2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジタル造形3Dプリンタ総合スレ

1 :HG名無しさん:2019/03/15(金) 23:16:19.24 ID:iqo7J4vu.net
デジタル造形全般、3Dソフトからプリンタ出力(後処理含む)に関するスレです
・相談OK
・次スレは>>980以降の立てられる方おねがいします

派生元スレ
個人向け3Dプリンタスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1387647648/

関連スレ
3Dプリンターでアクションフィギュア
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1531145578/

2 :HG名無しさん:2019/03/15(金) 23:24:45.94 ID:gVinOKzq.net
>>1
乙ortrax

3 :HG名無しさん:2019/03/23(土) 21:27:43.80 ID:fm9zzyJZ.net
よし、おっぱい作っていいぞ

4 :HG名無しさん:2019/03/24(日) 08:04:32.40 ID:ZlEQGw/J.net
前スレ埋まってたな、改めて>>1

「スケールが揃わないなら、自分で揃えちゃえばいいじゃない!」
と、様子を見ながら早〇年

5 :HG名無しさん:2019/03/24(日) 08:20:21.11 ID:InlJHSYQ.net
>>1
乙Brush

6 :HG名無しさん:2019/03/24(日) 08:26:46.42 ID:OgZ3zZUb.net
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。>2getじゃなくて>6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プw
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プw
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プw
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プw
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プw
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プw
藤原も>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プw

7 :HG名無しさん:2019/03/24(日) 22:50:20.23 ID:IZWjPvJB.net
前スレもだけど、
この進み具合からすると要らんかったかもw

プリンタ板のは既製品系で初心者も多いし、
電電板のは自作派や技術系ネタと
ざっくりだけどカテ分けされてるし、
さらには光学系の別スレまであるんだから、
わざわざ立てるまでもなかった気するな〜。

他で十分足りてるから機工板のはほとんど止まってるしね。

8 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 13:32:36.29 ID:w5/UDOXY.net
モデラっていうパーソナルミルの独擅場だった時代があるのよね…

9 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 13:36:52.29 ID:pO8t3LFX.net
でもあれ、プラ板箱組でアウトライン出すよりはマシ
パテ削りだしで正確な面角度の箱用意するよりはマシ、ってレベルだったよね

あれで5cm未満のMSの一次原型用意したりとかしてた方々もいらっしゃるけどさ!

10 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 14:27:57.25 ID:w5/UDOXY.net
このあいだの探検バクモンのバンダイ工場編で光硬化型の3Dプリンタがおいてあったけど
昔から活用されてたんですか、流石っす。

しかしあれですな。
タミヤの工作キットシリーズで出してほしい・・・>3Dぷりんた (^p^

11 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 14:45:48.20 ID:opCuaBxV.net
実際に使ってる人の情報が欲しいな
何に使ってるか、どの程度の物が出来るのか、ランニングコストはどれくらいか
とか

12 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 20:52:32.39 ID:WAB5QnNX.net
>>10
技術としては相当昔からあるし今も試作用の産業機械ということは変わらんのやで

13 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 21:52:05.70 ID:4kIrLXiu.net
昨日大阪の造形イベントにいったらクホリアの実機デモと出力サンプルがあったので見学してきたが
これマジですごい!て思たな。モアイのPLA出力サンプルは積層婚がない!とうか積層の段差がないからつるつるなめらか
これサフなしです!と見せられた女性の胸像はサフかけたような滑らかさ・・
他のサンプルも段差がない。にゅるにゅるプリンターでこんなの出力できるんかとちょい感動
いつもはDMMの精細アクリルで出力してもらってるんだがそれより出来上がりの結果は良いように思う
しかし32万税抜き・・32万・・・20万いや15万なら、もうちょっと安くなって欲しいが貧乏人向けの商売じゃないんだろうねぇ・・

14 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 22:48:58.73 ID:JG2fUXtR.net
これか・・・
https://twitter.com/i/moments/915026180348116992
(deleted an unsolicited ad)

15 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 23:04:26.10 ID:LEu268Ih.net
仕組みを理解した人がきちんと調整したプリンタで出力したのがあの出来だからね
FDMは機械にお任せで最高のクオリティを出せるわけではない
過程を楽しみたいとかすぐに形を確認したいとかじゃなければ出力サービスを使ったほうがいい

16 :HG名無しさん:2019/03/25(月) 23:30:18.54 ID:FvLmQ8/j.net
アセトンぶっかけじゃないの?

17 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 00:23:54.57 ID://+TSsaJ.net
実際のところ5ちゃんで3Dプリンター使いこなしてる奴なんていない

18 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 00:44:42.68 ID:4fEWkVma.net
3Dプリンターの最先端コミュニティは英語圏の様なイメージあるわ
テレビゲーム作るツールとか3Dグラフィック関連のも日本語でやりとりして無さそう

19 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 07:07:24.19 ID:ZmOV+Khf.net
>>17
なぜなら!誰も・・・3Dプリンターを持ってないのである!

20 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 07:43:18.36 ID:vyt8LE/R.net
俺もクホリア使ってみたいけど、高くてな……。んで、original PRUSA やCR_-10Sの細いノズルでの凄く綺麗や精巧な?ミニチュアも見かけて これでもイケると思ってるんだが、どう思う? まあ俺自身がかなりプリンターやスライサーについて勉強しなくちゃだけたどさw

21 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 09:11:40.45 ID:ReVpnNC6.net
>>19
別に所有しとらんでも3Dプリンター活用した模型作りはできるぜ?
ってか、そうしてる

22 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 09:20:59.31 ID:oblVl1Qx.net
費用もネックだけど、出力時に結構有害ガス出てるとも思うのよねぇ・・・

23 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 16:47:54.76 ID:Svse9Pop.net
>>19
去年買ったけど箱から出してないわ

24 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 20:28:42.55 ID:K4BPhrmE.net
あと出力時間もかかるしなあ
出力しっぱなしで家空けるのは何かあったら
怖いし平日はちょっと難しいんだよなあ

25 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 21:37:06.49 ID:C3inBXc7.net
初3Dプリンター購入。
Adventure3明日届くんだけど、社外品PLAフィラメントのオススメありますか?
Amazonのレビュー見てると、怖くて選べない…

26 :HG名無しさん:2019/03/26(火) 22:11:53.28 ID:VHmT6d1e.net
メタセコイアでモデリングして、ダ・ヴィンチで出力してる。
そういうヒトもいるんだよ。

27 :HG名無しさん:2019/03/27(水) 09:35:16.53 ID:C/BGD+9D.net
ああそういや、うちにも古いダビンチ積んであったわ わすれてた(^p^;)
ジャンクで買ったけど、一度も電源いれてねえや・・・

28 :HG名無しさん:2019/03/29(金) 23:30:40.46 ID:hOhipYhq.net
(・∀・) 札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反容疑で
書類送検
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX

29 :HG名無しさん:2019/03/29(金) 23:44:44.90 ID:Ts7oXGP5.net
WFで電脳造形研究所ってディーラーの
自宅プリンタ(たぶんform2)出力のガレキを購入したが
ディテール部分の積層痕が酷くて、キットを作ると言うよりも
原型の表面仕上げの必須工程を、買い手に丸投げしてる感じで
まともに組めるキットじゃ無かった

30 :HG名無しさん:2019/03/29(金) 23:47:15.65 ID:xQE3his5.net
>>29
それがあるから、出力品出しっぱを最終製品にするってのは
ありえないことだと思ってたんだけど、今じゃわりとザラに見かけるようになってるよな
ロボ模型用の手首パーツとか、綺麗に磨ききれる人間、買ったやつの中にどれだけいるんだろ

31 :HG名無しさん:2019/03/29(金) 23:57:33.35 ID:ItjZRm0y.net
>>30
ハセガワが3Dプリンタ出力の
ノズルパーツ添付キット出されてるけど
写真で見る限りでは積層痕見えなかった・・・
(模型の構造上大抵はオミットされちゃう機構部品なども 出力造形できるらしい)

同じものかわからんけど韓国のサードバーティー業者が
同種のものを出してるみたいね。。。(^p^;)

32 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 00:22:19.65 ID:YETBW2s2.net
出力品の表面仕上げの工程って、プロに依頼したら
単純な物でも数万、モノによっては十数万、数十万のギャラが発生する仕事なんで
それを金を払う側の客に委ねるってのは酷だわなぁ

>>30
メーカーのサンプル品は、プロが最適の状態に調整したプリンタで
その機種の出力方式で得意な形状のパーツを出力して
さらに、いくつか出力した物の中から最良の物を選んでたりするんで
「嘘」では無くても、購入したユーザーが同品質の出力が出来るとは限らんし
そもそも生産用の機械では無いから、ガレキイベントで
数十個量産するような用途には向かんのだ

33 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 00:23:14.61 ID:YETBW2s2.net
↑訂正・>>31

34 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 01:07:55.20 ID:pJuJF0eI.net
出力品の表面て、一見綺麗に見えてもサフ吹くと積層痕残ってたりする
生の樹脂のままだと案外分からないんだよね

35 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 02:47:57.06 ID:7x7j4v7a.net
委ねられたと感じる不満もいいけどさ、
ガレキなんてデラ・原型師の作りたいもん
作りたいように作って出すだけじゃん?
それに対し値段が折り合えば買う、
以上でも以下でもない思うけどね。
ガレキってだけでピンキリなんだし
泥細工だってあり得るんだからさ。

36 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 03:29:27.72 ID:YETBW2s2.net
完成見本は良い出力の物を使っていたり
きちんと表面仕上げをしているのに
売り物は出力の当たりハズレが大きくて積層痕だらけとか
イベント会場ではチェックできないからねぇ
修正の難易度は通常のガレキの気泡埋めやPLの処理の比じゃ無いし

37 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 04:10:26.95 ID:VJKLyY2e.net
下手糞が気泡だらけで複製したもののリカバリーに比べたら、積層痕の処理の方がまだ楽なんじゃね
3Dプリンタだと内部まで均質になるから、「表面ひと皮剥いたら微細気泡びっしり」なんてのも基本無い訳だし

あと心配ならその場で商品のパーツ見せてくれって言えば、よほどの行列ディーラーでない限り断られないと思うが

38 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 06:36:32.98 ID:8+f1OnFK.net
>出力品の表面仕上げの工程って、プロに依頼したら
>単純な物でも数万、モノによっては十数万、数十万
>のギャラが発生する仕事なんで

ならお前の数十万出して
プロに頼めって話じゃんかバカなのか?

39 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 08:25:19.45 ID:7nmJ7yHl.net
現物見て、納得したら買うってのに尽きるな

40 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 12:06:15.74 ID:YETBW2s2.net
>>37

フィギュアの顔の目の輪郭とか繊細なトコは
酷い積層痕の処理をしたら別物になっちゃうよ

41 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 12:41:33.24 ID:7nmJ7yHl.net
1/144サイズだと、よほど高いサービス使わないと顔面とか手指のディティールも
ほぼ積層処理=自力で面出しやり直しだよな
それでも、目指すべきラインが一応は(盛ったパテに)埋まってるってだけで、0から削り出すより
ずっと気持ちが楽だけど

とはいえ、ビームライフルの銃身とか円柱モノは辛いよね
寝かせて出力すると覿面楕円になるし、立てても積層磨くの大変だし
旋盤とかリューターに噛ませて仕上げ楽にしようとしても、噛ます為の軸がズレてなかったためしがないわ

42 :HG名無しさん:2019/03/30(土) 18:58:23.32 ID:7x7j4v7a.net
パイプパーツなんてレジン複製品て時点で
真円怪しいし歪みあるもんほぼ確定だから
可能な限り挽物パーツに置換確定なので
3Dプリンタ出力品になったところで変わらん。

43 :HG名無しさん:2019/03/31(日) 01:55:18.14 ID:QrPGDJOO.net
>>30
インコ先生のキットはフルカラー3Dプリンター製キットで気になってる
生産が大変なのか価格もそれなりにするので購入しようかいつも悩む

44 :HG名無しさん:2019/04/02(火) 13:57:03.94 ID:ui5+lYX1.net
>>29
出力の品質以前に、あそこは
ボトムズ系ディーラー・原型師界の佐野研二郎・勝海麻衣だからなぁ‥‥

45 :HG名無しさん:2019/04/02(火) 14:51:51.10 ID:qSNiyQ14.net
鉄道模型のデジタルモデリングの本が出てたけど鉄道模型の人って色んな技法やテクニックに対して積極的だな

46 :HG名無しさん:2019/04/02(火) 14:54:34.85 ID:bPbYewq+.net
>>44
え、モデルデータのパクりでもやってんの?
CG屋だから原型の表面処理や複製が出来なくて、出力品そのまま売るしか無いって程度かと思ってたが

47 :HG名無しさん:2019/04/02(火) 21:21:06.25 ID:AyX3Ea0F.net
>>43
インコ先生のキット買ったひといる?あそこのもForm2だからラフト面はご察しでは。。

48 :HG名無しさん:2019/04/18(木) 07:58:16.84 ID:xgC2ipck.net
光学式も中華なら3マソからあるんやな…ランニングコストは知らんが…

49 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 20:04:29.48 ID:XAN0Z/sS.net
数個同じものがほしいとかならまだともかく、二桁単位で同じもの出力する事考えたら
素直にマスター原型きっちり仕上げて今までどおり型取り複製したほうがええわw

50 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 20:26:05.49 ID:g0wPTqnk.net
二桁でも10個〜99個まで約10倍違うんだけど。

3〜4パーツで済む1/35フィギュアとかなら、
大きめ印刷可能な個人向け機でも5体程度、
立ちポーズ1パーツなら10体くらいまとめて印刷もできる。
そう言う事なら50ー100ロットまでなら印刷の方が
手間やコストで有利になることもあると思うな。

光造形の3D印刷の良いところは、高さ方面同じなら
横方向に幾ら詰め込んでも印刷時間変わらないし。

というか、それぞれに向いた形状で印刷とゴム型複製で
上手く組み合わせてやるのもアリだと思うけど。

あと3D印刷のいいところは不足や不良パーツ出ても、
そのパーツだけの印刷も出来、アフターサポートの対応は楽だね。

51 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 21:53:49.43 ID:XAN0Z/sS.net
つまらねーこというやつだな
たとえ一桁でも五個以上ともなりゃ複製考えるわそりゃ。ただの言葉の綾だ

52 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 22:02:48.72 ID:IW6+kIsf.net
販売キットとしては複製品、型が古くなった物の破損欠品対応として3D出力品というのはアリな気がしてきたな

53 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 22:13:13.62 ID:g0wPTqnk.net
いやインコ某じゃないが
オレも25個ロットで約40パーツもの、
印刷のみで売ってるからなんだけどね。

それまではフィギュアから100パーツ超ロボまで
常圧手流しや一部真空脱泡含めて
自前抜きディーラーだったけどプリンタ楽すぎる。

54 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 22:20:38.95 ID:g0wPTqnk.net
>>52
イベ後の期限過ぎてパーツ請求された時、
すでに型が壊れたりもあって出力品で対応した。
オレは基本期限過ぎても請求されたら
対応できる限り出してるので。

また、イベントキットでどうしても歩留まり悪く、
ロスの多いパーツがあったのでそっち諦めて
出力品で入れて販売したキットもある。
今のところ特にクレームは受けてない。

55 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 22:36:25.46 ID:0vrNY507.net
最近の低価格高性能機のおかげで、個人でも普通に出力品そのままの販売が選択肢に入ってきたのは有り難いことだね

56 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 22:37:47.77 ID:XAN0Z/sS.net
不具合対応に少数必要なケースであれば、出力品そのままってのは十分アリじゃね

57 :HG名無しさん:2019/05/31(金) 23:22:37.69 ID:IW6+kIsf.net
キャストキットは2〜30年前のものでも組めなくないけど、光造形パーツの経年劣化がどうかは未知数だからその点は心配かな

58 :HG名無しさん:2019/06/01(土) 00:20:11.56 ID:+DNRdYGQ.net
気泡だらけの下手くそ複製よりは出力品まんまの方が断然いいってこともあるかも

59 :HG名無しさん:2019/06/01(土) 01:02:48.13 ID:Ji0NDBBq.net
比較的安価な光造型機の登場で試作や原型製作の手間は圧倒的に楽になったが
そこから先はまだ昭和の旧態然としたままなんだよな
結局個人で量産となればシリコンゴムとレジンキャストしかないわけで
しかもキャストに置き換えたら収縮が酷くて原型では隙間もない接合面に隙間ができてがっかりだし
個人の手流しじゃなくプロに依頼したのに(今から15年前の話だが)
個人で安価にABS樹脂で射出成形できる装置が手に入るようになればいいけどね
3月の関西のイベントで個人ユースでのABS射出機の実演やってたの体験しときゃよかった

60 :HG名無しさん:2019/06/01(土) 01:49:00.86 ID:7clznAWo.net
>>59
>プロに依頼したのに

ピンキリだよ
言っちゃなんだが、収縮もちゃんとやればそうそう目立つことにはならないんだよ
収縮の大きいレジン使わないで、収縮に対する寸検ちゃんとやって、結果を反映させる型の温度管理して
そうすりゃ組んで隙間が、なんてことは起きない

ただ、ちゃんとやるとコストかかるから高いんだよね

61 :HG名無しさん:2019/06/02(日) 17:50:20.45 ID:zT4vasfS.net
初めてのことで収縮率について勉強不足だったのかもしれないけど、
誰がどう複製しても避けられん樹脂の物性についての不満を複製業者に向けてもな〜。

環境や工程でどうにかなる問題でもないんだから、それを考量した原型作りをするしかないじゃん。
別に原型師はこうあれ!とかそういう配慮がない原型はダメ、って言ってんじゃないよ念のため。

薄物をつぶれないように肉厚にするとか、ダボはあらかじめキツめに作っておくなどなど。
ガレキなので芋付けでも泥細工でも原型師の表現したいものを自由に作ればいいけど、
自分は買ってくれた人が気持ちよく作れるように細工するのが楽しいからやってる。

超低収縮の樹脂もあるにはあるけど価格面でキットに使うのは現実的でないので、
原型でどうにかするのを覚えたほうが早いんじゃないかな。

というか昭和から何を変えたいのかどうなてほしいのか全然わからんw
いろんな樹脂や素材、情報が手に入るようになって自分でたくさん工夫できるようになったじゃん?
業者や業界に毒を吐くまえに自分で頑張ってみなよ。

ていうか俺は値段以外はなんの不満もないわ。いやなら自分でやれって話だし。

62 :HG名無しさん:2019/06/02(日) 20:29:43.79 ID:EBAEmg8A.net
常識知らねーくせに歴だけ長くて旧態然は己の頭
情報通気取りたいだけのアホはスルーやで?

63 :HG名無しさん:2019/06/03(月) 00:53:12.98 ID:MSd+LPs1.net
>>58

出力も同じデータと機材を使っても
使い方(使う人)次第でかなり品質に差が出るよ

64 :HG名無しさん:2019/06/19(水) 01:05:03.77 ID:Xi/MLzI/.net
>>59
昭和おじいさん何言いたいのかさっぱりわからんです。

「オレはアクセル踏んでない」ってこと?

65 :HG名無しさん:2019/06/23(日) 07:50:40.20 ID:bwhg37Kt.net
それ オレ気が利いてる書き込みしたー!のつもりなん?

66 :HG名無しさん:2019/06/23(日) 20:40:13.98 ID:29iyKE6N.net
お年寄りはレスポンスも遅いんだな。

67 :HG名無しさん:2019/06/29(土) 09:45:18.60 ID:S0nZGTfP.net
3Dアクションフィギュアを作ろう!
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561769031/

68 :HG名無しさん:2019/06/29(土) 09:50:51.47 ID:S0nZGTfP.net
こんなデータ売ってるぞ
https://www.turbosquid.com/3d-models/3d-male-mannequin-rigged-model-1207304
https://www.turbosquid.com/3d-models/female-mannequin-rigged-3d-model-1207316
https://www.turbosquid.com/3d-models/3d-male-female-mannequins-rigged-model-1244800

69 :HG名無しさん:2019/07/18(木) 22:12:09.66 ID:uLB814mS.net
>>68
ひとつ200ドル前後か、紹介乙

人形とかの人形とかのモノにも寄るだろうが
著作権やら肖像権?とかの権利関係がクリア出来れば、
ゆくゆくは煮詰めた3Dデータを売って、後は客のほうで勝手に出力してくれ!
って時代になるだろうとは思ってたけど、既に始めてる所は始めてるんだな

肘や膝の2重関節は勿論の事、肩のスウィング機構や足首の横の効きとか、
人型マネキンとしてよく考えられてる構造だね

70 :HG名無しさん:2019/07/18(木) 23:08:27.39 ID:nWSon9h1.net
フィギュアや模型的なもので
目立った物が無かったように見えるだけで、
データで販売とか昨日今日始まったもんでも
なかろうに。

71 :HG名無しさん:2019/07/19(金) 01:54:13.38 ID:+/EPWe+x.net
これってfigmaのパクリじゃねえの?

72 :HG名無しさん:2019/07/19(金) 09:36:15.60 ID:05FZXL7x.net
パクりやがって!

73 :HG名無しさん:2019/07/19(金) 09:51:30.02 ID:z4jFjySt.net
不謹慎
やめろ

74 :HG名無しさん:2019/07/19(金) 12:15:02.03 ID:P2vJ5dyh.net
は?

75 :HG名無しさん:2019/07/19(金) 22:46:22.76 ID:uWjYx6a/.net
不謹慎狩りw

76 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 00:18:29.53 ID:kS74ZmWV.net
不死鳥狩り

77 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 01:18:04.68 ID:DoaLJyr8.net
>>68のデータ
誰か人柱頼む

78 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 01:20:26.23 ID:DoaLJyr8.net
>>68は値段が高過ぎる
まともなアクションフィギュアの3dデータ配布してあるところない?

79 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 01:23:35.40 ID:kS74ZmWV.net
乞食

80 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 01:36:18.23 ID:90r9Y1Qv.net
>>78
金が出せないなら自分で作れ

81 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 02:30:53.10 ID:GelqVL5U.net
>>69
ボディくんやボディちゃんの劣化コピーにしか見えないんだが

82 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 13:12:21.22 ID:fYaXZz08.net
>>81
いや知らん

自分の思う事を述べればいいんじゃないの?
そしてなんでアンカ先が俺なのか意味不明、紹介した>>68ではない謎
他意を含んでるから?

83 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 14:11:51.41 ID:C2PCnF+n.net
この閉塞感と皮肉屋感が初期2ちゃんを思い出して懐かしみあるなこのスレw
先端分野の趣味で一般人が少なく濃い趣味人が集まると自然とネット黎明期っぽくなるんだな

84 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 14:31:48.20 ID:P/dzo4SE.net
3Dなんて先端分野だろうか?
単に興味を示す人が少ないまま、何年も経ったように思える。

85 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 14:34:51.04 ID:obHGbIB4.net
3Dプリンタがいまの先端で、それを使うには3Dも必須

86 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 14:44:35.55 ID:InHtzn0o.net
http://soyuyo.main.jp/

この人も最近使い始めたみたい

87 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 15:03:13.96 ID:yaKk87kK.net
>>86
ペガサスさん久々に見た
ご健在で何より

88 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 21:42:30.83 ID:B5uM4lpA.net
お前ら乞食ばっかしてるが自分で作ろうとは思わないのか?

89 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 21:55:52.42 ID:InHtzn0o.net
頭に何か刺さってるぞ

90 :HG名無しさん:2019/07/20(土) 22:45:11.18 ID:Yo95lryJ.net
3DCGもプラモと一緒でセンスが必要
デジタルだから簡単に出来るってものではない
お前ら皆が皆出来るとは到底思えない

91 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 13:40:31.21 ID:FkjzEcQO.net
実際は3Dソフトをインストールしただけ、3Dプリンターを買っただけで出来てるつもりになってる奴が大半だろうね

92 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 16:06:32.52 ID:mFS4g4G2.net
ブーメラン刺さりまくり

93 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 16:13:57.05 ID:+6Pn6PD6.net
3Dデータ作るのは余程ハードル低いと思うけどな
アナログの材料と道具そろえてもろもろの厄介な物理法則と戦いながら造形するよりもずっと楽

94 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 16:37:45.02 ID:ZKR7T8Gw.net
データ作るのは小さい部品みたいなものだとリアルで作るより楽だろうけど
小さいものを正確にプリントしようとすると歪みとか誤差で結構大変そう

95 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 19:40:45.98 ID:ZWe6tDTe.net
要は道具や環境に関わらずちゃんと脳内で
作りたい形が映像化出来てるなら良いわけで、
形は浮かんでるけど手先が器用じゃ無い人でも、
パソコン覚えりゃ造型ができるのは素直に凄い。

出力サービス使えば溶剤ダメや匂いがダメとか、
アレルギーで断念してる人の選択肢にもなるし

>>93に重複するけど、
いろんな素材や道具などを揃えて使い方覚え、
手に馴染ませていくよりは、
どう考えても簡単なのは間違いないよ。

96 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 19:41:17.85 ID:ZWe6tDTe.net
自分としてはパテの硬化時間を待たなくても、
思い浮かんだ形状をどんどん進められるとか、
形状によって素材を選び分けないといけない手間や、
三次曲面の面対称が意識せず簡単に得られる、
同じ形状を何度も作らずデータ複製、複数印刷で得られる、

一部のみ、または全体数%拡大縮小や平体長体など
自由自在に変更できてソッコー印刷検討できるとか、
ポーズ変更とか自由すぎ簡単すぎ恩恵ありすぎて戻れん。

ただし、どんなに画面と印刷が自由自在過ぎても、
手の中で感触がある実態をひねり出して
形が出来上がっていく喜びや昂ぶる興奮には
絶対勝てんとも思ってる。指先フィードバックが欲しい。

97 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 19:46:15.88 ID:ZKR7T8Gw.net
3Dプリンターは同じものを何10個も作るのには最適だな
手仕事だと同じものは5個くらいで大体嫌になる

98 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 20:37:14.91 ID:ZWe6tDTe.net
ロボットもそうだけど、フィギュアとかの手足の基本モデルが、
ミラーコピーで半分の手間ってのがものすごく大きいです。

99 :HG名無しさん:2019/07/21(日) 20:50:04.53 ID:O1qaypyK.net
>>97
えぇ〜?
模型板的にその結論でOKなん?
何十個も積層磨くとか簡便だし、何十個も洗浄するのもヤだぜ?

