2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスクラッチ総合87

1 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 13:29:26.80 ID:S9gzaLu70.net

フィギュアの自作に挑む者たちが集うスレです。
アニメ系、リアル系、初心者、上級者を問わずどなたでも激しく歓迎。
製作上の疑問質問、アドバイス、作品の展示、体験談等々、マターリ進行しましょう。

■前スレ
フィギュアスクラッチ総合スレ86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1590066576/
■過去ログ
まとめサイト過去ログ一覧
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/12.html

■まとめサイト
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/

■FAQ
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/15.html

■画像うpろだ
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/15.html#id_02c2c6dd

■諸注意
※アドバイス等を希望する場合は ○○希望 とはっきり書きましょう。
※質問する前に 過去ログ、関連スレ、参考サイト を見て下さい。
※当スレは常に sage 推奨。
※次スレは、本スレの 950 を踏んだ方が立ててください。
※次スレを立てる場合は、以下の新スレ建て用テンプレートを使用して下さい。
http://www32.atwiki.jp/figure_scratch/pages/11.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 13:41:06.41 ID:/UPJuNxm0.net
立て乙

3 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 14:13:01.28 ID:S9gzaLu70.net
前スレ>>996
エポパテべたつきの件

エポパテは少量の水で手を濡らしてやると扱いやすい
へらやスパチュラなどのツールも濡らして使うとくっつかなくてええよ
アクリル溶剤でもオケ
大量に使うと溶けてぬるぬるするので注意

メンタムとかのワセリン系は油質で、粘着力が弱くなる気がするけど
練ってるとけっこう復活してくるし、
手につけるくらいの量で強度に影響を感じたことはないなあ
もちろん盛り足す際にはワセリンがつかないようにすること

長年素手でやってきてしまったけど、体に良くないらしい…
今は介護用とか医療用の、うすい使い捨て手袋使ってる
100枚入りで2000円しないから、一箱持っとくと多用途にも使えて便利

4 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 20:29:12.33 ID:c6f6VWrX0.net
1乙

5 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 22:42:49.44 ID:A03POiFs0.net
スレたて乙です
こちらからも前スレ996へ

写真の黄色いのはポリパテですね
埋め方は試行錯誤含めでかいとこから
溶かし気味のエポパテ>ポリパテ>溶きサフ>サフ
でやるようにしてました

指につくのは指にアクリル溶剤(5枚目に写ってるタミヤの)つけて対処しました
ワセリンは服と髪を作る時と分割の隙間埋め作業時にしか使ってないです

デジタル以降するまでは素手で引き続きやってく次第
なぜなら尻胸盛るの楽しいから

6 :HG名無しさん :2021/06/25(金) 23:42:57.67 ID:/UPJuNxm0.net
指に溶剤つけてこねるのはすごいな
覚悟が決まってる感じでかっこいい

7 :HG名無しさん :2021/06/26(土) 01:18:29.55 ID:6+omNcJy0.net
エポパテ使うときの手袋の件、
少量練るときや細部のなでつけには、より簡便でお安い指サック使ってる人もいるそうな
文具用のイボイボのじゃないやつ
(尼のアドレス張ったら書き込みエラーになったので
 「指サック ラテックス 」で検索して見て)

8 :HG名無しさん :2021/06/26(土) 12:10:31.11 ID:tuqhOMH80.net
冷静に考えると防塵マスク、ゴーグル使ってるのに素手で溶剤触るのもちぐはぐなんで前スレで書いてくれてたニトリル手袋買ってきます…
近場コーナンで3000円/100枚はちょっと高い気もするけど健康に関するもんケチってらんねぇとする

9 :HG名無しさん :2021/06/26(土) 18:21:38.56 ID:+sFmouSpa.net
やすり、削り出しの時ノーマスク
エポパテ造形も全部素手だ…
ついついその場で手つけだすとノーマスクのままやってしまう
しかも防塵とかでなく普通の不織布マスク

10 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 01:32:40.02 ID:t+a845OT0.net
1/35のフィギュア作りたいので100均でオーブン粘土探そうかと思ってるのですが加熱時に出る有害ガスが怖いです(´・ω・`)
小型サイズのだから爪楊枝の先に刺してライターで炙る、とかでも出来そうですかね?

11 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 01:47:25.48 ID:cPb6+Czm0.net
オーブンでガスが出るならライター炙りはなお出る気がするのだけど…
むしろ目の前でやるから吸っちゃいやすいのでは

安いのでいいからエンボスヒーターやヒートガン一本あるとなにかと便利ですよ

12 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 16:11:57.94 ID:KIEHpSX20.net
>>10
3000円くらいのコンベクションオーブンを専用で買うのがおすすめ
安全をお金で買いたくないならお湯で茹でるとかやかんの水蒸気とかを使うと安く上がりそう

13 :>>10 :2021/06/27(日) 16:41:16.59 ID:oWbShb3O0.net
レスありがとうございます
ヒートペン買います

14 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 16:58:11.40 ID:ne0UdnLF0.net
>>13
よく読めヒートペンだと全く別物になってしまう

あと100均のオーブン粘土って弾力が強くて細部を形作るのに向かなかったけど最近のは変わったのかな
最初だけ試して感じが掴めたらまともな粘土を買った方がいいよ
全く別物で余計な苦労なくしっかり造形出来るから

>>12
お湯で煮るのは仮焼きにいいよね

15 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 17:20:34.00 ID:cPb6+Czm0.net
削り派なんだけど、削るのが苦行な歳になってきた
ポリパテやエポパテは炙ると削りやすくなるんでやってるけど
面倒だし作業の流れがちょいちょい止まる感じがモチベを下げる
形出しは流れを途切れさせず削りに集中したい
性能はちょぼちょぼでいいから1万くらいの超音波カッター出ないかな…
高いとはいえ手の届かないほどじゃないし
早めに導入して使い倒すほうが結局は利口なのかのう

16 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 18:35:55.49 ID:Wt7qYzHm0.net
リューターじゃダメなん?
1万円ちょっとでそこそこいいのが買えると思うが

17 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 19:26:41.48 ID:KIEHpSX20.net
ZO-41IIいいょ
木部パテがバターのように切れる

18 :15 :2021/06/27(日) 19:38:17.45 ID:cPb6+Czm0.net
>>16
うん、リューター使ってるし、十分なんだろうと思う
できることも超音波カッターより幅広いし、便利

リューター導入したときのランクアップ感というか、
これで何でも作れるわ!っていう無敵感はすごかったなあ

ただ、自分的には「刃物で削いで形にしていく」感覚がしっくりくるんで、
リューターでやれるし早いだろうとこも
気づくとデザインナイフに持ち替えてコリコリやってたりする
削り粉まみれにもならないし

まあ、苦労に対する情熱の薄れてきたおっさんお贅沢な戯言だよね
昔は普通のカッターで板金用の硬いポリパテから
手に豆作ってなんでも削り出してたというのに

>>17
ああ、誘惑がw
USW-334でも多分問題ないと思うけど価格差さほどでもないし
どうせ買うならこれだよね
エポパテ使いの凄腕モデラーさんから強く推されたのもこれだ

19 :15 :2021/06/27(日) 19:38:17.45 ID:cPb6+Czm0.net
>>16
うん、リューター使ってるし、十分なんだろうと思う
できることも超音波カッターより幅広いし、便利

リューター導入したときのランクアップ感というか、
これで何でも作れるわ!っていう無敵感はすごかったなあ

ただ、自分的には「刃物で削いで形にしていく」感覚がしっくりくるんで、
リューターでやれるし早いだろうとこも
気づくとデザインナイフに持ち替えてコリコリやってたりする
削り粉まみれにもならないし

まあ、苦労に対する情熱の薄れてきたおっさんお贅沢な戯言だよね
昔は普通のカッターで板金用の硬いポリパテから
手に豆作ってなんでも削り出してたというのに

>>17
ああ、誘惑がw
USW-334でも多分問題ないと思うけど価格差さほどでもないし
どうせ買うならこれだよね
エポパテ使いの凄腕モデラーさんから強く推されたのもこれだ

20 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 20:17:01.23 ID:Wt7qYzHm0.net
>>18
うーん、そうなると超音波導入しかないかもなあ

あとは盛り派の作り方を学んで削る量少なくて済むようにするとか
スチレンボード(扱いにくければプラボードとか)みたいなもっと削りやすい素材を導入するとかかねえ

21 :HG名無しさん :2021/06/27(日) 23:39:17.79 ID:cPb6+Czm0.net
二重投稿になってた、すいません

>>20
なくてもできるけど、あると快適になる道具っていうのは悩ましいです
>盛り派の作り方を学んで削る量少なくて済むように
超音波カッターの話題はおいといても、これほんとにこれだよなあと最近痛感してる
一度にどかっと盛って削るより、少しずつ盛り足していくほうが
時短にも労力減にもなるし、目指す形をその都度確認しながらできるなあって

22 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 12:27:16.63 ID:9EwRhLyB0.net
恐竜とかモンスター系の鱗とかシワシワ皮膚の質感って全部スパチュラで造形つけてんのかな?
すごい大変そう

23 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 14:30:34.18 ID:RLH3NS110.net
すごい大変だから価値がある

24 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 14:41:26.68 ID:AOHmsFfW0.net
>>22
人によって違うかもしれないけど恐竜モデラーの荒木一成氏は目打ち針、ヘラ、歯ブラシ
などを使っているらしい

25 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 15:33:52.58 ID:MwC/AIeL0.net
逆に美女野フィギュアみたいな少しの凹凸も許されない造形をアナログでやる方が表面処理の工程としては大変そう

26 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 17:39:53.85 ID:9EwRhLyB0.net
>>25
>>25
動物、昆虫趣味で作ってて美少女にも挑戦し始めたけどまさにそんな感じ
しかも、なまじ人間かつ美少女だと寸分の狂い乱れも違和感になってしまうんですよね

動物とかは形さえ分かればなんとなく自己満足の及第点には達するけど、美少女は本当に難しい
少しでも失敗すると泥人形にしか見えなくなって辛い

27 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 17:58:07.91 ID:tYwsxvVj0.net
>>21
盛りで作るなら3Dプリントペンやヒートペンもおもしろいよ

28 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 19:15:52.99 ID:MwC/AIeL0.net
>>26
わかる
肉眼で見たら左右対称でも写真撮るとズレてたりほんのわずかな傷に困らされる事はよくある
それを修正しようとしてまた余計な凹凸が…

恐竜やモンスターじゃさほど問題にはならんだろうけど
むしろ傷だらけにした方がいいくらいだし

29 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 19:17:45.60 ID:MwC/AIeL0.net
ただ鱗は丁寧に一つ一つ作るとしたら相当大変そうだな
キングギドラとか絶対作れないわ…

30 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 21:49:03.46 ID:EPdnjrEe0.net
知名度のある怪獣キャラのデティールは、大体の雰囲気でならともかく
目の超えたマニアの目にも耐えられる忠実な再現は大変そうだよね
基本表面すべすべの二次元少女キャラとはまた違う、
実物があるゆえの大変さ

上に出てるキングギドラのウロコもそうだし
ゴジラのヒダとかガラモンのトゲとか、想像するだけでちびる
比較的シンプルなやつでも皮膚感とかシワだとか、植毛表現だとか
売り物だと、ちょっと違うとそっぽ向かれる…恐ろしい世界だ

31 :HG名無しさん :2021/06/28(月) 22:23:39.36 ID:omZc22hQa.net
でもそういう超絶手間かかるディテールは
やっぱり手を掛けた分だけ迫力や説得力が違うんだよね

人型フィギュアと違って
怪獣は固定ポージングではあまり迫力出せないから
そういう所を詰めていくのかもしれないけども

32 :HG名無しさん :2021/06/29(火) 07:54:09.82 ID:1Iew0PJg0.net
固定ポーズの意味合いがよく分からんけど
ポーズがあった場合迫力出しやすいのは人物より圧倒的に怪獣だぞ
美少女フィギュアなんかだと小物ない限り髪や衣服しか迫力出せる要素が無い

33 :HG名無しさん :2021/06/29(火) 08:00:20.40 ID:1Iew0PJg0.net
ポーズあった場合と言うかポーズある無しに関わらずか
なので細かい作り込みは美少女フィギュアの方が常に要求されるよ
怪獣フィギュアもデジタルの超細かい表面描写なんかは迫力ってより美しさって感覚の方が納得感ある

34 :HG名無しさん :2021/06/29(火) 19:19:55.43 ID:BxwsPz3U0.net
怪獣フィギュアはリアル感、実在感が勝負なとこあるからなあ
姿が整ってても、細部が簡略表現されてるとぬるいと言われがちだし
多少(あくまで多少ね)似てなくても、超絶デティのものは賛美される

その点マンガ・アニメキャラはすべすべでいくしかないので
(毛穴まで感じるようなのが出たらそれはそれで驚くけどw)
商用のものは、もうただの立ち姿ニッコリでは目を引けないとばかりに
セールスポイントが、派手で斬新なポーズや、服や小物の凝りになっていってる感じ

そういうのも見たときはタコメーター的に凄いなあと思うけど
自分的にはそういうところよりも、
 漫画絵ならではのデザインを違和感なく立体に変換してるなあとか
 この表情、このしぐさが、キャラへの理解と愛情とにあふれててたまらんとか、
 逆にこの作者の独創的アレンジ好きだわとか、
そういう要素に惹かれるし、自分の目標にもしてる

全〜〜然届かない、遠い目標だけど、
 向かおうとする意志さえあれば、
 たとえ今回は泥人形しか作れないとしても、いつかはたどり着くだろう? 
 向かっているわけだからな……………違うかい?

脱線と長文、すんません

35 :HG名無しさん :2021/06/29(火) 20:39:30.40 ID:UlqmnWv00.net
わかります

36 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 00:48:08.51 ID:91CMMb+30.net
ところで俺はグレースカルピーで造形してるんだが
美少女系の髪の毛ってみんなどんな素材使ってる?
スカルピーが作りやすいんだけど焼いた時もみあげあたりが反り返るから不向きなんだよね
ポリパテだと髪の流れの造形が難しいし

37 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 03:18:25.00 ID:e4sW8lrK0.net
>>36
最近は男フィギュアやパワードスーツを作ってるのでそんな悩みはないなあ
それらの造形材以外だとエポキシパテや石粉粘土を試してみたらどう
石粉粘土はマイネッタが個人的には好き

38 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 16:55:06.36 ID:91CMMb+30.net
石膏粘土のメリットってなんだろう?強度?
割と使ってる人見るが
反り返りさえなければスカルピーのが全てにおいて優秀な気がするが
コスパだけは悪いか

39 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 18:00:52.39 ID:kXpgZk6N0.net
普通に考えれば入手性とコストだろ
あとはお手本で使ってたから使い始めたとか

40 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 19:14:12.52 ID:mRxpoxZA0.net
安全性もだな

41 :HG名無しさん :2021/06/30(水) 23:40:30.87 ID:cuJbXMvX0.net
実際スカルピー焦がすとどれくらいダイオキシン出るんだろう

42 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 03:01:39.65 ID:2P6gYCmI0.net
石膏粘土→石粉粘土でいいのかな
個人的感覚による比較↓
         
ハンドリング:   スカルピー○○   ニューファンド○
硬化の難易度:   スカルピー○○   ニューファンド▲
硬化後切削性:   スカルピー△    ニューファンド○
硬化後再盛り付け: スカルピー△    ニューファンド○
硬化後の表面仕上: スカルピー△    ニューファンド○
硬化後の強度:   スカルピー△?   ニューファンド○?
価格・入手性:   スカルピー△    ニューファンド○○

三角つけたのの多くはやりようで○にもなるから、
自分の作業スタイルと好みでいいかと

ちなみにエポパテも、
ハンドリング△、価格△、以外はおおむね○なので、比較対象に入れてあげて
(硬化難易度○○○、ただし時間制限がきつい人には▲)

43 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 09:35:28.68 ID:yfPpfgZR0.net
スカルピーはスパチュラによる細かい造形と、焼く前はラッカー、焼いた後はアセトンで表面処理できるからわりと最強
上手い人はナイフやヤスリなんてほとんど使わなくて済むレベルで便利な素材
ただ、人体に有害なのは確かにマイナス
あとダボとかは作り辛いか

個人的に一番面倒で使えないのがエポパテ

44 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 12:45:34.39 ID:2P6gYCmI0.net
造形の手法の好みが人によって違うのだろうと思う
万人に合う素材はないだろうし、それぞれの素材での達人もいるわけなんで
いろいろ試して自分に合った素材を見つけられたらいい

自分なんかは、いつまでもいじってられる系の素材は逆に辛い
(アナログ絵に対するCGみたい
 …無限に手を加えられ、変更も容易なので、決め時・決め所に迷う)
ある程度形にしたら、硬化後の削りにシフトして
もっとこうかな?こうしたほうがいいかな?って検討しながら
盛りと削りを行き来して理想の形に迫るのやり方が性に合ってるので
それがしやすいエポパテに落ち着いた

…たぶん頭の中の目標正解形がぼんやりしてるんだな…
それを明確に高解像度で頭に持てている人は
ミケランジェロや運慶のように、
(「石や木の中に埋まっているそれをただ取り出すだけ」だっけ?)
迷いなく一直線に完成まで持っていけるんだと思う

ーーまあそこまでの手腕は別次元だとして、
盛りのみ、削りのみで完成形に持っていける人は尊敬するし憧れる

45 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 13:08:54.36 ID:yfPpfgZR0.net
粘土一発成形の場合は、その試行錯誤の段階も含めて焼く前に全部できるから時短だけどね
硬化の待ち時間が一番厄介だからなー
でも硬化してた方が扱いやすいってのもあるから人それぞれかもね

46 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 19:06:39.89 ID:6rj8HcBW0.net
フィギュアのダボに使うプラ棒って経どれくらいが一般的なの?

47 :HG名無しさん :2021/07/01(木) 19:58:24.25 ID:19N5RSm80.net
それってサイズ次第じゃないの
1/35未満から1/3超まで色々なサイズ、スケールがあるから

48 :HG名無しさん :2021/07/02(金) 19:58:23.48 ID:Iq5evvlT0.net
あの、お聞きしたいんですが
石粉粘土で小物作ってまして、そろそろシリコンで型取りとかもやってみようかなと思ってるのですが
その場合、原型にサフ吹いたものとか塗装済みのものとかはまずいでしょうか、問題生じますでしょうか?

49 :HG名無しさん :2021/07/02(金) 20:59:36.84 ID:t88G1IRl0.net
サフはみんな吹くと思うけど塗装して複製してる人は見た事ないからやばそう
剥離剤は塗らないと大変な事になる

50 :HG名無しさん :2021/07/02(金) 21:07:59.81 ID:H03j3cH10.net
>>48
質問の意味がいまいちわからないのですが
サフ面や塗装面が侵されないかという質問でしょうか
だとすれば、模型で使うようなサフや塗料なら問題ないです
水彩絵の具とかのよっっぽど弱い被膜だとわからないけど

あと、あるとしたら、シリコンに原型が食いついて取れないとかかな
シリコンは原型の素材がガラス、陶器、石材でなければくっつかない
まれに多孔質のものや細かいザラザラに食いつくことがあるけど
サフや塗装してあるならまず大丈夫

見当外れの答えだったらごめんなさい

51 :HG名無しさん :2021/07/02(金) 21:20:20.82 ID:Iq5evvlT0.net
49 50さんありがとうございます
とても参考になりました

52 :HG名無しさん :2021/07/02(金) 23:08:50.46 ID:CWDQqC+b0.net
剥離剤塗るのはシリコンにって書かんとわからんかったな
シリコン同士は塗らんとくっついてしまう

53 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 13:25:09.41 ID:uZLYR/wua.net
カブトムシのフィギュア飾る為に朽ち木作り始めた
でも、技術ある人なら本物の朽ち木買ってきてレジンで直接複製しちゃうんだろうなあとか思ってみたり

アルミホイルで芯材つくって、中にダイソーの磁石仕込んで、カブトムシの腹にもくっつく側の磁石仕込んだ
これでカブトムシを木に停まった状態で飾れる…はず!

54 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 14:14:32.41 ID:SKFDH+iJ0.net
ワックスとかスカルピーで一体丸々作っちゃう人はどうやってパテやレジンに置換してるんだろ
そのままシリコンに漬けるの?

55 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 17:21:14.04 ID:YKGR2aLp0.net
シリコン型一発工法もあるけど普通は油粘土と型枠を使った2面工法じゃないかな
ちょっとググると画像付きの複製方法が見つかるよ

56 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 19:16:06.86 ID:sjuFxdwz0.net
多分、分割とかしないでって意味じゃないだろうか
それは無理だから流石に焼いた後パーツ切り分けるだろうよ

57 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 20:44:31.13 ID:3KAdWmZk0.net
一回折れてしまった膝の部分にスカルピーを足して焼き固めてもまた折れてしまう。
こういう所ってリキッドスカルピーを混ぜて焼いた方がいいんだろうか。

58 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 20:56:15.73 ID:SKFDH+iJ0.net
>>56
そうです分割するかです
やっぱりするんですね
切ったら元にくっつける自信ないですね…

59 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 23:46:50.49 ID:GRbzQ9Bo0.net
>>57
混ぜて粘土上げてもいいし
断面に接着剤代わりに薄く塗れば割とくっつくかと

60 :HG名無しさん :2021/07/03(土) 23:47:51.90 ID:GRbzQ9Bo0.net
×粘土
○粘度

61 :HG名無しさん :2021/07/04(日) 01:35:46.60 ID:MOmCje7y0.net
>>59
有難うございます。リキスカポチってやってみます。

62 :HG名無しさん :2021/07/04(日) 12:49:10.40 ID:idot/7AS0.net
どうしても折れるようだったら構造の問題だから針金をぶっ刺して骨作るのが一番
骨にもリキスカ塗ればより安定する

63 :HG名無しさん :2021/07/05(月) 13:16:20.70 ID:w4QXWb1b0.net
服のために少し細めに素体作るのにやっと慣れてきた
けどさらにマントの分を考えるのが難しくて手が止まってる

64 :HG名無しさん :2021/07/05(月) 23:32:25.31 ID:bfJFFT7W0.net
着膨れするって事?
着脱式のマントってなるとバランス難しそうだが
そうでなきゃ愚直に厚みなんて足さなくていいと思う
そもそも実際の服の厚さで作ってるわけじゃ無いし

65 :HG名無しさん :2021/07/06(火) 14:07:49.84 ID:rT9WsEN60.net
>64
ちょっと描いてみた
三枚重ねで下の2枚隠そうとして背中が着膨れする
一度レンジまでやってみたくて分割して脱着もできるようにしたいんだ

https://i.imgur.com/Ht7p0JC.jpg

66 :HG名無しさん :2021/07/06(火) 15:15:45.84 ID:pWPzFR5n0.net
だいぶ難易度高いな
体系を細くするか服を薄くするしかないと思うが
石膏粘土とか薄くても破損しにくい素材を選ばないといけない
レジンに置き換えたらすぐ壊れそう

67 :HG名無しさん :2021/07/06(火) 19:52:53.27 ID:GSCv2ihw0.net
3重にしないで、重なっているところは1重にして端だけ重なっている感じにすれば良いのでは?

68 :HG名無しさん :2021/07/06(火) 20:48:30.30 ID:pWPzFR5n0.net
全部いっぺんに脱いでいいならそれで良さそう
一枚ずつ着脱させたいならドールでやった方がいい案件

69 :HG名無しさん :2021/07/07(水) 10:09:35.93 ID:6XkqMtZe0.net
着脱じゃなくて脱がせた方を複製して、マント用のを別に作った方がバランスは良さそう

70 :HG名無しさん :2021/07/07(水) 13:09:58.28 ID:zES5D83v0.net
脱いだバージョンと着てるバージョンを2体作れって事だよね
趣旨に合えばいいが着せ替え的な事をしたいんじゃ?

なんにせよ要求が多過ぎて非現実的だからどれかは捨てないといけない
俺ならアクションフィギュアの場合は服をシリコンに置き換えるか
固定フィギュアの場合は1枚の着脱にするかな

71 :63 :2021/07/07(水) 15:21:28.68 ID:gMFlMrYe0.net
着せ替えってわけじゃなくて
単にシリコンで型とってレジンに置き換えるために分割したい
下2枚は背中にはめる、外側のは上からスポッと被せられたらと思ってたけど2枚分の厚みで背中が着膨れする

>67の方法も検討してる
ただ端のめくれとか隙間が広いとシリコン抜けないよね?

72 :HG名無しさん :2021/07/07(水) 17:54:09.96 ID:zES5D83v0.net
マントが重なってる状態では複製できないよ
隙間が開くところから分割すればいい
マントに横に分割線入ってしまうけど仕方ないね

73 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 03:11:46.34 ID:8IYPX77N0.net
本体に嵌めるのなら2枚分の厚みって言うのがいまいち解らない
本体を見ないとなんとも

74 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 05:05:55.22 ID:4KuibeLda.net
普段パテでやってるんですが、3dモデリングにも手を出してみたいのですがフィギュアの3Dモデリングのスレって無いみたいなのでここで何個か質問してもいいですか?

75 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 07:39:38.45 ID:AkgN7sRe0.net
どうぞどうぞ

76 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 09:55:42.65 ID:jbuPlfUD0.net
>>75
ありがとうございます


1.forgerでモデリングしているのですが、中空にしようと思っているのですがモデリングする際に既に中空になるようにモデリングしないといけないのですか?
2.モデリング物のサイズ感なのですが、例えば10cmの大きさにしたい場合はどの工程で10cmだと設定すればいいですか?
3.あとプリンターですが色んな種類がありますが、出来上がり物を好きな色(色白美肌だったり小麦肌だったり)にしてプリントアウトするにはどのプリントアウト方法のプリンターがおすすめですか?

一応調べたのですが、分からない部分が残ってしまったので教えて下さると嬉しいです

77 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 13:41:40.43 ID:AkgN7sRe0.net
>>76
1.
スライサー(3Dプリンタ用のデータ作成ソフト)で中空に出来るから気にしなくていいと思う
2.
CAD系のモデリングソフト以外は絶対的な基準がないので、例えば正方形のキューブを配置して、それを1cm角と自分で定めてモデリングする必要がある
そのキューブを複製して10倍の大きさにすれば10cmが測れる
3.
光造形機(UVレジンを使う)なら大体どの機種でも無色透明や白色のUVレジンにピグメント(顔料)を混ぜてある程度は色が作れる
混ぜすぎると硬化不良を起こしたりするので割とみんな手探り状態でやっている
プリンタはelegooとかnova3dの安いモノクロ液晶モデルから始めるのがいいと思う

78 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 16:14:56.43 ID:jbuPlfUD0.net
>>77
詳しく全ての質問に答えて頂きありがとうございます!
助かりました。これで3Dプリンターでのフィギュアにも手を出すことが出来そうです

79 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 18:05:16.63 ID:AkgN7sRe0.net
2の補足
サイズはスライサーで自由に設定出来るのでモデリングソフトではあまり気にしなくていい
モデリングの時に気にしたほうがいいのは厚み

80 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 18:21:01.03 ID:gh2JqbNZ0.net
時代は3Dだと感じる
俺も勉強したいなー
3Dスキャンと合わせたら更に夢広がりそう

81 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 20:10:40.47 ID:k94BF+yy0.net
Blenderが昔よりはわかりやすくなったし解説書も出てるから試してみてもいいんでない

82 :HG名無しさん :2021/07/08(木) 23:29:46.85 ID:qUk7ttnN0.net
>>65
ちょっと似たような服の某ハーゴン様も中身はひのきの棒で殴り殺せそうなヒョロガリだったりするし

83 :63 :2021/07/10(土) 15:25:12.18 ID:HxLSLuOG0.net
スチレンフリーだからって臭くないわけじゃないんだな
ecoパテ使いきれなくてダメにして新しいの買おうと思ったら
ロックもスチレンフリー出してるの知って試しに買って
蓋開けたらシンナー臭が凄くてびっくりした…
ラベル見たら成分に有機溶剤って書いてあるし
素直にecoパテ買い直せばよかった

84 :HG名無しさん :2021/07/11(日) 12:55:28.65 ID:3GkI+TOZa.net
朽木と餌代スタンド作ったった
石粉粘土楽しいなこれ
https://i.imgur.com/HGrsrRb.jpg

85 :HG名無しさん :2021/07/12(月) 13:55:53.20 ID:CGURyFcy0.net
自然物や生き物の造形は2次絵キャラとはまた違った楽しさがあるね
楽しみにしています

86 :HG名無しさん :2021/07/12(月) 20:57:36.98 ID:XxDySFc30.net
虫の造形最近流行ってんのかな
デカいスズメバチとかやたら見るよな

87 :HG名無しさん :2021/07/12(月) 22:03:52.07 ID:EKX8EYJw0.net
Vガンダムのベスパ機が出る兆しだと思ってる
ゾロ ザンネック リグコンティオ辺りは特にかっこいい

88 :HG名無しさん :2021/07/12(月) 22:58:24.72 ID:TQyEAx7bM.net
ecoパテもecoパテで結構臭いと思う
耐えられんから結局マスクしてた

89 :HG名無しさん :2021/07/13(火) 18:39:18.27 ID:zzX8mTpTH.net
生き物作ってる人がいたらお尋ねしたいです
複製前の最後の表面処理にサーフェイサー使いますか?
鱗や毛並みが埋まるのではという不安と、美少女フィギュアやロボットものほど、表面の凹凸を消したいわけではないという思いがあります
調べてみると怪獣とか大きめのもの作る人は使ってるようだけど、比較的小さな10センチ前後の作品での一般論はどんなものなんでしょうか
作品自体の素材はスカルピーです

90 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 11:45:07.13 ID:Zq1ddenk0.net
商業原型だとガチャとか食玩レベルの小ささでもサーフェイサーは吹いてるね
趣味ならそこまで神経質にならなくてもいいと思うが
モールドが埋まるのが嫌なら瓶入りのを薄めてエアブラシで吹けばいいよ

91 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 13:22:28.77 ID:VwlObOk20.net
サーフェイサーかけたら継ぎ目丸わかりで、ラッカーパテ塗り塗りして隙間埋めてからまたサーフェイサー

こんな感じでやってるんだけど、ラッカーパテって塗ってからどれくらいでサーフェイサーかけてもいいの?
表面硬化した感じなら大丈夫かな?

サーフェイサーかけるのって匂いとか換気とか結構手間かかるからあまり毎日やりたくないのよね
ついつい、一度にやってしまいがち

92 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 15:01:50.77 ID:NppbAYJI0.net
>>91
子供の頃は一週間は乾燥させてた
暑く塗りすぎて全然固まらないトラウマよ…
今は光パテメインですぐ次の作業にいけるようになって嬉しい

93 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 15:33:07.00 ID:VwlObOk20.net
そんな乾かすものなのか…

94 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 15:51:01.32 ID:4fyM8V6Xp.net
ザクか何かにラッカーパテ盛りまくってデロデロになった記憶が蘇ってきた

95 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 15:51:27.65 ID:sBkdmXmu0.net
つうかなにが良くてラッカーパテなんか使ってるの?

96 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 23:36:37.67 ID:FlZRLJvp0.net
部分的な細かい穴とか傷埋めるのにはラッカーパテ便利だけど
均一に塗ったくるのはちょっと意味わからんな
やるにしても瓶サーフェイサーとか溶きパテにしたほうがいい
てか1週間も乾燥させるならさすがに食器乾燥機買った方がいいw

97 :HG名無しさん :2021/07/14(水) 23:40:24.13 ID:jcdozrPa0.net
聖闘士星矢のプラモのポーズ固定のやつにラッカーパテ盛って仮面ライダー作ってたわ

98 :HG名無しさん :2021/07/15(木) 03:31:35.55 ID:2PgOWjiU0.net
ポリパテと同じ様な使い方するから1週間も乾燥させる事になるんじゃ?
強度的に盛って造形出来るようなマテリアルじゃないよ
あくまでキズの修復素材

99 :HG名無しさん :2021/07/15(木) 20:53:24.87 ID:Ai+jDYIm0.net
ジェッソ と アクリジョンベースカラーって、ほぼ似たような成分とみて
いいのかなあ?、美術分野と模型分野で隔たりがあるからなんだか判りにくくて

100 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 01:45:32.52 ID:ls1EI+IW0.net
成分表かなんか見たらええやん

101 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 04:06:25.60 ID:RiLfCJVf0.net
>>91
隙間埋めなら小一時間くらいでいいんじゃないの?
ヒケが気になるなら瞬着混ぜるなり、アルテコ粉とか瞬間カラーパテとか使いなよ

102 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 09:42:30.03 ID:Y9QGlNbPH.net
>>90
ありがとうございます
今までサーフェイサーは缶のしか使ったことがなかったので、この機会にエアブラシも検討してみます

103 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 12:40:46.10 ID:0P5I3qZ20.net
ボコボコなってるのを広く薄く塗ってなめらかにするにはなんのマテリアルつかえばよい?

104 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 17:20:36.18 ID:bm/wcpeP0.net
>>103
パテ原型ならラッパーパテで
粘土原型なら溶いた粘土使えば?
どっちも塗るマテリアルより
塗った後にきれいにヤスリ掛けして整面しないとダメだよ

105 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 17:41:03.01 ID:G9SfvbGs0.net
ラッパーパテ

106 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 19:05:01.14 ID:SjY31Al20.net
ラッパーパテ!テケラッチョ

107 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:33:37.72 ID:PsCK+5HT0.net
>>103
サンドパーパー

108 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 23:21:34.69 ID:FykS7COB0.net
ラッパーパテを広く塗るような造形の仕方してたらいつまで経っても終わらんよ
その手のタイプはジャカジャカヤスリかけた方がずっと早い
それでも穴とかあったら部分的にラッパーを使えばいい

109 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 06:02:18.34 ID:81nE4OJt0.net
ラッカーパテをラッカーシンナーで溶かすと、
どろどろとした溶きパテというものができますでな、
それ塗って、十分に乾燥させてから耐水ペーパーで磨きなされ。

110 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 05:38:12.97 ID:mSxBYghH0.net
さて、骨組みは出来た。これにパテとかでお肉を付ければ、
フィギュアが完成するわけだな。
ttps://i.imgur.com/0SwjJ8m.jpg
ttps://i.imgur.com/Njd7nVH.jpg
ttps://i.imgur.com/lnLNgtx.jpg

111 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 06:59:16.98 ID:zwX6Y2te0.net
肘と膝が強そう

112 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 07:17:52.52 ID:PvugW9Mi0.net
骨盤も狭いし美少女では無いな
多分、人外ならこれでいける
ロックマンの敵みたいなバランスなら

113 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 09:47:31.47 ID:Kr2tEB/90.net
可動フィギュアにすればいいのに

114 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 12:09:46.82 ID:J8bVHrzop.net
2枚目のヒーロー感

115 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 00:08:53.02 ID:8lyVHzji0.net
塗装前で恐縮だが週末だしトピック提示
https://i.imgur.com/flOANzo.jpg
https://i.imgur.com/MjiVBTx.jpg

表面処理を比較的注力したけど写真撮ると目立つわね
髪の毛表現はまだ改良したいがこの方向性でしばらく突き進む
目も加工諦めてデカールに頼る
ポーズ固定なんだけど下乳ラインを「ω」じゃなくて「−」に近くした方が良かったかなと思ったり(腕との隙間的に)
頭の据わりがいまいちなので次こそ改良したい
ねんどろ体型はリビドー込めにくくて精神的には進め難いけど作業量は少なくて済むっすね

116 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 01:59:04.02 ID:eqEecfWI0.net
髪の房もっと少なくしてスジ彫り表現でもいいかもね

117 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 02:53:16.52 ID:dSBLM6IP0.net
ねんどろいど体型ならまずは市販品の改造からやったらどうだ
素体も売ってるし
いきなりフルスクラッチはハードル高いぞ
趣味だから自分さえ良けりゃいいとは思うが

118 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 14:53:22.79 ID:nzSXQbGi0.net
俺はいきなりフルスクラッチから始めたが
スカルピーの本2冊買ったら両方ちびキャラの手順がメインだったから
見様見真似でねんどろみたいなの作ってたな
まぁでも体は女性らしいライン出したくて、結局ねんどろというよりは
体の比率が縮小されただけの頭身低いキャラが出来上がったけどw

119 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 11:33:55.19 ID:t6eHYkC90.net
動物フィギュア作る人教えてほしい
最初に手足含めた全身の骨組みを真鍮とかで作ってから盛り付ける?
それとも先に胴体作って後から手足を別で作ってくっつけたほういいのかな

前者のやり方だと途中で骨組み部分の針金がニョキとでてきたりしてしまう
ちゃんとバランス考えて骨組み作ったはずなのに、こんなはずじゃなかったってなってしまう…

120 :HG名無しさん :2021/08/11(水) 22:12:43.97 ID:N4D+dz3f0.net
人体でもよく起こるやつやな
まぁ自分はペンチでバチっとやるか
引っこ抜いて無かった事にするが笑

121 :HG名無しさん :2021/08/13(金) 20:35:44.58 ID:BSkDSZq70.net
流行りとか技術とか道具とか探りたいんだけど
レプリカントEXとスカルプターズ買ってる人いたら感想ください。
人体系や好きな作家しか追って無かったけど広く知りたい

122 :HG名無しさん :2021/08/15(日) 14:46:06.63 ID:rjDonRNu0.net
細かい指先作るのむずいな
粘土だとポロポロとれるし
エポキシだと柔らかすぎてダランとなってしまう

123 :HG名無しさん :2021/08/15(日) 21:44:25.68 ID:uRy5KFPB0.net
真鍮線で骨組みを作って、それにパテ盛って削るヨロシ。

124 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 01:54:35.59 ID:pmjVhQca0.net
ファンドでもほとんど加水しないで腕力で強引に練れば下手なエポパテくらいの密度と強度はあったりするので

125 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 01:47:40.93 ID:OwopKVDX0.net
ガンガン瞬着まぶしていけ

126 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 02:21:59.47 ID:YnMjJRLQ0.net
一回で决めず、固めを挟んでちょっとずつ生やしてる
だらんとしないのもそうだが、
思った形にしやすいし微調整や表面処理も楽
https://imgur.com/6aLqqVC

127 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 05:47:49.75 ID:FztdQ8730.net
エポパテとかスカルピーメインでやってるんだけど、小傷埋めの表面処理にラッカーパテの代わりに光硬化パテ考えてるんだけど、ヤスリかけた感じって硬かったりする?

