2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆38

1 :HG名無しさん (ワッチョイ 4317-Twag [124.159.41.121]):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう

次スレは>>950が立てること
立てられない、立てたくないなら踏まないこと
規制されてて立てられない場合レス番を指定すること

※前スレ
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1660045095/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 00:59:39.40 ID:6RZxR8Cg0.net
>>1


3 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 10:20:00.59 ID:JG/BbOya0.net
ドムって足の裏や両脚のスカートが大きいですよね。
前々から気になってたのですが、両脚真っ直ぐで立てるのでしょうか?
これができないと歩行が不可能(八の字脚で歩行できる?)と思うのですが。

4 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 10:33:11.23 ID:Zkp8xDX50.net
>>3
そもそもドムはホバー移動という設定なので、歩行を想定していない
そしてホバー用のフレアーを大きく取ってあるからああいうデザインになった

ビルドファイターズトライで「ドムが足で走る」のがネタになったこともある

5 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 11:16:05.55 ID:JG/BbOya0.net
>>4
なるほど。
ゲルググでもぎりですよね。
相撲取りのように左右に体ゆらしながらならいけるかも。

6 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 13:40:17.52 ID:9TpT0qUe0.net
アニメにそこまで求めてもな

7 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 14:12:42.84 ID:Tz371b6e0.net
>>6
そういうリアル志向ということで当時ウケたんだろう。

8 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 14:14:50.86 ID:s0YvTnN+0.net
前スレで言ったパーフェクトバイスみたいなパーツを固定させる道具ってそこまで必要じゃないんですね

9 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 14:39:27.46 ID:IH1aqtfI0.net
バイスで固定したい時というのは、両手を使いたい時だね
テンプレート使って筋彫りするとかデカール貼るとか

10 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 14:48:57.44 ID:Nm0zCQaRa.net
ガンダムのマスク部分だけとか手で持ちにくいパーツにへの字彫る時にも使うかな

11 :HG名無しさん (ワッチョイ eee3-hw24 [121.109.181.125]):[ここ壊れてます] .net
>>4
某自称プロモデラーは大好きなMSはドム
代表作品はホバーではなく放屁だったぞ

12 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 19:19:20.00 ID:YChKA3Na0.net
1ヶ月前に始めた初心者です。
どうしてもユニコーンガンダムが作ってみたいのですが、RG以上のグレードでしたら何がオススメでしょうか。
頑張れる作業は
・ゲート処理(1200番までの磨き)
・スミ入れ(ガンダムマーカー)
までです。
制作履歴は、νガンダム(RG)エールストライク(RG)エアリアルです。

13 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 19:23:00.46 ID:a4hC4vu90.net
RGの上といったら1/100のMGか1/60のPGくらいしかないよ?
オススメも何も欲しいメカのキットを探したほうが早い。

14 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 19:41:18.88 ID:LTspHX0p0.net
今までRG作ってたならユニコーンもRGが良いのでは
スケールやグレード違い買い出すとキリがないし

15 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 19:57:45.90 ID:Tz371b6e0.net
>>12
1/48。クソでかくてカッコいいぞ。

16 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 20:12:08.81 ID:YChKA3Na0.net
>>13
欲しいのはユニコーンですが、グレードがいっぱいあって悩んでます(部屋の都合で1つにしぼりたいです)
>>14
現在進行形でMGにも手を出してるので、MGやPGでもOKです。重視してるのは、ディテールと関節の強さです。(古いRGだと関節緩いという噂をきいて…)
>>15
1/48なんてスケールのもあるんですね…。
候補に入れさせてもらいます。

17 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 20:14:27.23 ID:a4hC4vu90.net
それだとPG一択だな。

18 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 20:28:24.58 ID:pHtICwTzd.net
ユニコーンってHGUCとメガサイズ(1/48)以外だと
ディティールにはそこまで差がなくてプロポーションの違いしかない印象だわ

19 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 20:29:39.59 ID:/P4wxwVa0.net
>>16
「PGユニコーン レビュー」「MGユニコーン レビュー」で各キットの
ディテールや関節強度を調べるといい

RGやMGのユニコーンは変型ギミックのせいで関節の可動範囲や強度に不安がある
関節強度にこだわるならHGUCのユニコーンモード、デストロイモードが確実

20 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 20:47:47.70 ID:Tz371b6e0.net
>>16
メガサイズモデルも関節強いぞ。
デカいだけでハイグレードみたいな作りで、ビス止めの箇所もあるから。
1/48かつ、ユニコーンっていう大型MSだから、他にない存在感がある。

21 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 21:24:02.47 ID:YChKA3Na0.net
皆さんアドバイスありがとうございます。

まずはレビューをもう一度漁って考えつつも、現状はPGの方向で検討したいと思います。(初PG挑戦という意味も含めて)
ですが、引き続きHGUCやMGも検討したいと思います。
申し訳ございませんが、メガサイズは諦めます。
(想像よりだいぶ大きかったことと、ビームマグナムのギミックがないので。)

ご相談に乗っていただきありがとうございました。

22 :HG名無しさん :2022/10/08(土) 23:20:20.95 ID:0GyZL95ta.net
そういえばわりと人気ある機体なのにνガンダムのPG出ないな

23 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 02:27:12.96 ID:NzDImv7g0.net
νガンダムが発売されたらPGに手を出そうと思ってる

24 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-bd/X [60.154.93.86]):[ここ壊れてます] .net
PGのνなんて出たらフィンファンネルがえらいことになりそうだな

25 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-xihS [60.117.24.155]):[ここ壊れてます] .net
番台ならプラズマ放電仕込んでくるな

26 :HG名無しさん (スプッッ Sdfa-Kr+k [1.75.212.49]):[ここ壊れてます] .net
今まで美プラのミキシング用にちょこちょこガンプラを買う程度でしたが、この間たまたま目にしたヘイズル改の脚部に惚れて、アドバンスドヘイズルで完全にガンプラ自体にも興味が沸きました
調べてみたらウーンドウォート、ヘイズルⅡ、キハールⅡ、それらフルドドやフルドドⅡを装着した形態と色々な発展形があるんだね、ハイゼンスレイ以外は全て好みだったから揃えたいけど殆どプレバンという悲しみ。
市販品ヘイズル系が再販されたんだから、関連のプレバン品も再販してくれないかなぁ。

27 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:00:42.20 ID:4Yr6mosW0.net
人気あったのかAOZ関連はそこそこ再販されてたから
今のガンプラバブルが収まれば販売再開はされるはず

28 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:17:19.22 ID:d0YcJAW30.net
AOZ好きだけど一般除いたら買えたのはウーンドウォートのクリアカラーだけだなあ、あれもベース限定?
プレバン品も見るとうんざりする値段なのがまた

29 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:23:32.45 ID:NzDImv7g0.net
ガンダムマーカーで初塗装してみたんですが、組み立てるウチにボロボロ塗装が剥がれてきます(特に黒)
こんなもんなんですかね、、、?

https://i.imgur.com/C3inP2u.jpg
https://i.imgur.com/t6KfATJ.jpg
https://i.imgur.com/HvcwrPk.jpg

30 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:25:26.54 ID:ydUc9HT0d.net
>>27
希望を持って待つしかないですね、ぐぬぬ。
>>28
昨日、アストレイレッドドラゴン欲しさにガンダムベースに行った時にそれ買いました。
クリアーカラー嫌いなんで、今日はそれを本来の色で塗装して組む予定です。
お目当てのものは売り切れで買えませんでした・・・。

31 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:25:51.42 ID:ugntYPlL0.net
塗装したらあまり触らないのが基本。
触るなら800番までで下味処理してから塗装。
それでもハゲるならクリアーコート。

32 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:28:30.61 ID:NzDImv7g0.net
>>31
ありがとう
今ググったらそんな感じの例が多いみたいですね。

やり直しかー

33 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:38:52.95 ID:NsFbCT4w0.net
>>29
ガンマカの塗膜は緩いよ
ただ吹いてからキチンと時間置けばここまでは剥がれないような…
吹いて二日くらい置いてみるといいと思う

34 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:40:02.52 ID:oskn54HkM.net
マーカー→乾燥→トップコート→乾燥
この手順はしっかりおいた方がいいね

35 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:51:50.29 ID:NzDImv7g0.net
半日じゃ短かったですね

バラしてアルコール漬けでガンダムマーカーは取れるのかな
ヤスリ→再塗装→次の休みまで1週間乾燥で進めてみます。

初塗装で道具も色々足りないのが分かったしいい勉強になりますわ

36 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 11:52:27.24 ID:NzDImv7g0.net
→トップコート→乾燥もかな
まったり行こう

37 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 12:06:57.37 ID:d0YcJAW30.net
>>30
自分も塗ればクリアじゃ無くなるしと思って買ったよ

38 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 12:18:42.37 ID:BUsIUmrN0.net
>>35
トップコートは水性で少しずつやらないと塗膜溶けるぞ。
ガンダムマーカーは初心者には難しい

39 :HG名無しさん (ワッチョイ 1a2d-hw24 [115.38.149.27]):[ここ壊れてます] .net
え?ガンダムマーカーって初心者向けじゃないのか

40 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1]):[ここ壊れてます] .net
初心者こそエアブラシ塗装用具一式を買ったほうがその日のうちにきれいに塗れてあらビックリ!よ?

41 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 15:29:37.26 ID:+fn+PBL7a.net
>>40
エアブラシ1作目がHG百式で2作目がガンベ限定HGフェネクス(尻尾無しサイコフレーム青ラメクリア)だったから、エアブラシの威力をまざまざと感じたわ

42 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 15:47:15.23 ID:ugntYPlL0.net
趣味で模型を続けていくかどうか判断がつかないのはしょうがないけど、段階を踏んでというのが1番遠回りでお金もかかるからね。

安く買える道具として筆に飛び付くんだろうけど、筆で思うように塗るにはキレイにせよ汚しにせよ高度なテクニックがいるから思っていた完成品にはまずならない。

完成見本や雑誌作例のようなのが欲しいなら13000円くらいで買えるエアタンク付きコンプレッサーを買うのが1番コスパがいい。使ってみて違っていたらネットで新古品なら半額で嫁ぎ先を探せる。
リニア式やもっと高いコンプレッサーもあるけど、そこまでの思い切りは初心者には無理だろうし。

43 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 15:54:05.79 ID:4Yr6mosW0.net
コンプレッサーなんかよりブース使える環境かどうかが大きな壁になる定期

44 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 15:57:08.01 ID:ugntYPlL0.net
確かに自室を持てるかどうかが鍵だね。
実家住まいとかなら家庭環境だから子供にはどうしようもない。
でも、一人暮らしや結婚して家庭を持った後なら環境整備はやる気次第じゃないかな?
稼ぎが悪くて家族の同意を得られないなら諦めるしかないが。

45 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 16:12:22.30 ID:9HZLuSuW0.net
しょっちゅう組むわけでもないし機器塗料維持とかメンドそうだしそもそも素組みで十分なライト勢だったわ

46 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 16:13:25.30 ID:tuexvL270.net
>>44
参考までに年収と、配偶者の有無、子供の有無を教えてもらって良いですか?

47 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 16:23:25.34 ID:ugntYPlL0.net
>>46
ナイショw
だけど、親から相続した賃貸物件2つのおかげで趣味に毎月10万円と年に2回のワンフェスで各20万円と年に数回のトレフェスで15万円まで使える。
7.5畳の自室の確保と物件の地下に40畳の倉庫アリ。
それ以上は無理でした。

48 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 16:27:14.78 ID:NsFbCT4w0.net
>>35
全部ガンマカエアブラシでしょ?
様子見ながら上から吹いちゃってもいいと思うよ

49 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 17:47:01.15 ID:tuexvL270.net
>>47
ダッサ

50 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 17:52:58.61 ID:ugntYPlL0.net
>>49
ダサくない人間になってくれw

51 :HG名無しさん (ワッチョイ 0733-Kr+k [58.95.201.79]):[ここ壊れてます] .net
クリアー版ウーンドウォートの塗装で初めてスプレーのベースホワイト使ったけど、隠蔽力凄いな。
前にホワイトサーフェイサー使ったら、下地全然隠れなかったのにベースホワイトだと2回でほぼクリアーの透けがなくなったよ。
まぁ乾燥して透けが出てきても白のクリアーだし、そもそも面倒くさがってランナー塗装しちゃったから多少は気にしないでおこう

52 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 22:26:54.19 ID:9HZLuSuW0.net
>>47
どう見ても彼はこのスレにそぐわないと思うのは俺だけだろうか

53 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 22:51:52.41 ID:1cKiVSZk0.net
設備や資金が潤沢でも熟練してるとは限らないからな

54 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 22:55:18.15 ID:d0YcJAW30.net
月10万使ってても触ってるとは限らんからな

55 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 23:27:50.26 ID:6GRCr7jU0.net
匿名掲示板だからなんとでも書けるし

56 :HG名無しさん :2022/10/09(日) 23:31:08.51 ID:oskn54HkM.net
パチ組の定義が無茶苦茶な人もおったしな

57 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 00:25:50.21 ID:0bD/xLsH0.net
>>52
アドバイスするにしても、成金感覚ではなあ。
一応安い機器を紹介するけど、肝心の部屋のこととかは考慮しないし。

58 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 00:28:58.08 ID:QdGw/hds0.net
>>52 >>55
ファクトチェックしよう
h ttp://hissi.org/read.php/mokei/20221009/dWdudFlQbEww.html

59 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 01:23:34.45 ID:coUB5R/Sa.net
>>57
スネ夫を更に下品にした感じはする

60 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 02:31:03.22 ID:4YgZuOpz0.net
パチ組のゲート処理にデザインナイフ使い始めたんだけど
カットした所だけツルツルテカテカになって白化ほどではないけど目立つね
これってヤスリがけ必須なんだろうか

61 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 03:48:27.07 ID:hx0DI22O0.net
トップコートするなら気にならないし、ちょっと荒い布なんなら今履いてるズボンで擦ったら多少馴染む

62 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 06:59:07.19 ID:0bD/xLsH0.net
>>60
それはトップコートすれば馴染むよ。
えぐったりしたならヤスリ必須。

63 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 11:27:56.83 ID:QnDcxwVn0.net
みなさん武器やフレーム部分ってどの色で塗ってますか?

64 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 11:44:23.17 ID:ziYGv4Y2a.net
>>63
俺はなんにでもガンダムカラー連邦グレーとか言うガンメタ

65 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 12:54:33.64 ID:5C12/H6e0.net
自分はクレオスの赤鉄色で塗ってるなぁ
画像のやつはランナー状態で塗った後、ゲート処理せずに組んだからゲート後は気にしないで・・・
あと前に撮った写真だから隣の子も気にしないで・・・
https://imgur.com/a/Qks3fJ5

66 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:03:45.89 ID:n+qGbFiYM.net
素人考えだけどフレーム塗装したら玄人感出るよね

67 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:10:36.50 ID:JKVkSVwd0.net
>>66
わかる
塗りムラもバレにくいし(超初心者並感想)

68 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:12:43.96 ID:XHkJRICWd.net
HG鉄血の時に、フレームをガンメタでランナー塗装するだけでも見栄えよくなるよ、って言われてからガンメタばっか使うようになったわ

69 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:15:19.39 ID:X/+1ON5E0.net
黒サフにクレのムーンストーンパール
手間かかってしゃーない(´・ω・`)

70 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:28:20.88 ID:7phWE/NS0.net
Mr.カラーうすめ液に漬け込みしたらマダラ模様にガンマカ落ちてザラザラ感あったからヤスリ無しでその上から再塗装してみたら見た目は綺麗に濡れた
後は来週まで乾かして組み立ての時剥がれない事を祈るわ

次失敗したらアルコールでやってみよかな

71 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:30:29.74 ID:7phWE/NS0.net
https://imgur.com/a/zhRbV8q.jpg
こんな感じ

72 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:45:20.62 ID:jslPYsC70.net
>>63
ジャーマングレーとかネイビーブルー、MSグレージオン系、あと最低野郎パープルグレー

73 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:54:01.03 ID:XqVK2iSi0.net
黒鉄色が好き過ぎる
武器に使うかフレームに使うかスラスターなんかに使うかいつも迷う

74 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 14:54:36.62 ID:I5btgxeX0.net
>>63
ガイアのサフエヴォのガンメタ
最近全部これ

75 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 16:24:25.93 ID:XGqPg6CRd.net
わかる
黒鉄とか焼鉄とか使うとグッと質感上がるよね

76 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 16:40:16.00 ID:RT7aeKto0.net
赤鉄色も混ぜてあげて!

77 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 18:33:11.34 ID:potHEdLGd.net
あんま触れなくなるけどクレオスのメタルカラーは値段や効果とか含めて素晴らしいよな
関節とかバーニアにピンポイントで使ってる

武器は最近ミッドナイトブルーとか使ってるけど、ガンダムタイプばっか作ってるからアクセント的に暗いのを選んでる気がする

昔はグレー系かミディアムブルーだったよな

78 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 18:45:36.08 ID:rjdC9+TGp.net
メタリックカラーGXのアイスシルバーをフレームに使うの好みだな
シルバー系を外装とかワンポイントに使っても色味違ってメリハリ付く

79 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 18:46:19.99 ID:n+qGbFiYM.net
簡単に塗ろうと思ってシタデルカラー見たけどこれたっけぇな

80 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 20:41:56.43 ID:0bD/xLsH0.net
>>79
しかも調色性が悪いので色数が結構必要。

81 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 20:58:01.89 ID:B+jkzFwtr.net
youtubeに筆塗りの基礎動画いっぱいあるけど真似しようとしても出来ない。
動画みたいに綺麗に出来るには長く険しい道のりなのかねえ

82 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 20:59:02.74 ID:XqVK2iSi0.net
AOZの機体の部分塗装するのにシタデル使ってたな
指先の赤とかスラスターの黄色とか隠蔽力高くて筆塗りしやすくて便利だった
高いけど部分塗装なら一本で結構塗れるしね

83 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 21:08:48.12 ID:dFHZ7kVea.net
>>81
You Tubeのレトロキッズでマイクロプラモを4つ筆塗りしてたけど俺なら気が狂いそう

84 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 21:20:56.75 ID:HJE2nXY4M.net
>>81
ガッツリ全体塗るのは覚悟がいるねこれ

85 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 21:21:46.08 ID:0bD/xLsH0.net
>>81
画家がサクラクレパスを使い倒すみたいな動画があるけど、
クレヨンで凄い絵を書けるから飯食えるわけで、
筆塗りの上手い人はそれに近い気がする。

やってるとこ見ても当然真似できない。

86 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 21:32:37.97 ID:cmFSFBvNa.net
>>85
おじいちゃん先生やな

87 :HG名無しさん :2022/10/10(月) 23:48:10.95 ID:lIxVOFY/0.net
仮組み〜バラシの段階で上手くバラすコツみたいなのはありますか?一応、ダボをカットしてみてますがガッチリ枠にはまる様なところだとカッターかキリでも入れないと取れない気がしますし、割れる可能性も高い気がします。


あとバラして塗装後の再組み立てですが、数が多くて部品が分からなくなりませんか?皆さん、どんな工夫をしているのでしょうか?

88 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 00:06:00.89 ID:Hiw66LSEa.net
>>87
カッチリはまるところは裏に押出し穴開けとくか最後の組立まではめない
パーツはしきい板のあるケースで縦列は色ごと横列は部位ごとに整理してる
塗装ベースもマステで部位ごとに区切ってる
正直HGとかならそこまでしなくても分かるけどパーツ紛失は減った

89 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 00:23:22.50 ID:Hiw66LSEa.net
ケースはこういうの
https://jp.daisonet.com/collections/storage0211/products/4549131672244
HGなら1個でいけるけど大き目のキットとかMG用に2,3個あると安心

90 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 00:29:21.01 ID:T4E1mCFr0.net
やっぱケガキでもいいから彫って置かないと最後のスミ入れで台無しになるなぁ……

91 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 00:54:44.47 ID:VSzyGlyd0.net
塗り分けてるとパーツ形状覚えるから塗装後の組み立てで分からなくなることってほとんど無いな
迷っても説明書見ながら組めば案外いける
中型のRGぐらいのパーツ量までしかやったことないけど

92 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-bd/X [60.154.93.86]):[ここ壊れてます] .net
既に初級者じゃないよなこのスレ

93 :HG名無しさん (ワッチョイ ee6c-LRAj [121.85.208.62]):[ここ壊れてます] .net
技術力向上したい意思があればいんだよ

94 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 07:12:59.10 ID:PwJOMrQq0.net
中級者とか上級者かと聞かれると答えづらいしな
実際、俺は歴は長いけど、そんなに上手くないし。

95 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 08:54:59.05 ID:VSzyGlyd0.net
単純に期間で初心者と思ってる人が多いと思うけど
同じ期間でもパチ組しかしない人もいればがっつり改造全塗装する人もいるからねえ

96 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 08:56:21.89 ID:vqJ2AfCE0.net
個人的には、初心者と初級者は分けてくれたほうがアホみたいな質問しやすいなあと思うワイ超初心者
とはいえスレ分けすぎるとどこもだいたい失敗してるから今のままでいいとも思う

97 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 08:58:36.62 ID:QSRJ+ty3d.net
塗装してからケガキはあり?

98 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 09:18:53.06 ID:CvR65fjx0.net
塗装した後に浅いモールドをケガキするのは難しいと思う、追加とか殊更
ズレたら塗膜剥げて1発アウトになる訳だし
後針が鋭くないとパリパリ塗膜が割れそうだけどな

99 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 09:54:26.29 ID:wxv7sqMDa.net
>>97
ケガキミスったらもう修正効かないと思うから最初からの方がいいと思う

100 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 10:50:50.20 ID:QzlEzMnR0.net
塗装後に浅いのに気付いたら一か八かで新品のアートナイフでスジ彫りの中央に切り込みを入れてから慎重にけがいてます。

101 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 11:23:42.41 ID:8jFmhiH20.net
>>100
モールド浅すぎてスミが上手く流れない、拭き取ると消えるようなとこはコピックモデラーの0.02ペンを使うようにした
良いタガネ持ってなくてモールド掘り直すと汚くなったりするかペン使った方が手軽でキレイだったりする

102 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 11:27:05.45 ID:8jFmhiH20.net

モールド掘り直すと汚くなったりするか ×
モールド掘り直すと汚くなったりするから

103 :HG名無しさん (ワッチョイ 4bf0-lXgL [110.131.241.237]):[ここ壊れてます] .net
>>88
ありがとうございます

今、クスィー組んでるんだけど外装の裏側がキッチリはまる構造で後から外せるか不安なのです。押し出し穴は開ける方が外装側だから難しそう

初心者の話は難しいね
自分は昔、フットサルに個人で参加するとこに行ったことがあるんだけど、ビギナークラスの更に下にウルトラビギナーがあったんだけど明らかにサッカー経験者が沢山いて体育の延長ぐらいに考えてたらゲンナリした

104 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 12:41:59.24 ID:Y01t6/Jcr.net
ガンプラ歴自体は30年くらいだけど
最近ようやくガンダムマーカーでのスミ入れや
デザインナイフとヤスリでのゲート処理に手を出し始めたよ

これまでゲート跡とか気にしてなかったけど気になり始めるとキリがないねこれ

105 :HG名無しさん (ワッチョイ d69f-kHT+ [111.98.73.161]):[ここ壊れてます] .net
ガンプラ初心者だけどスケールならガチ勢です、みたいなヤツだっておるわな

106 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 16:14:38.09 ID:cyshC2Vq0.net
本当に初心者・初級者だけになると質問に答える人が居なくなるけどいいのか?ってガンプラおじさんが言ってた!

107 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 16:52:23.58 ID:UTK4CfXj0.net
ゲーム系の板だとガチの初心者スレとか活気があって割と面白いんだけど模型板だとそうはいかないね

108 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 17:53:42.60 ID:KTA5lCoX0.net
>>106
実直に質問に答えてくれる紳士ならいいんだけどな
極論マウント取りとかが出てくると胸糞悪いし

109 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 17:59:19.87 ID:PwJOMrQq0.net
>>108
こないだのスネ夫くんとかもそうだな。
結局マウントとりたいだけっていう

110 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 18:01:08.01 ID:T4E1mCFr0.net
黄色塗装の下地は肌色がいいとか
赤塗装の下地はピンクがいいとかもっと早く知りたかった

111 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 18:05:47.78 ID:A83N3NP90.net
>>110
黄色の下地は肌色とかピンクとか
赤の下地は黒、茶、ピンク、白とか
最終的な発色が全部違うから試し塗りしてから決めてください
どれが正解という事もない

112 :HG名無しさん (ワッチョイ c789-gdyA [122.26.104.136]):[ここ壊れてます] .net
今、塗装するのにハンディタイプのエアブラシコンプレッサー使ってるんだけど据置タイプに買い替えたい
コンプレッサー無知だから教えてほしいんだけどタンク一体型のほうがよいですか?
予算2万くらいまででできるだけ小型静音がいいんだけどamazonとか見てもどれがいいのかわからない

113 :HG名無しさん (ワッチョイ ba2d-F9ge [123.1.80.234]):[ここ壊れてます] .net
>>112
タンク一体型、TKF002とか指してると思うけど、
音はクソうるさいよ。
静音が良いなら、クレオスのL5かL7がメジャーだけど、3万超えるから予算オーバーかな。

114 :HG名無しさん (ワッチョイ ba2d-F9ge [123.1.80.234]):[ここ壊れてます] .net
>>112
今がハンディタイプなら、圧力的にラッカーだと思うけど、
アクリジョンとかエマルジョンタイプの塗料吹く場合は、L5とかだとキツくなるから、使う塗料も書いとくといいよ。

115 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 19:19:59.51 ID:T4E1mCFr0.net
>>111
なるほどありがとう

116 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 19:33:34.15 ID:QzlEzMnR0.net
>>112
2万円では難しいです。
静音性ならクレオスのL5かL7。
少しうるさいけどタンク付きでスペック的に問題ないし安いtoolsislandのタンク付きコンプレッサー。

117 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 19:46:00.64 ID:4SFGNJbz0.net
>>114
>>116

ありがとうございます。塗料はクレオスのラッカーしか使ってないです。今後、他メーカーのラッカーも使うかもですが基本的にラッカーしか使わないと思います。

静音だとクレオスなんですね。ちなみにタンクありのメリットデメリットってなんでしょうか?

