwsk

674 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 16:18:25.14 ID:cqiCPi7s.net
ホント
入手経路なさ過ぎw

675 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 16:24:26.11 ID:5v8BIm/h.net
>>673
空気に触れると水の蒸発が始まってエマルション状態が維持できないので、
ふたを開けたらそのままパレットにとって使う
沈殿物があるなら蓋を開けずに振ってからパレットにとる

水分が飛んでしまうのは宿命なので開けたらなるべく早く使う
溶剤系みたいに溶剤が蒸発してきたら溶剤足すといったことができない

676 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 16:25:39.06 ID:5v8BIm/h.net
取説っぽいのが正規販売店とかでもらえるので読もう

677 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 18:12:46.04 ID:+dmziJun.net
積みラーにはきつそうだな

678 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 18:37:48.64 ID:Rwye8DBC.net
積む人は開封せずに積むから別にいいんじゃない?

679 :HG名無しさん:2015/08/01(土) 23:47:55.12 ID:qRYRi3Sa.net
メタルフィギュアやってたの2年ぐらい前で乾燥しまくったシタデルカラーが山のようにあるんだが
あれもう無理なのか
普通に水つけたらいけそうな気がするけどな

680 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 00:07:24.51 ID:hgwfpANp.net
全然ダメなようだな
1万か2万ぐらいゴミになったな
まぁ2年も放ったらかしていたからしょうがないが
100体以上あるミニチュアどうしようか

>>645
日本でも1つ2つ作ってるところはあるけど
俺はほとんどReaperって所のをネット通販で買ってる
最近だとキックスターター第三弾やってたよ
https://www.kickstarter.com/projects/1513061270/reaper-miniatures-bones-3-the-search-for-mr-bones/description

681 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 00:55:15.38 ID:k6gvh6d5.net
そんな短い寿命で店に置いてあるのは大丈夫なのかな

682 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 08:14:50.42 ID:Y/0BR0ls.net
一回固まったり、分離したらもう使えないよ
水に溶けてるわけじゃないしね
アクリル絵具はチューブ入りじゃないと寿命が短い
シタデルはなるべく早く使おう

683 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 08:16:24.36 ID:Y/0BR0ls.net
追記
ネットで見てると溶剤で溶かして使ってる人もいる
ただその場合はもう水性アクリルではないね(笑

684 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 10:06:11.56 ID:G/rUYI4x.net
OEMでチューブ販売してくれ国内メーカーよ

685 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 11:43:11.97 ID:6BeEzPHj.net
>>681
一度開封しちゃうとゆっくり乾燥し始めるんだと思うけど
お店にある未開封品は大丈夫じゃない?

686 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 12:03:48.08 ID:ROh5EP4X.net
あんまり長いこと置かれてるやつは怪しい時もある
買う前に一回容器振ってみると良いと思う

687 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 18:38:52.39 ID:q6JAvsQM.net
公式が月に1回くらい水足して振れ言ってるけど、それやってもダメなの?
シタデル

688 :HG名無しさん:2015/08/02(日) 19:01:42.13 ID:vzr+b0m0.net
>>687
そこまで几帳面に出来るならいけるのでは

689 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 23:46:05.30 ID:yXbTtt2m.net
シタデルカラーが話題になってるようだけど、カラーとキットが同梱されてるセットを作製してのシタデルカラーのレポを書いても需要はあるかな?

690 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 23:47:49.91 ID:GiDm4N9R.net
あるよ
少なくとも俺には

691 :HG名無しさん:2015/08/05(水) 23:50:13.27 ID:4qNdhCnW.net
その手の話をずっとやっていると思ったのに今更需要があるかとかスレの存在理由を聞いてくるのか

692 :HG名無しさん:2015/08/06(木) 22:26:37.16 ID:WSJW2fBc.net
ID変わってると思いますが667です。
ではレポを。長文になったので分けます。
買ったのはスペースマリーン・アクティビティ・ペイントセット。
内容は正規品の量の1/4位のカラーが10色、スペースマリーンのフィギュア3体、それにシタデルスタンダードブラシ1本が入ってる。
カラーの量は少ないが、ミニチュアフィギュア3体なら十分、というかかなり余る。

シタデルカラーは何人か書いてあるけど、性質の異なる塗料をカテゴリー別に、ベース・シェイド・ドライ・レイヤー・グレイズ・テクスチャー・テクニカルに分けられる(厳密にはもう一つあるけどここでは割愛)
それぞれのカテゴリーを説明すると、ベースは下地色を覆い隠す隠蔽力が高い塗料。
シェイドはウォッシング用の塗料で凹部に溜まるように調整されている。ガンプラとかではスミ入れ用の塗料と言えばイメージしやすいと思う。
ドライは文字通りドライブラシ専用の塗料。私が購入したドライの塗料は(レビューとかで見るような)プリン状ではなく、寒天草を過剰にぶっこんでしまった寒天みたいな硬さだったので、多分古いものだったんだろう。
レイヤーはベースよりもやや隠蔽力が低くて、下地の色をやや受ける様に調整されている感じ。ベースカラーの上からハイライトとして色を乗せる事を想定して作られている。
グレイズはシェイドとよく似てるが、こっちは塗った場所の色彩を整える目的で使う。(購入したセットにはグレイズはなかったので別に購入。)
シェイドとの一番の違いはシェイドは凹部に流れる様に調整してあるのに対し、グレイズは塗った場所にとどまるように調整されている事(公式説明)
テクスチャーは色々な地面を表現する為に微粒子が混入してある塗料、というかこれもガチガチに固まってたので別に購入したら、固めのペーストっぽかった。塗りつけてから15分くらいで地面っぽくなる。
テクニカルはそれら以外の特殊な表現(血糊、粘液等)を行ったり、艶出し剤、筆塗りのプライマー、水溶性の溶きパテなどが有る。
水溶性の溶きパテ(リキッド・グリーンスタッフ)は食いつきはまあまあだが、本当に溶剤の匂いがし無いので、家族や小さい子供さんがいるモデラー諸氏には魅力的だと思う。
感覚的にはタミヤのラッカーパテよりきめ細かで、フィニッシャーズの苔パテより荒い感じ。

693 :HG名無しさん:2015/08/06(木) 22:32:24.65 ID:WSJW2fBc.net
セットにはテクニカル1色・ベース4色・レイヤー2色・シェイド1色・ドライ1色・テクスチャー1色という構成になっていて塗る順番が指定されている。
塗ってみた感じではベース・レイヤーとも、ほぼ一発で発色する。
ポットから塗料をパレットに取り出したあと、ごく少量の水を加えて伸ばしてから塗るといい感じになる。(シェイド・ドライ・テクスチャーはそのままでいい)
そして塗ってる最中から乾燥し始めるので筆で固まら無いように注意。
パレットに取り出したカラーも、筆に取ったカラーも気がつくと乾いてたりする。
水の調整に慣れたら、ウォーターパレットを自作するか購入する事を推奨。
とにかく塗る消費量よりパレットに取り出して乾燥してしまう量が多いことも有るので、乾きにくくする為にはウォーターパレットがある方が便利。
テクスチャーは筆を使って塗ると一発で筆が死ぬのでヘラ等で塗ること。
あと、プライマーの有無で意外と食いつきが違う。
なので、テクニカルのインペリアル・プライマー(筆塗りのプライマー)かアンダーコートスプレー(白と黒がある)を塗る方が塗装剥げしにくいと思う。
さらに詳しく、というのならば、ゲームズワークショップで公開してあるPDFが有るので探してそれを参照して欲しい。

694 :HG名無しさん:2015/08/06(木) 22:33:26.51 ID:WSJW2fBc.net
長すぎると怒られる・・・続きです。

欠点と思うのはまず流通経路の少なさ。一番手に入りやすいのは通販、という人が多いんじゃないだろうか?(除く大都市圏)
一応取り扱い店舗のリストをゲームズワークショップにメールで問い合わせるとPDFでリストをくれるので確認してみた方がいい。
あと値段。テクニカルが1個600円、他は560円・・・だったと思うが色数を揃えようと思うとやっぱり高い。
アンダーコートスプレーはそれぞれで2000円超えるので懐にかなり痛い。
あと、元々ウォーハンマー40kというミニチュアゲームの為の塗料なので、色の名前がやたら面倒な(ウォーハンマー40kに出てくる固有名詞とか付いてる)名前になってる。
取り扱い店舗で各色の読みと日本での該当する色を解説してある小冊子が有るので、それを見て欲しい色を検討した方がいいと思う。
WAARG!FLESH(ヴァーグ!フレッシュ)とか言われて緑(常盤色)とか想像出来るわけがないだろう・・・・・。
後、シタデルカラーは全色艶消しなので、艶が欲しい時はテクニカルの艶出し剤が必要になります。
長々となってしまいましたがレポでした。

695 :HG名無しさん:2015/08/06(木) 23:25:43.54 ID:oQTeGZCZ.net
レポ乙

696 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 00:55:19.09 ID:78p2xLq/.net
http://i.imgur.com/dHRLavi.jpg
ちょうど良いから、
筆塗り練習でシタデルで塗って見たやつ

697 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 01:12:56.27 ID:W1dCsZjD.net
塗り分け線ヘロヘロやん
マスキングぐらいしろや厨房

698 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 02:41:17.04 ID:Hfls9V/R.net
>>696って腕の問題?
それともシタデルで塗ったらこんなもんだと思っていいの?