俺は三個までかな
四個から先ならシリコン型作るわ

100 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 01:47:13.36 ID:qhiUL4/q.net
光学造型ならベッドに配置できるだけ敷き詰めても、
出力時間は一個印刷するのと同じで増えないから、
一つ目の原型を出力するついでに数が揃っちゃう。

いちいち型つくりや流す手間や時間考えたら楽すぎるでしょ。
ゴム型複製では分割が強いられる形状でも一発でいけたりのメリットもあるしさ。

とは言え、そんなの使いたい素材や形状によって変わるし、
大きさや個数、コストなどでその都度変わるから使い分けだよ。

>>97がそこ含めてるかどうかは知らないけど、言ってることは概ね間違ってないでしょ。
複製には模型や原型製作以外の資材や技術もたくさん必要だし。
手軽に機械任せで同じものが得られるメリットは大きいよ。

かならず仕上げ磨きが必要な模型かどうかも人によるし、
現状の出力品質で十分でそのままで良い、色塗ってお終い、って模型だってある。

101 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 08:11:32.74 ID:KbiFU+ww.net
出力品のサポート跡のブツブツとか積層段差が残ったままのパーツを製品として売れるか売れないか、という部分に意識の差が出てくる

102 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 10:11:53.04 ID:++rXiYuW.net
やらないできない理由探しの旅は果てしなく続くのであった・・・・・・。

103 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 14:42:00.45 ID:SUpINdQI.net
ここ数年、3D出力由来のガレキを買って組む側の意見を言わせてもらうと積層痕はつらい
過去レスで気泡より楽とあるけど普通に積層痕のほうがきつい

プロやセミプロのキットでも凹部分の内側の底面みたいな難しそうなところは最初から放置だし
そこかしこに消し残しも多いのにエンドユーザーにそれを求めたり
ましてそんな出力品そのままを売られても思うし自分には多分手に負えなさそう

104 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 18:34:01.39 ID:1AJS1jvL.net
そうなるよなー
俺も大概出力品の仕上げは色々な機械のやつ磨いてきたけど、まずガレキじゃピンポイントでしか使えねーや
って料金レベルのやつでもなきゃ、積層磨くの辛いもん
特に、現状一番安くかつマシな精度のHD3500出力だと、レジンに置き換えられたものとは比べ物にならない位
硬くて磨くの根性要るしな

人それぞれだと思うけど、俺は磨いてない出力品をガレージキットだって売りたくはないし、シリコン型作る方が
よほど楽だ
道具つったって、最低限レベルの常圧手流しの複製なら準備にたいした道具も金も要らないし
真空脱泡とかに手を出しても一度買えば長く使えるしなー

105 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 22:47:53.23 ID:++rXiYuW.net
人それぞれだね。
「その手間をユーザ側に委ねたくないから発売しない」よりも、
その原型師の造形が買える、そのキャラの立体物が買える、
というあたりに俺はガレキの価値を求めてるので。

106 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 23:10:06.60 ID:1AJS1jvL.net
売らない、じゃないからな?

107 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 23:20:14.45 ID:UffQcDfs.net
こういう拗らせたバカからは
例えばどんなに欲しいものでも買いたくない。
いや「買わない」って言った方がいいのかなw?

108 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 23:30:52.40 ID:KbiFU+ww.net
このスレって買う側よりは作る側のスレだと思ってた

109 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 23:46:30.42 ID:SUpINdQI.net
>>105
買えても作れなきゃ意味なくない?
いや、俺は苦も無く作れるスキルがあるっていうのなら別なんだろうけど

110 :HG名無しさん:2019/07/22(月) 23:54:00.03 ID:VvhHzVgM.net
なんでガレキを作る売るの話になってんだよ?w

111 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 00:01:47.91 ID:dadtgaSz.net
クホリアでのハイレベルな出力品をフェスなどで売ろうとしてる人のブログとか見かけたけど、クホリアでも極小な積層跡あるよね?

そういうので作られたフィギュアでも積層消すのは大変なんですか?

112 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 00:38:02.81 ID:jeGqGXeU.net
>>110
現状、一般的に3Dプリンタの出力品と関わる人数が多いのがそこだからじゃん?
別に自分は自分のために作るだけなら関係ないって人にはそりゃ無関係だろうけど
ランニングコストとか考えてガレキとしてイベント売り考えてる人は少なくない

113 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 00:41:15.55 ID:AWtppErx.net
オレは自分でデザインしたオリメカをサクッと立体化重宝してる。
だからガレキを買う側の人とは話があわないわ。

114 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 00:44:35.21 ID:AWtppErx.net
ガレキを売りたい人がそのまま売りたいとか原型として使いたいとかいう人はここのスレ民の何割ぐらいよ?w

115 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 00:52:52.34 ID:jeGqGXeU.net
まぁ自分は買う側で興味あるから見てる側だけどね
このスレの人の比率は知らんけど有名どころはどんどんデジタル化してるよ
それで買う側からすればどう見えるかってことを意見しようと思った
売りたい人に対しては積層についてきつく感じてるユーザーもいるよってね

邪魔だったらごめんね

116 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 17:19:14.39 ID:EKTDE7m+.net
3Dプリンタで出力した物をシリコンで複製して
やるのが普通かと思っていたが、 そうでも無いんだな。
3Dプリンタで1日一個や2個しか出来ないのに
大量っていっても10か20個くらいでもそうなん?

117 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 18:59:46.95 ID:8YsOejiJ.net
>>116
何を作るか人それぞれなんで、そこからどう話を広げればいいのかわかんないわ。

118 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 19:28:46.45 ID:n13ye1Jd.net
小さいものならそれこそ一度のプリントで大量に出せるしな

119 :HG名無しさん:2019/07/23(火) 21:55:56.20 ID:3eca+Sfb.net
>>103
なら買わなきゃいいんだよ
出力品が売れなくなれば複製品に戻すか撤退するでしょ

120 :HG名無しさん:2019/07/25(木) 18:02:58.76 ID:RmILEQY+.net
後処理嫌だから買わないって層はそもそも模型イベント来ないと思うんだけど

121 :HG名無しさん:2019/07/25(木) 22:42:27.93 ID:MuAr1EtY.net
自家複製はイヤ、ノンキシはダメとか(あるかしらんが)
そういう買う買わんの理由の一つでしかないよね。
イベントキットとか一期一会で二度と買えんかも思ったら買う。
ワシの判断基準は造形がどうかで他はあんまどうでもいい。

122 :HG名無しさん:2019/07/25(木) 23:23:00.68 ID:yEo53m7P.net
ガレキの話はよそでやればいいんじゃないかな。

123 :HG名無しさん:2019/07/25(木) 23:58:23.52 ID:prZNIqW7.net
出力品がどうのという事無いな
基本的には現物を見て判断するので
あ?コレはダメだと思ったらそっと蓋を閉じて戻すだけ

124 :HG名無しさん:2019/07/26(金) 00:24:56.77 ID:WYwoDVFd.net
ガレキ原型ガレキ生産にも大きく有効だけど、
たしかに用途はそれだけじゃないもんな。

125 :HG名無しさん:2019/07/26(金) 10:25:02.34 ID:B+eNYlo+.net
3Dプリントされた出力品ってダルクほられた筋彫り直しがメチャめんどいな。

126 :HG名無しさん:2019/07/26(金) 10:26:20.41 ID:UeYc5TwR.net
とりあえず何の話かさっぱり

127 :HG名無しさん:2019/07/26(金) 10:27:13.25 ID:NlaBDPFV.net
ジャンヌダルクだろ

128 :HG名無しさん:2019/07/26(金) 22:29:02.16 ID:RNn4QMWO.net
リハビリ施設かな?

129 :HG名無しさん:2019/08/02(金) 23:02:31.71 ID:3HH7AU5s.net
マサシ・タシロ

130 :HG名無しさん:2019/08/03(土) 20:30:21.25 ID:st2Kzwmi.net
3Dペンて面白そうだけど使ってる人いる?どんな使い方してる?

131 :HG名無しさん:2019/08/04(日) 05:47:32.91 ID:99pr5BN9.net
どんなものか解らないから少し調べたらフリーハンドじゃね?
プリンター持ってたら用無さそうだし人柱頼んだぞ

132 :HG名無しさん:2019/08/04(日) 12:01:21.22 ID:IlYhxtlP.net
3Dペンをプロッターで動かしているのが3Dブリンターということか
積層やめて3Dペンみたいに動かしたら別の面白いものができそう

133 :HG名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:25.74 ID:RpgA9CsV.net
プリンタと違ってアート性が高い
買ったけど俺にはセンスがなかったよ
youtubeのヴェノムは3Dペンの特性をフルに活かしてる

134 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 13:54:11.34 ID:4EC/+Bb2.net
手加工でラフモデル→3Dスキャナでデジタイズ、
それをもとにCADやCGソフトで作り込み、てやってる人いる?

135 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 17:04:06.16 ID:OxCwVuqq.net
そんなめんどくさいことやるなら最初から3Dモデリングします。

136 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 17:12:47.04 ID:ZlPf0qR5.net
どのぐらいのラフを指してるのかは知らんが
スキャンデータから面を張る価値もないぐらいラフなら、三面写真元にスケッチ線引いた方が早いんじゃ

137 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 23:19:53.85 ID:xtTFvNLg.net
実際に作る側から言うと、
粘土やパテでおおまかに作ったラフを見本に
面をトレスできるのはものすごく楽だろうね。
フィギュアとかの複雑な畝りある面などで
是非やってみたいな。

手こねが好きで手の中で形を出すのが
好きなタイプならなおさらだと思う。

実際にそのものを原型にする必要がないので
インダストリアルクレイとかでザクザク作って
スキャン→CGスカルプトで作り込み、
というワークフローを求めてる人は
結構いるんじゃないのかな?

138 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 23:25:07.25 ID:wOovhv21.net
普通にデジタル造形に慣れてしまった方が早いと思うなー
新規制作じゃなくて既存のフィギュアをデジタルデータ化したいなら3Dスキャンもわかるけども

139 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 23:34:43.57 ID:68qRMjhE.net
まともに使えるレベルの3Dスキャナだと20万ぐらいするからね
>>136のように写真ベースにして、実物見ながらやる方が良さそう

140 :HG名無しさん:2019/08/21(水) 23:48:45.08 ID:b79+ZPDy.net
最低20万じゃ現実的じゃないなぁ…

141 :HG名無しさん:2019/08/22(木) 00:55:43.95 ID:VfNgoy8o.net
フィギュア原型師でそれやってる人いるね。

142 :HG名無しさん:2019/08/25(日) 22:26:09.14 ID:HDmd+C8E.net
人型で関節にセンサーが入っててポーズを取らせると3Dデータに反映できるなんて機械あったね。

143 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 00:11:25.09 ID:KB6mLrmC.net
その名もQUMARION!

ストア | 人型入力デバイス QUMARIONパッケージ | CLIP STUDIO
https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/quma_plan

144 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 19:15:19.36 ID:e8V/SHXh.net
>>143
これ浅井さんが設計したヤツね
すでに懐かしい

145 :HG名無しさん:2019/08/28(水) 20:15:00.78 ID:1Em14T9b.net
ぶっちゃけ使い物にならなかったゴミだよな
てか今でもまだ買えるんかい

146 :HG名無しさん:2019/09/06(金) 14:04:19.65 ID:xedJgs9i.net
QUMARIONの前になんとかモンキーってのがあった気がするけど
思い出せない…

147 :HG名無しさん:2019/09/15(日) 19:08:11.15 ID:8Ff2CiIy.net
UBV1K

148 :HG名無しさん:2019/09/24(火) 16:08:44.10 ID:dztyWMUO.net
手軽なポーズ(ボーントラックデバイス)ならマイクロソフトAzure Kinectかな
日本未発売で7万円くらいになるみたいだが

結局MMDでも素人層にも普及したし
デバイスに何万円もだしてポーズングの見当だけしかできないなら
CGソフトの中だけでやっても全然難しくないと思う

149 :HG名無しさん:2019/10/21(月) 18:15:14 ID:2y8H8+OZ.net
てすと

150 :HG名無しさん:2019/11/16(土) 18:37:24 ID:3FJLnJTi.net
>>143
QUMARIONのような入力デバイスって自分でも作れるそうです。
各関節部に可変抵抗(音量調整用の対数型ではないタイプ)を仕込んでA/Dコンバーターで数値に変換する。
手を別にすれば基本的に17自由度あれば足りそうです。

税込み6万7800円
ttps://gigazine.net/news/20120731-qumarion/
kochiseiki.jp/portfolio_category/qumarion/

151 :HG名無しさん:2019/11/16(土) 19:45:34.03 ID:Q9ZA2k7e.net
突然どうした?
なんか拾って食ったんか??

152 :HG名無しさん:2019/11/17(日) 10:04:02 ID:KKmyA8Cf.net
空腹つらい

153 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 14:20:33 ID:Ajwnvnug.net
ポージングデバイスは関節部の角度センサ(エンコーダー又は可変抵抗)が貧弱だと正確な角度を読み込めない。

154 :HG名無しさん:2019/12/30(月) 07:17:32.80 ID:erZ0iOlR.net
クーマリオンはコレクションとして欲しいw
投げ売りしないかな。

155 :HG名無しさん:2020/02/12(水) 19:47:54 ID:PD1Hs0hJ.net
155

156 :HG名無しさん:2020/02/13(木) 05:09:05 ID:4kwRj8wL.net
飛行機のサードパーティーの3D出力パーツ、ハセガワがキットに抱き合わせる時代になってきたけど、積層痕は目立たんのかな

157 :HG名無しさん:2020/02/19(水) 10:55:51 ID:vEJl4k9E.net
そのパーツがどんな物なのかは知らないけど、商用で付属させるんなら光造形だろうし、気になる様な積層痕はないんじゃない?
軽くサフるなりペーパーかけるなりで消えるレベルでしょ

158 :HG名無しさん:2020/02/19(水) 11:15:59 ID:QUlWo5Mj.net
光造形で積層痕出ないプリンタってのはどれのこと?

159 :HG名無しさん:2020/02/19(水) 12:50:53 ID:KB6ybbQF.net
出ない、ではなく気になるような積層痕はない、だろ
0か100でしか判断できんのか?
そもそも一般的なモデラーは光造形の積層痕レベルなら煩く言わんw

160 :HG名無しさん:2020/02/19(水) 16:39:05 ID:QUlWo5Mj.net
積層痕もサポート跡もそんな簡単なもんじゃないと思うがな
特に飛行機なんて精密なディテールだらけなんだし

161 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 02:12:10 ID:0kkvUeBk.net
積んどくだけ作らん派はそう言う捉え方する人多いな。
まぁ買わない言い訳文句言いたいだけメンなんだろうけどさ。

162 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 06:13:27 ID:TRpTM9nw.net
>>161
俺は買うより自分で作る方だ
光造形でも個人用のレジン系でも積層痕やサポート跡消すのにすげー手間かかるのは身にしみて知ってる
俺はそこまで精密なディテールはないフィギュア方面メインだが、はるかに精密な飛行機のディテール潰さずに積層痕消せる気がしない

そういや昔WFで1/144の光造形系キットの飛行機買ったことが一度だけあったが、
家帰ってから積層痕見て萎え萎え、素組みすらやる気起きずに箱そっ閉じしてしまいこんだままだったわ
最新の機種でも積層痕出さずに高精度のプリンタってまだ無理だろ、
フィギュアでもメカでも3Dプリント品をそのまま売るのはもうちょっと技術が進歩してからにしてくれよと

163 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 11:19:29 ID:mFlEGxff.net
買わなきゃいいだけでしょ

164 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 13:00:18 ID:70Qt1/6j.net
光造形の積層跡ってマジで目立たないよね
そりゃ乾けば少しは見えるけどプリント直後のまだ周りにレジンがついたベトベトの状態なら絶対にわからないはず
という事は塗装すれば積層跡なんて消えるって事だね
プライマー吹くのに表面処理はするけど

165 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 13:12:09.82 ID:P2JWjV3j.net
>光造形の積層跡ってマジで目立たないよね
老眼?

166 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 13:54:13 ID:5QLsOf1Z.net
3Dシステムズとかストラタシスあたりの展示会見本だと、サンプル触らせてもらっても
積層が感じられなかったって経験あるけど、それも積層目立たないようにすることに
手間隙かけて条件詰めてのものだろうしな

アマチュアディーラー、個人レベルが手を出せる代行サービスや出力機でそんなレベルとか
実在するならそれこそ教えて欲しいわ

167 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 15:17:47 ID:XV2HYAZl.net
300円ガンプラのランナー枠1枚分くらいのデータを業者にやってもらうとおいくら万円?

168 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 15:28:37 ID:TRpTM9nw.net
>>167
プリンタの種類によって違うよ
DMMだとサイトですぐ自動見積り出来るからとりあえずデータアップして試すといい

値段的にもDMMは一番安い方だと思う

169 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 15:31:42 ID:XV2HYAZl.net
おおデーターアップで見積もり出るんだ
教えてくれてありがとう

170 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 18:34:30.22 ID:RuaPrQIF.net
>>166
>>163

171 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 18:46:17 ID:5QLsOf1Z.net
>>170
トンチンカンなレス付ける前に、こくごの力を身に着けてくれ

172 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 18:52:08.55 ID:0kkvUeBk.net
文句言うのも勝手だけど、
それでもだすのもメーカーの勝手だしな。
嫌なら買わなきゃいい、に尽きるわ。

俺は自分でデータも作るし出力もする。
光造形もFDMもCNC切削もレーザー加工機も持ってる。
けど、欲しい形状のパーツが自作しなくても
そこにあるだけで十分だしありがたい思っとる。
それでも気に入らなけりゃ改造するか自作かだよ。
いちから完全自作よりも買う方が早いと思えるなら、
たとえFDM出力品だろうと買うわ。

レジン製ガレキ全面皮むき整面する手間と
今時の光造形3万円機のベスト品質の
仕上げ手間差はほとんど感じんわ。

173 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:09:38 ID:5QLsOf1Z.net
人それぞれだろ

俺もデータから作るし、出力品も各機種ので磨きまくってるし、そこから更に型入れと注型の経験たっぷりあるが
機種ごとに手離れの良さに優劣あるのを感じるものの、積層目立たない出力品とか
一般メーカーの試作レベルでも見たことないね
それこそ、目立たせないことを至上命題にしたサンプルでしか見たことが無い

現実的な話として、そんなもんまだ存在しねーよって話
あったら教えて欲しいわって話

それだけの話をなにかへの文句と捉えるってことは、まぁ無いと思うがね

174 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:24:06 ID:z1kB3AkQ.net
こういう人は金型のフライス痕や磨き仕上げのヘアライン残ってても
ツルピカヌルテロに出来るまで商品として売るべきじゃない!
とか思ってそう。大概にしないとハゲるぞ。もう遅いかも知れないがw

175 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:28:33 ID:4kQhU2qC.net
裏側ならともかく表にフライス痕がついたプラモなんてあるか?

176 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:36:48 ID:5QLsOf1Z.net
>>174
フサフサやねん、妄想激しいな

一を聞いて十に膨らますタイプだろ
指示したこと以外勝手に付け足すなとか言われとらんか?
ウケれば良いと思ってて、しかも滑ってる人生かー
辛そうだな

そもそもどのレベルの仕上げで良しとするかは、前提条件次第、人それぞれだろ
上のやつが言ってるみたいにゼロから作るよりマシなら俺も買って済ませるだろうし
金で時間の問題諸々片付くなら、外注も使うぜ
前提としてこれだけしかコスト掛けられませんヨって件なら、それなりよ

趣味原型なら納得いくまで磨き上げるけどな
自分のために作るもん、自分で納得せんような半端で作っても仕方ないだろ

177 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:45:09 ID:4kQhU2qC.net
両者やってる事も言ってる事も殆ど同じなのに何を争ってるのかよく判らんな

178 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:51:23 ID:5QLsOf1Z.net
いや、>>172には概ね同意なのよ
なんで、ただの文句言いやろみたいなレス付けられるか分からんわ

すっとぼけだが

179 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 19:54:14 ID:4kQhU2qC.net
売り言葉に買い言葉的なアレか

180 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 20:08:54 ID:P2JWjV3j.net
まーた、韓国人か

181 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 21:41:16.09 ID:f/ur0ASi.net
>>180
つまらん茶々入れるしか能がない奴だな

182 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 23:10:05 ID:Y8yiyQqi.net
1番安いELEGOOレジンで日光に当て続けてどれぐらい脆くなるか実験してみようかな
そんなに問題なければ出力品キット買ってみてもいいような気がしてきた

183 :HG名無しさん:2020/02/22(土) 09:23:26 ID:nvNW4K88.net
>>175
裏側ならともかく表にフライス痕がついたプラモなんてあるか?
LS(現在は有井が金型継承)の1/32オート3輪は表面がざらざらだった。
放電加工後に仕上げていないという噂があった。

184 :HG名無しさん:2020/02/22(土) 10:20:58 ID:y20WeMTr.net
あなたの周りでは放電加工の梨地をフライス痕って言うの?

185 :HG名無しさん:2020/02/22(土) 10:55:37 ID:YlUd/n68.net
>>181
たしかに、韓国人はつまらん

186 :HG名無しさん:2020/02/25(火) 20:59:14 ID:3qR3pIDX.net
イタレリのプラモで、パーツの湯流れが悪かったのか知らんが
裏の方にフライスで斜め一直線に溝が掘ってあったのがあったなぁ
さすがイタリヤと感心した覚えがあるw

あと昔のプラモはパーツの裏は見えないからと
フライスの目が残っていたり、ケガキ線の十字マークが残ってたりして
手の跡が見えるのが面白かったな。

187 :HG名無しさん:2020/02/25(火) 21:01:32 ID:FGc4HXX1.net
>>186
うむ。それはそれで味がある

188 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 12:41:03 ID:J4nmb2XI.net
> 平素よりDMM.make 3Dプリントサービスをご利用頂きありがとうございます。
> 現在、当社でサービスを提供しておりますアクリル(Ultra Mode)、アクリル(Xtreme Mode)
> について設備の老朽化に伴って2020年度中でのサービス終了を検討しております。

メール来てたけどまじ?
スパムじゃない?

189 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 18:17:58 ID:IKIbCqXE.net
DMMのサイト行ってみたらええんとちゃうん?

