2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機甲創世記モスピーダ総合

1 :HG名無しさん:2019/12/13(金) 18:50:45 ID:YLYazh9V.net
琥珀色の男の夢どこに

2 :HG名無しさん:2019/12/20(金) 20:43:43.78 ID:VPdA8+P/.net
再販はよ

3 :HG名無しさん:2019/12/26(木) 19:57:34 ID:aD1YiAB/.net
レギオス

4 :HG名無しさん:2020/01/19(日) 11:29:23.63 ID:VPt9XMXP.net
ライドアーマー

5 :HG名無しさん:2020/01/23(木) 08:30:13.68 ID:LobO8UAr.net
だからな?ネタ振りやりたいならしっかりやれよ

MOSPEADA 機甲創世記モスピーダ 失われた伝説を求めて
https://www.youtube.com/watch?v=t8i7hIJUL9c

機甲創世記モスピーダ OP&ED (1080p)
https://www.youtube.com/watch?v=Tl9KipAUnKU

青いナイフに〜♪集めたムーンライ♪

6 :HG名無しさん:2020/01/25(土) 08:11:21 ID:2KfI93ZQ.net
アオシマ
可変モスピ−ダ https://www.1999.co.jp/10486823
可変ブロウスペリア https://www.1999.co.jp/10486824

可変レギオス イオタ https://www.1999.co.jp/10516318
可変レギオス ゼータ https://www.1999.co.jp/10516319
可変レギオス エータ https://www.1999.co.jp/10516320

ライドア−マ− モスピ−ダ https://www.1999.co.jp/10521573
ライドア−マ− ブロウスペリア https://www.1999.co.jp/10521574
ライドア−マ− バ−トレイ https://www.1999.co.jp/10521576

レギオス ゼータ コンバージョンキット https://www.1999.co.jp/10486815
レギオス イオタ コンバージョンキット https://www.1999.co.jp/10486817
レギオス エータ コンバージョンキット https://www.1999.co.jp/10486818

7 :HG名無しさん:2020/01/25(土) 08:17:08 ID:2KfI93ZQ.net
WAVE
レギオス エータ アーモソルジャー https://www.1999.co.jp/10162451
レギオス ゼータ アーモソルジャー https://www.1999.co.jp/10175360
レギオス イオタ アーモソルジャー https://www.1999.co.jp/10177966

8 :HG名無しさん:2020/01/26(日) 17:39:36 ID:zigPUS8E.net


9 :HG名無しさん:2020/01/26(日) 19:56:28 ID:jcFpcdvM.net
WAVEさんトレッド出して!トレッド!

10 :HG名無しさん:2020/01/26(日) 20:07:11 ID:WbIyytRs.net
そういや千値練のレギオスは

11 :HG名無しさん:2020/01/30(木) 03:10:38 ID:VeECGOmG.net
インビットも出して

12 :HG名無しさん:2020/01/30(木) 06:07:19 ID:NraTxtqo.net
トレッドもインビットも、イイねえ。
トレッド出たら変形しないんで敬遠してたレギオスも合体させるために買っちゃうわよん、WAVEさん!

13 :HG名無しさん:2020/03/25(水) 21:10:36 ID:EwcaKSvk.net
>>6-7

6月にアオシマのプラモが再生産掛かるらしい
ネット通販で予約を受け付けてた

waveのアーモソルジャーと並べられるインビット、欲しいな
ゴース出ないかなぁ
トレッドもいいね

14 :HG名無しさん:2020/06/04(木) 12:05:27.36 ID:5CpMg9Ee.net
アオシマ再販来たで
https://pbs.twimg.com/media/EZoXkYOVcAMLoQM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZoXn3bUMAEtzRN.jpg

15 :HG名無しさん:2020/06/04(木) 13:01:37 ID:ZN6hGEFU.net
ボックスアート並にキットの出来も良けりゃあねぇ…

16 :HG名無しさん:2020/06/04(木) 22:41:16.71 ID:H3PRpzX7.net
当時のキットとして考えると、難はあれどそれなりによくできていた部類だぞ。

17 :HG名無しさん:2020/06/05(金) 00:54:16 ID:zCG8O875.net
>>16
まあ後発のサザンクロスよりはマシだわなw

18 :HG名無しさん:2020/06/06(土) 00:03:58 ID:3VuBXtD5.net
1/15ライドアーマーは手持ち武器が入って無いのがなー
価格が上がるから入れなかったのかなー?

