2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2049年】ポリススピナー総合3【ブレードランナー】

1 :HG名無しさん:2018/06/14(木) 11:49:37.76 ID:X8K05k/4.net
現実は、夢を追い越せるか?
稀代の名車幻の「ポリススピナー」は実現できるのか
夢を追いかける人の夢の中へ入り込み追い続けるブレードランナー
ここはスピナーのことなら、何でもありだY

462 ::2019/10/17(木) 15:32:50 ID:zXzC3jM4.net
日本語が通じない相手はほっとけよ

463 :HG名無しさん:2019/10/17(木) 21:08:05.54 ID:hDLecuob.net
1/1も1/43も問題だらけ

464 :HG名無しさん:2019/10/18(金) 00:50:44.00 ID:057nHkfaO
どちらも、かかわらない方が吉。 くわばらくわばら・・・。

465 :HG名無しさん:2019/10/18(金) 08:07:58.49 ID:/pWiKb+/.net
>>461
タカが引き籠り厨房の分際で、他人様に偉そうに指図するんじゃない
ヲマイ如きが勝手にスレ内容を決めるな、一体何様のつもりだボケ
話題が出るたびに出てくる偏執狂の異常者が
内容からして関係者の筈がないだろ。日本語も理解できんらしいがなw

466 ::2019/10/19(Sat) 02:48:51 ID:xBXe4fg2.net
どこを縦読みすればいいんだ?

467 ::2019/10/19(Sat) 11:20:02 ID:YtmQ5nc1.net





468 ::2019/10/19(Sat) 12:18:38 ID:8dIERR6Q.net
タカが引き籠り厨房の分際で、他人様に偉そうに指図するんじゃない
ヲマイ独自で勝手にスレ内容を決めるな、一体何様のつもりだボケ
話題が出るたびに出てくる偏執狂の異常者が
内容からして関係者の筈がないだろ。日本語も理解できんらしいがなw

469 ::2019/10/19(Sat) 12:49:27 ID:8dIERR6Q.net
※ショーン・ヤング氏の招聘費用だけで400万円を越えております。
もっともっと多くの方の参加をお待ちしております。

一体、何をやってんだかwww

470 :HG名無しさん:2019/10/19(土) 14:23:22.18 ID:scpcAFtn.net
>>469
流石に詐欺臭いし目的が意味不明で正規のクラウドファンディング使わないから怖すぎ
東京コミコンで展示断られたって書いてたけど当たり前だよ

471 :HG名無しさん:2019/10/19(土) 22:38:34.86 ID:UDE+kyG6.net
>>470
コミコン2019の開催日ずっと間違えたままで修正してないしな。

472 ::2019/10/20(日) 10:57:23 ID:UcHX/BMc.net
>さてスピナーの外装パーツの修正が終了して、先ずはジーンが使ったプライマーで塗装をします。
その後にジーンがスタジオからの指示色での塗装を再現します。
しかし、我々のこだわりはこれでは終わりません。
さらにスタジオで塗ったプライマー色で塗った後に、撮影に使用した際の塗装色を重ね塗りします。

そもそも塗料そのものがオリジナルとは全く別ものだし、2度目のプライマーで完全に遮光されて
重ね塗りの効果など全くないし、自己満足以外何物もないクラファンの無駄遣いもいいとこだ。

>一見無駄とも思える塗装作業ですが、歴史的な映画遺産を残すためには絶対に必要なことです

深く考えても無駄だろ。もはや本人は頑なに思考停止してしまっているしwww
クラファン赤字になるにも拘わらず、本来の目的とは関係ない劣化ゲストに使い切るは
他人様から預かったお金を一体何だと思っているのか

473 ::2019/10/20(日) 11:51:29 ID:QqcfWApK.net
ぽっけないない

474 ::2019/10/20(日) 14:27:22 ID:UcHX/BMc.net
>問題は今後の保管や保全に掛かる諸費用を始めとして、車両に万が一があった場合に備えての
全てのパーツの型取りやバックアップパーツの用意などです。これには莫大な費用が必要です。
「スピナー」に使われている部品自体がアンティーク品であり、それを正確にメーカーや型番までを
調査して更にそのオリジナルを手に入れておくことは本当に大変なことです。
それらの部品や型などを保管するにも、更に「スピナー」三台分くらいのスペースを必要とします。

