2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part7

1 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 00:53:42.84 ID:UVm4w4N/0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 

ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664717486/
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレ Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665197457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:13:35.07 ID:HedN2oXu0.net
一乙

3 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:21:22.36 ID:fyrhVgtFa.net
こっちか

4 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:22:58.96 ID:POWBvdgda.net
いちょっつ

5 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:28:43.85 ID:AemtFj7ja.net
たて乙

6 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:33:52.74 ID:Onp6vOj1a.net
境界のプラモなんて今後二度と再販されないから
今のうちに買い占めておけ

7 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:50:55.99 ID:nnPStfyq0.net
境界のプラモがなんか水星に関係あるんか?

8 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:54:03.52 ID:qX71je28r.net
いっちょつ

9 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:54:55.47 ID:fyrhVgtFa.net
HGエアリアルオリジナルカラー作ったよ
https://i.imgur.com/Oxfhjc7.jpg
https://i.imgur.com/NicTwVT.jpg
スレッタの制服とお揃いになったのでエアリアルくんも喜ぶはず

10 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 12:59:35.06 ID:/X3g8+IK0.net
うーん、次

11 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 13:06:27.83 ID:ICtdvPB2M.net
タヌタヌガンタヌ行きまーす

12 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 13:09:44.95 ID:GZduVZ+90.net
エアリアルの部分塗装の青でマーカー使おうと思うけど
SEEDブルーが一番色味は近いと思うけど
単品売りって無いのかね?

13 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 13:13:29.48 ID:pgjub26Ca.net
けどけどけど

14 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 13:14:47.04 ID:7GrI/1EsM.net
>>9
なかなか似合うねぇ

15 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:10:46.02 ID:suGAS6wkd.net
νガンダムカラー感

16 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:12:09.94 ID:HedN2oXu0.net
パトレイバーに似てるよね
どっかのスレでパトレイバー化塗装してるのを見たけどどこのなんだったか思い出せん

17 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:18:30.25 ID:haPXOhCk0.net
>>16
ジェガンだったような

18 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 14:40:43.43 ID:j4QSbiB8a.net
エアリアルまだ組んでないけど、胴延長したほうがいいかなと悩むね。

19 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 15:54:53.82 ID:1kU2vGSq0.net
エアリアルの腰と胴繋ぐジョイントすごく丈夫で長いから
間に適当に1~2ミリのスペーサーかませるだけでもいいかもしれんね

20 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 16:07:11.02 ID:5TKu/ZYp0.net
あの極太ジョイントええよな
鉄血の頃のゆるゆるボールジョイントはケア必要だったからありがたい

21 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 16:30:58.34 ID:bwsifOb/M.net
このアニメって直ぐに放映小休止入るんやろ?
ヤマダあたりが投げてくる可能性があるからその時買うかな

22 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 16:48:21.59 ID:5TKu/ZYp0.net
ってかよく考えたら放送休止期間中に
魔改造ルブリス2体と新商品Aが出るのか
本来のスケジュールは3月から2クール目放送だったんかな

23 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 17:01:37.40 ID:Jm/ECaP80.net
EXスタンダード ガンダムエアリアル 説明書
https://www.1999.co.jp/image/10904330

フィギュアライズスタンダード スレッタ・マーキュリー 説明書
https://www.1999.co.jp/image/10904325

24 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:21:18.45 ID:nQMQ3TqPr.net
水星の魔法少女

25 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:28:29.50 ID:tbT8YHxD0.net
エクスタって色分け酷いし肉抜きばっかなのに何でシリーズ存続してんだ?
クロスシルエットで出してくれよ

26 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:29:40.64 ID:5TKu/ZYp0.net
まさにその色分け酷いし肉抜きばっかなのが理由じゃね?
製造コスト低そう

27 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:30:38.16 ID:AA8/lfxpd.net
こっちでも赤い目は付いてくるのか…

28 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:36:43.02 ID:x/VgOrLC0.net
スレッタちゃん…スレッタちゃん…シコシコ

29 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:42:52.19 ID:2gRbgnQa0.net
アワアワしてないスレッタちゃんはなんか違う!

30 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:43:18.11 ID:Mj1MtSMu0.net
チュチュのデミトレ 活躍しそうだな

31 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 18:44:50.34 ID:CtUtloS60.net
動いて化けるタイプだから難しいな

32 :HG名無しさん (ブーイモ MMef-tXc8 [210.138.177.58]):[ここ壊れてます] .net
チュチュは死にそうな予感

33 :HG名無しさん (ワッチョイ 7a2d-bH68 [157.107.72.76 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
学生は死なないで欲しいわ

34 :HG名無しさん (ワッチョイ cb3c-2A6/ [180.20.199.94]):[ここ壊れてます] .net
エクスタはスタイルいいからちゃんと手をかければ化ける
CSは等身が変わる故にどっちつかずな体型なんだよな

35 :HG名無しさん (ワッチョイ f333-JKz6 [220.221.23.111]):[ここ壊れてます] .net
尼ディランザ余ってるじゃん

36 :HG名無しさん (アウアウウー Sab7-UxA0 [106.132.110.164]):[ここ壊れてます] .net
そらあんな扱いじゃ余るでしょ

37 :HG名無しさん (オッペケ Sreb-9Lwt [126.158.219.141]):[ここ壊れてます] .net
まあ登場シーンが1話でダルマ2話で輪切りではなあ

38 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 19:29:38.88 ID:s+7vvb20a.net
量産型ディランザは買いたいけど

39 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 19:32:22.26 ID:KcZvRLJFr.net
>>23
EXスタンダードにしては肉抜きとシール頑張ってるやん

40 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 19:35:34.58 ID:mGE3Kqpn0.net
顔パーツもっと付けてほしいわ

41 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 19:37:23.18 ID:4jg8HX+P0.net
>>23
エアリアルSDになったらさらに可愛くなるなロリっ子最高だな

42 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 20:03:39.12 ID:VXfK9ZUB0.net
刑部さんのむっちりロボ好きなんだけどな俺は
特にグエル機は騎士っぽい風体がガンダム感なくてよい

43 :HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wTHE [126.102.206.233]):[ここ壊れてます] .net
形部の描くライフルって独特なデザインだよね

44 :HG名無しさん (ワッチョイ 1b70-xu+4 [222.227.193.62]):[ここ壊れてます] .net
3話の前にグエルディランザ組んじゃわないとなんだかずっと組まなそうな気がするから頑張ろう(´・ω・`)

45 :HG名無しさん (ワッチョイ 2389-kEV8 [118.8.215.133]):[ここ壊れてます] .net
形部はメカ的な説得力がないんだよな
デザイン的にここ埋めときました、みたいな

46 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:05:52.84 ID:HYvV9yUT0.net
ストーリー2話みたらより百合百合しくなってて笑ったわ

47 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:45:29.36 ID:rFOn2lyzp.net
エアリアルもうどこにも売ってねえ・・・orz

48 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:51:01.49 ID:J0aJarBz0.net
>>47
ルブリスもだが主役ガンダムは捌けやすい

49 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:52:03.52 ID:AjS1ySNg0.net
コンビニ展開までしてるんだから、エアリアルはすぐ再販するやろ

50 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:53:23.86 ID:A+grvNc30.net
んだ。すぐ手に入るよ

51 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 21:58:31.24 ID:J0aJarBz0.net
後主役機(だけに限らないが)放送中の再販のサイクルは短い
グエルディランザは知らん

52 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:03:15.85 ID:5TKu/ZYp0.net
主役機のHGは10年後も再販され続けるだろうから焦んなくても大丈夫だわな
フルメカは確保しといた方がいいかもしれんが

53 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:06:37.03 ID:S2absRae0.net
かつてこれほどまでに売れてるシリーズは久々なんじゃない?
新規で入ってきた奴等も相当多いだろうし

54 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:09:22.43 ID:xVa5RKES0.net
サブスク時代になって初めてのガンダムだから割と若い人も見てそうだしプラモも売れそうだよね

55 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:12:54.18 ID:25aP01y+p.net
フィギュアライズのスレッタちゃん顔パーツに水転写デカール貼る仕様なら顔芸デカールセット出してほしい

56 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:14:13.85 ID:A+grvNc30.net
タイミング的にあの顔人気は読めなかったんだわな
後発品に目のデカールいれてくれんかな…嫁とか

57 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:16:15.90 ID:koNnrnJo0.net
>>51
安心しろ
グエルディランザは売れ残ってる

58 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:38:07.05 ID:S/mYjoNE0.net
オルフェンズから5年経ってるけど
ビルドファイターズを幼稚園の頃に見てた層が今や中高生だからね、投資が花開くころや

59 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:43:23.59 ID:5TKu/ZYp0.net
アニメは若い層も食いついてるっぽいけど
プラモの方はおっさんが買い込んでないか……?
お前らもおっさんだし売り場で整理券握りしめてた連中もおっさんだったろ?