19 :HG名無しさん:2020/06/06(土) 11:14:02 ID:YbN+6vwg.net
>>18
最初から設計されてないよ

20 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 09:12:09 ID:HY8zkHzz.net
>>10
6/20発売予定


1/24でモスピーダとかブロウスペリアの可動モデルが欲しい
バイク形体とアーマー形体が別々でも良いから

21 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 20:15:51.22 ID:FMJOd39J.net
LSの1/24モスピーダじゃだめか?
ブロウスペリアやバートレーも、バイク形態、ライドアーマー形態が出てたはずだぞ。
ま、あまり動かないし、もう入手は絶望的だろうけど。

22 :HG名無しさん:2020/06/20(土) 23:23:56.26 ID:h/rqWrAg.net
>>21
LSの200円モスピーダはホントに見かけないね
当時持ってたんだけど進学時に親に捨てられちゃってから手元に戻って来ないプラモの1つだわ

23 :HG名無しさん:2020/06/21(日) 11:40:26 ID:ba7fHD10.net
ネットで調べても中古すら出て来ないから入手は無理かな>1/24モスピーダ

24 :HG名無しさん:2020/06/22(月) 00:50:24 ID:+Jnh7QE1.net
>>21
>ブロウスペリアやバートレーも、バイク形態、ライドアーマー形態が出てたはず

出てないよ。モスピーダのライドアーマーとバイクが出ただけ

25 :HG名無しさん:2020/07/10(金) 02:58:32 ID:ER59ng/0.net
入手出来ればヘキサギア辺りとミキシング出来るかな
入手がほぼ無理ゲーだけど

26 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 07:39:05.69 ID:XxcuyYLI.net
LS、何の略か分かんないけど学研製の非変形キットが出てたんだね
昔過ぎて全然覚えてない件

千値練製の完成済みTOYが凄い出来だった
あそこまでとは言わないけどやっぱプラキットで出して欲しいところ
アオシマ製の昔のキットを弄り出すとキリが無いの、あるあるだし面白いけどねw
やっぱWAVEに期待するしかないのか?

27 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 09:36:51 ID:OSviwoUZ.net
【アニメ】機甲創世記モスピーダ:新プロジェクト「GENESIS BREAKER」始動 
荒牧伸志、柿沼秀樹らが再結集

28 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 09:59:42.19 ID:Psvy+iO6.net
マジか?・・・・と思ったらマジだった。
モスピーダは新デザインなんだな、
CGで動くんだろうなあ、楽しみ。

29 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:39 ID:ad1FSaej.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3270191db34ae3457b904e7685e38807aee897a6

個人的にメカデザインが微妙

30 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 11:04:06.55 ID:XxcuyYLI.net
GENESIS BREAKER
http://www.tatsunoko.co.jp/genesis
バートレーらしきデザインがトップに載ってるだけで、
まだ公式サイトは興したてっぽい

31 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 11:36:16 ID:OSviwoUZ.net
中はガリガリ人間かっていうぐらい細いね
ジェネシスブレイカー
https://pbs.twimg.com/media/EeJaCFSUYAE9QcX.jpg

32 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 11:42:46 ID:Kun/QVg1.net
足が入るのか?

33 :HG名無しさん:2020/07/31(金) 18:56:43.95 ID:TB2x/uGv.net
FAGとかメガミに可変モスピーダ使える?

34 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 01:59:07.09 ID:0eNapSDb.net
モスピーダを着る為の事前装甲服みたいな物は、下半身デブのデザインだったね
最近は勘違いオサレデザイン等、ヒョロ長体形の模型が批判を浴びやすい

模型展開云々以前にアニメとして面白い物に仕上がるのか?まずはそこか

35 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 08:53:10 ID:sL2TU2lp.net
ID:0eNapSDb
http://hissi.org/read.php/mokei/20200801/MGVOYXBTRGI.html

881 HG名無しさん sage 2020/08/01(土) 07:50:22.69 ID:0eNapSDb
>> 877
「ネトウヨ(笑)はせなすけファンなんだアルニダ!」
これが俗に言う、ウリ(我)が発狂でウリハッキョってヤツ?

>模型板でパチンコやスロットの宣伝をしたい、特亜の同胞利権乙
>今度はせなすけ持ち上げるのか?手の平コロコロ忙しそうだw
ここの責任転嫁したい難癖だろ?
「手の平は返す為にある(キリリ」やりたいだならやって、どうぞ
>>730で合ってた証明も乙

任天堂スイッチでゲーム配信すれば持ち上げ、歌えば持ち上げ、
「ファンはどっちなんだよ?」って感じがするけどなw
パヨクの煽り業者はモデラーに擬態してるだけのエセだから、
模型が無関係になっても関係ない本末転倒さ
あ、「モーマンタイ(無問題)」ってヤツだっけ?
オンボロ翻訳ソフト突っ込まれたら切れてた奴もいたな

【せなすけ専用】ガンプラ系YouTuberを語るスレ 12【贋作降臨】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1595486650/881

36 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 10:33:13 ID:lS1NX8Z1.net
ID:0eNapSDb