190 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 19:30:04.95 ID:3lTKuf+U.net
当然だな。ここに確認に来る理由が1_も理解できない

191 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 19:39:14.66 ID:5iKnydjs.net
DMMもこんなん相手に商売したくはないだろ

192 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 19:41:53.96 ID:mXMoStHj.net
スパムとか確認とかはともかくDMMのProjet3500無くなったらちょっと痛い
同等のプリンタでサービス続きますように

193 :HG名無しさん:2020/03/01(日) 01:31:38 ID:QBQX8ZiT.net
ebayでProjet3500が出品されている

194 :HG名無しさん:2020/03/02(月) 14:51:25 ID:jwmO57Cr.net
3Dプリンタで出力した原型または既存のプラ製品から簡易金型を製作する方法
プラ製品を石膏でかたどり、石膏の型を硝酸銀の還元反応で導電化
硫酸銅の電解槽に入れて陽極に型、陰極に銅をつるして硫酸銅水溶液が電機分解しない1.5V以下の電圧で通電。
冷却管を裏打ちと同時につける。活字合金や樹脂、コンクリート等で裏打ち。

195 :HG名無しさん:2020/03/02(月) 18:43:43 ID:5L5y6NnO.net
ソフビ金型みたいな作り方だね

196 :HG名無しさん:2020/03/02(月) 22:27:49 ID:jwmO57Cr.net
そうですね。ソフビはワックスで原型を作成して硝酸銀で導電化してあとは銅の電鋳なので共通していますね。
ttps://ameblo.jp/cuties-toys/entry-12224008101.html
ttp://oshina.jp/figure.html
射出成型用の簡易金型では摩耗を防ぐために導電化後にニッケルのカニゼンメッキを施すようです。

電鋳以外の射出成形用簡易金型の製法として耐熱性の石こうで原型から型をとって金属を流す方法もあるようです。
ttp://ameblo.jp/blog-shinsotsu2012/entry-12252386708.html

個人で射出成型もできるそうです。
microplast options desktop injection machine
ttps://www.youtube.com/watch?v=zTjbs3Hg2PA
desktop injection molding machine Настольный Мини термопласт тпа
ttps://www.youtube.com/watch?v=but0X43F4oc
Microplast double mold with tunnel sprues. 2х местная форма с тунельными литниками
ttps://www.youtube.com/watch?v=YWbRwreBXfk
Injection Molding Machine: Part 1
ttps://www.youtube.com/watch?v=qLm3DPE74Xk
мини тпа термопластавтомат "Миник"
ttps://www.youtube.com/watch?v=qWGVE93ejkI
AB Model AB-100 Plastic Injector / Injection Molding Machine
ttps://www.youtube.com/watch?v=DSH9tPoCbgc
Machining a DIY Injection Mold! WW114
ttps://www.youtube.com/watch?v=61fwAqvXPN4

197 :HG名無しさん:2020/03/03(火) 05:34:49 ID:ZIJjHi5c.net
>>196
情報ありがとう
参考になる

198 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 18:13:54 ID:7HKddU7k.net
SidewinderX1はなぜこんな設計にしたんだ。
z軸の送りネジの頂点に歯付きプーリーとベルトで同期させるより両方のモーターにエンドスイッチつける方が安くて確実だと思うんだが…
Z wobbleの原因にしかならない。

やっぱ、Vスロットローラーよりリニアブッシュの方が信頼できるなぁ

199 :HG名無しさん:2020/03/08(日) 18:14:31 ID:7HKddU7k.net
板間違えた…

200 :HG名無しさん:2020/03/10(火) 10:44:53 ID:bzpqwHqz.net
耐熱性の光硬化樹脂を使用した射出成形用金型。
ttps://i-maker.jp/blog/degital-mold-9783.html

3Dプリンタを使用すれば金型が1/10以下で作れる。

CNC機械加工 20日 約50万円
アルミ金型  20日 約50万円
3Dプリンタ  2日 約2万8千円

ttps://i-maker.jp/blog/3d-printed-blow-molds-4172.html

通常は射出成型用金型自体を製造するのに8週間近い時間と4万ユーロの費用がかかっていた。
しかし今回3Dプリンターで射出成型用金型を製造したら、設計に2-3日、出力に1日の日数がかかり、
費用は1,000ユーロほどであったという。
これは費用で言うと約97%のコスト削減になり、日数でも50日以上の短縮につながっている。
ttps://i-maker.jp/blog/3d-printer-injection-393.html

201 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 07:40:54 ID:WTEH6haP.net
>>45
> 鉄道模型のデジタルモデリングの本が出てたけど鉄道模型の人って色んな技法やテクニックに対して積極的だな
鉄道模型は単価が比較的高いので新技術を使うことによる恩恵が大きいのかもしれません。

202 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 09:02:51 ID:ZF42WlKF.net
別に鉄道模型に限ったことじゃないでしょ。どんだけ視野狭いんだよ

203 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 09:43:05 ID:aCQCE0eu.net
技術の追求はどの分野でもみんな熱心だが、鉄道模型に関しては他の要因も考えられるんじゃないか
そもそも鉄道模型みたいな金も場所も時間も取られる趣味はもう、団塊世代の高齢者じゃないと出来ない

あと老眼になってくるとデジタル造形の画面で思いっきり拡大して作業出来るってメリットも大きいと聞くな

204 :HG名無しさん:2020/03/13(金) 09:43:22 ID:VThMn94z.net
DMM4月から素材値上げだってなー。
それよりも昨夜の能登地震で納期遅れるんじゃね?ってオモタ

205 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 00:01:57 ID:wjoM7afK.net
うーんまあでも大スケールAFVや航空で3Dプリンタバリバリ活用してます!って人はあんまり見ないな
1/144とか1/2000とかちっこいのは多いんだが……

206 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 02:54:15 ID:044+nfN7.net
航空機は形状が流線形なので積層痕が比較的目立ちやすく表面処理が面倒ですが、比較的角ばった形状の鉄道模型では積層痕が目立ちにくいのかもしれませんね。

207 :HG名無しさん:2020/03/15(日) 03:54:56 ID:RfBzqUYZ.net
それは思い違いだよ
平面はかなり目立つし凸ディテール一体だから研ぎ出しが難しい
積層痕どころかUVインクジェットの印刷痕でさえかなり不評だしね

208 :HG名無しさん:2020/03/26(木) 16:49:11 ID:syYg9qP7.net
よく見る3Dデータ

Rook(チェスの駒)
ttp://www.thingiverse.com/thing:99028
Treefrog(リアル系カエル)
ttp://www.thingiverse.com/thing:18479
Owl statue(ミミズク)
ttp://www.thingiverse.com/thing:18218
Gypsy Girl(リアル系胸像)
ttp://www.thingiverse.com/thing:220052
Stanford Bunny -- Digitized!(3Dスキャンされたウサギ)
ttp://www.thingiverse.com/thing:88208
MakerBot Pocket T-Rex Skull(ティラノサウルスの頭蓋骨)
ttp://www.thingiverse.com/thing:373367
Gear Bearing(一体出力後そのまま回せる遊星ギア)
ttp://www.thingiverse.com/thing:53451
Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
ttps://www.thingiverse.com/thing:157866
Bucket O' Octopi(タコ)
ttp://www.thingiverse.com/thing:7900
Zombie Hunter Head(葉巻をくわえたおっさんの頭)
ttp://www.thingiverse.com/thing:69709
#3DBenchy - The jolly 3D printing torture-test(小さい船)
ttps://www.thingiverse.com/thing:763622
Torture Test(Make:誌謹製のテスト用モデル)
ttp://www.thingiverse.com/thing:33902
Torture Test Bridge(アーチ形状のテスト用モデル)
ttp://www.thingiverse.com/thing:174611
Test your 3D printer!(ctrlV氏作成のテスト用モデル)
ttp://www.thingiverse.com/thing:704409
XYZ 20mm Calibration Cube(XYZの文字が入ったキューブ)
ttps://www.thingiverse.com/thing:1278865
Lucy the cat(デザイン的な猫)
ttp://www.thingiverse.com/thing:24255
Moai(モアイ)
ttp://www.thingiverse.com/thing:144668
High-Poly Realistic Bulbasaur(フシギダネではない猫)
ttp://www.thingiverse.com/thing:1576163
Hanako
ttps://shade3d.jp/content/files/3DPrint_figure.zip
ttps://shade3d.jp/content/files/hanako_stand.zip

209 :HG名無しさん:2020/03/26(木) 21:35:26 ID:r5fQYe9+.net
業者うぜぇ〜

210 :HG名無しさん:2020/04/05(日) 12:46:56 ID:52ewvrAW.net
さびれたな、個人向けは続行した方が良かったか?

211 :HG名無しさん:2020/04/05(日) 15:23:55 ID:VQExa3vs.net
不要不急だから

212 :HG名無しさん:2020/04/06(月) 02:15:51 ID:Xsgevh6+.net
WFもどうか判らんし今あるので十分

必要緊急ならFDMの人工呼吸器のパーツ製造プロジェクトに参加したら?
日本のは個人参加型

213 :HG名無しさん:2020/04/20(月) 10:07:09 ID:mkmIYQEa.net
光造形式が今や3万円以下で購入できる。
次はレーザー焼結式とインクジェット式の普及だろう。

214 :HG名無しさん:2020/04/20(月) 11:08:10 ID:WogoEWnZ.net
SLSでPS素材使えるなら高くても買ってしまいそう
でも粉塵のことがあるからハードル高いか

215 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 14:05:36 ID:GsasfZZ/.net
DIY3Dプリント玩具が玩具メーカーから年間6,000万ドルを奪う!?
ミシガン工科大学の研究チームは、家庭内で3Dプリンタを利用するユーザーが3Dプリンタによる玩具制作を行うことで、
年間6,000万ドル程度の玩具売上げを奪うだろうと指摘している。
ttps://3dprintingindustry.com/news/3d-printing-save-consumers-millions-toys-games-118735/
ttps://idarts.co.jp/3dp/3d-printing-toys-games/

"Impact of DIY home manufacturing with 3D printing on the toy and game market." Technologies 5.3 (2017): 45.
ttps://www.mdpi.com/2227-7080/5/3/45/pdf

216 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 14:11:22 ID:91XSGG6M.net
6千万ドルなんて微々たるものなんじゃないの?

217 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 20:23:57 ID:AYtbzsXq.net
>>215
子供の知育、親子のコミニュケーション、小遣を節約する工夫・・・
いいことづくめで
それを書くべきだとおもうが

子供の成長より既得の利益のが失われない事が重要と言う趣旨か
次は子供の健康が〜とか言い出すんかな、その大学

218 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 21:16:03.83 ID:QwbjKHUW.net
>>216
そうだな。君にとっては微々たるものなのだろう。君にとってはな

219 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 21:21:51.19 ID:91XSGG6M.net
変なのに絡まれたわ

220 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 21:53:01.55 ID:7XnEI68h.net
>>216
金額の大小では無いのではないかな?

今後3Dプリンター(並びに3Dモデリングが出来るソフト類)が進化していくと、
メーカーあるいは個人ディーラーは3Dデータに著作権を付けて販売すると思うんだ
一般的に浸透するのは10年後20年後かもしれないけどね

でもそうすると、玩具店や模型店、
あるいはそれらを扱ってるスーパーみたいな所の売り上げが下がる
問屋関係もだね

時代の変換期に得をする者もいれば反対に損をする者もいる
既読権益を形成してきた売り手からは特に反発が大きいだろう、
(>>217でも触れられてる、やや見方が偏ってはいるだろうけどね
アメリカは消費者側の声が特に強い側面もあるかも?)

この予想額が仮に六百万ドルと桁が小さくても変わらないと思うよ

221 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 21:56:40.48 ID:7XnEI68h.net
>>220の誤字訂正:既読権益>既得権益

222 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 22:10:54 ID:91XSGG6M.net
>>220
https://transcosmos.com/jp/us-toy-market-2019/
この記事によるとアメリカのおもちゃ市場は2015年のデータで255億ドルだ
そもそも6千万ドルなんて微々たるものだし多種多様なおもちゃが家庭で3Dプリンターで作られるようになるとも思えない
3Dプリンターに夢を見過ぎてると思うね

223 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 22:26:17 ID:7XnEI68h.net
>>222
額が微々たるものなのか?
それは問屋以降の売り手側が判断する事ではないかな?
「〇%落ちる位でガタガタぬかすな、大目に見ろ!」と言っても説得力ないだろうしね
勿論、3Dプリンター普及に夢を抱き過ぎて、予想額が大体の線で合ってるか否かも含めてな

>>218は一見揚げ足を取ってるだけに思えるかもしれないけど、
「何で君がそんな判断できるの?」って意味では当たってるとは思う
むしろ君のレスが揚げ足を取ってるだけではないかとも感じる

224 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 22:49:18 ID:91XSGG6M.net
更に変なのに絡まれたわ
0.3%以下が微々たるものじゃないなら何が微々たるものなんだ?

225 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 22:54:36 ID:7XnEI68h.net
会話にならなかったか

ID:91XSGG6M
http://hissi.org/read.php/mokei/20200422/OTFYU0dHNk0.html
一応レス履歴にも目を通したんだけどね
「なんで喧嘩腰?」といいながらも他人には攻撃的だし、
「それを言って/突っ込んでどうなるんだ?」っていうのは感じた

226 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:26:10.67 ID:YCxtdZzh.net
>>224
3Dプリンタにまだ夢見てる人だからスルーしてあげて

227 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:32:18 ID:7XnEI68h.net
だったら最初からスルーすればいいのにね
自分の感情論だけ殴り書き、自分(たち)は棚上げ
オマケに単発IDが出てきて謎の見下しフォローに回る自演臭さ
何様なんだと思うわ

228 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:43:14 ID:bLUUkP9N.net
うわキモwwwwww

229 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:46:18 ID:YCxtdZzh.net
>>227
ボトムズスレで否定的な事言っちゃってごめんね

230 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:49:45 ID:7XnEI68h.net
>>229
うん、パヨク業者の釣り業務だとチェッカー見た途端に分かった
自分たちは常に棚上げの自称・支配者様(笑)

「NGしてやれ/スルーしろ」とレス投下しても見え続けてる
責任転嫁と言論封殺を兼ねたテンプレ

231 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:53:23.49 ID:7XnEI68h.net
>>228のID:bLUUkP9Nも書き始め/単発
「ネトウヨ呼ばわり/連呼に反応した奴がネトウヨアルニダ!」の宛先不明
苦しくなると草を生やしまくって虚勢を張るのも同じパヨクのテンプレ

「多数派に成り済ませれば正義アルニダ!」の複数回線/IDコロコロ投入で
更に自演の上塗り

232 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:56:52.73 ID:YCxtdZzh.net
>>230
関係ない話はどうでもいいんだけど、3Dソフト何使ってる?
俺はメカものにRhinocerosと生物的なものはBlenderなんだけど
(個人でなんとか買える範囲で)有料でもいいから高機能なソフト教えて

233 :HG名無しさん:2020/04/22(水) 23:59:29 ID:7XnEI68h.net
>>232
他人にスルーしろと言っても自分はスルー出来ない、訳わからんw
元々他人ではない自演かもな
舌何枚生えてるか分からない反日寄生虫が屁理屈を並べてる

234 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:04:33 ID:jx+5LRbK.net
>>233
俺は自分がスルーするとは言ってないし、
全く関係ない所に論点ずらすのやめようよ
どうせならスレの趣旨に合った話したいじゃん

235 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:10:40 ID:kUs428VQ.net
>>234
え?別人設定は続行なの?
「スルーしてやれ!但し自分は棚上げ」でも同じ事

ID:91XSGG6M
http://hissi.org/read.php/mokei/20200422/OTFYU0dHNk0.html
レス止まってたけど?w
ボロを出してもIDコロコロすれば除外ジョガイの毎度のパターンだろ

「質問を答える権利を与えてやるやるアルニダー!」
「我ウリの落ち度を指摘されたら貶めて相対的な価値(笑)を落とせばモーマンタイアルニダ!」
くっさw

>>218が的を得ていたのにゴネ続けてたのも釣り業務の一環だろ?
お疲れパヨク

236 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:21:25 ID:kUs428VQ.net
大体な、(模型のみならず)日本の個人店が潰れてて小売りを支えろとか
臭過ぎな扇動業務もしてるのに、何で手の平返してんの?
何でいつも特定立場からのみの一方的な見解なんだ?

場当たり的な虚言をブン投げまくっては住民を釣れればいい
他人を利用できればいい
そんなザマだから矛盾を起こしまくりなんだぞ
他人を服従させる事に悦を感じてホルホルするだけだから、すぐ破綻する

てめーらが墓穴掘ってるだけなのにネチネチいつまでも逆恨みで誤魔化すだけ
陰湿極まりない、自称・支配者様()かつ永遠の被害者様()

237 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:30:34 ID:jx+5LRbK.net
>>235
よくわからない理論はスレチなんでどうでもいいんだけど、否定されると自演認定して話逸らすんだからそりゃ相手されないでしょ
3Dやってねえな(もしかは何にも活用できてない)って思われても仕方なくない?

238 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:32:15 ID:xr2Gg0be.net
また変なのが湧いてきたなw
と言うかこいつどこかで見たな

239 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:33:32 ID:kUs428VQ.net
>>237
またID変えたの?それとも他回線投入?
「3Dモデリングやってないアルニダー!」の貶めたさありき、
その振りで合ってると自白してりゃ世話ねーよw

「常に他人が悪いアルニダ!」の反日寄生虫は今日もしつこい

240 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:37:49 ID:kUs428VQ.net
>>238も宛先不明
「また変なのが湧いてきたなw」の自己紹介から責任転嫁、テンプレx2〜♪

もう「恨みの精神をぶつけてやれアルニダ!」スレ一群はいいのか?w
ツイッター晒しスレや小林誠/Naoki/香坂きの
「あいつを叩け―!こいつを叩け―!」に従わない者には貶めレッテル貼って除外ジョガイ
きっしょ

241 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 00:56:22 ID:jx+5LRbK.net
>>239
デジタル造形スレなんだから、ろくに触った事ない人の意見なんて机上の空論じゃん
今3Dプリンタまともに使ってる人なら>>220みたいな発想でないと思うよ、知らんけど

242 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 01:03:46 ID:kUs428VQ.net
>>241
貶めたさの振り自白しておいて続行、狂ってる

ティタノマキア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1579512624/165
165HG名無しさん2020/04/22(水) 20:40:09.77ID:hcFGa0ji
>やきそばが立てたスレ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1579512624/168
168HG名無しさん2020/04/23(木) 00:42:21.50ID:EtQJXayR
>まーこんなスレはソバくらいしか立てんだろ
>ファンなら立てた後も語ることあるだろうにソレすらもないしなw

パヨク業者の釣り失敗が露呈したら擦り付け
歴史をコリエイト業務しようが、自分(達)だけ常に棚上げのレスは残ってるんだぞ?
自演バレてるのにゴリ押す


ここのDMMの3Dプリンタサービスをゴリ押ししまくってたのもパヨク業者の仕業か?
業務用統合で総合スレ宣言、スレまたぎからの仕込みの線もあるか?

てめーら自身で首絞めておいて困ったら住民を悪役に仕立て上げては逆恨み
反日麻薬モロの決まりきった流れ

「業者がウザイ」と上のほうで突っ込まれてたろ
少しは歴史(笑)に学べ

243 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 01:16:51 ID:jx+5LRbK.net
>>242
DMMのHD3500出力品磨いたことあるけど、サポート面の荒れ結構ひどいんだよな
みんな根性でやってんのかね

業者といえば当初はクホリアの人も2ch.scで宣伝してたな

244 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 01:21:08 ID:PkJ4H00E.net
どうでもいいから、レスバ続けたいんなら別スレでも立ててそこでやりやがれですよ

245 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 01:24:33 ID:kUs428VQ.net
>>243
あー、そこは乗るんだ?しかも他に責任転嫁も欠かさない、確定乙

住民から引かれて過疎るのは、お前らがゴリ押しにゴリ押しを重ねるからだろ
自業自得なんだぞ
ボトムズスレも過疎ったまま、業者のカサ増しレスが無ければレス量少ないと証明した

逆切れしまくってはギャーギャー騒ぐな、このハゲども

246 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:00:53.38 ID:1w8B5tq6.net
自演がどうの回線コロコロでなんたら、5ch運営が〜という芸風(症例)には見覚えがあるな
ここは俺の日記スレだとかわめき出すアレと同じ患者だったっけ?

>>243
別の業者のHD3500よく磨いてるんだが、逆にDMMのは知らないな
てっきり同じ機械だから似た感じで粉吹状態になってるぐらいかと思ってたが、違うんだ?
段差0.5mm以下みたいな細かな形状だとたしかに磨きに神経使うとか、そのレベルには収まってない?

247 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:11:02 ID:kUs428VQ.net
>>246
狂ってるのすら擦り付け、お薬飲んだら?
「中本ガー!ジャップガー!」もお前らの同胞(笑)、「常に他人が悪いアルニダ!」で共通

>>244
レスバトル=声闘文化、「ドチもドチアルニダー!」狙いが投下されるのは
決まってパヨク業者の言い訳や責任転嫁が投下された後

どこまでもワンパターン、どこまでも自演、ヤラセ乙

248 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:15:29 ID:xr2Gg0be.net
変な奴がずっと暴れてるみたいだな
見えないけど

249 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:17:56 ID:1w8B5tq6.net
前から設定してるNGワードで引っかかりだしたみたいだから、そういうことだったってオチだな

250 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:27:34 ID:kUs428VQ.net
ワッチョイ df01-R0M4 2020/04/22(水) ID:TvLzvhr00
http://hissi.org/read.php/mokei/20200422/VHZMenZocjAw.html
「お薬飲め」連呼くんだったかw
簡易コテハンのみ・ぬるくなくのWFスレで、
ディーラー以外書き込むな的なレスが投下された後、
全然叩かれなくて不気味だったから行ってないわ

言論封殺と自演は続行してたんだな

>>248と連携してるんだな
最低でも2つは同種のレス付ける、しかも短時間で連続
「多数派に成り済ませば正義()アルニダ!」ここまで何回繰り返されてるかな?w

251 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 02:47:00 ID:kUs428VQ.net
DMMを宣伝したいなら無理せずやれば?
複数回線/複数IDを使っての自演をゴリ押すればする程、
その反動は当然来るだろうけどな
自分たちの発言は自分たちで責任を負え、既に「業者ウザイ」と拒絶反応も出てる

パヨクの詭弁・小手先の騙しが手口がワンパターン過ぎる繰り返し
>「NGしてやれ/スルーしろ」とレス投下しても見え続けてる
>責任転嫁と言論封殺を兼ねたテンプレ
ここの証明もとっくに済んでる

完全にお仕事です、ヤラセ乙です、本当にどうもありがとうございました(白目

252 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 04:14:43 ID:jx+5LRbK.net
>>246
いやDMM以外でも多分同じです
初めてHD3500出力品さわって勝手がわからなかったのと、物が小さい上にサフで埋まるようなディテールの細かさだったからかな
生物とか銅像のミニチュアっぽいやつね

253 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 07:19:27 ID:gAjFbVZc.net
>>217
自分のサイズに合ったおもちゃが欲しいとかの需要はありそう
ぷっちょの手軽さには勝てない気がするけど

254 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 11:35:58 ID:0ZLsixtZ.net
外側はディテールで困るようなもん作ってないからいいけど内側、特に嵌合部がなあ
磨けばゆるくなっちゃうしそのままだと外から見て汚らしい

255 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 11:46:44 ID:1w8B5tq6.net
>>252
俺はメカ系

HD3500は薄物でも経時変化が目につく範囲ではないし、くり返し使う原型としては安心感があるんだが
傾斜無しでテーブルに水平に出力してもらった平面部分でも
拡大するとびっしり田んぼの「あぜ」みたいになっててフラットじゃないのが辛いな

そこら辺はもっと安価な機械のForm2出力品の方が手離れ良いわ
機械の性質踏まえて組み合わせで発注するのが良いんだろうけどなー

256 :HG名無しさん:2020/04/23(木) 12:44:21.46 ID:9GeSWZXa.net
Form2とかのレジンに比べて、収縮や面の歪みが少ないのはいいと思うけどな >HD3500
透明で凹凸わかりづらくてやたら硬いのはちとつらいけど

257 :HG名無しさん:2020/04/26(日) 00:47:35 ID:9AZmuLxP.net
2008年の夏のワンフェスで既に3Dプリンタの萌芽があったのね。
http://grandfather.jpn.org/

258 :HG名無しさん:2020/04/27(月) 19:00:51.54 ID:Rme7/CgX.net
>>257
2009年頃に日本の各社が3Dプリンターから撤退したんだよ
それまでは日本が業界をリードしてたのに

259 :HG名無しさん:2020/04/27(月) 21:27:25 ID:sifLCWMP.net
リードしてた日本のメーカーってどこ?

260 :HG名無しさん:2020/04/27(月) 22:08:00.88 ID:cLSAhiBr.net
……シーメット?

261 :HG名無しさん:2020/04/27(月) 23:00:46 ID:uRlnLxfo.net
夢の中の話だからなぁw

262 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 02:00:11 ID:OwFPdIT7.net
日本がリードしてたなら特許取ってるはずなんだよなあ

263 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 02:23:01 ID:XJRLflDv.net
3Dプリンタ 特許 でググるとたしかにその頃までは日本企業が独占してた感じ

その後にFDM方式の特許が切れて価格崩壊が起き
他の方式とかいくら特許あっててもどうしようもなく廃れて行ったんじゃね

264 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 09:42:07 ID:A3zb/9hR.net
チープで精密性に欠ける中華機が、今の最底辺の一般人の3Dプリンター市場を広げてくれたのは確かだね
3Dモデリングを出来もしないくせに興味本位だけで飛びつける価格まで引き下げたのだから

中華機が乱発された理由は、単純に特許の期限(50年)が切れたからが第一の理由で、
第二に儲かる可能性があった(潜在的需要需要があるのに市場が育っていなかった)、
更に大きな理由として、新規に作る部品が少なく、既存品を組み合わせるだけで良かった
生産設備に関しても、中国共産党が接収した製造ラインを安く使えた

こんな所か

国産機使うなら、価格と品質、精度考えてクホリアしかないのが残念。
Canon等々も開発はしてたはずなんだがなぁ〜

265 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 09:54:53 ID:eaEySn9T.net
特許の期限が50年とは初耳だわ

266 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 10:07:39 ID:SfwezcRH.net
50年前の発明なんだねー

267 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 10:57:19 ID:KHABNfUz.net
>>264
一部がオープンソースハードウェアなのも普及の一端じゃないかなぁ

268 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 14:32:52 ID:0mBswdoM.net
それっぽいこと言ってるけど全部妄想なのがウケるわwww頭おかしい

269 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 14:38:09 ID:ntmiPeQJ.net
特許の期限が50年とか言ってるしな
昔の著作権と間違えてるのかな

270 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 17:46:03 ID:7HAwzIJ9.net
聞き齧りで長文ぶちたがるとか、うわぁって感じ

271 :HG名無しさん:2020/04/28(火) 18:52:08 ID:d4gCLabe.net
50年以上も前に3Dプリンタの技術なんかある訳ないやろ

272 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 03:11:19 ID:NhsZ0APp.net
>>264
他人を見下さないと会話できんの?

273 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 08:54:54 ID:XJedLXOX.net
いや、単に事実と言うだけだろ

274 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 09:15:33 ID:8IRVDVXt.net
どっちみちプリント用モデル作るのに試行錯誤必要なんだからそういう話持ち出すこと自体ナンセンスだね

275 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 09:35:46 ID:XJedLXOX.net
被害妄想?劣等意識?どっちか知らんけど強すぎじゃね?
とりあえず落ち着け

276 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 10:59:28 ID:duqFSUjp.net
特許期限切れ、50年経ったみたいな文書指して事実とか言っちゃってんの?

