2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ20

1 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 13:26:24.94 ID:5jR/dh9/.net
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ7【http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1405831218/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ8【http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1408353283/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ9【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1411539016/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答える 10【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413707011/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ11 [転載禁止](c)2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1416125687/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ12 [転載禁止](c)2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1418786427/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ13 [転載禁止]・2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1421890145/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ14 [転載禁止]・2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425207722/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ15 [転載禁止]c2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1428650255/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ16[転載禁止](c)2ch.net【http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1431185589/
※前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1432993540/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ18
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1434643267/
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ19
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1436786543/

2 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 13:27:19.70 ID:5jR/dh9/.net
見当たらなかったから立てちゃったのだがまずかったかな

3 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 13:31:05.45 ID:Vg5/tBOg.net
1乙

4 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 14:11:25.87 ID:Cbug2Y7v.net
>>1乙です

5 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 16:05:52.14 ID:+UjL7i7L.net
VS シャーシは俺的にはワイドプレートや補強をしたくても穴が不自由な印象
ガチで戦うにはレベルが足りないっす

6 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 16:17:35.42 ID:EzZispOZ.net
>>5
メインは何を使われていますか?

7 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 16:34:26.81 ID:YwzWFFXH.net
>>2
ずっと俺が立てるって言ってたのにすっかり忘れてたわ
ごめんねありがとう

8 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 17:25:26.95 ID:UejzVDbG.net
立体だとVSが取り立てて速いシャーシってわけではないよな。作る人が作ればVS・S2・TZ-Xあたりは大体互角で似た性格のシャーシ。

9 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 17:29:27.41 ID:5P8VwztX.net
https://www.youtube.com/watch?v=M9MeaeZ1ZIM

10 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 17:36:03.63 ID:YhmvZ/rB.net
>>5
フロントバンパー裏表の補強、電池横の補強すれば剛性は確実にあがる

11 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 17:41:11.49 ID:akYGa1AI.net
>>10
補強すれば剛性が上がるって当たり前体操?

12 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 17:47:50.84 ID:UejzVDbG.net
>>10
>>5はそれが面倒って言ってんだろうがハゲ!

13 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:00:15.46 ID:akYGa1AI.net
 |
 |⌒ ミ
 |ω・`)
 ⊂)  また髪の話してる
 | /
 |´

14 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:21:52.22 ID:EzZispOZ.net
VSシャーシなんですが走行中に速度の上下動が大きくなって、その後スイッチを入れてもマシンが動かなくなりました
スイッチ側のターミナルの接触が悪いみたいなのですが、全ての電極にターミナルを当てても動かないのはなぜでしょうか?

15 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:40:49.00 ID:uwbrS/gC.net
モーター内のブラシの接触が悪くなってる可能性もある
モーターを新しいのにしてみる
それでも動かなければターミナル周りの観察と研究、カバーがちゃんとはまってなかったとか

16 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:49:53.97 ID:YhmvZ/rB.net
>>14
モーターがお亡くなりになりました

17 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:50:08.72 ID:Nu1fFlEh.net
>>15
!?モーターを変えたら動きました…他のシャーシだと普通に動くモーターなのに…
と思ってモーターを戻してみたら動きました…もう何がなんだか
ありがとうございました。

18 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:50:59.29 ID:Nu1fFlEh.net
>>16
今日買ったばかりのハイパーダッシュです…モーターがおかしかったのかな
ありがとうございました

19 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 18:54:13.64 ID:Nu1fFlEh.net
走らせたら途中で止まりました(´;ω;`)
明日ターミナル買ってきます…

20 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 19:29:15.32 ID:Uj3E7n+A.net
ターミナルじゃねえって言ってんだろクソガキ

21 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 19:48:38.13 ID:9XHDBVNa.net
 
ヌルヌル黒ギャルwwwwwwwwwwww

http://melondouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1253.html
 

22 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 21:00:45.81 ID:gXCu/fWM.net
ミニ四駆のオーバルホームサーキットを買おうと思うのですが、持ってる人使用感とかどうですかね?

23 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 21:04:48.87 ID:W/QxuaUi.net
>>18
モーター買ってこいって
走ったり止まったりするのはブラシが折れてるか間違ってタッチダッシュモーター買ってる

24 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 21:06:52.69 ID:W/QxuaUi.net
>>22
置けるスペースがあるなら奮発してJCJC買うべき
置けないならJCJCが置いてあるところまで出向いて走らせるべき

というのはレース向けの調整をする場合の話で
無改造ノーマルマシン走らせて遊ぶならオーバールホームでいいよ

25 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 21:17:49.16 ID:onBMt6nM.net
友達が急にミニ四駆やろうというので一緒に買ってきた
来週末にレースすることになったので初心者向けの良い解説サイト教えろください

26 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 21:21:59.09 ID:1RH8pt7O.net
ミニ四駆改造マニュアル@wiki

27 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 22:02:30.43 ID:7TvSyMHgw
ターミナルにオイルが着いてしまって動かなくなった事があったな
拭いたら動いたよ

28 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 22:25:53.09 ID:Uj3E7n+A.net
>>25
しとさまブログ

29 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 22:52:42.45 ID:gXCu/fWM.net
>>24
ありがとうございます
やっぱり調整にオーバルホームは向いてないんですね…

30 :HG名無しさん:2015/09/10(木) 22:59:32.35 ID:00PS3tJA.net
ピンク色のホイール(単品・キット付属問わず)で大径では無い物はありますか?
ローハイト・フルカウル付属・エアロ付属どれでも構いませんがスピンアックスやビークスパイダーに使えるサイズを探しています

自分で探した中では蛍光ホイールセットしか見つけられませんでした

31 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 00:02:13.01 ID:uewv5C02.net
俺も新品のライトダッシュが段つき加速ですな

32 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 00:21:06.41 ID:8ntHICnv.net
そんな場所はないキリッ

33 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 00:23:55.80 ID:2DjwSMwO.net
>>30
無駄なボディはカット

34 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 00:35:53.19 ID:VW5ckKJb.net
ピンクメッキホイールならあるよ
ローハイトだよ

35 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 02:20:14.39 ID:vMFH0kzh.net
フロント提灯を作成してみたんですけど
何度ぐらい開くのが効果的とかあるんですかね?
今は40度ぐらいなんですけど

36 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 02:21:40.04 ID:WGxaWgsl.net
そんなもん無いから自分で見つけろ

37 :29:2015/09/11(金) 02:22:10.48 ID:OAk9h0oD.net
>>33
カウルの切除や穴空けはしない方向で考えています

>>34
ミニ四駆30周年記念のですよね?
大径ではなく小径で探しています

38 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 02:43:42.92 ID:VMH8aUxI.net
>>35
一番の近道は、その辺りを細かく調整できる構造で作って走り込む事。コースの性質によるから、ずはりこのくらいっていう答えはない。

39 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 03:16:13.06 ID:Y6DR/B0f.net
>>37
限定で小径ローハイトディッシュのピンクメッキ
フィリピンタグでエロンテ形状のピンクメッキがある
あと大会景品で同形状のメッキじゃないやつ

40 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 05:09:14.25 ID:FqGqds+K.net
>>17
説明書に書いてあると思うけどモーターのターミナルはちゃんと
起こしてから填めてる?

41 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 08:44:08.76 ID:2iSYkPg+.net
いつまでこのクソスレ続けるの?
お前ら馬鹿だろ
初心者の質問なんぞ知恵袋でやらしとけや

42 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 09:06:09.41 ID:mpt7PAW/d
>>35
フロント提灯も開き過ぎると突然高くジャンプしちゃう時があるんだよね
マシンによって違うからやっぱ走らせながら見た方がいいよ
自分は綺麗な着地が出来るギリギリの角度より余裕をもって開いてる

>>37
小径は自分でも探したけど手に入りにくいから染めたな〜

43 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 08:59:09.08 ID:af/TQi7b.net
>>26>>28
サンクス
なんかもう単語が全然わからないなw
シューティングスターなら昔作ったことあるから
シューティングプラウドスターも似たようなものだろうと買ってきたけど
箱開けてあまりの違いに吹いた
組み上がったから色塗りたいんだけど
シャーシやホイール、ローラーとかも塗って大丈夫?

44 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 09:14:50.75 ID:SGcj9+bb.net
>>43
塗りたきゃ塗れば良いけど、走らせてたらすぐボロボロになるよ
飾っとくなら問題無い

45 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 09:20:06.42 ID:uewv5C02.net
飾るんならローラーなんて付いてない方がかっこよくね?

46 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 10:28:19.81 ID:af/TQi7b.net
>>44
サンクス
じゃあボディだけにしとくか

47 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 10:30:16.55 ID:wlnfLEt4.net
>>41
嫌なら見なければ(笑)

48 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 10:30:58.09 ID:wlnfLEt4.net
>>45
ローラー付いてないバンパーってダサくね

49 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 11:11:43.94 ID:NsEOnqzH.net
>>48
それは人それぞれだからね
俺はフルカウルが包茎みたいでダサいと思うが人前では言わない

50 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 11:15:18.88 ID:8ay+NLDY.net
>>41
ウンコ漏らしのBIG(爆笑)がま〜たスレ立てもできないで泣きながら恫喝とかwwwww

51 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 12:08:14.63 ID:vMFH0kzh.net
ダサいとか人の好みだしなし
2chやってる奴ってキモオタデブニートのイメージだからお前らがダサいとかって言うなよと思うよ

52 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 12:37:04.58 ID:XEnto1JF.net
>>51
イメージと現実は違うだろ
現実みような

53 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:06:59.74 ID:le5rnmZ6.net
質問できる雰囲気じゃないね(´・ω・`)・・・

54 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:16:05.25 ID:vMFH0kzh.net
>>52
ようキモオタデブニートくん

55 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:24:45.53 ID:XEnto1JF.net
>>54

>ようキモオタデブニートくん


56 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:32:47.01 ID:GlLKqz84.net
シャーシの素材に
ABS
ABS樹脂
ポリカABS
というものがありますが違いがよく分かりません
速く走るうえで最も有利なのはどれですか?

57 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:51:26.41 ID:vMFH0kzh.net
>>55
現実みような

58 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 13:55:25.74 ID:w96VtIWU.net
>>56
メリット
ABS→軽い、ペラ受けの当たりが出やすい
ポリカ→粘りがあって頑丈、ペラ受けの寿命が長い
カーボン→硬くて頑丈、ペラ受けの寿命が長い

デメリット
ABS→ペラ受けの消耗が早い
ポリカ→重い、ネジ穴がキツイ
カーボン→硬すぎて割れがち、ネジ穴が緩い

それぞれ特性が違うから優劣は一概には言いづらい
どれが速くなりやすいか考えてみて選んでください

59 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 14:09:03.72 ID:QUh/WkUP.net
>>56
速さの違いなんて厳密なデータ取りでもしないとわからないレベル。
素材ごとの性能差はABSが標準の性能として、
ポリカABS…素材に粘りがあって割れにくい、ペラシャ受けなど摩耗しにくい
カーボン…ABSに比べて剛性がある、摩耗しにくい、しかし多少割れやすい

60 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 14:16:18.45 ID:IyRMDYWJ.net
>>57
アホの初心者は質問だけしといてな

61 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 14:26:10.44 ID:QUh/WkUP.net
荒れてるな

62 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 14:49:58.61 ID:kKMcNtP2.net
罵り合いしかしない人たちはまとめて帰ってどうぞ

63 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 15:51:16.62 ID:uewv5C02.net
空転精度の悪いワンウェイホイールって出直し出きるんでしょうか?

64 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 15:52:55.67 ID:3ksOUjd8.net
>>63
日本語で出直したほうがいいと思うけど一つ言っておくと空転精度とかどうでもいい

65 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 16:19:23.49 ID:laHumZBl.net
今のミニ四駆ってみんなTOYOTAのTS030とかみたいな
いわゆるプロトタイプレーシングカーみたいなスタイルなの?
昔みたいなバハバグ的なオフロードデザインのは再販しかない?

66 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 16:23:30.63 ID:8ay+NLDY.net
オレ詳しいけど何か問題でも?的な質問がキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!!

67 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 16:34:29.48 ID:owfGKKZJ.net
それ聞いて何になるのって質問だな
公式サイト見ろで終わり

68 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 16:51:11.06 ID:le5rnmZ6.net
地元のコースがなくなったので自宅用にコースが欲しいのですが、自宅用のコースでなるべく規模の小さいコースないですか?
市販品買って距離短くしたりするのは可能なんでしょうか?

69 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:04:29.37 ID:uewv5C02.net
コーナー4つ繋げれば?

70 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:15:43.40 ID:EbqGD12C.net
>>69
それだと180度回ってどっか飛んでいくが

71 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:24:21.33 ID:ooKF942h.net
透明アクリル板でも置いて蓋しとけばええねん

72 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:42:28.75 ID:GlLKqz84.net
>>58-59
色んな特性があって面白いですね
ありがとうございました!

73 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 17:44:09.36 ID:IyRMDYWJ.net
>>70
ワロタ

74 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 19:50:07.05 ID:QpPdLsWq.net
普通のHD3とジャパンカップ2015記念HD3の中身は全く同じ物ですか?

75 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 19:55:52.32 ID:2DjwSMwO.net
>>74
別物 あけてごらん

76 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:34:18.04 ID:MDEVm10F.net
>>75
個体差なのか手持ちのHD3を買った当初より明らかに速くて疑問に思ったのですがそうだったんですか
ありがとうございましたm(__)m

77 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:55:48.55 ID:Sxq1jULK.net
be-1のボディって他のシャーシに乗せれますか?

78 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 20:58:42.66 ID:RhuLW5dr.net
ボディの切除やヤスリがけを厭わないなら乗ります

79 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 21:06:29.15 ID:EbqGD12C.net
S2なら結構普通に載るけど

80 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 21:15:01.00 ID:OAk9h0oD.net
SFMにも載るね

81 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 22:12:52.10 ID:Sxq1jULK.net
>>78-80
加工すればVSに乗りますかね…

82 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 22:24:12.68 ID:KqhVfahV.net
加工して乗らないなら自分のせいだろ

83 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 22:40:50.69 ID:OAk9h0oD.net
>>81
リアステーやタイヤを取り付けるならば加工か工夫をすれば…

84 :HG名無しさん:2015/09/11(金) 22:55:29.03 ID:NpXRuDVp.net
まー、カットは自己責任だけどね

85 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 00:12:06.71 ID:Zkt4t8U4.net
加工するからには乗りますかねじゃねえ
乗せるんだよ

86 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 00:54:06.08 ID:ZHLdxDEm.net
>>50
それしか言えないわけ?
毎回毎回ボケが

87 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 01:08:01.86 ID:Y6togTp/.net
プロトセイバーJBのJBってどういう意味?

88 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:00:57.32 ID:c5wg2zAz.net
>>87
June Bride

諸説ではJ Blueとも
プロトセイバー戦隊は
レッド、ホワイト、グリーン、イエロー、ピンクでブルーがいないしね

89 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 02:13:36.77 ID:XeSuWCmW.net
>>88
あざす!

90 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 07:38:06.31 ID:xu6+ZpP9.net
james brown

91 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 09:04:51.32 ID:mSrHCzZr.net
Jack Bauer

92 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 09:05:20.04 ID:iyrCMamd.net
>>86
スレ立てもできない情弱雑魚くん

93 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 09:27:10.63 ID:mSrHCzZr.net
Joujaku Baka

94 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 13:05:17.19 ID:5IrkuVTm.net
Jyosi Babaa

95 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 13:09:06.77 ID:I7nsTG5C.net
他のプロトセイバー軍団もJBって書いてなかったっけ

96 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 13:13:07.64 ID:5IrkuVTm.net
下に行くほど価値が高い。
JB=女子ババア
JD=女子大生
JK=女子高生
JC=女子中学生
JS=女子小学生
JY=女子幼稚園児
JH=女子保育園児
JA=女子あかちゃん
JJ=女子受精卵

97 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 13:16:23.29 ID:ju4Q/oif.net
くだらない事言ってないでペラタイヤの一つでも作ってろ

98 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 14:52:10.19 ID:kzlPL8We.net
JA女子赤さん
JB女子ばばあ
JC女子中学生
JD女子大学生
JE女子エロ
JF女子フェラーリ
JG女子ゴリラ
JH女子変態
JI女子淫乱
JJ女子&女子 3P
JK女子高校生
JL女子ラブ
JM女子マゾ
JN女子忍者
JO女子おっさん
JP女子パイ
JQ女子
JR
JS
JT
JU
JV
JW
JX
JY
JZ

99 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 15:23:25.31 ID:6zwPugkO.net
女子おっさんに興味あり

100 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 16:18:52.73 ID:D+yBjTHz.net
からし色スパーギヤには片側に壁のようなものがありますが、あれをカットするのはレギュ違反でしょうか?
速くなるか分かりませんが…

101 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 16:29:24.07 ID:H9ehQpIU.net
ギヤの加工は問題無いよ

102 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 16:40:17.20 ID:1XOoBDgy.net
ギヤの歯を落として回らなくなったりしなければOKのはず

103 :HG名無しさん:2015/09/12(土) 16:41:36.79 ID:D+yBjTHz.net
>>101-102
ありがとうございました!

104 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:29:41.32 ID:P5ghLnzi.net
加工無しで大径タイヤに乗せられるフルカウルボディってありますか?

105 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:31:53.41 ID:TSA0h5dm.net
雷斬とかってフルカウルなのかな?

106 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:44:05.89 ID:Vwpdc4rl.net
??「え〜と、ら、い、変換」ポチポチ
??「き、り、で変換してバックスペースっと」ポチポチ

107 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:46:54.89 ID:VS0uUAQy.net
ギリギリバニシゲがいけるんじゃなかった?

まぁ、バスターとかビートとかもあるやろ

108 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:47:35.31 ID:uCoAmsPK.net
>>106
カッコ悪いからそんな事書くなよw

109 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 00:58:16.72 ID:1njEEQbU.net
>>104
フルカウルミニ四駆シリーズの中からだったら
ビートマグナム・バスターソニック・ビートマグナムTRF

110 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:09:00.80 ID:PowKirls.net
今日ジャパンカップ岡山に行こうと思っているのですが、何時ぐらいにいけば間に合うと予想できますか?
ジャパンカップ初参戦です。
よろしくお願いします。

111 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:25:40.16 ID:2gTSK0fu.net
>>110
自家用車組と電車組で相当差が出るのが岡山
全員が自家用車じゃないだろうから、岡山駅からのシャトルバス始発が着く時間帯なら間に合うんじゃない?
具体的には岡山駅9時発のおもちゃ王国10時16分着
ただし午後出走にはなると思うけど

112 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:25:52.18 ID:/li9COCx.net
トルク2プロとライトダッシュをならしたんですけど回転数を測ったらライト<トルクとなりました
不思議です

113 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:41:06.35 ID:PowKirls.net
>>111
なるほど、参考になります。
夜中にもかかわらず返信ありがとうございました。

114 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 01:53:00.59 ID:81CA1Ycw.net
>>112
それただの実験結果で質問でもなんでもなくね?wwww
というかその結果は正しいよ
トルク2とアトミ2は普通にライト抜けるよ

115 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 02:22:10.59 ID:sIhkZX4l.net
タイヤとタイヤの幅が広いほど安定性が上がると聞きますがどんな理屈なのでしょうか?

116 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 02:22:49.15 ID:NIdxo4kH.net
>>115
極限まで狭くするとコケるだろ?

117 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 02:25:30.95 ID:fqwGRlEP.net
>>115
お前は片足で立ってるのと両足で立ってるのとどっちが安定するんだ?

118 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 03:35:03.96 ID:85BzHLFc.net
>>104
クリアボディならマグナムでもベルダーガでも大丈夫

>>110
岡山で0次落ちが発生したらミニ四駆ブームも相当なものだと思う。
あそこは会場だけは広いから多少多くても追加入場が可能だろう。

119 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 05:52:24.65 ID:Vwpdc4rl.net
>>117
つま先立ちと普通に立つのの違いだろ

120 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 08:04:54.35 ID:8HFljgq3.net
>>116-117
明らかに遅くなったのでそのおかげなのかと思ってました。ありがとうございました

121 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:01:31.63 ID:fqwGRlEP.net
>>119
あー、確かにそっちのが的確だったな
スマソ

122 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:08:25.91 ID:iz6M+wog.net
>>112
あくまで無負荷回転数だろ?実走だとどうかわからんし、当たりのトルクとハズレのライトかも知れない。

123 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:18:20.86 ID:H6RJpCga.net
>>122
検証してない奴が答えんじゃねーよ

124 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:24:30.31 ID:t9K6l3oq.net
環境も個体差も違うのにどうやって検証しろというのか

125 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 10:36:16.04 ID:H6RJpCga.net
>>124
バカかお前
そんな事言ったらほぼ全ての質問に答えられねえだろ、、、
ローラーの検証だって
タイヤの検証だって
環境違うんだから検証できません
ってアホか
単純なモーターのパワーならJCJC程度でも十分検証可能だろ
だいたいトルクだってトルク2のが上だっつの

126 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 11:25:59.23 ID:iz6M+wog.net
>>125
俺は実際走らせたらどうかわからんよって軽く答えただけなんだが、お前は質問に対して都度しっかり検証して答えてるんだな。
ならその調子で初心者達にしっかり的確な回答を頼むわ。さあ

127 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 11:32:56.59 ID:5H0FyiPR.net
おまえらなんでそんなにカリカリしてんだよ。

128 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 13:50:32.16 ID:Xo/QAhYd.net
>>112
回転数は?トルク2は普通に3Vで22000は回るよ

129 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 15:09:17.89 ID:93QoXLFa.net
へーすごいね

130 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 15:37:44.47 ID:lhsD5W+X.net
ペラタイヤを作る際はタイヤの外径を削って内径が残りますが、逆に内径を削って外径を残すことはできますか?

131 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 15:45:12.64 ID:93QoXLFa.net
綺麗にできるかどうかはおいといて、裏返して削ればいいんじゃねーの。

132 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 15:50:42.90 ID:Vwpdc4rl.net
それで縮ませたら接地面がまっすぐになるのかな

133 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 18:10:49.84 ID:Xo/QAhYd.net
>>129
俺に言ってんの?

134 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 18:32:34.76 ID:Vwpdc4rl.net
他に誰がいるの?

135 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 19:29:24.06 ID:cL2PXlr7.net
子供2人がARとMAのスターターパックを買ってミニ四駆を始めました。
今日、近くのステーションでサマートライアルとやらがあったので行ってきたのですが、
参加してる子達が、親同行でどう見ても自分で組み立てたとは思えないマシンを
走らせていました。
(私もネットでの知識しか無いですが、モーターピン打ち、ヒクオ、ペラタイヤみたいなマシンです)
実際、小学5〜6年くらいのガチな子相手に、見た目幼稚園年長〜小学2年生くらいの子が勝って優勝しシード権?みたいなものを貰っていた様ですが
公式大会でもジュニアはこんな感じですか?

136 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 19:31:25.45 ID:HJwU1gPh.net
ぶっちゃけ今の小学生は親の知識継承してるから速いよ
昔のオヤジマシンレベルなんか比にならない技術もっとるわ

137 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 19:44:10.91 ID:6vBdrTK1.net
公式戦は三年生以下はファミリークラスに隔離
自称四年生の親マシン沢山。

ショップレースも親マシン沢山。

自分がよく行くステーションは、
一昨年位までは、
子守目的の親マシンはノーマルモーターが不文法だったが、今は無法地帯。

138 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 19:54:18.87 ID:6vBdrTK1.net
でも、四年生位でエライ速い子も居るよ、ショップレース位の人数だと、自分で作ってるの判るし、
その子が勝つと皆が祝福する。
親マシン持たされた子が勝ってもシラ〜って感じ。

ガチ親マシンの親って、大体あんまり戦績良くないし。

139 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 19:56:37.00 ID:fqwGRlEP.net
うん、流石に職人みたいなボディと加工技術はおやじマシンだってわかるけど
マジで一生懸命やったんだなってマシンは割とわかる

140 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 20:13:00.98 ID:W8C8lqqF.net
>>131
ありがとうございました

141 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 20:30:35.54 ID:SDG9+YeY.net
教えて下さい。

スロープ下り後0着(左コーナー)の攻略するにはどうすれば良いのでしょうか?

