2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアブラシ総合スレッド Part 91

1 :HG名無しさん :2021/07/16(金) 18:33:47.20 ID:1+Ya+i8M0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

エアブラシ塗装方法・エアブラシのハンドピースに関するスレです。

特定の機種、メーカー専用のスレッドがある時は、そちらのほうがより詳細な情報を得られることもあります。
コンプレッサースレ・塗装ブーススレ・塗料総合スレ・メッキ塗料スレ・模型塗装初心者スレ等も参考にしてください。


※ 次スレは >>980 あたりで立ててください。
※ 荒らしは 完 全 ス ル ー でおねがいします。

関連スレ

コンプレッサー総合スレ20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1606133226/
塗装ブース総合スレッド27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612362798/
塗装法総合スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1437062816/
塗料総合スレッド Part24
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1603036529/
メッキ塗料総合スレPart3 (dat落ち)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1558173394/


前スレ
エアブラシ総合スレッド Part 90
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1620583421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2021/07/16(金) 18:34:29.75 ID:1+Ya+i8M0.net
Q. エアブラシ(ハンドピース)はどれがオススメ?
A. 口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式、カップ一体型、ニードルアジャスター付きの有名メーカー品がいいでしょう。

有名どころのメーカー GSIクレオス・タミヤ・エアテックス、イワタ、扶桑精機リッチペン等…
某Yオク・アマゾン・楽天等に放流されているノーブランドの中華製は初心者には調整の点でお勧めしない。
ただし有名メーカー製の中華生産品は別もので、この限りではない。

・わざわざ、精度が悪い、聞いたことのない・信頼性のないメーカーに
 金を出して、時間をかけて、修理・調整して使用するってのはどうなのかと…
・塗装するのが目的なのか、イジるのが目的なのか…
・”安物買いの銭失い”と言う言葉を忘れずに…

低予算で収めたいなら上記有名どころの廉価版で
◎ハンドピースのみ
・ KIDS-105 / ベーシックエアーブラシ / キャンベルMX2900(吸上げ)/ プロスプレー Mk-1(缶付き:吸上)など
◎コンプ付き
・メテオ / タムコンフレア


高価なものは
・コラーニ / カスタムマイクロン / 等々

有名どころの模型メーカー販売品
クレオス・タミヤ・ウェーブ・ボークス造形村

有名どころのエアブラシ製造メーカー、エアブラシ販売メーカー品
岩田・エアテックス

その他
オリンポス・ホルベイン・プロクソン・イーグル模型など

3 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 08:36:25.68 ID:P5HX/J+g0.net
製造元
北伸精機:BBリッチ、オリンポス、タミヤ、ウェーブ、ボークスなど
アネスト岩田:アネスト岩田、クレオス(一部?)
扶桑精機:リッチペン
H&S社(ドイツ):ハンザ、エボリューション、グラフォ
エアテックス(台湾):エアテックス
スパーマックス:タミヤ一部?

4 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 09:08:30.78 ID:P5HX/J+g0.net
一部訂正
製造元
北伸精機:BBリッチ、オリンポス、タミヤ、ウェーブ、ボークスなど
アネスト岩田:アネスト岩田、クレオス(一部?)
扶桑精機:リッチペン
H&S社(ドイツ):ハンザ、エボリューション、グラフォ
エアテックス(台湾):エアテックス、ウェーブ(一部)
スパーマックス(アネスト岩田):タミヤ(一部)

5 :HG名無しさん :2021/07/17(土) 17:45:33.82 ID:B+OVczgb0.net
ホーミー エアブラシ - 株式会社八重崎空圧

6 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 14:48:11.78 ID:xaeJF7a60.net
クレオスのレベリング薄め液、実はリターダーは入っていなかった!
https://www.youtube.com/watch?v=cIaCHN-BzLs&t=9603s
川口名人のすいプラ#56

7 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 17:01:15.83 ID:y71kbuCS0.net
>>6
乾燥を遅らせる配合にはなってるって言ってるから
われわれは気にしないでいいのでは

8 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 18:03:14.23 ID:41NlSi+D0.net
今迄使っていたタミヤのエアブラシが調子悪くなったので、思い切ってクレオスのPS289に買い換えてみたんだけど、やたらノズルに塗料が溜まってしぶきが飛ぶんだが、クラウンってこうなの?
それとも何か吹き方に問題有り?

9 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 18:28:28.17 ID:IAJ3JlKIa.net
前何使ってたの?

10 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 18:41:48.65 ID:y71kbuCS0.net
>>8
圧力、塗料の種類、希釈率
くらいは書いてくれないとなんともいえない

11 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 18:45:35.66 ID:e4SwGlY2M.net
圧に対して濃いだけじゃね

12 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 19:45:29.56 ID:xaeJF7a60.net
PS289持ってるけど、しぶきが飛ぶときは吐出を止めるときにボタンを上げてから
レバーを前に戻していたことに気づいた俺ガイル
>>8さんがきちんと操作しててもしぶきが飛ぶなら初期不良(または塗料の濃度とか諸条件)なのかもしれない

13 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 19:52:14.97 ID:ad0CFQYLa.net
自分は同じ症状のときは下の風量調整ネジしめ過ぎて空気の流量が足りなかったか、ゆるめ過ぎてネジから空気漏れてたかのどちらか

14 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 20:47:50.87 ID:FzfkHAU8d.net
サーフェイサーとメタリック用に0.5口径のps290を
買い足そうとしているんですが、これらも分けて使ってる方いますかね?

15 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 21:33:34.35 ID:9i0hYIKMp.net
>>8
ニードルがノズルに密着せずに、僅かな隙間が出来てんじゃない?
ニードルを挿し直して調整してみて

16 :8 :2021/07/18(日) 21:38:04.79 ID:41NlSi+D0.net
みなさんありがとうございます
塗料はラッカー ガイアカラーのスタ−ブライトシルバー等のメタリックカラーをメタリックマスターで3:7位で薄めて0.03MPa位で吹いてます
今まではタミヤのHG06Aで同じ様に吹いてたんだけどしぶきが飛ぶ程はたまらなかったものだから…
塗料の吹き出し量も多い様な気もします
下側の調整ネジを絞った方がいいんですかね

17 :8 :2021/07/18(日) 21:59:24.61 ID:41NlSi+D0.net
絞ってやったら余計酷くなりました
>>15
ニードルはしっかり入っています

18 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:25:26.37 ID:vBdiO7gP0.net
ガイアをほぼ1:2で更に0.03Mpaは濃すぎ弱すぎ
薄めるか圧上げて

19 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:31:55.35 ID:7R2/RdUk0.net
調整ネジ絞ったら余計エア少なくなるやん
開け

20 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:32:44.81 ID:7R2/RdUk0.net
いやごめん逆か

21 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:36:53.05 ID:bb5fiXVL0.net
逆に今までよくトラブらなかったなあという感想

22 :HG名無しさん :2021/07/18(日) 22:37:11.11 ID:dP3FHRINM.net
>>16
調整ネジついてるやつは
ついていないやつより圧が弱くなるので
もう少し薄めると良いよ

23 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 01:22:09.98 ID:JDUan3Csp.net
圧に対して塗料が多いから溜まってる

24 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 03:52:18.11 ID:hOhkVNrW0.net
エンジンのポート研磨するみたいにカップ内側もツルテカに磨けば塗料もスムースに出てくるかな

25 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 03:59:06.62 ID:fHiN6/uDM.net
フッ素樹脂加工が最強だろうな

デビルビスのスプレーガンとか
ものによってはカップ内面とか本体が
テフロン加工されてるからな

仕事で使ったことあるけど実際シンナーで拭くとすぐ汚れ落ちて便利だよ

26 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 08:08:04.09 ID:VRo3Run0M.net
>>24
ファンコーティングでいいんじゃない?

27 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 12:13:17.67 ID:MAckPW7Kd.net
ファンコーティングってもう製造してない?

28 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 12:37:45.90 ID:P6cqW7lV0.net
製造しとるよ
ホビーサーチに在庫あったよ

29 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 14:20:47.26 ID:dHFRWmWu0.net
あれは確かに効くけど、保ちがあんましよくない気がしてる
ちょっと面倒というか時間かかるし

が、もしかしたら水性だったらあんま落ちないとかだったりすっかな

30 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 14:32:15.70 ID:P6cqW7lV0.net
スポイトで2滴ぐらいカップ内に入れてうがいして
筆でカップ内に塗り広げて5分乾かしてからタッパーに入れて炊飯ジャーの保温モードで90分ぐらい放置しとけば簡単ですわ
炊飯ジャーの保温モードは70℃ぐらいだからOリングも痛まない

31 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 15:55:58.71 ID:uZwQ3Krka.net
>>30
さすがに模型用の炊飯ジャーは持ってないからなあ

32 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 16:46:58.12 ID:3rhSLCt40.net
安い低温調理器なら3000円位であるけど。
中古の炊飯器ならもっと安いのありそう。

33 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 17:01:52.23 ID:P6cqW7lV0.net
ファンコーティング塗ったエアブラシを加熱した炊飯器でご飯炊いて食べてます
すいませんでした

34 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 18:32:04.57 ID:uZwQ3Krka.net
>>33
人様のやる事に口を出すのはよくないけど流石にドン引きだわ...

35 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 18:42:18.19 ID:HPKqlwjqM.net
うちもレジン茹でたフライパンでチャーハン食ったばかり

36 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 20:06:05.81 ID:V7+Mys2g0.net
ジップロックに入れて80℃前後になるように火力を調整しつつ煮る

37 :HG名無しさん :2021/07/19(月) 20:35:41.42 ID:YnItsloy0.net
台所で塗装してる

38 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 09:28:00.24 ID:o7EQT1Df0.net
家族が寝静まってから洗ったパーツを普通の食器乾燥機で乾かしてるくらいかな

39 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 10:08:12.68 ID:WMwEpQ/jM.net
スカルピー焼いたトースターでもち焼いてるわ

40 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 10:30:52.37 ID:rjunj6Uj0.net
パスタ茹でてる鍋で同時にレトルトのミートソース温めるのは登山家以外は人としてやってはいけないこと

41 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 10:38:19.00 ID:sbQQ9LvCp.net
スカルピートーストだけはヤバい

42 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 10:41:49.64 ID:sY8uioSua.net
餅はセーフなのか

43 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 11:04:10.95 ID:rjunj6Uj0.net
エアブラシでケーキを塗装するのはセーフ
https://www.youtube.com/watch?v=buUQQc3hC_w

44 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 11:33:32.92 ID:MWnyjkoWM.net
>>38
これ言う人いるけど
洗って乾燥機かける必要ある?
自然乾燥じゃあかんの?

45 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 11:47:52.11 ID:9hJLEdaPa.net
>>38
山善「なんやと?お前いま何言うたん…ウチの食器乾燥機が普通やない言うんかコラ、おお⁈」😡

46 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 11:49:50.78 ID:o7EQT1Df0.net
>>44
土日しか作る時間なくて、土曜日にパーツ処理と洗浄するから自然乾燥じゃ日曜日塗装するまで乾ききらないんだ

47 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 11:53:47.65 ID:fO6NxCjXd.net
>>45
いやあんた本来の用途の評価クソじゃん、模型用転用が無ければ生産中止になってもおかしくないレベルで

48 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 12:11:44.47 ID:/TxptS+Na.net
>>44
しっかり水気を拭き取る表面なんかはいいけど裏側のダボ穴とかは自然乾燥じゃ乾きにくくない?

49 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 13:08:02.88 ID:o7EQT1Df0.net
>>48
そう、しっかり水気を取ってもダボ穴に水が残るんだよね
エアブラシをエアダスター代わりにして飛ばすって方法もあるけど、パーツが多いと大変だし

50 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 14:41:53.05 ID:iOBaAVKp0.net
>>45
https://twitter.com/YAMAZEN_jp/status/1352450920395714560?s=19
(deleted an unsolicited ad)

51 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 15:53:58.93 ID:JAR/BUrF0.net
エア吹き付けて乾かすことに気づかないのかよw
コンプレッサ持ってんだろが。

52 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 17:13:23.45 ID:IMuXJZBn0.net
>>50
なにわろとんねん

53 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 18:49:20.89 ID:WMwEpQ/jM.net
L5だと難しくね

54 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 19:29:32.66 ID:/TxptS+Na.net
>>51
めんどいじゃん

55 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 19:43:24.84 ID:+3EuH1Pz0.net
乾燥機使うと時短になるからな、軽く水切ったザルのまま乾燥機INの手軽さよ
埃よけにもなるしメリットしかない

56 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 20:38:00.22 ID:JAR/BUrF0.net
乾燥機よりダスターでシュパシュパやった方が断然早いって。
まあ、0.5MPaくらい必要だけどw

57 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 20:43:35.94 ID:03bVvaHD0.net
>>56
めんどいって言ってるのに早いって言われても

58 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 21:03:14.74 ID:ycVnZHEaM.net
趣味プラモなら適当にザルとかで水切ってヤマゼンにインだな
ちなみにうちは商業案件多めの下請けなのでヤマゼン6台は塗装後パーツで埋まってるので基本使えなかったりする

59 :HG名無しさん :2021/07/20(火) 22:47:40.09 ID:JAR/BUrF0.net
>>57
めんどいのが理解できないんだもんw

60 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 03:26:37.73 ID:9OZdtQS80.net
塗装後の乾燥だけじゃなくて洗浄後の乾燥にも使えるのか
1つヤマゼン買っておくか

61 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 06:13:33.20 ID:8Cpzi56Q0.net
エアブラシこれから始めたい初心者なんだけど、
エアブラシ ダブルアクション 0.3で検索しても
いろいろでてきてよく分からない

クレオスのps274っていうのか、タミヤのNo32っていうのかを買っておけば安心ですか?

ちなみにコンプレッサーはタミヤのNo53っていうのにしようと思ってます。

62 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 06:42:36.04 ID:XlW5TLNV0.net
>>61
マジスレするとタミヤのスプレーワークHGエアーブラシワイド(トリガータイプ)がお勧め
慣れて細吹きしたくなったら0.2mmのを買い足せばいい
0.3mmはマジで中途半端

63 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 06:53:51.34 ID:o35Rd+j90.net
何をどのくらい作るかも聞かずに何か勧めるやつはただ自分の意見を押し付けてるだけ定期

64 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 07:02:01.06 ID:OJszyN2Z0.net
PS274使ってるが、良い意味でこれといった特徴も無い使いやすいハンドピースだと思うよ
最初の一本としては文句のつけようがない

65 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 07:04:42.68 ID:W8NxfKSR0.net
>>61
基本的には問題ないけど、ps274とタミヤ のNo.32だったらps274をオススメする
塗料カップは一体型の方が掃除が楽だから

66 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 07:31:34.33 ID:X+GdIUNUM.net
ちなみに、前スレみたんですけど
ps289っていうのもいいんですか?

あとは、やっぱりサフ用で0.5もあったほうはいいんでしょうか

サフなら細かい調整いらなさそうだし、
2本目は2、3000くらいの安物でもいいかなとも思っているのですが。
1万くらいの買わないと後悔しますかね・・・

書いてて思ったのだけど、
ガンプラメインだけどナイチンゲールとかは0.5の方がいいっぽい?

67 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 08:08:25.52 ID:dyzQ17oUa.net
初めてエアブラシ買った時はここでおすすめされたps289だったな
サフ用とかは続けてればそのうち勝手に増えていくから最初は1本でいいと思う

68 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 08:12:24.96 ID:XmpE6fIKa.net
山善のにザルごと入れてもパーツのくぼみとかに水残らん?

69 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 08:19:22.08 ID:OJszyN2Z0.net
>>68
自然乾燥とは比べ物にならんくらいには活躍するぞ、念入れても2時間タイマー×2回も入れとけば充分すぎる

70 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 09:17:10.51 ID:NRGKoZALd.net
水滴が下に落ちると「ジュー」っていうのがちょっと好き

71 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 09:50:22.86 ID:9OZdtQS80.net
自分もここでおすすめされたPS289買ったわ
精度が高く作られていてボタンが滑らかで使いやすい
買って良かったわ

72 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 10:41:38.37 ID:jxt2bn+h0.net
FLYER-SRのスペアボトル頼んだらなぜか2日連続で届いて頼んだ数の2倍になったでござる

73 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 11:57:29.74 ID:X+GdIUNUM.net
ご意見くださった方 、ありがとうございます。
とりあえずはじめの一本は289にしようと思います。

サフ用は・・・もう少し調べてみます。
サフ用があると便利というくらいなら安価で、
そっちもいいものにするのが理想なのですが、
予算も限られていますのでorz

74 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 14:09:27.90 ID:OBL42HcC0.net
サフ用は必要だなって感じたら追加でいいと思うよ

75 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 14:45:12.02 ID:JKDKjqPR0.net
安くは無いので参考までに
うちはサフ用にクレオスPS266使ってる

少し前まで品薄で転売対象になってたけど今は在庫潤沢みたい
口径は0.5でカップは15ccとたっぷり入る
サフ用だけでなくメインとしても使える実力あり

76 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 14:45:25.11 ID:2vx61N5z0.net
サフは缶スプレーもあるし

77 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 14:48:41.64 ID:WWZqu7lLa.net
0.3持っててこの前0.5デビューしたんだけどトリガーの引き具合で出る塗料の量が全然0.3と感覚違って逆に苦戦して時間かかったわ
これはもう慣れ? 希釈の具合もノズル経ごとに皆さん変えてる?

78 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 15:02:57.51 ID:uJjotgo10.net
サフ用というかメタリック用が欲しくなってメタリック兼サフ用になるような気がする

79 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 15:58:22.27 ID:LQuLEfmR0.net
>>77
すぐ慣れると思うよ
ちなみに自分は希釈めちゃ適当で口径とか全く気にしてない

80 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 17:49:45.89 ID:rLkOi8xoM.net
0.5といってもものによって全然違うからなれるしかないわな
個人的にビューティー4の0.5が一番好きだが

81 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 18:18:42.79 ID:EdESKhwta.net
>>73
後から0.5トリガーとか買い足すくらいで良いと思う
面倒くさがりな俺は0.3と0.5を2本ずつ買ってしまった
途中の色替えや乾燥してる間に違う色塗ったり、サフ用とクリア用にしてるけど最後はすべて掃除することになるんだよね

82 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 18:20:21.62 ID:EdESKhwta.net
>>77
クレオスだとノズルが丸吹きと線吹き?の2種類あるから使い分けた方がいいよ

83 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 19:55:04.88 ID:OlUAZtYRd.net
細かいことしないのなら初っ端から0.5もアリなんじゃねって思う

84 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 19:56:59.91 ID:I0no9XzTa.net
今PS289(L7プラチナセットについてたヤツ)なんやけど、古いのサフ&メタリック、パール用にして、もう1本PS289買うてソリッド&クリアカラー用にしたらアカンやろか
ドレンダストキャッチャーの色変えて
なんかめちゃくちゃ吹きやす過ぎて他のハンドピースに食指が動かんのよ

85 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 19:59:02.64 ID:NcX8Wb2N0.net
答え決まってるやん

86 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 20:10:34.82 ID:vZRF4+E6M.net
>>80

>>82
一応どっちもタミヤのhgだからやっぱり慣れか

87 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 20:13:41.31 ID:PojWGuDkM.net
基本的に口径がでかいほど圧が要求されるからなんのコンプ使ってるかにもよるな
L5で0.5とか逆に面倒臭いしな

88 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 20:24:20.90 ID:AbffZbQg0.net
>81-82だけどコンプレッサーはL7だよ
プラチナセット買ったから初めからPS289だったのと0.5も圧は0.07くらいだけどスケモのトップコートも問題なく吹けてるよ
すべては希釈具合によると思う

89 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 21:21:21.63 ID:SD7izNbt0.net
タミヤもレボ2で0.5使えるんやろ?

90 :HG名無しさん :2021/07/21(水) 22:00:21.37 ID:b6mPILz60.net
>>87
>L5で0.5
この組み合わせでしか使ったこと無いからコレが当たり前やと思ってたよw
0.2のブラシ買えば幸せになれるの?

91 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 01:45:58.15 ID:mYLS6JPBa.net
0.5で吹けてるならいいと思う
極端な話L5みたいな低圧コンプに1ミリのガン繋いでもまともに吹けないので
最初のうちは自分が持ってるコンプに応じたガンの口径を意識して選ぶといいかも
L5の圧なら俺なら0.3以上は買わないけど
0.5で塗りたい場面があるならそもそもコンプ選びをミスってる気がするな
まぁマスターすれば0.15のインフィニだろうが1ミリの低圧ガンだろうがどんな組み合わせでもキレイに塗れるものではあるけどな

92 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 07:00:16.61 ID:Bu07f2JN0.net
1/72でモットリングを描きたいなら0.2を持っておくべきだろうか

93 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 07:16:19.66 ID:lH+dkuLo0.net
ちゃんとしたモットリングをフリーハンドで描くなら0.2は必須に近いと思う
なんちゃってモットリングでいいなら0.3で頑張るなりマスクシートを使うなりで行ける

94 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 10:42:46.21 ID:Oqeu+RaaM.net
昨日の61ですが、0.5のエアブラシを、クレオスの266か290にしようかと思っているんですが、この違いってダブルアクションかトリガーかだけであってますか?

あと、トリガーはグリップを買わないと使いづらいですかね?

95 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 10:49:35.85 ID:uwxfG6V9p.net
はい

96 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 12:00:25.32 ID:31fo2Lbc0.net
PS266とPS290はノズルもニードルも型番違うからニードル後退量に伴う塗料噴出料は別物じゃね?
グリップはあった方が使いやすいけどドレン&ダストキャッチャー付けると長すぎて往生する

97 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 12:14:56.14 ID:nEbwEycR0.net
>>96
そうね。グリップ標準装備のタミヤのトリガーにドレンキャッチャー付けると机に当たってしまう。

98 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 14:48:07.03 ID:31fo2Lbc0.net
PS290に別売りグリップつけてるけど、ドレン&ダストキャッチャーは外して
SMCのフィルタレギュレーター追加して水取り機能強化してる

99 :HG名無しさん :2021/07/22(木) 16:28:49.32 ID:jn/TWlur0.net
>>96-98
使わなくなったウレタンホースを10〜20cmぐらいに切りつめたものをグリップハンドルにブラ下げといて
両オスのジョイントを咬ました先にワンタッチカプラーのプラグとかドレン&ダストキャッチャーを接続するといいのよ

100 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 00:10:46.20 ID:5icGq21I0.net
ミニ四駆のポリカをエアブラシで塗装したいのですが、コンプレッサーが一体型になっている8000円辺りのやつでいいのでしょうか?好きな塗料を使って塗りたいだけでグラデーション等はしないつもりです。

101 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 00:34:23.31 ID:K0vmF9FK0.net
ポリカーボネイト専用塗料以外で塗装出来るの?

102 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 00:34:59.00 ID:LfazNPLe0.net
>>100
何個も作るつもりがなければイージーペインターくらいがよいかも

103 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 00:39:59.48 ID:LfazNPLe0.net
>>101
アクリジョン。ぶつけてはがれても泣かないなら水性ホビーカラーもなんとか

104 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 01:33:35.39 ID:3qJpgy+n0.net
>>100
一体型って充電式の奴?希釈とかに凄く気を付ければただの平面吹くだけなら何とかなるとは思うけど、
細吹きは絶望的なのでお勧めはしないな。ウィングとかダクトみたいな奥まってるような部分を塗るには難し過ぎる。
まぁサンダードラゴンとかファイヤードラゴンならイケるとは思うけど...

同価格帯なら高儀のHCP100の方が良いと思うよ。ミニ四駆の箱2個くらいの大きさだから場所も取らないしな。

105 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 03:38:45.64 ID:LfazNPLe0.net
>>104
普通は缶スプレーでやる作業に対して充電式は細吹きできないとか的外れすぎない???

106 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 03:42:28.80 ID:ImfozlNm0.net
>>100
今後も何回か塗装をしたいのならば
もう3千円出してツールズアイランドのTKF002とか買った方がいいかも

107 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 04:58:22.83 ID:ImfozlNm0.net
水吹き対策だけど、この動画を参考にさせてもらった
https://www.youtube.com/watch?v=gpF9S_Yh_dg

108 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 05:50:01.22 ID:5icGq21I0.net
>>100です。皆さん色々なご意見ありがとうございます。

一体型は充電式のタイプです。(ハンドピースの下にペットボトルみたいな物が付いているタイプです。)
缶スプレーで吹いていたのですが、クレオスのMrカラーやガイアノーツ等の塗料でポリカを塗ってみたいと思っています。
とりあえず一体型を買って慣れてきたらハンドピースを良いやつに交換するとか、tamtam等で売ってるタムコンフレアとかはいかがですか?

ガッツリやるのでは無いのですがもう少しお金出して別のやつ買った方が良いみたいですね。

109 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 06:45:52.85 ID:qRLD7Z7P0.net
>>108
ポリカ 塗装 塗料
辺りで検索してみたら?↑の人も言ってるけどポリカ用塗料じゃないとすぐに剥がれる
あと、コンプ一体式購入の背中押してほしいだけならそれでいいんじゃない?

110 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 06:54:09.39 ID:G6uiEHy10.net
ポリカーボネート用のフラットクリヤーを下地に吹いとけば、ラッカー系使っても剥がれたこと無いよ。

111 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 06:58:16.34 ID:uNAtoxwC0.net
>>61
クレオスのL5セットがコスパいいよ。
静音性、連続駆動時間、滅多に故障しないなど。
圧がもっと高いのが欲しくなる頃には元取れてるはず。

112 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:08:57.34 ID:2/GuBTWQa.net
>>111
クレオスのL5やL7のセットってネット通販だと唐突にバーゲンセールみたいな値段で売るときあるよな あれなんなんだ
オレもあみあみでL7プラチナセットを45%offで買ったけど

113 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:13:50.21 ID:tg7QIiKn0.net
L5使いだけど、ここのスレ見てると、
もっと、ハイパワーのが欲しくなる。
なかなか壊れないのと環境の問題でふんぎりがつかない。
集合住宅で窓全開で吹いてるけど、
そうすると必ずとなりの部屋の犬が吠えだす。
におい、音、振動、何に反応してるんだろ。

114 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:25:03.28 ID:lUUIc//K0.net
犬ならにおいじゃないか?

上で出てたL7プラチナセット、今は5.1万だけど、これは何%引きなんだろう

タミヤのスプレーワークとその他諸々揃えるよりお得?

