2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KEN OKUYAMA DESIGN ガンプラプロジェクト

1 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 09:58:18.78 ID:MKdawU9A.net
【「GUNDAM×KEN OKUYAMAプロジェクト」 ケンオクヤマ氏デザインによるガンダムの全貌解禁!】

機動戦士ガンダム40周年の記念映像プロジェクトのひとつとして、工業デザイナー・ケンオクヤマ氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNがプロダクトとして
ガンダムを検証しデザインした、「RX-78-2 ガンダム」のビジュアルが完成。
この新デザインガンダムは、「KEN OKUYAMA DESIGN ガンプラプロジェクトスペシャルムービー」と題し、
ショートムービーとして映像作品を予定し、シャアザクやザクの登場も予定されています。
さらに、RX-78-2 ガンダムは、プラモデルとしても開発進行中(発売時期、価格未定)ですので、ご期待ください!http://img.sunrise-inc.co.jp/images/2019/07/thm_201907081119577718.jpg
http://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=16846

https://i.imgur.com/pmWnuvM.jpg

KEN OKUYAMA DESIGN ガンプラプロジェクト
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1562556145/

2 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 10:13:31.45 ID:51YVUWeQ.net
なんだこれ

3 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 10:50:49.18 ID:taltYFgO.net
なんだろうな、この出来損ない感。

4 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 11:13:07.42 ID:meNQWSNg.net
そんなものよりガンダムADAPTの再販かpart2出して下さい

5 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 11:14:11.75 ID:AbbSWDaJ.net
フェラーリやマセラティでデザイン担当した人ですやん!

6 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 15:06:32.25 ID:1+WcywO0.net
ツイッター絵師の方がマシで草

7 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 15:17:06.59 ID:p6RX7V+g.net
まあ判断を急ぐ必要はないさ。
プラモ化・立体化したら意外にかっこいいのかもよ?(^p^)

8 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 16:29:38.84 ID:ptPh7ioO.net
じゃあフェラーリガンダム出せば良かったんじゃね?w

9 :HG名無しさん:2019/09/10(火) 21:33:37.14 ID:PHnShBwF.net
何この厨房の落書きみたいなパチモノ感はw

10 :HG名無しさん:2019/09/11(水) 09:19:27.71 ID:ZU/QBUW4.net
これは流石にデザイナーが可哀想よね、なにせガンダムをReデザインしろっていう課題自体がムリゲ―なんよ。
大河原邦夫のデザインが完成しすぎているので
独自性出すとコレジャナイ感にしかならん。

過去のリファインに挑戦された大御所でわかり切ったことではある。

つっても、史上最も美しいMSはガンダムではなく、ザクIIとMSフラットなんだがな(^p^)

11 :HG名無しさん:2019/09/11(水) 09:29:40.65 ID:/AYBEmZ0.net
車デザインによくある破壊を経た原点回帰みたいなリファインテクニックはガンダムではすでにやりつくされてるので
(シドミードまで登場済み…)
いまさら車デザイナーがやれることはなあ…

12 :HG名無しさん:2019/09/26(木) 20:30:22.90 ID:/IZs3V1i.net
たしかに

13 :HG名無しさん:2019/09/26(木) 20:52:40.03 ID:/IZs3V1i.net
https://i.imgur.com/FnwZ5je.jpg

14 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 10:15:31.93 ID:tpzk/VgR.net
https://twitter.com/figsoku_r/status/1177387463670525952
(deleted an unsolicited ad)

15 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 10:25:56.03 ID:hL3TAjWw.net
予想の更に3段階位斜め下のが出てきたな……
このポスターも逆光で本体見にくくしてるしバンダイもわかってんだろう…
完全に黒歴史ゆきだな

16 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 11:15:53.17 ID:pUW9ePrw.net
おぉなるほど!関節位置が中心じゃないと此処迄可動域が広がるものなんやねぇ・・・目からウロコ!!(^p^) 流石工業デザイン畑の人は着眼点がちゃうね。

17 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 12:39:05.53 ID:4MpxuYGa.net
このゴミ欲しがる奴いる?