60 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:44:42.28 ID:HedN2oXu0.net
うちの小学生は努力が足りないからプラモ買えてないよ

61 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:46:47.41 ID:IFaAol4A0.net
ガンプラがおっさんだらけなのは今更だろ

62 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:54:43.63 ID:XNTRQlun0.net
SDより子供向けにFG出すべきだったな

63 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 22:58:18.88 ID:4jg8HX+P0.net
子供向けならSDだろ

64 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:04:20.21 ID:AjS1ySNg0.net
SDエアリアルは放送前まではAmazonで割引価格だったけど、放送後は高騰してしまった

65 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:08:21.17 ID:/69p2HCm0.net
>>59
お父さんに連れられてるから英才教育もありそうではあるけど思ったより売場で子供見るようになって高揚している
V世代だから後半戦をまだまだ楽しみたいのでガンプラに倒れられては困る

66 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:13:20.87 ID:S/mYjoNE0.net
子供ならSDとかいうアラフォーの幻想

67 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:21:28.99 ID:IFaAol4A0.net
今の子はガンプラ作らんよ。せいぜいミニ四駆くらい。SDなんて眼中に無いからね

68 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:26:36.24 ID:5TKu/ZYp0.net
水星のターゲットは全世界の十代だそうだから
キッズ層よりはもうちょい上、中高生ぐらいにキット買ってほしいんじゃねーかな本当は
小学生以下はビルドシリーズで集客する方針だろうし

69 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:33:45.38 ID:Jm/ECaP80.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1665498791
――中高生をはじめとする今の若い世代はガンダムにどんなことを求めているとお考えですか?
岡本:以前、10代の方々にお話を聞く機会があり「ガンダムってどういうイメージがある?」と質問したことがあります。
「ガンダムって付いていたら見ません」「僕らに向けたものと感じない」と言われ、そういう風に捉えられてしまっているのかと衝撃を受けました。

『鉄血のオルフェンズ』を見ていた子もいましたが、『鉄血のオルフェンズ』は見ていたけれど、別に“ガンダム”を見たいという訳ではないとのことだったので、なるほどと納得しました。
ガンダムではありませんが、同じような感覚に少し覚えがあったので、自分の中で繋がるところがあったんです。

だから若い世代をターゲットにしている以上、そういった感覚を大切にしたかった。

70 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:37:03.55 ID:HedN2oXu0.net
おっさん「ガンプラ買えないやつは努力が足りない」

71 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:37:10.61 ID:CtUtloS60.net
自分もかつてはガンダムってだけで敬遠してたな

72 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:41:25.79 ID:J0aJarBz0.net
>「ガンダムって付いていたら見ません」
もっと具体的な答え知りたいのではと邪推

73 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:44:28.48 ID:TGsudbkz0.net
一般ディランザは欲しいけど買えるかな
最悪グエルのを買って色塗るか

74 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:45:40.44 ID:Onp6vOj1a.net
とは言っても、怪しい仮面キャラも、ハロも、モビルスーツって呼称すら捨てきれてないじゃん
これわ老人向けコンテンツと揶揄されるのもやむなしだわ

75 :HG名無しさん :2022/10/13(木) 23:47:00.11 ID:icCbC507d.net
近所のプラモ屋はエアリアルの発売日に並んでる人はおっさんと若者が半々くらいだったな

76 :HG名無しさん (ワッチョイ 539d-UHlW [60.149.53.164]):[ここ壊れてます] .net
今夏にやってたガンダムのイベントは中~大学生が多い印象だったけどな。

77 :HG名無しさん (ワッチョイ 53d7-1hNM [60.40.142.28 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
結構若者?も居てビビるわ もはや1st世代は爺だからね
収束しつつあるコロナ禍で顕在化した感じかね
数年おきに新作出るし、着実にファンを掴んでるんやろうね

78 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:08:08.84 ID:ZoGN15nN0.net
ビルド系でキッズの心つかんだのは大きい
親世代と子供が自由に組み合わせて遊べるって企画は成功
親どころか爺さんから孫くらいまで幅あるのか
意外と上の世代って原理主義多くないし

79 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:17:09.34 ID:HJFGKqJ4r.net
いや普通に上の世代に原理主義ばっかだけど自分の子どもにまで1stしか見てはならないとか言ってたらそれはもうキチガイでしょ

80 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:23:11.54 ID:/O5uM3lg0.net
>>25
中国で作れるからかな?

81 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:26:27.49 ID:1E5NIXm80.net
ガンダムやマクロス(って今はどうか知らないが)は新作作って行けばいいんだろうけど、ヤマトなんかはリメイク中心って感じはするね
ガンダムは1stに拘る必要全くない ドアンとか今の子も観るだろうがそれはそれでいいと思うし

82 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:38:09.94 ID:Dbxj2C4/0.net
ガンダムはガンダムって言い張ればガンダム、マクロスは可変機と三角関係があればマクロスって形にできたけどヤマトはあの艦ありきだからどうしようもないね

83 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:45:24.51 ID:/O5uM3lg0.net
ビキニの女を「これはヤマトです!!」と言い張るって手もある

84 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 02:47:43.06 ID:1E5NIXm80.net
ヤマトで新作作るとしたらムサシとか別の戦艦とか空母モチーフでやるしかないね 人気漫画家捕まえて原作描いてもらう ミリタリー+美少女は連綿と続いているからイケる

85 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 03:01:08.90 ID:eSs2NuQF0.net
艦これやアズレンでいいんじゃないかそれ

86 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 03:39:52.40 ID:1E5NIXm80.net
>>49
コンビニは複数買い出来ますか? 模型コーナーでガンプラ買った足でコンビニでエアリアル買ってオッケーですか? 怒られませんか?

87 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 04:28:46.16 ID:c1xdZEsqd.net
コンビニはそもそもそんな仕入れらんないと思う
発注上限2個とかだろ

88 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 04:30:41.91 ID:7Th9/B8Z0.net
以前あったセブン限定モデルだと3個だったよ

89 :HG名無しさん (ワッチョイ fb9d-wTHE [126.102.206.233]):[ここ壊れてます] .net
鉄血で売れ残ってたマンロディは2期でランド仕様特需で在庫捌けたけどグエルディランザはどうかねえ
乗り換えそうな雰囲気だし厳しいか?

90 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 04:40:54.80 ID:7Th9/B8Z0.net
マンロディは何にしろ量産型だし

91 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 04:43:44.33 ID:c1xdZEsqd.net
お下がりで誰か乗るとか
最終話で機体大破してディランザで再出撃とか

92 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 05:00:54.38 ID:czpq5JyQa.net
チラッと覗いたファミマは8個くらい置いてあったな、今はもう流石に無いだろうけど

93 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 05:03:34.64 ID:eSs2NuQF0.net
エアリアル 定価1300円 内容量281g 1gあたり4.62円
グエルディランザ 定価1700円 内容量342g 1gあたり4.97円
ルブリス  定価1700円 内容量289g 1gあたり5.88円
ベギルベウ 定価1700円 内容量293g 1gあたり5.89円

グエルディランザはコスパ2位だな

94 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 05:06:42.32 ID:u9EoHbj20.net
しかしねぇ…いくら百合は美しいといっても地上波でレズセまで流すわけには

95 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 05:11:05.34 ID:F8BxR5fa0.net
マッキーがケツ掘られてたし大丈夫やろ

96 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 06:18:33.59 ID:9mSTyawD0.net
おっさんだから明日スレッタで並ぶのマジ迷うわ。とりあえず白髪黒くしとこ。

97 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 06:19:51.18 ID:X/utY46k0.net
水星キットはほんと組み易くて新規取り込もうって努力が伺えるわ
RGもゴッドなんかはかなり組みやすかったしバンダイ頑張ってんなとは思う

98 :HG名無しさん (ササクッテロリ Speb-1XYb [126.205.150.122]):[ここ壊れてます] .net
>>48
ありがとう。そうなんだ
主人公機は捌けやすいならビックカメラで山積みのインパルスを後で買おうとしたのも失敗だったなぁ。全部無くなってて泣いた

99 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:50:26.06 ID:0eeoaHOSd.net
うちの方はウイングとか隠者も消えてるからな
無理に買う気は無いけどディランザが売れ残りとか羨ましい限り
ベギルベウも直ぐにハケてるし良い感じだよな

100 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 07:54:22.92 ID:F8BxR5fa0.net
HGUCゆえにMk-2は地元ではすぐ消える
複雑なデザインじゃないからEGで出して大量生産してほしい

101 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 08:05:12.98 ID:7Th9/B8Z0.net
知名度的に無理じゃないかな

102 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 08:10:07.64 ID:lyq6Uk35d.net
次のEGはエクシアかユニコーンじゃないの

103 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 08:22:28.99 ID:ZGrTJznxa.net
コロナ以降の争奪に疲れてガンプラから距離置いてて、下手に情報仕入れると欲しくなるからハサウェイもククルスも見なかったんだけど、ちょっと水星見てみたら意外におもしろくて欲しくなってしもうた
で、これまで別件で色々YouTube見てたら「大量再販!転売ヤー爆死!」「棚在庫復活!転売ヤーあわれwww」みたいなサムネをよく目撃してて、一時の争奪もなくなったんだと思って店行ったけど何もねぇやんけ!
なんやあのサムネは!!

ピンク前髪男が乗ってたMSは大量に積んであったけど、特にあれはいらんねや・・・

104 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 08:43:20.63 ID:3Os1lmMId.net
>>51
確かにグエルディランザですらもうどこにも売ってないレベルだもんな入手難易度高すぎる

105 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:04:34.16 ID:0eeoaHOSd.net
グランディランザ昨日の再版に一緒に来てたな珍しい

取り敢えず買ったわ

106 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:19:57.88 ID:+k24JlLQ0.net
なんかスレッタ買える気がしなくなってきた

107 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:20:50.57 ID:Vc76UXwip.net
dmmでエアリアル買えるわよ

108 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:23:05.61 ID:0eeoaHOSd.net
明日のスレッタはウイングラン候補だよなぁ

買えた人は誇って良いわ

109 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:26:01.06 ID:67ZeBrL+0.net
スレッタの箱絵と同じポーズで踊り走って良い

110 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 11:54:09.34 ID:HOrRIprn0.net
最寄りのキッズランドに電話で聞いた
スレッタはフィギュアライズであってガンプラでは無いからEXスタンダードのエアリアルと一緒に購入できます、と
イヤッホーウ!