ただ、静音はタミヤのがいいんだっけ。
俺はそこが一番重要なんだが

115 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:26:41.70 ID:lUUIc//K0.net
間違えた、プラチナツインセットだ

116 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:31:27.03 ID:5TD/0sxtM.net
犬が吠えてるなら振動だと思う

117 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:35:04.45 ID:Zmti8NHYa.net
>>109
だね。お好きにどうぞとしか言いようがないよな

118 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:36:44.75 ID:l9E2poK60.net
コンプレッサー起動のみで振動
録音して音だけ
霧吹きで薄め液噴霧して扇風機で外に排出

何で反応するか試してみるとか?
試して原因わかってもエアブラシ塗装やめるか無視するかだからキツイ環境だけど

119 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:36:46.68 ID:Zmti8NHYa.net
>>113
とりま水でも吹いてみれば臭いなのか音振動か区別できるでしょ。
あと何使ってるかわかんないけど塗装ブースだけ動かしたりとか

120 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 08:40:00.46 ID:rRLT/ZYta.net
犬は吠えるがキャラバンは進むからな

121 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 11:15:55.35 ID:3qJpgy+n0.net
>>105
リアウイングの横とかものすごく奥まってるからスプレーだと塗料が奥に行かなくてきれいに塗れない。
例えば赤〇で囲ったようなところね。 https://i.imgur.com/fixJjol.jpeg

122 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 11:39:34.41 ID:PQGN9kOXF.net
充電式だと圧調整できないからピンポイント細吹きは厳しいかもな、スプレーよりはマシだろうが

123 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 11:53:21.85 ID:uNAtoxwC0.net
>>114
お得かどうかは各自の判断だけど、タミヤのは連続駆動時間は無制限だっけ?
クレオスは時間制無いから自分はL10セットに決めた。

124 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 12:27:12.10 ID:Zmti8NHYa.net
>>121
質問者の好きな色で塗りたいから、グラデは不要って条件からは缶スプレーより悪くならなければよしと判断するのでは?と思ったけどなんか質問者がとっ散らかっちゃったからよくわかんないね

125 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 13:43:12.56 ID:lUUIc//K0.net
>>123
クラフタってyoutuber見て参考にしたんだけど、このスレだとクレオスのが意見多いみたいだし、セットにもおすすめのエアブラシつくみたいだから、どうなんだろうなぁと。
時間制限はないはず

どちらにせよエアブラシはクレオスのを買ってみる予定。

126 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 14:31:33.98 ID:oNQEjrwSa.net
造形村のPM-Aを使ってるんですが引き心地が悪くなってしまった
バラして見てみると、ニードルチャックがニードルスプリングケースに擦れてるみたいです
パーツ交換しかないですかね?

127 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 14:56:24.91 ID:ImfozlNm0.net
グリスをこすれ合う箇所に適量塗ってみて駄目ならパーツ交換かボークスでメンテ

128 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 15:15:31.19 ID:K0vmF9FK0.net
>>111
あと一万も出せばL7プラチナ買える
後悔したくないから初めてのエアブラシはL7プラチナセットを買った
しかし塗装ブースはタミヤのツイン買って大後悔したので半年後に買い換えた
中途半端なもの買うと余計に金かかるのである程度評価のあるものを買うべき

129 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 15:16:18.02 ID:2/GuBTWQa.net
>>114
たぶん30%弱だと思う
45%offで5万軽く切るくらいだった記憶
クレオスのL系ってデータだとdbけっこうあるけど音質が冷蔵庫系だから意外と気にならない
やっぱレシプロ機は音が気になる
人間の可聴周波数帯はL系はあんまし音量ないんだろうか?

130 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 15:55:19.33 ID:RILAvzBx0.net
>>128
ちなみにブースどれに買い換えたの?

131 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 17:10:08.07 ID:Zmti8NHYa.net
>>129
各社のカタログ値の測定方法が統一されてないんじゃなかったっけ?
同条件で測定するとクレオスは低めの値になるとか昔見たような。

132 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 18:04:02.27 ID:K0vmF9FK0.net
>>130
ネロ式とだけ書いておくよ
排出力良くなったうえにほぼメンテナンスフリーでストレスも部屋にこもる溶剤臭もなくなったのが快適

133 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 18:53:06.05 ID:uNAtoxwC0.net
L5セット買った友人が、結構な数の完成品を量産してても十年無故障で困ったこともほとんどないって言ってたもの。
大型キットを塗装する事もそうそうないし。
L5なら中古で手放すにしてもすぐに買い手が見つかるしね。

134 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 18:56:28.00 ID:KPh2/BNpM.net
実際L5一択だからなぁ
模型業界の売上にもなる

135 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:16:48.06 ID:2/GuBTWQa.net
たぶんウチのL7とG-SHOCKよりオレが死ぬほうが早い

136 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:22:31.75 ID:ImfozlNm0.net
車・バイクモデラーの小田俊也氏はL7
同じく車モデラーの高橋浩二氏はL5を使ってるしな

137 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:40:17.99 ID:qRLD7Z7P0.net
TKF002は?

138 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:43:04.57 ID:ImfozlNm0.net
TKFはコスパいいし、使ってるプロモデラーもいる
Urahanaさんとか

139 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:46:07.23 ID:TV8QLwp20.net
耐久性云々に関してはl系のみのアドバンテージとは思えないけどな、うちのAPC-001も軽く10年選手だしチビタン追加で脈動水吹きとも無縁になったし

140 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:55:35.02 ID:qRLD7Z7P0.net
実はおれもL5使いなんだがガンプラ相手じゃ全く不満を感じてない
L5しか知らんからある意味当然だけど
10年使ってメンテと言えばホコリ掃うくらいしかしてないのに問題無く元気に動いてくれてるL5がカワイイというか敬意すら感じているw
10年と言っても月一でガンプラに吹くくらいの頻度だけどもね
ただヤスリカス吹き飛ばせるくらいの圧出るコンプに代えたいと思う事もある
コンプレッサーって他社、中華でもこれくらい頑強なのか?

141 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 19:59:09.69 ID:nGgSAX860.net
ウチのTKFはスケモを月に2〜3個つくるペースで5年目、そろそろ予備を買っとく頃かな

142 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 20:08:29.78 ID:3qJpgy+n0.net
>>135
長生きして?(´・ω・`)

143 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 20:33:40.01 ID:uNAtoxwC0.net
平日に夜な夜な少しずつ工作して毎週末に塗装してる1/72飛行機モデラーな友人も、十年無故障ってリニアコンプレッサーが定番商品なわけだって言ってたけど、一回買ったら長持ちだとメーカー儲かるんかね?と思わなくもない。

144 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 20:46:06.18 ID:XjDBoTDL0.net
>>142
ガンプラの進化とともに信じられないようなバンダイの技術を見てきた。そんな思い出も時間とともにやがて消える。雨の中の涙のように。死ぬときがきた。

145 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 21:03:25.15 ID:sUVEy95ka.net
L7とTKF002を同時に繋いでるけど、TKF002電源入れてなくてもタンクのお陰で0.17くらい圧出るし面吹きする時だけTKF002の電源入れればもっと高圧で吹けるしええ感じやで

146 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 21:24:02.75 ID:RILAvzBx0.net
2つで十分ですよ

147 :HG名無しさん :2021/07/23(金) 21:31:03.72 ID:iVr/W72G0.net
L5だけどファレホも何とか吹けるし静かだし快適

148 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:11:33.87 ID:u0N5UIom0.net
初代がトリガーの押し具合でエア圧調整みたいなこと言ってるけど機械構造的にオンオフじゃないの?

149 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:16:22.05 ID:5/Ox0uoaM.net
>>148
何使ってるかわからないけど
ダブルアクションならエア圧変わるよ

150 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:20:59.12 ID:u0N5UIom0.net
うちのクレオス0.5mmダブルアクションは
でない、1割くらいで漏れるか、出る

くらいしか押し具合で調整できんな
俺が下手なだけか...

151 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:25:03.04 ID:TDtrmQqCd.net
だから初代は最近のほとんどオンオフくらいしかできないダブルアクションに文句言ってるんじゃないの

152 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:41:37.85 ID:u0N5UIom0.net
たしかにここのトリガーフィーリング自在に使えて吹けたたら最高だよな

ちょっといいの買ったつもりだけど、まだまだだなあ

153 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 00:45:07.91 ID:q5XOVw1W0.net
その初代っていう人はどういうハンドピース使ってるの?

154 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:03:47.80 ID:Nh2d/IjPM.net
余ってる指をトリガーの下に挟むように吹くとそれなりに調節できるけど
俺のは昔のL5セットに付いてきたやつとかエアテックス、造形村の3本なんだけどどれも調節きくよ
新しいのがどのくらいタイトかわからないけどオンオフだけって事は構造的に無いような気がするけどどうなんだろうね

155 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:08:15.13 ID:5YqRN3G8d.net
>>153
今は製造してないPS264っていう調整機能なんも付いてないやつが1番具合がいいって言ってる

156 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:11:44.07 ID:q5XOVw1W0.net
>>155
ありがとう

157 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:26:50.14 ID:qIrKoYFk0.net
圧調整はレギュレーターオンリーだな
俺にボタンは絶対無理
練習したけど無理。出来るかあんなもん

158 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:30:04.09 ID:D7BicmR4a.net
フィギュアとかだと幅広げつつグラでとかしないとだから必須テクだなぁ
ガンプラじゃ全く必要無いテクだが

159 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:30:50.06 ID:Jb0KlUQy0.net
PS264と274って何が違うの

160 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 01:57:23.00 ID:qIrKoYFk0.net
吉本プラモデル部でサクライ総統がボタンの押し具合でも調整してるって言ってたけど
サクライさんが使ってるハンドピースは多分エヴォリューションAだった
そういえば過去スレでもエヴォリューションAはボタン押下で空気調整やりやすいって書いてあったね

161 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 02:10:55.15 ID:WuDYgjE60.net
>>148
ほかの会社のは知らないがクレオスとタミヤのトリガー式ハンドピースは
塗料が出てこないうちはトリガーでエアの吹き出し量を調節できるけど
塗料が吹き出しはじめるまでトリガーを引いたらその先はエアの量が一定だから
塗装作業でのエアについては実質的にオンオフだけみたいなものだね

>>150
0.5mmのLWA PS266を今もメインで使ってるけどシンプルで扱いやすい
プレス&プル方式のダブルアクションのボタンだけで
エアの吹き出し量も調整したいなら親指でボタン操作するのがいい
ドレン&ダストキャッチャーがなかった頃は
ダブルアクションのハンドピースで塗装作業を長時間やるときに
親指でボタン操作する人も多かったんじゃないかな

>>155
プロコンBOY WA PS264はプラチナセット以前のL5セット(PS301)に付属してたやつだね
あの頃は吸い上げ式のハンドピースも売ってたなぁ

162 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 02:15:22.25 ID:WuDYgjE60.net
>>159
ノズルキャップとボディ下部(エア流路)の形状と
ホース取り付け部の角度

163 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 02:30:03.96 ID:5GHSWjXY0.net
トリガー式の話とダブルアクションのボタンをトリガーと表現した上での操作の話がごっちゃになってる

164 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 03:01:53.64 ID:llzKxsaHM.net
トリガー式にエア調整出来るコネクションで細かい調整するのが1番楽

165 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 03:59:31.65 ID:WuDYgjE60.net
>>164
グリップハンドルつきのハンドピースだと長くなっちゃうだろうけどね

ワンタッチカプラーやダストキャッチャーに調整ツマミが付いているやつは微調整しづらそうなので
タミヤのエアー調整バルブU 74560がいいのかなとおもってるのだが
あれもカプラーの上流に付けると空回りしやすそうな気がしてまだ買ってない…

166 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 04:21:58.95 ID:9He8qsjmM.net
クレオスのダストキャッチャーのエア調整でもそこそこ微調整できるから十分だぞ
ただ水抜き機能はクソなので期待しちゃいけないもっといいのがある
初代がやってるエア調整テクはスケモとかガンプラではグラデ塗装するにしてもいらんだろ
フィギュアの商業案件とかだと幅を狭くしつつぼかしたり広くしつつぼかしたりやらざるを得ない部分も多いが

167 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 12:46:41.58 ID:nqEjj10Vd.net
メテオ使ってる人います?

168 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 13:25:37.45 ID:utLc2Hu+0.net
>>166
幅を広くor狭くしつつぼかすのも
ボタンの押し具合で調整できれば手間がかからないってだけで
それじゃなきゃ出来ないわけじゃないしな

169 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 13:54:36.48 ID:z73QIgsN0.net
TFK002とクレオスPS289を買おうと思ってるんだけど、これはドレン&ダストキャッチャー必要?

コンプレッサー側にその昨日があればいらないかな

170 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 13:59:54.28 ID:OHkPF5LE0.net
>>169
TKF002にレギュレーターついてるから無くてもいいかな
オレは手がデカくてPS289が持ちづらいから拡張グリップ代わりに付けてるだけで本来の機能は考えてない
PS289がそのままでも扱いやすければいらない

171 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 15:02:34.42 ID:qEPbHjED0.net
ドレン&ダストキャッチャーのどれを買えばいいのかわからない

172 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 15:07:28.55 ID:iU86Srq70.net
TKF使って3年以上だが付属のレギュレーターで水吹いた事無いなタンク付きってのが大きいんだろう

173 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 15:08:51.69 ID:7LHRQHS20.net
>>169
タンク付いてりゃ水吹き対策できてるし必須というわけではないかな、グリップ代わりにお好みでな感じになるから後まわしでもよい

174 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 15:11:46.39 ID:PUX6ZT3ha.net
確かにTKFはL5より全然水吹かないな
梅雨の時期に1日塗ってて吹くかどうかってレベル
1年中塗ってても数えるほどしか吹かない

175 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 17:24:18.02 ID:/qo44Qqv0.net
最近メテオ使ってるとか勧めてる人見かけなくなったな。個人的には小さくてお片付けし易そうで良さそうに見えるけどな。
まぁわしゃ高儀の小さいの使ってるからメテオ買い増しとかしないけどな。
Waveのデカいのも買ったけど準備と片付けがめんどくさくて2〜3回しか使ってないや。1kの悲しいところだ。

176 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 17:53:00.68 ID:OIQ9B9Bq0.net
>>175
部屋を買い増しすりゃいいんじゃね?

177 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:05:25.45 ID:knEEkIVLd.net
中にはTKFじゃ圧が足りない水吹くとかでL7に変えたーとかいう人も居るし不良品だとそんなに酷いんだろうか

178 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:16:21.74 ID:AvjZ6m350.net
なんで圧の低いL7に替えてんだよ

179 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:25:12.08 ID:inwvlGwH0.net
>>175
小さくて片付けっていうと今なら充電式かなー。
常設できないシチュをイメージだけどむしろ片付けるって概念が変わる

180 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:26:26.68 ID:QY3f7J5S0.net
>>175
いちいち出したり片付けたりしてるの?
机ひとつのスペースあれば足りない?

181 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:37:33.13 ID:elYZTNZP0.net
>>177
なんか嘘くさいな、圧もそうだがタンク付いててリニア式より水吹くとか構造上考えられんし

182 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:41:09.04 ID:LbPSEQtR0.net
>>177
tkf002 : 最大空気圧:4.0kgf/cm2 = 約0.4Mpa
l7 : 最 高 圧 力 : 0.15MPa

tkfは中華製なので当たり外れが多い

183 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 19:51:20.16 ID:inwvlGwH0.net
>>180
都会の家族暮らしやペット飼いとか想像してみよっか

184 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 20:23:05.17 ID:QY3f7J5S0.net
>>183
都区内マンション住まいだけど

185 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 20:26:40.25 ID:DMPhDuaFM.net
狭いうさぎ小屋しか用意できない甲斐性無しな癖に模型趣味やるとか家族やペットがかわいそうだなって思った

186 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 20:31:25.19 ID:ScY/3Dw+0.net
TKFで圧が足りなくてl7に〜とか嘘吐き過ぎて草

187 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 20:56:46.25 ID:inwvlGwH0.net
>>184
熟年離婚には気をつけてね

188 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 21:05:15.45 ID:/qo44Qqv0.net
模型とそれ用の工具以外何も置いてない模型趣味以外何も認めない様な部屋じゃなくてすまんの

189 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 21:35:30.89 ID:rijHBJSu0.net
模型趣味の自室を持つって、社会人になってからの夢だわ。
お金だけじゃなく家族の同意も必要だし。

190 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 21:46:05.92 ID:CLmfu0x40.net
>>173
タンクのドレインバルブから水抜かないままだと錆びてタンクに穴が開く。

191 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 21:56:31.40 ID:QY3f7J5S0.net
>>187
何が言いたいのかさっぱり分からない
広いとこ住めばいいだけだと思うけど

192 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 22:14:17.38 ID:q5XOVw1W0.net
>>191
誰でも広い所に住めるわけじゃないことを知らない
わけじゃないのにそういうことを言う

193 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 22:18:30.62 ID:1CZqKS+B0.net
>>191
HJ伊藤みたいなヤツだな

194 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 22:19:59.48 ID:rijHBJSu0.net
地方の駅から離れてると広い庭付き物件が安く借りれるけどね。
プレハブ倉庫を設置して模型部屋にしたりしても家族が文句言わないくらいの広さの。

195 :HG名無しさん :2021/07/24(土) 22:49:14.66 ID:O7BClJkRd.net
>>181
>>186
だからその時は結構ツッコミ入れられたなw

196 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 00:58:26.83 ID:WXCp+TLz0.net
>>191
アスペ

197 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 01:33:46.49 ID:ojHdk9Kz0.net
>>194
マジレスするとプレハブなんて夏は暑いし冬は寒いしでまともに作業できないぜ

198 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 06:20:02.60 ID:cYS8551k0.net
>>197
そこで塗装ブース自作する人にはおなじみのスタイロ本来の使い方での出番ですw

199 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 10:33:12.83 ID:NiIK8y4/d.net
>>187
さすがに言い過ぎだろ
自分の思い通りにならないからって暴言は良くない

200 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 12:11:16.01 ID:BpDskvux0.net
>>197
クーラーいるわな。

201 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 13:06:10.79 ID:/V1h1/Msa.net
>>197
理想なのは二階建てにして一階をプラモ部屋として使用する。夏のプレハブやユニットハウスはエアコンすら効かない。以上、工事現場事務所よりお送りしました。

202 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 14:19:36.76 ID:6efYrUDs0.net
納戸が塗装部屋のワイ、この時期肉団子甘酢がけ状態で塗装
屋内塗装させてもらえるだけ幸せな筈

203 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 15:52:21.55 ID:Hx94bhZJa.net
もはや自分が塗装されてるレベルやん

204 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:02:01.96 ID:6xSm9+Iha.net
>>199
いやいや家族の理解を得られてるつもりでしたって何人もおるで。
まあ都内でへやが有り余ってる方には無縁な話かもだけど

205 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:05:18.37 ID:6xSm9+Iha.net
>>200
冬はストーブでなんとかなるかもだけど夏の暑さはクーラー負けるぜ

206 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:37:56.75 ID:q+mgkXy6M.net
タミヤの吸い上げ式って今はもう出てないの?
子供の頃はあれで塗ってた

207 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:41:46.23 ID:YrfMNodj0.net
Google先生に「タミヤバジャーエアーブラシシステム」で検索してみれ

208 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:49:02.13 ID:VxgvLF7U0.net
自分は子供の頃はプロスプレーだった
ニードル調整に手間取ってるうちにフロン缶がほぼカラになるという地獄変

209 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 16:50:49.40 ID:nP9ADXd/0.net
俺も都内で嫁子供ペットとマンションだが
エアブラシ一式を毎回片付けてるとか、正直スレみるまで想像もしてなかった
キャスター付きデスクで丸ごと移動してるわ
部屋を1からデザインしなおせば、工夫できると思うんだけどな
背の高いルミナスの下に収納スペース作ったりで

210 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 18:12:31.17 ID:Eq/Lnn/S0.net
うちはシンプルだけどきちんとした離れを建てて模型部屋にしたわ
住居とは物理的に離れてるから家族に気兼ねなく作業できるし
プレハブとかじゃないから普通にエアコンも効くし夏冬も快適

クソ田舎だから他の点で諸々の不便はあるけどw

211 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 18:57:42.07 ID:cYS8551k0.net
>>210
離れ単体で固定資産税いくら?

212 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 20:07:20.14 ID:dQkI5f4H0.net
>>208
学生の頃に多分初代のプロスプレー買ったが、数分吹いたらエア缶が冷えて
吹かなくなってこれは使えんと二度と使うことはなかったな。

213 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 22:10:56.69 ID:39w5y19/0.net
プロスプレーをコンプレッサーに繋ぐのは現実的ではないの?

214 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 22:32:20.80 ID:VxgvLF7U0.net
>>213
それはアリです
数多のワナビー()がプロスプレーとガス缶で失望を味わい、後にコンプレッサーを得てプロスプレーを得てその真価を発揮する
古い言い伝えですわ

215 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 23:16:43.52 ID:AUhqf/ua0.net
ガス缶は湯煎で温めながら使うといい、って昔教わったのにあれ逆に危険らしいな

216 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 23:24:11.99 ID:ojHdk9Kz0.net
>>215
体温くらいのぬるま湯につけるくらいならokだが湯煎というと熱湯につけたりするからな。
まあ重大なリスクについては安全サイドにふるべきだからな

217 :HG名無しさん :2021/07/25(日) 23:24:51.46 ID:VxgvLF7U0.net
ガス管湯銭は危ないって言うね
缶が破裂して部屋中に塗料が撒き散らされたって話を以前どこかで読んだ

218 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 01:12:34.04 ID:f4+aPAS/0.net
エア缶は便利だけど、コスパ最悪だよね。
コンプレッサー買うまではってエア缶使ってるとお金を吹き付けてるようで貯金できない。
検討できるだけの想像力があったら最初からコンプレッサー買うしね。

219 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 07:02:14.88 ID:mPR0V3GE0.net
筆塗り→スプレー缶→充電ブラシ→プチコン→L5
とシラミツブシに渡り歩いてくるバカも居るんだろうね

まあ俺の事なんだけどね

220 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 07:10:53.21 ID:H4pAz7B8d.net
プロスプレー、缶スプレーは本当にお金が掛かったw
趣味で長く付き合うならコンプレッサー買った方が経済的だよね
住宅事情もあるけど苦労した下処理が終わればヒャッハーしながらノリノリで塗れちゃうw

221 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 07:48:31.64 ID:rw0wNaKe0.net
>>219
プチコン以外はまあ別にありじゃない?
てかさらにL5からも買い換えそうw

222 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 08:14:07.37 ID:GcQD//By0.net
イージーペインター → メテオ → L7の俺はまだかわいい方か

223 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 08:38:10.25 ID:JMmtM5oga.net
腕もよくなってやりたい事増えて作りたいもの、作り方が変わってくだろうからね。

224 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 11:54:33.57 ID:k288w/ZZM.net
今満足出来てるならいいんじゃないかなぁ
余ったコンプレッサーは模型趣味始めようとしてる知り合いがいたら貸したらいいし

225 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 13:01:24.78 ID:f4+aPAS/0.net
よくよく検討してボーナスでL10セットを最初に買ったけど、初期投資のわりにその後10年以上故障なしを考えると、エア缶はほんと高い投資になるから止めておこうって思う。
初心者ほど安易なほうへ行ってしまうけど熟考すべきだよね。

簡易的な吸い上げスプレーはサフ専用に流用できるから無駄にはならないけど。

226 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:01:20.49 ID:7bdxohfEM.net
>>219
筆塗りは悪くない
楽しいしね

227 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:01:58.46 ID:7bdxohfEM.net
筆塗り→イージーペインター→ハンドピース+エア缶→L5

228 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:03:32.65 ID:f4+aPAS/0.net
筆塗りに特化したファレホやシタデルななかった時代だとそうなんだけど、今では筆塗りもアリだしね。
筆でペタペタ塗るって感触が面白くて楽しい。手間と時間はかかるけど。

229 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:23:56.34 ID:p8gAoqHN0.net
筆塗りでガンプラをアニメ風の印影を付けて塗るいわゆる「むむむ式」とか憧れますわ

230 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:33:59.49 ID:f4+aPAS/0.net
見てるには面白いけど、アニメ影入れ模型を欲しいかと考えると要らないかな。

231 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 14:58:56.70 ID:JMmtM5oga.net
筆は筆、エアブラシはエアブラシだからなー

232 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 15:42:40.05 ID:YKmm/LWA0.net
水性の気軽さはホントいいな
仕事中に5分だけ細部筆塗りとかもできる
んでも0.18とかのブラシ買うと、フリーハンドでのややこしい迷彩も楽しくなってくんだよな
こういうのはエア缶系じゃ絶対できねえけどな

233 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 15:51:33.47 ID:8EoVj2RW0.net
エア缶って今は何ガス?昔はフロン?
今の時代にエア缶使いってある意味贅沢なような。

234 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 20:04:07.15 ID:OLRmyDdx0.net
DME

235 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 20:17:04.86 ID:8EoVj2RW0.net
水性塗料吹いても火気厳禁?

236 :HG名無しさん :2021/07/26(月) 20:24:18.97 ID:rw0wNaKe0.net
>>235
ガス自体が燃えるし有機溶剤入ってる水性塗料もある

237 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 00:11:11.26 ID:bMAKFJ+y0.net
エアブラシ の下に瓶塗料くっ付けてストローみたいなので吸い上げるやつあったな

238 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 00:35:48.63 ID:W23ck2YD0.net
>>237
ちょっと上で出てたプロスプレーじゃなくて他にもあったん?

239 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 00:43:02.57 ID:M9tfFHY30.net
プロコンボーイ?

