2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜県内の模型店・中古ショップ4

1 :HG名無しさん :2019/01/07(月) 01:31:13.91 ID:NNzUyxWO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
岐阜県内の模型店、中古ショップについて語りましょう

荒し、煽りはスルーしてください
次スレは>>980くらいで

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1519709536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2019/01/07(月) 01:33:30.92 ID:NNzUyxWO0.net
テンプレ  最新改訂版

岐阜    大光模型      ジャンル 一般  プレ値あり 在庫 中
岐阜    ムトー模型     ジャンル 一般 在庫 中
岐阜    ビックマン      ジャンル 一般+TOY他 在庫 大
岐阜  おもちゃのマーチ   ジャンル キャラクター+おもちゃ 在 庫極小
関      ねりや       ジャンル 一般  在庫 大 航空機多少充実
池田    河村模型       ジャンル 一般 在庫 中
大垣    大垣模型      ジャンル 一般 在庫 小
大垣    大一模型      ジャンル 一般 プレ値あり 在庫 小 不定期営業 夕方だと開店してる可能性大
大垣   フジサンパーク    ジャンル一般+おもちゃ 在庫小
平田    田村屋        ジャンル 一般+おもちゃ プレ値あり 在庫 小
笠松    亜矢         ジャンル 一般  在庫 中
揖斐    アート.ゼロ     ジャンル 一般  在庫 小
可児    カニモケイ      ジャンル スケールメイン エアガン・ナイフ プレ値あり 在庫 小
可児    カー&ホビーイクタ ジャンル 一般  在庫 中 プレ値あり
郡上    ごんぱち       ジャンル 一般+おもちゃ 在庫 極小 新規入荷ほぼ無し
高山    アラジン        ジャンル 一般+おもちゃ 在庫 小
多治見   ビーサイド      ジャンル キャラクター 在庫 中 プレバンあり ミニプラあり
瑞浪    おもちゃ人形のひだや  ジャンル 一般+おもちゃ 在庫 小 ※インショップ
恵那    おもちゃのたぐち    ジャンル 一般+おもちゃ 在庫 中 駅前・駐車場無し

量販店など
県下各地 ジョーシン・キッズランド エディオン・ネバーランド ヤマダ プラント6 モレラ・ホビーゾーン タムタム本店 など カーマ穂積?

中古店など
王の洞窟 
買取王国 多治見、可児、大垣、岐阜河渡
ホビオフ&ブコフ  大垣、各務原、宇佐、則武
浪漫遊 各務原店
BOOKタウン 可児 恵那 瑞浪 
BOOKマーケット 大垣 など

3 :HG名無しさん :2019/01/07(月) 01:38:19.82 ID:NNzUyxWO0.net
テンプレ乙です

4 :HG名無しさん :2019/01/07(月) 02:00:53.81 ID:A1VZYTcN0.net
>>1乙!

5 :HG名無しさん :2019/01/08(火) 16:11:47.76 ID:WEnELwRd0.net
>>1
乙!

6 :HG名無しさん :2019/01/08(火) 21:50:12.71 ID:pFuC1JLE0.net
BOOKタウンは多治見にもあった。駅裏。分かりにくいからあんまりいかないけどね。

7 :HG名無しさん :2019/01/09(水) 03:33:14.64 ID:c8Ofe8QKr.net
多治見ブックタウンは駐車場が無いから行く機会が無い

8 :HG名無しさん :2019/01/09(水) 12:37:10.11 ID:vOEnAT4m0.net
プラモって、中古ショップそんなに安くないんだよな。
中古で買うよりも、量販店のセールで新品買った方が安い事がある。

9 :HG名無しさん :2019/01/09(水) 12:55:08.50 ID:uZMoXqphd.net
>>1

皆さん今年もよろしくです

10 :HG名無しさん :2019/01/09(水) 20:14:29.50 ID:fz0ydJwF0.net
>>1乙です

多治見にBOOKタウンあるの初めて知ったわ

11 :HG名無しさん :2019/01/09(水) 21:32:51.77 ID:/eMsjxYo0.net
>>8
量販店で売ってるのなら買えばいい。逆に売ってない他でプレ値のやつが安く買える事がある。

12 :HG名無しさん :2019/01/10(木) 13:06:54.26 ID:IIazXHUj0.net
多治見は一部情報にあるマルコ模型ってのを一度見に行ってみたい

13 :HG名無しさん :2019/01/10(木) 17:55:25.62 ID:aPkqdOV70.net
長良のヤマダ電機ってプラモデル等は会員なら30%OFFなんだね。

14 :HG名無しさん :2019/01/10(木) 19:00:00.84 ID:4/gM0KdeM.net
>>13
ガンプラは25%オフ。
県庁の方のヤマダも同じ。
ポイントは10%だよ

15 :HG名無しさん :2019/01/10(木) 21:22:30.00 ID:Cx6pUPo40.net
>>12
商店街にある小さい古い店で地元民でももう行かないところ。
プラモはあんまりないよ。ラジコンとかあったかな。

16 :HG名無しさん :2019/01/11(金) 17:04:18.30 ID:Mdb6B0kz0.net
>>12
あのグーグルマップ写真詐欺の店か
写真と実物の落差に驚くぞ。

近所ならともかく、ガソリン燃やして行く店じゃないな。

17 :HG名無しさん :2019/01/11(金) 20:38:31.38 ID:kEnAKkji0.net
本当だ
グーグル画像だとwktkな店に見えるわ>>マルコ模型

18 :HG名無しさん:2019/01/11(金) 21:27:09.39 ID:qaC5kMK1j
江崎模型は今日も営業してたけど、
なぜ前々スレから江崎模型は閉店したことにしてるんだ?

19 :HG名無しさん :2019/01/13(日) 23:41:32.54 ID:whfYiLwo0.net
モビルハロ Joshin幾らなんだろうな 

20 :HG名無しさん :2019/01/14(月) 16:49:39.84 ID:9pVFgVZx0.net
各務ヶ原Joshinで買ってきた
相変わらず駐車場が激混みで参ったけどさ

21 :HG名無しさん :2019/01/14(月) 17:23:48.97 ID:ESulZH46p.net
各務原イオンは土日祝は駐車場混むし、駐車スペースじゃない場所に停めてる車がチラホラあって嫌になっちゃうね

もう遅いけどモビルハロは普通に2割引だったはず
あれハロプラ扱いでHGBDじゃないからHGBD2個で割引の対象にならないのが残念だね

22 :HG名無しさん :2019/01/14(月) 19:07:27.38 ID:9pVFgVZx0.net
>>21
車1台分のとこにバイク停めてる馬鹿がいた
バイクは駐輪場でいいじゃねぇか…迷惑だなー

>駐車スペースじゃない場所に停めてる車

居るよなぁ 周りの迷惑考えないんだよな

ビルドダイバーズ見てたがモビルハロ出てたの覚えてないんだ…

23 :HG名無しさん :2019/01/14(月) 19:23:52.17 ID:ESulZH46p.net
>>22
ナデシコアスロンの主催ブランドの会長だったか社長だったかのアバターだよ

24 :HG名無しさん :2019/01/14(月) 19:48:04.35 ID:9pVFgVZx0.net
>>23
ありがとう!なるほど…全然意識してなかったわ 出てたのね

25 :HG名無しさん :2019/01/15(火) 17:34:56.98 ID:2qR0UHih0.net
>>22
駐輪場にバイク止めると、自転車で傷が付くので、
バイク乗りは嫌がる。

26 :HG名無しさん :2019/01/15(火) 18:24:40.83 ID:OGKnEpUw0.net
>>25
俺も昔乗ってたから気持ちは分かるが…車1台分停めれるスペースに置くのは
どうかなと思うね コンビニでもいるけどな たまに

27 :HG名無しさん :2019/01/15(火) 23:51:51.24 ID:kotBlNnK0.net
空きがまったくない時に頭悪そうなフルスモハイエースが2台分のスペース占領して
止めてたのは10円パンチしたい衝動を覚えた

28 :HG名無しさん :2019/01/16(水) 04:15:43.46 ID:fEtx3Irf0.net
名鉄の駅からバス乗りゃいいやん

29 :HG名無しさん :2019/01/16(水) 18:28:34.73 ID:IKg3z/qma.net
>>27
そんな時には、ドアノブに唾爆弾を!

30 :HG名無しさん :2019/01/16(水) 18:41:54.41 ID:uRHkxdFx0.net
なんで車持ってるのにわざわざバス乗らなきゃいけないんだよww

31 :HG名無しさん :2019/01/19(土) 22:45:25.44 ID:H+9XnimX0.net
ガンダムヘッまだド見かけないな

32 :HG名無しさん :2019/01/19(土) 22:46:09.18 ID:H+9XnimX0.net
ガンダムヘッド なんか文がおかしくなってた

33 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 17:49:08.23 ID:5PYdiePe0.net
今年に入って模型屋巡りやったか?

34 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 19:00:13.26 ID:Y2ZFJ/d50.net
何となくA.O.Z関連のガンプラが欲しくなって探したら割とあった。

35 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 19:04:54.70 ID:z+jMxZOx0.net
岐阜ではガンダムヘッド見かけないな
今日名古屋タムタム行ったけど売り切れてた

36 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 19:10:15.24 ID:+uZGfAG50.net
>>35
昨日マーサ 今日木曽川イオン行ったけど無かったよ
岐阜タムはブログに新ガチャ情報記載したがガンダムは無し

37 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 19:46:35.31 ID:z+jMxZOx0.net
あとビッグマンはザクヘッド5のみ
王の洞窟はなかった

38 :HG名無しさん :2019/01/20(日) 19:47:58.95 ID:+uZGfAG50.net
6は見ないけど5はまだ見かけるよね
暮れの話だがヨーカドーに4もあったな

39 :HG名無しさん :2019/01/24(木) 19:15:44.72 ID:hkF4m22Z0.net
オーキッドパークのエレベータ前にガンダムヘッドあったけど
タカトミの機械に入れられていた  半分以下有ったよ FAが多めな感じだった

40 :HG名無しさん :2019/01/26(土) 10:12:58.43 ID:KWx9BP/tM.net
大垣アクアウォークにも1台
あと5-6個残ってる

41 :HG名無しさん :2019/01/27(日) 17:34:51.35 ID:Go1HY2sB0.net
すいません。
お手洗い貸してください。

42 :HG名無しさん :2019/01/27(日) 18:39:42.14 ID:SXR+PXZb0.net
嫌です(´・ω・`)

43 :HG名無しさん :2019/01/31(木) 14:33:51.75 ID:IRhoufBG0.net
ガンダムヘッドって最近出た、ガチャポンのやつ?それともGガンダムに出てきたデビルガンダムの触手みたいなガンダム頭?

44 :HG名無しさん :2019/01/31(木) 20:45:01.42 ID:z1730Z5m0.net
デビルガンダムの頭が売ってるのかと。見たこと無いだろ

45 :HG名無しさん :2019/01/31(木) 20:47:05.52 ID:acRrbL5P0.net
https://hobby.dengeki.com/news/84103/

46 :HG名無しさん :2019/01/31(木) 20:53:25.99 ID:z1730Z5m0.net
>>45
あるのかよ!!!

47 :HG名無しさん :2019/01/31(木) 20:57:27.44 ID:acRrbL5P0.net
>>46
探しといてなんだが
正直俺もあるとは思わなかった

48 :HG名無しさん :2019/02/01(金) 02:01:13.22 ID:qQZAqqUrM.net
次弾ガンダムヘッドガチャのシークレット枠だな

49 :HG名無しさん :2019/02/01(金) 17:34:09.20 ID:iV9WG2GUp.net
>>45
これの前身?のSDガンダムフルカラーってガチャガチャにもデビルガンダムヘッドあったな
小学生の頃持ってたわ

50 :HG名無しさん :2019/02/01(金) 17:40:59.15 ID:iV9WG2GUp.net
あったこれだ懐かしい
この頃はガチャガチャが基本100円で、たまに高いやつが200円だったなぁ
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112079572000.html

51 :HG名無しさん :2019/02/03(日) 11:50:34.03 ID:7c+ATFHY0.net
食券のガチャ探してみたが無いね

52 :HG名無しさん :2019/02/03(日) 17:16:04.86 ID:sRVT64dn0.net
タムタム岐阜で冬の模型展やってるけど、みんなだした??

53 :HG名無しさん :2019/02/04(月) 20:18:30.51 ID:BHMgILv80.net
お前ら大好きなガンダム頭がタムに入荷してたよ
ガチャじゃなくてレジ前で箱で売ってたから注意ね

54 :HG名無しさん :2019/02/05(火) 00:19:40.96 ID:p0Jx/pIa0.net
割と普及してきたけどザクヘッドに比べると自由度低いのが知られてきたから残ってるとこ多いよな

55 :HG名無しさん :2019/02/05(火) 09:09:14.19 ID:ErfZTPyH0.net
俺はオーキッドパーク以外で見かけてないけどな

56 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 20:09:41.71 ID:tr3emxj10.net
今何か製作中?
ちなみに1つ完成させる期間はどれくらい。

57 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 22:15:24.39 ID:Ugp1FZnN0.net
HGパチ組みだと一週間くらい。ヘイルズを作ってた。最近再販してるね

58 :HG名無しさん :2019/02/07(木) 23:18:58.20 ID:NRhsDRvv0.net
ガンダムヘッド三種手に入れたものの数々のザクヘッドで置き場が…なので
まだ玉のまま転がし放置中

59 :HG名無しさん :2019/02/08(金) 21:24:08.55 ID:jRlfsB0rp.net
洞窟また配置変わってたけど、こうも頻繁に変わると店員さん大変そうだ
ミニ四駆の買取やめるらしいからミニ四駆のスペース自体なくなるのか分からんけど、プラモが通路挟んだ向こう側と分かれた配置になってて、どこに棚が移動したか分かりにくかった

60 :HG名無しさん :2019/02/08(金) 21:40:41.47 ID:2Qmtdr+E0.net
瑞浪IC付近に模型屋無かった?タミヤの看板見た覚えがあるけど

61 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 02:21:05.68 ID:+fuNqlGR0.net
>>57
ヘイルズオブファンタジア



ヘイルズって誰だよ!!

62 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 08:32:05.29 ID:MY0qLajP0.net
ヘイズルでした。AoZは特に思い入れとかなくプラモ作りたかっただけなので良く知らん

63 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 09:36:22.62 ID:CkjEkUMN0.net
俺もAoZはよく知らんがMGアドバンスドヘイズルは買ったよ 積んでるけど
見た目で気に入ったっていうつまらん理由さ 笑うなよ…誰も見てないけど

64 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 11:31:15.28 ID:AJ0Uj8vRM.net
むしろAoZ全部見てるやつのが少ない

65 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 11:59:29.14 ID:FtmrzNVZ0.net
興味が無くてヘイルズだったかヘイズルだったかいつまでもあやふやな人は
「ガンダム屁出づる」
だと思えば一発で覚えられるで!

ヘーゼルナッツとかのHAZELや

66 :HG名無しさん :2019/02/09(土) 12:31:26.70 ID:uWGzkdIE0.net
安保清種乙

67 :HG名無しさん :2019/02/10(日) 11:00:13.03 ID:ZNBrR3me0.net
寒い日は家で模型製作やろ。
積みプラを崩せ。

68 :HG名無しさん :2019/02/10(日) 14:55:27.67 ID:MY1xjVdV0.net
>>63
>見た目で気に入った
え?それ一番基本的で一般的な動機じゃね?

69 :HG名無しさん :2019/02/13(水) 21:58:53.32 ID:NBbMalBz0.net
ヘイルズ買ったばかりなのに、もうプレバンで拡張パーツ付きが出たよ。

70 :HG名無しさん :2019/02/19(火) 19:25:32.86 ID:bTuDz52y0.net
岐阜柳ケ瀬の高島屋南あたりが再開発で取り壊しはじまるけど
あのへんに模型屋なかったっけ
何度か行ったけどなくなっちゃうのかな

71 :HG名無しさん :2019/02/19(火) 22:58:24.72 ID:nBllQa8R0.net
江崎模型かな?
再開発で店を閉めるという噂を聞いたことはあるけど実際はどうなんだろう

72 :HG名無しさん :2019/02/20(水) 18:50:00.16 ID:70z/Y8bpp.net
やる気のなさそうなあんな店、どうなってもいい

73 :HG名無しさん:2019/02/21(木) 06:45:16.67 ID:6sic8vafC
どうりで毎回テンプレから外されるわけだ

74 :HG名無しさん :2019/02/21(木) 13:21:15.51 ID:mnPTPVAha.net
やる気があるかないか、どう判定するのやら

75 :HG名無しさん :2019/02/21(木) 20:17:52.56 ID:wpC9VJSo0.net
♪その目に映らないだけだって
  やる気はメーター振り切って〜(^p^)

76 :HG名無しさん :2019/02/22(金) 13:04:52.04 ID:nsF6H9i/a.net
>>74
どこぞやのおもちゃ屋で土日定休日があった。
これは明らかにやる気ない

77 :HG名無しさん :2019/02/22(金) 22:22:00.24 ID:/Srjwb/G0.net
王の洞窟がプレミアムフライデーセールで10%でしたので、狙っていたガンプラ買いにいった。
売り場の配置が換わり探すのにまずは苦労した。
なんであんなに配置ちょこちょこかえるかな〜〜〜。

78 :HG名無しさん :2019/02/22(金) 22:52:43.54 ID:nI21EyQrp.net
>>77
今回の配置変更はミニ四駆の常設コースがなくなったからっぽいけど、この前までの配置の方がプラモエリアがかたまってて分かりやすかったよね
まあ1回把握すれば困りはしないけど、初見の時はOOとSEED、FAとFAガールのある棚が少し離れてるから見つけづらかったわ

79 :HG名無しさん :2019/03/03(日) 21:43:30.44 ID:L8KmIeGx0.net
最近さくらやへみなさん行ってますか?探したいキットあるけど雪崩が怖くて。
あと親父さんもなかなか探してくれなくてww

80 :HG名無しさん :2019/03/03(日) 21:45:18.41 ID:E8W+3EO60.net
岐阜スレで聞かれてもな…

81 :HG名無しさん :2019/03/04(月) 20:36:09.92 ID:ooD77xAb0.net
各務原や川島住みだと近いしまあ多少は
つか過疎スレでそう目くじら立てなさんな

82 :HG名無しさん :2019/03/04(月) 23:49:41.43 ID:azd17Ted0.net
茜部のへんってエーツー再房具お宝ワールド零式といろいろ撤退して宝島とサンタくらいだけど
サンタってあそこみんな何か良い物買えたことってあるん?
今まで累計100回は寄ってるぐらいだけど思えば俺いっぺんもないわ…
いったい良い出物あった人がいるもんなのか聞いてみたいw
寄って良い事といったらいつ行っても邪神モッコス様が拝めることぐらいや

83 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 02:39:22.61 ID:9I6VxF41p.net
サンタは何年か前にフィギュアーツのファングジョーカー(真骨彫じゃない方)の未開封品が1500円で買えたことあったけど、まあ基本的には大したものないよね

84 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 15:56:51.51 ID:0PzRJVp/d.net
今日久々に一宮のブックオフ行ったら二階にあったホビーオフが完全に無くなってたよ
どっかに移転でもしたんかな?

85 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 16:40:18.23 ID:gzAtxZcx0.net
>>84
マジか…何になってたの?中古服とか?

86 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 16:43:40.25 ID:Z24+MTQbp.net
一宮のホビーオフ閉店は前スレで出てたよ
去年の11月頃かな、閉店セールとかはなかったらしい

87 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 16:46:00.30 ID:gzAtxZcx0.net
すまん そういえばそうだったな思い出したわ

88 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 17:41:23.42 ID:0PzRJVp/d.net
>>86
え〜そうだったんだ…
二階に行ったら店内中古服や雑貨ばかりで一瞬目を疑って一階に移ったのかな?とさえ思ったよ
閉店は非常に残念だな

89 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 21:57:21.67 ID:Z24+MTQbp.net
>>70-71
https://pbs.twimg.com/media/D0JVLMEUYAAxIxI.jpg

江崎模型は閉店じゃなくて移転する(移転した?)っぽい

90 :HG名無しさん :2019/03/05(火) 23:48:14.98 ID:+mziLzmI0.net
>>83
ありがとう 良いのがあった人いるにはいるんだなあw 
通るついでで寄ってみてはするけどやっぱ普段何もないよね
ひとつでも収穫あっただけうらやましい

91 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 12:37:17.00 ID:sV5bH5zUd.net
いや〜洞窟でいい買い物したわー
こういった店はちょくちょくチェックしてみるもんやねw

92 :HG名無しさん :2019/03/08(金) 16:29:46.04 ID:Sd8JadnKp.net
何買ったかも書いてよ
気になるじゃん( ´・ω・`)

93 :HG名無しさん :2019/03/09(土) 16:13:29.86 ID:bnyaX2UU0.net
タムタムはアクリジョンの取り扱いを止めたようだな。
ベースカラー欲しかったのにな(´・c_・`)

94 :HG名無しさん :2019/03/10(日) 21:16:05.61 ID:Mgrl6tlKd.net
お茶の間ステーション2時6時

95 :HG名無しさん :2019/03/11(月) 17:56:58.14 ID:P16uDQQdd.net
お抹茶関係 恋のうた

96 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 14:52:08.39 ID:6M9fmqb50.net
ガチャのダンバイン見かけたかい?

97 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 16:57:15.92 ID:F2ACEQgea.net
宝島大垣バイパス店が3月31日で閉店。
HP見たら、江南店も閉店するみたい。去年だっけ、運営会社が変わったようで整理縮小ですね。

98 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 20:42:09.01 ID:MOoOKm/X0.net
て事は六条と小牧だけになっちゃうのか
年イチくらいでゲームを買いに行くから六条は残って欲しい
なおあの系列でプラモは買ったことが無い模様

99 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 20:50:02.84 ID:xRr4vWGCd.net
六条の宝島はちょっと前に旧HGUCガンキャノンを探してる時に発見して買ったな

100 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 21:02:58.02 ID:xRr4vWGCd.net
みんなは現在何のプラモを組んどります?
自分は今年に入ってからプラモを買ったり組んだりしとらなかったんですが、昨年来に注文したMGジムキャノン(レッドヘッド)が先日届いたのでそれを組もうと思うとります

101 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 21:04:29.06 ID:6M9fmqb50.net
グスタフカールが身体だけ作ってそのままになってるよ
同じくMGレッドジムキャノン届いたが積んだままだな

102 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 21:46:35.15 ID:pEmxvHXX0.net
1/144の0080のキットをまとめ買いしてパチ組中。
メインのアレックス、ザク、ケンプファーの出来が微妙だがそれ以外はなかなかのもの。
特にジムスナイパーは良い。配色で損してるだけだ。
このくらいの時期のHGUCはサクサク組める

103 :HG名無しさん :2019/03/19(火) 22:12:15.60 ID:MOoOKm/X0.net
先月のモデグラのマガジンキット隼を組んでる
模型屋で買ったから許して

104 :HG名無しさん :2019/03/20(水) 01:33:09.02 ID:jq+C8Gvx0.net
あれ?可児の宝島は残ってるんじゃない?
俺もあそこでプラモ買ったことはないけど
ミニ四駆のパーツくらいかな 買ったの

105 :HG名無しさん :2019/03/20(水) 19:38:28.12 ID:SwMdBnZN0.net
そんな店もありましたな。
品揃えにやる気が無くて、エディオン行った方がいいのでもう何年も入ってない。

106 :HG名無しさん :2019/03/20(水) 21:15:56.43 ID:Zb7gFPJtp.net
姉の旦那に3/8〜でJoshinの決算のはがきが来てて、自分は先月来た封筒のが3/3で終わったばっかだから遅れて来るかなって思ってたけど来ないわ
まあアプリの方に決算クーポン来てるからそれが代わりみたいな感じなのかな

107 :HG名無しさん :2019/03/22(金) 12:56:31.84 ID:LiHdHTaM0.net
代わりなのかどうかは知らないけど、両方とも来たよ
毎回、全員に送ってるわけじゃないみたいだからたまたま外れただけでしょ

108 :HG名無しさん :2019/03/22(金) 16:20:36.38 ID:m4CjUKUe0.net
大至急求む!プレバン Figure-rise 6 仮面ライダーダークカブトを最近見かけた人います?

109 :HG名無しさん :2019/03/24(日) 09:32:16.03 ID:RlMCZNzm0.net
王の洞窟やけにガンプラが増えてた。昔の旧キット含めて。
どこかのお店がつぶれて買取したか?

110 :HG名無しさん :2019/03/24(日) 09:38:08.42 ID:duyqtoMO0.net
亡くなった人の遺品だと思う

111 :HG名無しさん :2019/03/24(日) 12:08:01.56 ID:ZQQalk6E0.net
少し前の各務ヶ原のブクオフでも似たような現象あったっけ
あのときはエアもの大量だったな。
その前後に、大垣の買取王国でクルマ大量だった。



俺が死んだらオールジャンル・メカもの大量だな。

112 :HG名無しさん :2019/03/30(土) 16:51:27.28 ID:1rKBUAyz0.net
昨日はプレミアムフライデーで王の洞窟10%オフ。ガンプラがひもで縛られたものが最近とても多く感じた。やはりどこかのお店がつぶれて買取したものと思われる。

113 :HG名無しさん :2019/03/30(土) 17:07:15.19 ID:JuI7n69F0.net
だから遺品だってば…

114 :HG名無しさん :2019/03/30(土) 17:38:16.17 ID:y3tuC+GJ0.net
大垣のブックマーケットが駿河屋に変わるセールやってるね。

中古品が条件に応じて10から20パーセント引き

115 :HG名無しさん :2019/03/30(土) 20:37:49.19 ID:23GDQJkr0.net
今年のゴールデンウイークかなり長いけど何か作成の予定ある?
俺はとりあえず積みをくずしたいので1/100のゲルググかスコープドッグを組もうかと思う。
みんなも予定あったら教えて。

116 :HG名無しさん :2019/04/06(土) 16:31:20.51 ID:ikmX32FP0.net
そーいや今思い出したけど3月の王の洞窟周年祭って何かやってた?
ツイみても見当たらない
年月もたったしミニ四やめたりとか色々変わったしで周年祭自体ももう無くしたんかね

117 :HG名無しさん :2019/04/09(火) 18:39:16.41 ID:fl8UbZh+K.net
関市のマーゴに、ザクヘッドのパート4とパート5のガチャあり。

118 :HG名無しさん :2019/04/09(火) 19:25:34.68 ID:Y4V9Um+M0.net
食玩Gフレームのシャアザクどこかで見かけた人居ないかなーもうだいぶ古いから
難しいか

119 :HG名無しさん :2019/04/09(火) 20:02:04.31 ID:Fq8padm40.net
アピタとかピアゴのおもちゃコーナー覗いたらプラモコーナー消滅しててかなしい
柱に貼ってあるガンプラのポスターはそのままという

120 :HG名無しさん :2019/04/12(金) 15:46:23.39 ID:qhyjFLFSa.net
県庁前のヤマダ電機久しぶりに行ってみたが、なんじゃこりゃ?
おもちゃコーナーの面積小さくなり、その分、棚に詰め込まれ探しにくいわ、安くもないわ。
売る気ないだろw
ソファー売り場やカフェができて、売り場を圧迫し、生活雑貨や菓子も復活したから店として統一感がない。
迷走って言葉そのもの。

121 :HG名無しさん :2019/04/12(金) 19:02:56.96 ID:wXqpVp6a0.net
ヤマダはずっと迷走してるやん、何を今更・・・

122 :HG名無しさん :2019/04/19(金) 18:57:31.39 ID:VC6by7BDp.net
タムタムでLINE Payカード使えるか聞いたらクレカじゃないなら無理って言われたから現金で払ったけど、そもそも店員のお兄さんLINE Payカード知らないみたいだったし、店員が使えること知らないパターン多いみたいだから、決済通るか試しにやってもらえば良かったわ(´・ω・`)

123 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 17:39:05.30 ID:GfMuOdnI0.net
情報
@長良の買取大国でガンプラ素組品が大量にあった。
A岐南の洞窟にPGユニコーンガンダム最終決戦仕様の頭欠品の素組品が大特価
B浪漫遊のガンプラコーナーが以前の場所に移動してた。なんか落ち着いたわ。

124 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 18:48:48.61 ID:/lau5RF70.net
>>123
@他人が組んだのなんて買う人いるのかね?!
A何故…頭欠品…それで幾らするんよ?
Bあそこ基本高いよな 洞窟もだが(´・ω・`)

125 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 19:13:21.16 ID:QbAoH5MZ0.net
破損した時や改造のときの為のパーツ取り用に買う

126 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 19:16:22.06 ID:/lau5RF70.net
なるほど (´・ω・`)

127 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 19:20:14.26 ID:GfMuOdnI0.net
@改造用や破損パーツとして買う人もいると思う
A確か7000円くらいだったと、、、。頭だけならパーツ請求しても3000円くらいやと思うけど、、、。手間かかるしどうなんやるね?
B確かに浪漫は高い。ただ洞窟は基本ガンプラは4割やし、プレミアムフライデー利用すれば10%オフになるからその時に顔だすようにしている。

128 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 19:24:47.99 ID:/lau5RF70.net
>>127
7000円か…買う人は買うだろうな 案外売れちゃってるかもね
B4割引きとは知らんかったな いつも中古ガンプラ見てて高いなと思っただけで
買ったことはない 

129 :HG名無しさん :2019/04/21(日) 19:37:43.28 ID:kpXGawuvp.net
前に洞窟でHGの武器の詰め合わせが500円ぐらいで売ってたから買ったことあるけど、ゲート跡抉れてたりするとどうも気になっちゃうわ(´・ω・`)

浪漫遊は去年のこの時期に月一ぐらいでおもちゃ20%OFFやってたからその時は結構買ったな

130 :HG名無しさん :2019/04/24(水) 18:20:17.87 ID:Vc67AnaSp.net
3月〜4月のDMは来なかったから、やっとJoshinからDMきた!今回はくじじゃなくて来店で50ポイント固定なんだね
くじでもどうせ当たらないけど

アプリにもクーポン来てるけど、こっちの200ポイントクーポンは合計じゃなくて単品2000円以上じゃなきゃダメなのね

131 :HG名無しさん :2019/04/24(水) 18:40:04.85 ID:UMzASTs10.net
>>130
ハガキだったな りラックマバッグか

132 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 13:36:24.47 ID:bpluEVbVK.net
洞窟レトロゲーム半額のセール最近やらなくなってしまったな。楽しみにしていたのに。ゲーム機本体のセールだけだったわ
ガンプラは毎度のことセールすらやってなかった

133 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 13:44:31.77 ID:kPRFokfL0.net
>>132
報告ありがとう
5月に入ればセールあるかも?