277 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 11:25:53 ID:XJedLXOX.net
その辺はどーでもいいかな
大事な事は、自分が所持してるプリンターをうまく活用する事だよ。墓はなんだって、どーでもいい

278 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 11:26:39 ID:XJedLXOX.net
墓ってなんだよw「他」な

279 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 14:21:37.09 ID:EYsYHU1N.net
事実の部分を詳しくw

280 :HG名無しさん:2020/04/30(木) 15:14:56 ID:8EfI6NHV.net
rinkakサービス終了。
コロナに耐え切れなかったんかなあ。
出力マーケットが一つ消えた。

281 :HG名無しさん:2020/05/02(土) 20:14:41.53 ID:XQief7AV.net
Top 15 3D Printing Models for Beginners: What to 3D Print First
ttps://www.gambody.com/blog/top-15-3d-printing-models-for-beginners/

282 :HG名無しさん:2020/05/04(月) 16:00:22.29 ID:xackb1fx.net
模型産業を取り巻く状況など
ttp://www.techno-labo.com/kanigata.html
ttps://www.nc-net.or.jp/company/77539/product/detail/13990/
ttp://www.kyushutakeuchi.com/takeuchi3.html
ttps://www.nissinseikou.com/1785/
ttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0907/28/news097.html
ttp://www.ne.jp/asahi/2001/insight/14.html
ttps://www.cfiec.jp/wf/magazine/0690/0690_J.html
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jaeg/57/3/57_KJ00007562829/_pdf
ttps://hosei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=8199&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1
ttps://episoze.jp/articles/22/aoshima

283 :HG名無しさん:2020/05/04(月) 19:52:30 ID:zjTaJC8o.net
スレチ

284 :HG名無しさん:2020/05/05(火) 13:56:31 ID:LDQ9fmLa.net
3Dプリンタメーカー各社のCOVID-19対策支援ページ:
Formlabs:https://formlabs.com/covid-19-response/
Carbon:https://www.carbon3d.com/covid19/
HP:https://enable.hp.com/us-en-3dprint-COVID-19-containment-applications
3Dシステムズ:https://www.3dsystems.com/covid-19-response
ストラタシス:https://www.stratasys.com/covid-19

285 :HG名無しさん:2020/05/07(木) 00:58:50 ID:OMYqVhUe.net
FDMの特許が切れたのは2009年でその後、雨後の筍のように各社から発売が相次いだ。
その後、光造形式、レーザー焼結式、マテリアルジェット式の特許が切れた。
patents.google.com/patent/US5121329A/en
ttps://reprage.com/post/44316648000/why-did-reprap-pick-fdm-and-not-another-3d-printing

286 :HG名無しさん:2020/05/18(月) 14:05:05 ID:ijvHXtCw.net
ttps://www.cgtrader.com/free-3d-models/vehicle?file_types%5B%5D=51&page=2
ttps://www.yeggi.com/q/locomotive/15/

287 :HG名無しさん:2020/05/18(月) 17:14:42 ID:SdYiDZ/g.net
特許で思い出したが、韓国が武漢肺炎ウィルスの治療薬として「ナファモスタットメシル酸塩」を特許申請したそうだw

「ナファモスタットメシル酸塩」つーのは急性膵炎の症状改善に使われてる薬剤で、特許期間が過ぎてジェネリック医薬品も出てるものだ。
開発したのは東京大学医科学研究所で日本人なのだが・・・

特許機関が切れたと知って突然「ウリが発明したニダ。ウリが起源ニダ。だから特許申請するニダ」と、まじに特許申請したらしいw

288 :HG名無しさん:2020/05/18(月) 19:00:58 ID:5nMDr6tk.net
スレタイ読めない
ところ選べない

欠陥持ちやな
つまりウリニダと同類

289 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 03:56:13 ID:HtiGHmFO.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f427978735
これ買おうと思うんだけど、どう?使える?

290 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 07:09:09 ID:SCJBE2N8.net
中古はやめとけ

291 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 07:44:32 ID:6ExSHj9P.net
別に中古でも構わんと思うけど、少なくともジャンク扱いの物は避けるべきだわな
っていうか、ダヴィンチってクソ高い専用フィラメントしか使えなくてコスパ悪いって聞いたけど、どうなんだろう

292 :HG名無しさん:2020/05/22(金) 13:21:52 ID:4T1ILlLY.net
ダビンチは残量計算をフィラメントロールに内蔵されているチップで判断しているので若干高め
しかも正確じゃないので(おそらくロールかギアの回転だけ見ている)なんかの拍子でズレが蓄積され
半分残っているのに残量不足で開始せず交換要求とかのクソ仕様。最新で社外品使える仕様もある。

ジュニア持ってるけど上の問題以外はまあまあ良いプリンター。

293 :HG名無しさん:2020/05/23(土) 21:21:41 ID:I4mm8UIO.net
>>289
俺も中古はやめとけ派。業者通さない中古車通販するようなもんだ。

あとプラモで使いたいなら、今はアマで3万くらいで売ってる光造形のほうがいいだろう。
FDMのプリンタがどんなものか知りたいってんなら、1万はいいだろうけど。

294 :HG名無しさん:2020/05/24(日) 05:13:49 ID:z2BT5bL+.net
中古3Dプリンタは自分でトラブルに対応出来るようになってからどうしても欲しい機種とか手抜きをしたい時に買うものよ

295 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 14:29:28 ID:0ZzbL4Ud.net
Thingiverseの3dデータ使って、Youtubeやってる日本人いるけど
これって大丈夫なの?

296 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 19:56:32 ID:QeYSZeMX.net
何が大丈夫じゃないと思ったの?

297 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 22:18:09 ID:kkIlvq7n.net
光造形はできたものが劣化しやすいって聞いたけど

298 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 22:32:59.87 ID:hARhrhlB.net
>>297
レジンの質とか造形段階の設定、二次硬化の仕方次第なんじゃないかな
まあ縮むとか、板状の物が反ってくるというのは模型誌の記事でも書かれてたよ

299 :HG名無しさん:2020/05/26(火) 22:45:08 ID:Lfnm+YZ6.net
最長で5年ぐらい使っているけど今のところ何ともない
でも、どうせプリント品なので、だめになったらまたプリントしなおせばいいと思っている。

300 :HG名無しさん:2020/05/31(日) 06:05:13 ID:5rgmebk7.net
光造形じゃなく闇造形プリンタがあれば
厨二病にバカ売れするかも

301 :HG名無しさん:2020/05/31(日) 08:41:11 ID:XD5LGzhL.net
魔法陣とかが出てくるのかな

302 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 04:55:24 ID:pSCJk8yi.net
>>300
材料を保管できない物をどうやって売るんだよ

303 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 11:50:59 ID:7jDkY9e0.net
ダークマターはあらゆる場所に存在する

304 :HG名無しさん:2020/06/01(月) 14:36:24 ID:O2PH2iXm.net
醜悪な物体やスケベな物体しか出力出来ないんですね >闇造形プリンタ

305 :HG名無しさん:2020/06/15(月) 18:50:32.88 ID:TUdxKSF7.net
>>293
>俺も中古はやめとけ派。業者通さない中古車通販するようなもんだ。

>あとプラモで使いたいなら、今はアマで3万くらいで売ってる光造形のほうがいいだろう。
>FDMのプリンタがどんなものか知りたいってんなら、1万はいいだろうけど。

オクで定価数百万円する業務用のプリンタがジャンク品として10万円以下で出品されていたりするとつい買いたくなっていまう。
実際には環境を整えて使いこなせる自信がないけど。業務機用とされる光造形樹脂は正規品の場合1リットル数万円するらしい。
ああいうのって業務用の保守関連の仕事の経験のある人なら自分で修理してリースしたり出力サービスしたりしたら稼げそう。
それにしても3Dプリンタに限らず、時々オクに出品されている工作機械等の業務用の機材って定価数百万円のものがジャンクで10万円以下で買えたりする。
運用するためにはそれなりのノウハウが必要らしいけど。

306 :HG名無しさん:2020/06/15(月) 19:25:01.89 ID:Wx2EglXC.net
>>305
工作機械は取りに行けばタダなんてのもザラ
とくにデカいのは

307 :HG名無しさん:2020/06/15(月) 19:36:36.48 ID:C/E//ll4.net
>>305
性能維持するのに費用がそれなりにかかるだろうし、要の部品とかが手に入るかどうか?

308 :HG名無しさん:2020/06/15(月) 22:27:12 ID:H8wi0HgY.net
そもそも保守契約してないと材料買えんだろ

309 :HG名無しさん:2020/07/27(月) 18:53:27 ID:U1Mq3fzI.net
youtubeのモデラー提供品の宣伝とサンプルデータ出力しかねーじゃん

310 :HG名無しさん:2020/08/11(火) 17:56:42 ID:0kGXrZ/S.net
毎日暑い

311 :HG名無しさん:2020/08/29(土) 19:54:40 ID:8Rl/3nnm.net
そういえばUVレジンも湿気るのかな

312 :HG名無しさん:2020/10/13(火) 00:43:45.96 ID:Vw+tPyCk.net
NOVA3D ELFIN2 プライムデーのお買い得品で26399円
まとめ買いでレジンも安く買える模様

313 :HG名無しさん:2020/10/13(火) 12:50:55.13 ID:O3QoOJ89.net
>>312
おぅ…いいね悩むなあ

314 :HG名無しさん:2020/10/14(水) 14:34:55.03 ID:wLYtFvPM.net
更にタイムセールで400円値下げされて25999円に

315 :HG名無しさん:2020/10/28(水) 23:59:09.53 ID:ofBdC6hf.net
Elegoo marsで出力してたら、突然プラットホームに付かなくなった
FEPフィルム張り替えてキャリブレーションもやり直したのに、やっぱりフィルム側にくっついてしまう
何が原因なんだろう?

316 :HG名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:24.01 ID:Rid9txMk.net
プラットホームを80番くらいのペーパーヤスリで
荒らすと食い付くと思う。
または水平がズレたせいかもだからproの
プラットホームに交換すると水平出しの
再調整の頻度減るから楽

317 :HG名無しさん:2020/10/30(金) 12:24:50.10 ID:TJT8b+qV.net
やっぱりそうかぁ
pro用のプラットフォーム買ってみる
ありがとう

318 :HG名無しさん:2020/10/30(金) 12:35:49.05 ID:7AkIwUD3.net
pro用のもロット毎にやけにツルツルな奴も
あるからその時はやはり荒らしてみると
良いぞ。
同時期に本体と購入したのに片方は
食い付き悪いとかあって対策した事がある

319 :HG名無しさん:2020/10/30(金) 23:40:00.95 ID:IOzD0p8M.net
ロット差は如何ともし難いねぇ
当たり引ければいいけど、基本荒らすのを視野に入れておくべきなのかな
アドバイスありがとう

320 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 15:57:57.14 ID:lqqy9mMC.net
pro用買ったけど、取り敢えず元のビルドプレートを120番の布ヤスリで削ってみた
完全に削れるまで1時間位かかったけど、おかげで食い付き良くなったよ
キャリブレーションはコピー用紙1枚挟んで固定してから、0.1mmリフトアップして0設定すると良い感じになった
アドバイスくれた方々ありがとう

321 :HG名無しさん:2020/11/17(火) 17:42:52.38 ID:mZFHHBMR.net
保守

322 :HG名無しさん:2020/12/02(水) 22:42:30.93 ID:pmfLhXG7.net
ZブラシのZモデラーでハードサーフェスを作る教則本が出てるけど、
ブレンダーで同じようなことは出来んのかね?
フュージョンはイマイチウネった面のあるロボ作りにくい。

323 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 20:10:51.42 ID:W6BzIkUf.net
blenderの造形モードはblender sculptという
Zbrush もblener sculptも生物的なな表現に向いている

ロボットや工業デザイン的な曲面には補間曲面が適してると思う
一般の3D CGならSDS(サブディビジョンサーフェス)曲面で
3D CADの場合はNURBS曲面

SDSは手間だから
NURBS曲面が一番使いやすいと思うが・・・

324 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 22:45:39.98 ID:LNv/1mPy.net
>ウネった面

325 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 23:32:44.35 ID:ucVBb8Ng.net
>ウネった面
生物的なボコボコした面じゃなくて大域的な滑らかな面のことじゃないの
例えば車とかをもうちょっと複雑にしたような
fusion360のサーフェスで簡単にできる形状ならいいけど、それが無理だとお手上げなので適したソフトとか解説した資料とかあれば自分も教えてほしい
(ハードサーフェスって概念も今知った)

326 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 23:52:15.69 ID:LNv/1mPy.net
例えるなら永野メカみたいな?ちょっと複雑な三次曲面でしょ
ていうかFusion360ってTスプライン(サブディビジョン)あるよね?
ttps://home3ddo.blog.jp/fusion360-sculpt-basic

327 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 00:32:58.64 ID:wSMSNHjG.net
それが使いにくいって話だろ?

328 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 01:57:08.52 ID:Mo6/5MxY.net
>>322
細かいこと気にしないならblender楽だよ
便利なアドオンがあるからサクサク作れる

329 :HG名無しさん:2020/12/04(金) 20:50:11.53 ID:TtHUtK8T.net
金型起こすってことでもなきゃ、CADでうねうねした曲面作りたくないよなー

330 :HG名無しさん:2020/12/05(土) 19:10:26.19 ID:p/09H5bS.net
なんで?

331 :HG名無しさん:2020/12/13(日) 12:21:35.73 ID:AUsDFmJu.net
NOVA3D ELFIN2 尼のタイムセールで20999円

332 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 21:17:55.32 ID:2T+YCLrp.net
10年前は100万円以上していた光造形式が最近では2万円以下で買えるようになった。
でもまだ過渡期なので4KモノクロLCD搭載機が出揃うまでは我慢した方が良いかも。

333 :HG名無しさん:2021/01/23(土) 22:45:00.26 ID:xQM2v2WY.net
>>332
そんな事言ってると一生買えないと思うよ

334 :HG名無しさん:2021/01/24(日) 02:39:34.15 ID:0Rr3tdqs.net
一年、下手すりゃ半年で型落ちなんだから買って使って買い換えるのが正しい
何年も大事につかうツールじゃないよ

335 :HG名無しさん:2021/01/25(月) 01:06:22.57 ID:+1/lsSLS.net
これ以上急激な進化はなさそうだから今が買い

336 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 14:04:23.95 ID:hlonxAaj.net
mars pro 2の在庫が復活したので購入予定
始めての3Dプリンターなので注意点等あれば教えてください
一通りブログやレビュー動画は確認済みです

337 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 14:56:20.36 ID:cNIhWbhQ.net
プリンターの蓋の外側、内側、プラットフォームの上下に関わる機構部分
プリンターの周り、特に周辺の机上から足元、そして運用中のIPAや道具拭った紙ウエス類を捨てるゴミ箱までの間

念入りに養生しとくのが吉

注意していても必ずレジンは飛ぶし、汚す
特に作業中はニトリル手袋とかすると思うが、手袋一枚越しだと指先が汚れてるの分からなくて
触ったとこそこらをレジンで汚すぞ

338 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 15:32:39.03 ID:IwLWtpjN.net
几帳面というか神経質過ぎに思える

339 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 18:18:10.74 ID:cNIhWbhQ.net
適当にやってると、悪い意味で町工場みたいになるぞ

340 :HG名無しさん:2021/01/27(水) 20:42:10.78 ID:1/iUVvXb.net
一回一回は小さくても、プラモと同じで積み重なると......

デトロイトだかで塗料の重なったものを宝石に見立てたなんかとかあるんだってね

341 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 00:55:32.89 ID:wNaWFuWc.net
レジン飛ばした事なんかないし、手袋してるからって気付かずアチコチ触る様な事もないからなぁ
まあ気を遣うのは悪いこっちゃないんだろうね

342 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 01:25:01.85 ID:s3MaYoY0.net
初心者向けのアドバイスに玄人風吹かす
マウントおじさん

343 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 12:10:59.27 ID:ZX9N/hcO.net
キムワイプかタウパーすぐ手の届くところに置いて気になるときに手拭けばいいだけなんだよなぁ

344 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 13:19:24.57 ID:wNaWFuWc.net
>>343
だよなぁ
なるべく小さいスペースで小さい動きになるよう心掛けて作業してれば良いだけだわ
ってか、こんな事をマウントとか玄人風とか思う人がいるのかw

345 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 20:44:46.09 ID:s3MaYoY0.net
お、「初心者」相手に
気になったらとか心がけてとか、万能アドバイスやなw
ヘマっても事故っても、注意足りなかったんだろで済ましそうやな

346 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 21:19:46.50 ID:6b+S8RQB.net
3Dプリンター関連のスレ喧嘩腰の奴多すぎワロエナイ

347 :HG名無しさん:2021/01/28(木) 21:30:08.41 ID:wNaWFuWc.net
初心者様()なんだろうw

348 :HG名無しさん:2021/01/29(金) 08:51:30.18 ID:V7PcMGKZ.net
きっと今出力が難航しててイライラしてるんだよ

349 :HG名無しさん:2021/01/29(金) 11:04:54.24 ID:NVaY3GXA.net
初心者ならガチガチに養生しとけよ
いきなりそこの軽視吹き込むとかありえんぞ

350 :HG名無しさん:2021/01/30(土) 03:05:35.56 ID:EbDWE7Fc.net
まずお前の髪を養生しとけよ

351 :HG名無しさん:2021/02/01(月) 02:51:36.10 ID:V7LJyBCs.net
あたいは上の毛も下の毛もフサフサよ

352 :HG名無しさん:2021/02/03(水) 16:33:34.09 ID:JNWP+if8.net
3万円程度のプリンタで恐ろしい程の精度出るな
ゴムキャタピラが変形してもこれで安心だわ

353 :HG名無しさん:2021/02/06(土) 10:55:54.38 ID:MIwtmWMp.net
最新の3Dプリンター調べてみたけど凄いね
試しに買ってみるわ
ほとんど使ってないゲーミングPCも活かせるし

354 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 20:32:57.12 ID:7eZrNuB4.net
3万以下で
NOVA3d bene4
ELEGOO Mars pro
買うか迷ってますが、どっちがいいか
それともあと1万追加して1ランク上買うべきか

諸兄達意見聞かせてくさい

355 :HG名無しさん:2021/02/08(月) 21:46:14.95 ID:7T9voTAZ.net
消耗品がアマゾンで買えるnova3d

356 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 00:23:43.10 ID:CG7u5UVM.net
今買うならモノクロlcd使ってる機種がいいよ かかる時間が短くなるから

357 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 01:45:38.44 ID:BagnEoCS.net
替え用モノクロLCDの入手がね…って書こうとしたらNOVA3DはアマゾンにLCD売ってるのな

358 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 17:18:23.97 ID:zexK9ma/.net
ありがとうございます、ちょっと予算外でしたが、印刷速度、解像度が高い
NOVA3D ELFIN2 MONO SE
にしてみます
二次硬化用のLEDってサイズが合えばネイル用のでも大丈夫ですか?
https://i.imgur.com/sBpw31c.png

359 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 17:21:08.69 ID:zexK9ma/.net
たしか波長がレジンと合えばOKなんですよね?

360 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 17:30:57.42 ID:Y6HrEslK.net
>>359
保証はできないけどネイル用のは405nm前後なら大体固まるんじゃないかな

361 :HG名無しさん:2021/02/09(火) 17:46:39.18 ID:zexK9ma/.net
ありがとうございます
405nmのネイル用買ってみます

362 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 18:02:53.27 ID:qswrql3F.net
>>354
自分は4.4万のMars2Proを先週買った
忙しくてまだ箱に入ったままだがな

本当はsonicにしたかったけど直輸入だと1ヶ月かかるらしいから諦めた

363 :HG名無しさん:2021/02/10(水) 21:54:32.06 ID:C52Kv8OL.net
俺もMars2pro買った
今印刷テスト中

364 :HG名無しさん:2021/02/11(木) 01:03:36.30 ID:378wlbfN.net
MODERA:PLAのフィラメントってペーパーがけとか表面処理しやすいらしいけどどうなんだろう
ツイッターとか見ていてもサフ前位までちゃんと磨いている人見かけないから参考にならないんだよなあ
PLAよりマシだけど、プラ、レジンほどは削り易くない感じだろうか

365 :HG名無しさん:2021/02/12(金) 02:29:01.86 ID:YZVt7WQP.net
切削感はABSとあんま変わらんよ。
ほんまにPLAなんか思ったくらいサクサク削れる。

366 :HG名無しさん:2021/02/12(金) 12:24:33.98 ID:mmNWDd4r.net
車のボディまで作ってる人いる?

367 :HG名無しさん:2021/02/16(火) 13:01:44.50 ID:CgFlFv7F.net
>>335
>これ以上急激な進化はなさそうだから今が買い

もうすぐ4Kパネル搭載機がデフォになるらしい
さらに個人用レーザー焼結式やインクジェット式が予定されているらしい。
ttps://i-maker.jp/blog/sintratec-5577.html
レーザー焼結(SLS)の特許切れで低価格3Dプリンターが続々と登場
ttp://i-maker.aispr.jp/blog/sls-low-price-4963.html
金属用低価格3DプリンターS1は40万円で鋳造と同じクオリティを発揮
ttp://i-maker.aispr.jp/blog/metal-3d-printer-s1-5188.html
高性能を保った低価格の金属用3Dプリンターで多くの中小企業にメリットを
ttp://i-maker.aispr.jp/blog/matter-fab-4335.html

UV硬化インクジェット方式の小型フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-2207」を発表
〜高精細・省スペースを実現したフルカラー3Dプリンタのエントリーモデル〜
3,480,000円(税別)
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000021708.html

368 :HG名無しさん:2021/02/20(土) 10:25:48.93 ID:ulZKDw7d.net
もう理想のおっぱいが手軽に作れる時代になったんだよ

369 :HG名無しさん:2021/02/21(日) 01:55:59.29 ID:MnP40tXF.net
>>366
今乗ってる自分の車が、
ミニカーはあるがプラモ化はされてないし、
これからも出るとは思えないので1/24で作ろうとは思ってる。
まだ作り始めてなくてスマンけどw

自分はスカルプトよりCAD系の方が向いてるぽいので
設計はFusion360を使う予定。

370 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 00:12:24.41 ID:zKfC6AvO.net
フルカラー出力は一度試してみたが半透明もしっかり表現できてたのには驚いた
表面のテカリと微妙な積層痕がなくなれば良い線いきそう

371 :HG名無しさん:2021/02/24(水) 01:01:59.90 ID:CUPZSH3E.net
>>370
半透明ってことはミマキ?

372 :HG名無しさん:2021/03/10(水) 16:36:48.03 ID:W0ttSmJu.net
NOVA3Dの水洗いで仕事で使う治具を作ってるんだが弾性が少なくてちょっと合わんな

373 :HG名無しさん:2021/03/28(日) 02:02:37.05 ID:CV25w6mj.net
>>371
そうそうミマキ製
値段が高いのがネックだけどそこ解消したらお手軽に手元に置けるから楽しそうだ

374 :HG名無しさん:2021/03/28(日) 13:04:18.65 ID:A6cqXNbN.net
残念ながら解消出来る見込みがないのよね

375 :HG名無しさん:2021/05/27(木) 16:25:57.26 ID:nRQfzOD7.net
そのうち安い機種が出るかも。
現在主流の光造形式だって10年前は100万円以上していた。
カラーレーザープリンタなんて今では個人で所有できるけどかつては100万円以上していた。

376 :HG名無しさん:2021/05/27(木) 21:52:57.21 ID:ezezBrS7.net
>>373
一度プリント品折ってしまったことあるんだけど中に牛脂みたいなのが詰まってた

377 :HG名無しさん:2021/05/27(木) 23:18:09.13 ID:40IAcc83.net
3万の廉価機でもフィギュア程度なら充分な精密さ、表面の滑らかさなんだけど
30万円位?のForm3とかと性能差あるんだろうか
いずれ4K機は欲しいけど

378 :HG名無しさん:2021/05/28(金) 01:21:27.07 ID:h44IQGu+.net
方式ごとに得手不得手がある
SLA方式のFORM3より、低価格帯の機種の方が解像度高かったりね

379 :HG名無しさん:2021/05/28(金) 07:06:07.08 ID:Y8ROKuHW.net
>>377
精度に限れば今は民生品が逆転してる時期だね
気軽に買える中ではsonic mini 4kが最高精度
でもFormlabsの新製品が出たら巻き返してくると思う
使い勝手とかはお高いだけあってFormlabsの方が楽
Form3はちょっとイマイチだけど…

380 :HG名無しさん:2021/05/28(金) 08:05:17.28 ID:PC9SQW6s.net
1/700震電のキャノピー枠を抜く動画を見て光造形って凄いなと思った
しかも一般的に手に入りやすい価格帯のプリンタてのがすごい

381 :HG名無しさん:2021/05/29(土) 14:50:57.06 ID:TCMEJy5N.net
Form3は触らせて貰ったことあるが一式機材そろえれば処理も後片付けもいらずほぼ使いっぱなしできるのいいよなあ。
光造形の片付けめんどくてFDMメインにした身としてはあれはほんと羨ましい。
まあそのかわり場所も金もかかるんだけど。

382 :HG名無しさん:2021/06/06(日) 13:18:35.22 ID:61feU9N9.net
Sonic Mini 4K SK Editionの最速レビューすごいなぁ

383 :HG名無しさん:2021/07/11(日) 07:09:33.33 ID:HAa9qqrU.net
その機種気を付けた方が良いかも
ASIN B08SBK2T1V

384 :HG名無しさん:2021/07/17(土) 22:47:17.37 ID:MrlVgVRm.net
3dデータを作りたいが、Fusion 360 が10年前のMacじゃ重くてロクに動かない。
core i5とか乗せてる、5万円以下のアウトレットパソコンとかでも動くのかな?
やはり、グラフィックボードとか言うのが無いとだめですか?

385 :HG名無しさん:2021/07/17(土) 22:53:39.80 ID:D8hqguDu.net
6年前に 7万円くらいで買った i3ノートで動いてるよ

386 :HG名無しさん:2021/07/18(日) 00:55:17.95 ID:BlOfPNiF.net
>>384
Macが好きならこのらへんでいいんじゃないの
ttps://www.apple.com/jp/shop/product/FGNR3J/A/
ttps://www.apple.com/jp/shop/product/FGN93J/A/

387 :HG名無しさん:2021/07/18(日) 13:59:53.64 ID:foRKHKhr.net
>>386
うーん、やはり結構するのね…
「整備済商品」って、初めてしった。今度、Mac買い換えるる時参考にします。

388 :HG名無しさん:2021/07/18(日) 14:26:09.54 ID:foRKHKhr.net
>>385
>>386
iMac (21.5-inch, Mid 2011) の0Sを、Fusion 360 が動く様に無理やりmacOS Catalinaにアップグレートしたら、それまで動いてたblenderが起動しなくなって、前記の通りFusion 360も重くて使えない。

この辺りの中古のを買って、データ作りと3dプリンター専用にと考えてんでけど、性能的には大丈夫でしょうか?

https://item.rakuten.co.jp/pckujira/omakase1001/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
https://item.rakuten.co.jp/upc1114/10000107/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

389 :HG名無しさん:2021/07/18(日) 14:48:04.77 ID:BlOfPNiF.net
>>388
グラボ無しはきつい
どうしてもその2つから選ぶなら下のやつにGTX1050tiを刺したらいいと思う
けど中古のM1Mac mini(6万円〜)が買えそうな価格になるからどうせならM1Macを買っちゃえば?