699 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 02:54:51.94 ID:Jwaz87fd.net
そもそもそういう目的の作品じゃないだろ

700 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 03:14:02.56 ID:WhNS1tLZ.net
でも質感はこういう感じでしょう

701 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 07:28:51.95 ID:aCnMpJBI.net
正直シタデルは匂いが無いだけ」で大した事無い
タミヤのアクリルの方がまし

702 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 07:38:59.53 ID:GiDCJK7z.net
ほぼシタデルだったはず
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org454074.jpg
肌は別のカラーで塗ったが

703 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 07:59:11.79 ID:Ki2OhUqN.net
本日のNG推奨 ID:GiDCJK7z

704 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 08:52:55.52 ID:BSOKcIYs.net
シタデルの実力は、
外人のヒョロガリのユーチューブ見ればいい
うますぎて草不可避だ
タミアクではあんなに早く塗れないぜww

705 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 11:54:03.25 ID:W44KHkCV.net
タミヤアクリルって透けるというか重さが出ない

706 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 13:50:54.22 ID:7WcHNEw+.net
タミヤアクリルは揮発系なので塗装泣きの問題が残る
隠蔽力も低いしね

707 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 23:40:42.82 ID:7b0kGbYL.net
塗装泣きってのがわからん
どんな状態の事なんだ?

708 :HG名無しさん:2015/08/07(金) 23:46:53.62 ID:oMKVPNx4.net
ggrks

709 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 00:02:41.90 ID:Xq0Zykat.net
ググって出ねぇんだよ

710 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 00:07:55.63 ID:FbRsjDna.net
試しにググッたけど
普通に出るだろks

711 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 11:40:45.74 ID:XgUT1BUs.net
出ないよ
悪いけど

712 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 12:05:06.86 ID:F1MV07Qc.net
塗装泣きなんて出てこねえぞカス
俺もタミヤアアクリルに1票

713 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 12:22:29.96 ID:7ybHRf2a.net
『泣くとは、塗装屋用語で、下塗りの色が上塗りの塗膜に透けてでる事です。』
模型の塗装でも同じ意味合いで使っているのかは知らないが

714 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 14:37:13.07 ID:F7P5NQlJ.net
言葉一つも検索出来ないのかここの奴らは…
シンナーで脳みそ溶けてるのかもな

俺もググッたけど出てきたぞ

715 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 17:12:37.03 ID:l1j5TB6A.net
塗装の泣きとは、溶剤系の塗料では下地の塗膜が溶剤で溶けて
上塗りと混ざってしまうことを言う
ラッカーやエナメルで顕著だがタミヤアクリルも泣く

716 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 17:20:39.90 ID:Mg1E+pNQ.net
>>715
タミヤエナメルで、だな。
ハンブロールなどでは固化したあとでは泣くことはない。

717 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 17:38:58.37 ID:Xq0Zykat.net
マジで出ないんだけど
http://i.imgur.com/C6jau3J.png

>>713 >>715
ありがとう
理解できたわ

718 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 17:44:34.20 ID:d2CIAeEK.net
スペース挟むとか「塗装 泣く」とかやりよう幾らでもあるだろ
冗談抜きで本当に頭悪過ぎるぞお前

719 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 17:46:01.28 ID:4QsJqM9O.net
典型的な「使えない奴」

720 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 19:05:43.26 ID:93UOJiMR.net
あまり話題にされてないけど油彩も泣かないし、添加材も多くて
筆塗りで基本塗装からウェザリングまで対応するぞ
ヨーロッパモデラーは筆と油彩で超絶ミリタリー作例を作ったりする

ただ乾燥が遅い、これでもかというくらい艶が出るなどクセがある
乾燥は速乾メデュウムやシッカチーフを使うことで数時間まで短縮できる

721 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 19:13:40.62 ID:Mg1E+pNQ.net
>>720
あるいは対流式の食器乾燥器で。

722 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 19:17:09.67 ID:dWT/ydAO.net
油彩で艶が出る?
俺は出たことねぇけどどうやって塗ってんの?

723 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 19:44:58.77 ID:l1j5TB6A.net
>>722
油彩でツヤが出ないのは揮発油だけで希釈してウォッシュやウェザリングに
活用されているからだと思う

基本塗装〜グレーズ(重ね塗り)で油彩を使う場合、
バインダー入りの溶き油で絵具を伸ばすことになるけど
これはツヤツヤになる

724 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 21:50:35.68 ID:dWT/ydAO.net
あのよぉ、グレーズ使った場合だけじゃねぇか
しかも艶の出せるグレージング液使った時だけじゃんなんだかなぁもう

725 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 22:33:20.21 ID:1eA7n/2O.net
油彩が艶になるとか
下地を侵すことを泣くとか
池沼ばっかりだなwww

726 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 22:50:39.19 ID:iU058dx+.net
今日も模型板は平常運転

727 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 23:07:59.94 ID:4QsJqM9O.net
いやあ夏は多少飲酒運転気味だけどな

728 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 23:17:45.43 ID:5WZBfEkX.net
ATOKの辞書機能(広辞苑)

泣く
(染色用語)染色または加工の際に、隣接した染料が一方へ浸出し、または模様外の白地へ浸出することをいう。

729 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 23:22:13.26 ID:l1j5TB6A.net
いや油彩は溶き油使う場合ツヤになるだろ
マットワニス混ぜれば別だけど

730 :HG名無しさん:2015/08/08(土) 23:36:54.35 ID:l1j5TB6A.net
下地が泣くことについて触れてある↓

http://joshinweb.jp/hobby/plamo_8.html

下地が泣くで検索するといっぱい出てくるぞい

731 :ピカード艦長:2015/08/09(日) 00:18:55.76 ID:E/R45BKh.net
もういい解った、デイタ

732 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 00:20:13.28 ID:X7iF5ksn.net
703 名前:HG名無しさん :2015/08/08(土) 22:33:20.21 ID:1eA7n/2O
油彩が艶になるとか
下地を侵すことを泣くとか
池沼ばっかりだなwww

733 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 01:03:34.10 ID:MPmztsb6.net
>>713
>>715
>>728
「泣き」の意味がそれぞれ違う・・・

734 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 01:06:35.27 ID:bcsGuqB9.net
こいつ捻くれ過ぎだろ

735 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 01:14:40.67 ID:jRVnmics.net
>>729
ねんねーよクズ、グレージングしてもグレーズ液によるし
溶き油も物によるわ。
ていうかお前自分の最初のレス100回読めよバカ
>これでもかというくらい艶が出るなどクセがある
はぁ?俺は連休で暇だからとことん相手しちゃうぞこの野郎
お前手元にタミヤエナメル液ぐらいあるだろ、ためしにそれでやってみな

736 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 01:23:13.24 ID:CPEOc7GK.net
エナメル溶剤は油絵で言う下書き用の希揮発性油なんだから艶出るわけ無いだろ
アホかお前

737 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 08:43:25.90 ID:p8rSKtLy.net
アホちゃいまんねん
パーでんねん

738 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 09:26:43.51 ID:H8rUL2nC.net
>>735
タミヤエナメルは揮発油(ペトロールやテレピンに相当)だぞ
MIGが出してるウェザリング液用の溶剤もペトロール
どっちも揮発した後にバインダーが残ら無いので塗膜は弱い

↓を見ればわかるが基本塗装で使う溶き油は全部艶

http://oilpainting.art-map.net/tool/oil/02.html

マットにしたけりゃ仕上げで工夫する
模型ならつや消しクリア吹き付けるのもあり

739 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 09:57:53.51 ID:H8rUL2nC.net
>>721
対流式食器乾燥機って今いいやつありますか?

テッパンの山善はもう生産が終わってるみたいで

740 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 10:16:10.69 ID:vkYBvCTI.net
>>739
コイズミのでどうだ

741 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 11:11:04.34 ID:y9HIuYpa.net
>>736で答え出てるのに
ドヤ顔で同じこと言う>>738
あと乾燥機はスレチな

742 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 11:24:52.25 ID:r8DHDJUw.net
油彩は絵の具なんだから、ツヤありツヤ消し両方あるんだけど。
不透明、半透明、透明も。
チューブにその表示があると思うが。
当然ツヤあり油絵具で塗れば、ツヤありになる。


>>739
生産終了してたのか。

743 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 12:57:40.86 ID:xasT2Zpn.net
つや消し油絵具はオレもちょっと気になる
手元のホルベイン(国産)は艶の表記がないけど
輸入品とかだとつや消し絵具って売ってるの?