入手とコスパでホムセンで買えるホルツの使ってみようかと思うんだけど

128 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 20:12:20.29 ID:YnMjJRLQ0.net
光硬化パテ、タミヤやスジボリ堂のはペーパー掛けしやすかった
ホルツやソフト99は使ったことないのでわからない
尼のレビュー見ると、ホルツは固くい、ソフト99は削りやすいってある…けど
車ボディ修理と模型作りの感覚とは違うかもなので正しくはわからない
なので、使ってみたらぜひ報告してくだされ

あと、スカルピーの表面処理について、
「各種素材を複合使用すると、硬さの違いで作業がしにくくなります」
と、他素材を使わない方法を紹介してるとこがあったので参考までに

「スカルピーにまつわるあれこれ」でググったトップの(3)表面処理

129 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 20:45:20.94 ID:FztdQ8730.net
ありがとうタミヤのは削りやすいんだね!

スカルピー、黙って削れば良いんだろうけど
やっぱ埋めて盛りたい部分も出てくるんだよなぁ

130 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 22:33:12.60 ID:C20vgcrTa.net
光硬化パテを硬化させた後の表面は
ベタついているので消毒用アルコールとか
でいいから吹き付けた後ティッシュで
ぬぐってあげるとヤスリがけしやすいぞ

131 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 08:16:08.43 ID:hh/dFa160.net
UVパテは嫌気性なので盛ったり塗ったりしたらラップフィルム的な物を貼り付けて硬化させれば表面もきっちり固まるよ

132 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 19:50:37.25 ID:DL4YEuAg0.net
製作途中、バランスを見たり修正点を探すとき
写真に撮って見ると、目の前の立体を見るより客観的に見られるので
撮影→PCに転送→赤ペン入れ、ってやっています

ただ、画像PC転送の手間で、わずかでも制作の勢いが止まるのがちょっと嫌
思い立ったときすぐキャプできる段取りのスムーズ化を期待して
・webカメラ導入か(機種性能価格ピンきり)
・スマホカメラ映像をPCモニタに映すか(調べたらちょっと面倒そう)
どっちにしようか悩み中・・・

133 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 19:57:28.93 ID:+sU6YrDL0.net
スマホの画像加工ソフト入れたら?

134 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 22:38:11.35 ID:TzhE3Kd80.net
ドロップボックスなら共有早い
でかい画面がいいならiPadで撮影して直接書き込むとか

135 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 23:43:29.75 ID:PNqSIWQ70.net
>>130
ありがとう!

136 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 23:55:44.35 ID:LLNILslY0.net
>>132
iPadとapple pencilを買って
iPadのカメラで撮影してapple pencilで赤ペン
ってのはどう?

137 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 00:09:20.98 ID:9BbUOG2H0.net
>>132
webカメラは広角なのが多いから小さい物をアップで撮ると歪むよ
狭角の物を探すか一眼とか普通のデジカメがいいとおもう

つうか今は何で取ってどうやって転送してんの?それを説明しないと
もっと手軽な方法とか判断出来ないだろ

138 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:14:06.36 ID:MGInQM5xM.net
>>132
スマホを監視カメラにしてしまうアプリじゃだめかな

139 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 13:38:22.28 ID:/YU0PZk80.net
スケラッチスレなのに撮影系の話題になると急にレス伸びるの謎すぎるだろここw

140 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 17:40:28.37 ID:yN2YZ6aX0.net
撮影すると表面処理とか見えないというか見なくていい部分見えてガッカリすること多いよね

141 :132 :2021/08/28(土) 22:02:22.72 ID:5Hfe28u70.net
レスくださった皆様ありがとう

>>133
 PCモニタに映したいのは、
 大きさもそうだけど、他の画像(デザインや修正前後など)と並べたいから
>>136
 iPadあればいいけどそのために買うのはちょっと…
>>137
 今やってるのはスマホやコンデジからケーブル転送です
 転送の手間はわずかだし、スマホなら>>134さん案ほか、楽な手段もあるけど
 常にモニタに映せてキャプできる環境にしたかったのです
>「webカメラは広角なのが多いから」
 物色してそれを知ったので困り「機種性能価格ピンきり)」と書きました
 商品用途的にやはり小物撮影には向いてないですよね・・・
>>138さんのレスからググり、「古いスマホを監視カメラにする」情報を知りました
 これがうまくいけば理想的なのでやってみようと思います

みなさん、ありがとうございました

142 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 20:22:14.60 ID:D2Eq2ulP0.net
いまグレイスカルピーで頭身の高い女の子のフィギュアを作ってますが、どうにも髪が上手くいかないので、髪の造形方法について教えて下さい。
みなさんどうやって前髪とか造形してますか?

いま房を作ってそれを頭に盛っていく方式でやっていますが、市販のフィギュアに比べてモッサリしてしまいます。
何か、市販フィギュアに劣らないシャープな方法があれば、ご教示願います。
本人の美的センスに依存するなら諦めるしかないのでしょうが…

143 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 21:30:07.17 ID:PW1rBJVB0.net
YouTubeで「髪 造形」で調べれば参考になる動画あるよ

144 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 22:36:54.08 ID:sGU99rDy0.net
>>142
質問する時は画像を貼った方がいいよ
どんな感じなのか分からないのに美的センスの問題?とか言われても
判断出来ないでしょ

145 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:55:06.79 ID:HA339vaY0.net
しかし常にモニターに映しながらやりたいって変わってるな
違うフィルターを通して対象物見るから客観的に見れる訳で
常設したら目が慣れて形の狂い分からなくなりそうだが
モニター越しに造形したい感じがなんとなくデジタル造形向いてそうな気がした

146 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 14:48:14.33 ID:VvyM7h/d0.net
光硬化パテはうっすら塗ってもだめなんかなこれ
段差埋めに塗ったけど、日光で乾かしたつもりがヤスリでポロポロとれてまう

147 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 15:42:33.12 ID:DMpbKp5e0.net
タミヤの光硬化パテは食い付かなかったな
下地を荒してから使ってもポロリするし
中には剥がれたら瞬着で付けて使う人もいるようだけど
それなら最初から瞬着パテとか盛った方がいいし
削り心地もロウソクみたいな感じだったから合わなくて使うの止めた

148 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 15:51:57.48 ID:51GGXuxxa.net
光硬化パテ、面の表面にとかは向かないかも
キャストキットの気泡とかの穴とかに消しゴムを
ヘラがわりにすりこんで使うとかがいいかなあ…

149 :HG名無しさん :2021/08/31(火) 14:14:58.07 ID:HafjUTCvd.net
S&F UV接着パテをスカルピーに盛って使ってるけど食い付き良いし、削りも問題ない。ただ値段が…

150 :HG名無しさん :2021/08/31(火) 15:17:06.13 ID:p0YBq63la.net
結局ラッカーパテに戻ってきてしまった
なんやかんやであとで盛って調整したパテとパテの継ぎ目埋めるのはラッカーが一番手軽だ
光やらポリパテも試したけど手間かかる割に修正が面倒になる…

151 :HG名無しさん :2021/08/31(火) 18:29:05.34 ID:2jk09HO40.net
100均ののUVレジンがお得

152 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 01:35:47.45 ID:+h2dgEOB0.net
百均のやつベタベタするのとにおいが苦手だけど削りやすさはどうなの?

153 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 11:29:12.67 ID:uFBIaZRfp.net
キャラフィギュア作ってる人、参考書籍とかありますか?
近年発売された書籍でいいのあります?
Youtube見ろってのは無しでお願いします

154 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:58:20.44 ID:8qc3UEee0.net
YouTubeで上手い人がどうやって作ってるか参考にできない時点で何やってもダメ

155 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 14:17:39.62 ID:uFBIaZRfp.net
YouTubeをありにすると、上の髪の毛の質問の様に、返信が全てYouTube見ろで終わってしまいます
具体的な動画も挙げられません

動画だと、作業として流れていってしまいますが、書籍だと何度も反芻しながら確かめられると思います

もうちょっと踏み込んだ事聞きたかったのですが、言葉足らずでしたねすみません

156 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:00:56.06 ID:8qc3UEee0.net
自分の「できない」を金で簡単に解決させようとするから書籍に手を出そうとする
金払っただけで満足。知識と交換した気になるから
実際は買って1日パラパラめくって終わり
何度同じ失敗を繰り返す?

157 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:10:29.65 ID:z9h9hd+d0.net
>キャラフィギュア
人なのかロボットなのかマスコット系なのかわからん
>近年発売された書籍
近年を指定している理由は?古いのは持ってるの?希望してる発売年わからんしアマゾンでnewソートするのが早いのでは
何の参考にしたいのかもわからん
扱う素材が何かわからん
君が初心者なのかある程度経験積んでるのかわからん

>>154
の回答はクソだがせめて気軽に回答できるよう質問して頂きたい

158 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:20:27.73 ID:8qc3UEee0.net
そもそも動画が反芻できない媒体だと思ってる時点で耄碌だから何言っても無駄
個人ブログやら動画のサービスが潤ってる今の時代フィギュア作りの参考書なんか時代遅れも甚だしいわ

159 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:39:56.61 ID:0hd1qM2Ta.net
スカルピー始めるときにつべやブログやツイッター見てたけど、しばらくして紙の教本も欲しくなって探したっけな
結果かなり昔に発売されたものしかなくて、しかもプレミア化してたもんだから高い金出して買った思い出
全部ネットでもいいと思うが、教本は見たい時にパラッとめくれる取り回しの良さがあるから、何かしら一冊くらいは手元に置いとくと便利よ

160 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:54:17.94 ID:uFBIaZRfp.net
>>157
いわゆる美少女フィギュアという物です
扱う材料はエポパテです

模型の王国さんのフィギュアの教科書が2013年なので、2013年以降で造形の参考になる書籍を知りたいです
ポージングと布の表現についての参考書籍を探しています

古い書籍はいくつか持ってますが、やっぱりフィギュアの作風が全然違うので、近年10年ぐらいの書籍を知りたいです

161 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 16:52:37.13 ID:HbkA4oL00.net
生物フィギュアオンリーだけど毎回試行錯誤でやってる
骨組みから細かな部分の造形まで作るフィギュアごとにいろいろ試してる感じ

最初はアルミの針金で手足骨組み作ったけど強度足りなくて、次は真鍮で手足だけ別に作って足したり
プラ板に原寸大の写真の羽貼り付けてそのまま上から模写するように盛ったり
細かな角作るのは真鍮の上に光硬化パテ盛るのが今の所ベストだけど、太くてねじれたような角は高密度タミヤエポキシパテがよかった

スカルピーが一番いいんだろうけど環境的に難しいのと趣味優先で商業は今の所考えてないから基本手作業

162 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 16:54:05.92 ID:HbkA4oL00.net
ようつべの動画よりも昔のアメブロみたいなとこでフィギュアスクラッチしてる人の記事のが個人的には参考になった
ようつべは早すぎるのともうプロに近いような域の人の作業だから正直真似できる気がしないどす

163 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:23:32.74 ID:8qc3UEee0.net
自分も始める前はとりあえず参考書
実際は全然参考にならないからネット検索してブログに行き着く
さらに実際どう手を動かせばいいのか、どんな道具で何が出来るのか上手い人のライブ映像を参考にする(もちろん止めたりスローに出来るからな)

本なんか買うのは初心者が入門でやる行動
詳しい事が書いてあると期待して買っても大体が触りだけ
ましてや内容のアップグレードなんて期待するもんじゃない
そもそもその古い本を全部消化してから言ってるのかよと
求めてるものが限定的なほど1冊の本に期待するのはおかしい

164 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:47:54.53 ID:z9h9hd+d0.net
把握
服、ポーズを解説してるようなフィギュア本は無いと思うんで俺は「女の子 描き方」系の本を何冊か買ってやりくりしてる
デッサン、解剖図系はある程度参考になったけど俺には合わなかった

服も同様
どんなの着せたいかによって変わるから(水着のみなら2013模型の王国で良いだろけど)大きめの本屋の芸術系棚で立ち読みして合うの探さなあかんかなと

ブログ系も参考にするけど更新止まってたり古かったり今はスカルピーばっかで探すの大変よね

165 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 18:31:10.10 ID:ORXgHBSY0.net
本もいいけど、作りたいものと似たようなフィギュア買って観察するの大事よな

166 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 19:37:30.15 ID:oFfQnwAg0.net
あみあみとかで売れてるランキングの上位をいくつか買って真似してみたら
>>152
セリア・ダイソーのハードタイプは普通にヤスリで削れる
ベトベトするのは嫌気性のせいなのでフィルム状のものを貼り付けて酸素を遮断してからUVをあてればツルツルに固まるよ
たっぷり盛る時なんかは一度固めてから表面に水を付けてUVをあてれば表面もカチカチになる

167 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 20:51:14.31 ID:2OD8Xsctp.net
>>164

ありがとうございます
やはりこの辺りは美術系の書籍になってしまいそうですね

168 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 22:23:33.78 ID:Ig0vkKK30.net
彫刻セミナーも勉強になるよ。
3日間は長いけど、費用対効果は抜群だと思う。

169 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 23:59:06.73 ID:SRecs0ER0.net
自分は模型師とかのフルスクラッチ記事を読んで最近我流でやってるけど
この前見た「フィギュアの達人上級編」は結構よかったよ
ポリパテなのとちょっと基礎がクラシックな00年くらいの作り方なのがネックだけど

170 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 00:09:39.37 ID:cZA7BK+R0.net
絵描くのもなんだけど有料のコンテンツで勉強するよりできるだけ費用抑えて学ぶ方法探してやってくほうが身に付く気がする

171 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 00:35:16.59 ID:t7mLxZ3L0.net
自分が憧れる作品を目の前にしてそれ見ながら作る
実際自分が一番上達した方法はこれだったな
方法が分からない部分はネットで検索する
だいたいはそれで完結できる

172 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 08:33:01.30 ID:YdaoAvAO0.net
でもブログやYouTubeだと間違ったやり方も多いんだよね
書籍はちゃんとプロが監修してるから安心ではある

173 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 10:23:47.38 ID:FsozSlDF0.net
でも、そのプロが正しいとは限らないから
ネットだろうとプロ監修の書籍だろうと、どのみち鵜呑みにはできないけどね

174 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 11:07:26.71 ID:wdowbYAQM.net
そもそもフィギュア製作に「間違ったやり方」なんて存在するんだろうか

175 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 11:45:33.58 ID:BUnkh9kL0.net
とりあえず1体でもいいから作れっていう
でないと一生かけて本を山積みにするだけになる

176 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 11:54:44.48 ID:3lXdAZDN0.net
ネカのフィギュアとか見てると、衣装は布製だったりして裁縫できたら楽でいいなあって思い始める

177 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 05:36:20.81 ID:uNkbiLQn0.net
もう出てるけどポーズと布だとイラストの教本が良さそうだし
エポパテなら柔らかさの表現や作業の簡略化で「盛り」の造形が分かるノウハウ見た方がいい
盛りと作業時間に拘らないならポリパテのが精度出るよ

178 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 13:21:04.67 ID:RvZ5LlkU0.net
凸凹とか継ぎ目でサーフェイサーかけては手直しの繰り返しだ
ここの人って「あと塗装するだけ」って状態なるまで何回くらいサフがけしてる?

179 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 13:49:07.51 ID:RvZ5LlkU0.net
合わせ目消す(消したつもり)
いざサフがけすると「あれ?」ってなるんです
結構ちぇっくしてるはずなんだけどな…

180 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 14:06:39.54 ID:slySXFpSp.net
サフ吹く度にディテール死ぬから出来れば1〜2回で終わらせたい
でも4回くらいいつもやってしまうな

181 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 14:39:17.14 ID:09cPZuyX0.net
捨てサフは使ってないの?
傷を見るだけなら薄めのを軽く吹いて形状チェック出来るから
回数増えてもそんなに埋まらずに済むよ

それで全体を終わらして仕上げにしっかりサフ吹いて
抜けが合っても部分的に修正して吹くくらいで済む

182 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 16:55:44.08 ID:JViRoTQmp.net
捨てサフのつもりでかけてもモールドには溜まっていったりしちゃうからな
これで完璧って思えるまで基本サフは吹かない方がいいよな
ディテール死んでほしくないとこはマスキングでブロックしたりしてるけどみんなどうやってんだろ

183 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 16:59:21.19 ID:Fl6zOHZw0.net
瓶入りのサーフェーサーを筆で塗るとか、
ラッカーパテをラッカーシンナーで溶かしてドロドロにして
筆で塗るとかも手だぞ。
スプレーと違って、塗りたくないところには塗らなければいいんだし、
濃さも自分で調節出来る。

184 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 17:02:12.77 ID:ao+5wJUYM.net
埋もれたところ彫り直すか
埋もれる分を見越してその厚みだけ先に彫っておくかかなあ

185 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 17:25:39.84 ID:pO2d4ASwa.net
瓶入りサーフェイサー筆塗りって気泡できない?

186 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 17:42:55.05 ID:LEbiXcSr0.net
瞬間カラーパテを針の先くらい落として
指で馴らして硬化させちゃえば?
どれぐらいの表面処理したいのか分からんけど

187 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 19:54:42.01 ID:zn0A1ndI0.net
傷チェックするだけならサブじゃなくても傷の見やすい塗料吹けばいいんじゃない?

188 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 20:10:43.30 ID:WJTL9Dfm0.net
何を言ってんだか…

189 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 20:31:45.16 ID:xzBhL9pf0.net
外国のフィギュアはどう考えてもサーフェイサーなんか吹きも塗りもしてないのが多い。それでもちゃんとフィギュアとして成立してる。
サーフェイサー前提のフィギュア作りを考え直してもいいのかなと思いつつ、たまに吹くんだけどねw

190 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 20:31:50.64 ID:h0uWIRlT0.net
つヘッドルーペ

191 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 21:31:21.30 ID:WJTL9Dfm0.net
塗料だのルーペだの勧めてくるあたり、サフによる表面処理すらやった事ない人がたくさんいるんだなと思った

192 :HG名無しさん :2021/09/07(火) 23:58:39.81 ID:E+Z5BgOOa.net
やれやれ系フィギュアマスターきたな
これで勝つる

193 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 12:17:22.83 ID:ukADJWtJ0.net
サフ必要かはどこまで研ぐかとか、素材何使ってるかとかで変わるでしょ?

194 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 12:37:13.77 ID:gHkXXwSDM.net
研ぐということはアニメ系のフィギュアには必須だろう。
リアル系はあまり必要としないにも関わらず習慣的にサーフェイサーぼってり塗っちゃって泣きを見たり。

195 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 21:34:24.37 ID:hYHiHmi10.net
表面処理が嫌すぎて完成までこぎつけられたものが幾つかしかない

196 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 21:55:04.42 ID:Pc/iZd8O0.net
スカルピーはいいよ
焼く前は筆&ラッカー
焼いた後は綿棒&アセトンで表面均せるから
ヤスリでジャカジャカなんてやらないし
気泡みたいなのに悩まされる事も無い

197 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 03:43:01.55 ID:HOQBj3S/0.net
そういうところとハンドリングの良さは本当に利点だよねスカルピー
量があるからコスパも悪くないし、焼き方にはコツがいるけど許容範囲だし
これで焼成後の盛り削りが面倒でなければ理想の素材なんだけど
(自分の技量的に、再盛り削りは大前提なもんで・・・)
販売歴も長いし、そのへんにも強い新製品出開発されないものかしら

198 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 14:50:01.80 ID:QGZQuq5r0.net
焼成後の盛り削りそんなに面倒だろうか
ダボとか作るのは厄介だけど

199 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:10:52.82 ID:hMuy+53j0.net
スカルピーは細かいところをいじっていると全体が動いてしまうような感じでやりにくいんだけど、これってどうしたら良いんだろう。

200 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:36:44.29 ID:TNuOGsEl0.net
それはスカルピーが硬いからでしょ
よくよく練って柔らかくすればOK
それも硬いようなら軟化剤を入れて練って使う

201 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 16:51:03.96 ID:QGZQuq5r0.net
逆じゃね?
柔らかいスカルピーを内部に使うと動いてしまったりする
内側を硬め、外側に行くにつれて柔らかいものを使うのがいい

あとは芯(真鍮線)を入れてないとか、芯とスカルピーの間に空洞ができてる場合も安定しない
大きいの作る場合は大まかにファンドとかで素体作ってから
その上にリキッドスカルピーを接着剤代わりに塗って
空洞が出来ないように少しずつスカルピー盛れば動いたりはしないはず

202 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 17:51:58.02 ID:D27vbbFV0.net
作品を投稿するサイト等あったら教えてください

203 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 18:03:44.37 ID:KyUZoXYK0.net
Twitter instagram YouTube

204 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 18:46:22.28 ID:hnY4Cih20.net
>>202
Art Stationおすすめ

205 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 20:41:40.47 ID:3JXFiBSS0.net
>>200
>>201

ありがと。
もうちょっと試行錯誤してみる。

206 :110 :2021/09/13(月) 06:55:34.53 ID:qz8dKdr20.net
お肉付けた。
ttps://i.imgur.com/G3IV6Yu.jpg
ttps://i.imgur.com/Rl6BbLk.jpg
ttps://i.imgur.com/uGMXzwF.jpg
ttps://i.imgur.com/ODOHkky.jpg

207 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 04:18:41.15 ID:RcN3jyLn0.net
カートゥーン風の女性…
ヒロアカのフロッピー。。。はもっと足長いか
楽しみ

208 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 19:40:59.28 ID:UxxprzVMd.net
俺もつゆちゃんかと思ってしまった

209 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 22:26:13.52 ID:wOLsJCLl0.net
つゆちゃん絵だとかわいいのに立体にすると途端に怖くなるよな

210 :HG名無しさん :2021/09/17(金) 13:49:25.46 ID:rVVJjx3H0.net
この時点で丁寧にヤスってると心が折れそう
体型調整とか服とかどうせ盛るから
シルエット重視で進めたら?

211 :202 :2021/09/18(土) 12:46:34.00 ID:TKXoJVtC0.net
レス感謝

R-18要素有りな作品なので
PIXIVにしました

212 :HG名無しさん :2021/09/19(日) 23:02:41.91 ID:sBZOOHrYM.net
フィギュア制作上手い人って絵も上手い人多かったりするのかな?

213 :HG名無しさん :2021/09/20(月) 07:15:38.82 ID:B24UitjB0.net
必ずしもそうとは限らないだろうけど、上手い人は多いだろうね

ものを正確に見る力・再現する力、ものや人体の構造の理解、
絵を立体に解釈する力、写実と誇張・デフォルメ・省略の分配センス、
見栄えするポーズや衣服の構成、魅力的に見せたい部分へのこだわり、
色彩感覚などなど
絵を描く上で必要なそういった力は
フィギュア作りでも武器になって出来を大きく左右すると思う

214 :HG名無しさん :2021/09/20(月) 13:36:15.69 ID:DN9g/pLf0.net
盛りタイプの人はそこそこ上手いと思う
削り派の人はそれなりに描けると思う
つまり大体の人はそれなりに描ける

215 :HG名無しさん :2021/09/20(月) 19:07:13.09 ID:9pYpO5iQ0.net
フィギュア作ろうって思って実行するひとは、平均以上の画力、形状把握力ある

216 :HG名無しさん :2021/09/20(月) 20:26:29.82 ID:M66L+cO00.net
Twitterで絵が下手だけど立体が中々上手い人を見たことがある。びっくりした
けどだいたいは絵も上手い人が多いよね
絵の練習に立体作る人もいるくらいだし、切っても切れない関係かもしれん

217 :HG名無しさん :2021/09/20(月) 20:28:47.74 ID:fF/CZ+mD0.net
この板に限らずモデラーはこの話題大好き

218 :HG名無しさん :2021/09/26(日) 20:58:45.80 ID:q0fGLrhOa.net
dギリすんません。
趣味で時々フィギュア作ってるのですが、久々にフィギュアを作って複製したところ、離型剤がきちんと落ちてなかったのか塗装がマスキングにくっついてポロポロとれてしまいました。
ガチ勢ではないので、超音波洗浄器までは手がでないので、よく落ちる中性洗剤があるとか、めっちゃやするとか、良い方法があれば教えてほしいです。

219 :HG名無しさん :2021/09/26(日) 21:40:36.52 ID:j7H18KKC0.net
安く済ますなら昔ながらの茹でてからクレンザーと歯ブラシで入念に洗うかな

220 :HG名無しさん :2021/09/26(日) 21:44:06.06 ID:MWtrACIO0.net
粉の奴のクレンザーでめっちゃ擦るとか
スクラビングバブルの激泡キッチンクリーナーとか

221 :HG名無しさん :2021/09/26(日) 22:42:28.94 ID:q0fGLrhOa.net
>>219-220
レスサンクス
茹でてクレンザーやってみます。
やっぱり1番楽なのは超音波洗浄器に入れることなのかな?
調べたら超音波洗浄器意外と安くて買うか迷いますね
それと役に立つかわかりませんが2年くらい前にワンフェスでタダで配っていたフラミンゴとかいうシリコンを使いました。粘度が高く流動性があまり良くなさそうなのでかなり使いずらい雰囲気でしたがきちんと硬化しました。
1層目にウェーブのシリコン流して2層目にフラミンゴを流したらちゃんと結合したのでかさましにつかえるかもしれません。
さらに普段ゲーム板にいるのですがここの雰囲気はとてもいいですね、古き良き2chの雰囲気を味わえました。
長文しつれい

222 :HG名無しさん :2021/09/26(日) 23:19:17.95 ID:VWeHJpqZ0.net
>>221
茹ではおすすめしない
クレンザーは粒度がピンきりで粉タイプは特に荒いのが多いので止めといたほうがいい
クリームタイプで程よいカネヨンをおすすめします
あと異種シリコンの積層や刻んでの混合もおすすめしない
硬化熱によるシリコンの膨張で各シリコンで膨張率が違うとシリコンが変形し精度が出ない

223 :HG名無しさん :2021/09/27(月) 23:51:32.94 ID:HVXKAIyZ0.net
少し前にラジアルブリッスルディスクがすごくいいぞっていうツィート見たんだけど見つからん
ブルーあたりかな

224 :HG名無しさん :2021/09/30(木) 22:44:37.59 ID:5wIun3G/0.net
手のひらサイズのちっさいフィギュア作ってる人いる?

225 :HG名無しさん :2021/09/30(木) 23:55:43.36 ID:9as/dqm00.net
>>224
にいてんごのフォーマットで自作してる俺ならここに

226 :HG名無しさん :2021/10/01(金) 03:10:48.48 ID:WFi3ecBf0.net
じゃりン子チエのキャラとか動物漫画のキャラとかの頭身低いのなら
10センチちょいくらいで何度か
一般的な頭身のだと1/10がギリギリでそれ以下はワイには無理

227 :HG名無しさん :2021/10/01(金) 06:29:19.18 ID:wSNZnX3Q0.net
>>224
昔、1/20のフィギュアは作ってた。
今は老眼で無理w

228 :HG名無しさん :2021/10/02(土) 04:46:47.72 ID:imEiWwM7a.net
今 10cmくらいのミッキー作ってます
ここで言うフィギュアってのは美少女が基本かもしれないので期待外れかもしれませんが。

229 :HG名無しさん :2021/10/02(土) 11:35:19.12 ID:GyR3Tz4p0.net
ミッキーでもなんでもいいと思うよ
かたちがシンプルな分誤魔化し効かなくて結構難しいよねキャラクターもの

230 :HG名無しさん :2021/10/02(土) 16:33:56.93 ID:cLeFkq900.net
ディズニーキャラは俺も作ったけど時期によってキャラデザがブレるのと
平面が多いから表面処理が大変なんだよね

231 :HG名無しさん :2021/10/02(土) 21:59:15.02 ID:ursfm4Ui0.net
オフラインのWF再開は当分先というのを次回開催までだいぶ猶予がある、と逆に見て
「再来年冬にWF共同出店しようぜ!」というスレ立てたいと思ったのだがどうか?(再来年でも怪しいが、暫定的な目安として)
賛同者居たら挙手して欲しい(´・ω・`)

232 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 00:29:11.15 ID:aIPF/2iW0.net
>>231
個人情報のやり取りがいるしtwitter等のSNS上でやった方が良くね?

233 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 00:51:08.12 ID:rnqwtPel0.net
同じ目標を持った連中がちんたら談話したり制作中の画像をうpしたりとかのサロン的なのを想像してんのよね、現時点では
参加者居ても途中ドロップアウトする奴も必ず出てくるだろうから、最初から個人情報とかでなく千客万来的なスレの方が良いんでないかと思って
ここで意見求めてみた。実際に稼働したら様子見しながら段階的に具体的な話と方向決めようと思うとる

234 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 02:03:31.93 ID:kh50teQv0.net
SNSでタグ付けるか、画像上がるふたば向きじゃないかなぁ
最後は金の話になる訳だし

235 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 10:10:53.83 ID:2NWK2iBop.net
WFいずれ参加したいから足掛かり的な場として興味はある
ゆるく語るスレとはどんな風に違うの?

236 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 10:20:15.69 ID:B0QiiVGI0.net
とりあえずここは向いてないと思う

237 :HG名無しさん :2021/10/03(日) 20:14:08.88 ID:trBH+nCS0.net
>>235
あんま変わらんけどWF出店という大目標がある。て感じかな
開発中の作品うpして意見求め合うとか
途中加入、途中離脱でも良し。途中で投げたくなっちゃっても仕方ないし

>>236
そうだね
本当に建てるなら別の場所にするわ

でも建てるならスターティングメンバ―は3人位は欲しいので
乗り気のある人がここに居るかどうかは聞いてみたい

238 :HG名無しさん :2021/10/04(月) 08:36:20.08 ID:aMtT2wto0.net
そんな感じならディスコードで鯖を立てたら?
画像をやり取り出来るし緩く集まれて便利だよ
勧誘でスレ立てするのもありかな

239 :HG名無しさん :2021/10/04(月) 12:21:56.46 ID:LaVOrPS4p.net
>>237
変身ありがとう
興味あるから参加したいな
でも掲示板以外でも連絡を取る手段はあったほうがいいと思う上のDiscordとかみたいに

自分はこのスレしか基本見てないので、別スレ建てたりしたら教えて欲しいです

240 :231 :2021/10/04(月) 18:44:47.87 ID:xNM4EbLz0.net
近いうちにふたばとdiscordでスレ立てようと思う
人を集める為にふたばで宣伝してdiscordに招待という流れで

言うの遅いけど、俺氏が肝心のフィギュア作り全然素人なのだが
大丈夫かな?

241 :HG名無しさん :2021/10/04(月) 20:37:52.08 ID:B5MNnK0z0.net
締め切りに間に合わせるのも複製するのも
コツとか馴れが要るから多分大丈夫じゃないと思うよ
SNS発表とかwebコンペとか展示会からはじめなよ

242 :HG名無しさん :2021/10/04(月) 21:15:01.14 ID:yzL9bn+Da.net
WFで版権物落としたら連帯責任で他メンバーまでペナルティ食らうから
ネットで知り合った相手とお気軽に共同参加みたいなノリだと痛い目見るかもしれん

243 :HG名無しさん :2021/10/04(月) 22:27:09.29 ID:83M10CBY0.net
結成の時点で武道館目指してますとかいうバンドみたいにモチベだけ高くてもなあ...

244 :HG名無しさん :2021/10/05(火) 11:30:26.35 ID:lGfUWOvJa.net
とりあえず何か作ってここにあげてみたらどうだろう?
初心者だって公言しているから攻めたりはしないだろうし。
それ見て作風が近ければ一緒にやりたいって人も出てくるかもしれない。

245 :231 :2021/10/05(火) 21:42:35.00 ID:BCCIAokV0.net
かなり気軽にぶち上げた話だけど、課題山積だね
自分なりに考えてはいるけど、考えが足りないかもしれない

とりあえず作品うpしてみたら、と言われたのでしてみる。全然作りかけだけど
艦これの巻雲 水着スキン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609344.jpg

なおオリジナル
https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/k/c/w/kcwiki/No134_20180801_0_CD.jpg

246 :HG名無しさん :2021/10/05(火) 21:49:33.92 ID:+Vx9jTi10.net
オリジナル全く関係ない出来ごろで笑った

247 :HG名無しさん :2021/10/05(火) 22:37:59.03 ID:EXyLw7buM.net
まだ素体ぃっ!

248 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 00:48:41.00 ID:OiO4Y4mla.net
艦これのフィギュアって作るの大変だな、人間とメカつくらにゃならんだね
俺の処女作よりよっぽど上手いとおもうわがんばれー

249 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 09:36:01.10 ID:r/7S6yyO0.net
カマボコ板が微笑ましい

250 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 11:31:08.36 ID:hVc9CTP/a.net
趣味では作るが複製とかましてや出店なんて考えたことないし
そういうバイタリティあんのはすごいと思うからめげずにがんばれよ

251 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 11:38:38.40 ID:25uVxvBnM.net
俺もこれから艦これ系作る予定だし応援する
巻雲さんかわいいよね

252 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 13:03:59.50 ID:d9FgDoMW0.net
>>245
ここから人様に見せられるレベルまで行くのは結構大変だな・・・
頑張れ

253 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 13:59:13.47 ID:r/7S6yyO0.net
俺達は人じゃなかった…

254 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 14:12:17.37 ID:P7VxPC03a.net
形が出てない右手と
腰の捻りが出てるあたりが当面の難問かな
イラストのポーズが人体として正しくない場合もあるから
信じすぎずがんばれ

255 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 15:57:08.27 ID:iYhCrahF0.net
>>250
複製までいったこと無いわ
ジェッソ塗ってアクリル絵の具塗って満足しちゃう

256 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 16:40:02.43 ID:d4kPtregp.net
>>245
とりあえずがんばれ!
今はまだワンフェス無理かもだけど、discord鯖貼ってくれたら遊びにいくよ!