390 :HG名無しさん:2021/07/18(日) 14:50:57.38 ID:GEmVE9CM.net
どれくらいのデータ扱うか次第じゃないの
Haswellのi7グラボ無しで簡単なもの作るだけだけどfusion360普通に動いてるよ
視覚効果減らせとはいわれるけど

391 :HG名無しさん:2021/07/19(月) 01:21:41.80 ID:Bbi2f2ik.net
>>389
やはりグラフィックボードが無いと、きついですか…
パソコン本体が3万円、グラボが2万円したら、後1万円出したらMac mini買えますね。
当然、M1Macの方がスイスイ動くんだろうな…

392 :HG名無しさん:2021/07/19(月) 01:31:45.24 ID:Bbi2f2ik.net
>>390
最初は、部分的に小さくすぎて作れないパーツを3D印刷で作って、行く行くはこんなのをやりたいです。

https://i.imgur.com/EIFuSaD.jpg
https://i.imgur.com/MhBZ872.jpg
https://i.imgur.com/KLJtImD.jpg

393 :HG名無しさん:2021/07/19(月) 09:10:20.97 ID:0aD4IvMN.net
これはショボいPCだとキツそう…

394 :HG名無しさん:2021/07/30(金) 09:40:34.90 ID:+HWEaQoy.net
その程度なら履歴キャプチャ無しで作れば
大した性能は要求されんよ。
win10ならi5五世代オンボでも問題無い。
Macだから重いとがあるなら知らんが。
テクスチャやカラーのマッピング無しで、
10万単位超えるポリゴンデータじゃなきゃ、
cadはゲームPCみたいな性能は要らんよ。

可動部駆動部も無いからリンクファイルもしないし、
アセンブルするほどの部品点数も無さそうだし。
履歴残してもコンポ分けだけきっちりやれば余裕だろ。

メーカー製I5 10400の5万円パソコン買って、
Fusion360だけは割り切ってwin10で始めたら?

395 :HG名無しさん:2021/08/27(金) 21:30:09.32 ID:Em6V3JTB.net
>>394
ありがとうございます。m(_ _)m
参考させて頂きます。
3Dプリンターより、まずデータを作るパソコンを何とかしなくては…
(何故か規制かかってて、書き込み出来なかった。)

396 :HG名無しさん:2021/08/28(土) 03:04:12.35 ID:Wg3p/gBX.net
>>395
ATX電源くらいの大きさしかないDeskMini X300でFusion360もSketchUP MakeもCuraも動いてるよ。
CPUは奮発してRyzen7 PRO 4700G載せてる。

397 :HG名無しさん:2021/08/28(土) 03:12:15.18 ID:Wg3p/gBX.net
Ryzen5000シリーズは出たばかりだけどグラフィック性能は4700Gと変わらない(むしろ微減)してる)ので4700Gがベター。

398 :HG名無しさん:2021/08/29(日) 13:20:54.86 ID:w97tEaOX.net
3〜4万の中古でイイだろうか?って人に対して、

俺のは小さくていいぞ!なりは小さくてもFusionが動いてるぞ!
CPUだけで4万以上する俺のはちゃんと動いてるぞ!

って、なんのアドバイスにもなってないと思うんすけどw

てか4700ってバルク以外に単品で出回っとるん今?

399 :HG名無しさん:2021/08/29(日) 13:56:10.01 ID:LMCw7szS.net
低スペPCだとchituboxとかのスライサーソフトすらヌルヌル動かないんじゃないか?

400 :HG名無しさん:2021/08/29(日) 13:58:35.45 ID:Mk9pRjSL.net
4万ならLenovo v55tのRyzen4600G価格.comモデル最小構成で良いんじゃね
6コア12スレッドで8GBメモリにNVMeSSD128GBの通称古事記モデル
楽天リーベイツ20%期間なら実質3万
ただ納期がネックだがね

401 :HG名無しさん:2021/08/29(日) 14:44:01.54 ID:E7nL9MLE.net
early2009のMac Proを32GBで使ってるけど、fusionもchituboxもそんなにストレスなく動いてるなぁ
軽めの造形しかしてないからかもだけど

402 :HG名無しさん:2021/08/31(火) 19:24:57.67 ID:LkiWrsjU.net
>>400
これから、色々削除して値段を下げるんでしょうか?
ちなみに、写真ではモニターが写ってますが、この53900円にはモニターは含まれてないんなんですね?

https://i.imgur.com/SUJsCuB.jpg
https://i.imgur.com/3T3OiC3.jpg

403 :HG名無しさん:2021/09/01(水) 04:36:44.07 ID:o57/RbDE.net
>>402
価格.com限定パフォーマンスからカスタマイズでSSDを128GBにキーボードマウスを無しにすると39600円になる
俺が買った時は38500円だったからちょっと値上がりしてるな
ディスプレイやキーボードマウスは無いなら好きなの買え

もうちょっと高くてもいいならIdeaCentre560のRyzen5000Gシリーズも良いかも
高いが最新CPUだし色々コミコミなのでディスプレイ以外一通り揃う
但し売り切れが多いのでこまめにチェックする必要がある

404 :HG名無しさん:2021/09/01(水) 15:49:55.58 ID:PEkuAaKD.net
うちはIdiaCentreやV55tだとかいろいろ足りなかったのでM75tにした。
M75tだと電源も容量アップのカスタマイズできたし。
大手のメーカー完成品は専用品で組んでて、あとから汎用品への入れ替えが面倒な場合も多いよ。

また、タワーモデルなのにメモリスロットが2本しかなくて、
2本構成で買ってたら増設時には入れ替え必須とかもあるのでよくチェックしたほうがいい。

モデルによってはフロントとリア合わせてもUSBが6端子、フロントにはUSB3.0がないとか、
マルチモニタは可能だけどHDMIx1・VGAx1で片方のアナログはフルHD以上無理とか、いろいろ制限も。

値段で割り切れるならいいけど、いろんなところでケチってるものが多いので注意ね。

405 :HG名無しさん:2021/09/01(水) 20:20:43.35 ID:FK3tMdFi.net
>>403
>>404
ありがとうございます。
段々、予算が高くなってしまう…

406 :HG名無しさん:2021/09/10(金) 11:49:42.70 ID:SdutIPL+.net
車輪とか関節みたいな汎用部品とかのデジタル化を始めた。
今まではシリコン型にパテや樹脂で作っていたんだけど型が痛んできたし、
微妙に修正して使ったりしたくなった。
デジタル化したものを3Dプリントしたり、NCでワックス彫って直接シリコン型を作るのもやってみたい。

407 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 16:37:06.83 ID:TzQEDUI0.net
興味を持ってまずは3DCADのお勉強からだな、と思ってる
おすすめの入門書ある?

408 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 16:42:07.30 ID:hnY4Cih2.net
>>407
web上で古いけどこれが結構いいと思う
ttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1507/13/news001.html

409 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 16:45:01.97 ID:TzQEDUI0.net
>>408
ありがとう

うわ、懐かしいもん作ってるw

410 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 22:38:24.82 ID:5wppDvPq.net
3DCADは何使う気?

411 :HG名無しさん:2021/09/11(土) 23:07:58.38 ID:pgLmPXVs.net
とりあえず無料で使えるFusion360を

412 :HG名無しさん:2021/11/09(火) 17:24:19.66 ID:hN5TghSG.net
デッサン人形の3Dデータ

その1
https://www.turbosquid.com/3d-models/3d-male-female-mannequins-rigged-model-1244800
https://www.turbosquid.com/3d-models/male-female-mannequins-3d-model-1244807

その2
https://cults3d.com/en/3d-model/art/mr-figure-the-3d-printed-action-figure
https://cults3d.com/en/3d-model/art/lady-figure-the-3d-printed-female-action-figure
https://cults3d.com/en/3d-model/art/mr-figure-v02-the-3d-printed-action-figure

413 :HG名無しさん:2022/01/11(火) 23:05:03.23 ID:ipeaaycm.net
age

414 :HG名無しさん:2022/02/13(日) 10:26:42.43 ID:nP4zfLb/.net
ロボット系の手を作ってるんですが、何か良いサンプルないですか?

415 :HG名無しさん:2022/02/13(日) 10:27:10.24 ID:tf4dn+Pe.net
あげ

416 :HG名無しさん:2022/02/26(土) 00:00:00.14 ID:3zbmAhg3.net
ハゲ

417 :HG名無しさん:2022/02/26(土) 01:21:08.41 ID:CRKRwfMl.net
はなげ

418 :HG名無しさん:2022/03/17(木) 21:33:09.47 ID:PZdQ+iUF.net
BlenderでもFusionでも作りたい物見つけて必要な操作只管ググって覚えてくのが一番近道な気がする

419 :HG名無しさん:2022/03/17(木) 22:22:09.65 ID:pTds27/B.net
六角大王から離れられないんだけど、凹モールド作るのが面倒臭すぎるので流石にShadeくらい覚えないと……
ってところで数年足踏みしてるわ。Blenderは覚えやすいのかな……

420 :HG名無しさん:2022/03/18(金) 00:07:23.57 ID:JgqQ0PGG.net
>>419
使いやすいよ!おいで!
youtubeやネットにチュートリアルが沢山あるよ!

421 :HG名無しさん:2022/03/18(金) 00:11:14.66 ID:E3UC+mZG.net
六角大王ってまだ使えるの?
まだ使えるなら使ってみたいな

422 :HG名無しさん:2022/03/18(金) 01:06:17.54 ID:6mQr5ECs.net
>>421
CLIP STUDIOでええやん

423 :HG名無しさん:2022/03/29(火) 14:50:06.89 ID:f2fGd6xj.net
ウィル・スミスがクリス・ロックをビンタするフィギュア発売した(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648532499/

7 ソホスブビル(愛媛県) [US] ▼ New! 2022/03/29(火) 14:43:33.84 ID:KFli5xiU0 [1回目]
3Dプリンタモデル技師の朝は早い
 

424 :HG名無しさん:2022/05/23(月) 17:57:17 ID:CZ+M8oub.net
昔の3dsmaxのモデリングデータって最近の3Dプリンターで読み込める?

425 :HG名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:41.45 ID:KWaTjJuD.net
>>424
どこまで古いのか知らんけど多分いけるんじゃない?

https://knowledge.autodesk.com/ja/support/3ds-max/learn-explore/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/How-to-export-an-STL-model-from-3ds-Max-for-3D-printing.html

426 :HG名無しさん:2022/05/26(木) 17:32:57.30 ID:3XsspUYt.net
CADでスジボリ、に限った話じゃないが
ポリゴンモデラーと比べるとめちゃくちゃ融通がきく所と融通効かないところが極端なんよな、フィレットとか。
質感の幅の広い物作りたいならBlenderの方がいいと思うけど
かっちりしたものはやっぱCADが向いてる、分割組み立て周り等の「ガチ設計」要素に関しては強い

427 :HG名無しさん:2022/05/26(木) 17:58:57.14 ID:0UOKzcwQ.net
>>426
CAD系やポリゴン系とも違うrhinocerosやmoi3dも使いやすくていいよ

428 :HG名無しさん:2022/05/26(木) 19:17:23.16 ID:3/jfmbwy.net
すぷらいんもでらー?が欲しい
後は単純にzbrush欲しいな
blender今いじってAddonいくつか試してるけどリメッシュがとにかくきつい

もともとリアル粘土こねてたからVRモデリング発展すればなあとか

429 :HG名無しさん:2022/05/26(木) 19:18:25.95 ID:NH3wcEho.net
blenderでも押し出せばカッチリするやん
収縮するレジンで寸法気にしすぎるのもアホだけど

430 :HG名無しさん:2022/05/26(木) 19:26:54.40 ID:7GzyDW1i.net
スプラインてそれこそふゅーじょんじゃあかんの?

431 :HG名無しさん:2022/05/27(金) 11:49:31.15 ID:N29tAtYG.net
スプラインモデラーからポリ化で修正したりスカルプトに移ったり戻ったりしたいじゃん?
可動作るにはFusionでいいんだろうけど有機的なのも多いし
そんな規模にならないから平気だけど商用関係とかも

432 :HG名無しさん:2022/05/28(土) 00:05:45.18 ID:Id0uV5tO.net
>>427
ライノはある程度弄ってみたが、コマンド多すぎて挫けたわ
Fusionのサーフェスモードのほうが使いやすい、こっちはUIがすげぇこなれてるからな

433 :HG名無しさん:2022/06/24(金) 00:51:02.98 ID:fKwCJNKX.net
MODELA掲示板 過去ログ
www.tagiya.co.jp/bbs/oldindex.htm

434 :HG名無しさん:2022/06/24(金) 16:09:07.49 ID:6V0nZZ8F.net
ハンドパーツ作ろうっと

435 :HG名無しさん:2022/07/05(火) 08:40:37 ID:QmiUW5rU.net
www.thingiverse.com/thing:4867509/files
www.thingiverse.com/thing:4814108/files
www.thingiverse.com/thing:4948965/files
www.thingiverse.com/thing:5212922/files
www.thingiverse.com/thing:4865724/files
www.thingiverse.com/tag:mihoyo

436 :HG名無しさん:2022/07/07(木) 01:01:35.37 ID:9CBLgYy7.net
3dprintingcenter.net/naomi-wu-3d-scans-herself-naked-to-help-poor-children-in-the-philippines-and-we-hint-how-to-3d-print-her-the-right-way/

437 :HG名無しさん:2022/07/18(月) 09:44:50.23 ID:bTnCY2Zw.net
www.gambody.com/blog/20-prominent-3d-printed-trains-and-railway-models/
www.instructables.com/3D-Printed-HO-Scale-Railway-System/
www.thingiverse.com/thing:916416
www.thingiverse.com/thing:2146361

438 :HG名無しさん:2022/07/21(木) 10:26:42.83 ID:l1CzuM5K.net
DLPとLCD8Kの比較
Anycubic Photon Ultra vs Phrozen Sonic Mini 8K - 3D resin printer comparison by VOG
www.youtube.com/watch?v=Mv4LlpeHmmM

439 :HG名無しさん:2022/07/22(金) 14:42:55.68 ID:mLna6JsC.net
LCD方式は2000時間でLCDパネルを交換する必要があるけどDLP方式は20000時間まで交換不要。
またLCDは紫外線の露光により、徐々に劣化するがDLPは劣化せず高いコントラストを維持できる。

unolaboratory.com/anycubic-photon-ultra/
www.kickstarter.com/projects/anycubic-official/photon-ultra
Why DLP Delivers Quality Results / Anycubic Photon Ultra
www.youtube.com/watch?v=VW4CN-IpKVw
FLSUN S | Risen DLP 3D Printer | Initial Review
www.youtube.com/watch?v=TJxvAjOUAkk
FLSUN-S - 509$ DLP printer _ I'm amazed _ How DLP works
www.youtube.com/watch?v=oJkOkrLH_VM
Comparison 1: Anycubic Photon Ultra and LCD Resin Printer
www.youtube.com/watch?v=DJSB4ljK7aw
Comparison 2: Anycubic Photon Ultra and LCD Resin Printer
www.youtube.com/watch?v=aVSGtBewEWQ
Anycubic Photon Ultra vs Anycubic Photon Mono 4K
www.youtube.com/watch?v=Feb-ILZtX9A
Get Started 3D Printing using the new Anycubic Photon Ultra Resin DLP Technology
www.youtube.com/watch?v=cybXHThDIiU

440 :HG名無しさん:2022/07/22(金) 21:19:56.11 ID:B1gYxcnO.net
まずはリンクの貼り方を勉強してきてね

441 :HG名無しさん:2022/07/25(月) 21:47:55.88 ID:hlDH9egc.net
ちゃんと分割された美少女ガレキのフリーデータってないんですかね?
組み立て塗装の練習したい

442 :HG名無しさん:2022/07/26(火) 01:16:25.08 ID:2RbwZvv1.net
Thingsverseにいっぱいあるやろ

443 :HG名無しさん:2022/07/27(水) 19:28:38 ID:XOfdX0Jb.net
いいはんだごてを買おう定期
HAKKO FX600

最新のgoot PX-280は売れまくってぼった価格のが多いので気をつけて

444 :HG名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:21 ID:Sp3paxv/.net
何で3Dプリンタスレではんだごて?
...と言いつつワイヤレスになったら扱いやすそうなんで、電池式が気になってる。
白光ならFX901、グットならMSD-20。

445 :HG名無しさん:2022/07/27(水) 22:52:37.29 ID:MLa6cUg5.net
もうすでにcoreの方買っちゃったのですが、フルプラとcoreとの機能制限やブラシ数やポリゴン数やらで生じる具体的な差って何なのでしょうか?
できる造形の幅の大小とかでしょうか、それとも作業速度とかなのでしょうか?

446 :HG名無しさん:2022/07/27(水) 23:49:05.87 ID:w9YvHLF0.net
>>441
modelabo.net/gallery/category/4
cad-kenkyujo.com/model-figure/
shade3d.jp/news/detail/tsukumo_shade.html
www.gambody.com/blog/anime-figurines-3d-printing/
all3dp.com/2/3d-printed-action-figures-best-sites-to-3d-print-or-buy-from/
all3dp.com/2/3d-printed-anime-figurines-anime-3d-print/
skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/figuredata

>>442
>Thingsverseにいっぱいあるやろ

ThingsverseではなくThingiverse

447 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 00:23:07.10 ID:tTV3yF33.net
mars2pro使ってたらいつの間にかフィルムに微細な穴が開いてたらしくlcdパネル側にポツポツと
レジンが硬化しちゃってるんだけど
これどうやって剥がすのが正解ですかね
パネル交換は最後の手段として

448 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 00:23:07.77 ID:tTV3yF33.net
mars2pro使ってたらいつの間にかフィルムに微細な穴が開いてたらしくlcdパネル側にポツポツと
レジンが硬化しちゃってるんだけど
これどうやって剥がすのが正解ですかね
パネル交換は最後の手段として

449 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 00:53:50.93 ID:NQEK0h3W.net
>>445
zbrush?
coreは標準のブラシしか使えなくて最大ポリゴン数も限られる上に取れる手段(機能)が減らされているので用意されたやり方でしか造形出来ない
無印はブラシを好きに作れてポリゴン数の上限もマシン性能に依存し一つの形を作るのに取れる手段が複数あるので、自分に合った方法を用いて作業時間の短縮やクオリティアップが出来る懐の深さがある
シンプルな水着フィギュアなんかなら根気があれば無印と同程度の物が作れるけど、全身がレースやフリルだらけだったり布目を実際に凸凹で再現したモデルを作り色ごとに細かく分割したり…とかはcoreじゃ難しい

450 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 03:59:43 ID:aRfuorFy.net
>>448
IPA、それでダメならアセトン
ガラスからはみ出さないように垂らして暫く放置して、レジンふやかしてから爪(ガラスより柔らかいもの)でこそいで落とせ

451 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 15:05:00.52 ID:+8lN8fTy.net
core使うならblenderでええやん

452 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 16:45:05.33 ID:j4RlCKEu.net
core買おうかと思ったがやめとくか

>>451
blenderのスカルプトは機能はともかく感触が全然だめだわ
ブラウザベースのやつのがマシなぐらい
スカルプトリス捨てれらないぐらい

453 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 16:55:54.63 ID:CvVnOT3Z.net
zbrushは3Dツールの中では安い部類だし無印選ばない理由がない

454 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 18:24:19 ID:j4RlCKEu.net
フリーと2万と10万を比べるの?

455 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 18:51:29.37 ID:NQEK0h3W.net
永久ライセンスがそろそろ無くなりそうだから無印を買うなら今すぐ買ったほうがいいと思う

456 :HG名無しさん:2022/07/28(木) 19:39:15.44 ID:osMGTK4H.net
coreは永久版販売終了してサブスクだけになったね

457 :HG名無しさん:2022/07/29(金) 17:55:29.63 ID:Yap4GqUR.net
>>456
買おう買おうと思って先延ばししてたけどむっちゃ後悔してる…
買い切りなら2万でずっと手元に置いておけるのにサブスクなら円安もあり1年半で買い切りの値段超えてしまう最悪だわ
どこかで中古売ってくれないかなマジで

458 :HG名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:34.53 ID:UHyinXLS.net
blenderのスカルプトがもうちょっとよくなったらスタンダードから落ちるかもね
まあblenderは3D以外のところが話題だけど

459 :HG名無しさん:2022/07/29(金) 19:40:55.19 ID:1PcD4tJQ.net
12万円も払うのがイヤなのでzbrush クラックとかで検索したことがあってね、
pcがトロイの博覧会会場みたいになったw
割れ、ダメ、ゼッタイ!

460 :HG名無しさん:2022/08/03(水) 13:32:23.12 ID:UqYgg+uM.net
海外の3Dプリンタのフォーラム
www.gardenrails.org/forum/viewforum.php?f=54&sid=b8e013f05bb7734f91063fe676ae28a9

461 :HG名無しさん:2022/08/07(日) 18:10:34.68 ID:bevI8JE3.net
2年ぶりくらいに始めようかと思うんだけどzbrushcoreはまだ生きてるんだよね?更新されなくなっちゃった?
スレ読むとサブスクになったっぽいね
5年以上前にペンタブとzbrushcoreセットで16000円くらいだったのはお宝だな

462 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 03:36:07.37 ID:YGrr1obs.net
スレチかもしれないけど改造中の可動フィギュアの片前腕を失くしてしまって
もう片方を3Ⅾスキャン→スキャンデータを左右反転→3Ⅾプリンタで出力→五体満足で再生
ってのを考えてるんだけどスキャナーはRevopointってやつ選べばいいの?

463 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 10:44:41.99 ID:XeP/6RzU.net
>>462
今から買うならrevopoint miniの方が良さそう

464 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 12:47:31.04 ID:rAs9i1+D.net
3Dスキャナなら他にCreality CR-SCAN Lizardというものもあるよ。
www.youtube.com/watch?v=FwBY8KsZAuE
www.youtube.com/watch?v=O6qon6b9SEY
www.youtube.com/watch?v=ARgWanPzWRE
www.youtube.com/watch?v=j_Bcjcpy8Rw
jaga-farm.com/creality-crscan-lizard/
newsbeezer.com/japan/超便利!マーカーなしで瞬時にスキャンできる超/

わざわざ3Dスキャナを買わなくてもスマホでもかなり高精度なデータが得られそう
www.youtube.com/watch?v=ncYIW4ngs8Y
www.youtube.com/watch?v=kSis3T6b5xY
www.youtube.com/watch?v=qyPv07reKUc

465 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 12:48:00.13 ID:XrvWquWi.net
気合いでゼロから現物合わせモデリング!
iphoneがスキャナに使えるらしいけどどの程度のもんなんだろ

466 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 12:54:07.44 ID:pW5Mwnt9.net
LiDARがついてる機種ならかなりよかったはず
12以降だっけ? Proでなくてもいいんだよね確か

467 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 13:06:44.56 ID:rAs9i1+D.net
レンズが3個以上ついているスマホならそこそこ高精度の3Dデータを得られるみたい。

468 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 14:47:08 ID:YGrr1obs.net
ボロのXに入れたLiDARはロクなスキャンデータが取れなかったし
同じ値段ならRevopoint買うかな

469 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 22:01:43 ID:THNfdsJB.net
改造できるくらいの猛者なら、エポパテで自作するか
スマホのフリーアプリでスキャンしたデータを3dソフトで加工するのがオススメ
格安スキャナーに期待をしちゃいけないと思う

470 :HG名無しさん:2022/08/08(月) 23:21:11.04 ID:CeqvNjW1.net
うらわざ
フラットベットor書画スキャナー

471 :HG名無しさん:2022/08/10(水) 09:30:32.24 ID:AdGUVRXI.net
Crealityの3Dスキャナは権利関係クリアになったのか?

472 :HG名無しさん:2022/08/10(水) 10:40:27.09 ID:S4gUExV1.net
最近プリンタにanycubicがキレてたしどーだろ

473 :HG名無しさん:2022/08/10(水) 13:13:03.51 ID:tmC22ZD+.net
販売する国によって特許が成立していなかったりして知的財産の扱いが異なるのかも。

最近ではスマホでも8万円くらいするスキャナには及ばないまでもある程度の3Dのデータは得られるみたい。
例えばホビー関連のイベントでスマホを使って展示品の3Dのデータを入手することも可能。

474 :HG名無しさん:2022/08/10(水) 14:50:06.65 ID:AdGUVRXI.net
>>473
ソースコード丸パクリだったので販売停止命令出たって記憶だったんだけどちがうかな?

スマホスキャンについてだけど、
その6万程度のスキャナでさえテクスチャがあってなんとかそれっぽく見える程度でしょ?
Revpointのはなかなかがんばってる感じで新機種出るたびに性能も上がってきてるけど、
結局スキャンまんまを出力して納得いく品質になるのは、もうちょっと先の話じゃないかな?