118 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:01:19.37 ID:QzlEzMnR0.net
>>117
タンクに溜まったエアだと脈動のない安定した空気で塗装できます。
3リットルタンクなら動いているより一旦停止してエアタンク内の空気で塗装している時間のほうが長いです。

119 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:03:10.05 ID:QzlEzMnR0.net
>>117
デメリットは駆動していると60dbくらいの音が出て少しうるさいです。
toolaialandのはーを使ってますが、値段は安いくて使い勝手はいいのですけどね。音を気にするとなるとね。

120 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:08:16.60 ID:PwJOMrQq0.net
>>117
メリットは、上に加えて水抜きの役割もある。

121 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:16:30.85 ID:Y14x5r9+0.net
ただタンクあればモーターは止まってる時間のが長いからな……
このへんは環境依存だから判断難しいやね
正確には問題になるのは音ってより振動なんだけど、木造アパートとかだと響くかも

あと水抜きの反作用でタンク側に水がたまるから、年一回はメンテしないとってのはあるな
5年ほど使ったのを一台潰したけど、ノーメンテで使い続けたらタンクのサビが穴あけた
つっても1万で5年なら細かいこと考えないで使いつぶせるとも見れるしな
修理とか補修パーツとかも考えないで済むし

122 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:42:43.31 ID:QzlEzMnR0.net
TKFの振動は防振ゴムを買って来て5cm角に切って2枚重ねで敷くと結構抑えられて快適になります。
これ以上気になるなら防音シートを貼ったダンボールとかを上から被せるとかしないと駄目かな。
熱暴走が怖いけど。

123 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:45:53.44 ID:PwJOMrQq0.net
脚に制振ゴムとか敷くとだいぶ良くなるよな。

音が妥協できる環境出ないなら。二万以内だとタミヤのレボ2かプチコンくらい?
使ったことないなら分かんねえ。

124 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:49:35.46 ID:QzlEzMnR0.net
>>123
それら使ってた友人はL7やTKF買ってもう戻れないって言ってるw

125 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 20:52:58.44 ID:PwJOMrQq0.net
>>124
コンプレッサーはいいもの買ったほうがいい気がするなあ。
充電式からのステップアップなら、今後長く続きそうだし。
すぐ飽きそうな人なら安いセット品で良いと思うんだけど。

126 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 21:01:42.86 ID:QzlEzMnR0.net
>>125
大きさと静音性と圧と連続駆動時間を考えるとL7がベストだと思ってます。価格が高いだけあって買えた人で不満漏らしてる人が友人にーではいないし。
元クレオスのL10使いでしたし良さはわかる。

127 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 21:02:56.86 ID:oocZ71cPM.net
据え置きより下だとわかってるけど手軽に充電式エアブラシで遊びたい

128 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 21:04:37.29 ID:T4E1mCFr0.net
5000円ぐらいの卓上ミニコンプレッサーもらったから使ったけど1年しないウチに逝ったよ

129 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 21:12:36.75 ID:Zwavm2GM0.net
>>117
タンクのデメリットはほぼ無い
タンク分高くなるとか場所を取るとかはあるけど
機能としてのデメリットは無い

クレオスL7(タンク無し)とtoolsisland(タンク付)を
比較すると後者は動作音が大きいけどタンクのデメリットと言うのはズレてると思う

今回購入するなら
予算を見直してそこそこ高圧&静粛なコンプレッサーを狙うか
エアテックスの「メテオ」やtoolsislandの高コスパ系がイイと思う

130 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 21:16:29.57 ID:4SFGNJbz0.net
皆さんありがとうございます。112です。
タンク有り無しで一長一短ですね。色々調べてたんですがタンクの詳しい機能がいまいちわからなかったので凄く参考になりました。
タンクなしの方は吹いてる時常に動いてタンクありだと空気貯めてる時だけとなるとタンクありのほうがうちではいいかもしれません。

もうちょっと予算上げられるかも検討して買い替えたいと思います。

131 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 22:39:52.74 ID:CvR65fjx0.net
L7使ってるけど脈動を感じた事無いな
いきなりエア圧が上下したりする?

132 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 22:43:26.48 ID:wK3TIaoZ0.net
>>114
便乗で申し訳ありませんが、これらの塗料吹くにはある程度の圧力が必要という事でしょうか?
自分もコンプレッサー買ったら色々試してみたいのですが、吹ける吹けないの判断はどうすれば分かるのでしょうか?

133 :HG名無しさん :2022/10/11(火) 23:52:31.68 ID:PwJOMrQq0.net
>>132
アクリジョンとかは薄めすぎると全くプラに定着しないから結構濃い目で含んだけど、圧力低いと単純に塗料が飛ばないとか。
詰まりやすいとか。

また、詰まりやすいから0.5のハンドピースを使いたくなるんだが、0.5を吹こうと思うと圧力高くないと吹けない。

134 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 00:04:45.50 ID:RrmYvBu/0.net
アクリジョンはマジでオススメできない…
俺の初エアブラシを詰まらせたトラウマ塗料

135 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 00:07:53.33 ID:OBoB3+180.net
環境的にアクリジョンしか使えないけどやってやれないことはない
キチンと測って希釈したら割と安定してきた

136 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 00:29:27.69 ID:9dNplQe50.net
>>131
クレオスのリニアコンプレッサー(L5,L7)は構造上脈動が少ない
最大エア圧も低めなので、吹いてる途中でエア圧の上下を感じることは少ないor無いと思う

137 :HG名無しさん (ワッチョイ ee6c-LRAj [121.85.208.62]):[ここ壊れてます] .net
ウチリニアのL5だけど音はほんと大きめの水槽のポンプと変わらんぐらいの大きさでほんと静か

138 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 06:35:29.84 ID:Vrmv7Qk30.net
アクリジョンは薄め液も改良されてきたし、ノウハウが確立されてきたから今はそれなりに使えるぞ。
昔のイメージで、ユーザー減らそうとするのは辞めてほしい。

ラッカー使えるならラッカーの方が楽だし、水性ホビーカラーの方がエアブラシ楽なのも事実。

139 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 10:51:38.34 ID:UMa6tUzP0.net
昔のイメージっていうなら、初期水性はほぼほぼプラに弾かれたw
なんらかの下処理が必須だったよ……
まあ水性系は未だ時折弾くわな。でもそれはプラ質と顔料部分の相性みたいなもんで
弾く相性だと筆だろうと弾く、だからな
でもサフ吹いたり表面処理するならほぼほぼ気にしなくて平気よ

でもニオイとか有機溶剤まわりのデメリットを気にしないならたしかに塗料としては
基本塗装はラッカーがベストではあるわな
ラッカー基本細部を水性にすれば、失敗したときにラッカーそのままで水性部分だけ落とせるし

140 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 10:54:33.36 ID:MEcaJQYs0.net
水性塗料は有り難い。
ラッカー塗料の補助的に使うとホント便利。エナメル塗料でも良いんだけどね。
ラッカー塗料の匂いを無くしてくれると、もっといいんだけど。

141 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 11:12:58.68 ID:7rGzR47q0.net
俺は逆にラッカーのあの臭いが好きなんだけどこれ中毒なりかけなんかな

142 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 11:33:19.01 ID:6aeBI47pr.net
臭いしないと危険なんだろうなぁと思いつつ

143 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 11:56:44.83 ID:vwB7axfAr.net
においがきつくない、掃除が楽

144 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 13:00:00.64 ID:uzKjLInA0.net
幼い甥っ子と同居したから水性塗料使い始めた
まだまだヘッタクソだけど筆塗りも

サフも水性塗料にシフトしたほうがいいんだろうなぁ…

145 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 13:49:33.42 ID:B1AnzcVS0.net
エアブラシのコンプレッサーはL5がいいの?
カロンってやつが良さげなんだけどどうなんだろう?

146 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 13:50:53.41 ID:kHW2dhD8M.net
アクリジョンは筆塗りしてやするものってこのスレで学んだ

147 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 14:24:17.13 ID:gl232sU8a.net
>>145
L5はガンプラモデラーにとっての国民機、ガンダムで言うとザク2
ユーザーが多いので、困った時に調べれば大抵の前例が出尽くしてる

カロンは出たばかりなので良し悪しが分からない
特徴は
・静かなL5より更に静か
・1時間使ったら1時間休ませないといけない
 (L5は24時間動かしても平気)
・定格エア圧が不明、噂では0.08MPaでL5よりやや低い

148 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 17:02:30.34 ID:otvKDU/2H.net
そういやABSの下地に水性サフ吹いてその上からラッカーって行けるのかな

149 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 17:11:32.43 ID:3N7ys9e10.net
>>148
アクリルラッカーだったらやめたほうが良い
溶剤が強いので水性サフを通り抜ける

150 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 17:17:47.46 ID:Vrmv7Qk30.net
>>148
そもそも水性サフの上からラッカーが微妙。
アクリジョンを下地代わりにして、完全乾燥させればラッカー行ける。

151 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 18:41:48.19 ID:UK5/fI9R0.net
>>148
水性サフ吹けるような上等な道具持ってるなら普通にラッカーサフ吹けばいいぞ
直エナメルやノーサフで希釈しまくったラッカー吹かなきゃそうは割れん

152 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 19:57:54.11 ID:9dNplQe50.net
>>148
一応行ける
クレオス公式で「ラッカー系を厚塗りすると水性サフが溶解」と言ってる
h ttps://www.mr-hobby.com/ja/product2/category_33/3538/main/0/teaserItems2/04/binaryNodeName/20210120.jpg

ABSの破損が気になるなら、アクリジョンベースグレー→ラッカー系がベター

153 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:11:15.55 ID:3DGaoEZHd.net
組んでテンションかかってるところにエナメルとかでスミイレすると破損するって言われてるけど、組む前のランナー状態でスミイレするのって有用だったりするかな?

154 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:16:17.41 ID:vd5htw7q0.net
ランナーのまま、パーツ切り出したまま、ダボやピンを切って応力のかかっていない状態なら問題なし

155 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:16:26.93 ID:MEcaJQYs0.net
みたい。

156 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:23:40.05 ID:3DGaoEZHd.net
>>154
ありがとう!最近になってやっとエナメルでやり始めたんだけど破損がちょっと怖くなってきたもので

157 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:29:04.41 ID:9dNplQe50.net
>>156
割れる原因は「テンション、応力がかかっている」×「プラにエナメルが浸透する」が成立した時

組み立てでピンやダボを緩めに調整すればテンションが小さくなるし
エナメル前にラッカー系の光沢クリアを吹けばプラへのエナメル浸透を防止できる

158 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 21:31:32.53 ID:3DGaoEZHd.net
>>157
ラッカー光沢クリアってので膜を作るってのもアリなんだね

159 :HG名無しさん (テテンテンテン MM16-2xQC [133.106.35.139]):[ここ壊れてます] .net
いつも勉強になります
メタリック系のガンマカを直接シールド持ち手のL字に塗って何回か抜き差ししてたらモロッともげたのだけどそういうことだったのか

160 :HG名無しさん (ワッチョイ 1b99-/g2g [222.8.133.188]):[ここ壊れてます] .net
ここでおススメされたL7のプラチナセット買いました
けど塗装って奥が深いんですね...ちゃんと発色させる為に下地とか勉強しないといけないし調色は思い通りの色にするの大変そうですね

161 :HG名無しさん (ワッチョイ 076c-LRAj [58.188.185.142]):[ここ壊れてます] .net
ガンダムマーカーは元から強度弱いよ

162 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-3XK+ [153.243.13.1]):[ここ壊れてます] .net
基本は既存色と説明書にある比率で混ぜるだけで様子見でいいと思います。
明るい色を塗るにしてもグレー塗ってから段階的に重ねていくとか。黄色なら黄土色、赤ならピンクとか。

163 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 22:15:20.31 ID:eQfO9rpS0.net
調色はまじで難しいから可能であれば瓶を買う方がいいと思う

164 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 22:54:11.79 ID:PIHiuaHt0.net
この前青緑調色しようと緑ベースで作ったら全く色が変わらなくて青3倍くらい入れるハメになった

165 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 22:56:35.07 ID:MEcaJQYs0.net
混色ミスしてもベースグレー用の大瓶に入れて再利用するから色々と試すのは大事よね。

166 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 22:58:37.01 ID:xX+9Q6Rv0.net
青とか紫系の調色は難しい

167 :HG名無しさん :2022/10/12(水) 23:20:02.04 ID:vd5htw7q0.net
塗料は様々な色の顔料混ぜて作られてるから、色の三原色的な知識で混ぜても思った色にならない
混色するには色の源の様な純色が必要

168 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 09:29:58.21 ID:3+HKj9cI0.net
>>167
小学校で使っていた絵具と同じような感覚でやると上手くいかないよね

あとガンプラの説明書にあるカラーレシピ通りに調色してもそう、A80%+B20%と指定通りに混ぜても写真と同じ色にならない
結局は塗料売り場で一番近いと思われる色を買ってそのまま塗ったらこれ1色でいいじゃんってなったりする

169 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 10:18:51.90 ID:ZMslT28ma.net
このスレは模型板の中でも建設的だな
他で見てるスレは罵り合いや文句の嵐だよ

170 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 10:21:32.47 ID:HYtK450ya.net
どこ早スレはもはやパにおじのスレと化した

171 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 11:59:18.08 ID:RqvOMSqSa.net
>>169
今はいい雰囲気だけど気を抜くと上級者のマウント取り合いになるスレでもある

172 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:02:07.10 ID:3eG4z24a0.net
調色すっと、足りなくなったときに泣きを見るんだよなあ
ラッカーだったら近似色探すのがべストよな
水性も海外のなら色数多いから結構なんとかなるけど、ドロップ容器で近似色探すのがめんどい……
シタデルだっけ、アプリで出せるの

173 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:12:24.66 ID:syWGHH7D0.net
調色する時は空き瓶に多めに作っておくべきなんだろうけど横着して泣きを見るいつものパターン
取っておけばリタッチにも使えるんだけどね

174 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:14:58.93 ID:JMblqNvZ0.net
貧乏性発動して泣きを見るの嫌だからなるべくは調色しないようにしてるなあ
少なくともメイン色外装はせず、サブカラーならOKみたいに考えてる

175 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:36:10.87 ID:rC3a+ZeJ0.net
>>168
マスターガンダムの紫を調色したらティターンズブルーみたいな色になったのはそのせいか…
「塗ったら赤み出るかな?」でそのまま塗っちゃったけど疑わないといかんかったのか…

176 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 13:01:46.40 ID:y1TJsGNi0.net
調色としては近似色探してきて色相環と睨めっこして色の源と白黒で調整するのがベスト
実際の塗装としては下地色の若干の透け込みで近似色のまま使って塗膜を薄くするのをお勧めする

177 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:04:03.36 ID:cTwKCq2qM.net
どうやっても説明書と同じ色にはならないと思ってる
塗装直後と乾燥後、トップコートでも変色するし、見え方も昼夜で全然ちがう。
なので、出来上がったものを偶然の産物として楽しむことにしてるよ

178 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:17:39.98 ID:3eG4z24a0.net
まあ厳密な色味で考えると
説明書だって版で色は多少変わっちゃうはずだからな
印刷用のロール紙なんて、20年間まったく同じの売ってるってシロモンじゃないし
印刷機だって変わってるくらいの時間スパンで同じもの売り続けてるしな
そこまで厳密な色校正毎回してないだろうしな

179 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:47:32.93 ID:y1TJsGNi0.net
印刷の問題もあるけど、使ってるカメラと光源の問題が一番大きいかな
仮にもプロの仕事だからちゃんとした環境でやってきちんと色でてるはずだが、それって逆に一般人の感覚からかけ離れてるからね
趣味でカメラ弄っててブツ撮りに手出してなかったらあまり参考にしすぎてもしゃーない

180 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 15:07:10.98 ID:JMblqNvZ0.net
色なんて人によって見え方違うから大体で良いやろの精神

181 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 15:57:25.91 ID:+a33srPA0.net
俺は緑の中に赤があったり、ブレンディングされた色味が好きだから、適当に色重ねて塗ってる。

182 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:23:47.87 ID:ZMpoLMGlM.net
調色の話題が出たので、少し質問させて下さい。
MGハイニューを製作中なんですが、白部分を青基調の迷彩(青、水色、グレーの3色で塗り分け)で塗って、紫部分は青と紫を混色した色で塗ったんですが、紫と青基調の迷彩は合わないと思いました。

迷彩と合わせる時は、やはり迷彩塗装しない部分も迷彩の色から取るべきなのでしょうか?

183 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:35:56.74 ID:OCH742YW0.net
>>182
好きにするのが正解だと思うよ

184 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:47:46.06 ID:TQ4RZ0sL0.net
>>182
そこまで行ったらセンスとか好みだから自分で考えてやるしか無いだろう

185 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 08:11:20.86 ID:iYEkrZ0wd.net
自分で合わないと思ったのが全てでいいと思うよ

186 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:23:38.00 ID:gYWL1Yy20.net
三色迷彩つってもパターンにも左右されるだろうしなあ
文字情報だけじゃお好みでとしか言えんわな

187 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:32:46.89 ID:zEFes8sja.net
>>29です

https://imgur.com/a/mv8YNpW.jpg
ツノが無くなった以外は上手くいった気がします・・・

Mr.カラーうすめ液で脱色後に乾かしてガンマカエアブラシ吹いて4日乾かしました。
塗装が剥がれるのもなくうまく塗れたのかな?

188 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 18:29:32.33 ID:TE/tduOs0.net
イケメンしか写ってない

189 :HG名無しさん (スプッッ Sdfa-Kr+k [1.75.255.152]):[ここ壊れてます] .net
青と紫と言っても、ティターンズカラーみたいな濃い青と青みの強い紫なら合うけどなぁ
実際、ヘイズルⅡがそんな色合いのキットだし

190 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:45:41.47 ID:ZcwKWYebH.net
青と紫で散らかった感じになるといえばリ・ガズィカスタムのカラーパターンが浮かんだけど、あんな感じから整えていくなら青と水色に赤味、グレーを紫傾向に(黄味減)、紫に青味とそれぞれの色を歩み寄らせればバランス改善されないかな
実際に使った色見ないとはっきりとは分からないけど

191 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:53:04.73 ID:vDB1HLiTd.net
>>182です。皆さん、アドバイスありがとうございました。
やはり色を寄せていくのが重要なようですね。あと、オリジナルじゃなくて、他の似たような色調を参考に塗り直したいと思います。
ありがとうございました。

192 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:59:25.28 ID:GCi2JatA0.net
エナメル使うとくしゃみと鼻水が止まらなくなるんだけど
手軽に墨入れするならアクリジョンしかないのかな

193 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:24:28.50 ID:C7BivJKMa.net
>>192
アクリジョンで墨入れってあまり聞かないんだけど
どこかでオススメされてた?

194 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:52:05.76 ID:rJO1TJ/50.net
ふと墨汁で墨入れって出来んのかと
拭き取りが無理?

195 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:58:15.51 ID:OvoSM6YY0.net
つ筆ペン

196 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:00:05.25 ID:vDB1HLiTd.net
>>194
墨汁は思い付かなかったです。
やった事ないけど水で拭き取れるのではないですか?

197 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:11:11.35 ID:TQ4RZ0sL0.net
>>192
アクリジョンじゃなくて水性ホビーカラーのがやりやすいと思うぞ。
まさ

198 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:14:02.60 ID:GCi2JatA0.net
>>193
アクリジョン、マイペットとかアクリジョン、マジックリンとかで
検索したら出てくるよ

199 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:14:42.55 ID:GCi2JatA0.net
>>197
そうなのか、暇な時に両方試してみるわ

200 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:16:49.89 ID:oqWaDaQD0.net
本当の墨入れかあ…
拭き取るとモールドの周りが良くも悪くもウェザリングっぽくなっちゃいそう

201 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:21:29.37 ID:TQ4RZ0sL0.net
>>199
アクリジョンは、完全硬化するとマジックリンとかでもちっとも溶けないから注意な。
水性ホビーカラーは一瞬で溶けるから、拭き取りとかはしやすい。

202 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:21:36.84 ID:8mYGHMha0.net
俺もエナメル溶剤の匂いで頭痛くなるからスミ入れ他の塗料使いたいんだが
メイン塗装がアクリジョンだからその上に塗って拭き取れる塗料って他にあるのか?

203 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:27:05.18 ID:rJO1TJ/50.net
墨汁なんて流石に無いな子供の習字道具で試してくれんか…
エナメルは自分も長時間匂い嗅ぐと頭痛くなるな

204 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:33:09.83 ID:ewlEluX1a.net
先達というのはいるもんだな…
https://east-modeler.com/bokujuu/

205 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:15:27.45 ID:TQ4RZ0sL0.net
>>202
セイラマスオは水彩絵の具で墨入れしてるらしい。
やってみたけど、薄いから結構癖はある。

206 :HG名無しさん (ワッチョイ 979d-EMpt [60.67.102.198]):[ここ壊れてます] .net
つや消し塗装で墨入れしてないか?水性アクリル絵の具だと全く定着しないからつや消しでも綺麗に拭き取れるスミも一緒に

207 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:12:44.19 ID:yNPuEwFU0.net
MG V2アサルトバスターのB18のパーツをどこに使うかわかる人いませんか?説明書みても見つからなくて困ってます

208 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:26:06.14 ID:0h2ofcs00.net
>>207
B1の18?
説明書の1-3、首元のF26に付ける、襟元の青いパーツやね

209 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:02:42.51 ID:yNPuEwFU0.net
>>208
まさしくこのパーツでした!ありがとうございます

210 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:06:57.98 ID:QyYwxVrZ0.net
質問。ガンダムエアリアルのHG買ったんですけど

ガンプラなんて20年ぐらい作ってないんで、今のガンプラって昔より
作るの難しいんですかね?

前に作ったのはターンエーがやってた頃ぐらいにHGのターンエーとか
何体か作った記憶があって
一番難しいのがMGのZZ作った記憶あるかな。
当時MGで3000円ぐらいでHGは800円ぐらいだったから

今のHGって昔のMGぐらいの複雑さって事ですよね?

211 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:12:10.05 ID:cLC1mdnBa.net
1300円のエアリアルを買ってなぜそう思ったのかわからないけど自分で箱開けてみればわかるのでは?

212 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:13:58.74 ID:26w/d3ai0.net
>>210
>今のHGって昔のMGぐらいの複雑さって事ですよね?
さすがにそこまでではない

パーツの数はHGターンエー(1/100)より多いくらいだけど
組み立てやすさも進化してるから「難しい」ことは無いと思う
少なくとも、変形・合体するMGのZZを作れたなら大丈夫

213 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:14:47.61 ID:ewS518Ye0.net
これマジでHGかよ…って思ったのはムーンガンダムかな
少しだけ簡略化されたRG組んでる気分になった
良い意味でHGらしくない出来栄えになるし素晴らしいキットだったな

214 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:17:19.16 ID:QyYwxVrZ0.net
レスどうもです。

すいませんあとひとつ。色を変えたいんですけど
初心者なんで難しい事できないんで

さいしょの状態のニッパーで切り取ってないやつに直接シルバーを吹き替えたりしても
大丈夫ですかね?組み立ててから色塗ると大変そうなんで。

215 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:25:36.39 ID:26w/d3ai0.net
>>214
>さいしょの状態のニッパーで切り取ってないやつに直接シルバー
そういう方法もあるけど
そこから切り取ると、そのゲート部分は色が無いし
ゲートをキレイに処理するのが大変になる

キットにもよるけど、切り取る→ゲート処理→塗装→組み立て
が標準的でオススメ

216 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:26:48.98 ID:ewS518Ye0.net
>>214
ランナー塗装ね
別にいいと思うよお手軽だし
ゲートの部分だけはあとでチョンと塗ればいいと思う

217 :HG名無しさん (ワッチョイ 9717-kD7T [124.159.41.121]):[ここ壊れてます] .net
>>213
この前ガンダムベースで買ったから組むの楽しみだわ

218 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-6q49 [49.98.15.250]):[ここ壊れてます] .net
ランナー塗装で気を付けないといけないのはゲート後もだけど、パーツによってはパーツ同士の嵌め込み際に両方が塗膜分厚くなってるから噛み合わせが渋くなる場合もあることかな
その場合、無理に嵌め込むんじゃなくてデザインナイフで嵌め込み箇所の塗膜を削るといいよ

219 :HG名無しさん (ワッチョイ 97c4-h7FX [220.102.47.108]):[ここ壊れてます] .net
レスどうもです。切り取っちゃうと作り方分からなくなるので
ランナー塗装でやってみます。

白い部分を銀 青い部分を黒にしようかと思ってましたが
白い部分を黒 青い部分を銀の方がよさそうかな。

220 :HG名無しさん (スプッッ Sdbf-6q49 [49.98.15.250]):[ここ壊れてます] .net
手軽に黒くしたいならクレオスの水性サーフェイサーがオススメ
マットな感じの黒になるよ
ただ粒子が細かくて市販の不織布マスク程度なら防ぎきれずに鼻の中が黒くなっちゃうよ(2敗)

221 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:28:35.00 ID:WmjHaOheM.net
サイドfに行ってきたけどMGサザビーがなかったからRGサザビーのデカールだけ買ってきたわ
いつかスペシャルコーティングのRGサザビーに出会えるだろう

222 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:29:41.90 ID:gG51NtVga.net
結局タミヤのデザインナイフとモデラーズナイフはどっちが使いやすいんだぜ?