134 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 14:22:22.05 ID:bpluEVbVK.net
>>133ゴールデンウィークセールで4月27〜5月10日?くらいまで店内にビラがすでに貼ってあるからガンプラはなさそうだよ。
自分が見て回った限りだとフィギュア20〜50%。ミニカー10%。トイガン10%。ゲーム機本体指定品に限り20〜50%オフって書いてた

135 :HG名無しさん :2019/04/27(土) 14:37:27.45 ID:kPRFokfL0.net
>>134
そっか 情報ありがとう

136 :HG名無しさん :2019/04/28(日) 13:01:41.11 ID:XdFLxZzJ0.net
タム久しぶりに行ったら20日まで5%引きだった
クレカの機械壊れてて現在現金払いのみ  復旧は明日の予定らしいが何時かは分からんので
クレカ払いしたい人は事前に電話確認を

137 :HG名無しさん :2019/04/29(月) 13:56:12.68 ID:QsopzcTu0.net
今年のGWは王の洞窟も浪漫遊もガンプラ系のイベントなし。
やれやれ

138 :HG名無しさん :2019/05/02(木) 18:43:44.21 ID:8j1sZwcB0.net
日本橋のJoshinだけ色々セールやってるみたいね 全国じゃないのか…

139 :HG名無しさん :2019/05/02(木) 19:36:17.31 ID:sy4HOXOPp.net
日本橋のセールはキッズランドの本店だからだろうね
YAMADAも池袋(LABI本店)だけのセールとかあるみたいだし
羨ましいね

140 :HG名無しさん :2019/05/04(土) 01:53:51.04 ID:3JvoVSAZ0.net
今日、多治見のB-SIDEって模型屋でフリマがあるらしいから昼から掘り出し物が無いか見てくる

141 :HG名無しさん :2019/05/04(土) 13:25:19.90 ID:Io6i5i820.net
あそこプレバン品とか売ってるけど怒られんのかね

142 :HG名無しさん :2019/05/04(土) 22:50:44.51 ID:CQd/QzEu0.net
多治見のB-SIDEのフリマってどうだった?盛況だった?

143 :HG名無しさん :2019/05/05(日) 00:32:28.18 ID:NNDEURYa0.net
>>142
室内と外の駐車場合わせて10店舗?10人?位が出店しててプラモ、フィギュア、完成品トイ等色々有ったよ
限定品プレ値も有ったけど再販されてないプラモやエルガイムにドラグナー等定価以下で売ってた
以外と繁盛してたよ

144 :HG名無しさん :2019/05/06(月) 18:09:09.63 ID:lCwLludn0.net
今回JoshinのDMにくじ付いてなかったけど、Joshinのイオンモール店舗限定ではずれ71ポイントのGWわくわくくじってのやってたんだね
各務原のイオンのJoshinに当選番号貼ってあったけど、イオンのJoshinで買い物すると貰えたのかな?
Joshinでは毎月何かしら買ってるけど、確認したら先月はカラタンとかイオンじゃない店舗だけだったわ

145 :HG名無しさん :2019/05/06(月) 18:35:11.51 ID:AYLiWGUc0.net
>>144
俺もそれ見た 
Joshinのイオンモール各務ヶ原店舗限定ってPOP
貰ってないし買い物はしてるのだがね(・ω・`)

146 :HG名無しさん :2019/05/07(火) 17:27:25.11 ID:CAiaTOeya.net
GW前にイオンに入ってるジョーシンで買い物した人に配布。
名刺サイズの紙に番号が記載されてた。

147 :HG名無しさん :2019/05/07(火) 18:42:22.30 ID:X0sm975a0.net
GW前に買ったけどな 渡し忘れか無くなったかだな
まぁどうせいつもハズレるから良いけどさ 

148 :HG名無しさん :2019/05/07(火) 19:51:35.41 ID:5VfkcHQQ0.net
>>141
怒られる要素が無い。

149 :HG名無しさん :2019/05/08(水) 17:33:07.98 ID:ZdpFeDir0.net
宝島六条店5月26日閉店。宝島閉店ラッシュだな。
去年?今年?広島のゲーム店に身売りされたんだっけ?不採算店の閉鎖は分かるが、昔からの地元の店が無くなるのは悲しいな。
久しぶりにHPを見たらスッカスカだし、こりゃ全店畳む勢いかな?

150 :HG名無しさん :2019/05/08(水) 19:15:15.86 ID:6/15FE+q0.net
マジか…しばらく空き家のままかなぁ

151 :HG名無しさん :2019/05/11(土) 17:46:27.77 ID:E7WCv/Kq0.net
六条もなくなっちゃうのか残念

152 :HG名無しさん :2019/05/11(土) 17:50:25.31 ID:vVJDKD2S0.net
大垣の宝島は県内最安値でガンプラ売ってたっけ。

153 :HG名無しさん :2019/05/15(水) 18:32:21.68 ID:pvEsEmKEK.net
宝島は閉店セールとかやってるのか?

154 :HG名無しさん :2019/05/15(水) 18:55:52.53 ID:WxNhnMW20.net
さぁ?無理に安売りせんでも在庫は他支店に回せば済むしねぇ

155 :HG名無しさん :2019/05/15(水) 19:13:36.02 ID:3xjIr9e+p.net
ローカルチェーンだし続々閉店中だし、他に回しても捌き切れるのかって感じもする

156 :HG名無しさん :2019/05/15(水) 19:16:54.63 ID:WxNhnMW20.net
まぁそうだが…過大はな期待はしないで覗いてみようかね
近くに零式もあるし(´・ω・`)

157 :HG名無しさん :2019/05/16(木) 00:20:48.39 ID:GMKW+s3S0.net
大垣の時は(模型に関しては)ほとんどなかったで

158 :HG名無しさん :2019/05/16(木) 01:40:23.07 ID:P8IAMqQVK.net
(´・ω・`)岐南の零式は閉店するときエロビデオ半額セールやってたで
洞窟じゃなくてマクドナルドの近くの零式な
六条の零式もヤバそうだな

159 :HG名無しさん :2019/05/16(木) 09:06:51.81 ID:S9tBqEjq0.net
>>158
それ閉店直後でここで聞いたんだわ 半額行きたかったぜ
洞窟もエロコーナー無くしたな
六条の零式もいつもあまり客いないみたいね

160 :HG名無しさん :2019/05/18(土) 18:47:34.73 ID:9l0OGQl6p.net
タムタムでバンダイ SWの1/72 ファーストオーダー TIEファイターが450円+税、1/48&1/144 スノースピーダーセットが600円+税だって
Twitterみたら1/100 シュバルベグレイズも600円+税だったみたいだけど、先週の情報だからたぶんもうないかも…

自分はスピーダーセット1900円ぐらいで買ったのに、ここまで値崩れするとは…( ´・ω・`)

161 :HG名無しさん :2019/05/18(土) 18:49:33.98 ID:xUY861he0.net
宝島行った
フィギュアは半額  ガンプラは特に安売りは無し
あと中古ゲームが安売りさ(´・ω・`)
フィギュアはもう狩り尽くされゴミしかないが

162 :HG名無しさん :2019/05/18(土) 20:38:26.88 ID:GX9zhnRq0.net
王の洞窟のプラモ売り場がまたレイアウト変更されていた。
あんなにちょくちょく変更すると困るわ。

163 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 19:48:24.24 ID:TMPPuXqyK.net
連休以外客少ねぇし洞窟も迷走してるんだろうな。ポイントカードやめちまったし
バイパスの下だし立地が悪いよなあそこ。

164 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 19:50:01.12 ID:EVJmlU0Z0.net
信号待ちの車が譲らないやつばかりで入りづらいしなぁ

165 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 20:45:06.28 ID:bEKnMQmF0.net
とりあえず天井の吊POPと売り場が一致しないのは早急になんとかしていただきたい

166 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 21:49:32.62 ID:L3oyLitu0.net
トイレの左側も故障中のままもう1年以上なるんじゃないかw
まあトイレなんぞよりは店の維持に金回してほしいから全然かまわんけどやっぱ大変なんかな
立地悪い中で頑張ってくれてると思うしほんと続いてほしい

167 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 21:55:34.39 ID:EVJmlU0Z0.net
入り口を1箇所にしたのも不便だな 前のように戻せよ

168 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 22:13:02.42 ID:TMPPuXqyK.net
>>167それ俺も思ったわ。封鎖した理由は何だろう。万引き対策ってわけでもないだろうに

169 :HG名無しさん :2019/05/21(火) 23:08:50.53 ID:EVJmlU0Z0.net
>>168
手前が空いてなくて奥に車停めたらめんどくさいんだよな…
友人も皆同じこと言ってたわ

170 :HG名無しさん :2019/05/22(水) 20:59:06.62 ID:JAqqfP3ZK.net
夜中に忍び込む連中が居るから。

昼間、客を装って下見するんだわ。

171 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 19:10:38.44 ID:6py5HyaLK.net
六条宝島行ってきた
こういう香ばしい店は潰れて欲しくないなぁ

同じパッケージのエロゲーがダンボールに30本詰め込まれて100円で売っていた(笑)お一人様何個でもオーケーとか書いてた
いこういう無茶苦茶な所が嫌いじゃないよ
全く同じソフトが30本入ってるって意味ねww

172 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 19:12:29.39 ID:6py5HyaLK.net
しかもそのダンボールが10個くらいあったが一体何本仕入れたんだよw

173 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 19:17:48.57 ID:JXE4MTaG0.net
>>171

>全く同じソフトが30本入ってるって意味ねww


ワロスww 捨てろよw

174 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 20:01:22.40 ID:G9ZzQAefp.net
>>171-172
エロゲのクソゲー界って家庭用ハードじゃ考えられないレベルの商品未満がゴロゴロしてる修羅の国らしいけど、よほどのクソゲーなのかな…w
惜しい店を無くしてしまったなぁ

175 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 20:17:31.80 ID:aiD7S6OD0.net
>>172
多分問屋か倉庫の廃業でまとめて持ってきたんだと思う

176 :HG名無しさん :2019/05/24(金) 20:25:43.79 ID:6py5HyaLK.net
宝島って客居なくて在庫捌けないからゲームの新品とかもゲオとかより結構安く買えるんだよな。閉店は本当に残念だ

あと駄菓子半額だったよ。全部買い占めたかったけど子供居たからやめたわ

177 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 02:26:19.59 ID:CZtX8Hxv0.net
駿河屋あるんだね。知らなかった

178 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 12:23:55.99 ID:tJxDPyRs0.net
大垣にな  最近らしいよ
遠いから行ったことはまだないが

179 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 12:34:53.33 ID:hxPEWQkR0.net
全く知らなんだ
明日にでも行ってみよう

180 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 13:07:35.55 ID:tJxDPyRs0.net
>>179
いけるなら品揃えがどうだったとか報告お願いね(´・ω・`)

181 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 13:15:31.06 ID:Mxb9jbxr0.net
というかブックマーケットが屋号変更しただけだよ?

182 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 14:04:39.79 ID:SbfX3etO0.net
ブクマケの頃より陳列がスッキリした程度やね あとは腐女子さんたちが漁ってたゴチャゴチャ雑貨棚が減って
ガンプラ棚とかは同じか少し増えたくらい

六条宝島見納めしたいけど今日明日いけんなあ 大垣・江南・六条とつぶれて
もう宝島はここらじゃ無くなっちゃったのかな たしか土岐や可児の方にあるくらいか
愛知の方も一宮とか稲沢とか大丈夫やろかね

183 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 16:02:01.68 ID:GkUH+CAcp.net
駿河屋のこと忘れてたけど>>177のおかげで思い出したから行ってきたわ
岐阜方面(北)からだと分離帯挟んで反対側だから、どこかで向き変えなきゃいけなくて入りづらいのと混んでたから駐車場空いてなくて困った

ブクマ時代はだいぶ前に1回行っただけだから在庫増えたかは分からないけど、プラモは4棚ぐらいあって、あんまり広くないわりには在庫ある感じ
ガンプラ以外にもFAガールとかブキヤのもあった
値段は安いのもあれば、一般品でもちょっと最近見かけないやつは容赦なく定価以上だったり…

184 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 16:08:06.42 ID:GkUH+CAcp.net
宝島も行ってきたけど、よく考えたらエロゲは暖簾の向こうだから、わりと人多い中暖簾くぐる勇気なくて>>171のエロゲダンボール見れなかった( ´・ω・`)
一応隙間からそれっぽいのは確認できたけど

ねこぶそう3の中盛が税込270円になってたのが収穫だった
A以外はまだは残ってたよ
あとプラモの投げ売りはAGEのAGが100円とゲイジングの足があった

185 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 17:39:47.71 ID:MMKRWZXa0.net
>>181
ま、駿河屋もブックマーケットもフランチャイズ元は同じだしな。

186 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 18:04:44.76 ID:GkUH+CAcp.net
駿河屋もブクマもエーツーグループだけど、昔は茜部にもエーツーあったよね
今のリカマンのところ

187 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 19:06:28.56 ID:tJxDPyRs0.net
駿河屋報告ありがとう(´・ω・)b

宝島この前行ったが明日が最後だから行くかな

>>186 あったね  古本とエロDVDを買った思い出

188 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 19:31:54.66 ID:MMKRWZXa0.net
>>186
大垣の元アリババもブックマーケットだった。

189 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 20:53:58.99 ID:SbfX3etO0.net
エーツー一時期この地方にも進出してきたけど結局去ったね
エーツーの下にはBOOKランド笠松店だったかの古本屋もあってタム笠松とあわせて巡回ルートだった
六条の通りももうどんどん絶滅してるし茜部も無いしあそこらへんはもう何もなくなっちゃいそうだな

190 :HG名無しさん :2019/05/25(土) 23:35:23.27 ID:wPQz8IXqK.net
六条は宝島近くの健康ランドや大洞堂も潰れたもんな

191 :HG名無しさん :2019/05/26(日) 12:11:30.02 ID:5QKCg9WL0.net
お宝ショップブームもすっかり下火になったからな
駿河屋系も本拠地静岡でも他の店舗に変わったり他所のチェーンでも軒並み営業時間縮小してる

192 :HG名無しさん :2019/05/26(日) 15:51:18.07 ID:/idELvjl0.net
駿河屋できたのか。今日いってみようかな。ナノウェポン2のフィギュアーツあるといいな・・

193 :HG名無しさん :2019/05/27(月) 05:08:02.08 ID:lX0Ugf6g0.net
全国的に品薄っぽいから中古でも出回るかどうかよねアレ

194 :HG名無しさん :2019/05/27(月) 18:40:50.73 ID:XjYahbXR0.net
ゴジラと歩む人生 日本で3人目の怪獣造型師・原詠人さん「もう一度怪獣作る」(岐阜新聞Web)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00141610-gifuweb-l21

195 :HG名無しさん :2019/05/30(木) 17:19:32.29 ID:pnL53nXg0.net
ガシャプラ ザクはマーサ内のトイザらスにあった
一応報告

196 :HG名無しさん :2019/06/07(金) 19:19:15.86 ID:UgB9oDUT0.net
Joshin、DM来た。
来店だけで50P、2000円以上の購入で200Pのクーポンが入ってた。
今週末までなら、LINEPAYで20%バックだから、2000円の買い物が実質1350円になる計算www

197 :HG名無しさん :2019/06/07(金) 19:21:47.95 ID:FNU06xk30.net
>>196
ハガキ?うちはまだやな 

198 :HG名無しさん :2019/06/07(金) 19:25:29.79 ID:UgB9oDUT0.net
>>197
いや、封書。あと、リラックマのグラスが貰える。

199 :HG名無しさん :2019/06/07(金) 19:27:37.71 ID:FNU06xk30.net
>>198
おお  うちも届くといいなー
去年秋ごろ初めて1度だけ来なかったことが有った そのときはハガキだったらしいけどね
封書のは今のところ途切れてはないけども…

200 :HG名無しさん :2019/06/10(月) 13:06:03.08 ID:HQ4fgA3m0.net
JoshinのDM来た
雨で濡れてふにゃふにゃだけど(´・ω・)

201 :HG名無しさん :2019/06/10(月) 22:06:11.00 ID:zqQgemPAp.net
うちもDM来た!
今回は封筒白いから最初Joshinからだと分からなかったわ
リラックマグラス3個セットなのが良いね

202 :HG名無しさん :2019/06/12(水) 19:44:34.09 ID:dbhSaYyyd.net
王の洞窟ポイントカード終わったのか
最近全然行ってなかったけど今までで貯めたポイントはどうなるんだ?

203 :HG名無しさん :2019/06/12(水) 22:03:21.59 ID:+SeN6geNp.net
>>202
ポイント付くのが去年の8月31日までで、貯まってるポイントの使用は今年の8月31日までだよ
9月以降も零式の方だと引き続き使えるみたい
https://twitter.com/doukutsumini4wd/status/1026079232680574976
(deleted an unsolicited ad)

204 :HG名無しさん :2019/06/13(木) 06:30:34.84 ID:r9Z9Pu7Yd.net
>>203
ありがとうございます

205 :HG名無しさん :2019/06/13(木) 12:32:01.41 ID:eb26v2AUH.net
王の洞窟や浪漫遊はTポイントに移行したが、付与されるポイントが微々たるものになっちゃったよな。
以前は購入金額の5%くらい付いてたんじゃ?
Tポイントよりスマホ決済に設備投資してくれた方が有り難い。
あと王の洞窟に店舗独自のガチャガチャが置かれてて、おもちゃが通常より安く買えるみたいなのやってたわ。

206 :HG名無しさん :2019/06/13(木) 23:08:58.24 ID:XojSJMdbK.net
洞窟のポイントカードはかなり良かったな。無くなって残念だよ
零式グループは頼んでもないのにむこうから勝手にカード作って渡してくるしな。身分証とか申し込みとか要らんし。なかなか良い店だよ

207 :HG名無しさん :2019/06/19(水) 10:03:20.43 ID:UivGUj5I0.net
零式のエロDVDはお高いね(´・ω・)

208 :HG名無しさん :2019/06/19(水) 10:57:28.94 ID:tvRaB9B70.net
洞窟のポイントカード探したら3000ポイントあった

209 :HG名無しさん :2019/07/03(水) 12:20:06.56 ID:OI1X6Vq8K.net
最近過疎ってるな

210 :HG名無しさん :2019/07/04(木) 09:52:47.27 ID:bSkDE3YT0.net
プラモではないが話題をひとつ

洞窟の自販機にジョージアのガンダム缶(自販機専用缶が欲しい)があるんで時々買いに
行くのだが3連星が揃わず苦戦してるわ  何回買ってもガイアだけが出ない…orz

211 :HG名無しさん :2019/07/04(木) 12:30:58.97 ID:J5nd/vIj0.net
あれ罠が多いよな
自販機専用があったりスパン早かったり
6缶パックで入荷する店は2種類しか入ってこないし

212 :HG名無しさん :2019/07/04(木) 12:34:48.93 ID:bSkDE3YT0.net
>>211
おお 集めてる人居たのね
うむ…自販機専用のが痛すぎるね
缶はジャブローまでだが最終決戦のジオングまでやらんのかね?!

213 :HG名無しさん :2019/07/13(土) 19:34:48.67 ID:8XvimgU50.net
王の洞窟でMGのフルアーマーガンダム(サンボルではない緑)が11000円であった。
いくら品薄といえプレミアすぎないか?
プレバンで青が11月再販なんでそのタイミングで緑も再販期待している。
その他には中古新作入荷コーナーなるものがあった。
ジャンルはめちゃくちゃだが、いいね。

214 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 00:55:19.87 ID:9Ls1/vmV0.net
元旦に行った時は3000円で売ってたよ
こないだはクリアパーツ入りMGボールが1100円だったし
あそこは時々値段設定がおかしい

215 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 08:44:02.83 ID:rNWJupbu0.net
洞窟は全体的にボッタクリ価格(ホビーオフも)だけど時々そんな安いのあるのか
一応行った時は眺めてはいるけどプレバン品はボッタクリ価格ばかりだなぁ

216 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 09:55:51.31 ID:9Ls1/vmV0.net
少なくともガンプラは近辺では一番安いだろ

217 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 13:01:00.76 ID:0JLU1K/q0.net
今は大体何割引きくらいになってるか覚えてないけど安めだったよね確か
まあプラモデルなんて中古もセカンドハンドっていうだけで、中身のプラッチックは新品と同じこったしね

218 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 15:01:33.67 ID:WsaZfosx0.net
たまにプレバン品も値打ちなプライスが付いてる事があるね
滅多にないけど

219 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 15:50:24.25 ID:5sHM6lUs0.net
買取王国や王の洞窟やホビホフはヤフオクの履歴をベースに値付けから
検索間違えたり、たまたま安値落札の履歴みて安い値段になったりするよね。

大垣に出来た駿河屋は自社データで値段付けるから、高めに買い取って貰えるけど、
お値打ちな商品はあまりないな。

どこの店も高騰してる商品が古い値段のままってのはデフォだから
それを見つけると得した気分全開。

220 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 17:50:48.54 ID:KpnB0bci0.net
限定品でもガンプラなら定価の4〜5割で買い取って3割引で売るとか
何も考えてなさそうな時もあるのでねらい目。

ビギナ・ギナIIなんかは安く売ってるの見かけた。パッケージもカラーでプレバン感ないしね。

221 :HG名無しさん :2019/07/14(日) 18:15:38.59 ID:48fiHbfwM.net
県内だと各務原のハードオフでMGターンレッドが3000円だったな

222 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 19:05:58.75 ID:KyCTdZOd0.net
王の洞窟でガンプラ値札750円とあったので、購入してあとでレシートみたら650円やったわ。値札とバーコードくらいあわせておきなさいよ、バイト君

223 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 19:24:30.30 ID:PiDxKOZv0.net
何を買ったん?(・ω・`)

224 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 19:25:20.41 ID:PiDxKOZv0.net
そうそう  来月18日で各務ヶ原ブックオフの2階は閉店し古着売り場になるようだよ

225 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 19:31:12.96 ID:/fcJRsTRM.net
去年は一宮ブックオフもホビー無くなったしそういう方針なのかな

226 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 23:08:44.27 ID:GamFaNUB0.net
グヘェッ… 一宮の時に危惧はしてたけどついに各務原も脂肪なのかよ…
次はおおかた大垣あたりかなあ こっちのが各務原よりしょっぱい感じだしやるなら大垣のが先かと思ってた

227 :HG名無しさん :2019/07/15(月) 23:16:20.51 ID:yk+ArVav0.net
残るは則武と宇佐と大垣か…

228 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 01:58:40.21 ID:7s7ZQJc+0.net
なんか幹部がどんどん倒されてる悪の組織みたいだなw

229 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 02:28:43.42 ID:3XLZ/+BS0.net
どっちもブックオフ併設っていうアンバランスな店舗体系だったからなあ
というか岐阜のBO/HOはほとんどそうなのか…いやーな感じだな

230 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 03:08:43.78 ID:feL7fZCtK.net
>>222洞窟でゲーム買ったとき値札とレシートの金額違ったことあるわ
200円くらい安くなってたから良かったけど。品数が多いからバイトも大変だな

231 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 09:54:18.15 ID:6p9VBJxp0.net
>>227
本当かは知らないけど宇佐だけ経営が違うって聞いたことがある
他の支店でやってたセールが宇佐では無かったことが何度かあった 逆も然り

案外宇佐だけホビー残らないかなと思ったり
なんとか宇佐と則武は残って欲しい まぁ高いので買うことは滅多にないのだが

232 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 17:29:06.52 ID:wDRA4JVa0.net
>>231
宇佐と大垣は旧アダチムセンで、経営は一緒かそれに近いんじゃなかったっけ?
則武は知らん。

233 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 17:43:46.55 ID:gmewIvIo0.net
>>231>>232
一宮、大垣、各務原、則武、宇佐のハド/ホビオフは旧アダチムセン系列みたいやね
宇佐がアダチムセンの本拠地なんで、それ以外は無くなって行くのかな
確かに他店と比べて、宇佐は値付けが独特な印象があるよね

234 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 18:34:55.57 ID:6p9VBJxp0.net
>>233>>232
アダチムセン!経営名を思い出せた ありがとう!
宇佐だけ独特な値付けなのは俺も感じていたよ

235 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 18:35:05.06 ID:mcVVmhVrd.net
宇佐と正木はお客さん多いけどほぼ立読み客っぽいよね

236 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 18:44:23.45 ID:6p9VBJxp0.net
則武は駐車場が狭い上にマックの客も停めやがるから土日祝行くなら朝イチか夜だわな

あとホビーはないけどオーキッドパークのブックオフは他店がセールしててもしてないときある

237 :HG名無しさん :2019/07/16(火) 19:41:43.33 ID:feL7fZCtK.net
>>217洞窟は中古ガンプラは破格の40%OFFですね。箱も汚れてないし洞窟で買える中古プラモもは洞窟で買った方がお得ですね。
新品のプラモは20%〜OFFくらいだったと思うから大して安くはないですね

238 :HG名無しさん :2019/07/17(水) 23:29:34.26 ID:Szv5Ihtc0.net
>>237
4割引きな記憶はあったけどやっぱ合ってたのね 今でも4割維持してくれてるんだ
訳あり商品コーナーあるのも良い

239 :HG名無しさん :2019/07/17(水) 23:36:08.74 ID:FcLJdsJ00.net
プレ値のもいっぱいあったよ。
最近行ってないけど4割あったかな。

240 :HG名無しさん :2019/07/20(土) 18:33:37.15 ID:Td/Sr3th0.net
今日洞窟いってきたが、NO211に書いてあるフルアーマーガンダムはすでにうれていた。
それからビッグマンにいったけど、在庫少なく店の雰囲気も寂しかった。
タムタムもついでに見に行ったけど、先週あったガンダムヘッドのガチャは売り切れでした。

241 :HG名無しさん :2019/07/20(土) 19:32:11.98 ID:9Anin0N80.net
俺もタムタム行ったぞ 10時半ごろだ(´・ω・`)

242 :HG名無しさん :2019/07/21(日) 19:18:53.45 ID:6wnUxZXe0.net
洞窟に欲しいプレバンキットあったがボッタクリ価格なので諦めた
高すぎてあれじゃ誰も買わんよw

243 :HG名無しさん :2019/07/28(日) 17:19:46.78 ID:qAeXUf4np.net
イオンのJoshinで買い物したらイオンモール店舗限定のお盆わくわくくじ貰ったよ
8/10〜18の間に71P貰えるらしい

掲示とかもたぶんなかったから何円以上で配布か分からなかったけど、自分は2000円以上で貰った

244 :HG名無しさん :2019/07/28(日) 20:30:00.22 ID:aH45t4iA0.net
たまには模型屋で買ったれよ。

245 :HG名無しさん :2019/07/29(月) 21:38:05.48 ID:0H+a5UJcK.net
ビッグマン行ったれよ
ガラガラやぞ

246 :HG名無しさん :2019/07/29(月) 21:49:04.26 ID:mnnxsdApd.net
ビッグマンてエアガンとかのミリタリー屋じゃないの?

247 :HG名無しさん :2019/07/30(火) 12:40:33.89 ID:EpS8KB//0.net
品揃えではタムタムの方が余程ミリタリー屋だよ

248 :HG名無しさん :2019/07/30(火) 22:07:13.52 ID:2Z6ojzbu0.net
243さんへ
まさに同意です。ガラガラで寂しいお店になってますね。
久々にいきましたが、購買意欲がわきません。
今年にはいってから今の雰囲気になってますね。
眼鏡の店員さんがいなくなったからだと思う。

249 :HG名無しさん :2019/07/31(水) 14:21:44.02 ID:fg+JKRLm0.net
それ何回ループさせとんのや

250 :HG名無しさん :2019/07/31(水) 19:36:16.30 ID:ToR+t10i0.net
昔から通ってる店が無くなるのは寂しいんで
塗料や消耗品関係は必ず買いに行ってるわ

251 :HG名無しさん :2019/07/31(水) 19:48:32.32 ID:p49IJAmK0.net
馴染みの模型屋で2万円使ってきたわ

でも今月各地の模型屋で50万近く使ってるんだよな〜

252 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 14:30:55.59 ID:T4uYew120.net
すげぇな

253 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 17:27:32.54 ID:l79BeQUr0.net
ま、欲しいものと一緒にプレ値の物買ってきて、
プレ値を転売して、ガソリン代と高速代と購入原資稼いでいるから
財布からはあんまり出してないけどな。

254 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 18:32:48.75 ID:MPrzVqIj0.net
またそういう荒れそうなことを言う

255 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 20:59:02.94 ID:R4ly9u050.net
増税前に模型屋に行ってやれ。

256 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 21:07:50.01 ID:RKRDMcAQ0.net
もう小学生がチャリンコで移動できる範囲にプラモが売ってないとゆー社会に
プラモに興味無いどころかプラモを知らない世代になってくんだろうな

小学生の頃は親に連れられて、岐阜駅前パルコのホビーショップ覗くのが楽しみだった
高かったからあんまり買えなかったけど

257 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 21:16:15.68 ID:zqogfd66K.net
昔は駄菓子屋にガンプラ売ってたよな

258 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 21:25:08.10 ID:m9E+tCzQ0.net
昔話はどこか他所でお願い(´・ω・)

259 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 21:41:57.93 ID:XHuOBgCop.net
おおっと!スレ名物の仕切り屋さんのご登場だー

260 :HG名無しさん :2019/08/01(木) 22:10:40.50 ID:47Afy/f9p.net
自分が子どもの頃はゲームか遊戯王カードばっかでプラモは全然だったな
1回だけ何故か夏休みに友達何人かと今は亡きちびっこで各々好きなHG買って友達の家で組むみたいなことやったけど

プラモに手を出すようになったのは大人になってからだわ

261 :HG名無しさん :2019/08/02(金) 01:58:34.60 ID:r0srannt0.net
駄菓子屋には、アオシマの100円や200円のプラモとかが売ってたな。
アトランジャーや、イデオンなど、体のそれぞれの部位を買い集めて、一体のロボットに完成させるやつとか。
頭が空母に乗っかってるだけってインパクトは凄かった。

262 :HG名無しさん :2019/08/02(金) 08:04:12.24 ID:Sv8ZE0nq0.net
>>254
各地の模型屋で売れ残ってる商品買ってきてるだけだから
叩かれないと思ってるよ。プレ値になる商品って発売から数年以上経ってるものばかりだし。

模型屋は売れ残りが売れて儲かる。
転売先は探してた商品が手に入って嬉しい。
俺は、各地の模型屋を見れて、ガソリン代と高速代が出て嬉しい。

誰も損してない。ま、たまに俺が転売に失敗して損するけど。

263 :HG名無しさん :2019/08/03(土) 23:25:02.68 ID:kRpNJFxs0.net
Joshinのアプリがリニューアルされたとかで、
1000円以上購入したら、500円引きってのが来てるぞ!ウマウマwww

264 :HG名無しさん :2019/08/06(火) 23:26:08.03 ID:hCEketDr0.net
そういえばJoshinのDMこないな 来た人居る?

265 :HG名無しさん :2019/08/10(土) 18:51:15.01 ID:7bGoo0vlK.net
洞窟で恒例の夏セールやってるな
プラモ以外は大体安くなるみたいだ

266 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 00:00:00.83 ID:S6Y6uiTm0.net
洞窟行ってきたが、この時間でも結構お客さんいた。
ガンプラはセールなにもなかったけど、RGニューガンダムが5箱あった。
目の前で2箱購入していったなあ。
どこかでWAVEの目盛付きのプラ板売ってないかな??