475 :HG名無しさん:2022/08/10(水) 15:40:58.65 ID:QWwoZv4/.net
ガレキイベントでのスキャン問題は色々言われてるが、
じゃあそのスキャンでコピーされた模造品が売りに出されてるのかというとそんな話は俺は聞いたことはない
せいぜいできてひどく大雑把なガイドが関の山だと思うよ
コピー品は今でもだいたいが現物買って二次複製したのばっかだし

476 :HG名無しさん:2022/08/11(木) 11:07:03.69 ID:R7cOomEQ.net
版権の許諾が下りなくて展示のみの作品には原型師の渾身の一品があったりする。
今後、一般人が拝見できる機会は殆どないと思われるので埋もれさせておくには惜しい。

477 :HG名無しさん:2022/08/11(木) 16:35:39.07 ID:JBcfL4jR.net
惜しかろうがなんだろうがそんなん知ったことかよ
スキャナーどうこう以前に写真撮るのだってディーラーの許可とらんとアウトだし

478 :HG名無しさん:2022/08/12(金) 01:42:57.75 ID:jhnfHcmh.net
映画『オーシャンズ8』で眼鏡に仕込んだ3Ⅾスキャナーで宝石のデータを取って精巧な偽物を作るシーンがあったけど
現地でごく短時間で精巧な3Ⅾデータを盗み取れるようになるのはまだまだ難しそうだな

479 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>写真撮るのだってディーラーの許可とらんとアウトだし

なんそれ?イベントローカルルール??

480 :HG名無しさん:2022/08/14(日) 21:56:30.75 ID:5rHjzp9B.net
>>479
そんな感じ。
WFでは撮影OKの張り紙でもない限りディーラーに許可取らなきゃいけない。
起源は分からんが買いもしないのにブースの前陣取って写真とり続けて邪魔になる奴が多くいたんじゃなかろうか。知らんけど。
入場証でもあるパンフにもハッキリ明言されてるルールよ。

481 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮影に夢中でゴツいカメラバッグで展示品なぎ倒す馬鹿が散見されたからというのもあるみたいね

482 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 01:34:26.94 ID:arHEPvO7.net
写真撮影は歓迎するが俺の顔がネットに晒されるのは困るので隠れる時間を稼ぐために一声掛けて欲しい

483 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 06:45:47.00 ID:BzyCKbzQ.net
なんだ死ねばよかったやつか

484 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 06:46:13.25 ID:BzyCKbzQ.net
幻覚成分がある蜂蜜ってなんだ

485 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 06:51:38.45 ID:BzyCKbzQ.net
誤爆

486 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 07:13:34.01 ID:QenSIMJ+.net
>>463
>今から買うならrevopoint miniの方が良さそう

あれは数年前に100万円以上した業務用機に匹敵する性能のようですね。

シングルフレーム精度は0.02mm、点群データ間隔は0.05mmで、従来モデルの「Revopoint POP 2」と比較しても2倍以上の性能アップ。
精度としては2倍以上の高精細な3Dデータとして取得可能となっている。
ascii.jp/elem/000/004/100/4100639/?pickup=1

487 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 21:02:34.72 ID:kPMcE2Tv.net
>>480
ローカル「ルール」じゃなく、単にローカルー「マナー」てだけだよw
それも一部ディーラーがそういう啓蒙をして広めたがってるだけだし。

>>486
これから買うならたぶんコレがいいというのは同意だけど、
レビューのYoutube見た感じだと、そこまでではないとおもうよ。
せいぜいEinscanSEかSPあたりといい勝負かと。値段安いのはいい。
また、このスペックをハンディ運用で活かせそうなとところは大きく勝ってるかしれんが、
その分ワークサイズちいさいんだよね。

488 :HG名無しさん:2022/08/15(月) 23:50:14.33 ID:+TLf2Ct0.net
>>487
ワークサイズ小さいのが難点ですよね
素人発想なのですが今時のパソコンでCPUパワーもありメモリもHDDも多ければPOP2並みに大きい物スキャン出来そうと考えてしまうのですが・・・。

489 :HG名無しさん:2022/08/16(火) 11:36:56.82 ID:i6MfdOGT.net
そっち方向でなくてLEDやレンズの関係な気もするよ。
精度面を追い込むのと、デカものを撮るのを、単眼でやるのはなかなか厳しいと思う。
miniはそこを割り切った考えで、低価格帯で精度優先ユーザー向けなんだろう。

490 :HG名無しさん:2022/08/16(火) 14:54:08.18 ID:fkMaqmZP.net
大きさと精度は二律背反なのでワークサイズの大きなものは精度が下がってしまう。

491 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
FA-130モーターで走るD51(縮尺1/80) その2
www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/d51fa130_2_20m.htm

492 :HG名無しさん:2022/08/29(月) 11:45:11.52 ID:i7+rGaAR.net
光造形3Dプリンターを紹介!低価格&高精度のおすすめは?3万円以下で買える?
www.copyki-gmen.com/ink/10397

493 :HG名無しさん:2022/09/01(木) 16:30:09.87 ID:nNhRkopD.net
モデリングから出力まで
www.youtube.com/watch?v=Rd5CG_nY-O8

494 :HG名無しさん:2022/09/01(木) 17:10:27.30 ID:6JC4lYFQ.net
なんで直リンしないん?

495 :HG名無しさん:2022/09/01(木) 20:07:25.74 ID:bRPVqC2k.net
他人がどーたらより自分の作例を上げようよ
模型板なんだしさぁ

496 :HG名無しさん:2022/09/02(金) 13:13:34.52 ID:aXjYvFZR.net
実際に作って晒すを実行してる人って、他のSNSでやってるから
もうどんなマウント猿がいるかわかったもんじゃない2ちゃんで晒す時代じゃねえんだよな…。

497 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マウント野郎はSNSにもいっぱいいるけどな…

498 :HG名無しさん:2022/09/02(金) 20:57:44.51 ID:ySOw5AQm.net
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up6922.jpg
http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up6923.jpg

360

499 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 08:17:19.07 ID:g4jvCJJI.net
お薦めの書籍
プラモデルのための 3Dプリンター&3Dモデリング入門
ISBN:9784775320082

500 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 09:12:46.65 ID:T7V6e+QN.net
つべ見ながら体当たりする方が早い

501 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 10:33:55.45 ID:YuP5RGbi.net
のぶほっぷ先生の動画を見れぱzbrushで大概のことは出来るようになるよね

502 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 13:45:54.82 ID:OPTFYPvi.net
blenderで全てできるようにしてください

503 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 14:23:41.17 ID:p8Qb+/9B.net
ブラシの細かい挙動が違うだけだから
やるんだヨ

504 :HG名無しさん:2022/09/03(土) 22:03:51.20 ID:OPTFYPvi.net
いやまじで使えるリメッシャー搭載してよ

505 :HG名無しさん:2022/09/05(月) 05:06:42.76 ID:b/c8ravT.net
DLP方式のPhoton D2
all3dp.com/1/anycubic-photon-d2-first-look/
all3dp.com/2/lcd-vs-dlp-3d-printing-technologies-compared/

金属粉を含むフィラメントを積層して焼結
3dprinter.co.jp/product/markforged/metal-x/

506 :HG名無しさん:2022/09/05(月) 16:42:55.09 ID:XVXrjeRm.net
>>497
出没頻度じゃ比較にならん、まああっちは有名税あるけどな

507 :HG名無しさん:2022/09/05(月) 21:30:16.16 ID:6LUBkHy0.net
自作データを配布したいと思ったとき皆どーしてんの?
ちなみに版権モノやから稼ぐ気は毛頭なくて無料配布したいんやけど…

508 :HG名無しさん:2022/09/05(月) 21:31:14.36 ID:2O4BnGlO.net
版権モノは無料でもアカン!
ってことならあきらめるけどー

509 :HG名無しさん:2022/09/05(月) 21:44:31.20 ID:UwgfVWit.net
適当にロダ使ったり

510 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 00:34:54.42 ID:vwknCqTR.net
>>507
リアルタイム用ならニコニ立体とかで

511 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 05:16:29.29 ID:W1pWGdYW.net
>>507
公式にデメリットなくて無料なら案外見逃して貰えること多いし
怒られたら引っ込めるくらいの感じで適当にロダで配布とかでいいんでない

512 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや普通にアウトだろ

513 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 10:47:27.02 ID:WC9oOnv7.net
>>511
>怒られたら引っ込めるくらいの感じで適当にロダで配布とかでいいんでない
そのデータ使ってプリントしたものを無断販売する奴が出て最初のデータ配布者も芋づるで罰せられるわけですね

514 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 13:22:00.31 ID:vwknCqTR.net
そんな判例ある?

515 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 14:11:50.43 ID:jjdOwnzg.net
ないだろ。

そもそも皆さん簡単にアウトだのクロだのいうけど、

マスプロ製品にして、明らかに正規メーカーと競合を狙ってばらまくんでもないし、
実体のないデータで無料で配布なら、人気キャラの似顔絵を描いてSNSに掲載するんと何ら変わらん。

その先で、それぞれを判断するのは権利を持っている側だけ。黙認なのか気付いてないのかも外からは見えん。

ただ、世界的ネズミやネコ型ロボみたいに、二次創作だとしても制限したい権利者・原作者はいるので、
ガイドラインなどが出されている作品かどうかくらいは確認しておいたら?程度としか言えんわ。

こんなのまでいちいちアウト判定してたら、フルスクラッチです~ってツイッタで画像出すのも、
改造ガンプラのヤフオク出品とか全部真っ黒け。

516 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
データ配布と画像上げるのを同列に考えていいのか

517 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デジタル造形も3Dプリントも判例が出揃うほど枯れた技術では無いんじゃない?

>>515の言うことも理解できるけど、結局、言ってる事は権利者様の御心次第って事だから、普通の神経してたら判例のない現段階では怖くて手が出せないと思うんだが…

同人誌みたいな昔からの積み重なった良くも悪くも実績のある2次元二次創作市場で盛り上げるのと、
3Dデータみたいな立体的なデータを無償配布→更なる第三者が勝手に出力してフィギュアとして販売して盛り上げるのは権利者サイドの見え方も少し違うのではないか?と思うがね

そこいらで公開されてる二次創作の野良データを使ってプリント販売してる奴を見ると、勇気ある。を通り越して無茶しやがって…って感じするよ

518 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 16:13:47.12 ID:jVZp/kf4.net
とある版権のある立体販売モデルをスキャンして材料を変えて出力して第3者の目につくようなところに展示しておいたら版権元から怒られたってケースはあるらしい
見た人が版権元に問い合わせて自分も欲しいって言ったのがきっかけだとか
この件は訴訟とかにはなってないみたいだけどね

519 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 16:18:12.22 ID:W1pWGdYW.net
>>518
それは自分がイチから作ったデータじゃなく実在の販売物をスキャン盗用したデータだから全く別の問題じゃね

520 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 16:35:32.14 ID:jVZp/kf4.net
>519
内情を知ってればそうだけど、実際には出力物から判断できるとは限らないわけだからやはり目立つことやると怒られる(そうするだけの根拠はある)と解釈するのが自然かなと

521 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 17:02:54.96 ID:vwknCqTR.net
トンチンカンな例を出す人なんなの

522 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 17:08:53.40 ID:W1pWGdYW.net
とりあえず完全自作の非公式改造パーツを無償公開してる人は度々見るが、それでしょっ引かれたという例は見たこともないし、
それを無断でプリント有料販売した輩が出たなんてのも聞いたこともない。
仮にそういう問題が起きた場合、今現在のネットの風潮見る限り
悪質な後者だけネットリンチで吊し上げされるのが関の山じゃないかねえ。
公式的にも作品に直接実害が及んだり金が絡まない限りあんま縛り上げるような動きはしたくはないだろうし。

まあもちろん無料配布でも目に余るシロモノなら公式からお叱りが飛んでくることにはなるだろうけど。
>>507はどういった内容のデータ配布する予定だったんだろうか。

523 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 17:23:01.37 ID:hjlkQLWi.net
可動フィギュアの互換パーツみたいなのはそもそも規制できる法的な根拠ないじゃん
特許でも取られてれば別だけど

524 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 17:36:42.59 ID:mvEPsdTg.net
まだまだ法整備されてない新しい分野だし
これからどうなるかも分からないしグレーな部分には触れないに越したことは無いってだけの話かと
しょっ引かれる覚悟があってそれでも配布したいならもうなんも言わんわ

525 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 21:04:06.24 ID:QqtjTa6A.net
版権元に怒られるどーこーより、おすそ分けデータを使って金儲けする輩が居るってことにビックリだわ
…配布はやめときます

526 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 21:25:32.60 ID:C0IysBq8.net
>>522
たとえはこーいうの
https://i.imgur.com/0pXaEhK.gif
を、きちんと可動モデルとして出力できるようにパーツ単位のデータをお配りさせてもらおっかなとか思ってた
(誰もDLせんやろけどね笑

527 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 22:09:59.99 ID:W1pWGdYW.net
>>526
あーカスタムパーツとかじゃなく丸々一体か・・・。
となるとだいぶブラックというかアウト判定食らいそう。
ほかにも色々と危なそうだし個人的には止めといたほうが方がいいかなとは思う。

528 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 22:26:25.63 ID:EvE3v2Pz.net
やっぱヤバいか笑
臭いメシを食べなきゃなんなくなるところを助けてくれてありがと♥

529 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 22:28:50.31 ID:wH/01jEJ.net
海賊版業者が勝手に自分の作品面してamazonで出力品販売始めるオチまで付いてきそう

530 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 22:46:30.86 ID:EvE3v2Pz.net
二次配布及び商用厳禁!とかの文言を添えても無駄だろーね
(そもそも不特定多数に配っちゃダメなのね
パス付きでうpして友達だけにこっそり教えるのが無難っぽい🦆ね

531 :HG名無しさん:2022/09/06(火) 23:31:04.21 ID:xkwqNeTU.net
クリエイティブ・コモンズで商用利用禁止にしてあろうがお構い無しで売り出してるクズとかいるからね
仲間内で楽しむとか、自作二次創作品と分かるようにしてひっそりと使う程度に留めといた方が吉だと思うわ

532 :HG名無しさん:2022/09/07(水) 03:04:12.41 ID:bX2gM7JN.net
プリント前提じゃなくしておいてニコで流すとかは平気だろう
駄目ならちゃんと警告があるだろうし勝手に何かされても自分じゃないって多少の証明にもなる

533 :HG名無しさん:2022/09/07(水) 11:07:19.50 ID:lQWccyNr.net
有名人の似顔絵を描いてそれをネット上で公開することは肖像権の侵害になるのだろうか?
同様に有名人の像を作成して3Dデータを公開することは肖像権の侵害になるのだろうか?

534 :HG名無しさん:2022/09/07(水) 13:17:24.65 ID:Rfb/ufz/.net
>>525
今の日本に性善説は通用せんぞ
踏み台にして金稼ぎたい輩の巣窟みたいになった

535 :HG名無しさん:2022/09/07(水) 15:13:05.45 ID:zEk84ckO.net
結局のところ「だろう」「らしい」を感情論で膨らませてる以上のものではないですな。

536 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 12:07:06.87 ID:tOoJNjtS.net
>>516
たとえば3Dデータだと、勝手に印刷して商品にするアホが~とか言い出す人もいるけど、

価値の高い絵ならポスターでもアクキーでも商品展開はいくらでもできるし、
なんなら利用価値を高めるためレイヤー別、背景別などで頒布されてるデータの場合ももあるので、
別の物ととらえる方がもう無理なんじゃないのかね?

進化のスピードに利用側も法も追いついてないとは俺も思う。

537 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 15:42:02.60 ID:tyIAABN/.net
>>536
立体の二次捜索に対する権利者の見解として流布されてる文言が実際そうなのかは知らんがちょっとおかしいからなー
権利者公式の商品と競合するとかそんなの二次絵もかわらんだろうと

538 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 16:07:11.44 ID:w07vrdeb.net
権利者が直接商売するのか権利者にとって売り手が客なのかで態度に差が出るの自体は普通だと思うけどね
それができるのが著作権だし、後者での売り手にとっては直接の競合相手になるわけで
まあポスターやらは後者なんだけど

539 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 19:56:10.68 ID:NwQ7Maot.net
立体の頒布とか販売の話になると引き合いに出されるのが閉じた市場のWFだから余計にそっち方面からの声も強くてな
アズレンのbooth販売可能のあたりからその意識も変わりつつあるとは思う

540 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 21:59:29.96 ID:rZa0Tgke.net
一日版権の類は海洋堂が面倒避けるためにやり出した自主規制やで

541 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 22:06:09.44 ID:ASVH9RC0.net
wFスレでボコボコにされた口からでまかせマンか
またコミケがーかよ

542 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 22:14:01.34 ID:tOoJNjtS.net
長いことやってるから空気みたいに当たり前になってるけど、
という、あるひとつのイベントにおいてのローカルルール、
ってことを分かってない人は多いんだよ。模したイベントも増えてるし。

正直海外のSTLアップローダにあるキャラものも、
こと日本のガレキイベントに染まった目から見るとケシカランく見えるだろうけど、
単にファン活動の二次創作なら、
そのローカルルールを当てはめるのも正しくないかもしれない。

それが有償だろうと無償だろうと。

543 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 22:28:21.97 ID:ASVH9RC0.net
こいつ、3Dプリンターを仰々しくカッコ付けて
「最終生産機械」とか呼んじゃうくらいアホなんだぜ
びーふるのフィギュア買ったやつは、泣きながら殴って良いわ

544 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 22:28:36.66 ID:3M+1g2s2.net
一日版権は公式のイラストという回答をそのまま使えるから企業に所属したり仕事を貰う原型師には実力を見せるのにいいシステムではあると思うよ
海洋堂自身はWSCとかで作家をプロデュースする側になろうとしたけど自分の作った仕組みがそれを阻害した感はある

545 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 23:20:48.49 ID:NTMyuBQK.net
WFってなんや?

どうでもいいがFusion360の無償版の更新ページで変なエラーが出て更新出来なくて泣きそう
すぐ作りたい改造パーツがあるのに…

546 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 23:37:11.59 ID:h5+GxBSx.net
>>545
>WFってなんや?
ワンダーフェスティバルの略
ワンフェスとも呼ばれる

547 :HG名無しさん:2022/09/08(木) 23:39:14.52 ID:NTMyuBQK.net
>>546
あー話の流れから思いつかなかったわ
サンクス

548 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 00:19:06.95 ID:/Y1d9Ivb.net
エラー内容を貼ると誰かが対処法を知ってるかもしれないが、俺はソフト系だとだいたい諦めて再インストールする...

549 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 00:27:09.40 ID:g0GfIJ7D.net
↓これだけどググったら1件だけ情報出てきてブラウザEdgeにしてキャッシュ消せとか書いてるけど解決せんかったのよ
"marketo form error: failed to load lforms 2.0 marketo api."

Webの更新ページのエラーだから再インストールとかじゃどうにもならんし…

550 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 00:39:37.67 ID:/Y1d9Ivb.net
twitter見てきたら同じような現象訴えてる人が何人かヒットしたけど再現性が高くなさそうだから鯖の問題っぽいなあ

551 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 00:51:48.97 ID:g0GfIJ7D.net
Autodeskのコミュニティ見たらこの問題について昨日から一杯レス付いてたわ
前にもあったっぽいけどつい最近また再発した問題っぽいわこれ
これは対応されるまで待つしか無いかなあ

552 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 02:15:12.92 ID:fxg3vlfb.net
つblender

553 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 03:01:14.93 ID:GJKTSFEA.net
性格が違いすぎんだろ
freeで導入できるってぐらいしか共通点無いわ

554 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 09:20:04.32 ID:u4jykl1L.net
こういうのあるから認証要る系は嫌いなのよね

555 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 10:25:45.91 ID:g0GfIJ7D.net
エラー出なくなったが更新されねえ…
と思ったがEdgeでダウンロードページまで行ったら更新されたよ良かった~
Firefoxだとダウンロードページ前でなんか動作おかしくて更新されなかったよ

556 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 21:01:07.94 ID:fB/hyXc5.net
公式の目につくような3Dモデル配布してもおとがめ無いような業界があることはある
MMDというのだが
MMDモデルでもポーズ付けて3Dプリントはできる

557 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 21:05:59.99 ID:Cxr7ndOw.net
Bfullが糞だったのは検品と梱包で3Dプリンタのせいでは無くねえか

558 :HG名無しさん:2022/09/09(金) 21:47:08.79 ID:GJKTSFEA.net
PVCとは比べ物にならんぐらい経時変化激しい上に
数年で砕けるもんフルプライスで売るとか信義もクソもないよね

559 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PVCも加水分解するけどその前に飽きるからいいんだろうか?

560 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まっとうに人間が不快になることなく健康で文化的に暮らしてる部屋なら
PVCが一夏で加水分解とか無いだろ
3Dプリンター出力品は熱でも湿気でも速攻劣化開始するし
薄物なんか出力完了した瞬間から変形開始するぞ

夏場、出力品宅配で収めたら、トラック輸送中の熱でもう寸法が動いたとかあったし
除湿剤一緒にビニール袋に入れとくのはどんな短期間の保管でもデフォだったな

561 :HG名無しさん:2022/09/10(土) 00:37:31.25 ID:5AJ1BBQf.net
完成品に使えるような¥8000/1kgクラスだと屋外に丸一年くらい晒してみたけど特にクラックみたいのは何もなかったな
言うて去年出た商品だからそれより前のは知らんけど

562 :HG名無しさん:2022/09/10(土) 09:38:02.01 ID:cSjGd0T8.net
>>557
検品と梱包もそうだけど金型を作らなくて済む手抜きのために3Dプリンタで出力したそのままを使う経営陣の判断が最大級のクソなんだよ
形さえ出てればいーだろって?そんなことはないよと言っておく
他のフィギュアメーカーは折れそうな所にABSを使ったり軟質素材を使ったりとフィギュアが製品として成り立つ要素を真摯に考えて判断している

563 :HG名無しさん:2022/09/11(日) 01:57:12.41 ID:MH5MGX04.net
製品をPVCにするかどうかって企業レベルで大量に作って採算が取れるかどうかの話だからこのスレの趣旨とは違うのでは...

564 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>563
とある企業のフィギュアがクソなのは3Dプリンタ製だからではなくクソ企業だったから…出力品をそのまま売る時はきちんと説明しようね!と反面教師にする笑い話だよ
(知らずにクソフィギュアを買った人は笑えないが)

565 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 10:43:41.74 ID:pUy2ak88.net
>>556
>MMDモデルでもポーズ付けて3Dプリントはできる

実際に出力しようとすればデータを編集したりハードル高そう
www.nicovideo.jp/watch/sm32168598

566 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 11:40:16.54 ID:K/LTlIvv.net
MMDは根本的にプリント用の構造してないからな。
モノによっては特殊な構造で現実の立体物として表現不可能ものまであるし、ベースくらにはできるが基本全面改修必須思った方がいい。
なのでMMDでポーズ付けて出力できるとか実質エアプもいいとこと言わざるを得ない。

>>565
その動画かなり回りくどいやり方してんな・・・。
機材の性能が低すぎるせいなのかモデリング不慣れなせいなのか分からんけど。

567 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 16:36:31.46 ID:xAbYnV+m.net
mmdキャラをDLしたけどpmdファイル?とか言うのの開き方がわからず3d出力を断念した思い出

568 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 19:52:16.13 ID:E0JL/OPP.net
ゴッグル先生に教わったとおりblender3.3を新規インスコ
mmd_toolアドオンをaddonsフォルダに突っ込む
編集→プリファレンス→アドオンからObject:mmd_toolsにチェック

pmd読み込めねぇw
つーかstl、objとかの普通ファイルも対応してませんとか言われた

blenderってアホの子なん?

569 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
以前blenderでmmd読み込んだことあるけど
.pmxだったかな?

570 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 20:39:17.98 ID:xAN6d29c.net
デフォで普通にSTL読み込めるわ。
外部製作のファイル挿入全然問題ない。
使い方おかしいかSTL側に問題あるんでないの?

571 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 20:49:00.61 ID:O8M6RB/4.net
MMDファンダム読んでやってみたけど普通に出来たな...

572 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 21:10:10.29 ID:bNIcMa5p.net
インポートでstlを指定したら開けたわ。blenderファンのヒトごめんちゃい!!
けどけどね
インポートからはpmdを指定できないし、ファイル→開く からstlファイルを指定すると未対応のファイルフォーマットとか抜かし腐るんだよ?
ま、使わんからええけどねw
上の方でmmdを3d出力なんてエアプとか言ってた子がいたから
できらぁ!ってやってみたかっただけw

573 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 21:14:41.87 ID:QwC/2M4y.net
つーかそもそもmmdファイルすら開けないミジンコなのに…
お恥ずかしいったらありゃしないよ(刑事貴族3っぽく
ごめんねw

574 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 22:27:00.41 ID:SRhAu2mA.net
上で挙げられてるケースはMMDを利用してプリント出力可能なモデルを作ることもできる(本来の使い方ではない)ということであって、無償配布されてるモデルをアドオンでぶっこめばフィギュアが作れるという意味ではどちらにせよないと思う

575 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 22:30:32.03 ID:xAN6d29c.net
え?そういう意味に受け取った人いたの??

576 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 22:38:15.73 ID:9pmoDjH/.net
よーしわかった!じゃあみんなで仲直りのゴム飛びしよっか!(昭和

577 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 23:03:21.45 ID:pUy2ak88.net
>>566
>その動画かなり回りくどいやり方してんな・・・。
>機材の性能が低すぎるせいなのかモデリング不慣れなせいなのか分からんけど。

動画を投稿したのは2017年なので当時はまだ個人での出力の選択肢がFDMしかなかった時代。
光造形式が普及した今なら直接出力できそう。

578 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 23:27:28.74 ID:UxItDOM0.net
>個人での出力の選択肢がFDMしかなかった

俺の知人はFORM2買ってたぞ
というか、その時期なら個人は出力代行に依頼してってのが主流だったな

579 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 23:31:39.59 ID:9CReG07W.net
じゃあ「ウチの子はこんなん出力できるよ!って自慢大会しよっか
3Dプリンタ導入を検討してる人の参考になるかもしれないっしさ

言い出しっぺ↓
https://i.imgur.com/Ea57F52.jpg
mars3っス

580 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 23:35:24.21 ID:jM8Ic2fX.net
光沢あるけど後加工無し?