223 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:30:38.14 ID:gG51NtVga.net
初心者にとって で。
ちなみにモデラーズナイフ持っててゲート処理する時に他のとこも削ってしまうんだよな
小さいデザインナイフなら使いやすいんだろうか

224 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:47:20.64 ID:94PpZlzDa.net
素組みしてスミ入れもしてない塗装初心者です

RGストフリの動かすときに触らない金色の部分を塗りたいんですが
https://i.imgur.com/efzfJAS.jpg
ガンダムマーカーEXイエローゴールドを考えてます

アドバイスありますか?
黒い下地とかサーフェイサー吹いた方がいいとか、普通のゴールドのスプレーの方がいいとかあったらお願いします

225 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:17:36.36 ID:26w/d3ai0.net
>>222
>デザインナイフとモデラーズナイフはどっちが使いやすいんだぜ?
万能型のモデラーズナイフ、細かい作業用のデザインナイフが基本の考え方
「初心者にとって」という基準は無いと思う
モデラーズで上手くいかないなら、デザイン買って試してみたら?
それでやり易ければ結果OKだし、ダメなら慣れの問題だと思う


>>224
パーツそのままにガンマカでいいと思う
マーカーで塗るより、塗料を押し出して筆で塗るとベター

広い面積に塗る、光沢にこだわるなら下地の影響も大きいけど
狭い面積だし触らないならラッカー系のスプレーでなくても大丈夫
金色の種類は好みなのでお好きに

226 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:07:37.55 ID:94PpZlzDa.net
>>225
ありがとうございます
筆塗りに挑戦してみようと思います

227 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:09:25.01 ID:AvWy59eFa.net
>>225
ありがとうございます。
物は試しですね
そこまで高くないし買ってみます

228 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:35:42.26 ID:+Kmv6WqNa.net
>>206
後半、何言ってるか分からない
もう一度プリーズ

229 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:39:21.78 ID:J3j0t+lk0.net
初心者だから塗装に初挑戦します!って先は筆塗りなのはいいけど、理想と現実のギャップに挫けないようにね。
メーカーの塗装済み完成見本は大概エアブラシ塗装だから同じものを筆塗りじゃまず無理だから。

230 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:47:12.69 ID:y7DPTCGW0.net
老害の見本あらわる

231 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:52:57.18 ID:cLC1mdnBa.net
部分塗装の話してんのにバカ一人が空気悪くすんなよ

232 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:56:46.69 ID:zhNl1AXLa.net
>>229
不労所得スネオマン?
貴方は嫌われてるから来ない方がいい、前回のレスも全然賛同されなかったでしょ

233 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:01:07.40 ID:0H+zHtZn0.net
>>230-232
気持ちはクソ分かるけど、そういうレスも空気悪くなるからスルーするかもしくは「>>229は気にすんな」くらいにしないか(提案)

234 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:07:24.92 ID:HGXq37rg0.net
マーカー使うならタミヤのゴールドが結構メッキ感あっていいと思う。
筆塗りするなら初めからシタデルでもいい気がする。

235 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:19:07.27 ID:ewS518Ye0.net
>>221
RGのスペコサザビーはプレバン限定だからまず無いんじゃないかな…
MGのことだったらすまん

236 :HG名無しさん (ワッチョイ b729-WdpF [210.165.121.113]):[ここ壊れてます] .net
>>212
メッサー「えっ」
ペーネロペー「えっ」
ナイチンゲール「なんだってー!」

237 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:14:29.54 ID:n2bqvL0f0.net
逆に今HGターンエー組んでるんだがこれめちゃくちゃ出来よくないか?
組んでてテンション上がりっぱなしだったわ

238 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:15:11.56 ID:/Dfb0+3MM.net
>>235
RGだよ再販を待つという意味で
本命はMGサザビーだけどRGサザビーのデカールはすぐ売り切れそうだから確保しといた

239 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:11.69 ID:6XZUpY3P0.net
スミ流しペンでスミ入れ、デカールだけ貼ってつや消しスプレーで完成させるつもりが先につや消ししてしまって、スミ入れ後の消しゴムが無効になってしまいました

全てリセットさせたいのですが、つや消しトップコートて落とせますか?

240 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:52:39.87 ID:abUE8V1+H.net
ドボンしたくない場合つや消しの上に光沢コート吹いてスミ入れデカールする手もあるよ
確実に厚ぼったくなるけど

241 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:55:12.83 ID:T/zgZ7Hj0.net
つや消しにスミ入れちゃったんならドボンするしかないわな

242 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:00:20.51 ID:R9zgYV3h0.net
もう一個買おう!とは言いにくいご時世だしなぁ

243 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:05:41.74 ID:abUE8V1+H.net
水性トップコートってマジックリンで落ちるんだっけ
ラッカーなら無水エタノールかIPA(ちょっとくさい)

244 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:33:23.27 ID:02Ex18B7d.net
すみ流しペンてガンダムマーカーでしょ?
あれトップコートやりすぎると滲んでまたやり直すハメになるから注意ね

245 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:59:20.17 ID:4vLLICHQ0.net
番手高いのでヤスって黒ずんだ所とったら?
どうせまた艶消しトップコートするならそれほど気にならんと思う
そもそも色塗ってないで簡単フィニッシュの想定だけど

246 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:01:18.05 ID:y7UsTPZc0.net
ドボンした方が早いやろ

247 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:04:42.50 ID:6XZUpY3P0.net
マジックリンで落ちるんですか
試してみます

248 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:05:26.57 ID:sLFqjLPV0.net
>>247
ラッカーだったら落ちんで。

249 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:17:42.64 ID:6XZUpY3P0.net
ミスターホビーのトップコート(水性)でした

250 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:22:32.64 ID:1/zCt0+S0.net
ガンマカで流し込みスミ入れだけは避けたほうがいいアイテムな気がしてる……
素直にスミ入れ塗料かウェザリング系使うのがベストだろう
ペンの形になってる理由も別段ないし
普通のスミ入れペンはなにかと便利だけどな

251 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:23:37.53 ID:sLFqjLPV0.net
>>249
ならマジックリンで跡形もなく落ちるぞ。
デカールが剝がれないようにな

252 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:33:51.31 ID:gQf4aSHU0.net
マーカー系は全部初心者向けじゃないよねあれ

253 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:13:30.44 ID:F2x3XvWY0.net
手軽さを謳ってるけど、他の塗料との相性とかがねぇ
いっぱい買ったけど結局一本も使い切ってないわ

254 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:28:16.63 ID:WrmrcwE/0.net
ガンマカエアブラシはワイみたいなイラチには向いてないな
結局金ノコでぶった斬って0.5のハンドピースに入れて吹いたほうが早い

255 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:29:00.95 ID:gQf4aSHU0.net
切らなくてもペン先のブロックを反時計回りに回せば外せる……

256 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:31:59.20 ID:AKzGG+GC0.net
内容量ってどのくらいなの?

257 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:31:35.70 ID:gQf4aSHU0.net
エアブラシに入れた事あるけどちょい吹きできるぐらいしかない

258 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 00:06:22.54 ID:QmYs18GI0.net
マーカー原液は濃すぎる

259 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 05:15:41.41 ID:kwHW0EBca.net
ガンマカはあくまでちょい塗り用…と思いきや
ペン先が太いからちょい塗りも難しい
いったん塗料皿に出して筆で塗るって手もあることはあるが
それだったら普通に瓶入り塗料買うのと変わらんし

でもメタリック系の色だけは優秀なガンマカであった

260 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 09:45:14.29 ID:L7gDGMXwa.net
俺は塗料皿にマーカーの液出して筆塗りしたりする

261 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 11:19:07.03 ID:X8+YQDsq0.net
そこまでして、何が何でもマーカーにしかないカラーを一杯塗りたい!ってのがないよねと
とくにガンマカブラシの使い所はほんとにない
メタリックだけよな。どうしても代用効かないってのは
そしてペン先は加工したり取り替えたりしちゃうのが吉

262 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 12:49:14.39 ID:rxpFtF/Z0.net
マーカーは細いアンテナ一本とか、小さなセンサー一個とかチョロっと塗るのには便利だけどね

263 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 13:19:17.68 ID:X8+YQDsq0.net
そうそう、あと無塗装のゲート跡はやっぱマーカーがめっちゃ楽
安いし使わないって選択肢もありえないんだけど、あくまであれば便利よねってな

金あるならコピックとかクレタケとかの、イラスト用のカラーマーカーを100本とか揃えるのオススメ
大量にあると、ゲート隠しと無塗装フィルタリングとかが結構できる

264 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 13:43:32.23 ID:iPgjnpYwa.net
>>261
ガンマカのペン先って加工したりできるの?
よかったらやり方教えてくれないかな
カッターとかで切るだけかしら

265 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 15:11:31.61 ID:C6MSmiX5d.net
復帰したときは色々買ったけど今使ってるのはメタリック系とアイグリーンくらいだわ
ブラックは名前ペンと化してる

266 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 15:43:55.62 ID:OEp/Gcre0.net
ゲート処理等、ヤスリがけを楽にしたくてポリッシャープロかペンサンダーの購入を考えています。
ポリッシャープロ(赤い1500円位のやつ)のがペンサンダーに比べ大分安いのでこちらにしようと思うのですが、ペンサンダーとの使用感の違いなど教えて頂きたいです!

267 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 16:40:23.50 ID:963M/fe80.net
勝った事あるけど音うるさいし振動で手痛いしヤスリ部分すぐダメになるし曲面に弱いし結局手に戻ったぞ

268 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 17:56:32.21 ID:+oDZLlldM.net
ペンサンダー微調整効くのかしら

269 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:07:02.81 ID:eZoBiC+X0.net
ブロクソン製ペンサンダーのPS10はスピード調節ダイヤル付いてて出来ますよ。便利。

270 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:21:42.19 ID:Qk8qdfMJ0.net
>>268
パワーコントローラーっていうワット数変える装置挟めば変えられる

271 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:24:08.80 ID:K7yk/Rkq0.net
ゲート処理程度なら普通のやすり使った方がやりやすかったわ
パテとか結構ガッツリ削らなきゃいけない時はたまに使う

272 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:47:33.61 ID:/qUekhke0.net
パーツの裏削る為にルーターの方が欲しいなあ

273 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:53:09.76 ID:zBddPg7o0.net
クレオスのルーター買ったけど、パワー弱いなあ。
プロクソンとかの電源式買えばよかった。

274 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 18:56:53.24 ID:B81EvAR90.net
電動ヤスリとリューター同時期に買ったけど同じぐらい使ってるわ
特にリューターはやれることの幅が拡がるからマジお勧め

275 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 19:02:54.27 ID:KOwc5ouE0.net
リューターは内側を削る事が出来るからね
加工、改造やるにあたってはほぼ必須でしょう

276 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 19:29:43.15 ID:B7yZ2Ed/0.net
プロクソンのペンサンダーを常用してる
3㎜の800番神ヤスを大量購入して2㎝カットしたものを張り付けて使ってるわ
神ヤスなら曲面にも対応できるし、サフ掛ければ傷も全く残らないし、ヒケやパーティングラインも消せる
ゲート跡に直接かけるとゲート跡が丸く残りやすいから、事前に金属ヤスリで一周したほうがいいけど

277 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 20:22:52.54 ID:X8+YQDsq0.net
電動ヤスリは色々買ってはいるが
結局魔改造歯ブラシがいまんとこベストだ
単3x2からコード引っ張り出して、5V2AのACにしてる
やっぱ2Aのパワーは電池とダンチ
しかもセールとかで数百円で済むしな
ライオンとかだとヘッドも別売りがあるから、加工とかも気軽にできる
これで回転式と上下式をサシカエにもできてるし
労力は金で解決する派だが、塗装ブースとヤスリだけは自作してるわ

>>273なんかはコード引っ張り出して自分でAC化すりゃいいと思うぞ
なんだったらUSBケーブルとACでもいいんだし

278 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 20:37:36.07 ID:zBddPg7o0.net
>>277
線のでた不格好な工具使いたくねえよ。
変なことは自分だけで収めてくれ。

普通じゃないから人に進めるのは辞めてくれ。

279 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 20:54:57.55 ID:I/3YKguXa.net
>>278
スネ夫の人?

具体的なオススメポイント挙げて話してるんだし
あなたの主観で雑談の邪魔しないで

280 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 20:59:59.17 ID:zBddPg7o0.net
>>279
俺に安価つけてオススメされてるからなあ。

スネ夫じゃないからクレオスのルーターなんて買った上で後悔してるんだよ。
スネ夫なら初めから一番高いの買ってるだろ。

281 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 21:08:05.25 ID:eZoBiC+X0.net
ルーターはプロモデラーの松本州平さんがTwitterで薦めていた東洋アソシエイツのPT-αIIを愛用してる。
細くて握りやすくてトルクも模型工作に十分活用出来るだけある。
値段が12000円ほどするけど良い工具ですよ。

282 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 10:41:54.03 ID:NzZ6X9LkM.net
ホムセンで買った3000円のよくわからんルーター重宝してます

283 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:01:03.93 ID:EeI0PZLpr.net
鉄ヤスリと紙ヤスリってどう使い分けたらいいんでしょうか?
ゲート処理とか鉄のほうがごっそり削れそうでやりやすそうですね

284 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:01:58.08 ID:1rh/zUw0F.net
ヤフオクで1000円だったルーターと100均で揃えた先端で私の使い方では十分
だけど、本格的に改造とかするなら役不足だろうなとは思う

285 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:12:20.46 ID:HeoBBbNMa.net
>>283
えぐらないように削れるならええんちゃうの

286 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:13:36.72 ID:98uMezr90.net
ゲート処理は二度切り→デザインナイフなので金属ヤスリ使わん派

287 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:36:17.96 ID:1O8uWip60.net
耐水ペーパーを使いやすい大きさに切った1mmプラ板の積層しブロックに貼り付けて削れば金属ヤスリは無くても何とかできますね。

288 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:39:58.55 ID:KQmisPbea.net
パーティングライン除去には金属製かまぼこヤスリお勧め

289 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 13:53:08.76 ID:pY2hrFvXM.net
旧キット作るなら金ヤスリ必須だけど、新しいキットなら要らんな。
切った貼ったするならあっても良いけど。

290 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 15:35:03.01 ID:mdf/gEAN0.net
>>284
役不足の意味間違って使ってるだろ

291 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 16:49:34.70 ID:f2Wtgkdv0.net
汚名挽回さんかな?

292 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 17:13:02.15 ID:vr8I5gmA0.net
こっちにまで持ち込むな

293 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 20:44:08.05 ID:98uMezr90.net
マルチだったのかな

294 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 21:13:04.06 ID:dxJyAyrBa.net
>>283
「鉄」「紙」だけで比較するのが間違い

鉄・金属の中にも種類があるし
紙やすりは当て木のサイズや柔らかさで自由度が高い

初心者の基本的な作業なら金属ヤスリは不要
下手に使うと削り過ぎになる

295 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 21:17:25.39 ID:4Sz1m+ID0.net
>>289
あとはミキシングでガッツリ削るときくらいだよね

296 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 21:54:25.45 ID:/6WDyMMX0.net
金属ヤスリでも加減覚えればふわっと削れて紙ヤスリ節約になる

297 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 22:24:52.73 ID:LPo8DNxu0.net
ダイソーのネイル用ガラスヤスリはいいぞ
細かいところは苦手だけどツルツルになる

298 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 22:50:15.86 ID:NDQTzeXAa.net
金属ヤスリで平面をヤスるんじゃなくてカンナがけみたいにショリショリ削いでいくのは気持ちイイ

299 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 23:19:34.31 ID:f2Wtgkdv0.net
ABS素材組む前に先にプライマー吹いとくのってあり?
吹いた後に組んでも割れるから無駄かな

300 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 23:58:16.10 ID:KFjAcRIna.net
>>299
なし
ほぼ無意味

組む→プライマー→塗装 が基本の流れ
先にプライマー吹いても「組みにくい」「プライマー面が荒れる」「プライマー成分の劣化」等々で
メリットなし、デメリットもりもり

301 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 02:58:30.02 ID:NSzp1woE0.net
>>300
仮組からバラすとABSパーツを見落としてプライマー吹かずに塗装してしまって、というのが起こると嫌だけど気をつけるしかないか
全パーツにプライマー吹くのは無駄な気がするしなあ

302 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 04:25:25.42 ID:/yFN29Cv0.net
割と定番でやってる人多いと思いますよ
そのやり方は間違いだっていう人もいるし割れるときは割れるみたいですけど

303 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 12:46:55.57 ID:h5Xi9p2p0.net
少し前の話題でガンマカ塗装皿に出して筆塗りってあったけど、筆を洗うときはどうしているんだろうか

304 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 13:10:58.27 ID:XBv/SjpVa.net
なんで?

305 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 13:34:06.51 ID:rDvMvwH3a.net
>>303
ガンマカはアルコール系塗料なので、消毒用アルコールで洗える
より溶かす力の強いラッカー系うすめ液や、ブラシエイドなど汎用の洗浄剤でもいい

306 :HG名無しさん (ワッチョイ 5732-ZPbQ [222.148.158.236]):2022/10/19(水) 14:26:24.42 .net
>>305
なるほど、ありがとう
消毒用アルコールって今やそこらじゅうにある、手にシュッてするやつよね?
ブラシエイド初めて聞いたので調べたけどよさそうね

307 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-9hE+ [133.106.55.147]):2022/10/19(水) 14:58:47.97 .net
>>306
あれは手の保湿剤とかが入ってたりするから、薬局でアルコール買ったほうがいいと思う。
ブラシエイド系が間違いないと思う。
筆にもいいしね、

308 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 15:36:30.23 ID:ANHvv94CM.net
カッターで綺麗に切るよりもヤスリで水平に削る方が遥かに難易度高い

309 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 17:59:16.89 ID:6MY5T93Z0.net
>>306
おれは無水エタノールでやってる
コロナで一時期品薄だったけど復活したし

310 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 18:38:51.82 ID:W6RkUC220.net
ガソリン水抜き剤でもいい
マニキュア除光液でもいい

311 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 19:23:58.63 ID:L59xNLTmr.net
トップコートすらしない俺としてはガンダムマーカースミ入れ流し込みタイプが便利に感じる

312 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 21:15:24.46 ID:0YGHlePc0.net
>>311
お前とはいいガンダムマーカー消しペンが呑めそうだぜ

313 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 21:56:51.52 ID:yk37hFcu0.net
いや呑んだらアカンw

314 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 22:46:09.18 ID:7Rmp5G760.net
HGのキットでグラデーション塗装に挑戦しようと思うんだけどハンドピースが0.4mm口径のしか無いから小さい口径の買おうと思うんだけど0.3mmと0.2mmどっちのがいいかな?

315 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 22:49:35.34 ID:1ZA5wbUeM.net
0.2でいいんじゃないか?
0.4と0.3じゃ大差ない気がする

316 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 23:56:48.99 ID:7Rmp5G760.net
とりあえず0.4で挑戦してみてやりづらい程度なら0.3買って、全然無理だと思ったら0.2買ってみようかな

317 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 00:21:49.98 ID:02VW0qU00.net
口径0.3mmでグラデーション塗装はできないわけじゃない。
1/72の飛行機のウニョウニョ迷彩が大変かなってところだし。

318 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 01:19:00.53 ID:jsp/SU4g0.net
HGでグラデはかなり難しいよね

319 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 01:56:14.92 ID:QKDVCB850.net
先端のノズルを交換できるハンドピースがあるから、それを買うとか。
アネスト岩田のエクリプスとかね

320 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 16:30:13.15 ID:HyA9mdQkd.net
ビヨンドグローバルみたいな凄い動いて組みやすくて安くて手に入りやすいキットないですかね

321 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 16:42:48.32 ID:NG0Mu5bI0.net
エアリアル

322 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 16:48:40.70 ID:VVE9WucW0.net
EGしかないやろ
まだエアリアルは手に入りやすいとは言えん

323 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 16:52:01.32 ID:ezk+uBAC0.net
>>320
バルバトスとかはいかが?
汚し似合うから練習にもええよ

324 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 17:03:25.59 ID:qIr0qwTId.net
ビヨグロは作りやすくて動かしまくれるとても楽しいキットだった
プロポーションであれこれ言われるのは初代の宿命だなあ
バルバトスはもう出てるしグリムゲルデはどうかな

325 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 17:06:39.01 ID:Sfj7GnNjd.net
今だとジークルーネのほうが入手しやすいんじゃないかな?

326 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 17:20:22.51 ID:jepaWrbg0.net
>>320
ガンプラじゃなかったら30MMのアルト

327 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 18:35:02.72 ID:HyA9mdQkd.net
ジークルーネめっちゃいいですね
鉄血のは買ったことないけど買おうと思います

328 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 18:37:53.24 ID:BYYajCUd0.net
水星が手に入りやすくなったら良いね
なかなか出来が良さそうだし

329 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 18:48:49.31 ID:IBv36CLi0.net
HGバルバトスはパーツちっちゃくて大変だった

330 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 19:56:23.91 ID:VVE9WucW0.net
HGでちっちゃいとか言ってたらRGなんか作れんな

331 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 20:29:39.78 ID:th4QDUTy0.net
今、シェロンガンダムがAmazonで23%offだよ

332 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 20:40:00.50 ID:sjeAUW/G0.net
>>331
過去価格からだろ?

333 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 20:50:08.58 ID:j360nOJc0.net
定価 1,650円 → 値引き後 1,608円という42円引き販売。

しかし表記は23%引き。ふしぎ!

334 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 21:00:14.05 ID:VVE9WucW0.net
未だに尼の詐欺表記に騙される人間がいるのか
尼はちゃんと希望小売価格確認しないと駄目よ

335 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 21:06:30.24 ID:e9Vq2dx20.net
今確認したら、過去価格\2,100→5%OFF→\2,000だった

実際はメーカー希望価格が\1,650だから21%アップだ

336 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 21:40:14.85 ID:ezk+uBAC0.net
>>334
未だにアメリカの企業やから独禁法的に無理と知らんやつがおるのか

337 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 21:45:46.40 ID:02VW0qU00.net
>>336
ユーザー的にはメーカー希望小売価格からの差額を知りたいのはある。
その上でプレ値で買うかどうかを検討したい。自分なら買わんけど。

338 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 21:53:53.15 ID:VVE9WucW0.net
>>336
あんたみたいにこんな表示見てもおかしいと思わないなら買えばいいんじゃね

339 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 22:21:58.64 ID:DhvAMxdaa.net
>>336
全然まったく間違ってる
今回の例で言えば、関係する法律は景品表示法

Amazonは過去に違反の指摘、改善措置命令を受けている

340 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 23:19:35.86 ID:SyzC9vNmM.net
モールド彫り直しからの流し込み墨入れってゾクゾクするよな

341 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 23:21:22.86 ID:02VW0qU00.net
スミ入れとマスキングテープ剥がしてキレイに塗り分けられてるのとは同じ快感がある。

342 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 23:28:07.25 ID:VVE9WucW0.net
スミ入れの延長だけどエナメル塗料を窪みに筆塗りして
綿棒で縁を綺麗に拭き取れると気持ちいい
まだやったこと無いけどエングレービング塗装もやってみたいな

343 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:00:02.57 ID:aquIlM1F0.net
?
いまだにアマゾンがアメリカ企業だと思ってるってこと?
もしかして消費税収めてないバーンとかの時代で時が止まってる?

344 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:20:37.03 ID:+gx++clB0.net
>>343
何か知ってるっぽい雰囲気出して中身空っぽなんだけど
バカを晒して嬉しいの?

345 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:22:06.54 ID:VGjV+eASd.net
HGエアリアルの当選来たわ

346 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:22:29.80 ID:epkz/2En0.net
>>343
スレタイ読めるなら今すぐ出てけ。
スレタイ読めないなら解説頼むわ

347 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:38:30.74 ID:wbXzXEwVa.net
エアリアルて今抽選なの?

348 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:40:01.39 ID:Z/MCHLxTd.net
多分プレバンの抽選販売のこと
俺は落選した

349 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:41:42.13 ID:+gx++clB0.net
毎月再販あるから店頭で買いなよ

350 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:46:31.00 ID:VGjV+eASd.net
>>349
近くに模型屋が無いんだ

351 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 14:55:03.72 ID:+gx++clB0.net
少し待てば安く買えると思うけど、DMMのキャンセル待ち入れとくといいかもね。
でもあまり出来が良くないのでがっかりする。

352 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 15:11:50.23 ID:PFOrYKPo0.net
EGガンダムも最初ちょっと特殊な売り方で品薄になったけど
めっちゃ量産されて今じゃ有り余ってるからな
エアリアルも少し待てばそうなるはずだよ

353 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 19:02:45.70 ID:aG7cYiay0.net
>>344,346
>343が言ってるのは
>>336のアメリカ企業だから!独禁法が!!のことだろ

354 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 20:36:10.45 ID:+gx++clB0.net
>>336がそもそも意味不明。なんで独禁法につっこんでるの?独禁法がどう関係あるの。
日本語下手な人が多いね。

景品表示法って言われてるでしょ。

355 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 20:50:14.30 ID:n1jOY7FUa.net
>>354
まずは>343に謝罪するべきなんじゃないかな?
全体の流れで言えば343は間違ったことは言ってないよね

356 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 21:07:06.21 ID:+gx++clB0.net
バカは自分がバカである事が分からない。間違いを指摘されても理解できない。

357 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 21:15:03.16 ID:TYZK6Sen0.net
まだHGを3体くらい作っただけの初心者だけど、
プレバン限定MGの強化型ZZぽちったああああ

初めてのMGだから届くのが楽しみだぜ

358 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 21:20:55.54 ID:LkljTLKga.net
>>356
そういう対応は感心しないな
自分は間違っていない、お前がバカだ で通せるの?

>>343の発言、意図を理解できなくて「空っぽ」「バカ」って言ってしまったね 
その間違いを指摘されて理解できないなら
「自己紹介乙!」しかないね

359 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 21:23:34.22 ID:epkz/2En0.net
>>357
まあmgっても説明書通りに組んでればそうそう大丈夫だから。
zzは組みにくそうなの選んだな

360 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 21:43:54.59 ID:+gx++clB0.net
>>358
独禁法の何に抵触するのか説明出来るもんなら説明してみろバカ。説明できないんだろ。バカだから。
独禁法じゃなくて景品表示法だって言ってるだろ。
そこが間違ってるから意味が通じないんだよ。

361 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 22:02:58.65 ID:YSa2AdX5a.net
>>360
間違ってる

「独禁法」を持ち出してるのはこのスレでは>336だけ 
「説明しろ」は>33に言って

そもそも論景品表示法だと指摘したのは俺だよ
人の尻馬に乗って「言ってるだろ。」とかマジ止めて

362 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 23:09:49.76 ID:BvYgEhVAr.net
何のスレだここは

363 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 23:23:09.35 ID:JHrSi+An0.net
>>357
やったぜベイビー!

364 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 23:34:52.09 ID:PmWrRD2g0.net
上級国民にマジレスするのが間違ってる

365 :HG名無しさん :2022/10/21(金) 23:38:41.52 ID:epkz/2En0.net
スレタイ読めないなら出てけって

366 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 00:07:29.36 ID:Rq+DPrPLa.net
>>365
結果的に解説されたろ、理解しろよ

ガンプラ購入でAmazonの「参考価格」「過去価格」から派生してるんだよ

367 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 00:16:28.21 ID:LQBWu06la.net
アメイジングカッター買ってからプラ棒加工するのが捗るわ
金額で二の足踏んでたけどもっと早く買えば良かった

368 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 00:20:20.08 ID:9LEj9iGL0.net
>>366
じゃあこのまま出てけ
てめえらのつまらんレスなんか読まねえよ

369 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 00:36:53.28 ID:B4XJmZjba.net
解説頼むわ(どうせ言い返せないだろ)
→(言い返された、ワイ間違ってたやん)出てけって(震え声)
→読まねえよ(やっとのことで絞り出した強がりワード)

370 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 00:38:03.51 ID:9LEj9iGL0.net
>>369
間違ってたも何もなんの主張もしてねえよ
ID見えねえのか

371 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 04:44:19.12 ID:HH35dDH70.net
>>369
さすがにその言い分は無理あるわ

372 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 05:23:50.95 ID:9i+pl5yS0.net
出てけ君NGしときますね

373 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 08:30:32.88 ID:HU9RzX0Qa.net
喧嘩両成敗って言う言葉がある

わかるね?

