2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モデルグラフィックスを語るスレ

1 :HG名無しさん:2019/10/07(月) 17:08:05.50 ID:WAujQlSZ.net
あさの

2 :HG名無しさん:2019/10/07(月) 17:28:16.44 ID:u9xAq104.net
重複
【MG】モデルグラフィックス 57冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1563378125/

3 :HG名無しさん:2019/10/08(火) 09:20:53.05 ID:6KJfzVg8.net
重複スレ立てる前に建てるべきスレがあるだろうが!!(^p^)
・タミヤニュース
・モデルアート
・アーマーモデリング
・スケールアヴィエーション
・ニュータイプ
・帆船模型スペシャル
・レプリカント
・TAMIYA MODEL MAGAZINE
・AFV MODELLER
・MODEL AIRPLANE NEWS
・SCALE MILITARY MODELLER
・B-club

4 :HG名無しさん:2019/10/09(水) 08:35:25.85 ID:gU9HQnno.net
>>3
そんなにあるんか

5 :HG名無しさん:2019/10/09(水) 16:54:50.81 ID:4Y+vVZ9e.net
レプリカントEXとかフィギュア塗装系の文脈で、けっこう話題だったよね。

6 :HG名無しさん:2019/10/09(水) 18:34:32.48 ID:wfLtKZJk.net
>>3
マスターモデラーズが無いぞ無能

7 :HG名無しさん:2019/10/09(水) 19:40:44.08 ID:uB6NG1H1.net
アホの立てたオナニースレを保守すんな

8 :HG名無しさん:2019/10/10(木) 17:31:06.12 ID:K7827o6A.net
隔月GM特集でいいよ

9 :HG名無しさん:2019/10/11(金) 11:51:04.02 ID:eTE9qUwz.net
>>6
9年も前に廃刊になってるぞ

10 :(^p^):2019/10/11(金) 12:27:02.23 ID:uAweXvCn.net
よんでるとデジャ・ヴュな作例多くてビビる
超能力者養成小冊子、それがタミヤニュース。。。
(この改造フィギュア、登場何回目だよ・・・)

11 :HG名無しさん:2019/10/11(金) 14:15:49.63 ID:RdQzcfxE.net
>>9
Bクラブもな

12 :HG名無しさん:2019/10/11(金) 14:51:31.01 ID:uAweXvCn.net
オチに使った それの廃刊は もっと前だらう…(^p^;)

13 :HG名無しさん:2019/10/11(金) 14:56:37.23 ID:DxTbP8Iw.net
ギャグのつもりなのが図々しいw

14 :HG名無しさん:2019/10/11(金) 14:59:51.98 ID:uAweXvCn.net
サーセン(^p^)

15 :HG名無しさん:2019/10/11(Fri) 19:40:05 ID:FmL/u3XJ.net
Bクラブってなんですか?マスターモデラーズも知りません!

16 :HG名無しさん:2019/10/12(Sat) 13:05:43 ID:avjm5dvo.net
>>15
前者は、昔バンダイ様が出されていた
模型情報誌ですぞ・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/B-CLUB_(%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E9%9B%91%E8%AA%8C)

後者は知りませんサーセン(^p^;)

17 :HG名無しさん:2019/11/17(日) 08:43:37 ID:KKmyA8Cf.net
電撃ホビーマガジンは懐かしい

18 :HG名無しさん:2019/11/22(金) 11:08:49.64 ID:cDe42w9/.net
オーソドックスなプラスチックモデルや著名なモデラーの完成品作例に関しては
ついったやらの通常運行で拝見できてしまう時代ですので
一般モデラーの平穏な生活では拝見しえなかったような
建築や工業製品のプレゼンテーションに用いられた模型とか
通常は特殊な業界に属した人しか見られないような
作例などを紹介するような切り口を用いた誌面・記事があれば
商品価値がグッと引き立つのではないでしょうか・・・とかおもいましたがいかがでせうか?(^p^)

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200