581 :HG名無しさん:2022/09/13(火) 23:41:03.34 ID:N0HtIk2D.net
出力したまんまなーんもしてへんw
おへそ下の段差は断面積が急に変化したときに出るんやと最近気づいた

ほな次の方どーぞ

582 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>578
>俺の知人はFORM2買ってたぞ
>というか、その時期なら個人は出力代行に依頼してってのが主流だったな

FORM2は当時40万円以上だったのではないでしょうか?立派な機種をお持ちですね。
i-maker.jp/i/form2-3dprinter

>>579
綺麗に出力できていますね。

583 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの当時で自宅に光造形置いてたのって一部の物好き除くとほとんど大手の仕事請けられてたフリーランスくらいだったと思う

584 :HG名無しさん:2022/09/14(水) 10:57:07.38 ID:wf4rMcCq.net
最近買ったけど両方置く余裕も無いし日用品とかも作りたいからFDM選んだわ
模型なんかに使うにはおまけ程度で考えてたけど思ったより細かいものも作れるな
ガンプラの改造パーツ程度ならFDMでも使えないことは無いね
プラ板貼り合わせて一から作るよりかは楽

585 :HG名無しさん:2022/09/14(水) 11:37:39.08 ID:+Blo6N2t.net
最近のFDMは以前の機種と比較して改良されていますね。
細かいものでも出力できます。

586 :HG名無しさん:2022/09/14(水) 13:15:48.56 ID:P6IX46XG.net
>>579
すげぇな

この機種ならこんな出力できるよってのは確かに知りたい。
色々見てみたいね

587 :HG名無しさん:2022/09/14(水) 13:19:33.79 ID:41OF7X4I.net
馬鹿はほっとけ
時間の無駄だ

588 :HG名無しさん:2022/09/14(水) 14:31:45.56 ID:RpbuOfqq.net
出力品のサンプル色々見たいならtwitterのほうが良い

589 :HG名無しさん:2022/09/15(木) 15:35:03.92 ID:ebSRg9Qn.net
海外のモデラーも試行錯誤している
www.gardenrails.org/forum/viewtopic.php?f=54&t=13133
www.gardenrails.org/forum/viewtopic.php?f=54&t=11199
www.gardenrails.org/forum/viewforum.php?f=54

590 :HG名無しさん:2022/09/15(木) 18:33:00.08 ID:eBVUFDqg.net
今年のTGSは等身大フィギュア祭りみたいになっとるな

591 :HG名無しさん:2022/09/15(木) 19:29:17.47 ID:whmh4WP8.net
等身大フィギュアって商売になるのかと思ってたが
設備人員で対応してた会社、先見の明があったって感じだな

592 :HG名無しさん:2022/09/16(金) 14:30:24.89 ID:PrD2C9og.net
等身大フィギュアというジャンルは20年以上前からあったが、個人で所有するにはハードルが高かった。
近年、ようやく手が届くようになりつつある。
そういえば10年以上前にこち亀でも等身大フィギュアの話があった。

593 :HG名無しさん:2022/09/16(金) 20:50:34.98 ID:dmXadn7O.net
手に届く=製品として買えるって意味だよね?

ここにいるような人で20年前を知ってる人なら、
市販品としてのジャンルは確かにちいさかったかもだけど、
自作する人は一定数いた。くらいの認識じゃないかな?
欲しい人は力業で作り上げて手に入れてたし。

特撮系映画系はライフサイズものやレプリカスーツ的な製品もあったし、
ジャンル的に広く目に触れにくいので一般的でなかっただけじゃ?

594 :HG名無しさん:2022/09/16(金) 21:26:16.34 ID:SsIJFwBs.net
その時代の等身大フィギュアは美術造形とか大道具のジャンルだから、今みたいにフィギュアの原型やってる会社がその延長としてやってるのが時代性の違いだと思うんよ

595 :HG名無しさん:2022/09/17(土) 11:50:19.81 ID:pLJTQwOS.net
ここは3Dプリンタのスレだし自作する話じゃないの

596 :HG名無しさん:2022/09/17(土) 19:30:01.43 ID:QQM6DSOw.net
自作スレまで来て何が言いたいのか一番わからんのは>>592

597 :HG名無しさん:2022/09/17(土) 20:06:47.24 ID:fWa+QlBh.net
2014年のワンフェスで3Dプリンタで出力された等身大フィギュアが展示されていた。

『楽園追放』立体造型(等身大)アンジェラ・メイキング
www.youtube.com/watch?v=JfPt3NgELJs

【ニトロプラス】ワンフェス2014夏 会場から速報 〜楽園追放、ネクロマンサー(仮)ほか
hobby.dengeki.com/news/25339/
hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/07/IMG_1668.jpg
hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/07/IMG_1669.jpg

598 :HG名無しさん:2022/09/17(土) 23:37:41.32 ID:SxQdlrS+.net
>>596
聞き齧りだけでさも第一人者になったように思い込んでる
毎度の語りたがりマンだろ

599 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 18:42:35.63 ID:5NeMe3w7.net
それこそ等身大フィギュアとかってエヴァの綾波なんか出て、
15~20年くらい前に一度流行りがあったと思うけどな~。
けっこうたくさん出て若干ブーム気味な時期があった気がする。

そういや、ここ的に気になるのは(その頃かもっと前かに)
自作PCケーススレでひたすら美少女ケースを作ってた人いたの今どうしてんだろう?
何度も改良してたようなおぼろげ記憶。ドールスレにも等身大布フィギュアとかいたよねw

600 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 19:38:51.19 ID:z6JAc2na.net
10年前くらいだとアニメキャラの等身大フィギュアは本当に1/8を引き伸ばしただけだったのが今ではかなり実物と違和感無くなってるので表現の点で洗練はされてるんだと思うよ

601 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 20:16:24.48 ID:vo9dsWAI.net
実物と違和感なくなってるのってマネキンじゃね?

602 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 20:41:55.86 ID:WKkv5Ky3.net
600の住んでる世界には実物のライザとかが暮らしてるんだろ

603 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 21:45:59.94 ID:5NeMe3w7.net
>>600
それは単に作る人の感性の違い、見た人の感じかたの違いってだけじゃ?

人間がコスプレしてるような現物寄りな写実なアレンジのほうが自然と思う人もいりゃ、
アニメやまんがのまんま、設定の絵のままデカいのが最高!って人もいるだろうし。

604 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 21:55:41.23 ID:2JEis0//.net
1/1に限らずだけど量産品という話ならアイプリント技術の進歩で実際の眼球に近い曲面を塗れるようになった恩恵がかなりあるのでは

605 :HG名無しさん:2022/09/18(日) 22:05:38.68 ID:5NeMe3w7.net
個人や極小ロットでの曲面への印刷が比較的簡単にできるようになったUVプリントの例もあるけど、
量産品はフィギュアどうの言う以前の昔からマスプロ製品にはよく使われるタンポ印刷じゃないのかな?

606 :HG名無しさん:2022/09/19(月) 08:57:06.41 ID:ODjmsuV1.net
> アニメやまんがのまんま、設定の絵のままデカいのが最高!って人もいるだろうし。

マジカルミライのイベントで等身大のミクさんを見るけど毎回素晴らしいと思う。
縮小されたものが売られているが大きい方も違和感がない。

607 :HG名無しさん:2022/09/19(月) 16:27:37.42 ID:ODjmsuV1.net
>それこそ等身大フィギュアとかってエヴァの綾波なんか出て、
>15〜20年くらい前に一度流行りがあったと思うけどな〜。
>けっこうたくさん出て若干ブーム気味な時期があった気がする

↓2007年の様子
www.moeyo.com/article/17767
↓2022年の様子
www.youtube.com/watch?v=YSW8SxZ3ROc

608 :HG名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:13.20 ID:pDTZbIl9.net
等身大フィギュアって素材のせいか透明感が出ないよね
シリコーン使ってるラブドールとかの方が肌の質感がいいイメージ
3Dプリンタだととりあえずサフ吹いちゃうのがだめなんかな

609 :HG名無しさん:2022/09/20(火) 00:03:18.46 ID:2KBNnGQJ.net
レジンならむしろいい感じに透け感出るんじゃない?

610 :HG名無しさん:2022/09/20(火) 01:06:16.54 ID:SQ2ZcFBg.net
等身大フィギュアに蝋人形みたいな透明感を与えても気持ち悪いだけなのでは?
透明FRPを使えばいけるだろうけどさ

611 :HG名無しさん:2022/09/23(金) 14:28:00.18 ID:McUZGZ0V.net
等身大フィギュア関わったことあるけどFRP補強は必要だからな
FDM式なら知らんけど

ところでプラモデルのパーツおゆまる複製するのにABSライクレジン使ってみたけど普通に使えるね
むしろ100均UVレジンよりシャバシャバな分やりやすいまである

612 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おゆまる複製はここでする話なのか

613 :HG名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>612
デジタル造形もちゃんとやってるから与太話ってことで許して

614 :HG名無しさん:2022/09/24(土) 01:53:22.60 ID:pzxoVU5h.net
技術的にはハンクラ系からの輸入なんだけどたまに擬似的な多色成形とか面白いことやってる人いるな

615 :HG名無しさん:2022/09/24(土) 17:52:05.50 ID:NLU/6VDX.net
>>515
>そもそも皆さん簡単にアウトだのクロだのいうけど、

>マスプロ製品にして、明らかに正規メーカーと競合を狙ってばらまくんでもないし、
>実体のないデータで無料で配布なら、人気キャラの似顔絵を描いてSNSに掲載するんと何ら変わらん。

>その先で、それぞれを判断するのは権利を持っている側だけ。黙認なのか気付いてないのかも外からは見えん。

>ただ、世界的ネズミやネコ型ロボみたいに、二次創作だとしても制限したい権利者・原作者はいるので、
>ガイドラインなどが出されている作品かどうかくらいは確認しておいたら?程度としか言えんわ。

>こんなのまでいちいちアウト判定してたら、フルスクラッチです〜ってツイッタで画像出すのも、
>改造ガンプラのヤフオク出品とか全部真っ黒け。

↓はかなり微妙なものも混ざっているようだけどギリギリセーフ?それともアウト?
www.thingiverse.com/fase-2/designs

616 :HG名無しさん:2022/09/24(土) 18:58:54.51 ID:3ZYPf4B9.net
thingiは日本じゃないじゃん
バカなの?

617 :HG名無しさん:2022/09/24(土) 22:13:55.65 ID:BG6e/kwU.net
シンギバに関してはフリー公開が基本だった思うけど、
海外ではアップロード者が値段を決めて販売するデータサイトもたくさんあって、
様々な国内害のアニメマンガキャラ、映画プロップなども公開されてるよ。

おそらく、二次創作的なものや同人ファン活動と認知されてるんじゃない?知んないけど。

日本では特にWFのようなイベントのせいで(おかげで?)そのローカルルールがすべてと勘違いする人や、
「同人誌とは違う!その権利を商行為として借り、正規グッズ販社との直接競合なので許されるべきでない!」
など、もっともらしい理由にて立体系・グッズ系を二次創作とは認めない勢の声が大きすぎる傾向。

そういう人らの声が大きすぎて、たちまちネットリンチになる→怖くなって販売や公開を下げてる現状。
ただ、海外勢にはその声が届くとと思えんからやり玉に晒しあげようと思わないからフリーダムなのさ。

結局は外野が何を言ったとことで、権利保持者がどう受け取ってどう動くかってだけなので、
公式な声明がなければ、黙認なのか、問題に思ってるのか、気付いてないのか、
はたまた上手いこと(なんならもっと)やれ!なのか全く不明としか言えねーわ。


三行でまとめられんでスマンな。

618 :HG名無しさん:2022/09/25(日) 01:20:25.29 ID:cUzOHcLy.net
蒸し返すアホに構うな

619 :HG名無しさん:2022/09/25(日) 08:25:53.07 ID:n6jG+9DS.net
>>617
詳しい解説を頂き、ありがとうございます。
国内外の立体物の二次創作を取り巻く環境の相違点がわかり勉強になります。

>三行でまとめられんでスマンな。
とんでもないです。わかりやすくて良かったです。

620 :HG名無しさん:2022/09/25(日) 16:04:36.94 ID:90P+v44Q.net
蒸し返すバカというよりむしろ

>声が大きすぎて、たちまちネットリンチ祭り

これを毎度ゝ繰り返し気に入らんやつらを追い出し屍を積み上げた成功体験から、

「これが世の中の総意じゃん。やっぱ正しい行為だよね」と広く強く勘違いされてしまっているので、

こういったアホども黙らせるためにはまだまだ足りないとすら思うけどな。

621 :HG名無しさん:2022/10/07(金) 04:15:48.58 ID:uA3bqhHf.net
>>441
>ちゃんと分割された美少女ガレキのフリーデータってないんですかね?
>組み立て塗装の練習したい

↓で探せばあるかも
3d-gallery.xyzprinting.com/ja-JP/gallery/

622 :HG名無しさん:2022/10/08(土) 17:12:54.70 ID:YHidSEwW.net
無料のデータは探せばありそう
make.dmm.com/search/initSearch/u36788

623 :HG名無しさん:2022/10/08(土) 18:25:21.73 ID:JOChb9lC.net
Thingiversにも少ないけど日本人モデラーのアニメっぽい感じのフィギュアあるよ。
分割もきっちりしてあって出来のいいのもあるので探してみては。

624 :HG名無しさん:2022/10/09(日) 03:23:53.14 ID:rLBLEz4x.net
どこだっけ延々とページの下に行かなきゃいけないのに読み込むのにメモリ食いまくるところ

625 :HG名無しさん:2022/10/23(日) 12:19:51.35 ID:TU7a7CWT.net
使えそうかな
123free3dmodels.com/3d-models/characters/page/7

626 :HG名無しさん:2022/10/28(金) 00:28:34.31 ID:hkyyD/ck.net
簡易粉末成形−焼結法および曲げ加工金型を用いた鉄道車両模型の製作
researchmap.jp/read0126687/misc/23865473/attachment_file.pdf

627 :HG名無しさん:2022/10/28(金) 10:11:49.93 ID:6+0WEIHr.net
頑張ってるけどロストワックス鋳造を知らないのかな?

628 :HG名無しさん:2022/10/29(土) 13:11:11.74 ID:hK172ja0.net
これはどうかな
www.cgtrader.com/3d-print-models/figurine?free=1&page=3
www.cgtrader.com/3d-print-models/sculpture?free=1&page=4
www.cgtrader.com/free-3d-print-models/art/sculptures/genshin-shenhe-bikini-3d-printing-model-file-contains-nswf
www.cgtrader.com/free-3d-print-models/art/sculptures/genshin-ganyu-bikini-nswf
archive.org/download/thingiverse-5195125
www.cgtrader.com/free-3d-models?author=Munkuin

629 :HG名無しさん:2022/10/30(日) 15:34:18.31 ID:NHSMlfGf.net
どうもでいい。

630 :HG名無しさん:2022/11/16(水) 10:16:00.70 ID:m9jdkhfe.net
DMM.make & Fusion360 3Dプリントサービス活用テクニック
ISBN:9784775315743

631 :HG名無しさん:2022/11/16(水) 15:45:46.93 ID:1wp6o5t8.net
DMMは武器・兵器っぽいものが軒並みNGなのが困る
公序良俗の観点とか言われてもなぁ

632 :HG名無しさん:2022/11/30(水) 00:18:57.38 ID:m261vE7m.net
3D鉄道模型まつり
開催日時 令和4(2022)年12月18日11時〜17時
会 場 荒川区町屋駅前 センターまちや4F ムーブ町屋 ギャラリー
nanyochuto.jimdo.com/令和4-2022-年予定鉄道模型イベント/

Oゲージの3D関連フォーラム
ogrforum.ogaugerr.com/topic/3d-catalog-site-launch
3d.ogaugerr.com/

633 :HG名無しさん:2022/12/16(金) 08:28:43.44 ID:R79MkT8Y.net
APSX-PIM 射出成型機 $12,500.00
apsx.com/desktop-injection-molding-machine

APSX-NANO 卓上CNCスイス旋盤 $7,750.00
www.youtube.com/watch?v=LxB4pNiAVVs
apsx.com/cnc-swiss-lathe
apsx.com/images/uploaded/APSX%20NANO%20USER%20MANUAL%20V1.pdf

634 :HG名無しさん:2022/12/23(金) 17:33:52.90 ID:KpN+iahO.net
三面図があれば3Dモデルは作成できる
www.youtube.com/watch?v=fggnnkmstLQ

635 :HG名無しさん:2022/12/24(土) 14:44:57.54 ID:bckMrpxX.net
いつだって最先端!アナログから3Dプリンターへ、海洋堂の造形いまむかし ー前編ー
www.cemedine.co.jp/cemedine_reports/kaiyodo-senmu1.html

老舗模型メーカー海洋堂が3Dプリンタを使用した量産商品「DGK」シリーズを展開
idarts.co.jp/3dp/kaiyodo-dgk-form-2/
海洋堂14台のForm 2を利用した3Dプリント工場を社内に構築、短期間で自社製品開発を実現
idarts.co.jp/3dp/kaiyodo-3d-print-factory-form-2/

636 :HG名無しさん:2022/12/24(土) 17:02:16.75 ID:H8SFsfmG.net
fepフィルムぼったくりな気がするなあ
普及したら100均に置かれるレベルな気がする

637 :HG名無しさん:2022/12/24(土) 17:22:00.82 ID:K2hp9sgI.net
工場からロールで買ってみたら?
FEPフィルムはほぼ日本製だから安く買えるでしょ

638 :HG名無しさん:2022/12/24(土) 17:38:48.25 ID:wQKvdy+5.net
噂の酸素透過膜のが欲しい
あれ正体何なんやろ

639 :HG名無しさん:2022/12/25(日) 09:35:10.34 ID:LC3IHmzd.net
>工場からロールで買ってみたら?
>FEPフィルムはほぼ日本製だから安く買えるでしょ

いい案ですね。

>噂の酸素透過膜のが欲しい
>あれ正体何なんやろ

確証はないけどシリコーン系だとか
使い捨てコンタクトレンズにも使用されているらしい。

類似の方法として異なる波長の紫外光で機能する効果阻害剤の使用もあるみたい。

100倍速く3Dプリントできる光造形技術――2色の光でレジン硬化をコントロール
光硬化剤と硬化阻害剤という相反する材料をレジンに添加。光硬化剤は青色光(458nm)、硬化阻害剤は近紫外光(365nm)に反応する。
特定の波長の光のみ反射するダイクロイックミラーを用いて2つの光を重ね合わせ、透過窓を通してレジン槽に投影する。
青色光で硬化を進めると同時に、近紫外光で窓付近の硬化を抑制するという仕組みだ。
engineer.fabcross.jp/archeive/190122_sla.html

640 :HG名無しさん:2022/12/26(月) 14:47:52.31 ID:ZLoLhuTr.net
最近買ったんだけど何度も失敗するからサポート太くして密度100%にしたら安定した
これ慣れてる人はギリギリをせめて節約したりするものなの?

641 :HG名無しさん:2022/12/26(月) 15:20:40.09 ID:M3PucAuV.net
>>640
俺は節約より安定を取る
慣れる方向としてはサポートの処理をあまりしなくて良いように分割するようになってくる
あとは板状のサポートにしたりとかね

642 :HG名無しさん:2022/12/26(月) 18:12:30.53 ID:3mhRq09U.net
太いので50でやってる
温度低いと硬化しにくいからレジン温めよう

643 :HG名無しさん:2022/12/31(土) 13:28:20.25 ID:flXsFpB8.net
スライサー & 3D プリンター制御、STL 編集 & 修復ソフト、3D モデリング ソフトなど、無料3Dプリントソフト
all3dp.com/1/best-free-3d-printing-software-3d-printer-program/

3D プリント、ゲームとアニメーション、グラフィック デザイン、建築などに使用する無料の 3D モデルをダウンロードするのに最適なサイト
all3dp.com/1/free-3d-models-download-best-sites-3d-archive-3d/

644 :HG名無しさん:2023/01/13(金) 15:03:17.48 ID:ugm1ndns.net
Digital Workbench
www.scalemotorcars.com/forum/digital-workbench/

645 :HG名無しさん:2023/02/17(金) 17:30:57.17 ID:cWVxpu0x.net
カナダの3D関連のフォーラム
canadianhobbymetalworkers.com/forums/3d-printing.44/

646 :HG名無しさん:2023/02/18(土) 19:24:37.36 ID:zgMmVvrQ.net
補修用ギアをレーザー焼結式や光造形式3Dプリンタで出力
cults3d.com/en/3d-model/gadget/ho-broadway-limited-gg1-drive-gear-yeet420

接写のできるデジカメで歯車を撮影してファイルを作成する方法

壊れた部品から図面を起こすプロセスで、iPhoneで部品の写真を撮って輪郭に沿ってトレース
internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/695356.html
欠けたウォシュレットの歯車を、3Dプリンターで、たったの1時間で直す話
ah3dprintshop.com/786

モジュールや歯数を入力すればSLAファイルを出力してくれるサイト
3Dプリンタで歯車作成
www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/m190602.htm
Gear Model For 3D Printer
www.knowhave.com/gear/

647 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 08:46:28.36 ID:AIdeEyC8.net
ワンフェスではどこもかしこも3Dプリント作品だったが、この手の情報交換はここしかないのかね?
もっと流行っているとおもっていた。

648 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 10:38:06.61 ID:JPL/JXAE.net
>>647
本当に為になる情報は秘匿されるが情報交換はどこのSNSでもやってるよ
ディープな話題はディスコードが多めかな

649 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 11:46:24.63 ID:RIxm8X0S.net
情報交換も考えすぎおじさんがあまり意味のないことしてたりするから良し悪しやで

650 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 11:54:53.84 ID:zi0Jqoku.net
今どき場末の匿名掲示板で情報交換とか効率悪いこと好き好んでせんでしょ
覗いてる俺が言うのもアレだが

651 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 13:43:24.01 ID:0wsOy/ql.net
歯車ってフリーCADで出せるからそんなにハードル高くない印象だけどね。
そりゃ、歯形誤差とか言い出したらキリがないんだけどさ。

652 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 14:36:57.14 ID:3uSKCC98.net
光造形ほしい、金ないけど

653 :HG名無しさん:2023/02/24(金) 22:36:46.58 ID:YMI90FIN.net
結局、FDMと光とで住み分けがあるから、どっちも欲しくなる。

654 :HG名無しさん:2023/02/25(土) 09:27:46.42 ID:ybDsgrgB.net
メカもの作ろうとなったらFusion360がいまは多いのかな?