374 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 08:54:40.24 ID:98tfXuwS0.net
ID変えやがるからあぼーん出来ない。そして止まらない。迷惑な。私は反省したのでこの件はコレで最後。

アマゾンは「二重価格表示」で定価ではなく過去価格を使って
不当に安くなったように見せてるので気を付けましょうと言う話。

375 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 08:58:05.72 ID:A9zDuT2U0.net
まだやってて草

376 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 09:20:25.81 ID:cyR+XTNH0.net
相手がアホだと思うならスルーしとけ
アホに付き合う時間と労力が勿体ない

377 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 09:30:49.60 ID:FacE18tcM.net
今からサイドF行ってくるわ

378 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 10:23:30.95 ID:HU9RzX0Qa.net
では俺は赤い人とサイド7へ

379 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 12:31:48.42 ID:FacE18tcM.net
ただいま!
RGサザビー買ってきたわ
水転写デカールも抜かりなし

380 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 13:27:42.30 ID:aBPNrycH0.net
このスレに居る初心者は?

ガチ初心者 例えるなら友達と野球を始めたばかりの小学生クラス……野球って楽しいね

初心者 野球部に入った中高学一年生クラス……ポジションや方向性に悩むお年頃でガチる? 趣味る? の境界線

シン初心者 プロ野球選手になって1年目クラス……まだまだ新参者ですよ! 勉強させて頂きます!!

老害初心者 草野球を経験済みのワシが初心者を導いてやるわ……プロじゃないからワシ初心者www

チンパンジー 小学生からマウント取ってやるぜ!! 俺は模型部の高校生!! ……プロじゃないから俺初心者www

381 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 13:34:17.58 ID:HU9RzX0Qa.net
俺、向上心拘り無しん者

382 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 13:49:39.99 ID:CimT0tb1d.net
全く意味がわからない例え話って色々わかっちゃってなんか残酷ね

383 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 14:18:41.31 ID:aBPNrycH0.net
ぼくが判らないこと言うやつはバカ!!

確かに残酷だな……

384 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 18:06:56.32 ID:/rLZ0dF/0.net
なんで野球に例えるのか謎…

385 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 18:16:00.74 ID:aBPNrycH0.net
自分の事を客観視出来ないから永遠の初心者になるから
客観視出来るように他のものに例えるんだとよ?

初めて見たのはゲームの自称初心者達へりレスだったけど

386 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 19:53:38.48 ID:0nUy0G/vr.net
単なるガンプラ歴なら30年以上だけど
パチ組でスミ入れもガンダムマーカーでトップコートもしないという
俺みたいなガノタおじさんもいるしな

387 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 19:57:38.38 ID:mKKL6SVa0.net
お?Jか?👀

388 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 20:49:01.00 ID:MacvjyzP0.net
バズーカ系の武器の合わせ目消しだけはやる気起きねー
凹凸の細かい部分までヤスリかける技術も気力もわかない
いつになったらバズーカやライフルのモナカ構造って解消されるんだ
一体成形できても今度はパーティングラインができそうだけど

389 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 21:01:41.29 ID:2EUn7vZbr.net
>>388
やる気ないならどうしようもないな
お前の作品は全部素手でええやん

390 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 21:07:50.05 ID:MacvjyzP0.net
>>389
開き直ってバズーカは合わせ目消さないで塗装してるわもう

391 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 21:16:57.61 ID:mKKL6SVa0.net
俺は絶対汚くなるから開き直ってそのまま行ってる
ピンカットと穴調整で密着率あげればたまに目立たなくなるプラモもある

392 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 21:31:09.73 ID:/tnb5fkh0.net
バズーカ類はイメージと比べキットは細過ぎる気がするので、太いプラパイプで砲身作り替えてるわ

393 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 21:41:35.07 ID:Zqfx54BIM.net
バズーカに墨入れ流し込みで中央線にビシーっと伸びるのは誰しもが通る道と思いたい

394 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:18:17.43 ID:PYgSAqLC0.net
ああいう凸モールドだと思い込んだほうが精神が安定する

395 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:28:59.05 ID:cwkwp0cz0.net
ガンダムマーカーエアブラシだけど、乾燥させても部分的にどうしてもハゲる
うすめ液で色落としてヤスリ掛けしたらしっかり塗料乗ってるところとすぐ色が落ちる所がある
これって剥離剤とかが初めからついててその上から吹いたからその部分の色が落ちたって事?

ガンマカエアブラシする前に洗浄したらいいのかな

396 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:32:22.98 ID:PYgSAqLC0.net
ガンマカは塗膜クソ弱い
ガンマカの上からトップコート以外の何かをするって事自体避けたほうがいいと思う

397 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:32:29.36 ID:SJIna6fx0.net
武器合わせ目のモールド跨ぎ部分の面倒臭さはいつになっても嫌いだろうなと思う

398 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:36:46.02 ID:cwkwp0cz0.net
>>396
言い方悪かった
塗装の上から何かしたんじゃなくてハゲたからやり直すために塗膜落としでシンナーとヤスリ掛けしたんだ

399 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:40:26.44 ID:aBPNrycH0.net
>>398
バンダイのキットなら洗わなくてもいいレベルだから
指の脂なんかを警戒してみれば?

400 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:42:08.95 ID:iPLYayGV0.net
武器には墨入れしない
その時点で力尽きてるから

401 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 22:57:28.85 ID:/tnb5fkh0.net
ガンプラに限らず現在新品で売られてる日本製造のキットでは離型剤は使われていません

402 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 23:09:01.17 ID:cwkwp0cz0.net
指の脂なのかなぁ

粒が大きいのついてたり塗膜の色が通常の見え方と違う所があってここ剥がれそうと思って触ると案の定塗膜ハゲる
吹き方も気をつけてみる

403 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 23:13:51.29 ID:Q9R+Ie700.net
薄い塗膜層を重ねてミルフィーユ状にしてても塗膜の厚みは薄くて一体化せず剥離してしまうって動画があったね。
濃いめの塗料を高圧で吹いてやると一体化した塗膜でガッチリとパーツ表面で固形化して食い付くと。

404 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 23:19:19.64 ID:PYgSAqLC0.net
最近なんじゃこりゃとなったのはνガンダムの胸像ガチャのクリア版
台座も本体のクリアパーツもラッカー塗料弾きまくって驚いた
流石にサフった上からならがっちり食いついたけども

405 :HG名無しさん :2022/10/22(土) 23:49:16.51 ID:F8pUKFlS0.net
>>398
MGのザク2.0(2007)の時点で、バズーカは筒状に成型されている
RGでも同様の成型になっているが、HGクラスではまだ
スライド金型を使うのである程度高いグレードにしか使用できない模様

>>395
剥離剤、離型剤は関係ない
今回で言えば、ヤスリがけで適度にザラザラになったことが
食いつきを向上させている
あと、402で挙げているのは吹き方が悪い→剥がれたの流れ
正直、ガンマカで頑張るより塗料を切り替えた方が確実

406 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 00:01:38.68 ID:Qii45FyA0.net
MGドムのモノアイのデカール貼りに失敗(水に付けすぎてノリが落ちてしまった?)してしまったんですが、どう挽回すべきでしょう?
接着剤で貼り付けようかと思ったんですが、塗ってみた方が綺麗になりますかね?
パチ組みとゲート処理くらいで塗装とかプラスアルファは手を出したことがないです。

407 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 00:10:08.54 ID:zGB26yWN0.net
Mr.マークセッターか、タミヤ デカールのり

408 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 00:11:53.71 ID:nCEZdu5b0.net
>>406
塗装を推奨
モノアイは部分塗装のデビューに最適
ラッカー系でも水性でもいいので蛍光ピンクを筆塗り
ドムはクリアピンクで成形されているので、裏からシルバー塗ってもいい

デカールを再利用するなら「クレオス マークセッター」などのデカール用接着剤か
木工用ボンドを水で薄めたもので貼り直せる

409 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 03:13:28.04 ID:/rgG4V49d.net
神奈川県内で品揃えの良い店ってどこかありますか?

410 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 06:51:09.92 ID:NLgWJZPj0.net
>>409
神奈川県も広いしな 
田舎か都会かも分からないし
都内に近ければいいけどドンキや家電量販店探してみるしか‥

411 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 07:07:00.23 ID:b1TB/mbQd.net
>>409
タムタム相模原

412 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 11:31:37.82 ID:uq1KVhy4d.net
>>409
神奈川スレ池

413 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 11:39:23.73 ID:vHgorqpR0.net
今時品揃えの良い店なんてガンべぐらいしかないけどな

414 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 12:48:40.27 ID:Qii45FyA0.net
>>407
>>408
ありがとうございます。
水性塗料買ってみたのでいい機会と思って挑戦してみます。

415 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:04:27.01 ID:tZTRTXVK0.net
目の部分のパーツをレジンとかで作ってクリアパーツとか蓄光パーツにするのってアリ?

416 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:21:45.77 ID:m+ifgyiTp.net
有りとか無しとかは自分で決めるもんだろ
技術的に出来るかどうかって話なら可能だよ

417 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:27:51.66 ID:U/99LxLs0.net
蟻のことかもしれん違うか

418 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:32:58.21 ID:tZTRTXVK0.net
>>416
まあ最終的にはそうなんだけど素材と機材集める所から始めて作るほど見た目的に良くなるか意見聞きたかったんだ……
言葉たらずでスマぬ

419 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:48:35.60 ID:jj5+0VxWd.net
この前オススメしてもらったジークルーネ
https://i.imgur.com/bB4W6h8.jpg

ところで、合わせ目消しする場合の話なんですけど
↓の画像の様に合わせ目に段落ちモールド?がある場合って接着剤つけてムニュってするんですか?
https://i.imgur.com/Q8RBbkq.jpg

420 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:57:16.68 ID:4jgpogOsa.net
段落ちモールドって合わせ目消さなくても目立たないようにデザインされたものなんだしムニュなんてしたら悲惨なことになるだろ

421 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 13:58:13.88 ID:eOHserTCM.net
段落ちモールドは合わせ目と見なくて良いんじゃないか
俺はダンモで全部段落ちに変えてしまいたいくらいだ(持ってないけど)

422 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:02:30.46 ID:jj5+0VxWd.net
>>420,421
ありがとうございます
ゲート処理だけして接着剤は使わないことにします

423 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:07:44.01 ID:nCEZdu5b0.net
>>418
とりあえず「WAVE Hアイズ」のクリアパーツ使うか
蓄光なら塗料で対応した方が安全

>>422
モールドになっているところは、流し込み接着剤を少量使って
「ムニュしないけどピッタリくっついてる」にするのがおススメ

424 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:22:12.14 ID:RPaRCYwb0.net
>>410
>>411
ありがとうございます
名前出た所巡ってみようと思います

425 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:24:59.22 ID:tZTRTXVK0.net
>>423
教えてくれてありがとうです
蓄光塗料っていうのもあるのか……
「WAVE Hアイズ」はモノアイ用です?

426 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:29:11.77 ID:PcrTGrT10.net
黒い瞬間接着剤すごく便利ね〜
近所の玩具屋さんに入荷してたから買ったけどランナー跡が抉れちゃった時とか合わせ目にパテみたいに使えて重宝した
ケンプファー買うついでに試しに買ってみて大正解だ

427 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 14:50:13.11 ID:wmym+bQNa.net
>>425
検索した?

効果が不安だから試作しない
面倒だから調べない、はダメだろう

428 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 15:09:17.82 ID:tZTRTXVK0.net
>>427
蓄光プラスチックについてはしました
検索だと蓄光顔料は思いついたけど塗料の方は思いつかなかったので塗料の方は出来てなかったです
教えてもらってからは見ましたけど
聞いた段階では透明の樹脂に粉を練り込むか型とって蓄光プラスチックで溶きパテで作るかぐらいしか思いつかなかったです
言われてみれば確かに顔料有るんだからそりゃあ塗料だってあるよね……

後、施策の前に素材と機材集めてダメだったらへこむのでわかる人かやったことある人がいれば感想を聞きたいのです

429 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 15:11:30.61 ID:vHgorqpR0.net
>>418
レジン複製自体そんなに金も手間もかからないし他のものにも応用出来るし
一回試してみたらいいんじゃないの

430 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 15:11:47.47 ID:Zlb5zRik0.net
>>426
使い切る前に硬化しちゃわないようチビチビ使わドンドン使ったほうがいいよ。

431 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 15:31:39.61 ID:tZTRTXVK0.net
>>429
最寄りの店まで片道1時間ぐらいかかるのと
ごみになる可能性はなるべく減らしたいのです

432 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 15:35:38.18 ID:EtULRSn30.net
その手に持ってる板何か知ってる?

433 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 16:01:13.71 ID:tir4+hhYp.net
今時ネット通販すら使えない人間がいるのか…

434 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 16:19:58.91 ID:mfhTnnONa.net
さすがにHアイズが何かぐらいは調べようよとは思った

435 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 16:25:24.33 ID:4jgpogOsa.net
教えてもらった商品名ググるくらいはしような

436 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 16:37:55.64 ID:VAYvo2Oq0.net
中学生とかなんだろ優しくしてあげなよ

437 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 17:14:29.43 ID:U/99LxLs0.net
僕は永遠の中2だよ!

438 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 18:06:53.36 ID:6bTYVCq1r.net
エッチな何かかな

439 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 18:46:52.19 ID:zGB26yWN0.net
やった人の情報見て自分もやってみようと思ったはずなのに、なんで更に便所のラクガキ5chで聞くかな。
あと失敗を嫌がる人が多い。最初から成功するわけないから。出来るまでやるしかない。
ちなみに私は失敗しかしてない。

440 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 18:58:00.22 ID:evyqUj4HH.net
失敗を嫌がる…てのは仕方ないとこもあるんじゃないかな。同じキットを買うのは「もう売ってない」とか、お金がない、とか人それぞれ理由もあるだろうし

441 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:01:38.04 ID:tZTRTXVK0.net
>>434

目の部分って聞いて丸いのを教えてくれたから確認の意味でモノアイ用なのかって聞いたんだが……
ゴーグルアイ用とかツインアイ?用もあるのです?
それかくり抜く?

442 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:11:17.80 ID:/VpApSkOa.net
>>441
>423のアドバイスは「丸いの」なんて一言も言ってない

情報通り「WAVE Hアイズ」で調べれば、メーカーのHPや使用例が出るから
そんな頓珍漢ことは言わない→調べてない証拠
「失敗したくない」「検索より聞いた方が早いし楽」は本音として理解するけど
「働くより生活保護!」みたいな嫌らしさが滲んでるので嫌われてるんだよ

あちこちのスレでトラブル起こしてるし、今日はフェードアウトした方がいい
h ttp://hissi.org/read.php/mokei/20221023/dFpUUlRYVksw.html

443 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:24:38.44 ID:chv4rL3la.net
大分ヤバイ奴じゃん

444 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:26:24.76 ID:PcrTGrT10.net
>>430
確かに頻繁に使った割にはちょびっとしか使ってないや

445 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:30:36.15 ID:tZTRTXVK0.net
>>442

「WAVE Hアイズ」で画像検索したら上の方数ページ丸いのしかなかったのと
メーカーのHPも並んでる範囲では全部丸でしたし
使用例ぐぐっても丸いのばかりだったから丸いのだと思ったのですが



後、あちこちは事実誤認です

446 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:38:10.35 ID:mAVknFMA0.net
>>439
最後の一文、ドラマのセリフみたいでかっこいい

447 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:57:43.65 ID:tZTRTXVK0.net
SDEXのエアリアルの写真を見てSDEXのエアリアルはかわいくないから1/144の方が好みって言っただけですけどね

SDEXエアリアルでなく写真に写っているその個体をディスってると決めつけらて批判されたので
そうとれるような紛らわしい表現だったのは悪いしそれについては謝罪もするけど
邪推と曲解に基いて批判されたら訂正するし文句ぐらい言うよ
相手が本人ならともかく別の人でしたし

448 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 19:58:32.75 ID:chv4rL3la.net
また発狂してんじゃん

449 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:10:06.50 ID:n0b54Sj7a.net
>>447
今すぐインターネット、掲示板、SNS すべて止めたほうがいいよ
・読解力が無い
・理解力が無い  
・想像力が無い
・自分の非を認められない

逮捕、起訴されから後悔しても遅い

450 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:25:26.90 ID:VAYvo2Oq0.net
急にエアリアルの話しし始めて大丈夫か

451 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:28:47.07 ID:tZTRTXVK0.net
>>450
>442が持ち出してきた書き込み一覧の話よ

452 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:37:26.03 ID:6A40BOHNa.net
>>451
それを先に言わないから伝わらない
伝わらないから嫌われる

掲示板の住人はあなたの母親ではない
何を言っても肯定する、言っていないことも想像力でフォローする なんてことはあり得ない

「後出し」や「言い訳」を好きな人間はいない
言えば言うほど「ウザい」のヘイトを溜めるだけ

453 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:39:53.69 ID:VrlTvFcf0.net
加齢臭が酷過ぎて初心者も寄り付かないわ

454 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 20:47:53.56 ID:tZTRTXVK0.net
>>452
言い訳になるけど
ブラウザの機能でレスしたからアンカーついてると思ってたけどうっかり消してしまってたみたい
きちんと見直ししてなくて申し訳ない
もし消えてなくてもレス番だけじゃわからんっていうならわかりづらい書き方ですまん

455 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:14:21.03 ID:EsubNuX70.net
うわぁ・・・
アスペの片鱗がみえる

456 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:24:03.29 ID:eOHserTCM.net
何これ気持ち悪い流れだな

457 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:32:31.82 ID:U/99LxLs0.net
ガンダムアスペルガー

458 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:32:41.17 ID:jj5+0VxWd.net
既存のスジを掘る場合ってタガネ(チゼル)だけでいいんですか?
それとも新規スジ堀りみたくケガキ→キサゲ→タガネって順を追わないとダメなんですか?

459 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:33:30.30 ID:o82N2HYM0.net
そういやダンモ買ってみたけど案外難しいのな
ガタついたり幅がブサイクになったり薄くなった部分が潰れたり
回数重ねないと上手くならんわ

460 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:37:54.88 ID:KZtHwXNC0.net
Hアイズのガンダム目の形のやつってぶっちゃけ使わんよな

461 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:53:57.00 ID:Zlb5zRik0.net
>>440
デカールの失敗以外はリカバー可能なことが多いから、色々と試して経験値アップして楽しんで欲しいよね。

462 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:56:25.76 ID:Zlb5zRik0.net
>>458
なぜ段階を踏みながら工作するかというと、そのほうが作業効率が良くてきれいに失敗しにくいから。
工具をいくつも買わずにタガネからやってもきれいに仕上がるなら問題ない。
各自の腕次第で省略可能かも?

463 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 21:57:23.36 ID:eOHserTCM.net
ガイドテープ使えばタガネからで十分と思う

464 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 22:00:31.11 ID:QtgxmQy7a.net
新規スジボリでもほとんどの人はタガネからやってると思うよ

465 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 22:44:58.34 ID:jj5+0VxWd.net
うーんとりあえず失敗してもいいEGνでいきなりチゼル使って試してみたいと思います
ありがとうございました。おやすみなさい

466 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 23:34:50.95 ID:evyqUj4HH.net
>>461
確かに。
その流れでちょっと思い出したんだけど、プラモ狂四郎でマスターが、セイバーを8回?組み直した、て話してる回があったんよ。
接着剤でくっつけたり塗装してるプラモを、またバラして組み直すって出来るもんなの?つかそういう楽しみ方もあるの?

467 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 00:04:41.08 ID:vcR48Me/0.net
>>460
HGユニコーンの目が気に食わなくて使ってる人のブログあったぞ

468 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 00:09:51.48 ID:8Pu0KH/J0.net
既存のスジの深掘りはラインチゼルだけで大丈夫だよ

469 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 00:48:28.67 ID:QFX9wX1G0.net
>>466
自分で納得のできる完成品なら良いけれど、上手くなってきてアラが目立って来たら塗装を剥がしたり合わせ目を再処理したりはするんじゃない?
キットが高額であったり絶版プレミアキットであったり簡単に買い直せる状況じゃない場合もあるし。

470 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 01:17:12.89 ID:WNvpJ+lK0.net
失敗を嫌がるのは世代傾向だって話だぞ

ゲーム方面の話だけどネットが普及してからの世代は攻略サイト等が当たり前すぎて
失敗しつつ試行錯誤みたいな経験を積まずに最初から完璧なプレイが当り前になっちまった
自分で考えて試す前にぐぐったり聞くのが最適解になってるんだとか

なんで世代差じゃね? みたいな話はよく聞く

471 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 01:27:13.95 ID:QFX9wX1G0.net
けがき針くらいしかなかった頃より色々な工具が出て便利だなーと買うけど、あまり使わないってことが結構ある。
ピンポイントで役立つんだけどしばらく工具箱入りのまんまとか。

472 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 01:36:42.15 ID:GlAxCJ5d0.net
いろいろ工具買って試して結局やりなれた方法に戻るかな。新しい工具を使いこなすのが面倒。
で、上達もしない。

473 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 01:50:14.51 ID:0iw5V5ly0.net
評判いい工具でも自分はあんまり使いこなせなかったり
逆に意外といいじゃんって思ったり
結局個々で合う合わないあるから使ってみないとわからん

474 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 02:07:13.52 ID:wuTkYN12H.net
>>466
接着したならノコでぶった斬ればいいし塗装したなら溶剤とかリムーバーにドボンしちゃえばいいしやりようはある
ただ稼働部に接着剤流れちゃったりしたらどうしようもないと思う

475 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 02:31:07.07 ID:2s7EowBB0.net
同じキットを8回(8個)作ったってことじゃないの?

476 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 02:48:14.37 ID:p6SybtsS0.net
接着した箇所は、自分では強固に接着したつもりでもニッパーの刃を入れたら案外簡単にパキッと割れたりする
バラす事自体は難しくはない

477 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 07:18:36.91 ID:a4X3zymra.net
466です。
皆さんご意見ありがとうございます。
キットが高額とか絶版てのは、なるほど!て感じですね。
ガンプラの旧キットだと貼り合わせの精度があまり高くなくて、ムニュっするじゃないですか。
そういうのまた剥がして貼り合わせるって出来るの⁈て思ってたもんですから。

478 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 11:32:52.11 ID:MN+v2RJ40.net
合わせ目消しはそんな強固じゃねえよ
大体裏には相変わらず溝がしっかりあるし
かすかに刃入れてテコにすればきれーに割れる

むしろたしかに関節部に接着剤回ったときのが剥がれない
まあ力が割れ目にそって入れられないことのが多いからなあ

479 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 13:50:32.60 ID:UIPxjeFf0.net
まぁ8回は漫画的な誇張だね
プラはそんなにドボンしたらさすがにガタガタに痛むし、細かいモールドは全部掘り直さないと塗料とシンナーで潰れる

480 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:25:31.27 ID:5EmaZYqf0.net
プラモデル自体の耐久性/耐候性ってどれくらいなんだろう?
長く保有していた経験がないのでふと疑問に…

481 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:32:20.55 ID:QFX9wX1G0.net
原材料の質と保管環境で40年前のキットでも普通に組めるのもあればテンションかけると割れるのもある。
冷暗所で保管最低限しておくべきことかな。

482 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:32:59.50 ID:s9Xppsh+0.net
紫外線に晒しとくといずれ劣化する
そうでなくとも、経年で可塑剤が抜けちゃって固くなってしまうこともある

ガンプラのABSは経年劣化が大きいことで有名

483 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:40:18.17 ID:5EmaZYqf0.net
>>481
条件はあれど40年はすごいな
樹脂一般の印象で20年ぐらいだと想像してた

>>482
ABSやばいんだ……たいていのパーツはPSだよね?

484 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:43:27.53 ID:Zd3BDoZc0.net
20年前のMG陸戦ガンダムを今年組んだけど問題はなかった
デカールはパリパリだったけど

485 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 18:48:24.21 ID:QFX9wX1G0.net
SAKダグラムやソルティックのパーツはパーツ裏にエポパテとかで補強しないと組めないキットがあったけど、同時期のガリアンとかだとパリパリ割れないのよ。
同じメーカーでもプラスチックに混ぜてる顔料のせいなのかよくわからないのよね。
箱が焼けてないしまい込まれたキットでも割れたりするし。
もうわけわからんw

486 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 19:03:22.91 ID:t7upBibpr.net
丹精込めて作ったプラモがいつか劣化で壊れるなんてやるせないわ・・・

487 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 19:30:12.02 ID:GlAxCJ5d0.net
作った奴は関節プラプラになってた。

488 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 19:37:12.69 ID:cmP0D20f0.net
ガンプラの樹脂で劣化要因
・熱(高温、高温⇔低温の繰り返し)
・光(紫外線を含む)
・水(硬質で加水分解が促進される)
・応力(スナップフィットやポリパーツにハメた箇所は常に力を受け続ける)
重なると掛け算でダメージが増える

>>483
ガンプラのABSは関節に使われることが多いけど
時間が経つと「表面の滑らかさ」「樹脂自体のしなやかさ」が無くなる
この状態で組んだり動かすとパキッとポッキリいってしまう

489 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 20:49:12.94 ID:WNvpJ+lK0.net
GSWの電動攪拌機買ったらなんかすっげー楽しくて
1時間ぐらいかけて全部の塗料攪拌した
2個ほどダメになってたけどソレ以外はサラッサラになって凄く気持ちいい

490 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 21:04:49.51 ID:s9Xppsh+0.net
>>489
えっ、もう日本で売ってんの?