267 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 16:59:27.97 ID:yML6So9CH.net
>>264
100ポイント貰える暑中見舞いのエコーはがきが来た。

268 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 17:03:14.38 ID:+Z2Spg3W0.net
>>267
マジか うち来てないわ

269 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 19:01:25.57 ID:mPqK+tih0.net
見事にRGν難民になり申した
昨日の時点でここ見てりゃ洞窟で買えたんだな

270 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 19:28:13.01 ID:+Z2Spg3W0.net
ほぉ もう何処にもないんだ?昨日発売したばかりなのにな
まぁ分納分が火曜以降にでも入荷するはず

271 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 20:38:22.94 ID:S6Y6uiTm0.net
RGのニューガンだけど、大須のキッズランドに山積みだったぞ。
今日の17時の時点だからまだまだ明日もあると思うよ。
ほんとマジで驚くくらい山積みで3360円なり。

272 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 20:55:49.94 ID:mPqK+tih0.net
タムビグマソ各務原イオンは売り切れてた
昼間は名古屋にいたから大須キッズへ寄ればよかったね
情報あんがと

273 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 20:58:06.12 ID:+Z2Spg3W0.net
柳津のイオンはどう?あそこ閑散としてるし案外ありそう

274 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 21:49:43.35 ID:xIcep90a0.net
洞窟は今朝11時ですでに残1だったなあ
>>265を見たおかげで洞窟ふくめ店巡りをもう今日いっちゃうかなと思って出掛けた
プラモこそ買わなかったけど漫画ゲーム雑貨とちょこちょこ買えたよ 知らせてくれてありがとー

275 :HG名無しさん :2019/08/11(日) 21:54:45.42 ID:+Z2Spg3W0.net
俺も明日行ってみるかなぁ
https://ounodoukutsu.jp/update/2019sale/2019summer/index.htm

276 :HG名無しさん :2019/08/12(月) 02:36:33.43 ID:a4ka7LHzp.net
ザラオンでRGνガン確認すると、各務原と木曽川のザラスは在庫わずか、マーサのザラスは在庫ありになってるね
朝11時での在庫状況だから各務原と木曽川はもうないかもだけど、マーサならまだ残ってるかも

277 :HG名無しさん :2019/08/12(月) 16:59:36.22 ID:9EP5MXlF0.net
まぐねっこ2を何処かで見かけた人いるかな?

278 :HG名無しさん :2019/08/12(月) 18:05:36.32 ID:GJUlXK/p0.net
ドライブがてらぐるっと回ってみたけど全滅だった
素直に再入荷を待つことにするよ

279 :HG名無しさん :2019/08/12(月) 19:20:31.73 ID:9EP5MXlF0.net
問屋も今は休みだろうし盆明けに分納分入荷するんじゃないかね

280 :267 :2019/08/14(水) 16:47:18.00 ID:rSKmCf9T0.net
大垣イオンの買い物ついでにジョーシンに行ったら山盛りあったよ皆ありがとう
再入荷してるっぽいね

281 :HG名無しさん :2019/08/23(金) 08:51:57.32 ID:bMS2CjELK.net
ビッグマンで、ガンプラを万引きしたヤツが捕まったね。

何のガンプラを盗ろうとしたんだろう?

282 :HG名無しさん :2019/08/23(金) 20:16:18.01 ID:JvNb+4ls0.net
279さんへ

まじかよお。どこかでニュースとかで見たの?

283 :HG名無しさん :2019/08/24(土) 01:01:45.91 ID:t/uBqhzcK.net
昨日の金曜日の中日新聞に載ってましたわ。

284 :HG名無しさん :2019/08/25(日) 18:18:35.01 ID:2IWDfdJl0.net
岐阜のサンタにフジミカーモデル限定品が30個ほど入荷してた

285 :HG名無しさん :2019/08/25(日) 20:01:40.48 ID:28Jt74LE0.net
遅レスだが
同じく金曜の朝刊(中日新聞)に載っていた 当然名前も出ていて21歳の男
盗品はガンプラ等4つと書いてあったよ

286 :HG名無しさん :2019/08/25(日) 20:17:18.20 ID:/ercEnMR0.net
プラモみたいなかさばるもんを4つもかw
中身の部品抜き取りとかならヒモ縛り無いのが普通だった時代から聞くし自分も子供の頃抜き取り品くらった事あるけど
やっぱプラモでもなんでも盗むバカはいるもんだね

287 :HG名無しさん :2019/08/25(日) 21:06:45.10 ID:gLfNFsbB0.net
ショッピングセンターで働いてたことあるけど
その手のおもちゃ盗難はだいたい転売目的の大型キットだよ
多分MGの大物とかPGとかその辺
トミカやレゴの大物なんかと一緒にまとめて持っていく

288 :HG名無しさん :2019/08/25(日) 23:26:19.22 ID:28Jt74LE0.net
PGとかさすがに無理だろ…Σ( ̄ロ ̄lll)

289 :HG名無しさん :2019/08/26(月) 01:02:00.21 ID:oiR3SHBZ0.net
てか万引き如きで新聞に載るとか……

290 :HG名無しさん :2019/08/26(月) 01:14:30.01 ID:KUZitkX90.net
載るくらい悪質ってことはじゃあおそらくほんとに大型キットだったのか・・・w

291 :HG名無しさん :2019/08/26(月) 09:30:41.51 ID:IV+SNMSL0.net
店から逃走したところを水道工事してた2人の工員が捕まえたと書いてあったな

292 :HG名無しさん :2019/08/30(金) 09:04:05.22 ID:JmR1jJ/b0.net
Joshinアプリに、2000円以上の購入で200P進呈券が来た。
何気に有難いわ。

293 :HG名無しさん :2019/09/02(月) 23:19:00.17 ID:/M0cjUo60.net
久しぶりにタム昨日行ってきた 何も買わなかったが顔馴染みの店長と
話しただけだった

294 :HG名無しさん :2019/09/09(月) 19:12:00.71 ID:/bv6bBVs0.net
宝島って全ての店舗を閉鎖した訳じゃないんだな
所用で小牧を走っていたら2店舗共営業していた

295 :HG名無しさん :2019/09/09(月) 21:43:28.94 ID:OmkVVJgZ0.net
そっちでもアリスホビーの近くの宝島なんかはすでにもう半分がカード場になってたな
長良のおじゃま館なんかももう半分カードだけど

296 :HG名無しさん :2019/09/09(月) 21:55:11.46 ID:kgzICy1Lp.net
>>294
岐阜は全滅したと思ってたけど、土岐と可児にまだ残ってるみたい

297 :HG名無しさん :2019/09/09(月) 22:07:59.62 ID:5IglUReC0.net
可児もカードがメインなのかな?駐車場がいっぱいで入れないので知らない。
以前はガンプラとゲームの店だった。

土岐はどこにあるかすら知らない。小牧も分からないな。

298 :HG名無しさん :2019/09/10(火) 01:23:36.98 ID:9FruJDrs0.net
土岐は19号沿いだよ
昔はおもちゃ屋だっけ?

299 :HG名無しさん :2019/09/10(火) 12:02:26.89 ID:7+7gP/DeK.net
ゲオとかTSUTAYAよりは宝島が好きだったんだが残念だ

300 :HG名無しさん :2019/09/15(日) 17:38:27.06 ID:2t6QueKT0.net
ドムヘッドを回したよ

301 :HG名無しさん :2019/09/15(日) 18:05:20.34 ID:K0GkyxqLd.net
俺トロピカル出た

302 :HG名無しさん :2019/09/15(日) 19:38:56.70 ID:2t6QueKT0.net
ノーマルドムが出た

各務ヶ原Joshinと洞窟にあったよ

303 :HG名無しさん :2019/09/15(日) 19:48:23.90 ID:sevEEDaP0.net
俺もトロピカル出た

304 :HG名無しさん :2019/09/18(水) 15:50:18.69 ID:XLMot5UIK.net
関のマーゴにも、ドムヘッドのガチャあったよ。
残り僅か

305 :HG名無しさん :2019/09/19(木) 22:12:58.96 ID:AhriWSac0.net
ガンダム一番くじだけど、岐阜市内で残っているとこある?
セブンイレブン限定のくじ

306 :HG名無しさん :2019/09/19(木) 23:19:17.56 ID:QwiI90N40.net
行ける範囲の店に電話確認したほうが早くないか?

307 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 17:50:59.66 ID:FLS1NHKn0.net
増税前にカラフルタウンのジョーシン行ってきたけど
そこまで安いものなかったな

せっかくジョーシンカード作って割引券もあったから
ドラえもんとアラレちゃんの中身透けてるプラモ買ったわ
ポイントもらったし、そのうちまた行ってみるか

308 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 21:50:20.07 ID:qTLPGSJ6p.net
Joshinで2000円以上買ったら、10月1日〜14日に使える再来店50P(引換時に3000円以上購入で+300P)のレシートクーポン貰ったよ
今月ずっとやってたのかな?
これ系のキャンペーンってやってること全然告知してくれないから困るわ( ´・ω・`)

309 :HG名無しさん :2019/09/28(土) 23:16:48.37 ID:VhWVh2Bs0.net
9月のいつごろ始まったかは分からんけど中旬にはやってたよ

310 :HG名無しさん :2019/10/06(日) 09:26:32.84 ID:RXLJd4qw0.net
昨日は、PayPayでお得な買い物をしたわ。
できれば、5000円の商品を5回に分けて5000円キャッシュバックを狙いたかったが、凄い人で3回に分けてレジに並んで終了。
ついでにJoshinのアプリでポイントも貰えてホクホクだわwww

311 :HG名無しさん :2019/10/06(日) 10:37:17.83 ID:x16gkiur0.net
ペーペー行列してたのがほぼテンバイヤーというw

312 :HG名無しさん :2019/10/06(日) 23:11:21.77 ID:g9U/uXuA0.net
タムとビッグマンにドムヘッドあり。洞窟にはザクヘッドあったぞ

313 :HG名無しさん (ワッチョイ 7711-P4H7):2019/10/12(Sat) 11:43:35 ID:W1maUvvQ0.net
タムタム岐阜 台風の接近に伴い臨時休業だとさ

314 :HG名無しさん :2019/10/12(土) 13:00:23.89 ID:4FXw2wjJ0.net
さっき各務ヶ原イオン行ったら所々専門店は臨時休業していた
いつもの土曜よりは空いていた

木曽川とマーサはイオン以外全店休みらしい

315 :HG名無しさん :2019/10/12(土) 19:17:45.89 ID:2/Ddd8Qg0.net
ぜんぜん台風ぽくない。少し雨が降ってる程度

316 :HG名無しさん :2019/10/12(土) 19:53:21.88 ID:4FXw2wjJ0.net
だよな 明日は晴れるそうだ

317 :HG名無しさん :2019/10/12(土) 20:08:18.54 ID:5ysn3xmZp.net
直撃してる地域は大変そうだし、何事もなさそうで何よりよ

318 :HG名無しさん (ワッチョイ 7711-P4H7):2019/10/12(Sat) 23:35:48 ID:W1maUvvQ0.net
艦船模型の充実したオススメお店はどこ?
紺碧の艦隊の漫画読んでから、興味でてきた。

319 ::2019/10/13(Sun) 17:01:32 ID:jiXGbUBU0.net
岐阜には無いから大須キッズかアリスへどうぞ
アフターパーツの品揃えは落ちるが北名古屋のタムタムもキットの在庫は多い

320 ::2019/10/13(Sun) 17:40:16 ID:hpzPpAAi0.net
ジョーシンで大丈夫。
エッチングパーツに手を出したくなったら通販がおすすめ

321 :HG名無しさん :2019/10/13(日) 22:05:52.31 ID:GiBm6pGd0.net
317さん、318さん 情報ありがとうございます。
今度行ってみます。

322 :HG名無しさん (ワッチョイ d311-1jLk):2019/10/19(Sat) 11:45:55 ID:jBS1DBjW0.net
ビッグマンで明日13時からプロモデラーがきて、質疑応答というなの勉強会があるとの事。
一階のイベントブースにて。
その場でアドバイスしてくれるって。

323 :HG名無しさん :2019/10/19(土) 18:00:47.01 ID:uSTrG3dp0.net
>>322
すいません
詳しく情報教えてください

324 :HG名無しさん (ワッチョイ d311-1jLk):2019/10/20(Sun) 00:10:47 ID:oJB13DZf0.net
321さんへ
もう少し詳しくかくと、タイトルは

第一回 プロモデラーと一緒に勉強会(質疑応答)
講師 MATEVER1.5 (ショーケースにかざってある作品の作者でこれで生計立ててる人らしい)
日時 10/20 13:00〜
場所 一階のイベントブース (そんな場所あったかな??)

ちらしには
みなさんのプラモデル作品をおもちください。プロモデラーがその場でアドバイスしてくれます。
参参加希望者は10/14までにスタッフにお知らせください、、、とあるけど、10/19に買い物したらこのチラシくれたので、意外と参加希望少ないかもね。

こんな情報です。

325 :HG名無しさん :2019/10/20(日) 00:34:43.19 ID:S7brPNad0.net
>>324
ありがとうございました
https://twitter.com/matever1
この方のようですね
(deleted an unsolicited ad)

326 ::2019/10/20(日) 06:28:56 ID:Pi2Dx+9/0.net
Joshinアプリで、誰でも来店で50ポイント、あと2000円以上購入で200ポイント。
あと、11月に来店すると50ポイント貰えるレシートが出てきた。

327 :HG名無しさん (ワッチョイ 7207-U7Hu):2019/10/20(日) 17:28:43 ID:bsIbd7Q50.net
>>326
これ超絶わかりづらい
d払いでポイントがつくのといっしょに払ったけど
ポイントカード出してクーポンだしてアプリ見せて5分くらいかかったわ

328 :HG名無しさん :2019/10/22(火) 12:38:29.55 ID:FAyW/ahTp.net
Joshinアプリに今日限定の即位記念来店50Pクーポン来てるよ!

329 :HG名無しさん :2019/10/27(日) 20:14:13.75 ID:Hnpw3rRa0.net
洞窟いったけど、ペーネロペなかったわ。売り切れ???

330 :HG名無しさん :2019/10/27(日) 20:22:25.18 ID:XvkY9CQZ0.net
ジョーシンでもヤマダ電機でもあるでしょ。
洞窟は新品の入荷はあてにならない。

331 :HG名無しさん :2019/10/27(日) 22:13:16.51 ID:xPsRsq2h0.net
洞窟でガンダム缶100円だから買うがいつもビグザムしか出ない…Orz

332 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 00:54:21.09 ID:CeJuGUCJK.net
先週の平日に洞窟にたい焼き屋の屋台来てたな
客少ないから売れないだろうに

333 :HG名無しさん (ワッチョイ ff14-roNU):2019/10/30(水) 06:58:25 ID:Ooh9YgUA0.net
あんなとこ何も無かったらただのウラ路地の生活道路みたいなとこやしね
洞窟もあそこで続けれてるだけえらいよな 鑑定団タイプの店ってもっとバイパス立地なのに

334 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 10:12:56.60 ID:ca47XCp70.net
洞窟出来るまであんなところ通ったことも無かったわ 上の21号ばかりでさ

335 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 11:10:50.11 ID:QywEdKzk0.net
21号の高架を通っててもデカデカと看板出てるから、土地代は安くても、認識はされてるんじゃね?
環状線に出店するよりも経営的には美味しい土地だと思うけど。

336 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 11:14:13.08 ID:ca47XCp70.net
>>335
でもホビー関連に興味ない人は寄らないからね…

337 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 11:40:18.86 ID:CeJuGUCJK.net
洞窟の南はなんもないからな。
北側の銭湯とかスーパー辺りは行く人いるかも知れないが洞窟は道路が1個ズレてるんだよな

338 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 15:21:57.22 ID:IGgU9JL60.net
せめてもう一本西の城東通沿いだったら南北の流れもそれなりに有るのにな

339 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 17:35:44.65 ID:CeJuGUCJK.net
今日洞窟行ったらたい焼き屋またみたけど毎日来てるのかもな

340 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 18:01:15.04 ID:WexWwQuUM.net
各務ヶ原と木曽川のジョーシンで改装セール中

341 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 18:57:13.13 ID:CeJuGUCJK.net
↑ハガキきてたな
各務原キッズランドは改装工事で11月10日で休業になると書いてあった
超特価大放出と書いてあったがはてさて……

342 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 18:58:13.26 ID:CeJuGUCJK.net
ちなみにセールは明日からだ

343 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 19:24:14.00 ID:UOm5Qd6Op.net
ハガキは明日からになってたけど、昨日行った時にはもう改装セールのポップ出てたよ
キッズランドはいつも通り5%OFFよ



>>336
自分はあの手の店好きだし、よく洞窟→イオン→たまに帰りにタムタムってはしごするけど、いちいち降りて上って面倒だから普通の人はなかなか寄ってみようとはならないよね…
去年あたりに21の合流するところにポール立ったせいで、車線変更のタイミング調整しにくくなって余計面倒になったし
特に各務原方面はみんなガンガン飛ばしてくるから、一度タイミング逃して止まっちゃうと全然入れなくなるわ( ´・ω・`)

344 :HG名無しさん :2019/10/30(水) 19:31:31.87 ID:UOm5Qd6Op.net
キッズランドは改装工事ってどうなるんだろうね
もっとスペース広くなるなら嬉しいけど

345 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-roNU):2019/10/30(水) 21:05:51 ID:ca47XCp70.net
>>343
ハガキはおいらも来ていた なぜか木曽川のも

俺はイオン→たまにタム→洞窟かな 帰りに寄っていく流れ
確かに降りて寄ろうってのは俺たちみたいに好きな人でないとなぁ(・ω・`)
洞窟〜イオンの21は白バイ覆面パトがうろうろしてるから飛ばすと捕まるよな
調子こいて飛ばしてたやつが止められるのよく見るし

>>344
改装ってもいつもたいしたことないよ レイアウトちょっと変えるだけw
まぁレジの位置が今のとこになって長いからそろそろまた変わるかな?!

346 :HG名無しさん :2019/10/31(木) 10:39:04.35 ID:Gw1uilFGp.net
イオン大高も改装セールだし、東海地方のジョーシンでまとめてやってんのな

347 :HG名無しさん (ワッチョイ 2a74-aDcy):2019/11/05(火) 21:11:25 ID:PetKWZa20.net
名古屋イベント行って来た
色々買ってしまった……勢いは怖いもんだなw

348 :HG名無しさん (ササクッテロル Sp0f-RGv0):2019/11/11(月) 22:26:52 ID:MpV4Ycrsp.net
Joshinから封筒DM届いた
今年もリラックマのブランケット貰えるよ

349 :HG名無しさん :2019/11/11(月) 22:50:34.72 ID:3NPRtZVG0.net
うちはまだ来てないな……

350 :HG名無しさん :2019/11/12(火) 18:07:48.30 ID:2eowk2C/0.net
うちにも来た。
来店だけで50P、2000円以上の購入で200Pが2回貰えるクーポンもアリ。

351 :HG名無しさん :2019/11/12(火) 20:35:07.26 ID:b8YWcJIU0.net
各務ヶ原Joshinリニューアルやから来ないのかなぁ

352 :HG名無しさん :2019/11/22(金) 10:34:37.57 ID:eKVvMkrN0.net
イオンタウン各務原鵜沼店で、
MGバンシィチタニウムバージョン、3980円

353 :HG名無しさん :2019/11/22(金) 20:04:10.39 ID:d4CKZq7rp.net
各務原のJoshin、リニューアルで駐車場側から入ってすぐプラモ売り場になってたよ
実際の在庫数はそんなに変わってないと思うけど、棚の並び方が変わったから感覚的にはなんか広くなったように感じる

あと大垣の駿河屋がブラックフライデーでプラモ10%OFF

354 :HG名無しさん (ワッチョイ 5374-BEIG):2019/11/22(金) 20:38:28 ID:9jkr/UGE0.net
>>353
家電との仕切りが無くなったからだと思う

355 :HG名無しさん (ワッチョイ b111-0DuE):2019/11/24(日) 08:27:26 ID:ktXCXXkp0.net
世間はブラックフライデーみたいだけど、洞窟なにも目玉なかったわ。
まあプレミアムフライデーもすでに絶滅状態だし、、、。

356 :HG名無しさん (ワッチョイ d99d-iHas):2019/11/24(日) 09:33:53 ID:lsUDzrRx0.net
ミスティー

357 :HG名無しさん (ワッチョイ 9314-BEIG):2019/11/24(日) 13:15:14 ID:MKDQB/oG0.net
そーいや洞窟ってプレミアムフライデー10%ひょっとしてひっそりと終わってるん?
ちらと検索してみたが古いのしか出てこない

358 :HG名無しさん :2019/11/24(日) 14:50:36.18 ID:YtRACTaV0.net
>>357
先月はやっていたぞ

359 :HG名無しさん :2019/11/24(日) 14:51:49.81 ID:vgZbNYCXp.net
>>355
今週セールやってるとこ多いけど、ブラックフライデーは第4金曜日じゃなくて、第4木曜日の次の金曜日だから本当は来週だよ
まあ来週もプレ金以外特に何もないかもだけど


>>357
今もやってるよ

360 :HG名無しさん (ワッチョイ 9314-BEIG):2019/11/24(日) 16:04:20 ID:MKDQB/oG0.net
>>358 >>359
まだやってるのね良かった ありがとう

361 :HG名無しさん (ワッチョイ 899d-affh):2019/11/24(日) 16:07:24 ID:TEX77AEK0.net
各務原のジョーシン、優秀な人が入った?
プラモや超合金、それなりに見られるポーズで飾ってあって良いなと思った

362 :HG名無しさん (ササクッテロ Spc5-lF5H):2019/11/24(日) 20:37:24 ID:446Yr6Dzp.net
木曽川のJoshinも改装明けたから行ってみたけど、キッズランドはツール系の場所とかが微妙に変わってただけだったわ
あそこ他の店舗に比べてスペース狭くて、アオシマやコトブキヤ(FAガール以外)は置いてないのがなぁ…

363 :HG名無しさん (ワッチョイ 1369-FRU3):2019/11/25(月) 00:50:22 ID:2t/fSGHh0.net
あっこはザラスとある意味分け合ってるようなもんだからしょうがないんじゃない?

364 :HG名無しさん (ワッチョイ 5374-BEIG):2019/11/25(月) 22:12:47 ID:Hnmc7s2O0.net
洞窟以外でジョージア ガンダム缶の自販機あるところ知ってたら教えて欲しい

365 :HG名無しさん :2019/11/28(木) 23:18:05.76 ID:sBul6JZ7K.net
>>364見たことないから洞窟に行くしかないな

今日の深夜番組の徘徊マツコはガンプラ特集だな

366 :HG名無しさん (ワッチョイ 3274-o7DB):2019/11/28(木) 23:29:11 ID:XIxND5N20.net
>>365
そっか…同じのばかりダブりすぎるからたまには他所で買いたかったんだ

マツコのは予約してあるよ

367 :HG名無しさん (ワッチョイ c511-8b9h):2019/11/29(金) 22:21:55 ID:ECJoSn3a0.net
洞窟でジョージア買ったらマゼラン。最近ずーとこれ。
プレミアムフライデーだったから行ったけど、特にめぼしいものなし。

368 :HG名無しさん (ワッチョイ 3274-o7DB):2019/11/29(金) 22:58:30 ID:hK4+JJ0n0.net
>>367
だよな マゼラン ビグザム ア・バオア・クーばかり出るよ
グレートデギンとザンジバル入れてなさそう(・ω・`)

369 :HG名無しさん (アウアウカー Sab1-oIaw):2019/11/29(金) 23:06:37 ID:UkZA60bOa.net
関マーゴの南口自販機に3日くらい前にはあったよガンダムジョージア

370 :HG名無しさん (ワッチョイ 0d91-uM/A):2019/12/01(日) 20:11:19 ID:jnsHK7Bg0.net
>>368
スマソ洞窟でザンジバル2缶連続出たわ

371 :HG名無しさん (ワッチョイ 3274-o7DB):2019/12/01(日) 21:54:38 ID:WdkzOldc0.net
>>370
マジか…洞窟のどの自販機? 外とレジ傍と中央?あたりにあるよね
ザンジバルほしいよ(・ω・`)

372 :HG名無しさん (ワッチョイ e374-WBaP):2019/12/08(日) 11:20:03 ID:ChI5QZdf0.net
やっと2個持ってるの出た後にザンジバル手に入れた また2個ダブったけど…
あとグレートデギンが欲しいが洞窟はハズレ出過ぎるなぁ

373 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d11-QX1D):2019/12/08(日) 22:02:46 ID:/hb0FB3W0.net
370さんへ
レジ付近の自販機に2列あるけど、正面からみて中央側はビグザムでした。

374 :HG名無しさん :2019/12/08(日) 22:18:39.55 ID:ChI5QZdf0.net
>>373
情報ありがとう 秋ぐらいまではその自販機であまりダブらずに揃えれた
けど今はビグザム・アバオアクー・マゼランばかりw

ザンジバルは店の奥のほうの自販機で2度出た…
外の自販機は買ったことは無い

375 :HG名無しさん (ワッチョイ 4278-GBjH):2019/12/14(土) 22:37:49 ID:djJYDluL0.net
岐南タムでアカデミー商品が半額セール
半額でもいらんけど

376 :HG名無しさん :2019/12/15(日) 11:03:49.12 ID:R6bRyAza0.net
辛ラーメン並みに売れ残ったんか?

377 :HG名無しさん (ワッチョイ e784-GBjH):2019/12/15(日) 11:40:48 ID:QlPD9nVb0.net
北名古屋も去年大量にアカデミーキットを仕入れていたけどなんだったんだろうなアレ

378 :HG名無しさん (ワッチョイ 4278-GBjH):2019/12/15(日) 12:12:24 ID:2SeljBTH0.net
タムはアカデミー科学の販売正規代理店
パチモンチョンプラをワゴンセールになるほど仕入れるってもう罰ゲームやんw

379 :HG名無しさん (ワッチョイ a2cd-OXtC):2019/12/15(日) 18:32:58 ID:vg7gs8M50.net
皆さんの年末の予定は?
制作予定があれば教えて。

380 :HG名無しさん :2019/12/15(日) 18:57:21.01 ID:tRmtqTXO0.net
>>379
イヤです 気持ち悪い

381 :HG名無しさん :2019/12/15(日) 20:20:45.23 ID:rS0KJe6P0.net
MGのドム、リックドム、ゲルググ2.0、ゴッグ、ジオングなど最近品薄?
今日ジョーシン、ヤマダ、タム、ビッグ、洞窟、万代 いったけど、、、ないわあ。

382 :HG名無しさん :2019/12/15(日) 20:43:06.59 ID:hyzQrOtv0.net
>>379
それを聞いてどうしたいんだ…

383 :HG名無しさん (ワッチョイ cfbe-kui+):2019/12/15(日) 22:39:13 ID:85blSAQy0.net
>>381
頻繁に再販があるわけではないので買っておかなかった事を後悔するがいい。
私ならネット通販をチェックする

384 :HG名無しさん :2019/12/20(金) 20:53:00.96 ID:MTYYBekX0.net
王の洞窟にMGバルバトス 3960円であったぞおお

385 :HG名無しさん :2019/12/21(土) 13:18:02.42 ID:ZspE+2Jo0.net
王の洞窟、クリスマスセールだそうだけど、
中古フィギュア・玩具は割引セールやってるけれど、プラモは対象外なんだよね。
正月の初売りに期待するか。毎年、福箱でガンプラ詰め合わせやってくれるんだよね。

386 :HG名無しさん :2019/12/21(土) 18:33:56.33 ID:p1zuyKIz0.net
そうなんだ もうセール時はプラモハバチされるようになって久しいね
1年目や2年目の周年祭やってた頃ぐらいはプラモも割引あったけど
まあ普段でも割引率がんばってくれてる方だし
ただでさえプラモなんかやたらかさばってスペースとるくせに儲けが少ないからって感じかなあ

387 :HG名無しさん (ササクッテロ Spcb-jLXy):2019/12/21(土) 21:32:54 ID:mecoA+xNp.net
2年か3年前の10〜11月あたりに20%OFFやったのが最後かな?
まあプラモは基本新古品だからセールしなくてもある程度は売れるんだろうね

388 :HG名無しさん (ガラプー KK4f-J8TQ):2019/12/23(月) 11:58:58 ID:B3H05Cm2K.net
「レトロゲーム半額」みたいな思い切ったセールもやらなくなったな。洞窟
あと店内にチラシ多すぎて分かりづらい

389 :HG名無しさん (ワッチョイ d713-k+6O):2019/12/23(月) 17:27:51 ID:Avr4wUDr0.net
洞窟って買う客より売る客の方が多そうだけど経営大丈夫なんかな

390 :HG名無しさん (JP 0H8f-m7L0):2019/12/24(火) 15:25:20 ID:v+4U9hKNH.net
22号線の王の洞窟jrって、プラモはもちろんゲームも取り扱わなくなりカードゲームショップになったんだな。

391 :HG名無しさん :2019/12/25(水) 03:32:23.35 ID:fsdpiAh+0.net
いつの話や、もう相当前からやん?

392 :HG名無しさん (ガラプー KK4f-J8TQ):2019/12/25(水) 03:44:40 ID:ABvCbp8BK.net
そういや洞窟はなんで片側の扉を頑なに封鎖してるんだろうな
あの規模で入り口1つだと火災の時とか危ないのに

393 :HG名無しさん (ワッチョイ a47f-nXQq):2019/12/28(土) 18:10:56 ID:FEK6pxOt0.net
岐南インターから22号を南へ直ぐの道路端にアリスホビーの看板が有るのに気付いてちょっと吹いた
こんな所からアリスホビーの宣伝するのかよ

394 :HG名無しさん :2019/12/29(日) 11:14:07.58 ID:6dZ7+P9W0.net
>>393
岐南インター付近からなら30〜40分だから商圏だろ。

395 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-bVuI):2019/12/29(日) 16:51:40 ID:Kom82DX80.net
北海道と比べてはいけないのかもしれないが、
「イオンこの先、50キロ」って看板みたことある。

396 :HG名無しさん :2019/12/29(日) 19:49:09.32 ID:C+PLzvlG0.net
ラブホの看板かよw

397 :HG名無しさん :2019/12/30(月) 11:17:52.94 ID:U+xUT6jv0.net
>>395
ああそうか、あいつら(道産子)って
気でぶっ飛ばすから
時速120kmで車ながせば
50kmなんて40分で着く距離なんよな・・・

まぁぶっちゃけ、
道が直線で視界遮る障害物もない道路なら
速度規制の値の方が 不合理で不当なんすよなぁ。。。

398 :HG名無しさん :2019/12/30(月) 12:35:51.20 ID:1tSnaODX0.net
気でぶっとばすなwww
ドラゴンボールかよ

399 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-/WEI):2019/12/30(月) 18:24:34 ID:c+end+dv0.net
今日タムいったけど、アカデミー半額セールで複数個買う方もいた。それなりに売れているのかな?
ビッグマンいったら「いらっしゃいませー」の声聞えたけど、ガラーン。
王の洞窟にジャンクというか素組品増えてたわ。
年始は恒例のガンプラ福袋やるんだろうけど、、、あんま期待できないんだよねええ〜〜。

400 :HG名無しさん (ワッチョイ 7484-RbSw):2019/12/31(火) 10:52:37 ID:OmdJCILD0.net
まあキットによってはそれなりな出来なものあるよ
俺はタミヤフジミ製共に入手難なJu87Gをつまんできた

401 :HG名無しさん (ワッチョイ d278-RbSw):2019/12/31(火) 11:17:01 ID:WhYHz10H0.net
スツーカならオクに各社のが結構、出品されてるから入手難なら覗いてみたら?