透明度と乾燥期間の目安は書いてある

744 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 13:09:53.00 ID:qL8uw6bz.net
どぞー・・・
http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_mamual/oil03.htm
スペシャル マット ペンチング オイル

745 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 13:12:04.06 ID:xasT2Zpn.net
>>744
ありがとう、画用液でしたか
それは私も使ってます

746 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 14:36:33.19 ID:0Og23coH.net
>>742
どこのメーカー?
透明、不透明の表記はあるけど
手持ちのホルベイン、クサカベ、文房堂等国産メーカー品には艶有無の表記は無いよ

747 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 15:52:15.97 ID:t5+IgBBT.net
へー、油絵の具を塗るってのも有りなのか
模型用しかダメかと思ってた塗装初心者ですわ

748 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 16:37:16.26 ID:qL8uw6bz.net
あ、私は720さんとは別人ですのであしからず・・・^^;

749 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 20:32:25.76 ID:r8DHDJUw.net
>>746
昔見たことあったと思ったんだが、探してみると見つからなかった。
記憶違いかもしれないので、720のツヤ表記の件は取り消します。

顔料とバインダーの性質や比率で、ツヤが弱くなる色があって、
それは乾燥してツヤが消えるとその分色味が変わることになる、
とかいう知識と一緒に読んだような気がする。

750 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 21:04:21.61 ID:H8rUL2nC.net
>>747
油彩で基本塗装から仕上げまでやれるよ
乾くの遅いけど

フィギュア(1/35戦車兵とか)塗る人は結構使ってるんじゃないかな
でも最近はアクリルの方が便利かも

751 :HG名無しさん:2015/08/09(日) 21:18:17.24 ID:1uiPF+5X.net
顔とウェザリングで油彩は使うが服は塗らんな
油彩はミリタリー色がないんだよね
外人作例のフィールドグレーの作り方がマルスブラック、ヴェローナグリーンアース、イエローオーカー、チタニウムホワイトの混色
とか書かれていて気が遠くなる

752 :HG名無しさん:2015/08/10(月) 05:52:29.80 ID:7uupE2dU.net
スクールセット12色から全部混色でどうにかしてるわ

753 :HG名無しさん:2015/08/12(水) 07:05:53.66 ID:prtIvB/L.net
>>682あたりで言われてるけど
例えばシタデルを小瓶に小分けにして一つ一つを密栓するために
パラフィルムとか巻いたら長持ちするようになるんだろうか

754 :HG名無しさん:2015/08/12(水) 21:40:29.93 ID:4p9r6TI8.net
公式通り常に湿らせておくしかないんじゃない

755 :HG名無しさん:2015/08/14(金) 08:44:06.64 ID:hV7CS7Vd.net
松岡寿一をはじめ海外じゃ油彩で全部仕上げるひとも珍しくない

756 :HG名無しさん:2015/08/15(土) 23:53:27.87 ID:5T6ahLgo.net
油彩は乾燥時間だけ不満かな

757 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 11:03:04.79 ID:CbVuuqJk.net
田中筆が出るのね

758 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 12:00:25.02 ID:hID9vxzF.net
クリア捨ての筆塗りは大昔のモデラーがよくやってたけど
あれって重ね塗りはできるのかな?
溶剤でガンガン下地色が溶けそう

759 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 14:40:23.09 ID:ve6nKWu1.net
まさに直前レスの田中さんがやってるじゃん

760 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 14:54:45.88 ID:i9RemrQe.net
溶剤でー言うやつはどれぐらいじゃぶじゃぶの筆で塗っているんだ
紙に吸わせて適量の含みにしたらそう簡単には溶けんだろ

761 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 17:04:37.60 ID:szKukkMV.net
>>760
クリア捨ての場合出した塗料を溶かすために
結構溶剤つけるのでは?

762 :HG名無しさん:2015/08/16(日) 20:45:20.21 ID:i9RemrQe.net
>>761
そもそもじゃぶじゃぶの筆だったら普通にラッカーでも水性でもだめでしょ
つけても溶剤含ませすぎだったら紙でぬぐうのはかわらんよ
まあ横着なやつはさっと塗るとかいうかもしれんが
田中式は1回溶剤でなじませれば次の溶剤は少なくてもいいし
ためしに塗料ビンの口についたカチカチのやつを溶剤つけて湿らせた筆で溶かしてみれば
溶剤もそこまでいらないってのも理解できるかと

763 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 09:31:12.21 ID:OWNzdNVc.net
>>762
一回溶けたらそこまで溶剤要らないわけね、サンクス

シタデルカラー凄いけど、重ね塗りだなんだで色を増やすと
財布がマッハでしぼんでヤバイなこれ

764 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 10:02:44.19 ID:UNOCDxJt.net
溶剤要るぞ
箱パレットに乾燥させたラッカー塗料を少しずつ使っていく訳だが
ラッカーなんで当然乾燥は早い
塗るたびに筆に溶剤含ませて塗るの繰り返しだぞ

そして実際、田中式塗装術を試したら解ると思うが地味で面倒な作業だよ
かなりの忍耐力を要する

765 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 11:58:32.15 ID:9046iLHJ.net
>>764
ラッカー使いじゃないから田中式の大変さは分からないけど
アクリジョンの白を筆塗り薄く重ねて発色させるのとどっちが大変なんだろう

766 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 13:06:19.80 ID:QH7TG3R+.net
田中さんの実演を見せてもらったが、作業スピードはかなり速い
それこそ塗ってるそばから乾くし、塗る場所を移すし
作業が面倒と思うかはひとそれぞれだが

エアブラシ派には縦、横、斜めの運筆が肝のように思われているけれど、
溶剤に目がいくのは筆塗りならではだね
立ち読みでいいから田中氏の本は読んどいて損なし

767 :HG名無しさん:2015/08/17(月) 13:57:52.63 ID:HelIuS1y.net
あれは読んでも実践しないと分からんよ
本読んで理屈は理解できても実際に塗ったら、普通の筆塗りより技術と練習が必要だと感じた

768 :HG名無しさん:2015/08/18(火) 15:09:23.43 ID:phy2ZdIy.net
今はアクリルで塗りゃ楽だしなあ

769 :HG名無しさん:2015/09/03(木) 15:35:28.91 ID:tUIE8QEk.net
unnun

770 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 21:21:58.93 ID:sRGmvGjr.net
田中筆届いた
塗れるのないけど・・・

771 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 22:44:31.20 ID:x1I+Q0Uq.net
縦横斜のボコボコ塗装になるだけだからあきらめた方がいいよ

772 :HG名無しさん:2015/09/05(土) 23:07:27.26 ID:PBi1q9Gu.net
>>771
それお前が下手糞なだけだろ。

773 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 00:35:46.46 ID:0fgCGvxrw
>>770
田中筆って文盛堂 面相筆 インリターン10/0、5/0、4/0か?
確かに憧れの筆だが淀では扱ってないのだ

>>771>>772
田中式ではないから
縦横斜ではやってないな。ムラを消せるのは理解できるが
堪え性がなくて、乾きが悪いと下地まで剥がす可能性があるから
ほぼ一方向だな

774 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 01:31:44.77 ID:rETmWq57.net
最近初めてプラモの塗装をして
筆塗装に挑戦してみたが想像より全然上手くいくもんだと思ったわ
小学校の図工で絵の具、筆を使う絵が苦手だったからかなりめちゃくちゃになる予想だった

775 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 14:17:45.01 ID:U019OiAv.net
クリア捨ては最近の塗料だとできないよね
クリア部分にも色がついてるし

776 :HG名無しさん:2015/09/06(日) 21:20:31.32 ID:TpN4UabB.net
GXなんて「クリア部分って何ですか?」という感じだな
仕方ないからクリア分多少混ざろうがもう気にしてない
最近の括りだとガイアカラーもそうなんだろうか?
もういっそう混ぜて使うかな(錯乱

777 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 01:27:38.84 ID:t2lIVStb.net
ガイアもクリアに染料が混ざってて透明じゃない

778 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 01:40:45.74 ID:G5VvdgKc.net
昨日ちょうどガイア純色シアン使ったけど
上澄み透明だったわ

779 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 15:07:23.05 ID:02eaVS92.net
>>778
純色だからでは
クレオスも上澄みの下にベチョっとした顔料が溜まってるのは無くなったなー
顔料一種類の塗料でカラバリ出すと値段が高いからだろうけど

780 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 16:00:59.01 ID:I9/lN27Y.net
クリア捨てで思ったけど、あのクリア部分って何なの?
普通にクリア塗料が分離してるのか、油分なのか、薄め液なのか。