スラスト角?フロント荷重?リアブレーキ?FM?考えた結果、速度落とす以外思い浮かびませんでした。

速度落とす以外で何か攻略法あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

142 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 20:38:58.12 ID:6vBdrTK1.net
>>141
リアブレーキを低く(効かない材質でOK)後ろに伸ばし。
リアブレーキの上にマスダン。

前ブレーキの効きは程々に。

143 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 20:51:51.65 ID:SDG9+YeY.net
>>142
回答ありがとうございます。

リアは高さ1.5mmでブレーキ上にマスダンありましたが、きっと軽かったということですね...

144 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:02:17.18 ID:cL2PXlr7.net
>>136
いくら親の知識が有るとはいえ、幼稚園〜小2くらいの子が加工したり
組んだりできるもんかと思いまして

>>137
やっぱ親マシンたくさんなんですね。

>>138
親父マシンらしき子が勝ってたんですけど、その親が店の関係者なのか
なぜか参加者の車検を担当してました。なんだかなあと思いました。

>>139
その場で一生懸命自分でセッティングしてる子は、一生懸命やってるなって
応援したくなりました。結局親父マシンらしき子に負けてましたが・・

なんとなく雰囲気判りました。レスありがとうございました。

145 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:29:47.09 ID:cL2PXlr7.net
もう1個質問させて下さい。

兄 アバンテARスターターパック、レブチューン2でびっくりするほど遅かったので、パワーダッシュに交換。
  モータ以外はキットのまま 超速ギヤ、タイヤは中径ハード

弟 フェスタジョーヌとブラストアローMAスターターパックを買い、スターターパックのパーツを移植。
  フェスタジョーヌについてた超速ギヤ、中径ノーマルタイヤになってます。
  モーターはスターターのトルクチューン2PRO

近所のJCJC3セットほど使った立体コースですが、パワーダッシュなのに兄のARが遅いです。
コース設定が絶妙なのかスターターパック素組でも頻繁にコースアウトとかはしません。
周りで見かねた優しい人が「こっちの方が良いんじゃない?」とライトダッシュを貸してくれたんですが
走らせた感じはさほど変わらず、結局弟のMAが勝ってました。

両方とも初心者おすすめってことで買ったのですが、弟のMAはろくにメンテもせず走らせっぱなしなのに
兄のARはピニオンやプロペラシャフトが空回りしたり、ギヤが欠けたり、モータ変えても遅かったりと
こづかいの範囲で頑張ってるのにちょっと可哀そうになってきます。

コース次第だとは思いますけど、兄に次買うパーツをアドバイスするとしたら何でしょうか?

146 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:32:25.11 ID:W8C8lqqF.net
FRPの穴空けがどうしてもうまくいきません…
ローラーの取り付け位置が左右で1mm上下したのですが、走りに大きな影響はありますか?

147 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:34:02.37 ID:uSni7oaa.net
左右の長さが違うよりは、影響はないでしょ

あとは本人が自分のマシンとしてそれを許せるか

148 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:40:45.59 ID:uSni7oaa.net
>>145
ARの方はプロペラシャフトのギアがズレたりしてるかもね
構造的にMAのが単純だから、形状と意味がよく分からない初級者のうちは、MAのがマイナス要素を抱え込む可能性が低い

あとは、ARの方が、たまたまホイールのシャフトが振れてるとかな

149 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 21:42:27.07 ID:Rmm9TPRe.net
>>145
俺も半年くらいAR使った感想
本当にランニングコスト半端ない
特にピニオンとペラシャのギヤはすぐに空回る
ARは本来超絶鬼トルクの持ち主で走り出しも立ち上がりもトップクラスに速いんよ
それが仇となって、雑に受け止めてタイヤロックしたりコースアウトしてタイヤロックしたりしてギヤに負荷がかかると
すぐに空回りしてトルク抜けが起こって見違えるような遅さになる
気休め程度だけどペラシャのギヤの頭部分には高強度接着剤を一滴塗るようにしてる
少しは持つよ。完璧には無理だし下手したらギヤの歯の間に流れ込むけど、正直ダッシュ系使えば少しくらいギヤ間きつくなっても問題ない
ただ最後の「モーター変えても遅かったり」ってのは気になるな
モーター変えたタイミングってギヤの空回り全部処理したあとなのか?
だとしたらもしかしてだけど、フロントのペラシャ受けが削れてるか折れてるかして、フロントがしっかり噛んでなくて空転中にフロントタイヤ抑えるとギギギギギとか言って空回りしないか?
そうなったらもうそのARは四駆生命終了

質問にだけ答えると、ARはどうしても雑に扱う子供だと短命になりがちだから、次はS2シャーシかMA買ってあげてって答えになっちゃうな

150 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:00:05.79 ID:fqwGRlEP.net
>>149
おおむね同意
一個補足するとプラリペア使えばイイんじゃないか?って事くらいか
俺使ったことないから知らないけど

151 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:07:50.04 ID:EhwqBy80.net
>>143
百歩譲ってそれが地面に当たるとしても
時速20kmで走ってて何秒当たる?

直前にコーナーやウェーブや芝などの減速セクションがあるならうまく利用してスピードを落とす
ないならモーター下げろ

152 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:11:30.61 ID:85BzHLFc.net
プラリペアじゃすぐに磨耗するから無理。
FRPで再構築するくらいの強度は必要。
VSなら簡単だがARは奥の方で作業が必要なので難しい。

153 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:28:46.70 ID:VuvhvZaE.net
PROモーターを収納するマルチケースを買おうと思ったのですが何処にも取り扱っていないのは何故でしょうか?
代用出来そうなものはありますか?

154 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:37:36.51 ID:qFWhKjCz.net
>>152
普通のモーターケースで4個は入る
工夫すれば7個入るんだけれど説明するより現物見たほうが早いのでよく観察してみて

155 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:41:03.45 ID:zykkqFNp.net
ダッシュ系モーターはネオチャンプ
チューン系モーターはパワチャン
使った方が良いと聞きました

ダッシュ系は消費電力が激しいためパワチャンだとレース中盤終盤でかなり減速するってことですか?

156 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:41:05.91 ID:iz6M+wog.net
個人的にはARは他のどのシャーシよりも駆動系のメンテを疎かにできないシャーシだと思う。本当にこまめにグリスアップとか点検しないとペラ受けとかクラウンの突起がすぐ削れる印象

157 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:49:51.59 ID:iz6M+wog.net
>>155
大体その認識でOK。パワーチャンプ(アルカリ電池)は電圧こそ高いけど大電流が流せないから、スプリントやパワーダッシュだと特に顕著。ネオチャンプは充電式のニッケル水素電池だからしっかり大電流流せてどのモーターも性能引き出せる。

158 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:53:46.34 ID:QfCRSFPv.net
>>153
百均の両側開くタイプの収納ケース
6マスの片面に四個と二個+二個
裏面の4マスにネオチャンプ八本入る

159 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:54:01.47 ID:zykkqFNp.net
>>157
ありがとうございます

160 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 23:12:56.01 ID:RuylIQpsG
>>145
モーター変えても遅いなら何かミスがあると思うよ
POMが斜めに入っていたり両端のタイヤをキツキツに締めていたりローラーが回ってなかったり
ギヤが抜けてたりギヤ割れや接続不良だったり
駆動系はモーターを抜いてみてタイヤがちゃんと回るか手で調べてみよう
ARはそのままだと駆動系の空回りなどの問題はあるけどイジりがいのある良いシャーシです
とりあえず変な所を解決後に値高い順に充電池かローラーかモーターかクリヤーボディ(エアロアバンテ)でいいんでないかい

161 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 22:57:42.72 ID:Z/9nHLJ6.net
>>147
本当にそこですよね…ローラーからチラリと見える穴でモヤモヤして仕方がない…
でもこれ以上同じFRPを買うのも疲れました…しばらくこれでいきます。ありがとうございました。

162 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 23:01:44.94 ID:VuvhvZaE.net
>>154 >>158
縺ゅj縺後→縺縺斐*縺縺セ縺
蜿り縺ォ縺励∪縺

163 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 23:14:47.18 ID:G6JPSapW.net
なるほどわからん

164 :HG名無しさん:2015/09/13(日) 23:18:08.05 ID:fqwGRlEP.net
なるほど、そういわない事か

165 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 02:54:40.84 ID:WlLhfKPv.net
htp://i.imgur.com/InCZzFE.jpg
htp://i.imgur.com/wPNB7WT.jpg
htp://i.imgur.com/zeiLEtx.jpg
htp://i.imgur.com/vIcaWWP.jpg
htp://i.imgur.com/HtchvdT.jpg
htp://i.imgur.com/fx4rrvH.jpg

166 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 05:39:40.84 ID:duhXmGIS.net
>>148
ギア関係は一度壊れた事も有って、息子もまめにチェックしているのですが、
もう少し詳しく見る様に言ってみます。

>>149
キットについてたレブチューンでは異様に遅かったので、モータはすぐ変えました。
ギアがおかしくなったのはその後で、プロペラシャフトも含め交換しました。
受け部分は一度見てみます。
ARは初心者には向いてなかったって事なんでしょうねえ・・


ありがとうございました。

167 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 05:51:26.17 ID:mdn/3Xjm.net
パパさん随分な夜更かしですね

168 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 06:17:32.02 ID:2Fru3VWm.net
夜更かしじゃなくて早起きだろ!
ニートのお前と一緒にするな。
普通の社会人は朝早い事もザラだ。

169 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 08:52:48.25 ID:lpelL8Ow.net
>>134
トルク2の22000回転ってすごいのか?

170 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 08:55:20.09 ID:rs03mYDH.net
>>166
レブチューンだけは本当に遅いから
それだけは言える
あれはただのカッコイイノーマルモーターだよ

171 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 09:01:15.43 ID:sBfJaX8D.net
シューティングプラウドスターにもともと付いてたローラーと
ファーストトライパーツのローラーって性能大きく違う?
コースデビューしたら1個外れて行方不明になっちゃったので
買い直した方が良いのか別にそれじゃなくても良いのか知りたい

172 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 09:15:44.91 ID:Q7vYtdGT.net
プラウドスターに付いてるローラーのほうが良い

173 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 09:51:19.76 ID:mdn/3Xjm.net
低摩擦ローラーって明らかに脱脂してないベアリングローラーより良く回るよね
グリス塗ると微妙になるけど

174 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 10:26:56.48 ID:vKfYM2HO.net
よく回るけど走らせると遅い

175 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 11:12:17.09 ID:c0PoUAUS.net
要はある程度の遊びがあっても、上下のブレが少なく、なおかつよく滑って回るのが良いんだよ
しかも620は丈夫で絶縁ワッシャーでホイールが中心部分のみしか設置せずに抵抗が少なくできる上に少しシャーシからはみ出るからホイールの左右のブレも少なくて済む
良いことづくめだね

176 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 11:17:39.66 ID:lpelL8Ow.net
>>175
左右のブレ?ああ貫通しない人ね

177 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 12:28:16.24 ID:sBfJaX8D.net
>>173
マジか
即付け替えるわサンクス
色合わなくて気持ち悪かったんだよな

あとジャンプの後が安定しないからブレーキ買ってきたんだけど
後ろに飛び出てるパーツに貼り付ければ良いのかな
それとも専用のパーツがある?

178 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 12:28:47.34 ID:sBfJaX8D.net
>>177
>>172だったメンゴ(´・ω・`)

179 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 12:29:45.91 ID:wmTPe+DG.net
>>177
一度「ミニ四駆 テンプレ」で画像検索してからいろいろ考えるといいと思う
質問する以前の問題じゃないか?

180 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 13:27:42.38 ID:aPuGY0Jw.net
前後のローラーベースを短くする事のデメリットはありますか?
前ローラーが当たると減速になるのでなるべく早く後ろローラーが来て、前後のローラーでコーナーを走った方が速くなる、というイメージなのですが…自信ありません

181 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 13:37:57.32 ID:vlARWTwP.net
>>177
緑・灰色・黒のスポンジとFRPプレートが入っているヤツを買っていませんか?
ARシャーシと書いてあるものを買えば解決すると思います

182 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 13:38:34.32 ID:s/wirVyO.net
フラットじゃない限りコーナーよりストレート速くしたほうがいい気もしてきたなぁ
コースによるけどコーナー速いと制御が難しくなるし
コーナー抜けたあとの姿勢とかを重視したほうがいいかもしれん

183 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 14:30:48.66 ID:sBfJaX8D.net
>>181
それそれ
シャーシが違うから関係ないと思ってた
ARシャーシの奴で良いのね
サンクス

184 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:04:59.96 ID:VmIBA+CP.net
最初からミニ四駆やりはじめてまともな改造するのに工具充電池込みで大体いくらくらい掛かりますか?

185 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:21:03.16 ID:mdn/3Xjm.net
スタビがやたらと曲がるんですが消耗品と割りきって交換し続ける物なんですか?あれは

186 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:27:58.08 ID:s/wirVyO.net
>>184
徹底的にやりたいなら30万以上はいるし、
簡易的でも2万ぐらいはかかるかなぁ

前者の場合はラジコンの充電器とかいろいろ漁ったり旋盤とか買うようになるし、
後者だったら、100均の工具、ドリル・リューター・ノギス・計量器等でそれぐらいになる
電池は2セットぐらいあればいいかな、でも衰えて買い替えする必要もあるからランニングコストはある

徐々に必要だと思ったら買い足していくのでいいんじゃないかな
まず100均の工具から
ネジ穴が固くてビスが回らないときはドリル買ってで穴拡張、
ベアリングの調子が悪いならビンとパークリ買って脱脂+オイル、
充電の時間が長すぎならラジコンの充電器、その他いろいろ

187 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:36:13.92 ID:Xag65rw1.net
>>185
スタビの素材も判らないし、
コースアウトしなければ曲がる事も無いだろう。

とは言えミニ四駆の部品なんて全て消耗品ですよ?

188 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:39:43.71 ID:JZSluiiw.net
>>185
派手にクラッシュしたときとかは曲がるね。ただ軽いCOとか着地でバランス崩れたとかちょっとしたのでも頻繁に曲がるなら取り付けが問題かも。
ビスや両ネジは露出させず、ちゃんとスペーサー入れて最後にナットで固定してるならそうは曲がらないはず。
まあ曲がったのは曲げ直してみてまっすぐにならなければポイーで。

189 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:49:47.07 ID:Q7vYtdGT.net
ねじ込み型ならCOしなくてもスタビは曲がる

190 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:50:39.94 ID:c0PoUAUS.net
>>184
百均の
ヤスリ
壇蜜ドライバーセット
ピンバイス(φ1.6〜2.8mm一式)
ニッパーは百均のものと、タミヤ製の精密ニッパーが一個(1500円)あるとイイね
百均のものは刃がかけても良いような場面で使う

あるといいもの
プロクソンリューター 7000円
上記に使う砥石や円盤刃で1000円(百均だと300円くらいで揃う)
あとは0.1gまで測れる計量器3000円
デジノギ1500円
高強度接着剤300円

りゅーたは百均で800円で売ってるけど、やっぱりトルク不足が否めないからプロクソンのがイイね
繊細なシーンで百均の使ったりするけど、まあ正直要らない
>>186は後々を読んだ的確なアドバイスだけど、低予算でまともな改造ならこれでも全然行ける
旋盤までは正直要らないかなってのが公式大会準決勝常連の俺の意見

191 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 15:56:36.53 ID:8/fRmP+A.net
ストック用に25mmビスを多めに用意したいのですが、どの商品に多く入っているか教えてほしいです
ビスセット類には入ってないみたいだし、この際キャップスクリュー買おうかな、とも思ったのですが、ねじ頭の周りはねじ切ってないみたいなのでマスダンに使うには少々めんどくさいかな、と

192 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 17:31:41.10 ID:gtSdFB+D.net
>>191
いっぱい入ってるのは限定のステンレスビスセット(15・20・25・30mm)
ただし市場在庫がないのでマスダンパー方面を探すと3本ついてくるらしい

193 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 17:55:43.71 ID:VmIBA+CP.net
>>186>>190
参考になりました、ありがとうございます
旋盤を買う勇気はちょっと今のところないのでとりあえず予算3〜4万ほどで始めてみようと思います

194 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 18:30:32.76 ID:A4OcC6dJ.net
ARリアFRPに3本?入ってる

195 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 18:46:42.57 ID:Nup8ONrT.net
スーパーX用の中径ローハイトホイールで、抜けにくいもの(精度が良いもの?)があったら教えて頂けないでしょうか
GUPの白いディッシュタイプのホイールは2つ買ったうちの1つの前輪がスカスカになってしまいました

196 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 19:27:51.04 ID:a0YnnQPA.net
X用ローハイトってそれしかないんじゃないかな
貫通を覚えろと言いたいところだけどXはステアリングシャフト要るし難しいな

197 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 19:30:54.57 ID:Nup8ONrT.net
>>196
すみません、使うのはVSシャーシです。620を入れて広がったトレッドを埋めようとX用ホイールを使いました
ホイールの貫通について調べてみます。ありがとうございました。

198 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 19:52:46.55 ID:wS4D10EZ.net
大会でのスーパーIIシャーシの使用率ってどうですか?

199 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 20:10:52.49 ID:693JKN/W.net
>>198
高いし入賞もしているよ

200 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 20:15:44.53 ID:eOpwGWIS.net
熊本のチャンピオンズ優勝とかS2じゃなかった?

201 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:31:03.31 ID:gJ6/lUNA.net
タイヤってどうやって削ればいいんですか?
普通旋盤に取り付けて1000回転で回して超硬の仕上げバイト当てても削れなかったんですが
やり方が悪いんでしょうか?

202 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:33:43.47 ID:4f6mPo8D.net
紙ヤスリでも100均のダイヤモンドヤスリでもできるだろアホかよ

203 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:40:10.50 ID:z0PoS8U3.net
道具は本当使い手次第だなって思った

204 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:40:49.77 ID:mdn/3Xjm.net
19ミリローラーの規定内に収まるギリギリ外側ってノーマルの穴ですか?

205 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:42:43.16 ID:4f6mPo8D.net
測れよクソバカヤロウ

206 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 22:43:34.05 ID:DtQzZK4d.net
何のノーマルかわからんわ
とりあえず直FRPの端の穴って覚えとけ

207 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:16:46.42 ID:zzcHUnS1.net
リアをプラリン付き19mmローラー4枚にしている人はいますか?これだとどうしてもJCJCのLCでコースアウトします…
フロントローラーのダウンスラスト、リアのアップスラスト、ローラーベース、フロントローラーの高さ、リアの二段ローラーの高さと間隔…自分なりに考えられる限りを尽くしましたがダメでした。
リアプラリン4枚はほとんどの人がやっている定番セッティングだと思うのですが、皆さんはどのように攻略しているのでしょうか?

208 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:21:44.99 ID:gJ6/lUNA.net
>>202
危ないでしょ

209 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:22:39.55 ID:4f6mPo8D.net
まっすぐに付けてたらリヤがLCで干渉することなんてほぼないでしょ

210 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:23:34.46 ID:693JKN/W.net
>>208
もうミニ四駆やめろよ

211 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:24:09.83 ID:4f6mPo8D.net
>>208
旋盤使っといて危ないも糞もねえよアホか

212 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:41:48.19 ID:T4g/2EJe.net
旋盤で手袋は禁止だぞ!特に軍手!!!

213 :HG名無しさん:2015/09/14(月) 23:47:12.36 ID:s/wirVyO.net
>>207
FRP一枚とかじゃないの

214 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 00:59:58.84 ID:bMY0EWav.net
>>195
探せばまだあるラジ四駆ローハイト。ディッシュとスポークの2種ある。

>>207
プラリンは公式とかフラットとかの緩いレーンチェンジで有効。
JCJCのようなきついLCでは喰い付きが足りない。
コースも滑らかなので小径の金属ローラーをお勧めする。

215 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 01:06:38.06 ID:qFiXUPpm.net
リアプラリンって確実に公式立体用のローラーセッティングだなぁ
JCJCは超えてすぐコーナーだから態勢が悪い状態で曲がることになるから収まる前にCOしちゃうんだよ

216 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 01:07:01.49 ID:yejJBU5N.net
>>213
前はFRP1枚、リアはカーボン強化ステーにこれまたFRP1枚です

>>214
他のマシンが付けていたリアステーは上が13mmボールベアリングU下が13AAだったのですが、これに変えたらコースアウトしなくなりました
なのに周りはプラリンの人ばかりで疑問に思い質問させて頂きました。本当にありがとうございました!

217 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 01:24:26.19 ID:N8e7bQzF.net
>>216
タイムによるけどリア4枚プラリンでもLC入るよ?

218 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 01:38:19.44 ID:qx5oK1yl.net
フロントのスタビセッティングも重要だな

219 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 02:18:46.72 ID:y7rNB/hQ.net
>>201
バイトなんかにやらせるなよ。

220 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 03:12:59.84 ID:4aJTdxl+.net
>>216
LC攻略でまず重要なのはフロントだよ。
・ローラーは食い付きのいいローラーにする
・スラストはバンパーに最初から付いている程度で問題ないがプレート2枚重ねとかでスラスト保持力を高めること←重要
・スタビはローラー径に合った大きさで、それなりの高さに付ける←路面から40mmくらい?
この3つができてればリヤなんて2段になって上が高ければ本当に適当でいい。

221 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 03:17:47.59 ID:4aJTdxl+.net
正直立体の速度域でLCなんてCOの心配するところじゃない。それなりに上手そうな人がLCガーとか言ってるの見るたび寝言言ってのか?って言いたくなる…

222 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 03:58:31.73 ID:7CxsTfKa.net
鬼畜セクション攻略のためにはフロントローラーをLC攻略の最適位置に置けないことも少なくない

223 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 13:02:27.38 ID:+r9akh2D.net
ARシャーシとMAシャーシがおすすめというのを読んで
とりあえず両方買ってちまちまと始めたのですが
高校生ということもあり金銭的に厳しいのでどちらかに絞りたいと思ってます
どちらにするのが良いですか?

224 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 13:03:56.43 ID:1fvT/og7.net
MA一択

225 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 13:05:49.92 ID:pIq/Fg9a.net
AR一択

226 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 14:01:45.66 ID:qx5oK1yl.net
>>223
金銭的に厳しいと言うのなら頑丈なMAがおすすめ
ARはパーツの損傷が激しいから

227 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:04:24.67 ID:01JeDIaF.net
ARかなぁ・・
飽きたあとにほかの片軸シャーシに移行しやすいから

228 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:35:49.68 ID:SaRS884X.net
スラストが無い場所にFRPプレートを付けた場合、スラスト調整セットを
プレート側に3度、ローラー側に3度、合計6度までダウンスラストを付けられると思うのですが、それ以上スラストを付けたい場合はどうするのでしょうか?
特に井桁マシンの人が気になります

229 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:50:18.55 ID:Yx3c/9Nx.net
バリバリ初心者みたいな質問で申し訳ないのですが、素組みで一番速いシャーシって何ですか?

230 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:51:54.82 ID:c6gFvc7w.net
斜めに削ったFRPを挟んだりポリカボディの切れ端を挟んだりしてください
そもそも井桁マシンはあらかじめ設計を決めてから製作するのでスラスト調整にプレートは使いません
井桁マシンの仕組みを調べてみてください

231 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:53:01.10 ID:Z7aKPDiS.net
>>228
桁貼り終わった頃には既にダウン5度くらいはつけてる。貼り終わって紙挟んでスラスト抜くんだよ。紙挟んでスラスト入れるとスラストが抜けるから予めダウンスラストになるように差し込み穴削ってる

232 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 18:55:57.70 ID:SaRS884X.net
>>230
想像が全く及びませんでした…ありがとうございました!