257 :HG名無しさん :2021/10/06(水) 20:49:28.35 ID:qep9ni650.net
>>245
そもそもこのイラストが変だ。
このポーズは単純なコントラポストだ。
重心がどこにあるかよく考えよう。

258 :231 :2021/10/07(木) 00:32:24.60 ID:tS0353qD0.net
皆さんレスどうも
軽い気持ちで企画ぶち上げたけど諸所の問題を考えるといきなり実現は問題多過ぎですね
とりあえず俺自身がWFのD体験を踏まえない事には実現できなさそうなプランですわな

そういう訳で今回の話はお流れにさせてもらいます
企画実現の問題点をしてくれた方々には感謝してます
乗り気になってた人は肩透かしさせてすみませんでした

あと巻雲は作業進んだらまたUPします

259 :HG名無しさん :2021/10/07(木) 11:58:43.90 ID:b/UwZUUbM.net
今更の話だけど何でWF出たいのかがよくわからんかった
俺自身今年から女の子フィギュア作りだしたばかりなんで大した事言えないけど目標品質の6〜8割で良いから色々作ってみるのが良いかと
巻雲さん楽しみにしてます

260 :HG名無しさん :2021/10/07(木) 16:45:58.06 ID:c+OsjsoB0.net
軽い気持ちでゴリゴリやってけばいいんだぜ
コミュニティがあると上達も早いから諦めずにやって欲しいな

261 :HG名無しさん :2021/10/07(木) 20:15:42.21 ID:bcvq82Iv0.net
あら残念
ここがフィギュアスクラッチ全般の話題であるのと別に
もう一段「(イベント目指してに限るにしろしないにしろ)作っている人たちのサロン」に寄ったスレがあってもいいなと思ってた
実際にその住人で出店するかかはおいておいても
現在進行系で作ってる人らが継続的に経過報告や情報交換したりは
当人やウォッチャーのモチベにもなって悪くないと思う

ここでも制作画像が上がると書き込みが活発になるようにできないことはないけど
間口が広い分どうしても単発になりがちだしね
まあ、参加者がある程度いないとどうにもならんけど

262 :HG名無しさん :2021/10/08(金) 01:05:37.03 ID:PzdbJhr6a.net
モチベーションの維持って難しいからフィギュアの板や募集板があってもいいのでは?自己責任になるが。
ディスコは世の中の人がみなやってるわけでもないし皆が見れるところにあることにも意味があるかもしれない
うpって自分から見てーってやるものではあまりないから昔あった何曜日のうp会みたいなのあったじゃん?あれ復活しないかな?

263 :HG名無しさん :2021/10/08(金) 02:03:14.81 ID:jod4qGC20.net
模型裏ふたばとかで良いんじゃないの?

264 :HG名無しさん :2021/10/08(金) 02:45:28.99 ID:PzdbJhr6a.net
いや
その通りすぎるのだが、もしかしたらふたばにたどり着かない新規層とかもいたるするのかなーって

265 :HG名無しさん :2021/10/08(金) 16:44:30.38 ID:SReGnmtxa.net
フィギュア製作のオンライン教室とかないんかな

266 :HG名無しさん :2021/10/08(金) 23:24:04.33 ID:oy+VTF4Z0.net
複製するつもりなら複製することを前提として原型も作らなきゃならないのよね

267 :HG名無しさん :2021/10/09(土) 02:48:40.27 ID:d/5v6s1q0.net
複雑な逆テーパとかがあったりすると、シリコン型から取り出そうとすると、
原型がもげるでなぁ。

268 :HG名無しさん :2021/10/09(土) 16:49:42.52 ID:mQZfL1Ih0.net
前後で型取るのに斜めに伸びてたりすると全然キャスト流れないんだよな
ディーラーじゃなくて素材置換の為にやっただけだから
手作業で直したけど確実な型作るだけでも万と掛かりそうと思った

269 :HG名無しさん :2021/10/09(土) 18:26:18.45 ID:5d2M2j/z0.net
>>265
ヘビーゲイジでやってる
http://heavygauge.jp/school/?p=5992

270 :HG名無しさん :2021/10/10(日) 18:08:33.37 ID:hqXp76dk0.net
最近は複製するとしてもサフレス仕上げにしたい部分だけでいいやと思えるようになってきた

271 :HG名無しさん :2021/10/16(土) 23:45:06.23 ID:wKMNxqPaa.net
これって製造番号ですかね
0726934964

272 :HG名無しさん :2021/10/16(土) 23:48:45.26 ID:/f03jg+b0.net
大阪の電話番号に見える

273 :HG名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:20.92 ID:iKVI6aJ70.net
フルスクラッチ大変

274 :HG名無しさん :2021/10/19(火) 22:38:33.71 ID:L+8/wsa+0.net
うん、めちゃ大変
しかし頭の中から唯一無二のものを形にするのはキット制作とはまた違う喜びがあってやめられん

275 :HG名無しさん :2021/10/19(火) 22:54:08.10 ID:j/XQPxp90.net
そろそろ
>>110
の進捗報告が届く時期か

276 :HG名無しさん :2021/10/19(火) 23:08:04.39 ID:r0uaXHys0.net
複製に使うシリコンでRCベルグのシリコンってやっぱりいいの?

277 :HG名無しさん :2021/10/20(水) 10:56:17.92 ID:IDjCcpQ9a.net
猫のフィギュアなんだけど、足と体別に作ってくっつけたらどうにもアンバランスになってしまった
骨組みだと良かったんだけどなあ
難しい

278 :HG名無しさん :2021/10/23(土) 17:05:02.81 ID:kq/vze/g0.net
過疎ってるし燃料投下してみる
オリジナルデカール作りたいのだけどオススメないかな? 黒い下地のフィギュアの上に赤いデカール貼りたいのだけれど赤がきちんと発色されるやつがいいんだよね いいのないかな?もしくは良いやり方知っている人いたらアドバイス下さい

279 :HG名無しさん :2021/10/23(土) 17:40:53.03 ID:GyCQGhLP0.net
>>278
ハイキューパーツの自作デカールシリーズでいいんじゃね
持ってるプリンタがカラーレーザーならクリアデカールに印刷して、マスキングテープを重ねて丁寧に切り抜いたあとに切り抜いたマスキングテープを貼り付けて下地の白を吹く
あとは切り抜いたデカールを下地の上に貼る
インクジェットなら白下地のデカール用紙がある

280 :HG名無しさん :2021/10/23(土) 21:41:49.19 ID:c+HdwvqSa.net
>>279
サンクス
複製するかもしれないのでマスキングして下地に白を吹くと大変だからインクジェットの下地白のやつ使ってみようと思います。
違う話になりますが私はキャラクター物しか作らないので教えて欲しいのですが、美少女フィギュアの目とか服の柄とかって塗装どうやってるんです?
また市販の売っているような塗装は複数作る場合でも個人で可能ですか?

281 :HG名無しさん :2021/10/24(日) 22:19:00.01 ID:3ZdTs2AE0.net
目はエナメル塗装、柄はマスキング頑張ったりするんじゃないかと
俺はハイキューパーツのアイデカールで合いそうなの使っちゃうけど

282 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 06:40:53.61 ID:VYpT5U0T0.net
ラッカーの上にアクリルとかエナメルで消せるようにしておくとか昔から言うね
俺は最近ファレホとかシタデルにしちゃってるけど

283 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 09:39:00.42 ID:XGXjM+hU0.net
メイン素材を石粉粘土からスカルピーに変えようと思ってて
とりあえずポリフォームのグレイスカルピー買って触ってみた
めちゃめちゃやりやすくて気に入ったのだけれど
トースターで悩んでる、専用にするしかないし3千円以下で
YTN-C101(W)あたりを購入予定なんだけど
ここ抑えとけとか、それは止めとけ!みたいなのあったら教えてください

あと必要なのってラッカーシンナーと筆(は、もってるけど)
ポリフォームのスカルピーベイク&ボンドくらいでいいでしょうか?

284 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 11:45:53.15 ID:jYwIXiB70.net
エナメルシンナーとアセトンあれば

285 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 12:05:36.55 ID:6MicTP/aa.net
>>283
未だに昔冬場に使ってた手足用の小型ファンヒーターに簡易焼成スペース作って時間かけて固めてるが
ずっと買おう買おうと思って買えてないのが一人鍋用の深底ホットプレートみたいなやつ、焦げる心配ないらしいしな
トースターは据え置きにしなきゃで場所取りそうだし、温度管理面倒くさそうだしたぶん俺には向いてないからやめた

286 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 13:36:14.17 ID:ONA/cZ2Y0.net
今朝の「伊集院光とらじおと」に竹谷隆之氏がゲストに来たみたい

287 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 14:06:45.13 ID:AnmDMLZs0.net
>>283
アイリスオーヤマのコンベクションオーブンが高さもあっておすすめだけど8000円くらいする
設定温度が60度くらいからあるのでニューファンドの乾燥促進にも使える

288 :HG名無しさん :2021/10/25(月) 16:22:37.44 ID:6mERiMni0.net
ファンドはもう使わないと思うけど
温度の幅や内部の広さを検討して探してみます
ホットプレートはデメリット無しなんですかね
高さは無さそうな気がしますが

289 :HG名無しさん :2021/11/02(火) 00:13:11.06 ID:91WjgncYp.net
フィギュア似せるって難しいな
顔の雰囲気が全然掴めない
自分の癖全開で作ってしまったらそのキャラの意味あるのかって悩んじゃう
癖なくそのキャラがそのまま出てきた様に作るのってものすごく難しいね

290 :HG名無しさん :2021/11/02(火) 16:52:13.59 ID:E4Fua8G+0.net
エポキシパテなんだが一回で造形がきまらずに、あとから盛るとボコボコなっちゃう
手癖で作ってるからかな
こうならないコツ教えてくれ
最初に盛るときに満足行く造形できなくて時間来て硬化してあとまわし
後日少し削ってもり直す

291 :HG名無しさん :2021/11/03(水) 01:37:16.49 ID:w+/k51fk0.net
盛って1時間〜2時間置いたくらいの堅さの時にスパチュラで形だしする
追加で盛ったら荒いヤスリで削りなよ

292 :HG名無しさん :2021/11/03(水) 01:43:37.09 ID:x/GWutG/0.net
>>291
なるほど
最初に硬化剤と練り合わせた状態で出来上がりの形作ろうとしてた
もっと時間おいてやらなきゃだめなのね
生来せっかちな性格なんだよな…
ありがとう再チャレンジしてみる

293 :HG名無しさん :2021/11/03(水) 02:04:16.84 ID:w+/k51fk0.net
>>292
最初はベタベタしてるから芯材にくっつけて大まかな盛り付けだけにして
やや堅いけどまだスパチュラで動くくらいの堅さの時に
水とかメンタム付けたスパチュラで造形していく

もう体感しただろうけど固まってないパテをスパチュラで押すと
反対側にパテが逃げてくので堅い芯を入れるか
今日は前側、明日は後ろ側とか
反作用が少ないよう工程を分けるといいよ

294 :HG名無しさん :2021/11/03(水) 13:18:29.41 ID:UiSSFql80.net
>>289
正面、斜めから、横顔と辻褄あってないとか
極端すぎて立体にするとおかしいのまであるしね

295 :HG名無しさん :2021/11/03(水) 16:42:10.25 ID:+rwET7vdx.net
>>292
ついでにある程度固まってから盛り付けると基礎部分からポロッと外れると思うけど
外れた時に瞬着とかで貼ってる

296 :HG名無しさん :2021/11/04(木) 17:41:31.41 ID:zL+N8dLl0.net
質問なんだけどエポパテにスカルピーって食いつく?
スカルピーにエポパテが食いつくのは知ってるんだけど
エポパテ切らしちゃってるからエポパテの上からスカルピー盛って作ろうかと思ってるんだけど

297 :HG名無しさん :2021/11/04(木) 17:43:22.79 ID:vv63AaEPa.net
再度盛り付ける場合消毒用アルコールなんかで
いいから表面拭いておくと少し食いつきやすくなる
まあ、気休めにしかならないかもしれん
剥がれたら瞬着でつけるしかないかなあ

298 :HG名無しさん :2021/11/04(木) 19:35:55.39 ID:CfuF49e+0.net
やったことあるけど、ちゃんと焼けてればかなりしっかりくっつよ

299 :HG名無しさん :2021/11/05(金) 20:35:56.98 ID:y5zQXKXn0.net
試してみるありがとう

300 :63 :2021/11/06(土) 10:18:37.90 ID:qWsDsJv80.net
薄物作る時にタミヤのエポパテで薄く下地作って
固まりきる前にスカルピーで表面の造形してるブログあったよ

301 :HG名無しさん :2021/11/07(日) 09:55:39.23 ID:m4K1NgXX0.net
>>289
エヴァみたいに三次元の嘘がてんこ盛りなのに最適解がかなり前から確立されてるやつは良い参考書になるよ
コンビニ売りしてる箱売り小サイズフィギュアみたいなやつでもかなり解釈の出来いいし

302 :HG名無しさん :2021/11/30(火) 21:01:10.04 ID:hsaBT+UW0.net
複製のときに金属のブックスタンドにレジンこぼして完全に固まっちゃったんだけど
ツールクリーナーで溶かして落とせますかね?
えいって曲げればパリッと取れるかなと思ったんだけど全然駄目で困ってます

303 :HG名無しさん :2021/11/30(火) 21:09:10.37 ID:PI0HEmcf0.net
硬化したレジンってツールクリーナーで溶けるの?

304 :HG名無しさん :2021/12/01(水) 04:20:19.55 ID:P4OBq9K40.net
レジンは溶けません
無理矢理こそぎ落とすぐらいで元のようには戻りません
手間等を考えたら新しいのを買うほうが早いのでは?

305 :HG名無しさん :2021/12/01(水) 06:00:35.02 ID:42HvdJ2S0.net
温めると柔らかくなるので引っ張ってみるとか逆に急冷してみるとか温度差と膨張率の違いを使ってなんとかするか紫外線を当てまくる
最終手段はレジンを燃やしきる

306 :HG名無しさん :2021/12/01(水) 17:01:54.58 ID:gXevR20z0.net
お湯に浸ければいけそうじゃない?

307 :HG名無しさん :2021/12/02(木) 17:34:40.91 ID:MjhS+Jku0.net
お聞きしたいのですが、作るものの例えば胴体とか全体がすごく丸っこくて
ボリュームがかなりある場合など、複製の作業でそのボリュームのある部分を半分に切って
中をくり抜いて空洞にしたりするものでしょうか?(レジンの節約のために)

308 :HG名無しさん :2021/12/02(木) 20:49:58.06 ID:+y+SY5Wr0.net
>>307
自分のしたいようにすれば良いのさ。
原型くりぬいて型どりするより、一体で型どりしてレジンを少量注いで漏れないようふたしてぐるぐる満遍なく回せば中空のが出来る。コストも時間もかからんし楽。回すの大変だけどw

309 :HG名無しさん :2021/12/02(木) 23:10:31.31 ID:d59qrqH90.net
>>307
レジンの節約も大事だけどムクのものを出すとFEPの剥離にものすごい力がいるので大体の場合は中空にする
スライサーソフトで出来るはず
一体成型で中空にする場合は空気抜き穴(出来れば複数)を開けておかないと吸盤みたいに張り付いて剥離がうまく行かなくなる

310 :HG名無しさん :2021/12/02(木) 23:54:23.59 ID:MjhS+Jku0.net
ありがとうございます。なるほど、色んな方法はあれど、中空にできればした方が良いということですね

311 :HG名無しさん :2021/12/03(金) 02:03:49.99 ID:qhXIVfDYp.net
>>309
3Dプリンターじゃなくてレジンキャストの話だと思う

312 :HG名無しさん :2021/12/03(金) 03:42:32.47 ID:W1xKJCvy0.net
ムクにするとレジンを食う
簡単に分割するとシリコンを食う
パーツを増やすと生産も製作も手間を食う

313 :HG名無しさん :2021/12/04(土) 16:37:46.05 ID:xOd4tFkW0.net
>>311
確かに…
3Dプリンタスレだと思ってレスしてしまったすまん

314 :HG名無しさん :2021/12/05(日) 07:08:38.33 ID:E1QebmJR0.net
中空といえばパワードスーツ類の着脱式アーマーを石粉粘土で制作中(中断中)
1/10ジョニーとパワードスーツ(宇宙の戦士)
17〜18センチのタケシとダイアポロン(中空で作る前にムクで試作中)
あまり上手く作れない

315 :HG名無しさん :2021/12/07(火) 00:15:09.72 ID:4rRyGqb/0.net
おお、タケシの人だ
ラインナップ振り幅でかいなと思ったけど
UFO戦士と宇宙の戦士、そのメカと中の主人公という
なんか繋がりがあるっぽいのは意図的なのかw
応援してます、進捗が楽しみ

316 :HG名無しさん :2021/12/10(金) 06:25:38.61 ID:XFge/m1q0.net
しばらくアクセス規制に会ってレスが遅くなったけど応援ありがとう
ダイアポロンはPS(パワードスーツ)の一種なのでPS繋がりですよ
今の1/10サイズの試作ダイアポロンがコレジャナイ感なプロポーション
なので合身用タケシを1/8か1/9で作る予定
1/8フィギュアは杉本紘二(マドックス01)が素体状態で長期放置中

317 :HG名無しさん :2021/12/17(金) 18:16:49.30 ID:hMA2A5qF0.net
あのう、皆さんは型取りに使う油粘土は
何回くらい使いまわしますか?

318 :HG名無しさん :2021/12/26(日) 09:18:54.17 ID:K0KcSGwI0.net
使えなくなるまでとしか…
ゴミ混じったとこを除去したり、足りない分や大きい物用に足したりなので
何回とか言えないけど
使用頻度低いせいもあってかなりもつかんじ
○○年間で全交換とかしたことない

319 :HG名無しさん :2021/12/28(火) 01:16:10.24 ID:iVIjJsCP0.net
型取り論や素材論より造形論のほうが読みたいけど考えてみたら何か話題もなしにそうはならないか

320 :HG名無しさん :2021/12/28(火) 13:44:56.61 ID:58rKA69w0.net
造形論はそれこそ実際の形を見せながら語らないと伝わらないから難しそう

321 :HG名無しさん :2021/12/29(水) 01:43:11.10 ID:2EJbMmUr0.net
作例を肴にああでもないこうでもないって本当に面白いんだけど肴にされる覚悟は度胸いるからねえ
そもそも肴にしてもらうブツがねえよという

322 :HG名無しさん :2021/12/29(水) 05:38:26.95 ID:0sHI4GSN0.net
話題だったら皆で進捗状況の報告とかどう?
こちらは右手を負傷してギプス包帯でしばらく模型活動が出来なかった
今の構想では1/8サイズのノーマルタケシとダイアポロンの芯用の不自然な
プロポーションのタケシを予定
モノコック(モナカ)なダイアポロンは石粉粘土の簡易型取りでなんとかしたい
のんびりゆっくり作ります

323 :HG名無しさん :2021/12/29(水) 14:08:18.77 ID:2EJbMmUr0.net
ガンダムキャラ作ってたけど顔と裸体だけできたところで頭身違いすぎるのに気づいて放置中

324 :HG名無しさん :2021/12/29(水) 14:30:45.77 ID:MkMaRZn3p.net
>>323
止まるんじゃねぇぞ…

325 :HG名無しさん :2021/12/30(木) 04:38:04.94 ID:xQWnLC3Z0.net
ほご削り派でやってきて、そろそろ削りが苦痛な歳になった

デジタル造形、おっさんが今からゼロスタートじゃなあ…とあきらめてたが
3Dプリンタ買わなくても、出力代行サービスあるのね
なら、モデリング練習だけがんばれば、可能性ありかな

数万出して超音波カッター導入し、削り造形をさくさく化するのとどっちが現実的だろう
うーむーむ

326 :HG名無しさん :2021/12/30(木) 09:42:56.08 ID:WE1+PP1n0.net
>>325
超音波カッターは3Dプリント品の処理にもめっちゃ有効だよ
それとデジタル造形ソフトでデファクトスタンダードのzbrushが買収されて価格や販売形態が大きく変わりそうと予想されているから持ってないなら今年中に買っておくのもあり
あと今の光造形機は3万円以下の機種でもかなり綺麗に出力出来るので、家で試作をしてから出力サービスを使うようにすると節約出来る

327 :HG名無しさん :2021/12/31(金) 07:43:55.09 ID:jx/gdZDW0.net
>>323
ガンダムといえば1年戦争時の連邦軍とジオン軍のノーマルスーツを作りたいと思った事がある
思っただけで終わったけど
ガンダムシリーズはビッグタイトルなので100円プラフィギュアをはじめ玩具やガレキが充実していて
フィギュアの隙間が少ないなあ

328 :HG名無しさん :2021/12/31(金) 09:23:25.58 ID:8O3FIJAP0.net
>>323
放置は心の重荷になるし、完璧じゃなくても完成させる経験値は自作へプラスになるから
ちょっと狙いを変えて完成を目指す案

A はっきり「頭身デフォルメ」作品としてまとめてみる
B 頭部は「頭像」や「胸像」として、
 体は別作品の素体としてそれぞれ制作する
C 「頭部に合わせて体を作る」「体に合わせて頭部を作る」
  それぞれの方法で両方を作る
C補足
放置するにしろ、またフィギュアを作るなら、
頭身バランス取り問題は避けられないので、
たとえ練習のつもりでもやってみるのおすすめ
頭に体を合わすのとその逆と、どっちが自分に向いてるかわかれば
次作に活かせる

ちなみに自分は「頭に体を合わせる」派

329 :328 :2021/12/31(金) 09:25:25.93 ID:8O3FIJAP0.net
X自作へプラスになるから
○次作へプラスになるから

330 :HG名無しさん :2021/12/31(金) 11:24:28.65 ID:/dyNS5nY0.net
>>327
作品人気の割にはフィギュア化されてるキャラが少ないほうではあるけどそれでも不人気しか残ってないもんなー
MGにオマケでついてくるやつまで含めたらニナパープルトンすら立体化されてるし

>>328
デフォルメ気味だったらまだ斬って伸ばすもできたんだけどメスガキ系のキャラ作ってたはずなのに
好みと手癖でやってるうちにマリーダさんみたいな頭身になってたんだ…

331 :HG名無しさん :2021/12/31(金) 17:11:17.07 ID:8O3FIJAP0.net
>>330
設計スケッチでヨシと思っても、立体にするとバランスおかしいことあるよね…

せっかくだから体はその体型に合う別キャラ用にキープしといて
頭のほうはあらためてメスガキ(だれだろ)ボディを生やすとか
マリーダボディと並べて比較できるから
単体で作るより頭身バランスとりやすくなるはず

332 :HG名無しさん :2021/12/31(金) 21:41:25.61 ID:BnC+XEWUd.net
すみません、最近初めてスカルピーを買った超初心者で、有害な煙が出ると知らず一回家族が使ってる食用電子レンジで焼いてしまったのですが、その電子レンジって換気と掃除すれば使っても大丈夫なのでしょうか…?
あと煙を少し吸ったのですが、人体に影響あるとのことで少し不安です…

もしよろしければ教えていただけると助かります…!

333 :HG名無しさん :2022/01/01(土) 01:16:43.04 ID:iGqKXEob0.net
>>332
一回焼いたくらいじゃ健康への問題なんて出ないと思うけど気になるなら中の拭き取りくらいしとけば?
造形続けるつもりなら専用のオーブン用意すべきだけど

あとスカルピーで有害ってのは焦げた時に出る煙なのか焼いたときにフタル酸エステルが揮発して良くないのか正直分からない
10年以上使ってるけど焼くときに換気するくらいで特に健康問題は起きてない・・と思う

334 :HG名無しさん :2022/01/01(土) 04:52:54.22 ID:bdmZYkSy0.net
あけおめ〜

>>326
あくまでもデジタル造形を「やるとしたらの仮定の話」だけど
「なんか便利そう」くらいの軽〜い動機なもんで、懐と相談するとzbrushはナシかなあ
20年前にシェイドで簡素な宇宙船作った程度の素人だし
やれる事や使い勝手はだいぶ違うのだろうと思いつつ、
z coreか、近年ノシてきてるブレンダーでいけそうならそっちかな

超音波カッターの方はまず間違いなく役立つだろうと購入意欲高まってるんだけど
ポリパテメインでUSW-334で十分なのか、やや高くてもZO-41Uにすべきか
デジタル造形の費用に比べれば笑える価格差なんだけども

デジタル造形は勉強も含めて挫折するかもだけど、
カッターは間違いなく重宝するように思うのでまずこっちかな

335 :HG名無しさん :2022/01/01(土) 15:54:10.26 ID:TSNxqIXKa.net
自分しか使わないなら1回くらいなんとも思わないし普通にパンでも餅でもそれで焼くけど
家族も使うのなら話は別で買い替えるわ、当たり前

逆に自分が全く模型に興味なくて勝手にそんなの焼かれたら普通にぶち切れるわ

336 :HG名無しさん :2022/01/01(土) 16:16:42.86 ID:N4PipFGE0.net
そのスカルピー焼くのに使っちゃった奴をこれからスカルピー専用にして家族には新型のレンジ買ってあげるのが1番丸く収まる

337 :HG名無しさん :2022/01/01(土) 17:59:25.29 ID:8dVO3k8X0.net
心配しすぎ
一回焼いたぐらいで以降家族の健康を蝕み続けるような毒物なら
そもそも屋内で焼いた時点で死んでるだろ

338 :HG名無しさん :2022/01/03(月) 23:55:51.11 ID:eue6YI4m0.net
>>331
>だれだろ
クェス
中古屋でMGヤクトドーガ手に入ったから並べんべと思ってたんだけど失敗

ありがとう決心ついた
ボディは切り離して何か他キャラ作りたくなったとき用にとっておこう

339 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 00:48:20.88 ID:7Bg0FJwg0.net
粘土造形始めたんですけど、顔のラインのコツってありますかね?
丸めて目や鼻口の位置は大体決まるんですけど深さ?がさっぱりわからなくて
おでこから鼻にかけてのラインや眼窩と頬のラインが全然わからない
持ってるフィギュアで理想的な形のはあるんですけどどうもそれに似ないんですよね

340 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 06:02:23.16 ID:UAGur907M.net
一番参考になるのが頭蓋骨。
頭蓋骨の形をアタマに叩き込めば割と楽。

341 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 10:14:42.65 ID:4rLUrPW80.net
>>339
男女の別とかリアル、アニメの別はどんな感じ?
石粉粘土だったら手持ちのフィギュアを簡易型取り複製して改修の練習をしたり
スパチュラを買い集めるとスキルアップする事もある

342 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 10:37:38.74 ID:QxtvxSbo0.net
>>341
きらら系?の四コマのキャラです
ごちうさみたいな頭身なんです
使ってるのはグレイスカルピーです

スパチュラでおすすめありますか?
ひとまずAmazonで見つけたこれを使ってるのですが細かい造形には向いてないみたいで
複数セットになってる奴買った方がいいんですかね

https://i.imgur.com/deYydOS.jpg

343 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 12:47:20.58 ID:4rLUrPW80.net
>>342
こちらはスカルピーは全くの未経験なのでよく分からないけど石粉粘土用には
100円ショップの長さ13センチのお好み焼きヘラがコスパがよかったなあ
油絵用のパレットナイフやペインティングナイフもいいかもしれない
タミヤ調色スティックを少し大きくしたような物もいいかも
近くに手芸店や画材店があれば実物を確認してある程度の数買っちゃうとか

344 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 12:59:24.07 ID:xi1Q8+5E0.net
>>342
グリーンスタッフワールドのシリコンシェイパーブラシがすごく使いやすい

345 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 13:39:43.48 ID:QxtvxSbo0.net
大阪でスパチュラ取り扱ってるところどの辺がありますかね?
実物のサイズとか細かいところ見ないとやりたいことがうまく見えてこないんですよねぇ
焼いたあと削ったほうが理想の形になるんじゃないかと思ったけど結構大変ですし

日本橋が一番手堅そうだけどフィギュアやプラモ売ってるお店しか知らないんで知ってれば教えていただけると助かります

346 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 13:48:31.21 ID:lyKNeFaTM.net
ボークスとかかな

347 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 14:39:09.89 ID:gQYLD6ja0.net
>>342
タミヤの調色スティックをテープで太くして使ってる

348 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 14:39:16.81 ID:YDlyR8qza.net
>>339
真正面の絵しか頭にないからだよ
漫画の色んな角度を資料として探すのと
似た系統の市販フィギュアを見て加減を覚えなよ

349 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 15:47:12.21 ID:v7pWLDuya.net
>>342
俺もスカルピーだが調色スティック一筋だわ

350 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 21:04:42.54 ID:f9dL81iMa.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001002359669/
これ使ってる

351 :HG名無しさん :2022/01/05(水) 23:42:50.14 ID:UD/8KJFn0.net
>>350
コレも良いよね

352 :HG名無しさん :2022/01/06(木) 00:38:53.61 ID:EUUgBul80.net
>>339
おでこから鼻はそのキャラの横顔にあわせて決めて
眼窩はほんのちょっと下がったとこに目の平面or曲面を作るでいいんじゃないかと
横顔だとかなり奥目な絵も多いけどそのままなぞろうとすると怖い顔になりがちなので浅めに

頬はキャラによりけりではあるけど盛りすぎると下側に濃い影ができてやはり怖くなるからゆるい曲面で
鼻からそのまま面をつなげるとふっくらしにくいから別の面を作って間を均す感じで

353 :HG名無しさん :2022/01/06(木) 00:55:41.80 ID:EUUgBul80.net
あと、よっぽどシャープな顔のキャラでない限り顔のどこにもエッジはなるべく付けない
鼻筋も形が潰れてしまわない程度に丸めておくの大事

354 :HG名無しさん :2022/01/09(日) 06:16:42.21 ID:hb64SOc50.net
>>339
正面と横顔はもちろんだけど、上下も忘れずに。結構Rがついている
横から見た唇の造形も大事
あとは「能面 製作」で検索してみ
日常での他人の頭部の形状の観察も

355 :HG名無しさん :2022/01/09(日) 16:20:47.47 ID:1qvpg3J3d.net
顔面の造形はなんとなくできたんで次は髪の毛に取り掛かってるのですが
髪の毛はエポパテが良いと聞いてwaveの軽量グレーを使ったのですが枝毛の造形でポキッと折れてしまいました

タミヤのエポパテとかを使わないといけないのですかね?

356 :HG名無しさん :2022/01/09(日) 16:42:53.92 ID:e1vcvw8L0.net
タミヤの黄色いエポパテとWAVEの軽量混ぜて使うといいぞ

357 :HG名無しさん :2022/01/09(日) 18:48:01.56 ID:/YfsOi2ud.net
タミヤの黄色いエポパテってパッケージが緑のやつですかね?

358 :HG名無しさん :2022/01/10(月) 09:56:05.02 ID:BKCmmLP/0.net
軽量とか木部用のエポはマイクロバルーンが入ってる場合が多くて
「軽くこねやすく切除性が良い」のがメリットなのでそういう用途に
硬化後の細部の強度、エッジ立て、多少の弾性がほしいとこは他の製品と使い分けると良い
ブレンドもできるから、混合比を変えて
ヘラ通り・硬度・弾性など自分好みのエポパテにする手も

岬さんはクイックメンダーとエロジール・マイクロバルーンを混ぜて好みの自作エポパテ作ってたね

359 :HG名無しさん :2022/01/10(月) 17:00:11.68 ID:427G6Bg/p.net
タミヤもウェーブも白い方が硬化剤?

360 :HG名無しさん :2022/01/13(木) 13:54:13.64 ID:O6YWaNZK0.net
逆じゃなかったっけ?
まあわかんなくても硬化不良避けるため等量以外で混ぜることないし無問題
(比をちょっと変えると硬化速度を上げたり下げたりできるとかあんのかな)
 

361 :HG名無しさん :2022/01/13(木) 17:31:12.46 ID:I6NJ/kvk0.net
海外の塩ビみたいな堅さになるデューロパテ(グリーンスタッフ)は
硬化剤の堅さで弾性変えられるから
国産エポパテも変わるにしても弾性のような気がする

362 :HG名無しさん :2022/01/13(木) 19:47:17.81 ID:O6YWaNZK0.net
可能性あるのか
弾性加えられるとしたら、
サクサク系のエポパテで作ってるとき
欠け防止にしなり強度ほしい細部にそれができたら便利そう
今手元にエポパテないんで試せないけど

363 :HG名無しさん :2022/01/14(金) 03:37:36.34 ID:4Kub2IJw0.net
そう言えばエポキシパテにスカルピー混ぜるエポルピーって流行ったね
使った事ないけど柔らかくて乾燥ゆっくりだけど切削性があって
焼かなくてもある程度固まるとかなんとか

364 :HG名無しさん :2022/01/16(日) 08:25:40.04 ID:lA/Hz5cg0.net
タケシ合身ダイアポロン
タケシをのんびりゆっくり作ってます
今のところ18センチの試作ソリッドダイアポロンが上手く作れなかったので
20数センチのタケシを作ってます
頭部を交換式にして足首を外り外し式にすればかなり楽になるけどどうしたものかなあ

365 :HG名無しさん :2022/01/16(日) 10:20:49.74 ID:E23kSN/a0.net
絶対製品化されないフィギュアを作るのはイイですね。
私もラナをグレイスカルピーで作っているところです。
当初のアニメ顔からどんどんリアル寄りに向かって全く似てない顔になりました。

366 :HG名無しさん :2022/01/16(日) 11:30:31.13 ID:lA/Hz5cg0.net
タケシ合身ダイアポロンはアポロンロボ合身ダイアポロンや聖闘士星矢シリーズが
出てるので玩具メーカーが売れそうだと判断したら出そうだけどちょっと無理っぽいからならな

367 :HG名無しさん :2022/01/16(日) 11:36:33.49 ID:lA/Hz5cg0.net
操作ミスで途中送信してしまいました
ラナもなかなかいいキャラですね
おじいさんや男友達と2ショットなどいいかも

368 :HG名無しさん :2022/01/22(土) 11:33:16.26 ID:KGwlWVmV0.net
血迷ってフジリューキャラに手を出してみたけど難しい
とても似せられる気がしない…

369 :HG名無しさん :2022/01/27(木) 16:53:36.13 ID:CfUEOA2fa.net
スカルピー焼く時に、仮の目玉としてアクリルビーズ入れて焼きたいんですが、溶けちゃいますかね?
ちなみに6mmビーズです
無理そうなら代案あると助かります

370 :HG名無しさん :2022/01/27(木) 17:01:11.36 ID:kcxkKMTR0.net
ボールベアリング用のスチールボールの6mmを使ったらいいんじゃないかな

371 :HG名無しさん :2022/01/27(木) 18:35:25.13 ID:Aiq17Pzp0.net
>>370
こんな便利そうな物があるんですね!
助かりました!これ使ってやってみます!

372 :HG名無しさん :2022/01/28(金) 15:10:46.96 ID:IR2o1AIm0.net
>>365>>368
似てないとあかんものなん?