781 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 16:36:23.62 ID:Nx9b56B1.net
アクリル樹脂だよ
クリア捨てと言うのは、その樹脂成分を取り除いて
顔料分だけを使うってこと
顔料だけと言っても、樹脂がゼロになる訳では無く樹脂成分を極力除いて使う感じ

782 :HG名無しさん:2015/09/07(月) 16:42:03.94 ID:ORzdqEfp.net
なので、クリア捨てで行った塗装は当然ツヤも抑えられるし塗膜も弱くなるよ

783 :757:2015/09/08(火) 08:22:52.21 ID:/Oswv5Vk.net
ありがとう。塗装弱くなるなら俺は捨てずにしっかり撹拌して使うよ。

784 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 07:00:03.88 ID:dQWprWYl.net
>>780
バインダー(クリア)と顔料が分離してるんじゃよ
クリアは仕上げで吹けばいいので捨てちゃってOK

嵩増しなのか、ホビー系の塗料はクリアが多く入ってるので
筆塗りにあんま向いてない

785 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 09:01:05.47 ID:X8w0eFK9.net
店頭での長期保存が可能なよう
多目に上澄みが入っているとかって話も聞いたな

786 :HG名無しさん:2015/09/09(水) 09:11:18.61 ID:M4pZAk8f.net
>>785
あーそれかもな

787 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 19:41:49.70 ID:felOCV7h.net
ツヤは塗料で調整して仕上げのトップコート吹かない層もいるしね

788 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:36:32.46 ID:Q9l+f79g.net
水性使うのは逃げ

789 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 18:14:56.95 ID:8Yq18C7J.net
リアップ使うのは禿げ

790 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 18:55:19.03 ID:k7F6hnAA.net
部分塗装で普通に水性もつかうけどな
ラッカー縛りは、サフやトップコートも筆縛り並にくだらんよ
確かに上達は鈍るけど好きに塗らせろって感じ

791 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 19:30:09.60 ID:Fhja9d/W.net
模型誌ではラッカーが多いから水性は初心者向けみたいなイメージあるよね
でも外人が水性ホビーカラーで塗った超絶作品を見て道具のせいにするのは間違いだと完全に悟りました

792 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 19:54:14.28 ID:uG2MoR6D.net
水性は初心者向けで筆塗りにも向くみたいな評だったから最初はホビーカラーで色をそろえた
後になってメタリック系とか下塗り・上塗りのことを考えてラッカーやエナメルも増やしてきたけど、
やっぱ臭いきついし後片付けが面倒
水性は楽でいいわ風呂入るついでにマジックリンで塗料皿洗って終了とか最高

793 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 21:49:16.34 ID:vjTpjkJc.net
ガンプラだと塗膜の強さが重要になるから
水性やエナメル塗料の人気が低いのかも

794 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 00:54:15.77 ID:uWSFMr2b.net
>>788
逃げもなにも水性なんて使い物にならないよ
ホッペとかだろ

795 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 01:01:14.61 ID:iGIWLL6o.net
レペとかホッペの話を何回したら気が済むんだ
ネタでも飽きたからやらんでいいぞ

796 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 01:04:29.95 ID:Q1ta0DhB.net
>>792
掃除の手間はラッカーも変わらんと思うがどんなやり方してるの?

自分は重ね塗りでラッカーも水性もエナメルも使うけど
どれが優れてるとか無いと思うんだ
AFV模型作る人も当たり前のように全部使ってるしな

797 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 01:06:36.43 ID:iGIWLL6o.net
掃除の手間はぜんぜん違うだろ・・・

798 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 01:58:34.99 ID:7faMWZ9b.net
筆塗りならアクリルは水が使えるってだけで
ラッカー、エナメルも掃除の手間は変わらないがな
むしろ色によっては顔料がしつこく残る
アクリルガッシュのが面倒だと思う

799 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:13:03.20 ID:Q1ta0DhB.net
>>797
パーツクリーナーで洗うか
高い筆ならリンス入りブラシクリーナーで洗って濯ぐだけだけど
これが面倒なの?

800 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:20:57.95 ID:iGIWLL6o.net
>>799
それは筆の話だろ
元の話は皿が洗えるって言ってるじゃん
水洗いするようにシンナー使ったらたまらんわ

801 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:28:41.83 ID:Q1ta0DhB.net
皿もパーツクリーナー付けたティッシュ等で拭き取るだけだろ
その日に皿に出した塗料なら簡単に取れるし

以下は個人的使い方だけど
寧ろラッカー塗料は乾いても使えるし
そんなしょっちゅう洗うもんでもないわ

802 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:29:57.21 ID:UXMIY49e.net
>水洗いするようにシンナー使ったらたまらんわ

そんな使い方するかよwww
油性アクリル塗料使ったことないだろ

803 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:40:25.48 ID:iGIWLL6o.net
>>802
言葉がたらんかったが水性はそういう洗い方ができるから楽って比較の話なんだがね
シンナーじゃぶじゃぶしないだろ

まあしょっちゅう洗わないという人とは合わん話だったな

804 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 03:27:43.23 ID:RdZ7AXna.net
それは単に>802の読解力が低いだけだなw

805 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 03:39:19.93 ID:qC+0A0SJ.net
そういう洗い方しなくともクリーナーで拭い取れば楽に済むよな
比較する意味が分からんが…

806 :769:2015/09/12(土) 09:24:51.40 ID:e6Uhjlwj.net
ごめんごめん掃除の手間というか
くっさいツールクリーナーをほとんど使わなくていいのが楽ってことにしといて
ほんとあの臭いダメなんだよ
吸い取ったティッシュやウェスのやり場にも結構困るしさあ

807 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 11:36:49.87 ID:vjhhJ4T8.net
>>806
そういうの止めときなって

808 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 11:59:47.21 ID:RaUBWu9y.net


809 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 12:32:30.04 ID:FZ43TRuu.net
え?
もしかして水性だからって下水に流してるの?

810 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 14:09:13.88 ID:sHEAIFQf.net
水性アクリルは、アルコール+水成分の各専用うすめ液後、ブラシエイド
手間は、油性アクリルとそんなに変わらない。

ちなみに梅皿の一つ使って洗うから、俺の筆洗いはどちらも専用薄め液10CCホドかな。

811 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 15:09:43.16 ID:VQ8zn2Ox.net
ラッカーだってアクリルだってエナメルだって、薄め液数滴で、皿も筆も洗ってティッシュで拭き取って終了。

812 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 15:14:43.26 ID:bu5+Ng/Y.net
そういやクレオスの筆ピカなんとかって性能どう?

813 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 15:40:03.53 ID:BZHd3nce.net
水性というかタミヤアクリル以外使ったらカーチャンが頭痛で寝込む

814 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 18:03:56.18 ID:uWSFMr2b.net
皿の洗浄は乾燥後にマジックリン吹けばラッカーでも水性でもラクチンだがな

815 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 21:26:43.46 ID:NLAPtXHq.net
ガイアが出してる匂い付きの薄め液使おう

816 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:20:25.24 ID:QZ7JsuR5.net
ガイアのモデレイトか?使っているけど
普通のラッカー薄め液より数段マシって程度だな
到底、アクリルの消毒アルコールぽいのとは感じが違うわ
でもまあガイアの各種薄め液は代えが効かない良い物が多い

817 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:38:46.13 ID:ce9B9Sl+.net
リターダー元から入ってるし系統同じなら他社の塗料と混ぜてもいいしね

818 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:11:19.29 ID:cIYy950z.net
なんでわざわざ筆塗りでラッカー塗料を使わなきゃならんのだ

819 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:22:05.17 ID:nesDQvrE.net
塗膜の強さと乾燥の早さ、色の微妙な透け感かな。
下地が泣きやすいとかってのもあるけど、慣れもあるし上手くやればブレンディングも出来る。
それぞれの塗料にメリットもデメリットがあるし、自分が使いやすいと思ったのを選んで使えばいいだけの事よ。
作るキットのジャンルによっても変わるしね。

820 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 11:00:39.65 ID:+4ejGgoU.net
>>814
マジックリンってラッカーにも効果あんのか、知らんかった

821 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 11:38:23.95 ID:03jOnScd.net
あくまで陶器の皿ではね
プラに塗った塗料ははがれないよ

822 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 13:53:43.20 ID:03jOnScd.net
それと吹き付けて半日は放置な

823 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 15:40:13.41 ID:PPXfeN00.net
アクリジョンもマジックリンじゃおちないよ

824 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:57:15.84 ID:79QkVQGM.net
ラッカー使ってるけど皿は洗ったことないな
最初は暗色で下地作るから前の残りはどうでもよくて
次の基本色には影響でるけど影になる部分は暗くしたいから都合がいい
塗り重ねてるうちによく筆を返してる中心は下地の残りが薄まって
混ざり具合はある程度コントロールできるようになるしね
綺麗な色を使いたい時は使い捨てのペーパーパレットで充分

825 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 23:51:06.75 ID:awtgIhKx.net
筆や皿の洗い方話してるのに
オレは洗わない(キリッ

826 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 23:55:13.07 ID:/OkCQ6Ap.net
風呂にも入らない(キリッ

827 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 08:26:32.90 ID:dSLD4zpt.net
だがトイレはウォシュレット(キリッ

828 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 22:34:03.06 ID:1AoODAEP.net
田中筆ってどこで売っているんだ
ググっても見つからん

829 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 22:51:20.95 ID:mlf5XRe7.net
>>828
「田中流筆」でググッてみそ

830 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:10:06.89 ID:1AoODAEP.net
>>829
ありがとう
さっそく注文してみるわ

831 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:44:15.66 ID:4OvjHBYv.net
>>1
関連すると思われるスレッドを立てましたのでご報告。

【防毒マスク】模型による健康被害を防ぐスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1442841908/

832 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:54:09.13 ID:Q8FW+Lxr.net
マルチ乙。
さすがに筆塗りスレで健康被害云々は神経質すぎないか?