240 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 02:19:00.32 ID:KagZyMqD0.net
>>239
「プロコンボーイ」シリーズはカップタイプで
吸上式のシリーズ名は「Mr.エアーブラシ」だった

>>238
旧・グンゼ産業/GSIクレオス
PS261 Mr.エアーブラシ MS3 (吸上式 シングルアクション 0.3mm)
https://image.yodobashi.com/product/000/000/677/301/093/936/000000677301093936_10203.jpg
PS262 Mr.エアーブラシ GMW3 (吸上式 ダブルアクション 0.3mm)
https://image.yodobashi.com/product/000/000/677/301/093/929/000000677301093929_10203.jpg

GSIクレオス
PS171 Mr.エアーブラシ NL3 (吸上式 シングルアクション ニードルレス 0.3mm)
https://img.amiami.jp/images/product/main/073/TOL-MHB-PS171.jpg
PS296 Mr.エアーブラシ GMW4 (吸上式 ダブルアクション 0.3mm)
https://img.amiami.jp/images/product/main/091/TOL-MHB-PS296.jpg

241 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 03:37:32.79 ID:W23ck2YD0.net
はえー、こんなに色々あったんか。
ほんとにプロスプレーしか知らんかったけど、こういうタイプのエアブラシもどんどん進化してきたんだなあ。

242 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 06:21:59.34 ID:cYlLRMii0.net
PS264使っててPS270買い足した時に重いって感じたけど
>>240のだと筋トレしないと使いこなせそうにないw

243 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 08:08:15.55 ID:LqqAQu8T0.net
Mr.エアーブラシは、数十年前に労働組合の宣伝用カンバンを書くために買って一回使ったっきり行方不明
勿体無い話だね
ちなみにポスターカラーを吹きました

244 :HG名無しさん :2021/07/27(火) 21:52:12.62 ID:m29WkSa+0.net
>>240
ウチのPS262は未だ現役だわ

245 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 15:01:55.56 ID:l/01Y5hS0.net
タミヤのコンプレッサーはACアダプター別売りなんだな
エアブラシはタミヤ買おうと思ったけどやめておく

246 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 15:13:46.60 ID:IA0ttd5a0.net
>>245
クレオスのL5セットにしておくんだ。
L7やL10でもいいけど。

247 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 15:29:30.11 ID:CIZZS3+X0.net
>>245
ベーシックコンプレッサか?だったらやめとけ。

248 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 17:58:51.20 ID:gnIX71SgM.net
昔模型屋の店主にL5セット勧められたけど正しい判断だったんだなと思えてくる
うちの店だと定価だからネットで買えって言われたのはびっくりしたけど

249 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:00:42.02 ID:+SQE/TIHa.net
>>248
個人商店だとなかなか在庫しにくいからね。かと言って取り寄せでキャンセルくらったらダメージでかいし、前金とかも扱いがめんどいし仕方ないかも。

250 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:03:38.13 ID:zEi5Wvaq0.net
ええ店主やないかい

251 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:09:08.34 ID:muLYszDr0.net
自分も似た経験ある
リューターを行きつけの模型店で買おうと思って店主と色々話してたら、
アマゾンで買いなって身も蓋もない事を言われたわw

252 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:34:00.49 ID:M+64hV350.net
昔、行きつけの模型屋さんでL5を定価で買ったわ
店員さんが「え?いいんですか?電気街なら割引きで売ってますよ」ってビックリしてたw
いつもお世話になってたからええんよ

253 :HG名無しさん :2021/07/28(水) 19:39:08.55 ID:YLhDQ4+Va.net
個人店で買い物するの好きだから、
そこで買えるものは全てそこで買ってる
お陰で予約は電話一本だから最近の新作争奪戦とも無縁でいられる

254 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 02:48:03.63 ID:/GXQwAEJ0.net
初代ベーコンが壊れてPS289とTKFを買ったのはいいけど塗料の狙いがつかないw
慣れの問題だとは思うけど

255 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 03:14:06.04 ID:WfZ+e+PY0.net
まあ馴染みの個人店つくっておくといいよな
販促物貰えたりするしサンプル用のテストショット流して貰えたりするし

256 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 05:06:31.17 ID:RQu68rj30.net
俺も個人店贔屓にしてたら白箱のテストショット?だかサンプル発売前にもらった事あったわ凄く嬉しかったが引っ越しでもう行けなくなったのは残念だ

257 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 07:59:47.64 ID:8Ry7NOtV0.net
購入はAmazonがやっぱりいいのかな?
できたらお店で買いたいんだけど

クレオスL5ね

258 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:04:26.23 ID:SeS5LV0D0.net
今のAmazonは梱包がなあ…

259 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:07:40.09 ID:kGgf5qy70.net
通販ならヨドバシかジョーシンがいいんじゃないかな
特にジョーシンは特売商品として頻繁に出してるよ

260 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:11:56.99 ID:eNrLIOb20.net
購入後に故障とかしてもメーカー送りは変わらないから、どこで買っても同じではないかな。

261 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:35:56.40 ID:/4QaH+N10.net
Amazonは箱に荷札直張りで送ってくる可能性がかなり高いから
模型や精密機器を注文するのはかなりためらうね。
フラストレーションフリーかなんかしらんけどこっちはフラストレーションが溜まるわ。

262 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:44:08.33 ID:vUuFTIMY0.net
箱なんて初期不良がなければさっさっと捨てるから直張りでも困らないし、
直張りって滅多にないぜ?

263 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:44:28.44 ID:eNrLIOb20.net
>>257
駿河屋もオススメ。
発送までが遅いけど値段はまあまあ安いからね。

https://www.suruga-ya.jp/search?category=&search_word=5+l%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B9&searchbox=1&is_marketplace=0

264 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 08:57:03.47 ID:iOlG4aAB0.net
7/16にAmazonでいろんなものと一緒にL7買ったら、ダンボールに入れて届けられたよ

265 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 09:07:26.68 ID:siHZl8s60.net
単体で買うと灰色の袋に入れられて送られてくる場合がある
でかいと直貼り

俺はその場合クレームつける

266 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 09:43:01.90 ID:eoHq4ljK0.net
昨日AmazonからL5届いたけど直貼りで届いて後悔したわ

267 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 11:26:54.16 ID:k4gC94yr0.net
最近のアマゾンの梱包が劣化して酷いとはよく聞くな
ヨドバシ、あみあみ、たみん、ホビサ、ジョーシン、G作戦はきちんとダンボールに梱包してくれてる

268 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 12:07:08.93 ID:6DL6IuM3a.net
今はもう通販はヨドバシしか使わないな
ほとんど行きつけの店で済ませてるし

269 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 12:32:05.85 ID:7gxSKY6D0.net
ヨドバシは梱包テープの片側がめくりやすいようになってるのが地味にうれしい。段ボール箱も畳みやすいし再利用もしやすい。緩衝材もポリ袋の風船みたいなもんだから空気抜けば捨てやすい。

270 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 12:39:43.53 ID:Ew2b3iWza.net
ヨドバシは置き配出来るようにしてくれ

271 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 13:22:54.32 ID:hF4Hhhff0.net
Amazonは基本梱包が開けづらいよな

272 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 14:33:26.06 ID:eKJri9KK0.net
>>266
嘘やろ、買ってもいないのにでたらめ書くな
100サイズでも梱包して送ってくるわ

273 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 14:48:14.42 ID:dVl4sz5w0.net
>>270
配送業者に直で談判したら?
うちは殆どゆうパックで来るけど担当が同じお姉ちゃんやから話ししてガレージに入れてもらうようにした
俺の顔をどうしても見たいなら再配達してくれていいんやけど
って話したら「置き配させてもらいます!」と即答やったで

274 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 14:59:42.80 ID:7gxSKY6D0.net
頻繁にネットショップするなら宅配ボックス買いましょうよ。

275 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 15:02:30.32 ID:Pe6T1Fds0.net
Amazonではもうデジタルデータしか買ってない

276 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 15:17:31.67 ID:kGgf5qy70.net
>>272
アマゾンの梱包は差があるだろ
プラモ一個だと白い袋に突っ込むだけが多いので、箱はだいたい潰れてるし、
元箱がそれなりに頑丈な商品だと、梱包せず送り状を直に貼り付ける事もある

もちろんダンボールでしっかり梱包してくる事もあるけど、まあ運次第よ

277 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 16:14:09.84 ID:Z2al2x9Qd.net
>>272
段ボール入ってて良かったね

278 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 16:45:36.62 ID:WUPz4PPv0.net
アマゾンは田舎にはちゃんと梱包してくるよ

279 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 17:20:22.97 ID:YyMGoaWAM.net
>>273


280 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 18:29:18.51 ID:nD45I8i40.net
メカニカルキーボード買ったら伝票直貼り(箱に封なし)で届いたこともあったからな
ヤマトだったから目立つ傷なくて助かったけどAmazonは最近酷すぎる

281 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 18:51:00.25 ID:k4gC94yr0.net
精密機器はアマゾン怖すぎて使えないから
エアブラシ買うときはジョーシンやヨドやあみあみやたみんだな

282 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 18:58:26.96 ID:8u5z3crV0.net
>>278
そうか、だからウチは毎回キチンと梱包されてるのか

283 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:08:44.18 ID:otpvStLD0.net
Amazonは新商品を予約出来ても商品が用意出来ませんでしたで勝手にキャンセルされてから使うの止めた

284 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:44:45.33 ID:bnNKk0iK0.net
L5L5ってきくとTFK002を選んだのが不安になってくる。
明後日届くんだよ。

ちなみにエアブラシは289にした。

1つのコンプレッサーに2つ以上のエアブラシって同時に繋げる道具とかあります?

285 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:47:29.70 ID:eNrLIOb20.net
>>284
分岐する器具売ってるよ。

286 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:57:00.24 ID:em7BF8dT0.net
>>284
TKF002ならレギュレーターの直後にタミヤの三連ジョイントを付けるだけで行ける

287 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 19:59:29.11 ID:k4gC94yr0.net
>>284
TKFは使ってるプロモデラーにも評判良いから多分大丈夫っしょ

288 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:10:40.75 ID:vUuFTIMY0.net
俺もtkf使ってる。圧力計が大ざっぱなので0.6Mpsのに取り替えた。

289 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:10:59.82 ID:an1LJ1CA0.net
塗料ノズルはしっかり締めた、締まったのを確認てからニードルも奥までしっかり刺した、
その他ネジ類もしっかり締めたんだけど、カップに塗料入れて5分ぐらい放置してたら、
塗料の種類や濃度によってはこんな感じでジワァっと染み出てきて小さな雫になるんだけど、
これって何年も使ってノズルガバガバになってんのかなぁ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org698593.jpg

290 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:11:13.39 ID:qI/T7kHZ0.net
>>284
音の問題さえクリアすればTKF002がほぼ全てにおいて上だから安心しろ
音に関してもネジを締め直して防振マット敷けばあまり気にならないレベルにはなる
俺は最初L5だったけど限界を感じてTKF002にした

291 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:23:40.96 ID:dVl4sz5w0.net
>>289
パッキン交換
日本製なら保守パーツ売ってる

292 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:44:06.49 ID:K8RxXiW40.net
>>290
ワイもL7やけどTKF欲しくなってきた
クレイジ〜ゴナクレイジ〜星がふる公園を〜ラ〜ビュ〜ゴナテイクュ〜あざやかにいろ〜染め〜て〜

293 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 20:58:49.90 ID:dVl4sz5w0.net
>>290
俺もL5でTKF気になってる
L5の音を10だとしたらTKFはどれくらい?

294 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 21:16:01.49 ID:qI/T7kHZ0.net
>>293
無対策のL5と上に書いた対策をしたTKF002なら酷くても1.5倍くらい
ネジの締め直しはかなり効果あるよ

295 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 21:24:00.57 ID:dVl4sz5w0.net
>>294
結構大きくなるんやなあ
L5に慣れてると早朝夜中は家族居ると厳しいっぽいな
参考にさせてもらうよサンキュウ

296 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 22:16:25.01 ID:1RP9pyX00.net
tkf002使ってて圧力計を交換したいんだけど、元々ついてるやつは回せば取れるの?硬過ぎて力任せに回したら壊れそうなんだが・・・

297 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 22:20:35.43 ID:CAPtgBCzd.net
>>296
ネジのとこ結構硬いけどスパナで取れる

298 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 22:40:23.98 ID:WNyebtpp0.net
L5はマジで静かだからなあ。サイズも小さいし。圧が足りない吹き方しないならこれ以外ない気がする

299 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 22:57:30.28 ID:zcfbL09J0.net
>>295
間取り次第だけど隣の部屋でテレビ見てる家族にtkf002はちょいストレス。借りてきた映画見てたら殺意

300 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 23:06:11.03 ID:bnNKk0iK0.net
みんなありがとう、安心して配達を待てるわ

音はしっかり対策したい。
あんまりひどいなら防音BOXを作ってみたいが、
ひとまずマットやら何やらで対策とってみます

301 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 23:07:26.59 ID:u4C6mPf8M.net
L7とTKFならどっちの方が音小さい?

302 :HG名無しさん :2021/07/29(木) 23:48:49.39 ID:HGziGilAa.net
俺はL7からTKFに乗り換えたが個人的にはTKFのほうが静かかな
タンク付いてるからエア溜まっちゃえば基本無音だしなぁ
一度タンクあり使っちゃうともうタンク無しには絶対に戻れんわ

303 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 04:33:31.60 ID:1vY6tOwwd.net
スイッチ切るまで常に動いてるリニアコンプレッサーが不快でしようがない

304 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 05:43:26.87 ID:L4+/4cWQ0.net
>>302
と、いうか圧力スイッチ付きのコンプレッサーはタンク付けないと真価を発揮しないし

305 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 05:55:30.04 ID:cjQbiWozd.net
圧力スイッチコンプレッサーにタンクは使いやすい!
自分の場合は環境的に室内塗装出来なくて庭が塗装場なのもあるけど…やっぱりみんな苦労してるんだなw
塗装小屋欲しいな毎週ロト買おうかしらw

306 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 06:37:31.23 ID:mopUXEnY0.net
タンク付けないならパワーコンプレッサーとかの方が合ってるんじゃね

307 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 07:20:56.63 ID:7OgU2lXSa.net
タンクでもトリガースイッチでも使ってる本人はオンオフわかるから静かに感じるけど、まわりには不定期な騒音になるから余計ストレスにもなるってさ。

308 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 07:50:17.24 ID:yt5rR3gz0.net
エアタンクの排水を忘れて水を溜めてしまうと錆びて穴が開くから注意。

309 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 09:14:17.15 ID:ShCbZZ+h0.net
>>284
それぞれのメリット
L5:音が静か、連続運転可能
TKF002:圧が高くタンクで安定している、安い

分岐もいいけどクイックジョイントでハンドピースを簡単に交換するのもいいよ
https://www.hobby-wave.com/products/ht246/

310 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 09:52:41.06 ID:jgxQ35B7M.net
分岐はホースかさばる、絡まるからクイックジョイント派だわ

311 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 19:35:42.39 ID:G+vjL4FT0.net
>>299
そこまでかw
隣室と直接は接してないけど寝室なんで就寝中はアカンな
寝てない時にTKF、寝静まったらL5の二刀流で行くか
高出力を体感してしまうとそれも難しそうだが・・・

312 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 19:51:31.66 ID:HqLNuD8f0.net
ドド跳べ

313 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 19:51:53.72 ID:HqLNuD8f0.net
あスイマセン誤爆しました

314 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 21:19:01.13 ID:frf6OYKj0.net
ホースって細いのや太いのやカールしてるのもあるけど、性能差ってあるの?

315 :HG名無しさん :2021/07/30(金) 21:43:01.50 ID:r9AObnrP0.net
>>314
コンプのパワーにもよるが
ホースが細いとエアーが絞られるので吐出量が減ることがある
ホースが太いとエアーの抜けが良くなるが吐出圧が下がることがある
カールホースは見た目より長さがあり容積が大きいから
長さ次第で脈動を緩和する効果があるかもしれない?

316 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 02:22:31.64 ID:lfb7lASL0.net
模型塗装用のコンプのジョイントやエアブラシで使うホース内径は全部6mmでしょ?わざわざ異経ジョイントでも使わない限り。
まぁ塗装用途なら4mmや8mmにしても体感変わらないと思うよ

317 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 03:03:13.20 ID:JEGgjXRTa.net
外径では

318 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 07:09:15.72 ID:CZWNDk+Hd.net
今はクレオスのラッカー使う機会が多いけどたまにタミヤアクリル使うとこっちの方が乾きが速い気がするのはアテクシだけだろうか?

319 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 07:23:43.99 ID:SlyArXpn0.net
この時期にタミヤアクリルを使うなら、リターダー入れないとすぐガサガサになって事故るイメージがある

320 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 07:40:01.85 ID:CZWNDk+Hd.net
そう!ガサガサっぽく乾くw
リターダー買ってみようかな?タミヤアクリル使う際は戦車だから結構テキトーに塗ってるけどどーせ造るなら綺麗に仕上げたいし模型店漁ってこようw


行ったら積みが増えるんだろうな 笑

321 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 09:05:43.00 ID:ZGtz31FC0.net
コロナ禍でガンプラが品薄で右往左往してる人もいるけど、押入れに備蓄してる人は慌ててないしね。
積み行為は悪ではないのよ。

322 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 09:53:01.78 ID:uHX6DHQ50.net
この一年、テレワークに乗じて幾つか発売日に並んで新作ガンプラ購入したが、結局積みプラになっておるw。3次、4次再販で買っても変わらんw

323 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 09:56:15.75 ID:eU/w988GM.net
PGUもRgジオングも積んでる
そこにナイチンが新たに積まれた

324 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 10:07:13.29 ID:ZGtz31FC0.net
キットに限らず製作予定のキット用の塗料も前もって買っておくと安心できるしね。メイン色は多めに買うし。
数個並行して作ると予定のキット分で10個ほどのキット用の塗料を通販で買うから、結構な量の瓶がゴロゴロ棚の中にある。

325 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:24:55.83 ID:odgqYV8ja.net
すまんミクホワイト貯め込んでんのワイや
ガンダム系の白にちょうどええんよ(´・ω・`)

326 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:32:28.60 ID:uHX6DHQ50.net
通販で塗料買おうとすると微妙な色の違いが分かりづらいのでついつい同系色をたくさん買ってしまう。青系とかグレー系とか使わないのが増えてしまった。

327 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:37:34.73 ID:ZGtz31FC0.net
残ったり使わない塗料は全部混ぜてベースブラックにしちゃえばいいのよ。
パーツ裏に塗って透け防止にしたり、空瓶に移して白を入れてグレー系塗料にして関節部分に塗ったりできるし。
プラモデルならラッカー系塗料はしっかり食いつくから、サフのかわりにグレー塗って表面確認でも使えるし。

328 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:42:24.57 ID:4cLwyj8S0.net
クレオスの未開封凸蓋持ってる人、先生怒らないから手を上げなさい

329 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:55:22.69 ID:DKmbwRUc0.net
蓮舫「レベルカラーやグンゼカラーはダメなんですか?

330 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 11:57:10.59 ID:bcbY8LG+0.net
唐突なネトウヨ

331 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:03:14.96 ID:uHX6DHQ50.net
>>328
持ってるカチカチに固まって真溶媒でもゲル状にしかならんかったから調色用の空きビンとして使ってるわ。

332 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:28:36.01 ID:fXqEEsa4a.net
カチカチからでも真溶媒で戻るよ
ただし日数はかかるしゲル状になった状態に真溶媒やシンナーを追加してさらに数日といった作業や待ちは必要

333 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:38:11.56 ID:uHX6DHQ50.net
>>332
そこまでして使うに価値を見出だせなかったから新品買ったわ。廃番でも無いし。

334 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:41:56.77 ID:A5a8NbECM.net
模型屋行って欲しいものなかった時
あの色残り少なかったから買い足しておくかな?
で、家に帰ると未使用のその色がすでに2本くらいあったりする
怖いよぉ

335 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:44:29.34 ID:P0EMPc5Z0.net
シンナーで頭やられてる可能性

336 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 12:48:17.65 ID:pwUMumnc0.net
>>334
俺もそうしてたけど、重複しまくったのでペイントマネージャーってアプリで管理するようにしたよ

使い勝手はあまり良くないが、それまでメーカー別にメモ帳に書いてた頃に比べるとだいぶ楽になったわ

337 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 13:00:58.65 ID:ZGtz31FC0.net
店頭で欲しいキットがなくて何か買わねばって時はガイアカラーのEXホワイトとうすめ液を買ってる。

338 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 13:21:39.57 ID:zEl4jWiE0.net
あるねなんか買わないとって空気
塗料か溶剤かスポンジやすり辺り買う流れ

339 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 13:26:56.08 ID:1ulTWTA4a.net
うちもサフとかつや消しとかクリアは30本以上は溜め込んでるが急にヨドバシとかで売り切れる焦る

340 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 15:07:32.41 ID:MZrzv85Nd.net
みんな大好きスーパーブラックは凸蓋瓶しかないじゃん

341 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 16:28:07.88 ID:xBK3Lf4Y0.net
クレオスだけで多分300とかはある俺、かぶりとかもう(゚ε゚)キニシナイ!!
いちいちチェックする時間のが無駄だな、と
ペイントマネージャーも使ってたが、言う通り使い勝手が悪い
あとAndroidだと機種変のときに絶望しがちなのもあったな


>>337
俺は1/350艦船やるから軍艦色と艦底色もそれにまじる
あと最近MSホワイトが何かと使いやすいって気づいてスプレーともに数本はストックしてるわ

342 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 17:15:03.34 ID:7o02tMFoM.net
数年前に調色して用途が訳わからんのとか中途半端な量だと全部混ぜて楽になるしかないよね

343 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 17:47:44.98 ID:ZGtz31FC0.net
全部混ぜて混沌とした黒にしてからホワイトと混ぜてグレー系として再生だ。

344 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:15:40.35 ID:cK/s/mKSM.net
混ぜて保管してもその後全然使わないから混色自体辞めるようになった

345 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:29:57.10 ID:Aouvzv6h0.net
グレーが残り物に継ぎ足して調色してるから老舗のタレみたいになってる

346 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 18:50:05.78 ID:2foU8T0b0.net
>>345
それな!ぐぅ、分かる。

347 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 20:47:30.68 ID:SlyArXpn0.net
すでに書いてる人いるけど、調色の残りはもったいないと思って保管するけど結局使わんのよね
自分はもう割り切って、調色した塗料がどれだけ残ってもティッシュに吸わせて捨ててるわ

348 :HG名無しさん :2021/07/31(土) 20:56:35.99 ID:bcbY8LG+0.net
との粉で顔料吸着させて洗浄用シンナーとして再利用

349 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 03:03:51.67 ID:o5VgvaynM.net
毎週30色以上調色するし念の為直近2ヶ月くらいの塗料は温存してるので塗料だけでえらいことになっている
できるだけ再利用してるけど混ぜれば混ぜるほど濁るからどんどんグレーだけ充実していく

350 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 10:28:08.23 ID:bpLta1oZ0.net
プラモデルならサフいらないから、グレー塗って表面チェックすれば無駄にはならないよね。

351 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 10:48:10.05 ID:hrzr3om8d.net
>>350
あなたメーカーによってはどんだけヒケが凄いのかorz
サフ、パテ、ヤスリの繰り返しで発狂しますぞ これに打ち勝った者だけが




勇者wもう思い出したくない 笑

352 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 19:41:04.19 ID:565DApeup.net
皆さん調色•希釈したカラーってどうやって保存してます?自分は塗装前に希釈して広口中蓋付きのPP瓶に移して保管してるんですが一本80円位とコストがバカにならなくて‥何かいいオススメとかありませんか?

>>349
さんなんか特に現状ぜひお尋ねしたいです

353 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 19:54:15.91 ID:565DApeup.net
サフは未だに缶サフから卒業できないんですよねぇ
エアブラシスレでは異端ですよね多分。でもあのいつでも吹けて片付け不要の手軽さが最高

354 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 19:59:32.12 ID:LTlEjNC00.net
サフとクリアーはそういう人も多いんじゃない

355 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:08:52.29 ID:PfTZT2Eyp.net
削り前提の捨てサフとか缶の方が良いと思うわ一気にズバっと吹けて便利
それとタミヤの缶サフは吹いた後ギュッと締まるから厚塗りになりにくいから最終サフでも使える奥まった所はエアブラシで吹くけど

356 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:14:58.51 ID:tGAqIiCp0.net
トップコート安く済ませたいと言う理由でエアブラシに移行したな

357 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:38:04.02 ID:Q/TPgnKA0.net
>>356
同じく

358 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:40:02.40 ID:ZbdCb7Gr0.net
20年物の故障したps264のパーツ
(ノズル、ニードル、ニードルパッキン)
を交換すると送料含めて5000円位かかるので
どうせならあと3000足してps274買うかスパーマックスの安ハンドピース買うか迷う

359 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 20:54:04.12 ID:j9KR2OUg0.net
YouTubeの影響もあってサフレス意識して表面処理するようになったら個人的にはサフはいらない考えになった

360 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 21:22:19.70 ID:cB6DbUWf0.net
でも全体にサフ吹いて、グレー一色に
なるとカッコいいやん。

361 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 21:25:20.06 ID:4zUsVDT40.net
下地の色を統一したい場合は必要

ただTwitterとかでそれサフいらないじゃん?ってのを全面グレーにして写真貼ってるガンプラはよく見る

362 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 21:28:25.19 ID:h/stUAPE0.net
サフ萌え

363 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 22:19:16.86 ID:Y3wfm21c0.net
ラッカーパテとかどんなにキレイに処理したつもりでもプラ部と質感違うからサフは必要。
プラだけで成形してるならまあ丁寧にやればサフいらんけど

364 :HG名無しさん :2021/08/01(日) 22:48:58.29 ID:acNntICQa.net
>>352
うちはクリアとかは、空き瓶を買う感覚でFOKじゃなくてあえてクレオススパクリを買ってる
あと空き瓶はできるだけ再利用してる
そんな感じでやりくりしてるけど毎月商業案件を大量に塗っててあき瓶が大量発生するからそこまで瓶には困ってない

これでも足りなきゃアマゾンとかモノタロウで容器仕入れるしかないだろうな

この時期はワンフェス展示需要でどこのフィニッシャーもえぐい物量こなしてるだろうから他の人がどうしてるのかも知りたいね

365 :HG名無しさん :2021/08/02(月) 10:34:06.95 ID:SNqRKgRb0.net
>>352
よく使う調色したカラーは空き瓶に入れて保存、1回くらいしか使わない色は捨てる
希釈したカラーは推奨されていないけど瓶に戻す、中身が減ってきたら瓶に直接うすめ液を入れて希釈

366 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 02:11:19.85 ID:fywHNNCia.net
水性アクリルなら瓶掃除が簡単だから、空き瓶には不自由せんわ

367 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 02:57:23.69 ID:ditVmgoea.net
空き瓶茹でて
ラベルどころか固着してる塗料も綺麗にペロンと剥がれるのすき

368 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 12:51:01.15 ID:1olneNbH0.net
>>367

茹でれば良いのか!
ツールクリーナーで綺麗にしてから
シール剥がしでチクチク剥がしてたわ…。

369 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 15:54:40.32 ID:GHAIOaKea.net
ガキのころシャアズゴック欲しくて量産型ズゴック茹でたらグニャグニャになったよ………(´・ω・`)

370 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 17:32:57.16 ID:xu6n4yv4d.net
エビじゃないんだから…

371 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 18:50:37.91 ID:Co3r9DxO0.net
そこはカニって言ってあげないと

372 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 20:41:55.64 ID:1B3fC7v50.net
>>369
3つレスもらえたら赤くなるよ

373 :HG名無しさん :2021/08/03(火) 21:35:27.84 ID:ditVmgoea.net
隙あらぼボケる、塗り分けぼんやりマスキングテープ要らずどもめ

>>368
ラベル剥がれるのはわかるんだけど
ビン底で固まった塗料までペリっと綺麗にはがれるのが
自分でもよくわかってないんだよね

熱することでガラスとラッカー樹脂の熱膨張差で上手いこと行ってるのかな

374 :HG名無しさん :2021/08/04(水) 19:20:15.04 ID:ASMMvkjK0.net
ナベやフライパンの焦げ付きもお湯を沸かすと取れたりするからな。関係ないかもしれんけど。

375 :HG名無しさん :2021/08/04(水) 20:29:03.97 ID:7O6M2zo60.net
>>367
いいこと聞いた、ありがとう!
鍋で湯煎すればいい感じですか?