全くもって非効率で完全に無駄な投資計画だ
破損すれば、その部品だけを修復すれば済むことだ。
新幹線のように常に最高の稼働率を求められるシステムじゃあるまいし、単なる見世物に過ぎないのにw
まともなクラファンなら認められる筈もない罠、何と低レベルなんだw
以下の計画とも相容れないしな

>プロセスカーの内装を持ち、走行タイプの外装から変形して飛行タイプへと形を変える
「スピナー」の製作をこの企画の最終目標としています。
ただし新たなるパワートレインの設計や、少ない資料からの内装の再現や車を浮上させながら
フロントタイヤ部分を変形させ、エアーブレーキパネルを開き煙を吐き出すなどのギミックを
新たに作り込まなくては成りません。

まあ、どう考えてもこんな連中にできる筈もないが、
そもそもこんな架空のプロップもどきを今更ながら日本で作り上げて一体どんな意味があるんだ
こんなチンケな客寄せパンダで儲けられるとでも妄想しているのかいなwwwwwww

475 ::2019/10/20(日) 16:01:06 ID:phxNuabK.net
レイチェルさん本当に来るんだろうか

476 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 00:47:15.03 ID:fzCgpi8W7
↑ 偽者だったら嫌だなー。

477 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 10:15:38 ID:eupmFivH.net
>>474
誤答さんスピナーの説明文そっくりだなw

478 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 17:47:29.57 ID:WXBewOe6.net
アートスペースの作品募集だって、優秀作品は商品化の窓口になってくれるらしい。チャンスだよ誤答さん。

479 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 18:08:26 ID:XbbxD+Yl.net
一体何を言っているのかね
誤答の1/43スピナーは今や完全に白紙状態だ
図面一つさえできてはいない
影も形も存在しないんだぜ
どうやって何を展示すればいいのかねwwww

十何年も無駄に費やした挙句がこれだ
もう完全に開き直って誠意のひとかけらさえ残ってはいないのだよ

480 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 18:11:20 ID:zy21AKSj.net
頭痛が痛い並みに理解出来ない笑

481 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 18:53:54 ID:dnbHCw+f.net
しくじり先生に出ればイイのにね

482 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 21:50:06 ID:eupmFivH.net
>>481
奴の場合、現在進行形でやらかしてる最中だし
全く笑えない話だから却下

483 :HG名無しさん:2019/10/22(火) 18:30:03.44 ID:E1zdtOfF.net
あのオーナメントってどの程度の物なんだろ
紙製では無いと思うがくしゃくしゃっと潰れるような感じかな

484 :HG名無しさん:2019/10/22(火) 19:58:29.99 ID:fv6bYbJ1.net
メディコムを小ちゃくした感じでプラスチックかな、20ドル位だからお買い得。

485 :HG名無しさん:2019/10/22(火) 21:43:58.52 ID:8mictJXB.net
いらないや

486 :HG名無しさん:2019/10/22(火) 21:55:12.28 ID:E1zdtOfF.net
売り切れだ
まぁそうだろうね

487 :HG名無しさん:2019/10/24(木) 19:21:03 ID:BZ1+34eo.net
オーナメント届いたけどちっちゃいなオイ
んー、まぁ、箸置きもオマケに付いてたからいいか

488 :HG名無しさん:2019/10/26(土) 18:17:40.90 ID:JBrYf8ip.net
超杜撰なクラファンもどきもいいとこだな
最初クラファン目標金額5百万円といっておきながら、
やってみたら劣化ゲストだけで5百万円掛かるんで、
一千万円にちょいと修正しときましただとwww
それも開催日のほんの2週間前のことだ。
クラファンは目的に応じて資金を募るもんだろうが
突然2倍にもすれば、最初に応じた者にとっては、話が違う、ということになる罠

最悪なのは、スピナーのリストアが目的の筈なのに、
この肝心のリストア関連費用については一切触れられていないことだ
一体何のためのクラファンなのか何とも怪し過ぎ
スピナー本体の所有権は一切個人で私有して、クラファン共有など
する気はさらさらない、というさもしい魂胆が透けて見えるがwww