833 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 04:51:27.59 ID:SRqDAWFu.net
>>832
ラッカーで筆塗りしてる人も居るみたいだし
誘導くらいはいいんじゃない?

834 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 09:55:27.63 ID:vv2Q+3Z/.net
>>814
すげー念のため一日放置して水で流したら膜になってペロンとはがれたよ
サンクス

835 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 09:30:35.55 ID:Psz4cJgb.net
それはそれで下水が詰まりそうで怖いなw

836 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 10:15:43.24 ID:dZtuOwhR.net
これがアスぺと言うやつか

837 :アスペ:2015/09/24(木) 16:57:02.61 ID:Psz4cJgb.net
アスペで さーせん><;

838 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:36:56.03 ID:xuLw9SDr.net
謝らなくていいからもう書き込むなよ

839 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 12:11:17.56 ID:u0uvVcuk.net
缶スプレーで全体吹いてからトーン変えた色を筆でタッチ付けていくのがラクチン
一から筆オンリーは根気が続かないや

840 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 04:49:00.82 ID:swPUl8VB.net
缶スプレーでランナーごと塗って、ゲート後や塗り分けは筆でと思ったけど、うまく色が合わないだろうから断念したことがw

841 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 12:45:21.68 ID:EpgOC0Ye.net
缶スプレーを小瓶などに吹き出して筆塗り用に取れば済む話だろ。

842 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 13:13:06.08 ID:Acgi5BPO.net
ツヤ消し面にエナメルでウォッシングすると拭き取れないシミができることあるじゃん
その上からトーン変えた基本色筆でタッチつけるとちょっとイイよ

843 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 19:37:14.10 ID:SfyaCKRr.net
エアブラシで迷彩色や、ガレキ怪獣の皮膚の表現を繊細に再現してた頃も
あったが、最近はスケールモノばかり艦船やオートバイ・クルマがメインに。
だもんで、広い部分は缶スプレー、細かい部品は筆塗り(タミヤ・エナメル)で十分。
最近のカー・モデルのボディ成型色はそのまんまでもツルツルキレイなものも
あるので、そんな時は超簡単仕上げ。カラーを塗らず、ボディに艶有りクリアーを
2〜3回に分けて厚く筆塗り。3日ほど乾燥させたら粗目・細目・仕上げの順番で
タミヤコンパウンドをスリスリ。デコボコのクリアー層も、見た感じ均一な感じで
あとは細かいパーツをチョロチョロ筆塗りすれば完成。

844 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:07:14.96 ID:Acgi5BPO.net
自分語りは三行が限度

845 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 00:15:48.28 ID:kOHGoVF/.net
作例うp

846 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 09:18:26.77 ID:+DhdfUeR.net
>>843
脳内制作はよそでやれやハゲ

847 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 14:12:57.07 ID:VVIRJbQ4.net
だびゅーん

848 :HG名無しさん:2015/09/29(火) 08:27:04.14 ID:JW2yIWDR.net
>>842
おれもときどきやるよ

849 :HG名無しさん:2015/09/30(水) 23:37:09.41 ID:cK39kp88.net
亀だが、マジックリンを教えてくれた人ありがとう
塗料をかき混ぜるのに100均のプラ製コーヒーマドラー使ってたので、試しに吹きかけたらきれいに落ちたわ
いつもは溶剤に浸けて拭き取ったりしてのが、吹きかけて水洗いしてすぐに落ちたのはビックリした

850 :HG名無しさん:2015/09/30(水) 23:42:32.83 ID:eF8sUP48.net
いいってことよ

851 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 08:55:38.96 ID:bQb3MGsf.net
か、亀がしゃべった!? Σ(゜∀゜ )

852 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 20:59:05.02 ID:bba0yjKw.net
これ、亀よ かき混ぜは、調色スティックがベストと思うぞ。
http://www.1mokei.jp/tool_image/hobby_craft_paint/mokei_02.html

853 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 21:16:17.05 ID:Fp9ASN2a.net
小振りのマイナスドライバー使ってるが、形状はあまり変わらん気がするw

854 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 21:17:34.59 ID:iDVAx1SB.net
おれはガラス製の溝ひき棒使ってるが

855 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 21:20:10.68 ID:WrE77DoG.net
俺はランナーで済ませちゃう

856 :HG名無しさん:2015/10/01(木) 22:27:36.81 ID:P74k6tv0.net
調色スティックは使用後に拭き取りやすいのがいい

857 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 03:06:00.83 ID:co49e4yI.net
100均のマドラー使ってる

858 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 10:59:58.67 ID:1Z+FSqbS.net
拭き取る量が勿体ないので 撹拌用ボールを使ってる

859 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 13:36:44.98 ID:0yvq9c4K.net
棒についた分も筆でそぎ落として使えよ

860 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 14:19:46.62 ID:QLi0d7oJ.net
カップアイスのフタ側にちょっとだけひり付いたアイスじゃないんだから。

861 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 14:26:25.95 ID:tMejpoUM.net
でもスケモフィギュアとか
使う分より調色スティックに着いて拭き取る塗料の方が多いんだよな

862 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 18:33:46.23 ID:5Y6nb+RV.net
塗料皿は牛乳パックとペットボトルの蓋
攪拌棒は牛乳パックを切ってZ型に折って使ってる
すべて無料。使い捨て。

863 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 18:45:38.90 ID:0yvq9c4K.net
貧乏人はわらしべでも使ってろ

864 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 20:48:32.46 ID:s03nKWZU.net
塗料皿も攪拌棒も100円で十分なものが手に入るわけで、
貧乏だけどそれが理由じゃないな
洗浄片付けが面倒くさいモノグサなのが一番の理由

エアブラシ使わないのも準備片付けが面倒だから

865 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 21:29:42.29 ID:cYrpa0i/.net
>>852
再び亀だが、それを買おうかとも思ったことがある
まあ、マドラーでも事足りるのと、先端のスプーン状が意外と便利ななんだ

866 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 21:57:30.60 ID:Anz0OYqA.net
調色スティックはお尻がヘラ状なのが混ぜやすくていい
因みに先のスプーンは使ったことがないわ

867 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 22:00:07.04 ID:B2MDM8QK.net
Mr調色セットのスプーンを使ってる人間は少ないようだな

868 :HG名無しさん:2015/10/02(金) 22:26:19.66 ID:Anz0OYqA.net
タミヤ調色スティックと同時に買ったけど
一度も使ってないw
調色用にしては大きすぎるんだよね
けれど同梱のスポイトは溶剤取り出す時に重宝してる

869 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 09:58:07.58 ID:hjdoIY0x.net
>>867
あ、それオレ使ってる
まあ悪くない

870 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 10:14:59.41 ID:1zgNg7go.net
「プラモつくろう」とか見てるとビンを振ってる人が以外といるのにビックリ
中にパチンコ玉でも入れてるのかな

871 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 11:14:34.49 ID:FVyTb1HR.net
みんながみんな、そんなに神経質なわけじゃないから。

872 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 12:20:59.44 ID:JkB/P8h9.net
>>870
クレオスから撹拌用のメタルボールが発売されてるしね
便利だから使ってるよ

873 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 13:03:07.75 ID:+8jLasx0.net
俺、僅かな部分塗装や、薄いところ重ね塗りするのに薄め液をビンに直接入れて振って、蓋裏に着いた塗料を薄め液含ませた筆で取って使ってる。
もちろん調色や広範囲塗るために皿にとるときはスティックで混ぜてるけどね。

874 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:18:31.26 ID:+FtWfKDI.net
>>873
瓶振ると蓋に塗料が付着したりして開かなくなりそう