機甲創世記モスピーダ総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1576230645/

【戦車】AFV投稿サロン 四個中隊【ジオラマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1543576204/

【有料ボランティア】プラモアイドル 香坂きの 15本目【領収書なし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1594979446/

【せなすけ専用】ガンプラ系YouTuberを語るスレ 12【贋作降臨】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1595486650/

37 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 21:22:21.50 ID:ckEwGGkg.net
トイはともかくプラモは出ないよねぇ?…

38 :HG名無しさん:2020/08/01(土) 23:32:50.08 ID:87YQG4EW.net
フィギュアは高くてちょっと手が出ないし、
プラモは塗装しなきゃならん
どっかで色分けされたプラモ出してくれないかなあ

39 :HG名無しさん:2020/08/02(日) 07:44:55.30 ID:OHNK4fnp.net
>>38
可能性があるとしたらWAVE
後は無い(泣)

40 :HG名無しさん:2020/08/02(日) 13:54:56.92 ID:abKQzbIe.net
多色成型のインジェクションキットってやつなら、やっぱ時代に見合ってるのか
パチ組で十二分な出来ってのだね

WAVE来て欲しいな

41 :HG名無しさん:2020/08/02(日) 14:07:39.46 ID:ET+24E/G.net
完成品は高い、昔のキットは作るのツライ
アオシマさんか波に頑張って欲しいがグッスマやブキヤほどフットワーク軽くないからな〜

42 :HG名無しさん:2020/08/02(日) 14:19:52 ID:OHNK4fnp.net
>>41
8〜9年くらい前に1/72レギオス3種出したけど あんまり売れなかったみたいだからねぇ…
オレは3種各2個づつ買ったけどトレッド欲しかったわ…

43 :HG名無しさん:2020/08/02(日) 15:55:46 ID:cwNZLUih.net
こう言っちゃ何だが不燃ゴミを売り出して、売れませんとか当たり前だろ
先日、可変モスピーダ買ったが組みづれーわ、組んだところで形がアレだし
問題点を現在のマテリアルで置き換えようと思ったがダメダメ過ぎてギミックの参考にしかならん
ただ、長年疑問だった変形ギミックが判ったから良かった
これ考えたメカデザイナとプラモで実現した人はスゲーと思う

44 :HG名無しさん:2020/08/03(月) 09:41:25 ID:t2CRO1rL.net
『機甲創世記モスピーダ』の新たな側面を描く新プロジェクト『GENESIS BREAKER』が始動!
新ライドアーマーのアクションフィギュアが千値練より発売予定!
https://hobby.dengeki.com/news/1044314/
電撃ホビーウェブ - 公開日:2020年7月31日 11:30

千値練がまた出す予定らしい
>「新ライドアーマー・1/12スケールのアクションフィギュア」
例によって完成済みTOYで模型とはまた離れちゃうか

文字設定も少し載ってたでよ

45 :HG名無しさん:2020/08/03(月) 20:20:28 ID:UR1ahOVI.net
インビットと戦うのは変わり無いの?

46 :HG名無しさん:2020/08/03(月) 22:19:59.80 ID:z77EIzP+.net
前作と同じ時期だからそうなんだろうけど
目的はインビットの調査だから、
特定個体と仲良くなったりするんだろうな
前作と同じ時期なら旧デザインの新プラモが出る可能性あるな!

47 :HG名無しさん:2020/08/03(月) 22:22:18.80 ID:UR1ahOVI.net
>>46
デカいトレッド欲しいわ
MAXさんとこのバルキリーくらいの奴w

48 :HG名無しさん:2020/08/04(火) 22:42:24 ID:GPiTDd57.net
トレッド、放送当時キットは出なかったがは箱絵は描かれていたらしいね

49 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 02:34:39 ID:WGYLAiRq.net
アニメでは無いらしいから精々が小説くらいでメインはトイかもね

50 :HG名無しさん:2020/08/06(木) 07:40:07 ID:k8uYxchh.net
インビットを出して欲しいよね
火星の艦船も欲しいな

51 :HG名無しさん:2020/08/07(金) 20:07:53 ID:B9QUVt5R.net
トレッドとインビットのプラキットがあればジオラマが簡単に出来るね

Waveの1/72アーモソルジャー、リファインに気合入ってたな

52 :HG名無しさん:2020/08/07(金) 21:01:00 ID:qdNdZShl.net
アオシマのモスピーダって成型色緑だけ?

53 :HG名無しさん:2020/08/07(金) 21:07:45 ID:cqriemkd.net
>>52
どゆこと?

54 :HG名無しさん:2020/08/07(金) 21:49:28 ID:B9QUVt5R.net
イオタのプラキットを話したいのか?よく分からん
アオシマを変に持ち上げたいのかもな
唐突過ぎる

55 :HG名無しさん:2020/08/08(土) 18:17:54 ID:unJcAEN2.net
この間ジョーシンで赤と緑なら売っていたな。
いつ再販したんだろう?