233 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 19:03:42.54 ID:wRwvICzB.net
>>229
MA

両軸のノーマルモーターは方軸ノーマルモータより早い模様、、、
それを差し引いてもMA

234 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 19:25:20.15 ID:0TZmLMQ2.net
MAとARは逆スラストだから面倒

235 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 19:25:45.73 ID:Yx3c/9Nx.net
>>233
なるほど…
友人はmsかvsって言われてたんですけどやっぱりmaなんですね

236 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 19:33:56.71 ID:fdWYpXmi.net
>>225
金のない高校生になんでランニングコスト半端ないシャーシ進めるんだよ

237 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 20:04:29.76 ID:+r9akh2D.net
ARってそんなに壊れやすいんですね
ボディ外さずに下から簡単に電池やモーターが変えられるのが
便利で好きだったのですがMAに絞ることにします
ありがとうございました

238 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 20:52:09.16 ID:M4fuvBy5.net
シャーシは壊れないけどギヤが壊れる

239 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 20:58:30.44 ID:Z7aKPDiS.net
ピニオン壊れすぎだな

240 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 21:05:39.38 ID:rfKgfY0H.net
>>220
本当にありがとうございます。後日実践してみます

241 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 21:21:20.78 ID:weUCzrHY.net
>>235
素組だったらVSよりもARの方が速いしな

242 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 22:46:57.61 ID:SnHH9d+U.net
>>241
そりゃARのノーマルローラーがPOMで滑りがいいから速いだけだろ?
モーターローラータイヤ径揃えてのノーマルだったらVSのほうが断然速いぞ

まぁVSは速いけど壊れやすい、ARはギアが壊れやすい、MAはとにかく頑丈

両軸は片軸とセッティング結構変わるから長くやるなら片軸にしたほうがいいかもしれんとは思う

243 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 22:52:56.10 ID:weUCzrHY.net
>>242
私、言わなかったっけ?
素組だったらって

244 :HG名無しさん:2015/09/15(火) 23:26:46.70 ID:zrBOQiDw.net
ARはギヤ破損よりペラ受け摩耗の方が深刻だと思うの

245 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 00:00:21.39 ID:K+thXIJO.net
両軸の良い所は頑丈さとギア周りはほぼ素組でいい所
クリアランス調整とかやってる方軸のかなりカツイ人相手にしても、ほとんどハンデを感じないわ

立体しかやった事ないからフラットなら話が変わるんだろうけど

246 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 02:22:42.85 ID:1f19YAyB.net
グリーンのゴムタイヤが欲しいのですが何に付いてきますか?

247 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 03:06:13.17 ID:UdQDAMWy.net
>>246
なににも付いてきません。数年前に大会の参加賞とかでその時出回ったかな?ってくらい。今手にするのはほぼ無理。

248 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 03:31:45.69 ID:UdQDAMWy.net
>>234
それバンパーカットの話だよね。その前上りのバンパーがイイ!と思っている俺のようなのは他にいないんだろうなあ。

しかし初心者にはバンパーはいきなり切ったりするなよって言った方がいい。

249 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 05:32:59.03 ID:PzTwxw+R.net
AR が初心者にはツラいとなると片軸の選択肢がかなり限られてきますね
初心者にはMA一択の時代なんかな?

250 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 07:20:01.90 ID:2LUXTH81.net
ミニ四駆値上がりしたそうですが、
手に付けてないフルカウルとエアロと
PROミニ四駆を処分したいけど、需要ありますか?

251 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 07:41:28.59 ID:wIFEUVGb.net
>>250
ないな。

252 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 07:55:31.92 ID:tqj1YbWp.net
>>250
ものによる

253 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 08:16:03.61 ID:ewwwOawp.net
>>249
初心者にいい片軸ならARよりS2じゃね?ワンロックギヤカバー込みで。

254 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 08:23:59.24 ID:uvfhVZX2.net
>>250
ノーマルシャフトとモーターピン以外捨てていいよ

255 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 09:07:58.65 ID:pa3XwGCW.net
>>136
園児から小学校低学年が?
お前みたいな奴が子供に親父マシン持たすんだよなw

256 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 09:22:03.33 ID:3BFx+eNb.net
オヤジが完璧な理論で固めたポン付けマシンを子供に組ませたらありでしょ?
さすがにピン打ちとかヒクオとか加工前提マシンは痛々しいけどね

257 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 09:50:17.27 ID:xXKwhwKq.net
うちの5歳の息子もポン付けパーツと必要なビスやナット揃えて、取り付け順教えてMAのサイドマスダン仕様は組めたよ
ビスの増し締めはしないとプレートがブカブカだったけどw

258 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:03:14.55 ID:mvslyRiZ.net
譟先園縺ァ縺ョ螟ァ莨夊ヲ丞ョ壹↓縺ヲ
縲主推繧キ繝」繝シ繧キ蜴溷ス「縺ョ霈ェ驛ュ繧貞、画峩縺励※縺ッ縺ェ繧峨↑縺縲
縺ィ縺ゅk縺ョ縺ァ縺吶′縲、R繧キ繝」繝シ繧キ縺ョ繝ェ繧「繧貞繧雁叙繧九ョ繧ゅい繧ヲ繝医〒縺励g縺縺具シ
https://gyazo.com/08...7a03c4747d17abf838bd
霈ェ驛ュ縺ッ縲∫「コ縺九↓螟峨o縺」縺ヲ縺励∪縺」縺ヲ縺繧九ョ縺ァ縺吶′窶ヲ縲
縺ェ縺ォ縺句酔讒倥ョ莠倶セ九↑縺ゥ縺ァ蜿り縺ォ縺ェ繧翫◎縺縺ェ繧ゅョ縺後≠繧後ー縲∵蕗縺医※縺縺溘□縺代↑縺縺ァ縺励g縺縺具シ
縺。縺ェ縺ソ縺ォ莨壼エ縺ョ譁ケ縺ォ蝠上>蜷医o縺帙h縺縺ィ縺励◆縺ョ縺ァ縺吶′縲∝撫縺蜷医o縺帛医′譖ク縺縺ヲ縺ゅj縺セ縺帙s縺ァ縺励◆縲

259 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:11:28.48 ID:mvslyRiZ.net
すみません、文字化けしました。

某所での大会規定にて
『各シャーシ原形の輪郭を変更してはならない』
とあるのですが、ARシャーシのリアを切り取るのもアウトでしょうか?
https://gyazo.com/08...7a03c4747d17abf838bd
輪郭は、確かに変わってしまっているのですが…。
なにか同じような規定で参考になりそうなものがあれば教えていただけないでしょうか?
ちなみに会場の方に問い合わせようとしたのですが、問い合わせ先が書いてありませんでした。

260 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:15:51.44 ID:eBp/T9c7.net
そんなもんここで回答を得ても何の意味もないだろ
大会主催側の心の内の話なんだから

261 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:18:36.57 ID:fzLdIJWD.net
大会の関係者がここ読んでない限り誰も答えられないだろそんなの

262 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:19:50.72 ID:Co5jBYgA.net
>>259
ローカルルールをここで聞くなw
主催者に聞けよ。
多分バンパーカットすんなよって事だからアウトだと思うがね。

263 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:28:26.29 ID:q+Vi+8U2.net
>>259
やべぇ、どこの大会かわかったかもしれない。
日、月、火の3日間?
だとしたらオレもそれは悩んだ。
要はゲタとかバンパーカットが駄目って解釈した。
それよりホイール、タイヤに関する規定の方が悩んだ。

264 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:46:24.79 ID:eBp/T9c7.net
> 輪郭は、確かに変わってしまっているのですが

そもそもこれにどう悩む余地があるのかわからんw

265 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 12:57:32.85 ID:ewwwOawp.net
>>259
主催の意図を汲んでやるなら肉抜きとか穴の追加にとどめておくべきだと思う。
>>263
タイヤには何も手を加えないで、径の違うホイールに伸ばして履くのもダメ。ソフトやハードにするのはOKでしょう。ただもしかしたらホイール貫通もダメかもしれない。他には?

266 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:02:07.66 ID:FBOs/UFH.net
ドンキー?だかux?だか知らんが電話してもはっきり回答なかったwwwくそがwタミヤなんちゃらもツイッターしかないし電話番号ねーじゃねーかwww



ま、俺は行かないんだがな

267 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:06:57.23 ID:3BFx+eNb.net
どの大会だか言えよカス
隠して何の得になるんだよ

268 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:08:59.18 ID:FBOs/UFH.net
これじゃ!!
https://www.uxtv.jp/event/ux%E3%83%9F%E3%83%8B%E5%9B%9B%E9%A7%86%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%A4%A7%E4%BC%9A-in-dekky401/

269 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:09:13.83 ID:FBOs/UFH.net
多分な

270 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:26:32.42 ID:3BFx+eNb.net
なにこのつまんないレイアウト
っていうかレギュわかるでしょ?

・バンパーカット等は禁止、肉抜きのみ
・タイヤ加工禁止→ハーフ、ペラ、縮みタイヤ禁止
・小径タイヤ等を大径ホイールに履かせるの禁止
・ヒクオや自作スラダンはOK
・ボディについてのレギュはなし

こんな感じじゃね?

271 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:37:26.96 ID:eBp/T9c7.net
・応、レギュレーションは理解した。だが俺のは通せ

こんな感じじゃね?

272 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:45:08.75 ID:Ytzp6o3Y.net
新潟か遠いな

273 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 13:48:17.78 ID:FBOs/UFH.net
新潟長いもんな

274 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:15:53.32 ID:Ytzp6o3Y.net
以前新潟に行った時ジャンボドームってとこで2回転するレーンチェンジするあったけどあれは自作なんかな?初めて見たわ

275 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:18:04.75 ID:zUGYlGyd.net
いいぞ。

276 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:24:26.17 ID:ewwwOawp.net
>>274
かつての常連にああいうの作る仕事の人がいたんよ。

277 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:30:39.24 ID:+YJ6wO/s.net
>>274
透明ならタミヤ謹製の業者向けなんだが

278 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:31:18.64 ID:FBOs/UFH.net
>>274
二次ブームの時に走らせてた店はアクリル二回転LCあったな

279 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 14:41:49.03 ID:mvslyRiZ.net
皆さんお答えいただいてありがとうございました。
こういった輪郭どうこうというレギュレーションは初めて見たものでしたので、
他大会で同様のレギュレーションがあったとして、その時はどのような裁定だったのか気になっていました。
素直にバンパーカットの行っていないシャーシを使おうと思います。

280 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 15:23:58.24 ID:+KOfi4zd.net
フロントローラーのダウンスラストがキツすぎて逆にコースアウトしやすくなる、という事はありますか?

281 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 16:02:04.12 ID:62v8ePRe.net
>>280
リヤローラーとのバランスが求めたれるので
キット素組みの前ゴムリングローラー、後プラローラーでは
転倒することがあります

282 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 16:09:24.61 ID:+KOfi4zd.net
>>281
ありがとうございました

283 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 16:14:54.05 ID:PzTwxw+R.net
バンパーカットがダメでヒクオはオッケーって主催者の意図が面白いなw

284 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 16:26:53.14 ID:3BFx+eNb.net
葉っぱボディもありってことだよね

285 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:08:03.04 ID:ewwwOawp.net
フラットでカツフラマシンが排除できればそれでいいんじゃない?

286 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:24:38.57 ID:FBOs/UFH.net
>>285
カツフラ勢はバンパーでも速いよ
カットが認められないんだったら重くなるけど補強したらいい

287 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:31:49.80 ID:r8Scc+w+.net
カツフラ勢が速いのはモーター慣らしを含む駆動系が完璧だからでしょ

288 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:31:59.52 ID:ewwwOawp.net
>>286
いや速さ云々でなく、あの異質な見た目をどうにかしたかったんじゃないかって。知らんけど。

289 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:46:35.64 ID:FBOs/UFH.net
>>288
確かに桁はフラット知らない人からしたら異質だな
だがしかし桁の方が簡単に速くなるからしゃーない

290 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 17:53:04.04 ID:JXXPxm6L.net
新潟は段々定期的に大会やるところが少なくなっていってるから寂しいわ。
今回みたいに突発的なのは定員制が多いから情報の入手が遅いとすぐにいっぱいになるし。
今回みたいに…。

291 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 18:05:53.33 ID:+KOfi4zd.net
13mmボールベアリング2の外周がどうしても錆びてしまうのですが予防法はありませんか?
メンテルーブというバイクのチェーンなどに使うケミカルをキッチンペーパーに含ませてローラーに塗ったりしてるのですが錆びつきます

292 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 18:11:52.59 ID:8eHVX2s4.net
>>291
こまめにメンテするしかないよ

293 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:32:31.32 ID:h4wHOSeE.net
フレキシブルなんたらって脆いの?
作る価値ある?

294 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:41:20.94 ID:+KOfi4zd.net
>>292
ありがとうございました

295 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:42:11.67 ID:jWk2BWe+.net
>>293
コースによるけれど作る価値はある
>>293がどの程度のレベルかしらないけど、初心者が質問ってスレだから初心者と断定するけど
初心者は作らなくていい
作っても安定感が感じられないだろうから
どれくらい価値があるかっていうと、マッハダッシュで余裕で立体が攻略できるしマスダン最小限に抑えれるくらい価値がある

296 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:43:12.44 ID:jWk2BWe+.net
>>293
脆さについては強化ユニット使っておけば良いよ
ただギヤが見えないように工夫は必要
ま、エースユニットの他に一台欲しくなったら作るといいよ

297 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:50:18.11 ID:ywNkEQiu.net
初心者でも興味があるなら一度見よう見まねで何でも作ってみるといいと思うけどな
1台ムダにすることになるだろうけど加工する時の考え方とか経験は後々生きてくるし何より工作の楽しさと深さがよくわかる

298 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 19:53:19.40 ID:h4wHOSeE.net
>>295
大径マッハむけ?

299 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 20:07:09.92 ID:UdQDAMWy.net
興味が湧いてる初心者に対して作らなくていいって言っても無駄だと思うけど、もし作るなら第一号は変なアレンジとかせず高精度にガチで丁寧に作るのを勧める。

300 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 20:28:15.37 ID:h4wHOSeE.net
とりあいず白いシャーシあったからネットとかで画像見ながらつくってみます
いろいろありがとうございます

301 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 20:31:31.55 ID:CGWxZqxL.net
直カーボンゲットしました
ブレーキとして直FRPにグレー高さ1mmにしてますけど使うならカーボンの方がいいですか?どっちも変わらないですか?

302 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 20:48:03.70 ID:HT15g6lY.net
MSが出たのを見て復帰したんだけどそこから数ヶ月はトレサスしか作らなかったな

303 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 20:48:37.66 ID:sm6I0Dgp.net
ポリカボディの端切れでガーニーフラップ作っても車検通ります?

304 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 21:29:45.51 ID:p89sO8X4.net
>>298
いや、さすがに中径

305 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 21:32:17.09 ID:p89sO8X4.net
>>301
お金に余裕あるならつかえばいいよ
デメリットを強いてあげるなら、
低重心のため下を重くするときに
FRPよりもカーボンの方が軽いって事くらいだから

306 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 21:46:29.54 ID:HT15g6lY.net
>>303
ボディへの追加加工は大丈夫だよ

307 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:00:07.40 ID:DP9sTaDv.net
ミニ四駆競技会規則のタイヤの項目で、
幅に関しても径に関しても「前後とも共通」と書いてありますが
タイヤの幅も径も前後で同じにしなければならないという意味ですか?
それとも範囲内であればバラバラで良いのでしょうか(前後で径を変えるなど)

売ってるキットで後タイヤが幅広いのありますよね・・

308 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:03:09.59 ID:h4wHOSeE.net
両軸マシンしか使わないんだけど
モーターとタイヤの径の組み合わせがいまいち

309 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:07:15.29 ID:uG5O++kV.net
>>307
制限サイズが前後とも共通という意味であってサイズを統一しなくてはいけないという意味ではない
でもタイヤ径は全輪同じ方が速くなるよ

310 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:21:15.12 ID:8w6o+yrp.net
>>307
結論言うと幅も径もバラバラでいいよ

311 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:35:46.66 ID:juj8XpbH.net
パーツ材料として以前はキャッチャーやパーツボックス等使えたようですが、現状では平板材として使える素材で何がありますか?

312 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 22:59:41.05 ID:AQG1fS6u.net
>>311
ポリカの切れ端

313 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 23:19:44.12 ID:xvA1AHB8.net
リアのローラーをプラリン19から19AAに変えたらドラゴンバックのジャンプ姿勢少しは整いますか?
ジャンプの姿勢がめちゃくちゃなんです

314 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 23:21:35.08 ID:HT15g6lY.net
>>313
まったく関係ないです

315 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 23:25:53.38 ID:8w6o+yrp.net
やってみてからモノを言って欲しいけど
キミが小学生だったらと考えるとホイホイと試せるとは思えないから答えよう
ローラーはあまり関係ない
キミがどういうセッティングか知らないが、考えられる原因としては
・タイヤが滑って安定したジャンプが出来ない
・フロントまたはリヤに、左右の高低差がある
※左右どっちかのビス頭が0.1mmでも出てて左右の接地に時間差があったら完全にアウト
・重心が高い
・マスダンパが左右バラバラ


316 :HG名無しさん:2015/09/16(水) 23:27:00.57 ID:8w6o+yrp.net
>>314
ローラーを付け替えることでもしかしたら
リアローラーがアッパースラストになる可能性も微レ存だと思って
「あまり関係ない」と表記してしまったよ

317 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 00:18:43.22 ID:joz2TBvg.net
>>312
やっぱそれしかないか・・・
どうもありがとうございました。

318 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 00:23:24.42 ID:F7mRI98Y.net
>>316
最初の3行はいらないけど
ありがとうございます

319 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 00:50:36.49 ID:9uyAUxko.net
>>317
別にキャッチャーやパーツケースやポータブルピットピットも使えなくはなっていない

320 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 00:58:33.09 ID:omSiorad.net
なんだ?ダメと言われなかったからOKだと思ったとか言い出すタイプか?

321 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 01:18:19.62 ID:D9yqH8LG.net
一応ダンガンレーサー用ラップタイマーステーも使えるのかな?
重いから使い道ないと思うけど

322 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 01:26:48.25 ID:9uyAUxko.net
ダメだと言われてないのではなくて使って良いと公認競技会規則に書いてあるぞ

323 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 03:30:26.36 ID:SU8A7E6J.net
FRP 関連の構築にネジを使わずにアロンアルファだけでやるのってレギュレーション的に大丈夫なんですか?

324 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 03:32:35.69 ID:IDjihrwR.net
大丈夫

325 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 03:57:59.60 ID:aw1rwcLY.net
片軸のスプリントダッシュなのですが、4日くらいの使用(JCJCなら70セット程度)で性能が落ちてしまうものなのでしょうか?

326 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 04:13:02.00 ID:SNazWQfI.net
アストラルスターにホットサンドシステムって搭載できますか?

327 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 06:20:15.37 ID:C5fdgaO+.net
>>325
モーターの慣らしをしていないのならまだ全然平気だと思います
JCJC70 セットでも4~5分程度でしょうから

328 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 08:34:54.52 ID:GE8nEvgh.net
>>325
よっぽど酷使してなければ
半年以上保つはずだよ
パーツクリーナーやら何やら使って酷使すればそれこそ1ヶ月以内に臨終だけど

329 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 08:42:57.53 ID:pG5Rsil7.net
>>326
お前次第だよ

330 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 08:54:46.85 ID:BVpLNdPd.net
尼でカーボン買えるよみんな!急げ!

331 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 09:20:13.47 ID:9uyAUxko.net
>>326
アストラルスターにホットサンドなんとかとやらを仕込むにはどうすればいいかを考えるのがお前の仕事であって俺たちの仕事じゃない

332 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 10:49:57.14 ID:oLRwMH8+.net
急いで買うほどのもんでもない

333 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 11:52:42.40 ID:GE8nEvgh.net
>>330
いや、普通に買えるわ・・・
店でも早いとこなら既に売ってる
急がなくても良いわ

334 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 12:29:50.25 ID:O3nk/Rf0.net
>>327-328
遅くなったのは別に原因があるんですね…
ありがとうございました!

335 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 12:36:26.40 ID:1M1kpqXD.net
>>334
ケミカル類を使っていないなら、3V程度でしばらく空回しすれば復活するよ。
新品より遅いかもだけど、それが本来の性能

油脂系のケミカル入れたなら、モノによっては一発で、ぱー

336 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 12:47:58.22 ID:kN57bkkj.net
>>335
ウソは良くない
カーボンブラシ削れてカスが抵抗になってるんだよ。洗ってメンテするのが一番長持ちする

337 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:14:04.22 ID:UEQDxWn8.net
最近関西のレースで、バンクで全く減速しないのにDBで全く飛距離を出さずに入れてくるセッティングが流行ってるんですが、どうやってるんでしょうか?
平面部分を走ってるときは、たぶん秒6〜7位速度がでてるんですが、DBを飛んでもストレート半分位で納めてます。
全国のレースでも同じような走りをしている人はいますか?

338 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:18:00.51 ID:O3nk/Rf0.net
たまに>>337のように「秒6」という表現を見ますが、どういう意味なんですか?
JCJCを2秒6で走る、という意味ですか?

339 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:18:48.01 ID:VMSiPEo9.net
1秒で6m走る速さ
6m/sでもおk

340 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:22:35.13 ID:VMSiPEo9.net
>>337
正直、バンクで全く減速してなかったとしたら、
バンクでの速度は平面とさほど変わらない早さになる
平面より若干でも遅かったらそれはバンクでも多少減速してる
スキッドローラーつけて実験すればいかにバンクで減速してるかがわかる

341 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:48:46.35 ID:pG5Rsil7.net
頭から突っ込むように飛んでんじゃないの?

342 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 13:53:48.72 ID:izgzexa1.net
>>339
ありがとうございました

343 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 14:56:31.16 ID:SU8A7E6J.net
FM で後輪の駆動を外したら頭から下に突っ込むような動きになったから似たような原理だろw

344 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:05:18.91 ID:MyJ2RXhx.net
キャップスクリューはステンレスビスに比べて1.5倍曲がり難いらしいですが、
両ネジシャフトはステンレスビスやキャップスクリューに比べてどれくらい曲がり難いですか?
キャップ≧量ネジ>ビス の様な感じでしょうか?モーターピンが一番硬いのは把握してます。

345 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:07:09.93 ID:lU/keH9m.net
硬そうだけどよく曲がるよ
それで合ってると思う

346 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:17:09.24 ID:UEQDxWn8.net
最近関西のレースで、バンクで全く減速しないのにDBで全く飛距離を出さずに入れてくるセッティングが流行ってるんですが、どうやってるんでしょうか?
平面部分を走ってるときは、たぶん秒6〜7位速度がでてるんですが、DBを飛んでもストレート半分位で納めてます。
全国のレースでも同じような走りをしている人はいますか?