18 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 14:58:53.76 ID:pUW9ePrw.net
普段ガンプラ買わないんだけど、
まぁ周年記念企画なんで、ご祝儀というか
記念に一個ぐらいは買うかも…(^p^)

19 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 15:01:02.68 ID:pUW9ePrw.net
つってもさ、この股関節球関節とかさ、こういふのって、普段ガンプラ作ってるガノタのおまいらこそが
差異を見つけて工業デザインと従来とのギャップを楽しむキットなのだろう、とは思ふ(^p^)

20 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 15:28:31.67 ID:tpzk/VgR.net
たしかに

21 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 15:30:37.69 ID:tpzk/VgR.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/09/9555b76b97c8f2e2340bb1950a2e6108.jpg

22 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 15:33:07.62 ID:tpzk/VgR.net
https://i.imgur.com/daIQzND.jpg
https://i.imgur.com/jBYmwWh.jpg

23 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 16:07:22.77 ID:pUW9ePrw.net
膝の稼働ギミック面白いな♪軸中心に、伸びるのか。しっかし、すげぇ可動域やな・・・

24 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 16:22:55.51 ID:JzeNi/oW.net
ガンガルの仲間だろこれ

25 :HG名無しさん:2019/09/27(金) 18:50:51.68 ID:qo+9FNUM.net
オモチャみたい

26 :HG名無しさん:2019/09/28(土) 08:31:40.75 ID:R5n6TZRa.net
https://hobby.dengeki.com/news/853457/

27 :HG名無しさん:2019/09/28(土) 14:38:34.11 ID:txI9+4md.net
動きつけるとそんなに悪くないな
トリコロールじゃなくてモノトーンとか白一色の方が合いそうな気がするけど

28 :HG名無しさん:2019/09/29(日) 05:32:06.13 ID:sWda0HVl.net
1/144で3300円(税10%込み)、強気に出たね
露骨なお布施しろ臭に草不可避

「腰とくるぶしの装甲があの形状で曲がるのか、へー」
これ以外に見どころ無い

29 :HG名無しさん:2019/09/29(日) 06:55:54.42 ID:h4INme0R.net
>>3で終わっとるがな

30 :HG名無しさん:2019/09/29(日) 20:40:53.05 ID:y2i5cVof.net
せやな

31 :HG名無しさん:2019/09/30(月) 20:09:27.92 ID:5NiNTA4J.net
>>28の値段でバッタモン臭しかしないもの
ターゲット層がサッパリわからん

32 :HG名無しさん:2019/09/30(月) 20:28:37.25 ID:paAx7F8J.net
バンダイは何がしたいんだろう?分からない

初代ガンダムRX-78を、今更工業デザイナーとやらがリデザインする事に意義があるのか?
>>21->>22の最後の歪な造形画像、
パンツ等の外装が固まってるのにそれをフォローするよう、
無駄に見える様な内装がその隙間の埋めればロボットが人体のように見えるのか?
またそれを新しい捉え方の造形美だとしたいのか?
単に話題性(笑)を稼げればそれでいいのか?

どういった消費者層を見据えてるのか?まったく以って不明

33 :HG名無しさん:2019/09/30(月) 20:35:09.53 ID:pts3tmRZ.net
またKODEなんたらを作る費用や
いくら中古車の側だけでっち上げて作っても世界には一切相手にされない世界的一流カーデザイナー

34 :HG名無しさん:2019/09/30(月) 22:58:49.88 ID:iOTgXfur.net
アンテナを口にもってくればマシになるかもな

35 :HG名無しさん:2019/10/01(火) 14:44:19.76 ID:pLKCOl5f.net
OKUYAMAに
  MOMIDI踏み分け啼く鹿の
    聲聞く時ぞ 秋は悲しき(-дー;)

36 :HG名無しさん:2019/10/01(火) 16:38:22.11 ID:Zw4qMfTI.net
>>32

バンダイホビーはプレバン以外のガンプラは、問屋との大口取引で
新製品の出荷数=売上は確定したうえで、物を作ってるんで
消費者像、購買層みたいなものを考えなくても商品開発は成立しちゃう

それだと押し付けられる問屋やアソートで仕入れさせられる小売りが大迷惑!
・・だと思いきや、
バンダイのガンプラ以外に毎月一定数の商品を継続して安定供給するメーカー
なんて他に無いので、全体として利益が出ればいい問屋や小売は
別に文句なんて言わん
そしてなんだかんだ言って、8割以上の商品が次の再販までには売れてしまう。
こんなのショップの棚に長く居座る他のメーカーのキットじゃあり得んから
バンダイもこんな強気な商売が出来る

ガンダムブーム世代が50代に差し掛かって、今後一気に需要が縮小するんで
いつまで続けられるかは判らんけど
(実際テッパンだったRX78の新作キットが各スケールで売れなくなってきた)

37 :HG名無しさん:2019/10/01(火) 19:48:21.94 ID:FByWFg28.net
ほーらオナポエまで来ちゃったじゃないか

38 :HG名無しさん:2019/10/01(火) 23:59:05.30 ID:7Z8HNYH5.net
>>36
売れてるのか売れてないのか、よく分からない法螺話の創作か
勝手に総意宣言が好きなの?