376 :HG名無しさん :2021/08/04(水) 22:06:23.12 ID:4/EVMlr1a.net
>>375
うん、そう
返り咲きで、最後にやったの10数年前で朧気な部分もあるんだけど
ある程度以上にのこり固まったグンゼラッカーは上手くメリって剥がれてくれて
デカい耳垢が取れたみたいで気持ちよかったw

逆に拭き残しクラスの残り具合だったら溶剤で拭きっ取ったほうのが
細かい塗料片がこびり付いてウザいんじゃ!ってならないかも
いずれにせよ綺麗に行っても埃の混入とかヤダし
最後にシンナー拭きとかはしてた

タミヤエナメルはビン自体小さくて再利用の価値無しとして試したことない
水性塗料はほとんど使わなかったし同じく試したことなし

377 :HG名無しさん :2021/08/04(水) 22:12:28.84 ID:O9OI9y8H0.net
2液ウレタンをエアブラシでよく塗装してる人いませんか?
洗浄はやっぱり念入りしないと不味いですか?

カップ洗浄とうがいとノズル掃除だけじゃ厳しいでしょうか?

378 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 15:24:06.61 ID:F8unm1Gk0.net
ウレタンクリアは固まったら非常に厄介でリカバリーが難しいので、使用後のエアブラシの洗浄には気を配ったほうがいいよ
少なくとも分解掃除は絶対にやるもんだと思ったほうがいい

379 :HG名無しさん :2021/08/05(木) 18:14:03.12 ID:RhOSv6oH0.net
そういえば分解警察はウレタン吹かないんだろうか

380 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 15:10:19.36 ID:mt5aIqft0.net
0.3mmダブルアクションを1本目に買ったんだが、2本目の口径、トリガー有無で迷ってる。ガンプラHG、MG、1/48か1/35の戦車あたりをメインに作るんだけど、0.5まではいらないかな?あと、尼でタミヤの0.2トリガータイプが安くなってるんだけど、トリガーで細吹きって使いにくいのかも?というイメージがある。。。

381 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 15:51:14.57 ID:g++2D04F0.net
その用途 俺なら0.5トリガーを買う

382 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 15:51:49.15 ID:QBbSoKEka.net
>>380
物欲を満足するやつを買えばよし。

本気で悩むなら0.3の何に満足していないか、あるいは何にチャレンジしたいかを書こう。
戦車迷彩やりたいなら0.2だしMGクラスをてかてかにしたくてハイパワーなコンプレッサーあるなら0.5だし。

383 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 16:42:22.92 ID:FSr8OXi80.net
タミヤトリガー使ってるけど、別に細吹きで使いにくいと思った事は無いな

ただ、エア調節はレギュレーター等でやる事になるから
ダブルアクションのボタンの押し具合でのエア調節とか
エア調節ネジ付きのハンドピースでそれ使ってのエア調節に慣れてるとちょっと面倒に感じるかも

384 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 16:44:23.48 ID:nJxFSi+zM.net
普通にトリガーにタミヤのエア調整バルブ付けてるよ

でもそもそもそんなエア圧こまめに変えることないから全然使ってないや

385 :HG名無しさん :2021/08/06(金) 17:19:10.88 ID:osTg9xZs0.net
>>380
戦車を作るなら細吹き出来る0.18とか買った方が今後技法をを広げたい時に役立つと思う

ガンプラメインで広い面をベタ塗りする事が多いなら0.5もありだけどそれだって0.3で大抵は困らないからね

386 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 15:14:58.82 ID:dghZyH640.net
>>378

遅レスですが、情報ありがとうございます
分解方法学んだので念入りに洗浄しようと思います


ちょっとわかる方に質問なのですが
岩田でエアブラシの部品注文しようと
岩田サイトでパーツ見てたのですが
岩田では部品の通販やってないのですか?

387 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:07:20.53 ID:2ycAWVyp0.net
>>386
それはメーカーに問い合わせるくらいしないと

388 :HG名無しさん :2021/08/07(土) 22:32:35.43 ID:M2z5LAE40.net
2液式ウレタンなんてエアブラシに入れたらもう使えなくならない?
何しようが中で固まったら終わりじゃないの

389 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 10:07:27.76 ID:QN4o7BXZ0.net
塗装終了後、塗料が固まらないうちに直ぐにツールクリーナーやアセトンで洗浄すれば大丈夫だけど
徹底的に洗浄しないと固まっちゃう事故があるから徹底的に

390 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 11:35:55.41 ID:Gt1/nZUOd.net
>>386
岩田御本家はやってない。
だが部品売りしてる塗料店はいくつかあるんで
ググるべし。

391 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:06:22.62 ID:vlrv34fn0.net
>>387
メーカーもお盆休み入ってるみたいです

>>390
やっぱりですか
時代遅れというか・・・
なんか対応遅いですよね
卸しとの関係があるからですかね・・・
でも部品なんて卸し関係出てても
大した儲けにならないでしょうけどね
なんで岩田でネットショップやらないのかな・・・
その点エアテックスは非常にネット販売確立してて
良いですね。

392 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:26:01.65 ID:Apbgej5E0.net
いや、ググったらパーツ販売見つかるって教えてくれてるんだからググれよ
>>390見てから3秒で見つけたぞ

393 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:30:32.89 ID:47LucG8a0.net
>>391
なんで文句ばかりなのか。
だったらエアテックスにすればいいのに。

394 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:35:24.97 ID:vlrv34fn0.net
>>392
もう注文してます

メーカーから卸しに届いてからの
配送じゃ時間かかるなあ思います

メーカーと直でやり取りできる方が
メーカーは、利益的には良いと思うのですがね

>>393
エアテックスも持ってます
で部品仕入れた時の対応が圧倒的でした
部品もすぐ届くので

岩田はお盆入っちゃったから2週間くらい待ちですかね

395 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:40:45.93 ID:47LucG8a0.net
ああ、メーカー直売が儲かると思ってるのか…
社会に出て勉強しようよ… (´・ω・`)

396 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:40:46.00 ID:QN4o7BXZ0.net
エアテックスと言えば、エアレバ方式のXP-725とかどう?
ボタンの押し加減でエア圧調整する気はさらさら無いのでエアレバ式良さそうなんだ
トリガーはクレオスのを持ってる

397 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:50:12.10 ID:vlrv34fn0.net
>>395
おもちゃなどの仕切りじゃなくて
機材の部品の卸しの仕切り価格ご存知ですか?
卸しの人は、正直儲かりませんよ

398 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:51:59.26 ID:fuZo/HDhp.net
製造メーカーからしたら、エンドユーザー向けの細かい部販は
手間がかかるだけで儲けが出ないボランティアみたいなもんだからな

399 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:52:13.72 ID:47LucG8a0.net
卸の仕切と儲からないことと、メーカー直売となんか関係あるの?

400 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 12:56:57.31 ID:e3Grw1b20.net
文句言いたいだけの人だ
ほっといてやれ

401 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:00:52.44 ID:47LucG8a0.net
>>397
あとさ、俺も機材設備関係の卸屋勤務なんで儲からないのは知ってるよ?w

402 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:05:55.79 ID:vlrv34fn0.net
>>401
じゃあメーカー直売の方が
コスト少なく儲かるってことわかりますよね?w

じゃなぜメーカー直売が儲からないのか具体的に説明できますよね?
なんてったって設備関係の卸や勤務ですもんね?

403 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:10:15.32 ID:47LucG8a0.net
ほら文句だけだ。
>>398が書いてる通りだよ。
少量の個別発送なんて設備、人員を割かなきゃ儲かりもしないんだよ。
コスト少なく? バカだろ?

404 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:10:54.29 ID:KSFvXp+y0.net
黙ってNGへ

405 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:12:29.36 ID:vlrv34fn0.net
>>403
?おかしいですね
卸しに出してることと
そんなにやってること変わりませんよ?

具体的に説明できてませんよ??

406 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:23:42.39 ID:eSy7rzY8p.net
最少発注単位を設定した卸と、単品売りとを同じ値段で売ると
単品売りの方が販売数あたりの梱包発送コストが重荷になるから
単品売りにはバカ高い手数料を付けないと利益が出ない

407 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:27:50.69 ID:dFo4391/0.net
お馬鹿な客の相手せにゃならんこともあるしな

408 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:33:49.63 ID:Apbgej5E0.net
2液ウレタンの時から妙にムカつく文体だなと思ってたらこれ

409 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 13:34:27.04 ID:vlrv34fn0.net
>>406
説明ありがとうございます

要は卸し価格60円で定価が120円の部品を
メーカで直販で120円で販売は
60円の手数料って考えOKでありますか?

410 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 16:01:16.28 ID:fuZo/HDhp.net
こういうアホの相手をいちいちしてられないって事だよ
君以外は皆んな理解しておる

411 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 16:36:38.84 ID:pajgvobg0.net
よくこれまで生きてこれたなw

412 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 20:07:46.38 ID:5nSN/vo40.net
やばい、マジモンやw

413 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:06:10.53 ID:Lx34aSQM0.net
>>396
トリガー持ってるならエアレバはいらんと思うよ。
俺もwaveのトリガー持ってるところにエアレバ化パーツ買ったけど、725はすぐに普通のダブルアクションに戻しちゃった。

414 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:18:31.72 ID:llkOTtgg0.net
ああああまたニードルの先端曲げちまった・・・
ピンポイント細吹きする時は見やすいように先端のキャップ外してるんだけど、
外した事忘れたままブラシスタンドに置いちゃって先端ぶつける

415 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 22:52:02.96 ID:fVB+qDMx0.net
>>414
https://previews.123rf.com/images/amaviael/amaviael1501/amaviael150100027/35940778-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%81%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E9%87%9D.jpg
こういうタイプのスタンドならぶつけないかも

416 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 23:03:56.49 ID:+uCjc6Tw0.net
メーカー直売の方がどんな場合にも儲かるなら問屋も小売りもすでに全滅しているはずでは

417 :HG名無しさん :2021/08/08(日) 23:38:17.14 ID:QN4o7BXZ0.net
>>413
サンクス
エアレバ興味あるけどトリガーの0.3mm買うことにします
PS290でトリガーの楽さに気づいてしまった

418 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 08:19:18.34 ID:/4uTtqn6d.net
>>417
PS290って0.5でしたっけ?あれ自分も欲しいっす
メーカーだとダストキャッチャー推奨だけど持ち手の黒いのを素直に買うのか迷います
パチスロで勝ったから無駄遣いする前に物に変えないとw

419 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 09:02:04.37 ID:6Qm+MuaI0.net
ps290は黒い持ち手あると全然違うよ。ないとかなり不安定。
ダストキャッチャーも付けるとめちゃくちゃ長くなるけど。

420 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 11:31:16.54 ID:U2dDg99h0.net
>>418
ドレン&ダストキャッチャーは外してSMC製フィルタレギュレータつけてる
水取り性能がかなり強力なのでダストキャッチャー要らなくなりました
PS290には別売りの黒いグリップ取り付けてますが、持つの楽になった
ただ、細吹きもそれなりにこなすと言われるタミヤの0.5mmトリガーの方が良かったかもなあと思わなくもないです

421 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 12:14:53.42 ID:0Yjel5Ncp.net
俺もSMCとドレンダストキャッチャー組み合わせだったがドレンダストキャッチャーが邪魔だから外したけど全然水吹かないな

422 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 12:53:51.03 ID:1FPGKcgIM.net
そりゃ工業用だし模型用コンプから出るドレンぐらいじゃFRだけで問題ないよ
水分除去専門だとウォーターセパレーターってのもあるけどまず必要ないはず

423 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 14:35:01.21 ID:U2dDg99h0.net
この動画のウォーターセパレータいいなあ
https://www.youtube.com/watch?v=gpF9S_Yh_dg

424 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 17:39:36.06 ID:daHH9gKnM.net
うちも大雨だろうと毎日塗装しなきゃだから湿度対策は入念にやってるわ
納期も1日や2日なのにクリアで水吹いたらアウトだからな

425 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 18:20:33.92 ID:Q70Fg5a50.net
>>423
この人の説明ちゃんとしてるね、空気圧について仕事か何かで関わってるのかな。

426 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 19:47:43.02 ID:U2dDg99h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cIaCHN-BzLs&t=9601s
クレオスの中の人曰く「レベリングうすめ液には実はリターダーは入っていない
塗料の乾燥を遅くする配合になっているだけである」
あんですと!?

427 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 21:59:04.74 ID:eCzKTwfU0.net
真面目に話し出すとリターダーとは?って話になるけどね。
主成分の溶剤に対して乾燥しにくい溶剤を少量入れたらリターダーなのか配合なのかと

428 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 22:23:31.16 ID:DK9Tj2Q6a.net
トーストに目玉焼き付けたらモーニングか?みたいな

429 :HG名無しさん :2021/08/14(土) 22:56:55.72 ID:c+wbj7V9a.net
ブチルアルコールとかシクロヘキサンを入れてないだけだろう
夏用シンナーにリターダーが入ってるって表現はしないしな

430 :HG名無しさん :2021/08/15(日) 02:07:02.94 ID:1SKaDyvY0.net
ウォーターセパレーター1000円しないんだな
効果あるなら欲しい

431 :HG名無しさん :2021/08/17(火) 11:58:41.80 ID:3RGCbjIO0.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001002698535/
この手の1,000円ぐらいのエアブラシ用 エアーフィルター買ったことある
タミヤの初代HGコンプレッサーやクレオスL5などの低圧のコンプなら効果テキメンだった
夏季の湿気の多い日に時々水吹いていたのが無くなった

432 :HG名無しさん :2021/08/17(火) 15:24:53.44 ID:4lRTFLO30.net
プロモデラーも使ってた

433 :HG名無しさん :2021/08/17(火) 18:15:39.42 ID:yzUB7Cdx0.net
エアテックスのフィルター使ってる
水分は全くと言っていいほど出なくなるけど、エアかなり食われてる

434 :HG名無しさん :2021/08/17(火) 18:48:13.97 ID:AUN0nr/F0.net
エアテックス製使ったことないから分かんないけど普通はそんなパワーロスないはずなんだが、FRでそんなロスあったらメカに使い物にならないし。

フィルター詰まってるかよほど低圧で使ってるとか?

435 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 08:05:13.35 ID:tgUSFgAg0.net
そういえばマイスター関谷氏がツベの動画で
エアブラシに接続するフィルターは色々と試してみたけどエアテックスのがベストだと言ってたな
エアテックスのは本体が樹脂製でツールクリーナーが垂れると侵されるから注意してね

436 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 11:28:14.18 ID:jh5P0f7+a.net
>>435
どの動画で、あるいはなぜエアテックスがよいか、
を書かないとステマ乙かただの思考停止マンを育てるだけかになるぜ

437 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 11:37:27.07 ID:9LKs8OvEM.net
ちゃんと選定出来てればFRで有意差なんて起きないよ、smcやckdのだってボディサイズや最低動作圧力とかドレン受けの材質選べるんだし。

あと本体が樹脂製じゃなくても中やエルボのパッキンしぬから垂らしちゃダメよ

438 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 12:46:29.90 ID:Mt8isZOda.net
俺も3種類くらい比較したけど関田と同じ結論に達したな
エア調整ネジ無いから工夫がいるが

439 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 12:52:46.02 ID:tgUSFgAg0.net
L7プラチナセット付属のドレン&ダストキャッチャ使ってたが
SMCフィルタレギュレータ導入したら、これの性能が抜群でドレン&ダストキャッチャーは使わなくなったわ

440 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 13:02:00.77 ID:9LKs8OvEM.net
>>438
そもそも用途が違う
フィルターはフィルター単体
レギュレータ(減圧弁)はレギュレータ
一緒になってるのがフィルタレギュレータ

441 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 13:03:59.75 ID:9LKs8OvEM.net
あと空気圧配管的にはコンプレッサーに1番近い(1次側)にフィルター、次にレギュレーターが正しい

442 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 13:19:48.00 ID:Frb75oqj0.net
TKF002にレギュレーター付いてるけどクレオスのドレン&ダストキャッチャーも繋いでる
使い終わった後はTKF002タンクのバルブ開けて水抜きするとキッチンペーパー1枚じゃ吸いきれない水が出てくるわ

443 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 13:25:00.27 ID:y+RL9ZPSa.net
この時期の雨の日に10時間とか塗ってると対策必須だもんなぁ
でかい除湿機も2台置いてるけどここ数年水は吹きとかぶりは見てないな

444 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 14:19:43.34 ID:7x1rvD4H0.net
また梅雨みたいになってるけど、除湿機も併用して部屋自体の湿度下げたりしてるの?
検索してみても、模型製作で除湿機使ってる人ってあまりいないみたいなんだけど

445 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 14:23:16.97 ID:Frb75oqj0.net
窓開けたり塗装ブースで常に換気されるから除湿が追いつかないと思う
だからトップコート吹きたくても晴れの日まで我慢してるわ

446 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 14:47:49.83 ID:EvCUt234d.net
コンプレッサー→タンクと繋いでるから水は吹かないけどコンプレッサーに付いてるレギュは今時期、塗装すると水貯まりますね
努力が報われてノリノリで塗装まできたのに水噴かれたら立ち直れないくらいのショックだろうね

447 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 15:45:12.65 ID:9LKs8OvEM.net
タンクはタンク内結露もあると思うが、タンクの次にフィルタレギュレータ付けると安心だろうね

448 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 20:34:25.43 ID:haW4wMil0.net
防音用の箱に申し訳程度に乾燥剤とか置いてる

449 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 20:50:31.01 ID:2IZzuv2d0.net
>>448
箱の外からどんどん空気を吸い込むんだから
そんなことしても意味ないぞ

450 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 21:07:12.07 ID:haW4wMil0.net
>>449
いやまあ申し訳程度だし・・・

451 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 21:10:00.65 ID:oPa7Kq9o0.net
申し訳程度の効果すらないよって言ってるんじゃないの?

452 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 21:14:57.23 ID:8qxQayUe0.net
プチコン豪雨でも水吹かないぜーとかだいぶ前に書いたけど
ここのところ毎日使ってたら昨日初めて水吹いたわ
PS270でサフもメタリックも全部やってる、ただし薄々で効率は悪い

453 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 23:34:57.02 ID:Et89/8dx0.net
エアブラシの導入を考えてるけど住宅事情で
扱える場所が風呂場(窓無し)しかない...

なので風呂場にブース設置した上で防毒マスク付けて
比較的安全性の高いと聞くファレホやシタデルで塗装しようと考えてるんですが
無謀ですかね

あとこの二つはブラシで使うにはシンナーで薄める必要があるとの事で
その場合売りの安全性が結局無くなってしまうんじゃないかと心配なんですが

454 :HG名無しさん :2021/08/18(水) 23:37:13.64 ID:7wMCILC80.net
風呂場の換気の行き先って共用の廊下とかじゃない?

455 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 00:08:43.37 ID:sXi7x2eA0.net
>>453
エアブラシ用のシタデルエアーなら薄め液もかなりにおいはしない

家族からの反対でシンナーの匂いがさせられないとかじゃなくて単にスペースがないなら、エアブラシなら実は半畳程度でもスペース作れて換気が出来るなら吹き方と工夫次第で意外と何とかなる
そのあたりはスプレーより塗料がかかる範囲と勢いがコントロールしやすいエアブラシの利点が活きるので

安全性をどの程度気にしてるのかその事情背景まではわからんからなんとも言えんけど

456 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 00:44:55.13 ID:bPn/dTqm0.net
ブース使っても風呂場の壁がちょっとずつ汚れて家族からクレーム来そう
コンロ上の換気扇にブースのダクト繋ぐ方がいいと思う

457 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 00:51:09.44 ID:xkXpwR4aM.net
>>453
ブースを設置して換気扇に繋ぐイメージなのかな?
半日とか連続で吹きっぱなしじゃなければ別に平気だと思うけど
風呂場に電源持ち込む方が危ないような
他の場所ないのか?
ラッカーよりは全然安全だけどそれが気になるなら難しい
油性ペンとかでアレルギー出るとかレベルの過敏な人じゃなければ平気

458 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 01:01:54.45 ID:YAU1kFN6M.net
クレオスの水性でじゃあかんのか?
普通に水で薄めてエアブラシで全く問題無いが

459 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 01:13:12.21 ID:E0ZzYuyc0.net
うちの換気扇外気も入ってくるタイプなのでダクト接続は無理かと
ブースは単に塗料飛び散り防止とフィルターで濾しとる目的で

なんで空気の入れ替えは換気扇頼りになる訳ですが
その場合防毒マスクしてれば健康被害は防げるのかなと

460 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 01:13:44.67 ID:RTEMkhoep.net
各種塗料の成分と使い方
シンナーと有機溶剤の違い
有機溶剤の毒性について
この辺をちゃんと調べなおしたほうがいい

461 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 01:49:04.00 ID:bPn/dTqm0.net
家族の場合、いくら安全性を理屈で説明しても「なんかイヤ」って拒否されることがある

462 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 11:58:19.57 ID:L4b4AgHA0.net
>>453
塗装ブースってフィルターを何重に付けても排気に塗料が混じるので窓のない風呂場に設置すると換気扇が汚れて落ちなくなると思うよ

463 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 12:28:47.23 ID:FDub9XAaM.net
うちは窓にダクト挟んでるけど虫が入ってくるの嫌だから網戸してる。
そして網戸がダクトの形で色付いてる

464 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 12:32:06.28 ID:m2slfeQ1d.net
>>462
ネロ系のブースならほぼ粉になってるから拭いたりすればとれる

465 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 13:54:40.90 ID:36z1QfAS0.net
>>463
俺もそうだわ
まあ、網戸はホムセンやスーパーで材料買って自分で張り替えれば1,000円ぐらいで出来ますんでキニシナイ方針で

466 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 15:44:23.39 ID:pjd88j5p0.net
>>459
換気扇頼りって事は同居人はいないんだよね?
そこまで環境が厳しくて1人暮らしなら引っ越した方が良いと思う

467 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 20:07:21.76 ID:/OSY0ohY0.net
所詮粉だから網戸についてもすぐ取れちゃう

468 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 21:02:39.25 ID:ULx6YcBX0.net
そこまで無理してエアブラシせんでも筆塗りでよくね?筆塗りでしかできん表現で楽しむ方が精神衛生的にも良さそう。

469 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 21:17:06.84 ID:1cD9QnyE0.net
>>463
おんなじだw

跡を見たときに、ちゃんと排気
してるんだなぁって思った。

470 :HG名無しさん :2021/08/19(木) 21:29:25.24 ID:4lK9B0WZ0.net
俺も網戸派だわw

471 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 05:16:23.80 ID:d/HneTaYd.net
えへへPS270、0.2ミリ注文しちゃった
次はPS290勝って俺は最強になる!

472 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 07:36:29.76 ID:jK8w+jH+a.net
0.2、活用してくれ。俺は買ったはいいものの全く使えていない…。

473 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 07:45:11.88 ID:vj7bBhUq0.net
sweetの1/144零戦や隼作ってみたいから俺も0.2mm買おうか思案中

474 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 09:03:04.45 ID:d/HneTaYd.net
0.18カスタム欲しかったけど値段が倍とか…
ちょっと貧乏人には無理だったw
車、戦車、戦闘機の限界に挑戦する!!!

475 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 09:17:05.33 ID:vj7bBhUq0.net
https://mrhobby.theshop.jp/categories/1462844
PS289とPS270のパーツはノズル、ニードル、ヘッド以外は共通っぽいのね
ニードルパッキンとか共有できるのは共食い整備の時に便利そう

476 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 10:38:03.31 ID:nJ5lCYK+a.net
PS289をクレオスにメンテ出して返ってきて使ってるんだが
なんか買ったときより調子いい気がするのは気のせいか(´・ω・`)

477 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 10:42:39.83 ID:QFmRTPz60.net
調子いいならそれでええやんけ

478 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 11:06:26.18 ID:vj7bBhUq0.net
PS289は買ったときのままだとニードルパッキン付近に塗料がしみ込んでたので
ニードルパッキンをほんのちょっとだけ締めたら塗料のしみ込みも無くなりいい感じになった

479 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 18:41:01.30 ID:BsDhEJ0e0.net
PS270の丸ニードルキャップってある?
うがいがメンドイ
PS266持ってるんで試してみたがまるで合わんかった

480 :HG名無しさん :2021/08/20(金) 19:43:16.45 ID:f3Vc5LdB0.net
試したらビューティ4のがはまった

481 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 08:54:47.69 ID:nAefws0h0.net
Mr.リニアコンプレッサーL10/レギュレーター/プラチナセットにハンドピースをPS290へ変更してみたのですがエアーは出るが塗料が出ないという状態に陥りました
バルブやキャップの開閉は試したのですが解決できず
詳しい方ご教示いただけませんか

482 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:11:42.66 ID:2M0KeErW0.net
軸キャップ外してトリガーを引いてみる

ニードルが下がらない→ニードルチャックネジを少し締め付けてみる

ニードルが下がる→ノズルが詰まっているかもしれない、ニードルを外してから
やさしくノズルを外す。ノズルを塗料皿などに入れたツールクリーナーに数分浸す。
0.3mmの製図用シャーペンの尻尾についてる消しゴムの針をノズル後方からやさしく通してみる
ノズルを戻すときは締め付け過ぎないこと。指で回して止まったら付属レンチでほんのかすかに締めるだけでいい

483 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:14:07.70 ID:2M0KeErW0.net
追伸
お金が余ってるならクレオスさんにオーバーホール依頼した方が無難
3千数百円で新品同様に調整してもらえる

484 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:23:06.55 ID:nAefws0h0.net
>>483
ありがとうございます
ニードルは下がるので詰まりなんでしょうかね
初心者なのでノズル周りハードル高いですが試してみようかな
モノは買ったばかりなのとPS289は普通に使えるので
根本的な勘違いもない気がするんですが

485 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 09:34:00.78 ID:2M0KeErW0.net
買ったばかりの頃と言えば、軸キャップのお尻についてるニードルアジャスターを閉めこんだままトリガーを引いて
エアは出るけど塗料は出ずという状態になったことならありますわw

486 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 10:31:43.10 ID:yW36yPnfa.net
>>483
クレオスにオーバーホール出すと新品時より調子が良くなるのは、ピアノ買ったときより調律師呼んでチューニングしたほうが調子良くなるようなもんか(´・ω・`)

487 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 10:40:56.83 ID:/yD2h4HqM.net
そもそも溶剤だけとかでも出ないのかな?
単純に塗料が濃いだけとか・・・

488 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 10:51:15.49 ID:t7OgFfox0.net
>>487
薄めてみたんですがダメでした
同じ濃度のPS289は吹けるようでして

489 :HG名無しさん :2021/08/21(土) 11:05:14.93 ID:QwcbaeI7M.net
>>488
新品ならこんなところで聞く前にクレオスに問い合わせた方がいい
余計なことして初期不良なのに自分でさらに壊したりしたら困るでしょ

490 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 09:14:34.95 ID:4hjmgYcs0.net
質問です

タミヤ エアーワークス コンプレッサー アドバンス(コンプレッサーのみ)購入しました。
このコンプレッサーにクレオスのエアブラシ0.3を使いたいのですが使えますか?
メーカーが違うとホース口径も違いますかね?
慣れて余裕が出てきたらL5購入予定です

491 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 09:21:43.26 ID:vlqA628B0.net
模型メーカーが発売しているコンプレッサーとハンドピースは基本同じ規格(G1/8)だから問題なく接続できる
クレオスの0.3mmなら買ってきてそのまま接続できる(タミヤの1800円ぐらいする No.55 エアーブラシ用フィルターを付けた方がいいかもしれん)

ただしタミヤのスプレーワーク ベーシックエアーブラシは別途アダプター(500円前後)が必要
クレオスのガンダムマーカーエアブラシシステムも別途Mr.ジョイント3点セット(1000円前後)が必要

492 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 09:23:21.91 ID:wGWk+inq0.net
使える

493 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 09:39:29.66 ID:4hjmgYcs0.net
ありがとうございます
どこ調べてもL5とタミヤエアブラシの事しか出てなくて

494 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 09:42:02.60 ID:4hjmgYcs0.net
>>491
エアブラシ用フィルターも買いました

495 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 10:12:25.05 ID:H5CY/hO/p.net
クイックジョイントも買うと捗るよ

496 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 10:54:13.79 ID:nI/ACIOZM.net
タミヤのパワーコンプレッサーも一緒に買うといい

497 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 11:13:52.42 ID:go3r40DZa.net
タミヤパワコンって生産終了ってマジ?