402 :HG名無しさん (ワッチョイ 6696-KWbl):2019/12/31(火) 15:28:45 ID:uVkc2H7V0.net
>>402

403 :HG名無しさん :2020/01/01(水) 18:19:17.04 ID:QiXzEHzi0.net
ガンプラ福袋どうでしたか?本日洞窟行きましたが、売り切れでした。
ちなみに洞窟はプラモデル工具のみ20パーセントオフでした。

404 :HG名無しさん :2020/01/02(木) 01:06:01.38 ID:pSXg8YvFK.net
大光模型、店の前に福袋置いてあったな。

ビッグマンは、元日は休みなんだね。

405 :HG名無しさん (スプッッ Sdc2-X2O0):2020/01/02(木) 17:08:06 ID:qMgSYhl8d.net
北方と大垣258沿いのブックオフは独自でプラモや玩具などを取り扱ってるように、一宮や各務ヶ原もそうすればいいのに

406 :HG名無しさん :2020/01/02(木) 21:35:51.71 ID:G9u1YYXb0.net
模型じゃなくて、大変恐縮なんだが、

METAL STRUCTURE 解体匠機 逆襲のシャア RX-93 νガンダム

どこにもないよね?;

407 :HG名無しさん :2020/01/02(木) 21:41:12.90 ID:4z3ufBuP0.net
>>406
というか買うのか…買えるのか…Σ( ̄ロ ̄lll) いいなー

すまん 年末年始Joshinとトイザらスしかまだ行ってない
売ってはなかったな…

408 :HG名無しさん :2020/01/02(木) 22:28:39.47 ID:Vig0IDvM0.net
404さんへ
それ洞窟で198000円であったよ

409 :HG名無しさん :2020/01/02(木) 22:57:18.43 ID:BUZ5Zn7Xp.net
>>406
たぶん取り扱ってるようなところは予約時点で完売でしょ…

410 :HG名無しさん (ワッチョイ 6278-E95m):2020/01/02(木) 23:05:43 ID:KhLRwF5y0.net
既にプレミアが付いてるからねえ
実勢価格は15万前後ってトコやな

411 :HG名無しさん (ワッチョイ e913-lCLQ):2020/01/03(金) 00:12:40 ID:z87By47y0.net
「METAL STRUCTURE 解体匠機 逆襲のシャア RX-93 νガンダム 」

の情報ありがとうございました。

年明け、問屋が仕事開始したらまた探してみます。

412 :HG名無しさん (スプッッ Sdc2-X2O0):2020/01/04(土) 16:57:17 ID:K6HrDybcd.net
>>405
今日則武のブックオフ行ったらホビー全品10%オフだった
ちょうど欲しかったプレバンのガンプラがあったので買ってきたよ

413 :HG名無しさん (ワッチョイ e274-NOmt):2020/01/04(土) 19:04:14 ID:2ZObBmFZ0.net
>>412
今日までのキャンペーンだね

414 :HG名無しさん (ワッチョイ 3d11-BfT8):2020/01/04(土) 23:04:09 ID:hckoVbAU0.net
ホビーオフ10%割引でいったけど、特にめぼしいものなかったわ。駐車場がえらい混んでたのが印象だった。

415 :HG名無しさん :2020/01/04(土) 23:27:27.42 ID:568BTaAP0.net
則武? あそこは土日祝はいつも満車  土日祝に行くなら開店時間スグが一番無難かもね
正月中なんて更に混んでたろうね

416 :HG名無しさん :2020/01/05(日) 12:23:10.04 ID:xo0YVLYg0.net
>>411
一般店に問屋からFAXが流れたけど、
すぐ問屋に発注したら、「もう無い」って言われたそうだ。

417 :HG名無しさん :2020/01/07(火) 19:15:13.60 ID:joB7UgW3d.net
MGジムコマンド宇宙用が売ってる店がありましたら教えてくれまいか

418 :HG名無しさん :2020/01/07(火) 22:33:33.36 ID:pmT6lL3E0.net
>>417
買取王国 一宮店
ttps://www.okoku.jp/ec/pro/disp/1/2100107758212?sFlg=2

419 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/08(水) 13:14:09 ID:uZVTgbFTd.net
>>417
ホビーオフうさ店にあったよ

420 :HG名無しさん :2020/01/08(水) 23:47:16.95 ID:IOtLZHwpd.net
何方かGT-Rガチャ置いてある所知りませんか?

421 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 19:15:19.66 ID:2nPV8eme0.net
今日は県医療センターの帰りに、
ジョーシン行ってきた。
去年の夏に行って以来だから、配置が全然変わっていて驚いた。

MG バルバトス、RGνガンダム、HGガンダムG40 

あればいいなって思っていたけど、なかったわ。
そのかわり、HGUC ペーネロペーは3個くらい残ってた。

ガチャポンはたくさん並んでいたけど、GT-Rは覚えてないな・・・

422 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 19:24:29.52 ID:22p1GHQF0.net
どっか悪いの?

423 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 19:42:02.83 ID:Tjh1jgcRp.net
MGバルバトスは瑞穂かカラタンのJoshinで見かけた気がするし、RG νもまだ探せばどこかにありそうだけど、G40は発売した土日でほとんど完売したっぽいから流石にもう残ってないだろうね

424 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 19:45:50.89 ID:cBZeSwFD0.net
RGνは年明けちょいに洞窟の新品のとこに3つほど並んでたぞ、今もあるかは知らん

425 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 20:40:35.03 ID:TbIlQAvq0.net
RGのニューガンダムはお正月に浪漫遊に1個あったぞ。
何かの後ろにおいてあったので見にくいかもしれんけど。
あとペーネロペもあったなあ

426 :HG名無しさん :2020/01/09(木) 21:13:58.36 ID:0uSLTTiA0.net
RGνガンは月末に再出荷されるから、それまでは品薄じゃないの?

427 :HG名無しさん (ワッチョイ dfe8-8Aoz):2020/01/09(木) 22:59:39 ID:2nPV8eme0.net
>>422
友人のお見舞いで行きました。

428 :HG名無しさん (オッペケ Srb3-qPbo):2020/01/10(金) 00:35:13 ID:lzA1AGgXr.net
>>421
各務原ジョーシン?だよね
G40は初日の開店30分頃には既に無かったぞ
モーニング食べる前に行けば良かったわ

429 :HG名無しさん (ワッチョイ df84-G18V):2020/01/10(金) 19:42:52 ID:9tc9FCoM0.net
RGνってまだ品薄なんだ
年末にタムとビグマソで売ってるの見たけどすぐ売れちゃうんだな

430 :HG名無しさん (ワッチョイ dfe8-8Aoz):2020/01/10(金) 19:58:53 ID:Y6wRK7qL0.net
>>428
仰るとおり、各務原ジョーシンです。
G40って人気なんですね。
可動ギミックは興味あるんですが、
顔が好みじゃないので、
あればいいな程度でしたが、
売ってないと欲しくなりますね^^;

431 :HG名無しさん :2020/01/10(金) 20:15:34.36 ID:a8H2qQam0.net
>>430
箱と冊子が欲しい(´・ω・)

432 :HG名無しさん (ワッチョイ dfbe-lB9F):2020/01/10(金) 20:24:59 ID:ckbo8yQ50.net
買えるぞ。さあ買え!

https://p-bandai.jp/item/item-1000141911/?source=rank&medium=C0010

と言われると買いたくなくなるでしょ。

433 :HG名無しさん :2020/01/11(土) 00:25:34.92 ID:VLkx6X0I0.net
店頭で手に取りたいってのと通販でならすぐ買えるよってのはまた違うっしょ
(まあ今回の場合「すぐ」ではないけど)

434 :HG名無しさん (オッペケ Srb3-qPbo):2020/01/11(土) 07:59:19 ID:xWEbM/3xr.net
>>430
自分も可動ギミックに興味があって、ジョーシンならいつも山積みのイメージで朝行けば買えると思ってたのが甘かった
普段あまり見ない売り切れの貼り紙も有りましたよね
で、その時は休み中に組むぞモードになってたので諦めきれない
結局通販含めて色々探しても見付からず、それが何故かタムタムの店舗には無いのに通販には在庫有り!?
だったので、取り敢えず週明けにはなってしまったけど入手出来ましたよ
ちなみに顔は、口のへの字の周りの墨入れしなきゃ割りと良いと思う

435 :HG名無しさん :2020/01/11(土) 19:31:38.75 ID:tQc7ZdTt0.net
YouTubeでBIGMANNが紹介されてた。
もけんちゅTV
店長元気そうでなにより。

436 :HG名無しさん (ワッチョイ dfe8-8Aoz):2020/01/11(土) 21:21:03 ID:z0+78yrf0.net
ビッグマンの店長老けたなぁ・・・

437 :HG名無しさん :2020/01/11(土) 21:43:01.59 ID:tQc7ZdTt0.net
RGのニューガンダムが洞窟に新品で3個あったぞ。

438 :HG名無しさん :2020/01/12(日) 11:00:43.99 ID:DJwC6+VN0.net
パソコンのガチャ見かけた人いますかね?

439 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/12(日) 20:13:16 ID:+NvifGvWd.net
明日、浪漫遊へ行こうと思っとるんじゃが、バイファム、ダグラム、クラッシャージョーの旧キットが売ってるといいな・・・

440 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f11-alJZ):2020/01/12(日) 20:34:49 ID:xpi+c7Ko0.net
437さんへ。最近いったけど、見なかったよ。ちょっと値ははるけど、洞窟にならちょいちょい置いてる。

441 :HG名無しさん :2020/01/12(日) 20:55:03.04 ID:yoikGsaQ0.net
確かに旧キット探すなら洞窟が第一選択やね
ジャンク売り場に安く転がってる場合もあるしね
ただ、目的の品を探す時間やガス代を考えたらオクの方が便利かも

442 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/12(日) 22:40:11 ID:+NvifGvWd.net
そうですか、浪漫遊は売っとらんですか・・・
特に欲しいのはディルファムと小学生の時に買ったダグラムのブリザードガンナーと、クラッシャージョウのファイター1です
オクで探すってのもありでありますが、自分は店回って希望のプラモを探すのが楽しみの一つでもあるもんで明日色々と回って探してみますわ
どうもありがとうさんでした

443 :HG名無しさん (ワッチョイ dfbe-lB9F):2020/01/12(日) 22:50:40 ID:VzTxoxim0.net
暇なら足を延ばして犬山、小牧、一宮の方まで巡回してみると何か掘り出し物あるかもよ

444 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-VpI/):2020/01/12(日) 23:56:43 ID:G+fZCTUU0.net
犬山ってなんか面白い店ってあったっけ?

445 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 00:07:09.51 ID:mpGdSA6Q0.net
浪漫遊から犬山ブックタウン、小牧お宝市番館、小牧買取王国と続く・・・
小さい店でもたまに何かある。

446 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fcc-G18V):2020/01/13(月) 10:34:41 ID:TXP8MdjK0.net
>>445
ちょっと足伸ばして可児のイクタに行ってみるとか

447 :HG名無しさん (オッペケ Srb3-H0wX):2020/01/13(月) 10:45:55 ID:Cuaz6Vkhr.net
タカラのファイター1なら家のどこかに積んであるはずだがもはや何処だったか完全に忘れてしまった

448 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-lB9F):2020/01/13(月) 10:50:43 ID:zT3ETMkg0.net
洞窟や浪漫遊って高いから買ったことないなぁ

449 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-VpI/):2020/01/13(月) 12:38:43 ID:ih+LvVBV0.net
>>445
なるほどブックタウンがあんのか
さくらやや水光園は犬山じゃないし…とか考えてたわ

450 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 12:50:55.67 ID:/ALG2GJ90.net
僕は、大垣の駿河屋に行ってみたいなぁ
プラモあるよね?

451 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 12:53:43.27 ID:/ALG2GJ90.net
ブリザードガンナーって、マックスファクトリーから最新作が去年発売されたな。

452 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-lB9F):2020/01/13(月) 16:12:16 ID:zT3ETMkg0.net
>>450
大垣の知人曰く「はるばると来るほどの価値はないよ 過大な期待はしないように」
と言ってたよ  近いならともかくね まぁそうは言われたけど
1度は自分もいつかは行ってみたいけど

453 :HG名無しさん (ワッチョイ dfbe-lB9F):2020/01/13(月) 16:17:08 ID:mpGdSA6Q0.net
でも大垣はホビーオフとか買取王国とか周囲にあるし、
各店の品ぞろえは良くなくてもたまに巡回すると面白い

454 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-lB9F):2020/01/13(月) 16:28:50 ID:zT3ETMkg0.net
>>453
そうなんだ 固まってるのか それは行く価値あるね 

455 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f14-lZna):2020/01/13(月) 17:00:10 ID:fwpb3Wny0.net
浪漫遊から犬山へといえば途中の零式書店各務原もガンプラまだ置いてるかな
なんか昔ググった時、スタッフ達でガンプラ部とかいって盛り上げてる形跡がある古いブログか何かの残骸ページを見かけた覚えがある
だいぶ前は力を入れた品揃えだったんだろか

456 :HG名無しさん (ワッチョイ dfbe-lB9F):2020/01/13(月) 17:02:24 ID:mpGdSA6Q0.net
>>455
あるよ。でも本当に少ないのでスルー。

457 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f14-lZna):2020/01/13(月) 18:24:48 ID:fwpb3Wny0.net
>>456
そうなのね 以前いった時はプラモ棚はいくつもあって
組済み品のケース棚とかもあったけどじゃあそこからさらに減ったぽいのね
零式はどこもプラモ減っちゃったねえ

458 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-ixJq):2020/01/13(月) 19:41:20 ID:Vl1gth2v0.net
>>452
前は棚1つ分に雑多に積んであるだけだったよ
ほんとにめぼしい物が何も無かった
ゲームや古本が中心だし店自体大きくないからね

459 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/13(月) 19:50:19 ID:1LvRkxtxd.net
>>450
ブックマーケットの時はちょっとしかなかったけど、駿河屋になってからプラモの数が増えてるよ
旧キットもそこそこあった

460 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 20:10:35.43 ID:6UIzKmW7p.net
大垣の駿河屋はガンプラが棚2つ、コトブキヤ系とゾイドとかが棚0.8つ、その他プラモが棚1つぐらいな感じだったと思う
一般販売品でも割高なのが多かったイメージ
土日だと駐車場に空きがなくて困ったりする

狙ってるキットがあるなら一応駿河屋の商品ページから在庫あるか確認できるけど、とっくに売り切れたものがずっと大垣店在庫有りのままになってることもあったりするから気をつけて

461 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 20:33:40.95 ID:1LvRkxtxd.net
旧キットといえば、みんな知ってるかな?
オーガスの第1話で主人公が乗ってたガウォーク形態にしかならない戦闘機の旧キットをずっと探してる
ほとんど諦めてるけど

462 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 20:40:31.12 ID:/ALG2GJ90.net
448です。みなさん、大垣 駿河屋の情報ありがとうです。

463 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 20:59:35.78 ID:gdnVFMPy0.net
>>461
ブロンコUね
オーガスのキットは全部プレミア付いてる感じ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g397164716

464 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 21:20:00.99 ID:iv9elAuf0.net
オーガスならチラム軍のキットが家のどこかに積んであるはずだがもはや何処だったか完全に忘れてしまった

465 :HG名無しさん :2020/01/13(月) 22:10:54.63 ID:mpGdSA6Q0.net
県外だけどハードオフ行ったらデルタプラスとスクランブルガンダムの
クリヤーが1500円だった。買わなかったけどね。
ハードオフは値段の付け方がバカな時があるので面白い。
旧キットもまれにあったり。

466 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/13(月) 22:53:57 ID:1LvRkxtxd.net
>>463
そうそうそれ!欲しいな〜

467 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-VpI/):2020/01/14(火) 01:06:23 ID:wbe4UK3z0.net
>>457
洞窟に回すというかその辺りは洞窟で注力するようにして
他の零式ではそこまで力入れんくなったのかもね

468 :HG名無しさん (スップ Sd1f-uLFq):2020/01/14(火) 17:20:12 ID:iP7I9F2nd.net
>>435
動画で久々に見たけど、外の駐車場スペースがミニ4駆のコースにしてるんだな
銃担当やラジコン担当の店員さんはもういないのかな?あとレジにいるおばちゃんは店長のお母さんなの?

469 :HG名無しさん (ワッチョイ df84-G18V):2020/01/14(火) 19:40:58 ID:Wol/baO70.net
ラジコンの人とプラモの人はもう何年も前に見なくなっちゃった
銃担当の人は店長さんじゃない?

470 :HG名無しさん :2020/01/14(火) 20:01:15.02 ID:yVj7VRbi0.net
先に階段登ってるミニスカねーちゃんのスカートの中を覗こうと前かがみに
登ってた男がいたよ

471 :HG名無しさん :2020/01/15(水) 01:19:47.80 ID:xDoKmo1h0.net


472 :HG名無しさん (ワッチョイ 1d11-s5Rz):2020/01/16(木) 19:10:26 ID:6yMiLJFV0.net
柳瀬に「プラモ塾」なるものができてますね。
もけんちゅTVのYouTube動画でみたけど、自宅に作成スペースや塗装環境ない人にはいいいかも。
ただ、、、狭そう。
こういったスペースがいきつけの模型屋にできるといいね。

473 :HG名無しさん :2020/01/16(木) 19:32:09.92 ID:VEP5Zh/5d.net
土曜日行かへん?

474 :HG名無しさん :2020/01/16(木) 20:46:40.62 ID:5ZyoxiOE0.net
行かへん

475 :HG名無しさん :2020/01/16(木) 21:19:04.39 ID:b8i/RyxQ0.net
プラモ塾、一宮に出来た当初行った 知らん間に増えてたのか すげーな…
こんなご時勢に立派な事だよ
前に一宮駅でやってたイベントも覗きにいったけど賑わってたな しっかりお客さんついてるんやね

476 :HG名無しさん (ワッチョイ 49e8-PLHa):2020/01/16(木) 21:23:24 ID:dvCsJ3Yb0.net
エアブラシで塗装したとき表面がザラザラになるから、
プラモ塾のぞいてみようかしら

477 :HG名無しさん (ワッチョイ 49be-A78j):2020/01/16(木) 21:30:48 ID:z9kmdyOU0.net
濃度や距離をテストして正解を探すもんだが、
最初は人に教えてもらう方が早いかもね

478 :HG名無しさん :2020/01/18(土) 21:25:32.49 ID:6SqkVhhL0.net
474さんへ
考えられる要因として
1)濃度が濃い。ラッカー系なら3倍とよくいわれてます。
2)下地がざらざら
3)艶消し添加剤を混ぜている
4)湿気の多い時期(時間)に塗装したため、かぶった。
等、私の経験でがこれくらいかな??

479 :HG名無しさん (ワッチョイ 49e8-PLHa):2020/01/19(日) 02:23:52 ID:fwqGwY/R0.net
>>478
解説ありがとうございました。
1番でした。希釈をあげて、薄く吹いたら
ザラつきがなく綺麗な光沢になりました。

あとは経験ですね^^;

480 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd1-qqUh):2020/01/19(日) 10:35:26 ID:DD3H6J9zp.net
昨日遠出して可児のエディオン行ってみたんだけど、モレラや鵜沼の店舗と違ってFAガール以外のコトブキヤ品やアオシマ品も置いてあって、Joshinと同じくらい品揃え良いね
近くに欲しいわ
関と大垣ベルプラザの店舗はまだ行ったことないけど、品揃えどう?

481 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd1-qqUh):2020/01/20(月) 18:35:32 ID:GBz5dwjsp.net
>>420
もうどこかで見つけたかもしれないけど、カラタンのJoshin側から入って左(Aokiの前)にあったよ
あと2個ぐらいしか残ってなかった

482 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 19:02:08.06 ID:xk4Qtllbd.net
ロンブー淳はギャンが好きなんだなw

483 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 19:21:56.46 ID:EaL0Tq8i0.net
>>481
ありがとうございます
明日行ってみます

484 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 20:27:31.92 ID:M6p1bfGN0.net
小さい車の模型も数年前までは缶コーヒーのおまけが定番だったけど近年はカプセルトイがメインになっちゃったな

485 :HG名無しさん :2020/01/20(月) 20:36:58.69 ID:ChvR3QL90.net
エディオンは可児が最寄りだから他の店舗行ったことないけど品揃え良いのかあ
チーフと思われる人に質問にするとやたら詳しく即答してくれるのでもしかしたらオタ上がりで売り場に力入れてくれてるのかもしれないなw

486 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd1-qqUh):2020/01/20(月) 22:10:32 ID:GBz5dwjsp.net
>>485
まずおもちゃ取り扱ってる店舗自体が少ないのと、他の店舗だとスケモないとか、コトブキヤ品は女の子だけでそれも少ないとかで、MSGまでガッツリ置いてるのは可児ぐらいだったよ

487 :HG名無しさん :2020/01/21(火) 17:56:46.27 ID:8WjXIC8o0.net
>>481
今日無事ゲットできました!
ありがとうございます

488 :HG名無しさん :2020/01/21(火) 22:15:55.85 ID:/p2/lQ6J0.net
岐阜タムにて冬の模型展はじまるけど、なにかだす?

489 :HG名無しさん :2020/01/25(土) 18:50:07.07 ID:AdzY0Vvf0.net
今日タムにいってきたけど、冬の模型展すごいにぎわってました。だしたいけど、間に合うかどうか。
ダンバインキットの再販はうれしいね。

490 :HG名無しさん :2020/01/29(水) 21:43:34.55 ID:2KSwX3Nh0.net
多治見のBside行ってみた
スケールモデルは一応置いてます感だったけど、キャラモノは良い感じ
プレミアムバンダイも色々置いてあったり、ガンプラ以外のキャラモノもしっかり置いてあるあたり好印象
製作スペースもやってるけど中は見れてません

491 :HG名無しさん (ワッチョイ a5e8-NiQX):2020/01/29(水) 22:12:40 ID:5Gn9+jyG0.net
少し前にもけんちゅTVでB-side紹介してたね

492 :HG名無しさん (アウアウカー Sa55-25rf):2020/01/30(木) 11:57:39 ID:A1ph2fX2a.net
>>488
今日出してきた。応募がありすぎて棚の上の方になってしまった。

493 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d84-/fp1):2020/01/30(木) 19:44:23 ID:ddYG95l40.net
俺も久しぶりにB-side行ったけど改装してたな
停めにくかった駐車場が広くなってたのは嬉しい

494 :HG名無しさん (ワッチョイ ea54-jpFw):2020/01/30(木) 20:24:52 ID:YsZevlgh0.net
模型店は何も買わずに出ることも多くて小さい店はなんか緊張しちゃう

495 :HG名無しさん (アウアウカー Sa55-8Mnk):2020/01/31(金) 11:18:11 ID:3CQMGHwOa.net
動画見たけどあっちのオレンジ建物が工作室だったんやな
大型連休に行くとなにかしらイベントやってるよね

496 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 16:40:26.05 ID:6u+bHxvk0.net
けんちゅTVのB-side紹介見て、ROBOT魂の武器セットが50%OFF
だったから行こうかと思ったけど、12月30日までだった・・・
動画アップが年明けだったから残念・・・

でもB-sideって、岐阜市から片道1時間なんだよなぁ・・・

497 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 17:49:36.24 ID:OlJSG5Gw0.net
>>496
一時間なら問題無いだろ。
俺の行きつけの店も車で1時間だぞ。

498 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 17:59:49.01 ID:0ny6+fOaM.net
ロボ魂の武器セット50%OFFは去年の11月頃だったかな?エディオンでもやってたよ
たまたま可児店行ったらあったから買ってその後関店覗いたらそこにもあった

余談だけど東濃人の俺には岐阜市辺りの人って各務原より東を岐阜県と思ってないように感じる時があるわw

499 :HG名無しさん (ワッチョイ c5be-/fp1):2020/01/31(金) 18:18:44 ID:R17N1Wxn0.net
犬山以東の交通事情が悪いからね。

500 :HG名無しさん (ワッチョイ eacc-/fp1):2020/01/31(金) 18:27:37 ID:OlJSG5Gw0.net
>>498
高速も直接繋がって無いし、鉄道もロクに繋がってないからなぁ・・・

あと、東濃地方は、江戸時代、約半分が尾張領だったから
繋がりも断たれたところもあるし。

501 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 19:26:22.40 ID:34Qmtq5t0.net
東濃人だが飛騨は完全に別世界だと思ってるわ
てか飛騨人ここにおる?

502 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 19:41:46.86 ID:PcEYPij/0.net
なんとか環状線とっとと繋げてくれ

503 :HG名無しさん :2020/01/31(金) 19:54:44.73 ID:bx6b30qQ0.net
岐阜県広過ぎるねん

504 :HG名無しさん (ワッチョイ c596-i7CI):2020/01/31(金) 22:32:19 ID:uAbMAhpW0.net
鵜沼イオンタウンのエディオンの品揃えはどんな感じ?
岐阜タムに行かなくて済むくらいの、工具・塗料なんかの消耗品が手に入るなら、ありがたい

505 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-1wgw):2020/02/01(土) 20:03:14 ID:mrn6tN+rd.net
明日久々に各務ヶ原イオンに行くのだけど、そこのジョーシンにR3のウォーカーギャリアかレイズナー売っとりますかね?

506 :HG名無しさん :2020/02/01(土) 20:50:14.70 ID:6G/OKTGc0.net
R3ウオーカーギャリアーは昨日洞窟にあったよ

507 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-1wgw):2020/02/01(土) 22:24:03 ID:4J2EYaxxd.net
ありがとう、イオンのジョーシンに無ければ洞窟へ行ってみます

508 :HG名無しさん (ワッチョイ 0a74-unxX):2020/02/02(日) 10:22:18 ID:d686zD1I0.net
R3ウオーカーギャリア発売してスグ買ったがずっと積んでる 悲願の1/100キット化で
もったいなくて作れない…作らない方がもったいないのだろうけども(´・ω・`)

509 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-1wgw):2020/02/02(日) 11:37:52 ID:4UU10xmHd.net
自分は以前、宇佐のホビーオフでR3ウォーカーギャリアを発見して買ってすぐに組んだよ
R3復活してくれんかな、ザブングルやバイファム出して欲しい

510 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a07-/fp1):2020/02/02(日) 11:43:53 ID:ZztN5aht0.net
R3はエルガイムMK-2が無いだけでレイズナー2種、ギャリアは普通に買える感じ

511 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 12:24:38.90 ID:PkkE4euN0.net
R3エルガイムMK2も洞窟に1個おいてあるぞ

512 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-1wgw):2020/02/02(日) 13:19:12 ID:ucE3/GQbd.net
ウォーカーギャリア組んだら凄いボリューミーでカコイイ

513 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 21:03:29.60 ID:EhCTrRNA0.net
>>509
ホビーオフで買って新作開発再開といわれても

514 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-1wgw):2020/02/02(日) 21:25:36 ID:E0D0XTG4d.net
>>513
は?店で新品買った人しかそういうことを言う権利がないってか?

515 :HG名無しさん (ササクッテロ Spbd-FQHt):2020/02/02(日) 21:33:00 ID:BsLU7E+np.net
>>504
塗料はMr.カラー、アクリジョン、ガンダムマーカーぐらいで、工具はほんのちょっとしかないからタムの代わりにはならないんじゃないかなぁ

516 :HG名無しさん (スッップ Sd0a-1wgw):2020/02/02(日) 22:38:54 ID:uxg9es+Rd.net
>>513
別にいいだろ

517 :HG名無しさん :2020/02/02(日) 23:56:26.10 ID:ZztN5aht0.net
各務原イオン、岐南タム、洞窟が意外と距離が離れてて、廻るのに時間が掛かるのがorz

518 :HG名無しさん :2020/02/03(月) 00:08:08.16 ID:vR1GM3EU0.net
>>517
それぞれ車で10分かかるかどうかくらいやろ!東濃民からしたらメチャクチャ恵まれてる環境だぞ!ヽ(`Д´)ノ

519 :HG名無しさん :2020/02/03(月) 00:18:41.02 ID:mS3LQQeK0.net
>>517
移動が自転車とかなのか? いや馬鹿にした意味ではなくてな
車ならそんな気にならないが…

520 :HG名無しさん (ワッチョイ 8a07-/fp1):2020/02/03(月) 00:30:47 ID:b0R1nu3h0.net
>>518-519
スマヌ、そもそも最初のイオン行くのに車で30分以上掛かるんだ…
ちなみにイオンの前にビッグマン行って、洞窟の次にホビオフ宇佐、次にホビオフ則武って廻ってる

521 :HG名無しさん (スッップ Sd0a-1wgw):2020/02/03(月) 12:05:17 ID:T1hYtYU/d.net
昔は各務ヶ原方面だと万代(現・浪漫遊)、アンデルセン(閉店)、Poo(夜逃げ)行って、まにまに(閉店)とか回ってた

522 :HG名無しさん :2020/02/03(月) 12:09:11.55 ID:9e1wqGLH0.net
その上長良と神戸の買取まで回ったら1日潰れるな
それなら家にいてキット組んでたほうが有意義な時間の使い方かと

523 :HG名無しさん (スッップ Sd0a-1wgw):2020/02/03(月) 13:01:52 ID:T1hYtYU/d.net
回って掘り出し物を発見した時の感動がたまらんのよ

524 :HG名無しさん (アウアウカー Sa55-Cg03):2020/02/03(月) 19:42:30 ID:EXt8l3Sqa.net
>>514
そう言われても仕方ないわな
だってホビーオフは儲かるけど模型メーカーは儲からないもん

525 :HG名無しさん (ワッチョイ ea96-+Ul7):2020/02/04(火) 01:43:31 ID:vEJKfJxK0.net
>>521
Pooといえばツノオカのコレクションケース使い勝手良かったのになあ

526 :HG名無しさん (ガラプー KK4f-/f4V):2020/02/07(金) 23:41:29 ID:Gy/rTPczK.net
確かにここは各務原と岐阜市の話題ばっかだな。
俺はビッグマンとタムタムの間くらいに住んでるから必然的に、東はイオン西は洞窟くらいが活動範囲だが

527 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-Hkqy):2020/02/08(土) 02:20:42 ID:4JcNSR000.net
どうしてもその辺に店も集中してるからじゃない?
愛知スレだと比較的名古屋近辺の話題が多いし
三重はその法則だと北勢の話題が多そうだけど何故か中勢が多いのは不思議だわ

528 :HG名無しさん (ワッチョイ 17e8-5HUw):2020/02/08(土) 03:31:57 ID:v5H2FGl/0.net
東濃だと多治見ジョーシンとブックタウン、買取王国くらいだもんなあ
ちょっと足伸ばすと愛知だけど高蔵寺ジョーシンが意外に穴場だったりするけど
中津川方面の事は分からん

529 :HG名無しさん (ワッチョイ 17be-56gX):2020/02/08(土) 07:44:36 ID:0dDeqBU/0.net
中津川はない。土岐もない。
恵那ならブックタウンと駅前の個人商店に売れ残りの古物があって面白い。
可児はエディオンとブックタウンと買取王国。

530 :HG名無しさん :2020/02/08(土) 09:47:25.86 ID:gRzAA6e70.net
>俺はビッグマンとタムタムの間くらいに住んでるから
ご近所さんの予感
スケモ勢なんで北名古屋のタム&アリスや大須キッズヘは足を伸ばすけど
東農西濃はまず行かない

531 :HG名無しさん (ワッチョイ 17be-56gX):2020/02/08(土) 11:28:03 ID:0dDeqBU/0.net
高蔵寺のハードオフには何故か古い戦闘機のプラモがたくさん

532 :HG名無しさん :2020/02/08(土) 12:08:26.50 ID:PVD+l91Q0.net
多治見住みだけど小牧辺り探しに行くこと多いわ
それかもう他に用事見つけて大須行くか

533 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f07-Zca7):2020/02/08(土) 23:44:43 ID:sFzu/O8A0.net
柳ケ瀬のプラモ塾行ってみた人居る?
品揃えはどんなもんなんだろ?