373 :HG名無しさん :2022/01/29(土) 00:40:37.54 ID:4oX+tnrJ0.net
作る人の好み次第だろうからアカンってことは全然ないんだけど個人的には似せたい
欲しいのはそのキャラのコスプレをした謎のオリキャラじゃなくてそのキャラそのものなわけで

手癖で乳が一割でかくなりましたとかは個人的にアリだからやっぱ作る人によりけりとしか

374 :HG名無しさん :2022/01/30(日) 06:53:59.11 ID:iiT/CrcFd.net
確かに…チャイナドレスを着たレムとか見ると頭だけ取って付けたような違和感しか感じられない。

375 :HG名無しさん :2022/01/30(日) 17:58:42.59 ID:A5v4/J790.net
〇〇verって全く引かれないな
水着も含めて
あくまでもキャラクターグッズとしてのフィギュアが欲しいってことなんかなぁ

376 :HG名無しさん :2022/01/30(日) 23:28:53.86 ID:xdBMUeT40.net
ラムならチャイナドレスで「レムレム、バルスが頭おかしくなってるアルわよ」とか言い出してもまあアリかと思えるけど
レムってそういうキャラじゃないっしょとは思っちゃうかな

377 :HG名無しさん :2022/01/30(日) 23:32:20.14 ID:A5v4/J790.net
スバルが求めたらレムはなんでも着るで

378 :HG名無しさん :2022/01/30(日) 23:40:26.65 ID:xdBMUeT40.net
そのあとラムに殺されてそんな恐ろしい要求は二度とできないバルスにされます

379 :HG名無しさん :2022/02/01(火) 14:36:18.43 ID:MdHNAB34a.net
ニューファンドってどうなったの?
別のとこ生産するとか聞いたけど

久々に何か作ろう思ってラドールっての買ってみたが柔らかすぎてだめだった
まず、スパチュラで造形つけられないのがきつすぎる 
芯材で肉付き稼いでから細かな造形をエポキシパテで表面覆うように盛るのが一番なのかな…

380 :HG名無しさん :2022/02/01(火) 19:35:00.68 ID:AkzUgywn0.net
ボークスアートクレイというブランド名になって今も販売されてるはずだよ
ラドールは低強度タイプなのでフィギュアには向かないかなあ
ファンド、ニューファンド、マイネッタなどを試してみて

381 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 06:11:03.55 ID:hAAkfTHid.net
ダイソー石粉粘土で作りました粘土歴3ヶ月です。ダイソー粘土より扱いやすい粘土教えて下さい。
https://tadaup.jp/loda/0202060222041014.jpg

382 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 06:16:39.26 ID:m+QGcbgn0.net
一つ前のレス>>380を読んでみて

383 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 17:20:24.71 ID:+hRB3RPo0.net
完成おめでとうございます
どうせなら色も塗ったらなお良いですね

384 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 22:16:25.44 ID:Y8RqNpoha.net
サンクス
マイネッタまず買ってみる

385 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 22:55:53.15 ID:hAAkfTHid.net
>>(383)ありがとうございます。今、繁忙期のため4月くらいにはアクリル絵の具でハケ塗りしたらアップしようと思います。
イメージとして水着日焼け跡の予定です。
なにぶんエロい感じがするので画像はボカす予定です。

386 :HG名無しさん :2022/02/02(水) 23:02:49.95 ID:hAAkfTHid.net
色を塗るのは初めてなので1作目(デッサン人形似の駄作)と2作目(駄作)を使って試してみようと思います。

387 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 00:42:36.35 ID:bE4dbCmj0.net
将来めちゃくちゃ名のある作家になりそう

388 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 08:35:42.99 ID:I1F3cdzu0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712950.jpg
方向性は違うかもだが
韮沢のSODOに登場するコフィンとドリームハンター麗夢になる予定のボディ
2年くらい盛って削ってやり直して辞めてを繰り返してる
人外だと完成早いんだけど

389 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 08:42:13.36 ID:x/XdfXY20.net
ニューファンドについて念の為確認してみたよ
アマゾンで普通に売ってたので多くの通販店や大きなホームセンターで入手可かと
里見デザインに石粉粘土が無かったけど取り扱いをやめたのか一時的な品切れか不明
それからMr.クレイハードタイプやラドールプルミエが使えるかもしれないけど
こちらはマイネッタが7個分あるので今は粘土は購入しづらい

390 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 08:48:29.88 ID:x/XdfXY20.net
>>388
後ろの物差しと比べるとかなり大きそうだね

391 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 09:18:04.58 ID:I1F3cdzu0.net
>>390
どっちも15pくらいです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712960.jpg
去年作った人外 破壊神マグちゃん邪神3柱
マイネッタ使用

392 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 12:13:24.81 ID:x/XdfXY20.net
>>391
これはかなり綺麗な作りのフィギュアですね
刺激を受けて製作中の1/8タケシ(UFO戦士ダイアポロン)の製作が5%くらい
スピードアップしそうです

393 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 15:02:40.60 ID:7mH5niPEa.net
>>391
立体把握も表面処理もうまいからなんでも作れるんじゃない?

394 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 16:26:31.66 ID:jfZm+8Yc0.net
>>391
すごい
市販されていても違和感ない

395 :HG名無しさん :2022/02/03(木) 20:03:15.95 ID:I1F3cdzu0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2713303.jpg
去年作ったキノの旅のフォトという人
作品はよく知らないのだが娘に頼まれて作ったやつ
目はググって見つけたアニメの設定画を拡大し、おうちでデカールに印刷したもの
粘土と違ってエポパテは早いし表面をならすのも楽な気がする

396 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 00:26:48.76 ID:fyyC27GU0.net
>>395
おおー、バイクとみごとにしっくり
乗り物とかと組み合わせるとポーズやサイズが全然合わなくて頓挫したことあるだけにうらやま

後ろのセイラさんが気になるます

397 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 06:16:15.83 ID:ys7SIIsV0.net
モトコンポも懐かしいなあ
1/12かな?
フィギュアのほうはアゴまわりがちょっと気になるくらいでいい出来

398 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 20:57:32.97 ID:qkKpQVjn0.net
みなさんのコメいつも参考にしてます。プロっぽい方も多いので聞きたいのですが、みなさん服のシワってどう造形してます?ネットで服の画像見てやってますが、どうしてもうまく再現できない…やっぱり現物をみるのが一番なんでしょうか

399 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 22:56:44.13 ID:kUkMnJEBd.net
>>398

400 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 23:02:28.10 ID:kUkMnJEBd.net
>>398
出っ張った部分はシワが少なくつぼまった場所はシワが出来ると思います。

あとは服の素材によってシワ出来方をイメージすると良いと思います。

401 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 23:14:09.84 ID:fyyC27GU0.net
まず裸を作ります
柔らかめに練ったファンドを要所要所に付けてからビニールかぶせて一気に絞ります
お、いい感じのシワできたじゃんと思って乾くの待ってもいつまでも柔らかいまま
しびれを切らしてビニールはがしたらファンドもくっついてきてシワも何もあったもんじゃない状態に
間違いなく成功しないのでお勧めできない

402 :HG名無しさん :2022/02/05(土) 23:21:53.82 ID:fyyC27GU0.net
ただ薄々に伸ばしたファンドをちょっと乾かしてから裸に貼って要所要所を押し付けると意外といいシワができたりして
剥がすことも可能なので裸体を温存したまま新しく服着たボディ作れるっぽくて試し中

あれ?結局なんの助言にもなってない

403 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 00:08:20.46 ID:+0OplX9e0.net
>>400
胸とか一番でっぱった部分から隣胸や背中側とかへ向かう感じですよね
( 三 )こういうやつ
凹んだ部分は布が余ってたるんだり大きな凹みになったりするけど身体のラインを強調するには凹ませたほうが

404 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 00:26:25.29 ID:8sumtAME0.net
>>398
現物を模倣するのが一番
皺は布が圧縮されて出来る現象で
1.布が引っ張られて伸びた時に出来る皺
(布を縦に引っ張ると横に縮むので圧縮された部分が縦皺になる)
2.弛んだ布同士が衝突して圧縮されて出来る皺
3.皺が出来た状態で癖がついた皺
大体の皺はこれらの組み合わせ
実際のやり方としては細い線を盛って皺の山を作って馴染ませる方法が作りやすいと思う

405 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 00:28:20.47 ID:l8HotR5l0.net
上手く表現してるフィギュアを参考にするのが良い服だけじゃなく全部
顔と手首はとにかく苦手で

406 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 01:05:43.16 ID:p2EaSSYf0.net
シワの出来方や構造を理解した上で観察したら
ただ見てがむしゃらに再現しようとしてた頃に比べてうまくできるようになったみたい
イラスト講座がとかの服のしわの描き方役に立った
部位によってとか、布の素材によってとか

407 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 07:19:34.88 ID:UrBIurxVd.net
1作目 デッサン人形…

2作目 お地蔵さんになった…

3作目 2作目のリベンジもやっつけ仕事…

4作目 技量が伴わないのに勢いでつい…

5作目 4作目の乾燥の手持ちぶさたで作った…
技量を安定させるにはまだまだ数をこなさないと駄目だなぁ…
https://tadaup.jp/loda/0206070656478968.jpg
https://tadaup.jp/loda/0206070700719790.jpg

408 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 08:51:22.47 ID:L4qhM1Li0.net
参考になりました!今乙骨のフィギュア作ってますが、とりあえず市販のフィギュア参考にやってみます!
https://i.imgur.com/2f2OEiy.jpg

409 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 08:54:32.67 ID:+0OplX9e0.net
うますぎて草
市販フィギュアよりクオリティ高いんじゃないのと思うんですがw

410 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 10:28:29.52 ID:ogVw688t0.net
服のシワすげぇ
質感も伝わってくるのなんか…凄いとしか言えない

411 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 18:10:58.67 ID:oXVvocuQ0.net
漫画技法書のシワの描き方の本とか見ると良いんじゃないですかね?
2Dと3Dという違いはあるけどやってる事自体は同じだし

412 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 18:11:42.43 ID:UrBIurxVd.net
昔、作品にアドバイス下さい。
的なこと言われ
バランスを取るともっと上手くなる的な事を言ったらその人の作品のファンにお前の作ったフィギュアを見せろ!
偉そうな事を言いやがって的な事を言われたんだけど今の板は落ち着いていて平和な気がする。

413 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 18:17:04.26 ID:UrBIurxVd.net
>>408
この技術…盗みたい…凄く良い👍

414 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 18:29:33.67 ID:UrBIurxVd.net
来週から色を塗るを頑張ってみようかな
肌色を作って試し塗りだけど…
調合は赤と白と黄色と茶色かな?って思っているけどどうなのか…
まぁ筆塗りなのでグラデーションは難しいしし
アニメ塗りはフィギュアの立体感を損なうかなと思っています。

415 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 18:36:32.30 ID:r/dlPfQe0.net
>>414
肌色はペールオレンジという言い方もするのでオレンジと白が発色がいいよ
この方法は昔北斗の拳のプラモの説明書が教えてくれた

416 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 19:36:27.25 ID:FCX8N9if0.net
>>414
肌色ってベタ塗りすると陶器、つや消ししても人形みたいになるから
白地にクリアオレンジとクリアイエローを調色してエアブラシでぬらんときついよ
あとは白を多く塗ってウェザリングマスターのえっちなやつで陰影つけていく感じかな

417 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 22:29:39.54 ID:l8HotR5l0.net
白地にクリアイエロークリアオレンジでの肌色は経年劣化で退色するので
UVカットスプレー吹いたほうが良いかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2716229.jpg
10年以上前に塗ったガレキだけど
白くなったがこれはこれで良しとしてそのままにしてる
昔はUVカットなど無かったし、それを吹いて発色が何年持つか分かりかねる

418 :HG名無しさん :2022/02/06(日) 23:54:12.10 ID:9RRRegbR0.net
>>414
そこに少しだけ緑色混ぜると発色が綺麗になるよ

419 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 07:01:23.46 ID:wdKS3rOMd.net
>>415
ありがとうございます

420 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 08:06:13.76 ID:1e4sa8Vd0.net
>>419
あと調色だけど色相を変える時に赤か黄色を使うより赤とオレンジの中間か
黄色とオレンジの中間が存在したらそれを使おう
暗くする時は茶色とオレンジの中間を

421 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 08:11:07.33 ID:QXD6U7qT0.net
造形ラボで扱ってるアートポリクレイ使ってる人いる?
どんな感じか知りたい

422 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 10:14:18.48 ID:wdKS3rOMd.net
>>417
とても良い感じで時がたちアンティークのような素晴らしさです

423 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 11:08:50.41 ID:+e3wdSOJ0.net
>>412
昔は海原雄山をひどくしたような辛口アドバイザー(笑)が何人かおったんよ
アドバイスちゅうよりただの悪口を書き散らすアホのせいでスレもギスギスしとった
そういうんが消えて落ち着いたスレになったやで

424 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 12:20:10.09 ID:wdKS3rOMd.net
>>423
海原雄山wwwそれだ!

425 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 12:23:42.81 ID:wdKS3rOMd.net
>>420
了解です!

426 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 13:14:42.82 ID:TQ55TNz50.net
「和彦」と「小学生」とかいうお互い自分にしか見えない敵と永遠に戦い(荒し)続けてた頃もありましたっけなあ

何であの頃のこのスレはあんな治安最悪だったのか…?

427 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 15:58:20.20 ID:3AZcPKr50.net
肌は、昔は肌色に、シャドウ(クリアオレンジ)吹いてたけど
それだとどんなにデリケートに吹いてもソリッドな感じにしかできなかった

その後、レジンの透明感を活かすサフレス塗装が流行ったけど
ホワイトや薄いアイボリーの色のキャストキット限定の技だった

今だと隙間三行さんの疑似サフレス塗装
 (白サフ→クリア→サフレスフレッシュ→LGパール→スムースクリア
 ・・・白下地とサフレス塗料の間のクリア層が肝)が
しっとりとした透明感とやわらかさが出てすごよくてもうこればっか
昔の自分に教えてやりたい…

428 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 16:05:04.85 ID:pENlfMYh0.net
サフレスフレッシュにクリア混ぜると透明感めっちゃ出るけどそういうことじゃないのか

429 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 16:52:03.11 ID:73KZmwDvM.net
クリアの厚みが上に乗せたカラーの透明感を出すらしいね

430 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 17:00:24.54 ID:1e4sa8Vd0.net
デパプリ第1話を見てマリちゃんのことが好きになった
あまり工作技術持ってないけど1/10マリちゃんの製作にチャレンジしたい
それとも作りやすそうなゆいかコメコメにするか

431 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 17:37:20.89 ID:n2ImR2EO0.net
全員作ろうぜ

432 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 20:09:23.08 ID:1e4sa8Vd0.net
ちょ
全員ってどこまで?
前述した3人?
プリキュアメンバー達 妖精達 サポートメンバー達全員?
それ以上?

とりあえず欲しいものをいくつかプリントしてサイズを調整してみる

433 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 22:49:56.68 ID:pHXF1KQM0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2716961.jpg
ファンド製だとパーツ分けは無理だろうか
エポパなら出来たがファンドだと軸の穴が広がって上手く固定できん
ジャンクパーツ埋め込んで試してみる
これ一体型だと塗装キツそう

434 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 23:09:03.93 ID:3AZcPKr50.net
放送開始とともに惚れ込んだのも良い機会と
この際一年間ライブ感覚で作り続けてデパプリマイスターという伝説となるのです
毎週一体、日曜9時から製作開始!
新キャラ登場ごとに、新衣装着るごとに、名シーンごとに!
味方も敵も学校や街の人も怪物もゲストもです!
「好きな気持ち」と「締め切りありの積み重ね」で上達間違いなし!
来年の今頃にはほら、50体の完成品と、プロ並みの腕前があなたのものに…

冗談はさておき、モチベが大事だから一番好きなキャラから作ると良いと思うよっ

435 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 23:27:15.10 ID:3AZcPKr50.net
>>433
金属線でつないでも軸穴が緩んでぐらつくということかな

A 軸経の金属パイプを埋め込んでおく
B 彫り込みエポパテで埋めて軸穴をあける
C 瞬着を垂らして穴を強化して再度穴あけ(加減が難しいか)

自分ならBかな
あと断面に余裕があれば軸は2本にするかなあ

プラパーツをジョイントにするのは面白いアイデア
成功したらぜひ紹介してほしい

436 :HG名無しさん :2022/02/07(月) 23:43:00.88 ID:5ePE+Kct0.net
プリントしてサイズ調整&シルエット合わせというのを最近まで一度もやってなくて
やってみると効果絶大だったことに愕然

>>423
では教えてくれ
スカルピーの“ピー”とはなんのことだ?

みたいな?

437 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 00:20:03.99 ID:MUzCRwp40.net
>>434
読んでてちょっと焦っちゃったよ
プリキュア達の変身前と変身後のフィギュアは多分商品化されると思うから
それら以外の今後出てきた中のキャラも含めて好きになったキャラか
作りやすそうなキャラで行こうかな
最近ネット上でデパプリファンの人達とちょっと交流したのでモチベーションは
上がり気味

フィギュアは笑顔だから
おいしい笑顔で作ってあげる

438 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 00:30:30.88 ID:MUzCRwp40.net
>>436
昔は遠くの印刷会社まで行って何百円もかかってたけど今は近所のコンビニで10円
いい時代になったねえ

439 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 01:07:05.26 ID:KvInfAnm0.net
図面とかだとプロッターで出して印刷会社に青焼きしてもらいに、とかあったけど
フィギュア作る用の画像とかは会社でこっそり印刷だったなー

だった、じゃなくて今もなんですが作りたいスケールに合わせて縮小する発想はずっとなかった…

440 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 01:28:22.60 ID:L+ASk584d.net
図面はタブレット画像で丁度良いサイズに拡大してる。
本来は三面図が欲しいところだけど僕の場合は見えない部分は似たポーズを探して参考にしているよ。

ただ遠近法をよういている画像が多いので後はイメージで補うか適当にイラストを描くかしているかな。

441 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 18:16:30.62 ID:Cfc41pID0.net
本格3Dモデリングソフトには手が出ないし使いこなせないけど
クリスタの「3Dデッサン人形機能」って多方向からのポーズ確認や設計図に便利そう
使ってる人おらん?

442 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 19:07:01.10 ID:m4gLT2h7M.net
フィギュア作製じゃなくてお絵描きに使ってますが、あれに思い通りのポーズを付けるのは結構難しいので、figmaか何かをすでに持ってればそっちがお勧めです
アニメキャラじゃなくて、マネキンに脳内で肉付け可能ならば動かしやすいデザインドールが、タダが良いならMMDでも良いんじゃないかと
とりあえず体験版で色々試してみては如何か

443 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 19:43:56.03 ID:L+ASk584d.net
デッサン人形を買ったけどあれは単なるたたずまいにしかならなかった…残念無念です…

444 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 20:40:52.02 ID:L+ASk584d.net
いつもここからからが始まりです完成をイメージした骨組みです。
https://tadaup.jp/loda/0208203748140787.jpg
https://tadaup.jp/loda/0208203758519179.jpg

445 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 21:58:48.07 ID:Cfc41pID0.net
>>442
デザインドール体験版いじってみた
体型も変えられるし、これすごいな
助言ありがとう

446 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 22:17:41.14 ID:+hzlm3ak0.net
なんかミギーに見えた

447 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 23:22:27.37 ID:A6MrBx3c0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2717725.jpg
腕の軸をエポパで固めてジャンクパーツ埋めた太ももに少し盛る
乾燥したらアルミホイルで芯作って足作る
粘土じゃ指がモロそうだし腕は全部エポパのほうが良さそうな

448 :HG名無しさん :2022/02/08(火) 23:57:15.86 ID:3chuhXS/0.net
エポパテのテを略すのじわじわ来る

449 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 00:05:45.41 ID:qDqyBdi40.net
>エポパテのテを略すのじわじわ来る
クレオスの商品名がエポパPROーHなんだから仕方ない

450 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 00:24:48.67 ID:riasP2nC0.net
なるほどね!

451 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 01:26:55.21 ID:GoZz4wLl0.net
略すといえばタミヤが水性アクリルをアクリルと呼んだりラッカー系をラッカーと呼んだり
ガイアカラーブライトレッドを略すとガイアブライトになってガンダム

452 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 01:57:03.11 ID:AW0YGDRgd.net
只今制作中 今回はエロくならないように気をつけています。
https://tadaup.jp/loda/0209015301584165.jpg
https://tadaup.jp/loda/0209015306794383.jpg

453 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 05:17:24.57 ID:GoZz4wLl0.net
今のところ全然エロくないよw

454 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 08:41:01.58 ID:99n/TWrJ0.net
正直、骨だけ見せられても反応に困るんじゃ

455 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 13:40:44.04 ID:2sP/KjZDa.net
みんなが作ってんの見るとモチベ上がるな
俺も放置してたのやるか

456 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 15:52:12.57 ID:GoZz4wLl0.net
作業が上手く行かないとモチベ下がるんだよね
固まりかけたマイネッタに水分加えたら少し復活したんで
1/8タケシ(UFO戦士ダイアポロン)を再開して
1/10マリちゃん(デパプリ)を始めたい

457 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 18:27:38.78 ID:AvVpeTibM.net
初めてスカルピー買ってみたんだけど固すぎる
中の溶剤?抜けてる外れ引いたのかな

458 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 18:40:11.03 ID:yT+jSKoG0.net
>>427
そんな新技法知らなかったのでググったけど、レジンの透過性を生かしたのがサフレスなのに
白サフがっつり拭いたら透明感とか無くね?

459 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 18:48:50.93 ID:AvVpeTibM.net
疑似って言ってるよ

460 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 20:39:17.40 ID:AW0YGDRgd.net
だんだんエロくなってきた…間違えた!
だんだん出来て来ました…
https://tadaup.jp/loda/0209203656842584.jpg

461 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 21:39:43.64 ID:MrWunbBA0.net
>>458
素材の色によって「レジンの透明感を活か」せない、一般的なサフレス塗装できない場合があるじゃろ?
素材がパテやファンドであるとか、レジンキットでも望む色じゃなかったりとか
そういう素材に関係なくサフレスっぽい透明感の仕上げができる技なのよ

読んだときは「クリア挟んだくらいで変わるものかしら」と思ったけど
やってみたら「!」
パール+スムースクリアでさらに「!!」
おすすめよ
(自分の場合クリアは多めに、パールは控えめにするといい感じだった)

>>460
己が欲求に実直な創作姿勢が清々しいです
このまま邁進してくだされ

462 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 22:21:30.94 ID:Cex6Dj/V0.net
>>457
まずはよく練る
ローラーとかで押し潰し、折り返して、また押し潰すのを繰り返すとボソボソ感がなくなって滑らかになる

駄目ならクレイソフナーとかラッカーシンナーとかベビーオイルを混ぜる

>>396
あのセイラさんは食玩のスタンプだったと思う

463 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 22:43:08.74 ID:MrWunbBA0.net
パスタマシン使う人結構いるね
なくても、100均のスライサーで細かくして練ってもいける

464 :HG名無しさん :2022/02/09(水) 23:07:01.75 ID:cVSzhUcx0.net
>>461
俺もやってみてビックリしたわ
人体は光が透けると言っても透けやすいのは皮膚に近い層だから
クリアやパールの層を作るだけでも透明感を得られるんだろうね

465 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 01:01:17.22 ID:OMbQR3ADM.net
SSS(サブサーフェススキャッタリング)効果なのだ

466 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 19:40:53.99 ID:shGMtDnyd.net
自分の目に映る物が信じられない。錯覚に騙されている…鏡に映るものが全てが真実なんだろうと造形の難しさを痛感する。

467 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 20:02:04.97 ID:7+e9ugkK0.net
webカメラとかで映しながらやるとえええで

468 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 20:12:07.00 ID:3ZZaMiJvd.net
くれぐれもiPhoneの画面見ながらやっちゃダメだぞ
あいつらありえんくらい補正かけてくるから

469 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 20:15:34.83 ID:D/3LDeyD0.net
あーなんかわかる、これで良いはずなのになんで似ないんだーってときある
一度写真に撮って見てみては、広角で歪まないようズームで
方眼線を重ねたりしてできるだけ主観が入らぬようにして観察し直すと良いかも
または主観バリバリのオレダケナットク造形とするのもそれはそれでありだ

470 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 22:07:01.03 ID:kHc5KUqC0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2719363.jpg
股関節のジャンクパーツの軸はいい感じ
太ももリテイク盛って腕も作り直す
できれば頭髪も着脱できると塗装が楽なんだが
頭髪のある人間、しかも女を作るのは初めてで上手くいかず
ハゲのオッサンや人外ならまぁ何とかなったが

471 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 23:05:12.55 ID:hC5SHynv0.net
イラスト描く時と同じで、反転交えつつの修正作業がマストですな
最近はスマホアプリの自撮りミラー的なので反転状態と切り替えつつネリネリしてる
ただ背面カメラを反転できるアプリがなかなかないのが困りもの

472 :HG名無しさん :2022/02/10(木) 23:50:41.33 ID:YBcZe6EF0.net
>>469
写真に撮っても目がその形に慣れちゃってるからあまり違和感を察知できなかった経験が
やっぱ目の慣れを排除するには鏡に映してみるのが一番手っ取り早いと思う

473 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 03:58:05.92 ID:wj7UVk9t0.net
398です。ようやくシワとか形になりました。まだまだ修正過疎箇所ありますが、早く完成させたいので(後ろにリカちゃん造る予定なので)これでいきます!皆さんありがとうございました
https://i.imgur.com/SLnCmkz.jpg
https://i.imgur.com/AC839Ue.jpg
https://i.imgur.com/yKeuJqp.jpg

474 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 12:10:35.57 ID:KZ5Y8kWk0.net
上手いね
こちらも男フィギュアを作ってるので刺激になる
ちなみに今はジョニー タケシ 杉本紘二

475 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 12:11:42.82 ID:SkOnWzv50.net
>>473
これは上手いなぁ。
後ろのトガちゃんも気になる

476 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 13:13:06.83 ID:95h5uuHO0.net
>>475
ありがとうございます。トガちゃんもフルスクラッチです。首長く見えてバランス悪いですが…
https://i.imgur.com/H2VzdZY.jpg

477 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 17:24:33.87 ID:SkOnWzv50.net
>>476
いや、これは普通に売ってる奴より自分は好きだわ。表情がすごくいい

478 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 19:36:03.35 ID:ygLBRx1A0.net
呪術のガシガシした線の感じとか、ヒロアカ女子の肉感とか
ただ形をなぞるだけでなく、絵柄が醸す雰囲気がうまく立体に翻訳されてていいなあ
作品愛を感じる

479 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 21:10:16.45 ID:3w05Lx0Za.net
>>470
今どきは前髪くらいは分割できた方が楽だよ

480 :HG名無しさん :2022/02/11(金) 23:53:23.95 ID:zJd6AMdq0.net
>>476
これは凄いというか一目惚れしてしまう
市販フィギュア検索してみても顔・髪は特に明らかに出来で上回ってるし
首輪キャラのイメージあるから首の長さも違和感ないです

>>478
同感、これは明らかに作品やキャラが大好きな人の造形

481 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 00:23:15.49 ID:f6pkMzqf0.net
>>479
横からだけどそうだよね
それから顔パーツ交換式にしたら表情が変えられる

482 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 08:24:05.60 ID:f6pkMzqf0.net
マリちゃん(デパプリ)をアップ出来そうな所を見つけた
管理人さんや他のデパプリファンに禁止されなければだけど

483 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 09:37:05.39 ID:wMm9VyNi0.net
ぜひ制作過程を公開してください
キャラを好きになる〜・・・〜完成、の過程を一通り
モデルケースとして参考になって、ビギナーも多いこのスレ的にも有意義
ポーズや参考画像選びや素材とか造形法選択の試行錯誤とか
人柱っぽくて嫌かもだけど、今のスレの雰囲気なら暖かい応援もらえると思う
わいはプリキュアって見たり見なかったりだけど、
これ《あなたの制作)のために今年は見ていこうと思ってる

人に依存してばかりでは申し訳ないので、ン年遠ざかってた自分も久々に制作して
ここに過程を載せられればと(プリキュアじゃないよ)、道具や環境を揃え始めたよ
遅い&下手くそなトーシロですが

484 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 10:43:14.45 ID:f6pkMzqf0.net
あ、すみません
先述した所で製作宣言をして
美味しい感想と美味しいイイネで満たして下さい
500メガトンパンチで作ります
って書いちゃったよ
今はイイネが2つ

パワードスーツと中の人
ダイアポロンと中の人
マドックス01と中の人
などが制作中

どうしてもデパプリだったら敵キャラのジェントルーだったら作れるかも作れないかも
あと多分だけど私よりあなたの方が遙かに上手いような気が

485 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 11:20:04.77 ID:f6pkMzqf0.net
よかったらここではタケシとダイアポロンで行きたいなあ
最終回を見逃したので今も進行中の物語
ロマンアルバムみたいな設定資料(設定画)が欲しい

486 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 15:58:05.70 ID:2Ut3NmDV0.net
作り中のをUPしてみます

猫型の蟻(蟻要素ゼロ)その1
髪の表現どうするか考え中なので頭部は土台だけ
かわいらしい印象のキャラだけど資料集めたら顔は案外かわいくなかった
https://i.imgur.com/yOOb2KG.jpg

猫型の蟻(蟻要素ゼロ)その2
元絵は走ってるポーズだったものの置くスペースないんでしゃがみ形態
想定より顔が巨大化してそれとバランスとるべく身体もどんどん巨大化に…
https://i.imgur.com/u6HReD1.jpg
https://i.imgur.com/9SawsaH.jpg

487 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 16:01:23.70 ID:2Ut3NmDV0.net
今回のお試しと教訓
・紙粘土で芯を作ってファンド節約(その1のほう)
 練る時点で手が粉だらけになってマウスボールの隙間まで入り込んで掃除が必要に
 更に芯を作ってファンド盛ってみたらまるで食い付かず
 結局まるっとファンドで覆うことになってむしろ余計にファンド食う羽目に
結論:紙粘土はダメ、ゼッタイ

・伸ばしファンドで裸体を温存したまま新しく服着たボディ作れるかも(その2のほう)
 芯にしかならない、乾くと丸まってくるんで異様に細いボディになってしまう
 肩・胸・腰などの大雑把な位置決めにはいいかも?程度
 ボディぺらっぺらなので折ってポーズ変える時はちょっと便利
結論:ちゃんと一から作ったほうが練習にもなるんで横着はよすべき

488 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 16:05:12.48 ID:2Ut3NmDV0.net
あ、その2のほうは髪どうするか決めかねてて後頭部まるっとハゲです
ゴンさんに殴られて頭皮ごと吹っ飛んだに違いない

489 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 17:02:49.21 ID:/L/xi5Cap.net
おむつライオンで草

490 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 21:01:39.70 ID:f6pkMzqf0.net
>>483
その後少し検討してみたんだけどマリちゃんと並行して作ればジェントルーだったら行ける

あなただけにこっそり私の秘密兵器を教えるけど
ミニサイズの木工旋盤(コンプレッサーと同じくらいの値段)
ディスクグラインダー(ハンドピースと同じくらいの値段)
失われた技術 石粉粘土乾燥用のガスオーブン

491 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 22:31:13.73 ID:wMm9VyNi0.net
>>486
おむつライオン初めて知った、かわええ
ピトーうまいなあ
特徴であるばさばさウェーブって、束ごとならともかく
全体的にはとらえどころなくて難しそうなのに
どうやったらこうまとまりも雰囲気も良くできるのか
思わず「私が作ったことになんねーかな」とポプ子になったわ

492 :HG名無しさん :2022/02/12(土) 22:56:50.71 ID:wMm9VyNi0.net
>>484
ググってもわからなかったんだけど
「500メガトンパンチ」がアップ場所?
良ければ教えて下さい
秘密兵器いいなあ、旋盤うらやましい

道具などを引っ張り出して確認したら、道具は錆びてるわ
パテ類接着剤類は固まってるわ塗料は干からびてるわで
乾いた笑いの出た休日でした(´・ω・`)
ぼちぼち整える間にポーズ案でも描こう・・・

>私よりあなたの方が
「俺の下手さをなめるなよっ!」

493 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 02:44:44.90 ID:pBDTmAe60.net
>>492
はい
ミクシィのデパプリコミュです
ちなみにデパプリ主人公のメイン技が500キロカロリーパンチで
メガトンパンチはジャイアントロボです
それからプリキュアシリーズにあまり詳しくなければ名作のはぐプリを一度見てみて

最近はミニ四駆を6個買ってパチ組みしたり新作ヤマトを見たりしてデパプリ活動は
まだこれからですね
他にはバキュームフォーマーを自作して1/32スーパーカーをスクラッチしたい
他スレで自信作のメカを泥人形扱いされた事があってここは暖かくていいと思います
近頃面白いアニメやドラマが多くて視聴に忙しくてフィギュア活動に大きな支障が

494 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 18:05:06.79 ID:pBDTmAe60.net
皆さんモチベーションのアップに苦労してませんか?
私は他の人が関心を持ってくれた物を選ぶ方法かな

ガイバーIIFと中の人
ルールーロボと中の人
仮面ライダーG3と中の人
マクロスのパワードスーツと中の人
クラッシャージョウのパワードスーツと中の人
ヤマトのパワードスーツと中の人

これらの中からひとつかふたつ作りたいんですが皆さんのお好みはどうでしょうか

495 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 18:45:30.82 ID:yKNtZNDD0.net
うどん県副知事

496 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 19:11:24.04 ID:p6DyJs5Nd.net
>>476
あまりにも貴殿のトガちゃんの出来が良いのでトガちゃんの顔を作って見ました…一つだけだけど下手なのでわからないかも
いつもボディばかりの造形なのでそろそろ顔も作らなきゃ思っていたので作ってみたけど難しいものですねやっぱり…

497 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 19:12:54.25 ID:p6DyJs5Nd.net
>>476
https://tadaup.jp/loda/0213190317798780.jpg

498 :HG名無しさん :2022/02/13(日) 19:48:48.13 ID:rvP2U1sj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2722298.jpg
頭髪を少しずつ盛って80年代ぽくモリモリにするつもり
表面に筆でクロスクレイを塗って溶きパテみたいに傷や盛り跡を消すが
凹凸は消えんな。パジコってことはラドールか

499 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 00:14:55.46 ID:0x2ht/6S0.net
>>493
ありがとう、ミクシにログインするの数年ぶりだ
進捗ウォチらせていただきます
ハグは見てみたいな
いろいろ意欲旺盛でうらやましい
精神的老化著しくて、テレビすらあまり見なくなってきたョ…

>>494
そしてこの強化服への執着よ
破壊魔と中の人とかどうかな(メットだけど)

500 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 00:19:37.80 ID:0x2ht/6S0.net
ここのところアップする人増えていいな

ワイもワイもと思いつつ、
埃の積もった道具材料から、まだ使えそうなのを選別して過ぎる日曜でした(クソデカため息)

作るキャラは決めてたけど、
この機会にいつかやりたいと思ってたキャラを書き出してみたら
もう一度作りたいのや、途中でやめちゃったののリベンジも含めて
30体以上に…どうすべ

501 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 00:42:28.88 ID:iXa4gYmx0.net
ラドールはいい粘土なんだけど柔らかくて粗めだからなあ
ニューファンドだと石膏より硬い感じだからサフ吹かなくてもある程度はツルツルにできますよ
切削もじゃっかん繊維っぽさを感じるポリパテって感じだし

>>491
ありがとうございます
髪は単に元絵が良かったのとまだラフ状態なのが絵柄と合ってただけかと
今のところは髪も身体もまだ土台ですね

502 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 08:26:25.69 ID:JnQYmqwq0.net
>>499
デパプリコミュに画像をアップしたのでよかったら感想を下さい
あちらの方は小さいお友達も多いのであまりマニアックな話が出来ないなあ
破壊魔は面白そうだけど造形としては難しい
ガイバーIIFと裸のお姉ちゃんを作りたかったんだけど今の所は要潤だ

503 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 11:46:07.63 ID:JnQYmqwq0.net
今日はチョコレイトディスコの日ですよ
パフューム大好き
今一番作りたいのがパフュームです
缶チューハイのCMのレーザービームのアニメバージョン

504 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 13:08:37.80 ID:JnQYmqwq0.net
パフュームは自分で作るんですが
誰か国生さゆりフィギュアや家入レオフィギュアを作ってくれる人いませんか

505 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 16:07:28.95 ID:LfnH46TG0.net
難しいキャラクターにしっかりと寄せてくる人が何人もいると焦るな
なにかコツはあるのかね

506 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 16:12:37.80 ID:JnQYmqwq0.net
私は当人じゃないんですが仮に私が作るとしたら

507 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 18:51:46.36 ID:YUPfZ16nd.net
もうちょっとで完成なのでモチベ維持を兼ねてアップさせてもらいます。
水性ホビーカラー初めて使ったけど匂い少なくて良いですね。
https://imgur.com/a/9zIW7Pf

508 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 19:10:10.55 ID:JnQYmqwq0.net
うわ〜これは造形塗装共に完成度高いですね
自分では可愛いフィギュアを作れないのでそこもうらやましい
水性ホビーカラーは旧タイプしか使った事がないです

509 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 19:45:54.28 ID:AiAKq34O0.net
かわいい

510 :HG名無しさん :2022/02/14(月) 20:56:09.05 ID:YUPfZ16nd.net
見てくれた方ありがとー!
大体3年前にフィギュア制作始めた頃にもアップさせてもらってて
最初期にアップしたものも記念に再アップさせてもらいます。
当時見てた方まだいるかな?
https://imgur.com/RgHZclR.jpg

511 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 00:55:40.71 ID:NGY6p2nH0.net
ラドールの使い道がわかった
粘着性が弱いから分割パーツに丁度いい
表面はマイネッタかニューファンドでやるとして
https://dotup.org/uploda/dotup.org2723538.jpg

今回あまり作業が進まなかったので過去に作った
頭のおかしいフィギュアを貼るけどグロ嫌いな人は開かないように
https://dotup.org/uploda/dotup.org2723544.jpg
本物のガレキを買うと高いので粘土とエポパで目コピ

512 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 01:47:40.40 ID:fBTm9Poj0.net
>>502
コミュのは素体らしいのでまだなんとも言えないけど
早々に画像出して意思表明する前向きさが良いです、がんばえー
>>507
こらこら、ここは市販品を貼るとこじゃねーですよ(褒め)
と思ったら>>510
素晴らしい成長ぶりに降参です
上達の秘訣とか役に立ったことなどよければ語ってみて
>>511
日々の工夫や試行の積み重ねに脱帽
そしてこのアイテム選択の幅広さ
ガンガン作ってる人はやっぱ違うなあ

このスレも、ベテランからビギナーまで、
有名・無名キャラからオリジナルまで、
「好きだから」がほとばしるいいカオスっぷりになってきてて
開くのが毎日楽しみになってる!