39 :HG名無しさん:2019/10/02(水) 02:29:55.29 ID:w2APfSoI.net
>>21
パチモノだろこれ

40 :HG名無しさん:2019/10/03(木) 12:26:41.45 ID:3ZgGsJug.net
https://youtu.be/N30dPgdj-Rs

41 :HG名無しさん:2019/11/11(月) 10:41:36 ID:QXIrhI/3.net
保守

42 :HG名無しさん:2019/12/07(土) 23:48:24 ID:7fm+TmGS.net
はい

43 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 22:31:50 ID:O9zh4qnt.net
ps://youtu.be/l85YAd2eYw0
ps://youtu.be/-6Z7K26z2ww

44 :HG名無しさん:2019/12/08(日) 22:35:01 ID:O9zh4qnt.net
https://i.imgur.com/UzqZmEH.jpg
https://i.imgur.com/RoPEh3p.jpg

45 :HG名無しさん:2019/12/10(火) 13:31:43 ID:v9RTxfK3.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/hobbyreview/1222418.html

46 :HG名無しさん:2019/12/10(火) 18:42:40 ID:CKRRu3Ub.net
https://i.imgur.com/wqtgmbN.jpg

47 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 08:04:16 ID:j15DqYni.net
発売したな

48 :HG名無しさん:2019/12/14(土) 17:09:44 ID:/Qd/P2Yj.net
売れてるみたいね

49 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 00:11:55 ID:Bel05Tql.net
いらねえ
高すぎる

50 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 00:12:00 ID:Bel05Tql.net
ダサいし

51 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 03:58:12 ID:ZdF1s+S6.net
普通はこの企画通した奴はクビだけど

52 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 04:52:34.57 ID:PGAeyAWX.net
意外と出したら売れてるじゃん
高いけど

53 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 08:55:41 ID:xIbwGDXb.net
柄パンツがクサ〜イ

54 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 11:14:22.55 ID:yx1uEvKi.net
RX-78の商品力で従来のライト購買層に、
奥山デザインのブランド力で新規の購買層に、
ツイで拡散されてるネタ的な面白さでガチヲタク勢に、
それぞれ訴求して売れてるって感じかな

55 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 11:22:26 ID:vHmR/Sse.net
構造が斬新だからな

56 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 14:54:07.52 ID:Z+YC0oRs.net
デザインは変なアレンジしないでこの構造で出してくれれば買ってたかも

57 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 14:55:58.48 ID:vHmR/Sse.net
そしたら1500円くらいで出せてただろうけどデザイナーに頼まないとこうならなかったから前提条件からして間違ってる

58 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 14:58:37.46 ID:MnnYxY1j.net
このデザインは何か流石なんだよな
細部が全然違うのにホンモノに見えてくる
文句はたくさんある

59 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 15:00:18.78 ID:MnnYxY1j.net
元と同じデザインを伸び縮みさせて調整後に細部に現用兵器の記号を散りばめる
それとは違うやり方

60 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 15:07:23.96 ID:vHmR/Sse.net
ターンエーよりは良さそう

61 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 16:08:42.17 ID:K1BYQR3X.net
フェラーリと違ってNG突きつける人間がいなかったことは容易に想像できる

62 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 16:12:29.26 ID:nOnC25Yh.net
そら所詮おもちゃやし

63 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 16:21:41.83 ID:JRpTVtUh.net
>>44
これは出るんかね?