111 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 12:15:12.55 ID:uH5ywGR7M.net
ぶっちゃけ擦れったそこまで欲しくないんだけど明日並ぶか並ばないか悩むわー

112 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 12:15:43.81 ID:uMCM4gpl0.net
淀からスレッタ発送メール来てた
珍しく発売日届くやつやん

113 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 12:18:47.01 ID:KFWxk1Yqp.net
百合コーン!!!(デストロイモード)

114 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 12:40:21.32 ID:uxYYhYaZ0.net
https://twitter.com/azakami_youhei/status/1580555833171398656
阿座上さん作っとるな
(deleted an unsolicited ad)

115 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:36:09.29 ID:6SC1pJAGd.net
エアリアル20個入荷してた近所の模型屋スレッタは3個らしい
明日家出る時間早めたほうがいいかもしれん

116 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:36:32.96 ID:+BV1hZwc0.net
>>110
將にバナナ扱いなんだな

117 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:40:30.47 ID:KCNjAJfGr.net
露骨な品薄商法だなスレッタ

118 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:41:51.92 ID:kZdibAUya.net
さすがにエアリアルより買う人を選びそうだし仕方ない

119 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:43:47.31 ID:5EvVQrtg0.net
品薄商法というか需要量に合わせてるだけだな

120 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:44:39.48 ID:k2VVLhBT0.net
美プラは買ってるけど正直スレッタは要らないかなって

121 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:46:10.78 ID:TGkNilkC0.net
淀からタヌキ到着 作るか

122 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:47:45.48 ID:KCNjAJfGr.net
美プラだろうと作ろと思えばいくらでも作れるのはサイゲームス直販のウマ娘でバレてるからな

123 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 13:54:59.04 ID:EjZRttWc0.net
また品薄商法とか言ってる無能がいる

124 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:02:13.43 ID:kwPi7BhFM.net
>>115
ウチの近所はエアリアル8個だった
スレッタ良くて3人位か 帰りに聞いてみよう 境界のアレの影響で少ないのかね

125 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:11:00.24 ID:h+sDAzEv0.net
明日は、仕事の配達の帰りにjoshinに並ぶか

126 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:12:16.57 ID:czpq5JyQa.net
下手に大増産してシオンの二の舞になったらまたヘイト買いそうだしなって、バンダイがそこまで考えるワケないけど

127 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:39:05.66 ID:P/Ra+p9f0.net
スレッタもう来た人いるのか、いいな~自分はたぶん日曜日までお預けだわ

128 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 14:44:35.50 ID:WmlZznnY0.net
スレッタをプレゼント用に買おうかと思ったけど美プラの良し悪し分からないからフラゲした人に感覚を教えてほしい

129 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:00:33.01 ID:QboCPWVKd.net
俺が買ったエアリアル40個くらい入荷してた模型屋でも
スレッタは5個程度しか確保できてないようだ
明日のベースはヤバいことになりそう

130 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:04:19.63 ID:SPNgkEgB0.net
パラスアテネ見に行ったらスレッタが早売りしてたから買えちゃったわ
いつも1種類につき1個しか入荷しないようなやる気のない店なんだけどスレッタは3つも置いてあったから思わず店長に聞いたら問屋でかなり積んであったってさ
レジ打つのも手がおぼつかない半分ボケが始まってるようなヨボヨボのお爺ちゃんだから適当な事言われた気がしなくもないけど

131 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:11:36.34 ID:P3V7kx/z0.net
そもそも模型屋がなかった

132 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:28:29.19 ID:Qzj8kKPTa.net
SDエア予約したけど、いつ来るかわからん。

133 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:30:43.41 ID:kXCAZLk4M.net
毎月再販するのに品薄商法とか言ってる知恵遅れがいるんじゃ溜まったもんじゃないな

134 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:46:14.50 ID:VKLhlerZd.net
スレッタ買うならミオリネも確保しなきゃいけないのが辛い

135 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 15:58:50.99 ID:7KtresLs0.net
スレッタとミオリネは1月の再販を確保できたので明日はいいや
まだエアリアルとルブリス組み途中だし

と言い聞かせている

136 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 16:04:44.00 ID:ZoGN15nN0.net
まぁ今スレッタ買っても確実に積む事になりそうだし
そもそも最後に組んだのがMGのZ+A1くらいに間空いてるから
EGあたりで慣らさないと駄目だと、エアリアル組んでて思ったわw

137 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 16:33:23.31 ID:OWWbHfpa0.net
>>58
なにげに1番最初のビルドファイターズが1番おもろかったよね
フェニーチェでハマった
フェニーチェ品薄になってみんなわかってるわーと思った
リライズもなにこのケモナーって思ってたら結構骨太ストーリーで名作だった

138 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:07:28.70 ID:X/utY46k0.net
美プラ興味なかったけど、膝立ちのエアリアルと一緒に振り向きスレッタ飾りたくなってくる
表情パーツに1話ラストあたりの焦り顔が欲しかったな

139 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:23:30.59 ID:z9RNqEoqa.net
スレッタ早売りしてないかなぁと思って店行ったらトウカイテイオーが入荷してた。こんなもん生産するリソースがあるならスレッタにまわせよ

140 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:27:09.87 ID:c2jcr0r60.net
いうほど美か?

141 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:33:48.94 ID:Is0zre2M0.net
スレッタ言っても量販店で1時間くらい前から並んどけば楽勝でしょ

142 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 17:41:11.42 ID:67ZeBrL+0.net
スレッタプラモは股間のすき間が気になってしょうがない
あれか?ディランザのあれをしこめって?

143 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 18:12:07.42 ID:VJ1cAgex0.net
タヌキと言えば金玉だしな

144 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 18:20:33.82 ID:CWvKdcrE0.net
尼からスレッタの発送通知きてた

145 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 18:20:57.38 ID:Dbxj2C4/0.net
老人はいい加減しつこい

146 :HG名無しさん (テテンテンテン MM16-dJ3v [133.106.189.111]):[ここ壊れてます] .net
>>139
テイオーの方が人気だからしょうがない

147 :HG名無しさん (ワッチョイ cb3c-2A6/ [180.20.199.94]):[ここ壊れてます] .net
ツイッタランド見てるとロボが出てくる百合アニメという捉え方されてるようだな
まあ間違ってはないけど

148 :HG名無しさん (アウアウウー Sab7-IBqP [106.130.75.213]):[ここ壊れてます] .net
グエルの声優さんのプラモツイートリプ欄眺めてたらその声優ファンの人が結構ガンプラデビューしててびっくらこいた

149 :HG名無しさん (スププ Sd5a-OX2o [49.98.3.250]):[ここ壊れてます] .net
エアリアルくんがもっとちゃんと挟まらないから…

150 :HG名無しさん (ワッチョイ 1ee3-1MrI [113.154.196.215]):[ここ壊れてます] .net
はじめての人間にはガンプラは敷居が高いが
なにかひとつ最近のやつを一度組んだらあとはその作りやすさでどんどん沼にハマるわけですぜげへへへこれだから新入りを誘うのはやめられねぇんだ

151 :HG名無しさん (アウアウウー Sab7-s/KL [106.128.73.205]):[ここ壊れてます] .net
>>150
敷居が高いは誤用

152 :HG名無しさん (スププ Sd5a-OX2o [49.98.3.250]):[ここ壊れてます] .net
>>151
もうとっくに誤用じゃなくなってるぞ
誤用云々言うならちゃんと新しい情報入手せなあかんぞ

153 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:41:52.90 ID:+BV1hZwc0.net
>>132
ちゃんと予約しろよ

と言っておくw

154 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:43:54.46 ID:P3V7kx/z0.net
欲しくなったような、そうでもないような
https://twitter.com/kurakuraplamo/status/1580830026454700032
(deleted an unsolicited ad)

155 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 19:47:40.02 ID:1+5Kw8jaa.net
このタヌキがエリアルより高いのか

156 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:08:25.55 ID:Go0aWpBcd.net
>>96
もう既に並んでるやついるんじゃね始発じゃ遅いかもしれん

157 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:10:25.72 ID:Ne7GTXnJr.net
努力するおっさんかっこいいな

158 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:24:29.11 ID:F8BxR5fa0.net
新工場建ったのに全然品薄が解消されないな
大陸のお客様のための新工場じゃないかと疑っちゃうね

159 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:24:42.45 ID:y6RCn8IQ0.net
流石にそれはマケプレでプラス3000円で買うわ

160 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:36:42.48 ID:KqFa6XxiM.net
新工場は海外向けだったよ
その分国内分が減らされてないんだからプラスだったりするわけで

161 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:43:04.18 ID:P/Ra+p9f0.net
スレッタのレビューで溢れ返ると思ったが発売日前だとほとんどレビューしてる人いないな
作るだけなら簡単そうなんだが

162 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:47:05.49 ID:TOCr5GbQ0.net
新工場できても従来の30%増しでしかない
今第二工場作ってるから待って
まだ更地になりかけくらいだからまだ時間かかるけども

163 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:55:20.08 ID:T5VYzQK00.net
どっちみち新工場は海外用なんだろ

164 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:57:57.44 ID:I4QTk9jX0.net
グエンさんは最初こそ糞だったけど、味方になりそうだよなあ。
と言うか学園生徒VS企業になりそう。
だからってディランザは一期終わったら棚の常連になりそうかな。
合わせ目とかプラモの出来もアレだし。

165 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 20:59:54.75 ID:6cl5mol8d.net
スレッタ予約済みな俺は明日はゆっくり寝るわ

尼だから届くの来週だろうけどな

166 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:00:35.84 ID:Oy3DJ8J30.net
>>164
キルラキルみたいな展開かな?