513 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 02:50:28.03 ID:AWimAbmx0.net
>>512
応援ありがとう
みんながガイバーIIFに投票してくれれば私の全力が公開できるんだけどなあ

514 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 03:27:08.25 ID:AWimAbmx0.net
ミクシィコミュといえばアップの度に10個以上イイネがもらえる所が主な活動場所
関心を持ってくれたり評価してくれたりでモチベーションの維持はそこです
気に入ったフィギュアが出来たら先ずそこに

515 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 09:11:26.62 ID:5x6bLYCX0.net
言いたかないがここは日記帳でもなければミクシィでの活動報告する場でもないんだが・・・・



516 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 09:20:29.06 ID:AWimAbmx0.net
あ、ごめん、申し訳ない
ガイバーIIFとデパプリフィギュアを含めたフィギュアの話はどこか他の所でやるわ
それらの話についてはさようなら

517 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 11:38:43.17 ID:fBTm9Poj0.net
ミクシがどうのってのは、他所でって言ってたのをどこって聞いた自分のせいであって、
それについてはごめんなさいだけど
そのことでも例えばここでもその制作について書いたりうpったりすれば問題ないかと
そういうスレなんだし
日記帳って言うけど書いてるのフィギュア作りについてだけであって
叩かれるほど逸脱してるわけじゃいと思う
黙々と進捗を上げる人もいればフィギュア作りあれこれを語る人がいたっていい
実際に自作してる人だしね
とにかくミクシまわりの件は当人じゃなく自分のせいです
ほんとごめんなさい

518 :sage :2022/02/15(火) 12:16:28.62 ID:AWimAbmx0.net
ありがとう
あなたは全然悪くないですよ
5ちゃんねる(2ちゃんねる)では過去にも経験があるんだけど
今回のような事はよくあるのであなたには変わらず活動して欲しい
今回ここでは多くのフィギュアネタを封印するけど小ネタがあるので
よかったら今後友達づきあいして欲しい

519 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 14:09:59.62 ID:nQYeXYBs0.net
モチベーションアップは大事だけど
作品じゃなくて他所のSNSの話を細々2ちゃんねるに書くのも
前にいたコミュニティの恨み言を書くのも
プリキュアの中に関係性もなくて世代も違うネタを交ぜ込むのも
コミュニケーションの加減を考えなよ

あと揶揄されたのは気の毒に思うけど
メタルフィギュアやカーモデルや美プラで荒れた通称泥人形とは別人?

520 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 14:26:52.54 ID:AWimAbmx0.net
ごめん
一度謝ってるんだけど全部俺だ
本当にごめん
申し訳ない
ここではほとんどのフィギュアの話を封印するのでそれでどうか

521 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 16:10:43.24 ID:nQYeXYBs0.net
畏まらなくてもいいと思うけど
ウォッチスレでもないのに他SNSの話が場違いだし
雑談板雑談スレなら分かるけど創作のスレなら成果物や進捗に話題は付随すべきでは?
興味があるのは形になった熱意やどう造形に落としこんだかなので構想聞きたい訳じゃないし

あと老婆心で言うけど
イイネの数とかコメントがあれば作るとかモチベーションを外に置きすぎると
自分の労力に対してレスの数に不満が沸いた時に
心が折れるか性根が歪むかするから自分の熱意に軸を置きなよ

522 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 16:20:22.51 ID:VOiD73tTH.net
もうその辺でいいんじゃないか?
〇〇と別人?ってのもSNSの話題と同じで他所の話だろ?
糾弾してるのもされてるのも、見ててあんまり気持ちのいいもんじゃないしさ

523 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 16:42:05.27 ID:5x6bLYCX0.net
ま、プリニーやろ

524 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 18:12:22.93 ID:fBTm9Poj0.net
>>520
気遣いが逆というか、「フィギュアの話を封印」する必要ないでしょう
注意した人もスレ的脱線を指摘してるだけで
むしろ自作フィギュアの話に絞ればいい

デパプリフィギュアだって、こことミクシ両方に上げていいと思う
「ミクシではどうの」って話は無しで、ここはここの進行で

(ミクシ=他所の話をさせてほんとごめん)

以下平常進行で!

525 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 19:37:00.81 ID:Ekj7Rzodd.net
流れを変えるために自分が初めて完成させたフィギュアでも晒そうかな
ガヴリールドロップアウトのガヴちゃんってキャラです。
羽とか台座とか頑張りました。
https://imgur.com/a/PzUpgJe.jpg

526 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 19:39:40.69 ID:Ekj7Rzodd.net
あれ?サムネ表示されない・・・。
見る方ひと手間多くなってごめんね

527 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 19:52:59.88 ID:Ekj7Rzodd.net
こっちは最近作ったぱすてるチャイムのコレットちゃん。
初期作から大体2〜3年経ち模型板で質問させてもらったりしてレベルアップしてます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2724043.jpg.html

528 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 19:55:18.16 ID:Ekj7Rzodd.net
ぐえーこっちのあぷろだよくわからん(`;ω;´)
再うぷ
https://imgur.com/a/UylpsBY.jpg

529 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 22:33:49.55 ID:MZ+5F+Ki0.net
何も見れなくて草

530 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 22:48:20.62 ID:TUL036Sa0.net
https://i.imgur.com/bw8eN2u.jpg
じゃあ自分は作りかけを……
以前百均の粘土で作ったやつのリメイクなんだけど、百均の粘土で作った時のが上手だったわ……悲しい

531 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 22:59:01.69 ID:/swcdwb80.net
良いよどっちもがんばれ

532 :HG名無しさん :2022/02/15(火) 23:24:29.51 ID:NGY6p2nH0.net
今日は髪を盛ったり表面を磨いたり。
クロスクレイはパテとして使うにはそれほど有能でもなさそう
ラドールだからか乾燥後はザラザラだしモロい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2724284.jpg

ついでに過去に作った頭のおかしいフィギュアを貼る
初めて「人」を作ったのがこのイマイチのフィギュア
https://dotup.org/uploda/dotup.org2724294.jpg

533 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 00:07:21.96 ID:1EfLRdfap.net
https://i.imgur.com/qp8gEsL.jpg
https://i.imgur.com/F0vP7q0.jpg
https://i.imgur.com/BjpJDLa.jpg

自分も今練習してるのを上げます

鼻の肉の付け方と横顔のシルエットの合わせ方が難しいです

髪の毛を細かく作るのも難しいです

534 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 05:34:28.58 ID:I9JTDJGl0.net
ID:Ekj7Rzodd って怪しいなぁ
49.98.xx.xx は泥人形(サフガイジ)のIP3回線の一つだし
このところの一連の書き込みには違和感を覚える

535 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 06:33:40.33 ID:OKLuYi20d.net
顔の作り方の動画視て思ったこと…
華麗なヘラ捌きと確かな技術力でただただ作る動画は初心者に技術を見せつけているだけに感じて
それなりの腕が無いと参考にするのは難しい
と感じた。

逆に具体的で顔に中心線を引いて目のバランスはノギスで測るとかトレッシングペーパーから粘土へ顔の下書きを移すやり方とか丁寧説明している動画は良心的に思った。

536 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 08:09:05.30 ID:2X8EqQsB0.net
>>532
うおっ今井一郎さんだっけ?めっちゃ良いですやん!(笑

537 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 08:17:09.64 ID:s3dUGjcr0.net
>>533
すでに完璧にみえる

538 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 09:22:18.96 ID:oFox/pYn0.net
>>524
ありがとう
ここにアップしたりネット上の他の所への案内誘導を止めるだけなので
変わらずにフィギュア製作は続けていくよ
フィギュアにメカを着せたりメカを並べたりするのが製作スタイルの一つなのでそういう方向で
例えばスズキファルコラスティコの製作の調子がいいので同スケールのスズキライダーと
ファルコの横にいたモーターショーコンパニオンを作る予定

539 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 10:35:35.96 ID:s3dUGjcr0.net
駄目だこいつ全く反省していない
製作スタイルなど作品で示せばいいだけであり予定なんて誰も聞いてない興味もない
ここにいる者はみな作品や技術にのみ興味があるのであり
どこかの馬の骨の予定や人となりなどどうでもよいのだといい加減悟れ

540 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 17:01:20.93 ID:ryYEyc1k0.net
>>539

541 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 18:01:22.55 ID:ryYEyc1k0.net
ごめん、誤送信

>>539
そんなに糾弾されるほどの書き込みかな
フィギュア作りについてこう考えている、くらいの発言も糾弾案件?
黙々と「作品うp」や「技術についての話」だけでなく、
実際制作してる人のこういう話も俺は聞きたいけど
そういうのは話は一切アウトなスレなのか、
アウトじゃないけど興味ないなら読み飛ばせばいいレベルでなく?
そりゃ延々自分語りしかしないなら、おいおい制作についても書いてくれよとは思うけど

一方、af96-TxqZ氏の、制作を続けるけどここにはうpしないって姿勢も
なんでやねん、すればいいじゃんと疑問に思う
そういうのしないという決意で、他のことばかり書いてたら
おまえなー(怒)って言われるのも無理はない
制作について書いたりうpしたりしつつ、こういうの好きとか次これやりたいとか書けば
スレ民も怒らないと思うよ

(デパプリ関係で迷惑かけたからと封印を選んだのかもだけど
 外部がどうのって言うのだけやめて普通にここで進捗上げてけばいいんでないかな)

542 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 19:52:47.99 ID:nH48UNt0d.net
こんな言葉を投げ掛けたら凄く傷つくとか不快に思うんじゃないかって
自分の立場で考えみんなが行動し生きている世界でなければそれはもう箱庭の世界でしか生きていないとしか言えないんじゃなかろうか?

自分も人生を積み重ねている
他の人だって人生を積み重ねているのだから…

543 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 20:47:55.56 ID:gMBu8urY0.net
作品が伴っていれば多少の痛い文章には目を瞑れるしアンチを黙らせることが出来るだろう
それだけ
作品無しの書き込み内容をどうこうってのは無駄な議論になるからスルーしたら良い

544 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 20:55:24.42 ID:nH48UNt0d.net
もう少し丁寧に作るかなぁ…せっかちなんだよね…作品に答えを急ぎ過ぎてしまうのが悪い癖なんですhttps://e.up300.net/23c3803f7989f294f763d8e4be21399b/

545 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 21:02:50.76 ID:nH48UNt0d.net
使いやすいアップローダー試しています
https://dotup.org/uploda/dotup.org2724908.jpg.html

546 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 21:09:03.41 ID:nH48UNt0d.net
やっぱ冬だから服を着せます…
https://tadaup.jp/loda/0216210713831504.jpg

547 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 21:17:19.42 ID:TjNN0gwb0.net
>>544
https://dotup.org/ 
ダウンロードして開くの怖いからこっちでおねがい

https://dotup.org/uploda/dotup.org2724925.jpg
昔作った頭のおかしいフィギュア
夢幻紳士怪奇編
立体化されてない→仕方ないから作るみたいな動機

548 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 21:20:41.35 ID:nH48UNt0d.net
>>547
サンキューです(*´ω`*)

549 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 21:22:56.41 ID:nH48UNt0d.net
またエロいものを作ってしまった…
バナー広告に影響されているのかも知れない。

550 :HG名無しさん :2022/02/16(水) 23:59:38.18 ID:pMZ/bsv70.net
>自分の熱意に軸を置きなよ
これはとてもよい言葉
では自分の熱意とはなにか?といったらやっぱりおっぱいだと思います

おわん型のファンドの裾野から先端へ曲面をなぞるように指でなでなでしてると
いい感じに先のほうが尖り気味になってみつみ美里絵のような理想的おっぱいになるので
ガンダムとかにもおっぱい生やしたくなるくらいモチベ湧くこと請け合いです

551 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 04:29:17.68 ID:YLIg0VZOd.net
ざっくりと服着せてみました。
https://tadaup.jp/loda/0217042720548216.jpg

552 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 14:47:11.40 ID:Dq4Ya6Lo0.net
右のメガネっ娘の乳首がミサイルになってる当り、我が道を行ってる感ありますな

553 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 16:33:43.84 ID:8SH/X89np.net
三年ぶりくらいにスレ覗いたけど盛り上がってるね^^b

554 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 16:36:17.71 ID:YLIg0VZOd.net
>>552
こだわってみました(笑)

555 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 16:51:55.85 ID:z/wAzewId.net
シュガーコートフリークスのジルちゃん完成しました(∩´∀`)∩ワーイ
この世に一体しかないフィギュアを作るって最高に楽しいですね(時間と手間はかかるけど
次は1/6スケールあたりを作ってみたいです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2725473.jpg

556 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 18:16:20.88 ID:YLIg0VZOd.net
ヤスるために裸に戻そうかなぁ…凄くやっつけ仕事になっちゃったし…悪い癖だなぁ
http://imepic.jp/20220217/655950

557 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 18:28:49.88 ID:YLIg0VZOd.net
https://tadaup.jp/loda/0217182724669222.jpg

558 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 19:37:18.29 ID:B1qYcbE7d.net
>>544
わかる・・・自分もかなりせっかちで完成させてからもっとこの部分は詰められたかなーって
もんもんとする事があります(;・∀・)
でも昔はこだわり過ぎて未完成病状態だったからなかなかさじ加減が難しい

559 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 20:00:07.32 ID:OhAX442z0.net
>>541
ありがとう
ごめん
5ちゃんねるで活動する際には耐性や神経の図太さをアップさせて
多少のモンスタークレーマーには平気なんだけど今回は他の人を巻き込んでしまったので
先述した所でコメント、メッセージ、メールをくれたら今のいくつかの活動場所に案内できるよ
1/10ショウ
1/10マーベル
1/10ダンバインヘッド
1/10ビルバインヘッド
1/10キマイラグヘッド
1/10ビランビーヘッド
1/10ビアレスヘッド

560 :HG名無しさん :2022/02/17(木) 20:11:58.70 ID:YLIg0VZOd.net
>>558
頭の中では完成を意識し過ぎて
ここを弄くるとかえって変になるんじゃないのかなぁとか慎重になりすぎても進まなくなります。
思いきりも時には必要で奥が深いなと思う今日この頃です。

561 :HG名無しさん :2022/02/18(金) 21:32:23.32 ID:+M135P35d.net
バランスが悪かった三枚目を手直ししました。
これが完成したら見ごたえあるような気がするだけど…あまりエロくならない気がする
少し残念…
https://tadaup.jp/loda/0218212439473461.jpg
https://tadaup.jp/loda/0218212501168129.jpg
https://tadaup.jp/loda/0218212635053287.jpg

562 :HG名無しさん :2022/02/19(土) 18:33:28.02 ID:RG8AJHPOd.net
ダイソー粘土は癖が強い感じだけどだいぶ慣れて来た
だけどダイソー粘土ヘラに限界を感じる…やっぱスパチュラが欲しいところ…買うしかないかな…

563 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 01:04:05.18 ID:scZH1SLRa.net
見てばっかもあれなので、マニアックソシャゲのちびキャラだが、なんとなく全体像見えてきたので上げとこう
糸くずめっちゃついてるのは勘弁して
https://i.imgur.com/VmX64gS.jpg

564 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 01:56:57.26 ID:J/QGYABOd.net
>>563
繊細で細かなところが凄い
僕なんかはいじる度に他の部分をいじめてしまいそうだ…

565 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 08:22:07.99 ID:P4PCHKYw0.net
>>563
グレスかかな、細いとこ薄いとこ良く作れるなあ
>>564
>いじる度に他の部分をいじめてしまいそう
ほんとそれ、
スカやファンドの盛り造形にあこがれてるのに
いじってるうちに崩れてしまう
形が決まったとこは硬化の時間と手間なく硬くあってほしいので
結局ポリかエポの削り工作に…
(エポでも柔いうちの造形が苦手で削りメイン)
やわ素材使いの人尊敬する

566 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 14:34:21.09 ID:BKx49dTpa.net
もしかしてマイネッタってラドールとかニューファンドと合わせて使えない?
ニューファンドなくなってラドール継ぎ足して素体作ってたけど手触り違うからマイネッタにかえた
でもマイネッタて袋の裏みたら水は使わず造形してくださいって書いてるのよね
他とは全然違う石粉粘土なのかな?

567 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 15:01:25.81 ID:eVgWrCHD0.net
混ぜるのはどうか知らんけど乾燥後に盛り足す際に
別の粘土載せても問題は無いな

質問
表面を奇麗にしたいんだがルーターやポリッシャーでも細かい凹凸は消えないんで
乾燥前にツルリと整えたいのだがどうすりゃいいの?
ファンドは硬いから指でならして整えるの難しい

568 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 15:24:31.13 ID:llXoEgrl0.net
>>566
私の指の感覚ではファンド、ニューファンド、マイネッタはほとんど同じ物ですよ

>>567
乾燥前だったら小さいサイズのお好み焼きのヘラ
乾燥後に水をつけずに耐水サンドペーパー

569 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 16:25:01.75 ID:J/QGYABOd.net
ダイソー粘土も初め240番くらいで大きな窪みや出っ張りを消す。
この時凄く毛羽立つので仕上げは800番〜1200番くらいでヤスるとかなり滑らかになるよ。

570 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 16:55:07.75 ID:XJo/bNVl0.net
・まだ柔らかい時点で指に水つけてなで回すだけである程度はツルリに
・後になって凹凸見つけたら凹は湿らせてから埋まるだけのファンド詰めて均す、凸はナイフで削り落とす
・乾いたら番手低め(180番とかでもよし)でゴリゴリ→番手上げていって仕上げ

こんな感じですかね
ホームセンターで売ってるモジャモジャしたスポンジ?ヤスリとかたまに見かける格子状の繊維ぽいヤスリが
番手粗いうえに目詰まりもなく粗い紙やすりほど磨き傷も付かないんで重宝

571 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 17:35:30.47 ID:eVgWrCHD0.net
表面にクロスクレイ塗る人居るけど
ザラザラになるしヤスったら全部落ちたかのように思える
汚れも消えて真っ白になるから全部落ちてるわけでもないのだろうけど傷やへこみは
消えないんだな。でもヤスり後はツルツルになる気はする。
木工用ボンドを入れて強度を増すというテもあるようだがまだ試していない。
凹みを消すために盛る→余計に表面がいびつになるってパターンが多くて困る

572 :HG名無しさん :2022/02/20(日) 17:47:13.29 ID:J/QGYABOd.net
ヤスリ方も色々ある僕は仕事上研磨がけも多いからそれがフィギュアに生きている。
窪みにパテ埋めする感じにもり多少ひけるから多めに
まず周囲の表面合わせる感じにヤスリ
面に合ったら全体的にヤスる
そして馴染んで来たらその形にあわせてヤスる

573 :HG名無しさん :2022/02/24(木) 11:47:37.20 ID:ixw+i0IW0.net
気温のせいで乾燥が遅くてなかなか進まないな

574 :HG名無しさん :2022/02/24(木) 15:14:21.21 ID:kGv4J5qDd.net
粘土始めて4ヶ月目だけど実質そんなにいじって無いんだよね…乾燥待ちで
だけど根を詰めて作業出来たとして集中力が持たないから変な癖がつかなくて良いのかも知れない。

575 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 03:15:56.01 ID:r68p520H0.net
上で餅焼いたり煮込み料理の鍋置いたりできるタイプのストーブだとファンド乾かすのも超らくちんですよ
形作ってストーブの上に転がしとくだけでメシ食ったりスマホ弄ってる間に乾く乾く
そのタイプのが居間にしかないから服着せた状態じゃないと流石に恥ずかしくて置けないのだけが難点

576 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 07:04:15.08 ID:PhGZDb1w0.net
水分コントロールと水研ぎできないのがファンド系のネック
水研ぎはともかく乾燥については
加工ー乾燥ー加工…の段取りのローテが身につきさえすれば
石粉粘土系は、加工性はいいわ安いわで、理想的な素材だと思ってる

だがせっかちでゆえポリやエポパレに逃げてる(´・ω・`)
いくつか並行して作る(Aの乾燥時間にBを加工とか)といいんだろうな

577 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 15:24:26.36 ID:IiLvWbAj0.net
ファンドの一番の欠点はヒケ

578 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 17:21:17.74 ID:uixcAVhsd.net
水でならして表面滑らかなった、と思っても、乾燥してしわっとなると悲しいですよね

579 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 17:45:00.66 ID:PhGZDb1w0.net
序盤はどんどん形になっていくんですごく楽しいんだけど
乾燥の手間や表面処理の手間でノリが低下せざるを得ないのが辛い
勢い重視でなく、素体をまず乾燥させ薄皮盛りで仕上げる落ち着いた制作スタイルなら
良いのだろうけど、性分的にどうも…

あと白いのがちょっと見づらい
グレーファンドっていいのかな、売ってるの見たことないんだ

580 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 17:49:46.36 ID:R5wH7uWQa.net
マイネッタのコツ教えてくれ
裏面見たら水は使うな、接着剤は使わずに造形しろって書いてるけど…

581 :HG名無しさん :2022/02/26(土) 19:56:22.99 ID:IQpVzZS8d.net
先が見たいと思う気持ちがやっつけになる…
https://tadaup.jp/loda/0226195056561013.jpg
https://tadaup.jp/loda/0226195114361189.jpg
https://tadaup.jp/loda/0226195128736852.jpg

582 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 01:00:22.02 ID:e4kZsRVC0.net
>>580
盛り足し時には適度に水で濡らすといいよ
乾燥すると数パーセントひけるので場合によってそれを見込んで盛ろう
接着剤は乾燥後に適した物を使おう
あと保存に関してだけど時々水分を加えて密封すると1年以上持つ
それから自分の作業にあったヘラ(スパチュラ)があるといいね
場合によっては電動リューターがあると便利

583 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 01:44:59.04 ID:YqwlJDYn0.net
高い金だして買ったスパチュラが出番あまりなくて百均の爪楊枝と編み棒とタタミ針が大活躍中…
それらとデザインナイフあれば大体イケるくさくね?と思うもののたまにスパチュラが切り札になったりもするんだよなあ
ヒケは大抵よろしくない結果しか生まないけど髪とか服とかでたまにいいモールドを生んでくれたりも

584 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 04:11:42.63 ID:QQbzeYGW0.net
丸棒は必須やね、代用品でいいしサイズ違いがあるとさらに捗る
あとタミや調色スティックが大活躍してる
100均のプラのヘラもばかにならん、削って好きな形にできるし
アルミ缶細く切り出して自作したかきべらもまあまあ使える
もっちりなファンド相手だとスカルピーにほど自在にとは行かないけど

585 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 07:03:01.08 ID:e4kZsRVC0.net
今1/10ショウ・ザマ(聖戦士ダンバイン)を製作中
プラモ話もしたいけどここではスレ違いになるのでダンバインファンの人がいたら
ダンバインスレを今から見てみて
ある程度形が出来たらあちらにアップする予定

586 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 15:35:44.83 ID:YqwlJDYn0.net
猫型の蟻1および2
1はコミック再確認したら顔がもっと前後に長いなと、割と普通にライオン顔だなってことで修正
手足も思ってたより長かったんで延長
https://i.imgur.com/xGaKPGQ.jpeg

2は意外と人外体型(手足超長い、肩幅も腰も広いのに前後には薄い等)で困ったものの
ストーブのおかげで大体形になってきたので再掲
https://i.imgur.com/muNsUfY.jpeg
https://i.imgur.com/RqrFEG4.jpeg

587 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 15:48:52.67 ID:YqwlJDYn0.net
>>584
調色スティックよいですよね
うちは背の部分でモールド付ける用にしてます

ニューファンドの粘度だと爪楊枝とかは力入れたらボキっと逝くので小さめのモールドしか付けれない

588 :HG名無しさん :2022/02/27(日) 19:58:35.16 ID:WU7Rt17Kp.net
>>586
いいね👍

589 :HG名無しさん :2022/02/28(月) 17:57:15.50 ID:Nbwl3hJ70.net
スカルピーで全身つくるための環境に一苦労
制作中に極力本体に触りたくないことと、完成時には足から土台を外したい

ホムセンでケーキ作りに使う安物の回転台を用意し金属板をテープで仮止め
そこに首から頭を作り軽く焼き固め、板から外す
次に胸から首までを作りつつ先ほどの頭を乗っけて整える
こんな感じで作ってるけど何だかわざわざ面倒なやり方をしている気がしないでもない

>>586
目うまいなあ

590 :HG名無しさん :2022/03/01(火) 00:00:43.89 ID:Z2cJkG4y0.net
>>586
一枚目画像見れないな
ピトーの出来が良すぎて期待しかない

591 :HG名無しさん :2022/03/01(火) 21:51:08.49 ID:KgEkQccB0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2737559.jpg
後ろ髪モリモリ中
少し盛っては乾燥の繰り返し。昨日盛ったとこも何だか柔らかい。
リューター用に安物の作業ブース買ったけど出番はまだ先

592 :HG名無しさん :2022/03/02(水) 14:28:39.43 ID:9WfTvhOm0.net
エロい

593 :HG名無しさん :2022/03/02(水) 18:44:20.70 ID:6ei93GQX0.net
尻だね

タミヤのエポパテ使いやすいな
合わせて少し放置して、って使い方を読んでやってみたがスカルピーよりもやりやすいかもしれん

尻だね

594 :HG名無しさん :2022/03/05(土) 16:02:26.22 ID:C1komrwj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2740816.jpg
細く伸ばしたマイネッタで髪のモールドを追加中
更に盛ってモールドをシンプルに減らしていく効率の悪い作業になる
他の人がどうしてるのか知らんけど
ちゃんと本買うなりしたほうが良いのかも

595 :HG名無しさん :2022/03/06(日) 16:47:49.77 ID:mRECQmE50.net
石粉粘土を使ってる人多いみたいですね
時々水分を加えて密封すると1年以上持つって話みたいですが
自分の場合、タッパーに水を入れていたらカビが生えてしまいました。
水の量が多すぎたのかもしれませんが
良かったら一度袋を開けた石粉粘土の長期保存方法を教えていただけないでしょうか?

596 :HG名無しさん :2022/03/06(日) 23:58:35.66 ID:jhqNUAOg0.net
タッパー加水は昔やってたけどやっぱカビ生えるのと物性?がどうしても変わってしまうので
長期保存は諦めて硬くなってきたやつは細く伸ばして骨組み用とか土台用にしてしまうのがよさげです
短期保存ならコンビニ袋に入れて空気が極力残らないようにして縛るだけで割と平気

>>594
自分も伸ばしたファンドを断面が〇のままとか△とかいろいろにして貼っつけて間を埋めてく感じですね

597 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 00:01:24.29 ID:xHZyYFA00.net
>>590
あれ?貼れてなかった…
オムツのほうは次回UP時にまとめてにしときます

いつもここから詰まるんだよなあアウトラインが決まると次に何していいかまとまらなくなってしまう

598 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 00:35:22.42 ID:JzA9uusl0.net
>>595
やったことないけどジップロックとかに入れて密封して冷蔵庫でいいんじゃない?

599 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 01:14:10.92 ID:/JxQ3G0o0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2742438.jpg
袋から出さず空気を出してテープで止めるだけ
瓶に入れてたらカビでまっ黒になった。

クロスクレイの容器は空気も入ってるし使って減ってきたら空気も増えるが
大丈夫かなこれ。成分書いてないけど防腐剤とか入ってるのかも

600 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 01:22:07.97 ID:O51i2H7F0.net
アルミホイルを巻くとカビ予防になるよ

601 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 07:28:45.09 ID:6+qLWj3c0.net
599氏と同じような感じで袋の口を折り曲げて目玉クリップで密封してる
時々水道水を入れて粘土全体に行き渡らせた後水を捨ててる
それでも心配だったらそれをジップロックか何かに濡れナプキンと一緒に入れて
空気を抜いて保存するといいかも

602 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 12:23:53.25 ID:MM1J9muZ0.net
>>596-601
水を全体に行き渡らせた後捨てるっていうの良さそうですね
自分の場合はタッパーに水を入れて放置してしまったので。
空気を出してテープかクリップで密封しようと思います。
みなさん素晴らしいアドバイスをありがとうございました!

603 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 16:09:20.33 ID:LFFM3mcGd.net
ぼくも固まった石粘土たくさん捨ててきたので、真似しよう

604 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 17:31:32.34 ID:6+qLWj3c0.net
何だかお役に立てたようで何より
あとは使用水だけど井戸水や浄水器水じゃなくて殺菌成分が入ってる水道水がいいね
それからパッケージの袋の溶着部が剥がれてる物が時々あるので複数個使いだったら
加水チェックをして水漏れ物を先に使おう

605 :HG名無しさん :2022/03/07(月) 19:00:55.24 ID:p0v+jgST0.net
石粉粘土の全てかはわからないけど、ラドールは硬化しても水に浸けとけば再利用可能だよ
時間はかかるけど(2-3日とか)

606 :HG名無しさん :2022/03/08(火) 10:29:46.07 ID:uYX1RuQxd.net
作りたい時に使い切れる量を買うのが無難。

607 :HG名無しさん :2022/03/08(火) 20:15:41.24 ID:rI7mByb3a.net
防じんマスクて何回くらい使える?
使い捨てだとしたら結構高いな…きつい

608 :HG名無しさん :2022/03/08(火) 20:45:12.14 ID:kAy8gyPJ0.net
>>607
どんな作業をどんな環境でやってる?
普通の模型作業だったらかなりの長期間使えると思うよ

609 :HG名無しさん :2022/03/09(水) 00:34:00.54 ID:lVgIDLlU0.net
>>607
防塵マスクは息苦しくなるまで使えるよ
防毒マスクの吸収缶は使った時間で交換するよ

610 :HG名無しさん :2022/03/10(木) 13:23:16.66 ID:Agbibq7y0.net
スカルピーで入り組んだポーズや小物つけると
筆が届かず塗れない箇所がでてくることに気付いた

611 :HG名無しさん :2022/03/11(金) 02:22:30.35 ID:n0Ozn7Hp0.net
塗れない部分は見えない部分だから塗らなくていいって戦車とか作ってるじっちゃが言ってた

612 :HG名無しさん :2022/03/11(金) 05:42:03.53 ID:L7jH9eHh0.net
じっちゃん、ありがとう
俺に代わってお饅頭を供えておいてくれ

613 :HG名無しさん :2022/03/12(土) 23:05:36.29 ID:sWfDSm3+0.net
饅頭うまかったぞ
今度はばっちゃんの分も饅頭を供えてくれよ

614 :HG名無しさん :2022/03/13(日) 01:36:49.71 ID:/cwCPz410.net
かわりに新しく作り始めたやつの胸部に特大のを二つも三つもお供えしておきました

615 :HG名無しさん :2022/03/13(日) 03:20:34.32 ID:HJ8ExDo50.net
おお〜っ、おっぱいですか
こちらはマクロスのフォッカー先輩の影響でお尻派になってしまいました

616 :HG名無しさん :2022/03/13(日) 04:06:04.25 ID:/cwCPz410.net
>>615
いいえあくまでも饅頭です井村屋とかです
フォッカーさんパインサラダなんて代物を作ろうとする奥さんを持たなくて済んだのは幸いだったよね
ポテサラに林檎を入れるってレベルじゃない

617 :HG名無しさん :2022/03/13(日) 17:26:40.58 ID:C/xvXekm0.net
手足の作り方で、
指の芯のアルミ線をエポパテで束ねて
スカルピーで盛り付ける方法を教えてくれた人に感謝

618 :HG名無しさん :2022/03/13(日) 22:44:46.48 ID:v02j5PQE0.net
自分でアナログ造形を選んでるんだからこれは単なる弱音と流してもらっていいんですけど

髪だの布だの肉感だのを
こうか、違うか、と悩み盛り削りして
やっと それっぽいかな 程度にできたら良し
などとやってる身としては
物理演算とかあれやこれやで
ドラッグひとつでリアルで美しい形を
自在にぱぱっと生み出すデジタル制作動画などを目にした日には
自分のやってることはなんなんだろって
溜息をつく日もあるんだなあ

みつを

619 :HG名無しさん :2022/03/14(月) 01:10:16.09 ID:tLTITy9UM.net
アナログでやれば一発なのに硬い画面越しにああでもないこうでもないと向きを変えてはこねくり回しそっと閉じる
広い作業部屋とアレルギーのない身体があればなぁ
みつを

620 :HG名無しさん :2022/03/14(月) 04:53:36.52 ID:gcrgBs4S0.net
↑デジタルにはデジタルの苦しみがあるのね、隣の芝的に反省
試行の比較ややり直し・修正も手軽という面にはやっぱりうらやましさはあれど
手にして造形することの利点を噛み締めねばとおもいましたまる

621 :HG名無しさん :2022/03/14(月) 19:08:48.30 ID:luYsdXS80.net
整えることと盛りすぎたスカルピーを削るために
ホムセンにリューターを見に行ったら3000円〜で買えるのな
そこにゴーグルとマスクも買うことになる
趣味って金使うなあ・・・

622 :HG名無しさん :2022/03/15(火) 00:29:47.95 ID:dcKjaUoF0.net
硬化後のスカルピーは硬さや脆さが、あまり彫り造形向きではないので
いっそ修正部分を切除し、スカの部分盛りで修正するといいってばっちゃが言ってた

削り派なれど、硬さと握力低下に怪我することも増えた自分は
ついに超音波カッターをポチり!
しばらく食費切り詰め生活(^v^;・・・

これでカチカチ素材の加工も楽勝なのか、どうなのか、乞うご期待!