64 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 17:24:21.77 ID:jGQZ78cT.net
知るかよ

65 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 18:26:59.88 ID:0txovGS9.net
>>61
所謂大御所に仕事依頼した時のジレンマよね
明らかにダメなのにNG出せないかもってのはコラボでも何でもない
お互い対等の立場でないと良い物は出来ないかと

あ、G40は好きで2個買ってます
ねこからパーツ守りながら今日はとりあえず上半身迄出来ました
(´・ω・)

66 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 18:32:03.00 ID:wN1lI0Y/.net
ターンエーもやな

67 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 19:00:04.23 ID:YURQfc1b.net
近年のMSV企画の話かな

68 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 19:02:20 ID:QFyOTTYE.net


69 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 19:20:36 ID:pJIVEvjy.net
内蔵するコアファイターの設定まで作ったんだから最低でもMGは出すだろ

70 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 19:21:59 ID:8HN91RUm.net
7000円くらい

71 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 19:22:05 ID:8HN91RUm.net
しそう

72 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 20:28:40.71 ID:lPjDrL83.net
大河原邦男氏とイニシャル同んなじだからややこしいな

73 :HG名無しさん:2019/12/15(日) 22:43:51.77 ID:9eWBjPmr.net
せやな

74 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 13:47:16.71 ID:Zp8tQqte.net
出来は良いよな

75 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 15:08:30.34 ID:7VJbyc72.net
ガンダム自体のデザインはまあ置いといて
アムロのダサ服何あれ、誰がデザインしたんだ

76 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 15:17:33.85 ID:t5xTrrzK.net
奥山

77 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 15:17:38.54 ID:t5xTrrzK.net
死ね

78 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 19:31:12.18 ID:xJJ07y1T.net
通報した

79 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 19:31:44.91 ID:xJJ07y1T.net
RX78はサンボルの素体ガンダムが好き

80 :HG名無しさん:2019/12/16(月) 19:57:46.43 ID:6O3k48kd.net
せやな

81 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 00:13:55 ID:1foOsfrk.net
トサカのモノアイレール(?)ピンクの部分を何色にするかな。
付録冊子の決定稿では常にピンクじゃないようだけど。

82 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 08:58:29.56 ID:AuNfK3Jj.net
緑やろ

83 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 09:45:40 ID:aJes7Aw8.net
あちこちのスレで暴れてるアンチが面白すぎる

84 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 09:48:39 ID:AZfgH+Lv.net


85 :HG名無しさん:2019/12/17(火) 16:09:08.58 ID:dYcXB0ZU.net
せやな

86 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 14:12:06 ID:MxIex/rg.net
せやで

87 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 16:42:29.46 ID:MZLR+Yx5.net
せやかて

88 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 20:05:59 ID:M780zpw5.net
くどー

89 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 23:48:59.11 ID:MvCul/5D.net
HGUCガンダムが\1000だと考えると、\3000なら当たり前のクオリティって感想
RGが色分けの為に使ってるパーツ数を可動の為のパーツ分割にすればG40並に動くHGは普通に出来そうだと思った

90 :HG名無しさん:2019/12/18(水) 23:52:43.29 ID:mE69zpqt.net
RGの方が安いからなあ

91 :HG名無しさん:2019/12/19(木) 12:47:53 ID:yuJSun/y.net
実質ランナー4枚だから1,500円が妥当かと

92 :HG名無しさん:2019/12/19(木) 12:54:59.88 ID:reEUzSWY.net
奥山のギャラがね…

93 :HG名無しさん:2019/12/20(金) 17:03:04.94 ID:ZRlyE0D4.net


94 :HG名無しさん:2019/12/20(金) 23:45:02 ID:AXH7rpRW.net
来年横浜で歩くガンダム結局これとは無関係らしいな
ならG40と名付けられた理由も含めこいつの存在理由って何なん
デザイナーに高い金払ってただ新しいプラモ出すだけって事もないよね

95 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 00:06:58.48 ID:ibnWaXHw.net
>>94
キミ、頭悪いね

96 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 11:01:29 ID:NKQj8P1x.net
お前がな

97 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 14:51:41.78 ID:fqOY0JWc.net
そんなに怒るなよ

98 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 14:55:07 ID:1bd8KSvW.net
ごめんなさい

99 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 15:16:32.08 ID:ZL1pxP/0.net
ええで

100 :HG名無しさん:2019/12/21(土) 16:31:27.91 ID:ZL1pxP/0.net
100

101 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 20:17:43.11 ID:R20N50iN.net
【速報!】
「HG ガンダムG40 (Industrial Design Ver.)」
プレミアムバンダイ ガンダムベースオンラインショップにて
12月26日(木)13時〜お申込受付開始!
詳細はホビーサイトおよびオンラインショップにてご案内予定