491 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 21:11:09.46 ID:WNvpJ+lK0.net
ジョーシンで買ったよ
ペイントシェイカーってやつ

492 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 21:13:22.47 ID:IGwoUuc/d.net
今更だけどテンプレとかコピペってないんですかね
塗装環境がない初心者でもここまでは処理しろとか

493 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 21:23:53.39 ID:s9Xppsh+0.net
>>491
上新・・・県内にないなぁorz
淀の未入荷情報しか見てなかったから気づかんかった

494 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 21:34:37.57 ID:WNvpJ+lK0.net
>>493
ジョーシンwebショップだよ
ギリ送料は無料

495 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 22:04:02.72 ID:QFX9wX1G0.net
>>492
どこまでやったら自分が納得できるかは自分しかわからないから、模型作例指南本読んで出来る範囲でやってみるといい。

496 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 22:16:32.39 ID:GlAxCJ5d0.net
最近はサフの色そのまま使ったり、キズが見つかっても色ムラがあっても味があってこれもいいかもと思うように。
俺はこれでいいのだ。

497 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 22:19:00.24 ID:WNvpJ+lK0.net
俺も白はサフでいいや状態が続いてる

498 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 22:28:14.08 ID:92c+Z82u0.net
冷暗所に置いといてもカビ生えたりしないのかな
アパート狭いから飾るところもしまうところもなくて困る
できるだけ日光当てないようにはしてるけど…

499 :HG名無しさん :2022/10/24(月) 23:41:09.02 ID:aVjeqXq2a.net
ABS関節パーツは塗装で経年劣化はマシになるかな?
とりあえずABSに優しいガイヤカラーで塗ってみた

500 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 07:53:19.71 ID:6ns1kEGqd.net
水転写デカールが古いとカビてたり、水に付けると粉々になるとかはスケモだとあるね

ガンプラでのABSの加水分解がどの程度で起こるかは不明だけどプラにゴムが入ってるのがABSだからあんまり古いのは買わない方が良いと思うな

501 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 10:11:37.77 ID:Zp2mf4uLa.net
嘘抜きにHGユニコーンはなぜか4回ぐらい買っては捨てを繰り返したわ

502 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 13:07:23.97 ID:zoicDQcGr.net
>>501
だからどうした以外のコメントが無い

503 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 14:59:20.29 ID:PoR+SOror.net
ツインアイの部位を完全に色分け別パーツ化できないもんかね
ホイルシール硬くて馴染まないし

504 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 15:05:16.29 ID:teQ4/ULZd.net
EG形式のツインアイでRGHGとかやってほしいんだけど評判どうなの?

505 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 15:07:02.18 ID:G3MmnfWv0.net
EGガンダムでできてるやん
後は磐梯のやる気次第

506 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 15:23:26.00 ID:rlz65KIh0.net
横から見たら結構無様やぞ

507 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 16:19:57.79 ID:eL4is9hGH.net
水星のルブリスもエアリアルも別パーツやん
あとこないだ組んだMGのF90も分けられてた

508 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 00:36:38.12 ID:Q2aB/+ci0.net
初代ガンダムのHG作って見たが結構パーツ細かくて無くすね
今こんな感じになりました

プラモ自体を2ヶ月前に
始めたばっかだけど結構楽しいね

https://i.imgur.com/1eDcDxs.jpg
https://i.imgur.com/XCnCoHx.jpg
https://i.imgur.com/vI4mXA8.jpg

509 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 00:42:26.76 ID:U4l6dSmC0.net
なんかむせる

510 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 01:05:18.70 ID:gY/oV84z0.net
自由な発想ですね

511 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 01:11:53.10 ID:0mnvYkw80.net
小学生的な柔軟な発想
素晴らしい
素敵やん

512 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 06:10:19.18 ID:hMAAVZ/00.net
>>508
赤い方の目?がなんかおいしそう

513 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 06:43:18.00 ID:wa9Nyyc0d.net
サイレンの屍人みたい

514 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 07:08:03.63 ID:1b2B6yMn0.net
BB戦士の「覇利丸」「零覇利法士」を思い出した

515 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 07:11:50.81 ID:OE7rifUU0.net
赤目だけヤスリ傷でくもってるのが怖い

516 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 07:37:54.49 ID:VCkFAh6DM.net
削りカスが気になって仕方ない

517 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 07:39:49.30 ID:B1bFTrDI0.net
バズーカの装備位置、急造感あってわりと好き

518 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 07:47:37.66 ID:2WMO942Wa.net
月光や一式陸攻を作りたくて始めた模型趣味なのに今や棚はザクに占領されてる
単座式戦闘機を数機作って気分転換にガンプラを買ったのがダメだった
ガンダムもプラモも初心者ですがよろしくお願いします

519 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 08:35:22.55 ID:4VKbg+vxa.net
肩は赤く塗らないのか?

520 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 08:38:14.24 ID:ZpzsRXWEd.net
>>519
貴様、塗りたいのか!

521 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 08:43:06.31 ID:ZpzsRXWEd.net
https://i.imgur.com/bgNAPrG.jpg

522 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 08:43:50.42 ID:4VKbg+vxa.net
>>520
へっ冗談だよ

523 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 11:25:14.36 ID:OS7+6iVhM.net
ボトムズっぽいと思ったらもう出てた
自分には無い発想は刺激になるね

524 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 12:40:32.15 ID:od+yFzgo0.net
>>508
なんだろうここまで汚いと逆に突っ込むことすら出来なくなるのは

525 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 13:03:37.79 ID:pXm+NWw1r.net
自由な発想で良き

526 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 13:17:29.56 ID:b7h9RcwIp.net
わざとへんてこりんに作ってるだろ
つまんねー奴だよ

527 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 13:19:22.19 ID:3+gftR2r0.net
シールドの赤はわかるけど右肩まで赤くする必要があるかは疑問。
レッドショルダーも肩アーマーが赤いだけで肩自体は赤くないし。

528 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 14:14:58.01 ID:3jeCnWHIa.net
ウーンドウォートとかについてる小さいスタンドって単品で購入したりできないですか?

529 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 14:34:19.34 ID:4c8ssNMN0.net
あれで十分なこと多いよね
単品では売ってないからAmazonで似たようなやつ買うことはある
8個入りで1000円ちょいのやつとか

530 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 14:47:30.25 ID:gY/oV84z0.net
イエサブのバラ売りならワンチャン

531 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:19:10.58 ID:I0IsQtj2r.net
10年ぶりぐらいにガンプラ作ろうかなと思って店行ったら
RGがデスティニーしかない…

532 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:28:05.27 ID:iivhXymsa.net
>>531
いまAmazon見たら初代ガンダム、ザク、マークII(黒)、サザビーなどがあるぞ
転売屋が混じってることもあるから定価や送料などはちゃんと確認してね

533 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:31:05.33 ID:wa9Nyyc0d.net
Amazonなんか混じってるどころか転売ばっかでしょ

534 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:36:29.12 ID:hMAAVZ/00.net
amazonはむしろ普通価格の方が混じってるレベル

535 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:39:50.27 ID:yfKJtFHP0.net
ガンプラストアを覚えろよ。
DMMで再販予約もあり。νガンダムとかお勧め。

536 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 19:55:34.81 ID:hMAAVZ/00.net
>>535
おお……amazonにこんなのあったのか
教えてくれてありがとう

537 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 21:26:13.60 ID:lQ74WQ9P0.net
プレバンでもいくつかあるね。ガンダム以外も。

538 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:11:33.55 ID:uvCpa7bu0.net
墨入れってガンダムマーカーで大丈夫ですか?
種類多いのでおすすめ教えてもらえるとありがたいです

539 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:20:50.22 ID:yeYkz1eK0.net
>>538
パチ組みならそれでいい。
ガンマカで、なんか気になったの買ってみて、なんか違うと思ったらまた聞きにくればいい。

540 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:22:55.34 ID:PS1PHhvP0.net
タミヤスミイレ塗料
エナメル溶剤
綿棒
おすすめと言われたらこれ以外の選択肢がない。1000円でお釣りがくる。

541 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:41:48.50 ID:hPV03ncp0.net
素組みのガンダムマーカースミ入れなら
流し込みが個人的にオススメ

542 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:01:08.14 ID:39Wb1irU0.net
いやースミ入れはウェザリング塗料のが初心者にはいいと思う……
エナメルは割るからなあ
ただアレ筆がついてないのが欠点だから、接着剤のやつ流用するハメになるが
まあ瓶変えちゃってもいいんだけど

543 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 07:48:33.59 ID:uRa0c5gl0.net
俺も最初パチ組みにタミヤのスミ入れ塗料だけ使ってたけど太い線だと薄くなっちゃってカッコ悪いんだよね
あれ使うなら普通のエナメルブラックと安い筆も用意して使い分けた方がいいと思う

544 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:49:20.84 ID:beqTid9ga.net
水性ホビーとアクリル溶剤にマジックリンもいいぞ
割らないし臭くないしリビングモデラーには最高でした

545 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:59:39.59 ID:jhvjZswod.net
ガンダムマーカーの墨入れ筆ペンが使いやすい
モールドをテキトーになぞったら綿棒やティッシュで拭けば綺麗にモールドにだけ墨が残る
流し込みみたいに予期せぬ隙間に墨が流れ込む失敗も無い

546 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 09:32:37.62 ID:3CQrmTysa.net
>>545
俺もとにかく楽したいからこれ派なんだけど
俺だけかもしれんがペン先がすぐ悪くなるのが難点

547 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 10:23:31.77 ID:2eFht4gkd.net
>>542
あれ接着剤についてる筆だけをクレオスが売ってるし
百均の使い捨ての筆を短く切って使う方法も調べると出てくるよ

548 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 11:12:39.85 ID:39Wb1irU0.net
>>547
あの筆だけ買うの馬鹿らしいくらいの値段じゃね?
ちなみにアレだったら100均で5本100円くらいのネイル用付替え筆がほぼほぼ同等
まあプラモやってんなら接着剤はいくらストックあってもいいだろう

ただクレオスのよりもタミヤの流し込み接着剤のが筆が細いんだよ
から後からなんとかすんなら、タミヤ流し込み接着剤のがオススメよ
普通接着剤も流し込み細筆あるとすんごい便利だし、流し込みはカラになってもキャップ捨てないのがオススメ

549 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 11:13:25.46 ID:A3r6q8E1d.net
丁寧にありがとうございます
とりあえずガンダムマーカー買ってなんか違ったら筆買って
他の試そうと思います

550 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 11:31:18.19 ID:NVN4FfX50.net
>>549
情報が多くて困ってるかもしれないが、フォローしておくと
「ガンダムマーカーのスミ入れ用」は色々ある
h ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html
・極細タイプ
・ふでぺん
・流し込みスミ入れ
・シャーペン

あと「リアルタッチマーカー」もスミ入れに使える
こちらは赤や青など色のバリエーションが豊富
h ttps://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10.html#*p2013_ja

551 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:02:45.61 ID:AU+V3zWB0.net
>>550
流し込み以外の違いって筆先の大きさだけですか?

552 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:19:16.75 ID:3CQrmTysa.net
>>551
筆の奴ははみ出てても綿棒で拭いたらとれるから豪快にやれて楽だよ

553 :HG名無しさん (ワッチョイ 2d2d-w3aL [118.104.134.100]):2022/10/28(金) 12:47:50.66 ID:NVN4FfX50.net
>>551
ペン先の形状・仕組み、大きさ、インクの種類 など全然違う

極細タイプ
ペン先は「油性ペン マッキー」の極細に近い
モールドをなぞる→少し乾かす→はみ出しを消しゴムなどで消す
全3色(ブラック、グレー、ブラウン)

ふでぺん
文字通り先端は筆
モールドに塗って、はみ出しは綿棒やティッシュで拭き取る
全2色(ブラック、グレー)

流し込み
修正液のようにペン先を押し付けるとサラサラの塗料が出る
モールドに「スッ」と流れるのが気持ちいい
基本的には無塗装のキット用で、塗装やメッキを溶かすことがある
単品やセット売りで6色ある

シャーペン
0.3mmのシャーペン、特にガンプラ用とかプラスチック用ではない
適度なメタリック感と粉感が出る

リアルタッチマーカー
両端に太・細のふでペンがある
スミ入れにもぼかし表現にも使える
全10色

554 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:26:29.73 ID:39Wb1irU0.net
ああ、皆の大半がいってんのはガンダムマーカーなんかより
希釈されてる塗料+筆のがなにかと便利でカンタンで初心者には向いてるってことな
まあ俺もちょっとだけとか、やっつけ組みだとマーカー使うけどね

プラモの手軽ってのはカンタンにできるってことじゃなくて、手入れ要らずとかそういう意味なのよな
スミ入れ自体がカンタンキレイにできるのは希釈塗料+拭き取り
マーカーで同じように表現出すのは、慣れて特性とかしっかり理解してとかってなる
スミ入れだけじゃなくガンマカブラシもそうだが、手軽感が初心者向け感あるけど決してそんなことはない

555 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 14:37:45.34 ID:6uYojCWZ0.net
つべの製作動画見てたりして気になったんだが
エアブラシ使う時手袋どうしてる?

俺は左手だけビニール手袋してるんだが
両手だったり手袋してなかったり人それぞれなんだな
右(エアブラシ持つ方)に手袋するメリットってなんだろう?

556 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 14:40:10.45 ID:MqXQPVVtd.net
ビニール手袋とかじゃなく普通の手袋してるけど疲れにくくなるし保持力も上がるよ

557 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 14:44:34.35 ID:6uYojCWZ0.net
保持力アップなのか……

558 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 14:51:47.44 ID:BOfTpHlo0.net
ニトリル手袋両手に使ってる
歳とってから手がカサつくから保持力上がって助かるし使い捨てられるから便利
トイレや風呂掃除の薬剤保護にもなるし持ってて損はないと思うよ

559 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 14:54:45.59 ID:7tJtGRWo0.net
洗浄etc.の作業まで左手一本でやるわけにいかないから両手ともゴム手袋やね

560 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:17:14.83 ID:/HJeJNSiH.net
>>543
スミ入れ塗料だけだと段落ちモールドとかにも入らないもんな
HGだとダクトの塗り分けとか多いし筆は持っといて損はない

561 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:04:16.42 ID:OxJROvuxM.net
段落ちモールドとかは彫り直さないと半端に消えちゃうんだよね

562 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:05:50.09 ID:OxJROvuxM.net
ところでスジボリといえばスジボリ堂で品切れ続いてるエッチングガイド1が復活してたよ
自作の凹モールドテンプレに限界きてたから俺は買った

563 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:31:32.78 ID:MMp4mB+xd.net
>>554
そうなんですね
手軽の解釈違ったのでタミヤの買ってみようと思います

564 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:42:32.80 ID:+6bogAzXd.net
ガンダムベース横浜ってチケット買わなくてもガンプラ購入自体は出来ますか?
それともチケットで中に入らないとダメ?

565 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:44:37.82 ID:+6bogAzXd.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12236475927
解決した

566 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:09:50.54 ID:FTBV20NH0.net
>>555
めんどくさいからよっぽどの時以外は両素手
別に手が汚れてても問題ない仕事だし、爪以外は一回風呂はいればほぼ落ちるし
嫁にはちょっと嫌がられるが……
ニトリルとかの極薄な使い捨てゴムも用意はしてるけど、暑いしめんどいしでまあ素手でええわと
でも言う通り右は絶対にしないな

>>563
手軽って言われると初心者でもカンタンにできるってイメージよなあ……
まあ300円ガンダムも組むだけは手軽にできるけど、塗装して合わせ目消して
ちゃんと仕上げるってのは中~上級レベルの話になるのよな
でもまあキットとしてはFGガンダムは手軽なのよな。パーツは少ないし
そういうのが模型には実に多い

567 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:52:34.06 ID:yPwxnCQ70.net
FGガンダムを完成写真と同じに仕上げるのは結構大変だよね。
その上で関節改造していくのが楽しいわけだけど。
塗装もエアブラシ塗装で。

568 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 17:48:16.71 ID:Qn4Ehnwl0.net
イージーに作れるEGガンダムは全塗装して作ったけど、FGの顔は無理です。

569 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:13:05.62 ID:BHDXK4BI0.net
数体作ってもう初心者じゃなくて初級者だよな……って感じなんだけど
中級者を名乗るのに必要な条件ってなんだろう?

もちろん明確な規定や基準は無いから
なんとなく雰囲気でコレが出来たら中級者~な話で

570 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:15:29.82 ID:az3AVfKM0.net
素組みなら永遠の初級者でええやん
俺塗装なんてメンドクセくてやんないし

571 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:19:22.70 ID:mIvpicQY0.net
>>569
なんとなくだけども、全塗装や合わせ目消しが普通にできる人は中級者って感じ
スジ彫りのカスタマイズやパーツのスクラッチまでいくと上級者に思える

572 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:28:36.78 ID:BHDXK4BI0.net
>>571
ああ……なるほど
高度なカスタマイズが上級者なら中級者はそのあたりになるか

573 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:38:15.62 ID:zMY0adDy0.net
基本工作が普通にできるようになれば中級者か
長い道のりになりそうだ

574 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:47:03.14 ID:BHDXK4BI0.net
古いキットとかなら合せ目出るんだろうけど
最近のキットってあっても数ヶ所だからなぁ
合せ目には意外と縁が無い

575 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:51:33.10 ID:TrcFbCq0M.net
工具揃えれば中級者で良いんじゃない
とにかく数が必要だから
エアブラシ欲しい塗装ブース欲しい乾燥機欲しい塗料筆その他諸々

576 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:35:46.51 ID:VuKS1JwO0.net
それならマスキングゾルしか塗ったことないのに筆20本以上積んでるような
小金持ちが中級者になってしまう

577 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:03:40.10 ID:qLVzU3VS0.net
個人的印象
初級:素組み
中級:塗装
上級:パーツ改造

578 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:14:16.40 ID:i/fTWedc0.net
>>577
出来が良ければ上級者だ
これを見ろこれがガンプラ初心者が何となくで作ったガンダムだ
https://i.imgur.com/15Afe1Y.jpg
https://i.imgur.com/wx1djVD.jpg

579 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:25:27.21 ID:Qn4Ehnwl0.net
>>577
俺は上級者なのか。でも下手だぞ。

580 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:19:08.85 ID:Vj4fyR/wa.net
ガンプラってなんで入手困難になったの?
昔はたいして興味無かったけど大体なんでも沢山積まれてた気がする

581 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:25:10.38 ID:JaoQAli30.net
>>580
転売ヤーとコロナによる需要の増加
後、もしかしたらメーカーの品薄商法のせい
って言われてる

582 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:31:58.50 ID:wRi9xsHA0.net
問屋や一部ショップが海外に流しちゃって国内流通が減ったというのもあった。

583 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:38:41.32 ID:JaoQAli30.net
>>582
メタボ炎上事件とか?
……脂多くてよく燃えそう><

584 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:50:55.44 ID:JaoQAli30.net
あれって結局デマだったんだっけ?

585 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:54:36.75 ID:wRi9xsHA0.net
その辺の話は荒れるので嫌がられるね。

586 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:55:52.53 ID:JaoQAli30.net
>>585
なのかー

587 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:57:01.64 ID:JaoQAli30.net
教えてくれてありがとですよ

588 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 01:59:26.15 ID:fby77g9C0.net
塗装がめんどくさいという人は無塗装で我慢できるかいいね我慢できないから完成見本目指して作るしかない。

589 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 03:51:28.36 ID:9XAEdzC+0.net
みんなはモナカ武器の合わせ目消しってどうしてる?
毎回めっちゃ時間がかかるから効率の良いやり方があれば教えて欲しい

590 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 05:22:47.12 ID:sm/vySUH0.net
どこが品薄商法なんだよ需要が多すぎるだけだろ
コロナ禍前に今の出荷量だったら供給過多で店の外までガンプラ溢れてるわ

591 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 06:20:12.64 ID:40XqkLydd.net
プラモの作り方って革新的な進歩はしてないから定番通りじゃね?
金型の精度が上がってるからむにゅで合わせ目消せるだけだと思う

俺は精度が高いのは流し込みしてヤスリ、普段はパテ使ってるわ

カンナ掛けはセラミックカッター使ってざっと処理してからヤスってる

592 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 07:10:05.01 ID:ZReEtQts0.net
段落ちモールドにしちゃうってのもある

593 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 09:11:32.57 ID:GQrRFMNk0.net
メンヘラ系ガンプラユーチューバーで草
https://www.youtube.com/watch?v=t6PU1desU5E&t=195s

594 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:07:59.04 ID:Bqxme+6N0.net
ジャイアントバズみたいなでっかい合わせ目が出るパーツは均等にムニュらせるのが難しい
ムニュれなかった部分は黒い瞬間接着剤を塗り込んでるけどこれ最初から合わせ目全部黒い瞬間接着剤で埋めれば良かったのではなかろうかと思い始めてきた

595 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:17:07.41 ID:ACsAJKeT0.net
ガンダムマーカーエアブラシで塗装がうまく乗らない
1週間ほど乾かした後トップコート吹いたらハゲないかな?

596 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:20:55.60 ID:t34+LfT5d.net
何に対して何色が乗りにくい?
ガンマカはメッキシルバー以外は一時間もかからずに乾くしそこまで神経質にならなくても良いと思うけど

597 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:28:06.50 ID:mZmwFfWS0.net
改造って程じゃないけど肉抜き穴埋めるくらいはやって
塗装は筆塗りでムラだらけだけど一応全塗装
ネットや雑誌の作例と比べたら小学生レベルだけど
まぁ自分が楽しかったらいいかなと思ってる

598 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:34:37.14 ID:fby77g9C0.net
合わせ目の出る接着はゼリー瞬着点付けで位置固定したら普通のを流し込んで硬化後に整形してる。
手間かけすぎかも。

599 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:54:54.78 ID:dQrlBwB+M.net
後ハメ加工とか良くやれるなと思う
hgucのF91のヴェスバーとかやりたいけど派手にぶった斬ってるの怖いわ

600 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 10:55:38.14 ID:fby77g9C0.net
接着して塗装してマスキングして塗装してのほうが楽で早い場合もある。

601 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:12:24.15 ID:Z8q4aMm80.net
>>589
今のやり方(道具、手順)を挙げた方がいい
・道具、やり方が間違ってる、作業の無駄が多い
・道具やり方はあってるけど、慣れてないので時間がかかる
を確認した方がいい

>>595
塗装が乗らない時点で何らかのミスがある
パーツとガンマカ塗装の間が弱い状態で
トップコート吹いても根本的な解決ではない

602 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:13:26.22 ID:ACsAJKeT0.net
>>596
HGギラドーガの濃緑色に対してブラックが一番乗りにくいかなー
白はムラでるし紫はまだ綺麗に塗れる

603 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:22:14.83 ID:t34+LfT5d.net
>>602
ちょっと答えとはそれちゃうけど下地の色が濃い場合は黒サフ1500すげーオススメだよ
完璧な隠蔽と艶消しブラックが手軽に両立できる
白色もホワイト吹く代わりにグレサフや白サフなら一発だよ
本来のサフとはちょっと使い方違うから怒られるかな…

604 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:17:32.42 ID:3kHjaKS1a.net
>>791
どこかにガイアカラーの蛍光イエロー残ってないかな〜orz

605 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:28:33.24 ID:wRi9xsHA0.net
>>595
塗装前に1000番くらいのヤスリで軽く荒らしておくといい。あと中性洗剤で洗って奇麗に。
そのあと出来るだけ素手で触らない。

塗る時はパーツまでの距離が遠いと途中で乾燥してしまってるかもしれない。

606 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:36:22.05 ID:rkW4gJlW0.net
どうせ艶消しにするなら白サフで済ませるってのは結構聞くね、白塗るの気を使うから
壁みたいな質感になるけど

607 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:00:55.65 ID:wRi9xsHA0.net
今ちょうどEGガンダムをサフでG-3カラーとプロトタイプカラーで塗ってるところ。
全部サフなら質感が統一されるので問題ない。

完成してないけど、次はリアルタイプカラー行くよ。

608 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:20:32.34 ID:H3EwrXOC0.net
はい

609 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:13.82 ID:Bfv8SBdi0.net
>>791はしっかり探して置かないとだな

610 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:54:51.16 ID:mZmwFfWS0.net
>>607
EGでプロトタイプ作るのに腕ってどうしてる?
EGまだ買ってないけど中にポリパテとか詰めて削ってとかでできるかな?

611 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 14:11:35.39 ID:wRi9xsHA0.net
>>610
肩とヒザの形状変更しかしてない。そんなことできるほど器用じゃないからここにいるんだ。

612 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 14:46:57.12 ID:ZKUBBwkGa.net
みなさんアドバイスありがとう

白サフ黒サフも3機目に検討してみます

一度失敗してアルコール漬けにして落として大きいパーツは800番で軽くやすってからやったからその辺は大丈夫かと思ったんだ。
確かにちょっと離してやってたから粒が出たりムラが出てダメだったんかも

613 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:47:09.63 ID:Bqxme+6N0.net
ケンプファーできた!
初めての水性キャンディ塗装、初めてのエナメル部分塗装、初めてのデカール、初めてのビーズアクセサリでの装飾など初挑戦を盛り込んでみた

https://i.imgur.com/dFzSvLY.jpg

614 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:54:38.79 ID:d+8NB0Xb0.net
>>613
テッカテッカのキャンディもイイけどこう言うにぶい感じ(いい意味)のもイイね!グッジョブです!

615 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:19:48.72 ID:O+Wgjb5u0.net
>>613
重そう(褒め言葉)

616 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:35:27.18 ID:oKcI6Ifg0.net
>>613
ちょうどケンプファー作ろうと思ってたのにこのレベル見せられたらプレッシャーかかるなw

下地塗装の前にヤスリかけてんだけど、細かいとこがどうしても無理、手のパーツとか
これって、サンドブラスト用の砂の1番細かいの買って
バケツの中で「砂で洗う」感じでまんべんなくヤスリがけとかできないもんかね
その後水で洗う感じで

617 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:41:38.01 ID:wRi9xsHA0.net
メラミンスポンジでこすれば?

618 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:44:16.35 ID:Fei6dIshM.net
キャンディ塗装羨ましいな
充電式エアブラシでサザビーをリンゴ飴みたいにやってみたい
エアブラシ持ってないけど

619 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:46:22.34 ID:oKcI6Ifg0.net
>>617
ああ、なるほど、柔軟性あるしそっちのほうが良さそう
調べたら結構広まってるやりかたなのね

620 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:48:01.20 ID:suGexrar0.net
どんな仕上がりを求めてるのかようわからんけど
ハンドパーツみたいな細かい隙間には2mm幅のテーパーダイヤヤスリがお勧め
アルゴファイルのやつなら800番とかまであるし塗装するなら十分

621 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:50:39.78 ID:wRi9xsHA0.net
>>618
昔サフとかメタリック用に買った0.5のハンドピースが1万くらい。
今は充電式でハンドピースも付いてて0.2~0.5まで変えられて1万だから今から買う人は羨ましい。

622 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:28:28.37 ID:4jQJEuEYr.net
素朴な疑問なんだけど、肉眼で眺めてるとカッコイイ角度があるのに
カメラ越しに同じ角度を見るとかっこ悪くなる
原因は何?