623 :HG名無しさん :2022/03/15(火) 12:38:39.58 ID:UM9nt9v60.net
スカルピーやエポパテなら超音波カッターのほうが楽だよ(悪魔の囁き)

624 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 02:08:18.53 ID:B46Gn6X50.net
そうか、ポリパテ切除を楽にしたくてポチったけど
硬化までは手びねりに適した素材にすれば
盛りも削りも快適ということに・・・
スカに苦手意識あったけど再挑戦してみようかな
(エポは硬いのどんとこいになったので工業用の比較的廉価のいってみる)

625 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 02:49:28.01 ID:B46Gn6X50.net
と、ノリで打ってみたものの
柔い素材での造形への苦手意識は大きいなあ
かつてファンドやエポメインで作ったときも
「もういい!固めてから削る!」ってなっちゃって
結局盛り2:削り8 というくらいの、
『硬化前はあとから削るの前提での、団子に毛が生えた程度まで』止まりだった
ポリパテメイン時の、ゲル状→大まかな形 までの数ステップはとばせる・・・
くらいの感じで、全く素材の利点を活かせてないやりかたになってた

盛り造形は憧れるけど、自分には向いてないのか
慣れてる削りに頼ってるだけで、逃げずに慣れていけば盛りも習得できるのか
悩ましい

626 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 08:42:25.08 ID:eAyIV2H90.net
標準のカッター刃の超音波カッターは薄く削ぐように削るのがメイン
柔らかい物なら大き目に切り込んでもいけるけど硬いと歯が立たない
硬い物でもザクザクいきたいならオプションの鋸刃に交換するとFRPでもなんでも切り刻めるよ

627 :HG名無しさん :2022/03/16(水) 12:50:50.65 ID:AYesW2bi0.net
ありがとう
焼いた後、細部を盛りすぎた時の修正のため
削るか切るかする方法が欲しくて

よく考えて時間かけてから焼くべきなんだけどね

628 :HG名無しさん :2022/03/17(木) 03:15:59.39 ID:o3+ySVql0.net
地震のがいのあった方、どうかご無事で

>>626
オプション刃けっこう高いんで、標準刃に慣れてからぼちぼち選ぼうと思ってた
情報ありがたや
フィギュア作りでは削ぎしか頭になくて、
面の削りに長刃、凹部に先丸直刃、平刀代わりに平刃か方形刃を考えてたけど
そうか、切断とかに使うことまるっと抜けてた・・・あほや
鋸刃、φ(..)メモメモ

つか、削り用途なら方形刃の側面を使えば長刃はいらない気がしてきた

629 :HG名無しさん :2022/03/17(木) 10:10:54.49 ID:Vd9jo0BX0.net
スカルピーの扱いでオススメ本おしえてくらさい
造形については詳しくなくても構いません、人体の本とか見てやってるので
組み合わせる素材とか道具とか、これくらい造形したら焼いて盛ればいいよー的な
そっち方面に強いの希望です

630 :HG名無しさん :2022/03/17(木) 14:20:56.22 ID:MJlU1CB0a.net
昔欲しくて調べた時は三栄書房のフィギュアの作り方と、誠文堂新光社の美少女フィギュアの作り方って2冊しか見つからなかった
ちなみにこの2冊はどっちもちびキャラ作りの原型→複製→塗装の工程が載ってる
個人的には後者の方が詳しく載っててわかりやすかった、前者は焼くタイミングも省力されてるっぽいのと、削って形出す工程が多くて合わなかった
ただ前者の方が複雑なちびキャラ作ってるからそういう意味では参考になるかもしれない
まあどっちも10年前の本だから技術的な部分は期待できないかもな、あくまで初心者が作るならという意味で俺は役立ったけども

631 :HG名無しさん :2022/03/17(木) 20:13:04.45 ID:Vd9jo0BX0.net
>>630
美少女フィギュアの作り方注文しました。
スカルピーはじめて扱うので質問しようにも言い表せないし
とりあえず本の通りに作ってみます、ありがとうございました

632 :HG名無しさん :2022/03/17(木) 20:51:14.99 ID:ZPyPGru+M.net
超基礎的なことは本だけどテクニック的なことはスカルピーで作ってる人のTwitter見ると結構話してて参考になるよ

633 :HG名無しさん :2022/03/18(金) 20:16:02.00 ID:+MEFLnGv0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2752710.jpg
レムの後ろ髪を80年代風にもりもりと盛る。
髪のモールドもいびつで盛って削りの繰り返しでモールドもっと減らさないと終わらん
削ってたらあちこちアルミホイルが露出してきたし

634 :HG名無しさん :2022/03/27(日) 15:36:47.14 ID:0qoRKC/t0.net
髪盛ってるときは楽しいけど途中で面倒になってどんどんやっつけになるよね…
というか今まさになってる

635 :HG名無しさん :2022/03/28(月) 16:59:12.67 ID:grl2rRPc0.net
サイズ大きいから大変そうですね
元絵がそうなのかわからないけど
髪は肩あたりのくびれをすっかりなくして
すらっと大きな流れにしたほうが自然な気がします

あと、どっとうpろだは早く流れちゃうのでImgurのほうにしてくれるとありがたいっす

636 :HG名無しさん :2022/03/28(月) 23:43:57.28 ID:pHOC7kiM0.net
https://i.imgur.com/5kinK61.jpg
今こんな感じ
髪はじぶんでもこれじゃないと思ってる
分割化してあるからやり直しは可能です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2761961.webp
元絵なんて無いけど、こんな感じにふわっとした感じになんないかな

637 :HG名無しさん :2022/03/29(火) 19:19:11.07 ID:fBznLIKm0.net
順調に進んでてうらやま
ワイやっつけで貼り付けた髪がなんか違うってひっぺがしたら剥がれなくていいとこまで取れた…

後ろから見て一番左の房に肩のあたりからもう一つ細めの房を足してみるのはどうでしょう
間を繋げずに独立させた感じで一回り広いアールを描いて先端のほうで合流する感じで

638 :HG名無しさん :2022/03/30(水) 22:08:17.23 ID:cYscFcV+0.net
https://i.imgur.com/2QNrgPG.jpg
左を増やしました
中央と右にも少し増やしました
枝毛みたいなのも要らないのでカットしました

あとPC買い替えたら、今までうpしてた画像が妙に赤い
前のモニタ上では青かったのでVIXで青を減らしてたのだがそれがよくなかったのかも

639 :HG名無しさん :2022/04/01(金) 00:20:40.74 ID:B8ugHSLx0.net
>>638
おお、いいっすねえ
なびき方も綺麗だし(特に右端の房とか)自分ならこのままディテール足していくと思う
元絵の雰囲気に近付けるなら糸状に伸ばした粘土をエッジ出るように潰して貼っていくとかでしょうか

640 :HG名無しさん :2022/04/01(金) 16:27:12.11 ID:j/mglYlg0.net
大サイズは量感があっていいよな
尻も胸も量感があると柔らかそうにみえる

641 :HG名無しさん :2022/04/02(土) 04:11:56.84 ID:NtfnmN7A0.net
DDミクさん(ド貧乳)持っちゃうと他のミクさん(巨乳もあり)では物足りなくなってしまうあれですね

642 :HG名無しさん :2022/04/02(土) 05:39:41.85 ID:qYS3X/CP0.net
貧乳が本物のミクさんだ!

643 :HG名無しさん :2022/04/13(水) 22:06:36.04 ID:asi/t7L+0.net
  喜びと悲しみの詩

♪作ろうと取り掛かってたキャラ
  作ろうと思ってたポーズで
 目指したかった雰囲気ズバリそのもので
  こうできたらなという理想の数段上の
 愛のこもった晴らしい完成度の作品を
  ネットで見つけたた

 眼福にあずかる喜びとともに
  すでにこういうものがあるのに
 この技術にとても及ばないだろう自分が
  苦労して作る意味があるのかと
 創作意欲が行方不明になり
  じっと手を見る
 そんなある日の午後だった  ♪

644 :HG名無しさん :2022/04/19(火) 17:28:18.60 ID:T8Vo6ARHM.net
デジタルだけどあげてもいい?

645 :HG名無しさん :2022/04/19(火) 18:55:17.93 ID:vhEXqfqi0.net
いいよいいよどんどんあげて

646 :HG名無しさん :2022/04/19(火) 20:20:07.56 ID:TL3Ac3a50.net
一応分割まで済んでる
出力はしてなくてすまんけど
https://i.imgur.com/28rGjPc.jpg
https://i.imgur.com/ME6CjoD.jpg

647 :HG名無しさん :2022/04/20(水) 00:04:52.47 ID:TL/nqW+e0.net
これは素晴らしい尻と胸
即保存
※あくまでエロ目的ではなく尻作る参考資料とするためです

648 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 01:34:39.15 ID:NTX8qbPy0.net
アナログでこれ作ったら、盛り削りや細部造形もそうだけど表面仕上げすごく大変そう
これもデジタルの強みか
積層痕消しもやっぱ大変なのかな

649 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 06:38:07.84 ID:SaqYkt29M.net
>>648
正直積層痕よりも、3dプリント時にレジンの機嫌によってパーツの嵌合の善し悪しが左右されるので、そっちのほうが辛いですね、レジン硬いし欠けやすいし...
特に頭部の分割は高確率で髪の毛がピッタリ合わないので殺意しか湧きません
データ上はピッタリなのに...

650 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 07:37:22.68 ID:xDwSh04i0.net
>>646
いいケツだな!

651 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 08:39:44.49 ID:uFMchIsX0.net
ミネシマのモールディングセットと
単品のインレタツールのTM-101とTM-104って
先っちょの玉の大きさどの程度違いがあるか解る方いませんか?

652 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 17:00:55.24 ID:g3ba38V80.net
最近聖闘士星矢の玩具を買ってフィギュア作りの調子がいい
ダイアポロンフィギュア
ヤマトフィギュア
ミニ四駆フィギュア
上手く作れたらどこか適した所に画像アップしますね

653 :HG名無しさん :2022/04/21(木) 23:02:45.23 ID:5z5rtR600.net
確かに3Dプリンターで出力された製品って割とポキポキ折れてしまうイメージ
ちっちゃい戦車とか装甲車とかよく買うけどちょっと力がかかると砲身がピーンッとどっかへ飛んでいく

654 :HG名無しさん (ワッチョイ b3f9-ChvH [101.111.60.130]):2022/04/22(金) 12:37:41 ID:H1aswqxv0.net
デジタルに興味あるけど3DプリンターとZBrushを買う金がない

655 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-foF0 [133.106.222.176]):2022/04/22(金) 12:51:25 ID:+QclCPboM.net
zbrushは買収されてしまったので今後の動向が不明な時期

656 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 15:12:32.27 ID:BZrdaWrY0.net
制作はblenderで 出力は外注だとダメ?

657 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 16:26:43.57 ID:H1aswqxv0.net
ああそうかblenderもあったね
なんかZBrushの方が名前聞くこと多い気がするけど使い勝手の良さが違うの?

658 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 16:52:05.12 ID:zLtk4e/W0.net
>>657
扱えるポリゴン数やブラシの描き味なんかが段違いだけどblenderにはblenderなりのやり方があるのでblenderだけでもなんとかなる
金があるならzbrush

659 :HG名無しさん (オイコラミネオ MM6d-eNHy [150.66.69.138]):2022/04/22(金) 17:44:30 ID:eU9GndgVM.net
>>656
外注高いんですよね
見積ってもらったら頭部だけで4万しましたし

660 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 19:43:41.17 ID:BZrdaWrY0.net
>>659
そんなにするんだ
ならまずは中古の3Dプリンターからで、上達したら上位機種にステップアップかな

661 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 20:00:23.42 ID:QeyNPSK0M.net
>>660
中古買わなくてもElegooあたりなら3万くらいで十分良い出力品出ますよ
ただレジンのご機嫌を取る必要はやっぱりありますけど

662 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 20:51:55.27 ID:fw4KoSJl0.net
まあ一生したらばに引きこもってる隠居ジジイには関係ねえか

663 :HG名無しさん :2022/04/22(金) 22:53:18.76 ID:H1aswqxv0.net
>>658
ありがとう
時間出来たら挑戦してみる
プリンターはモデル完成したらでいいかな
合わなかったときアナログに逃げ帰りやすいように

664 :HG名無しさん :2022/04/24(日) 15:13:26.13 ID:OzuZBU7x0.net
>喜びと悲しみの詩
モチベ保つには競争率の少ないとこ狙うのも手ですよ
ということで皆メカにばっか行ってキャラはあまり作られてない作品から

MM3ナース
元絵を同寸くらいにコピーしてすり合わせればいいじゃん構想で練ってみた
注射器作れるワザないので代わりにバズーカ砲?を(※バズーカ装備できないキャラ)
本当はジャベリン様を持たせたかったんですが尼になかったので手持ちのM136で間に合わせ
これもウクライナで活躍してるそうです
https://i.imgur.com/Cibjz5a.jpg


救急箱装備のコスプレを見た覚えがあるのでソレ+戦利品

救急箱
中身は回復カプセル10錠/箱×たくさん、回復ドリンク×2、まんたんドリンク×1
アルカリクリーム×1、中和剤10錠/箱×たくさん、液体カトール×1

戦利品
ワナナバニ園で略奪してきた後って想定でダイコンデロガの根っこ、あと修理キット

救急箱ともどもガチャのやつとかぷちサンプルから使えるスケールはやっぱ正義
回復カプセル他は作中画面を印刷して箱組み、根っこは百均のお弁当用のやつです
https://i.imgur.com/GqY5YpI.jpg


MM2R主人公
肌色ランナー伸ばし削りで半裸まで作って放置してた子
クルマのほうはアカデミーのメルカバ改造ですがMM3仕様でキャラと合わないので
いずれMM2Rに登場するどれか(安いM1A1ぶった切ってディノヒウス作る計画)に乗せたい
https://i.imgur.com/pfOMcBp.jpg

ってメタルマックス知らん人にはなんのこっちゃですね

665 :HG名無しさん :2022/04/25(月) 03:10:13.83 ID:8IgR3CJ50.net
>>664
競争率の少ないとこだったのにポーズから立体解釈までもろに理想どおりでで
見たとき「うせやろ…」ってなったw
素晴らしいお手本を得たと思って今は立ち直ってますが、
このまま作ってもどうしても劣化コピーになっちゃうなと手が止まっております
これどうすべなあ
MM3ナース知らなかったけど元絵と比べても単独で見ても極上レベルで見とれてしまいました
顔立ちやプロポーションも美しいけど
ふわっとなびく髪の再現なんか、ご飯3倍食べられる・・・

666 :HG名無しさん (ワッチョイ cf86-ZXX2 [92.203.160.68]):2022/04/26(火) 00:02:15 ID:1jSdeLsc0.net
>>665
ありがとうございます励みになります
髪は実はこれ他の方もやってるけど板状にシルエットだけ作って後から盛っていく仕様、の最初の状態で
どれもこれもペラッペラだから他の角度からは見れたもんじゃない状態だったりします

667 :HG名無しさん :2022/04/28(木) 02:43:05.09 ID:ZJZPmn+E0.net
>>666
盛り派ならでの制作法ですね
木を見て森を見ずにならない、髪としての自然な雰囲気とシルエット再現の両取りができていて
ポリパテ削り派でも応用できないか考えてみます
とはいえ技法が同じなら誰でもこんな感じにできるというわけではなく
やはり腕前が良いのだと感じます
進行を楽しみにしています

668 :HG名無しさん :2022/04/28(木) 17:06:35.22 ID:DTqRzUit0.net
>>664
これは良い!素晴らしい

669 :HG名無しさん :2022/05/01(日) 11:57:25.04 ID:RhHJOfZV0.net
真鍮線の骨組み→石粉粘土盛り
細かな部分、繊細なところはエポキシパテで造形してるんですが、石粉粘土との境目が目立ってしまいます。
また、あまりヤスリがけしていると境界面が薄くなったエポキシパテがポロポロ剥がれだす時もあります。

瞬間接着剤を薄く塗って固着させて、そのあとヤスリがけしてみたこともあるんですが、サフがけ後、微妙に隆起して目立ったり
ラッカーパテを綿棒で塗ってからヤスリがけするといい感じに目立たなくなるんですが、塗装後ポロッとラッカーパテが剥がれてしまったり…
皆さんは境界面はどう処理をしているんですか?


https://i.imgur.com/ocYnIzH.jpg
https://i.imgur.com/qgDg6Mg.jpg

670 :HG名無しさん :2022/05/03(火) 11:44:26.45 ID:SX7vdlsr0.net
>>669
だいたい単一素材で仕上げてるからあまり経験はないんですがスケール物やガンプラ等で異素材が隣り合うときは
微細なスジくらいならサフ吹きで埋めて目立つ凹みはパテ埋め→サフ吹きであとは紙ヤスリ、で行ってます
ただパテは完全に乾かないと後でまたヒケるので乾くまでけっこう放置させられたような覚えが

671 :HG名無しさん :2022/05/03(火) 11:48:25.94 ID:SX7vdlsr0.net
>>667
多分ですが元絵の髪が板状の集合体っぽい絵柄だから土台の時点でもザックリとは似やすかったんだと思います
他の角度から見ると「あ、板だわこれ」になってしまってるのをどうするかで停滞中…

>>668
ありがとうございます頑張ります

672 :HG名無しさん :2022/05/04(水) 15:37:28.41 ID:9x4vKikZ0.net
>>670
ありがとうございます。
サフかけて少し確認してみます

673 :HG名無しさん :2022/05/06(金) 21:25:35.63 ID:+etCWp/n0.net
肉眼ではいい感じなのにカメラだとガッカリが半端ないな
https://i.imgur.com/lSH9TDy.jpg

674 :HG名無しさん :2022/05/07(土) 00:58:48.47 ID:/NT1oU500.net
麗夢が似なくて難儀してたがそこそこ似てきたので
うかつに足したり引いたりせず
傷埋めてヤスって成形するだけにしとく
右手のポーズと銃という難題が残ってるが
https://imgur.com/a/HR9pXri

675 :HG名無しさん :2022/05/09(月) 08:53:05.64 ID:5l+bgAkyd.net
>>673
写真見てもがっかりとは思わんけど肉眼だと補正かかっちゃうのはわかる。
一生懸命作ってて良い作品だと思いますよ!

676 :HG名無しさん :2022/05/09(月) 22:57:37.30 ID:ccFH3J2D0.net
>>675
慰めありがとう!
元々が頭の大きいキャラデザなのに 膝下を曲げたポーズにしたせいで、正面から写真撮ると頭でっかちさが際立ってしまって…
こまめに写真で確認するクセをつけた方がいいみたい

https://i.imgur.com/Pisw2Vk.jpg

677 :HG名無しさん (ワッチョイ 82f0-ltxK [27.142.205.227]):2022/05/10(火) 07:19:00 ID:u1FtZCG30.net
お二方の、ある程度進めつつも形の検討を続けてるあたり、いいなあと思います

自分の場合、あとになっての修正を避けたい・回り道したくないという思いから
「土台の団子状態で、ああでもないこうでもないと盛っては削りの繰り返し」で
(頭部なら、輪郭形状だけ延々とやっているという…)足踏みしてしおり、
モチベも右肩下がりになってしまっています
完璧までいかなくてももうすこしキャラとして形にしてしまったほうが
いい点も悪い点も具体的に見えてくるだろうし、
だからたとえ大々的に修正するようなことがあっても
(頭ダンゴの修正よりは)はっきりキャラに近づく様子が感じらるから
モチベ高くできるんではないかと
今の感じだと「フィギュア作ってるなー」って実感がわかないんですよね
ダンゴとの苦しい戦いというか

絵で例えると、最初のアタリをとるのに「正確にできん」って延々四苦八苦してたのを
とりあえずでも7割ラフ位描いて、自分で赤ペン添削して修正を入れる感じで、うむ
造形段取り改革、いつまでもダンゴ相手にするのはもうやめなのだ

678 :HG名無しさん :2022/05/10(火) 09:28:44.55 ID:FOEQjUlza.net
ついつい目の近くで作業してしまう
家族にこんなに近く見て作業してたら内斜視なっちゃうよとか言われるんだけど、皆さん作業中対策とかされてます?

たまに目離して遠く見るようにはしてますが、集中しすぎて忘れることがあります

679 :HG名無しさん :2022/05/10(火) 11:54:17.68 ID:S2RbR3LK0.net
>>677
急がば回れで全然いいと思う
自分はせっかちなんで8割がた出来たところで毎回「なんじゃこりゃ~」になってしまうから

680 :HG名無しさん :2022/05/10(火) 19:34:20.50 ID:6EpAU+NE0.net
スカルピーで全身作ってるんだけど
製作中の立たせ方が今ひとつしっくりこない・・・

681 :HG名無しさん :2022/05/10(火) 23:33:57.99 ID:RmuUfNBF0.net
意識して顔小さめに作っても髪つけると倍以上に巨大化したりするので
先に顔と髪を作ってそれにあわせて身体作るのもいいかもしれないとピンときた

うちは毎度のように寸法合わなくなるたびに手足や胴を無理矢理伸ばす派

682 :HG名無しさん :2022/05/11(水) 21:28:17.69 ID:nWPI+4wm0.net
>>678
椅子を低くすると背筋が伸びて姿勢が良くなるので粘土盛るときは低くめにしてる、代わりに腕は疲れるけど
逆にヤスリがけの時はなんとなく高くしてる

683 :HG名無しさん :2022/05/12(木) 12:07:45.55 ID:Jw79pm1ha.net
やっぱ洋式のデスクは必要なんですかね
絵とかも描くけど最近露骨にストレートネックの症状に悩まされ始めた

684 :HG名無しさん :2022/05/12(木) 12:09:04.58 ID:AFOsRkRxM.net
今なら電動昇降デスクが体に良さそう
立ってやったり座ってじっくりも出来るし

685 :HG名無しさん :2022/05/12(木) 14:28:11.14 ID:H3AyVhGl0.net
机に20aくらいの台を置いて手元を高くするのも簡単でいいです
近くで見ることの問題対策については
『スマホ内斜視』で調べると注意点があるのでそれに準じて気をつけるしかないかな
内斜視の危険については今回はじめて知ったので自分も気をつけます

686 :HG名無しさん :2022/05/12(木) 15:32:41.73 ID:q/O8zFPI0.net
座卓とかならホームセンターに高さ調整できる継ぎ脚が売ってるから試してみるのもいいかと

687 :HG名無しさん :2022/05/16(月) 08:05:31.08 ID:W9s4/79H0.net
いま なにを つくってるの

688 :HG名無しさん (スップ Sdde-40/T [1.75.4.188]):2022/05/17(火) 19:05:53 ID:q7oyNF9Od.net
ぼくは、むげんせんしヴァリスの優子を作ってます

689 :HG名無しさん :2022/05/18(水) 20:30:52.28 ID:QFUXgapM0.net
奇遇ですね僕もミイラなんですもう友達ですね

ミイラフィギュアを作ると決めてコツコツ続けてますが
作れば作るほど納得いかなくなります

690 :HG名無しさん :2022/05/19(木) 11:44:45.41 ID:B3NcjaxEd.net
>>676
なかなかかわいく出来てると思いますよ。そりゃ上と比較したらきりがないけど。
完成、楽しみにしてます。

691 :HG名無しさん :2022/05/19(木) 13:08:13.61 ID:YPAo2xS90.net
>>690
ありがとう!
でももう心が折れて次に行っちゃった…
https://i.imgur.com/Uzg2hQ7.jpg

692 :HG名無しさん :2022/05/20(金) 01:57:11.00 ID:B75LBeh8d.net
>>691
次の製作に移ってましたか・・・。でも良い作品を見せていただき自分も制作意欲を刺激されました!
次回作もぜひ見てみたいので進捗期待しております(`・ω・´)b

693 :HG名無しさん :2022/05/20(金) 03:07:08.53 ID:B75LBeh8d.net
あれ、url貼るとエラー出る?

694 :HG名無しさん :2022/05/26(木) 19:49:48.76 ID:CfvQJ6mr0.net
出でよモチベーション
我にやる気を与え給えー

695 :HG名無しさん (スッップ Sda2-dv91 [49.98.129.72]):2022/05/26(木) 21:09:46 ID:JdMhzFjOd.net
フルスクラッチした物をupしようと思ったんだが実物より頭が大きく写るんよな
スマホカメラじゃ上手く撮れないんだろうか

696 :HG名無しさん :2022/05/26(木) 21:41:51.69 ID:yx+5miah0.net
スマホで画面いっぱい枠ぎりぎりに撮ると周囲が歪んで頭が大きく見える場合がある

7割8割くらいの余白で撮ってトリミングすれば見た目に近くなるとおもうよ
加工しても今のスマホなら晒すには十分な画質はあるし

697 :HG名無しさん :2022/05/27(金) 00:11:40.34 ID:m0aztsj30.net
機種にもよるんだけど、自分はデジタルズームで5倍位にして レンズの高さはおヘソと平行になるよう意識してる
これでレンズの歪みが多少軽減されてる…気がする

698 :HG名無しさん :2022/05/27(金) 01:06:05.27 ID:8xkUYnuR0.net
Twitterとかでちょっと日常の小物の写真あげてる人のでも
ピントも合って色もすげーきれいなのは機種の差なのだろうか…
せめてピンボケなくしたい

699 :HG名無しさん :2022/05/27(金) 12:48:51.47 ID:3/mXczzg0.net
>>698
スマホ用の三脚取付アダプターを使って三脚に固定して取るとそこそこな機種でもかなり綺麗にピントが合った写真が撮れるよ

700 :HG名無しさん :2022/05/27(金) 14:55:40.82 ID:8xkUYnuR0.net
>>699
ありがとう、固定が大事なんですね
固定用具を用意してチャレンジしてみます
ノイズが乗ってしまうのは光量不足というのを読んだので簡単な照明も買い足すだよ

701 :HG名無しさん (スッップ Sda2-dv91 [49.98.129.72]):2022/05/27(金) 18:23:17 ID:10rqa3hfd.net
>>696-697
レス有り難う
比較的頭が小さいキャラで意識して作ったので大きく写ってしまうと違和感出ちゃうんだよね
そこ気を付けて撮ってみる

702 :HG名無しさん :2022/05/27(金) 19:50:37.47 ID:8xkUYnuR0.net
ワクテカ

703 :HG名無しさん :2022/05/28(土) 00:06:50.56 ID:QKEe2MMx0.net
>7割8割くらいの余白で撮ってトリミング
これは良いことを聞いた早速やってみなければ
やっぱ実物より頭でかく写るよなあ

704 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 07:47:17.77 ID:pA+RfX3z0.net
つまらないものですが・・・・・
https://tadaup.jp/loda/0529074435625818.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074437142924.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074438814440.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074440454905.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074442127448.jpg

705 :704 :2022/05/29(日) 07:48:55.15 ID:pA+RfX3z0.net
石粉粘土製です
完成したら某投稿サイトにアップ予定です

706 :704 :2022/05/29(日) 07:50:47.67 ID:pA+RfX3z0.net
https://tadaup.jp/loda/0529074947640187.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074949400551.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074950099757.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074950777410.jpg
https://tadaup.jp/loda/0529074951506265.jpg

707 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 08:09:22.56 ID:BNH+cBPu0.net
筋肉の表現スゴイな

708 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 08:41:58.85 ID:pA+RfX3z0.net
>>707
血管も追加しますよ

709 :HG名無しさん (ワッチョイ ca42-dLGI [131.147.11.88]):2022/05/29(日) 12:48:03 ID:3NWcX5+Y0.net
乳首の位置がスゴイ!

710 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 15:01:08.87 ID:DqeQfTrB0.net
石粉粘土なのになんでポージング変更が可能なんだ?

711 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 17:29:50.10 ID:pA+RfX3z0.net
>>710
5体並行して製作してます

712 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 17:31:20.93 ID:pA+RfX3z0.net
>>709
バストが上に寄りすぎて腹筋が縦長になってしまいました
修正面倒なのでこのままいきます

713 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 19:18:50.21 ID:DqeQfTrB0.net
5体同時制作はすごいな
1体でも完成までモチベ保つの大変だわ

714 :HG名無しさん :2022/05/29(日) 21:33:53.84 ID:CTz79KUM0.net
筋肉がみんな同じ調子でむきむきだから、強弱付けたほうがええで。
あとは片桐さんに鍛えてもらおうw

715 :HG名無しさん :2022/05/30(月) 01:05:23.88 ID:LhcjXyf00.net
鬼の貌が背中にw

716 :HG名無しさん :2022/05/31(火) 23:42:13.40 ID:9Ct+e5BS0.net
鬼気迫るものを感じる…進行が楽しみです
5体同時進行というのも大変そう、5人組の何かかな
>完成したら某投稿サイトに
ぜひこちらにもお知らせ下さい

717 :704 :2022/06/01(水) 20:21:03.97 ID:OJ+krxN+0.net
>>716
理想の女性像(視覚的にですが)を創造するのだから気合いがはいるってものですよ

718 :704 :2022/06/01(水) 20:31:53.62 ID:OJ+krxN+0.net
>>716
粘土盛り付け→乾燥→ヤスリ等で成形 を繰り返して製作していきますが
乾燥の間、次の作品に手を付けていきます。
小さいパーツの乾燥でも約一昼夜要するので・・・

719 :HG名無しさん :2022/06/01(水) 23:01:58.64 ID:F0ESJrQJ0.net
乾燥待ち中に他のも作るのはファンドあるあるですよね
あと使ってるうちに余ったファンドをひっ付ける用の小作品を同時進行したり

720 :HG名無しさん :2022/06/01(水) 23:44:23.19 ID:dm3Gu8+Y0.net
硬化時間が長い素材って待ち時間中に賢者モードに入ったりしない?
例えるなら前日の夜に勢いに任せてしたためたラブレターを翌朝読んで死にたくなるような感じ

721 :HG名無しさん :2022/06/02(木) 01:19:00.79 ID:jVYpYc4cd.net
例えが下手くそな奴ほど云々

722 :HG名無しさん :2022/06/02(木) 01:25:17.65 ID:huobqShMH.net
あるあるだな
修正して翌日また見直すの繰り返し

723 :HG名無しさん :2022/06/02(木) 02:04:02.48 ID:I9gyiexS0.net
一工程ごとに乾燥時間=手出しできない時間があるのは、
冷静に見直す時間が必ず取れると考えれば利点と言える気もします

ポリパテとエポパテで(加熱強制硬化もやって)夜更かししてガーっと進めて
かなり納得行く出来にできたぜと思ったやつが
後で見たら「なんでこんなカタチをいいと思ったんだろう」って頭を抱えた経験あり
続けて作業できちゃうポリ・エポ派は、
勢いだけで進めないで
クールダウンタイムを意図的にとらないとアカンですね、恥ぃ

724 :HG名無しさん (ワッチョイ aaf0-2OYr [27.142.200.138]):2022/06/02(木) 10:16:58 ID:I9gyiexS0.net
Twitterで、ファンドで作ってるある人の制作状況見てるんだけど
進んだと思ったらけっこうやり直すという行きつ戻りつをしてて
でも本人苦にしてなくて、
やりなおしたとこは確かにじんわり良くなってて、なるほどなあって思わされます
見てる分には半歩戻るときに、え、そこまで?って思うんだけど
作者は理想の形状を見失わず、その都度眼の前の現物との比較をしてるんだなって
趣味なんだからこのくらい粘り腰で突き詰めるのも大事だなと思いましたマル
ガーッと進める勢いも時には大事だけど(と自己弁護)

725 :HG名無しさん :2022/06/02(木) 11:16:19.32 ID:q96aHqer0.net
「まぁこれくらいならいいか~」で進めると出来上がりで後悔するのは自分だよな、と思いつつやっぱりそのまま続行する自分…

726 :HG名無しさん :2022/06/02(木) 11:27:21.60 ID:MdYhNy/s0.net
時間制限のあるエポパテ、石粉粘土で造形してる人はすごいよなぁ
粘土の扱い慣れてない今はスカルピー以外は考えられない

727 :HG名無しさん :2022/06/03(金) 04:51:26.06 ID:JdjUS2R+0.net
盛りにも削りにも絞りきれない自分にはエポパテがいいんだけど
お値段がなあ…と、ふと計算したら
プラシールなら、さすがにニューファンドには至らずとはいえ
グラム単価で見るコスパがかなりいいことに気づいてしまった
(およその市価1,200円 内容量500g)
ama2,000円以上で送料無料のアルテコパワーエース1,218円がほぼ同じ品とのことで、
なんだよ、今後はオールエポパテでいけるやん…ってなった午前4時

728 :HG名無しさん :2022/06/03(金) 22:44:29.51 ID:NVN4mFG40.net
なんという良スレ…少し覗いただけで十数年前に髪が難しすぎて投げた弐寺のAegisに再挑戦したくなった
このスレは伸びる|^o^|

>>676,691
作品と関係なくてすまんが、集塵機?は自作ですよね?
良かったらレシピを教えてほしい。特に電源回りを
それとマステープを真っ直ぐ切るやつもいいね!真似させてもらう

729 :HG名無しさん :2022/06/04(土) 00:23:05.12 ID:d64keGVW0.net
石粉粘土も安い割に意外とコスパ的にはあまり良くないような
開けたら使い切る覚悟で作りまくらないと固まってたりカビてたりで結局捨てモンなので…
しかし冬は寒くて乾かない、夏は湿気で乾かない等で数をこなすには向いてない有様

730 :HG名無しさん (ワッチョイ cf7a-naiY [153.215.24.214]):2022/06/04(土) 00:47:55 ID:5YsdcyUG0.net
>>728
自作PC用の12センチファンで電源は使ってないノートパソコンの12Vアダプター
アダプターのメス側はアマゾンに売ってるDCジャックアダプターってのを使ってる(半田付けが出来るならそれでも)
でも12Vのままだと風量弱いから途中に可変電圧レギュレーター噛ますと良いよ

731 :HG名無しさん :2022/06/04(土) 16:17:53.65 ID:YZleILDLa.net
タミヤの硬化速度早い方のエポキシパテばかり使ってきました(黄色のやつ)
ウェーブエポキシパテって使い心地どんな感じですか?

基本的に硬化前にスパチュラで皺とか毛並み造形して、硬化後ヤスリで整形はあんまりしない派です

732 :HG名無しさん :2022/06/04(土) 23:49:56.95 ID:fRz8srMI0.net
>>730
ありがとう!

733 :HG名無しさん :2022/06/05(日) 05:34:15.79 ID:g1pPhLHp0.net
>>716
PIXIVに投稿しまして、R-18作品となります。
過去作品もご覧になれます。
検索ワードは 「フィギュア」 「筋肉」 です。
製作中の作品13~17については7月中には・・・

734 :HG名無しさん :2022/06/05(日) 16:37:04.12 ID:Aup0LjNF0.net
>>731
ウェーブ・エポキシパテ(軽量タイプ)をタミヤ速硬化タイプと比べると
・軽い
・硬化前はのびがよくベタつきやや少なめ
・硬化時間は半分くらい
・硬化後は柔らかめ、切除性高い
な感じかなあ
あとタミヤと違ってAB剤は別になってます

のびがいいのでスパチュラ通りもいいし、何より硬化後サクサク削れるのがいい
その分、密度感は劣る(マイクロバルーン多めの軽量エポキシの特徴)ので
硬化後整形をしないというあなたには粗く感じるかもだけど、比較すればのことだし
求める密度感は人それぞれなので、一回試しに使ってみるのがいいかと
タミヤとブレンドして好みの特性にするという手もあります

735 :HG名無しさん :2022/06/05(日) 16:47:57.32 ID:Aup0LjNF0.net
>>733
拝見しました
しゅ、しゅごい…

736 :HG名無しさん :2022/06/05(日) 23:03:42.77 ID:h8PhihCLa.net
>>734
ベタつき少ないんですね
石粉粘土だと形作るのが繊細さを要求され、また強度も弱めで上手く造形できずにいつもエポキシパテ使ってました。
ただ、エポキシパテは粘土よりも理想に近い造形ができるのですがどうしてもベタつくのがやりにくくて困ってました。

ちなみに、素手とスパチュラメイン、スカルピーは使えない環境なので粘土とエポキシパテ縛りの造形です。
ウェーブの物も一度使ってみます。
ありがとうございます!