875 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 15:29:55.18 ID:/5g5L+tZ.net
>>873
全く同じことしてる
>>874
蓋閉めて振ってるからそれは無い
寧ろ調色スティック等で混ぜて、余分な塗料を瓶の口で刮げたりする方が
瓶の口で固まって蓋が開けにくくなる

876 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 16:40:28.01 ID:endtxwtH.net
http://imgur.com/MieRR27.jpg
白いところ(アルティメットホワイト)をすべて塗って最終的には赤にしたいんですけど
ちゃんと白が乗るまで縦とか横にもきちんと塗った方がいいですか?厚ぼったくなりそうで心配です

877 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 18:40:48.90 ID:iAD4TDcZ.net
>>875
調色スティックはティッシュで拭き取ればいいから、ビンを汚さずに使えるんだよ。

878 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 19:54:25.47 ID:aEso0sEc.net
そうなんだろう
お前ん中ではな

879 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 19:59:48.64 ID:uqQ1ju4x.net
いや普通だろ

880 :HG名無しさん:2015/10/03(土) 20:24:20.92 ID:L4z1foGD.net
話の流れは>>873の細部の塗り分けなどで
極少量使うって話だろ
混ぜたスティックそのままティッシュで拭くとかしないわ

881 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 07:33:40.14 ID:mwsa1Zec.net
>>880
それ、あんたがスティックの使い方知らないだけだよ

瓶の縁で余分な塗料落とすとかないし

882 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 09:28:15.24 ID:3teqQWYF.net
ズボラなんで、濃度に問題なかったら瓶に筆突っ込むしフチで拭うわ、サーセンw

883 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 13:32:30.64 ID:Y9kLRBY6.net
>>881
スティックの使い方をご教授願いたい
よろしくお願いします

884 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 14:39:03.87 ID:nmQ/B6sU.net
ビンのフチじゃなくてさ
その下の段差のとこで拭えばよいのでは

885 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 17:34:06.38 ID:q8AC54GA.net
>>881
少量の使用でスティックについた塗料全部拭き取るとかそんな勿体無いこと出来ません

886 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 17:54:01.09 ID:+3mfWAa2.net
瓶の縁に塗料が付いていると密閉が悪くなり、中身が固まる原因になる
少量をケチって大きな損をする

887 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 19:31:13.84 ID:KrzFmokk.net
>>886
激しく同意。

888 :HG名無しさん:2015/10/04(日) 20:52:05.34 ID:mhHgFDkX.net
>>886
激しく反対

889 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 00:55:43.53 ID:0c5DaN0W.net
>886
水性なら激しく同意。塗料の蓋もサッサと閉めたいわ
ラッカーは吹付けなら濃度調整が面倒だから同意
筆オンリーなら同意するほどでもない

890 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 10:20:37.78 ID:7T9tUC8f.net
混ぜたスティックに付いた塗料は筆で落としてからティッシュで拭く

891 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 10:28:07.82 ID:rc+1Vn1u.net
>>889
俺は筆オンリーだけど、
>>886のいうことは当たり前のことだと思うぞ。

892 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 11:05:46.12 ID:l7VlWtla.net
ツールクリーナーの方が高いから皿とか使い捨てできるのがよいのかな
1ml1円以上するよね

893 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 11:33:51.49 ID:BDea1JrL.net
ツールクリーナーのランニングコストが気になるくらいなら、一般用ラッカーシンナーを買いなはれ
一斗缶で3k程度だからじゃぶじゃぶ使える

894 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 13:06:41.26 ID:4YgiJlDK.net
>>892
これ使ってる。
http://www.amazon.co.jp//dp/B00FJWV0LC/

895 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 13:15:58.50 ID:RwERV9YJ.net
>>892
ツールクリーナーが高いと皿を使い捨てにできると良い
…って意味が分からんけど
誰か説明お願い

896 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 13:25:50.50 ID:l7VlWtla.net
すまん厳密にコストを計算したことはないけど
繰り返し使える塗料皿だとクリーナーが必要なわけでクリーナー代もバカにならない
それなら使い捨ての皿のほうが余計なシンナーも不必要でコストもかからないかなと
言葉足らずだったね
>>894みたいなのがあればよいかなと

897 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 13:40:30.98 ID:HW4NTVVp.net
あゝなるほどね
こちらこそ理解不足でごめんね
コスト面で考えるなら>>894←こういうの買うより
牛乳パックの裏側とか使えるよ
筆塗りでは結構定番方法だよ

水性アクリル塗料なら
蓋付き容器でウォーターパレット自作すれば
塗料も無駄なく使えるし

898 :871:2015/10/05(月) 13:44:49.29 ID:4YgiJlDK.net
・1800円以上だと送料無料。その場合1枚の単価は2円未満。
・シンナーだけじゃなくてキムワイプも節約できる。
・洗浄とか拭き取りの手間が掛からない。
・少量なら隅っこに色を置けば1枚で2,3色に使用できる。
・ラッカーでもエナメルでも腐食なし。

ので想像以上に便利。何度も使ってピカピカになってた万年皿を全く使わなくなった。

899 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 13:47:55.49 ID:H6eqUOhW.net
>>893
えらく安いけど間違ってないかい。

一斗缶は18リットルで、ホムセンでは4リッター缶で3kほどだよね。

900 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 18:32:23.06 ID:BDea1JrL.net
>>899
普通の塗装用だと5k前後だけど、洗浄用の安物だからね

http://item.rakuten.co.jp/colorbucks/10005898/
http://item.rakuten.co.jp/fujino-netshop/12556046/

901 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 19:46:45.45 ID:H6eqUOhW.net
>>900
それは申し訳ない。
 
それにしても安いなぁ、とちょっと心が動いて(笑)レビューをみると
臭いが違うとかいう書き込みがあったので、商品写真をよくよく見ると
がっつりトルエン含有の昔ながらのやつですな。

そんなのを一般向けにこんなに安く売ってていいんかいなw

902 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 22:30:46.19 ID:0IUiy47l.net
>>894
似たようなもんだけど、コロッケとか入ってるプラ容器(透明のプラ蓋が被さってるヤツ)取っておいて、
ちょい塗りのパレットにしてる

903 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 22:45:44.28 ID:4xKwlsdk.net
つか、皿が使い捨てでも、筆洗うだろ?

皿洗いつつ筆も一緒に洗ってるから、使い捨てのメリットってあまり感じない。

904 :HG名無しさん:2015/10/05(月) 22:52:31.44 ID:AXbvekQh.net
筆はウォッシャーで洗うからなぁ

905 :HG名無しさん:2015/10/06(火) 18:54:39.96 ID:LC9czXfP.net
>>876
綺麗に薄い塗料で って考えてるならエアブラシじゃないと難しい。

906 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 07:22:28.75 ID:yVc4pHCF.net
俺は陶器製の梅皿使ってる
塗料が付きにくいからティッシュで拭くだけですむ

907 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 12:57:02.14 ID:+sgLYWMN.net
そういえば、Wash する、それに +er だから 
平たく考えれば 読みはワッシャーだと思うんだけど
何で日本語表記だとウォッシャーなんだろう・・・不思議だ。

油絵の筆は、筆洗油で大まかに汚れを取ったら、あとは石鹸で
洗うもんなんだけど、なぜか模型用だと皆 筆洗専用液オンリーなのも、
かんがえてみると不思議だ・・・。

908 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 13:31:02.34 ID:CQXmsayZ.net
walkとwork
英語がカスなだけ

909 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 13:57:32.17 ID:vTetVWfL.net
>>907
washの時点でウォッシュじゃん
日本語英語は今に始まった事ではないから考えるだけ無駄
それにスレチ

筆洗に関しては
各メーカーが手間を省くためにリンス成分入りの溶液等、そういった商品を販売しているだけで洗い方は別に決まってない
昔からクリーナー(強溶剤)で落とした後、毛髪用リンスをつけて水洗いは定番だし

910 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 14:06:06.55 ID:BQJLUC3x.net
>>876
ムラは気にしなくでOK

911 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 15:09:20.74 ID:01Cs4E4J.net
>>907
throughとか読めなさそう

912 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 16:48:06.85 ID:+sgLYWMN.net
>905
油絵で言うところの、おつゆ描き とか グラッシとかグレーズと呼ばれるやり方で
原理的には筆ムラは抑えられるはずですが…不透明になるころには厚くなっちゃいますかね><;

模型でも水洗い定番でしたか、失礼しました><;

>909
オンライン字引の発声きくと、やっぱりワッシュでね?
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/44916.mp3

>911
歯擦音を、カタカナで表記しようというのがそもそもムリゲと思われ…

913 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 17:33:58.92 ID:xgdwhKxS.net
>>909
>>912
スレチだから手短に
washはアメリカ英語だとワッシュでイギリス英語だとウォッシュ
だからどちらが間違いということはない