ちなみに俺が作った事があるのは緑のロボ形態、同じく緑の三段変形タイプ
スケールすら覚えていないが当時はマクロスの続きのアニメが地元じゃ放送されていないんだ
と思って買ったんだった。なんか違っていたが新型バルキリーの代替としては楽しめた気がする

56 :HG名無しさん:2020/08/16(日) 00:20:30 ID:cqXBB+pA.net
今更な感じの、プラモと設定画のムック本が出てたのでポチッた。
ネコパブリッシング刊のエンターテイメントアーカイブとかいうシリーズで模型誌の再録とかではなさそうなのにプラモと設定画だけでアニメ本編にほとんど触れない、偏った内容。
模型誌主導じゃないので中途半端な作例ばっかりだが、逆に元のキットがどんなものだったのかが解る。
学研やLSのキットまで箱やランナーの写真があるのが懐かしい。
設定資料も大判で見たかったんで個人的には楽しめた。

57 :HG名無しさん:2020/09/08(火) 12:38:59 ID:4+nGzwP4.net
>>44
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

58 :HG名無しさん:2020/09/14(月) 06:23:47.75 ID:6ooq2Zhy.net
>>51
あのリファインは良かった
程よく情報量あげて形状デザインは変えてない感じ

59 :HG名無しさん:2020/10/29(木) 14:32:47.49 ID:9fRZhdG+.net
あれから全然情報無いね
サイトも全然更新されてない

60 :HG名無しさん:2020/10/29(木) 22:13:15.31 ID:2ql2qUCQ.net
小説だっけ?原稿進まないと書く事が無いんじゃない?

61 :HG名無しさん:2020/10/31(土) 23:43:15.24 ID:W6Ynkt7I.net
商品情報も上がらないのはね

62 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 12:10:06.14 ID:w+Cmuosg.net
ウェーブ 1/72スケールプラモデル 製品コード:KM-004
「レギオス・エータ / ゼータ / イオタ アーモソルジャー マルチプレックス」
2021年1月下旬発売 価格4,620円(税込)
ttp://twitter.com/wave_corp/status/1325981853468172288
(deleted an unsolicited ad)

63 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 12:49:27.44 ID:IU9m7Z/b.net
成型色は一色なんか?
赤、青、緑それぞれ別パッケージ?
まさか全部入り?

64 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 15:45:53.67 ID:LmrJS1e3.net
ライトグレー1色とかじゃね?

65 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 19:24:10.55 ID:CFMOCsQb.net
俺塗装できない環境の部屋に住んでるんだよな、困った

66 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 20:14:38.77 ID:LmrJS1e3.net
実際には2色かも知れんけど本体の青/緑/赤は塗るしか無いわな 後は中古でそれぞれの機体買うか

67 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 22:15:07.60 ID:MiLFDBQo.net
>>21
>>24
確認のしようがない噂だが、香港だか台湾だかで1/24ブロウスペリアとバートレイが売っていたてな話を読んだ事がある。

もし本当ならLSが金型は作ったけど番組打ち切りで使い道が無くなって売却したんだろ。

68 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 22:35:00.35 ID:p6Wp5x0i.net
それは今更入手しようがないどころかほんとかどうかすら分からん話やね
韓国のパチプラモなら画像もネットにあるしうちにも一個あるけども・・・
イマイのも海外でパチものが出回ってたからそれと話が混ざってるのかもしれんし実物画像でもみないと何とも

69 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 22:45:27.42 ID:LmrJS1e3.net
せめて80年代後半 今みたいなネット社会なら事実の確認出来たかも知れんけど

70 :HG名無しさん:2020/11/11(水) 22:50:39.50 ID:MiLFDBQo.net
LSの1/24、どちらも滅多に見ないけど特にアーマーバイクは絶望的に見ない。
どっちも銃パーツが無いからバイクのフロント、アーマーの前腕のミサイル削ればレイ用にも出来るか。

71 :HG名無しさん:2020/11/12(木) 06:11:35.09 ID:wJ8pGm35.net
トレッドは箱絵まで準備あったがエルエスの話は予定があったとかすら聞いたことない

72 :HG名無しさん:2020/11/13(金) 02:02:51.32 ID:LFxWyiAz.net
デマじゃないかね
金型まで作ってあったなら当時の発売予定や展示くらいには出てたはずだしね
実際はスティック用しか発売されなかったから生まれたデマだろう

73 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 18:35:46.04 ID:2mubFQ0y.net
なるほど

74 :HG名無しさん:2020/11/21(土) 22:01:41.65 ID:2mubFQ0y.net
ムック出たな

75 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 00:16:49.03 ID:ZhrLtCf2.net
>>74
どんな奴?