623 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:36:03.32 ID:Hj24TjVt0.net
カメラで見える範囲と目で見える範囲が違うから

624 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:37:43.35 ID:Fei6dIshM.net
>>621
結構エアブラシって価格帯下がってきてるのね知らなかったよ

625 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:06:26.32 ID:fXOtrnnf0.net
>>622
画角問題だな

正確に言うと人間の目は球体だから歪んで見えているのを脳が補正している
技術的に人間の目を再現するのは現代にしても不可能

カメラのレンズで言うと35~50mmあたりが人間に近いと言われてるから
そのあたりを使うと見た感じに近くなる

626 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:08:42.82 ID:fXOtrnnf0.net
ちなみに作例とかフィギュアとかの商品写真は90~120mmとかが多いから
ああいうモデラーさんの写真みたいなのが撮りたいならそっち側

627 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:35:02.15 ID:lDtqyEvk0.net
普通にためになる話だな

628 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:16:57.17 ID:k1xwJVEs0.net
スマホでガンプラみたいな小物を撮影するときは
2倍~3倍くらいのズームにすると
上下の歪みが補正されて自然に見える

629 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:25:03.98 ID:FYeUt0nHd.net
>>625
はえ~勉強になったわ

630 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:29:15.00 ID:zgq26JKX0.net
カメラパイセンのお陰で一眼欲しくなったらやばい

631 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:31:23.55 ID:MjfvKQvOd.net
画面端のほうが歪み大きいから被写体から距離を取り、被写体が中央よりにくるようにして撮るのが良い
って聞いたことあるんだけどどれが良いんだろう

632 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:35:07.70 ID:Fei6dIshM.net
次は家の一眼で撮ってみるか

633 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:41:27.48 ID:fXOtrnnf0.net
ちょっとした雑談な

人間の目って実際には上下左右が反転した状態で写ってるのを脳が補正している
120~150度ぐらいの広角性能を持ってるけど情報を受け取れる部分(視野角)は人それぞれ
視野角検査して調べないと判らないんだと゛けど、調べて逆算すればカメラのレンズで再現出来るかもしれない

ただ問題があって目は広角だからクソ歪んでるんだけどやっぱり脳が補正してゆがみを無くして認識させている
カメラの広角はその補正が無いから歪んだまま写っちゃってなんか違う状態になっちまう

ゆがみを無くすなら >>628 も言ってるけど望遠側にするとゆがみが無い
カメラだと90mmマクロとか120mmマクロとかが接写も出来るしゆがみも無いって好まれてて
商品写真等はほぼ望遠側で撮影している

余談だけどカメラでもスマホでも人間の目を再現するのは技術の進化方向と逆になるトラップがあって
技術的には年々望遠の方に寄っちゃってる (すごく簡単に言った場合)
実は凄い昔の性能が悪いスマホやコンデジだと意外と簡単に再現し易いんだけど
新しい機種とかだと難易度が上がってる感じ
古いコンデジとか持ってるなら撮影してみると面白いかもね

634 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:57:03.32 ID:O7aVU//Y0.net
プラモかっこよく撮りてえ!って思って中古で数万のミラーレスデジカメ買ったけど結局使いこなせずスマホのが楽に綺麗に撮れてるわ
使いこなせりゃ違うんだろうけど誰でも綺麗にとれるスマホって凄いね

635 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:05:55.67 ID:X88eBWWZH.net
>>613
いいね!

636 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:07:44.75 ID:X88eBWWZH.net
>>634
わかる!

637 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:18:54.74 ID:Hj24TjVt0.net
今月のモデグラ見るとカメラ撮影について色々書いてあるね

638 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 01:36:57.72 ID:g+b+UXuP0.net
嫁にミラーレスカメラ借りてスマホと比較してみたけど素人レベルでは差は出ないかな…?

iPhone10

https://i.imgur.com/Mg4cISH.jpg

ミラーレスカメラ

https://i.imgur.com/tVwHDLK.jpg

ミラーレスカメラはフィルターの種類多くて面白いね

https://i.imgur.com/PmotJTo.jpg

639 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:03:05.57 ID:WwRrlAnc0.net
風景写真とかだと差が出やすいけどオモチャとかなら差は出にくいよ

ミラーレスとスマホはセンサーサイズが違う
凄く簡単に例えるとミラーレスが3x3のサイズだとするとスマホは2x2も無い

これまたアホな例えだけど両者が画面ピッタリに信号機を撮影すると
スマホは青黄赤って撮影できるけどスマホは足りない部分を計算して出すんだよ
つまり青紫赤の信号機が撮影される (青と赤の間が判らないから計算して中間の色を入れちゃえってなる)

年々進化するCPUでゴリ押しをしちまうのよ
写真の画素数も年々増えているんだけどセンサーサイズはもうずっと変わってない
要は計算で情報増やしちゃえ!! って嵩増ししてる状態だから写真家はもう画素増やさないで!! って言ってる状態

ガンプラなんかは高精細は必要無いしグラデーションなんかを綺麗に計算してくれるから
スマホでも全然行けると思うよ

640 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:19:34.86 ID:SPMLkMZr0.net
カメラ性能なんていらんと思ってスマホはSE2使ってたが
プラモ撮りたくて良いカメラのスマホにしたくなってきた
今のスマホだと色合いとか歪みとかで全然思ったように撮れないんだがiPhone13とか14ならマシに撮れるかね?
カメラスペック見比べても性能差がよくわからん

641 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:36:30.30 ID:q+JgrYUW0.net
普通にミラーレス買えば?

642 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:57:40.65 ID:WwRrlAnc0.net
今のスマホが何か知らないけどiPhoneは6から14まで全部1200万画素だから
明確に変わった!! って感じはしないと思うよ
iPhoneは14Proで4800になるからそこまでいくしかない

7の下取りで一瞬で消えたけどまだ1円とかで在庫放出してるPixel6とかなら
5000万画素まで行けるから回線契約せずにカメラにしちゃうのがいいかもね

買えるならミラーレスのがいいのは確かだけど沼るぞ?

643 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:57:48.63 ID:lmr7XGS50.net
10→13promaxで撮ったら画像のジャギりっていうのか輪郭がくっきり見えるようになったように感じたかな
前の端末動くなら撮り比べてみるか

644 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 03:00:01.97 ID:WwRrlAnc0.net
ああ、CPUの性能は上がってるから加工力は高くなってるかもね

645 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 03:02:36.32 ID:DufiIjhs0.net
どこまで画作り求めるのかわからんが
探究するならデジカメにしたほうがいいよ
ただ、スマホの画面内だけで全て完結するのなら
デジカメはいらないかもね

646 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 06:53:58.90 ID:w5J06cflM.net
つうか画素数だけ増えてももう意味無いしな

647 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 07:05:40.11 ID:Jq4dh6m60.net
最近iPhoneXSからiPhone14proにしたが、
明らかに写真の発色が良くなっている
これがCPUのゴリ押し補完パワーなんやろな

写真家ならそのままを撮りたいのかもしれんが、
俺は綺麗な画像になるならこれでいいや

648 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:52.91 ID:16Lbwgtj0.net
そうそうiPhoneはオリジナルとはかけ離れた色味になる
でも標準アプリでタップ一発で撮れるからなあ
とくに物撮りは一眼だとレンズ追加せないかんし、結構知識いるしで……
別に写真で金もらってるわけじゃねえからな。手軽のがありがたい

選択肢もとりあえず最新の高いiPhoneがベスト、ってのも悩まなくていいw

649 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 10:05:53.53 ID:mTIUchxT0.net
>>599
ヴェスバーくらいは簡単にいけるし目立たないからいいけど(前に経験アリ)
頭部とか胸部みたいな目立つところ、力のかかる関節部の後ハメは怖くてできないや…

650 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:37:42.44 ID:g+b+UXuP0.net
後ハメは耐久性とか組み立て不可になるのが怖いよね
マスキングで塗り分け頑張るか段落ちモールドにするかそもそも合わせ目気にしない事にするか…その時のモチベーションによるかも

651 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:31:52.47 ID:1b9nfG2I0.net
いずれ挑戦する筆塗り塗装のためにネット記事でよさげだったタミヤHGUての買ってあって、
昨日初挑戦したんだけど、いきなりいい筆ダメにしたら嫌だから100均ので塗ったら毛が抜けて使えたもんじゃないね
100均のはプラモ塗装には向かないってネットで見てはいたけど身をもって思い知った
上手な人ならうまく塗れるのだろうか

652 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:43:54.02 ID:liuAyuc60.net
何万もするもんでもないしガンガン使っていけ

653 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:44:06.00 ID:lmr7XGS50.net
安物筆の毛が抜けた事無いわ

654 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:46:21.28 ID:EG0A1edbd.net
ラッカーの上からエナメルを塗って、はみ出た部分を溶剤で拭き取るってあるけど、エナメルの代わりに水性ホビーカラーじゃダメなのかな?

655 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:53:36.67 ID:AfEE5X320.net
模型店に売ってるヤツの方が塗りやすいだろうけど、どっちにしても私は下手で上手く塗れんよ。
100均なら広い面は化粧用スポンジ、細部はネイル用の細筆8本入りなんかいいと思う。

タミヤの高い筆の練習ならタミヤの安い筆から行った方いい

656 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:57:21.27 ID:NpSDk8Z1d.net
>>654
イケるけどその場合溶剤じゃなくてマジックリンな
水性溶剤でやると下地のラッカーもちょっと溶ける

657 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:59:49.47 ID:oTz8n4040.net
>>651
考え方、比べ方が間違ってる
「タミヤのHGU」は全国どこで買っても同じ品質だけど
「100均の筆」は良しあしの幅が大きい
100均ツールユーザーは調べる&試してるパターン

>>654
水性でもいい
乾燥後の水性は溶剤では溶けないのでマジックリンが有効
「水性塗料 マジックリン」で調べると分かりやすい

658 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:25:19.26 ID:1b9nfG2I0.net
>>655
HGU一択でよく見てなかったけどそういえば100円台のがあったような、試してみます
>>657
当たりに出会うまで買い続けなきゃならんのか、ほなタミヤでええか

659 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:43:13.55 ID:11ry1cwRd.net
ケンプの仕上げを色々悩んでたのだけどこれ見ちゃうと真似したくなる!
黒下地にシルバー塗って青クリアーでコートの流れですか?

660 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:51:38.03 ID:g+b+UXuP0.net
>>659
俺の作品の事を言ってるのであればその通りでっす

661 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:53:37.78 ID:dUZAjqt50.net
>>658
百均グッズの消耗品は通いこんで当たりもモノあったら買い占める勢いで買い込むの前提やで
ヘビーユーザーでないなら普通のもの買うほうが安い

662 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:58:30.68 ID:OcJqKD0o0.net
>>654
水性ホビーでも出来る
薄めるときは水と少量の中性洗剤で。
はみ出しは湿らせた綿棒でその都度拭き取る。エナメルと違って溶剤は不要。
やり直しはマジックリン

663 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:05:15.75 ID:11ry1cwRd.net
>>660
アンカ付ければ良かったですねすいません!
参考にさせて頂きます!レスありがとうございました!

664 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:27:24.68 ID:lmr7XGS50.net
>>659
その順であってる
使うクリアーブルーと塗り重ねで明るさがかなり変わるからざっくり明るめが良いか暗めがいいかくらい決めると良いよ

665 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:58:11.85 ID:WwRrlAnc0.net
塗装の順番で悩んでるんだけどグレーと赤のパーツの場合
グレー塗ってからマスキングして赤?
赤塗ってからマスキングしてグレー?

塗料の隠蔽度によっても差は出るんだろうけど
似たような明度の場合はどう判断すればいいんだろう?

666 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:06:01.10 ID:EG0A1edbd.net
654です。
必ずしもエナメルじゃなきゃダメって事はないのね。近所の量販店にエナメルの塗料売ってないから、水性ホビーカラーで頑張るわ。

667 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:06:37.07 ID:EG0A1edbd.net
答えてくれた人達、どうもありがとう。

668 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:07:19.76 ID:dUZAjqt50.net
マスキング精度出せる順にやるが正解
グレー>ピンクサフ>赤にすればいい

669 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:28:44.53 ID:WwRrlAnc0.net
マスキングしてからサフ吹いて乗せるパターンあるのか……
水性派なんでピンクサフは無いけど白で試してみようかな

マスキングが楽な方で……は確かにそうw

670 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:56:43.24 ID:wdPBiDykH.net
こないだダークグレー→白サフ→イエローで塗り分けしたけどなんか層みたいなのできちゃって俺はちょっと気になっちゃったな

671 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:06:26.25 ID:mDopTNOP0.net
>>665
パーツの形状でマスキングのしやすい順にしてる。
赤の前白塗るし。
リカバーを考えるとグレー塗って白塗って赤塗って赤のハミ出しをグレーで修正のほうが楽だけど。

672 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:36:49.72 ID:DufiIjhs0.net
色だけの問題なら掩蔽力の強いグレーが最後だよ

673 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:37:18.08 ID:DufiIjhs0.net
↑隠蔽力

674 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:35:41.95 ID:ByXl2HKq0.net
EGガンダムでいろいろ練習してて、νガンダムカラーに塗りたいんだけど調色自信ないから水性ホビーカラーで紺色欲しいんだけど丁度いいのがないなぁ

675 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:44:31.21 ID:UZMej1yK0.net
ミッドナイトブルーいかが?

676 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:47:51.72 ID:9497V6R10.net
>>675
零時のバスに乗りそう

677 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:07:51.05 ID:ByXl2HKq0.net
>>675
クレオスのHPだとほぼ黒に見える…実物は違うのかな?

678 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:32:55.07 ID:xec9M7k+0.net
スジボリの練習するならMGサイズで平面多いキットの方がいいんですよね?MGのジムスナ買おうかなあ

679 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:36:41.87 ID:43oH17Gld.net
練習用ならエントリーグレードでいいのでは
すぐ手に入って安い

680 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:52:38.25 ID:lmRukDE8M.net
スジボリはEGで練習したほうがいいね
平面も多いし失敗してもまぁ良いかってなる

681 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:56:11.41 ID:kuQNnQzB0.net
道具の有無にもよるけど
最終ターゲットがMGなら144で練習するのは効率悪い気がする

682 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 18:20:07.67 ID:9cFvW9luM.net
>>677
黒いけど青い
個人的にはνのイメージに近いと感じたけどね

683 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 18:26:35.55 ID:ByXl2HKq0.net
>>675 >>682
試してみます、ありがとう

684 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:24.61 ID:9497V6R10.net
>>677
設定上は黒って聞いた記憶がある
でも実際は黒っぽいミッドナイトブルーだったりグレーだったりで塗られることが多いみたい

685 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 01:33:48.59 ID:miK9LwtLd.net
>>676
抱きしめて

686 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 01:49:51.24 ID:Y3LoFTBOa.net
一度きりならできるはずだから

687 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:57:53.10 ID:ajIvEJP20.net
>>684
はえ〜そうなんや
ミッドナイトブルーで行くつもりだったけどアクリル水溶きもやってみたかったからタミヤアクリルのロイヤルブルーよさげなんで行ってみます、タミヤファクトリー職場から徒歩圏だから帰り寄ろう

688 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:57:45.56 ID:A209Ow00F.net
PGUガンダムできたよ
素組にウェザリング、メタルパーツでディテールアップ、別売りデカール貼ってトップコート

三ヶ月掛けてゆっくり作ったw

https://i.imgur.com/AODuBPU.jpg

689 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:05:06.46 ID:CtyQSYLJ0.net
かっけ~

690 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:08:14.15 ID:nvm6RVAS0.net
目がギラリとしてていねぇ
俺もいつかPG作りたいなぁ

691 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:48:45.41 ID:qnhtiB3tM.net
これは全体揉みたい

692 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:20:13.49 ID:494LRfBm0.net
>>691
ずいぶんと特殊な性癖なようだ

693 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:30:01.65 ID:OdFLLu2E0.net
>>688
いいねぇ~
なんか、オマンコっ!て感じだよ

694 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:48:37.07 ID:3KEdgO0bF.net
>>690
メインカメラにはオーロラシールを貼りました

695 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:50:04.29 ID:sDu+xZIL0.net
>>693
え?どこが?

696 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:43:39.95 ID:Rvn5gPsX0.net
接着剤が買ってから何ヶ月か経ってビンの中でドロドロになってしまいました
タミヤの、フタがオレンジ色のヤツです
もとの濃度に戻すにはどうすれば良いですか?
うすめ液を入れたら戻りますか?

697 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:58:54.07 ID:AweqVGqUd.net
接着剤そのものが揮発してるから素直に新しいの買った方がいい

698 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:29:50.55 ID:ZnOqm0Na0.net
>>696
ラブ注入

699 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:06:05.50 ID:wYaFACaHa.net
ほとばしる愛液を?

700 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:18:07.84 ID:x+DVJ7Nka.net
きっしょ

701 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:51:51.20 ID:/CD3rX9c0.net
ランナーごとサフ吹きました
めんどくさがりですいません

702 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:27:27.58 ID:YWtcbsMMr.net
接着剤ぐらい新しいの買いなさいよ…

703 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:46:20.52 ID:TW4XjB0F0.net
いまタミヤのは欠品してるんだよな

704 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:54:03.00 ID:elBoZ/i/a.net
>>696
うすめ液入れても固まるだけだぞ
新しいのを買って混ぜるしかない

705 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:59:13.48 ID:xkCP9CuX0.net
>>696
買い直すのがベスト、早くて確実

次点で「タミヤセメント 流し込みタイプ」を混ぜる
流し込み2種類あって、ラベルに「速乾」と書いてない方

706 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:14:39.80 ID:b8ZqcU6P0.net
よくわからんけど接着剤と樹脂混ざってるタイプの接着剤が揮発した状況?

707 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:37:35.79 ID:xkCP9CuX0.net
>>706
タミヤセメント六角びん(樹脂入り接着剤)を想定して回答したけど
「フタがオレンジ」だと↓も当てはまるな
・タミヤリモネンセメント
・タミヤリモネンセメント(流し込みタイプ)

708 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:41:27.07 ID:jtHBoFWV0.net
ドロドロの接着剤にうすめ液入れて薄めようとして失敗
モデラーあるある

709 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:47:05.28 ID:b8ZqcU6P0.net
>>707
リモネンか
みかんの皮汁を足せばあるいは!?
……むりか><

710 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:00:32.47 ID:L8D2g6RB0.net
リモネン単体で売ってる
買えるかは知らんけど

711 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:22:04.43 ID:CcIEM72Mr.net
接着剤も買えないのかよ
可哀想

712 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:17:08.88 ID:Wa3jzHQy0.net
>>708
ツールクリーナーでもとに戻る
薄め液はダメだと思う

713 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:20:26.83 ID:0xMDHtjya.net
買い直した方が安いと思うの

714 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:44:08.38 ID:Cpv95zcp0.net
今まで改造したことないのですが先ずはV字アンテナから削ろうと思うのですがめちゃくちゃ怖いですね

715 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 17:01:50.55 ID:KE9mjDyc0.net
EGガンダムとかで練習して自分なりのやり方を模索すればいい。シンプルなのは出来る。
複雑な形状の角はあきらめた。

716 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 18:15:54.66 ID:Jlc0nhx+0.net
>>714
アンテナの先っちょを切って0.5mmのアルミ線をピンバイスで穴を開けて埋め込んで、ラインに合わせて頂点の位置で真鍮線をカットしてそこを基準に瞬着パテを盛って削り出せば強度的にポッキリいかないから安心。

717 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 18:39:05.45 ID:UTc8TZWnM.net
RGのクリアはフレーム見えてカッコいいけどペーネロペーのクリアは裏面のダボが見えてなんだかなぁ

718 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:26:15.40 ID:qNY8n28l0.net
初ガンプラでEGのガンダムとか作れば、色分けに感動してもっと作りたい衝動かられるけど
最初に旧キットの初代ガンダムとザクの
ガンプラスターターセットなんかを買うと
ガンプラって面倒だしつまんないなと思ってその先に進まなくなる予感がするね

719 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:29:49.70 ID:qNY8n28l0.net
スターターセットも2010年のなので
10年以上前のキットと解説が載ったスターターセットなんかを再販するんじゃなくて
最新の技術が詰まった23年版スターターセットを新規で出すべきだと思うんだがな

720 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:33:26.79 ID:KE9mjDyc0.net
初代ガンプラに熱狂した人たちがいる事をどう説明するんだろ

721 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:41:46.10 ID:qNY8n28l0.net
ベテランでも面倒くさいモナカ合わせ目消しばかり多くて、なおかつ可動範囲は狭い旧キットを
最初のガンプラ作りに選ぶのは今の時代、お勧めしない

722 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:44:59.76 ID:Jlc0nhx+0.net
改造しただけ目に見えて変化のある旧キットも楽しさがあるんだけどね。
小田アッガイとか。

723 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:48:40.21 ID:LFd328LJd.net
EGザクがでれば解決するんだけどなぁ

724 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:54:17.07 ID:2qRIipv40.net
>>719
っ 水星

725 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:54:31.09 ID:KE9mjDyc0.net
スターターセットでもエントリーモデル(EG)でも同じ事なんだけどな。
最新モデルで簡単組み立ては凄いけど、作る楽しみや達成感も無いから飽きやすいかもね。

726 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:09:48.23 ID:NSySJRN+a.net
>>721
「旧キット」の定義がズレてるから他の人に響かない
「ガンプラの未来」を語る前に調べ直しておいで

727 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:10:54.16 ID:qNY8n28l0.net
>>722
その発想ははじめてガンプラを作ろうかと思うスターターではないわ

728 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:12:17.70 ID:qNY8n28l0.net
>>726
いやスターターセットのはHGの旧キットだよ

729 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:23:44.88 ID:Cpv95zcp0.net
>>716

真鍮線買ってきて取り敢えずやってみますねデスサイズのアンテナで練習してみます

730 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:37:05.31 ID:xkCP9CuX0.net
>>729
>716の手順はレベルが高い
ピンバイスで穴を開ける時点で失敗する可能性あり

「デスサイズ」がHGACなら↓がベターだと思う
・アンテナ先端の余計なブロック部分を切るor削る
・更に薄く、細く、尖らせる を意識してヤスリで削る

731 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:46:24.37 ID:YHLQxfoCd.net
旧キットガンダム
旧HGガンダム
旧HGUCガンダム
FGガンダム
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

732 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 20:52:43.16 ID:fcrO5V6+0.net
アンテナのシャープ化はヤスリの選定も重要だね
5ミリくらいのプラ角棒に番手の高い紙ヤスリを両面テープで貼り付けて作業するのがいちばん安全かも

733 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:00:09.00 ID:QHMuir2oa.net
>>731
この呼び分けはしっくり来るな

734 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:12:27.18 ID:Jlc0nhx+0.net
頭部のV字アンテナを模型誌で削る方向でシャープにしてるの見たけど、あれだと外形変わるよね?
先端を足して削るしかないと思ってた。
実際は瞬着パテ盛るのもガムテープの上で調色スティックの先端にガムテープ細切り貼ってパーツに合わせてムニュっとするのを2回すれば3面面出し出来るから全体をシャープに削るより考えなくてもいいんだけど。

735 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:40:02.79 ID:cwVBO6Ix0.net
MGドムの肩パーツがヤスリ跡でかなり汚くなってしまったんですが、これってつや消しトップコートで誤魔化せるものでしょうか?(どの道挑戦してみるつもりですがまだ吹いたことはないです)
それとも塗装が必要ですかね…
https://i.imgur.com/ybaAtQg.jpg

736 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:49:58.35 ID:fcrO5V6+0.net
>>735
入手が容易なタミヤのスポンジ研磨シートで磨いてみたらどうだろう?
3000番まで番手を上げていけばかなりリカバー出来るはず
手に入るなら「神ヤス」の研磨セット
https://i.imgur.com/Qt0Fgxm.png

737 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:59:09.63 ID:/nUspDB/0.net
写真だけではなんとも
試しに吹いてみたらどうか

738 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 22:03:32.47 ID:xkCP9CuX0.net
>>735
「誤魔化せる」の許容範囲は個人差があるので
まずはランナーに同じ程度のヤスリ跡をつける→つや消しトップコートして確認

誤魔化せないと思ったら、ヤスリを掛け直すか今より細かい番手までかければいい
現状で塗装のプランが無いなら、無理して塗装を考えなくていい

739 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 22:03:39.20 ID:Cpv95zcp0.net
>>730
丁寧にありがとうございます早速やってみます

確かにピンバイスでしっかり真ん中を狙って穴を開けるの大変そうですね...

740 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 22:10:08.97 ID:b8ZqcU6P0.net
タミヤのコンパウンド(仕上げ目)+メガネ拭きとかもアリかも?

741 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 22:12:14.02 ID:b8ZqcU6P0.net
あ……ごめん仕上げ目だと細かすぎて傷消すほど研げないかも

742 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 22:32:45.47 ID:IIzHR9UBd.net
>>735
このくらいなら普通に消えるんじゃ?
個人的に水で濡らした状態で目立たないなら消えると思ってる

743 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:05:28.02 ID:Jlc0nhx+0.net
>>739
シャーペンで点書いて針でグイッと押し付けて穴にしたらそこにピンバイスで穴を開け真鍮線を接着。
何度かやれば慣れるさ。

744 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:55:29.23 ID:/nUspDB/0.net
>>735
やっぱこのぐらいなら艶消しで消せそう

745 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:20:42.68 ID:cmCvALbj0.net
色々方法があるんですね
スプレーの練習にもなりそうだしまずはランナーでつや消し試してみます
レスくれた方、ありがとうございます

746 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:25:15.53 ID:bKyni1Lvr.net
2000番までヤスってウェーブのヤスリスティックフィニッシュでOKよ

747 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:26:59.04 ID:D7hRlKbE0.net
未塗装だと完成まで物凄い表面処理をしないとならんね。
神経使って大変そう。

748 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:32:22.85 ID:A0o/MBs70.net
塗装する方が表面処理大変やが

749 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:59:12.66 ID:5ffeFCj60.net
みんなデリケートにに処理してんだね
俺なんかどうせ目を近づけて見るわけじゃないから処理は自分が辛くない程度しかやらんわ

750 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 02:36:41.37 ID:D7hRlKbE0.net
塗装前提だとヒケの処理もタミヤパテとか使えるし800番までサッとかけたら塗装にいけるから細かいことを気にしてなかったw

751 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 07:57:00.48 ID:A0o/MBs70.net
傷やら塗膜に巻き込んだ埃やら
どこまで見えないことにするか、やね

個人的にはデカールのズレがすごく気になってしまう
角度とか左右非対称になってるとか、ちょっとシルバリングぎみだとか
プロの作品でもよく見ると結構ズレてたりするだが

752 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 08:17:57.56 ID:3EEgEYEYd.net
>>751
貼らないという選択肢

753 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 08:52:47.14 ID:nZC6/nBE0.net
きまぐれザク

754 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:39:31.94 ID:xSsnaJQ4a.net
キャンディ塗装ってラッカーやガンダムマーカーをエアブラシに変換する物でもできるのでしょうか?
今年夏ガンプラデビューしてHGUCのMKⅡとベアッガイ、GフレームのドムⅡ改しか組んだ実績が無いです(ベアッガイはパチ組み、その他2つはガンダムマーカー灰色&茶色でスミ入れ程度)
ラッカー自体は別のおもちゃ改造で使用した事がありますが、キャンディ塗装のように複数重ねた経験はなく…

755 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:08:40.17 ID:ZgIsyK5J0.net
>>754
そもそもガンダムマーカーにクリアーカラーってあるの?