534 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-56gX):2020/02/09(日) 00:03:55 ID:KfK6z85L0.net
JoshinからDM来ないんだが皆は来た?友人は月曜に届いたらしい

535 :HG名無しさん (ワッチョイ 5717-Zca7):2020/02/09(日) 00:11:35 ID:mS35oolD0.net
来たよ。来店だけで100P付くクーポン(早期来店で50P+来店で50P)
2000円以上購入で200Pが付くクーポン2回と、リラックマのエコバックが貰える。

536 :HG名無しさん (ワッチョイ 17e8-5HUw):2020/02/09(日) 01:29:00 ID:I8ket/E+0.net
確信はないけどジョーシンのDMは全員に一斉に送ってる訳ではないような気がしてる
以前店内をDM持って歩いてる人いたけどその時ウチにはDM来てなかった事があった

537 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp0b-Rrad):2020/02/09(日) 02:52:05 ID:FGbxu8vDp.net
>>534
うちも月曜ぐらいに届いてたよ



>>536
ハガキのDMだと抽選で来ない時があるけど、封筒のやつはある程度店舗で買い物してれば来るんじゃないかな
同じ内容のDMでも住んでる地域によって届くタイミングと開始日に1週間ぐらい差があったりみたいなこともあったと思う

538 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-56gX):2020/02/09(日) 10:11:41 ID:KfK6z85L0.net
レスくれた方々へ
(安価したら何故かエラーになり書き込めなかった)

自分も以前店内でDM持ってる人見かけてウチには来てないなぁと思ってたら
翌週に届いたことあるので今週いっぱい希望をもっておくよ
でも過去にも何度か友人は届いて自分には来なかったことはあった 逆も然り

一応毎月何かしら買ってるのだけどね

539 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-56gX):2020/02/09(日) 10:12:57 ID:KfK6z85L0.net
来なかったのはハガキの時が多かった気がするな…

540 :HG名無しさん (ワッチョイ 9fcc-Zca7):2020/02/09(日) 11:26:09 ID:IfMqYgTN0.net
>>530
まぁ、東濃、西濃共に店なんてほとんど残ってないから期待するだけ無駄。
中古屋巡りなら多少話は変わってくるけどな。

541 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-Hkqy):2020/02/10(月) 01:41:05 ID:ILXRzaVg0.net
>>538
そこかしこのスレでも度々この話題あるんだけど、顧客リストから抽出して
たまに抽選で外れるって説が有力

542 :HG名無しさん (ワッチョイ d745-RXZG):2020/02/10(月) 17:51:12 ID:rZ0o452x0.net
前に店員に聞いたら実際そうしてる(抽選)らしいよ

ちなみに今日届いた!

543 :536 (ワッチョイ 9f74-56gX):2020/02/11(火) 10:20:06 ID:kI6+Y71G0.net
昨日届いた 友人より丸1週間遅れだった

544 :HG名無しさん (ワッチョイ df11-S5WW):2020/02/15(土) 18:23:36 ID:51vYozdl0.net
模型店も時間の問題か。
店が先か店主が先か・・・・・

545 :HG名無しさん (ワッチョイ 5311-dJav):2020/02/16(日) 22:30:27 ID:CMKzMcLj0.net
みんなFAZZ買ったか?

546 :HG名無しさん (ワッチョイ f274-OxJ8):2020/02/17(月) 10:29:29 ID:LcBwoXKn0.net
Joshin各務ヶ原で土曜に買った 
日曜だったら雨で家に搬入出来ないとこだったわ まだ胸と両腕しか出来てないが

547 :HG名無しさん (ワッチョイ 9713-j6x5):2020/02/18(火) 17:32:43 ID:aa7YaVbx0.net
ところで、FAZZって、変形できるのかしら?

548 :HG名無しさん :2020/02/18(火) 18:27:56.57 ID:rt/ZBECx0.net
>>547
設定では実験・実証機で、変形機構はついてない。

549 :HG名無しさん (ワッチョイ f274-IGGe):2020/02/18(火) 19:14:18 ID:zOnBdGLU0.net
ガンダム型移動砲台

550 :HG名無しさん (ワッチョイ 0313-zxOy):2020/02/19(水) 03:51:35 ID:yMad9GzY0.net
>>548
本当はアーマーも取り外し不可でしたっけ?

玩具やプラモオリジナルギミックで
取れるとか。
それで変形もできるのかなっと。
ほぼMGZZの流用パーツなので
パーツさえ揃ってれば変形できそうな気がします。

551 :HG名無しさん (ワッチョイ e384-IdAT):2020/02/19(水) 20:37:10 ID:Rti68Abq0.net
レビューを見れば分かるがキットは腕の可変機構がオミットされて
可動重視のフレームに部品が差し変わってる

552 :HG名無しさん (ワッチョイ 0313-zxOy):2020/02/20(木) 05:07:35 ID:4++wMzi90.net
>>551
丁度よしもとプラモ部のアイバーさんが
FAZZのZZ部分のレビューをしていたんで
見ました。

仰るとおり腕部の変形くしてスタイルがよくなってますね。
買おうかなぁ・・・

553 :HG名無しさん :2020/02/20(木) 23:08:29.88 ID:ohqiLxNk0.net
550さんへ
もう品切れでないのでは?

554 :HG名無しさん (ワッチョイ 0313-zxOy):2020/02/21(金) 07:06:01 ID:eHTwkbWk0.net
>>553
通販なら定価ですが、
ありますね。
できれば15%OFFくらいで買いたいですが。

555 :HG名無しさん (ワッチョイ e307-IdAT):2020/02/21(金) 09:57:11 ID:42pg4mJz0.net
Joshinのガンプラって2割引きだったよね?
既に購入予定なら、店舗にTELして取り置きしてもらい、auPayで支払えば?

556 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f74-Nz9x):2020/02/21(金) 10:54:55 ID:b/HeptOD0.net
FAZZ昨日覗いた各務ヶ原Joshinは品切れてた
ネットでは品薄らしいバルバトスは4個あった

557 :HG名無しさん (ワッチョイ 3311-icXw):2020/02/22(土) 17:26:02 ID:/Qc/kTwH0.net
今日タムにいってきた。
MG FAZZは無くバルバトスが5個ほどあり。
ビッグマンは今日は10%オフの日だったがFAZZなし。
ヤマダ電機にいってきたが、FAZZはなかったがG40があった。
はじめてG40見ました。再販かかった??

558 :HG名無しさん :2020/02/22(土) 22:05:41.47 ID:wvRGl+K00.net
>>557
かかってない、純粋に誰にも気づかれずに残ってたんじゃないか?
もしくは白昼夢かもしれんぞ

559 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp07-LgOs):2020/02/22(土) 22:45:40 ID:kRqKrRP9p.net
問屋から回ってきたのか、再販じゃない謎のタイミングで再入荷してることも稀にあるよ

ゲームだけど、PS4のコントローラーに付ける背面ボタンアタッチメント(数量限定生産、再出荷は3月下旬)が先週その謎再入荷で買えて助かった

560 :HG名無しさん (ワッチョイ 6313-Pehm):2020/02/29(土) 21:54:16 ID:bl2b8R4b0.net
みんな フィギュアライズ バーダック作ってるから、
コメントする暇がないんだね。わかってる。

561 :HG名無しさん (ワッチョイ aa78-ZhQ4):2020/02/29(土) 22:22:50 ID:zh+/au+f0.net
今、日本中大ブームのアオシマ「1/24コロナ」作ってる

562 :HG名無しさん (ガラプー KK56-07QU):2020/03/03(火) 17:57:12 ID:+J4eHW6lK.net
今日オープンした加納のドン・キホーテはプラモ売ってるのかな?

563 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f74-xiWk):2020/03/05(木) 14:05:34 ID:e0pcv0y80.net
>>562
売ってるが一応置いてます的で品揃えは少ない 20%引きね
一部30%引きになってた どれも持ってるのでよく見なかったが

564 :HG名無しさん (ワッチョイ eb13-yKaM):2020/03/07(土) 10:58:00 ID:TE6OKGlO0.net
スレ違いですまんが、岐阜市で模型用塗料ビンって
どこに捨てればいいの?;

565 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f54-SJIO):2020/03/07(土) 11:12:43 ID:gYz/Xxcy0.net
岐阜はビンの日なかったっけ?

566 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b33-Lqe9):2020/03/07(土) 14:29:00 ID:Acq3xvJN0.net
岐南町近けりゃエコ・ステーションってとこが
水曜除く平日午後3時までいつでもビン捨てれて便利だぞ
捨てる場所よくわからず溜まってく電池や蛍光灯とかも一緒に捨てれる

567 :HG名無しさん (ワッチョイ eb13-yKaM):2020/03/08(日) 03:19:38 ID:mQkwmm4c0.net
>>566
おおお、電池も捨てれるのは便利ですね。
情報ありがとうです。

568 :HG名無しさん (ワッチョイ eb13-yKaM):2020/03/08(日) 03:21:01 ID:mQkwmm4c0.net
>>565

使いきってますが中身がシンナー系なので
ビンとして捨てていいのか悩むんですよね。
でもビンとして捨ててみます。
情報ありがとうです。

569 :HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-5cMc):2020/03/08(日) 07:11:59 ID:Woq4s7w90.net
>>568
市役所や県庁のHPにゴミの棄て方や分類とかあったはず
そこまで気を遣える君なら簡単な事だと思うから頑張って
俺は眠いから寝る

570 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f74-xiWk):2020/03/08(日) 10:12:01 ID:UU2ZOMmm0.net
>>568
匂いが気になるなら一応水と洗剤入れて振って濯げばいいだろう
というかそこまで気を使わんでも瓶・缶の日に捨てて無問題

571 :HG名無しさん :2020/03/09(月) 12:44:00.84 ID:T7WEKjIe0.net
3/9 みんな大好きジョーシンから、はがき来たよ。

572 :HG名無しさん (ワッチョイ cb45-Ff7g):2020/03/09(月) 19:12:24 ID:hQi5+XpR0.net
3/6からの決算大売出しのポイントをもらってきたばかりだけど、もう次が来てるの?
最近、毎週のようにポイントもらいに行ってる気がするw

573 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-f1kv):2020/03/09(月) 19:21:43 ID:6O2NpIHrp.net
決算大売り出しのハガキは来てないけど、大垣店と多治見店の改装のハガキなら来た

574 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b84-Lqe9):2020/03/09(月) 19:58:28 ID:SgxiNP6e0.net
うちも大垣店の改装売り尽くしのハガキきた

575 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f74-xiWk):2020/03/09(月) 23:24:02 ID:Rm3EVoPl0.net
うちは先週の月曜に来た

576 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f78-Lqe9):2020/03/09(月) 23:57:48 ID:UIDkozBH0.net
ジョーシンネタは大人気だなw

577 :HG名無しさん :2020/03/10(火) 00:17:51.47 ID:H/5Ado6l0.net
そりゃ、無料でポイント貰えるんだもんw
うちには大垣店の売り尽くしセールのハガキが来たが、今回は最低50Pのくじと、1000円以上購入で50Pが3回。
昔はオープンの時になると醤油が貰えるハガキが来たんだけどねw

578 :HG名無しさん (ワッチョイ 0913-/DYS):2020/03/13(金) 10:39:03 ID:jBh726z70.net
明日は、「HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 」発売。
ポイント貰いながらジョーシンで買ってくるべ

579 :HG名無しさん (ワッチョイ a207-FfQu):2020/03/13(金) 10:47:36 ID:yWKgyi5N0.net
取り置きしてもらって、
月曜日にauPay支払いが一番安いかな?

580 :HG名無しさん (ワッチョイ a19d-cJ2R):2020/03/13(金) 12:33:28 ID:qBOCMEru0.net
先々週行った時には無かったのにいつの間にか可児エディオンにガイア塗料棚出来ていたとは

581 :HG名無しさん (ワッチョイ 8296-M7Q/):2020/03/13(金) 16:39:54 ID:gEChXBJ10.net
>>579
店舗によってはできないから注意が必要
あともう入荷はしてるからやるなら早めのがいい

582 :HG名無しさん (アウアウウー Sac5-55CH):2020/03/13(金) 18:06:38 ID:D4WkUXa4a.net
価格が2000円ちょっとだから、
2000円以上で200P貰えるアプリの提示も忘れないで!

583 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Ne05):2020/03/14(土) 11:29:50 ID:m5drL5npr.net
オリジンガンダムって売ってたの?
各女に朝一で行けば大丈夫と思って食料品のとこに車停めて向かったら空きスペースしか無かった
代わりに忘れてたエヴァのDX買えたからまあ良しなんだが
6月は真面目に並ばなダメか

584 :HG名無しさん (ワッチョイ 69e8-GQQE):2020/03/14(土) 11:34:42 ID:gF9PVDwQ0.net
>>583
オリジンガンダム多治見ジョーシンは昨日夕方行ったら売り切れ
今朝並んでラスイチ何とか確保出来たけどエヴァに比べると入荷数メチャ少なかったね
もしかしたら時間差で店頭に出すとかやるかもしれないけど

585 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Ne05):2020/03/14(土) 11:54:48 ID:m5drL5npr.net
>>584
発売日って今日でしょ?
最近は緩くなったの?
店舗モラル次第?

586 :HG名無しさん (ワッチョイ 69e8-GQQE):2020/03/14(土) 12:25:13 ID:gF9PVDwQ0.net
>>585
ジョーシンはバンダイから発売日厳守指定無いものは大抵出荷日の翌日には店頭並んでるよ
エディオンとヤマダは発売日通りだね
ヨドバシ通販なんかは発売日前日に届いたりする

587 :HG名無しさん (オッペケ Sr91-Ne05):2020/03/14(土) 12:28:52 ID:m5drL5npr.net
>>586
そうだったのか、ありがとう
最近発売日気にしてなかったから分からんかった
てことは同じバンダイのプラモでも厳守しなきゃいけないのとそうでないのがあるのか
なかなか厳しいね

588 :HG名無しさん (ワッチョイ 0913-/DYS):2020/03/14(土) 12:47:18 ID:IyCSN3Ug0.net
コロナウィルスのせいで、ジョーシン各務原店の
営業時間が11時になってた・・・9時到着したのに・・はがき忘れた・・・

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機DX 輸送台セット
買ってきたぜ・・

ガンダムオリジンなかった・・・元々なかった感じ。

県庁近くのヤマダ電機行った。
オリジンなし、エヴァンゲリオン初号機DX 輸送台セットあり。

おもちゃのマーチ岐阜店行ってた。最後のオリジンガンダムゲット!

一番期待してなかったお店にあるとは・・皮肉だ。

589 :HG名無しさん (ワッチョイ 2274-drwQ):2020/03/14(土) 22:00:14 ID:drPqqiOj0.net
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機DX 輸送台セット各務ヶ原Joshinに
無くて瑞穂店行って買えたわ
因みにエヴァのプラモは初購入

590 :HG名無しさん (ワッチョイ dd11-R/wk):2020/03/14(土) 22:19:00 ID:NW4YDeR70.net
オリジンガンダム、ビッグマン無く、洞窟無く、ヤマダ電機無く、トイザラスでラスイチゲット。なんで発売日にこうもないのよ?

591 :HG名無しさん (ワッチョイ 6145-9blg):2020/03/15(日) 00:15:17 ID:R4m2nJEm0.net
オリジンガンダムの予約状況がどうだったのか知らないけど
RGエヴァはどこも予約完売で当日確保に走った人が開店早々に来てたよ
自分はエヴァのみだけど一緒にガンダム買ってる人も結構いたね

592 :HG名無しさん (ワッチョイ 5184-FfQu):2020/03/15(日) 11:02:08 ID:HS5tdvj90.net
ゆっくり買いに行きゃいいやと思いきや品薄なのかガンダム
RGニューの時といい鉄板商品の出荷数絞りすぎじゃね

593 :HG名無しさん (ワッチョイ 69e8-GQQE):2020/03/15(日) 11:38:16 ID:hn/lnGPn0.net
今回のオリジンガンダムは絞ってる感じしたけど(同日発売のエヴァの影響あるかも?)RGνは平積みの山があっという間に無くなる勢いで売れてたから出荷数絞ってた訳ではないと思うが…

594 :HG名無しさん (ワッチョイ a278-FfQu):2020/03/15(日) 11:40:31 ID:B9LaZZuh0.net
どうせガンプラなんか再生産されまくるんだから、新製品追っかけは止める事にしたわ
そのうち手に入るだろ的な
積みプラも山のように有る事だし

595 :HG名無しさん (ワッチョイ 69e8-GQQE):2020/03/15(日) 11:48:00 ID:hn/lnGPn0.net
三洋堂書店が最近ガンプラや食玩おいてる店舗かなり増えてるから覗いてみたらもしかしたらオリジンガンダム置いてあるかも?
ただし定価売り

596 :HG名無しさん :2020/03/15(日) 12:05:13.22 ID:6V8MoqLK0.net
今日から1000円以下の商品なら、メルペイ支払いで50%還元。
上限が1回500P、合計で3000Pだから、1000円の商品を6回に分けて購入すれば、支払い6000円で3000Pが貰える。
この地域なら、エディオン、ジョーシン、トイザらス、ヤマダ電機で購入できるから、小物を狙ってる人は使って損なし。

597 :HG名無しさん (アウアウウー Sac5-Bmdv):2020/03/15(日) 14:02:14 ID:yv78Swaua.net
>>588
金曜の19時頃に各務ヶ原ジョーシンでオリガン購入したよ。
その時はまだ9個位残ってたのにな。

598 :HG名無しさん :2020/03/15(日) 17:52:55.65 ID:XeN5dWXq0.net
>>597
マジかぁ〜
これからは前日の夕方に行くことにします。

599 :HG名無しさん (ワッチョイ 6913-p9qe):2020/03/19(木) 17:51:48 ID:pb/RfsCy0.net
はっ!明日は祝日だから、ジョーシンなら
今日、フィギュアライズスタンダード 仮面ライダークウガ
買えるんじゃないか?

600 :HG名無しさん :2020/03/19(木) 23:02:06.09 ID:t5l52Hge0.net
祝日で物流は基本的に止まらんと思うぞ

601 :HG名無しさん (オッペケ Sr85-S5f+):2020/03/20(金) 10:41:14 ID:FwIDd3syr.net
なんか各務原ジョーシン、おもちゃのとこ死ぬほど並んでるんだけど
どうぶつの森?
取り敢えずダウンロード版にしておいて正解だったがプラモとか買えんやん

602 :HG名無しさん (ワッチョイ 5374-ED79):2020/03/20(金) 10:56:02 ID:aWczG8wK0.net
Joshinはレジ2つとか少なすぎるし分けろよっていつも思う 
今日ならぶつ森専用とその他のお客用とさ

603 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp85-bgpv):2020/03/21(土) 16:03:34 ID:HRT2y3+Gp.net
融通が効く店員から家電のレジで精算していいって言われたことあるよ

604 :HG名無しさん (ワッチョイ 3274-Cd0d):2020/03/25(水) 20:11:55 ID:Pgj2z1Ba0.net
大阪日本橋のJoshinらしい 50個もあるんだとさ
https://i.imgur.com/qBwOorf.jpg

605 :HG名無しさん (ワッチョイ 9296-yXVd):2020/03/26(木) 13:09:48 ID:w2wwN3sr0.net
発売日当時の画像じゃないの?

606 :HG名無しさん :2020/03/26(木) 21:49:53.43 ID:YpdsE28g0.net
ジョーシンで買った、RGエヴァ完成したんだけど、
プラモ画像載せるのってスレ違いだよね?

607 :HG名無しさん (ワッチョイ 3274-hroz):2020/03/26(木) 23:37:12 ID:DSNNiYM/0.net
>>606
少しくらいならここでもいいんじゃない?

ためらってるなら↓でもどうぞ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part150【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1584339930/

608 :HG名無しさん (ワッチョイ d949-I09r):2020/03/27(金) 02:19:43 ID:j+5GnJXw0.net
>>604
一昨日の大須キッズランドでも山積みだったよ

609 :HG名無しさん (オッペケ Sr79-6LQ/):2020/03/27(金) 08:35:06 ID:vU+LQc3Zr.net
>>606
同県人がちゃんと組んでるのって何か親近感湧く
一枚くらい貼ってみてよ
延々と続くような流れにさえならなければ文句言う人はいないと思う

610 :HG名無しさん :2020/03/27(金) 22:29:24.86 ID:4VhjkqoX0.net
お言葉に甘えて、

RGエヴァ初号機 掲載します。

全塗装しました。

http://imepic.jp/20200327/809090

611 :HG名無しさん (ワッチョイ 82fc-pf+t):2020/03/27(金) 23:32:28 ID:w7a/3lFG0.net
どうやって背景真っ黒するん?

612 :HG名無しさん (ワッチョイ d214-K+F1):2020/03/27(金) 23:36:31 ID:g9lhF6Tq0.net
おつ
撮影ブースどうなってるんや

613 :HG名無しさん (ワッチョイ 5113-O/vo):2020/03/27(金) 23:47:34 ID:4VhjkqoX0.net
>>611

黒いテーブルの上に
100円ショップの黒い画用紙を
背景にしてます。使ってます。
 

614 :HG名無しさん (ワッチョイ 5113-O/vo):2020/03/27(金) 23:50:13 ID:4VhjkqoX0.net
>>612

撮影ブースってほどのものでも
ないです。

うちのテーブル黒いんで、
背景に黒い画用紙を置いてるだけです^^;

615 :HG名無しさん (ワッチョイ d214-K+F1):2020/03/27(金) 23:53:21 ID:g9lhF6Tq0.net
そうなんだ
反射がいい演出なっとるね

616 :HG名無しさん :2020/03/28(土) 00:14:42.03 ID:iNaHconD0.net
思ってたより手が込んでてたまげた

617 :HG名無しさん (オッペケ Sr79-6LQ/):2020/03/28(土) 02:10:10 ID:GxT/t+XPr.net
>>610
全塗装って凄いわ
それよりもしかして画質結構落としてる?
もっと綺麗なのを見てみたい
とにかく有り難う

618 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp79-CROT):2020/03/28(土) 21:00:33 ID:E4oF+FJpp.net
大垣のJoshinで買い物したのに、1000円以上で50Pのハガキ提示するの忘れてた…( ´・ω・`)



>>610
良い感じだね
塩ビ板敷いたり、撮影ブース使ってるのかと思った

619 :HG名無しさん (ワッチョイ 5113-O/vo):2020/03/28(土) 21:32:58 ID:ICOk/Cpm0.net
>>617

イメピクでアップロードしたのですが、
それで画質落ちたのかも。

620 :HG名無しさん (ワッチョイ 5113-O/vo):2020/03/28(土) 21:35:27 ID:ICOk/Cpm0.net
>>618

ありがとうございます。
5分くらいでさっと組んだ環境なので
スマホのカメラ性能がすごいのかも。

621 :HG名無しさん :2020/03/28(土) 23:16:32.39 ID:CwR0KLOc0.net
岐阜県モデラーの制作晒し馴れ合いスレ欲し…やっぱいらない…

622 :HG名無しさん (ワッチョイ b207-pf+t):2020/03/29(日) 10:41:25 ID:roen00iC0.net
煽るだけの人間はイラナイので、スルーで。

623 :HG名無しさん (ワッチョイ b278-pf+t):2020/03/29(日) 11:21:35 ID:O463e4450.net
人の作品見るのも励みになるもんよ
自分も手を動かさないと

それにしてもエヴァも大分バランス変わったなあ
PGとかだともっと上半身、肩や頭部が大きかった

624 :HG名無しさん (ワッチョイ 5196-96e5):2020/03/29(日) 17:06:39 ID:8sEZcvgD0.net
【RG】 リアルグレードシリーズ Part150【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1584339930/

625 :HG名無しさん (ワッチョイ 4f13-sSxO):2020/04/09(木) 19:59:27 ID:AQt2zX1e0.net
予定通りなら、今月は旧ガンプラが続々と再販。

みんなジョーシンでなんか買うの?

僕は・・・・マゼラ・アタック買う予定。

626 :HG名無しさん (アウアウカー Sa47-teMv):2020/04/09(木) 20:11:37 ID:Xwt344FMa.net
マゼラアタックと戦艦系いくつか買いたいけどエディオンは入荷しないだろうしイオンモールは時節柄行きづらいしどうしたもんか

627 :HG名無しさん (ワッチョイ 2332-34TH):2020/04/09(木) 22:59:25 ID:P9lJrJqz0.net
旧キットは安いからついつい積んじゃう
箱絵も良いのが多いし

628 :HG名無しさん (ワッチョイ 4278-KRXG):2020/04/09(木) 23:06:58 ID:qBpNZXos0.net
MSVのパケ絵はもう芸術

629 :HG名無しさん (ワッチョイ e296-LdNq):2020/04/10(金) 04:19:37 ID:s50s3K1B0.net
まぁ混雑にもよるけど、意外にモールとかのがひらけてるから
狭い店舗より触接は低いって見方もなくはないけどね

630 :HG名無しさん (ワッチョイ 1745-slfm):2020/04/11(土) 11:29:27 ID:9wD6/h7v0.net
スレチだけど…
アリスホビーの入り口に「店内はマスク着用をお願いします」の張り紙がしてあるね

631 :HG名無しさん (ワッチョイ 4f7f-KRXG):2020/04/11(土) 11:40:48 ID:0Y6oGKs50.net
マスクと言えば、エアブラシを使う時に使うカップ状のマスクでも
ウイルス除去の代替できるよね?

632 :HG名無しさん (ワッチョイ c274-7UnY):2020/04/11(土) 12:04:49 ID:A+6ZWn4r0.net
>>631
普通のマスクはウィルス避けじゃなくて自分がウィルスを周りにばら撒くの防止するためだぞ
侵入防ぎたかったらフィルター交換タイプくらいは使え

633 :HG名無しさん (ワッチョイ b2fc-KRXG):2020/04/11(土) 12:06:18 ID:N5UJDKSN0.net
ワイらが使ってる有機溶剤用のガスマスクはウィルスには有効なん?

634 :HG名無しさん (ワッチョイ e296-LdNq):2020/04/11(土) 12:31:17 ID:s5SGLC420.net
多少は効果ありそうだけど
使う機会ある?

635 :HG名無しさん (ワッチョイ c274-7UnY):2020/04/11(土) 14:17:46 ID:A+6ZWn4r0.net
普通のよりは防げるだろうけど粘膜からでも感染するから目まで保護するタイプの完全なガスマスクじゃないと意味無いんじゃないかな

636 :HG名無しさん (ワッチョイ a214-slfm):2020/04/11(土) 15:22:00 ID:2iJYVxN20.net
ググってみるとただの防じんマスクでもグレードによってはN95同程度に効果あるとの記述はある
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/worker-health-safety-jp/safety-equipment/respiratory-protection-program/

さらに缶つきの防毒マスクは活性炭のエーデルワイス引力によって有毒ガス分子を吸着する仕組みだけど
ウイルスも吸着できると書いてある所もあった
ガス用に作ってある防毒缶にどこまでウイルス性能あるか分からんがまあ効果あるかも
いや知らんけど

https://www.yamaguchis.johas.go.jp/m1600/m1600-11.pdf
https://elijah-hitec.com/blogs/do-you-know-how-great-activated-carbon-is
>ガスや放射性物質のほかにウィルスや微生物や寄生虫なども吸着する事ができます。
>ごみ焼却時に発生して問題になったダイオキシンの時にも活性炭が使用されました。

637 :HG名無しさん (ワッチョイ ce3f-Aj/q):2020/04/11(土) 20:08:14 ID:orvua3Ey0.net
それいいなw>エーデルワイス引力
ファンデァヴァールスりょくか。

638 :HG名無しさん (ワッチョイ e296-LdNq):2020/04/12(日) 00:40:40 ID:HxIziehI0.net
そもそも論で外出するとき使えない
(機能しないんじゃなくて見た目的に)んじゃ使う機会あんの?って言う話

639 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-Ho7r):2020/04/17(金) 20:19:56 ID:5yFNJp1Q0.net
明日からイオン専門店側は休館だとさ

640 :HG名無しさん (オッペケ Sr8b-qKqg):2020/04/17(金) 23:38:42 ID:Wp9+dEter.net
ジョーシン休みじゃん・・・
分かっちゃいるけど、本当にそうなると結構ショック

641 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f74-IQbC):2020/04/18(土) 01:28:02 ID:sEy7IksC0.net
そんな時ビッグマンがあるじゃないか!

642 :HG名無しさん (ワッチョイ 3711-csEB):2020/04/18(土) 07:38:52 ID:E0ZD6iQY0.net
ビックマンの模型製作スペースを使用した方いますか?どんな感じだった?

643 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f07-ycCE):2020/04/18(土) 09:42:21 ID:7E9uDC310.net
Joshin、カラフルタウン、大垣、各務原が休業するだけで、
他の店舗は時間短縮で営業してるからね。

644 :HG名無しさん (オッペケ Sr8b-qKqg):2020/04/18(土) 10:34:23 ID:10tsrbsar.net
だけじゃない!って偉人
さんも言ってた
まあ、とにかく早くいつも通りの日常に戻って欲しいね

645 :HG名無しさん (ワッチョイ d707-Ho7r):2020/04/18(土) 10:39:07 ID:Xs3BBNVS0.net
洞窟とか中古屋はやってるかな?
家にこもってるのも飽きたので久しぶりに行ってみようかとおもう

646 :HG名無しさん (ラクッペペ MM8f-21Yz):2020/04/18(土) 11:45:10 ID:SzJP6Ek9M.net
洞窟ならツイ見ていれば時短とか休業になったら連絡あるでしょ

647 :HG名無しさん (ワッチョイ d707-Ho7r):2020/04/18(土) 12:33:52 ID:Xs3BBNVS0.net
ツイッター、ブログ、LINEなどなどネットサービスは全然ダメですよ。
チェックしておく。とりあえず明日行ってみようかな

648 :HG名無しさん (ワッチョイ 3711-csEB):2020/04/18(土) 13:58:28 ID:E0ZD6iQY0.net
洞窟は今日から閉店時間22:00との事

649 :HG名無しさん (ワッチョイ 9713-5iIe):2020/04/18(土) 16:29:33 ID:TSTv4hz30.net
ウソだろ・・・ジョーシンでRGフォースインパルスガンダム買えないじゃん

650 :HG名無しさん (ガラプー KK2b-noTB):2020/04/19(日) 14:22:56 ID:wLpxYRhdK.net
ビッグマンは、昨日と今日と営業中してたな。

大光模型は、今日は店閉めてたわ

651 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f83-ycCE):2020/04/19(日) 14:40:44 ID:cf8/xtMz0.net
模型屋も昨日から閉めれば、協力金50万円・・・

652 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b33-lg7A):2020/04/23(木) 18:08:21 ID:QEDSRymQ0.net
この前1年ぶりに丸デブ行ったんだが
柳ケ瀬の江崎模型って移転したけどずっとシャッター閉じたまま
やめちゃったの?