76 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 00:27:23.12 ID:/bvl1D4b.net
>>75
https://honto.jp/netstore/pd-book_30433513.html

77 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 03:01:06.96 ID:0EMjQCH7.net
>>75
>>56

78 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 07:53:02.96 ID:h6rP+Vr5.net
ありがとう

79 :HG名無しさん:2020/11/22(日) 09:10:31.61 ID:ZhrLtCf2.net
>>76-77
あ〜買ってる奴だわw
丁寧にありがとうv

80 :HG名無しさん:2020/11/25(水) 03:02:38.25 ID:MXtbLXuE.net
それな

81 :HG名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:54.92 ID:V0ZI3RAR.net
なるほど

82 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 07:54:42.16 ID:6MBYDdgl.net
新作はよ

83 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 14:48:22.86 ID:hbXYZYAv.net
結局小説って何処で展開すんの?

84 :HG名無しさん:2020/12/12(土) 14:48:30.17 ID:hbXYZYAv.net
結局小説って何処で展開すんの?

85 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 16:19:43.38 ID:+BZ7mVmc.net
https://i.imgur.com/5QAgyGH.jpg

86 :HG名無しさん:2020/12/15(火) 20:02:32.90 ID:ZpCw4gl/.net
>>85
これはあんまり好きじゃないんだよねぇ
オモチャっぽくなってもイイからアニメに登場したモスピーダなりバートレーなりで造形して欲しかった

87 :HG名無しさん:2020/12/17(木) 20:59:40.91 ID:gz6N1FVl.net
>>84
7月にサイトを開いてから進展は無し
トップページしか無いよ

88 :HG名無しさん:2020/12/25(金) 23:42:34.88 ID:heiRGWJL.net
https://twitter.com/ToySapiens/status/1342424344606040064?s=19
(deleted an unsolicited ad)

89 :HG名無しさん:2021/01/03(日) 16:56:32.66 ID:B1KKMMx1.net
>>88
アカウント削除されてるけど何が言いたいんだ?

90 :HG名無しさん:2021/02/05(金) 18:16:09.41 ID:Aq1rEFp6.net


91 :HG名無しさん:2021/03/12(金) 10:10:02.76 ID:2H6phZLW.net
新プロジェクトの続報がなんにもないな
便りの無いのは良い知らせとは言うけどね

92 :HG名無しさん:2021/03/13(土) 00:41:02.14 ID:wW0nwVNI.net
>>91
もうちょっとメディア戦略考えてから動かないとダメよね
ムーブメントにはなりにくい

93 :HG名無しさん:2021/03/13(土) 07:23:12.35 ID:c/ZJTTiq.net
モスピーダのプラモ、玩具って上半身のみのアーマー着脱が多いけど
全身のアーマーを着脱可能なプラモ、玩具、ガレージキットって無いのかな

94 :HG名無しさん:2021/03/13(土) 12:49:32.64 ID:FU4OzXos.net
>>93
そもそもバイクが変形するのは上半身のみで下半身は元々着てるライディングスーツだぞ

95 :HG名無しさん:2021/03/13(土) 16:44:19.71 ID:wW0nwVNI.net
>>93
ボークスでドール買って自分で改造するとか

96 :HG名無しさん:2021/03/17(水) 07:37:31.88 ID:9r3e7yBD.net
レギオス・エータ / ゼータ / イオタ アーモソルジャー マルチプレックス
https://www.hobby-wave.com/products/km004/
●本体価格:¥4,200(税別)●2021年4月上旬発売(3月発売予定より延期
各形態の3600円+600円で差異のある発パーツが入ってるとの事

 
以前発売された3種それそれ別キットのほうは色プラだったね
キット内容の整形色見本としてホビーサーチより拝借

レギオス エータ アーモソルジャー (プラモデル)
https://www.1999.co.jp/10162451

レギオス ゼータ アーモソルジャー (プラモデル)
https://www.1999.co.jp/10175360

レギオス イオタ アーモソルジャー (プラモデル)
https://www.1999.co.jp/10177966

97 :HG名無しさん:2021/03/17(水) 11:32:57.46 ID:qnbjchIF.net
>>96
当時も3機それぞれ買ったし今回も買うからトレッド出してくれよWAVEさん(泣)

98 :HG名無しさん:2021/03/18(木) 11:24:23.70 ID:wj3NzeJk.net
可変レギオスと可変トレッド、更にはバトルウォーマー・ゴースで対決シーンを再現!
どうっすか?需要ないっすか?