914 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 19:17:11.05 ID:gYeXwKLW.net
>>912
そもそもwashは「wash」なので
カタカナでウォッシュが正しいとか、ワッシュが正しいとか議論するのが間違い
ただカタカナ表記として「ウォッシュ」が広く認知、使用されているのが事実
ただそれだけのこと

スレチごめんなさい

915 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 19:18:26.74 ID:fNun1A2u.net
オージーならウアッシだなきっと

916 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 21:54:53.26 ID:mHtlgKva.net
文脈で区別付けど、普通ワッシャーって言ったら座金だな
そういう使い分けしてるってだけの話

>>906
おれも梅鉢使うよ 洗いやすいしね
実はプラ容器を使うって>>902で書いたのも俺なんだけど、ストラクチャーなんかを
アクリル絵の具で塗ったりするのに、梅鉢じゃ足りないからサブで使ってる
たまにマジックリンで洗ってるから使い捨てはしない

917 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 22:25:17.59 ID:mVdThj2A.net
>>916
>文脈で区別付けど、普通ワッシャーって言ったら座金だな
日本語の曖昧さのいいところだな。
イギリス英語とアメリカ英語をさりげなく日本語中に織り交ぜられるという、良い意味でいい加減な言語。
Energy=エネルギー=エナジー、Bomber=ボンバー=ボマー、みたいな。
無理してボーリングとボウリングみたく表記を分けても、同じ発音に聞こえちゃうと意味が無いしね。

918 :853:2015/10/07(水) 23:23:10.38 ID:BlSs8Wkg.net
>>905
最終的にはまあそうですよね…
多少の厚みは覚悟します

>>910
それは上に赤が乗るのならばという意味ですか?

919 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 23:32:00.35 ID:gejF20kl.net
エネルギーはドイツ語経由やろ

920 :HG名無しさん:2015/10/07(水) 23:49:29.96 ID:/UmRq/ZW.net
>>918
厚み覚悟する気があるなら、ワンポイントなら塗装考えずこれ使いなされ。
http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/tf_series/tf12.html
結局塗り重ねるより綺麗に出来ますよ。

921 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 16:16:46.79 ID:TUzicwkt.net
厚み以前にどう見てもデカール貼りのが難しいだろ?
そこは田中塗りだと思うのだが
大成してないのが書いているから説得力無いけど

922 :HG名無しさん:2015/10/08(木) 16:55:24.05 ID:7rQG8Bcb.net
何かこのスレ見てると度々田中式が簡単そうに語られるけど
やったことない奴は語らない方がいいぞ

923 :HG名無しさん:2015/10/09(金) 19:03:59.71 ID:tAgx1qTj.net
まずは縦横斜めのぼっこぼこ厚塗りの出来上がり〜だもんな

924 :HG名無しさん:2015/10/09(金) 21:11:10.45 ID:Byygq9Sv.net
だいたい筆塗りすらまともに出来ないエアブラシ至上主義みたいのが
筆塗り総合に顔出して、ぼこぼこ厚塗りって誇られてもな

925 :HG名無しさん:2015/10/09(金) 22:43:06.85 ID:l4HtCOb8.net
筆塗り学びたいって気持ちは尊重する

926 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 10:43:14.51 ID:DrcoNV3P.net
ハンブロールエナメルを使え!
突然上手くなった気がするくらい塗りやすい。
重ね塗りするのに時間がかかるが。

927 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 18:21:09.75 ID:cf8v0TFj.net
>>924
わし、エアブラシの道具なんて持ってもいないよ
筆塗りオンリー

928 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 19:29:28.71 ID:9t5O1794.net
そもそも初心者用筆塗りテンプレがないからよくループするんじゃないの?

929 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 20:19:29.79 ID:9/i3sxj/.net
初心者は縦横斜など気にせず
タミヤアクリルを少量の水(筆先に含ませる程度)で希釈しつつ
ガシガシ塗るだけでいい

乾いたらさらに水で薄めたタミヤアクリルで表情をつける
じゃぶじゃぶに薄めるイメージでいい
定着しないので余分な部分は水筆で洗い落とす
色を残したい部分だけ残して乾燥させる

筆塗りも色を重ねていくと筆跡が見えなくなてくるので好きな色で重ね塗りしよう

930 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 21:17:56.47 ID:tWPLiJe1.net
水じゃなくてリターダーをスポイトで一滴垂らすのもええで
重ねる時のタテ・ヨコ・ナナメはどうでもいいけど、塗ってる時の方向は一定にして、
返し筆だけは避けた方がいいと思うわ

931 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 23:09:45.61 ID:ULn3Glxe.net
パーツのエッジに塗料が溜まるんだけど、どうすればええんすかね

因みに、アクリジョン使ってます

932 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 23:39:38.07 ID:tWPLiJe1.net
俺の場合は触ると大惨事になるから、乾くまで放置して、他の所を塗ってる

933 :HG名無しさん:2015/10/10(土) 23:51:24.32 ID:ZSrQzvyj.net
エッジから塗り始めればおk

934 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 00:07:15.49 ID:UYSgYKL7.net
>>933
盲点だったわ
自分のアホさを痛感した

ありがとう

935 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 01:03:01.62 ID:2td9GwPf.net
いいってことよ
ちなみに筆はよーくしごいてから塗るんだぜ

936 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 12:11:50.09 ID:58W6cfz8.net
ABSのパーツをラッカー系の塗料で塗りたいんだけど
割れないコツはあるの?

937 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 12:13:18.45 ID:58W6cfz8.net
>>936は筆塗りでね

938 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 12:36:52.77 ID:qoYCcTnT.net
プライマー塗っとくしかないのでは

939 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 12:42:28.65 ID:91EKIlb2.net
テンションのかかるパーツ(ロボットの関節とか)は、バラしてから塗装する。
そうでなければ、よっぽどシャバシャバでない限りは割れる心配は少ないよ。

940 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 13:04:54.78 ID:OEJoK3FC.net
>>929
タミヤアクリルつや消しカラーを筆に浸した水で薄め叩き塗りの人かな?
後半の表情の付け方は新しい手法ですね 

941 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 13:12:48.99 ID:F6DsDzot.net
いろいろなところでこの質問見るけど
ABSが割れるという脅し文句が強すぎてビビリ過ぎなんだよな
>>939みたいな対処方法もしっかりしているっていうのに
まあこれやってても割れるやつはいるみたいだがな

942 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 14:27:29.43 ID:OEJoK3FC.net
最近はABSパーツ使ったものが強化PSに変更され極端に減ったから
ABSは割れるという知識はあっても実際に塗る経験はないのかもな
だがバンダイのGBF、GBFT(HG旧キット流用)やコトブキヤのFAGは
ABSのパーツがあるから、またこの手の質問が復活していると思うだが

943 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 18:00:22.67 ID:Tz7Hf8NY.net
こないだMGシナンジュ作ったらABSだったし
まだ当分は市中キットあるんじゃねえかなあ。
エアブラシでラッカー吹いたら見事に割れた。

944 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 20:51:44.42 ID:hoc4ZFMo.net
水性ホビーカラーで塗装初チャレンジしたら

お腹痛くなっちゃった><
ちゃんと窓開けてたのに

945 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 21:06:29.39 ID:F6DsDzot.net
前のめりでやりすぎて腹筋が痛くなったとかいう落ちじゃないだろうな

946 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 22:05:05.43 ID:GCYIfqNV.net
ABSパーツをプライマーとかできちんとコートして塗っても筆塗りだとどうしてもプライマーの層を浸透して破損につながってしまう場合があるから
素直にABSパーツ塗る時は全部バラしてパーツにかかる負荷をゼロにして塗るのが安全だよ
そうすれば割れることはほとんどない

947 :HG名無しさん:2015/10/11(日) 23:38:16.77 ID:OEJoK3FC.net
>>943
それVer.Kaじゃないのか?2013年発売のアニメ版は強化PSらしいぞ。

948 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 13:16:08.75 ID:aYkmjeWQ.net
そう。Ver.Ka。
インナーパーツはめんどくさいからってランナー吹きだったんだが
はめた瞬間に割れたw
まあいまはABS接着剤あるし、見えないパーツだから致命的ってことはないんだが。

949 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 17:13:03.60 ID:qxhhRZyU.net
すまぬ未来日記SCになっていた見えない魔法でもかけてくだせ
複雑な形状のパーツは吹付けだと思わぬ所に塗料が入って
注意していてもABSが割れるんだろうな。

950 :HG名無しさん:2015/10/12(月) 17:28:07.31 ID:dzxw5PmX.net
関節部分なら「塗らない」という選択もあり
クレンザー+歯ブラシで表面均してブラウン系でごく軽くドライブラシ
とかどう?

951 :HG名無しさん:2015/10/13(火) 14:23:29.61 ID:hM+GwpU7.net
国産アクリル絵具を導入してみた
基本塗装終わってからの化粧塗装にはかなり使いやすいわ

基本塗装はメデュウム使用に研究がいる感じ

952 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 12:56:45.31 ID:ofsh8FBW.net
何言ってんの?