167 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:01:52.01 ID:jjAt/ZDHa.net
>>165
1週間くらいなら大差ないねゆっくり寝てくれ
店頭予約できたのにスルーしてしまった俺は明日並ぶわ

168 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:02:51.61 ID:WmlZznnY0.net
海外向けなのをやたら敵視してる奴はそうだったらなんなんだ?
今までの工場は国内外どちらも賄ってたんだからその余裕ができるのは事実なのに国内に全てを流せと?
商売なんだから買う奴の割合見ての結果がこうなだけなのでは

169 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:03:49.79 ID:QsUoIBHNr.net
>>154
えっちすぎて草
FAガールよりクオリティ高いやん

170 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:04:49.13 ID:wYvmzij70.net
>>18
胴は5mmくらい延長するとバランスがよくなるよ

171 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:06:34.03 ID:5EvVQrtg0.net


172 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:15:57.81 ID:F8BxR5fa0.net
>>168
国内の供給が追いついてないのに海外に輸出するのが気にくわないんだよ
その余力を国内に回せと

173 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:31:47.65 ID:9o2YXUPH0.net
スレッタはどうも好きになれんなぁ
眉毛太いのがどうも・・・おまけに麿だし

174 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:38:52.14 ID:+jfv1R6Qa.net
お前が勃起するかどうかとか誰も聞いてないぞ

175 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:41:21.00 ID:I4QTk9jX0.net
>>173
別に無理しなくても良いのでは。
タイツ好きならミオリネとか居るし、ロボ好きなら仮面母さんが居るよ。

176 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:48:25.47 ID:8UDwuGv+0.net
まぁここの人がどんなに言おうが開店前から人が並んで午前中には完売するのがほぼほぼ確定している大人気キットという事実は変わらんし

177 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:48:30.18 ID:Oy3DJ8J30.net
>>168
海外向けはしょうがないと思うけど
国内のパイも来日観光客が参戦すると
品薄がまた進むんじゃないかな

178 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:48:47.11 ID:WmlZznnY0.net
>>172
だって店頭に積んだら「余ってる」とか狂った事言うバカ共だから自ら真面目に取り合われない土壌作ってるもの

179 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:52:28.37 ID:9y26jROx0.net
買えないのは努力が足りないのが悪いとか、日頃の言動が悪いとか、よくそんなこと思いつくなって擁護見かけるけど、そこまで何でもかんでも悪いことするのに、なぜバンダイが悪いとは言えないのか
バンダイは自分が悪いと認めてるのに

180 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:54:11.06 ID:UEhqfJ/v0.net
ガン山がもうレビューしてる
今上げたってことは昨日には手に入れてんのかね

181 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 21:58:59.68 ID:7hxCDoC0H.net
プラモを人質にとれば金になるってバレちゃったからしょうがない、無いものねだりするより今あるものを組んで楽しむしかないんじゃない?負け犬らしく

182 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:05:22.45 ID:r8EcvuGoa.net
明日はスレッタがトレンド入りしたりしてな

183 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:20:00.60 ID:ZErPbwaEM.net
30MSスレ情報
どうもスレッタは30MSの発売時よりも入荷数が少ないらしい
多分即殺ルートだぞ

184 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:23:47.66 ID:WmlZznnY0.net
>>179
擁護というよりそこに追い討ちして気持ち良くなっても欲しいもん手に入るわけでもないのにうるせえなってのが根底にあると思う

185 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:26:09.69 ID:fvoSgk1XM.net
たぬきさん、レビュー見る限りは可愛らしく出来てると思う
シオンの再来にはならずに済みそう

186 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:28:12.76 ID:9y26jROx0.net
>>184
そのレスしたら何が手に入るの?
おちんぎん?

187 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:30:59.50 ID:WmlZznnY0.net
>>186
おちんぎん?

188 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:33:05.60 ID:K2PGCwUT0.net
ガン山はもう案件でしょあれ

189 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:34:39.18 ID:SHreHxMIr.net
案件でもなんでもいいよレビュー見れるなら

190 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:37:52.23 ID:8M6mkVcGa.net
あみあみで予約購入初なんだけど、発売日に届くように発送してくれるのね。

191 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:48:22.36 ID:MpjNcETh0.net
>>183
初回含め4ヶ月連チャンで再販するから焦らんでも買えるだろ

192 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 22:51:15.06 ID:ImSEHoWi0.net
ところでパッケージのスレッタは一体何をしているポーズなんだ?
17歳にもなってケンケンパにでも興じているのか?

193 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:23:34.15 ID:VJ1cAgex0.net
スレッタ買うのはきついわ

194 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:24:25.89 ID:wRA4/xNC0.net
案件ってフラゲでレビューしても大丈夫なもんなのかな

195 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:27:32.57 ID:T5VYzQK00.net
案件はいいんじゃないの許可出てるってことだし

196 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:42:22.97 ID:jjAt/ZDHa.net
発売直前にアップすることで購入意欲をかきたてることになるからね

197 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:47:32.33 ID:p8l/w3hXa.net
まぁ4ヶ月再販したとて30MSは何回再販したのやらだな

198 :HG名無しさん :2022/10/14(金) 23:49:53.13 ID:8gI+JFE30.net
グエルディランザ組んだけどかっこいいですね
マイナスポイントとして挙げられる脚の合わせ目も
個人的には後ハメになってて合わせ目消し以外の加工いらずになってるから許容範囲です(´・ω・`)

199 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:01:07.19 ID:sLJzekBh0.net
30MSっていつもの不発案件だと思ってたんだが、成功したんか?

200 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:07:05.92 ID:DhDBq0B70.net
スこのスレのタヌキは確保しているが、別のタヌキは相変わらず手に入る気が全くしない。ボディパーツだけだけど。

201 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:11:29.78 ID:VVWe9Sv50.net
スレッタが買えても30MSが買えないから
俺にできるのはせいぜいニューガンの体にスレッタの頭をつけるくらいだ…

202 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:18:56.75 ID:ilCDWyNT0.net
スレッタは眉毛濃いんだから体毛も濃くしてやれよ

203 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:19:27.43 ID:Me/Xj/+w0.net
>>199
本家30MMより爆発したまである

204 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:22:39.21 ID:sLJzekBh0.net
はっ 30MMと30MSがあるのか

205 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:25:31.16 ID:TmAjit4md.net
>>108
羽根で走るとはどう言う意味だ?

206 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:27:11.05 ID:TmAjit4md.net
>>124
マジかよ俺のよく行くヤマダは先週末エアリアル40個ぐらいだったわちなグエルディランザは軽く数えて150は積まれてた

207 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:27:28.65 ID:DhDBq0B70.net
ウイニングランか?もしくはウイングマンか?

208 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:28:26.57 ID:TmAjit4md.net
>>126
ガンプラだから今なら何でも売れるでしょもちろんスレッタでも来月のミオリネも当然な

209 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:29:27.38 ID:TmAjit4md.net
>>129
ベースってフィギュアライズの取り扱いあったか?あまりよく覚えてないが

210 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:29:31.49 ID:vTGOpYkh0.net
ディランザも予想以上に良かったけど、エアリアルとルブリスの完成度が高すぎる

211 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:32:43.40 ID:TmAjit4md.net
>>182
エアリアルと違ってスレッタ買えなかった報告が多数上がってそう

212 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:33:46.09 ID:kMhG/Nkfa.net
スレッタこのタイミングてマケプレに定価で出してる所があって買えたわ

213 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 00:54:53.38 ID:KGGXzPnn0.net
こっち田舎だけどルブリスもエアリアルも40以上入ってた店に聞いたらスレッタも同数入る言うてた
行列出来たとしてもエアリアルの時は20人もいないぐらいだったので、並ばなくても開店時に行けば買えると判断しとく

214 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 01:02:53.10 ID:o7kUu+fwd.net
>>209
フミナパイセンが売ってるぞ
あれFigure-rise Standardだろ

215 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 01:03:33.46 ID:Wn3UvW/d0.net
スレッタが買えなかったらディランザを買えば良いじゃない

216 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 01:08:01.35 ID:SItoMEIl0.net
スレッタも欲しいけど、それよりルブリスが欲しいかな
毎月再販みたいだけど拾える気がしない

217 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 01:08:02.67 ID:CPYv3Hzg0.net
ディランザ緑の方ならほしいけどね
塗装しないからグエル専用を買って塗るとかやれないんだ

218 :HG名無しさん (ワッチョイ f76c-c1cf [58.188.185.142]):[ここ壊れてます] .net
スレッタ絶対少ないやろ
煉獄さんも8個くらいしかなかったし

219 :HG名無しさん (スップ Sd3f-RxLP [1.66.102.89]):[ここ壊れてます] .net
>>214
HGBFすーぱーふみなじゃないやつか?

