2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦車】まったくの初心者救済スレ31【AFV】

695 :HG名無しさん:2015/01/03(土) 08:52:47.93 ID:zf9aVUur.net
プラ板に印刷した改造キットあったねぇ…今じゃ評論家・戦史研究家の斎木伸生さんがやってた
タミヤの古いSdKfz251CをDに変えたり、SdKfz232を263にしたり、SdKfz251をNEU車体にかえたり、
イタレリの38(t)をマーダーIIIMにしたり…今じゃインジェクションキットが有る物もあるね

AFV冬の時代、HJや創刊数年のMGなどのAFV記事は改造やスクラッチの記事ばかり
新製品レビュー記事なんて新製品自体無いからあるわけ無く、改造や無からの製作ばかり
AFVの記事はシリコンだレジンだの文字が並びスクラッチ用の図面などが掲載されてた

嘉瀬翔氏の超絶改造作例や、小澤勝三氏のお気軽に改造なんて記事に刺激され
なかなか真似しても上手く行かなず悩ましい俺には魅力的なものに見えたな
ただモノによるのか印刷時に微妙に縮小拡大されてるのか全くベースキットに合わず
結局すべての部品の図面引きなおしたりもしたなぁ

総レス数 1031
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200