99 :HG名無しさん:2021/03/18(木) 12:39:00.05 ID:RjcwMeA3.net
>>98
無いのよ(泣)
マイナーアニメの悲哀だよね

100 :HG名無しさん:2021/03/18(木) 14:36:01.35 ID:wj3NzeJk.net
>>99
そこで新規プロジェクトの出番なわけよ!
「なんだこれは?面白いじゃねーか?」
→「昔のアニメでもあったのか?見てみよう!」
こういう展開を望んじゃうんだよね

ドゥーユーリベンバー♪

101 :HG名無しさん:2021/03/19(金) 21:01:04.56 ID:G45yO0FZ.net
ttps://www.bandai.co.jp/candy/smp/vote/

バンダイ食玩の新ブランド立ち上げでアンケート中だ
選択項目の中にモスピーダ入ってるので出来れば投票して欲しい

102 :HG名無しさん:2021/03/20(土) 07:35:03.68 ID:P/fyGTVo.net
おっ投票しとく!

103 :HG名無しさん:2021/03/20(土) 09:27:07.52 ID:PmNheeU7.net
モスピーダ選べるね
スーパーミニプラとはターゲット層が違う新規プロジェクトらしい

俺は別に食玩で出して貰いたいとも思ってないから入れなかったけど、
戦隊物とかの特撮系が好きな人なら結構いいよね

104 :HG名無しさん:2021/03/20(土) 09:39:30.39 ID:UMGXScyr.net
作品の項目見てファイバードハブられたのかと思ってガッカリしてたら、
既に決定だったとは

105 :HG名無しさん:2021/03/20(土) 12:47:02.39 ID:P/fyGTVo.net
モスピーダはグラブとかイーガーも出して欲しいけどSMPじゃ無理だろな
モスピーダ・レギオス各種にトレッドが出たら御の字

実写映画がポシャってなければなあ…

106 :HG名無しさん:2021/03/20(土) 14:18:11.26 ID:OtXFZjH1.net
>>105
アニメ新作作ればイイのにね テレビ1話の路線で

レギオスで降下 モスピーダで進行 時々2次部隊3次部隊のレギオスが援護に来つつ レフレックスポイント集結みたいな感じで

107 :HG名無しさん:2021/03/21(日) 08:12:01.45 ID:nDR0ygg1.net
>>105
うん、欲を言えば主人公側だけでなくインビット側も欲しいんだよ
食玩で出るだけもマシと捉える人もいるけどね

アメリカに輸出されたマクロス・サザンクロス・モスピーダとその再編
ロボテックで実写映画化、こんな話あったんだね

>>106
新プロジェクトで拍車が掛かるといいね
勿論、旧モスピーダの引き立て役でもなく喰ってやる位の勢いで作って欲しい

108 :HG名無しさん:2021/03/21(日) 08:55:34.09 ID:tb2k94Me.net
>>107
ライミ版スパイダーマンことトビー・マグワイアがモスピーダに思い入れあるらしくて製作と主演するよ!て張り切ってたからすごい楽しみにしてたんだけどね
実写エヴァンゲリオンやAKIRAも消えたしやっぱり難しいのかね

109 :HG名無しさん:2021/03/21(日) 09:32:45.47 ID:nDR0ygg1.net
>>508
一部の人には実写がアニメの完全上位互換のように語る人もいるからね
同じ創作物でもアニメを観るとキモくて、実写だとさも至高かのように語る
表現の仕方が違うだけに過ぎないのにな

内実を伴ってない印象で観客母数を稼ぎやすいってのはあると思う
日本でも「オタクは素晴らしい!」みたいな訳分かんなさ有ったね
他人から認識して貰いやすい上辺の記号的に使われてた

アニメーションは手間が掛かるが絵ゆえに表現しやすい
実写もCGとかの発達で描写しやすくなったけど、
兼ね合いや折り合い、特に経費の面で難航しやすいのかもね

110 :HG名無しさん:2021/03/21(日) 09:34:58.50 ID:nDR0ygg1.net
安価ミス、未来の508さん失礼
>>108 つ>>109

111 :HG名無しさん:2021/03/30(火) 22:51:40.42 ID:62Wany3L.net
食玩なら1/24モスピーダもいける?

112 :HG名無しさん:2021/03/30(火) 23:30:27.57 ID:iw6jABW7.net
>>111
余裕
LSが当時200円で出してたし ちっちゃいけどね

113 :HG名無しさん:2021/04/05(月) 20:45:46.46 ID:E5F3rfsQ.net
スーパーミニプラ辺りで1/24のモスピーダ欲しいな
1/35くらいだとライダー動かないし、面白くないんだよね

114 :HG名無しさん:2021/04/18(日) 16:14:21.86 ID:NKpXQCwm.net
合体できるレギオスとトレッドさえあれば良いかな。
それさえもかなわないんだけど。