220 :HG名無しさん (スッップ Sdbf-cbqh [49.96.47.156]):[ここ壊れてます] .net
>>219
そう
それに去年出たラクスもベースで売ってたしスレッタも売ると思うよ

221 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 01:55:11.78 ID:Me/Xj/+w0.net
>>217
そもそもデザインが割と違う

222 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 02:05:58.08 ID:X4lAXvNSa.net
SDエアリアルだけでいいからお手柔らかに

223 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 03:42:02.89 ID:TZJnWW+e0.net
スレッタならそれなりに数作ってそう

224 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 03:54:01.75 ID:ksNEpAWe0.net
テイオーは発売翌日あたりまで棚に並んでたんだよな
スレッタちゃんもあのくらいの難易度でゲット出来ればいいけど前評判的にムリか

225 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 03:56:34.16 ID:ykwJeL0m0.net
投獄さんはアキバラジ館でかなり安くなって投げ売り山積みだったぞ

226 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 03:59:41.90 ID:COjWHKQE0.net
ウマ娘は多種多様なグッズがある中の一つだけどスレッタはこれしかない需要があるから勝手が違うかもね
ただフィギュアライズスタンダード自体はそんなに強いブランドではないからイマイチ需要が読めないかな

227 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 04:09:10.03 ID:TZJnWW+e0.net
フィギュアライズスタンダードのメインってライダーとドラゴンボールでは?

228 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 04:16:11.80 ID:X4lAXvNSa.net
テイオーは祝日発売で勘違いしてた人がそこそこいたんじゃない?

229 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 04:20:08.62 ID:SumbHFoc0.net
スレッタは今のところ作品の評価も上々だし美少女プラモとしても出来は良さそうだし買う人はミオリネと並べたいだろうってことで結構売れるだろうな

230 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 04:52:24.33 ID:4IykhuvL0.net
30MSは武器屋の美プラに慣れてるユーザーからしたら微妙な出来らしい

231 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:26:58.50 ID:rekAufSZd.net
近所のヨドは少ないとMG各4個とかだから
早目にきたけどもう先客いた・・・
ホントに4個くらいなら残2

昨日入荷今日発売の他店はSDエアリアルが段ボール3つ確認したけど
スレッタ1箱だったから念のため早目にきて正解だった

232 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:27:12.72 ID:6LAUesvG0.net
ガンマカのガンダムライトブルー単品が欲しいのに売ってないな

233 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:39:02.73 ID:CMWTgczCM.net
ウチのトコも4つだった
少な過ぎるよー
来月も血の涙が流れるのか

234 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:50:48.92 ID:M3QWyl+K0.net
努力が足りてる人たちは嫁になんて言われてるの?
それとも嫁を買うために並んでふとか?

235 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:57:41.47 ID:COjWHKQE0.net
EXスタンダードのシール量ヤバい

236 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 05:59:40.66 ID:TZJnWW+e0.net
落ち着けSD系の仕様だ

237 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 06:08:27.54 ID:4IykhuvL0.net
00やAGEの頃のBB戦士は出来がよかったんだどなあ
BFあたりから手抜きになってきて鉄血は酷すぎる
LBBクオリティで出してくれれば

238 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 06:11:27.25 ID:COjWHKQE0.net
>>236
テキトーに調べたら他のキットも結構シール多いね
黄色系の色は基本的にシールで再現っぽい
エアリアルは違うけど黄色のアンテナの機体とかまともに貼れる気がしない

239 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 06:12:34.97 ID:CMWTgczCM.net
アキバの様子はどんな感じですか

240 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 06:15:53.38 ID:L2+j5g50a.net
今日は遊戯王の新パックの発売日でもあるから秋淀ヤバそう

241 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 06:39:43.81 ID:bJSfaLNzM.net
>>199
30MS:ぶっ壊れたレベルの超大成功
30MM:常識外れなレベルの大成功
両者ともCM打ってないのに新作が発売半日保たない状態が続いてる

242 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:01:03.56 ID:/2iO3aZUa.net
秋ビック並んでいるけど列は30MSの時より短い
あと年齢層というかハゲ率が高い

243 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:02:11.85 ID:prfiPVbpM.net
うちの地元家電屋hgエアリアル44個入荷だった店舗
タヌキ10sdエアリアル22

244 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:14:16.65 ID:nqsb6dlXM.net
30MSを15~30入荷程度な田舎の量販店でスレッタの入荷が8、エクスタエアリアルが14だった
こりゃ普段より少ないのは確かな情報っぽいね
何か惰性で並んでしまったが良かったかもしれない

245 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:28:50.25 ID:xojngqjI0.net
興味ないが、お前らタヌキ好きなんだな
クリアルブリスでも作るか

246 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:39:11.62 ID:li7BVP+ha.net
最寄りジョーシン着
スレッタちゃん6個入荷で2番目だった
ちなSDのエアリアルは12個
寒いが安心はできた…

247 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:41:30.14 ID:g7CvBjBC0.net
>>244
そりゃあかんな。
地元個人模型屋でトウカイテイオーが5個しか入らなかったし今回も朝イチで行ってくるわ

248 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:41:57.92 ID:sXGNck59M.net
スレッタちゃぁん今から行くからね、待っててね

249 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:44:49.45 ID:lWRQDH/DM.net
なんとなく二人は揃えなきゃ負けなような気がしてきた。

250 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:46:49.23 ID:ejdeqF5qd.net
秋淀並んでるけどスレッタ残りわずかのアナウンス来た
マジで少ないんだな…

251 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:48:15.95 ID:3Z9z69Q10.net
並ぶのやだなぁ

252 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:49:24.26 ID:3iLME/7Td.net
めっちゃ少ないようだけど来月も再販あるんでしょ?

253 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:50:12.05 ID:lWRQDH/DM.net
7時から足立区ヤマダに並んでる。スレッタ24個入る。余裕だわ。

254 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:50:52.17 ID:L2+j5g50a.net
秋葉のビック並んだけどめっちゃ余裕持って整理券貰えたわ
ビックは早めに整理券貰えてどっかで時間潰せばいいから楽でいいわ
ここだけの話人並びまくりで買えない可能性あるヨドバシよりビックのが良いぞ

255 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:52:11.97 ID:ejdeqF5qd.net
秋淀7:30に並んでぎりぎり整理券もらえた
店員の手元の枚数見るに店頭販売数70ちょいかな

256 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:52:53.88 ID:3iLME/7Td.net
ビックの場合次に他店に並べるからいいんだよ
上野のヨド行ってもいいし

257 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 07:58:35.88 ID:0Zy9lNnZa.net
>>255
結構あるね、ガンベどうだろう、この時間で200人超えるぞこれ

258 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:01:48.59 ID:M3QWyl+K0.net
努力が足りてる人たちは嫁になんて言われてるの???

259 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:02:15.96 ID:6LAUesvG0.net
>>246
6個!?

260 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:03:00.21 ID:883Pngj/d.net
>>257
個人的にはアキバの最大手でも数こんなもんかぁって思ったわ
予約分もあるだろうから合計するともっと入ってるんだろうけどね

ガンべは早朝組が「山積みの段ボールからどんどん出てくる!余裕じゃんw」って情報発信して結局夜まで持たないみたいないつものパターンだと思う
流石にガンプラの総本山だし昼過ぎくらいまでは買えるんじゃないかな

261 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:04:09.25 ID:BaEZlCl4r.net
>>234
嫁って言ってる事典で未婚確定

262 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:05:18.10 ID:4asWzulG0.net
さて、そろそろ行くか

263 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:05:20.62 ID:yrN9j4rJa.net
>>259
まあ地方のちっさい店だから…
とはいえ都会のでかい店でもでも100いかない程度っぽいしやっぱりそもそもの出荷数が少なそう

264 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:05:26.47 ID:6LAUesvG0.net
10時開店の9時頃行くつもりだったがもう行くべきか・・・

265 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:06:11.94 ID:NhqAdWjDr.net
クソ田舎のドンキは買えたけど入荷数一個で草

266 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:09:51.61 ID:MYRJXzv0M.net
田舎だけどだれもまだ並んでないから車でぬくぬくできるわ大丈夫そう

267 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:10:51.21 ID:NwW0PRyHM.net
イオン内のホビーゾーンへ来てみたがこの時間だとやはり誰もおらんなw

268 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:14:19.60 ID:ECJUhcaLa.net
秋葉原かガンダムベースか少し迷っておる
9時ぐらいⅡガンダムベース行けば買えるかなー

269 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:17:51.30 ID:ZTHRsko4a.net
朝からご苦労なことで

270 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:18:50.91 ID:oi/KzXW/r.net
今すぐ欲しい人は別だけど
発売初日買えなくても
2回目の再販日には買えるんじゃね?