498 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 11:19:45.01 ID:vlqA628B0.net
パワコンは台湾のスパーマックスから輸入してるので生産終了とかはない
ときどき長期間品切れはおこすが、ある程度まとまったロットで発注かけてるはず

499 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 11:23:06.42 ID:go3r40DZa.net
>>498
良かった
最近フィニッシャーズカラーを使い始めたんだけどツヤがすごいんだけど塗料固くてL7だとすげ〜薄めないと吹けないから圧出るコンプの候補に考えてたんだよね

500 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 12:34:17.31 ID:nI/ACIOZM.net
L7って0.1ぐらい出るんじゃなかった?、そんな吹けないのか・・・

501 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:05:59.39 ID:vlqA628B0.net
L7持ってる。プラチナセットのままで西日本だと0.13Mpaが継続して吹ける上限
Mr.カラーを吹くなら十分だが、ファレホやシタデルを吹くには0.15Mpaぐらい欲しい
外部タンク(チビタン)を付ければ0.15Mpaで20秒間ぐらい継続して吹けるから実用上はそこそこ
フィニッシャーズ吹くのにパワーコンプレッサーやAPC002Dやツールズアイランドのは最適だと思う

502 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 13:59:48.19 ID:go3r40DZa.net
>>500
そう L7はそれくらい出るけど すげぇ薄めて周回重ねて吹くやり方はフィニッシャーズカラーの良さが出なくなるんよ
フィニッシャーズこそ最近モデグラが推してる高圧一発吹きで性能が出る塗料なんで
まぁカーモデル向けの塗料をガンプラに使ってるワイもどうかしてるとは思うが

503 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 14:32:31.72 ID:nI/ACIOZM.net
自分はネロブース持ってるから大丈夫だけど0.12ぐらいから飛散するミストが凄いことになるから塗装ブースも考える必要あるかもよ

504 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 14:36:43.43 ID:vlqA628B0.net
Mr.スーパーブースコンパクト使ってるけど0.1Mpa未満ならいいけど0.1Mpa以上になると若干吹き返し生じる
パナソニックの24センチシロッコファン使って吸引力のあるブース作りたい

505 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 15:32:37.01 ID:sV/fslzla.net
塗料は基本的に希釈すればするほど艶が落ちるからな
ウレタンクリアもいかに最低限の希釈で吹くかがポイントだったりする

506 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:01:34.02 ID:sqCNVMRr0.net
フィニッシャーズの川口さんは推奨希釈の
1対2.3で希釈して低圧(0.07くらい?)で
塗装してた。

希釈は同じくフィニッシャーズの
ピュアシンナーを推奨してたな。

507 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:04:55.70 ID:sqCNVMRr0.net
あ、でも>>502さんの塗装方法を否定してる
わけではないので、気分を害したらごめんなさい…。

508 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 16:45:52.44 ID:NmEM1RtGa.net
でもダム塗装失敗多いじゃないですか棒

509 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:15:45.86 ID:5PL5tc5K0.net
>>513
マニュアル的には溶剤多ければ多い方ツヤツヤじゃないか?

510 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 19:42:56.08 ID:IpX1ViLx0.net
513に期待

511 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 20:21:05.34 ID:Q4kOc9pi0.net
なんか今日は未来安価よく見るな

512 :HG名無しさん :2021/08/24(火) 22:08:34.90 ID:DJqapT9ia.net
リロードしないとレス番狂う時はあるよ

513 :HG名無しさん :2021/08/25(水) 05:41:14.98 ID:80epYBrT0.net
誰の頭がツヤツヤやねん

514 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 12:25:53.31 ID:mlD+8f9b0.net
>>513
すまん、例の未来安価になってしまってたw

>>505
に聞いてみたかったんだ…

515 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 12:37:01.49 ID:Zab/5UBYa.net
>>514
マジレスするとなんのマニュアル??

516 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 12:58:21.29 ID:ZQuRhW3Ka.net
>>514
希釈したほうが低圧コンプでも吹きやすいだけでしょ
塗り面が同じなら希釈が少ないほうが艶がきれいなのは塗料業界での基本だが
多分どこの塗装屋に聞いてもそう言うと思うが

517 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:01:44.00 ID:XQJ9k6YXM.net
薄めたら余分な希釈成分でツヤも薄まると思うね

518 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:27:48.65 ID:Zab/5UBYa.net
塗料屋のコメントとしては最適濃度がある
濃すぎも薄すぎもダメ、が教科書的な回答だけどね。

顔料の分散性や乾燥速度、塗料としての粘度とかパラメータが多すぎて一概には言えなすぎる

519 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:29:09.15 ID:Zab/5UBYa.net
>>517
余分な希釈成分が何をしてツヤを薄めるか教えていただけるとうれしいです

520 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:32:10.48 ID:XQJ9k6YXM.net
マスク被ってそう
>>519
誤解させてたら申し訳ないのですが
薄めすぎたらということです

521 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:51:12.21 ID:Td07ScAFa.net
いろんな原因があるけど日ペのサイトのツヤ引けの原因とか読むだけでもシンナーの希釈ミスると艶に影響でるのがわかる
当然適正粘度があるのは大前提だがその範囲内で希釈は最小限のほうが当然艶がでる

522 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:52:57.39 ID:Td07ScAFa.net
ラッカー薄塗りのプラモだとわかりにくいがウレタンとかポリ吹かないと実感はわかないだろうな

523 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 13:58:35.86 ID:Wo4xwO/o0.net
薄め過ぎると顔料の間に溶剤が多いまま乾燥するので隙間が大きくなってつや消しみたいになるのでは?
リターダー使うとマシになるんかね

524 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 14:13:17.97 ID:M9ga+YV50.net
https://nipponpaint-industrial.com/products/trouble_shooting/solvent/case07/
ニッペのツヤヒケ原因の説明ってこれか
なるほど

525 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 14:38:12.87 ID:ysUDX/dOa.net
こないだのボークスの実演で
ガイアノーツのソリッドカラー系は塗料が1に対してシンナーが1.1がベストだってマスクド13が言ってたけど、フィニッシャーズはいまだにベスト希釈が分かんねーわ
フィニッシャーズの塗料はクレオスやガイアノーツより固いっつーかなんか粘って重たい感じがするわ

526 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 15:10:40.43 ID:ueoo/fLE0.net
塗料って瓶開けて放置するとカチカチになるじゃん?
てことは溶剤が揮発してるってことじゃん?
稀釈は2倍とかよく言うけど元の塗料がどの状態に対して2倍なのか未だにわからん
手元に来たときにすでに差が出てるはず

527 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 15:18:31.65 ID:M9ga+YV50.net
>>526
じゃけん塗装工場では粘度測定して希釈調整してます
ワシらだと測定機器ないからカップに溶剤と塗料入れてうがいで攪拌したときの泡立ちで希釈調整してます

528 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 15:23:39.41 ID:ueoo/fLE0.net
>>527
そうだよね
よく初心者向けに説明してる2倍とかいう具体的な数字は大雑把なものでてめぇでうまく調整しろってことかね

529 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 15:33:31.75 ID:Zab/5UBYa.net
>>528
基本的にはメーカー出荷時の状態に対してじゃないかな。
少なくとも通常の流通段階では極端には乾燥しないだろうから購入時はニアリーイコール、開封後はごめんなさいと考えるって感じで。

530 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 15:33:37.26 ID:M9ga+YV50.net
多少粘度に差があっても圧力や吹く距離やニードルの開度調整でまあ何とかなるしってところです

531 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 18:57:25.96 ID:uPpLXyU8a.net
>>523
完全硬化の時点で塗膜に溶剤が含まれるということはない

532 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 19:09:10.07 ID:Zab/5UBYa.net
>>531
乾燥後じゃなくて乾燥時に溶剤が多いとって意味だろ

533 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 19:11:08.92 ID:otuRl/hu0.net
>>531
そうですか

534 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 19:15:00.83 ID:Zab/5UBYa.net
ガチで考えたい人はこのあたり読んどくといいかも

https://www.coatingmedia.com/special/additive/additive02/-web1.html

535 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 19:43:33.73 ID:St4te8Ee0.net
>>532
乾燥後に樹脂の結合が元に戻って硬化するのだから溶剤が気化したところが隙間になるというのはおかしいんじゃないか?

536 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:09:44.41 ID:Hs5JmVjR0.net
>>535
>>乾燥後に樹脂の結合が元に戻って硬化する
の意味はわからんが過剰な溶媒は顔料の凝集や偏析の原因となるし、凝集や偏析した顔料はザラザラな塗膜になって艶は出にくいぞ

あと液性限界で調べてみれば溶媒が形成する隙間の意味は理解できると思う

537 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:12:02.15 ID:St4te8Ee0.net
>>536
これは完全に溶解することのない水と土の話でしょ
溶質と溶媒の話じゃない

538 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:14:23.37 ID:Hs5JmVjR0.net
ごめ、液性限界だけだとうまく検索できないかもいいキーワード探しときます

539 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:14:46.01 ID:Hs5JmVjR0.net
>>537
顔料を忘れずに

540 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:15:34.80 ID:Hs5JmVjR0.net
>>537
このあたりから読んでもらえるといいかも

https://www.jstage.jst.go.jp/article/shikizai1937/68/4/68_234/_pdf

541 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 20:49:14.00 ID:St4te8Ee0.net
表面張力を超えた塗料が流れることで塗膜の顔料が均一にならないから艶が出ないってことね
まあそれは吹き方との兼ね合いもあって起こることだから決してシャバシャバの塗料が悪いという事ではないと思う
そういう濃度なら何回も薄く吹き重ねれば艶は出るよ

542 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 21:17:54.79 ID:X8Wq/fQX0.net
希釈は2倍ってのは質量なのか体積なのか

543 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 21:25:49.11 ID:AoQ1Vd5b0.net
テキトーでええやん

544 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 21:32:11.06 ID:rC/LaVgK0.net
ワイの体感的にはツヤ消しのがカンタンやわ
めっちゃ薄めて周回重ねて吹けばシットリとしたツヤ消しっぽくなる
ワクテカツヤ出しはワイは功夫が足らんで上手くいった試しがない
修行して積んであるシナンジュに取り掛かれるくらいのツヤ出し塗装できるようにならんと

545 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 21:34:31.56 ID:RcnvEyH50.net
ついつい柚肌にしてしまうマン

546 :HG名無しさん :2021/08/26(木) 21:43:49.50 ID:St4te8Ee0.net
>>542
体積だよ

547 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 00:12:07.62 ID:grffN3cPK.net
エアブラシ塗装の最後にシンナーを軽く吹くと表面が均されて良い感じ

548 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 13:09:19.69 ID:4hrpPoPN0.net
>>420
このスレでよく出てくる、SMCのレギュレーターってやつの型式教えてほしいです。

549 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 13:15:30.81 ID:c3tFgv/Z0.net
SMCのフィルタレギュレータはモノタローでメーター付きで即納のものだと
AW20-01BG-1-Aは設定圧力が0.02〜0.2
AW20-01BG-Aは設定圧力が0.05〜0.7
この他に接続用にR(PT)1/8・おねじG(PF)1/8のニップルをふたつ
、シールテープ、スパナが必要


たとえば
レギュ本体(0.05〜0.7MPa ブラケットつき)AW20-01B-A
〜0.7MPa用でも低圧でちゃんと使える
https://www.monotaro.com/p/4536/9554/
圧力計(0〜0.2MPa) G43-2-01
https://www.monotaro.com/p/2172/9391/
入出力の方向を逆にしたいなら5mmの六角レンチが必要

接続用にR(PT)1/8・おねじG(PF)1/8のニップルをふたつか
https://www.monotaro.com/p/6738/6497/
または入力側のみこちらの継手にする
https://www.monotaro.com/p/0949/9987/
スパナは薄手の10/12mmがあるとよい
あとPTFAシールテープも
https://www.monotaro.com/p/3926/8889/

コンプレッサースレでもSMCレギュについてよく言及されているから参考にしてちょ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1606133226/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1596622621/

550 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 13:23:16.05 ID:zBFhSTwm0.net
トラスコでもよくない?

551 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 14:44:15.53 ID:8Ils2sCWM.net
値段は安いから信頼度の差
SMCは世界で展開してる空気圧機器トップシェア企業

552 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 15:16:09.56 ID:BzSsjbm3p.net
里見でセット買えるのが大きいよね
ここは丁寧に教えてくれる人がいるからいいけど知識無しにモノタロウは敷居が高い

553 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 15:22:50.28 ID:alfnviD30.net
SMCのサイトに選び方とか型番の読み方とか書いてあった気がする。
個人的にはCKDの方が好きだけどね。

554 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 15:30:39.89 ID:c3tFgv/Z0.net
過去スレでコガネイも良いと教えてもらったけど型番知らんからどうしようもない

555 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 15:32:01.71 ID:8Ils2sCWM.net
空気圧機器の型番の読み方は中々分かりづらいから質問した方がいいよ

CKDは仕事で結構嫌な思いしたから二度と使わない

556 :HG名無しさん :2021/08/27(金) 16:02:30.72 ID:ztx3LcPwa.net
>>555
型番の何がどうわかりづらいか、CKDにどんなトラブルがあったかわからん。
ああそうですかとか言いようがない生産性の書き込み

557 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 07:36:36.37 ID:nToHeXj90.net
https://raywood.jp/products/r-profix-th-c01
レイウッドの新製品ハンドピースTH-C01だけど
使ってみた人いたら感想おしえて
別売りで0.4mmノズルがあるらしくてファレホ吹くのに便利かなあって

558 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 08:17:31.53 ID:ALOoNLTea.net
>>556
横から急に出てきてえらい喧嘩腰だな・・・、自分でメーカーのPDF見てみればわかると思うよ

559 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:06:32.81 ID:hExXKYGsM.net
レギュレーターは中華の1000円以下ので充分だな
ドレンの開閉が自動なのが便利
コンプ3台全部SMCだったけど全部中華に替えた

560 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:25:07.49 ID:I+TsfDEE0.net
SMCあれば中華に変える意味ないと思うけど………
ドレン便利なだけでSMCから乗り換えたの?

561 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:29:16.17 ID:5D7bT/uFM.net
そう
なにせコンプは屋外だし

562 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:30:05.41 ID:ALOoNLTea.net
普通にSMCでもフロート式オートドレンタイプにすれば自動になるよ
ノーマルオープンとノーマルクローズでコンプ側から圧が来てる時にオートドレンするか選べる

563 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 09:49:37.76 ID:m9vemEjc0.net
なるべく店舗で買いたいと思ってたけど通販の方が断然安いんだな、こりゃ店舗のガラスケースに展示してあるエアブラシのパッケージが色褪せてるわけだわw

564 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 12:31:03.30 ID:+e8rpVQm0.net
>>549
おお・・・ありがとうございます。見てみます。

565 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 13:21:04.47 ID:fFtAPzT60.net
だからこれから買うなら中華が安くて性能も問題ないって話しだろ
なんで通じてないんだろう

>>563
楽天とかヤフーならさらにポイント30%くらいまで狙える事多いしな
まあキットだろうと大半のものは通販のがそりゃ安いわ
本もオマケつけるのすら公取が怒ってたのに、ポイントなら30%超える時すらある時代だ

566 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 13:44:20.68 ID:Fzk9gXcPa.net
>>565
通じる方がどうかしてるだろw

567 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 13:47:00.87 ID:Fzk9gXcPa.net
>>555もそうだけど>>559とか
ただのおま感だからなー 顔を知らん相手との文字のやりとりなんだからきちんと客観的に説明しないと

568 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 14:29:19.20 ID:ALOoNLTea.net
型番が難しいかどうかについては調べればすぐ分かるんだからここで説明説明わめいてもしょうがないよ?

569 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 14:39:04.77 ID:2IlLPIC40.net
>>568
全人類がお前と同じ理解力じゃないからね。
まずはそこを理解するところからかな?
こういう型番表記になれてる人間もいくらでもいるわ

570 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 14:50:04.46 ID:ALOoNLTea.net
>>569
(慣れてない人は)型番分かりづらいと思うから質問した方がいいよ
って話に「型番表記に慣れてる人はいくらでもいるからね?」は会話になってないと思うの

571 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 14:52:41.27 ID:2IlLPIC40.net
>>570
>>(慣れていない人は)

あとのせサクサクおいしいですねー。
言わなくてもわかるだろってか?
みんながお前と同じじゃないってことがまだわからんのかwww

572 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 15:24:22.41 ID:2ul4cnEn0.net
型番わかりづらいわー
モノタロウで表見てもわからんわー

573 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 16:23:08.91 ID:kb1aRqJMp.net
こんなとこで聞くようなのは、人生というリソースを浪費してることにすら気が付いてない

574 :HG名無しさん :2021/08/28(土) 17:28:06.49 ID:nToHeXj90.net
お前ら仲良くしなさい

575 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 19:19:49.03 ID:ESAJqsiN0.net
初心者におすすめの書籍ってありますか?

576 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 19:42:09.72 ID:tpGhCE0K0.net
初心者にはつべ動画を勧める

577 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 19:44:46.38 ID:hAdISPQX0.net
ガチでNOMOKEN薦めとくわ

578 :HG名無しさん :2021/08/29(日) 21:09:23.92 ID:ESAJqsiN0.net
>>575です。回答ありがとうございます。YouTubeで漁ってみます。

579 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 00:05:22.93 ID:Uf1/irVO0.net
YouTubeも間違った知識で解説してる人気投稿者とかもあるから一長一短だけどね・・・
俺もノモケンの書籍はお勧め

580 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 00:59:19.87 ID:NuwkE9fq0.net
初心者だと動画の良し悪しもわからんし、そいつが使ってない技法とかがごっそり落ちちゃうんだよな
やっぱ書籍は一通り纏まってる
俺もまずはノモケン本がいいと思うな。んでこういうことしたい、って目標が明確になったらその動画で

ところで電ホがRAYWOODって中華ブラシを紹介してきてるんだが、よっぽど出来がいい?
見た感じよくある可変中華ブラシなんだが……

581 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 01:16:27.26 ID:N/bvbVeSM.net
ああいうのは所謂「案件」でしょう

582 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 02:00:11.94 ID:SwSB9s+7p.net
RAYWOODは良くも悪くも値段なりの物でしかないよ
電ホで記事になってるから出来がいい?とか、色々心配になるレベル

583 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:08:17.42 ID:GZSo0gWa0.net
YouTuberが褒めたら信者がRAYWOODを5本も買ってくれるんだから案件するに決まっている

こういう商品だ

584 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:09:33.47 ID:GZSo0gWa0.net
>>583
1人で5本

585 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:22:59.65 ID:8x+vYT350.net
RAYWOODの5千円ぐらいするハンドピース、サフ吹きやメタルカラー吹き用にいいかなあと思ってる
安物中華ハンドピース売ってる中でメンテに必要なOリング類を売ってるのRAYWOODだけなんだよね

586 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:24:03.69 ID:8x+vYT350.net
>>582
やっぱり安物らしく、吹いたときに塗料の霧が偏ったりするのかな
それならもっと安価なHD130使えばいいかなって思ってる

587 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:32:02.46 ID:yHpDfSPVM.net
お前らが塗料1:1で高圧吹きとか煽るから
Twitterにザラザラ塗面が増殖しとるじゃねーかよw
最初は塗料薄め低圧を勧めた方がよくねーか?
そのうち自分で濃さを調整しだすだろ

588 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 07:55:27.41 ID:iBL/pUwWp.net
俺いつも思うんだけどメタリックとかちゃんとした精度の良いハンドピース吹いた方が良くない?
中華ピースは粒子が乱れたりしないのかな?

589 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 08:21:32.15 ID:8x+vYT350.net
一応メタリックは吹ける
でも自分の持ってるHD130は合計5分ぐらい吹いてるとノズルカバーの右下に塗料が溜るから
ノズルかノズルキャップが偏芯してると思う
ちょっとしたベタ吹きには使えるけど長時間吹き続けようと思ったらノズル周りを筆で掃除が必要になる
所詮は安物であった
PS289やボークス・プロモデルA、タミヤスーパーファインでは生じない

590 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 08:29:55.95 ID:KkhcgDoe0.net
>>587
情報過多の弊害だろうな
先人から伝え聞いた「牛乳くらい」の2倍希釈が万人に通用する最適解だと思う
ここから先は失敗を重ねて本人が探っていくしかない

591 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 08:35:54.02 ID:xkFfEQpGM.net
>>587
そのクレームはマスクマンさんへ

592 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 08:39:32.26 ID:8x+vYT350.net
>>590
ワイトもそう思います
塗料の粘度はうがい時の泡の立ち方で判断してます

593 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 09:23:27.14 ID:I78X0NKla.net
書籍ならMAX渡辺のプラモ大好きを強くおすすめしたいが入手性がね…

594 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:00:30.15 ID:gGocm9TTM.net
高圧・低圧とか曖昧だし吹き付ける環境とか説明不足だね
そりゃあ人によって環境は違うだろうし試行錯誤は必要だけど
発信するほうはハンドピースの種類・温度・湿度・吹き付け距離・目盛り読みでいいから圧力を数字で示して欲しい

595 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:06:30.90 ID:iBL/pUwWp.net
>>594
それハンドピース以外全て変動するからむり

596 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:12:58.64 ID:gGocm9TTM.net
わかるで季節によっても違うし
立ち上げ前後でも違うし
参考程度にしかならんだろうけど
数字があるのに感覚で示す曖昧な書き方は日本特有なんだよなあ

597 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:16:33.57 ID:8x+vYT350.net
そういえば模型誌の圧力記述もアバウトなのが多いのは何故なん?

598 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 10:55:18.63 ID:gbTgYFk6a.net
同じにしてるのに失敗した!とか変なクレームとかくるんじゃないのw

599 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 11:00:16.20 ID:gGocm9TTM.net
それありそうだね
それで全体のレベルが底上げされないスパイラルよ
試行錯誤は前提なんだよ
ただ実験的記事には出来る限りの数字を出して欲しいだけなのよ

600 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 11:42:34.37 ID:v/WHfZgNM.net
単純に塗料の濃度に対して圧を変動させるだけじゃん
薄くすれば塗る回数が増えるけど失敗が少ない
ただマスキングして塗るだけだろほとんどの人は
缶スプレーのかわりにエアブラシっていう感じの
それなら正直中華の安物でもできるんだよな
フィギュアや迷彩のフリーハンドやる場合にはじめて細かい事が必要になってくるよな

601 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 11:49:01.49 ID:8x+vYT350.net
WWIIドイツ機のモットリング塗装とかは国産メーカーの0.2mm以下でないとキツいよね

602 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 11:49:49.09 ID:29T7wlWhM.net
上手い人が使えばぶっちゃけ大抵中華で事足るけど
明細も下手くそが0.18で吹いたやつよりプロの中華0.3のほうが格段にうまいしな

603 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 11:57:53.30 ID:8x+vYT350.net
なるほどなー
俺はヘタッピだから選択の余地なく国産0.18mmを買うべきだな
PS771貯金として毎月300円貯金するわ

604 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:04:15.80 ID:29T7wlWhM.net
細ければ細いほどいいと思ってる人もいるけど細いデメリットもあるからとりあえず0.2で練習いいのでは
インフィニティとかもそうだけど0.1台のノズルは細吹き中に詰まるリスクは上がりがち
細い分濃度管理がかなりシビアになるから結局上級者レベルの調整が必要になるしな

605 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:12:13.00 ID:8x+vYT350.net
>>604
アドバイスサンクス兄貴
タミヤスーパーファイン使ってるけど、あれってノズル口径は厳密に0.2mmじゃなくて若干大きいんだよな
塗料カップ3ccで戦車の迷彩描いてたら途中で塗料切れするし
というわけでノズル0.2mmで塗料カップ10ccのクレオスPS270ポチってみます

606 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:16:53.31 ID:QDVBFZpYa.net
>>605
0.2はそれぞれ微妙にフィーリング違うから実際使ってみるのが一番だけどあとは好みな気もする
高いやつほど低圧で安定してフィーリングが柔らかい感じかな
慣れてくると0.3でなんでもできるようになるとは思うけど

607 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:27:09.59 ID:dvMMMm5JM.net
細径使うのにカップに塗料と溶剤入れてうがいで撹拌して吹いて詰まるとか言ってる人いるけど当たり前かなと
プラモ用電動ミキサーで撹拌して濾してから吹いてるけど詰まった事ないな
まぁ必然的に捨てる分の塗料も多くなるので経済的とは言えないが

608 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:42:47.53 ID:LDMTBAtP0.net
塗料や溶剤のロスが大きいのはエアブラシの宿命でしょ。それと引き換えに筆塗りでは出来ない仕上がりが可能なんだから。

609 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 12:54:31.44 ID:8x+vYT350.net
カップでうがい攪拌してるけどMr.カラーとガイアカラーで0.2mmノズルが詰まったことは一度もないな
なおファレホはうがい攪拌はしない方がいい

610 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 13:42:39.57 ID:CsfsWS440.net
経済云々気にしてたらいいものは出来んぞ

611 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 15:05:41.79 ID:iBL/pUwWp.net
0.3で塗料の消費激しい人は0.2にすると消費減るよ

612 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 15:19:00.18 ID:8x+vYT350.net
0.3mmで慣れてから0.5mmのPS290買ったら塗料消費の激しさに驚いた記憶

613 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 19:33:54.85 ID:CsfsWS440.net
PS289を中華エアブラシの感覚で塗料作ると塗装終わりに蓋開けたらめっちゃ余って最初調合ミスったかと勘違いした思い出

614 :HG名無しさん :2021/08/30(月) 19:48:04.05 ID:HTL53tMt0.net
>>612
サフ用に50ccのカップ買ったらいつまでも吹ける気持ち良さに感動した

615 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 17:18:46.11 ID:nbUqi2JJ0.net
ps264の出始めに飛沫が飛ぶんだけど

616 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 17:25:58.63 ID:nbUqi2JJ0.net
途中で送っちゃった…

264の調子が悪いと思ってノズルとニードル新調もしたけど
出始めにプツプツ飛ぶ感じは改善されなかったんですけどこの機種特有の物でしょうか?
他社含めてハンドピース8本くらいあるけどこの症状出るの264だけだから気になって

617 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 17:49:26.52 ID:phtUNKRlp.net
自分でいじってみて解消されないなら、クレオスに送ってメンテナンスしてもらうといい
気になってる症状も記載してやってもらいなさい

618 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 18:30:48.65 ID:u9M5Bhw5d.net
>>614
あの今日PS290が届いたんですが50ccカップ買ったら幸せになれるかな?
トリガーは20年ぶりでウキウキしてるw
試し吹きが楽しみだw
カップの掃除がめんどくさそうだけど質感がいいですなウハハ
後カスタムで上がり!小遣いためないと

619 :HG名無しさん :2021/09/01(水) 21:33:30.28 ID:5i/GHKnG0.net
>>618
サフや同じ塗料で広い面積や重ね塗り続けるなら間違いない
掃除はキムワイプで拭くのは標準も大きいのもそう変わらない

620 :HG名無しさん :2021/09/02(木) 14:20:21.49 ID:Vpl8t5xs0.net
>>617
メンテの話し、板では見かけるけどパーツ代抜きにしていくら位かかるもの?