653 :HG名無しさん (ワッチョイ a413-WHvH):2020/04/24(金) 16:29:00 ID:byl0JzkG0.net
さっき、各務原 ジョーシンに電話で、
RG 1/144 フォースインパルスガンダム 在庫あるか聞いたら、
入荷してるけど、発売日の明日にしか売れませんって言われた!

RGエヴァも発売日に買えたし、
RGは発売日厳守なのかねぇ〜

654 :HG名無しさん (ワッチョイ ca74-1Gce):2020/04/24(金) 17:17:47 ID:80L2RZvp0.net
宣言来たときはしばらく休業ですと電話で言われたんだけど各務ヶ原Joshinやってんのね…
休業するとか嘘つくなよ…

655 :HG名無しさん (オッペケ Sr72-n++f):2020/04/24(金) 17:26:32 ID:jGHcUGBdr.net
なぬ?ジョーシン側だけ開いてたりするのか?
デマだと言ってよ、ジョーシン

656 :HG名無しさん (オッペケ Sr72-n++f):2020/04/24(金) 17:30:07 ID:jGHcUGBdr.net
今アプリで確認したけど日曜から開いてたのね
土曜行った時は閉まってたからイオンの他の店と合わせてずっとそうかと思ってたわ
ま、でも行かないけどね

657 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/24(金) 22:00:36 ID:GaTR+4OA0.net
洞窟にひさびさにMGのリックドムあったけどプレミア価格でした。確か6900円。
その前にタム行ったけど旧キット全くない。

658 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/24(金) 22:07:52 ID:GaTR+4OA0.net
RG 1/144 フォースインパルスガンダムも洞窟にあったよ

659 :HG名無しさん (ワッチョイ a413-WHvH):2020/04/25(土) 11:14:10 ID:tBQsd3Vv0.net
ジョーシンで「RG 1/144 フォースインパルスガンダム」買ってきたぜ
まったく売れてなかったなぁ フォースインパルスガンダム人気ないのか。

660 :HG名無しさん (ワッチョイ aa96-R0M4):2020/04/25(土) 11:26:46 ID:RCs9j7a/0.net
そもそも発売日厳守アイテム(昨日とかに出しちゃいけない)っぽいのと
このご時世で開幕ダッシュで売り切れるってのはあんまないんでね?

661 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/25(土) 15:55:47 ID:ySqHBj6V0.net
タムいったらガンダムの旧キットあったわ。
コロナの影響で発送にも影響あるのかわからんが、発売日に店頭販売してた。

マゼラン、、グワジン、エルメス、ザク、シャーアザク、グフ、リックドム、ゾックなど懐かしいキットが並んでいた。

662 :HG名無しさん (ワッチョイ ca74-1Gce):2020/04/26(日) 10:08:28 ID:MtmULNac0.net
どっかに新品のMGジムカスタム売ってないかなぁ
洞窟に箱ボロい中古はあったけど新品と変わらん値段なんだよね

663 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/26(日) 11:28:19 ID:aRlhm1jE0.net
品薄なら箱ぼろくても買っておいたほうがいいよ

664 :HG名無しさん (ワッチョイ ca74-1Gce):2020/04/26(日) 11:39:27 ID:MtmULNac0.net
キット自体は古いのだけど最近0083見直したのもあって欲しくなった
再販だいぶしてないようなので…

665 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/26(日) 11:44:07 ID:aRlhm1jE0.net
岐阜ではないけど、江南にあるさくらやに行けばあるかもね。

666 :HG名無しさん (ワッチョイ f654-7BnE):2020/04/26(日) 11:46:28 ID:F9oGS+Pg0.net
あのやたら太ってるジムカスタム

667 :HG名無しさん (ワッチョイ df07-1Gce):2020/04/26(日) 11:50:44 ID:zxODoW530.net
カトキガンダムを作るのにパーツとして買う人が多いそうな。
安い時は1700円で見たのでプレ値で買うものではないかな。
私なら安く出るのを待つ

668 :HG名無しさん (ワッチョイ ee11-Op/G):2020/04/26(日) 16:08:27 ID:aRlhm1jE0.net
タムタムいってきたけど、昨日あれだけあった旧キットが1/144のゾゴック1個しかなかった。
おひとり様2個までと表示してあったけど、、再入荷するのかな??

669 :HG名無しさん (ワッチョイ 3814-sVZV):2020/04/26(日) 16:09:39 ID:9Q2n+Np60.net
江南といえば、もしそっちへ行く人はビッグガレージってとこもついでに一度寄ってやってほしいw
さくらや程じゃないにしろ
「モノ売るってレベルじゃねーぞ」と心の中でつぶやきたくなる、俺的に江南の2大巨頭
模型的には中古ガンプラが極少量あるだけで用はないしゲームとかも割高でまず徒労になるとは思うけど
今のうち一度は拝んでおきたい一店 最近また埋まりだしてる

670 :HG名無しさん (ワッチョイ aa96-R0M4):2020/04/26(日) 20:55:44 ID:X2a8dZoh0.net
外観みたけど、個人のリサイクルショップってあんな感じよね

671 :HG名無しさん (ワッチョイ d207-QpYc):2020/04/27(月) 01:23:09 ID:g6Hybe4/0.net
こーゆートコを廻るのも楽しいんだよね
カーナビ普及前は地図やら標示やらで探しながら目的の店へ友人と行った記憶
20年くらい前に一宮市の、爺さんが店番な小汚い古本屋(店名失念)へやっとたどり着いて入店すると、
店にある本やソフトがほぼ全て20〜30冊くらいで束ねられてて、しかも値札がどこにも付いてなくて、
いちいち爺さんと値段交渉するとゆーというカオスっぷりに驚いた記憶

672 :HG名無しさん (ワッチョイ 3814-sVZV):2020/04/27(月) 21:52:34 ID:a+fLfoKZ0.net
>>671
そんなとこあったんだ 以前は古本巡りもしてたけど今伊勢の集落内にあった民家みたいなとこだろか
岐阜だと岐阜大前のゴリモリとか三田洞の古本とか、個人店があった頃は色々個性あって廻りがいあったね
忠節橋の裏手のあやしい薄暗い古本屋とかいまでも謎 一度買った時になんか聞き取れない事いわれて謎の電話番号渡された事あったw

673 :HG名無しさん (ワッチョイ 6717-XUDP):2020/05/04(月) 19:55:37 ID:/FwsUrtk0.net
加納高校のトコのメガドンキにもガンプラ有るんだな知らんかった

674 :HG名無しさん (JP 0H26-5Yjo):2020/05/07(木) 12:17:25 ID:dZkhaz3aH.net
最近ちょくちょくFAZZを見るようになったな。
直ぐ売り切れるけど。
バンダイも売れる時に大量生産しないのは、金型摩耗するから?

675 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f0a-I8iA):2020/05/07(木) 15:22:42 ID:/qcPCYi+0.net
大型商品はどこも大量在庫抱えたくないからしょうがない
まず消費者側からしても買う人絞られるし
小売り/問屋もそこまで在庫抱えたくないから他より注文少なめだろうし
結果的にメーカーへの発注も他のキットより抑えめなんじゃない?

ロットもあるだろうけど

676 :HG名無しさん (ワッチョイ 6acc-gIrT):2020/05/07(木) 18:50:08 ID:bzilLxxH0.net
>>674
FAZZなら21号のヤマダにずっと置いてあるぞ。
まぁ定価だが。

677 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f11-xOzV):2020/05/07(木) 20:32:21 ID:VCTxXs0c0.net
FAZZは再販でタムタムに4個くらい入荷していたが、昨日はもうなかった。

678 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f11-C0uG):2020/05/10(日) 15:51:34 ID:f08+kN6T0.net
各務原のジョーシンにFAZZあったよ。
ちなみに旧キットもあったぞ。
ゲルググ、量産ゲルググ、グラブロ、ビグロ、ドダイ、ビグザム、ガンタンクなど。

679 :HG名無しさん (オッペケ Sr33-e8Bg):2020/05/11(月) 07:04:08 ID:RvjPBIsLr.net
MIZZ3は?
COVID-19とかはあったのかな?

680 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f0a-I8iA):2020/05/11(月) 13:15:55 ID:K+A6KfwX0.net
オッペケの話はようわからん

681 :HG名無しさん (ワッチョイ 8378-32x/):2020/05/15(金) 21:07:03 ID:MTwNpFeK0.net
緊急事態解除か
久々に模型屋巡りするかな
夜なら涼しいし…って営業時間短縮してるわ

682 :HG名無しさん (ワッチョイ eb11-imz8):2020/05/16(土) 19:28:44 ID:T7N2zqgE0.net
今日洞窟行ってきたけど、ガンプラコーナー在庫激減。
コロナ騒動→ステイホーム→暇だから家でプラモつくろう→購入
こんな流れ?

683 :HG名無しさん (ワッチョイ d1e8-IWJL):2020/05/16(土) 19:59:53 ID:TJ6ucx430.net
うん、多分
加えて物流も生活必需品優先になっているのでは?と思われる

684 :HG名無しさん :2020/05/17(日) 12:18:03.10 ID:wSybG9zYK.net
洞窟って営業自粛してた?

685 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-zsLo):2020/05/17(日) 12:35:00 ID:z00qFrHvp.net
営業時間短縮してたよ

686 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-zsLo):2020/05/17(日) 12:43:38 ID:z00qFrHvp.net
してたというか、金土は24時に伸びたけど、日〜木はまだ22時までだった
twitter見たら3月、4月、5月頭、5月中旬とコロナ対策でちょくちょく営業時間変更してるよ

687 :HG名無しさん (ワッチョイ 17cc-32x/):2020/05/17(日) 13:38:43 ID:uZdRZ6o50.net
>>682
洞窟に限らず、ホビーオフとか電気量販店とかも似たような現象。
タムタムも工具類がかなり品切れ起こしてた。
ちなみに、問屋は仕事が急に増えて、大変だったらしい。

688 :HG名無しさん (ワッチョイ 7784-32x/):2020/05/17(日) 18:47:12 ID:qcpoh/HA0.net
タムへニッパー買いに行ったら1本も無くてビビったわ

689 :HG名無しさん (ワッチョイ d374-gjhq):2020/05/17(日) 19:12:53 ID:FoQKKyO90.net
コロナ籠りでプラモも需要あがってるらしいな


https://twitter.com/wankorodevice/status/1261049234515582977?s=21
(deleted an unsolicited ad)

690 :HG名無しさん :2020/05/17(日) 22:56:39.08 ID:Efq69eVj0.net
ダンベル買わないと

691 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-gIXh):2020/05/18(月) 14:17:15 ID:rWw009Qc0.net
洞窟行ったらガンプラの説明書を数十円で売りはじめてたけど
説明書についてる部品注文の使うのってあんまり回数やるとまずいんかな?

692 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-zsLo):2020/05/18(月) 14:22:31 ID:aLOul1kxp.net
>>691
バンダイのパーツ請求はパーツ番号さえ分かれば説明書の請求用紙じゃなくてもいいんじゃないっけ

693 :HG名無しさん (ブーイモ MMe1-IWJL):2020/05/18(月) 14:49:35 ID:CNEM1rnkM.net
パーツ請求の注文票はコピーでもOKだった気がする
でも手間(定額為替買いに行かなきゃならん)手数料送料考えると新しいの買っちゃった方が値段そこまで変わらず早い場合もあったりする

694 :HG名無しさん (ワッチョイ 1b0a-Wcp/):2020/05/18(月) 14:54:21 ID:50ttV4Gx0.net
一般売りのやつは問題にならないと思う、基本割高だし手続きややこしいし
ただピンポイントで欲しい時はバラ売り重宝するよね

695 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-gIXh):2020/05/18(月) 15:19:30 ID:rWw009Qc0.net
ありがとー、1回色々調べて注文してみるよ!角やジョイントが折れてるのとか
完成品買ったらパーツ足りてないのとか改造用にもいろいろ欲しいけど
なかなかピンポイントで見つけれなくて多少高くついても探す手間省けて良いかなぁと

パーツ注文の理由とか書く欄があってちょっと不安だったんです・・

696 :HG名無しさん (ブーイモ MMe1-IWJL):2020/05/18(月) 15:41:13 ID:CNEM1rnkM.net
あ、もしバンダイ側に在庫が無い部品だったらその無い部品についてはキャンセルされるからね
その場合はその部品のキットの再販されたタイミングで注文可能になる場合が多い

697 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-zsLo):2020/05/18(月) 18:03:51 ID:aLOul1kxp.net
在庫あるかどうかはここで調べられるね
ランナー単位でのアバウトな在庫だから、そのパーツはないってこともあるかもしれないけど
https://bandai-hobby.net/customer_support/



あとバンダイのプロショップのうち、パーツステーションになってる店舗でも部品注文受け付けてくれるらしいけど、岐阜だと東濃の方にしかないみたいだから詳しくは分からない
https://bandai-hobby.net/site/proshop_list.html#gifu

698 :HG名無しさん (ワッチョイ 0fe8-sGPy):2020/05/18(月) 18:31:31 ID:Ysz1d2f60.net
有給の理由みたいに私用って書いとけ

699 :HG名無しさん (ワッチョイ c714-9scZ):2020/05/18(月) 19:21:27 ID:1WAmAa4H0.net
>パーツステーションになってる店舗でも部品注文受け付けてくれる

バンダイのあの部品注文はそれだけでもほんと慈善事業だけど
そんなサービスまで展開してたとは知らなかった

洞窟がジャンク置いてくれてるのはとても好き。取説数十円て良心的やな
たいして儲けにもならなそうなコーナーだけどああいうの眺めてくの好きだからね
用事なくてもついでに洞窟寄っていくか っていう理由の大きな一つになってる

700 :HG名無しさん :2020/05/18(月) 20:59:57.70 ID:qpsoVwj70.net
たまーにバンダイで部品請求している。
過去にPGのユニコーンバンシーをジャンクで7000円で購入し、部品請求が3500円かかって、合計10500円と実質定価の半値となったことはあったけど、
常に部品在庫あるわけでないでなああ。

701 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-crVl):2020/05/21(木) 22:18:04 ID:dktEs4wC0.net
FAZZとHGオリガン 
メガドンキ(元アピタ)にあったよ  もう探してる人いないか

702 :HG名無しさん (ワッチョイ c711-f9m4):2020/05/22(金) 13:57:53 ID:GjGNiXdQ0.net
ビッグマン→タムタム→洞窟→ジョーシン→メガドンキ→ヤマダ といってきた。
タムの在庫激減してた。
MrCEMENTSPと、旧キットブラウブロ買えてよかった。
旧キット欲しい人はジョーシンとメガドンキがいいと思うよ

703 :HG名無しさん (ワッチョイ c711-f9m4):2020/05/22(金) 21:50:12 ID:GjGNiXdQ0.net
そういえば以前MGのジムカスタムが欲しいといっていた方、洞窟のジムカスタムが5600円のプレ値になってたよ。

704 :HG名無しさん (ワッチョイ 7a78-f9J/):2020/05/22(金) 22:03:25 ID:usw4I0mI0.net
オクだと送料合わせて3500〜4000円くらいで取引されてるね>>MGジムカス
ALEXが2.0化したからQuel共にあの系列モデルの型は使われなくなってくのかも?

705 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-crVl):2020/05/22(金) 23:40:35 ID:HDn37z7n0.net
>>703
俺だけどね  あれ?おかしいな昨日見たけど前と変わらず
3300円税別だったよ 中古だけど 新品もあったのかな?

まぁおとなしく再販待つよ 急がないし 情報報告ありがとう!

706 :HG名無しさん :2020/05/23(土) 00:43:17.11 ID:u0uXWQ1a0.net
>>702
タムがあまりに品薄なんで店員さんに効いたら期末の棚卸が近いのもあるみたいよ

707 :HG名無しさん :2020/05/27(水) 17:41:29.40 ID:fFnOnfsf0.net
古めのMGって流通量の関係なのか妙に高騰してるのあるよね
なんかドムりたい気分でMGドム買い行ったら
6500円とかであほか!って挫折したら、駿河で4000円買取だったわ
MGジムカスも2700円買取だったし再販かかるか代用のVer出るまで気長に待たないと下がらなさそう

708 :HG名無しさん (ワッチョイ 790a-0MMr):2020/05/27(水) 23:19:46 ID:u+RR6vkd0.net
タイミングって重要だよな
とんでもなく投げ売りで底値になってたやつが今では普通の価格とかあるもんな

709 :HG名無しさん (ワッチョイ 1314-upCQ):2020/05/27(水) 23:42:27 ID:xx7GhrTB0.net
MGHGなんて超メジャーすぎてひと昔前までは店いけばいつでもどれでも揃ってる感覚だったのになw
今やあまりにラインナップ飽和しすぎだしね 一般MGですらプレミア付きだすのがでてくるとは

710 :HG名無しさん (ワッチョイ 51e8-6ixu):2020/05/28(木) 00:05:21 ID:8MijndLm0.net
小遣い稼ぎに転売やらプレ値つける奴らが増え過ぎたのもあると思う

711 :HG名無しさん (ワッチョイ 790a-0MMr):2020/05/28(木) 00:13:27 ID:VXdtTdFU0.net
それも一つかもしれないけど結局組んでナンボだから
再販率が低いキットは未開封の絶対数減るからねえ

712 :HG名無しさん (ワッチョイ a117-+GDy):2020/05/28(木) 09:14:45 ID:IFySf9qH0.net
MG,HG作品は、定価の50%で買い取りますってのがデフォになってるからね。

713 :HG名無しさん (ワッチョイ 7911-4KSb):2020/05/28(木) 20:09:11 ID:1xR+Zjya0.net
タムにオリジンガンダムようけあったよ。

714 :HG名無しさん (ワッチョイ d374-moxv):2020/05/28(木) 20:50:32 ID:2vRGfFy/0.net
Joshin行って聞いたが入荷してなかった 
明日また行ってみるか まぁ1個買い増ししたいだけなんだが

715 :HG名無しさん (ワッチョイ 91e8-+GDy):2020/05/30(土) 12:08:25 ID:UqvZA75E0.net
Joshin、1stガンダムのプラモが大量に入荷してた

716 :HG名無しさん :2020/05/31(日) 14:48:53.11 ID:YGLBmJ6A0.net
オリジンガンダムはタムにもジョーシン、ビッグマンにもなし。
旧キットはタムに山積みでした。
洞窟にMSイグルー版のドムならプレ値であり。
ジムカスタムは5300円のプレ値。
ガンダム0079も二個あったけど、これもプレ値
ギャンも一個あったがプレ値。
これら全部MGな。

717 :HG名無しさん :2020/05/31(日) 16:29:45.18 ID:1GHYniC1p.net
洞窟は前は一般販売品の中古プラモは4割引とかだったけど、去年末ぐらいからか値上がってきてるよね
Joshinでずっと半額セールされてるHGBCのスピニングブラスターでさえ1割引になっててびっくりした

718 :HG名無しさん (ワッチョイ d378-+GDy):2020/05/31(日) 20:30:21 ID:bLfcNTij0.net
プラモが良く売れてるって事だから、プラモファンとしては嬉しくもある現象
80年代みたいに自宅ホビーとしてプラモ復権して欲しいなあ

719 :HG名無しさん (ワッチョイ d374-moxv):2020/06/01(月) 09:33:53 ID:oKIL19BO0.net
>>716
各務ヶ原Joshinはこの前の金曜に見た時は6個しかなかったな
で俺が1個買ったから以後いつ品切れたかは知らない

洞窟のガンプラはボッタくり価格ばかりだが高すぎて誰が買うんだよ
売れなきゃ意味ないだろアホかって思うわw 
プレ値は仕方ないけど設定が高すぎるね

720 :HG名無しさん :2020/06/02(火) 19:57:41.29 ID:IvcgwgSD0.net
タムは仕事帰りに寄った北名古屋も影も形も無かったよ

721 :HG名無しさん (ワッチョイ b90a-1bbd):2020/06/03(水) 00:47:57 ID:3l8ivEnP0.net
>>719
洞窟に限らず中古相場今高いんじゃないかな?
需要が落ち着いて来たら相場も落ち着くんちゃう?

722 :HG名無しさん :2020/06/03(水) 20:51:23.95 ID:2QMYNj8U0.net
再開発で移転した?
柳ケ瀬の江崎模型ってやっていないの?
いつ行ってもシャッターしまっている

723 :HG名無しさん (ワッチョイ cacc-Alfg):2020/06/04(木) 17:23:23 ID:RWw5ZxqJ0.net
再開発に合わせて廃業って聞いたけど、違うのか?

724 :HG名無しさん (ワッチョイ 3513-VbtZ):2020/06/06(土) 06:56:42 ID:fviSRble0.net
各務原ジョーシンで、
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]
買ってくるわ 

開店前に到着するように出撃するべ

725 :HG名無しさん :2020/06/06(土) 12:36:22.90 ID:80DQS5+J0.net
10時半頃にタムへ行ってきたけど20庫くらいあって減っても補充されてたよ
オリジンダムは相変わらず見ないな

726 :HG名無しさん (ワッチョイ b911-7hTT):2020/06/06(土) 13:24:38 ID:Y6t3MpLX0.net
BEYOND GLOBAL
ジョーシンはもうない。
洞窟におひとり様1個で残り2個。
12:30頃の情報ね。

727 :HG名無しさん (ワッチョイ ca54-KBJM):2020/06/06(土) 13:30:09 ID:CkMxEnJb0.net
君らいっつも走り回ってるな

728 :HG名無しさん (ワッチョイ ea74-uikQ):2020/06/06(土) 16:54:09 ID:51Kz4Zmq0.net
BEYOND GLOBAL  各務ヶ原Joshinで飛ぶように売れてたのは見た

オリンピックガンダムを買おうか迷ったが結局やめた

729 :HG名無しさん :2020/06/07(日) 12:58:52.85 ID:mn6MhE600.net
BEYOND GLOBAL ガンダム欲しい人は今すぐ王の洞窟へ。
3個あったぞ。

でも、、なぜか3200円というプレミア価格、、、中古新入荷コーナーにあったけど、いきなり買取??

タムは完売でした。

730 :HG名無しさん :2020/06/07(日) 13:01:32.00 ID:7RtrYwfL0.net
そういうのをやられると、ああ、もうネットで買うわ
って気になっちゃいますよね・・・・

731 :HG名無しさん (ワッチョイ b90a-1bbd):2020/06/07(日) 13:16:29 ID:SrL4OcFj0.net
てかまあビヨンドに関しては割といろんなとこで入荷してるしな
オリンピックと違って定価縛りもないしまだ探せばありそう

732 :HG名無しさん (ワッチョイ 35be-aqQi):2020/06/07(日) 16:15:51 ID:9W0RTCf30.net
他人のレビュー見て満足な俺は勝ち組

733 :HG名無しさん :2020/06/07(日) 20:18:02.52 ID:Vd2TuXD30.net
洞窟行ったらマジンガーのガチャ無くなってたわ残念(´・ω・`)

BEYOND GLOBAL3個は俺も見たお

734 :HG名無しさん (ガラプー KKce-x9d2):2020/06/08(月) 19:04:37 ID:X2eo322sK.net
(´・ω・`)洞窟は色々売っていて覗きにいくだけで楽しいですね
潰れてほしくないのでここのみんなで応援していきましょう

735 :HG名無しさん :2020/06/08(月) 23:47:18.35 ID:+Io+buT00.net
>>734
買ってやりたいのは山々だけど欲しいものがあまりないのよね
良さそうな物があっても出していい金額より絶妙に少しだけ高い値段がつけてあったり

736 :HG名無しさん :2020/06/09(火) 01:33:36.82 ID:bKCBgHrx0.net
プラモは高いけどプライズフィギュアや鞄Tシャツとかは結構お値打ち

737 :HG名無しさん :2020/06/09(火) 18:46:18.07 ID:++38UVlKK.net
平日の洞窟は古着やキャンプコーナーがガラガラで心配になる

738 :HG名無しさん (ガラプー KKce-x9d2):2020/06/09(火) 18:53:11 ID:++38UVlKK.net
>>736ゲームも安いな。昔は洞窟でポケモン予約して買ってすぐクリアして売れば購入した額と同じ額で売れたから実質タダで遊べた。
ポケモンの時は毎回そうしてた
消費税が上がる前の話だが

739 :HG名無しさん (スプッッ Sdca-d6yM):2020/06/09(火) 20:01:27 ID:2Ds4uV0wd.net
洞窟単体では赤字な気がする

740 :HG名無しさん (アウアウウー Sa67-sshX):2020/06/12(金) 15:20:44 ID:svyPf/eLa.net
ビヨグロ穂積のジョーシンにあったよ。

741 :HG名無しさん :2020/06/13(土) 13:14:48.98 ID:2yO+6wp00.net
洞窟のガンプラ在庫すこしづつ増えてきてるね。
でも以前と比べて明らかに割高感がある。
先週見つけたビヨガンは3個ともなかった。
1.5倍の値段でも欲しい人がいたんだねええええ〜〜。

742 :HG名無しさん :2020/06/13(土) 13:52:04.49 ID:OSX9L+am0.net
オリジンガンダム 岐阜のメガドンキに11時の時点で8個あったよ。

743 :HG名無しさん (ワッチョイ b311-fBAy):2020/06/13(土) 22:03:07 ID:2yO+6wp00.net
740さんへ
情報ありがとう。20:30の時点で8個あり、1個購入できました。
旧キットは少しだけありました。

744 :HG名無しさん :2020/06/14(日) 00:43:09.59 ID:2UXsOusd0.net
すごいな、ドンキでよくそれだけ取ったもんだなあ

745 :HG名無しさん (ワッチョイ 4711-LS63):2020/06/18(木) 21:18:20 ID:SDR1eAUO0.net
王の洞窟にビヨガンが2200円で3個。3300円で3個あったぞ。
あとなぜかMSVのジョニー祭りで、1/144の高機動型ザクと、高機動ゲルググが大量においてあった。

746 :HG名無しさん (ワッチョイ 4711-LS63):2020/06/20(土) 12:57:57 ID:1XeLdj+m0.net
洞窟にビヨンドガンダム6個もあったぞ。

747 :HG名無しさん :2020/06/20(土) 22:08:10.67 ID:1XeLdj+m0.net
追加情報

ジョーシンには旧キットリアルタイプはなし。1/100はシャアゲル、量産ゲルとガンダム、旧ザク、キャノンはあった。
洞窟にはビヨンドガンダム4個に減少してた。
MGのフルアーマーガンダムプレ値で1個あり。ブルーバージョンのほうが2000円安かった。
RGエヴァは新品で二種類あり。でもジョーシンのほうが安いけど、初号機より人気ないのかな?
買取大国でMGジムカスあり。1900円でした。

しかし過疎ってる??このサイト。

748 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-IXeA):2020/06/20(土) 22:40:55 ID:c8PFIrgB0.net
>>747
色々情報ありがとう
買取王国は何処の支店?
エヴァ零号機DXは朝一に確保出来たけど何処も昼過ぎでも余裕だったみたい
まぁ明日には無くなってそうだけど

749 :HG名無しさん :2020/06/21(日) 13:57:53.97 ID:+MZNvQmR0.net
746さんへ

買取大国河渡店です。ちょっと箱ぼろかったけど。
あと岐阜ではないが江南のさくらやに一個だけあった。
入店すて右奥のスケールモデル付近にあった。近くにVガンのコアーファイターと、MGガンダム1.0があったのでわかるかと。

追加情報
タムタムに昨日なかったリアルタイプ1/100大量入荷してました。

750 :HG名無しさん (ワッチョイ 470a-8ohN):2020/06/22(月) 00:44:30 ID:k6OpIpLP0.net
"たいこく"がどうしても気になってしまう

751 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-IXeA):2020/06/22(月) 10:11:04 ID:OcpjzUmG0.net
>>749
レス情報ありがとう  さくらやはかなり有名だから名は知ってるがまだ行った事
ないからいつか行ってみたい

752 :HG名無しさん :2020/06/22(月) 18:38:54.70 ID:Bdu0eqa60.net
749さんへ

さくらやは魔巣です。いい意味で。
でも年々置き場が増えていき、以前はいけた入口入っての奥側はもう行けません。
また積んであるキットをとる時は、店主に伝えたほうが無難です。
以前欲しくてとったら崩れてきて、注意されましたから。

753 :HG名無しさん :2020/06/22(月) 19:35:07.79 ID:6zzedoRu0.net
Joshinから封書の「夏のご招待会」ってのが来た。
26日から利用できる、2000円で200Pが貰えるチケットが2回、2000円以上購入でリラックマ保冷バッグが貰える。

754 :HG名無しさん :2020/06/22(月) 22:28:16.04 ID:OcpjzUmG0.net
>>752
崩れるっていう話は有名だよね 駐車場はあるのかな??