271 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:18:56.40 ID:Kka8AclAF.net
テスト

272 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:21:07.63 ID:Kka8AclAF.net
いつもの店に到着
既に2人並んでるが、3番目なら問題ないだろう

273 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:21:37.51 ID:ECJUhcaLa.net
ふむふむ、スレッタは今すぐ欲しいわけじゃなかいから、無理せずエアリアルだけ買うことにするわ

274 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:30:59.69 ID:PpwPs4QnM.net
地元のヤマダスレッタ40入荷て張り紙あった
SDは記載ないから多いのかな

275 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:32:07.11 ID:DjEL7r1T0.net
エアリアルも今回入ってるかね
なら嬉しいが

276 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:33:42.95 ID:NwW0PRyHM.net
マダダレモコナイ…9時になったら並ぶか

277 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:39:28.89 ID:iCDh0zXJF.net
地元ジョーシン1時間半前に到着
スレッタ8、SDエアリアル14で3番目だった
1時間前でもよかったかも

278 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:40:25.76 ID:7ZTadVTca.net
放送終わった番組ならまだしも、現行番組で再販が月イチはおかしいよな
理想は毎週、せめて隔週だろうに

279 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:41:47.48 ID:EErSSemVF.net
見るからに転売屋はトミカコーナーへ走って行ったからそっちのがウマいんだろうな

280 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:45:02.18 ID:4tKtxtG1a.net
>>278
紫乃部シオン「わかるわー」

281 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:48:03.71 ID:NwW0PRyHM.net
うとうとしてたら隣に車が止まってたわ…ここに止めるのは開店と同時にホビーゾーンへ
行く奴くらいだが俺と同じく車に籠もっているw

282 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 08:51:27.73 ID:cY6C4iEud.net
>>278
今週ディランザが入荷してたから多分やり方変えてると思う

隔週分のを一括から隔週に戻したんだと思うわ

一部ユーザーの買い占め対策で一括にすれば購入制限に引っ掛かるからだと思うし正解は無いんじゃ無いかな?

283 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:01:06.61 ID:TZJnWW+e0.net
HLJから入荷したからマイ倉庫に入れたぞってメール来たから保管されてた別のガンプラと一種に集荷依頼したが入庫待ちになった後状態変わってないw

284 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:03:30.48 ID:yzhTrvTgd.net
全然人並んでないよ!!余裕でスレッタ買えるよ!

285 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:04:30.96 ID:7gCY3C/X0.net
DMMでスレッタ予約してるが相変わらず発送遅れてるしディランザでも組ながら待つか

286 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:07:23.40 ID:NwW0PRyHM.net
おれんとこも二人だけだわ。もう一カ所入り口があるからそちら側は分からんが
さっき自動ドアが一瞬開いて先頭の人が無意識に動いたのか中に入ったら
外に出られなくなってて笑う

287 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:08:41.25 ID:NwW0PRyHM.net
>>285
DMMは即日発送しないでしょ

288 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:10:16.28 ID:TZJnWW+e0.net
土曜発送日曜到着のも今でもあるし…何が基準か知らんけど

289 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:19:07.69 ID:sOR7vZ/20.net
>>283
いつものことや

290 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:19:13.58 ID:BNZKdrCbp.net
地元はスレッタ7だな

291 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:20:41.64 ID:Hl7VgEw4d.net
こっちのジョーシンも入荷数書いといてほしいわ

292 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:22:57.74 ID:+rblP4J9a.net
地方店舗は入荷一桁だな
6個とか面白数字すぎだろ

293 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:23:25.36 ID:BNZKdrCbp.net
流石に関係無さそうな小綺麗な爺ちゃんや婆ちゃん、おばちゃんがいると思ったらトミカか

294 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:26:22.39 ID:wPy0lu4WF.net
しまったもう11人ぐらい並んどるわ

295 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:26:30.77 ID:NwW0PRyHM.net
全然並ばんのだがw人気あるとか高度な情報戦って奴だったのかw

296 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:26:49.05 ID:MYRJXzv0M.net
まだだれも並んでねぇんだけど

297 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:27:02.87 ID:wPy0lu4WF.net
今日はトミカもあるらしくややこしい

298 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:27:25.52 ID:19dkNKvjp.net
近くのジョーシン、スレッタ18個 SDEXエアリアル36個。
この時間結構な列。

299 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:28:58.90 ID:bY0kDNIQ0.net
フィギュアライズでも行列できるのか?
自分は美少女プラモは興味ないから買わないがガンダムキャラクターだと人気なんか?

300 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:29:44.99 ID:0RRkYMQad.net
今、ガンダムのアニメやってて話題だからでしょ

301 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:30:22.26 ID:wPy0lu4WF.net
中の人シオンは売れないのにスレッタ売れて脳破壊されそう

302 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:30:25.03 ID:9gYJKOdiM.net
ヨドバシ新宿西のスレッタちゃんもうないじゃん

303 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:32:03.21 ID:wPy0lu4WF.net
良報? 20人ぐらいの列半分トミカ

304 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:37:10.28 ID:fL9sH5IPF.net
10:00開店で4人ならんでるやん

305 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:38:53.78 ID:ms5PKFAr0.net
悪の十字架

306 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:39:38.63 ID:lWRQDH/DM.net
>>301
調べたら同じCVだったのかw

307 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:39:47.48 ID:c8PQ2R3i0.net
こちらのジョーシン、スレッタ12個
8時から並んだが9時からでも間に合ったな

308 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:40:39.38 ID:h/9N/C8yd.net
2個しか入荷ないのに10人並んでる
無理ダナ

309 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:42:30.04 ID:VLknBr8Gd.net
>>278
6割輸出
円安だから、海外流したほうがより利益出る
ユニクロも輸出で過去最高益だしね

水星は海外人気イマイチみたいだけど

310 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:44:06.64 ID:nqsb6dlXM.net
一応十数人は並んでいるが見るからにトミカだけっぽい人もいて朝早く並ばなくてもよかった感ありあり
こりゃ再販で余裕かもな、多分、きっと

311 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:44:13.15 ID:fL9sH5IPF.net
>>309
海外でプラモ買ったことないけど輸送コストやら考えても利益率は海外のほうがエエんか?

312 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:45:40.71 ID:UM1LiGaNd.net
わーいスレッタちゃん買えたよぉ嬉しい

313 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:47:09.77 ID:rekAufSZd.net
今回は結構たんまりあったみたいだな
かなり後ろのほうで完売してた

314 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:47:58.16 ID:PpwPs4QnM.net
トミカでも列なんて出来るんやな、まぁトミカ好きに同じ事思われてるかもしれんが

315 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:50:34.54 ID:Wn3UvW/d0.net
>>306
メイドインアビスのマアアさんも同じ中の人(笑)

316 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:50:39.61 ID:+F928xUxd.net
フィギュアライズスタンダードってブランドというよりはHGやMGみたいな区分で、作ってるチームも作品ごとに違うって話だったような

317 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:53:08.01 ID:YnDXvNOW0.net
スレッタもミオリネもお高い女になりそうだな
なまじアニメが面白いから余計にやばそう

318 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:53:30.96 ID:CKY1qIi+a.net
最悪や6個ぐらいで売り切れたわ

319 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:54:17.49 ID:fL9sH5IPF.net
スレッタとSDエアリアル一緒に買ってOKだって、やったー✌

320 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:54:44.87 ID:Hl7VgEw4d.net
スレッタこっち10個て少ないなー

321 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:55:11.60 ID:CKY1qIi+a.net
バンダイはクソ(再任)

322 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:55:14.04 ID:68sWH9Ija.net
田舎のJoshinだけどやっと整理券配ってくれたけどトミカ狙いばっかりでスレッタが結構生き残ってたわ
ミオリネを買うときにどれくらいの時間で並べば買えるかはっきりしたから次も頑張るぞい

323 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:55:26.15 ID:9X35eTrpp.net
>>317
はじまるまではこんな転売価格買うやつおらんだろだったのが、はじまったら更に上がってしまったもんなあ
何があたるかわからんもんだ

324 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:55:42.47 ID:PpwPs4QnM.net
フィギュアーツの方はまだ発売日未定だっけ
あっちもはよ欲しい

325 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 09:59:09.53 ID:c8PQ2R3i0.net
良く考えたら開店数時間前に並んで余裕でしたわって何かおかしいな

326 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:00:12.34 ID:o7kUu+fwd.net
エアリアル200個以上入荷したジョーシンでもスレッタは22個
トミカ買う人が多くてなんとか買えたけど少ないわ

327 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:03:28.83 ID:EOZJF0QA0.net
昼からじゃ何処行っても売ってないよね…午前中に買いに行けないのが悪いんだけど。

328 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:04:12.59 ID:L2+j5g50a.net
>>327
都内ならガンダムベース行ければワンチャンあるんじゃない?

329 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:05:47.48 ID:NwW0PRyHM.net
余裕で買えたけど入荷6とか笑えない

330 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:06:14.77 ID:T2U65G9a0.net
バンダイの新商品としては普通の入荷数だぞ
エアリアルとかRGゴットとかは特別に生産数が多いだけ
予約できる店だと店頭分が少なくなるけどな

331 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:11:02.81 ID:JaI1k4RL0.net
フィギュアーツってお高いのね

332 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:13:48.09 ID:N+yrAKnJ0.net
パンツが見えないフィギュアに価値などない
なのでスルーだ

333 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:22:55.90 ID:4asWzulG0.net
スレッタ買ってきたぜー!!

334 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:24:33.14 ID:0Zy9lNnZa.net
ガンベのスレッタ売り切れるのってぐらいの物量

335 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:24:40.36 ID:l6CTeVpO0.net
スレッタ普通に買えたけど白髪混じりのオッサン多すぎだろ

336 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:26:47.65 ID:eogn8nCUF.net
スレッタ切らすのはともかくsdのエアリアル切らすのはマジでアホだな

337 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:26:52.21 ID:NwW0PRyHM.net
今更だろプラモなんておっさんの趣味。先細りのコンテンツだよ

338 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:27:24.50 ID:G1puFDIu0.net
今日HGエアリアル売ってますでしょうか?