102 :HG名無しさん:2019/12/23(月) 20:39:54.89 ID:DDmXdSmG.net
大勝利

103 :HG名無しさん:2019/12/26(木) 15:47:54 ID:aD1YiAB/.net
https://i.imgur.com/rxKP49r.jpg

104 :HG名無しさん:2019/12/28(土) 18:08:27.12 ID:Tk/4QZax.net
もう語ることもないか

105 :HG名無しさん:2020/01/01(水) 02:16:12.43 ID:ARSvvz27.net
ps://youtu.be/4HmrGmLDdC0

106 :HG名無しさん:2020/01/02(木) 13:26:23.38 ID:w51lmpmF.net
ショートVerのときアムロの服ダセえwとか言ってたのにそれどころじゃなくなってるな
あのオバサン誰かと思ったらオカンかい、世界観色々変わってそうだな

107 :HG名無しさん:2020/01/02(木) 18:10:46.54 ID:Zg9WU0hd.net
PV監督の呟き
https://twitter.com/komatsuof1/status/1212363429853294592?s=19
(deleted an unsolicited ad)

108 :HG名無しさん:2020/01/02(木) 19:58:28.76 ID:AqQcbs3G.net
ミノの粉やメガの粉があるんだね!
酸素の粉は元気?

109 :HG名無しさん:2020/01/02(木) 20:59:12.29 ID:ZFzZKO2X.net
PVは思ったよりも良かったかな。
プラモはどんな感じか見たかったので作ったけど1個で十分かな。
You Tubeで見たロールアウトカラーやここで見たG3カラーはカッコ良かったね。

110 :HG名無しさん:2020/01/02(木) 20:59:19.36 ID:ZFzZKO2X.net
PVは思ったよりも良かったかな。
プラモはどんな感じか見たかったので作ったけど1個で十分かな。
You Tubeで見たロールアウトカラーやここで見たG3カラーはカッコ良かったね。

111 :HG名無しさん:2020/01/03(金) 05:36:59.61 ID:/uFRg2lw.net
>>107
興味深い内容で面白いね
リンクサンクス!

112 :HG名無しさん:2020/01/19(日) 17:18:13 ID:gCTpixcq.net
ガンダムベースにすらない

113 :HG名無しさん:2020/01/20(月) 18:00:16 ID:+c68hM79.net
3DCGで動かすためのデザインというか、しなりまで表現可能なのはすごい
せめて1/60が出てくれたら完璧かも

114 :HG名無しさん:2020/01/21(火) 17:22:12.92 ID:W8/OSr7S.net
そういやG40は最初、大河原先生に話行ったんだってね。

115 :HG名無しさん:2020/02/04(火) 11:02:10.15 ID:rbZE8cl6.net
https://bandai-hobby.net/item/3736/
https://i.imgur.com/4LrwuwG.jpg

116 :HG名無しさん:2020/02/04(火) 11:37:22.83 ID:DmbKEcAe.net
まともなの来たな

117 :HG名無しさん:2020/02/04(火) 11:40:49.97 ID:WadTQUfL.net
まともかっていうと…?
ファーストガンダムコンペの1作品かな

118 :HG名無しさん:2020/02/04(火) 12:45:24.91 ID:MW/QBdBo.net
大河原版がきたか!

119 :HG名無しさん:2020/02/06(木) 12:46:23 ID:rQWW6pA4.net
こやつが大河原版のG40か。

120 :HG名無しさん:2020/02/14(金) 19:07:21 ID:CMahAbuN.net
G40再販だそうです。転売の人はご苦労様でした。ご自分でお作り下さい。

121 :HG名無しさん:2020/02/15(土) 11:36:26 ID:58Cfkd3Z.net
G40をジムにしたら似合う思ったら、
先にやってる方がさすがにいらっしゃった。https://i.imgur.com/q5TEtxr.jpg

122 :HG名無しさん:2020/02/15(土) 11:37:16 ID:MFNwznWK.net
似合うなw

123 :HG名無しさん:2020/02/15(土) 13:04:59 ID:En18u9kE.net
もっとなで肩にしたい

124 :HG名無しさん:2020/02/18(火) 07:21:23 ID:jKUKXANZ.net
弱そう

125 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 00:30:09.86 ID:nUT8RJiy.net
ホビーサーチにG40あるょ

126 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 08:08:29 ID:kUKYJDqD.net
関節ワロタw
これリヴァイヴギャンの構造のパクリじゃん、デザイナーはNAOKIさんに許可取ってんのか?