621 :HG名無しさん :2021/09/02(木) 14:33:01.73 ID:d2q97Jv3M.net
クレオスならオーバーホール代はサイトに書いてあったよ

622 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 00:39:59.78 ID:Y9KePcxu0.net
このスレ的に0.3mm口径のダブル買うとなるとタミヤ よりクレオス がいい?

623 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 08:59:21.91 ID:mygy8V5ta.net
その二つなら先端のクラウン以外は対して変わらないから値段と好みの問題

624 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:05:05.05 ID:8UWYCx4Y0.net
ミッチャクロン、サフ、シリコン離型剤などなど
普段使いのエアブラシで吹きたくないものを使うことが増えてきたからもう一本と思うけど、気軽に買えるのなんか無いな?
中華のはゴムパッキン弱いから嫌だけど、国産のまともなの使うには用途が勿体ない

625 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:10:37.44 ID:oLSLZJUvp.net
タミヤのベーコンピースは?

626 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:35:59.43 ID:5oqSqzvl0.net
>>624
ゴムパッキンとかはしっかりしてるけどまともでないのでいい、ってよくわからん事言い出してるぜ

627 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:37:36.47 ID:8UWYCx4Y0.net
安くて気になってるけど、内部の仕組みがよくわかんなくてサフ詰まった時とかメンテできるかな?

628 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:41:56.68 ID:8UWYCx4Y0.net
>>626
わかり辛かったらごめん、用途的には細吹きとかしなくていいから万近く出すようなたいしたのいらないけど、中華の1980円とかまでグレード落とすとゴムパッキンがクリーナーで溶けてすぐお釈迦にしてしまうってこと。

629 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:45:11.29 ID:VUic5YcA0.net
FLYER-SRでええやん

630 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 09:48:00.02 ID:oKKWY3uy0.net
新しいメイン用ハンドピースを買って今のをお下がりにしたら?

631 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 10:06:20.59 ID:5oqSqzvl0.net
>>628
わかるんだけど"すぐに"がどのくらいか知らんけど結局押さえるべきを押さえると万近くなるかなーと

632 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 10:07:49.61 ID:zcY5NPi+0.net
ゴムパッキン買ってきて変えればいいだけじゃね

633 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 10:19:40.02 ID:rWTGHpjqp.net
フライヤー今日届くけどちゃんと吹けるか不安しかない

634 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 10:40:34.45 ID:30+1ODNj0.net
配信者は圧0.1MPaくらいでフライヤー使ってる人ばっかりだから
0.4とかで吹いたらどんなもんか気になる

635 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 11:38:08.00 ID:RoXx1SiAa.net
フライドポテト用?

636 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 12:34:21.08 ID:m5Q5fZuPd.net
中華製買って耐薬品PKに替えればいいだけの話では?

637 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 13:20:23.52 ID:Fr3iMluY0.net
高儀のハンドピース、ツールクリーナ使いまくってるけど今の所大丈夫だな

638 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 14:52:14.30 ID:T4D5VfTjd.net
高儀って評判悪くないよね!

639 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 16:03:59.97 ID:vmIDZYpt0.net
同じ様な悩みでハンドピース買う時 値段を使用回数で割るように考えた
1諭吉くらいならすぐにペイできる!
お陰で今は5本持ちw

640 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 16:10:10.73 ID:ZANfomsjK.net
エアブラシを保管するとき皆さんどうしてますか?
プラの箱に入れるのが安全だと思うのですが箱捨ててしまいました…

641 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 17:05:18.54 ID:xc5vrN5zF.net
いちいちしまうのか?
ハンガーに差しっぱだわ。

642 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 17:51:00.43 ID:5oqSqzvl0.net
>>641
週末モデラーもいるし引越しもあるだろ

643 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 22:46:44.50 ID:rj+istv60.net
初めてのエアブラシで充電式(ひょうたんみたいな形)でいいかなと思っていつも行く模型屋のおばちゃんに言ったらL5買っとけって言われたんですけどおばちゃんを信じた方がいいですか?

644 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 22:58:11.84 ID:eJj9G8Pv0.net
用途によるとしか・・・

645 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 22:58:25.28 ID:5oqSqzvl0.net
>>643
何をどれだけどんな風に作るか次第だが
俺たちよりおばちゃんの方がお前の事を知っているだろ?
それが答えだ。

個人的にお前の事を何も聞かずに何かを勧めてくるやつはただの押し付けだからスルーしとけ。
ヒヤリングなしで結論出るようなことならそもそも悩まないだろう

646 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 22:59:19.94 ID:5oqSqzvl0.net
何をどんな風にどこでどれだけ、か。

647 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:00:00.36 ID:rWTGHpjqp.net
おばちゃんよりTKF002を勧める俺を信じろ

648 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:10:51.55 ID:wkevj608d.net
充電するのめんどくさいしひょうたん型は止めた方がいい

649 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:12:19.41 ID:CzJ7y0VN0.net
>>643
普通のエアブラシがきついと思うなら全然充電式にしたっていい
エアブラシ環境導入も視野に入れてるのならL5より安くて高性能なコンプレッサーも沢山あるのでそれとも比較するべき
L系は店の利益率がかなり高いのでどういう理由で勧められたのか定かでないなら少し踏みとどまっとけ

650 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:16:24.59 ID:5oqSqzvl0.net
値段
大きさ

風量
音量
オートストップ機構
連続稼働時間
耐久性

優先順位は人それぞれだが項目はこんな感じ?

651 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:33:20.31 ID:oKKWY3uy0.net
充電式が初心者向けかっていうと全然そんなことないよな、むしろこんなもんだとわりきってしぶしぶ使う人向け

652 :HG名無しさん :2021/09/03(金) 23:44:31.29 ID:rWTGHpjqp.net
そうだな昔プラモデル作ってたおっさん(上級モデラー)が出戻りで渋々使うイメージ

653 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 00:16:43.66 ID:9tAwJPMv0.net
初めてのエアブラシ、TKF買ったわ
ハンドピース、ペインティングブース、周辺道具合わせて4万以上かかった

すぐに飽きませんように

654 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 00:52:12.74 ID:DIsA22TUM.net
中高生でお金がないなら
充電式もありだと思うけどね

655 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 01:01:49.27 ID:8qQMtndx0.net
>>643
圧倒的におばちゃんを信じた方がいい
充電式エアブラシはアマゾンで腐るほどあるけど、帯に短したすきに長しでぶっちゃけ使い物にならん
L5かL7買っておけ

656 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 01:40:06.26 ID:vkAMlIRe0.net
ここに来て具体的ななぜか?の説明がない回答者の勝手なイメージに基づく押し付けが始まりましたwww

657 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 01:52:39.00 ID:F3eVbST80.net
安物買いの銭失いの事例は過去に数多語られてきたこと

658 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 01:54:30.48 ID:vkAMlIRe0.net
カーモデルやってたらウレタンクリア吹きたくなるから力こそパワーだし、1/700艦船ならそんなに大面積はないしパーツ数も少なめだからパワー弱くて短時間の充電式でも十分いける。
ガンプラもMGやHGネオジオングを作るならある程度パワー欲しいけど一年戦争時代のHGをミリタリー風に作るなら1/700艦船と同じ。

コンプレッサーを置ける余裕のある塗装スペースを常設できて、家族やご近所の環境が許せば充電式のメリットは小さいだろうけどダメな場合そこの解決は大変だからね。充電式が活躍する状況はぜんぜんあるかと。

659 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 01:55:23.85 ID:nMMEuocY0.net
そこそこ使える程度にはなってきた最近の充電式と過去の比べられてもな
環境的に充電式しか使えないなら現状出せるMAXがそれなんだし

660 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:02:36.64 ID:vkAMlIRe0.net
>>657
充電式のメリットは値段よりも収納力や音の大きさ、持ち運びできることだろ。

それに値段という面からも安物買いと評するのは長く続けてもっといいものが欲しくなったからの結果論。充電式で2-3作って飽きたならそれは充電式で正解だからね。そして飽きた人間はここからいなくなるしリア友でも話題にあがらなくなるから充電式にしといてよかったという声は聞く機会がレアなだけだよ

661 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:06:11.48 ID:C74QIGaNd.net
艦船なんてむしろカーモデルみたいに大きなパーツを一気に塗るより、細々とした構造物や場合よっては階層毎に分割して塗って組む事多いから、下手したら一度に吹く必要時間はカーモデルなんかより全然長くない?
色んな方向から吹く必要もあるし

カーモデルなんかはボディ、シャーシとでかいパーツ一気に塗れるし、垂れる寸前がその回で吹ける限界だからせいぜい24作ってる間はそんなに稼働時間は長くない気がする

レギュレータつけてエア圧のコントロールがしやすいとかそっちの方がメリットでかい

662 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:09:35.88 ID:vkAMlIRe0.net
>>661
1/700なら1時間もかからんから充電式の稼働時間でいける。
カーモデルはなによりパワーだろ。稼働時間は短いかもしれんけど別に関係ない

663 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:18:45.02 ID:SZSio5UQp.net
>>643
お小遣いにも限度があるし、予算の範囲内で買える物があるならそれを買うのがいいよ。
充電式は価格の面で魅力的なんだけど、使いこなすにはノウハウが必要で初心者向きとはあまり言えないんだよね。
まあ初めて使う道具であれば使いながら試行錯誤が必要なのはどれを買っても変わらないので、
懐具合と相談しながら無理の無い範囲で決めるといいです。

664 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:19:55.31 ID:nMMEuocY0.net
カーモデルのデカい車体で艶を出すには割と薄めで吹くから基本塗装でそこまで高圧にはしないな
ウレタンクリアはもうL5でも論外なのでそこで引き合いに出されてもという

665 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:20:47.42 ID:vkAMlIRe0.net
艦船の時間の話がカーモデルにかかっているように読めたんなら>>658
ガンプラRGやMGなんかをまとめて塗装しようとするとパーツ数多いから長時間稼働が必要になるだろうし、
を追加しといて

666 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:23:41.92 ID:AsqlANa/0.net
>>664
しかもマスキングでカラーリング塗り分けとかやる時はパワーで一気に吹くと境界の段差がクリアやペーパー当てでもリカバーが仕切れなくなってくるから、案外とカーモデルでも薄い吹きの機会は多いよな

667 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:27:59.55 ID:vkAMlIRe0.net
>>664
まあ確かにウレタンクリアはL5でもね。

ただ塗りムラ出さないために0.5mmとかは使わない??
圧的にもシステム的にも充電式じゃ厳しいけど薄めならL5でもいける程度かなあと。

668 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:32:02.45 ID:vkAMlIRe0.net
>>666
弱く吹く方は調整が効くけどパワーが必要な時に足りないのはどうしようもないから。

もとの話から外れてカーモデルの塗装方法を語り始めたいんですってことなら横槍失礼。

669 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:47:15.99 ID:nMMEuocY0.net
>>667
0.3mmしか持ってないけどそこまで不自由無い
0.5mm使うなら0.2MPa以上出せるコンプレッサーの方がいいけど、それがあるなら0.3mmでもかなり広く吹ける
塗りムラが出るなら見直すべきなのは口径じゃなくて濃度と吹き方

670 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 02:52:59.18 ID:vkAMlIRe0.net
>>669
0.5mmはいらないから、その観点からはハイパワーは不要って受け取ればよい??
もちろん個人的な意見として

671 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 03:09:40.23 ID:u7AyxXogM.net
そもそも充電式とTKFって数千円の違いしかないよな
充電式で吹けない塗料や粘度はあるがTKFは模型用なら全て吹ける
単純に能力だけでいくと
TKF>>>L7>L5>>充電式
価格は
L7>L5>>>TKF>充電式

音とか場所が無いなら迷うだろうが、そうじゃなければTKF一択だと思うが

672 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 03:12:32.73 ID:g2jiPn2Sa.net
>>663
意見にケチをつけるつもりではないんだけど
ハンドピースは高いヤツ、各メーカーの高級品のが初心者向きな気がする
希釈や圧や距離がテキトーでもすげ〜キレイに吹ける
むしろ安いプロスプレーとかのがムズかった

673 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 03:21:57.31 ID:vkAMlIRe0.net
>>671
音や場所は小さいにこした事はないからねえ。一択なんて簡単には言えないかと。

674 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 03:25:45.92 ID:vkAMlIRe0.net
>>672
たださらに反論みたいで申し訳ないけどそのテキトーできれいに吹けるってのはちゃんと塗れる人のクオリティの話であって初心者だと何で塗ってもダメからのスタートかもね。
そして慣れる過程でニードル曲げたりとか壊しちゃったり。まあ修理すればよいけど。

プロスプレーは確かにムズイw

675 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 04:06:42.74 ID:B33GvZ5jd.net
プロスプレーは難しいと云うか塗料代だガス缶代だとかお金がかかるw
初期投資に少し金がかかるけどコンプレッサー買ってしまえばお財布に優しいからみんなが奨めるんだよねw

676 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 04:19:19.12 ID:KDxwS/tV0.net
ガス缶の難しいところは気化熱で缶が冷えて次第にガスが出なくなる点。
連続して吹き続けるのは無理。

677 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 04:42:00.55 ID:obkYGMVNM.net
もし水性やアクリジョン吹きたいとか言ったらたちまちL5じゃギリだし役不足
公式が0.5mmのL5以上の圧って言ってるしな
むしろ音も場所も許されるならTKF以外勧める方が気が引ける

音も場所も無い様な環境でシンナー臭が許される方が稀じゃね?

678 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 04:42:56.15 ID:BOY9AQjHa.net
役不足の誤用定期

679 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 06:23:25.67 ID:vkAMlIRe0.net
>>677
アクリジョンはわかるが新水性も???

680 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 07:24:25.17 ID:nMMEuocY0.net
>>670
なんでそうなる

681 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 08:58:04.79 ID:vkAMlIRe0.net
>>680
そうにしかならないと思うが異論があるなら説明してくれ

682 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 09:50:27.54 ID:IvAdN+pH0.net
音に制約があるならクレオススーパーブースと充電式でかなり静かに塗装できる、充電式で圧も弱いからスーパーブースでも充分吸える
ただL5も静かだから充電式と置き換えしても対して変わらない

683 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 12:52:11.13 ID:nMMEuocY0.net
>>681
0.5mm使えるくらい高圧なコンプレッサーなら0.3mmでも充分広く吹けるって意味だよ

684 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:11:16.12 ID:vkAMlIRe0.net
>>683
0.5mmにこだわらないが広く吹くためにパワーがあるとよいってことでよい??

685 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:15:46.44 ID:5S0Kg3DTd.net
アドバイスと言い始めて自分の意見以外は絶対認めないマンwwww

686 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:16:35.29 ID:8qQMtndx0.net
L7使って圧を0.07Mpaで新水性ホビーカラー吹いてるが普通に使える
L5でも普通にイケるんじゃね?

687 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:20:56.49 ID:V5IZpmSAd.net
水性塗料って意外と低圧でいけないかな?
過去にそうレスしたらここのブラザーも低圧で吹いてるって返事くれた

688 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:28:42.46 ID:zf250pzta.net
新水性とタミヤアクリルをL5と充電式で吹いてるから>>677のソースが知りたい

689 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:40:06.44 ID:MNGz6XYqM.net
>>687
低圧がいくつくらいを指すのかわからないけど
L5で吹けるよ
クレオス水性、タミヤ水性、ファレホ、シタデル、アクリルガッシュは普通に使ってる
アクリジョンとかウレタンは使わないので知らない

690 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:41:04.65 ID:nMMEuocY0.net
水性ホビーカラーはL5で全然いけるよ
希釈についての表示を見るとミスターカラーより薄めに作ってあるからね
>>684
広く吹きたいならそうだよ
ただしムラを消すのと艶出しには最適な濃度を気にする方が大事だからそこまで優先されることではない

691 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 13:49:15.62 ID:zf250pzta.net
>>690
吹ける広さの話なので吹いたとこと吹けてない部分のムラのことだと思うのだけど濃度で解決する?
艶出しの話はしてないしするつもりもなかったし、機材は関係ないとの文脈なのでどうでもいいです。

692 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 14:07:57.40 ID:SZSio5UQp.net
やっぱID真っ赤は基地外だよな

693 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 14:09:07.27 ID:J3TIKsm/0.net
0.5でドバっと吹く事に慣れると0.3に戻れない

694 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 14:47:12.68 ID:4X/VQp+qM.net
>>688
>>689
いやそれは当たり前だし
水性なら全部同じじゃないよ
エマルジョン系は0.15MPa以上推奨
いろいろ挙げてるがその中にエマルジョン系は無い

695 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:15:44.70 ID:8qQMtndx0.net
ファレホ、シタデル、アクリルガッシュは水性エマルジョンやぞ

696 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:41:28.28 ID:NX03TUia0.net
来月0.5mmハンドピース買おうっと

697 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 15:45:56.29 ID:An7Gi/WJ0.net
ダイヤフラム機は静かで延々と動かせるけど構造上 圧が出せないのはキツイね
オイルレスレシプロ機は圧出せるけど熱と音と稼働時間の問題が
そういえば最近はオイルコンプが話題に上がらなくなったね
ネット販売でもワーサーくらいしか見ない
やっぱ価格とランニングコスト、オイルミストがプラモ塗装には厳しいんだろうか?

698 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:06:14.75 ID:aK5MV7wD0.net
>>643です。ご回答ありがとうございます。

おばちゃんから「Amazonとかで買った方が安いよ」って言われましたが、とてもお世話になってるのでおばちゃんの模型屋でL5を買いたいと思います。皆さんありがとうございました。

699 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:18:23.38 ID:SZSio5UQp.net
>>698
地元店との付き合いを大事にするのはいいね!
世知辛い事の多い昨今ではあるけれど、末永く続いて欲しいところ。

700 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:20:22.91 ID:vIej8ISs0.net
ええはなしや

701 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:27:16.37 ID:ylMuqnQ50.net
映画化決定

702 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:33:09.63 ID:8qQMtndx0.net
自分も20数年前に地元の模型店でL5買ったわ
「うちだと定価売りしかできないので通販で買った方がずっと安いですよ」とまで言ってくれたけど
世話になってるから定価で買ったわ

703 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 17:44:40.80 ID:36h1GU2D0.net
フライヤーSR届いたから使ってみたけどベタ塗りなら国産ハンドピースと遜色なく吹き付け出来るじゃんコンプレッサーはTKFでエア圧は0.25で吹いた良い買い物したわ

704 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 18:25:47.61 ID:AsqlANa/0.net
>>698
L5で困ることはないから予算が許すなら間違いない選択だよ

705 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 20:18:56.72 ID:8qQMtndx0.net
>>703
flyer SRってボトルにサフとか白とか入れとけばすごく便利そうよね
コンプの圧は0.15以上あった方がいいかもだけど

706 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 20:23:09.98 ID:ORXgHBSY0.net
フライヤーいいなー
結構圧強めでも吹ける?

707 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 20:38:21.48 ID:36h1GU2D0.net
>>705
ボトル一本2000円くらいで高いけど時間の無い人は捗ると思うよ
>>706
むしろ高圧吹きがいいかも0.1くらいで吹いたらミストが不均一だった

708 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 20:38:54.84 ID:HSnkAEuQ0.net
だいたい最初の1本に0.3っつーのが間違いのもとなんだよ
だからL5で充分とかL7なら安心とか訳のわからん意見が出てくる
最初は0.5、次に0.2がなんだかんだ万能
コンプレッサーはTKF


L5、L7の罪は大きい

709 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:15:02.37 ID:WZuLYOQv0.net
いや0.5はいらんw
持ってるが、出番はでかい艦船作る時くらいだ
それも船体程度で組んでから塗装すっとこまかいエッチングなんかはひん曲がってまう
キット次第ってのは身も蓋もない結論になるが
でもガンプラならやっぱ0.3一個でいいわ
手書きの迷彩なんかもまあしないし

710 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:17:02.01 ID:ORXgHBSY0.net
>>707
ありがとう
YouTubeでノズルに溜まってた塗料クシャミするみたいなこと言ってたんだけど、けっこうある?

質問ばっかりで申し訳ない。

711 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:17:08.01 ID:nMMEuocY0.net
0.3でベタ吹きも細吹きもそこそこやれるからな

712 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:19:23.32 ID:+u4xamHUa.net
>>704
L7使ってるがL5使ってる人に買い換えの相談された事ある
価格が一万円ほどの差額ならL7買うな

713 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:19:48.07 ID:36h1GU2D0.net
俺は逆の意見だなガンプラメインなら0.2で全て賄える
口径が小さくてもエア圧上げてレバー大きく引けばそれなりに広く塗れるもん

714 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:25:25.15 ID:36h1GU2D0.net
>>710
YouTuberの人達って吹きはじめからいきなり的に当ててるから…そういう事しなければ大丈夫
あとは吹いてないとき(ホルダーに置いてる時とか)ニードル開けっ放しじゃなければ問題ないよ

715 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 21:50:42.98 ID:hvP0DRO60.net
フライヤー数ヶ月使ってるが、使ってるとボトル回すところに引きづられて本体が真ん中で割れ始めるんだが使い方が悪かったんだろうか

716 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 23:23:04.21 ID:WZuLYOQv0.net
ガンプラだけなら0.2とか0.18にする理由がないってほうがでかいかなあ
どっちが楽ってんで0.3のが楽だし
0.18から1.0まで10本ほど揃えてるけど、やっぱ0.3が一番使う
一番なにかと面倒じゃなく塗れる

なにがなんでも1本限定でなんでもっつーなら0.18しかないんだけど

717 :HG名無しさん :2021/09/04(土) 23:42:38.85 ID:vkAMlIRe0.net
ガンプラにもいろいろ定期

718 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 00:33:50.97 ID:2/4u7o1n0.net
初心者が0.2と0.3使い比べても違いは全くわからんよ

719 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 09:12:19.97 ID:Jzx39/OA0.net
ベタ塗り中心なら0.5一択だと思うけど

720 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 09:17:22.48 ID:1Oh9yeT7p.net
入り組んだところ0.5はキツいんよ

721 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 11:46:20.74 ID:dnNT6lSrM.net
ミストも増えるしな、ブースの性能にも影響してくる

722 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 11:51:42.98 ID:S/uKvVuL0.net
そうそうブースも風量大きくすると音とかね...

タミヤシングルファンと充電式の組み合わせならドア閉めれば隣の部屋じゃ聞こえないし、エアコン室外機より静かだから近所迷惑にならずに深夜でも使えたりとかの利点はけっこう大きいと思う

723 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 13:20:24.32 ID:wRXSDmCxM.net
一戸建てなら音関係ないし集合住宅なら音よりもニオイだろうな
これからの季節窓開ける機会増えるだろう
そしたら水性ってなると圧高いコンプレッサーが欲しくなってくる

724 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 14:19:09.30 ID:Z47ypyK3a.net
音なんか問題にならない!充電式はダメ!ってのが住んでるな...

725 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 15:40:59.96 ID:HZEz0nb/0.net
充電式ならエアテックスのエアブラシワークセットSPiCAがいいんじゃね?
0.3mmと0.2mmのハンドピースが付いてて実売1万5千円ぐらいだし

726 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 15:50:31.37 ID:S/uKvVuL0.net
>>725
なかなかよさげだけどけっこう大きいね。
ハンドピースとコンプレッサー別体だしなかなかニッチなとこ突いてる気がする。
場所はあるけど電源確保がめんどい用途かな?
嫁に見せたら出張ネイルによいかもだって

727 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 16:37:47.44 ID:MUmqjjKw0.net
シロッコファンは基本的に静音だが

728 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 16:49:37.92 ID:dSNsmS3B0.net
エアテックスのキッズ105ってタミヤのベーシックエアブラシのOEM元?ニードル調整が別物だけど。

729 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 17:34:16.91 ID:dnNT6lSrM.net
ネロブースはもっと静かだよ!

730 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 19:49:48.05 ID:nPejrFy/0.net
エアブラシの導入を考えてます
用途はガンプラの全塗装です
コンプレッサーは自動車整備用の大きいのがあるので、0.3mmハンドピース、レギュレーター、ブースを購入しようと思います
屋外(ビニールハウス内)での塗装の予定ですが
他に必要な物ってありますか?