115 :HG名無しさん:2021/04/18(日) 23:06:41.39 ID:r9CVswt0.net
>>114
可変トイ持ってて設定画も持ってると分かるけど トレッドの股関節から伸びるレギオスとの接続アーム 腰内部で股関節とアームが干渉しちゃうデザインな上 立体で確認しても両方収納するスペースが無いのが困り者だよね

116 :HG名無しさん:2021/06/11(金) 09:25:45.55 ID:u+PWMHlt.net
たしかに

117 :HG名無しさん:2021/06/22(火) 06:21:11.70 ID:OEzniE/h.net
はい

118 :HG名無しさん:2021/08/07(土) 23:19:02.96 ID:IKMKxeSI.net
RIOBOTも、来年出るB2FIVEというのもフーケだけハブられてるんだが、
どっちの開発担当者にも嫌われてるの?

119 :HG名無しさん:2021/08/08(日) 02:09:13.63 ID:GwDWmbqw.net
単純に売れなさそうだからじゃない?

120 :HG名無しさん:2021/09/09(木) 14:38:22.94 ID:szNdt7rC.net
それは

121 :HG名無しさん:2021/11/08(月) 14:17:35.72 ID:slhM51bc.net
ついにRIOBOTフーケが発売されるが、顔が誰これ状態で何故これにゴーサインが出たのか不思議だな

122 :HG名無しさん:2021/11/08(月) 15:15:05.20 ID:cGFdUk26.net
不思議もなにも、今回のは前からこんな感じじゃん
買ってないのか?

123 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 03:07:11.52 ID:4lMq3LYs.net
ビークルの試作は童顔で可愛かった。そっちの方がフーケらしい。
これは似て無いね。
とりあえずDMMが安いので予約。

124 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 12:47:22.28 ID:4lMq3LYs.net
アマゾンの方が安かった。
しかし今更モスピーダ出されても誰も見てないだろ。前のから期間空き過ぎた

125 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 13:51:07.74 ID:0qH7qh7d.net
当時バンダイがスポンサーやってたら ドラグナーやエルガイム 或いはスーパーミニプラみたいな選択肢が有ったかも

126 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 15:03:15.71 ID:luPbtw2P.net
今井と学研とエルエスだったっけ?

127 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 18:25:29.29 ID:0qH7qh7d.net
>>126
学研とLSの再販が無かったのが痛いね
当時は要らない程売ってて買い放題だったのに

128 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 18:38:44.21 ID:luPbtw2P.net
一番馴染みのある1/72が好きだわ。
可変キットもオーパーツ的に出来良いけど。積んでるの作るか。

129 :HG名無しさん:2021/11/12(金) 18:44:58.31 ID:4lMq3LYs.net
今回ので満足したからプラモは作らないで全部売ってしまおうかと思ってる

130 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 00:32:45.38 ID:sDricQVM.net
>>129
マクロス オーガスみたいな値が付かないのが痛いね モスピーダ
ガルビオンにも負けるし

131 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 00:41:23.09 ID:XUfx5ey/.net
わりと再販してくれてるので作りたい人は助かるけどね。

132 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 01:05:30.45 ID:sDricQVM.net
アオシマはガルビオンの金型手に入れなかったのか謎

133 :HG名無しさん:2021/11/13(土) 03:12:01.20 ID:2531mnEH.net
流石に売れないと思ったか引き取ったけど需要はないと判断したか。

134 :HG名無しさん:2022/01/28(金) 21:17:26.61 ID:ObF3Dfqr.net
続報が見当たらないな
「便りが無いのは良い便り/良い知らせ」でありますように

135 :HG名無しさん:2022/01/28(金) 21:23:19.73 ID:WPQzOf/h.net
モスピーダも メガゾーン23も静かだねぇ

136 :HG名無しさん:2022/02/03(木) 19:28:28.18 ID:mL8jDyNp.net
学研キットってどこが作ってたの?

137 :HG名無しさん:2022/02/04(金) 00:51:26.00 ID:P0PNFtbA.net
>>136
日東
タカラのダグラムとかも日東
日東やLSは 他メーカーの外注も結構受けてたみたいよ

138 :HG名無しさん:2022/02/04(金) 06:30:33.06 ID:d4pJEvbH.net
ニットーLSオータキ…惜しいメーカーを失くしたものだ

139 :HG名無しさん:2022/02/05(土) 18:32:34.88 ID:V9oosg26.net
アリイは残ってるのに・・・

140 :HG名無しさん:2022/02/05(土) 19:06:08.30 ID:LkCEfEEp.net
>>139
残ってるのにアニメージ再販してくれないのでつらい

141 :HG名無しさん:2022/02/05(土) 20:01:03.70 ID:DCui42OR.net
株式会社有井製作所は貸事務所業を営む埼玉県の企業 (日経テレコン)