347 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:19:54.22 ID:UEQDxWn8.net
>>341
いや多分

348 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 15:20:00.71 ID:UEQDxWn8.net
>>341
いや多分

349 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 17:26:02.80 ID:5g/xYvoP.net
大径5本スポークのホイールでカーボン強化とグラスファイバー強化がありますが
ホイールのみの性能で考えた場合はどちらの方が跳ねにくいですか?
wikiなどではグラスファイバーの方がカーボンより精度強度抜けにくさ共に上などと書いてありますが
実際に違いはあるのか、また違いがあったとしてどの程度違うのか知りたいです

350 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 17:49:08.58 ID:GE8nEvgh.net
>>346
俺含めて自称上級者の住人も知りたがってるよ

351 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 17:50:31.35 ID:GE8nEvgh.net
>>336
カス吹き飛ばしたあと、ちゃんとオイルささないと
パークリオンリーだった俺みたいにクソカスプリントダッシュになる
あれはアトミPROに匹敵する遅さだったわ

352 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:02:04.77 ID:529SNMPT.net
>>337
多分フロントバンパーの裏の電池よりの方にペラタイヤなどのブレーキを貼ってリアブレーキは余り効かせないセッティングだろうジャンプする時にキュッキュッ鳴ってたらほぼ間違いない 俺はやらないけど

353 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:17:12.66 ID:UEQDxWn8.net
>>352
その位置にシリコンタイヤブレーキを貼ってみましたが、そこまでの制動力は得られませんでした。確かにバンクで減速はしなくなりましたが…

354 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:18:40.14 ID:1M1kpqXD.net
>>336
カーボンカスは空回しで取れるよ。

ブラシ部分に付けると一時的に効果が有るケミカルは有るには有るが
基本的にドライな状態が一番良い。
オイルはご法度

まぁ諸説あるんだが、
ブラシモーター時代のラジコンのモーターはそんな感じで管理していた。

355 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:27:53.14 ID:529SNMPT.net
>>353
俺もやった事はないから偉そうな事は言えないけどブレーキの貼る位置が大事らしい
バンクブレーキが触れずにジャンプの時だけ微妙に擦るような感じ あとは自己責任でやって下さい

356 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:33:52.41 ID:GE8nEvgh.net
>>354
2-26や5-56はどうなのよ

357 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 18:48:17.29 ID:IDjihrwR.net
リアタイヤのグリップを抜けば蹴り出しが弱くなって頭から入れやすい。

358 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 19:09:20.26 ID:UEQDxWn8.net
>>357
着地後の加速もメチャクチャ速いので、グリップ抜いてる感じではないですね多分。
VSっぽいので、フロントグリップ強めてその分カバーしてるってこともないと思いますし。

359 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:15.88 ID:dK09zuYU.net
>>358
腹ブレーキじゃね

360 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 20:08:52.75 ID:2Z15CR6t.net
>>356
556は、使っちゃ駄目。
226は、銅ブラシのモーターには有効。カーボンブラシのモーターには使わない方が良い。

361 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 20:35:42.65 ID:IDjihrwR.net
>>358
フロントブレーキがスロープの角度で効くけどバンクの角度では効かない様にセットされてる

362 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 20:48:30.61 ID:UEQDxWn8.net
確かにバンクで擦らなくてスロープで効くブレーキの位置がフロントにもリヤにもあるんですけど、そこに前後ともシリコンゴムはってもあそこまで効かないんですよね。
イメージとしたら小径SDでストレート10枚加速してきてDBに突入してもストレート半分位の飛距離しか出ない感じです。前傾姿勢で突っ込んでもないです。4輪着地してますね。

363 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:01:07.60 ID:h6yox/cm.net
素材はハードタイヤですね。当たる面積を工夫してるので、そーなります。シリコンは効くけど耐久性悪いので使いませんね。

364 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:19:39.70 ID:VMSiPEo9.net
スト10から半分しかジャンプしないってそんなのあるんか・・
そんな芸当ができるなら今の公式で優勝できるんじゃね
スロープ小さく飛んでバンクで全く減速しないのなら

365 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:21:35.58 ID:5yeR4EyM.net
>>362
多分フロントは件の高さに設定した上でさらにプレートを斜めにして、スロープに面で当たるようにしてると思う。ブレーキ材はカッツリ効くように、リヤブレーキはバンクで擦ってもほとんど気にならないから、緑ブレーキ1mmとかにしてフロントの効きを稼ぐ。とかかな多分

実際俺もプレートの配置はそんな感じだよ。ただブレーキゲーは嫌いだからそんなブレーキセッティングには絶対しないけど。

366 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:37:44.20 ID:UEQDxWn8.net
>>363
面積拡げるのは横方向にバンパーいっぱいにってことでしょうか?それとも縦方向に長い時間当たるようにってことでしょうか?

367 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:41:22.60 ID:UEQDxWn8.net
>>364
公式5レーンはスロープとバンクの角度が3レーンと違うから無理なんじゃないでしょうか?
コースも手作りだからレーンによって個体差も激しいかと

368 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:43:07.42 ID:wpk6iVhv.net
>>362
ブレーキだけじゃなくてヒクオ等の抑振システム乗っけてない?

369 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 21:52:02.38 ID:VMSiPEo9.net
つか、これ以上公の場でセッティング公開するのはカオスになりそうだがな
ガチで車体の作り込みとブレーキのチェイスゲーになりそう
もうすでになってるっていう奴もいるかもしれんけど、
俺はまだなってないと思う、てか思いたい

370 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 22:00:58.96 ID:529SNMPT.net
え?ヒクオやノリオやサイドマスダン乗せてる上でのお話じゃなかったの?

371 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 22:01:51.82 ID:omSiorad.net
ここで答える俺らも推測しかできないしな。確実な答えを求むなら勇気出して本人に聞くべきだ

372 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 22:33:09.33 ID:UEQDxWn8.net
普段のレースでも裏面ゼッタイに見られないようにしてるみたいなんで聞いても教えてくれるとはとても思えんですね。
色々ヒント貰えたんであとは試行錯誤してみます。
ありがとうございます。

373 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 22:54:59.90 ID:LH3fw3rk.net
そういやブレーキセッティング出すために壁取ったスロープ持ってるって話もあるな

374 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 23:03:12.16 ID:qvei4nhh.net
俺もさすがにマスダン系は積んでると思ってたわ
直10ダッシュでブレーキでスト半に収まるなんて芸当
出来たとしても着地の衝撃も結構で、つんのめっちゃって前転しちゃうだろ
せめてリアマスダンはなくちゃ

375 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 23:43:35.23 ID:Eu7rwLoL.net
>>370
当たり前やろ>>368がアホなだけ

376 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 23:51:57.69 ID:6UXgVFrs.net
方軸シャーシのカーボンギアをスタビにする時はギザギザを丸くしないと車検おちますか?
13mmの2段ローラーにスタビとして他にいいものありませんか?

377 :HG名無しさん:2015/09/17(木) 23:54:51.45 ID:IDjihrwR.net
>>376
なんだっけ、消しゴムみたいの入れるブレーキセットのやつ

378 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 00:01:24.72 ID:speYDcFf.net
>>376
普通にアンダースタビヘッドセットとかに入ってるキノコの頭みたいなキャップでいいよ

379 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 00:14:42.95 ID:pfaH1Eyd.net
>>376
ニッパーで適当に切り落とすくらいできるやろ

380 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 00:21:02.35 ID:trMglvmf.net
低摩擦プラローラーを回らないように固定すればローラーに数えられないのでしょうか?

381 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 00:27:06.90 ID:55vdUjfO.net
はい

382 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 02:52:10.87 ID:trMglvmf.net
>>381ありがとうございました

383 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 11:59:58.49 ID:+0wDwbYL.net
MSシャーシ用の超速ギヤセットは生産終了してしまったのでしょうか、Amazonでもヨドバシでも置いていないので。

384 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:01:34.62 ID:QcyRB3tC.net
モーターの慣らしについてですが、よくトルクが抜けてしまうから冷やしながら慣らしてる方を見かけます
慣らし中に熱い時はトルク落ちてるかもしれませんが、常温に戻ればトルクも戻りますよね?
敢えてトルクの抜けたモーターを作ってるって言ってる人も居ますが、それはカーボンのカスが溜まってたり、単に寿命が来てモーターの性能が発揮出来てないだけですか?

385 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:02:22.18 ID:wk59MOOY.net
ビック

386 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:03:54.66 ID:LwDmR0JA.net
2つ以上のローラーを固定して1つのローラーとした場合は1個に数えられますか?

387 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:20:14.01 ID:rFJp1oUp.net
数えられません

388 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:28:54.12 ID:s6/Y5KTj.net
>>383
いや、普通に売ってる
ヤフショップとかみてみ

>>384
キュリー温度でggってみ

>>386
NO

389 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 12:59:47.97 ID:pcbxWU7v.net
>>388
ググってみてたが分かったような分からないような…結局何が言いたいんだ…

390 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 13:01:55.73 ID:s6/Y5KTj.net
>>389
、、、マジで?
もう5回読んでみろよ

391 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 13:17:13.20 ID:+0wDwbYL.net
>>388
生産終了ではないんですね、良かった。ありがとうございました。

392 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 14:51:53.25 ID:gtazXD7Z.net
前輪と後輪のタイヤ外径が違うと走行に支障が出ますか?
あと、MAやMSにパワーギアは存在しますか? 青ギアよりパワーが出るものでも結構です

393 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 14:52:18.63 ID:T4D00Fe/.net
>>377>>379
ありがとう

394 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 14:55:28.82 ID:3dnWoNNo.net
大径に中径ローハイト履かせたやつの呼び方に困ってるんだけどここの皆は何て呼んでる?

395 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:00:51.58 ID:RHe01aW0.net
>>392
支障は何かしら出ます。その支障をメリットと取るかデメリットと取るかは貴方次第
パワーギア?トルク加速重視のギア?
スピード重視は黄緑ピンク
加速重視は青オレンジ

396 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:02:26.39 ID:RHe01aW0.net
>>394
そんなのそのままでいいと思うが
大径に中径ローハイト履かせてるで

397 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:23:42.51 ID:s6/Y5KTj.net
>>

398 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:25:26.45 ID:s6/Y5KTj.net
>>394
サラシタイヤ
略してサラシって身内で呼んでたわww

399 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:26:37.91 ID:T2QWH/oI.net
呼び方をあえて作るなら「伸ばしタイヤ」とか?

400 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 15:53:26.97 ID:pgXVeeGe.net
シンプルに中大径タイヤで良い気もする

401 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 16:57:52.52 ID:3dnWoNNo.net
>>396
長い呼び名はSNSやツイッターでセッティング載せる時ちょっと面倒なんで・・・
それで何か呼び名があるのなら知りたいなと

>>398-400
ありがとう
個人的には中大径タイヤが一番わかりやすいかなぁ
とりあえず中大径って呼ぶことにします

402 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 17:02:44.35 ID:4RMLUuNz.net
>>401
文字だけで伝えるなら>>396が誤解なく伝わると思うけどまあ好みで

403 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 17:46:25.38 ID:3dnWoNNo.net
>>402
中大径って言葉、大径に中径ローハイト履かせる以外に何か思い当たるというか誤解させちゃう要素あるかなぁ?
あるならもう長いまま呼ぶことにするけども

404 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:20:45.04 ID:7rgQ31KE.net
たぶん聞いた方は「なに言ってんのコイツ?」と思うよ

405 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:35:46.13 ID:LEejy4VH.net
通じない略称を説明する二度手間より長くても通じるやつを初めから使えよって感じだな

406 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:40:07.54 ID:NOUvEcJz.net
>>394
引っ張りローハイトと呼んでいる。

407 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:50:21.89 ID:4RMLUuNz.net
>>403
>>404も言ってるように、一言じゃはっきり伝わらない。
「中大径」のなにが中でなにが大なのかがパッと浮かばないし、公式なネーミングでもなければ「ペラタイヤ」のように広く認識されてるわけでも無いからな。
そもそも「中径」ですら人によって認識が違うからね。具体的に何をどうしたタイヤって言うのが一番いい。
詳しく伝えたいなら俺のこのレスのように長文は避けられないのさ。

408 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:55:56.64 ID:NzxoVfoJ.net
ローフリクションを大径履かせたいんですが
茹でればいいですか?

409 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:56:43.33 ID:s6/Y5KTj.net
もう好きなように呼べよめんどくせぇ

410 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 18:59:23.06 ID:4RMLUuNz.net
>>408
せやね

411 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:01:26.32 ID:NzxoVfoJ.net
あとフロントの下にマスキングテープを貼ってる人を見かけるんですがなんの意味があるんですか?

412 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:16:42.65 ID:4RMLUuNz.net
>>411
まあ一言で表すと極弱のブレーキ?滑らせるだけのスキットバー的にしたい時にブレーキスポンジの代わりに貼るの

413 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:21:26.64 ID:NzxoVfoJ.net
ありがとうございます

414 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:26:16.93 ID:j9kVuQ0D.net
>>349
調べてみた結果5スポ大径でも評判と同じ傾向
強度は同程度で抜けにくさと成型精度がカーボンより高い
あと重量も1個当たり0.08g軽いから4つで0.32g程度軽くなる
肝心の跳ね難さは、マスダンなしのS2に組んだ状態で10cmの高さから2mm厚アルミ板に50回ずつ落とした範囲では
グラスファイバーの方が跳ねる高さの平均値は若干低い
ただスロー録画で確認しても2~3mmの差だからそれをどう捉えるか

415 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:42:39.56 ID:TWGCkZAQ.net
5スポグラファイは精度悪いだろ

416 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 19:59:35.51 ID:3dnWoNNo.net
>>404>>405>>407>>409
OK、略さずいくよ
苛立たせたみたいでホントスマン
でもヒクオとかなんちゃらとか初見じゃわからん名称が色々ある中これに名称無いのって不思議ね

>>406
それもわかりやすくていいなぁ

417 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:04:16.37 ID:j9kVuQ0D.net
>>415
今回は手持ちのカーボンとグラスファイバー12セットずつ全部開封して選別してみたけど
軸穴振れや外径誤差、成型バリの出かたなんかはグラスファイバーの方が全然良品率高かったよ
抜けにくさはカーボンで十分だと思うからなんとも言えんが
軽さと跳ね難さは裏が取れたから、材質選べるホイール使う場合は自分の中でカーボンの出番減りそう

418 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:09:33.94 ID:EzlXr2xv.net
グラスファイバーは接着しやすいのがいい

419 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:13:47.43 ID:39daPXdN.net
>>416
俺も「引っ張りタイヤ」っていってる。
実車で大きいサイズのホイールに小さいサイズのタイヤを履かせる時に「引っ張りタイヤ」というので。径ではなく幅ですけどね。

420 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:24:01.05 ID:CzV9ZXEu.net
>>414
スロー再生はスマホですか?機種を教えてください

421 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:30:16.03 ID:3dnWoNNo.net
>>419
実車でそんな名称あるとは知らんかったなぁ
やってることはミニ四駆でも一緒だし引っ張りタイヤや引っ張りローハイトって呼び方はありかもね

422 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:37:09.71 ID:AYnnkfET.net
普通に「大径タイヤに中径ローハイト」で何か問題あるのかよ

423 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:40:21.67 ID:gHPlZrpL.net
>>422
文字数だろ

424 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:41:04.31 ID:3dnWoNNo.net
>>422
いや呼び方あるなら教えて欲しいと言っただけで別に問題はないよ?
ただそのままだと名称としては使い難いなと個人的に思っただけの話

425 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:44:49.20 ID:CzV9ZXEu.net
S1シャーシにS2シャーシのバッテリーホルダーは使用できますか?

426 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:45:42.35 ID:NALZjdIm.net
そんな長ったらしい文字数でもないだろ

427 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:47:15.38 ID:rFJp1oUp.net
今あんまり大径にローハイト嵌めてそのままってあんまりしないからな
正確に書くならタイヤ径+素材の方がいいんじゃない

428 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:47:56.26 ID:gHPlZrpL.net
>>425
互いに使えるよ

429 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:52:56.42 ID:RHe01aW0.net
引っ張りタイヤと中径を大径に履かせるのはちょっと違う気がするな
実車の引っ張りタイヤはホイール適正サイズのタイヤじゃなくて幅の狭いタイヤ履かせることだから
ゆとり薄タイヤ

430 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:53:57.10 ID:M42g9uNu.net
28mm径タイヤでいいだろもう

431 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:54:33.56 ID:3dnWoNNo.net
>>426-427
ペラタイヤやハーフタイヤみたいに簡単に言い表せる名称あれば教えて欲しいなと思っただけで他意はないですはい
径や素材を詳細に書くとかじゃなく呼びやすい言い方は何かないですか?っていうホントただそれだけの些細な話

432 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:59:29.36 ID:M42g9uNu.net
伸ばしポンづK-タイヤでいいだろ

433 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 20:59:35.97 ID:IjI1JhcG.net
「ハード・28mm」って簡潔でいいじゃん

434 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:01:07.51 ID:CzV9ZXEu.net
>>428
すみません、本スレと被ってしまいました。ありがとうございました。

435 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:09:25.10 ID:gHPlZrpL.net
タイヤの話まだ蒸し返すのかよもうそっとしといてやれよ!

436 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:14:04.47 ID:3dnWoNNo.net
何か命名大会みたいになってしまってホントスマンかった

437 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:18:22.18 ID:j9kVuQ0D.net
>>420
コンデジ
カシオのEX-100Fって割と最近出た機種

438 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 21:19:19.87 ID:7rgQ31KE.net
>>408
伸ばせばいいだけだよ

439 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 22:16:32.34 ID:r21OCQ5f.net
引っ張りすぎて余ってる

440 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 22:21:36.89 ID:ZJnV+7VS.net
>>437
完全上位機種orz
1000fpsはともかく、480fpsのハイスピード撮影でも画面が暗く映像が不鮮明だと思うのですがどうでしょうか?
照明を当てながらやっていますか?

441 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 22:50:02.98 ID:j9kVuQ0D.net
>>440
確かに試し撮りした時点で検証の意味あるのかわからん感じになったから
照明は別途LEDランタン用意して結構明るい環境を作ったよ
車体落としはシャーシの左右に垂直にレールを用意してなるたけまっすぐ落ちるようにした
手間だけど割と面白い実験だったので、今度時間あるときにPPの黄土色?5スポも含めてJCJC土台に落とすように再試する予定
ちなみにグラスファイバーはガチで抜けにくいので、貫通して治具使って抜くの前提になるから
貫通無しとか太めのブラック強化やチタンシャフトで使う場合は抜き差しの際に歪む可能性もあるのでカーボンの方がよいかも

442 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:00:24.96 ID:cqUMS7xW.net
かなり昔だけど、中径ってのは、オレンジ色の幅広ワンウェイのことをタミヤが呼んでた(実際小径ホイールよりデカイ)
でも、それにめっちゃ厚いスポンジタイヤつけて、結局大径タイヤの外径と変わらなかったせいで、中径って単語がホイール指してるのかタイヤ含めた外径指してるのかもよくわからんし、大きさ自体もいくつなら中径なのかもあやふや
(そのあとダンガンのなんかとか、今のローハイトを中径と呼んだり‥そもそもローハイトってのは径のことじゃなくてタイヤの薄さを指してるはずなんだが笑)

だから、26(2)とか1番いいかもね
外径26mmでタイヤ厚2mmってことで‥
短いし、最も的確

443 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:09:10.82 ID:WoqBzsGG.net
突然失礼します。

スラッシュリーパークリアオレンジのキットを購入したのですが、このキットに入ってるシャーシはシャーシでしょうか?

444 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:09:36.34 ID:gHPlZrpL.net
>>442
>>405

445 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:09:47.03 ID:WoqBzsGG.net
>>443
間違えました

強化vsシャーシでしょうか?

446 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:09:50.86 ID:mEAePeVf.net
哲学か

447 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:10:13.50 ID:gHPlZrpL.net
>>443
シャーシです

448 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:10:46.90 ID:gHPlZrpL.net
>>445
強化じゃない

449 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:18:19.48 ID:tV1wR7VK.net
>>443
通常です

450 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:33:27.06 ID:4wjkqhel.net
我、思う故にシャーシあり

451 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:41:39.03 ID:7uzgva0t.net
哲学ワロタ

452 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:44:38.54 ID:3SOJp+JM.net
脱脂に使用したジッポオイルってそのままジッポに使えますか?

453 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:46:08.07 ID:9VuIuJOy.net
シャーシ オブ シャーシ?

454 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:55:52.23 ID:7rgQ31KE.net
なるほど
シャーシとはなんなのか?
本当にあなたのシャーシはシャーシなんですか?
考えさせられるな

455 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:57:23.39 ID:pfaH1Eyd.net
いいえ、ボディです

456 :HG名無しさん:2015/09/18(金) 23:57:57.39 ID:7uzgva0t.net
ややこしくすんなwww

457 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:01:11.54 ID:QbVclV5n.net
>>452
濾したらいいんじゃないの?

458 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:01:39.40 ID:aGl3/KHu.net
シャーシという概念

宇宙

459 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:03:36.64 ID:Y0YdOkJf.net
本当に今日イチワロタワロタ

460 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:26:01.41 ID:DB1+D7cH.net
さいこうのシャーシ

461 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:27:36.31 ID:81fZ2oAp.net
シャーシってなんなんだろうな?
ノアの方舟かな?

462 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 00:53:26.20 ID:JdJE67aA.net
シャーシはやめな
やるならボディにしな

こうですか(´・ω・`)?

463 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 01:11:47.32 ID:L4A+496k.net
お前らの使ってるシャーシは本当にシャーシでしょうか?

464 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 01:14:14.38 ID:xsIjmEn1.net
アバンテイエロー買って白色VS シャーシーをねじってみたらめっちゃ柔らかくてビビったw
こんなもんだったっけVS のボデー剛性って?

465 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 01:16:12.00 ID:o8rBu5cq.net
フニャフニャなのがVSの売りだから

466 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 01:24:48.37 ID:/q+U0zjH.net
ホットサンドシステムに必要なパーツって何ですか?
特に、ステーを縦向きに取り付けるにはどうすればいいんですか?

467 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 01:30:30.58 ID:/Fah3TyJ.net
>>452
やめときなさい
グリスが溶けたジッポオイルはススが出る
最悪、燃焼不良でウィックが燃えるぞ

468 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 02:00:31.50 ID:G6SmEW/U.net
>>441
やはり別途にライトが必要なんですね〜。ありがとうございました

469 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 03:02:58.11 ID:bFN73C7J.net
シャーシを熱湯につけたら歪みが取れると聞いてやってみたところ
ベアリングが入らなくなりました
無理やり穴を広げて入れてみたのですが
タイヤの回りがスムーズでなくなってしまいました
熱湯につけるとみなこんなふうに縮むのでしょうか
また、縮んだシャーシはもう廃棄するしかないのでしょうか

470 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 03:19:27.28 ID:dVmgKj/0.net
ぐつぐつ茹でまくるもんじゃないぞ

471 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 04:30:03.98 ID:KU9gFjBb.net


472 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 04:30:39.35 ID:KU9gFjBb.net
すいません誤レスしました

僕もホットサンドシステムの作り方知りたいです

473 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 06:05:03.63 ID:POkqzDsE.net
>>466
あの漫画に載っている改造はやめときな。
漫画に載る数年前に土嚢とかセンチなんちゃらとか勝手に名前付けてるやつは全て誰かしらがやってる改造ばかりだし
それが漫画に載る頃にはほとんど残ってないって事はどういう事かわかるよな

474 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 06:15:29.48 ID:utl9CLl5.net
>>466
MSブレーキでもシャフトストッパーでも好きなもん使えよ。

475 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 07:49:23.22 ID:X28Px+Xz.net
かっこいいかどうかは別として普通の提灯の方が効果高い

476 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 08:11:24.00 ID:s08wWxYC.net
>>469
80度くらいの熱湯に、冷めるまで入れとくだけでいいんだぞ・・・

477 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 08:20:59.54 ID:BgTfrNkU.net
構造上重くなる
可動範囲の微調整が面倒
左右同時にしか動かない
橋部分のしなりを活かせない

解消しようとするとヒクオとかボディ提灯でいいじゃんってなるな
他にもデメリットあるかな

478 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 09:20:04.13 ID:27P7tBh9.net
土嚢とホットサンドは知らないけどセンチネルポールは結構いいと思う
ボディ裏のウエイトとポールの長さで調節も簡単だし

479 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 10:00:17.66 ID:xqwK1QhN.net
センチネルポールって重そう

480 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 13:12:11.72 ID:rPb3dyGR.net
そんな下らないシステムやる前に精度出したタイヤ作ってみれば?システム必要ないことに気付くよ

481 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 14:08:23.00 ID:hMPK6DI2.net
なんとかシステムが本当に効果的ならタイヤの精度なんて最低元気にする程度で済むのかもしれないね

482 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 14:32:16.59 ID:6bMieMyu.net
重いプラボディのデメリットを軽減するのが
センチネルポールシステムなのでは?

483 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 14:39:41.44 ID:1UfZms0s.net
重そうとか言われてよくわかんなくなったんだけど
ボディをマスダンのおもりと見なして稼働させるのが
センチネルポールシステムってことで合ってるよね?

484 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 14:41:07.28 ID:YMK9gtHh.net
ネタシステムの定義なんかどうでもいい

485 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 14:46:55.57 ID:hMPK6DI2.net
当人に聞け事案が多すぎる。TMFLに聞いてみろよ

486 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 15:55:19.57 ID:s08wWxYC.net
ダメだ、シャーシはシャーシですか
の問いに、ずーっとシャーシの事考えてて、見たりしてたらゲシュタルト崩壊起こした

487 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 15:57:18.65 ID:Y8DkvNvB.net
哲学か、は腹抱えて笑ったわ

488 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:14:35.39 ID:O0/+XijR.net
ARシャーシは音静かですか?うちの子、静かな掃除機のような感じなんですが、アタリなのかな?
VSの子はモーター押さえて静かになったのですが、それよりも大分静か…
また、ギア比でも音はかわりますか?