339 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:27:44.85 ID:GKTw2Ed8d.net
>>328
例えガンベに一万個積まれようが欲しい人の8割には関係ない話だ

340 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:27:45.28 ID:A3zYEwiP0.net
さて買いに行きますか

341 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:27:58.19 ID:+F928xUxd.net
ホビーゾーンに8個しか入らなかったので即完売

店員「マーキュリー完売しました!」
客達 スレッタどこ!?スレッタどこ!?
店員「マーキュリーは完売でーす」
客達 ガンプラコーナーに無いぞ美プラコーナーか
店員「マーキュリーは売り切れましたー」
客達 たぬきどこだよ!

コントかな

342 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:28:21.64 ID:q2h9dUcvM.net
九州の某田舎だが、ヤマダにはSDエアがあったのでスレッタは売り切れたのかな

個人模型店はまだ荷物が来てなくて、スレッタが入荷するか分からないけどあったら確保してくれるということでお願いした
この個人模型店に思い掛けずルブリスを発見して確保
ルブリスうれしい

343 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:28:35.62 ID:mg3vX9lla.net
>>338
地元のプラモ売り場2カ所には無かったよ

344 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:29:18.26 ID:3iLME/7Td.net
秋葉と横浜で買えなかったやつらが台場に集中するから
ガンベのスレッタだって1日持つとは思えんな
すでに入場規制入ってるし

345 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:29:51.60 ID:0RRkYMQad.net
Twitterより
ガンベはさすがに大量
https://i.imgur.com/r7ZjSxb.jpg

346 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:30:08.80 ID:4IykhuvL0.net
入荷数少ない新作とかリライジングガンダム思い出しますなあ

347 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:30:18.32 ID:uaB9xKSXd.net
これが今日の終わりには全部消えるのか…

348 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:30:24.75 ID:NZ2lSv0Rp.net
再販物目当てでついでにスレッタ買えたらなぁって思ってたら甘かったw
数が少ないのを見越してか、エアリアルの時より早めに並んでそうだったな
2店まわってスレッタは売れてるところやレジ置きを見かけたけど、SDエアリアルは影も形もなかった

小学生くらいの子がスレッタとガルマザクかな?抱えてニッコニコだったけど、価格からして誕生日プレゼントか親も一緒に楽しむのか

349 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:30:40.20 ID:OZMeN4Npd.net
12時にガンダムベース行って13時半に川崎チネチッタ行くのは時間的に無理か。
川崎ヨドバシはもうないだろうな。

350 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:31:59.32 ID:LSH0grCZ0.net
>>345
凄い物量だけどそれでも昼まで持たなさそう
バックヤードにあればワンチャン夕方まで持ちこたえるかな

351 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:32:30.09 ID:KBUTXReSp.net
近所のヤマダは開店同時勢で終わり
マジでおっさんが朝から並んでんだな

352 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:34:00.34 ID:3iLME/7Td.net
メッサーラの時もこんぐらい平台に山積みされてたけど
昼頃には枯れたからな

353 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:34:58.43 ID:3iLME/7Td.net
やはりアニメがヒットするかどうかで
売れ行き大分変わるな

354 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:35:13.35 ID:niTO5QT4d.net
ガンべ行ったらお昼過ぎになる田舎民には関係のない話
まさかプラモ買うために前日から泊まりとかできんし

355 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:35:30.03 ID:W0t+MRsC0.net
Twitterより
サイドFにも大量入荷
https://i.imgur.com/FGdU9P8.jpg
https://i.imgur.com/8AkVlX1.jpg

356 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:35:54.00 ID:N+yrAKnJ0.net
スレッタとシオンセットで売れば在庫もはけそう
千円追加でシオンもついてくる

357 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:38:09.21 ID:5Efn0RZda.net
ど田舎のザラス、やる気無さ過ぎの売場で草
https://i.imgur.com/g5H6gSJ.jpg

358 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:38:31.01 ID:FPAm6nyFd.net
>>338
SD作りながら待とう

359 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:39:17.11 ID:4RNvJRRSd.net
スレッタとSD買ってきたー
ヨドバシ売り切れてヤマダで買えた

360 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:39:24.56 ID:baye4XtI0.net
タヌ吉とSDエアリアルゲットして帰宅
開店ダッシュとか久しぶりにしたわ
入荷数8とか少な過ぎだろ

361 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:39:46.74 ID:072NC+5nr.net
ダメだったー
プラモコーナーへ向かったのは俺を含めて3人
入荷は2つでしたー

362 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:42:57.27 ID:NcLHnyalp.net
SDエアリアルはまあ、並ばずともいけるか
たぬきの倍くらいはある

363 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:44:08.84 ID:NcLHnyalp.net
>>357
ザラス最近行ってないけどプラモやらまだ扱ってるんだ

364 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:44:39.29 ID:KOxfMQWyd.net
SDエアリアルはあんまり売れてないな

365 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:44:56.28 ID:QpuMotH2p.net
この勢いで売れるなら、いずれふらりとよった店頭で買えるくらいには供給されるかな?
複数欲しいようなもんでもないし、他キットに流用したいパーツがある風でもないし

買えんかったけど、主人公が早々売り切れるほどに愛されてるのはなんか嬉しい

366 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:46:07.20 ID:7gCY3C/X0.net
サイドFのルブリスクリアはこの前行ったらだいぶ少なくなってたな
平台から消えて棚しか残ってなかった
今日明日で消えるかもだ

367 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:47:47.14 ID:W0t+MRsC0.net
>>357
前はあんなに売ってなかったRGジオングが売れ残ってる
バンダイ生産頑張ってるな

368 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:48:12.02 ID:w9jt9h7Dr.net
スレッタちゃんそっこー売り切れで草
どこも仕入れ少ないのか?

369 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:49:36.95 ID:nh1HtTkV0.net
>>365
タンポ印刷で生産数がネックになってるし、
フィギュアライズは再販が少ないし
ブームが落ち着いた頃にはどうだかな

370 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:49:58.40 ID:lJA1Q63Dd.net
網店頭で開店直後にエアリアル100個ぐらい積んであったのが10分持たずに完売。空いた平台にはギーツの商品を補充してた。

371 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:50:08.59 ID:NcLHnyalp.net
放送中は頑張ればまあ買えそう

372 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:50:18.64 ID:DzedQtlvd.net
>>367
RGジオングは今週再販されたやつじゃないか?

373 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:53:19.69 ID:UpypLzNCa.net
並んだけどそもそも売ってなかった
ガンプラいつも買ってるジョーシンだったから驚きだわ
シオンは置いてあるのになぁ

374 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:53:50.34 ID:9gYJKOdiM.net
スレッタちゃん買えてよかった
美少女プラモ初なんだけど塗装とかするものなの?

375 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:56:13.57 ID:7gCY3C/X0.net
>>374
動かして頻繁にポーズ変えたいなら素組のままでいい

376 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:56:29.32 ID:W0t+MRsC0.net
>>372
今週はサザビーじゃね?
ジオングは先月だった気がする

377 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:57:50.56 ID:qFtzkNb/p.net
>>374
レビュー見てるとポイント塗装程度でよさげ
エングレービングシールようにカッターは欲しい

378 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:57:58.57 ID:2hHkLNNl0.net
>>357
うちの近所のヤマダよりはマシだな

379 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 10:59:35.12 ID:sBr1NPOdM.net
>>374
取り敢えずつや消しスプレーかけときゃいいらしい

380 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:00:14.11 ID:WLQ84n/Bp.net
ジオングは先月再販されてたな
売れ残りをエアリアル発売日前日に買えた思い出

>>369
なるほどタンポ印刷がネックかあ

381 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:00:33.24 ID:yzhTrvTgd.net
>>372
今月はジオング再販ありません

382 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:01:30.86 ID:OG6gPbKkd.net
>>374
今回のスレッタは塗装ほぼいらない。
テイオーでもシール貼る部分を塗装するかぐらいだったからバンダイのパーツ色分けが秀逸過ぎる

行きつけの模型屋ではスレッタ入荷予定無し。
まいったなぁ、難民になりそう

383 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:02:39.41 ID:G1puFDIu0.net
>>343
>>358ありがとうございます!

384 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:09:19.64 ID:S0UFDhtWM.net
スレッタの入荷・確保の連絡きたー
ミオリネも予約を頼んでみるかな

385 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:10:34.96 ID:leUZLwa8d.net
スレッタの声優さん、スレッタ買えず
https://i.imgur.com/3G2ayO9.jpg

https://twitter.com/ichinose_1220/status/1581101269590355969
(deleted an unsolicited ad)

386 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:11:47.34 ID:/rK12saY0.net
ネットフリマには転売スレッタ山盛りやな

387 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:12:39.88 ID:avNR4O3br.net
ガンべ行くのもめんどくさいし店に並んでも期待できなさそうだし大人しくプレミア価格で買うとするか…

388 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:16:33.07 ID:5iLgTGTRM.net
>>386
昼飯代くらいにしかならないのにようやるよなぁ

389 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:18:05.36 ID:YnDXvNOW0.net
>>357
SDエアリアルとディアンザあるだけやる気あるやん

390 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:19:07.38 ID:5Efn0RZda.net
手数料と送料合わせたらほとんどの利益出ないやろ…

391 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:19:30.77 ID:YnDXvNOW0.net
尼転売スレッタ8400円まで上がって草

392 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:19:35.40 ID:twqcAczPd.net
SDエアリアルは余裕で買えるな

393 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:19:36.96 ID:9gYJKOdiM.net
スレッタの塗装について参考になった
気分でポーズ変えたいから塗装なしでやってみる
サンクス

394 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:19:41.75 ID:PyevSWYnM.net
毎月再販あんのに転売から買う馬鹿死んでくれねーかな

395 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:22:43.56 ID:ABSGY6Jta.net
まあ再販は店頭で見る前に狩られるからな
ラクスですら発売日以降ほとんど見たことないわ

396 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:22:57.97 ID:w9jt9h7Dr.net
スレッタの乱w

397 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:23:01.33 ID:rn02B46y0.net
レビュー見たけどええやん
届くの楽しみ

398 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:23:05.08 ID:W0t+MRsC0.net
SDエアリアルも可愛いと思うけどな

399 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:23:46.03 ID:4IykhuvL0.net
転売は腹立つけど政府というか法律が介入したら赤い国になっちゃうよなあ

400 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:25:16.22 ID:niTO5QT4d.net
俺は転売で買わんけど買ってる人らにとってはウーバー使うみたいな感覚なんかなぁと思ってる
ちょっと割高になるけど代わりに買って届けてもらうみたいな感じに思ってるんじゃね?