489 :HG名無しさん:2019/10/26(土) 18:54:23.96 ID:zfTxaXOD.net
>>1
もうすぐ2019年も終わります
結局、間に合わなかったな
まあ誰も期待していないけどw

490 :HG名無しさん:2019/10/27(日) 02:52:00 ID:E3i3CkTn.net
つか、図面()が出てきたから実車のラインとプロップモデルのラインを合わせるがめに設計()やり直しだぞ?
エアブレーキの設計()に苦労という話からさらに後退しただけ

誤答のスピナーの進行状況はいつも「0%」
ヤフオクで出してた画像は人が作った原型で、誤答自身が作ったものといえば前輪の自動変形とかのたまってたプラ版で箱組みした変なボックスのみ

491 :HG名無しさん:2019/10/27(日) 09:08:20 ID:3u/hB5zF.net
8/15
『ポリススピナー』の精細化3Dモデリングでは引続きエアブレーキの修正を行っています。

9/30
前回以降は『スピナーブループリント』『実写スピナーの側面写真』の合成イメージを元に側面の2次元図を製作し、おおむね終わったところで上面図の製作に入りました。

10/15
前回以降も『スピナーブループリント』『実写スピナーの側面写真』の合成イメージを元に側面の2次元図を製作しています。


日を追うごとに、徐々に後退していっているwww

492 :HG名無しさん:2019/10/27(日) 11:25:02 ID:ufL859ls.net
その内、世界最小のレジンキャスト製ピニオンギヤでも作り出すんじゃないの?

493 :HG名無しさん:2019/10/28(月) 21:35:55.06 ID:ENIuPeYz.net
お金のためではないと言うことも含め、随分とお金には拘りがあることがよく分かるYwww

>世の中は金だけでは無い!
>金額ではなく心意気がとてもうれしい
>我々は利益の為にイベントを制作していません。
>我々はお金が欲しくてクラウドファンディングをやるつもりはありません。
>私自身見返りを期待せずに私財とスピナーを投じてこのイベントを製作しています
>お金も出さずに口先で何かを言う事だけでなく、実際にお金を出し率先して動いてみた結果

>これには莫大な費用が必要です。
>この部分に関しては、驚くほどのお金も時間も掛かります。
>ショーン・ヤング氏の招聘費用だけで約500万円の費用が掛かっております。
>来場してくださる方が600名以上いないと赤字になる訳です。
>優秀な作品には我々が、窓口となり商品化権の正式な交渉をさせていただきたいと思っています。
>権利者と2019年11月の許諾を目指して直接アメリカで商品化権専門の弁護士を雇い商品化権の所有者との交渉をしています。
>6000円と言うスタンダードチケットのお値段は、絶対にお買い得だと思っています。
>映画は総合芸術だと口には出すけれどもお金は出しません…。

494 :HG名無しさん:2019/10/29(火) 20:41:16 ID:YORnX3w2.net
もしかしてドンブリ勘定的見込み収入でレストアと女優イベをやろうとしているのか?

495 :HG名無しさん:2019/10/29(火) 21:20:07 ID:SWW9Q+EP.net
女優って、還暦オバさんなんだけどな


それでも2049にも出てたんだっけ?

496 :HG名無しさん:2019/10/30(水) 00:12:15.19 ID:B+Ebf20rb
あの人は昔から素行不良で有名だったから。沢尻エリカと石原真理子と藤谷美和子を合体させた感じだ。
なんで2049出してくんないのって言ってた(笑)。

497 :HG名無しさん:2019/10/30(水) 01:15:27 ID:1YvvsEcP.net
このクラファンって、あくまでも「スピナーのレストア」費用のためじゃなかったっけ?
それがいつの間にゲストを呼ぶ費用(途中で100万値上げ)やら、イベント開催費に充てがわれている。
お金が入れば、何に使おうが主催者の自由というのは、クラファンの目的から外れるし
クラファンの名前を使った詐欺同様だぞ。

498 :HG名無しさん:2019/10/30(水) 02:19:31.29 ID:5BK47bz0.net
俺もそう思う
そう感じた人が多いから金の集まりも悪いし某イベントにも出れないんだろうな

499 :HG名無しさん:2019/10/30(水) 11:31:09.70 ID:djRwsVM0.net
単にイベントのチケット販売に過ぎないのに、何でわざわざ正規ではない名ばかりの
クラウドファンディングを名乗るのかね?