489 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:29:59.90 ID:Y8DkvNvB.net
>>488
個体差でモーターまわりから音が出るのはあるにはある。静かでよかったね。ギヤ比云々は自分で試せばわかると思うから答える気にもならない。

490 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:41:53.13 ID:JKOiIOD7.net
JCJCのLCなんですが、下り始めるS字の右コーナーに当たると右後輪がフワッと浮き上がります…
リアの上段ローラーを高くして右上段ローラーにダウンスラストを付けたらコースアウト地獄からやっと抜け出せたのですが、やはり車体が安定しません。
この挙動は物理的に仕方のないことなのでしょうか?1セットのタイムは3.5秒、スーパー1シャーシです。マスダンはありません。
そもそも重心が高いのでしょうか…

491 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:51:25.99 ID:s08wWxYC.net
>>490
リアのローラーにダウンスラストつけたのか
逆にしてみ

492 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:54:25.22 ID:JKOiIOD7.net
>>491
リアローラーにアップスラストを加えるとフロントにダウンフォースが発生する
と見掛けたので試してみたのですが、素直にフワーッ!と上昇していき一周目でコースアウトしました…

493 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 16:59:39.13 ID:s08wWxYC.net
そうなのか
右フロントのセッティングは?スタビはあるのかい

494 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 17:04:21.42 ID:fzoV2W/V.net
>>490
それが普通の挙動じゃない?
まてよ、右コーナーってことはS字の最後のとこ?
左フロントのスラストが強いんじゃない?

495 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 17:11:44.82 ID:xsIjmEn1.net
スーパー2にそのまま乗せ変えるのが賢明

496 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 17:22:49.89 ID:Y8DkvNvB.net
>>492
そういうのは目で見てわかるほどにつけるもんじゃないんだ。ローラー掴んで軽くクイッと捻るくらいの本当の微調整でやるもので、以前は口の軽い奴が広めてたりしたらフラットの上級者から余計なこと言うなって言われたくらいの隠し技だったんだ。

497 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 18:07:41.10 ID:aGl3/KHu.net
>>496
その技術って520ベアリング使っているローラーでも有効?

498 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 18:12:10.71 ID:s08wWxYC.net
なぜ無効だと思ったのか

499 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 18:22:08.98 ID:e5CIaOfQ.net
>>497
ローラーっつーかベアリング自体がガタガタだとほんの僅かなスラスト調整なんて意味をなさないよな?つまり…

500 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 18:24:32.94 ID:aGl3/KHu.net
>>498
830よりも520のガタが大きいような気がしたから。

501 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 18:47:22.08 ID:aGl3/KHu.net
>>498
逆に質問するけど

フラットっていうレスがあった時点で
何も疑問に思わなかったの?

502 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 19:09:34.03 ID:s08wWxYC.net
>>501
フラットでアトミ秒7.6出せる者ですが何か?

503 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 19:20:23.51 ID:6ae76SlA.net
ジャパンカップのモーターとギア比が決めれない、、
タイヤは28o
誰か選んでー
ライト3.7かトルク3.5かな?

504 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 19:20:51.64 ID:aGl3/KHu.net
>>502
あ、すみません。そういうことは聞いてないです。

505 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 19:32:55.77 ID:e5CIaOfQ.net
>>502
すげえな。俺なんか小径スプリントで秒9とか出してたことはあったが、アトミじゃ秒7.2くらいがやっとだったわ

506 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 20:08:28.41 ID:Y0YdOkJf.net
フラット秒7.6とかいうけど、それはコースによるんじゃないか?w
フラットは秒8出て上等だろ7.6なんてコースとマシンがかっちり嵌れば普通に出るレベル

507 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 20:26:39.71 ID:YdsuLHXh.net
今アトミ7.6程度じゃ雑魚だな

2-3年前ならスゲーって言われたろうにwww

508 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 20:33:02.36 ID:RxbFgePH.net
秒○○ってどうやって測るんですか?

509 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 20:44:56.11 ID:tmVrrRi3.net
>>508
1.コースの長さを計ります(コースのパーツごとに距離が計算できるサイトあり)
2.ラップタイマーを手に入れます(タミヤ製のものでもスマホのアプリでもおk
3.走らせて計測します
4.コースの長さ÷完走タイム=秒速○mが計算できます

例えばJCJCは約20mでそれを3.2秒でゴールできたとしたら
20/3.2で秒6.25m(違う表示をすると6.25m/s)です

510 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 20:50:10.90 ID:K3SphoIB.net
>>501-502

511 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 21:36:16.81 ID:QtgMeXqu.net
ローフリクションタイヤを茹でて大径につけたんですが思ったよりも跳ねます。
まだ温かいからでしょうか

512 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 21:41:52.12 ID:81fZ2oAp.net
>>511
跳ねないタイヤだとでも思ってんなら間違いだから

513 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 21:45:19.60 ID:e5CIaOfQ.net
>>511
温かいうちに試して更に書き込むなんてせっかちな奴だな。もうそろそろ冷えたろう。どうだ跳ねるか?

514 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 21:49:34.89 ID:xsIjmEn1.net
>>511
ちゃんと塩を入れたの?

515 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 21:52:21.20 ID:QtgMeXqu.net
跳ねない!!!

516 :HG名無しさん:2015/09/19(土) 23:45:42.18 ID:Bi/DUMOI.net
ローフリ茹でて大径にハメたら跳ねないのか真似させてもらいやす!

517 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 00:42:58.51 ID:r3arpEaR.net
さよならヒクオ

518 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 02:00:51.01 ID:8vH2ifEG.net
MSシャーシ以外でも軸落とし(?)って出来るものなのでしょうか?
まじまじとシャーシを眺めて考えてみたのですが全く思い浮かびませんでした

519 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 04:21:26.65 ID:n7P8kHFE.net
>>518
君が先駆者になるんだ!

520 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 06:25:29.98 ID:fQ0EQx0/.net
>>518
軸上げの事かな?
軸の位置を上げて、シャーシの車高を下げるやつ?
MS以外だとMAでやってる人は居たよ
正確にはサス仕様だったけど、軸受け部分の上を切り取って620が上下に動く様になってた
つまり620を上の部分で固定したら出来ると思いますよ

521 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 08:22:32.39 ID:kU/0Muss.net
出来ないわけじゃないけど大がかりになるので難しい
昔の2chにXシャーシ二枚使って低重心化してる人がいた

522 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 08:41:30.53 ID:CqYxVrmn.net
軸落としたら車高上がるじゃん…orz
>>519-521ありがとうございました

523 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 10:38:26.63 ID:we0Mdjjt.net
センターモーターのMSやMAは軸上げは難しくないが
他のシャーシはモーターと車軸が干渉するから難しい。
シャーシの削り、穴あけ以上の改造が必要となる。

524 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 10:43:03.74 ID:WJCTGC7G.net
ん?むしろ片軸で気にしなきゃならないのはクラウンとペラだろ
やったことないなら知ったかぶりで回答するなよ

525 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:06:05.73 ID:p8zpdYk3.net
センターモーターだから軸上げができるんじゃなくて、ギアの位置関係が縦に並んでるだけだからZ軸方向に動かしても大丈夫ってだけだ
片軸は現実的に無理
X2枚は天才だけど、重くなっちゃってそんなに利点なさそう

526 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:19:27.74 ID:Ev39j5M5.net
ロマンだから

527 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:38:55.89 ID:fIYwzZNw.net
>>524
お前もな

528 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 11:48:17.02 ID:Ev39j5M5.net
今年のJC愛知の大会のオープン優勝者のタイムわかりますか?

529 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 12:46:44.45 ID:VXDbUAar.net
>>524
ペラはどうやって支えられてんですかねwwwww

530 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 13:03:26.01 ID:kU/0Muss.net
わろたwwww
軸あげた奴このスレに何人もいるのかwwww
普通に興味あるから。うぷれよ

531 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 14:18:49.75 ID:bLGESZ08.net
プラボディでヒクオってできないんですか?

532 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 14:30:10.03 ID:VXDbUAar.net
>>531
ちなみに自分ではどう思うの?

533 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 14:57:05.23 ID:fIYwzZNw.net
>>531
何で出来ないと思うの?

534 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 15:31:12.08 ID:OAbLLizO.net
なんで初心者に高圧的なの?

535 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 15:47:52.36 ID:h1056F5D.net
自分だ試そうとしないアホと初心者は別物

536 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 15:49:30.67 ID:ZS14uJZn.net
初心者を免罪符にする奴は何も成長しない

537 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:01:27.23 ID:OAbLLizO.net
初心者にとりあえずヒクオをやってみろとw

538 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:05:22.37 ID:TAtg9NZW.net
いや本人がやりたがってるじゃん

539 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:13:30.17 ID:0i2FiGee.net
レスも読まずに煽りたいだけだな
無知よりタチが悪い

540 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:20:47.69 ID:SK5SxXbc.net
>>503
奇遇だね、同じとこで悩んでるわ

541 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:23:20.34 ID:MxocyC/I.net
>>531
やってるよ。
ボディの加工がポリカに比べると面倒だけどね。

542 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:27:32.03 ID:nbm3qJZ3.net
>>531
出来ないわけないじゃん。好きなボディでカッコよく決めたいんでしょ?出来る出来ないは情熱の問題だよ。

543 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:27:42.94 ID:E8qq5sBK.net
>>537
俺は初めて組んだマシンで初めにした加工で
スラダン作ったけど?
ネットとかの前知識全くなしで。

ヒクオの方が圧倒的に楽やん。
すでにヒクオを知ってるんだし。

544 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:29:21.85 ID:fIYwzZNw.net
>>543
ハイハイすごいですね

545 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 16:38:20.67 ID:E8qq5sBK.net
>>544
そんなんじゃなくて、
先に行動しろよってことだよ。

546 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:03:48.88 ID:fZIsK9nZ.net
勇気を出して電池落としに挑戦して2mmくらい下がったのを見てニヤニヤしてるのに…
いきなりスラダン自作とか凄すぎる

547 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:10:32.18 ID:6xqmnPnH.net
Mr.カラーのつや消しクリアってポリカの素材を傷めたり白化、クラック出ますか?
やはりつや消しはタミヤを使った方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします

548 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:24:34.53 ID:Y4KQUXbZ.net
ヒクオは重心ヒクオの略なんだから重心上がったらヒクオじゃない

549 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:24:59.35 ID:V+vV9mKW.net
段付きビスのネジ山部分を切り落とすにはどんな工具を使えばいいでしょうか?

550 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:31:55.77 ID:gCf2S6m2.net
>>549
金属用のヤスリで地道に削る
つーか何に使うんだろうなと

551 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:33:43.96 ID:Y4KQUXbZ.net
>>523.524,526
ID変えてまでご苦労様
シャーシを電池前後でぶった切って斜めに上向けて接合すれば
スパーとカウンターの位置関係考えずに軸上げ自体は簡単にできる
問題はペラ者の固定方法だけで、ペラ受け自作で精度出すのが難しかったんだがまだ何か質問ある?

552 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:37:02.92 ID:V+vV9mKW.net
>>550
飾りです。ありがとうございました!

553 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:45:40.35 ID:fIYwzZNw.net
>>551
ID変える程の事じゃねーよw

554 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 17:47:23.22 ID:fIYwzZNw.net
>>545
俺に言うなよ

555 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 18:05:33.41 ID:we0Mdjjt.net
>>547
侵さないが定着も悪い。ちょっとクラッシュするとパリパリ割れる。
タミヤTSクリアでも同様。デカール定着なら水性がまだマシ。
ウレタンクリアがお勧めだけど艶消しは2液性しか無い。

>>549
安いペンチでバチンと切れる。綺麗に切りたいなら何かにネジ込ん
でから金ノコで。

556 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 19:38:24.83 ID:18w3J4VY.net
質問です
ペラタイヤを作っているのですが表面がきれいにならないで溶けた感じになるのですが
どのようにすれば綺麗なツルっとした表面になるのですか?

ポテンシャルのタイヤセッターで回しながら、2000番の紙やすりをあてています。

コツとか道具があれば教えてください

557 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 19:39:32.94 ID:4p3U7omd.net
>>543
俺は復帰第1号マシンはMSトレサスだったのが自慢だ
今でもMSをまともに組んだことがないのも自慢だ

558 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 19:40:26.09 ID:4p3U7omd.net
>>556
オイルをつけた耐水ペーパーで仕上げるといいよ

559 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:06:51.01 ID:faz3vPVf.net
普通に出来るって答えればいいのにめんどくさい奴ばっかだなー

560 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:10:54.76 ID:OHHHpFWr.net
基本的にへそ曲がりばっかだよな

561 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:24:55.46 ID:nYkufp1B.net
レーサーミニ四駆のロゴなのですがなぜ「4×4」なんですか?

562 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:29:16.73 ID:IYCGtqag.net
>>561
「4×4(フォーバイフォー)」は四輪駆動って意味です

563 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:41:42.97 ID:nYkufp1B.net
>>562
四輪駆動なら2×2だと思っていました…
ありがとうございました

564 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 20:42:34.63 ID:VXDbUAar.net
>>561
ミニ四駆→3249
4×4→フォーバイフォー


あとはわかるな?

565 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 21:06:51.02 ID:m7HOWLyQ.net
バイ

566 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 21:30:54.16 ID:18w3J4VY.net
>>558
ありがとうございます
試してみます

567 :HG名無しさん:2015/09/20(日) 23:04:22.30 ID:D4IXMCH/.net
>>502
証拠見せて〜

568 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 02:13:36.45 ID:G9gNadeB.net
ホットサンドシステムというのを作りたいのですが、どこにも作り方が載ってません
必要なパーツだけでも教えて頂けないでしょうか?

569 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 02:22:37.03 ID:VqXAERyj.net
モーター

570 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 02:28:18.18 ID:pFLS1qu6.net
>>568
TMFL発なんだからそれ読めばいいだろ…

571 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 02:29:54.42 ID:3vay/b1b.net
>>568
ミニ四駆昨日から始めた初心者が意見言っていいのか分からないけど、ボールリンクマスダンパ使えば作れるんじゃない?

572 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 02:52:32.24 ID:jLJzCO4b.net
>>568
超速チューンナップ入門に載ってるから買って読むといいよ

ついでに簡易車検ゲージもついてるし

573 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 04:47:31.94 ID:2a822oXt.net
最近中空シャフトが品薄過ぎて悲しい

574 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 08:54:39.76 ID:sKUiSntr.net
>>571
嘘はやめろ

575 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:02:09.34 ID:J+NfTFTX.net
タイプ2シャーシにリアバンパー増設する方法はどうしたらいいでしょうか

576 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:09:28.68 ID:KRAlHEyN.net
>>575
3点止めステーをボディキャッチのところに穴あけ固定

577 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:22:38.91 ID:J+NfTFTX.net
>>576
どうもです
今って接着剤をパテのように盛るのダメでしたっけ

578 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:24:51.20 ID:NlvPfhq4.net
リアローラースタビセットって物が過去にあったなw

579 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:32:02.73 ID:8RC1F+G3.net
リヤスキッドローラーセットに一点止め設置ポイントを増設できるパーツがあったな

580 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:32:58.92 ID:Z5bmSaV0.net
再販されたハイマウントローラーセットでいいじゃん・
タイプ系って時点で勝負は捨ててるんでしょ

581 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 13:35:17.49 ID:NlvPfhq4.net
今ならハイマウントローラーを℃のように使いこなせるかw
ローラーは付けないだろうな

582 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 14:37:30.29 ID:PCsNtAeJ.net
回らないように固定したうえでコースに接した時、
大径スタビヘッド
低摩擦プラローラー
プラリン付きベアリングローラー
この中で最も抵抗が小さいのはどれでしょうか?

583 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 16:32:53.18 ID:ZJAa2Biw.net
このスレって初心者自身で検証出来ることも答える必要ないよね
試行錯誤の後の最終手段じゃないのかここは

584 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 16:39:45.65 ID:1ssoM9yj.net
すみません、低摩擦プラローラー以外持っておらず、しかも他の二つは高くて…
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

585 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 16:40:52.60 ID:QtFa1Nkj.net
>>583
それな
俺も思ったんだが、>>1のテンプレに書いてなかったんだわ
2chの常識だと思ってたけどな
ggrksが基本かと

586 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 16:42:37.10 ID:Me7I3qnk.net
>>585
ggrksって何ですかと切り返されそう

587 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:20:28.08 ID:pp+PGP4T.net
>>583検証して知識を得たら解答出来る中級者以上になってしまうのでは?
なんでもかんでも質問するの問題だと思うけど

588 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:27:41.22 ID:2t6ORvbt.net
公式優勝が中級者の定義なんだが

589 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:40:56.31 ID:QtFa1Nkj.net
>>587
検証して知識得たら中級者とか、そういう中級者の定義はどうでもいいとして

検証できるなら検証してからモノを言えとは思うわ

例えばググって答え出てくる事聞かれたとしても、回答者がググった答えコピペして答える可能性あるだろ

一番イイのは、ググった上で検証して、
「こうこうこうしたらこうなりました。ネットに書かれてる現象と違うのですがなぜでしょうか?仕様はこうこうこうです」とか
そういう具体的な質問なら、仕様に違いがあったり、ローラー径とかの条件の違いもわかるし答えやすい
それに、そういう検証した上でわからなかったら聞いたほうが絶対に初心者のタメになる
聞くより自分で実験したほうが覚えるしな。

俺が復帰したとき、例のカーボンクラウンギヤについて、FMでも使えるのかどうか
ギヤ比使用可能一覧を見たけどパっと見よくわからんかったけど、よーく見直したらわかった
カーボンギヤも文章じゃなくて一覧に書き足して欲しいな、って愚痴は置いといて、

徹底的にググればだいたい答え書いてあるだろ
あとミニ四駆のセッティングに関しては、絶対不動の理論(例えば定められたレギュ)と、
細かい差によって答え違ったりする理論があるから、検証した上で質問して欲しいってのはある

590 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:43:58.33 ID:mj/k2l/H.net
長すぎ
質問して欲しいまでしか読めなかった

591 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:50:44.54 ID:X+q9GrB0.net
答えたくなけりゃスルーしとけよ
小学生に説教たれんな

592 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 17:54:42.68 ID:ZJAa2Biw.net
長すぎw
定摩擦以外手元に無くて検証出来ず、友人もいない、ググってもよく理解出来ないって前書きがあったら答えてあげたくなるな

593 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 18:05:54.41 ID:PCsNtAeJ.net
ご迷惑をお掛けしました
ごめんなさい

594 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 18:09:45.03 ID:K+e6Q3Ij.net
べつにいいよ
ここにいるのはお前のために高いベアリングローラーを固定して実験してくれる優しい人ばかりだ

595 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 18:35:49.05 ID:hdf68A4a.net
>>593
樹脂材料の摩擦を調べれば分かる

POMが良い

596 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 19:14:51.69 ID:DM4nOEug.net
>>582
低摩擦(と大差なくプラリン)

ただこの質問してる時点で普通の大径スタビヘッド使ってスタビの位置を学んだ方が良いレベルだと思う

597 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 20:16:22.57 ID:bzGdUqyD.net
今度新橋行く予定で5レーンと3レーンの違いって繋ぎ目が荒い位ですか?

598 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 20:38:54.84 ID:c7OHvSw1.net
あとコース自体が硬い
出来るだけキャップスクリューや両ネジを使ったほうがいいよ

599 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 20:59:40.91 ID:SGGpU2JH.net
27日に20年ぶりにレースに復帰するんですが
これでプラウドマウンテン攻略できそうですか?
フロントにマスダンつけてトルクチューンに
変えるか迷ってます…

ローラー
フロント 2段アルミ13mmゴムリング付き
リア 19mmプラリン付き

マスダンパー
リア ボールリンクスクエア
サイド ボール

タイヤ
リア ローハイトソフト
フロント ローハイトスーパーハード

モーター
ライトダッシュ

600 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:09:36.69 ID:aCbq1zCP.net
攻略するだけならノーマルモーターのほうがいいと思うよ割とマジで

601 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:18:48.22 ID:CmUR2VME.net
ポリカトライダガーにウィングつけると7.02pで2oオーバーします。
車検がチェックボックス蓋付なら曲がって入るのですが、車検落ちますか?

602 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:25:52.82 ID:Qm4QLOSH.net
基本的には静止状態で規定サイズをクリアしてなければいけない
だから厳密に言えばアウト

603 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:27:42.34 ID:713ZrxNW.net
>>599
シャーシにもよるかもしれないけど、完走だけならトルクがいいと思う。
あと、週末は雨の予報だから中止になっても凹まないで、復帰諦めたりしないでくださいね。

604 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:28:32.99 ID:wWpLhh4a.net
>>590
オマエ、イイヤツ

605 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:29:01.84 ID:df5ePR8l.net
ヒクオ提灯を作りたいと思って超速ガイド2014の作り方に載ってるパーツを買ってきたのですが、他に買わなきゃいけないパーツとかってありますか?

606 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:30:27.78 ID:SGGpU2JH.net
>>600
>>603
アドバイスありがとうございます!
ライトダッシュでは速すぎるみたいですね

トルクチューンに変えてみます!

607 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:35:23.59 ID:zY0ixXPN.net
>>605
正解はないので自分で工夫してください

608 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 21:57:30.36 ID:2t6ORvbt.net
>>605
ダイヤモンドヤスリとかニッパーとか

609 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:29:13.16 ID:NlvPfhq4.net
ヒクオに一般的に使われてるマスダンってAR サイドマスダンの物が多いけど普通のマスダンヘビーじゃ重すぎるのかな?

610 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:35:36.24 ID:fTXHoWLB.net
フロントヒクオって、普通のヒクオとくらべてどういう効果の違いがありますか?
普通のヒクオだと、開いた直後にレーンチェンジの下とか通った時にボディが上の屋根に引っかかって吹っ飛ぶことがたまにありますが、それが防げる?
あとはリヤが跳ねやすい場合に効果的?

611 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:40:27.58 ID:ekdnxZdY.net
ジャパンカップのレースに参加せず物販販売で買い物をしたいのですが
その場合もエントリーシールを受け取るためレース参加者の列に並ばないといけないのでしょうか?

612 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:41:50.77 ID:aCbq1zCP.net
ジャンプすぐLCって最近走ったことなかったな・・

613 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:49:24.52 ID:fTXHoWLB.net
>>612
スロープ下った時とかもボディが開くので、そういう時も引っかかることがありました。
開度を小さくすると効果が減るけど、ボディが引っかかったらスピードが乗っているので100%ぶっ壊れます。

614 :HG名無しさん:2015/09/21(月) 23:58:47.99 ID:sJ9rZUjH.net
jcjc4秒そこらでCOしてるレベルだと金メッキ端子やらハイパーダッシュモータやら脱脂はまだ不要ってことで良い?
どれくらいのタイムがでたらそのクラスの改造に手を出すもんですか?
jcjc でマスダン使うと上達しないんでしょうか?
ブレーキ強く効かせないとまだCOしてしまう下手くそをお助けください。

615 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:12:34.44 ID:9BCkisop.net
>>614
どんな状況か知らんが
何かが致命的に組み付けが悪いとか
パンパーのスラストが抜けてるとか
そこから見ていったほうがいいんじゃない?