655 :941:2023/02/25(土) 10:22:37.33 ID:APbH0HaE.net
10年ぶりにPC買い替えてプリンタも購入可能だから
環境的には大丈夫なんだけど、
CAD入門するのは どこら辺から入ったらいいんだろか。

656 :HG名無しさん:2023/02/25(土) 10:24:09.18 ID:Ha4vE34R.net
fusion360が一番楽だね
買い切りがいいならMoI3Dをおすすめする
ライノセラスでもいいけどね

657 :HG名無しさん:2023/02/25(土) 16:04:00.07 ID:2Xd9C1bh.net
CAD以外の選択肢として3DCGソフトも検討してもよい
CADより模型趣味に似てる要素が多いし
モデル作ったついでのCGも出来て楽しいぞ
無料のblenderがある

658 :HG名無しさん:2023/02/25(土) 16:29:42.39 ID:4TUl+N/A.net
どうせ光造形じゃ精度出ないしバカ棒置いてそれを参考にモデリングするアバウトさでいい

659 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 01:48:23.22 ID:UT8ltAmC.net
精度のためと言うよりはモデリングで楽を出来るから3DCADを使う
ポリゴンでトポロジーを考えながらのモデリングは気が滅入る

660 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 03:32:43.83 ID:Zkf/MFj4.net
精度でないって何を出力するかによると思うが
模型用途なら0.1mmの制度もとめられることはあまり無いとだろう(後で手加えればいい)

661 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 11:07:47.31 ID:QRJVG/Gz.net
よくわからないのでおかしな事を言ってるかも知れませんが
よろしければ教えて頂けましたら幸いです

プログラムとか全然わからないので
3Dソフトってのがピンと来ないので自分で設計とかは出来そうに無いのですが
例えば自分の作ったパーツをiPhoneなんかで有るって言われてる
3Dスキャンのアプリでスキャンしたら
そのデータを使って3Dプリンタから出力(複製)が出来る
って言う事で良いでしょうか?
その場合って(原型と)同じ大きさだったり大きくしたり小さくしたり左右逆転したり出来ますかね

参考にして読んでみた本は「鉄道模型3Dプリンタガイド2」って本です
Kindleで無料だったから試しに読んでみました
鉄道模型とかは全く縁が有りません

662 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 11:35:17.14 ID:ag2jnGhA.net
データである以上拡大縮小なんかはもちろん可能だけど、それ以前にスキャンしたデータを無加工で出力するってのが無理
スキャンの精度の問題で凸凹したり穴が空いたりするのでそのあたりは自分で手直ししなきゃならない
それが嫌ならそういうのやってるサービスを探すのも手だけど、鉄道模型くらいのサイズと精度が必要なものだと3Dスキャンするってのがそもそも厳しいんじゃないかな……

663 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 11:42:02.78 ID:5OChIpw2.net
>>660
0.1mmって模型だと誤差としてはかなりでかい部類だぞ
ちょっとした簡単なパーツくらいなら手合わせやプラ材質で追加加工してもいいが
凝った造形や可動箇所、パーツ点数多いと割としんどい
基本0.01mmを目安で調整してるわ
で、最近光造形やり出してグッタリしてる
機材の性能のお陰もあるがFDMって積層部が急所なこと以外はほんと楽だったんだなーと

664 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 11:43:55.84 ID:QRJVG/Gz.net
>>662
やはりプログラム?とかソフトの勉強をしないといけないのですね
なんとなく読んでみた本に感化されて色々試してみたくなったのですが
3Dスキャンのアプリってのも日本語じゃなくてちんぷんかんぷんです
色々探して調べてみます
ありがとうございました

665 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 11:51:50.48 ID:5OChIpw2.net
>>664
スキャナーは高性能な高額機材でもある程度誤差が許されるデカブツ向けが主で模型用途にはまだまだ遠いよ
せいぜい超大雑把なガイドくらいにしか役にたたないからモデリング技術はどうしても必須になる
モデリング完全素人ならFusion360あたりがとっつき易いと思うから、もしやるなら頑張って

666 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 12:02:35.86 ID:ag2jnGhA.net
>>664
目的によって向いてるソフトウェアや機材が変わってくるから、漠然としたものでもいいから言ってみると踏み込んだアドバイスもらえるかもよ
実用品なのか模型なのか、カッチリしたものかフィギュアみたいに有機的な形状なのか
なんもわからんって言うのなら>>665の言うようにfusion360触ってみるのがいいと思う
とっつきやすいしYoutubeなんかで公式非公式のチュートリアルも充実してるし

667 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 13:38:34.21 ID:QRJVG/Gz.net
>>665
>>666

ありがとうございます
fusion360ってのを調べたら自分のPCではスペック的に
動かすのが厳しそうです
いきなり詰みました(苦笑
PCと3Dプリンタとソフト(は無料なのかな?
併せて20万位でしょうか

パーツを買った方が早い安いのかも

668 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 13:52:17.83 ID:Zkf/MFj4.net
>>663
いややればわかるが0.1mm以下はちょっとした磨り合わせでどうとでもなる
段差、勘合なんてちょっとペーパー当てればいいだけだし実際の精度は0.01単位だしもっと楽
逆にFDMのが精度と無縁だろう

669 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 13:55:43.75 ID:Zkf/MFj4.net
>>667
第二世代i5で動いてたぞ
さすがに辛くて組んだのが3年前くらい9400
今gpuに2万盛れば最低限のことはできるだろう

670 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 14:43:09.55 ID:5OChIpw2.net
>>668
冷静に考えたらウチのはクホリアだから価格帯的に明らかに想定外の前提で真顔の突っ込みしてスマンかった
弁明してもなんかわざとらしく自慢してるみたいな感じになっちゃってるしクッソ恥ずかしいわ・・・
でもクホリアはガチで0.01mmの違いで噛み合わせが変わるから、金捻出できるならマジでいいぞ
パーツ着脱用の軸とかちゃんと設計すれば無調整でハマるし

・・・まあFDMに拘りないなら光でいいって話になるかもだが、いかんせん俺には光造形はどうにも洗浄や片付けが億劫すぎてなモチベがな・・・

671 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 14:55:41.44 ID:k8gibb4F.net
恥かきついでに今急に気づいたっつうか思い出したことゲロるわ
俺がモデリングするときの数値の見方が特殊すぎて桁数勘違いしてた、0.01mmは盛りすぎたわ
確かに微調整で変わるのはマジだが基本0.1mm調整でその下は0.05mm刻みくらいでしか弄ってなかったわ
恥ずかしすぎて死ねるマジ吊ってくる

672 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 15:03:40.59 ID:k8gibb4F.net
帰宅でID変わっちゃってるけどID:5OChIpw2ね
ほんと今日はもうスレ閉じてモデリング作業で籠もるわ
なんか引っ掻き回すようなマネしてすまんマジすまん

673 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 15:47:44.63 ID:PT7b5oYK.net
他ならともかく模型板だと光造形がデフォでFDMの方が変わり者の拘りアイテムだから初心者さんは惑わされないようにね

674 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 17:36:08.44 ID:CbiVbXTJ.net
2本のダボでくっつけるガンダムのバックパックとかは精度でないから面倒臭い
バカ穴にしてプラ棒接着するね…

675 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 18:40:56.18 ID:F/wIPz/9.net
精度が出ないとか言われてる光造形は、おそらく今一般的に普及しているSLA方式のことだと思うけど
理屈上歪みが出るのはZ方向だから
ダボとかスライサーで配置する時にまっすぐ立ててやれば全く実用に問題はないぞ
照射時間の設定次第で太ったり痩せたりするかもだが、テスト出力の計測結果を寸法に反映させれば
100分台まで詰められる

676 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 19:09:18.08 ID:PT7b5oYK.net
ダボは精度が出ても割れや削れで当てにならないから真鍮打って接着してる

677 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 19:19:48.29 ID:F/wIPz/9.net
強度が要る箇所は真鍮線を芯に入れてる
他にも細かいディティールや塗分け部分別パーツにしたりの時も
取り外しできるように押し出しの為の貫通穴を裏から開けといたりとか
手でドリル使って掘らなくても正確に穴開けしとけるからデジタルは便利だわ

678 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 19:36:17.44 ID:j8vDwxj2.net
本業で金属加工してるけど、0.01台で寸法管理って普通に可能ではある。ただ、使ってる設備は3DPとは比べ物にならんからなwガイド面は基本研磨かリニアガイド、位置検出してフィードバック制御とかね。

でもDIYなら0.1でも頑張ってる方だな。
木工もやるんだけど、そっちは俺の腕じゃ0.2辺りが関の山だ

679 :HG名無しさん:2023/02/26(日) 23:47:32.91 ID:CbiVbXTJ.net
>>675
レジンが収縮するから全方向に精度出ねーぞ

680 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 02:01:36.86 ID:MEL5urbe.net
>>668
FDMのほうが精度は出しやすいよ
光はレジンの収縮が出るから精度出すのキツい
後加工するならまあどっちでもいいけど

681 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 03:03:42.36 ID:710WMjRC.net
てかFDMの動作ってメカとしては枯れた技術の部類だからPLAの収縮率の小ささも相まって誤差少ないのよね
積層面の粗さに関しては機材のグレードの差が露骨に出るけど

682 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 08:06:00.89 ID:ZHY37kRK.net
ダボだろ?
回転体の単純形状じゃん
収縮で痩せようが過剰露光で太ろうが、実測値を反映させれば済む話じゃん
そう書いてるよな

683 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 16:08:45.41 ID:+TnEWk9+.net
いやー、でもダボって結構悩ましくて。
ダボって基本的には剪断力を受けるもんじゃん。
そうすると、XY平面にダボを持ってくると一番弱くなっちゃうわけよ。積層剥離的なね。
かと言って違う面に持ってくと円形状がダメダメだしさ。

だからまぁ、摺動面とか分解構造でもなければ接着を前提にした位置決め特化のダボでもいいのかなと思う最近

684 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 16:53:11.39 ID:710WMjRC.net
ダボ作る時にFDMでプラの弾性活かしたい時とかパーツ形状的にダボ寝かさざるおえない時なんかは、
あえて90度寝かせちゃって底面と上面を若干面取りして出力してるわ。
断面的には( )みたいにちょっと欠けた形状になるが保持力にさして影響出ないし、底面削るだけでも割と崩れは改善されるぞ。
FDMは垂直出しだと軸打ちしても末端が剥離することあるから(特に自分の場合ABS使うこと多いせいもあるが)割とこれ多用してるわ。

まあ土台がデカくて幅も深さも余裕ある場合は流石に無理に出力せんでABS丸棒挿し込み接着するけどねw

685 :HG名無しさん:2023/02/27(月) 19:17:59.28 ID:OQR00J9x.net
>>682
Ш

686 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 10:09:53.29 ID:o0QbOKlu.net
>>661
>プログラムとか全然わからないので
>3Dソフトってのがピンと来ないので自分で設計とかは出来そうに無いのですが
>例えば自分の作ったパーツをiPhoneなんかで有るって言われてる
>3Dスキャンのアプリでスキャンしたら
>そのデータを使って3Dプリンタから出力(複製)が出来る
>って言う事で良いでしょうか?
>その場合って(原型と)同じ大きさだったり大きくしたり小さくしたり左右逆転したり出来ますかね

使えそうな無料のデータを編集するという選択肢も
www.thingiverse.com/
www.instructables.com/
cults3d.com/
www.printables.com/
free3d.com/
www.youmagine.com/
make.dmm.com/search/initSearch/c_interioritem
3d-gallery.xyzprinting.com/ja-JP/gallery/

687 :661:2023/03/04(土) 12:33:39.59 ID:xmbyD+29.net
皆様色々とご教示頂きましてありがとうございます
今Amazonでセールやってる様なので
とりあえずノート型パソコンを新調しようと色々見てます

RyzenとかCore iとか7とか9とか数字が分からず混乱してます
うちのは13年前位に組んだCore i7だったと思うけど
もう通用しないでしょうね
時間は有るのでゆっくりやってみます

688 :941:2023/03/04(土) 12:55:34.79 ID:+5TnVyYH.net
先月誕生日に 自分へのプレゼントだ!って
10年ぶりにPC買ってみたよ。
推奨環境が色々書いてあるから全部入れとけってな感じで
ノートだけど12世代i7 rtx3060 メモリ32 SSD1T 外付けモニタ27インチ
早速fusion360やってみたら
最初のX面Y面Z面で どっち向いてるか分からなくなって泣きそうw
>>687
お互い頑張ろぜw

689 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 13:09:31.94 ID:XlqfRZ5Y.net
>>687
13年前っていうとSunday Bridgeくらいか?
普通に動くんじゃないか影とかのエフェクトはしょぼくなるけど
速度的にも教本に載ってるようなもの作るくらいなら問題にならんと思う
別に怖いもんじゃないからそこまで検討してるんならさっさとインストールしてみんしゃい
データはクラウド保存だから移行は楽だぜ

690 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 13:12:37.02 ID:aLAdVqFU.net
ノート買うならM1Macの整備済み品をおすすめしたい

691 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 13:19:42.75 ID:Zzz94tah.net
今更になってやっすい3Dプリンター買ったから早速某トーマス狂いの人のトーマスキャップスタンド出力してみよ
これ無料配布って太っ腹やな
他にトーマス増殖さした人居る?

692 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 17:22:08.07 ID:DbI1zlB5.net
i52500sだとモディファイア使うと辛かった

693 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 17:55:59.61 ID:OBisyo4l.net
ノート買うのは馬鹿だろ

694 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 21:11:21.28 ID:/VRzF2LI.net
そんな事言うなよ(´;ω;`)

695 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 23:21:24.61 ID:U8o8aGwR.net
m1Mac買おうかなと思ってるけど3Dもそこそこ出来るのかな?
ゲームやらんから低スペックで組んだ小型機で満足してるから
デスクトップよりノートがいいな

696 :HG名無しさん:2023/03/05(日) 02:36:48.49 ID:DmOmAWAr.net
M1は3Dも割といけるけどデスクトップが使える環境ならM2のMac miniが安いからそっちもいいかもね

697 :HG名無しさん:2023/03/05(日) 03:14:00.76 ID:HMc7O1Py.net
moc買う意味もちょっとわからんな
高いIphoneはスキャナーとして役に立つようだけど

698 :HG名無しさん:2023/03/06(月) 01:07:39.89 ID:V71GjbPX.net
windowsもmacも大体同じソフトが使えて出来る事に大した違いはないけれど、タッチパッドの操作感の良さや管理の楽さはmacのほうがいいのよね
例えば故障や買い替えの場合、世代の違う機種でも完全に同じ環境をバックアップから復元出来たりする
ハードを含めて何かにゴリゴリに特化した環境はwindowsの方が向いてるから、まあ…用途によって使い分けをすると便利だねって話でした

699 :HG名無しさん:2023/03/06(月) 10:27:32.64 ID:Q2P/vdcv.net
俺はコストコで買った39800円のi5 8250Uの安ノートにメモリスロット全埋め12G+SSD化で戦ってるけど、まぁ別に困ってないな
CADがFree CADだからかもしれんけど。
スライスも秒で終わるし。。

何ならYouTube用の動画編集もやってるわw

700 :HG名無しさん:2023/03/06(月) 21:49:11.09 ID:C8Z5y0SK.net
それぐらいならryzen5 2400gでもまだ戦えるか

701 : :2023/03/10(金) 00:23:58.50 ID:IPptay9v.net
おま環かもしれないけど俺のIntel Macはblenderよく固まるのでBootCamp環境でしてる。
WindowsはすぐゲームやっちゃうのでMacでやりたいんだけどなあ。

702 :HG名無しさん:2023/03/10(金) 20:11:09.54 ID:wlD9lS9V.net
じゃあアレだ
Linux

703 :HG名無しさん:2023/03/11(土) 00:26:10.75 ID:/TYN+3EG.net
この板的には基本モデリングだけだけだからMacでもよいかもしれないけどレンダリングしたくなってくるとwinのコスパに頼りたくなる
ここの人って作ったモデル2次利用してCG作ったりあまりしないのかな

704 :HG名無しさん:2023/03/11(土) 03:08:42.21 ID:93+xDlEG.net
レンダリングはlinux版blenderが最強だよ

705 :HG名無しさん:2023/03/11(土) 10:36:01.70 ID:dzNJ4esp.net
モデリングしかやらない
テクスチャの貼り方すら知らんw

706 :HG名無しさん:2023/05/10(水) 07:42:03.84 ID:MpMFDMM6.net
以前Linux環境作ったからついでにblender入れてみたけど、起動が爆速でビビった

707 :HG名無しさん:2023/05/17(水) 20:58:10.97 ID:1WfpShvR.net
dmm makeの素材セールまたこないかな

708 :HG名無しさん:2023/08/31(木) 12:30:41.86 ID:fSBJquVm.net
今月のモデグラ読んで勉強中

左手デバイスってのと
3Dマウスってのはそれぞれ必要みたいな事書いてあって
予想外の所から必要みたいな言い方されてかなりの衝撃を受けとる
後タブレットも要る?
ノート型パソコンと3Dプリンタだけで良いかと思うてたから

709 :HG名無しさん:2023/08/31(木) 22:58:45.46 ID:g+L/T3Wj.net
Blenderでのモデリングの話ならテンキーを左置き出来るだけでも違う

あとタブレットはスカルプトでのモデリングに役立つかも

710 :HG名無しさん:2023/08/31(木) 23:20:46.46 ID:SQhQxbyN.net
3Dマウスは直感的にモデルを回転する為の作業効率向上アイテム。効率を求めて作業する段階で買えばいい。

仕事(設計)でCAD用に3Dマウス使っているけど、楽しいのは初めて使った時と、完成データをぶん回す時。直ぐ飽きる。
数値入力多いので左手テンキーは同意。

711 :HG名無しさん:2023/09/01(金) 01:50:17.77 ID:dS4nq51Q.net
ぶっちゃけ3Dマウスは欲しくなったら買えばいい程度の重要度
いきなり買うもんじゃないし無くても問題なし
必須みたいに書かれてるなら記事書いてる奴が3Dマウスに調教済みかステマ

タブレットはスカルプトやるならあった方がいい

712 :HG名無しさん:2023/09/01(金) 02:48:10.45 ID:QzA5GI7q.net
ペン型の3Dポインティングデバイスが欲しいわ
圧力感知が無いんだろうけど

713 :HG名無しさん:2023/09/01(金) 05:32:18.88 ID:JYhuWg6g.net
>>708
スカルプトするならタブレット欲しい
しないならいらん

714 :HG名無しさん:2023/09/01(金) 16:11:18.93 ID:TCBHzF41.net
3Dマウス最大の利点は使うソフトの画面操作を全て統一できることなんだよね。一つのソフトしか触らないならあんまいらないと思う。

715 :HG名無しさん:2023/09/02(土) 16:50:09.60 ID:/08SEOpk.net
俺はCAD系(一つのアプリか使ってない)で最初から使ってるけどもうないとやってらんない。
効率10倍違うから無いとか考えられない。数値入力やショートカットで煩わしいと最初感じだが慣れだね。
現状テンキー左置きならともかく、フルキー使いのテンキー右打ちの人ならどっちにしてもマウスから手を離すのは変わらん。
使い方考え方で人によるとしか言えんわ。

716 :HG名無しさん:2023/09/02(土) 21:12:30.75 ID:QAtWMeTz.net
趣味でいじってるCGソフトは3Dマウスで操作を統一してる。いちいち覚えてらんないからね。
仕事ではcad使ってるけど3Dマウス使ってない。普通のマウスのほうが素早くビタッと止まれるからね。
人によると思うけど高いから優先度が高くないと思う。金持ちなら買ったら。

717 :HG名無しさん:2023/09/03(日) 16:27:13.17 ID:5a8fxeYK.net
結局のとこ利便性は人によるが初期投資としての重要度は低いってことやな
慣れてれきてから自分が必要と感じたら買うツールってとこか

718 :HG名無しさん:2023/09/03(日) 16:28:21.75 ID:2xOitvTl.net
そろそろモデリングはVRに移行しようぜ

719 :HG名無しさん:2023/09/03(日) 19:16:41.77 ID:SaLKN9x9.net
グラビティスケッチ試したけど面白いけど全身使うから疲れる。車のクレイモデラーの気分は味わえるけど

720 :HG名無しさん:2023/09/05(火) 08:33:45.31 ID:eox4b/0o.net
>>708
無しで使い倒しとるで
Blender君ショートカットに数値入力多用するから結局キーボードが一番良い

721 :HG名無しさん:2023/09/05(火) 12:42:53.15 ID:IPZoCwBu.net
blenderのショートカットとかさっぱり覚えてない
つーか操作方法数か月いじれないと全部忘れてる

722 :HG名無しさん:2023/09/17(日) 11:33:04.41 ID:pPZh7l/i.net
すまん、質問
elfin2 monoseを月2、3回趣味程度に使用している状況で
mars4 ultra or mars4 msla
に乗り換え予定なんですが acfフィルムの耐久性と入手性ってどんなもの?
プラス5kの価値があるかってのも聞きたい

あとultraにFEP、mslaにACFを使えたりしますかね?

723 :HG名無しさん:2023/09/17(日) 12:52:15.22 ID:P6xA/ttl.net
ACFフィルムは通常のレジンだと耐久性1.5倍くらいで専用レジンだとめちゃくちゃもつ
入手性は悪くないけど高い
通常のレジンを使うなら半透明なACFより透明なnFEPに張り替えたほうがシャープな造形になってコスパいい
最近のACFブームは専用レジン(超シャビシャビ)で超高速造形!とスペックを誇るために採用してる感じ

724 :HG名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:21.54 ID:5Q212zMb.net
もしかしてultraの150mm/hってafc専用レジンが条件?
SKの水洗いしか使用しないのでボトルネックになりそうかな
じゃあmslaにするかなぁ
10インチ8kと7インチ9Kってやっぱり差でかいですかね

725 :HG名無しさん:2023/09/18(月) 03:47:42.64 ID:s0hsm/az.net
>>724
うん、スペックシートの最高速度で出力するにはエレグーのファストレジンが必要
付いてくるACFフィルムでしばらく使ってみたらいいんじゃいかな
光造形機の場合、大抵は大は小を兼ねないから目的にあったサイズを買うべき
個人的にはサターン3やm5sの非正方形ピクセルの機種は気持ち悪いので好きじゃない…

726 :HG名無しさん:2023/10/13(金) 03:17:33.62 ID:PTTv286L.net
これ、雪降ったらきっとええやつやなぁ

727 :HG名無しさん:2023/11/03(金) 14:53:33.80 ID:3a/Jplim.net
3D printed railway models
blog.prusaprinters.org/3d-printed-railway-models-part-ii-trains-and-buildings/
ディーゼル機関車
www.prusaprinters.org/prints/5478-locomotive-742-h0
レールバス
www.prusaprinters.org/prints/5477-motorized-carriage-810-h0
蒸気機関車T3:
www.thingiverse.com/thing:1069482
T334 –ディーゼル機関車– H0(1:87)スケールモデル:
www.prusaprinters.org/prints/5500
セメント電車– H0スケール(1:87):
www.prusaprinters.org/prints/5503
H0スケールの旧式手荷物電車:
www.prusaprinters.org/prints/5501
H0スケールの古い鉄道客車:
archive.org/download/thingiverse-1112510/Old_railway_passenger_wagon_in_scale_H0_1112510.zip
古いタンク車1:87(H0):
archive.org/download/thingiverse-3199283/Old_tank_car_187_H0_3199283.zip
ロシアの車両–スケールH0:
archive.org/download/thingiverse-2742465/Russian_Passenger_Car_-_Scale_H0_2742465.zip
SZHD / RZHDボックスカー1:87(H0):
www.prusaprinters.org/prints/5512

728 :HG名無しさん:2023/12/02(土) 09:07:58.60 ID:SyN+3cQf.net
暇な人教えて。

光造形プリンタで最小Z軸ピッチが10μm=0.01mmということは
最小の厚さで出力して塗装してデカール代わりに使えたりしない?

729 :HG名無しさん:2023/12/02(土) 09:45:22.58 ID:4px8MkNJ.net
ベースからキレイに剥がすのが至難の業だと思う
柔軟なうちに貼り付けて二次硬化したら歪むかもしれないし
工法としては夢があるけどカッティングプロッタとかレーザーカッターの出番かなあ

730 :HG名無しさん:2023/12/02(土) 10:08:30.62 ID:VnytocpG.net
ありがとうございます。
モデル表面に極薄で印刷してドライブラシで色をつけるくらいならできそうかなあ。。。

731 :HG名無しさん:2023/12/03(日) 03:55:19.73 ID:5X86LJOv.net
その用途だとそのままズバリなUVプリンタと言う製品がある
印刷屋さんが持ってるから問い合わせたら対応してくれるんじゃないかな

732 :HG名無しさん:2023/12/29(金) 06:57:06.15 ID:dXqIZ+Gm.net
>>721
わかりみ

733 :HG名無しさん:2023/12/31(日) 22:17:33.32 ID:5YzKBgB/.net
0円でできるプリンタの目詰まり修理する方法エプソンとキャノン

734 :HG名無しさん:2024/02/21(水) 20:50:42.31 ID:JUrz4jGk.net
https://i.imgur.com/qtdj144.png
フュージョン360
次スレに貼っちゃった早いな立てるの

735 :HG名無しさん:2024/02/22(木) 10:16:54.98 ID:I7sLdJN3.net
上手いなあ実物があるものってモデリング難しいわ
どうしても手癖の流れで作っちゃう

736 :HG名無しさん:2024/02/22(木) 21:13:08.28 ID:wyypB578.net
2~3面貼って頼れる図面があると特に外観は似せられる
中身の構造は準じてるけど形は適当

737 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 15:15:13.08 ID:EHI5rUkV.net
Mars3とMars4のレジンバットって共通?

738 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 18:47:28.15 ID:/CbT8mWm.net
Mars3 Proが143.43×89.6×175mmで、今回は195.8×122.4×150mm←Mars4
液晶デカさ違うかな?

739 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 21:20:21.75 ID:EHI5rUkV.net
なるほどサンキューMars4のレジンバット高いんだよなSKさあ

740 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 21:25:07.92 ID:/CbT8mWm.net
だいたい新型って液晶解像度上がるから造形面積増えてくのかな
他社同一時期の6k辺りあれば合う奴あるかもね

液晶自体他社と互換ありが有ったりしたけど

741 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 21:57:30.52 ID:EHI5rUkV.net
なるほどねちょっと調べてみるかな
M4レジンバット1つ6KちょいM3/M3pのレジンバット2つで5k
なんかモヤるわw

742 :HG名無しさん:2024/02/23(金) 23:45:24.78 ID:HKbYHrl9.net
なんならFDMでDIYするか?

743 :HG名無しさん:2024/02/25(日) 19:23:12.51 ID:QKVIyVrC.net
https://imgur.com/kGUPM88
むせる

744 :HG名無しさん:2024/02/26(月) 01:31:33.81 ID:tMb+j+ex.net
これはむせるやつやわ

745 :HG名無しさん:2024/02/26(月) 20:27:13.80 ID:gRtCt8Xi.net
https://i.imgur.com/oKlHrdB.png
https://i.imgur.com/jPJwlnO.png
AT

746 :HG名無しさん:2024/02/27(火) 19:56:07.73 ID:1lqM3MO6.net
今思うと実は事実はDeと交流戦以外そんなに自信満々なんだと倍以上威力があるのか
無料とはいえ

747 :HG名無しさん:2024/02/28(水) 20:34:06.25 ID:HHARa4kd.net
二次元の画像を「高精度な3Dイメージ」に変換するアルゴリズムが、AIの進化を加速させる
二次元の画像を表現豊かな3Dのイメージに変換する新たな技術が、研究やビジネスの世界に衝撃を与えている。ヴィデオゲームやVR、ロボット工学を一変させる大きな力を秘めているこの技術により、将来的にはAIが人間並み以上の知性を身に付ける日が来るかもしれない
wired.jp/article/new-way-ai-see-3d/

OpenAIが3Dモデル自動生成AI「Shap-E」を発表
ledge.ai/articles/openai_shap-e

たった1枚の写真から高解像度の3DCGモデルをAIで生成できる「Human-SGD」が発表される
写真から3DCGモデルを作成するにはさまざまな方向から被写体を何枚も撮影する必要があります。クウェート大学・Meta・メリーランド大学の研究者が、たった1枚の写真から高解像度のCGモデルを生成する「Human-SGD」を発表しました。
gigazine.net/news/20231125-human-sgd/

748 :HG名無しさん:2024/02/29(木) 19:54:01.14 ID:zHqi8XIl.net
信者にやらせないよね
大丈夫

749 :HG名無しさん:2024/02/29(木) 21:01:43.10 ID:wf49mC/d.net
MARS4U届いた静かだし爆速だしなんやこれフィルム代で逝きそうだけど満足したわ

750 :HG名無しさん:2024/03/01(金) 21:02:58.03 ID:Okze5YKX.net
家のmars2proで流しのスポンジ置きの取り付け部品造ったけど
日用品の治具なんかの用途だと7インチ狭いね
そういうのはフィラメント溶かす仕様向けかな

総レス数 750
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200