731 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 19:53:35.54 ID:JJWEWWHm0.net
しいてあげるならやる気かな

732 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 19:54:45.13 ID:S/uKvVuL0.net
チャレンジ精神

733 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 19:55:46.03 ID:MmWn1it30.net
>>730
コンプとブラシのコネクタ径が合うかどうか調べる

734 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 19:55:46.13 ID:S/uKvVuL0.net
マジレスすると有機溶剤対応の防塵マスク

735 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 20:05:25.11 ID:HZEz0nb/0.net
3Mかシゲマツあたりの防塵防毒マスクはあった方がいいね
あと733さんも書いてるけどコンプレッサーのコネクタ系がエアブラシ用の1/8Gじゃないと思うので変換用アダプターは必要かも

736 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 20:24:14.02 ID:nPejrFy/0.net
皆さんありがとうございます
マスクとフィッティング調べときます

737 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 20:31:36.74 ID:zw0dzb/KM.net
オイルレスかどうか

738 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 23:14:01.64 ID:K8wqRSYq0.net
Waveの317とクレオスのPS289とエアテックスのXP725 Premiumをまとめて2万で引き取ってくれる人いない?
自分の使い方では0.3のwaveのトリガーと高儀の小さいコンプレッサーで十分だし、そもそも使ってないから邪魔なんだよ...

739 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 23:24:56.03 ID:HZEz0nb/0.net
その値段ならヤフオクかクソカリで出品すれば買い手つくと思うわ

740 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 23:38:03.25 ID:S/uKvVuL0.net
ここの住人とやりとりしようとしているのか相場感を聞きたいのか

741 :HG名無しさん :2021/09/05(日) 23:59:11.73 ID:K8wqRSYq0.net
ヤホクとかメルカリめんどくさいから、ここのヒトで欲しい人いたら直でやり取りしようと思ったの。ごめんね?(´・ω・`)出荷されちゃう?

742 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 00:19:52.43 ID:hxiAUTk5M.net
ここで直の方がよほど面倒くさいと思うが

743 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 01:23:54.54 ID:fCYpD9650.net
それもそうか。
ハントピースを送るくらいならともかく、コンプレッサーが重いし良い塩梅の箱が無いんだよな。キャリーでコロコロ引っ張って
駿河屋辺りにもっていくのが結局は手っ取り早いんだろうか。

744 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 02:21:28.76 ID:mC8Ci1Sw0.net
おれがほしかったわ

745 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 05:12:47.58 ID:SuEWKLF30.net
そもそもフリマサイトはお金のやり取り仲介してくれるのが1番メリットだしな

746 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 06:42:51.10 ID:sGiKoZcLd.net
オクで変なのに引っ掛かる位ならここのみんなと取り引きした方がいいと思う

747 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 07:04:11.99 ID:SuEWKLF30.net
いやだからお金のやり取りどうすんのって話でしょ

748 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 07:13:20.09 ID:vN1A0H44a.net
タミヤのパワーコンプレッサー買ったんだけど、目玉のハンドピーススイッチが愛用のプロコンBOY269だと乗せられなかったわ。しょうがないから今まで使ってた台座をスイッチに縛り付けてなんとか使ってる。
適合するハンドピースとか書いてほしいわ

749 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 07:15:20.51 ID:j6vFLhnKp.net
そういうの振り込みじゃだめなん?他にもLINEでもメルカリ空出品でも林檎カードでもいくらでもあるよ

750 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 07:38:12.24 ID:SuEWKLF30.net
やり取りする方法じゃなくてちゃんとした取引方法じゃないとトラブルに巻き込まれるよ?

751 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 08:49:04.77 ID:OwDm3WiGM.net
ここ出て売り手買い手のみしか見られない連絡方法はどうするの?
見られてるのでなりすましされたら終わりだが
メルカリオクならもう出品できてるな

752 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 10:03:05.95 ID:9La/56WPa.net
>>751
メールとかに切り替えて交渉開始宣言すればいいだけだろ。

金を払ったのに発送されない、発送したのに金が払われない、状態説明と現物に乖離があった(と購入者が判断した)っていうケースの対応がヤバいくらいメンドイのがいかんだろ

特にこのスレの人間なんだからジャンク扱いでノークレームノーリターンにしないと状態説明のとこは揉めると見といた方がいいだろうね。

753 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 10:05:43.36 ID:9La/56WPa.net
>>746
ここの住人の方がめんどくさいに1ペリカ

754 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 10:21:32.11 ID:UR0424Gpd.net
メルカリはメルカリ税が地味に痛いかも

755 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 10:23:39.15 ID:6h0H9TVqM.net
>>752
アドレスどこに晒すの?

756 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 10:43:07.43 ID:OwDm3WiGM.net
>>752
交渉開始宣言する奴が複数現れたらどれが本物か分からんが?

757 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 11:04:20.53 ID:g9ZLQY26d.net
捨て鳥付ければよくね?

758 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 12:59:33.16 ID:9La/56WPa.net
>>755
ここでいいじゃん。
>>757のいうように鳥つけりゃいいし。なんならメールで合言葉決めときゃ鳥つけた人がメールやりとりしてる相手かもわかるしな。

759 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 13:29:38.59 ID:OblYVW+Lp.net
ここで一番厄介なのは売り手、買い手以外の外野だからな

760 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 14:20:15.24 ID:QbHE1PVl0.net
こんなとこで売買するとか常軌を逸してるだろw
普通に専用サイト使えよ

761 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 16:03:08.78 ID:+GnYXcQad.net
>>753
ペリカと来ましたか 笑
2ちゃんでもここの住人は信用してるんだなwなぜだかわからないけどいい人しかいないイメージw

762 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 16:28:28.38 ID:SuEWKLF30.net
なりすまし危険やら言ってるのも的外れ

1番の問題は直接会って取引する以外にはどっちかが先に品物か金銭を送るのかしかないことでしょ
片方に知らんぷりされたらもう解決するには自分で動くしかないってこと
それにいくらノークレームといっても商品状態で揉めることもあるかもしれん

763 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 17:39:08.31 ID:9La/56WPa.net
>>762
だよね。

ぶっちゃけ詐欺ろうと思えば普通に動いてる状態の動画を撮って取引合意したあと不動品を買って送りつけるとかできるしな。

764 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 18:47:16.25 ID:3ofxcfgiM.net
>>743は適当な箱も用意せずに送ろうとしてるからやめた方がいいよ

765 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 19:18:02.74 ID:zbNh463R0.net
ご近所さんなら直接取引もありかもしれんがね
ジモティで出してみたら?

766 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 20:42:33.45 ID:fCYpD9650.net
あー、自分が書いたのよく見返したら発送不可直接引き上げのみって書いてなかったわ...すまぬすまぬ。
やっぱりこれはアキバか新宿の駿河屋辺りにキャリーでコロコロ引っ張ってくしか無いな。荒れる話題で申し訳なかった。

767 :HG名無しさん :2021/09/06(月) 20:47:13.87 ID:BTR6amKp0.net
なるべく高く売れることを祈るわ

768 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 18:17:37.77 ID:G9GyhRlQ0.net
プラモデル扱ってるリサイクルショップに持ち込むのがいちばん手間が無いだろうな
近くにあったらだけど

769 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 19:49:02.47 ID:lrNyh0ikd.net
タミヤのツインフィンの導入を考えているんですが、付属のフードを付けると奥行きが550mm近いらしく
フード無しで利用orプラ板で短めのフード自作しようかと思ったのですが、これだと満足に吸わなくなりますかね?

770 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 19:51:30.49 ID:MBxbEVf9M.net
>>769
高圧で馬鹿みたいに吹かなきゃ平気だけど
スプレーとかは周りに飛び散ると思う
ブースの目の前で塗装してね

771 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 20:10:47.64 ID:lrNyh0ikd.net
ありがとうございます。
コンプレッサーがL5でそもそも高圧は吹けない、缶スプレーも使わないので
クレオスのスーパーブースからの吹き返し軽減を狙って購入検討勧めてみます。

772 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 20:21:04.22 ID:mlZAqQejM.net
>>771
スーパーブースから乗り換えだと買い替えるほどの効果はあるかな

773 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 20:40:12.60 ID:ixoFT/WZ0.net
>>771
スーパーブースからの買い替えなら期待しない方がいい
もう1〜2万円出せばネロ式のブースも買えるがサイズの制約があるのか

774 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 20:59:56.61 ID:BcHWWhYu0.net
塗装ブースは条件が許すなら自作するのが一番いいと思うけど、
ツインファンを検討してるのはそれなりの理由あるんだろうな

775 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 21:06:05.48 ID:Z/7cdLob0.net
自作めんどいじゃん。
タミヤはツインファンでも音そこそこで缶スプレーもまあいけるって優等生さがよい

776 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 21:14:00.68 ID:/O4TtUCz0.net
言うほど缶スプレーいけるか?

777 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 21:15:34.70 ID:J68FJwM30.net
ネロブースか互換買っとけと

778 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 21:18:10.07 ID:ixoFT/WZ0.net
タミヤは弱小ファンにスポンジフィルターがダメ過ぎなうえメンテナンス性もクソ

779 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 22:20:25.26 ID:AeZpR2c6a.net
うまく自作が成功したら既成ブースは選択肢に入らないというのが感想だ
値段も性能も比にならない

780 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 23:27:09.39 ID:sSvc2SJL0.net
タミヤツインファンは吸引力が良さそうで
凄く惹かれたけど、分解と掃除が大変そう
でクレオスのにしたなぁ。

781 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 23:48:14.91 ID:ZKsmAMa50.net
ツインファン使ってたけど、排気管の長さ2メートルの環境で
吐出圧0.08MPaくらいまでなら大丈夫だった。
0.1だと吹き返しが気になった(排気1メートル以内なら
いけるかもしれない)
缶スプレーはまぁ無理

掃除については、前面からエアダスターで吹き飛ばせば
分解なしで当分はしのげる

782 :HG名無しさん :2021/09/08(水) 23:55:07.85 ID:eCTD4N3Q0.net
タミヤツインファンじゃ缶スプレーは吸いきれない

783 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 01:00:55.30 ID:4ZjGRsES0.net
クレオスのスーパーブースコンパクトも缶スプレーは無理ゲーに近い
あっという間にフィルターが詰まる

784 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 01:15:10.34 ID:g02gVhQB0.net
自作御用達のシロッコファンは静かでパワーもある
ネロは高くてちょっと…って人はやっぱ自作。自分は全部で一万円以内に収まった
ちなみに塗装ブースのスレもあるでよ

785 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 02:19:46.46 ID:AF6xSywga.net
昔買ったエアテックスのブラックホールは控えめに言ってクソだわ
フィルターセットがめんどくさい上にすぐ詰まる、ランニングコスト高い、パワーたいしたことない
もうちょっと我慢の限界だからアキヨドに山積みになってるミニネロブース買おうと思う

786 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 04:03:56.32 ID:N3pyyQps0.net
>>775
プラモが趣味なのに、シロッコファン買って適当に合体させるだけのブース自作すら
めんどくさいと感じるの?
まあ返す言葉ないからそうですかとしか言えないけど

787 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 04:18:51.29 ID:BK4kxIHB0.net
作りたいのはプラモであってDIYじゃないからな

788 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 04:25:58.62 ID:qKBK6xa20.net
プラモ作るのとフルスクラッチするのは違うじゃん

789 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 04:40:06.69 ID:k9USaVn90.net
ツインファンは思った以上に吸い込まないしすぐ詰まるからやめとけって俺も昔このスレで言われたわ、今は自作ブースからネロブースに変えた

790 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 05:35:04.31 ID:AF6xSywga.net
>>786
たぶんシロッコファンとか使ったら心も一緒に排気に連れてかれると思ってるんだよきっと(´・ω・`)

791 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 05:37:24.36 ID:N3pyyQps0.net
DIYとかフルスクラッチって大袈裟な

792 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 05:50:52.87 ID:1y0fq+MN0.net
自作ブース用の使用工具ジオラマとかで木材加工する際合っても腐らないから揃えてても損はないと思うしそれこそプラモのノウハウにも転用可能なのに頑なに否定する人いるよな

793 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 06:37:36.05 ID:7OKgSC100.net
頑なに自作勧める人も以下略
料理だってやりゃあ簡単だけどやりたくない、やらない人も居る

794 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 07:35:04.04 ID:JLr2T7/+F.net
シロッコファン買ってホームセンター売っている1000円くらいのカラーボックスに穴開けてシロッコファン付けるだけだけどな
頑張れば電動工具無しで穴開けられるしDIYとして見てもかなり低レベルの作業
ネロブースが高いと思うなら自作するのは有りだと思うが

795 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:10:42.61 ID:1KIKK+mE0.net
>>787
これな。

あと自作だと見た目がどうしてもみすぼらしいんだよね...
カラーボックスとかの転用だと。
いや模型部屋なんだからどうでもいいんだけど

796 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:13:25.13 ID:AOSx+SD70.net
そもそも塗装ブースを自作するためには木工工具などが必要だろ。
塗装ブースだけのために他に使い途のない工具を買うくらいなら
市販の塗装ブースを買った方が良いに決まっている。

797 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:22:36.19 ID:UL6RnYnIM.net
ホムセンで切り出してもらえ

798 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:23:37.61 ID:kCz06tfX0.net
クリアケースに穴けるのにドリルとクラフトノコ使ったぐらいで模型用ので十分間に合ったけどなあ
まあ別に市販でも自作でも好きにしたらええと思うよ

799 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:28:09.73 ID:N3pyyQps0.net
料理に例えてる人いるけど、世の中レンチンすら頑なに拒絶する人がいるので
こういう類の話は水掛け論になりがちなんだろうな

とはいえ、プラモ作りが趣味なのにここまで拒否反応を示すのは理解に苦しむw

800 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:33:20.30 ID:lpI3cxZda.net
>>799
人として多様性を学んだ方がいいと思うよ。

てかtkf002を勧める人もそうだけど安い方法を推す人って頑なに他人の事情を理解できないよねwww

801 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:34:24.91 ID:lpI3cxZda.net
>>799
スナップフィットも否定してそう...

802 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:47:28.65 ID:7j27BATTM.net
自分もツインファン使ってたけど
スペック足りなくなったのとメンテ面倒だから
結局ベニヤ板を箱組してにシロッコファン乗せたものにしたわ
余ったツインファンのファンでヤスリがけの集塵機を作ろうと思う

803 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:50:50.02 ID:hSqXvvPu0.net
なんなら段ボール箱穴開けも作れちゃうし、汚れたら交換で清掃の手前も省けるし

804 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 08:52:03.80 ID:4ZjGRsES0.net
一人暮らしでコンプの圧0.07Mpaで小スケールや1/144ガンプラ塗ってる俺には
Mr.スーパーブースコンパクトで十分満足だわ
でも、今後もしも塗装ブース2台目買うなら自作かネロブースにするけど

805 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:04:18.55 ID:lpI3cxZda.net
>>804
2台目ってことはさらにパワーか欲しいとか想定だよね。自作かネロになるのわかる。
今のが調子悪くなった時は悩みそう

806 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:13:03.94 ID:xwMq9Etjd.net
ガレキのサフレス塗装用に0.18mmのPS771を買ったんだけど
物凄く詰まる
フィニッシャーズのマルチプライマー塗った後
サフレスオレンジとサフレスピンクをプロユースシンナーで割って吹いてるんだけど
エアー圧0.03〜4 希釈は3倍ぐらいで設定してる
クリア混ぜてさらに希釈率上げたりしたらいいのかな?
基本的なことがあんまり分かってない気がする

807 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:13:19.62 ID:k9USaVn90.net
シロッコファンぐらい風量欲しいけどネロブースまでは手が出ない、でもツインファンは性能的にちょっとって人はメルカリの自作ブース買うのもありだよ

808 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:27:32.55 ID:4ZjGRsES0.net
>>806
空気圧0.04なら塗料1に対して溶剤3か4にしてる
あとはガイアかクレオスのリターダー追加してみるとか

809 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:34:52.43 ID:lpI3cxZda.net
>>806
>>808がいうようにまずはもっと薄めること。とりまプラ板なんかで試してみるとよいかと。詰まらなくなるまで薄めたらタレちゃうなら他を手当する必要あるし

810 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:35:18.16 ID:xwMq9Etjd.net
>>808
ありがとうございます
乳首を塗ってて詰まったり塗料がブフォ!って巻き散らかされたりして物凄く萎えました

811 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:37:03.60 ID:xwMq9Etjd.net
>>809
最初は問題なく塗れてるんですけど、途中からニードルの先に固まっちゃって吹けなくなっちゃってたんですよね

先にニードルをしまってからエアーを切る練習もしないといけないのかな
すぐトリガーから指を離してしまうんですよね

812 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 09:56:33.69 ID:kV5KfwBkM.net
>>806
プライマーって経口に関係なく詰まりやすいよね
透明だからわかりにくいけど掃除も大変だし

813 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 10:20:55.00 ID:MRWVC5ftp.net
俺なんてシロッコファン梱包してた段ボールでブース作ったぜみすぼらしいけど性能はばつぐんだ

814 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 10:31:27.54 ID:Wtk/lEC2M.net
俺もダンボールにファンだな
サイズも自由に変えれるし汚れたら交換するだけ
5分もあれば交換できる
既製品汚れたまま使うよりよっぽどいいわ

815 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 10:36:56.53 ID:EGasqnOYa.net
>>811
>>809
>先にニードルをしまってからエアーを切る練習もしないといけないのかな
>すぐトリガーから指を離してしまうんですよね

たぶん希釈よりこっちかな
固着した塗料の量が同じなら径が細いほど詰まりやすいので

塗料の濃度は固着させないために調整するもんじゃないし詰まる事以外は上手く行ってるなら希釈は問題ないはず

816 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 11:26:27.12 ID:lpI3cxZda.net
>>811
最初は吹けてるなら濃度と圧、ニードルの引き具合はよさげだからニードルの戻しかね。

あとはエアブラシの距離が近すぎて吹き返しが溜まるとかもしかして何時間にもわたって塗装してるとかの可能性かw

817 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 11:30:55.03 ID:xwMq9Etjd.net
乳首塗るのに何時間もかけるとかどこの巨匠だよ

818 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 11:33:31.88 ID:5M4BxXzXM.net
ダブルアクションだと引いたのを戻して離すだね
ハンザのだとトリガー型みたいに連動するらしいけど

819 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 11:48:48.82 ID:4ZjGRsES0.net
そういえば俺も、ここの過去スレで読んで、ボタンから指をパッと離してたのをやめて
ボタンを前に戻してから指を離すようにしたら、吹き始めにドバッと塗料が飛ぶことがなくなったわ
あの時、正しいボタンの話し方を教えてくれた兄貴ありがとう

820 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 12:45:51.67 ID:gESKIHb1a.net
乳首塗ってるって情報いる?

821 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 12:55:21.33 ID:482MI+8LM.net
大事でしょ

822 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 13:03:53.35 ID:Y7jF8oEHa.net
かなり絞って細ブキしてるときに詰まるってことだろうからビーチクは重要だろう

823 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 13:22:35.67 ID:Wtk/lEC2M.net
>>815
単純に乾燥が早すぎりるから詰まってるような気がする
プロユースシンナーよりブラシマスターの方が詰まりにくけどね
まぁ吹き方あるだろうけど

824 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 17:21:46.85 ID:kbKJUtRF0.net
>>820
何のどこに塗っているかって言ってくれると状況が分かり易くてアドバイスし易い…とは思う

825 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 17:28:45.93 ID:N3pyyQps0.net
>>819
自分もその癖あって気付かなったんだけど、ある製作会に参加した時、
講師のプロモデラーに一発で見抜かれた事ある

826 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 18:22:18.84 ID:lagQ8Yata.net
>>806
ガイアだと色によっては3倍希釈はまだまだかも

827 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 19:14:11.27 ID:k9USaVn90.net
>>825
そんなん見抜くも何も一目瞭然じゃない?

828 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 19:18:38.24 ID:xwMq9Etjd.net
プライマーごと塗料落とすにはダイソーのライターオイルとかで良いのかな?
それともツールクリーナーどぶ漬けレベルなんでしょうか?

829 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 19:25:47.49 ID:Lw8Ee1Nt0.net
>>828
ツールクリーナーにドブ漬けしたら溶けちゃうぞ

830 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 19:34:12.81 ID:XEfwHtL4a.net
あの黄色いライターオイルじゃエナメルしか取れんし乾燥遅いかrいつまでも乾かない

831 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 19:50:39.69 ID:xwMq9Etjd.net
ツールクリーナーってレジンとかしちゃうのか・・・
とりあえずおっぱいパーツは表面処理甘かったのもあったのでシンナーつけたあと磨いて超音波洗浄機につけてきたけど

832 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 20:39:33.09 ID:KZKL5A1D0.net
>>806
オレも0.18持っているけど、塗るブツを本当に
0.18使って塗らなきゃいけないか
考え直すのもアリだろう。
同じ希釈のその塗料を0.3とかで同じものに
試しにちょっと塗ってみ?

833 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 20:47:28.45 ID:KZKL5A1D0.net
>>831
下地がレジンならカンペのラッカーシンナー
でいけるんじゃねぇの?下地がプラならダメだけど
。次はアセトンとか。まぁ何しろそのキットの
不要部品とか足の裏とか目立たない部分で試してからにすれば?

834 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 20:56:57.06 ID:MRWVC5ftp.net
IPAってプライマーもいけるのかな

835 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 21:03:57.58 ID:KZKL5A1D0.net
>>834
ガイアのマルチプライマーが乾燥後なら無理だな。
ガイアのマルチプライマー塗装後のエアブラシカップ内の
手入れにホームセンターシンナー(カンペ)
使ってるけどカンペのラッカーシンナーには溶けるので、
まぁ乾燥後に落とすのもたぶんいけるはず。
下地の痛み云々は自己責任で。

836 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 21:05:22.70 ID:pS5nqeGU0.net
>>832
一度PS289で絞ってやってみたんですけど1/6のガレージキットだとシャドウ吹きの調整が難しいんですよね
あと乳首が塗れる気しなかったんで買ってみたんですよね
今まで美少女プラモの髪の毛のシャドウぐらいはやってたんですけど肌や服の必要な塗布量が全然違うんで悩んだ挙句です

837 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 21:46:08.79 ID:tBfLzHsAM.net
良いエアブラシが欲しいんだけど、メインの一本にするならどのエアブラシがおすすめ?
一万前後で

838 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 22:05:47.02 ID:mFPzfCBta.net
何塗るかで口径が変わるよ

839 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 22:21:47.56 ID:fJEy4at80.net
デカ乳輪設定にしちゃえば0.5でいける

840 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 22:51:05.63 ID:eKtmykCBM.net
アルターのフィニッシャーはほぼクレオスの0.3で塗ってるって言ってたぞ
まずは腕を磨こうか

841 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 22:57:53.68 ID:7OKgSC100.net
0.3で出来なくて0.2、0.18揃えて出来たんなら
ある程度の技術は金で買えるってことじゃないの?
たとえソレが勘違いであっても本人にとっては正解

842 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:06:12.20 ID:+Rebxkzg0.net
みんな普通にしてるけど乳首塗るってどういうことだよ…エロ美少女プラモってやつ?

843 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:07:03.35 ID:4ZjGRsES0.net
戦車の迷彩塗装で0.3mmだとボケ足が大味なので0.2mmにしたらいい感じになったから
悩んでるなら0.2mmか0.18mm買った方がいい

844 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:07:41.36 ID:4ZjGRsES0.net
>>842
だが待って欲しい
ナイスガイのフィギュアかもしれん

845 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:08:12.10 ID:KZKL5A1D0.net
>>837
0.3のダブルアクションでよいなら
WAVEのジュニア1が霧が細かくて良いと
聞いたのでわざわざ極上中古を入手して
使ってみたが非常に良いぞ。今は新品だとジュニア2
になるだろうが。ちとバネが柔らかい感じなんだな。
たぶん昔のホーミのメーカー製(八重崎空圧)かな?
クレオスのイワタ系のノズル後部ボディ底の
エア調整があるヤツは初心者には個人的には
おススメしない。

846 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:18:35.65 ID:qKBK6xa20.net
乳首って、メガ粒子砲発射口の隠喩じゃないの?(ガノタ)

847 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:20:11.14 ID:MRWVC5ftp.net
>>835
有識者サンキュー

848 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:34:14.55 ID:RWFdF1wL0.net
レーシングホワイトをラッカースプレーで吹いてエナメルスミイレしたら綿棒当てただけで塗装剥げた

ラッカーなのに弱すぎない?
エアブラシ塗装だと違うのかな

849 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:52:41.59 ID:qZmSaSH5M.net
MGも興味あるけどまだ初めて何ヶ月かってとこだからしばらくはHGサイズの塗装をやるつもり

スレの上の方で「タミヤの買うなら0.5mmの方がいい〜」とか書いてあってその理由とかも知りたい


>>845
ありがとう!ダブルアクションはもう持ってるからできればトリガーを使ってみたい
でもそれも気になるからチェックしてみるわ

850 :HG名無しさん :2021/09/09(木) 23:57:01.60 ID:q4GUE1ub0.net
>>848
タミヤの缶スプレーは種類によってはエナメル溶剤で溶ける

851 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:11:47.47 ID:u62EPs+/0.net
ありがとう
やっぱりそうなのか。。。


瓶のレーシングホワイトを使えば変わりますか?