616 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:16:12.98 ID:jcY5AfJp.net
>>610
提灯系の改造はフロントの跳ねにしか効かなかったはず
前から伸ばすとその逆
リアの跳ねはそこまで気にしないので普通のマスダンでカバー

テンプレ詳しくないからよく知らんけど
位置変えるだけやし自分で組んで試してみ

>>614
立体コースのチェンジャーは入ればいいと思う
フラットなら知らん
マスダンは着地のためにあるのでJCJCのオーバルだとあんまり意味ない

617 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:46:43.39 ID:ElEnLvmI.net
>>616
フロントヒクオ試してみたところ、確かにリアが跳ねにくくなりました。
ただ、結局フロントの跳ねを防ぐためにフロントにマスダンを付ける必要があると思うのですが、リアに比べてフロントの方がスペースが少なく付けにくいです。

618 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 00:47:20.29 ID:AETRIIkZ.net
>>614
まず素組み状態にファーストトライキットを取説通りに装着
フロントローラーがオールアルミならハイパーダッシュに超速ギアでも4秒切れるし飛ばないはず

ゴールドターミナルは早めに装着したほうが良いかな
マスダンパーとブレーキはいらない。

619 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 01:04:07.99 ID:MzbMx83d.net
10数年ぶりにミニ四駆やりたくなってMSシャーシのライジングエッジを購入し素組みしてみたのですが
スイッチを入れてしばらく経つとギャリギャリと異音が鳴るようになりました。

何となくギアの軸が安定してないのが原因のような気がしているのですが、
解決する方法はありますか?

620 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 01:26:40.18 ID:r8vbMFZi.net
>>614
なんでこういうバカってとりあえず一番速くしてその中で試行錯誤するって考えがないの?
遅いのクリアしたら一段速くしようとかのゆとった考えがクソヌルいわ

621 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 01:46:03.40 ID:V+khWTin.net
上達の仕方は人それぞれだろ

622 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 01:54:29.90 ID:iqXoNeUw.net
>>614
マシンうp

623 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 02:18:43.17 ID:YqNpABZu.net
ミニ四駆のレギュレーションに「ただし原形が特定できることを必要とします。」と書かれてるんですが
もしかして塗装を施した加工FRPは素材がパッと見てわからない等の理由でレギュ違反になったりします?

624 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 02:19:50.51 ID:R84wUmLx.net
しません

625 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 02:29:33.93 ID:3JjDtFjx.net
初心者に優しく教えるつもりがないならスレタイに※初心者お断りって書いておいてください
物凄く上から目線で言われてもやる気無くすだけです

626 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 02:42:44.22 ID:R84wUmLx.net
じゃあやらなくて良いです

627 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 02:50:20.89 ID:V+khWTin.net
>>625
初心者に初心者が答えてるスレだよ
全員お断りになっちまう

628 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 03:43:47.04 ID:YdNdoK6Y.net
http://womancafe.jp/psychology/music2/

音楽別に分かる『人格』診断だってよ!

629 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 04:03:03.18 ID:AETRIIkZ.net
初心者が質問して中・上級者が答えるスレ(※初心者お断り)

哲学的だな

630 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 04:38:09.21 ID:AevMF0n3.net
初心者が質問して中級者が見下して馬鹿にして煽るスレ

631 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 06:46:52.46 ID:Gc8XE46y.net
>>611
買い物専用のエントリーシールがあるよ。
先頭で欲しい物が買いたいなら行列に並ぶしかないな。

>>614
金メッキ端子はアクセサリー又はズボラさん向け商品です。
通常の銅端子でもメンテして通電を上げてあげれば高性能ですよ。

>>625
子供相談室と違って営利目的なタミヤ社員さんだけじゃ無いんで
引き篭もり系のおっさんが回答者だとぶっきらぼうにもなるでしょう。
懇切丁寧な回答を期待するならタミヤのお客様相談室に電話しましょう。

632 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 06:47:33.35 ID:3FSRl8OP.net
初心者が質問して(自称)中・上級者が上から目線でバカにするスレ

633 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 06:48:44.34 ID:2YrM0WFx.net
ゴールドターミナルはメンテ嫌いにはいいんだろうけど、メンテこまめに出来るんならノーマルがいいよ

634 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:01:18.07 ID:JIwO5RMa.net
いろいろありがとう。
XX なんでファーストトライキットの適合がなかったから似せて組んでる。
いきなり速くすると何していいかよくわからんから避けた。
AR買い直してファーストトライ組んで見るとこから出直すかな。

635 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:15:33.25 ID:qVoFgtPX.net
>>633
よくターミナルはノーマルの方が良いって書いてるけど、実際の電導率は誤差の範囲だから速度に影響はないだろ
変な言い方だがノーマルの方が夢パーツに近い

636 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:17:17.45 ID:tsHBAgDe.net
最近は初心者自信が思考停止してるかのような、答える気にもならない質問も時々出るからな。そりゃ口も悪くなるというもの。

637 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:18:18.21 ID:tsHBAgDe.net
>>635
と思うじゃん?

638 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:29:32.44 ID:CYUIaauw.net
実は一部のなんちゃって上級者を初心者は笑っているスレ

639 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:39:59.64 ID:2YrM0WFx.net
>>635
ラップタイムコンマ000で競ってる人からしたら誤差の範囲がどれほど大切か

640 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:57:46.61 ID:QYEQLncM.net
>>609
ナットとかのぶんの凹みがあるからその分低重心
自分で加工するならどれでもいいと思われ

641 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 07:58:37.23 ID:JIwO5RMa.net
ふと、角度調整プレート買ってあることを思い出して使ってみたらあっさりCO しなくなった。不思議なもんだ。
昨晩教えてもらった通りブレーキとマスダン外しても問題なし。
一気に3.4秒までいったわ。
みんな、ありがとう。
こっからのタイム短縮が難しい調整になんのかな。

642 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 08:41:04.85 ID:r8vbMFZi.net
>>625
どこに「優しく教える」なんで書いてあるんだよバーーーカ!!
ゆとり脳で勝手に都合のいい解釈してんじゃねえよwwwww

643 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 08:52:32.04 ID:eXjax0Cz.net
>>641
フロント一括調整?左はスラスト0.5くらいでいいよ右だけCOしないようにスラスト3度くらいから微調整

644 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 09:40:52.28 ID:3FSRl8OP.net
答える気にならないなら答えなきゃいいだけなのにな
そんなアホな自称中・上級者を初心者が笑うスレがこちらです

645 :品梅肉オルタナティブ ◆3pK4vnie8k :2015/09/22(火) 09:53:57.35 ID:Mb/gUXH+.net
565 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 09:21:29.27 ID:3JjDtFjx
質問スレってたまに変なゴミが湧くんだな

646 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 10:10:51.73 ID:KmMQbFcq.net
>>641
マシンの詳細を教えてください…
こちとらあんなに頑張って3.47秒なのに…

647 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 10:38:29.98 ID:eXjax0Cz.net
>>646
右フロント食うローラー
左食わないフロント小径ベアリングローラー830とか
リア19mmプラリンに変えてみ
フロントに19AAなんてつけてないだろうな

648 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 11:05:14.93 ID:xay3XG7G.net
リアも830にしろよ

649 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 11:20:45.50 ID:CYUIaauw.net
ゆとりと付き合えない適応能力のないコミュ障が悪いな

650 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:08:48.10 ID:GwZbw1h9.net
ターミナルの掃除って綿棒でのするだけでもいいんかな?
めんどくさいからゴールド使ってるけど

651 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:14:49.90 ID:R84wUmLx.net
レモン汁使えばいいよ

652 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:21:31.67 ID:/nhNNedH.net
100均の金属磨きクロスで輝く
マスダンもカッコよくなるぞ

653 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:25:18.85 ID:eXjax0Cz.net
>>648
リア830のメリットは?

654 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:43:21.13 ID:GwZbw1h9.net
>>652
大きめのダイソー言っても見当たらなくて店員に聞いても多分ないと言われたんだよな
100円ローソンならあるかな?

655 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:48:59.09 ID:eXjax0Cz.net
>>654
シルバー磨きだぞ

656 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 12:56:41.96 ID:ZKVErsCx.net
これか・・・
http://mirai-antena.net/silver-oteire-daiso

657 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:27:57.93 ID:AETRIIkZ.net
>>639
初心者はそんなレベルの競り合いしてないからメンテが楽なゴールドターミナルでいいんじゃ

そのレベルになったら質問せずに自分から銅ターミナル使うんじゃねぇの?

658 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:29:25.73 ID:Lbc3wFtU.net
黒のマスダンにやったら色剥げそう

659 :名無し:2015/09/22(火) 13:34:28.38 ID:IWFQqdhR.net
提灯作ったんですけど、バネなしでも大丈夫ですか?

660 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:37:47.78 ID:1QsO+bu0.net
正解はないから工夫してください

661 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:38:38.45 ID:Oh2h4aRq.net
>>659
何が大丈夫かを知りたいのですが?
期待する挙動によってバネ無しで組むこともバネ入れることもOリング使うこともあります

662 :名無し:2015/09/22(火) 13:40:52.56 ID:IWFQqdhR.net
使ってると、提灯が壊れるかなと思ったからです。

663 :名無し:2015/09/22(火) 13:43:41.07 ID:IWFQqdhR.net
ちなみに使ってるシャーシはスーパーtzシャーシです。

664 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:50:10.50 ID:Oh2h4aRq.net
>>662
それだったらなくて大丈夫です
バネは提灯の保護のために入れるものではありません

665 :名無し:2015/09/22(火) 13:53:01.97 ID:IWFQqdhR.net
わかりましたありがとうございます。

666 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 13:53:17.61 ID:R84wUmLx.net
そして使ってるシャーシの戦闘力は53万です

667 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 14:10:06.71 ID:RxIEI896.net
あなたのシャーシはシャーシなんですか?

668 :名無し:2015/09/22(火) 14:16:36.79 ID:IWFQqdhR.net
はい、ブラックストーカーを買いました。

669 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 14:35:14.14 ID:u169hHf/.net
>>647
仰る通りフロントは19AAです…大径の方が絶対に速いと思っていました。低摩擦プラローラーの13mmと19mmで試して後者の方が速かったからです
リアもテンプレのようにプラリン付き19mmにしたのですがどうしてもコースアウトするので上段を19AAにしました。
これでなんとかまともに走れるようになった次第です…
もっと色々試してみます。ありがとうございました。

670 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 14:39:38.56 ID:Oh2h4aRq.net
>>653
左前をプラリンにしないのと同じ理由じゃない?

671 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 15:55:53.06 ID:LT69UWUd.net
立体と平面の境界って何?
ググっても基準がわからん

672 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 16:06:28.13 ID:R84wUmLx.net
LCが非バーニング
ジャンプ系セクション
以上が立体

673 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 16:59:37.27 ID:XsL38alh.net
フルフラット:ジャンプ系なしバーニングLC
フラット:ジャンプ系なし(立体LCの場合もあり)
立体:ジャンプ系あり

でよくない?

674 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:14:35.93 ID:hg8+mRtl.net
スタビライザーポールのナット部分を取り外す方法はありませんか?
マスダンパーのビスに良さそうに思うのですが、あれでは高い位置にマスダンが来てしまいます

675 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:17:41.33 ID:R84wUmLx.net
>>673
お前が決めることじゃない

676 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:31:25.45 ID:gr2OFvyI.net
MAシャーシの前後に直FRPをつけて19mmAAを付けた場合と
FRPを付けずに直接19mmAAを付けた場合でタイムは変わりますか?

677 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:43:35.44 ID:GEu8UJqO.net
>>675
お前が決めるのは良いのかよw
何でこのスレって馬鹿しかいないの?

678 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:44:03.16 ID:GEu8UJqO.net
>>676
試せばすくわかるだろ馬鹿

679 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:54:13.56 ID:eXjax0Cz.net
フルフラ・・・コース内起伏無し
フラット・・・コース内起伏LCのみ
立体・・・・・スロープ等ジャンプセクション有り

680 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:56:08.47 ID:mSrD9UA9.net
バーニングの立体もあるだろ

681 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 17:56:33.13 ID:eXjax0Cz.net
>>670
すまんjcjcの話だったな830だな

682 :名無し:2015/09/22(火) 18:00:57.58 ID:IWFQqdhR.net
スーパーtzシャーシとARシャーシで速さを見てみたんですが、tzの方が遅かったんですけど、tzではARには追い付けないんですか?

683 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 18:11:15.68 ID:ZlMpEDWD.net
はい、追いつけません

684 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 19:52:52.49 ID:396RDLH2.net
>>654
ピカール買ってこいよ、安いから。

685 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:31:48.51 ID:r8vbMFZi.net
>>676
初心者の質問と馬鹿の質問と同じだと思わないでね

686 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:33:37.86 ID:r8vbMFZi.net
>>682
追い付けないって聞くと本当に追い付けないの?
追い付けるって聞いたら追い付けるの?

マジで馬鹿なの?

687 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:37:23.91 ID:R84wUmLx.net
>>686
工夫次第で追いつけるかどうかきいてんじゃね?
答えは工夫次第で追いつける
が、ARも工夫しちゃうから結局は使い手次第なんだけど
単純な速さで公式勝てるわけじゃないから立体やるなら無駄な質問だとは思うけど

688 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 20:39:02.18 ID:9BCkisop.net
>>682
吊るしならARは優秀だから
前世代のTZ、TZ-Xで勝てないのは仕方ない
大改造したら立体ならどっこいかもしれない

689 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 21:26:47.76 ID:1V7z4pDU.net
FMTZXとかいう色モノ
チャンピオンズで優勝してなかった?

まぁ立体なら愛さえあれば余裕よ

690 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 22:00:58.97 ID:Gc8XE46y.net
TZがARより遅いのはフロントバンパーのスラストが深いだけだったり
するよ。駆動系は工夫次第だし、基本重量はARより軽いからTZの方が
モーターホルダー抜けの持病さえ出なければ速く出来ると思うけどね。

691 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 22:25:11.97 ID:vSGEcTyP.net
試してみてわからなかったんですが
提灯の可動部分を硬くする(Oリング)のと柔らかくする(ハードスプリングorソフトスプリング)
のにはどういう違いがありますか?
また今回のプラウド、45バンク、ウォッシュボードの混合には提灯の可動域は広いほうがいいですか?狭いほうがいいですか?

692 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 22:39:44.74 ID:tsHBAgDe.net
TZ・TZ-Xはクラウンの噛み具合が最高だからモーターホルダーのこととバンパーの作り方が確立できれば本当にVSと同等のシャーシだよ。裏だってフラットだから芝にも強いだろうし、どこぞのページでのボロクソな評価が嘘八百だろってくらい。

693 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 23:43:23.23 ID:R84wUmLx.net
俺も提灯可動条件の効果気になるます

>>692
そうなんだ!?
よかったらちょっとヒントだけでもくれると嬉しいんですが

694 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 23:54:54.59 ID:/nhNNedH.net
vsくらいあるかはわからないけどARよりはTZ系の方がスピードを感じる
作り方次第なんだろうが

695 :HG名無しさん:2015/09/22(火) 23:59:39.80 ID:lmMk6bsi.net
ARはホントに遅いからな

696 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 00:20:18.12 ID:Ct73Svb9.net
>>693
ギヤカバーの話だけど、カウンターのギヤカバーが素組みだとシャーシから少し浮く感じになるのでギヤカバーのどこかを1mmくらい削いでピッタリ収まるように。
あとは強い負荷がかかるとギヤカバーが浮いてカウンターとスパーの噛み合わせがゆるくなるのでどうにかして浮かないようにすると。

697 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 00:35:49.80 ID:qz6GYsL7.net
ギヤカバーの隙間が気になってビスで止めたらブイイイイイイイイイイイと凄まじい異音が発生した

698 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 01:50:10.59 ID:tF92yY1B.net
提灯の40mmを使うところのビスって30mmでも大丈夫ですか?

699 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 01:55:06.06 ID:dYP94OOP.net
10mmのビスで大丈夫だよ

700 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 03:53:31.89 ID:kESjeqvh.net
4mmで十分

701 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 04:11:42.09 ID:alvzQTOE.net
>>698
本体の重さや提灯の位置などによって可動域が変わるでしょ
何度も落としてみて自分のマシンにあった可動域を調べることも重要だよ

702 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 06:44:48.77 ID:Ct73Svb9.net
>>697
無理矢理じゃなくて、加工して自然に収まるようにするんだ

703 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 08:12:11.58 ID:G3K73jxQ.net
>>669
3.4ってもほとんどまぐれの3.44だし。
コンスタントに出るのは3.6前後。
前は19AA後ろ19プラリン×2。
フロントは30mmキャップスクリューでポスト立ててます。
タイヤは小径カーボンとホワイトバレル。電池はエネループです。スンマセン。ベアリングは丸穴だし、シャフト類はノーマル。
スーパーX用のFRP だと小径ローラーにすると幅が狭くて。
モータをパワーダッシュからハイパーダッシュ3に変えたけどほとんど変わらず、ブレーキ着けてもタイムは変わらずと泥沼?

704 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 09:15:43.03 ID:aF5y3kdF.net
よくJCJCのタイムを言う人がいますが、あれはベストラップを指すのでしょうか?アトミで2.7秒とか…
なんとなく私は平均で考えています

705 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 09:21:13.09 ID:dYP94OOP.net
まぁベストを言うよやっぱり

平均をいうなら、大体〜とか言わないか

706 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 09:45:19.07 ID:65HQUefs.net
アトミ2.7とか、、、
絶対2レーン目から助走つけて走ってるだろと言ってやりたい

707 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 09:45:47.41 ID:qG4oCNxb.net
>>703
まだまだ試すことたくさんあるじゃない
小手先でなんとかならなくなったら決めうちにしてるところ崩していきなよ

708 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 09:53:42.11 ID:CU4kkj5L.net
>>706
アトミでライトダッシュはちぎれるよ〜

709 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 11:11:46.74 ID:zuBwmcpG.net
>>705
ありがとうございました!

710 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 12:08:18.35 ID:JL1nSskA.net
>>706
俺はいつもそうやってるけどみんな違うのか

711 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 12:44:22.56 ID:1HSquWzp.net
>>708
んなこたわかっとるわ
ラップタイマー手前からスタートして一周目で2.7出るなんて、最初から最高速でてないと無理だろ
大径にしろ超大径にせよ、んなこと俺の中で絶対無理なんだがどうなんだって話

>>710
たしかにアトミだとそれ申告したくなるよなwwww
俺は連続でもっかい測るから必然的に1周目と3周目を計測する
大体1周目が3.3で3周目は2.9くらいなんだ
もっとも、この計測も以前スレでこんな議論があったから1周目と3周目のタイム測るようになったんだがね
前までは俺も2レーン目からスタートさせて助走つけて計測してた

712 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 13:02:06.54 ID:Lr6uj0+Z.net
俺も同じくラップタイマー手前からのパターンと、2レーン目から助走つけたパターンと測るわ
つーかアトミで2.7とか化物過ぎじゃね・・・?

713 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 13:10:07.34 ID:w3FI+bGD.net
バンキッシュのクリアボディがクッソ高いのは何でですか?現行製品ですよね?

714 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 13:32:27.90 ID:/kwst5rM.net
>>713
生産してなくて手に入らないから

715 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 13:43:43.38 ID:b1L24jYy.net
TZXって金型どれがいいの?

716 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 13:46:07.76 ID:eUoWR+Vr.net
通常品(通常売るとは言っていない)

717 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:20:45.14 ID:JPJWptsM.net
ポリカボディの補修に純正のラジコン用グラスメッシュテープを使ったら車検に引っかかりますか?

718 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:25:49.12 ID:OqWFZDLC.net
ボディはベースがタミヤ製なら問題ありません

719 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:39:15.71 ID:/FvcOrMZ.net
ゴムリングローラーのゴムを取って走らせるのは違反ですか?

720 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:40:13.43 ID:Lr6uj0+Z.net
違反です
なんでかは分からんけど、タミヤの裁量により違反です

721 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:42:36.32 ID:JPJWptsM.net
>>718
ありがとうございます!

722 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:42:41.07 ID:/FvcOrMZ.net
そうなんですね。ありがとうございました!

723 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:48:54.83 ID:nwNTQWnD.net
ゴムリングを外したアルミローラーってフロントに付けれたら最高だな

724 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 15:55:02.08 ID:FAYG0nVy.net
食い過ぎて遅くなるよ

725 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 17:11:18.72 ID:CU4kkj5L.net
コースを著しく傷付ける可能性がある場合はレギュ違反
ビスの先端等はゴム管等で保護必須

726 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 18:14:22.22 ID:Tml332vj.net
デッシュプラローラーに520埋め込んで肉抜きすれば一応レギュの範疇。
外周を磨いてエッジを立てれば完璧。

727 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 18:59:40.80 ID:6EG3Shj5.net
>>726
外周を故意に削る磨くも(ry

728 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 19:26:26.31 ID:1/gap3fC.net
>>708
(育った)アトミで(育ってない)ライトダッシュはちぎれるよ〜
てことだよね?
jcjcに限った話だと、両方育っててもちぎれるってこと?

729 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 20:02:56.63 ID:Sc4f2Oh2.net
JCJC+スロープセクションの標準的なタイムはどれくらいでしょうか?
やっと3セット完走出来るようになって平均5.09秒でした…

730 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 20:39:55.81 ID:Lr6uj0+Z.net
JCJCスロープセクションってどんなレイアウトだよ
ただのJCJCなら3.2も出れば今時立体で速度負けはしない
今回のJCで言えば3.6もあればよっぽど速度負けはない
ジャンプ姿勢注意しないとプラウドで飛ぶとは思うが

731 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 20:59:39.56 ID:QPIU2KgN.net
>>730
そういえばそうでした…ストレート1枚とウェーブ1枚がそのままドラゴンバック?というジャンプ台のようになっています。
あくまでも速さの目安は普通のJCJCなんですね。まだ不安定なのでしばらくこれで練習します
ありがとうございましたm(_ _)m

732 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 21:12:28.45 ID:upVinkGu.net
>>723
昔はそれでもOKだったんだけどな

733 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 21:15:51.13 ID:alvzQTOE.net
>>642
いや優しく教えるスレで合ってるぞ
パート1を見てみろよ「彼女が出来た事のない1にも優しく教えてくれ」から始まってる

734 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 21:28:44.36 ID:sA0ndWeS.net
>>642
うっせーぞハゲ

735 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 22:01:50.62 ID:wMZU5shz.net
>>733
は?
それならパート1で回答してろアホンダラここは20だ

736 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 22:07:34.73 ID:nAQwst5/.net
>>731
ああ本来
ストレート→ウェーブ→180コーナー→レンチェン→180コーナー→最初へ
ってのが
DB→ストレート→180コーナー→レンチェン→180コーナー→最初へ
って事か
DB後の1ストコーナーなら5段階中難易度4くらいじゃん
そんなやり方でタイムアタックする奴いねーからわからんな

737 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 22:40:10.45 ID:S++8g7Z9.net
>>735
優しく回答するスレじゃねいのは確かだが、だからと言って必要以上に上から目線だったり煽ったりするのはただの非常識なクズだよね。うん。

738 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 22:55:13.10 ID:qF28xuR0.net
>>736
ありがとうございました。今後は真っ直ぐ飛べるよう練習します

739 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 23:29:44.90 ID:WmABawyp.net
最近復帰しました。
手先が不器用なのですが、諦めた方がいいですか?
最近の改造見てると追い付けないです

740 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 23:30:18.42 ID:q5BR8CG7.net
SFMマシン(ガンブラスタークスコスペシャル)の基本的な改造方法とオススメパーツを教えて下さい。
2.0mm中空プロペラシャフトは再販待ちで、強化カーボンシャーシは購入できました。

自力で調べると、井形やプロペラシャフト?を抵抗抜きで一度、ピニオンギアを抜いて軸受けを噛ませるやり方を
見つけ試した後に現行のレギュレーション違反と発覚しました orz

お暇な方、是非ご教授願います。

741 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 23:50:28.77 ID:iRUYI4QS.net
>>739
諦めたいんなら諦めれば

742 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 23:55:00.00 ID:8xDfFJwK.net
>>739
優勝を目指さなきゃそれほど大した問題ではない

あとは財力と暇があるかどうか
いま強い人も100回は失敗してるし
失敗してもまた新しいのを作る材料と作る時間さえあればいける
カーボンだけで20万円ぐらい使ってるのはゴロゴロいるがまぁ気にするもんではない

743 :HG名無しさん:2015/09/23(水) 23:56:36.65 ID:Ly9oHlG5.net
>>739
他人に進退をゆだねるくらいなら今のうちに
やめておいたほうがいいのではないでしょうか。
そこそこ金のかかる趣味ですしおすし。

744 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 00:04:23.05 ID:fb9t60wW.net
>>739
16年ぶりに復帰したけどナット止めもまともに出来なくなってた
けど次第に慣れるよ

745 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 00:47:11.45 ID:Nj1RMEhf.net
>>740
基本的な改造方法だったらVSと変わらん
SFM洋の改造だったら、まずはクラウンのヘリカル化
もしくは
ノーマルペラシャの先端のギヤを真鍮と取り替えて
ひたすら慣らしてオレンジクラウンを無理やり削る
リヤは三点止めでggr文字で説明できん
フロントはバンパーレスだな
サイドは斬れ
あとはシャーシを80°のお湯に、冷めるまでドボン
超速ギヤは灰色のしか使えないから気をつけろよ

746 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 01:46:26.26 ID:Q40yM5g8.net
>>735
パート1で回答できるわけないでしょ
カリカリするなよ、ハゲるぞ

747 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 04:42:35.49 ID:XJ0RyuZ3.net
>>735
お前もうっせーなーハゲちゃびん

748 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 07:43:35.77 ID:89TaQ1Mq.net
>>707
ありがとう。
決めウチで言うと620脱脂とローラー見直し、各中空シャフトからはじめます。
あと、830についても調べないと。
jcjcは両周りでカスタムしてるけど特に半時計周りのLC を安定させたい


749 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 09:13:49.12 ID:8hWfPGoD.net
>>715
2番の方が良いっていう人もいるけど、Aパーツとシャーシの組み合わせの方がTZ系では重要だと思う。結構Aパーツの個体差大きい

750 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 09:50:19.20 ID:5t0/Q8Du.net
72mmのブラック強化シャフトを探して5店舗ほど回ったのですがどこも売り切れでした
価格改定などの理由で現在出荷がなかったりするのでしょうか?