まさか、

「目標金額に遠く及ばなかったため、
クラウドファンディング設立の趣旨に厳密に従い、
誠に残念至極ではありますが
イベントの開催は中止とせざるを得ない状況となりますたので、
ここに謹んでご報告させていただきます」

というための布石じゃないだろうなw

500 :HG名無しさん:2019/10/31(木) 12:23:13.56 ID:ML1nUFAu.net
日記ならツイッターでやってろよクソゴミ

501 :HG名無しさん:2019/10/31(木) 18:28:27.79 ID:Xlejony2.net
>>500
キジルシ引籠り厨房が、また出たな
ちゃんと意味ある日本語でも書いてみろ
餓鬼のくせして偉そうに、二度としゃしゃり出てくるな
いちゃもん付けるのが人生唯一の生き甲斐ってかwww

502 :HG名無しさん:2019/11/01(金) 08:45:20.24 ID:MikHO6Tt.net
>バリスから購入した状態のスピナーの3Dスキャニングから制作したモデルのテストショット!
>モチロン好きなサイズでモデル化が可能です!

誤答さん、先越されちゃったねw

503 :HG名無しさん:2019/11/01(金) 21:04:10.44 ID:AVwbtrph.net
これさあ 本当に版権大丈夫?

504 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 09:39:48.10 ID:ldESknsJ.net
10/31
前回以降も『スピナーブループリント』『実写スピナーの側面写真』の合成イメージを元に側面の2次元図を製作しています。
2次元図面を一から製作しなおすことにしました。


またまた、順調に後戻り継続中www

これで十数年間アウトプットゼロ記録ひたすら更新中

505 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 12:09:56.19 ID:mk7n7Qjx.net
何回も書いちゃうけどさぁ、やっぱり商品が発売出来る段階になるまで予約は取らない方がよかったのに… 商品の発売の目処が立ってないウチから予約取ったのが失敗だよね

506 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 14:49:17 ID:0o4Fx1Py.net
集金できたから本人にとっては成功なんだろうな
払った方は堪ったもんじゃないが

507 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 17:47:50.14 ID:hOf/Egz4.net
今日までだから焦って金うるさい笑

508 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 18:58:02 ID:Yz0yAsEZ.net
既出ですけど、念のため
https://www.kaizer-factory.com/news-detail/128

509 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 19:36:23.34 ID:ldESknsJ.net
>>508
何だよ、それは!
イベントに卑劣な転売屋が闖入することを決して許す気はないから、
会場限定の凝ったレアものなどは、毛頭扱う気などない、
とか偉そうにほざいていたくせに
金儲けのためには何でもありか、全く節操がないな

510 :HG名無しさん:2019/11/02(土) 21:08:58 ID:Yz0yAsEZ.net
まぁ、個人的にはゴミですな。

3Dプリンター用に外人さんがフリー(一部カンパ)で公開してるSTLやDXF(等々)のデータの方が、まだマシ

511 :HG名無しさん:2019/11/03(日) 09:23:09 ID:sb68PovY.net
>>508
出力品に缶スプレーで塗装しただけじゃん。
こんなものが8000円て
つか、これ版権クリアしてんの?100個単位で無版権品売ってたらサザエボンと同レベルの逮捕案件だぞ

512 :HG名無しさん:2019/11/03(日) 10:03:04.91 ID:yyL8lHdo.net
有料チケット販売目的のホームページのあちこちに、
無断で、ブレラン映画のシーンをそのまま貼り捲っているけど
これも明らかに違法行為だ罠

513 :HG名無しさん:2019/11/03(日) 11:30:53.46 ID:kSjdOoE42
うわー! ルトガー・ハウアーも来るんだー! うわー!