142 :HG名無しさん:2022/02/07(月) 10:37:01.40 ID:OQDsIclN.net
>>140
マイクロエース「しょうがないなあ…ほれ」
https://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/b/3bc4e905.jpg

143 :HG名無しさん:2022/02/07(月) 18:56:22.10 ID:C08me4qr.net
ワンフェスでようやく千値練が、トレッドの商品化発表してくれたようだな。
塗装済完成品トイではあるが、期待する。
...、お高いんだろうな。

144 :HG名無しさん:2022/02/07(月) 19:30:48.35 ID:d3hdXaL3.net
マジ?やったー
高くても買いますわ
×3がなかなか辛いけど

145 :HG名無しさん:2022/02/07(月) 20:24:41.97 ID:A+vpVUUu.net
>>142
これはこれでご褒美ですわ(笑

146 :HG名無しさん:2022/02/23(水) 10:53:07.54 ID:mvpKwFfl.net
トレッドの試作品
ttps://pbs.twimg.com/media/FK5TRgRUYAc5Wqk.jpg
玩具で残念だけど相変わらず良い仕事してるね

147 :HG名無しさん:2022/02/23(水) 10:54:16.90 ID:mvpKwFfl.net
飛行形態こっち
ttps://pbs.twimg.com/media/FK5TRgLVEAMjqzt.jpg

148 :HG名無しさん:2022/02/23(水) 11:30:50.71 ID:CqZ1Ntfv.net
玩具で残念?なんで?

と思ったらここは模型板だったね
プラモで出すとしたらイマイのに合わせたので出すしかないか?
もしくは、千値練と蜜月なグッスマがプラモ化?
一応、非変形物なら合金→プラモっていくつかあるしね

149 :HG名無しさん:2022/02/23(水) 11:43:38.87 ID:fOWqlOXT.net
トイで毎回気になるのは合体

トレッドとレギオス がっちりドッキング出来る様になってるんだろうか?
凄く気になるわ

150 :HG名無しさん:2022/02/24(木) 04:28:39.50 ID:MHSKIOqr.net
「玩具で残念?なんで?」が分からないならそれでいいと思うよ

151 :HG名無しさん:2022/02/24(木) 08:38:48.43 ID:r6ElwTjj.net
???

152 :HG名無しさん:2022/02/26(土) 00:08:39.83 ID:YonAn8Mb.net


153 :HG名無しさん:2022/03/13(日) 23:01:47.87 ID:SBf01HK7.net
ほし

154 :HG名無しさん:2022/03/30(水) 20:32:00.91 ID:a7WOs5I8.net
>>146
コクピットが消える魔法のギミック搭載か
あんまり複雑じゃなきゃいいな

155 :HG名無しさん:2022/05/27(金) 15:52:09.44 ID:r0YW5HrB.net
外伝は?

156 :HG名無しさん:2022/12/23(金) 15:12:01.19 ID:Lj6I4Z1i.net
ECB

157 :HG名無しさん:2023/02/17(金) 15:59:15.63 ID:pBOvSIXr8
ルフィらはスポ一ツ少年た゛ったそうた゛し,ト━キョー五輪では,改めてスポ‐ツか゛麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒バ力ひき逃け゛差別主義猥褻
セクハラJКレヰプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者生産システムと証明されたわけだか゛,いまだに葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと.この何ひとつ価値生産て゛きない地球に涌いた害虫どもに乗っ取られた世界最悪の腐敗國家は救いようがないな
てめえがやる健康目的のスポ─ツならともかく、観戰(笑)だの五輪(笑)だの税金使えだのほさ゛いてる奴は犯罪者だと決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して.自民は私利私欲腐敗主義だか゛アホしかいないわけて゛はないにもかかわらす゛日本に原爆落とした世界最惡の
ならす゛者霸権主義國家か゛ウクラヰナと同様に,台湾や日本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんて゛いることに気づけないわけか゛ないわな
台湾だけでは狭すき゛て当事國にならざるを得んか゛日本を戰場にすれば長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることが可能なわけだしな
よって組織化する日本の治安惡化や安倍晋Ξの殺害を考えれは゛.クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのか゛正解

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

158 :HG名無しさん:2023/03/09(木) 18:52:42.24 ID:sgsal0gS.net
新モスピーダの続報来ないな

>「GENESIS BREAKER」がホビージャパンにて連載開始!
はあ、そういう話だったんすか?全然読んでませんですた

159 :HG名無しさん:2023/03/29(水) 19:19:26.53 ID:ZwiEBmf2.net
2020年以来 約3年ぶりのモスピーダプラモ再販
◆アオシマ 機甲創世記モスピーダ 再販 【8月予約】
1/12 可変モスピーダ
1/48 可変レギオス
1/15 ライドアーマー
https://twitter.com/digitamin/status/1641021452781768705
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 159
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200