>>753
うちも今日届いた  先週RGエヴァ零号機買ったので先週だったら良かった
まぁ期間長いし来月に何か買うだろうしな

755 :HG名無しさん (ワッチョイ 9acc-1/Nl):2020/06/23(火) 17:50:04 ID:3mzdXOR+0.net
>>754
2〜3台なら停められる駐車場がある。

756 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f74-NJGG):2020/06/25(木) 10:49:30 ID:pEkBtCgG0.net
>>755
ありがとう いつか行ってみる

757 :HG名無しさん :2020/06/25(木) 14:55:17.20 ID:ZeVLBiD50.net
個人店(特に店主がご高齢だと)はいつ星になってもおかしくない危うさがあるよな

758 :HG名無しさん (ガラプー KK8f-gxN4):2020/06/25(木) 21:40:47 ID:RgQTFefPK.net
すげぇ関係ないけど洞窟行く途中に岐南のシネマジャングルの跡地前通ったけど建物全部取り壊してた。何が出きるんだろうか

岐南の湯があったとこはまた銭湯作るみたいだ

759 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f74-NJGG):2020/06/25(木) 22:11:35 ID:pEkBtCgG0.net
凄い偶然なタイムリーな話だわ  昨夜友人とたまたま話題に出てシネマジャングルの話してたんだ
あそこ今どうなってるんだろなぁ ってね 取り壊してたか

760 :HG名無しさん :2020/06/25(木) 22:22:34.69 ID:WUFNVWOY0.net
滅亡しかけの頃ブックオフかなんか入ってたっけ
学生の頃行ったな

761 :HG名無しさん :2020/06/25(木) 22:38:22.22 ID:j3MND1qqp.net
あそこ1階にブックオフあった頃は時々行ってたなぁ
シネマジャングル無くなってからは1階にマンマミーアっていう北方にもあったパスタとかピザの食べ放題のお店が入ってて(ググったら北方店も閉店してた)、上のホールはイベントや個人利用に貸し出すって話だったけど、ホールの方はきっとほとんど利用なかったんやろうね

ググって知ったけど、あそこは「リトルタウンフォーカスポーカス」って施設名で、カラタンや故リバーサイドモールに対抗して開業したらしい…
各務原のイオンできるまではあの辺って競合するような複合施設なかったと思うし、もっと大きい施設だったら、もっと流行ってたかもね…

762 :HG名無しさん :2020/06/25(木) 23:50:12.18 ID:ginve0ZN0.net
ブコフあった頃はよく行ってたな 近くにあった2階がRCサーキットの中古ショップにも
良い出物がある店でもないけどついでに回って眺めた

>>756
>>669のビッグガレージもついでに寄ってみてね!w

763 :HG名無しさん :2020/06/26(金) 02:09:03.20 ID:or1N4iX3K.net
シネマジャングルの中に音楽教室みたいのも入ってたけどコロナで全部撤退したのかもな
横のカラオケ屋もヤバそう

764 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f13-5fXH):2020/06/26(金) 11:41:13 ID:1ROHAZAm0.net
>>762
>2階がRCサーキットの中古ショップ

♪ ど、ど、ど、どうして、こんなに安い、パソコン買うならパソコンや!
ですね。懐かしいわ。20年くらい前かな?ゲームやプラモ、玩具、PCの中古が煩雑に陳列されてたな。岐南インターは交通量もあるんだし、お店はもっとできても良いのにね。

765 :HG名無しさん :2020/06/26(金) 17:19:42.02 ID:juEY/6X00.net
>>764
道路に直接面してないのが致命的なんだろうなぁ

766 :HG名無しさん :2020/06/26(金) 20:03:13.07 ID:or1N4iX3K.net
あそこらへん全部潰れとるで。パチンコ屋アヅマの隣のアメリカ雑貨店も最近潰れた。その前は漫画喫茶2店やってたがやはり潰れた。
ヴィレヴァンとかもいつの間にかなくなってる

767 :HG名無しさん :2020/06/26(金) 21:53:13.50 ID:+kpj6fF+0.net
アメリカ雑貨店あったね なんの居抜きなんやと思うような間取りだったけど漫喫だったのか
あとは22号沿いのゲーセンオアシスの近くにも零式とかあったんだっけ
もうなんにもなくなってるなあ

768 :HG名無しさん :2020/06/26(金) 21:56:29.79 ID:fRbpkFOn0.net
なんか野外の映画?デカいプロジェクターと壁があのへんにあった

769 :HG名無しさん :2020/06/27(土) 17:19:44.16 ID:fnE4XlxS0.net
タムタムにRGエヴァの初号機と零号機両方ともあったよ。
旧キットのリアルタイプはザク2とドム以外は在庫あり。
ドムは消えるの早いのおおおお。

洞窟にはガンプラ在庫増えてきた。

770 :HG名無しさん (ワッチョイ 3fcc-5fXH):2020/06/28(日) 16:42:37 ID:KdkebCRm0.net
>>767
零式は王の洞窟が出来るから閉めたんじゃねーの?
あそこ同じ経営だし。

771 :HG名無しさん :2020/06/28(日) 20:46:01.26 ID:a16lxeBu0.net
柳ケ瀬の江崎模型って廃業?
丸デブいったらシャッター閉じたまま
やっている気配ないな
再開発地の案内看板には載っていたな

772 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f96-m9zT):2020/06/28(日) 22:27:24 ID:8JWnTykv0.net
>>771
江崎は一応再開発のための一時休業だったはず実際に再開するかはわからんが

773 :HG名無しさん :2020/06/29(月) 03:51:28.28 ID:CClW/gU70.net
>>770
だとしたらとっくに閉めてるんじゃないかな?
確認はしてないけど、閉めたとしたら割と最近なんじゃないかしら

774 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f07-5fXH):2020/06/29(月) 10:21:55 ID:i+uu2gKI0.net
>>770>>773
零式書店岐南店は2007年開店、王の洞窟は2014年開店。それぞれAV主体、リサイクル主体の営業形態。
王の洞窟が開店して1,2年は零式書店岐南店は営業してた。AVの衰退と共に零式書店はカードゲームに移行してるね。

775 :HG名無しさん :2020/06/29(月) 22:06:52.34 ID:og/ATyIq0.net
>>771 >>772
移転前に話伺った時は、ガンプラやらは今回処分しちゃって飛行機とかの本業でやってくとは聞いた
住んでるとこだし再開発後に戻ってくる みたいなニュアンスの話を自分も聞いたような覚えあるけど正確には自信ない

江崎模型てググると昭和9年(10年?)開業でどえらい老舗なんよね
タムタムでも昭和50年か ムトー、大光、ビックマンとかは何年からあるんだろう

776 :HG名無しさん :2020/06/29(月) 22:23:15.05 ID:814/xUx40.net
江崎模型は以前、倉庫として使ってた物件に屋号を移したけど、店舗営業はほとんどやってないって聞いたな

777 :HG名無しさん (ガラプー KK8f-gxN4):2020/06/29(月) 22:34:05 ID:8JFZtBzHK.net
そもそも柳ヶ瀬の再開発って何するんだ?
あそこら辺けっこう立ち退きさせられた店多いらしいが

778 :HG名無しさん :2020/06/29(月) 22:53:53.58 ID:w4S2UJye0.net
そらもう10万台収容の巨大な立駐がだな

779 :HG名無しさん (ワッチョイ 3fcc-5fXH):2020/06/30(火) 19:03:23 ID:wAWVK9eI0.net
>>777
https://www.tmk-gifu.com/outline/

ま、どうなる事やら。
自由書房の閉店にも絡んでるとかいないとか。

780 :HG名無しさん :2020/07/02(木) 10:18:18.10 ID:aIJyZvHd0.net
マジンガーのガチャ 再販したらしいけど何処かの店で見かけた人居ますかね?

781 :HG名無しさん (ワッチョイ 8acc-Wiu6):2020/07/02(木) 17:55:00 ID:FPnG5oWG0.net
イオンの中のガチャ専門店ならあるんじゃねーの?

782 :HG名無しさん (ワッチョイ 4a14-c9XW):2020/07/03(金) 20:59:46 ID:YKqWSK7e0.net
ガチャ勢ってやっぱ今でも結局は足で探すしかないのが基本なんかな
ガチャ探し回った事ってこの10年で1度くらいしかないけど大変だよな
確かガチャマップ的なのはいくらかあったはずだけどまだまだ抜けはあるのか

783 :HG名無しさん :2020/07/04(土) 06:32:23.84 ID:Wosbrw0z0.net
ん?多少の上乗せあるけどネットショップで買えるじゃん
コンプしたかったり、どうしても欲しい時は結構利用する
揃えたい時は送料入れても安くつく可能性が高いしね
リアルでやるのはちょっとした運試しを楽しみたい時かな
500円のでダブり多いと結構キツイよ

784 :HG名無しさん (ワッチョイ 037f-Wiu6):2020/07/04(土) 12:09:11 ID:OQX7pr6C0.net
Joshin、先に送られてきた封書で50P貰えるし、アプリでも50Pが貰える。これで何も買わなくても100P貰え、
2000円以上の商品を購入で200P貰えるチケットが2回、アプリで1回。

785 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f11-w4Iu):2020/07/04(土) 19:06:14 ID:PdIqGLom0.net
洞窟の値付け最近おかしいね。
訳アリコーナーに組み立て途中のRGニューガンダムが、先週2900円が今週4100円。
新品のRGニューガンダムが3900円くらい。
誰もかわねえぞ、そんなの。
訳アリコーナーのガンプラや中古ガンプラも、先週から軒並み10%は値上げされてた。
需要と供給のバランス?インフラ?

まあ唯一の救いは新品コーナーに旧キットが入荷してたことかな。

786 :ミネバ・ザビである! (ワッチョイ 0313-ayTQ):2020/07/04(土) 19:28:25 ID:zTimqMZe0.net
みんな、「MGEX 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka」は買うの?
価格よりもパーツ数迷う。きっと多いよね・・

787 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f0a-R5kl):2020/07/05(日) 02:34:51 ID:A5ESpF0r0.net
イン…フラ?

788 :HG名無しさん :2020/07/05(日) 18:46:38.59 ID:aNO/Aocm0.net
インフレな。

789 :HG名無しさん :2020/07/07(火) 09:40:34.89 ID:tKdAyF180.net
駿河屋大垣店、7/10まで店舗商品大幅補充のため店休。

790 :HG名無しさん (ワッチョイ 03e8-VQSO):2020/07/07(火) 20:34:56 ID:/qBR315H0.net
RGエヴァの陽電子砲セットと輸送台セットが2割引き程度で売ってたが
そんなに品薄でもないのかな?

791 :HG名無しさん :2020/07/11(土) 18:24:41.76 ID:EslaXqrm0.net
洞窟にビヨガンまた入荷してたよ。
5個あった。今日の16時くらいな。

792 :HG名無しさん (ワッチョイ 8584-mXGD):2020/07/11(土) 19:18:18 ID:sn0UyJP00.net
ビヨンドはちょくちょく再生産してるっぽいな
オリジンはいまだに一度も見かけた事無いわ

793 :HG名無しさん (ワッチョイ 4111-PDgx):2020/07/15(水) 15:28:33 ID:Mh3OAm/q0.net
洞窟でHGUCバウンドドックの予約開始してたよ。

794 :HG名無しさん :2020/07/16(木) 01:33:48.88 ID:NZXw8lVY0.net
ビヨンドガンダム、どこのジョーシンでも見かけるようになった

795 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-YsWi):2020/07/16(木) 10:32:38 ID:3Lf5oPCW0.net
へえ 洞窟ってガンプラ予約とか受けてるのか

796 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp75-UNtB):2020/07/16(木) 14:09:35 ID:E7qysEgep.net
HGぐらいだけど春頃からだったか予約できるようになってたね
売り場の棚のところに予約表みたいなのが貼ってあったよ

797 :HG名無しさん :2020/07/16(木) 21:43:47.97 ID:dD+w+++h0.net
自宅以外のところで模型製作したことある人おる?
例えば横浜のタミヤの模型ルームみたいな所とかさ。

798 :HG名無しさん (ワッチョイ 9dbe-v7rQ):2020/07/16(木) 23:44:11 ID:nSHoKJi40.net
道路で座ってってのはダメ?

799 :HG名無しさん (ワッチョイ dacc-hHzd):2020/07/17(金) 17:09:14 ID:aTeVVyKU0.net
昔、某おもちゃやでみんな集まって作った事がある。
ま、もう無くなった店だけど。

800 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a14-R8z5):2020/07/17(金) 17:43:13 ID:7O3ARfnv0.net
加納のおもちゃハウスちびっことかかな、とふと思い出した
あそこはたまに行くとたいがい子供や高校生が騒いでて良さげな雰囲気だった印象
あと知らんかったけど近くの中学の向かいに30円の激安みたらし屋なんかあんのね
あそこらの子はそんなの買い食いして遊んでたんかなと。

このへんで製作処つったらプラモ塾の岐阜店できたって話あったけどコロナでどうなってんだろ

801 :HG名無しさん (ワッチョイ fa74-YsWi):2020/07/17(金) 17:45:50 ID:wibpobMc0.net
ちびっこ懐かしいなー昔超合金魂とかガンプラとか買った
ここで知ってる人が居るとは嬉しいね

802 :HG名無しさん (ワッチョイ 465d-R8z5):2020/07/17(金) 18:44:07 ID:FzroIxEp0.net
ちびっこは小中の頃によく行ってたなぁ
当時はプラモじゃなくて遊戯王カードがメインだったけど
奥のデュエルルームで友達や知らない子と遊んだり、入り口にあったクレーンゲームで遊戯王カードの束を必死になって取ろうとした思い出
あんなの見える外側だけレアカードで、中身のほとんどはどうせ大したカードじゃないのに…w


>>800
陽南は結構先生たち厳しくてゴミ箱からお菓子のゴミが見つかったら学年集会するようなところだから、学校帰りに買い食いとかはないと思うよ

803 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a14-R8z5):2020/07/17(金) 19:29:15 ID:7O3ARfnv0.net
>>802
そうなんだ とにかく近所に駄菓子感覚のプライスでみたらしあるなんて
子供時代だったら魅力的でうらやましーなと店見つけた時思った
日曜みんなでみたらし食いながらちびっこ店頭で集まって遊ぶ みたいなさ

804 :HG名無しさん (ワッチョイ 4111-PDgx):2020/07/17(金) 22:18:36 ID:XDdNNkFD0.net
798さんへ
ビッグマンにも製作スペースあるけど、、、製作している人見たことない。

805 :HG名無しさん (ワッチョイ 9533-YsWi):2020/07/18(土) 07:40:39 ID:49TomZOl0.net
柳ケ瀬のプラモ塾はもう普通に営業してるね、場所はメルサ跡地のドンキのすぐ横
ツイ見ると今日は作業スペース深夜まで開けてるよ!エアブラシ無料貸し出し!とかやってるけど人いるんだろうか
1回行ったけど無料駐車場ないのがやっぱつらい

806 :HG名無しさん (ワッチョイ 5545-R8z5):2020/07/18(土) 10:29:52 ID:sy3pabAB0.net
あんな場所で無料駐車場はいくらなんでも無理でしょ

807 :HG名無しさん (ワッチョイ 4111-PDgx):2020/07/19(日) 16:40:23 ID:R9+OPWRf0.net
タムにビョガンと1/60ガンダムが売ってた。
どころで1/60残りのザク二種とドム、ゲルググはいつ発売?

808 :HG名無しさん (ワッチョイ dacc-hHzd):2020/07/20(月) 16:52:38 ID:3/s/ihYC0.net
1/60なんて数年前に再販したばかりだろ・・・

809 :HG名無しさん (ワッチョイ dacc-hHzd):2020/07/21(火) 18:32:46 ID:0Qo+XHG80.net
大垣の買取王国の在庫は一向に復活しないなぁ
今まで、散々買い叩いてたから駿河屋に全部行っちゃってるんだろうか?

810 :HG名無しさん (ササクッテロレ Sp75-UNtB):2020/07/21(火) 21:55:17 ID:EoyMZRdKp.net
あんだけ近かったら梯子して高く買ってくれる方に持ち込むよね

811 :HG名無しさん (ワッチョイ 7111-0S/1):2020/07/25(土) 18:58:10 ID:U8Gvcy1U0.net
世の中ドム不足ですね。
洞窟にMGリックドムが低価の倍 8,400円であった。

812 :HG名無しさん (ワッチョイ 5378-fOmF):2020/07/25(土) 22:30:14 ID:E305SYJ90.net
今年に入ってからずっとMGドムが高騰してるね
再生産が無いのはVer.2でも予定してるのかねえ

813 :HG名無しさん (ササクッテロレ Sp85-m22f):2020/07/25(土) 22:38:40 ID:ZTD8/fqOp.net
今日気付いたけど、JoshinのアプリやDMの2000円以上で200Pクーポンって、先月分(今使えるやつ)から通常ポイントじゃなくて期間限定ポイントになってたのね

814 :HG名無しさん (ワッチョイ 710a-BZqs):2020/07/25(土) 23:31:35 ID:/rQjdjVe0.net
だいぶ前からだったと思うが

815 :HG名無しさん :2020/07/25(土) 23:55:23.97 ID:ZTD8/fqOp.net
来店50Pとごっちゃになってない?
コロナでしばらくクーポンやDM自体来てなかったから前回来たのは2/7〜3/1がセール期間の封筒DMだと思うけど、この時はまだ200Pクーポンは通常ポイントだったよ

816 :HG名無しさん (ワッチョイ 2967-LxwK):2020/07/26(日) 00:14:22 ID:DFEJxtZ60.net
たまには滋賀に遠征でもしてくるか
https://youtu.be/bpXkp-dkp9Y

817 :HG名無しさん (オッペケ Sr85-dWG6):2020/07/26(日) 03:01:51 ID:QJUoX8R5r.net
滋賀もだいぶ中古ショップは減っちゃったな

818 :HG名無しさん :2020/07/26(日) 10:29:24.64 ID:xrRgbO7o0.net
>>816-817
滋賀の中古屋って米原の開放倉庫くらいしか思いつかないんだが、
どっかお勧めあるの?

819 :HG名無しさん (ワッチョイ 697f-h3hR):2020/07/26(日) 19:58:54 ID:wPLdG9BA0.net
ブックオフ彦根店おすすめ
暇で暇で戯れに覗くレベルなのは2ndストリート彦根・ハードオフ長浜

820 :HG名無しさん (ワッチョイ 5374-dWG6):2020/07/27(月) 01:42:07 ID:BiCfSrXu0.net
>>818
前は愛知川や湖南の方にも万代みたいな店あったけど今残ってるのは米原意外だと大津のお宝ザクザクくらいかな

821 :HG名無しさん (ワッチョイ 710a-BZqs):2020/07/27(月) 04:07:34 ID:geSsiD6k0.net
>>820
え?甲西の買取倉庫も逝ったん?
愛知川のは台風の影響で閉めたのは知ってたけど

822 :HG名無しさん (ワッチョイ 5374-dWG6):2020/07/27(月) 08:04:26 ID:BiCfSrXu0.net
>>821
あぁそっちは残ってるみたい 行ったことは無いなぁ
みんな結構遠征してんだな

823 :HG名無しさん (ワッチョイ 13cc-fOmF):2020/07/27(月) 18:07:58 ID:QUhhRxfJ0.net
>>821
湖南の買取倉庫は残ってるけど、模型系はガタガタ。
愛知川も末期は悲惨だったなぁ・・・

824 :HG名無しさん :2020/07/27(月) 20:13:22.50 ID:geSsiD6k0.net
ああそっちは残ってるか。
3年ぐらい前は模型結構回転してたんだけど
愛知川が逝くぐらいの時期には入荷があんまなくなって回転しなくなったんだよなぁ
そのくらいの時期からあっちの方遠征しなくなったんよね

825 :HG名無しさん (ワッチョイ 6913-h3hR):2020/07/28(火) 20:20:26 ID:T9kRkljI0.net
万代といえば鈴鹿の万代は大きいトコで良かったよ 
逆に四日市の万代は全然な印象 すぐ近くのブックオフスーパーバザール四日市の方が品揃え豊富な位

826 :HG名無しさん :2020/07/28(火) 20:33:45.02 ID:prpxhBd80.net
鈴鹿は零式書店もよい

827 :HG名無しさん :2020/07/28(火) 20:35:58.89 ID:snBXhR3d0.net
これ以上は三重県スレでやってくれ

828 :HG名無しさん (ワッチョイ 2584-UD9X):2020/07/29(水) 00:27:47 ID:15zcfZFC0.net
正直スレ停滞気味だし隣接県の店の話題は遠征時の参考になるわ
コロナで遠征できねえけど

829 :HG名無しさん :2020/07/29(水) 01:08:00.21 ID:LNadkIn60.net
>>827
分かる…が、あっち(愛知スレもだけど)は粘着が一人か二人かいて
ここが一番平和というか健康な感があるんだよな

830 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a74-mD4t):2020/07/29(水) 01:58:25 ID:rkLnzprQ0.net
静岡も鑑定団系列が店によってはかなり品揃え良いぞ
駿河屋もお膝元だしな

831 :HG名無しさん :2020/07/29(水) 16:29:39.48 ID:WZ6NAoZ10.net
童貞七宝焼き職人大総

832 :HG名無しさん (ワッチョイ 7acc-UD9X):2020/07/29(水) 17:55:51 ID:eA1OIqlF0.net
>>827
目くじら立てなさんな。岐阜は中古屋低調だからいいやん。

833 :HG名無しさん :2020/07/30(木) 21:06:27.72 ID:CMHdykNy0.net
明日 シャア専用ザクII オリジン発売日だけど、
ガンダムオリジンも再入荷するかもしれない。

ガンダムベース東京では再入荷してる。

834 :HG名無しさん :2020/07/31(金) 18:28:18.68 ID:lq6teMe4a.net
HGシャア専用ザクU、県庁ヤマダ残1個

835 :HG名無しさん (ワッチョイ 2584-UD9X):2020/07/31(金) 19:25:04 ID:nm+r6chT0.net
>>833
望みを掛けてタムへ寄ったら18:30時点で6庫残ってた
なんというかありがとう感謝しかねえわ

ザクは店頭で18庫あった

836 :HG名無しさん (ワッチョイ ede8-k//l):2020/08/01(土) 16:00:25 ID:MUieRgWD0.net
遅ればせながらオリジンガンダム購入 やっと買えたー

837 :HG名無しさん :2020/08/04(火) 21:19:15.98 ID:WliLSuO50.net
旧キット 1/60買えた???

838 :HG名無しさん (ワッチョイ 1b11-FoHg):2020/08/06(木) 11:01:50 ID:L6jUWUMN0.net
>>837
1種1限だったけどタムタムにあったよ

839 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp5d-cQcH):2020/08/07(金) 19:41:08 ID:9bWdHftcp.net
洞窟でガンプラ指定品が10%OFF or 20%OFFのセール始まったから見てきたけど、大したのない上に元値が高いから新品とあんまり変わらなかったりで微妙そうだった
しっかり見なかったけど、1/100 青グレイズがヤマダで投げられた時(2000円ぐらい)よりちょっと安かったぐらいかな

他にHGCEフリーダム、ジム3 ビームマスター、ジーエンアルトロン、ユーゴー(プレ値)、フミナ、Gレコがいくつか、一番くじか何かの顔だけのやつとかがあったと思う

840 :HG名無しさん :2020/08/08(土) 09:51:31.35 ID:mBodxAZL0.net
昨日、岐阜市鏡島南おもちゃのマーチで買い物したら
袋がいる場合は、袋代が1円かかる言われた。時代だねぇ
コンビニ袋が3円なので、他よりもかなり安い!

841 :HG名無しさん (ガラプー KKab-vSJR):2020/08/08(土) 11:31:01 ID:iy0w9fNIK.net
洞窟はプラモ以外のセールもやってるの?
洞窟のセールは年々しょぼくなってるよな

842 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp5d-cQcH):2020/08/08(土) 14:43:27 ID:ut+fGGMBp.net
>>840
Joshinだと5円だから、かなり良心的だね



>>841
今回のセールはガンプラ以外だと古着、靴、バックとかのファッション系だけ
ゲームとかはなしやね

843 :HG名無しさん (ワッチョイ 9314-STb1):2020/08/08(土) 18:26:10 ID:lm7oq0kJ0.net
そういや洞窟もお買い得金券ガチャなんかは、ゲーム用とかなら今年か去年あたりから設置しだしたっけね
トイコーナー用のはさすがに無いしまだ使った機会も無いけど

でもまあセールとかはともかく、今は何かしら状況が変わるまでは
とにかくどの店も潰れるだけはせず耐えてくれーっていう なんかクリリン的な気分やわ
岐阜はまだ何処もそんな話出てないけど愛知だとすまいるキングやブクマケが閉まったそうだし

844 :HG名無しさん (ワッチョイ 4911-HICl):2020/08/08(土) 19:03:42 ID:4xL+fPRE0.net
>>836
タムにはザク2種とシャアーゲルググのメカニック2種のみあった。
ジョーシン、ビッグマンも同様です。
ドム大人気なんだね。

845 :HG名無しさん (ワッチョイ 4911-HICl):2020/08/08(土) 19:04:59 ID:4xL+fPRE0.net
上記誤記あり。
シャアーゲルググとメカニック2種でした。

846 :HG名無しさん :2020/08/08(土) 20:21:19.70 ID:iy0w9fNIK.net
>>842行ってきたけど確かに元値が高くてなんかセールという感じがしなかった。
フィギュアライズの1000円のやつだけ暇潰しに買うか迷った

ゲームのセール毎回やるのに今回無いのね。去年は妖怪ウォッチとかモンハンクロスが50円だったから暇潰しに買ったよ

847 :HG名無しさん (ワッチョイ a113-w77N):2020/08/10(月) 13:02:13 ID:yanjUtig0.net
今日初めて、21号線のタムタムに行った。
だれだ!SO-DO CHRONICLE 仮面ライダークウガ2の
アルティメットクウガABとグローイングフォームAB買っていったの!
アメイジングマイティも買って行きなさいよ。

ちなみに各務原イオンでもアメイジングマイティしかなかった。

タムタムだけど、定価販売なんだね。
完成品アクションフィギュアも扱ってるんだね。
千値練製品あるのに驚いた。
古いROBOT魂のパッケージが日焼けしてるのに
定価で売っているのに驚いた。

848 :HG名無しさん :2020/08/10(月) 16:53:40.48 ID:tuBiFfxJ0.net
ジョーシン、タムタム行ってきたけど、やはり1/60ドムはないね。
江南にある、さく〇やもいったけどドムはないね。
でもオリジンガンダムが2個あった。
洞窟に1/60のザク2種が新品であったので、おそらくドムも入荷していたと思うが、、、、。
帰りに長良橋そばのおもちゃ屋によったら、プラモ50パーセントオフだった。
といってもシード系が少しあっただけ。めぼしい物はないね。

849 :HG名無しさん :2020/08/13(木) 03:01:49.48 ID:PoRJdH0n0.net
1/60ドム、Joshinに置いてある

850 :HG名無しさん (ワッチョイ 4184-++7W):2020/08/14(金) 17:06:56 ID:MVBX3grk0.net
1年半振りにさくらやへ行ってきたけど魔窟っぷりに更に磨きがかかってた…
品薄キットはオリジンガンダムとユーラヴェン以外のリライズ主人公機確認

851 :HG名無しさん (ワッチョイ e97f-UIc0):2020/08/14(金) 19:34:44 ID:tpN+0vQy0.net
可児市のブックオフ+がオープンしてた
気になる人は見に行ってみ

852 :HG名無しさん (ワッチョイ e9e8-p5K4):2020/08/14(金) 20:25:31 ID:o9RLL0gZ0.net
閉店かと思ったら移転だったのか。近くを通ったけど気が付かなかった。

853 :HG名無しさん (オッペケ Srf1-OlBD):2020/08/15(土) 01:29:17 ID:LFLuKgrmr.net
結構離れてるからな
ビックリブっていうスーパーの跡地だ

854 :HG名無しさん (ワッチョイ ed60-QlkZ):2020/08/15(土) 16:34:31 ID:FOkmRhd20.net
>>849
今日行ったら3個あり購入できました。
情報ありがとう。

855 :HG名無しさん (ガラプー KKf9-pPfj):2020/08/17(月) 16:27:21 ID:sOJUcEdrK.net
需要ないと思うけど関のマーゴ、ガンプラ20%オフ。
旧キットは無し。

856 :HG名無しさん :2020/08/17(月) 17:34:15.66 ID:keYK6O4Y0.net
関はもう長いこと行ってないなあ
デンマークかアンデルセンだったかお城の所が無くなってまだ数年の時に行ったきりだ
ねりやは今も元気のようだけど

857 :HG名無しさん :2020/08/17(月) 17:59:11.40 ID:kLwcYUvb0.net
タミヤの1/12ポルシェをお探しの方へ

オレンジのは、亀山市のなかやにあった。
緑のは、彦根のタケムラ模型、豊田市の童夢にあった。

探してる人はどうぞ〜

白は各店取り合いになってるから入手困難らしいな。

858 :HG名無しさん (ワッチョイ 8244-Z0Eo):2020/08/17(月) 18:28:52 ID:tLUiwjoD0.net
なんかマーゴは基本的に現行キットだけなんだが
前唐突にゴールドスモーをワゴンで売ってたの見たことある

859 :HG名無しさん (ワッチョイ 7ffc-cZny):2020/08/23(日) 16:32:41 ID:bqg+9nex0.net
高山市でおすすめのプラモ屋さんおしえて!

860 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f83-Dag0):2020/08/23(日) 16:59:45 ID:AEoej6KS0.net
高山の模型屋ってアラジンくらいしか無いんじゃね?

861 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d60-Vquy):2020/08/28(金) 15:10:51 ID:LaoKX6nb0.net
ジョーシンにオリガン7個ほどあったよ。
欲しい方はどうぞ。

862 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d60-Vquy):2020/08/29(土) 00:10:25 ID:VNxUwGIx0.net
追加情報

王の洞窟にリバイブのシャーザク一個だけ新品であり。
またビヨガンがプレバンエリアに2400円で一個あり。

863 :HG名無しさん :2020/08/30(日) 11:01:50.22 ID:7dVwaseU0.net
>>861
どこのジョーシンだよw

864 :HG名無しさん (ワッチョイ a2e7-zeDr):2020/08/30(日) 16:52:10 ID:92HvMSPH0.net
>>863
羽島

865 :HG名無しさん (ワッチョイ c913-pCC1):2020/08/31(月) 16:57:26 ID:ES3IHRO30.net
羽島のジョーシン・・??

866 :HG名無しさん :2020/08/31(月) 17:19:01.10 ID:QMkcUHxs0.net
3年前に閉店してるだろ・・・

867 :HG名無しさん :2020/08/31(月) 19:52:40.65 ID:IJSPxYO/p.net
羽島は閉店しただろ!ってネタだと思ったけど、カラタンのJoshinのこと指してたのかも


今日Joshinから9/4〜9/30で封筒DM来たよ
いつも通り来店50Pと2000円以上で200Pクーポン×2、リラックマグッズはランチボックスと保冷バッグのセット
DM限定セールはダイバーズのヴァルキランダーの白いやつが30%OFFとFigure-riseのジレンが30%OFF

868 :HG名無しさん :2020/09/03(木) 10:02:39.25 ID:Nc6L4vAM0.net
跡地は何かお店入ったんやろか? 

869 :HG名無しさん (オッペケ Srbb-NPbA):2020/09/05(土) 00:10:44 ID:KxEjKfI3r.net
>>868
2年位前に行った時は家具屋が入ってたが今は知らね。
https://i.imgur.com/43PENu7.jpg
https://i.imgur.com/l3vxg3O.jpg

870 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f74-XrX+):2020/09/05(土) 20:53:42 ID:5EcJ3N4O0.net
>>869
ありがとう  客がいねーじゃんww たまたまなんだろうけど

871 :HG名無しさん (ワッチョイ 8713-w/i8):2020/09/08(火) 20:57:37 ID:2Wx3YlYc0.net
週末9月12日は、MGEX ユニコーンガンダムの発売日。
各務原ジョーシンで買えるかな・・・

872 :HG名無しさん (ワッチョイ 0a74-pVuC):2020/09/09(水) 10:00:03 ID:79ounjns0.net
>>871
発売日厳守でなければ金曜昼過ぎには並ぶ 厳守ならば土曜の朝一が
良いかと まぁ金曜に電話確認を

873 :HG名無しさん :2020/09/09(水) 19:52:47.87 ID:+X3Jg7Z50.net
各務ヶ原ジョーシンでは予約の用紙が余ってたけど、、、予約数しか入荷しないのかな??