751 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 10:19:31.90 ID:PJ55DFTe.net
>>750
出荷がないんじゃなくて通常在庫として見てないだけなんじゃないの

752 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:03:11.98 ID:O5U8V5GJ.net
ステーションのレースなら、
スタートアップキット組んで、前ローラだけAAに代れば運が良ければ決勝まで行ける。
逆に当日の優勝車より速くても、2回戦ぐらいで負ける事も有る。

レースの様子観察してると、タイムアタック的に最速の人が優勝することはめったに無いし、
遅いが、確実に完走する人が決勝に残っていたりもする。

ある程度の車を組んだら、
車の性能その物より、ブレーキとバワソのバランスの方が大事なチキンレースだよ。

753 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:04:18.16 ID:O5U8V5GJ.net
↑アンカー忘れた
>>739

754 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:18:44.11 ID:es5+Kywr.net
相手にすると怖いのは速いマシンじゃなくて絶対にCOしないマシンなんだよなぁ

755 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:31:56.04 ID:cgRLKHw5.net
絶対にCOしないマシンってあんのかな
コースによるんだろうけど、
うちのとこだとかなり古くなっててスロープ裏や側面がそれなりに割れてるから
変なジャンプになることが多い、スロープが凹んだり前に傾いたり

756 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:40:09.86 ID:FdU2KBxo.net
通常使用では絶対COしないマシンなら作れるな
ノーマルモーター積んどきゃ良いんだから

757 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 12:42:56.17 ID:fb9t60wW.net
レブチューンを使おう

758 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 13:09:41.55 ID:zjw0sNnm.net
JCで試走動画レベルのマシンだと追い付かれそう

759 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 14:51:04.23 ID:O5U8V5GJ.net
>>756
ゼロ着地有るコースなら
ブレーキ上手く使わないとノーマルモーターでもコースアウトするよ

760 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 14:58:20.35 ID:es5+Kywr.net
えっそこ議論するとこなの

761 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 16:11:09.62 ID:wjCsKspk.net
皆さんはシャフトまっすぐに入れる時どうしてます?
やっぱりハンマーで軽く叩きながら少しずつ入れてく感じですか?

762 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 16:15:02.63 ID:wkVqDqbK.net
>>757
レブ2ナメんな!
トルク2が速すぎるだけだ!

763 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 16:28:30.26 ID:PJ55DFTe.net
>>761
たいして変わんないから気にすんなよ

764 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 16:45:26.42 ID:FdU2KBxo.net
>>761
結局シャーシに刺して、もう片方を指すときに力をグッと入れるから神経質にならなくて良いよ
真っ直ぐに刺さるのは刺さるし、刺さらんかったら、無理矢理ホイールをグリッって回してみるか、
グイッってぶれてる方を曲げるみたいに押す
まあそんな感じ

765 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 17:03:35.02 ID:yDZdoN0u.net
>>761
使わないカウンターギヤをホイールに乗せて
そこにシャフトを突っ込んでから
ゴムハンマーで叩いてる

これだけの手間で心配事が減るなら
やっとけばいいじゃん程度の認識

766 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 18:00:23.55 ID:sPBwWCWH.net
>>761
気を使わないで普通に入れてた時は結構曲げてた
色々調べたらホイールの穴は丸ではく六角になってるらしく回しながら優しく入れるとスルッと入るところがあり両方入れてから左右のホイール同士を奥まで押し込むようにしたら曲がらなくなった
無理なくはいるところを探る事が大事

767 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 18:08:17.06 ID:O+kJLor3.net
>>766
それだとホイール抜けやすいからって一番入りにくいとこで入れる人もいるよな

768 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 18:14:34.24 ID:es5+Kywr.net
>>767
それっきり抜かないならそれでもいいのだけど、後々の事を考えるとね…

769 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 19:03:24.10 ID:Hx8dLRb2I
>>750
近所のステーションなんかブラック強化シャフトが30セット以上あるぞ
しかも製造したのがいつか知らないけど半分錆びてる

770 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 19:20:48.10 ID:1HqSl32w.net
ホイールに刺す前にシャフトを油性ペンで塗っとくと抜けにくくなるよ

771 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 20:34:57.86 ID:cX6/eRIW.net
サイドマスダンをぶれないようにガッチリ固定するにはどうしたらいいのでしょうか?
http://i.imgur.com/uUcgxlE.jpg
http://i.imgur.com/ayzYmqC.jpg
今はこのようにサイドガードの2つの穴を使って両面から固定していますがズレてきます

772 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 20:40:04.00 ID:3emuNpqL.net
横の長穴使ったらダメなん?

773 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 20:49:32.69 ID:20VtH0UX.net
V.S.B.R. しとさま 検索

774 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 20:52:24.87 ID:mSnUm/Ko.net
二つの穴の一方をピン打ちすればよろし

775 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 20:57:20.69 ID:2PfXrLK1.net
>>771
え?
本気で言ってるのそれ?
本気で言ってるならマジで一回病院行ったほうがいいよ。

776 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 21:03:07.29 ID:2D1DBja1.net
二点のふりした一点固定にしか見えないが…
FISH ONされちゃった?

777 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 21:09:35.91 ID:cX6/eRIW.net
>>775-776
変な汗かいてきました
ちょっと眺めてみます…

778 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 21:12:00.55 ID:cX6/eRIW.net
うわああああああごめんなさいごめんなさい何も考えずにするからこうなる…
1枚で二つの穴を使うように穴空け頑張ります…

779 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 21:58:00.36 ID:ponxKl0J.net
>>745
色々ありがとうございます。
バンパーレスとサイド切りは(技術不足で)強度が低くなりそうで怖いな。

超速ギアは灰色の購入しました。
出来るところからチャレンジしていきたいと思います。

780 :HG名無しさん:2015/09/24(木) 22:18:26.86 ID:Nj1RMEhf.net
>>779
バンパーレスは強度はアレだけど、左右まっすぐ路面に対し平行に
ってのが難しい
井桁ほどではないけど

781 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 01:12:33.78 ID:LwkCORcB.net
TZXシャーシをメインにするのはそんなに珍しいことなんでしょうか?
強化シャーシの赤でしてるんですが、どこ行っても珍しいと言われます。
なにかTZXには不利な所があるのでしょうか?

782 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 01:20:33.04 ID:jfU76ER5.net
問題ないなら使ってた方がいいと思うけど

783 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 06:41:08.04 ID:ZfK1VTCf.net
気に入ったらそのまま進め。進んでいけば道ができる。

784 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 07:49:21.40 ID:5Z50yvX5.net
バンパー強度が足りないから、その要らないバンパーカットするのに、なぜバンパーレスが強度不足になるのか

785 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 07:55:21.63 ID:B3bnV/2x.net
ネジ穴辺りは使い込んでるとヤバイね

786 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 08:07:31.26 ID:NtVaR6La.net
>>784
>>780は、強度は別に良いけど、平行にが難しいって意味だよ

787 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 08:15:54.87 ID:g/Y3B4qn.net
VSシャーシにノリオと呼ばれているダンパーの付け方をしたいのですが、
リアホイールとシャーシの間にスペースを作るには間にスペーサーを入れれば良いのでしょうか?

788 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 08:24:02.98 ID:ZgVcXfN2.net
フルカウル用のリヤのホイール使えばいいんじゃないの?

789 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 08:56:34.36 ID:47FPFB9a.net
コピーするならコピー元に聞けよ

790 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 09:01:32.71 ID:B3bnV/2x.net
フルカウルってスペース空いたっけ?
俺はスラスト調整プレート使ってるから大概のホイールはイケるけどね

791 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 09:23:50.47 ID:ZgVcXfN2.net
あれ使ってスペース無いって言ったらボロクソ言われても仕方ないレベルだろ?

792 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 09:45:14.80 ID:nWUzYpeu.net
フルカウル用の何ホイールの話をしているんだろうな
普通のフルカウル用小径リアホイールはX用の次ぐらいに隙間ないぞ

793 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 09:46:28.23 ID:RZVE0+EY.net
5スポとかライキリホイールでは

794 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 09:47:11.90 ID:EbnRPOKs.net
>>781
シャーシのポテンシャルはかなり高いから全く問題ないんだけど技術的に不利って感じかな。
VSS2ARあたりならここがダメこうすればいいってのは大体みんな知ってるしネットでも調べやすいけど、TZ-Xは真面目に向き合ってる人が少ないうえネットで調べても情報ないから色々克服するのは手探りになるんだよね。

795 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 10:23:52.41 ID:NtVaR6La.net
つーか最近発売したバレルTホイールにしたらどうよ
径が大きいなら縮みタイヤか中空ペラにでもしてさ

796 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 10:24:44.71 ID:NtVaR6La.net
まあ普通にロングシャフト→適宜スペーサー→絶縁→620でも良い気はするけど

797 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:09:26.02 ID:LyphcLk9.net
約20年ぶりに復帰しようと思ってるんだけどちょっと質問させてください
スーパー1シャーシのギアやシャフトとかでスーパー2シャーシに使いまわせないものってありますか?

798 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:13:53.80 ID:RPk1zKcR.net
使えるけどわざわざ消耗品のギヤ周りを移植する必要は無いのでは

799 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:38:05.92 ID:JfrCwxA4.net
ホイールシャフトについて質問したいです!

長さによる性能の変化はありますか?

800 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:38:47.53 ID:HhPFjHlP.net
>>795

Vスポのこと?

801 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 11:43:26.74 ID:NtVaR6La.net
>>800
そうそう

802 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:04:14.99 ID:e4dDY7W4.net
>>799
トレッドの違いによる差を聞きたいのか、単にパーツ自体の性能に違いがあるか確かめたいのかどっちなんだ。

803 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:11:31.23 ID:EbnRPOKs.net
>>797
共通でないのはカウンタシャフトだけ。
ただそのS1のギヤが古かったり欠けてれば新品用意した方がいいし、からし色超速も移植する意味はないね。

804 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:11:58.36 ID:FrQANGwW.net
>>797
超速ギアとカウンターの軸

805 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:19:29.09 ID:EbnRPOKs.net
>>799
素材の違いを聞くならまだしも単なる長さで違いなんか(ry

806 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:21:44.33 ID:QvJ3TQgo.net
大会でVSシャーシが多く結果を残してる理由って何ですか?

807 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:30:40.64 ID:/2B39ezL.net
可愛いからなんとなく買ったんだけど
しろくまとかくまモンのミニ四駆って、このボディとタイヤにローラーとかつけたら速くなるかな?
なんか店で走らせでる人本気ぽいので
あまり遅いと邪魔かなと思って
これだけ買えば恥ずかしくない速さでるパーツってなんかありますかね?

808 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:38:24.46 ID:pmTu9Lry.net
>>806
軟らかくてコースに収まりが良い。
駆動系も優秀。

809 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:41:18.60 ID:n2UCnkY0.net
シャフトが長いとトレッド幅が広がって安定性が増すけどコーナー性能が低下する
こんなこともアドバイスしてあげられないんですねwwwwwwプークスクス

810 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:41:36.80 ID:pmTu9Lry.net
>>807
ファーストトライセットと19mmオールアルミローラー又は13-12二段ローラー
フロントアンダーガードとAR用リアブレーキセット
適当なモーター

運が良ければステーションレベルなら決勝までは行ける。

811 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 12:47:36.04 ID:pmTu9Lry.net
>>799
貫通しないでスペーサー入れて取り付けるならば、
ジャンプからの着地時に、シャフトが曲がって戻る動きが大きくなるから跳ねやすくなるよ。

トレッド幅は、ダッシュ系使える今となっては、
ギネス級とか余程長いくてクネクネのコース以外では差は出ないよ。
トレッド広いとコーナー遅いって昔の常識引きずってる。

812 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 13:20:15.15 ID:LsoxTOjM.net
シャフトが長いとトレッド゙が広がるって・・・何言ってんの?
長いシャフトを使った上でトレッドを調節するなら分かるけど

813 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 14:08:25.35 ID:EwDrJh5o.net
>>809
>シャフトが長いとトレッド幅が広がって安定性が増すけどコーナー性能が低下する
>こんなこともアドバイスしてあげられないんですねwwwwwwプークスクス


バカなんじゃねーか

814 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 15:33:17.33 ID:nWUzYpeu.net
初心者相手に貫通前提で話を進めようとしてる奴ってバカなの?

815 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 15:34:49.14 ID:nWUzYpeu.net
>>807
ゆっくりかわいく走らせて悪いことは何一つない
心から速く走らせたいと思ったらまた聞きにきな

816 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 16:17:07.34 ID:B3bnV/2x.net
初心者でも適度に貫通させてほどほどにスペーサー入れてドレッド広げてる奴なんてそれなりにいるぞ
初心者を見くびりすぎ
まぁ見よう見まねや思いつきでの事だから性能云々は別として

817 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 16:18:22.25 ID:YgaVlSV/.net
見よう見まねで始めるのは良いことだよ
何度もやらないと要領つかめないし

818 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 16:53:08.35 ID:LsoxTOjM.net
貫通させないで長いシャフトを使えばトレッドが広がるなんて考えなくても分かるような質問しないだろ
バカじゃないんだから

819 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:10:12.91 ID:0s+3f/rj.net
大雑把な質問なんだから考えられるひとつの回答をしただけだろ
勝手に推測する方がどうかしてると思うがね

820 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:21:34.12 ID:LsoxTOjM.net
それをいうならトレッドの回答も勝手な推測になっちゃうぜ

821 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:30:04.04 ID:oJvEvR3s.net
推測だろうが「答えてあげる>答えない」じゃないの?
擁護してるみたいで嫌なんだけどせっかくなんで

822 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:35:34.22 ID:E0E/YZGf.net
>>799
長さによる性能の差という質問にはまず質問が曖昧過ぎて答えられない
シャフトの長さには60mm、72mm、ステアリングホイール用の三種があって
60mm、72mmにはブラック強化、中空ステンレス、チタンシャフトがある
そもそもチタンシャフトは手に入り辛い
ブラック強化、中空ステンの性能の差は重量と精度と強度の差がある
お金があるなら中空ステンをしっかり選別して、使い捨て感覚で使うといい
ブラック強化も勿論選別が必要
軽さをとるか強度を取るかだな
ステアリングホイール用はsxx.xxのホイール貫通用で使うことが多いこれとチタンはまだ必要ない

823 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:36:40.28 ID:E0E/YZGf.net
追記で、テーブルトップだったら選別も特にしなくていいよ
大して変わらないから

824 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 17:43:38.88 ID:LsoxTOjM.net
お、おう
ホイールシャフトの長さによる性能の変化っていう質問で、
非貫通で付けたらトレッドが広がるよっていうレベルの回答でいいんなら別にいいんじゃないww
そんな考えなくても分かることを聞いてると思って、
誰でも答えられることを答えて他の人を馬鹿にしてるからそれは違うんじゃないかなーって思っちゃった

825 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 18:36:22.22 ID:00ZdT6wo.net
最近よく議論になるね

826 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 19:54:59.12 ID:rcPH5XT2.net
今ってスラスト調整やモーターとギアカバーの間には何を挟んで調整してんの?
マルチテープ?

827 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 20:01:32.84 ID:RpuXo5YK.net
初心者の人にありがちなのがヒクオがーとかペラタイヤがーとか言う前に適正なモーター選びやブレーキセッティングだったりジャンプがまっすぐとんでなかったりするんだよなー というか1年前の俺なんだけど(^_^;)

828 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 20:56:02.59 ID:NLoKkiQA.net
でもヒクオやペラタイヤは、上級者が微妙な最後の仕上げに。。ってやるものではなく、
ついているかどうかで勝負になるかどうかが別れるレベルだからなあ。
タミヤがセカンドトライキットとか言って売りはじめてもいいレベル。

829 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 21:07:31.50 ID:HhPFjHlP.net
JCJCで助走つけて3.8秒
これでJC出たら遅すぎるかな?

830 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 21:11:25.25 ID:vfk3+D8i.net
>>799
何も考えずにチタンシャフト使えばいいよ。
よっぽど金が無いなら別だが

831 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 21:23:29.83 ID:w4byhn4d.net
S2シャーシのマシンを所有されている方にお伺いしたいのですが、説明書に記載されているAパーツの価格はいくらでしょうか?

832 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 21:47:53.45 ID:rAR2Sbua.net
jcjcて走らせてコースが動いてしまうからガムテープで固定したらコースアウトするようになっちまった。

833 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 21:50:25.00 ID:wEeJGhKk.net
>>830
どう考えてもノーマルシャフトのほうが上位なんだが

834 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 22:17:43.49 ID:2297qFR9p
久しぶりにチタンシャフトを販売している店を発見したのけど1万円だったよ

835 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 23:07:50.86 ID:OID7c1T5.net
性能以前に通常で手に入らない物を勧めるべきではないな

836 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 23:21:30.74 ID:Qe79WtDM.net
>>816
ドレッド広げてるってどこのレゲエだよw

837 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 23:22:16.20 ID:Qe79WtDM.net
>>830
長さの違い聞いてんだよバーカ

838 :HG名無しさん:2015/09/25(金) 23:23:29.37 ID:00ZdT6wo.net
>>826
バンパーカットとかした後であらかじめ付けるならFRPを斜めに削ったものを、その場の微調整でならポリカ片かな

839 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:00:47.15 ID:5b1MV9ur.net
毎日コミュ障野郎がいちゃもんつけてるだけのスレになっちまったなw
変な奴に居座られてとても残念

840 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 01:55:35.10 ID:+gpjiLI8.net
キット付属のシャフトはかつてのHG強化シャフトと同じ性能ってどこかで見た

841 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:01:18.98 ID:xaaC2wio.net
>>829
優勝あり得る速度だけど、トルクによる

842 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:05:58.59 ID:urPAzfo6.net
>>840
無い無い

843 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:10:13.93 ID:LYK1UkfB.net
>>841
JCJC約20mJC約197mと約10倍の長さ
プラウドとかバンクとか減速ポイント多数ありJCはJCJC3.6秒切るぐらいじゃないと優勝きつくないか?

844 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:18:37.03 ID:dZo6PFNi.net
>>837
バーカとかだっせーハゲだな
お前はここに出てくるなハゲ

845 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:19:28.42 ID:urPAzfo6.net
>>844
そうカッカするなよ

846 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:22:57.75 ID:aN5c9r1w.net
>>844
お前の名前をハゲノートに書いておいた。
お前は必ずハゲる。すでにハゲていなければな。

847 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:29:46.99 ID:dZo6PFNi.net
>>846
ざーんねんハゲねーんだわ
てか俺のレスに食いついてんのはもしかしてお前ハゲてるのか?
あら〜可哀想にw

848 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:38:52.34 ID:urPAzfo6.net
黙れよ

849 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:39:34.02 ID:9UYN4N3a.net
黙ってNGしろよ

850 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 02:40:30.26 ID:afWTjlgv.net
こんな深夜にケンカすんなよ

851 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 05:07:04.38 ID:yoQFHK0m.net
ちと質問ー
ブレーキの高さ調整でスペーサやワッシャ使ってる人がいるけど、ナットを使った方が取り外しが不要なのに使ってないってことは、ナットが緩んだりずれたりする事を危惧してるから?

852 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 05:22:01.71 ID:gkqIY1gH.net
ハゲる奴はハゲる。
ハゲなかった奴は白髪になる。
だがやがてハゲる。

だから気にスンナ、このハゲ野郎。

853 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 05:44:59.20 ID:3JZ/b0CL.net
>>851
やったことないけど、スペーサやワッシャを挟み込まずにビスだけで吊ったら
すぐにビス曲がりそうだが

854 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 06:14:48.93 ID:21+fjt2u.net
>>851
言ってることがよくわかんねえが、ナットを回すことで無段階調整するって事か?
ワッシャーの時点でコンマ2〜3ミリ単位で調整できるのにそれ以上細かく刻む必要性は感じないな。
他にもしっかり作ろうとすると構造物が増えそうだ

855 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 07:44:02.53 ID:yoQFHK0m.net
>>853
なるほど、補強目的でもあるわけね

>>854
無段階調整もあるけど、主目的は調整の手軽さかな。少し下げよう少し上げようとか調整の度にネジ外して〜が不要になるかなと

856 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 07:46:32.90 ID:yoQFHK0m.net
そだそだ、返答してくれた人ありがとう

857 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 08:28:40.34 ID:IosSitNF.net
それっぽい事やった事あるけど左右のバランス調整が面倒で1回やってやめた

858 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 10:52:56.12 ID:JMF+D7Uc.net
最終的には低い位置にFRP類集約で、ナットなんて入れる隙間なんて無くなる

859 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 11:22:17.18 ID:lE8yvmse.net
>>843
いや、それだと35秒でクリアする計算になる
もちろん45度で減速するけど、下りもいくつかあるからね
それにプラウドマウンテン警戒しすぎてスロープ疎かにしてる子が結構居るから
そして往往にして飛んでるから

36秒代はチャンピオンズに任せて、ここは堅実に38秒代狙うべき
欲を言えばトルクある3.7秒代が欲しいけどね
優勝者は、割とノンブレーキで行ってるような走りだから
もち例外はあるけど

860 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 12:24:43.74 ID:Mb3oHSVo.net
https://www.youtube.com/watch?v=udDMgVkgVgM
これの7.39に映ってる赤いタイヤは大径ローハイトですか?

861 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 12:33:20.44 ID:Mb3oHSVo.net
大径ハードローハイトの間違いです
あのカーボン強化大径ローハイトに付いてる赤いタイヤでしょうか

862 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:09:21.07 ID:+F13x8I2.net
>>860
いえ、只の赤スリックです

863 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:13:07.08 ID:Mb3oHSVo.net
>>862
やっぱり単品では入手不可能ですよね…
ありがとうございました

864 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:21:51.40 ID:ZZFSE16k.net
>>859
そうかー

ハイパーダッシュプロってネオチャンとパワチャンとでどのぐらい速度変わるのもんですか?

865 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:38:51.98 ID:SaO77SGY.net
>>863
赤スリックはタミヤに注文すれば手に入る可能性がある
新橋にも在庫があるときがある

866 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 13:56:35.41 ID:Nb32Ei7/.net
>>864
HDコースでは知らんけど
地元のコースでは、パワチャンのがトルク2だと60mで0.5秒ほど早かった

867 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 14:06:06.76 ID:lz2C0PL+.net
明日初めて大会(地元)出るんですけど注意したほうが良いこととかありますか?