737 :HG名無しさん :2022/06/05(日) 23:25:22.92 ID:G4RC1z/l0.net
股下を身長の半分にしてるのにスマホで撮ると(遠距離で撮影してトリミングしてるけど)やっぱり足が短く見える
あと分割を考えると手が止まって先に進まない
皆さんはある程度 出来てから分割しますか?
それとも分割箇所を考えながら造形していきます?
そもそも分割しない?
https://i.imgur.com/u0bObgg.jpg

738 :HG名無しさん :2022/06/06(月) 10:43:34.93 ID:Zht2waZN0.net
>>737
>写真
定規や方眼紙を横において撮ってみてはどうでしょう
それで問題ないなら、自分なら目で見た感じの方を疑って
写真でのバランスを優先して作るかな…

>分割
できるだけ分割して作りたい派(複製はしないけど加工と塗装で楽をしたい)だったけど
組みながら作っててもなぜかプロポーションが狂ってしまいがちだったので
ある程度整ってからばらして接合面作りをするようになりました

739 :HG名無しさん :2022/06/06(月) 21:37:23.43 ID:EK4AWq/60.net
だいたい裸のまま作っていって服着せたあとに肩口とかの分割しやすいとこにナイフ入れとくだけっすね
複製は考えてないから必要なときにボキッともいでくっ付けたい時は水含ませて圧着するだけ(ファンドなので)

740 :HG名無しさん (ワッチョイ ff2c-0rNJ [211.128.41.246]):2022/06/08(水) 14:44:48 ID:RXeZeTrD0.net
>>738
>>739
ありがとう
やはりある程度の全体像が見えてから分割した方が良さそうですね

741 :HG名無しさん :2022/06/09(木) 22:35:16.16 ID:+OzzFN8E0.net
2ヶ月かかった初フィギュア
すげーつかれたけど達成感ある


https://i.imgur.com/4pr2PwD.jpg
https://i.imgur.com/KY5YeJ2.jpg

742 :HG名無しさん :2022/06/09(木) 22:58:11.07 ID:WQzBQmSR0.net
>>741
お疲れさまです、完成おめでとう
しっかりモンキー味出てますね

743 :HG名無しさん :2022/06/09(木) 23:22:30.88 ID:+OzzFN8E0.net
>>742
ありがとうございます
コミカルさを出したかったので嬉しいです

744 :HG名無しさん :2022/06/10(金) 18:57:17.30 ID:feJ8Y5dg0.net
>>741
初めてなのにここまで出来るのスゴイな!
自分なんてまだ1個も完成まで辿り着けてない

745 :HG名無しさん (アウアウウー Sa67-2t+9 [106.132.71.55]):2022/06/11(土) 00:24:28 ID:9zKgyuERa.net
ゴブリンのミイラ
完成したつもりでもコツコツ色を塗りなおしてきたもの
Pinterestでミイラ画像を見ながら作ってて楽しかったよ
https://tadaup.jp/loda/0611001658504742.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0611001748878141.jpeg
https://tadaup.jp/loda/0611002102241253.jpeg

箱に納めて
https://tadaup.jp/loda/0611002150205551.jpeg

746 :704 :2022/06/11(土) 06:49:57.21 ID:U6gImUMiM.net
作品の投稿ふえてきていい流れ

747 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f42-XSuX [131.147.11.88]):2022/06/11(土) 10:43:50 ID:+2cSQzkr0.net
神社の奥深くに置いておきたいw

748 :HG名無しさん :2022/06/11(土) 12:36:21.48 ID:YQrtFeYW0.net
>>744
実はその前に断念したのがあって…
体から作ったら顔が造形不可能なサイズで謎の外人になってしまい諦めました
太ったおっさんの中に実は入ってて飛び出すって感じのです


https://i.imgur.com/I6Zaa8J.jpg

749 :HG名無しさん :2022/06/11(土) 12:39:53.76 ID:YQrtFeYW0.net
>>745
面白いなぁ
何か世界観を感じますね
ゴブリンの王族なのか、種族ハンターに捕まったのか、それとも呪術的なことのためにミイラにされたのか

750 :HG名無しさん :2022/06/11(土) 15:30:31.39 ID:QIuHxbrU0.net
放置してたドリームハンター麗夢
コルト357と手首つくってとりあえず必要なパーツは揃った
https://i.imgur.com/9aCEnxv.jpg

https://i.imgur.com/zKw2tsC.jpg

751 :HG名無しさん :2022/06/11(土) 18:39:07.37 ID:oHyogK260.net
ワロタ
みんな凝ってんなあ

752 :HG名無しさん :2022/06/11(土) 22:40:22.92 ID:onMePKWP0.net
スレが活発でいいっすね、みんながんばってるなあ
市販品に飽き足らず自作する人の集いらしく、アイテム自体が個性的でよきよき

753 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 05:41:36.17 ID:8Tn0/td20.net
これから細部の処理を行い整形は切り上げ。塗装に移ることとします。

https://tadaup.jp/loda/0612053345385792.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612053349970264.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612053400916990.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612053406634739.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612053411684965.jpg

754 :704 :2022/06/12(日) 05:44:29.39 ID:8Tn0/td20.net
https://tadaup.jp/loda/0612054301279275.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054305913409.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054310680208.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054314994721.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054331550678.jpg

755 :704 :2022/06/12(日) 05:46:17.49 ID:8Tn0/td20.net
https://tadaup.jp/loda/0612054520694780.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054525063083.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054529030009.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054533020098.jpg
https://tadaup.jp/loda/0612054537192417.jpg

756 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 08:07:13.87 ID:8bmAG6LQ0.net
チクビw

757 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 11:53:51.57 ID:sHL33Q1H0.net
一品もののフィギュア制作で食べていこうと思うんだ
マニアック路線ズンズンいく

チクビというレスに興味そそられるけど怒涛のURLが怖いわ

758 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 12:39:00.24 ID:sp1rbsCc0.net
一品物って言うとデザインまで自分で考えるの?
造形だけでも大変なのにオリジナルまでいけるのは裏山

759 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 12:40:56.86 ID:o8YJ4b2l0.net
夜中にこの集団に囲まれたら絶望して泣いちゃうと思う

760 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 12:46:59.66 ID:RqWndDfW0.net
乳首上すぎるでしょ~!って泣くな

761 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 13:16:07.86 ID:lJ0HnElJ0.net
あ…女の子なんだ…なるほど

762 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 18:41:35.53 ID:sHL33Q1H0.net
>>758
無理ス
趣味を仕事に出来たらなあと思うけど
1ヶ月に何体作っていくらで売るのか、とか考えると切なくなる

763 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 21:35:26.66 ID:aICHEVYjd.net
表面処理はまだですがある程度は形になったのでup
現状は自立不可なので手で支えてます

https://i.imgur.com/EGFZbIh.jpg
https://i.imgur.com/QR2qkxh.jpg
https://i.imgur.com/oxABFYN.jpg

2枚目正面を意識して撮ったんですが、写真だと実物より頭が大きいですね…

764 :HG名無しさん :2022/06/12(日) 22:22:33.19 ID:/GabFRCQ0.net
おおかっこいいアルヴィンさんだ

765 :HG名無しさん (ワッチョイ 6fe3-fWzm [119.25.24.148]):2022/06/12(日) 22:47:14 ID:dvWLiTyJ0.net
>>741
原作無印の後半がこんな感じでしたね
扉絵にこんな感じのあった気がする

766 :HG名無しさん :2022/06/13(月) 10:17:26.99 ID:oaRG25sL0.net
>>765
まさかわかる人がいるとは
その通りで原作扉絵のを作りました

https://i.imgur.com/OCRngtg.jpg

767 :HG名無しさん :2022/06/13(月) 10:18:03.59 ID:oaRG25sL0.net
>>763
すごいかっこいい
塗装後が早く見たい

768 :HG名無しさん :2022/06/14(火) 10:13:26.92 ID:ODXYRw010.net
複製とか手を出してコミケ?WF?みたいなのに出品はしてみたいなあ
まだ人にモノ売れる域までレベルは達してないけど

769 :HG名無しさん :2022/06/14(火) 12:45:53.66 ID:4t212PIQ0.net
>>768
自分もそこを目標にしてるから無理して分割考えてドツボにハマって作品が完成しない
でもワンフェス出るだけなら稚拙な作品でも審査は通ると、どこかで読んだ気が

770 :HG名無しさん (ワッチョイ fff0-ffpc [27.142.200.138]):2022/06/15(水) 09:24:16 ID:hfqhVe/H0.net
実際たいていの版権元の許可・不許可の根拠は出来の良し悪しではないらしい
(よっぽどだとわからんけど)
そうじゃなくて、自身の価値観的にってことじゃないかな
出来がどうのとかあまり気にならないようなゆるキャラ的マスコットで参加したことあるけど
見てもらう側としての高揚と緊張はなかなかに得難い経験でした

771 :HG名無しさん :2022/06/16(木) 04:13:39.63 ID:nOA5mAQPd.net
398です。何とか完成したので画像置いときます。
アドバイス下さった人ありがとうございました。

https://tadaup.jp/loda/0616040157910722.webp
https://tadaup.jp/loda/0616040158804270.webp
https://tadaup.jp/loda/0616040159626727.webp
https://tadaup.jp/loda/0616040200273504.webp

772 :30ms :2022/06/16(木) 06:25:52.22 ID:yrFBqmoH0.net
上手いなあ

773 :HG名無しさん :2022/06/16(木) 13:36:14.89 ID:Ck2CWOds0.net
>>769
分割まで考えなきゃいけないんだよな…よく考えたら

自分の場合はマイナーな動物フィギュアで、毛並みとかの表現がエポキシパテ頼み
よく、ポリパテ固まってから削って美少女フィギュアつくってる人をブログで見るけど、フサフサの動物フィギュアでそういう切削?加工は無理なんだろうか
スカルピー使えないから基本粘土で肉付けして、細かい部分はタミヤエポキシパテです。(´・ω・`)
ウェーブエポキシパテここの人に教えてもらって買ったから次回作で試してみる

774 :HG名無しさん :2022/06/16(木) 19:33:58.19 ID:xAnwDVH10.net
>>771
すっげ…
もはや公式フィギュアとして商品化されるべきレベルですわ
サイズ的にはどのくらいなんでしょう

775 :HG名無しさん :2022/06/16(木) 19:49:55.89 ID:FYCd9B5t0.net
>>774
ありがとうございます。1/7サイズなのでデカイです。スカルピー2つ使いきりましたw

776 :HG名無しさん :2022/06/17(金) 09:08:55.64 ID:TTSkNHZCd.net
欧米だとでかい=正義やけんファンアートもでかいフィギュアばかりなのよな
しかも白人どもは不器用だからこんなハイクオリティ作品は作れん
日本人の底力といえるからつまりは
>>771=日本人=凄い
俺=日本人
=俺凄い

777 :HG名無しさん :2022/06/17(金) 10:08:34.86 ID:K5OnrJ3w0.net
何気に靴の造形もすごいよなぁ
本物の靴みたい
そこに気づいちゃう俺も凄い

778 :HG名無しさん :2022/06/17(金) 14:53:15.84 ID:zB5FOgS/0.net
さすが隠れた名門スレッドである
その住人である俺も便乗して凄い

779 :HG名無しさん :2022/06/17(金) 16:01:55.22 ID:/l9gAATD0.net
めちゃ上手くできてるが故に気になるところ。
左手小指が関節はずれてるようにしか見えん。
肋骨や背中のヒートパイプ??もまとまりがない。一本一本の形を整えたほうが良いと思う。
えらそうにスマン。

780 :HG名無しさん :2022/06/18(土) 02:18:05.08 ID:vTsAJclQ0.net
>>775
グレスカまるまる二個すか…ブルジョワだなプロレタリアートの同志は500円のファンドなのだ

は置いといて表情や手指の作りから原作まんま、少年漫画の文法まんますぎてビビる
このあと画像あげるとか無理だろ…でスレ停滞しかねないっすわ眼福眼福

781 :HG名無しさん :2022/06/19(日) 18:17:02.31 ID:uRSOVBah0.net
褒める気持ちと5ちゃんのノリはわかるけどちょっと言葉に気を遣おうね
大きい(特にリカちゃん)から材料多く使うのはしかなたないべさ
このあと無理とかも人それぞれなんだからキニシナイ

782 :HG名無しさん (ワッチョイ dee3-643o [119.25.24.148]):2022/06/20(月) 23:15:56 ID:YqRWbEhc0.net
https://i.imgur.com/ZblmaaO.jpg
パテで傷や気泡や盛り跡を消す作業
盛るヤスるサフるの繰り返し
レオタのラインがいびつなのでポリパテとワセリンで明日なんとかする

783 :HG名無しさん :2022/06/21(火) 07:59:15.89 ID:8LwF2l8g0.net
レジン使いたいなぁと調べたら透明度高くするには真空脱泡機なるものが必要なんだな
数万するので断念

784 :HG名無しさん :2022/06/21(火) 10:00:42.36 ID:rmjxcsBj0.net
>>783
脱泡は食品保管用の真空おひつで割といけるよ
いけるけど完全に透明にするには減圧じゃなくて加圧が必要
これも圧力鍋の改造でお安く作れるけどドチャクソ危ない

785 :HG名無しさん :2022/06/21(火) 12:04:44.18 ID:kjtBRnzS0.net
透明で何作るんだろうと考えて
ガラスのクレアしか浮かばなかったおじさんがここに

786 :HG名無しさん :2022/06/21(火) 21:09:59.62 ID:8LwF2l8g0.net
大量には使わないんで断念しました
圧力鍋って下手したら爆弾になるパターンですよね恐ろしや

気泡入っても上手く水中表現にした作品もあったり面白そうですねレジンも

787 :HG名無しさん :2022/06/22(水) 13:36:52.74 ID:Ulr6Z8k3M.net
>>784
減圧じゃ完全な透明にならないのか
知らんかった

788 :HG名無しさん :2022/06/27(月) 22:54:30.03 ID:npXYN5Lo0.net
https://i.imgur.com/JFwOhEg.jpg
https://i.imgur.com/xpUlt9q.jpg
いい感じになってきた。あとホルスターと頭髪
目のマスキングゾルまだフレッシュ吹くかもしれんのでゾルとってない

789 :HG名無しさん :2022/06/30(木) 06:26:23.86 ID:fi5iSQQ30.net
完成近いですね、むっちりボディがいい感じ

790 :HG名無しさん :2022/06/30(木) 22:14:30.80 ID:/mHf1hCPM.net
完成はよ~

791 :HG名無しさん :2022/07/01(金) 23:28:44.00 ID:gbBxHrEC0.net
できた
https://i.imgur.com/0vetEov.jpg
似てるかどうかで言えば似てないがこれで良し
https://i.imgur.com/xsfsFCx.jpg
この角度が一番マシかも
https://i.imgur.com/85XvVoy.jpg
横。頭髪に若干の隙間アリ
https://i.imgur.com/VrE3mKR.jpg
尻。不自然にたなびく髪もすべては尻のため

792 :HG名無しさん :2022/07/02(土) 13:02:46.97 ID:zkIZlF120.net
完成おめ!お疲れ様でした
好きなキャラにじっくり取り組んでるなあって刺激に感じてました
鼻が見えずらい写真が惜しいというかもったいない…

793 :HG名無しさん :2022/07/02(土) 14:39:54.51 ID:HT77D5n30.net
完成おめ!尻への執着スゴイw

794 :HG名無しさん :2022/07/02(土) 23:06:15.12 ID:ba4WQRLQ0.net
https://i.imgur.com/3g04ScW.jpeg
鼻こんなの
目は大きさや位置決め中の画面。剥がれないならシールでも良いかと
木工用ボンドで接着してシールのままOKにした
尻と太ももは必要だけど全身は要らんなと思ってこんな形になりました
こんなでも21cm

795 :HG名無しさん :2022/07/03(日) 05:42:48.71 ID:K4T1ZkbZ0.net
>>794
わざわざすいません
目のシールはアイデアですね
立体物にきれいに描くの難しくてつい妥協しがち

796 :HG名無しさん :2022/07/03(日) 22:31:44.63 ID:O474mgY00.net
フィギュアとはちょっと違うかもたけど、今週の日曜美術館の「現代の超絶技巧」面白かった
来週再放送あるから興味があれば

797 :HG名無しさん :2022/07/04(月) 09:10:25.35 ID:sLIu18sA0.net
来週は再放送無いみたい?再来週かな
でもありがとう、今後の再放送予定チェックしておきます

798 :HG名無しさん (ワッチョイ 5e7a-UY5y [153.215.24.214]):2022/07/04(月) 22:32:20 ID:9btdVjqf0.net
今度の日曜は選挙特番で番組構成が変わってた
毎週大河の裏で再放送してたからそのつもりだった

799 :HG名無しさん :2022/07/08(金) 17:16:23.14 ID:M045vNbt0.net
>>797
やっぱり選挙特番で再放送は無いようです
NHKプラスに加入していれば10日まで配信
加入してない方は、大竹亮峯、本郷真也、前原冬樹で検索すれば作品が見られます
蟹の木彫はぜひ見て欲しい

800 :HG名無しさん (ワッチョイ aa33-gB34 [125.206.35.231]):2022/07/09(土) 07:59:56 ID:EzP6dtqR0.net
見ないかな
木彫りはあんま興味無い

801 :HG名無しさん :2022/07/09(土) 08:16:46.48 ID:EzP6dtqR0.net
でも木彫りにサフ吹いて塗装したらフィギュアだな
めちゃくちゃ怒られそうだけど

802 :HG名無しさん :2022/07/09(土) 16:02:38.09 ID:AEy2lIDb0.net
やったら見るつもりです、再放送は来週やるんじゃないかなと予想

803 :HG名無しさん :2022/07/10(日) 11:19:03.36 ID:8QgFKxZD0.net
まあアンテナの高さは人それぞれ
でもインプットが少なければ比例してアウトプットも少なくなる

804 :HG名無しさん :2022/07/10(日) 15:49:38.36 ID:0MWie4mcM.net
フィギュアスクラッチスレだよ
木彫りに興味無いからって苦言呈されてもなぁ

805 :HG名無しさん :2022/07/13(水) 18:44:21.75 ID:7QISETPi0.net
アロンアルファの蓋にくっついたの外そうとして本体がもげた
まだかなり残ってるのにこのパターンでよく駄目にしちゃうのどうにかしたい

806 :HG名無しさん :2022/07/13(水) 20:24:11.10 ID:PDySjLyg0.net
蓋を捨てる

蓋の代わりに細ノズルを付けっぱなしにする

次に使うときに詰まっていたら細ノズルの先を切り飛ばす

807 :HG名無しさん :2022/07/13(水) 20:35:05.59 ID:HmJxHZFI0.net
少量使い切りのやつを買う

808 :HG名無しさん :2022/07/13(水) 21:00:43.11 ID:bYLumOrC0.net
100均のハケ付きのやつ使い勝手よくて買いだめしてる

809 :HG名無しさん :2022/07/13(水) 21:27:10.37 ID:Wd1UiQWD0.net
湿気で硬化するので、口の大きい缶コーヒーの空容器に除湿剤と一緒に入れて保管

810 :HG名無しさん (ワッチョイ 2af0-2HoA [27.142.200.138]):2022/07/14(木) 09:13:01 ID:rSTY/REd0.net
書き込みが減っていても制作に関ことだとさささっと集まるこのスレが好き
みなさんチェックしつつ作業に勤しんでいるのですねー

>>806さんのやりかたが一番いいって日野さんが言ってましたね
使うときは容器ダイレクトでなく、マステの上などに出して金属線でとってつけるのが基本とか
瞬間接着剤は生産された時点から硬化が始まってるのを強引にゆっくりにしている製品なので
長持ちさせる苦労より計画的に使い切ろうとか
蓋の針や金属線を刺すのは硬化誘引物質(硬化したカスや湿気)を中に入れることなのでタブーとか

小学生に毛が生えたくらいの雑さでやってたので、目ウロコでした
んで性能に信頼が置けなくなった余りはプラバンペーパーやつまようじヤスリ作りにまわすといいよって

811 :HG名無しさん :2022/07/14(木) 17:59:17.26 ID:qdKTOMDs0.net
昔、岩石フィギャー作ろうとしたら硬くて棒ヤスリがツルツルになったの思い出した

812 :805 :2022/07/15(金) 19:40:47.37 ID:OXrpsmOd0.net
みなさんアイディアありがとうございます
全部の戦法を融合して対処しようと思います

813 :HG名無しさん :2022/07/15(金) 19:43:11.29 ID:OXrpsmOd0.net
100均の使い切り4本入り買ってみたけどこれが問題なく使えるなら本当にすごいなぁ
まぁ一応勝負の日だけは信頼と実績のアロンアルファ使うけども

814 :HG名無しさん :2022/07/20(水) 11:04:21.17 ID:FxhEUmRg0.net
https://i.imgur.com/j8i5KjD.jpg
https://i.imgur.com/0EUSsTV.jpg
https://i.imgur.com/L0p0Dgm.jpg
https://i.imgur.com/uXyX9j0.jpg
とりあえずここまで出来た
並行してBlenderの勉強も始めたけど覚えられる気がしない

815 :HG名無しさん :2022/07/22(金) 22:44:23.63 ID:q6xHziPU0.net
>>814
やわらかそうでいい感じ、このくらいをさくさく作れると気持ちいいだろうなあ
…ん?これ支えなしで立ててます?台座から芯が出てる?
デジタルもがんばってください

816 :HG名無しさん :2022/07/23(土) 00:14:53.65 ID:8eBScoCG0.net
>>815
そんなにサクサク作れてませんよ
粘土触り始めてもう5年以上経つのにまだこの有様なので
しかも塗装は全く出来ないし…

支えは素体の芯材の針金を長めにして台座に突き刺してます

817 :HG名無しさん :2022/07/23(土) 00:28:14.81 ID:z6/P9aE/M.net
塗装はよ~

818 :HG名無しさん :2022/07/23(土) 07:37:40.24 ID:PJGk6cdj0.net
つべでいとも簡単に作ってる動画に影響されて粘土ポチって捏ね繰り回してみたが・・・


詐欺動画だったか

819 :704 :2022/07/23(土) 09:04:57.21 ID:jY1+35Jj0.net
>>816
自分は竹串使ってます。
台座にまっすぐ立たせるのが、全工程で最もむつかしいと言っても過言ではないとおもいます。

820 :704 :2022/07/23(土) 09:07:57.79 ID:jY1+35Jj0.net
追記
乾燥後、足裏にピンバイスで穴をあけて竹串を差し込んでいます。

821 :HG名無しさん (ワッチョイ 025b-TDXn [219.122.203.81]):2022/07/23(土) 15:55:29 ID:2WwJN3of0.net
初心者です。
造形の練習に石粉粘土で1/1肉まんを作ってみました。
慣れたらもっといろいろ作っていきたいと思います。
https://i.imgur.com/ut5QJd3.jpeg

822 :HG名無しさん :2022/07/23(土) 23:04:31.61 ID:8eBScoCG0.net
>>820
竹串良いですね
針金だと安定しないんで今度試してみます
>>821
肉まん美味しいですよね
自分はひと口サイズが好きです
https://i.imgur.com/VxR9WeP.jpg

823 :HG名無しさん :2022/07/23(土) 23:05:52.12 ID:qarHMDbja.net
>>822
鎖骨がリアルだね

824 :HG名無しさん :2022/07/24(日) 10:56:20.57 ID:/oXkRTcJ0.net
ここ見てる皆はワンフェス遊びに行くの?
クソ田舎だし仕事だしで行けないので代わりに楽しんできて~

825 :HG名無しさん :2022/07/24(日) 14:12:45.85 ID:sYYWmmmC0.net
行きたかったけど、コロナがまた盛り上がってきたから、やめたわ。
なんでいつもワンフェスとともに盛り上がるのか、コロナ。
1回も行ったことないから行ってみたいわー

826 :HG名無しさん :2022/07/24(日) 15:18:40.34 ID:z5GE6WW5a.net
>>822
肋骨とかおへその繊細な感じがすっごく素敵!
淡く色入ってるのがまた柔らかい感じで好きです

827 :HG名無しさん :2022/07/26(火) 10:40:47.59 ID:iNFMEGx90.net
>>822
四谷シモンとかドルフィーの高いのかと思ったけどこんな生々しいのなかった
成長過度期の肉まんすばらしい…

828 :HG名無しさん :2022/07/26(火) 20:28:43.78 ID:pmeMV56+0.net
褒めてくれてありがとう
人形は衣装の裁縫まで出来ないと作品として完成しないのと、自分と同時期や後発の人達にどんどん追い抜かれてモチベーションが下がったので息抜きにフィギュア作り始めました
けれども髪や布地や金属やエフェクトまでも粘土で再現するのに全く違う筋肉使うので、こちらもまた茨の道
それでも楽しく造形できたらいいなあと続けてます

※人によってはグロ画像なので閲覧注意
https://i.imgur.com/9JYYpEQ.jpg

829 :HG名無しさん :2022/07/26(火) 21:54:56.69 ID:M0RbdXQMM.net
>>828
いやいやすごいよこれ
人形界隈のことは全く分からんがてっきり市販品なのかと思ってた
芸術作品にそんな注釈はいらんぜ

830 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b5b-SXL5 [112.69.0.179]):2022/07/28(木) 02:45:35 ID:Li9tmTIf0.net
家電販売店のCMを見てたら作りたくなったので
ノープランで作っていきます
https://i.imgur.com/c3Hyx4A.jpeg

831 :HG名無しさん :2022/07/30(土) 16:04:10.99 ID:LUp1xbRx0.net
質問です。もう十数年前になりますがフィギュアマニアックス誌内のコトブキヤ原型師のコラムで
「うちでは穴埋めこれ使ってます」と家庭用パテを紹介してました。水溶性で強度も低いという物で
原型制作には使いやすいという紹介でした。もう雑誌処分してしまったのですがこのパテの詳細
解る人いますでしょうか?

832 :HG名無しさん :2022/07/30(土) 16:05:59.69 ID:FE7A/xNO0.net
木パテ?

833 :HG名無しさん :2022/07/30(土) 16:35:39.63 ID:i11K+ZbIx.net
マテリアルは進化するから十数年前の物に拘るのはどうかと

834 :HG名無しさん :2022/07/31(日) 11:00:53.95 ID:QoLRYG560.net
8/7朝のNHK日曜美術館は、甲子園のため朝の放送が休止となります。
雨天中止の場合「現代の超絶技巧」 アンコールをお送りします。
なお、8/14夜にも「現代の超絶技巧」をアンコール放送する予定です。
だってさ

835 :HG名無しさん :2022/07/31(日) 22:31:59.61 ID:z4STbYV40.net
1/1人面を作ってみました。
石粉粘土でリアル系を目指して、ドールアイと付けまつげも使ってます。
とはいえ、エアブラシもなく缶スプレーと筆塗りだけでは繊細な質感を表現できず
のっぺりした『マネキン』になってしまったなぁと思います。
さらに経験を積んで、他人に褒めてもらえるような作品を作れるようになりたいです。
https://i.imgur.com/iQNjGJV.jpeg

836 :HG名無しさん (ワッチョイ 87e2-5AED [58.98.88.108]):2022/07/31(日) 22:40:17 ID:VqldsOJU0.net
天海祐希っぽい

837 :835 (ワッチョイ 7f5b-1wwR [121.81.3.102]):2022/07/31(日) 22:59:11 ID:z4STbYV40.net
>>836
そんな美人さんに見えるといってもらえて嬉しいです!
ありがとうございます!
励みになります!

838 :HG名無しさん :2022/07/31(日) 23:41:33.25 ID:I7lBgtV50.net
人間用のファンデーションでチークやアイシャドウ入れたら立体感が出ると思うの

839 :HG名無しさん :2022/08/01(月) 00:01:55.25 ID:iTjUcVwt0.net
>>838
あー、それは限りなくリアルな方向でいい考えですけど
実化粧品ってすぐに剥げてしまいません?
書いたあと上からマットクリアのスプレーとか吹いて保護できるかな……?

840 :HG名無しさん :2022/08/01(月) 04:48:04.13 ID:FOue0DWZ0.net
>>839
タミヤのウェザリングマスターならトップコートでいけそうだけど、自分はやったことないので本番やる前に他で試し吹きしてね

841 :HG名無しさん :2022/08/01(月) 08:33:24.08 ID:JOoT/U680.net
今度百均コスメ買ってきて試してみます!
アドバイスありがとうございます!

842 :HG名無しさん :2022/08/02(火) 11:34:21.30 ID:1nsAyoUj0.net
食玩サイズの動物フィギュア作りたいんだけど、角とか耳を芯無しのファンドで作ったらやっぱ折れちゃうもの?

843 :HG名無しさん :2022/08/02(火) 12:50:40.31 ID:pR4SI+Mi0.net
爪楊枝くらいの太さで5mmくらいなら大丈夫だよ
動物のミニチュアなら木部用パテが粘って使いやすいよ

844 :HG名無しさん (ワッチョイ 279d-gLeN [126.51.217.246]):2022/08/02(火) 16:54:08 ID:1nsAyoUj0.net
>>843
サンクスです!

845 :HG名無しさん :2022/08/05(金) 09:09:02.65 ID:ei4T9eT40.net
小さいものはエポパテのほうが良いと思う
ファンドは細かいモールド入れるのに向いてない

846 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 08:48:14.47 ID:DFgPRJE+0.net
水をほとんど加えないで大まかに形を作って乾燥後に彫刻、ならイケなくもないけど
それでもエポパテのほうが向いてるよなあ

847 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 18:23:00.01 ID:bevI8JE30.net
引退したおじさんだけどコロナなっちゃったんで何か作ろうかな
デジタルだけど

848 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 20:29:08.63 ID:0WLp27Ria.net
https://i.imgur.com/3oCDti9.jpg
やっと形が出来たので、シリコン型を取ってみたんですが、半ドーム型でちょっとこういう返し(?)がついてる形をシリコンで取りたいんですけど上手く行かなくてシリコンがもげます
なるべく形を変えずに上手に型を取るにはどうしたら良いですかね?

849 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 21:21:29.49 ID:WBwmR0v40.net
>>848
そんな雑な絵じゃ判断しづらい、大きさもわからないし
出来たら原型の画像とかも出したほうがいいだろ

あとはそのパーツをどう使うのか?
相手がいて何かはめ込むのか、そういうディティールで返しは必要とか
もっと具体的な情報を出して説明しないと無理じゃね

850 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 21:56:05.22 ID:MD1zwdXQ0.net
3面シリコンかパーツを分割するか

851 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 22:05:41.67 ID:0WLp27Ria.net
>>849
すみません。その通り分かりづらかったですね
ちょっと絵心ないので伝わるかわからないですが、後で書き直して原型と共にアップします

852 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 22:47:16.45 ID:xQJBatP50.net
ドーム状パーツ(おわん型)とドーナツ状パーツ(返し)の2パ―ツに分けて造形して
あとで接着するなどはできないでしょうか?

853 :HG名無しさん :2022/08/07(日) 23:03:44.41 ID:wZB6enKw0.net
数が必要で無いなら割り切って紙コップ抜きとかおゆまる抜きとか
毎回破壊する事を前提にした方が試行錯誤するよりたぶん楽

854 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 13:41:12.88 ID:W5En6qLta.net
848です
https://i.imgur.com/04KXImO.jpg
原型はオビツ11用のヘッドで大きさは直径3cmくらいです

3面抜きは以前べつの原型でやって失敗してるので自分には難易度高いのかなと思ってます
ふたつのパーツにしてあとから接着するのはちょっと量を作りたいのでめんどくさいのが本音ですね……
おゆまる抜きなら破壊前提なのでシリコン消費しないでいいですが、量を作りたいので最終的にはシリコンで抜きたいんですよね

わがままばかりですみませんが、知恵を貸してくれると幸いです

855 :HG名無しさん (ワッチョイ 6b96-XGW1 [106.73.10.34]):2022/08/08(月) 14:50:46 ID:CeqvNjW10.net
考えなくても結論はわかると思うが
この中空の笠になってる部分を無くせばいい

856 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 16:01:34.39 ID:Tm9p2DtV0.net
>>854
こだわって返しを作る必要がまったく感じられないけど
オビツの塩ビパーツを真似して同じ形にしようとしてるの?
軽量化?材料ケチるのも微々たる感じだし

手軽に量を作るなら型に負担が掛からない原型にした方がいいよ

857 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 16:06:52.71 ID:VgCm/o3h0.net
勝手に外れたりはしないけど
ほどほどに固定感がありつつ
付け外ししたい感じなのかな?

858 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 18:05:23.66 ID:luyGAxWaa.net
>>856
返しを作るのは>>857さんが言ってる通りの理由で、取り外し出来てある程度固定したいからです
自分ではこの構造しか浮かばなかったのでこの構造にしたんですが、やっぱり型取りしやすい形を模索したほうがいいですかね

859 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 20:09:37.79 ID:UPnTwkKM0.net
かえしをなくして緩めのかみ合いにして
間はパッキン(輪ゴム)とかで滑り止めにしてはどうでしょう?

860 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 22:25:14.27 ID:/gpf7BT+0.net
どうしてもカサあり中空にしたいなら面倒でも中子形状を工夫した三面取りになるね
絶対でもなさそうだし、取り外しと固定の方法のほうを変えるのがいいと思う

861 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 22:35:54.96 ID:wV0oZuiMa.net
皆さん沢山案をくれたり相談に乗ってくださりありがとうございます
ちょっと型を変える方法で考えてみます
ありがとうございました

862 :HG名無しさん :2022/08/08(月) 23:17:42.09 ID:CeqvNjW10.net
つーかオビツ11のヘッドってソフビでキャップ外れるのか?
ソフビが表面から一定の厚さになってるのは型で表面側から熱して硬化させるからだぞ
だから複雑な中空形状になるわけでレジンキャストで再現するのは難しいしする必要性も無い
今もあるのか知らんが某の1/6に入れ目のレジンヘッドがあるからそれ参考にしとけ

863 :HG名無しさん (アウアウウー Sadb-a6XU [106.146.81.65]):2022/08/09(火) 00:05:31 ID:CEOssy5sa.net
>>862
オビツの公式のソフビのヘッドではなく、個人ディーラーさん等のレジンキャストの構造を参考に作ってます
ソフビのオビツヘッドは一応頭部分に分割面みたいな線ありますけど外れないので……(試して失敗した)

864 :HG名無しさん :2022/08/11(木) 01:56:42.01 ID:YI23VCOY0.net
穴あけて裏から髪を埋め込むとかしないなら
粘土かなんかで原型の穴を埋めてキノコにして型取りすればいいし

それじゃ重いと思うなら内側の段差部分だけに粘土を詰めて
内側のシリコーン 型がスポッと抜ける形にしておくのはどうだろう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
または、型が中空であればスッポ抜くことができるかもしれないけどこれは難易度が高いのでオススメしない(笑)
https://i.imgur.com/2y26hf9.jpg

865 :HG名無しさん :2022/08/11(木) 10:55:36.84 ID:LT/ssPVjM.net
普通に縦に分割すれば?
分割線は出来るけど強度に問題は出ないだろうし
用途通りならウィッグで隠れるし

866 :HG名無しさん :2022/08/11(木) 11:55:28.16 ID:lbmTOLuM0.net
だからそもそも中の空の部分があの形である必要がねーんだわ

867 :HG名無しさん :2022/08/14(日) 15:27:58.56 ID:kJJD8Ti40.net
>>864
オナホの設計図かよ

868 :HG名無しさん :2022/08/17(水) 18:26:59.89 ID:py1JkWM90.net
ここ見てたらモチベ湧いてきたので、昔バラバラで放置していたものに手を付け…と思ったが
頭以外くっついてるし割とクヲリティヒックスでモチベ消えた…てか頭どこに消えた…

修正より作り直す方が早いかなぁ、でもそんな時間ねーや畜生!