874 :HG名無しさん (オッペケ Srbd-/+LV):2020/09/09(水) 20:20:07 ID:wrvwAWoEr.net
余ってるからと言って買えるとは限らないんやで
何の時かわすれたけど、あ!買える?と思ってウキウキしながらレジ行ったら予約在庫無しと言われた事がある・・・

875 :HG名無しさん (ワッチョイ 0a74-pVuC):2020/09/09(水) 23:48:22 ID:79ounjns0.net
へー予約のコーナーは勝手にプラモ以外のROBOT魂等のトイばかりやと思ってたから
よく見てず…ガンプラも予約受けつけてるんか?!

876 :HG名無しさん (ワッチョイ c513-6XXA):2020/09/10(木) 03:26:44 ID:SDTEQTI+0.net
え?各務原ジョーシンってプラモの予約やってんの?
あ・・・定価が高いからかな・・・特別かもね・・
売れればいいけど、定価2万以上の在庫を多数抱えたくないよな。

877 :HG名無しさん :2020/09/10(木) 03:45:53.73 ID:Fz5HYf0yp.net
バンダイのスターデストロイヤーのライティングモデルの初回限定版の時も予約受付中ってポップ見た気がするな
この辺のJoshinでプラモ予約できるのはそういう極々一部の高額品や少量生産品だけだと思う

878 :HG名無しさん (ガラプー KK2e-Ie1e):2020/09/10(木) 11:39:24 ID:CXh+oJ2WK.net
加納のMEGAドンキがリニューアルのためオモチャ売り場の模様替えをしていた
柳ヶ瀬のドンキは閉店するね。

879 :HG名無しさん :2020/09/10(木) 18:06:31.79 ID:ZhYI3F060.net
よく持った方だな柳ケ瀬ドンキ

駐車場を大量に用意しないと、田舎のDQNは集まらんわ・・・

880 :HG名無しさん :2020/09/10(木) 18:52:44.86 ID:t0da4bZ30.net
柳ヶ瀬ドンキの箱はメルサ時代そのままだからなぁ
駐車場の狭さにも辟易してた

881 :HG名無しさん :2020/09/12(土) 09:04:03.49 ID:UpPjWDfT0.net
ジョーン各務原行ってきます。

MGEXユニコーンガンダム 買いに行ってきます。

なんか在庫あったら報告しますね。

882 :HG名無しさん :2020/09/12(土) 11:12:28.16 ID:UpPjWDfT0.net
ただいま。

MGEXユニコーンガンダム 
当日分は2個なかなかったけど、無事ゲット。

フィギュアライズ ブラックウォーグレイモン
RG エヴァ2号機は在庫余裕に残ってた。

883 :HG名無しさん :2020/09/12(土) 22:20:50.20 ID:j0S+Cw/z0.net
王の洞窟寄ったけど、知らん間に500円金券ガチャがとうとうプラモ用のも置いてくれとるんやね

884 :HG名無しさん :2020/09/13(日) 19:09:03.75 ID:dcxEwTrA0.net
MGEXユニコーン
ジョーシン各務ヶ原・・・0個
タムタム岐阜・・・6個くらい
洞窟・・・6個くらい
ビッグマン・・・0個
PGと比べてあの価格はちょっと高いと思う。
12000〜13000くらいがよかったのではと思う。

885 :HG名無しさん :2020/09/16(水) 23:12:03.19 ID:oTUAOmG40.net
洞窟でユニコーン7個確認
しかしリライズ関係がほんと売ってないな
合体状態固定用にユーラベンがもう一個欲しいけどどこにも売ってねえ

886 :HG名無しさん :2020/09/21(月) 10:22:20.68 ID:zCoTRAvJ0.net
ガンプラ置いてるヤマダってどこがある?半額セールやってるみたいだけど

887 :HG名無しさん :2020/09/21(月) 10:43:04.40 ID:ckWh0Q72p.net
県庁近く、長良、各務原とか
ヤマダのサイトの店舗検索でおもちゃ取り扱いの表記ある店舗ならどこもガンプラ置いてるんじゃないかな

888 :HG名無しさん :2020/09/21(月) 20:08:58.24 ID:WrjNWPgma.net
岐阜の名物をはっておくよ
https://youtu.be/MlxnFMABLac

889 :HG名無しさん :2020/09/21(月) 20:30:48.89 ID:Px182eqt0.net
こないだ洞窟よったら模様替えでプラモは西側の館に戻っとるね
まあちょっと広くなった感じでいいかな

890 :HG名無しさん :2020/09/21(月) 20:39:53.73 ID:7mTqkJ/K0.net
すごい探したよ。プラモの方は人の流れがなく、広いわりに閑散。
TOYはモノが減ってしまった感じ。たぶん変わってないんだろうけど。

891 :HG名無しさん :2020/09/25(金) 23:36:13.78 ID:N1nlj8/p0.net
明るくなって、広くなって、
各アニメ作品ごとに並んでるから見やすくなった。

892 :HG名無しさん :2020/09/26(土) 16:31:06.62 ID:ZhmBQAzCK.net
柳ヶ瀬のドンキ本当になくってしまうんだな……
オートフライヤーというコース組んでミニカー走らせるラジコンのおもちゃが8割引きで売っていた
面白そうだから今度買ってみようかな

893 :HG名無しさん :2020/09/26(土) 21:50:01.94 ID:avMY8ucu0.net
みんなガンプラ一番くじやったか?
近所の7では、A*2 B*1個でてて、残り50枚くらい残ってた。
これは売れ残る予感したけど、EGのガンダムがEFともに4個くらいあったんで、どうかなーって思う。
ラストワンがユニコーンだったらよかったのに、、、。

894 :HG名無しさん :2020/09/26(土) 23:24:04.37 ID:+vGxAfbR0.net
>>893
ガンダムくじ 10回やった。

Dx2 Ex2  Fx1 Gx1 Hx3 Ix1

B賞ガンダムほしかったなぁ
MGEXユニコーンガンダム制作中だから
A賞はいらないw

895 :HG名無しさん :2020/09/29(火) 21:39:23.91 ID:dAMG4QahK.net
洞窟。古着無くしてプラモ売り場広くしたのか。
しかしなんで西側の入口をずっと封鎖してるんだろうね。

896 :HG名無しさん :2020/09/29(火) 22:59:36.37 ID:59n072Xwd.net
万引き防止の為らしい

897 :HG名無しさん :2020/09/30(水) 11:47:35.29 ID:PKaLZjB20.net
なるほどあの出口で防犯ブザーなってから追いかけてもレジからじゃ阻止限界点を超えてるか

898 :HG名無しさん :2020/09/30(水) 16:14:58.85 ID:s9TfoMbe0.net
以前は西出口の方にもレジ置いて人員配置してたっけか
今はもうカード対戦スペースで、対面アクリルこそあるけど普通に賑わってるのね
この御時世的にはネットでも貼って封鎖しつつ出口は空けて通気だけでも良くしたらとは思ったが
でももう冬だしなあ

899 :HG名無しさん :2020/09/30(水) 17:31:11.66 ID:dEOCEzkgK.net
確かに万引されやすそうな店だよな

900 :HG名無しさん :2020/09/30(水) 17:34:59.66 ID:dEOCEzkgK.net
洞窟は規模に対して入口が小さすぎるよね
建物の真ん中にあるならともかく端だし

901 :HG名無しさん :2020/10/01(木) 02:05:50.33 ID:J3bnO+LS0.net
>>898
でもだいたいあの手の建屋って高窓とかで通気(換気)しそうなイメージある

902 :HG名無しさん :2020/10/03(土) 00:52:22.20 ID:vQ1vLEAx0.net
王の洞窟のLINE登録したら、3000円以上の商品に使える500円割引券が貰えた。

903 :HG名無しさん :2020/10/03(土) 01:12:58.85 ID:FFKqzaBM0.net
モビルドールサラ入荷してるみせありますか?

904 :HG名無しさん :2020/10/03(土) 01:43:54.08 ID:5Xm4EwVB0.net
>>902
クーポンある時に限って欲しい物が無いというあるある

905 :HG名無しさん :2020/10/03(土) 03:09:26.85 ID:8yXuJxImp.net
>>902
第1と第3の金〜日だったか、月2回ぐらい配ってたと思う

906 :HG名無しさん :2020/10/03(土) 21:02:10.98 ID:KX25Mua30.net
イオン各務ヶ原に大量のガチャ売り場が三階に出来てた
あと11月にホビーゾーンも出店だそうだ  モレラで覗いたことあるがほぼ定価売りだよねあそこは

907 :HG名無しさん :2020/10/04(日) 11:04:48.67 ID:dT8Q7NunH.net
イオン木曽川のレジ前でガンプラ半額
HGガンダムがあった。

908 :HG名無しさん :2020/10/04(日) 11:34:26.63 ID:V76UjcnbM.net
>>906
10%か15%引きで
予約は25%引きじゃなかったかな。

909 :HG名無しさん :2020/10/04(日) 19:18:14.63 ID:CCt3fvFV0.net
>>906
1つのモール内に3か所+1(ガチャ)もおもちゃスポットできるわけなん なんていうか大丈夫なのかw
しかし各務イオンは停めて店へと出入りするまでも面倒、店内もザラスジョーシン間とか地味に遠くて面倒で
買うの決まってる時以外のただのチェック程度では最近寄らなくなってたなあ

910 :HG名無しさん :2020/10/04(日) 23:32:08.36 ID:xL7Zfhs60.net
>>908
そうなんだ まぁ開店したら覗いてみるよ

>>909
俺は食材買いにもよく利用してるけど平日でも駐車場混むのがね…
ザラスよりもJoshinは遠いと感じるなぁ
新しく出来たガチャコーナーはザラス→イオンおもちゃ売り場の道中に 
ホビーゾーンも同じ辺りに出来るみたい

911 :HG名無しさん :2020/10/04(日) 23:44:33.47 ID:knkd9min0.net
ホビーゾーンは見てて楽しいけどザラスはなぁ…
全体的に品揃えいまいちだし、プラモがワゴンセールになることも少なくなったからイオン行ってもほぼ立ち寄らなくなった

912 :HG名無しさん :2020/10/05(月) 11:12:56.17 ID:MmWHhMfZK.net
下見だけならバイクが自転車とかのが早そうだ

913 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 16:13:52.57 ID:Tygx+T+v0.net
洞窟の中古ガンプラの高騰は勘弁してほしいというかよく見て値段つけないと。
HGUC ゲルググ、ズダ、リガズィなど 新品であるのに中古はプレ値で1.5倍。
誰が買うのよ。
久々にMGでジオとジオングみたけどともに定価の2倍以上。
その他のガンプタもよくて定価の2割引きあればよいくらい、、、微妙だなああ。
訳アリコーナーも以前の勢いないし、、、、。
前より楽しくない。

914 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 17:30:03.41 ID:+NeANJJbK.net
↑ガンダム以外のプラモでも始めてみたらどうだ?

915 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 17:57:17.10 ID:cZUFivby0.net
少なくともMGジオングはオクでも相場1万以上で売れてってるぞ、ぱーへくつで1万5千ぐらいか?
素組や作りかけでやっと定価ぐらい。

訳アリガンプラはなんか一時期プレ値捨てて定価割りにしてたみたいだけど
安すぎて棚がほぼ全滅してたから戻したんかな

掘り出し物が減ったって話ならそうなんかもしれんが・・

916 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 18:13:44.12 ID:cZUFivby0.net
まあガンプラ自体がコロナ過でプチブームと転売屋に目を付けられて一部品薄で基本なんか割高なってると思う
トリスタン 転売ヤーでググるとちょっと面白いぞ

917 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 19:09:17.80 ID:hSvjiF8u0.net
プラモ売り場が西館に戻って広くなったって聞いたからこの前久しぶりに洞窟行ったけど、
鉄血の武器セットが一番プレ値のやつで2000円超えてて笑った
いくら品薄でもこの値段で買う人いるんだろうか…

918 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 19:41:38.03 ID:H637EPGD0.net
洞窟、買取もよそに比べて1番安かったわ
今はガンプラより別のとこに力入れたいのか?

919 :HG名無しさん :2020/10/11(日) 20:06:10.93 ID:1qZH6usn0.net
可児のBOOKTOWNがガンプラ6割で買取してたような。

920 :HG名無しさん :2020/10/12(月) 02:13:08.08 ID:Unl4pli10.net
ガンプラの人気が無い時は4割引からさらに2割引、3割引のセールを季節ごとに行っていたのが洞窟。
人気が沈静化すれば安くなるよ

921 :HG名無しさん :2020/10/12(月) 03:49:07.03 ID:bFialKKP0.net
まあ零式系は(他の中古屋と比べると)割と価格調整頻繁な方だしな

922 :HG名無しさん :2020/10/13(火) 18:48:25.46 ID:LbvfCeo10.net
洞窟、スケモやカーモデル派の自分には在庫やバリエーション増えたのはありがたい

923 :HG名無しさん :2020/10/13(火) 22:13:57.45 ID:lC3dr2Gc0.net
逆にガンプラロボット魂メタルビルドの買取高めなのってどこ
ちょっと断捨離考えてるんだが

924 :HG名無しさん :2020/10/14(水) 00:00:50.41 ID:bb4Gtqcp0.net
小銭にしたけりゃヤフオクでいっこいっこ配送
やってられないなら適当な中古屋

925 :HG名無しさん :2020/10/14(水) 03:25:09.13 ID:3gZlCEly0.net
まず駿河屋で検索して買取価格の高いものを処分。
値段が微妙な奴とか箱の傷みのあるやつは洞窟とか。
ゴミはBOOKOFF

926 :HG名無しさん :2020/10/17(土) 11:39:00.19 ID:5Dt93Jxk0.net
フィギュアライズ ホシノ・フミナ ゲット〜

ジョーシン各務原・タムタムでも大量にあったな。

玩具だけど、タムタムはDX超合金 デュランダルバルキリーが4個ほどあった

927 :HG名無しさん :2020/10/18(日) 11:08:48.84 ID:EV1T9u6b0.net
今、Paypay払いで20%キャッシュバックやってる。
この地方だと岐阜市や小牧氏の模型店で買わなきゃ駄目なんだが、Joshin岐阜カラフルタウンが一番の割引率かな?
最大5000円で1000円キャッシュバック&ガンプラ2割引きにJoshinのポイントもついて、上手く使えば定価から実質半額近くになるんじゃ。

928 :HG名無しさん :2020/10/19(月) 17:33:44.69 ID:woAfWGBc0.net
洞窟のプラモデル側の最奥部にヒッソリとキャンプ用品コーナーが有るが場違い感が凄い

929 :HG名無しさん :2020/10/20(火) 02:05:04.93 ID:s1rE6EffK.net
洞窟の中にひそかに大量のガチャコーナー出来てるな
あんなど真ん中にコーナー作らずキャンプんとこに置けば良いのにな

930 :HG名無しさん :2020/10/20(火) 02:26:46.25 ID:WTuwinc50.net
な、なんちゃらいうキャンプアニメとかあるからオタ的に必ずしも場違いじゃないしぃ…

931 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 16:49:53.76 ID:2a2/MwAZM.net
180 HG名無しさん (ワッチョイ d596-09P9 [58.0.163.58]) sage 2020/10/23(金) 09:55:47.32 ID:/wJfe6aJ0
岐阜ジョーシン瑞穂店横のカーマにスケモ各種半額
多分売場撤去のため
というか、何故ホムセンにプラモが…


見てきたが童友社のお城シリーズがワゴンの半分位を占めていて
後は1/700のウォーターラインが40〜50とタミヤの戦車(陸自と米軍)が五個くらいあった

932 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 21:47:56.73 ID:SrKTEdjR0.net
今日から岐阜タムタムで模型展があるとの事で見に行ってきた。
初日にもかかわらず多数の作品あり。
また今回も80以上になるのかな?
GBC2019で3位の方の作品もあった。すごいわ

933 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 21:55:38.83 ID:z7B4g1Nl0.net
>>931
昨今の自宅お籠りを当て込んでじゃねえの?
ラインナップはホムセンに来る客層に合ってるしな

934 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 21:56:17.09 ID:YerXGAJ60.net
マジかいなちょっと買ってくる

935 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 22:09:27.40 ID:fjrMS1PN0.net
城を買って籠城か。それもまた良し

936 :HG名無しさん :2020/10/23(金) 22:29:40.27 ID:/4XJghe/0.net
しっかり読まなかったけど店内一部改装の案内出てたから、たぶん売り場廃止か縮小での在庫処分だろうね
あそこ前々からひっそりプラモ置いてたけどすぐ隣にJoshinあるから買う人いるのかって感じだったし

ちなみに半額ワゴンは北側の入り口すぐと奥のプラモ売り場があった辺りの2ヶ所に分かれてて、ガンプラとかパズルはどっか消えてたな

937 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 00:53:11.70 ID:szLJfa6k0.net
WLあるのか見に行ってみよう

938 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 11:58:29.87 ID:QK48JFbk0.net
各務原ジョーシン行ってきました。

HGバウンドドッグ
HGガンダムヘビーアームズ

まだまだたくさんありました。
そして・・・ニンテンドースイッチが大量に入荷してました。

939 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 12:52:18.14 ID:yqThLd5b0.net
多治見のジョーシンにもまだまだあった。

940 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 17:07:16.35 ID:2trV887D0.net
穂積のジョーシン、バウンドドック売り切れ。
となりのカーマで半額の戦艦買った!

941 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 19:55:45.52 ID:9ugDBPhs0.net
岐阜タムタム バウンドドック山積み
洞窟は6個くらい

942 :HG名無しさん :2020/10/24(土) 21:27:50.58 ID:QK48JFbk0.net
今日タムタムの駐車場混んでて入らなかった。
なにかイベントとかあったのかな

つや消しスーパースムースクリアーあれば、ほしかったのにな

943 :HG名無しさん :2020/10/26(月) 13:17:21.14 ID:+eA27k6v0.net
タムは晴れた土日祝はラジコンやる人らで混むので一般客はなかなか入れないんだよ

944 :HG名無しさん :2020/11/09(月) 00:05:07.99 ID:SymjGRUg0.net
カーマ穂積の半額プラモ、処分価格でさらに安くなっていたね。
今日の夜に残っていたのは夢殿とお城と遺跡と紙芝居屋さん。

945 :HG名無しさん :2020/11/14(土) 11:43:03.39 ID:seOFTVMO0.net
お会計後にタムタムの模型展コーナー(?)を見学
普段人の作った作品を見る機会が少ないので楽しいし、いい刺激になりました
カウンター横のは仕事の邪魔になるからじっくり見れなくて残念だけど

そしてメタスを探して三千里してるけど、本当にどこにもないんだね…バトオペ効果??

946 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 10:15:39.83 ID:gAbBQ4Car.net
ホビーゾーンキテる人います?
どんな感じですか?

947 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 10:53:01.00 ID:gAbBQ4Car.net
と言ってる間に着いちゃった
価格面はよく分からんけど結構広くてモノ多く感じた
福袋はパズルだけかと思ったらガンプラやMM30のとかいっぱいあった
ガンプラは5kのと3kのだったかな?
取り敢えず御祝儀に5kの買った
中身はまた後で
店内はHGのアレやコレ、フミナとか発売されたばかりの品薄のが結構あった
年末はジョーシンよりこっち並ぶかね
福袋はもしかしたら明日からのブラックフライデーでも在るかも?

948 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 23:07:44.14 ID:qzwpApQo0.net
漏れも各務ヶ原のホビーゾーン行ってきた。
コトブキヤの福袋を買った。
中身はサクラミクと白虎でなかなかお得。

949 :HG名無しさん :2020/11/19(木) 23:08:46.03 ID:qzwpApQo0.net
リライズやバウンドドックがタクサン入荷してたから欲しい人はゴー!

950 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 10:53:23.67 ID:xMWWoRfX0.net
ラウンドBPXは各務ヶ原イオンで見かけた以外は見ないなぁ
品薄商法ですかね

951 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:20:37.30 ID:5WLHNzIbM.net
3週間くらい前だけどラウンドBOXのEGガンダムはオークワとベイシアで見たよ
オークワは店舗によって在ったり無かったり
Twitter見ると岐阜県じゃないと思うけどドンキ、ヴィレバン、マックスバリュ、西友、ローソンなどでの目撃情報がある

952 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 11:23:50.40 ID:xMWWoRfX0.net
情報ありがとう 青いのは買えてるんだけど赤いのがね…まぁクリスマスまでまだまだあるし
追加入荷しそうだけど外観的にクリスマス品とは見えないからどうかねぇ…

953 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 12:17:55.57 ID:CqfLKN6D0.net
隣の県だけどマックスバリュやローソンでは見たことないな、店舗規模かなやっぱ
そういう意味では鵜沼や池田や本巣のビッグエクストラはどう?

954 :HG名無しさん :2020/11/22(日) 15:59:15.90 ID:5WLHNzIbM.net
エントリーグレードガンダムがバローにも置いてあるらしいぞ
店舗によるかもしれないけど

955 :HG名無しさん :2020/11/24(火) 09:47:36.16 ID:0Zd+m0860.net
加納のメガドンキで赤いの1個だけあって買えました
皆さん情報ありがとう

956 :HG名無しさん :2020/11/26(木) 19:29:13.17 ID:BntkH3dx0.net
イオンにホビーゾーン出来たのか。
土曜日にジョーシンでMG ウイングガンダムゼロEWを
買うついでに寄ってみるかな

957 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 00:14:05.33 ID:yUjTfliy0.net
各務原イオンに出来たのか
モレラ岐阜店何度も行ってるけどあまり安いイメージないな

958 :HG名無しさん :2020/11/27(金) 18:25:16.56 ID:27afiu/R0.net
ホビーゾーンに安売りのイメージなんてあったっけ?

959 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 12:14:57.83 ID:g3U76uYf0.net
各務原イオン ジョーシンで
DX超合金 VF-1Sバルキリー ロイ・フォッカースペシャル
MG ウイングガンダムゼロ EW Ver.Ka買ってきた〜

ホビーゾーンも行ってきたけど、ほぼ定価だね。
MG ウイングガンダムゼロ EW Ver.Kaは在庫たくさんあって、15%OFFくらいだった。
ねんどろいどもfigmaもないから、バンダイ系はジョーシンでいいかなぁ

ただ、塗料が豊富にあったな。

960 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 13:26:07.08 ID:9drEwi1o0.net
セクシーゾーンにならずと言う事か

961 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 17:13:15.68 ID:oDsZSeVH0.net
ジョーシン利用者は、今、歳末ご招待会ってセールやってるから、封書とアプリでそれぞれ、
無条件で50ポイント貰えて、2000円以上購入者には200ポイント進呈してるよ。
それに加えて、LINEPayで5%OFFのクーポンも使えるから、ネットで買うよりもお得なんじゃね?

962 :HG名無しさん :2020/11/28(土) 18:43:55.88 ID:qVN1dKOv0.net
MG ウイングガンダムゼロ EW Ver.Kaだけど、タム、ビッグ、洞窟、ジョーシン在庫なく各務ヶ原のホビゾに4個あった。
そこまで割引多くないけど、5000円くらいで購入できた。
欲しい方急げええ

963 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:30:10.11 ID:UA3wCzwk0.net
ウイング完全に難民になったわ

964 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:31:34.50 ID:66PVZ1mL0.net
すぐに再販は来るだろう。
だがジョーシンで誕生日割引で買い損ねたのが残念

965 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 21:47:15.43 ID:LOLO+pv70.net
MGEXも普通に買えるしね
それよりユーラヴェンとイージスナイトどうなってんのよ

966 :HG名無しさん :2020/11/29(日) 22:55:09.27 ID:UA3wCzwk0.net
そういやどの店もMGEXが大量に再入荷してたな
まあ大人しく待つよ

967 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 09:55:30.19 ID:ed0kWf330.net
>>964
誕生日おめでとうございます

968 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 10:07:17.19 ID:QtZQbgFg0.net
>>963
昨日はわからんが土曜の夕方に加納のメガドンキに6個ぐらいあったけど

969 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 16:37:06.10 ID:Jt9A0hViM.net
>>965
イオン各務ヶ原のホビーゾーンにあったよ

970 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 20:31:35.69 ID:6paMERk+0.net
昨日夜行った時点でユーラヴェン&イージスは無かったと思う

971 :HG名無しさん :2020/11/30(月) 23:50:01.69 ID:z9F+ezll0.net
俺も昨日行ったけど無かったよ

972 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 00:17:39.15 ID:TVddAb2Z0.net
ユーラヴェンはちょっと前の再販で出遅れたらまた難民かもな
イージスって再販されたんだっけ?

973 :HG名無しさん :2020/12/01(火) 09:03:57.37 ID:dOyTwJfl0.net
土曜に洞窟行ったけど、イージスナイト1800円くらいで1個だけあったよ

974 :HG名無しさん :2020/12/05(土) 18:42:24.53 ID:zvcODxfv0.net
洞窟でガンプラコンテストを開催するって。

975 :HG名無しさん :2020/12/18(金) 19:18:53.51 ID:rpxRyRkZ0.net
明日発売のPG UNLEASHED 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/60

みんなは買うのかな?僕はどうしようかなぁ・・

976 :HG名無しさん :2020/12/18(金) 23:10:15.42 ID:dMzgzGW00.net
>>974
洞窟限定だとズゴックがジムの腹を突き刺すくらいしか思い浮かばない

977 :HG名無しさん :2020/12/19(土) 11:50:53.36 ID:zAMeb6ej0.net
PG UNLEASHED 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダム 1/60

ジョーシン  予約完売
タムタム    売り切れ
ホビーゾーン 売り切れ

ジョーシンのフィギュアコーナーで、フィギュアを取り合って、
警察呼ばれてた。ひさしぶりに警官見たわ。

978 :HG名無しさん :2020/12/19(土) 14:39:23.90 ID:Tp5LYGWu0.net
世の中景気ええなア
つかフィギュア取り合って警察沙汰ってなに・・・

979 :HG名無しさん :2020/12/19(土) 16:01:44.98 ID:OmDVh2y0d.net
気になるー

980 :HG名無しさん :2020/12/19(土) 16:12:45.27 ID:rpiNNWaQ0.net
取り合いになるようなの今日発売だっけ?
ホビーゾーンはレジの後ろに2個くらい置いてたけど取り置きとかかな?
前に聞いた時は予約はしないって言ってたし
自分は通販で届くから聞かなかったけど
エントリーグレードはメチャクチャあったけど減ってるんだろうか?
両極端のガンダムが同日発売って面白いね
今はまずEGの方を組んでる

981 :HG名無しさん :2020/12/19(土) 23:22:18.94 ID:Cz/62DcR0.net
高山市内に引っ越したらどこかいい店ある?
ちなHGUC専門

982 :HG名無しさん :2020/12/20(日) 02:00:12.96 ID:6YUWZm7SK.net
洞窟のクリスマスセールはいつから?

983 :HG名無しさん :2020/12/20(日) 11:09:27.05 ID:tfc5gNjp0.net
>>981
専業だとアラジンしか無いんじゃね?まだ店が残ってるかは知らんが。

984 :HG名無しさん :2020/12/21(月) 17:28:16.54 ID:cNkGvYy60.net
>>980
取り置きではなくて買えるやつだよ
盗難防止にレジ後ろに置いてるだけと店員が言ってた
あんなでかいもん万引きされんだろうにw

985 :HG名無しさん :2020/12/21(月) 17:40:41.98 ID:cNkGvYy60.net
>>977
何処のJoshin?

986 :HG名無しさん :2020/12/21(月) 18:12:19.37 ID:dAHhNhmKa.net
>>984
MGサザビーなら実例知ってるぞ
万引きってより抱えて逃げるって感じだったらしいが

987 :HG名無しさん :2020/12/21(月) 18:45:55.79 ID:Ce3fdsHC0.net
>>985
各務原のジョーシン

988 :HG名無しさん :2020/12/21(月) 23:19:02.91 ID:cNkGvYy60.net
抱えて逃げたって…捕まるだろうにな…w

各務ヶ原のJoshinだったのか Joshinは寄らなかったけど土曜の午前はイオンに居たわ
ホビーゾーンは覗いた PGは通販予約してあったから見ただけ

989 :HG名無しさん :2020/12/22(火) 11:13:41.21 ID:4eYHXQX8a.net
一応その場は逃げおおせたが、防犯カメラに抱えて逃げる姿もご尊顔も
ついでに駐車場のカメラでクルマのナンバーまでバッチリ映ってて即日捕まったそうな

990 :HG名無しさん :2020/12/22(火) 12:06:22.72 ID:QmyOKZKCK.net
中学のころMG万引きした友達が捕ったよ
まさに抱えてそのまま出ようとしたら店員に止められた
警察は呼ばれなかったけど
アピタみたいなデパートのおもちゃ売り場だったかな。

991 :HG名無しさん :2020/12/23(水) 17:54:27.59 ID:T5tiiPdp0.net
>>984
模型じゃねーけど、ストーブパクった剛の者なら過去に存在する。
モールの中だと、堂々と出ると結構わからんらしい。
もちろん、警報タグが無いのが前提だが。

992 :HG名無しさん :2020/12/29(火) 10:50:49.26 ID:ATdc7aHL0.net
王の洞窟、毎年恒例の中古ガンプラ福袋、1日15時販売開始。
1万円販売だから、2万円分くらい入ってたらアタリだな。

993 :HG名無しさん :2020/12/29(火) 11:07:45.16 ID:RSnvG7FZ0.net
今年の売れ残りのガンプラって・・・洒落にならないカスばかりな気がするんだが・・・

994 :HG名無しさん :2020/12/29(火) 12:41:08.13 ID:y8DCFSbDp.net
ニュージオン、ジャスティスナイト、エルドラブルート、羅刹天 「呼んだ?」

995 :HG名無しさん :2020/12/29(火) 15:26:01.93 ID:Zi1uoC4I0.net
羅刹天は組んでみるといいキットなんだけどなぁ
あいやジャスティスナイトやエルドラも出来はいいのよ

996 :HG名無しさん :2020/12/30(水) 02:24:46.32 ID:95jRJoly0.net
HGトリスタンが大量にあったりとかw

997 :HG名無しさん :2020/12/31(木) 22:15:35.61 ID:rTyzgbBW0.net
990の人柱レポートに期待

998 :HG名無しさん :2021/01/01(金) 17:49:31.77 ID:J0GJ7jpu0.net
タムタムでトリケラドゴスとガノンタス安かった

999 :HG名無しさん :2021/01/01(金) 20:09:49.83 ID:kP0FO9PF0.net
洞窟の福袋のサイズって、MG入ってるように見えなかったからスルー 各務原のホビーゾーンのガンプラ福袋とロボット福袋勝ってきた

1000 :HG名無しさん :2021/01/01(金) 20:23:19.63 ID:iVU6kXUM0.net
>>982
次スレはいつ?

1001 :HG名無しさん :2021/01/01(金) 20:44:19.14 ID:yqz7Ajbc0.net
>>999
MG2個はいってたよ

1002 :HG名無しさん :2021/01/01(金) 21:19:01.58 ID:DkQjGYUwd.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200