868 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 15:06:28.63 ID:gQSY4BEU.net
盗難対策

869 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 15:08:06.83 ID:OOu7rlB7.net
タイヤ貫通のある程度の精度の出し方教えてください

870 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 15:31:14.45 ID:9acQ6ALR.net
ホイール選別と真っ直ぐ貫通させることかな

871 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 15:52:52.75 ID:9UYN4N3a.net
>>867
周りの人に配るアメとか個包装のお菓子は忘れんなよ

872 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:19:17.68 ID:OOu7rlB7.net
>>870
ホイールの選別は金ないんでパスですね
まっすぐ貫通させるコツありますか?

873 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:47:09.31 ID:2Bw+MYhD.net
>>869
シャフト穴からピンバイス刺せば、大抵真っ直ぐ穴は開くものです
長めのビスを

874 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 16:48:28.61 ID:2Bw+MYhD.net
>>870
長めのビスをねじ込んでいって貫通させると、真っ直ぐ開くのは間違いありません

875 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:10:55.00 ID:nKtDK7V+.net
そもそもなぜホイール貫通したいのか

876 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:18:22.84 ID:9acQ6ALR.net
>>874
ビスで貫通させたらスカスカだろ
やったことないけど

877 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:27:33.15 ID:sMS4V6pe.net
>>875
高い買い物でも無いし、何回か抜き差しして緩くなったら交換でいいじゃんって思うけどな
まぁ好みの問題だろ

878 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:36:29.34 ID:JbhDXqEE.net
ホイールネタが出ていて吹いた。72ミリシャフトがなかなか入らないので
力任せにふんって押し込んだら手に2ミリぐらい刺さった…
みんな気をつけろよ…

879 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:44:55.20 ID:eYtDAc+q.net
>>877
せっかくまっすぐ精度よく刺したのに使い物にならなくなるとか悪夢だろ
そういうところで差が出るからお前らは勝てないんだよ

880 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:48:18.50 ID:TRN4b+xl.net
完全に手のひら貫通してたのもいたな
出血で大量の血に染まったティッシュがTwitterにあがってたな

881 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:50:30.67 ID:JZ2P2jZ6.net
選別しない時点で貫通の精度にこだわっても意味がない

882 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:51:15.82 ID:+F13x8I2.net
ミニ四駆の足回りはかなり重要な項目なんだよなー

883 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:55:11.26 ID:sMS4V6pe.net
>>879
んな事言ってもチタンシャフトでも使わん限りシャフトだって曲がる時は曲がる
消耗品だって割り切って使うのも一つの手だろ

884 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 17:57:31.02 ID:Nb32Ei7/.net
>>872
いちいち選別した〜って語句入れないと察する事すらできないからお前らは初心者なんだよ

>>883
うん
一つの手だね
別にそうしたきゃ勝手にすれば良いとは思うけど
俺が言ったのも一つの手だろ?

885 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 18:04:25.63 ID:sMS4V6pe.net
>>884
そうだね、一つの手だね
勝手にすればいいと言いつつ噛み付かずにはいられない
大チャンピオンズ様のご神託は五臓六腑に染み渡りますなぁ、ありがてぇありがてぇ

886 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 18:19:53.18 ID:JbhDXqEE.net
>>875マジか…自分もやる前はこんなの刺さるわけねーって
思っていたが…

887 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 18:43:31.04 ID:OzHIeUc0.net
>>886
中空シャフトだともっとえらいことに
半端に刺さると簡単には抜けなくなる
という恐怖の現象が。

888 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 18:56:40.45 ID:NgepNQtg.net
貫通じゃなくて緩んだら嫌気性接着剤でも結構いける。
瞬着は応急処置には使えるが穴の内側にコーティングされて使い物に
ならなくなるので捨てる覚悟で。

889 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 18:57:00.10 ID:u4QEeoUz.net
ちょっと気になったんだけど、ローラーベースが短いと
ストレートでサンダードリフト走法みたいなことになる
かなぁ。いや、極論だってのはわかっている。

890 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 19:41:38.41 ID:5b1MV9ur.net
ダッシュ四駆廊で富士山がシャフトふんずけて足貫通してるの思い出したわw

891 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 19:46:05.40 ID:JTyY7+Au.net
刺さった中空シャフトから血が噴き出して止まらない

892 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 19:48:37.39 ID:xefGCzw4.net
人工血管か朝田ァ

893 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 20:09:23.66 ID:wrcgbmQg.net
寄生獣思い出した

894 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 20:17:39.09 ID:JXS86cjU.net
>>844
ボスに謝れ!

895 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 20:35:49.91 ID:a3hXG2tu.net
>>869
ホイールピアッサー

896 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 21:02:18.47 ID:c7H1hu8+.net
普通のペラくないローハイトタイヤの側面と接地面の中間(角の部分)が走行により斜めに削れて野菜の面取りというか、バレルっぽくなってました。

タイヤの接地面も変わってしまいますし、このような症状は異常ですか?

タイヤはハードローハイトです。

897 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 21:56:20.31 ID:9UYN4N3a.net
異常だと思ったなら代えるなり直すなりすればいいだろ
同意だけ求めにくるなクソゆとり

898 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 22:11:13.39 ID:JZ2P2jZ6.net
>>897 に全面的に同意ではあるけれど
敢えて言うならばタイヤが路面を捉えてない時間が長いということなのでローラーセッティングなど見直したほうがいい

899 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 23:56:51.39 ID:J4x6sr/W.net
ネジの長さが合うものを探すときにいつも難航してしまいます
皆さんはネジの整理で何か工夫をしていることなどはありませんか?

900 :HG名無しさん:2015/09/26(土) 23:58:48.76 ID:pxS4c7T6.net
>>899
指先の感覚を鍛える

901 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:00:09.23 ID:ejxPfDGp.net
>>900
それは指で触った感覚で長さを判別するという意味でしょうか?
難しそうですが頑張ってみます

902 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:01:06.29 ID:8Y2NjY0c.net
100均のサプリケース

903 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:12:08.51 ID:kkeLvp34.net
初めから長さ揃えて管理しておけば悩む必要はない

904 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:16:56.38 ID:P8mTiiQp.net
常にグラムを測る

905 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:18:54.85 ID:jJjDVeWA.net
>>901
いや普通に百円ショップのケースに長さ書いて分けろよ・・・

906 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:19:56.20 ID:JMsnTQT8.net
>>899
どうせ5mm刻みでジャストサイズなんてない。長いのだけストックしといて、余ったところを切ればいい

907 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:21:15.21 ID:8Y2NjY0c.net
>>906
は?5ミリ刻み?

908 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:38:42.60 ID:a6U0gKcx.net
大は小を兼ねるとはいえ、やっぱ斬るのは
勿体無い気がする貧乏性

909 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:44:04.18 ID:PK2r6v5x.net
4、5(トラス)、6、8、10、12、15、18(低摩擦二段ローラー用)、20、25、30、38(両ネジシャフト)、40mm、モーターシャフトやペラシャ・六角シャフト等
いくらでも長さ合わせれるでしょ

910 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:50:36.76 ID:JMsnTQT8.net
普通の鉄ビス用なし
素直に皿ビス使えばいい

911 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:51:32.75 ID:THIxvauH.net
12mmのネジは他のより入ってる数少ないから使い惜しみする貧乏性な奴wwwwwww




俺です。

912 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 00:59:54.69 ID:uyTZ1ccp.net
>>910
皿ビスはどこで手に入りますか?

913 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:18:01.20 ID:JMsnTQT8.net
>>912
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ytnetshop/a2d33ab2c.html

914 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:27:42.78 ID:2FRvY27R.net
ビスは漫然とケースに突っ込んでると使わないビスばかり溜まってゆく。
各サイズ6本ずつケースに入れて使った分だけ補充すれば探すのには苦労しない。

915 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:29:08.00 ID:o7OpAD6V.net
20mmビスが使うわりにあまりついてこないので困る

916 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:37:54.61 ID:iRGko+8Z.net
COする度にネジが曲がって困るでござる
縦の衝撃ですぐにナットが緩んで困るでごわす

917 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:41:26.61 ID:QFRYNp58.net
そこでランニングコストよ

918 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 01:54:40.25 ID:IXQbvjq6.net
>>913
レギュ違反ですよね?

919 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:03:52.94 ID:55SQbwkb.net
はっきり言おう
皿ビスは黙認状態

920 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:04:32.41 ID:imafiuan.net
みんなタイヤストックケース使ってる?ふと「ビスケース出してくれよ、ポータブルピットに丁度収まるサイズで」と思った

921 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:05:03.32 ID:CfSEn4X7.net
確かどっかのEVOが皿ビス使ったからだったっけ...

922 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:18:57.78 ID:iRGko+8Z.net
ネジとかタミヤ製品じゃないの使ってるやついっぱい居るだろうね
チタンネジとか社外品じゃないと揃わんし

923 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:21:16.45 ID:CfSEn4X7.net
#2で形似てたら大抵バレないらしい...

924 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:23:57.56 ID:P8mTiiQp.net
黙認するなら販売してくれよ

925 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 02:33:43.67 ID:jJjDVeWA.net
バレないってのもあるかもしれんけど、
バカみてーに
「これ社外品だけどいいよね?」とか聞いたら
流石に車検員さんも良いとは言えん
普通のネジだって、直接路面と設置しない部分には使えるんだから
皿ビス発売しても、売上は落ちるけど需要なくなるなんてことないと思うけどなあ

926 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 03:44:27.62 ID:gmw5B//V.net
傾斜45°くらいのバーニングブリッジにブレーキマスダン無しって自殺行為ですか?

927 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 05:03:30.09 ID:BUC3O6kN.net
>>926
ブレーキもマスダンもバーニングブリッジには関係ないとだけ言っておこう

928 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 07:09:55.23 ID:FEbnYf5h.net
短いけど皿ビスならMSバンパーレスユニットに入ってる
皆さん知ってて黙ってたならばらしてごめんなさい

929 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 07:14:43.55 ID:8Y2NjY0c.net
ホムセンに掃いて捨てるほどあるだろ

930 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 07:47:35.16 ID:y+8qZ8xK.net
>>897
>>898

なるほど、ありがとうございます

931 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 08:36:35.17 ID:Oj3Fn69N.net
アルカリ電池二本
ニッスイ電池二本
マンガン電池二本
での、それぞれのおおよその最大電流値が分かる方いますか?
二本分は、一本分の最大電流値×2ですよね?

932 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 08:59:09.32 ID:ttppZtMf.net
>>931
電流は直列だから2倍にはならないよ

933 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 09:16:43.79 ID:hzduZT9m.net
二倍になるのは電圧だな

934 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:10:25.41 ID:rVHCNpN5.net
エクスカリバーというタイヤセッターを使ったことのある方はいますか?
作業音の大きさについてお伺いしたいです

935 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:22:43.98 ID:eIi60oxa.net
皿ビスはステーションで注文すればEVO用のが買えるって何度言えば
ホムセンのと比べたら値段10倍くらいするけど大手を振ってドヤできるから
「黙認なら…」とか言わずに買っとけ、な?

936 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:24:56.76 ID:jJjDVeWA.net
ステーションが近所にある設定で話進めるのやめろよな・・・
下道数十分プラス高速で30分いかねーと無いんだよ

937 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:47:05.84 ID:eIi60oxa.net
社外ビスは公式大会に出れないだけで、別に使っちゃダメとは言ってない
やれカーボンだ皿ねじだ、と社外品の話題が出るたび「黙認されてる」とか「バレないから」とか、そういう話をされても荒れるだけだから

個人的には、レギュ違反で公式出たい奴は勝手にすればいいけどせめて「黙ってやれ」と
2ちゃんで苦しい言い訳とかされても、きちんとレギュに合致させてやってる人にとっちゃ苛つくだけだから

938 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:47:55.47 ID:eIi60oxa.net
>>936
ただの言い訳だよね、それ
そこまで行けば買えるのに怠ってるだけだよね、それ?

939 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 10:57:17.45 ID:PdQJys2E.net
>>935
あんなに長い2mm皿ビスそこらに売ってねーから、普通にカスタマーで買ったわ。
そして、注意書きの紙をネジ箱に張っている。

940 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 11:19:12.69 ID:CfSEn4X7.net
あれってカスタマー店行ってEVO?の皿ビスって注文すりゃ良いのか?

941 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 11:22:28.07 ID:nu9F2xSz.net
>>913
400本で1500円とか数多すぎだし、10本で250円とか高えよ。もっと手頃なところあるぞ。250円で60本買えるようなところが

942 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 11:38:24.66 ID:xSEePAKv.net
>>938
それ以前にカスタマーってステーション介さなくても
普通にネット通販みたいに注文できなかったっけ?
送料ちょっとかかるけど

943 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 11:52:45.79 ID:e3cDHFQw.net
ライトダッシュプロってネオチャンとパワチャンどっちで回した方が速いですか?
コースはJCとして

944 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 12:05:00.81 ID:CfSEn4X7.net
>>943
私はスタミナ的にネオチャンがいいと思うんだが...

945 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 14:09:57.79 ID:ybRIkVQ0.net
抵抗抜きの話かモーターの話しかよくわかりませんが、ご意見聞かせてください。
長文失礼します。

方軸でも両軸でも、不通に組んで平地で手で押してスーと走ると
ギア周り等うまく抵抗が向けていると思っていました。

抵抗抜き自体勉強中なのでよくわかってませんが、
ARシャーシで話をします。(ギア周りは同じ)モーターは別。
3台あるうち、HD3積んでるやつは非常に滑らかで音も静か
トルク(1)は手で押すとまぁまぁ走る。音はそれほどガチャガチャしないけど、HD3のに比べると
50%増くらい。
トルク(2)は手で押すと全然走らない(笑)ギアがロックしてる感じでタイヤが回らずすべる感じ。
でも音は、トルク(1)よりも大分静かなんです。まだ走らせてないので
走らせた挙動はよくわからないですが、みなさんならこの状況をどう判断します?
ちなみに、
トルク(2)とHD3交換して手で押すといくらか、進むようになりました。モーターの差なのか?
トルク(2)の方はカウンターを外してまわすとスムーズ。モーターを外してまわしてもスムーズ。
カウンターとモーターも組むとガチっと感じで(笑
どかから手をつけたらいいかわかりません。

946 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 14:52:27.62 ID:4coeYqpS.net
誤字が多い。やり直し。

947 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:04:23.23 ID:xNsPjIy/.net
ぶっちゃけ文字なんかじゃ状況分からないからな

948 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:21:47.44 ID:Z7y/UMtW3
>>943
ネオチャンは鍛えたり追い充電すると速い
パワチャンは買った物によってバラバラなイメージがあるなー
ちなみに公式決勝で貰えるパワチャンは速かったよ
製造されてすぐのを配ってくれてるのかなーおかげで速すぎてCO

949 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:14:21.02 ID:0nAjqzP3.net
>>945
モーターの違いによるものって検証まで自分でできてるんでしょ?
モーター違いでピニオンの位置は同じかい?
モーター単体の抵抗は同じかい?
手で押してスーと走るのとそうでないのとのどちらが実走で速いか遅いか比べてみたかい?

950 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:15:56.70 ID:i46GTeop.net
>>934
そろそろBIGが出てくる頃か?

951 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:16:26.23 ID:i46GTeop.net
>>950
アンカー関係無し

952 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 15:56:23.51 ID:ybRIkVQ0.net
940です。走らせる環境はありませんので、組み立てて改造、抵抗向きなどを行う際に
手で押してスーとどれだけ動くのか、またギアのかみ合い具合が堅い、軟らかいでどう判断
するかご意見ききたかったのです。

953 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 17:10:39.05 ID:kd8Q/dZY.net
抵抗向きとは何か

954 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 17:12:09.53 ID:YMptBBK9.net
そんなことで判断はしない。走らせる。

955 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 17:49:55.98 ID:o5VKsczn.net
>>952
タイヤ径とギア比揃えて比較しなきゃ意味ないぞ、とだけ

956 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 18:24:14.20 ID:ybRIkVQ0.net
いろいろとご意見ありがとうございました。
質問が読みにくかったかもしれません。

組み立ててすぐに走らせられる環境がないことと、ギア周りは同じでモーターだけ別。
とは書いたのですが…実際のところ

組み立てて、電池入れて、まわしたとき、これは????だな。
みたいな判断をどのようにするか聞きたかったのです。はい。
(3つのシャーシ・モーターの違い・音・手で押した動きなどを
あげて)考察の参考にしたかった…ありがとうございました。

957 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 18:27:07.46 ID:8Y2NjY0c.net
気持ち悪い文章だな

958 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 18:31:36.08 ID:rVHCNpN5.net
日本語むつかしいあるよ

959 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:31.36 ID:PdQJys2E.net
立体なら勝敗に1mmも関係無いから気にするな。

960 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 18:58:19.11 ID:IrtRBjCj.net
結局走らせてナンボだし
まさに机上の空論でしかない

961 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 20:46:55.74 ID:jJjDVeWA.net
>>960
だから〜
できれば自分で試してから質問しろ
ってテンプレでも付け足したほうが良いって

962 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 20:55:33.33 ID:iRGko+8Z.net
提灯の骨格のナットがすぐ緩んでバラバラになるんですがどうしたら良いのですか?

963 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:01:41.12 ID:8Y2NjY0c.net
>>961
試せないこともあるだろ

964 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:02:11.08 ID:8Y2NjY0c.net
>>962
ロックナットとかネジロックとか

965 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:08:12.44 ID:4tLeBoti.net
>>962
スプリングワッシャー使うと少しはマシになりますよ
自分はネジロックと、プレートに瞬着付けてカッチカチです

966 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:09:09.36 ID:jJjDVeWA.net
>>963
んん?wwwwwwww?Ww?Wwww?Wwww
「できれば」って文字がみえなかった?wwwwwwWW???www?WwWww

967 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:10:22.12 ID:iRGko+8Z.net
ありがとうございます
ネジロックやロックナットは持ってないんでとりあえず瞬着で固めてみます

968 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:28:46.65 ID:V+5WX4V9.net
何か最近香ばしいヤツ多くね?

969 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:44:12.82 ID:nVdU479v.net
>>962
提灯に限った話じゃないが、プレート同士を組み合わせて構造物を作るなら瞬着使うのがいいぞ

970 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:45:44.39 ID:nVdU479v.net
>>968
まず自分で試せと言いたくなる質問ばかりだよな

971 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:49:20.06 ID:V+5WX4V9.net
質問の仕方も悪いし、直ぐ人を煽るヤツもいるし

972 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:52:03.79 ID:8Y2NjY0c.net
ステーション難民のストレスがそれで少しは解消できるならいいんじゃない?

973 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 21:54:06.43 ID:nVdU479v.net
毎年この時期はジャパンカップの名につられて変なのが湧くもんだ

974 :名無し:2015/09/27(日) 22:07:58.64 ID:h+DQya9t.net
ARの改造で、前輪と後輪の間にFRPを付けようとしたんですけど、FRPはタイヤより外に出ても、リヤダンパーとフロントダンパーより出てなければレギュレーション違反にならないんですか? 公式大会規則を見てもよくわかりませんでした。

975 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:08:17.00 ID:SPI8dbfT.net
リアルミニ四駆の部品は使用してもセーフですか?

976 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:09:03.40 ID:jJjDVeWA.net
いやそれにしても試せることは試せと言いたい
なんかの作用でここの答えと違ったりする事もあるだろ

977 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:11:16.35 ID:0EO17zXA.net
>>974
どう着けようとしているんだか
もっと詳しく
ちなみにタイヤを囲うような着け方はアウト

978 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:16:35.37 ID:nVdU479v.net
>>974
前後にどこまで伸ばせるか、というのはあの図でわかったよな?
あとは最大幅だが車体のどこであろうと105mmは超えてはならない。つまり105mmに収めれば問題ない。

979 :名無し:2015/09/27(日) 22:22:53.51 ID:h+DQya9t.net
タイヤのすぐ横にある穴に、ARシャーシのサイドマスダンパーセットのFRPを切ったやつとスーパーXシャーシFRPリヤローラーステーをつなげて、それにネジを通して、立てた、フロントダンパー側でする、ボディー一体型提灯みたいなものです。

980 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:26:44.30 ID:8Y2NjY0c.net
なるほどさっぱりわからん

981 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:26:48.81 ID:CfSEn4X7.net
取り敢えず横幅105mm超えないならタイヤ囲わない限り大体セーフですよ

982 :名無し:2015/09/27(日) 22:29:23.90 ID:h+DQya9t.net
わかりました、ありがとうございました。

983 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:35:34.36 ID:XkyuKWFj.net
こっちはさっぱりわからんわ

984 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 22:39:33.07 ID:9DZeqYlo.net
日本語不自由な奴多すぎだろ

985 :HG名無しさん:2015/09/27(日) 23:29:28.52 ID:jvfu4L6w.net
解読ムズ杉w

986 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 00:12:10.13 ID:9v2FMoac.net
バンパーじゃないのか

987 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 01:01:29.72 ID:JDsarHxu.net
仮に書く側が日本語上手でも理解に苦しむので写真にしてほしいところ

988 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 01:09:11.27 ID:Pn+QBWFD.net
なんだかんだ文句言いながらも必死に解読しようとするお前らは好きだぞ

989 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:11:35.95 ID:BRrtBxZG.net
べっ、別にうんたらかんたら

990 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:18:06.85 ID:SAi6sJ1w.net
>>979
タイヤの横にある穴って何だよ、前後ならともかく横にはベアリングはめる穴しかねえよ

991 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:25:42.25 ID:yFyTD3v2.net
規格の合わないシャーシにFRPとかカーボンのプレートを付けたりする時にネジ穴が微妙にずれてる場合はどうしてますか?
プレートのネジ穴を横に広げたりして対応すればok?

992 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:26:42.07 ID:8T87isK0.net
正解はないから工夫してください

993 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:39:00.71 ID:1WnxTDJw.net
ハイパーダッシュモーターに換えたらギヤも換える必要あるんでしょうか?
ノーマルでもいいのかな?

994 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 02:53:24.43 ID:c8xvgJDt.net
>>993 ノーマルってなに

995 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 03:11:26.71 ID:1WnxTDJw.net
ARスピードタイプ エアロアバンテとかMAパワータイプ ブラストアローです

996 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 03:34:06.28 ID:Pn+QBWFD.net
付属のギアのままでもいい?
って聞いているんだとエスパーしてみる

997 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 06:18:47.16 ID:AQEimOKQ.net
付属も色々あるからなぁ

超速で良いんじゃね?

998 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 06:30:10.20 ID:KI4HRjIw.net
黄色のARシャーシって何で使ってる人あまり居ないんですか?

999 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 06:31:41.97 ID:gmEv8dUK.net
キットによって付属のギアも違うしなあ

1000 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 07:09:13.78 ID:4l4MgPuV.net
>>998
うちの仲間内では2/3が使ってるよ

1001 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 08:18:07.51 ID:iM9IHDp8.net
>>993
ギヤはキットによって比率が違うから
ノーマルなんてものはないよ

1002 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 10:03:07.74 ID:8uVrL+QM.net
バンパーレス?バンパーカット?のメリット、デメリットを教えてください。

1003 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 10:08:35.94 ID:iM9IHDp8.net
メリット
軽量化(やり方次第)
低重心化
ローラーを低くできる(LCなどで長い間ローラーを接触させられる事によりCO防止になる)
それによりスタビを高く設置できる
スラダンの位置・ローラーの位置を調整できる
やり方次第だけどスラスト調整ができる

デメリット
古いシャーシ(フロントにネジ穴のないシャーシ)は精度出すのが辛い
それにプラスでネジ穴あけた部分から折れやすいから補強が必要
気を付けないと中径装備したらフロント高が1mm切っちゃう
やり方次第だけどスラストがアッパーになりやすい

正直調べれば出てくるから調べてから聞いてよ
もしくは調べて、これ以外に何かありますか?方式にしてよ

1004 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 10:12:35.29 ID:16Pk3QkO.net
LCってフロントローラーは高い方がクリア率上がると思ってたんだけど違うの?

1005 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 10:15:14.79 ID:8uVrL+QM.net
わかりました。ありがとうございました。

1006 :HG名無しさん:2015/09/28(月) 10:21:00.36 ID:iM9IHDp8.net
>>1004
ああ、そうだわ
マシンの高低差真ん中位の方が車体が安定するんだった
ごめんごめん
まあスタビでカバーかね

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★