953 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 14:12:08.45 ID:gHSdP+zE.net
筆遣いの凹凸を残したいときなんかに専用のメディウムがあったりして模型用塗料とはちょっと毛色の違う世界ですよね・・・

954 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 14:21:37.40 ID:9gBqEYI6.net
>>952
それお前に聞きたいわ

955 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 16:32:04.63 ID:WeY0MKO6.net
わかった
メデュウムがわからんのだ
説明して差し上げろ(大喜利スタート!)

956 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 16:33:34.80 ID:hI2wacyv.net
石になる

957 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 16:33:48.56 ID:I9mnmctH.net
目を合わせると石になってしまうという

958 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 17:42:46.58 ID:sNtmcsa0.net
それはメデューs

959 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 18:35:24.20 ID:diVTgsEv.net
昔から研究を続けてるんだが水彩画っぽいタッチをガンプラで再現することって出来ないもんだろうか
昔なにかで見たGP01fbの水彩画を再現したいんだ

960 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 19:10:29.94 ID:ofsh8FBW.net
マルケン塗り

961 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 20:26:02.27 ID:ID9kUCEi.net
水彩絵の具で塗りゃあよかろうよ。
下地に紙を貼り付けてさ。

962 :HG名無しさん:2015/10/14(水) 22:16:31.82 ID:E+hOKM8a.net
紙貼らなくても、ジェッソが売ってるからそれ使え

963 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 08:14:22.81 ID:u7r0o/DR.net
さすがにジェッソ塗っても水彩塗れないだろとおもう
水性アクリルを水彩風に書くメデュウムがあるからそれでいけるのでは

964 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 10:20:28.97 ID:kwMjvjRx.net
インクジェット用のOHP紙にコーティングしてあるのと同じ性質のものを
下地に塗ればいけるんじゃないの?

965 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 12:45:39.18 ID:GCYdZrCK.net
>963 ・・・でも、水彩にも使えるって書いてあるよ?
http://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/008/

966 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 15:42:06.23 ID:vWyZluAP.net
なぜ使えないと思ったのか気になる

967 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 15:50:49.95 ID:KJ0ghGes.net
ジェッソ塗っても水彩絵の具の塗膜の弱さは変わらないでしょ
手の汗で溶けるんじゃない?

968 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 16:29:04.58 ID:u7r0o/DR.net
ジェッソは結構水弾くで

969 :HG名無しさん:2015/10/15(木) 21:14:43.20 ID:t7v+8Dhp.net
ジェッソは粒子粗いやつ選ぶと塗膜デコボコになりそう

970 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 12:52:59.46 ID:Jmr/4qN7.net
吸水性のジェッソがあるみたいだからそれで書けそう
ただカンバスみたいな下地感になるから
モデルそのものを水彩っぽく塗るのとはまた別の感じになるんじゃね

マシーネンとかはワザと荒いジェッソで表情つける人多いけど、
そんな感じになりそう

971 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 13:05:53.95 ID:tEE3dMX9.net
マシーネンのマチエールは溶きパテだよ

972 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 13:22:59.18 ID:OTPf/6lf.net
いや別に決まりは無いんだけど…

973 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 16:09:48.93 ID:YC81bgqN.net
決まりはないか、自由に楽しみませう^^^

べた塗りじゃなくて筆で塗る範囲や筆跡を駆使すれば
いろいろ遊べそうね・・・ ジェッソによる画肌形成

974 :HG名無しさん:2015/10/16(金) 20:43:35.53 ID:54D3nkJx.net
今更尾崎直道のはなしで盛り上がってんのかよ

975 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 01:07:04.98 ID:8wQjJ5Tc.net
マシーネンに糊粉ジェッソ塗って表情つけるのいいで
吸水性だからたぶん水彩もぬれる

976 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 09:38:55.17 ID:oqFEncSO.net
節子それ、ジェットとちゃう、ジョーや!(ジェットは健夫のほうや!)

977 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 16:14:20.94 ID:+Ev8aIUj.net
中田正治氏の超絶筆塗り、手描きマーキングのテクニックは高度すぎて、
ここの住人には参考になりませんか?

978 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:41:27.96 ID:rnbpYMyr.net
>>970>マシーネンとかはワザと荒いジェッソで表情つける人多いけど、

マシーネンで表面処理にジェッソ使う人なんて聞いた事ないぞ
そりゃいるかもしれんが

979 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 17:46:48.35 ID:zBdHz8wg.net
胡粉ジェッソは使われてるよ

980 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:52:12.97 ID:vXCa/pob.net
正直なんて読むのかわからない

981 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 18:54:28.37 ID:kdP2tA6o.net
じぇっそ

982 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 21:11:45.35 ID:LoEl9Shw.net
ごふん

983 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 21:41:56.23 ID:rnbpYMyr.net
胡粉ジェッソって岩絵の具みたいなもんか
上にラッカー系塗っても平気なの?

984 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 23:07:30.68 ID:JUX73fMw.net
>>983
特に問題ない

985 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 23:09:21.51 ID:+TMoaqe1.net
>>983
胡粉ジェッソすら知らんのに
「マシーネンで〜」とか知った風な口聞くなよカスが

986 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 23:13:25.89 ID:rnbpYMyr.net
ID:+TMoaqe1
mkスレに帰れやクズ野郎

987 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 23:18:35.96 ID:rnbpYMyr.net
>>984
d

988 :HG名無しさん:2015/10/17(土) 23:29:37.04 ID:ej+XWjoM.net
サフの上にラッカー筆塗りはやっぱり溶け出すリスクが高いですか?
もしやるならば溶剤少な目の濃い目の塗料で少ない回数で仕上げるほうが無難でしょうか

989 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 11:21:35.32 ID:RAin9RRG.net
>>988
ラッカーサフはラッカーで溶けるので、ラッカー同士の重ね塗りと同様の扱い

サフでキズを埋めるとかやるならその上からラッカーで溶けない
プライマー(化学反応で固着するタイプのやつ)吹くとかしたほうが楽かもしれん
1缶4000円弱したりするので高いけど、、、

筆で塗るなら水性アクリルと油彩(エナメル含む)使うのがいいと思うよ
昔みたいにラッカーしかなかった時代でもないので

990 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 13:21:17.87 ID:oGtj8PL2.net
シタデルもファレホもコリコリするとはがれるよう
特別な下地処理がいるのかな?

991 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 18:10:51.75 ID:VnS65460.net
>>990
どれも剥がれる
ファレホはこすって剥がすのもテクニック的なもんだよ
どうしても保護したければトップコート

992 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 18:30:04.44 ID:SDAehSx1.net
>>977
いや別に
厚ぼったいし

993 :HG名無しさん:2015/10/18(日) 20:29:02.06 ID:qrmXRJKz.net
>>989
そうなるとタミヤカラーかな?
基本同番号同色だからな。
塗料の性質で多少の違いがあるけど。

994 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 10:36:43.52 ID:NY8lS6MZ.net
サフのスプレーが切れたから瓶サフを筆で塗ったらボッコボコになっちまったわ…筆塗り難しす><;

995 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 10:42:23.80 ID:IReYezJH.net
やる前に分かるだろww

996 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 11:33:56.49 ID:BH1AVBFQ.net
水研ぎすればおk

997 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 12:00:48.56 ID:NY8lS6MZ.net
耐水ペーパー指で押さえつけながら水とぎしたけど
筋取れないんだけど、やっぱ当て木って必須なのかな。。。

998 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 13:23:31.37 ID:BH1AVBFQ.net
分かってるんなら当てろ

999 :HG名無しさん:2015/10/19(月) 13:54:36.18 ID:NY8lS6MZ.net
うっす、さーせん

1000 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 18:06:45.90 ID:3uw+Plkl.net
>>997
まさかいきなり1000番とか使ってないだろうね

1001 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 18:40:57.08 ID:ul/kB4fJ.net
えっ!ダメなの?
1200だけど。 。

1002 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 18:51:30.46 ID:3Zt/GFLg.net
筋の程度次第では1200とかでもいい場合もあるけど
ダメなくらい深ければ番手落として400とか600とかでやってみそ

1003 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 18:57:07.24 ID:okG3tNVR.net
言いたいことは分かるけど
その説明はおかしいだろ

1004 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 19:28:09.29 ID:3Zt/GFLg.net
>>994
ならIPA漬けで剥がしてスプレー買ってきてやりなおした方が早いかも

1005 :HG名無しさん:2015/10/20(火) 20:34:59.77 ID:3uw+Plkl.net
水に漬けてクタクタにした400番から始めればおk

1006 :HG名無しさん:2015/11/09(月) 08:57:47.11 ID:mNtSGilYz
うめ

総レス数 1006
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200