514 :HG名無しさん:2019/11/03(日) 11:34:43.99 ID:yNi1unHQ.net
©どこにもないし全部無許可だろうね。
コミコンに展示断られる時点でお察し
自称クラファンは金振り込ませちゃってるけど、目標額行かなかったら一人一人返金すんのかなー
大変だねーw

515 :HG名無しさん:2019/11/03(日) 14:17:12.75 ID:ApHCdhlz.net
サンプルとはいえ出力品の段差が丸見え
それを缶スプレーで単色塗装、さっとウォッシングだけして誤魔化してあとはケースとエッチングか
大事な宣伝用サンプルで段差処理してないんだから、量産品で処理してる時間なんか無いよな

で版権取ってないと

酷すぎるだろw

516 :HG名無しさん:2019/11/04(月) 10:20:49.67 ID:Av7XDirL.net
無版権でも造形など雑でもマニアは買ってしまうからな。

517 :HG名無しさん:2019/11/04(月) 15:59:30.01 ID:61zMYROX.net
そうなのか、誤答さんチャンス
ま、永久に出ないだろうけど

518 :HG名無しさん:2019/11/05(火) 14:29:01.73 ID:kJURRRqy.net
レストアはなんか美談風味にしようとしてるけど、堂々と売りさばいてるTシャツやらプレートやら限定モデルやら全部無版権なのね
違法行為なのによーやるわ。頭沸いてんのかこの関係者

519 :HG名無しさん:2019/11/05(火) 17:53:19.97 ID:9NAI+Cqzi
Tシャツのデザインダセえなあ。あの?は何なのさ?

挙句の果てに見返りナシで寄付しろとか(!)・・・。

520 :HG名無しさん:2019/11/05(火) 17:47:43 ID:YCFIPYoL.net
海外のガレキやグッズは映画関係者とかその友人達だしファン活動の一環として割と大目に見てくれているけど日本で無版権のそれをやったらどうなるんだろう。

521 :HG名無しさん:2019/11/05(火) 20:17:26 ID:RqT03Lts.net
もちろんアウトだ

522 :HG名無しさん:2019/11/06(水) 15:19:27 ID:ynvvFeA/.net
クラウドファウンディング締めきり一週間前に見た時は400万ちょっとだったのに
締めきりの日に丁度キッチリ500万円になって人数はきっちり300人に到達か。
これって「当初の目標は達成した」っていう結果から逆算して数字変えてる様にしか見えないな。

返金したら振込みの手間賃だけでかなり持って行かれるからな。本当にやりたい放題。
突然レストア3000万円って数字出してきたけど誰がどこから捻出したのかなー。
仕事がたいしてないお婆さん女優を呼ぶ予算が「本当はいくら」なのか知りたいね

金がたいして集まらなかったとしても「ブレードランナーに金を出す連中の名簿」をガッチリ確保したのがなによりも重要なのかもね。
無版権のグッズをこれからは直で売りつけることができる。関わってる連中ってウイスキー瓶やらデカールやら無版権のグレー商売やってた連中だしね

523 :HG名無しさん:2019/11/06(水) 19:05:57.49 ID:q4YGiA9RG
行く予定の人(いるのか?)。報告よろしく。

524 :HG名無しさん:2019/11/07(木) 01:45:39 ID:CLggJim2.net
K氏が私財投入でレストアしてるらしいけど、お金は持ってる人だし法人でやってるんでしょ?
海外の資産家に1億5千万で売買する予定もあったみたいだし、海外相手なら高値で売れるんだろうね。

525 :HG名無しさん:2019/11/07(木) 05:44:34 ID:9Flxi/Eu.net
金あるなら最初から全部自分でレストアすりゃいいだけ
このままじゃホコリに埋もれてしまうみたいな煽り文句で支援募って、某戦車の復元クラファンは1億集まったとか恨み節書いてたが
所有者が金持ち云々が本当なら、取り巻きがスピナーと映画の知名度使って一儲けしたかっただけじゃねーかアホらし

526 :HG名無しさん:2019/11/09(土) 22:06:45 ID:nr9vmxIZ.net
ここにレポ上がってないってことはイベントにはここの住人は誰も行ってないんだなw

527 :HG名無しさん:2019/11/10(日) 10:08:59.72 ID:rKr1XHMB.net
レイチェル、30分遅れいチェル、、、。

528 :HG名無しさん:2019/11/11(月) 20:43:45 ID:7ZA41w5H.net
>>527
レイチェルがポリススピナーに、乗ってるシーンはないんですよね
ガフの方のほうが良かったような

529 :HG名無しさん:2019/11/11(月) 22:19:43.73 ID:B6kXs7R2.net
うむ
のってたのはセダンだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991985.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991986.jpg