852 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:19:06.47 ID:6sW5YkBp0.net
>>850
あれ完全な罠だよね...
模型塗料業界のラッカー、アクリル、エナメルトラップをくぐり抜けたからこそハマるなんて

853 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:27:55.37 ID:+kVxgsg70.net
>>851
瓶のタミヤのレーシングホワイトをエアブラシで使えば
変わるかと言われれば変わります。缶のヤツとは成分が違うので。
拭き取りもダイソーのポリ黄色容器のライターフューエル
であれば乾燥はタミヤのエナメル溶剤の比ではなく速いので
経験上おススメします。乾燥が速いっつーことは
下地を侵すリスクが低くなるっつー事でもあります。

854 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:32:09.64 ID:bm5K32Q50.net
25年ぐらい前にLMHGのエヴァ2号機をタミヤのスプレー缶で塗って
エナメルの黒でスミイレしたら溶けた時は驚いたわw

855 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:48:34.62 ID:+kVxgsg70.net
タミヤのラッカースプレー缶の塗膜が弱いのはまぁ随分長く言われている事だけどこんな何十年も
新世紀になっても発売当時と同じ感じで売って弱さ言われるのはまさに想定外だろうしなぁ。

856 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:50:57.94 ID:/9lkr76N0.net
なんで成分変えないのかね

857 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 00:58:38.77 ID:6sW5YkBp0.net
>>856
色が変わったと苦情が来るから。
水性ホビーカラーみたいなリニューアルは大変すぎるし、新色として新しい番号で出しつつ古い番号を廃盤にするのもそれまた大変

858 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 01:00:59.80 ID:/9lkr76N0.net
クレオスなんか知らん間に色変わってたりするけどなぁ

859 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 01:15:07.78 ID:bkJxQDyr0.net
タミヤってラッカーは瓶入りも売り出したのそんなに前の話じゃないもんなあ
変なところで保守的というか

ただ発色はクレオスとかよりタミヤの方が昔からいい印象だから、缶スプレーに関してはエナメルと重ねてみたいな技法を使わないで単色さっと拭いて簡単に仕上げるライトユーザーをメインターゲットにしてるんじゃなかろうかって気は

860 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 01:26:49.52 ID:HxWSt5g80.net
タミヤスプレーは成分までエナメルに近いのか、完全乾燥に結構な時間を要する印象
完全に乾けば塗膜は強固なんだけど、普通のラッカーのつもりだと指紋やマスキングテープの跡が付く

861 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 01:35:30.19 ID:+kVxgsg70.net
>>859
いやー発色に関してはまさにタミヤとクレオスは
陰と陽良い悪いではなくて。

862 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 04:58:29.75 ID:CcO+5FNSM.net
色が変わるから何もしませんは怠惰では

863 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 07:40:34.66 ID:6sW5YkBp0.net
>>862
企業なので儲からなければやれません

864 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 08:23:17.97 ID:lnU+OD+G0.net
タミヤは瓶エナメルの金属色でもエナメル薄め液に溶けないのがあるんじゃなかった?

顔料なんて様々な物質を粉にして発色させてるから溶剤との相性もあるのかね。
工業用塗料なんて同規格でも色(顔料)によって値段変わるし。

865 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 08:39:23.23 ID:bm5K32Q50.net
ゴールドリーフやね

866 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 09:01:11.96 ID:ftFtOMr+0.net
関節とかのワンポイント用筆塗りのためにタミヤエナメル買うならゴールドリーフじゃなくてチタンゴールドでいいんだっけ

867 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 09:03:43.80 ID:/B78QDvM0.net
>>866
うん

868 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 13:26:13.56 ID:ftFtOMr+0.net
>>867
さんくす
ワンポイント筆塗りはあとは水星アクリジョンとかシタデルがいいのかな
色々塗り比べてみたい

869 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 13:39:34.02 ID:NwaQvXmv0.net
>>868
なにそのかっこいい塗料

870 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 14:07:34.19 ID:lnU+OD+G0.net
>>868
水の星へアクリジョンを込めて/森口博子

871 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 15:08:10.85 ID:7U1QH0Mxd.net
森口博子ちん歌うまい!
森口博子、島崎和歌子、井森美幸ちゃんの3人組はかわいいのに結婚しないなんて勿体ない

872 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 17:07:39.28 ID:sYTPgvKO0.net
スレチだけど
ゼータ劇場版はガクトじゃなくてパチンコのゼータの森口博子の歌がよかったなぁ

873 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 18:39:06.55 ID:sRTAYyzF0.net
ほぼサフ専用にフライヤーSR買おうかと思うんだけど、マズルの部分は清掃必要?
サフを瓶に詰めっぱなしにしたりしたら詰まるかな?

874 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 18:53:50.80 ID:a7X6ScW40.net
森口は売れてた頃にガンダムディスってたのを見て幻滅した
んで落ち目になった最近すり寄ってきてるの見てまた幻滅

875 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 19:26:42.24 ID:nHv11NaQa.net
よくあるパターン、飯島真理とか

876 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 19:29:26.93 ID:X8OqFcI7d.net
いうて水木一郎も一番最初に歌ったアニメソングは歌いたくなかったって言ってたしな

877 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 19:39:43.89 ID:27/2Zeoaa.net
>>861
タミヤのミリタリーカラーは日焼け褪色前提でなんかクレやガイアノーツより白っぽいイメージ
タミヤのエナメルのイメージでガイアノーツのジャーマングレー吹いたら仕上がりがめっちゃ黒くてビックリしたことがある

878 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 20:06:13.11 ID:bm5K32Q50.net
俺も1/35タイガーIをクレオスのジャーマングレーで塗ったら真っ黒でビックリしたことがあったわw

879 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 20:28:18.60 ID:/9lkr76N0.net
ちょっと待って、ここ何スレ?

880 :HG名無しさん :2021/09/10(金) 20:48:58.53 ID:ImK6bJCua.net
ゴールドリーフ事件

881 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 00:34:04.47 ID:iYkgkogU0.net
レーシングホワイト剥がれの人です

皆様アドバイスありがとう


次はエアブラシでレーシングホワイト塗って試してみます
それにしてもラッカー塗料の罠はやめて頂きたい

882 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 01:06:49.49 ID:UKMGkxC80.net
頑張って

883 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 02:00:02.66 ID:z6iYQyhO0.net
>>874
わかる

884 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 16:45:41.50 ID:61K1qarta.net
初めて分解掃除して無事ノズル部分のパッキンが締めてる最中にブチッと逝ってしまったわ
取り敢えず注文できたから早く来て!!

885 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 16:51:01.81 ID:hDJi3fQWM.net
コンプレッサーが触ると結構熱いくらいに熱持ったんですけど、どれくらいで熱持つのが普通ですか?
うちのはツールズアイランドってとこのコンプレッサーです。

886 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 17:05:44.67 ID:hRFsEIwA0.net
結構熱いの定義がワカランがうちのL5も熱くなるよ

887 :HG名無しさん :2021/09/11(土) 17:19:11.82 ID:cpVMehwCM.net
>>885
ほんとにやばくなったら止まるので放置でいい
ちなみにリニコンのほうが熱くなる

888 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 03:19:31.19 ID:3jGiZz7X0.net
>>885
連続稼働に制限がないL5でも30分も使ってりゃかなり熱を持つ
触れたら即火傷ってレベルではないけど

そもそもコンプレッサーなんて気体を圧縮するという熱を発生させる事その元を行ってる訳だし熱を持つのが当然
取説に設定された範囲の使用に留めてるなら熱は気にしなくても大丈夫

889 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 04:59:44.63 ID:963flEbPM.net
>>887
なかなか力技で草、なるほど

>>888
取説には連続稼働時間30分って書いてあって20分くらいからこれ大丈夫かってくらい熱くなるんだけど
その時点で使用やめて30分くらい放置しても熱いまんまなんだよね
力技だけどサーキュレーター当てたらかなり熱飛んで使えるようにはなった

890 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 06:42:31.18 ID:INTIlMaY0.net
タミヤのパワコンすぐ熱々になるから、気休めに小さい扇風機当ててるわ

891 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 07:24:11.36 ID:wo7Gb10j0.net
上に氷嚢でも置いとけば

892 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 08:13:09.42 ID:s1npcscA0.net
熱くなる、熱くなるって言うけど実際にぶっ壊れたって話は聞いたことないね。他社だけどエアテック006Nを結構酷使してきたけど10年以上故障しなかった。コンセント周りが断線しちゃったみたいで今は放置してるけどそこだけなおせば全然問題なく使える

893 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 08:57:34.93 ID:iZwdQQZ50.net
機械使う仕事してれば熱持って当たり前みたい感覚だけど普段触らない人は不安になるんだろうな

894 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 09:41:54.89 ID:PKNMDQl70.net
人が触れる事が出来るのは60℃くらいまでなので
指でつつけるくらいなら全然大丈夫

895 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 09:55:48.89 ID:DY69WmYwM.net
高温になったら温度スイッチで電源切れるから

896 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 10:38:17.87 ID:kgwPWTeka.net
そもそもスイッチハンガー使ってれば全然アツアツにならんが

897 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 10:53:03.72 ID:lZfdeBhx0.net
ツールズアイランドのは使ってると熱くなるって使用者のブログにもあったな
プラモ塗装する圧なら0.05〜0.2Mpaぐらいだろうから圧力スイッチで随時停止するから、あまり気にしなくてもいいんじゃないかな

898 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 11:37:48.69 ID:wo7Gb10j0.net
本体が熱くなるということは、もしかしてエアブラシから出るエアも熱々なのか?

899 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 11:44:14.55 ID:rsuMpfF60.net
基本モーターの許容温度は室温+35℃程度でたしかベアリングが80℃付近になるとだめで塗装する位の使用時の温度上昇は影響ないでしょ

900 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 11:59:13.68 ID:gM9h0GbKd.net
熱交換の原理でタンクの中が熱くても出る空気は冷たいでしょ

901 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 17:33:58.85 ID:dlTFt12Ip.net
なんか突然悟ったわ最強エアブラシはフライヤーSRだって便利過ぎる
細かい塗りはPS771とタミヤトリガー0.2使うけど

902 :HG名無しさん :2021/09/12(日) 23:49:52.93 ID:yQJ7282l0.net
ツールズアイランドのは熱くなる
が、やけどするってレベルじゃないな
あっつ!ってなるけど
体感で60度は越えてる気がする。持ったりできる温度じゃない

まあ4年使ってモーター部分は死ななかったな
タンク側の方がイカれて、コンプ部分はまだ使えたけど安いから買い替えたな
安いってのはこういう時も思いきれていい。これが5万とかだと悩ましいわ

903 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 02:00:17.21 ID:ZsOC/3/nM.net
タンクなんて壊れるとこあんのかな?

904 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 02:01:43.73 ID:+CaARITF0.net
鉄タンクだと錆びて穴が開くことはある

905 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 02:36:53.02 ID:f7sS5pXia.net
1個めに買ったのは一番下のネジのパッキンがだめになってエアが抜けたな
今2個めだけど特に問題ない

906 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 02:49:02.57 ID:TtIBMF160.net
サイズがあったパッキン買えばタンクまだ使えそう
パッキン買って連結しちゃえば?

907 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 03:54:43.49 ID:9GhF5XQA0.net
コンプはアチアチになっても壊れるような部品使ってないからなそもそも

908 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 06:34:57.39 ID:eYMBhuEmM.net
みんなありがとう、ここまで聞いてもう一つ気になったんだけど
コンプレッサーが熱持っても休ませてない系?

909 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 08:07:26.14 ID:rPEAupYLa.net
パツキンほしい

910 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 08:12:01.91 ID:EPc04pcJp.net
また髪の話ししてる

911 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 08:13:19.13 ID:rbLzKfLgM.net
シールテープ巻いとけ

912 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 09:06:37.40 ID:Am5FuzPc0.net
ハゲてまうやろ!

913 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 09:15:48.20 ID:qqoVFL5v0.net
>>908
ウチのはそもそも活動限界30分だし、吹いてる人間の集中力もカップの塗料もそれ位しか持たないから、洗浄してスイッチ切って休憩。

914 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 09:27:21.50 ID:TtIBMF160.net
>>908
L5の話だと稼働させっぱなしで1週間家空けてた
今APC006D使ってるけどチンチンにアチアチでも気にせず使ってる

915 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 10:06:41.08 ID:RxNqclqKp.net
冷蔵庫入れれば音も振動も防げておまけに冷えるぞ

916 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 11:04:22.99 ID:F5zXdIcsa.net
それは結露と霜で電気部品が死ぬからダメ

917 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 13:25:47.12 ID:5LUh/bgvd.net
タンク付いてりゃ連続稼働時間なんてほぼ気にしなくて良いんじゃない?

918 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 13:41:30.18 ID:YuMAyjw/0.net
>>917
0.1MPa以下の低圧で吹いてればタイムラグがあるから熱くはならないが、
高圧で吹くとすぐにタンクが空になって連続稼働状態になる。もっとも
活動限界を超えるまで吹くことはないはずだけどな。

919 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 14:30:32.80 ID:3OEoy+yWa.net
>>917
どのくらいの間欠運転になるかしだいだろ

920 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 18:53:11.28 ID:B/5bpPyC0.net
>>913
自分もまさにそんな感じだ
まず集中力がもたんw

1〜2時間もぶっ続けて吹ける人、
すごいと思うわw

921 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 18:54:43.92 ID:vF/an6mTd.net
PS771買い足してエアブラシ3個にしたら作業効率が一気に上がった
いちいちブラシ洗って塗料入れ替えなくていいのがこんなに便利だとは思わなかった
PS289買い足したいぐらい

922 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 19:57:13.41 ID:FMVjtxcE0.net
確かにエアブラシは数だな俺はフライヤーSRに行き着いた
PS771みたいな伝家の宝刀は一本必要だが

923 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:06:14.25 ID:WEKIFO1p0.net
小物の塗り分け用に2本は常用してるわ
数は正義

924 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:08:01.13 ID:vF/an6mTd.net
ちなみに0.18mmのPS771でクラウン外して全開にしてブワーってやってるけど大丈夫だよね?

925 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:09:21.74 ID:pjxzBTzO0.net
0.3、0.2、0.5の3本はいつでも使える様に繋いでるな

926 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:32:55.25 ID:fezFTF4f0.net
俺もプラモ部屋でメイン3本は常時繋いでる
最近水性ならブースなしで窓に向けりゃ十分じゃんって思って
別の自室に0.3とコンプをもう1セット用意した

927 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:45:57.35 ID:RxNqclqKp.net
>>924
全然問題ない希釈薄めでエア圧上げて全開で塗れば0.18でもガンプラくらいの面積なら全然塗れる

928 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 20:57:45.45 ID:7fsJP76SM.net
小口径で全開ブワーしたいならクレオスの0.2のほうが快適だぞ
0.18でブワーはなんか物足りない

929 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:03:59.43 ID:BCgoTsRJa.net
エアブラシってかなりピンキリだけどやっぱ万超えには万越えの素晴らしさってあるのかな?
コンプ一体型のしかもってないけど

930 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:07:02.68 ID:nP9CYEWQ0.net
初心者ほど良いもの買った方がいい

931 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:09:46.48 ID:Ftqw1mrg0.net
中華の2000円くらいの何本かダメにして、ちゃんとしたの買ったけど
もう戻る気はしないな

932 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:15:42.62 ID:nz8MtAD30.net
高いのにも安いのにも理由がある、2万超のハンドピースは使ったことないけれど

933 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:24:31.36 ID:eZXtkGZ1a.net
そんなにかぁ
取り敢えず一体型じゃ無いコンプをまず買ってみるかなぁ

934 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 21:25:28.78 ID:8xdCcQI5a.net
うちは岩田の6万から中華の1000円まで幅広く計10個くらいもってるが、低圧時の安定感が一番違うな
まぁミリ単位のシャドーや極細迷彩でもしない限り高いのはいらんとは思うが

935 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 22:07:48.14 ID:T745DmXz0.net
>>920
気がついたら4時間位ぶっ続けで吹いてたことあったわ
さすがに自分で引いた

936 :HG名無しさん :2021/09/13(月) 23:29:03.87 ID:vF/an6mTd.net
>>928
いや、手元のエアブラシがTKF002についてたなんちゃってエアブラシであとはPS289と771なんでなんちゃってはクリア専用
289と771で2色塗り分けで作業効率アップしたいんだけど
289にサフ入れてる状態で
白を大きな面積で塗る時とか771でぶわーってやってるわけよ

937 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 00:15:09.56 ID:muasq4H30.net
オレ的には最早ナンでも良いからぶわーってやっちゃって下さい的なひ孫を見守るggyの
気持ちになったわ。

938 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 00:35:10.33 ID:IkmPYiMra.net
ハンドピース6本常時繋ぎでガンプラ全塗装とかだと普通にフルで使うが、もっと欲しいと思う時もある
ちなみに一番気を付けないといけないのは寝落ち

>>935
休みの前の日とかなら21時くらいから塗りはじめて朝チュンとかザラにあるで

939 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 00:36:37.27 ID:xx1bZWMHa.net
もっとのんびり作ってもいいんだよ...

940 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 01:34:03.59 ID:NpmI50gBM.net
1/700のパーティングラインショリショリしてたら朝になってたはあるけど塗装はまだ無いな
すごい集中力だ

941 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 02:06:02.80 ID:CEqdPiXHa.net
3色迷彩なんかを色調変えながらグラデーションやってると時間経つの速いよ

942 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 03:15:22.28 ID:f1Vjoz91a.net
うちは仕事でやっとるので基本毎週徹夜だな
原型の遅れを塗装で取り戻すのがデフォの業界だから納期が1日2日ばっかで寝てたら終わらんからな…
今日も朝から塗って気づいたらこの時間よ

943 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 05:42:22.45 ID:KEDsX49a0.net
俺は、1/72の大戦機メインでモットリンクやマダラ塗装とか極細吹が必須なんで、
0.2mm,0.18mm,0.15mmをいくつか買って試してみたけど、
結局、タミヤの0.2mmスーパーファインに落ち着いた。
0.18mm,0.15mmクラスでも塗料を相当薄めないと(1:9位)に極細吹はむずかしい。
ただ、薄めすぎるとプラにはじかれるので、下地をつや消しにするなど工夫が必要。
同じ条件でタミヤアクリル、クレオスの水性カラー、Mrカラーを色々試したけど、
クレオスの水性カラーが一番細かく吹けるきがする。

944 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 07:03:57.34 ID:0oZ7toMJ0.net
0.15で1:9に薄めた塗料でどんな塗装になるのか見せて欲しい
煽りじゃなく純粋に興味がある

945 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 08:20:40.45 ID:lASFrkima.net
それは口径じゃなくて圧力の問題だろう

946 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 08:46:36.97 ID:ytB/epKs0.net
タミヤスーパーファインは自分も使っているけどカップ容量が少なくてなあ
クレオスのPS270かPS260買おうか思案中

947 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 08:53:40.03 ID:nk55jrmR0.net
ウェーブを使っている人が少なくて悲しい

948 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 09:51:56.08 ID:4gn/NwVg0.net
スーパーエアブラシアドバンスのテールキャップださいねん

949 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 11:33:41.49 ID:ytB/epKs0.net
あのテールキャップきもいからアカン
あれさえなければ買ってた

950 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 14:19:04.31 ID:j9jwFJmP0.net
こういう爺さんになりたいけど全く及ばない
https://www.youtube.com/watch?v=ndIFCY-r-qc

951 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 15:40:39.73 ID:PKVDK7aJM.net
まずはエアブラシ捨ててスプレーガンで塗ることから始めようか

952 :HG名無しさん :2021/09/14(火) 19:47:12.61 ID:ADsGjBDJa.net
ビームスプレーガンはあるのにビームエアブラシはない不思議

953 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 06:19:37.77 ID:cs5Cx7Nl0.net
ビーム出してる時点でエアじゃないじゃねえか!

954 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 06:35:34.70 ID:vUsTM4AY0.net
スプレーガンとエアブラシの違いって口径?
うどんとソーメンやひやむぎみたいなもんか?

955 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 07:59:28.81 ID:2ht4C/pfa.net
道具と手法じゃね

956 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 08:30:18.16 ID:TbbNPpoRp.net
仕組みはほとんど一緒だからな
大小で呼び方が違うって認識で問題ないと思う

957 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 08:42:48.43 ID:m0wGEimRa.net
>>954
確かニードルの有無じゃなかったっけ?

958 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 09:04:41.99 ID:FpNkTn0j0.net
ウェーブのアドバンス届いたけど、箱のデザインも下品で草

959 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 09:32:26.92 ID:HkzKpPXta.net
>>954
ここにあるけどスプレーガンはエア以外もある。
エアブラシはスプレーガンの中の1形態。

https://www.fusoseiki.co.jp/column/knowledge/200.html

包丁と出刃、蒸留酒とウイスキーみたいなかんじ。

960 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 09:51:52.66 ID:BR6ihXQPM.net
そんな特殊な物の話はしてないと思うよ

961 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 12:12:10.62 ID:u9vyD/Yap.net
ウェーブのアドバンスから漂うマニア臭

962 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 16:02:55.54 ID:BJ/FL/iT0.net
今のところ0.5一本でやりきれてるけど、色変え用の他口径かサフ専用のフライヤーSRかが欲しくなってきた

フィギュアとかやってる人、サフして放置して研いでサフしてって時間かかる時皆んなどうしてるんだろう?

963 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 18:01:49.14 ID:nBAgLgaO0.net
機動戦士ガンダム 水性の魔女

964 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 18:14:26.33 ID:22sYvmER0.net
主人公はアクリジョンガンダム

965 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 18:19:36.09 ID:w6eGHV5m0.net
シタデル共和国とファレホ公国が出てくる

966 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:11:27.90 ID:LcOKICU7a.net
クレオスはAE枠

967 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:19:45.22 ID:liQOghKrp.net
質問の意味が分からんがフライヤーSRはいいぞ
サフ専用で買ったつもりが思いの外綺麗に塗れるものだからどんどんスペアボトルが増えていく

968 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:27:19.47 ID:w6eGHV5m0.net
フライヤーはスペアボトルがもうちょっと安価ならなあ

969 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:29:25.07 ID:USe/GTc10.net
アーマーモデリング最新号が戦車そっちのけでエアブラシ特集してるw

970 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:29:57.18 ID:kwy7V7JN0.net
あれ少し前はセールだかで安かったよね
また待つしか無さそうかな

971 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:38:31.32 ID:cs5Cx7Nl0.net
以前岩田でボトル買ったらなぜか2回配送されて注文の2倍のボトルがゲットできてラッキーだったわ
ボトルはたくさんあるにこしたことはないな

972 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:45:08.12 ID:0fiDxUP50.net
誰か100均で互換ボトル見つけたーとか報告ねーの?下さい

973 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 19:58:12.13 ID:BJ/FL/iT0.net
>>967
すまん見返してみたらわかりにくいな
サフとかパテの乾燥待ちとかに時間食われたりして、何日もかかるような表面処理してると、エアブラシにサフ入れっぱなしにしてるとうちのは詰まってくるんだよね

フライヤーってサフいれっぱ、掃除なしでも大丈夫そう?

974 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 20:25:01.42 ID:Fj/aou840.net
フライヤーめちゃ興味あるけど、替えボトルの数をそれなりに揃えないと
本領発揮できないのが最大のネックよな

975 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 22:01:04.67 ID:sEefK0r60.net
まあプラモ用じゃないからガラスなんだろうけど……
プラボトルで300円くらいなら俺も多分買ってる

976 :HG名無しさん :2021/09/15(水) 22:36:33.63 ID:Q1EYFbp/0.net
100均にポリエチレンのボトルあるって見たよ

977 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 00:32:27.44 ID:I78wGsF00.net
>>957
スプレーガンにもニードルタイプはあるよ
エアブラシのハンドピースみたいにノズルキャップからニードルの先端が突き出てはいないやつとかも

978 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 05:06:47.27 ID:/IySXDYZp.net
>>973
ハンドピースは吹き付けが終わったらその日に洗浄ってのが基本だと思う削る前提のサフなら缶でいいんじゃない?
フライヤーは入れっぱで全然ok

979 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 11:54:47.01 ID:e7cNEMazd.net
サフで1日2日くらいなら普通のエアブラシに入れっぱだなぁ
きっちり蓋すれば意外と持つよ
溶剤チョンと足してウガイで問題ない
入れっぱで忘れて一週間ってこともあったけど溶剤足してウガイしたら出るには出た
まともに使えるかは試してないが

980 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 12:02:42.29 ID:ao+QQslEd.net
ちょうどアネスト岩田のecサイトでセールしてるよフライヤーとかボトルとか

981 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 12:04:05.43 ID:ao+QQslEd.net
すまないスマホからで昼休み終っちゃうからスレ建て誰か頼みます

982 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 14:25:16.80 ID:LcI63aOKr.net
>>979
一週間でもいけるのか

983 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 14:25:32.25 ID:zuhMZHJF0.net
>>980
いいこと教えてくれたから代わりに立ててきてあげよう

984 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 14:26:12.09 ID:zuhMZHJF0.net
ほい。
エアブラシ総合スレッド Part 92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1631769943/

985 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 15:08:50.90 ID:/IySXDYZp.net
>>984
たておつ

986 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 15:44:41.08 ID:LcI63aOKr.net
>>984
おつ

987 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 16:15:54.34 ID:YTalU+Km0.net
>>984
新スレ乙です
言えに来てPS290とファックしていいぞ

988 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 20:08:13.25 ID:UxxprzVMd.net
使い終わったにうがい三回位して、最後に少し溶剤入れてブシューって吹いて終わりにして、
次使おうと思ったらニードル周りに塗料が固まっててボタンが引けなかったんだけど掃除の仕方が悪いのかな

989 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 20:14:00.80 ID:xFteqrgL0.net
悪いからそうなっているんだろう

990 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 20:30:02.94 ID:YTalU+Km0.net
色変更するときは、うがいは3〜4回でいいと思うけど
その日の作業を終わるときは6回ぐらいうがいしてます

991 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:02:36.01 ID:UxxprzVMd.net
クレオス公式の動画と同じことやってるんだけどなぁ。
毎回ニードル抜いて拭き取るところから始めないといけない

992 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:05:32.23 ID:wyyzs2TN0.net
固着したらツールクリーナーちょっと入れて置いとけば溶けるよ

993 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:10:24.85 ID:xFteqrgL0.net
面相筆でニードル周りを軽くパーツクリーナー付けてこちょこちょやってれば固まらない

994 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:41:32.34 ID:liE563uha.net
普通にカップにシンナー入れてフタしとけば固まらんよ

995 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:45:24.47 ID:zSZ5nctz0.net
シンナー変えたら?クアトロとか

996 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:46:51.73 ID:nOfwLUsi0.net
薄め液で2回やった後に少量のメンテツールで最後うがいすると良いよ
うすめ駅だけでやるよりだいぶ違う

997 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 21:49:19.29 ID:nOfwLUsi0.net
>>991
クレオス公式とかは簡単に見せてるけど先端だけは外してそれだけはうすめ液で洗った方が良いよ

そこだけは吹いた塗料が溜まるしうがいと捨て吹きだけでは取れない

998 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 22:05:50.21 ID:UxxprzVMd.net
みんなありがとう。参考にしてやってみます。ここの紳士たちは優しいね。

999 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 23:02:10.17 ID:XnN+JbeA0.net
サフとか白系塗料とか吹いた後、ツールクリーナー入れながらニードルクルクルするとフワーって滲み出てくるよね
うがいの色だけで綺麗になったと思っても意外となってないもんだ

1000 :HG名無しさん :2021/09/16(木) 23:55:53.69 ID:0Q1rrkFm0.net
>>988
全く同じ症状に悩まされてたんだが、空まで吹いたらまずキムワイプかキッチンタオルで拭う、一度うがいしたらまた拭うの拭うってプロセスを追加したら解決した。
うがいのツールクリーナーが透明になってから3回うがいとかしてても固まってたのが、全3回のうがいでも固まらなくなった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★