756 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:30:20.75 ID:Azb2x07x0.net
>>754
ガンマカでは出来ない

「キャンディ塗装」はシルバーなどメタリック塗装→クリアカラー の順に塗装すること
クリアカラーのラインナップが無いガンマカでは出来ない
下地を透けさせたり、グラデーション塗装なら可能

757 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:44:59.96 ID:lJD98Yqoa.net
>>756
ガンダムマーカーはできないけど逆を言えばクリアカラーのラッカースプレーでもキャンディ塗装ができるって事ですね!ありがとうございます!

758 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:00:38.00 ID:Azb2x07x0.net
>>757
タミヤ、クレオスの缶スプレーでOKです

スプレーはシルバーの種類が少ない、クリアカラーの色や明るさの調整が出来ない などのデメリットもあるので
予算が許せばエアブラシの導入もアリです

759 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:05:08.00 ID:xQwkd5STa.net
エアブラシ考えてるけどコスト的に少し先になりそうだからイージーペインターってどう?
メインはアクリジョンなんだけど使える?

760 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:12:18.31 ID:lcI0xfYad.net
店に飾ってあるプラモデル。
すげぇウェザリング。と思って写真撮って後で拡大とかして見返すと、なんてこんなところがこんなよごれ方してるんだが?とか、結構雑だな、と思うことはある。
合わせ目とかはそういうのはないけどな。

761 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:24:55.10 ID:D7hRlKbE0.net
>>759
ネットで検索したらわかるけど塗れるか塗れないかなら塗れるけど、コスパは悪いよ?
どのキットにどの程度の塗装をしたいかにもよるけどあまりオススメはしない。
toolsislandとかのエアタンク付きコンプレッサーセットが12800円くらいだからそれで試してみるのは?

762 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:27:06.07 ID:lOVCE2jG0.net
>>760
日本語が雑

763 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:25:06.49 ID:0Fq+D/Zq0.net
イージーペインターでキレイにプラモ仕上げるのはかなりの上級者だぞ
かなり高度な縛りプレイみたいなモンだ
ドラクエで回復魔法一回も使わないレベル
そしてPG三体も組んだらエア缶で1万くらい行きそう

764 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:28:37.68 ID:XI4yqrf/a.net
>>758
ありがとうございます!一旦スプレーで塗装してみて不便だったり納得がいかなかったら次の機体からはエアブラシ検討します!!

765 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:38:22.37 ID:D7hRlKbE0.net
缶スプレーも値上がったし、数色買うと数千円の出費になるしね。手軽さはあるけど財布に痛い。

766 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:46:36.46 ID:trEeJVWdM.net
いきなりキャンディ塗装やるのもすごい。そういう気持ち大事だよな

767 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:50:29.67 ID:XO4g/J5J0.net
キャンディは塗装そのものより下地を如何に丁寧にヤスるのが重要かってナイチンやって分かった

768 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:29:28.41 ID:Woz0kCdV0.net
メタリックは下地の傷とかウネリを全部拾うからね
その上にカラークリアー層作っていくら磨きこんだって光沢出てもメタリック層の傷とウネリは消せない

769 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:19:55.07 ID:4slcLyEjd.net
ティターンズカラーの缶スプレーとかあれば、どいつもこいつもティターンズ機にするのになぁ
筆塗りしか出来ない現状じゃ機体の量産が出来ない

770 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:19:57.80 ID:xG7/9uhu0.net
>>748
そもそも塗装しない人の表面処理って何かよくわからん

771 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:53:36.18 ID:E4UM7/WGr.net
ゲート跡消すんじゃね?

772 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:58:33.25 ID:vBD/iYJZr.net
MGについてるパイロットのフィギュアを上手く塗装できる人っていますか
もしおすすめの筆あったら教えてほしいです。

773 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:05:16.89 ID:ZgIsyK5J0.net
某模型店店長のYouTubeチャンネル見てたらハンドピースは使用後うがいして溶剤入れっぱなしにしておけば毎回分解洗浄する必要はないって知って目から鱗だった
色々なメーカーに話を聞いた上での結論らしいから信憑性は高い
ニードルを毎回抜いて掃除しなくてよかったんだなって

774 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:07:49.57 ID:A0o/MBs70.net
おれも最近は、ラストうがいのシンナー残してるわ
うすめ液ぐらいならパッキンも大丈夫とか観て

775 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:09:06.76 ID:g33+RMLDa.net
クレオスとエアテックスは建前上は「分解洗浄するな調子悪いときは送ってよこせ」になってる 建前上は

776 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:12:18.78 ID:qHtS+3sc0.net
塗装してても表面処理なんてしてないわw

面出し的な意味では効果あるんだろうなとは思うけど
例えばザクみたいな曲線モノだと表面処理ってどれぐらい有効なんだろうとか

777 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:12:19.26 ID:A0o/MBs70.net
タミヤのメンテツールで先の極小ナット外して
先から細いブラシ突っ込んでゴシゴシするとなんか気持ちいい
オラオラここがええんか!?みたいな

778 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:13:23.99 ID:A0o/MBs70.net
>>776
ヒケやらヤスリ跡は放置か?
別にええけど

779 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:15:04.97 ID:ZgIsyK5J0.net
>>774
2000年代くらいからハンドピース内のパッキンも進化して溶剤で劣化しにくくなってるんだとな

780 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:17:54.02 ID:E4UM7/WGr.net
メーカーの有料メンテってやっぱ良いんかね
やってもらおうかな

781 :HG名無しさん (ワッチョイ d689-++bF [153.243.13.1]):2022/11/04(金) 18:40:14.70 ID:D7hRlKbE0.net
>>776
800番でサッと整えるだけで塗料のノリが良くなるよ。
ツルツル過ぎると食い付き落ちてマスキングテープを剥がす時とか塗膜が剥がれる。

782 :HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-niy+ [106.160.24.131]):2022/11/04(金) 18:41:48.32 ID:XO4g/J5J0.net
>>780
タミヤは3週間くらい戻ってこない

783 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:39:44.92 ID:CWQEbBKi0.net
ヒケなんて艶消しにすればほとんど目立たないし気にならんわ

784 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:42:38.07 ID:E4UM7/WGr.net
そんなんだからいつまでも初心者なんやで

785 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:42:52.90 ID:ZVpFv28Xa.net
>>780
買ってからあんまり月日が経ってなくて、とくに調子が悪くなければ割高に感じるかも
年に10キット以上作って7〜8年くらい経ってて使い込んでて、実勢価格が¥10,000クラスのヤツなら1/3くらいの値段で新品入荷したての使い心地が甦えるので、オレ的にはアリだった

786 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:43:09.94 ID:MvJEHJkpd.net
だってここ初心者スレですし

787 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:46:53.74 ID:qHtS+3sc0.net
>>776
今のプラモって目立つようなヒケってなくない?
ヤスリ後も合せ目消した所ぐらいは1000番ぐらいまでやるけど

>>781
塗膜的な問題があるのか……なるほどなぁ……
一度マスキングテープで剥がされた時があったけど
そういう保険もあるのか

塗料のノリは昔試した事があるんだけど
自分ではよく判らなかった

788 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:51:48.21 ID:SFcfvxAO0.net
ヒケはキットにもよるし、デカいパーツじゃなきゃ余程は気にならんかなあ
最近買ったHGUCガンダムは金型がもうダメになってんのかパーツ端の捲れ上がりみたいなのがあってヤスリで整えてるけど

789 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:58:36.78 ID:MJgvyRur0.net
買いに行かないと無いからすぐには試せないけど下敷きかなんかで静電気起こして周りのほこり吸着してから塗装したらダメなんかな・……

790 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:04:08.73 ID:C7MYSxUZ0.net
エアブラシ欲しいけど塗装ブースが一番の問題なんだよな。ファレホ等の水性塗料なら段ボール型の安いのでも大丈夫?かなあ…

791 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:09:14.29 ID:Azb2x07x0.net
>>790
匂いが少ない塗料・溶剤の場合、吸引無しの塗装ブースに吹いてるケースはある
メーカーが公式にOK出してる訳ではないけど、使用者の感想は「換気と簡易ブースで問題なし」

792 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:10:24.01 ID:xG7/9uhu0.net
>>772
タミヤのHG面相筆 極細

793 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:22:55.29 ID:A0o/MBs70.net
>>787
最新だからヒケが無い、とか無いと思う
水星の先行2種作ったけど一発抜きしようとしてるか知らんがヒケだらけ
ヒケとパーティングラインの処理がしんどいしんどい

794 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:27:42.63 ID:7OUxOfnN0.net
段ボールに換気扇ぶっ刺しただけのブースでも問題なかったわ

795 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 20:44:53.80 ID:qHtS+3sc0.net
>>790
ファレホ使ってるよ

ファレホ自体は匂いが無いけどクリーナーとかは多少甘い匂いがするし
○○エアー使っても俺の環境だと希釈した方がつまらないから
シンナー+インプルーバー使用しててそれも少しだけ臭う

ガチ系のマスク使うならダンボールでもいいと思うけど
そこらの布マスクなら多少の吸引リスクは背負う事になるかもね

ちなみに塗装ブースはMOTOブース

796 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:01:21.40 ID:FkseZwg/0.net
ハンドピース毎回ちゃんと洗ってるつもりでも次使う時にはニードルが固着してるんだよな
なんでだろ

797 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:09:24.59 ID:I6mTejmu0.net
俺もニードル固着するから毎回片付けの時外して使う時つけてるわ

798 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:15:24.18 ID:S4YOYThy0.net
毎回ニードル外して清掃したらいいんだろうけど面倒くさい
ニードル抜き用にラジオペンチ置いてるわ

799 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:24:15.18 ID:pTDjmEw40.net
洗浄後にうすめ液をカップに少し入れたまま蓋して放置しているモデラーもいるね。

800 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:44:06.08 ID:3n7rX0dQ0.net
>>797
>>798
毎回抜いてるとニードルパッキン痛める説もあるがどうなんだろ
色替えたびに抜いて拭き取って差し込んでしてるんだけど

801 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:12:46.41 ID:9CbPyS810.net
クレオスのカロンってコンプレッサーはキャンディ塗装とか満足に出来るんだろうか

802 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:18:02.48 ID:IxqM7xga0.net
>>796-798
上でも書いてるけど溶剤入れっぱにしとけばいいらしい
ニードル毎回抜くのは非推奨だと

803 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:23:01.26 ID:1iYIjTHbd.net
>>801
プチコンでキャンディ塗装挑戦中だけどスペック見た感じカロンはプチコンより圧力10KPaしか変わらんから大丈夫じゃない?

804 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:27:32.35 ID:yMeSKRRc0.net
>>802
パッキンやられたりしない?

805 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:39:46.08 ID:6/ALsAhk0.net
色替え毎にニードル抜いちゃってるな
2-3キット毎に完全分解して中も清掃しちまってるけど
特に問題無いかな

806 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:08:37.99 ID:FkseZwg/0.net
溶剤入れっぱって蓋してても揮発せんのかいな
でもまぁ一回騙されたと思ってやってみるよ

807 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:17:43.14 ID:D3Y/2fdv0.net
>>801
「満足に」基準は個人によるけど
カロンのレビュー見るとメタリックも吹けているようなので
キャンディ塗装も可能

カロンは小型・静音・低振動に特化してエアが低圧になってる印象
大口径+高圧で一気に吹くとかは無理っぽい

エア圧比較
カロン:0.04Mpa(40Kpa) プチコン:0.05Mpa
L5:0.1Mpa TKF002:0.4Mpa

808 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:27:04.32 ID:3n7rX0dQ0.net
>>807
下地のシルバー含めて基本薄く薄く色吹いていけば出来るでしょ
クリアカラー吹くときに吹きすぎると下地が溶け出して滲むから薄く薄く何度も吹けば大丈夫

809 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:56:27.11 ID:VRsW79IQ0.net
溶剤いれて蓋の小さい穴もマステで塞いでたらあんまり揮発しない
クレオスの溶剤だと溶解力も弱めだしちょっぴり安心してる、知らんけど

810 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:13:50.93 ID:IxqM7xga0.net
>>804
それも上に書いてるけど2000年代くらいからパッキンも進化して溶剤で劣化しづらくなってるんだと

811 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:18:21.32 ID:5d6WHkywM.net
>>803,805
>>801だけどありがとう
実はAmazonでL5が同じくらいの値段で出ててその差が気になっちゃってね

812 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:34:09.64 ID:nJbbVRH+0.net
エモーションマニピュレーターってなんとか補強する方法ないですかね?
一回ポロった箇所が穴ガバになって外れやすくなってしまうんですが
素材ABSだし扱いにくくてしょうがない

813 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:14:00.36 ID:XuuLq3Gu0.net
>>812
リキテックスの「パーマネントマットバーニッシュ」を関節部分に少しだけ塗って、乾燥後に嵌めなおす

バーニッシュ本体が沈殿物が多いから、ポットにメタルボール入れてよくシェイクしてからの仕様をお勧め

814 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:18:21.93 ID:pTDjmEw40.net
>>812
ダイソーの水性ニスもオススメ。

815 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:20:55.12 ID:VKdbnPNY0.net
そんなもんでどうにかなるとは思えないけどね

816 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:28:59.73 ID:pTDjmEw40.net
>>812
ABS素材か。検索したら公式回答があったよ。

関節の緩みは、可動による磨耗や変形による物がほとんどです。基本は軸側の径を太らせる事で固さを取り戻す方法が簡単です。太らせる方法ですが、軸に瞬間接着剤を塗布や木工用水性接着剤(酢酸ビニール系)の塗布、軸であれば粘着テープを少し巻くビニール袋の切れ端をかませるだけでも効果がございます。また、GSIクレオス様で発売となっているマスキングゾル等の利用も比較的簡単に出来る方法となっております。接着剤等はお取扱に注意しください。また、付けすぎは取り付け自体に支障をきたす事になりかねません。少量で調整をしながらお試しください。加工される場合はご自分の判断において実施してください。
(相談センターからの回答)

817 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:38:15.68 ID:VKdbnPNY0.net
何事もやってみる事が大事。あらゆる無責任なアドバイスを真に受けて全て試して見なければ騙されてるって分からないから

818 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-D+ul [153.243.13.1]):2022/11/05(土) 15:57:15.75 ID:pTDjmEw40.net
>>817
そこまで言うなら解決法指南してやってちょうだいな。

819 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:15:36.24 ID:VKdbnPNY0.net
エモ手の穴がガバガバのはどうにもならないよ。
ボールが削れてるのは太らせればいいけど、穴が開いてしまったのは諦めた方がいい。

でもまあダメもとで頑張れ。

820 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:18:35.90 ID:d5LI31vLM.net
ガンプラのランナー入ってる透明の袋が便利と聞いたな

821 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:29:36.61 ID:I6mTejmu0.net
>>802
いやーかなりガサツな生活してるから溶剤入れっぱなしは倒してこぼれるのが怖くて・・・
入れっぱなしにはしてなかったけど前は塗装ブースとか準備してる間に早めにちょっとだけ入れてたけどそれでも多少の効果はあったよ
無いこともあったから結局ぶっこ抜きで落ち着いたけど

822 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:55:33.26 ID:l135gYjV0.net
MG組んでる時に指ポロポロ取れるから萎えて組むのやめたわ
軸太らせるだけでどうにかなるようには見えんかったがなあ

823 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:42:03.96 ID:N7hhqnJv0.net
どうにもならないと思うならもう瞬着で固定するしかないな

824 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:56:42.79 ID:nJbbVRH+0.net
エモーションマニピュレータの穴は1.5㎜くらいですかね
とても何か噛ませられる大きさじゃないし、太らせてもABSが柔らかくて簡単に穴を広げてしまいます
形決めて瞬接で固定してしまったほうがいいのかもしれない

825 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:34:59.09 ID:l/PEoP2I0.net
>>802
ニードルは毎回抜いて洗ったほうがいいよ

826 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:06:53.36 ID:IxqM7xga0.net
>>825
俺もそう思ってたんだけどニードルを毎回抜くのは非推奨ってのがメーカーの考えらしい
溶剤入れっぱにしとけばニードルの固着を防げるからニードルを毎回抜く事によるパッキンやニードルの破損のリスクを回避できるよねという事だとさ

827 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:51:27.64 ID:XavcsG8T0.net
チュチュデミトレーナー作った
1/144ゾロアット以来すごい久しぶりのガンプラ
その辺のニッパー使ったからゲート跡白っぽくなってる所多いし
パチ組みでトップコートすら噴いてないし
買う時に思ったほどボトムズ感は無かったけど
わりと楽しかったのでそれなりに満足

828 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:59:15.27 ID:u5AtFyIu0.net
>>826
正しいメンテナンスであってもメーカーが推奨しないケースもあるぞ
日々の保守に有効であっても正しい理屈とリスクと取り扱いの理解が必要だったりする場合は推奨しないメーカーも多い
修理メンテナンスなんて一番割に合わないのが素人作業の尻拭い
だから無難な次善策を推す

829 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:27:10.24 ID:IxqM7xga0.net
>>828
素人なんだから次善策で充分ではなかろうか?
完全にハンドピースの構造や理屈を理解しててもやっぱり分解による不意の破損リスクはついて回るし「ニードルを毎回抜いて掃除した方がいい」と断言はできないんだなぁと今回の話を聞いて思った
もちろんたまには分解清掃する必要はあるだろうけどね

830 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:32:24.24 ID:LrbAKDi1a.net
>>772
顕微鏡買うのが一番いいよ、マジで

831 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:44:03.02 ID:VGv5TCSF0.net
素人がメンテのつもりで壊すのがオチだからいらんことするなってプロモデラーが言ってた

832 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:58:25.14 ID:R6iS2bEZ0.net
ニードル抜かないとちゃんと洗浄できないけど、それでいいの??って感じやな
先端からブラシ入れてゴシゴシすると汚いのがドロドロ出てくるで

・普段はカップに薄め液を残して放置、翌朝に薄め液棄てる
・キリがいいところでニードル抜いてニードルを洗浄
・定期的にタミヤのツールで全部バラして、洗浄して、グリス塗布

こんな感じでやってる

833 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:09:22.53 ID:Bdic+sib0.net
今日もヤスリがけで眠くなって終了

834 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 01:11:21.81 .net
人生が終わってしまうの?

835 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:23:16.62 ID:gRbFoLQM0.net
分解洗浄しないし同じハンドピースでメタリックも吹くけど違いわかりません

836 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:36:03.97 ID:8AkRciVI0.net
ハンドピースの分解ってドキドキしてたけど
分解してみるとあっさりなんだよな

ただ誰でも大丈夫レベルじゃなくて理解? が足りない人だと
壊す (元に戻せない) 可能性が高いのも確かだな

そりゃメーカーも注意喚起はするだろうけど
1000円しないパーツの劣化云々に気を遣うより
ささっと手入れしちゃった方が精神的に楽な気がする

837 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 01:39:56.53 .net
>>835
べつにキミのハンドピースや作品がどんなに汚くても他人は困らないよ

まあ汚いのが好きなのもいるよ
パワーちゃんも滅多に風呂に入らない派らしいし

838 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:47:28.38 ID:R6iS2bEZ0.net
>>836
俺も初めて分解するまではドキドキだったわ
一回バラして構造判ったらどうということは無いわな

メーカーはニードルの破損を恐れてるのかもしれんな
ニードルは前から抜いて前から戻せ、みたいなテクを聞いたこともある
めんどくさいから前から抜いたことはないけども

839 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:19:16.57 ID:ZCQUD4WW0.net
ハンドピースは使用用途で分けたい。
ホワイトとメタリックとサフとクリアーとその他くらい。

840 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:25:50.53 ID:uybRUhd0r.net
蛍光とエナメルとプライマーでも分けないと
三つ追加や

841 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:40:03.28 ID:8AkRciVI0.net
クレオスからタミヤからのH&Sとハンドピースを3本使ってて
今のところ手入れの楽さでH&Sが頭一つ抜けて好みなんだけど
アネスト岩田ってどうなん?

842 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:57:16.39 ID:uybRUhd0r.net
岩田?誰それ
プロレスラー?

843 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 03:43:53.23 ID:Edj4mdSTd.net
>>841
アネスト岩田のボトル交換式のハンドピース使ってるけど、めっちゃ楽だよ。詰まり易いのと、細吹きが出来ないのが難点かな。

844 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 03:57:12.32 ID:Sjmq1VCd0.net
マウンティングに必死なスレ

845 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 04:11:28.27 ID:FGRlO5sHr.net
ニッパーってアルティメットニッパーという商品を使えば
ヤスリ等を使わなくてもキレイに仕上がるんですかね?

846 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 04:21:21.85 ID:Sjmq1VCd0.net
>>845
ゲート跡が目立ちにくくなりヤスリがけの手間が減るっていう感じかな
塗装せずに完成させるなら持っておいて損はないと思うよ
切断面が白化しにくいのは間違いなくメリットになるから

847 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 04:38:03.75 ID:WKwZl6sXa.net
>>845
アルティメットを使えば確かにゲート跡は残りにくくなるけど、完全になくなるわけではないし
使い方自体にもけっこうコツがいる
だからタミヤの精密ニッパーとかでパーツを大まかに切り出して
アルティメットでゲート跡を切って
そのあとデザインナイフやヤスリなどで細かく修整するというような手順や使い分けが必要
特に曲面のゲート跡はアルティメットだけではどうにもならない

そこまでゲート跡を気にしないというのであれば
タミヤのニッパーだけでも十分だと思う

848 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 05:08:09.11 ID:Sjmq1VCd0.net
手持ちのニッパーで余ったランナーをなるべく白化させずに切断する練習をするのもアリかもね
力任せに切ろうとせず刃をゆっくりと入れていくような感じで作業するだけでも随分と変化が出るよ

849 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:26:38.02 ID:1IXCwbfUr.net
ありがとうございます
とりあえずアルティメットニッパーを購入して試してみます。

850 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 06:43:52.48 .net
ここからアルティメットニッパーのアンチがワラワラと湧いてくるのがいつもの流れ

851 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:08:58.32 ID:WYSQyYhXa.net
パチ組みくん以外には別に要らんからな
結局面出しでペーパーかけるんだから手間は変わらん

852 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:12:43.12 ID:Bdic+sib0.net
初心者こそニッパーだけはこだわった方がいいよ

853 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:29:45.12 ID:M9le9C3y0.net
みんなで此一入魂買ってみようぜ

854 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:44:46.58 ID:z8UVl5lD0.net
700円のニッパーからアルティメットニッパーに変えたけど感動もんの切れ味だな
今まで400→600→1000ってヤスってたのがいきなり1000番でヤスってもいいくらいにゲート跡が綺麗なもんだから表面処理の時間が半分以下になった

855 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:24:17.10 ID:NfNWkO6/0.net
そうそう
頑なに要らんっていう奴も中にはいるが時間短縮になるんだし
金銭的に余裕があるなら高いニッパー持ってても損は無い

856 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:43:00.68 ID:R6iS2bEZ0.net
漢なら爪切りでカットしたらご飯粒で接着
むにゅっとした後は爪切りに付属してる爪磨きで合わせ目消し

857 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:30:47.33 ID:ZCQUD4WW0.net
懐事情は皆違うしね。
小売店でいつでも買えるタミヤの精密ニッパーで問題なくカットして金属ヤスリや整面用のペンサンダーに予算を割いたりと人それぞれ慣れた方法があるもの。
高い工具は精度が良いのは同感だから取捨選択だね。

858 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:31:34.66 ID:uybRUhd0r.net
語るねえ

859 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:34:01.22 ID:CgVyI5kH0.net
アルティニッパーだけではゲート処理全てを完全には出来ないことは知っておかないとね
それだけで足りるって言っちゃってる人ここにいるから

860 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 09:34:42.72 .net
ニッパーごときで長文の講釈を垂れる人々に会えるスレ

861 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:38:02.91 ID:uybRUhd0r.net
ていうか同じような質問ばかりじゃね?
偉そうに答えたい君の自演か?

862 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:39:41.15 ID:ZCQUD4WW0.net
塗装するとなればゲート切って白化しようがえぐれようが対処のしようがあるもの。

863 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:46:04.69 ID:R6iS2bEZ0.net
アルティメットニッパーの調子が悪くなったらメンテ用の油をさすといいよ
劇的に改善する

ゴッドハンドのは「ナニコレ要らんもん同梱して値段上げんなや」って感じだけど

864 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:46:59.96 ID:kpbRr1xJ0.net
塗装前提なら白化しても処理しないまであるよね…あるよね?

865 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:48:17.83 ID:z8UVl5lD0.net
白化跡は爪でカリカリして引っかかる感覚が無ければヨシ!

866 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:49:40.07 ID:R6iS2bEZ0.net
よくわからんけど
塗装するのに白化を処理する意味あるん?

867 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:58:13.22 ID:R6iS2bEZ0.net
>>865
爪と歯、それから爪楊枝は模型必須アイテムやね

868 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:33:38.33 ID:Bdic+sib0.net
前知りたいって言ってたやついたよな
bmcタガネ販売再開してるぞ
https://sujibori-do.ocnk.net/phone/product-list/124

869 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:34:12.86 ID:nFs65w6z0.net
クリアパーツをイチイチ補修なんてしてられんからアルティメット一本はもってて損はない
ついでにエグれが最小限に抑えれる

870 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:42:23.40 ID:K4VUlzP1r.net
クリアの白化ゲート跡
紫豚SP塗ったらそこそこリタッチできる
試してみてくれ

871 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:52:49.52 ID:EwEKXKDLd.net
ゲルググで踏みたくなる名前の接着剤でワロタ

872 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:57:58.18 ID:nFs65w6z0.net
試すより白化させないのが一番やろ

873 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:07:02.18 ID:K4VUlzP1r.net
臭いレスはいらん

874 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:07:35.01 ID:lxqPzE4Jd.net
今回、ホワイトサーフェイサー使って、色がよく出てよかったのだが、なんか剥がれやすい気がする。
理由はありますか?