530 :HG名無しさん:2019/11/11(月) 22:34:03.77 ID:8cK/MRqW8
このシーンはハリソンが手でカチンコやってたな。

531 :HG名無しさん:2019/11/12(火) 00:38:41.56 ID:jsDEilt9.net
ツイッター上の写真見せてもらったけど、超合金版のガンツ先生みたいな色だったのね

532 :HG名無しさん:2019/11/13(水) 18:59:42.06 ID:aGWrCisJU
あの小泉って人スピナーを金のなる木を手に入れたと思っていたら嫌だなー。

533 :HG名無しさん:2019/11/14(木) 13:01:06 ID:IViWsREU.net
取り巻きしかツイートしてなくて草
どこにも盛り上がりが存在しない謎イベ

534 :HG名無しさん:2019/11/14(木) 19:04:13.74 ID:Q9uesoSXQ
沢田研二のコンサートみたいにタダ券バラまいたのかしら?

535 :HG名無しさん:2019/11/14(木) 18:54:06.80 ID:rKBukqqQ.net
写真見ると案外綺麗に修復されてたよな
ちょっと驚いた
さすがに自走する状態まではできなかったようだが、外観の修復はかなり頑張ったようでそこは認める

ただ版権スルーして商売するのはよくない
そこは認められない

536 :HG名無しさん:2019/11/17(日) 09:48:40.61 ID:RZBZUuXe.net
スピナーレストア、次のステップに進むとな。週刊スピナーを作ろう!等も視野に入っているのだね。

537 :HG名無しさん:2019/11/17(日) 15:28:09 ID:oIi4ZiE3.net
誤答さんイベント参加して来たのね。
カイザーのHPでは無版権物で小遣い稼ぎはしないでと、書かれてますよ。これってスーパーバイザーのM氏にも言えることなんだよね。

538 :HG名無しさん:2019/11/18(月) 00:04:39 ID:5nI0MvpW.net
似た者同士

539 :HG名無しさん:2019/11/18(月) 04:03:10 ID:bHsgjPEY.net
つか、無版権商品を批判して
自分らは映画会社と交渉してるって言い張ってるが、結局の所Tシャツにプレート、立体モデル等誰よりも無版権商品を売りさばいてる

やってることは「闇金の借金を整理してやると言ってる弁護士を名乗る詐欺師」みたいなさらに悪質な奴なんだが
版権元から訴えられればいいのに

540 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 09:36:32.86 ID:70oMt850.net
誰だよ

541 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 10:47:58 ID:YsHJqdua.net
母さん、俺だよオレオレ!

542 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 11:01:00.96 ID:70oMt850.net
金を払わないでイベントに紛れ込んだブレランファンって

誰だよ

543 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 11:18:01.56 ID:ibIoe10K.net
(´・ω・`)知らんがな

544 :HG名無しさん:2019/11/19(火) 13:50:39.97 ID:FHSvTLcw.net
東京コミコンに展示断られるのもわかるわ笑
留之助商店も断って正解じゃない?

545 :HG名無しさん:2019/11/20(水) 10:24:38.92 ID:cY0kZn2gM
>>539
マッキーは版権とってるのかと思ってた
ヤフオクに違法通知したほうがいいかな?

546 :HG名無しさん:2019/11/20(水) 22:22:18.39 ID:+8uGIlOHM
版権申請中ですって言われても・・・。もう売ってるし。

547 :HG名無しさん:2019/11/25(月) 19:08:00.19 ID:6aQ2sd5bV
ショーン・ヤング嬢ホントに来たんだ! いやぁ〜すんごいなあ〜。
さすがに30年以上前の姿と比べてどうこう言うのは野暮ってモンだ(泣笑)。

548 :HG名無しさん:2019/12/02(月) 13:42:36 ID:7ht0iTs+.net
カイザー製の1/100のスピナーを参考に図面のやり直しですか。自分のやってる事に自信持とうぜ。

549 :HG名無しさん:2019/12/03(火) 08:47:42.46 ID:R4yyAJ8/.net
人の予約金で行くスピナーイベントか。
実写のラインをトレースして縮小ミニカー化しても格好良くはならないっつーのはモデル制作の常識なんだがな。
そもそも撮影用のミニチュアプロップと実写プロップなんてライン違うだろうに。