869 :HG名無しさん :2022/08/18(木) 10:37:07.04 ID:02Edrfy/M.net
>>868
始めなければ終わらないぞ
いいから手を着けるのです

870 :835 :2022/08/18(木) 12:08:13.00 ID:+YDZo3p30.net
塗りが平面になったので人間用チークを試してみようとしたのですが
多少はいい感じになるのですが、表面が人間の肌よりつるつる過ぎるためか
粉がほとんど定着せずはじいてしまうようで難しいです。
多めにつけて早めにクリアを吹いて固定すればなんとかなるかもしれません。
また試してみます。

871 :HG名無しさん :2022/08/18(木) 13:21:11.78 ID:ZLm2BMC00.net
>>870
ウェザリング(チーク)する時はメラミンスポンジで表面をつや消しにしてからかつや消しクリアを吹いてやると定着しやすいよ
いい感じになったら上からクリア吹いてね

872 :HG名無しさん :2022/08/18(木) 16:54:14.01 ID:+YDZo3p30.net
>>871
非常にありがたいアドバイスです。
ありがとうございます!

873 :HG名無しさん :2022/08/22(月) 12:22:52.58 ID:NlIZbOjJH.net
エポパテってやつは固まるのに時間かかりますか?

874 :HG名無しさん :2022/08/22(月) 12:39:50.91 ID:GmmPSyQf0.net
製品によって硬化時間は変わる

875 :HG名無しさん :2022/08/22(月) 13:06:35.53 ID:EW7iAkI10.net
加熱すれば早く固まる。

876 :835 :2022/08/23(火) 19:17:13.92 ID:7pKm8A9T0.net
https://i.imgur.com/Q7tJUGb.jpeg
つや消しスプレーを吹いた上にチークパウダーを塗って
さらにつや消しスプレーで表面保護をするメソッドでやってみました。
塗装の都合上つけまはいったん外しています。
画像でどこまで伝わるかわかりませんが、実物化粧品だけあって
良い感じに頬の赤みをグラデーションで出せた気がします。
また肌のテクスチャ感もさらっといい感じになりました。

髪はどうしようか悩んでいるのですが、現状ではいまいちなので
とりあえずはウイッグで済まそうかと思っています。

877 :HG名無しさん :2022/08/24(水) 19:01:01.17 ID:H+OhBBveM.net
出来ました
指先に磁石を仕込んでるので荷重に耐えられたら傘とか備品持たせます
https://i.imgur.com/OqfRnVz.jpg
https://i.imgur.com/IK8mHsg.jpg
https://i.imgur.com/bkcWppo.jpg
https://i.imgur.com/fseOyAu.jpg

878 :HG名無しさん :2022/08/24(水) 19:09:43.07 ID:7Nm4R1Ml0.net
>>877
素晴らしい金属感・重厚感と錆表現ですね
メカメカしいのにかっこいいというよりはユーモラスなデザインも面白いです

879 :HG名無しさん :2022/08/24(水) 21:02:20.42 ID:KZFtyoAv0.net
みんな上手いなぁ

880 :HG名無しさん :2022/08/27(土) 09:30:21.11 ID:sg6pu/bGM.net
>>878
ありがとうございます
普通は細部を作くりこんでいくと格好良くなるはずなのに不思議なデザインですよね

881 :HG名無しさん (ワッチョイ 4d5b-Ickp [180.144.20.135]):[ここ壊れてます] .net
目の枠を回転させて表情が作れるのが秀逸だと思います

882 :HG名無しさん :2022/08/28(日) 22:30:35.14 ID:mrO8v1C8d.net
3年ぶりぐらいにスレに帰ってきました。
初期作
https://imgur.com/a/LWqVh0c.jpg
最近の
https://imgur.com/a/II0HLo9.jpg
まだスレが続いてて嬉しいです。

883 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 13:16:37.56 ID:5WTxfM3H0.net
・・・この変化・・・上達っぷり・・・すげえ・・・

画像1枚目から2枚目までどのくらいの期間を経たか、何体の作品が間にあったかを知りたいです

884 :HG名無しさん (スププ Sd03-yNcK [49.97.30.6]):[ここ壊れてます] .net
見ていただき感謝です!
大体4年ぐらい1枚目と2枚目が空いてて作品数は10体ほどです。
途中挫折したり絵師を目指したりいろいろありましたw

885 :HG名無しさん (スププ Sd03-yNcK [49.97.30.6]):[ここ壊れてます] .net
他のスレで画像の上げ方間違ってるの教えてもらったのでみんなが見れるように過去作あっぷしてみます
https://i.imgur.com/VyNbnsq.jpg

886 :HG名無しさん (ワッチョイ bd89-yNcK [118.7.167.1]):[ここ壊れてます] .net
あらかわいい

887 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:05:44.46 ID:XRVCcykX0.net
良いね

888 :HG名無しさん :2022/08/29(月) 23:57:54.14 ID:YhYsmd3Ad.net
ありがとうございます(∩´∀`)∩
時系列順に適当に貼ります。一枚目辺りまでスレで色々教えてもらってました。
https://i.imgur.com/wxLO7Z0.jpg
https://i.imgur.com/genAGRg.jpg
https://i.imgur.com/5Zsm8e1.jpg
https://i.imgur.com/vvwjzaj.jpg
あんまりスレの専有化もよくないので画像はここまで!

889 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 13:09:51.12 ID:yaIji50S0.net
一作ごとにはっきり改善点を念頭に置いて達成してるように見えます
向上心と努力の継続が素晴らしい
お手本にします

890 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 14:30:07.69 ID:L55Jarh/0.net
3年かかってこれだとちょっと遅い

891 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 15:03:03.57 ID:Gw3P3z260.net
本業とか忙しいのかもしれないし
模型に使える時間も限りあるでしょ
なにより伸びてる事実が立派

892 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 18:04:32.70 ID:ehcVmkAYd.net
息苦しいな

893 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 18:08:12.20 ID:lXy0ySAT0.net
続けることに意味がある
正直フィギュア制作とか一体作るだけでもかなりしんどいよ

894 :HG名無しさん :2022/08/30(火) 19:33:09.80 ID:n6foY8bQd.net
888です。みんな見てくれてありがとー(∩´∀`)∩

正直あまり上手いモデラーだとは思っていないのですがこれから始める人達が
続けていればまあそれなりにはなれるよって応援する気持ちで投稿させてもらいました。

フィギュア製作は楽しくも苦しくもありますが人と比較することなく最初にはじめた頃の
〇〇ちゃんのフィギュアがほしい!!とかって気持ちを大事にしていきたいですね。

895 :HG名無しさん :2022/08/31(水) 12:34:52.79 ID:9K1fIEvR0.net
ええ言葉や・・・
情熱と向上心と継続力、持ち続けていきたい

896 :HG名無しさん :2022/09/08(木) 15:29:13.64 ID:3+p6twU90.net
スカルピー用にヒートガン書いたんだけどおすすめあります?
どれも一緒なのかな

897 :HG名無しさん :2022/09/09(金) 03:30:32.62 ID:ImHfyG3o0.net
どれも大して変わらんと思うけどヒートガンで焼くと中身がモロモロの生焼けになってることあるから注意してね
オーブンで焼いたやつは割と長持ちしてるけどヒートガンで焼いたやつは2年くらいでバキバキ割れてるわ

898 :HG名無しさん :2022/09/09(金) 15:10:59.59 ID:s9i1M1oj0.net
ヒートガンは仮焼だね
芯まで焼くには熱が逃げないように全体をカバーしてとか
焦げないように動かし続けるとか色々やらないと駄目だから
仕上げの焼きはオーブンになる

899 :HG名無しさん :2022/09/09(金) 18:21:33.66 ID:rj5R7EQP0.net
プロはどういうオーブン使ってるんだろ
業務用のデカいのがあるのかな

900 :HG名無しさん :2022/09/09(金) 22:03:11.51 ID:ySno57ad0.net
木箱の中に白熱電球入れた自作オープン使ってる原型師をYouTubeで見たな

901 :HG名無しさん :2022/09/10(土) 09:47:05.57 ID:cSjGd0T80.net
アイリスオーヤマのコンベクションオーブンが背が高くて良いよ

902 :HG名無しさん :2022/09/11(日) 20:44:43.90 ID:wi8zpdKW0.net
ホットプレートのグリル鍋で段ボール敷いて焼いてる

903 :HG名無しさん :2022/09/16(金) 17:25:54.14 ID:4ajne1ie0.net
スカルピーって素手で触っちゃいけないんですか?
確かに使ったあと石けんで洗っても落ちにくいなとは思ってましたが

904 :HG名無しさん :2022/09/18(日) 21:23:03.24 ID:1z5j57WT0.net
https://i.imgur.com/W7B5m2S.jpg
初3D造形、4-5回やり直して全部で2週間くらいかかったかも
3Dプリンター持ってないからまだ出力は出来ない

905 :HG名無しさん (ワッチョイ efe3-vqPj [119.25.24.148]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/6NuisL6.jpg
https://i.imgur.com/YNA2piK.jpg
バンパイアハンターD(85)のドリスを製作中
上にタング出てたんで自分の作った原作表紙版タングもついでに

906 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 09:05:29.01 ID:MraGd3KnM.net
皆さんデッサン人形とか持ってる?
どれ買えば良いのかわからん

907 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 13:12:40.21 ID:eNYrGMSqd.net
>>906
ポーズのお試し用にオビツ22ってやつ持ってます。
大きさが程よく値段も手頃で個人的に気に入ってます。

908 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 18:30:14.64 ID:6CPlhTEf0.net
木製のデッサン人形は股関節の可動範囲が狭い物があるので注意
1/6、1/10、1/12などの可動素体や可動式のキャラクターフィギュアが多く出てるので
それらの中からお好みで

909 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 18:35:10.47 ID:fRvEqRWU0.net
服や装備がわちゃわちゃしてないフィグマが1体あると便利

910 :HG名無しさん (テテンテンテン MM16-TwFS [133.106.142.47]):[ここ壊れてます] .net
ポーズ取らせられる3Dのアプリあるよ
有料で出来のいいのだと筋肉の動きまでちゃんとしてる

911 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 00:11:19.66 ID:5bhEzFlZ0.net
素材ちゃん良いよ
もしくは美プラ

912 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 01:11:21.54 ID:Ag33tAZ00.net
>>906
今は3Dソフトでやってるけど実際に触れた方がいいかなとこれが気になる
ttps://make.dmm.com/item/1295445/

913 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 09:04:44.13 ID:xM7hDUxaM.net
皆こんなにどこに居たんだw
ありがとう!
3Dデッサンアプリ買いました
あとデッサンフィギュアも買おうと思います

914 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 10:05:03.12 ID:TW1Zzzoc0.net
>>912
これじゃなくて筋肉のラインすげー出てるやつ
まずデッサン人形は人物の絵を描くにはまったく無用
ちゃんとした絵を描きたいならアクションフィギュアも使うべきではない
どんなにやっても人体の構造と違う物参考にしたってうまくはなれん
ポーズ考えたり「フィギュアの絵」を描きたいなら別だがな

915 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 16:48:37.62 ID:DY+6ixI10.net
自分は針金で作った棒人間を使ってる。
ポーズの制限が無い、特に肩周りが自由なのがいい。
絵を描く時は見たまま写せば中心線になるし、何より安い。
https://tadaup.jp/loda/1011162201740977.jpg

916 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 23:00:26.52 ID:+flGwsUk0.net
>>915
これにちょっと骨格作っておくといい
後はなんかゴムを束にして筋肉を再現しようw

917 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:03:35.37 ID:yFuLaFKh0.net
コスパ良さそうなフィギュアでも買って造形の勉強するかなぁ
作っても顔がめちゃくちゃ似てないし筋肉も服のシワもわけわからん

918 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:03:19.94 ID:uHDuR5mz0.net
>>917
参考になりそうなフィギュアが市販されてたらそれもいいかも
自作フィギュアの画像をアップすると誰かがアドバイスしてくれる可能性も

919 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:31:13.75 ID:+laizWc20.net
キャラグミンなんかはパーツ毎に分けられてるし観察するには向いてるかもね

920 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:48:34.20 ID:fSeyvi+w0.net
>>917
筋肉も服の皺も実物見るのが一番
立体はごまかしきかねーからな
ただ流行はあってどこまでリアルに寄せるかどうデフォルメするかは時代によってかなり違う
顔も平面にするか立体的なリアルに寄せるかも違うし

あと髪なー
あれはいろいろあってよくわからん

921 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 19:42:32.74 ID:frjGbVzqd.net
普段使ってるエポパテが無くて別のにしたけどやっぱ使いなれてるのが良いんだなと実感した

922 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 12:38:40.11 ID:HXWBbwBU0.net
>>921
オススメのエポパテは?

923 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 08:46:25.11 ID:ZsQlwxkWd.net
フィギュア作ってみたくて、とりあえずプライズのフィギュアを改造するところから始めてみようと思っています。

パテ盛りしたあと、削ったりするのにリュータがほしいんですが、おすすめありますか?

924 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 09:36:43.52 ID:EAV92srQ0.net
>>923
お金があって長く続けるつもりならプリモフォースワン
そこそこの価格で済ませたいならプリモロータリー10
あたりかな
適当な安いやつでもいいけど低回転でトルクのあるやつが樹脂の切削に向いてるよ
高回転型だと樹脂が融けるわ粉塵が広範囲に舞うわで大変
集塵ブース的なのも可能なら用意したい

925 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:12:52.31 ID:ALK0dpv0d.net
>>924
ありがとう。プリモロータリー10買ってみた!

926 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:29:05.62 ID:DReAUL+jM.net
2週間でフィギュア作ってる人いるけどどういう理屈なんだ
こっちは2ヶ月はかかるぞ

927 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:52:46.22 ID:lhLyzLLMd.net
学生の長期休みで起きてる時間全部使えるなら2週間でいけるけど夜や週末だけでは不可能だと思う。

928 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:15:10.14 ID:Izy6irmt0.net
自分なんか一年くらい作ってるよ
高齢で病気になった親の面倒とフルタイムの仕事に消防団もやってるからなかなか時間とれん朝の出勤前とかに造形してる

929 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:54:04.91 ID:pktkOlFj0.net
>>926
そうじゃないやつもいるだろうけ使ってる材料がお前とは違うんだろう
スカとかクレイなら慣れてれば3日あれば形にできるしスカならそのまま硬化表面処理したら完成だし
クレイだと置換して仕上げまではもう少しかかるが2週間なら十分作れる

930 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:05:00.06 ID:lJQKVjxL0.net
趣味で作る分には何日かかろうと、むしろ気に入るまで作り込むのがいいと思う。
でももっと早くうまく作れるようになりたいと思っていろんなセミナーに参加してみたけど、勉強になったわ。
1日で3~4体作らされるセミナーはすごく勉強になった。
疲労ははんぱないが。

931 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:04:45.41 ID:kPLev6CB0.net
ファンド系だと乾燥にどうしても時間食われてぶっ続け作業が難しいからなあ
スカやクレイは恐ろしいスピードでものすごい作品をバンバン出す人いてビビる
デジタル造形だと更に

932 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:35:28.00 ID:pk9mofqfa.net
初歩的な質問なんですが、グレイスカルピーって造形し終わってから焼くのか、ある程度出来たパーツから焼いて行くのかどっちですか?
分割しないで焼ける程度の大きさのオーブンはあるんですが、試しに作った時にほとんど造形終わってから焼いたら入れる時にスカルピー触っちゃったみたいでつねったみたいな痕ついちゃったんです
でもYouTubeで見てる作成動画だと、ほとんど造形してから焼くパターンが多くてそっちのがいいのかなって思って……
最終的に自分に合うやつでやればいいんですが、皆さんがどんなやり方でやってるのか参考にしたいので是非教えてください

933 :HG名無しさん (ワッチョイ df96-URwm [106.73.10.34]):2022/11/07(月) 10:11:49.48 ID:zCElHGuc0.net
人によるとしか言えんな
素体先に焼いちゃってたり安いファンドでざっくり作ってからディテールだけスカで作りこむ人もいるし最初から分割して焼いちゃう人もいるし
軟化剤やラッカーで溶かしたの挟めば意外と剥離しないし
どれにしろ大半は上手くできたところで仮焼きじゃないか?
ヒートガンやエンボスヒーターで一部だけ焼くこともできるし

934 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:42:04.04 ID:qznaa/kt0.net
https://i.imgur.com/fN5tmEE.jpg
麗夢リトライ
https://i.imgur.com/D0fRTTX.jpg

https://i.imgur.com/lVtgZhi.jpg
SODOのコフィン
異常に柔らかいマイネッタだからか乾燥が遅い

935 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:53:52.35 ID:HzC30hQBa.net
>>933
返信ありがとうございます
やっぱり人によるので自分で試行錯誤して探すのが一番かもしれないですね
参考になりました!ありがとうございます!

あと、もうひとつ質問なんですがスカルピーって焼いて硬化させたあとに切削したりしても大丈夫ですか?

936 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:47:55.73 ID:jKV5HFsb0.net
>>935
完全に焼くとPVCだからすげー面倒
グレーやクレオスのはちょっとマシだが
冷やしたり温めたりするとちょっと感触変わる

そういや切削はあえて生焼けでぼそぼそに崩れる状態でやってたな
ただやっぱり焼き=完成のほうがいい

937 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:51:13.18 ID:kPL4lp7d0.net
超音波カッターを使うと硬化後もサクサク削れるよ
リューターならハイスビットでゴリゴリ削れる

938 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 18:13:50.09 ID:d+0fBiI4a.net
>>936
そうなんですね!今までパテを使っていて硬化後に切削することが多かったので気をつけて造形することにします

>>937
超音波カッターは使った事ないですね……
とりあえず何回か試作してみて必要を感じたら購入検討しますね!

939 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 18:22:20.96 ID:EapOtRGU0.net
>>934
前も作ってた人だと思もうけどあそこまで作って何か気に入らなかったの?

940 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 01:43:11.96 ID:brnzinuK0.net
人が作らない自分の好きなキャラにこだわる姿勢がとてもいいと思う
マグちゃん作った人だから、同様に全身でない腰から上モデルとして
マグちゃん頭に乗せた流々とかもいつか作って欲しい、とか言ってみる

941 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 21:47:54.00 ID:397nDdBc0.net
>>939
バンパイアハンターDのドリスを作ってたんだけど
服がどうしてもうまく作れず
失敗した時用に予備で作ってたボディがいつの間にか麗夢になってた
レオタードはシワが無いから楽で作業が進むという
刺繍布でスカート作って粘土を盛るというやりかたで
いま3回目。正解が見えないうちは麗夢が進みそう
https://i.imgur.com/Uzl8Lxi.jpg

942 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 17:43:53.58 ID:rEuy0A+dd.net
>>941
自分も服のシワ作るの苦手でこれまで数体だけど自作フィギュア作ってきたけどほぼシワは入ってないw
そろそろ今年最後の子の製作に入るから服のシワを思い切って入れてみるってのに挑戦してみようかなー

943 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:36:37.02 ID:1Di5+b8B0.net
皺作るの楽しくて過剰に入れすぎて作り直してたなあ
最近は全裸ボディばっかりだが

944 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:23:25.30 ID:Ra/51VuGM.net
>>941
失敗した時用のボディを用意してるってすごいなぁ

945 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 08:28:05.93 ID:V6If/O5k0.net
>>944
型想いで複製したんだけど精度は悪く
イチから作っても作業時間は変わらんかった気がする
中身が空洞なせいか、乾燥後にオリジナルより小さくなった
https://i.imgur.com/ikSktck.jpg

946 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 19:31:27.60 ID:4X+WZ5gPd.net
複製はシリコンとレジンの方法で挑戦したことあるけど結構難しいね。
裂き型しかうまく出来なかったなー。
みんなどこで技術習得してるんだろう?

947 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 20:27:59.67 ID:8A2vfW6z0.net
シリコン型+石粉粘土で顔パーツ量産しようとしたら芯にしかならなかった思い出
大雑把に目がこのへんで鼻はこのへん、くらいしか分からなくなってしまった

948 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 09:38:09.99 ID:T7rk+GZq0.net
ファンドとか石粉粘土は手に入りやすいから勘違いするが素人が使うには難しいもんだ
特に複製と相性悪すぎ

949 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 16:55:41.01 ID:2gBEGewh0.net
労力と乾燥時間をかけて芯にしかならない複製をするなら
多少費用かけてもレジンでかっちりやったほうがいいと思う
レジンでの複製は、巧拙に左右される原型づくりと違って
(よほど特殊な形状のものでなければ)正しく行えば初心者でも難しくない
失敗するのは何かしら手順や注意事項を守ってないからだと思う

と言ったけど、ファンドの場合「芯にしかならない」のを狙って作って
ファンド盛りたしで制作を継続する場合が多いのかもね

950 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 18:03:06.53 ID:FXFnJkkT0.net
>>945
それは型の精度以前に詰め込み方が甘い、粘土に隙間が開いてるじゃん
粘土はもっと小さい固まりにして、型に押し潰し擦り付けてエアを抜くように盛っていかないと
流れ込む素材じゃないから力で押し付けないと型に沿わないよ

951 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 19:11:40.81 ID:WgiS9h+J0.net
>>649
複製終わった型にファンド突っ込んで顔だけ再生産できないかなと思ったらできなかった
柔らかめに練るとヒケが凄いし硬めだと行き渡らないんでなかなか難しい
盛り足して作る土台にはなったけどね

952 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 21:04:41.80 ID:aEucv0iR0.net
石粉粘土は1割ぐらいは縮むから、複製の誤差がでかい。
お湯プラみたいな硬い型なら複製したやつに粘土を盛り足してもう一度型にはめれば誤差を小さくできる。
時間掛かるし、失敗のリスクもあるからメリットがほとんど無いけど。

953 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 21:53:39.59 ID:IijceHQp0.net
エポパテのほうがいいんじゃね?
単純な形ならおゆまるで型どりしてエポパテ押し付ける。簡単で時間もかからん。

954 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 23:45:38.53 ID:rxKg93gT0.net
UVレジンも割といいよ
型に薄く塗ってピカー薄く塗ってピカーでバームクーヘン作ってる気分になれる

955 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 07:00:01.87 ID:Y7IntwSl0.net
>>954
面白そうw
今度やってみよ

956 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 11:20:48.88 ID:Grje4HlW0.net
今はUVレジンの方が手に入り易いから使うけど複製普通はポリパテ使うだろ
粘土使うやつは本当に理解できん

957 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:25:20.55 ID:rbUpHxts0.net
ポリパテは切削性最高!
でも臭すぎてなあ、使わなくなった。

958 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 13:33:20.17 ID:NJ9bnYIo0.net
複製の精度より、素材がファンドであることの方を重視してるんでしょ
目的や好みでやりかたは変わるんだから別にこうしなきゃいけないなんてことはない

959 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 15:42:31.02 ID:lolf7KOT0.net
>>955
型をおゆまるや透明シリコーンで薄めに作ってUVレジンを注いで裏からUV光照射後に未硬化レジンを出せば薄い中空のものも作れる
自作キーキャップやカスタムイヤホンなんかでよく使われてる方法

960 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 01:32:00.99 ID:tIy42Q8Y0.net
ポリパテやUVレジンだと粘土で続き作業が出来ないから
作り直しの時短にならなかったけど次のフィギュア作れる程度には複製できたのでよし
https://i.imgur.com/XxX2oLc.jpg
頭髪のパーツが3分割なんだけど上手く行かん

961 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 11:05:39.85 ID:U/mfvKG9d.net
>>960
アニメ風は髪の毛大変やね
全く的外れかもしれんが
大昔にリアル系唯一作った経験だと坊主頭作ってメンタム塗って被せたおかっぱみたいのを
徐々に伸ばしたり内側に付けて外側削ったり
して
そもそも髪の毛は複製せずやったかな

962 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 19:58:55.68 ID:elCwATG3d.net
>>960
かわいい気配がする!!
完成したらぜひ見てみたいです

963 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 00:46:06.66 ID:mqwqe9vu0.net
>>958
それそれ
完全に同じものが欲しいなら黙ってレジン流すわけでファンドでやったのは新しいの作るのに時短したかったから
といっても別キャラなら顔の土台から別の形になるわけで結局あまり意味がなかったという…

>>959
中空おっぱい作って中にメカとか詰め込めるやつや!
やべえ憧れは止められねえんだ状態になりつつあるっす…

964 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 00:56:51.63 ID:mqwqe9vu0.net
>>368続き、というかここでの初UPしてみる
つっても6月くらいから全く進捗してないのでそろそろまずいと思い始めた

https://i.imgur.com/oe9Qybs.jpeg

965 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 01:26:05.89 ID:JUOYsgbfd.net
>>964
良いすねー
しかし表面処理あまりしないで組んじゃってんの?
そういう感じを狙ってんならごめんなさい
角とかあるとちょっと引っ掛けても欠けやすい気が
まあ欠けても取れても水溶きですぐ付くんで良いすよね(´・ω・`)

966 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 01:43:26.64 ID:mqwqe9vu0.net
>>965
絶対アカンとは思ってるんですが形にしたさが先立ってしまい
身体ゴワゴワのまま服着せては後で合わなくなってハイ作り直しドン!ばっかやってます…
髪もそれ、身体決まってないから服も決まらずなのに作っては、もう一回楽しめるドン!こればっか

最近作ってるやつは身体ちゃんと仕上げてからと思ってるんですが表面処理が嫌すぎて全く進まず…

967 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 12:32:39.38 ID:Xb24fF8W0.net
>>964
上手いやん!

968 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 02:24:13.24 ID:ypl5SqJS0.net
>>967
ありがとうございます!超うれしい

…まずは表面処理しないと山盛りな帯みたいなの付けられないよねってとこで詰んでます
フルオートで表面ツルツルにするツールとかあったら百万までは出せる

969 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 04:49:20.61 ID:abpDS85Rd.net
>>968
うーんニューファンドで作った時は普通に水つけて調色スティックで濡らした欠片つけて塗り塗りしてるだけやったけど…
指とか髪は金属のヤスリでスリスリ細かいとこはカッターで整えて
カッターでまた濡らした欠片塗り塗りして
乾いたら水や水溶き指とかでさっとつけてならして終わってたような
完全乾燥したらツルツルカチカチ

ニューファンドはパテ系と違って削って作るんやなくて盛ってくほうだから
削りよりは楽だと思ってたけど
まだ柔らかい時からでも持ってカッターでサクサク削れるし

970 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 04:54:00.70 ID:abpDS85Rd.net
まあ自分のやり方が一番なんで
ご自身のペースで完成目指してのんびり がんばってください

971 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 08:24:50.27 ID:CrSRlsdxd.net
>>964
普通に上手だわ。
顔と胸周辺の造形は見習いたい。

972 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 09:39:01.30 ID:CuAGSJkd0.net
>>966
そういうのは素体として作ってそれを複製するもんだ
頭なら一回り小さく作って皮をかぶせるようにする

973 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 09:45:40.16 ID:CuAGSJkd0.net
>>966
それ嵌って完成しないフラグ…
分割して表面処理して欠けて直してでだいぶ手間がかかる
つーかこれ元絵座ってんの?立ってるように見える
手とか袖とか座ってる面に対して不自然になってる

974 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 17:02:37.97 ID:ypl5SqJS0.net
>>969
濡らして表面ナデナデでもけっこうつるっとしますよね、あとはスポンジやすりでツルツルに
自分の場合は一発でシルエット出せないことが多いので後盛りしたとこが段差とかになってしまい
全身デコボコ人間ばかりができあがっていきます…

>>971
ありがとうございます、次から次へと作りたいキャラが現れるもんで完成するかは怪しいですが…

975 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 17:05:21.06 ID:ypl5SqJS0.net
>>972
身体も皮一枚かぶせる形のメカっぽくした素体を試したことがあるんですが
レジンにファンドって全く食い付かないので剥がれちゃうんですよね…

>>973
ここ10年くらい一体も完成してませんw
元絵ですが対になってる弟キャラが思いっきり立ち姿なので恐らく立ち絵なんだと思います
ヌードルストッパーにしてみようとか考えたのが運の尽きでした…

976 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 17:32:31.80 ID:vklNMf2Q0.net
SODOのコフィンできた
自作の韮沢フィギュアはこれで2つ目
https://i.imgur.com/PMyITJv.jpg

977 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 03:37:05.86 ID:HD1hvHTO0.net
韮沢さん作品には詳しくないのでコメントできないけど
次々に意欲的に制作なさっている様子に感服いたします

978 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:31:53.71 ID:j567hqfEa.net
https://i.imgur.com/vXIZxkq.jpg
グレイスカルピー焼いて亀裂が出来ちゃったんですけど、この場合亀裂にスカルピー詰めてもう一度焼いてもいいんですかね?
あと他のとこ(髪など)を造形しては焼いてをしたいんですけど、そういう何回も焼くってことをしてもいいんですかね?

あとリアル顔を作りたかったんですがまだ目大きいですかね……?
ずっと見ててわかんなくなって、一旦時間置いたんですけど目がリアル顔にしては大きい気がしたので意見あったら欲しいです
クレクレになってしまってすみません

979 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:41:14.23 ID:K2Lf8R7t0.net
目はデカいね
いろいろ実際の人間の写真とか見ながら調整してみては?

980 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:06:28.83 ID:j567hqfEa.net
>>979
ありがとうございます!
やっぱり目大きいですよね~!
普段アニメ顔ばかり見てるので感覚バグっちゃって……参考になりました!なおします!

981 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:21:25.38 ID:QlYA8Uan0.net
スマホのレンズは広角なので広がって見えるから、遠距離から撮ってトリミングすると肉眼に近くなる
それを実際のモデルの顔写真を近づけて比較してみたらどうだろう

982 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:37:46.35 ID:T5rozLjb0.net
https://i.imgur.com/YlkZ1lX.jpg
https://i.imgur.com/CGe5zH9.jpg
https://i.imgur.com/Q7kTPfs.jpg
必要なパーツは揃った。あとは盛ってヤスっての繰り返し

983 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:27:47.00 ID:y6JGFbJ20.net
>>978
埋め足し部にはリキスカ塗って接着性を高めるといいとか聞いた気がする
途中で崩れないようにする程度の仮焼きや部分焼きは普通にありかと
自分はスカルピーはメインじゃないので間違ってるかも
詳しい方よろしく

>>982
順調に進んでいてよきよき、応援してます
前作麗夢からもっとこうしようと気にかけてることがあればよければ教えてください

984 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 21:34:03.69 ID:vleGsLdbM.net
尻がこだわりなんだっけ
確かに良い尻だ

985 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 15:05:23.85 ID:Y3lW1hsYd.net
とりあえずそろそろ(´・ω・`)ニューファンド買いに行こかな
前に日本橋Joshinに行ったら本店開店前キッズ改装中で
無かったのよ
3Dプリントするにはものごっつい時間かかりそやし
スキャンカメラなるものも趣味レベルに実用化されつつあるし
実物作ってスキャンするなりシリコンで分割複製するなりも
結局作っといたほうがええかなと思いだした

人生で二度目で最後のフィギュア製作 次スレで気が向いたら載せてみるかもしれない。

986 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 19:30:25.95 ID:4RN1Mk/10.net
泥で楽にスキャンできるようになるといいが
RealityScanの泥版がどうなるか
使えるようならモデリングの時間かなり短縮できるんだが

987 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 21:13:22.54 ID:bfwSVWeB0.net
実際3D造形のハードルはどのくらいまで下がってるのかな
現在進行系で進化してるもの?
3Dソフトの機能向上や習得難易度、機器の品質や価格とか

988 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 22:33:50.28 ID:Y3lW1hsYd.net
>>987
光造形はYou Tubeずっと見てる限りはFDMの進化具合より
ものすごく進歩してる(´・ω・`)わー国の以外は
とにかくデータ作ってプリンターに上手く理解させるのがくっそ面倒いのが全然進歩してへんけど
1/8のオリジナルの自動車とモビリティを10台ぐらいと
乗せる添えるフィギュア(当然コンパニオンレベルのポーズ顔服人間バラバラを10体ぐらい)を作りたいんやけど
さっき見た工業用クリアレジン(とてもお高い…通常の4倍ぐらい でも手は出せる額)とか
素晴らしいわ
プリンターは二年持てば次の買えばいいって感じで5万出せばほぼその時最高レベルが買える感じかな個人用では
興味があればYou Tubeは暇つぶしに見たらええと思う
自分がいつも見てる人の先のクリアレジンのとボトムズ専の人
ボトムズは興味ないけどこの二方は複数のメーカーのプリンターとえろんなレジン試して使い勝手とか参考になる
探してるけど自動車とかオリジナルフィギュアとか作ってるプリンチューバーの人はあまり…ほとんどいない
長文スマソ
https://youtu.be/2lUSpfeXzUQ
https://youtu.be/_8o9P65_F3k

989 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 22:43:25.25 ID:Y3lW1hsYd.net
FDMでラジコンのデカい飛行機とか作ってるひとはすごく沢山いるし
1/10のラジコン自動車とかもたくさんいるけど
リアル系はいないな…
実車モデラーの方々もホイールとタイヤとかそのぐらいの感じ
フィギュアもやはりあまり見た事はない
アニメ風も含めて アーニャとかレベルは一発造形で見る事もある

990 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 01:53:02.50 ID:iFTu4XMs0.net
>>987
年単位で解像度上がってる漢字だな

>>988
フィギュアはBOOTHとか見ると結構いる
主流は1/12~1/10可動やそのパーツ
ヤフオクでもエロで面白いの作ってる人いる
動画とかはないけど

991 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 06:37:29.61 ID:W/Geoa+90.net
CGでフィギュア作ってる人達はあまり情報を開示してない印象、自分が検索出来てないだけかもしらんけど

992 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 20:24:58.20 ID:JC+Ln7mmd.net
地べたにくっつく長さのスカートだから完成後は見えないのに太腿~足首まで作り込んでる
下着はどんなのにしようかな

993 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 21:44:46.58 ID:ZIKD2H0V0.net
いずれは3Dプリンタ導入するつもりで3D造形に慣れておこうとblender弄ってたんだが
画面上で十分遊べちゃって出力しないでもいいかって思うようになってきたw

994 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:42:56.24 ID:iFTu4XMs0.net
出力前提でやってるからCGとして遊ぶには不十分だな
ウェイトとかほぼ何も覚えてない
リアルタイムで動かせるようになるといいんだけどUEよりunityのがいいのかな

995 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:43:09.13 ID:l+bLxiR90.net
>>991
フィギュア向けガイド本はちょこちょこ出てるようだけど
出版物はどうしても古くなったりする宿命もあるね

blenderやZBrushがあともう一歩敷居が低くなればいいなあ
十数年前のポリゴン美少女造形ブームの頃とは格段にアナログ感覚度が進歩してるのだろうけど

996 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:47:22.60 ID:l+bLxiR90.net
>>992
見えないところは作らないっていうのが模型の一つのスタイルだけど
見えないところも作ってあるんだぜっていうのもまた自分の手で作る醍醐味よね
変態的な意味でなくw思うままとことんこだわりなされ

次スレ立てられなかったのでどなたかお願いします

997 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 00:47:15.34 ID:OFT8DPhL0.net
>>994
今から覚えるならUEのほうがいいよ

998 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 04:18:44.53 ID:kaIalDuld.net
>>996
同じナンバーのスレあるけど建てるの?
なら建ててみるけど(´・ω・`)

999 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 04:26:15.01 ID:kaIalDuld.net
フィギュアスクラッチ総合88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1670268312/
建てたけど良かったのかな
(´・ω・`)

1000 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 05:45:24.30 ID:AdEuwyge0.net
ウメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200