875 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:19:39.15 ID:DDgtYGua0.net
塗装するならいっそ白化してくれた方がゲート跡探しやすくて良い

876 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:22:48.23 ID:nFs65w6z0.net
クレ1000同士だと白サフのが粘りみたいのは少ない感じはするね
灰色の顔料の分で若干性質は変わって当然なんじゃない?

877 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:27:40.30 ID:w19IGT/80.net
>>874
・パーツと白サフの境目で剥がれる
・白サフの上の塗料が剥がれる
・その他
↑で言うとどのパターン?

白サフが剥がれる→パーツの汚れ、サフの吹き方
塗料が剥がれる→サフのプライマー効果が弱い、サフの分塗膜が厚く干渉が増えた

878 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:49:37.54 ID:KTmNBQgL0.net
ゲート跡の白化を目立たなくさせるのは割とマジで爪で擦るのが一番効果あると思ってる

879 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:50:03.42 ID:M9le9C3y0.net
白化してるかどうかよりも面が平らになってるかどうかのほうが大事だわ

880 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 11:51:59.73 .net
白サフ使わんようになったな
代わりにガイアのEXホワイト使うようになった
あの隠蔽力は良いものだ

881 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:54:48.56 ID:c861bPGQr.net
>>879
ゲート跡処理して平らにしてから紫豚塗るんやで?
わかるかな?

882 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 12:13:05.85 .net
>>881
ニナのナニを塗るんですね

883 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:26:11.48 ID:VZY7GJUm0.net
>>880
少し高いね。私はいまだにクレオスの白サフ1500を使ってるよ。

884 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:27:21.85 ID:+nx5NFIc0.net
>>877
MrBASEのWhite1000なんだけど、それごと剥がれる。
なにもしなくて剥がれる、というわけではなく、パーツの接触とか、爪の引掛けで。
汚れといえば、ヤスリがけの粉の残り?
当たり前かね。

885 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:30:04.22 ID:R6iS2bEZ0.net
どのぐらい激しく接触させたり引っ掻いたりしてるか分らんな
鋭角なパーツの角がそれなりに擦れたらそれなりに剥がれるが

886 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:51:34.72 ID:vQm/Z7/10.net
初めてヒケ処理ってやつをしてみたんですが、ヤスリの粉塵のせいかめっちゃ気分が悪くなったんですよ
やっぱネイルをする時の集塵機みたいなのは必要ですか?
正直ゲート処理をする時はそんなに粉塵は出てなかったので、舐めてました

887 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:55:03.19 ID:R6iS2bEZ0.net
>>886
集塵機もいいけど、水に濡らして使える神ヤスとかを使うのも手よ
粉塵が舞わない

888 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:03:06.69 ID:vQm/Z7/10.net
>>887
水研ぎがいいみたいですね
さすがにもう空研ぎは辞めておきます

889 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:34:56.02 ID:Pxs6DniGM.net
プラモでも塵肺になっちゃうのかな

890 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:39:38.96 ID:M9le9C3y0.net
マスクはしとこう

891 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:00:29.75 ID:nFs65w6z0.net
>>884
ベースホワイトと白サフは別物
ベースホワイトはサフってより濃い白の側面が強いから塗面そこまで強くないぞ

892 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:23:44.80 ID:+nx5NFIc0.net
>>891
皆サンクス。
勉強になりました。

893 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:00:09.80 ID:3DFAOO4H0.net
白サフって下地透けるんだけど希釈の割合の問題なんかね?
そもそも使い方がおかしい?

894 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:25:15.71 ID:soCjXAj00.net
>>893
成型色のせいじゃないの?

895 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:40:00.25 ID:8D9fe7Yq0.net
下地のプラの色が濃いと普通に透ける
グレーサフと色は近くても隠蔽力はだいぶ差がある感じ

896 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:44:11.29 ID:avUXfXIUa.net
黒いモンでも白にするにはEXシルバー吹いてからファンデーションホワイト吹いたらええんじゃ(CV:竹内力

897 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:34:32.49 ID:RPDn6sD00.net
明るい色にしたい時はシルバーサフ使うようにしてるな
暗い色はグレーか黒でこんだけ使い分けて充分に感じる

898 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:55:42.19 ID:8AkRciVI0.net
白サフを白として流用するのは整形色次第だろうな

ファレホ使ってるけど整形色が黒い時は
何度か塗り重ねないと真っ白にはならないわ

899 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:56:07.14 ID:w19IGT/80.net
>>893
サフは下地を覆い隠すために吹くんだから、透けている=どこかおかしい

・白サフと溶剤のメーカー、商品名
・希釈の割合(白サフ:溶剤)
・吹いた時のエア圧
・その他気になる事
↑を挙げれば指摘、アドバイスが来ると思う

900 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:02:12.08 ID:ZCQUD4WW0.net
隠蔽力の強い黒と弱い白、真ん中のグレーが隠蔽力と発色の両方の特性を持つから、グレーから白に振って下地を作ってる。
今度シルバーでやってみるかな。

901 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:05:54.00 ID:c861bPGQr.net
下地が黒だろうが、ちゃんと吹けば綺麗に白を発色できるんだがな
シルバーやらグレーにしないと発色できないのは下手なだけ

902 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:10:35.30 ID:8AkRciVI0.net
手間の問題だろ?
白や黄色は塗料次第でそれなりに手間かけないと綺麗には塗れないと思うが……

903 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:20:53.25 ID:R6iS2bEZ0.net
黒の下地は白が綺麗に発色するんやで
貼ったのは最近作ったベギルベウだけど、緑のブレード以外は全て黒下地の上から吹いてる
もちろん白も

ベギルベウに黄色は無いが、もし黄色が有ったら黒⇒白⇒黄色の順に吹く

ちなみに下地の黒はクレオスのウィノーブラック
グロス仕上げの下地として有名な黒
サフじゃない

https://i.imgur.com/24YbwNg.jpg
https://i.imgur.com/g073GLn.jpg

904 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:41:19.62 ID:0pf05Q5xa.net
ガイアノーツの色サフは隠蔽力低いわりにザラつき酷くて使いモンにならんわ
フツーにグレーサフ吹いたほうがよっぽど早い
ガイアノーツの黒サフもエラい青くてゴールドの下地に使うと緑方面に振れてブロンズっぽくなる
ラッカーカラーはほとんどガイアノーツ使ってるけどサフだけはフィニッシャーズかクレオスだわ

905 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:59:19.56 ID:nFs65w6z0.net
シルバーにするのは、発色の問題でなく白サフに白吹いてもムラが確認しにくいからやで
黒から立ち上げると手間かかるし、グレーは完全にRGBが均一ではないから黒以上に面倒

906 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:59:42.23 ID:c861bPGQr.net
>>904
メタリックの下地にサフ吹いてる時点で
普段から何も考えずにサフ吹いてるのが分かる

ガイアの黒サフも例外ではないが
サフを下地にしたらマットに寄るの知らんのかい

907 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:04:49.32 ID:p5/CaHB20.net
でも初心者だからよくわからんです

908 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:08:47.79 ID:R6iS2bEZ0.net
ゴールドの下地はさっきも書いたクレオスのウィノーブラックおすすめよ
もちろんサフは挟まずに

サフの要否議論がよくあるけど個人的にはサフ使わんようになった
スミ入れやらデカールをうまく仕上げるにはトップコート直前まではグロスにしときたいわけで
さっきも話が出てたけどサフを挟むと表面がマットになってしまうんで後の工程がめんどいというか
サフの後で表面を研いだりするのめんどいんや

909 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:09:12.63 ID:nFs65w6z0.net
サフでなくウィノーと書いてるようだが

910 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f2d-/666 [180.197.247.204 [上級国民]]):2022/11/06(日) 21:41:04.85 ID:VZY7GJUm0.net
キズの確認や処理でどうしてもサフ使いたい。
まあ面倒でキズを消し切れてないまま塗装してるんで意味無いんだけどな。
ウィノーブラックも使ってみようかな。

911 :HG名無しさん (ワッチョイ df6d-MWIF [160.237.134.187]):2022/11/06(日) 21:41:47.78 ID:gRbFoLQM0.net
またギスギスしてきたな

912 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:59:43.99 ID:z8UVl5lD0.net
水性塗料使ってるからサフで塗料のとっかかりを作ってやるつもりで吹いてたけど試しにサフ無しで塗装してみようかな

913 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:10:40.51 ID:z8UVl5lD0.net
>>911
ケンカ腰でしかレスできてない人がいるからNGしといた方がよいかもね

914 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:19:24.03 ID:DDgtYGua0.net
傷が気になるだけなら普通に塗っただけでもわかるんでねえの?
俺も基本サフする派だからわからんのだけど

915 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:19:43.38 ID:LP6PFmg+0.net
スプレー塗装する時は防毒マスク必須だぞってツイートを見たんですが、水性のプレミアムトップコートを吹く時も同じくらい気をつけた方がいいんでしょうか?一応不織布マスクを付けてやるつもりだったんですが

916 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:24:09.87 ID:ZCQUD4WW0.net
>>915
飲んで死にそうな液体を霧にして吹くのだから、長く趣味をしたいなら防毒マスクを装備すべき。
体壊してからじゃ戻れないからね。

917 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:43:19.53 ID:ZeOeSkkUd.net
長く仕事でやってるプロでも防毒マスクしてない人いるけどね

918 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:45:54.92 ID:z8UVl5lD0.net
>>915
塗装始めたばかりの頃に不織布マスク付けて水性塗料で塗装してたんだけど塗装が終わってから鼻くそほじったら鼻くそが使ってた塗料色に染まってたよ
トップコートも透明ってだけで毒性は変わらないだろうし防毒マスク付けた方がいいのは間違いないだろうね

919 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:48:41.44 ID:VZY7GJUm0.net
>>914
傷が見つかったあとだよ。塗装面を処理するよりサフの面を処理するほうがやりやすい気がするから。

>>917
あいつらはいい塗装ブース使ってるから。俺のは全然吸わない。

920 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:50:18.70 ID:lDP1iVXE0.net
ノーマスク塗装後に鼻くそ見てヒエッてなるのはテンプレだよね
タバコもそうだが、肺の細胞ってのは一度死ぬと再生しない
大事にしないと将来に響くよ

921 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:04:08.27 ID:/d7WdYVH0.net
>>886
それこそマスクだよw

922 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:12:26.75 ID:nFs65w6z0.net
>>917
だから連中よく体壊すんだよw

923 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:20:48.59 ID:BL/Swfk+0.net
.普通の換気扇使って塗装ブース自作してる人いた……

924 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:29:04.21 ID:VZY7GJUm0.net
プラの粉は掃除すればいい。あまり気にしない。
塗料は塗装ブースで出来るだけ換気扇の近くで塗るようにしてる。

とりあえず3体塗装した。デカール貼るのがなんか面倒で後回しにしてるとこ。

925 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:30:41.95 ID:/d7WdYVH0.net
>>922
結構モデラーさんの早死は目立つよね
粉塵って毒だからね

926 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:35:00.57 ID:LP6PFmg+0.net
>>916
>>918
防毒マスク、必要ですね
ヤスリの粉塵は考えてなかった…水つけてやります
…既に寿命縮んでるだろうか

927 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:49:01.69 ID:VZY7GJUm0.net
自称初心者の俺らは寿命気にするほど毒吸ってないだろ。
酒やタバコ、工場なら職場環境とかいろいろ気にすべきことが他にあるはず。

928 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:49:35.37 ID:d6jW3Lvx0.net
素人細工の自作ブースだと防毒マスクの吸気口が塗料ミスト塗れだったけどウン万円の良いブース買ったら全く付かなくなったな
一応まだマスクは付けてるけど高いのは高いだけの効果があると思った

929 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:17:30.46 ID:XTnrTzu60.net
素人の工作だとプロと違って同じ大きさにしてもロスは出るからパナソニックのFY27シリーズのようなワンランク上の換気扇を導入してパワーでゴリ押しで吸わせるのよw

930 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 05:30:00.35 ID:/iETKnAqM.net
健康のためならコンプレッサーよりまずは塗装ブースか勉強になったわ

931 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:52:26.51 ID:GQM5UQq/r.net
粉塵ほ知らんが模型のシンナーごとき
大して害はないとも言われるが本当はどうなんやろな
金属粒子が入ってるメタリックはめちゃ体に悪そう

ところで早死にしてるモデラーたちって誰かな
漫画家とかと同じで長時間座りっぱなしとか寝不足とかも原因かもしれんな

932 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:21:33.63 ID:XTnrTzu60.net
転ばぬ先の杖で、予防できるならしておいたほうが良いと思う。
プロモデラーが防毒マスクをしてないからしないでも良いというわけじゃなし。
自分の体は大事にしたいもんだ。壊れてからじゃ遅い。粉塵や溶剤系は呼吸器傷めるから。

933 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:42:51.86 ID:OY4/42Nb0.net
なんかサクライ総統のせいでプロモデラーって不摂生なイメージがついてしまった
配信中に酒タバコ

元々トルエンが入ってない薄め液なんて一日何十リットルも使わない限り無害、とか
クレオスの薄め液なんてアルコールみたいなもん、とか色々言われてるけど
素人的には真偽が定かでないんで用心に越したことはないわな
高性能なブースは必須やね

昔はトルエン入りのシンナーをビニールに入れて吸ってラリって
脳やら歯を溶かしてた馬鹿がいっぱいいた 歳がばれるが

934 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:48:09.75 ID:ZnhaxQKgH.net
塗装してたら頭痛くなってくる時点で良いものではないのは確か
缶のトップコートくらいなら風に流されるだろうしベランダでササっとやっちゃうけど

935 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:33:50.09 ID:kUBxlDJQ0.net
プラ自体への食いつきは光沢塗料>サフらしいね
サフに含まれている体質顔料が邪魔になるんだって
光沢感のある仕上がりを目指す場合も退室顔料はノイズになる

936 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:38:15.93 ID:XTnrTzu60.net
初代ガンプラ王の動画の解説見て表面処理は耐水ペーパーの800番で止めても光沢仕上げは可能で磨き過ぎは塗膜の食い付きを悪くするというのを見てから実践してる。
光沢には最終的にクリアーコートで対応可能だし。

937 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:07:38.83 ID:9QQI8mQY0.net
日野氏はプロの文脈で言ってるからね。家で飾るくらいならそこまでする必要はないよ…。

938 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:13:21.41 ID:g4f94+F3r.net
人それぞれ

939 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:17:06.14 ID:gUTlNit40.net
まあネイルやってる人たちも卓上集塵機を使ってるみたいだしな
削りかすがたくさんでるのは人体によくないっしょ

940 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:28:23.77 ID:SpQCXEWs0.net
アルコールはJOJOを殺せるくらいの猛毒

941 :HG名無しさん:2022/11/07(月) 09:38:13.17 .net
あたりまえだろ・・・

942 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:13:46.64 ID:XTnrTzu60.net
パーツ磨いたり削るときは耐水ペーパーでって昔から言われてたね。

943 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:54:02.48 ID:hkdJHnLmd.net
モノアイ系のキットで黒い部分を含めて複眼みたいにしたいのですが、それらしくする目の細かい格子状のデカールとかないでしょうか。
イメージとしてはAC4に出てくるシュープリスのアイセンサー部分みたいな感じにしてみたいです。

944 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:41:34.76 ID:QqPOcChB0.net
発光部ペイントして六角穴のメッシュ貼ったりとかカッコよさげ
うまく工作できる自信ないけど…

945 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:47:00.10 ID:XzTQzhd30.net
>>943
網戸補修シールとか?

946 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:47:02.13 ID:w90p/lI50.net
カーボン塗装的なやつじゃ・・・少し目が荒いかな・・・

947 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:53:07.61 ID:VLIt1BvQd.net
カーボン塗装と言えばTwitterでストッキング使って塗装してる人見たような気がする

948 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:54:43.51 ID:VLIt1BvQd.net
>>947
自己レス
あった
https://twitter.com/kisama388/status/1262856369905913856
(deleted an unsolicited ad)

949 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:18:10.85 ID:jh5jOjYO0.net
ストッキングはちょっと目が細かすぎるかな
六角形になってる洗濯ネットとかそれっぽくなると思う

950 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 04:07:25.05 ID:OdMFglV10.net
>>948
ひぃっ……蓮コラほどじゃないけど怖い

951 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:18:12.90 ID:DlhTN2xW0.net
カーボンパターンデカールも怖い?

952 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:55:29.87 ID:MJdckS8xr.net
チタニウムフラッシュのゲート処理って

どれだけ丁寧にニッパーで切ったとしても白くなるんですかね?塗装するほどの技術がないので困ってて…

953 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:04:54.23 ID:bAFjA+Esa.net
通常版のランナーの上から塗料コーティングしてるだけだからどうあがいてもゲートの下は塗装されてないよ

954 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:23:08.38 ID:39LpgJM+r.net
似たような話だけど
ゴールドコーティングのフェネクス
ゴールドフィニッシュシートと一緒に買ったが
ゲート跡にちまちま貼るのめんどくせえ
いっそ全部メッキ落としてゴールド塗装しようと思ってる
何でわざわざ高いのにコーティング版を買ったのか

955 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:33:59.02 ID:Hv1V2jSJ0.net
ふと気になって調べたがRE100のヤクトドーガはアンダーゲートじゃないのか…
バンダイはどうやって作ることを想定してこういうキット出してるんだろうか…
気にするなってか?

956 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:38:30.86 ID:39LpgJM+r.net
なんでREみたいなキットがアンダーゲートになるんだよ

957 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:42:34.73 ID:39LpgJM+r.net
アンダーゲート化されてないキットのゴールドコーティングやらチタチウムフィニッシュは
完成後のゲート跡すら気にしないワイルドなパチラー向け
もしくは情弱ホイホイや

958 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:58:58.82 ID:iP6OVNUTa.net
REヤクト見本みた感じではそんなに気にならなかったかな
ゴールド以外はコーティングないからトップコートでもすればいい
高いから買わんけど

959 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:00:44.35 ID:BIi2fCND0.net
>>952
×:フラッシュ
○:フィニッシュ

ランナー状態で塗装されているので、ゲート処理はニッパーとナイフで済ませて
ゲートは近い色で部分塗装するのが効率的

960 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:09:15.72 ID:pV3teUBL0.net
フィニッシュシートは結局全く同じ色じゃないから逆に目立ったりするんだよなぁ
薄いから傷とか合わせ目なんかも隠せないし

961 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:22:13.54 ID:39LpgJM+r.net
>>960
チタチウムフィニッシュやらゴールドコーティングは
一旦全部剥がして再塗装が正解やね

962 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:24:34.86 ID:CpXAZzLKd.net
白塗装でチタニウムフィニッシュ風にするのにおすすめの塗料はありますか?

963 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:26:56.70 ID:EG/X6+Ty0.net
剥がすならチタニウムフィニッシュ版を買う意味あるか?

964 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:31:15.45 ID:39LpgJM+r.net
ゲート跡気にするなら買うなってことや

965 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:21:23.73 ID:Wb2qNccoM.net
ホビーサーチてサイトの
再版品の抽選販売に応募したんだけど、
いつも抽選の結果出るの遅いのかな。
もう二週間になるけど、未だに
抽選結果待ち…て。

966 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:26:37.68 ID:Ul7Bi+T00.net
もうハズレてるから
当選者がキャンセルするの待ってるだけ

967 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:36:39.88 ID:Wb2qNccoM.net
>>966
そんなん?
キャンセル出たら…また抽選て事な。
あんがと。

968 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:05:29.64 ID:DVRV8+Eg0.net
>>957
ワーカッコイイ

969 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:08:24.44 ID:/OsPkApH0.net
>>967
キャンセル待ち確かめるのに、
どれだけ猶予取ってんだ…て位、
長いから。それ何回か繰り返して
商品捌けるまでやるから、落選…て
分かるまでも長くなるんじゃないの?

970 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:39:32.85 ID:tUokVPyZ0.net
>>956
つビギナギナ
>>955
ヤクトが金と銀なのをキット開発時に失念してたんだろう

971 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:28:16.02 ID:OdMFglV10.net
>>951
ググってみた
タミヤのなら模様が均一だから平気

972 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:23:30.18 ID:bZDUGEn10.net
ゴールドコーティングやらチタニムフィニッシュは綺麗に作る自身が無いから手が出んなあ割高やし
俺もゴールドコーティングのフェネクスはマジックリンの風呂に沈んでもらうことになりそうや

973 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:55:20.52 ID:Wg9A560wa.net
>>972
無駄 
マジックリンは、水性アクリルには有効だけど
ゴールドコーティングはメッキ→ラッカー系のクリアカラーだから効かない

974 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:05:02.25 ID:bZDUGEn10.net
>>972
あ、マジックリンちゃうわ
サンポールやった

975 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:08:44.96 ID:dF8Y3yn/r.net
どっちの風呂もいやだわ
チンコ痛そう

976 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:15:37.49 ID:bZDUGEn10.net
決して混ぜてはいけないよ

977 :HG名無しさん (アウアウウー Sa23-vyiz [106.146.6.165]):2022/11/08(火) 17:42:38.51 ID:+3nsHXVHa.net
少し前にこのスレに貼られてた「プラモ作ろう」をいくつか見てるんですが「水転写式デカール」ってなんて読みますか?
ずっと「みず」だと思ってたけどナレーションが「すい」と読んでたのでわからなくなりました

978 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-zlm6 [221.114.149.209]):2022/11/08(火) 17:45:38.48 ID:bZDUGEn10.net
川口名人曰く

俺は「みず」と読む
バンダイ的にも「みず」
でも読めればどっちでもいいじゃん

979 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-zlm6 [221.114.149.209]):2022/11/08(火) 17:47:01.85 ID:bZDUGEn10.net
ちなみに俺も「みず」
たぶん一般的にも「みず」

980 :HG名無しさん (ワッチョイ ff8a-YZoV [119.10.165.95]):2022/11/08(火) 17:55:39.62 ID:OdMFglV10.net
>>977
ホビーサーチ?のメガサイズモデル ユニコーンガンダム(デストロイモード)(1/48) (ガンプラ)
商品詳細ページの塗装って書いた横にある「水転写式デカールの貼り位置」の画像には「みずてんしゃしき」ってルビ振ってた

981 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-8gy9 [14.8.11.192]):2022/11/08(火) 18:00:01.77 ID:VSvX5B4j0.net
1up

これを "いちあっぷ" って言う人が居て
意味は通じるけど私的には違和感を感じるんだよな

水転写

これも音音音読みのが言いやすいから "すいてんしゃ" って言ってる
みずてんしゃだと訓音音でいちあっぷと同じ場違い的な違和感がある

あくまで好みの問題だとも思うけど

982 :HG名無しさん (ワントンキン MMdf-AlEs [153.140.46.18]):2022/11/08(火) 18:01:00.27 ID:7ahpLbd0M.net
相手に伝わるのが大事だから「みず」がいいと思う

983 :HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-9Jzi [113.38.78.10]):2022/11/08(火) 18:06:12.30 ID:pVI4La5U0.net
みずころうつ

984 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-8gy9 [14.8.11.192]):2022/11/08(火) 18:07:05.95 ID:VSvX5B4j0.net
例えば熱転写なんかは音音音でねつてんしゃが一般的で
あつてんしゃ……なんて訓音音にはなってない
和製英語と一緒で……いちあっぷと同様の変な読み方が伝統化したんじゃないかなぁと思う

通じるから問題はないけど
いちあっぷだ!! って言い切っちゃうのはちょっと怖い気がするw

985 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-zlm6 [221.114.149.209]):2022/11/08(火) 18:08:55.41 ID:bZDUGEn10.net
なんか荒れる元だからさ
統一しようや

「こんなに濡らしおってこのド淫乱が…ほれほれ…ここをズラしてしまうぞ?」
デカールにしようぜ

986 :HG名無しさん (アウアウウー Sa23-vyiz [106.146.47.82]):2022/11/08(火) 18:23:12.56 ID:rNQACc2ma.net
やっぱりみず転写式が一般的ですよね
ありがとうございました

987 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:41:20.52 ID:DlhTN2xW0.net
こくてっしょく

988 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:43:13.91 ID:k4SG7hoJ0.net
>>984
重箱読みでググってこい

989 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:45:30.59 ID:rG8KtyOjd.net
くろくろがねいろ

990 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:53:12.44 ID:pVI4La5U0.net
めんどくせえなあ
好きに読めよ

991 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:58:10.88 ID:Nxizf2OF0.net
水転写式デカールを「みずてんしゃ」と読むのか「すいてんしゃ」と読むのかというのは時々話題に上がる。
自分は昔から「みずてんしゃ」と読んでたのだけれど、意味がが通じればどっちでもいいじゃん、と常々思ってるのだけれど弊社的には一応「みずてんしゃ」と読むらしい。

どっちでもいいと名人は言うとる

992 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:04:57.97 ID:iP6OVNUTa.net
一応ピカチュウ太郎のツイ貼っときますね
https://twitter.com/pikachiu_taro/status/1210959476615811072
(deleted an unsolicited ad)

993 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:11:39.12 ID:PpLcYqlh0.net
>>988
重箱の隅をつつくようだけどこの場合湯桶読みだね
重箱だけに

994 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:16:17.31 ID:dF8Y3yn/r.net
>>992
名人はピカ虫太郎と呼ばれとんか

995 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:25:39.55 ID:VSvX5B4j0.net
そのままじゃんw 慣用化したって話だろ?

壁ドンは男が女を壁に追い詰める事だ!!
隣のセクースカップルに苛ついて壁蹴る事じゃない!!

○○警察だって自虐のお笑いネタじゃなくて
マジキチ原理主義者がツッコミ入れる事なんだろ?

意味は通じるからいOKって言ってるのに
普及した方だけが正解!! ってのは変だって

996 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:37:27.97 ID:dF8Y3yn/r.net
なんか怖いこの人

997 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:38:13.14 ID:e0d2GSbC0.net
次スレです

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667907422/

998 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 21:44:11.02 ID:iP6OVNUTa.net
>>994
アカウントがそうだったから

999 :HG名無しさん (ワッチョイ df74-7kt5 [202.223.104.200]):2022/11/09(水) 01:57:54.04 ID:uhSkfDh00.net
ぷらいた

1000 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f89-hUUh [124.84.145.0]):2022/11/09(水) 01:58:15.83 ID:PdCNqFD90.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200