詐欺師が詐欺師のイベントに参加して無版権モデルを参考にするって何かのコントか

550 :HG名無しさん:2019/12/03(火) 23:39:12 ID:XDvUJAIZ.net
わかっていたこととはいえ、また振り出しに戻ったなw

551 :HG名無しさん:2019/12/05(木) 15:07:45 ID:FuYA5YFc.net
スピナーのイベントってオバサンとの記念撮影以外撮影禁止なんだ。
金取ってきてもらったファンが自由に撮影できないとか、すげー詐欺商売

結局そういう画像関係って全部取り巻きが独占してるわけね。気色悪い
映画の画像はどんどん無版権で利用してグッズ化するけど自分らのスピナーは利用させへんでってか。清々しいクズっぷり

552 :HG名無しさん:2019/12/05(木) 16:58:15 ID:0CpOZXLM.net
まぁ、こんな場末の掲示板にいる時点で俺らもクズなんだけどな

553 :HG名無しさん:2019/12/06(金) 06:43:10 ID:idEsjoe9.net
ツイッターで自演上等の関係者が早速発狂

554 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 10:55:54.28 ID:2LLsDMXT.net
>この1/100ミニチュアを参考にさせていただくしかないし、それが最善の方法なんだ・・という結論に至りました。

全く、恥も外聞もなくぬけぬけと
無版権コピーのそのまた拡大コピーだとさ

>3Dモデリングの前段階である6面図をもう一度1から製作しなおす準備を進めています。

部品一つどころか、その前段階のやり直しの、そのまた準備だとwwww
十年以上も全く何もしてこなかったが、またまた来年もこの調子でやり過ごすそうな
実に人生舐め切っとるよな、まったく
まあそのうち天罰が下るってことよ

555 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 18:28:15 ID:wOXHshma.net
予約してくれたお客さんに対して少しでも誠意があるなら コレを機会にホントに製品化するとか諦めて返金するとかすればイイのにねw

556 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 02:24:08 ID:qsKGQfqh.net
そういや、もうとっくに発売されてるはずの完成品1/72スカイダイバーははどうだったのかな?
買った人のレポートでも上がってないかなー
なんて思ってたら、誤答さんこちらもしれっと発売を来年まで延ばしてたのねんw

希望価格25万円もの高額商品にしてもたった2点のみの予約製作ならさっさと作っちゃえよ 
…って、来年1月完成予定それからヤフオクに出品という事はサイトで予約を募りながら
未だ受注は0なんだよな。じゃあ何ヶ月も前に「来月発想予定」と予告してたのは
何処に送りつけるつもりだったんだ?

557 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 15:49:50.28 ID:FghMZ3Y4.net
そもそも作る気なんか微塵もないだろw

558 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 17:15:58.46 ID:PDYz4ONu.net
「来月発想予定」なら、なんら間違ってないw

559 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 18:33:18.18 ID:o4FvTE39.net
おいそれと注文できる価格でなし、スカイダイバーもつなぎ資金アイテム(良く言って)にもならねぇ

よく捕まらないな

560 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 19:42:27 ID:RuCLc8t+.net
どうでもいいが
スピナーイベントの会場で誤答のスピナー予約した人と誤答本人がほぼ確実にニアミスしてたんだろうなと思うと
乾いた笑いしか出てこない

561 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 12:34:01 ID:aY/kMhDa.net
■ 『スカイダイバー』1/72スケール完成品
・全長約45センチ、ベース付き、水中UFO付属
・販売予定日 2020年1月
・販売台数 2点
・価格 開始価格148000円、希望落札価格248000円でヤフーオークションに
    出品予定です。
・現在、248000円でのご注文ご予約承り中です。


随分と強気でいらっしゃるwww
今時25万円ほども出して、名もない素人がガレキに塗装しただけものを
手に入れたがると本気で思っているのだろうかwww

たった2台作るだけで1年半以上も掛けて、本来のスピナーは100台以上も
完成させなきゃならんちゅうに
せいぜい長生きして、老醜を晒し続けてくれwww

562 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 13:56:17.93 ID:LFd/Mc9B.net
198000から5万円upか、回転寿司にもならねぇ

総レス数 1055
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200