127 :HG名無しさん:2020/02/21(金) 13:04:03.42 ID:WQ9VvJ1Q.net
ガンダムベースもG40は入荷しないんだって

128 :HG名無しさん:2020/02/22(土) 20:23:59 ID:Unnvc+f4.net
なんで生産しんのかな?
バンダイの予想より遥かに需要が多いことわかっただろうに

俺は発売日当日店頭で奇跡的にラスイチ買えたから良かったが

129 :HG名無しさん:2020/02/22(土) 22:06:08.93 ID:NP1zZxeM.net
プレバンでも思ってたより受注きてないんじゃねーの?

130 :HG名無しさん:2020/02/23(日) 02:08:54 ID:xColIaGU.net
態々店頭に出向いたのに品切れは熱くなるが
通販は色々と冷めるからな

131 :HG名無しさん:2020/02/23(日) 08:22:41 ID:LZUJN52g.net
ちょっと待ったら割引ありで買える可能性があるものをプレバンで買うのもな

132 :HG名無しさん:2020/02/23(日) 10:52:44 ID:v4OGhhGK.net
G40は人体バランスに近くて最高ですね
カトキ設定画に合わせると上から見てる遠近感を補正するので上半身がナオキさん風にしかならない

133 :HG名無しさん:2020/02/26(水) 21:37:21.90 ID:E/0yRcPB.net
https://i.imgur.com/8Y319fr.jpg

134 :HG名無しさん:2020/02/27(木) 13:44:18 ID:yjO7v7o9.net
>>133
グロ

マルチうぜーわ
糞パヨクが

135 :HG名無しさん:2020/03/10(火) 19:05:29 ID:UYMnuMrv.net
奥山ザクは出ないっぽいね

136 :HG名無しさん:2020/06/11(木) 06:25:03 ID:GjoRhEPg.net
オレ達ファーストガンダム信者はネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

137 :HG名無しさん:2020/06/11(木) 14:22:44 ID:xSh5T937.net
可哀想なパヨコリアン

138 :HG名無しさん:2020/08/13(木) 20:08:43 ID:1XT/A9+9.net
機動戦士ガンダム40周年記念
ガンダム×KEN OKUYAMA DESIGN×LDH JAPAN
“G40プロジェクト”PV:ジオン編
https://www.youtube.com/watch?v=-6Z7K26z2ww
ガンダムチャンネル 2019/12/07

これ全然知らんかったわ、最近メディア上でチョコチョコ公開されてたみたい
HGシャアザクの販売促進上で再紹介か?

シャアザクのデザインの擦り直しや改変は控え目
武器を構えてる手を逆側で盾を持つとシックリ来る感
ガワラデザインはそこを敢えて狙ったのかもしれないけどね

139 :HG名無しさん:2020/08/14(金) 09:31:20 ID:XnU7UjW1.net
G40版のザクはキット化されないのか?

140 :HG名無しさん:2020/08/14(金) 09:35:31 ID:TavVQ2za.net
ガンダムには魅力感じなかったけどザクが出るのなら買うかも

141 :HG名無しさん:2020/08/14(金) 11:09:57 ID:gl5F6EkM.net
ザク系の擦り直しもオリジンで随分やってたからな
でも商品化されても別に驚きはしないし、拒絶反応は出ないと思う
気に入ったなら自分で作ってみるのも面白いかもね
両肩スパイクアーマーのザクは、シン松永機(06-R)のプレバンで出てたか

と、言う事でバンダイは旧ザクの2.0をとっとと出せ
スパイクアーマーで敵に突っ込むとか、一般兵機体では考えにくい
トゲ無し肩アーマーを一々整形するのもかったるいし、複製も(以下略
部品注文で気軽に頼めるようおなしゃす

142 :HG名無しさん:2020/09/12(土) 07:28:58.60 ID:IQIcJVYj.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

143 :HG名無しさん:2020/10/11(日) 15:32:30.62 ID:HjUxU57d.net
>>141
たしかに

144 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 00:41:58.73 ID:/bvl1D4b.net
それな

総レス数 144
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200