401 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:26:27.53 ID:zn8UxaAi0.net
イオンで88円のエアリアル塩あじ買ってきた

402 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:28:13.68 ID:aMdeDahfa.net
スレッタ1個だけ残っててパラスアテネとMGガンキャノもまとめて買えたわ
トミカはホンダシティだったんだな
これは欲しくなるのわかる
あとなんかオッサンが赤×金ぽいカラーの箱を大事そうに持ってレジダッシュしてたけどあれがテイオーなん?
まぁスレッタ買えて良かッタ

403 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:28:19.45 ID:o3jmS23x0.net
定価+送料の値段で売ってるならDMMとか大手サイトと変わらないと思ってる。

404 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:28:51.22 ID:R/WjxyAwF.net
>>385
バンダイプレゼントしてやれよ…

405 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:30:08.54 ID:OG6gPbKkd.net
>>400
世の中が便利になりすぎているからね、金があれば何でも出来る時代だし。
通信環境に依存してしまってるから障害とか発生したら途端に弱くなるタイプ。

406 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:32:06.56 ID:b2RtV7zC0.net
>>399
発売後一定期間とかなら全然問題なくね?

407 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:35:05.17 ID:jGJw2N6u0.net
定価だとメルカリのスレッタの利益が送料手数料差し引いて500円。小学生のお小遣いかな

408 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:36:09.81 ID:Ru6rIm/gr.net
>>400
実際そういう感覚よ
だからプレミア価格で買うたびに死ねとか殺すぞとか言われると普通に気分悪い
まぁそんなこと言う人ってのもガンプラ界隈にしかいないんだけどさ

409 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:37:20.63 ID:BDuoGRjtp.net
>>408
もうちょい世の中の話題に興味もとうな

410 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:38:56.84 ID:jHyz32sSp.net
本来なら定価で家に届くもん倍以上出してウーバー感覚とか馬鹿みたいじゃないですか

411 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:40:11.87 ID:piNUYg96r.net
>>409
誹謗中傷や殺害予告されていい理由にはならないよ…
世の中どうこう以前にまず言っていいこと悪いことの分別つけようよ…

412 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:41:01.88 ID:lLnQEzN4a.net
わざわざヘイト買うようなこと言っちゃうバカにも伝わるようにしてんだろ

413 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:41:20.53 ID:19wlBhIyd.net
>>408
わざわざ言わなければいいんじゃない?
購入アピールしたいなら買えたとだけ言えばいいし、転売屋から買った事をわざわざ言う必要あるかな…?

414 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:41:26.74 ID:BDuoGRjtp.net
>>411
自分が書いてることは棚にあげるのか…眼科も行っておきな

415 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:41:34.25 ID:NT1Bk2D60.net
別に定価の倍出すのもそれで納得できるなら全然アリだと思うわ
金に糸目をつけない人なんてのは世の中いくらでもいるんだから

416 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:42:37.14 ID:bMUQiHGUr.net
>>414
俺がいつ誹謗中傷、殺害予告したの?
なんか言ってることめちゃくちゃだな、お前
レスバトルしたいだけならよそでやってくれ

417 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:43:26.27 ID:M2jbdLtPp.net
昔はむしろ割引で尼とかから届いたんだがなあ

まあしねころすぞは言い過ぎにしても、こんな世の中にした転売屋に餌やるなら悪様に言われるくらいは我慢して欲しいわ

418 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:43:59.51 ID:MVURss0W0.net
>>413
どこで何を買ったかの話ぐらい自由にすればいいじゃん
必要あるなしを決めるのはお前じゃない

419 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:45:01.06 ID:sC9LbqGqM.net
そもそも購入アピール自体がいらんし

420 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:46:19.66 ID:W0t+MRsC0.net
こうやって飾ると可愛いね
https://i.imgur.com/PdV3gd4.jpg

421 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:46:59.19 ID:MVURss0W0.net
>>417
理不尽な暴言には誰にでも反対する権利がある
自分が欲しいものを自分が納得する値段で買ったら悪し様に罵られてしかもそれを我慢しろって何様のつもりだよ

422 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:47:30.34 ID:TZJnWW+e0.net
スレッタ頭と30MS胴体で水着スレッタ作れるっポイが(胸部装甲がごついのはご愛敬)
残ったパーツで一般生徒っぽいのやろうと思ったら塗装必須か
衣装はホルダーのホワイト系だし肌部分は褐色だから

423 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:49:46.04 ID:2+xSTyyl0.net
プラモなんか全部会員限定の抽選販売にして売れ残りだけ店頭並べりゃいいのに
なんで未だに店頭売とかいうオワコン形態にしがみつくの?

424 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:51:29.94 ID:CKY1qIi+a.net
受注生産を捌く人とかシステムがないんちゃう? 大量に作って問屋に任せた方がローコストだし

425 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:53:36.23 ID:YEo9h/N30.net
>>421
今すぐ自殺しとけよゴミカス

426 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:54:12.20 ID:FPAm6nyFd.net
>>399
転売屋が死ねばいいだけだから発売後半年は定価上乗せ分100%税金にすればいい

427 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:55:37.48 ID:ywpu2tS3p.net
>>425
自分でやれないことをきゃんきゃんわめくのは非常にダサいよ君

428 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:55:46.17 ID:mg3vX9lla.net
淀スレッ狸がまだ届かぬ

429 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:56:07.00 ID:ywpu2tS3p.net
>>423
社会に出りゃわかるでしょ

430 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:56:13.01 ID:h6UAVSbYa.net
今日発売のSDエアリアルは並んでるのかな。

431 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:56:56.43 ID:CKY1qIi+a.net
なんで欲しい物買いたいだけなのに嫌な思いしないといけないのか

432 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 11:57:08.91 ID:hiWNg15Ra.net
既にスレッタpaypayフリマなんかクーポン使えば定価+1000円だしなぁ。朝から並ぶぐらいならこっち買うわ

433 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:00:07.44 ID:4PdiOiezF.net
>>429
具体的に説明してみて

434 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:01:49.67 ID:PH4GTsVn0.net
馴染みの店があるって大事なんだなぁ。
これからスレッタとSDエアリアル引き取りに行ってくるわ。

435 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:02:45.12 ID:I00Mfs43d.net
しかしホントにバンダイの美プラはでき良くなったね
昔のビルドファイターズの頃からすると凄まじいレベルのあがり具合

436 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:04:36.96 ID:gJIKskv9M.net
水星からプラモ買い出した転売ヤー慣れしてない人なんかね
転売ヤーから買ってたら転売ヤーの買い出し資金になるから転売ループが強化されるから転売ヤーから買わん方がいいのに
特に水星みたいに大量に再販されそうなものなら尚更バカな行動だったりするのに

437 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:05:31.73 ID:TZJnWW+e0.net
>>435
30MSとかFRSラクスが出たあたりから上がっていった気がする
アヤメも良いがあれは前後がアレだし

438 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:07:09.66 ID:fh618AyB0.net
ケツとか太もものえっちさはまだまだブキヤに軍配は上がるけど
顔が良くなったよね

439 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:07:45.78 ID:FPAm6nyFd.net
ブキヤという筋金入りの変態がライバルに居たから良い競争になったね
フミナ先輩から全てが変わった

440 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:08:16.17 ID:4BzYayXQ0.net
アイプリントのレベル上がったよな

441 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:10:15.61 ID:lLnQEzN4a.net
目が別パーツでシールだったりした時期とは比べ物にならんな

442 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:11:43.66 ID:cH8wWehfa.net
スレッタもあのふわふわ腕周りパーツで90度近く肘曲がるのは中々の設計技術
ちゃんと可動キットに仕上げてるのは力の入れ具合を感じる

443 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:14:23.76 ID:nh1HtTkV0.net
>>436
匿名掲示板にわざわざ課金してるバカの金銭感覚がまともな訳ないし

しかも常習的に転売から購入していて
優越感の為に書き込みする癖に叩かれる覚悟も無いアホ

444 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:15:30.91 ID:56+OjP64p.net
>>421
理不尽と思うあたりがなあ

445 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:21:54.64 ID:3zvoY0P+d.net
>>330
普通はエアリアルはともかくグエルディランザと比べたら1割ぐらいしか入荷してないんだが

446 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:22:23.19 ID:M9GWHAGe0.net
俺は転売価格で確実に買えるから転売気にしない(キリッ)

なんていってたらそらバカにされるわ

447 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:26:39.72 ID:7bxW07n80.net
勘違いしてたけどスレッタの印刷済み顔パーツって一個だけなのね
別表情は水転写デカール頑張って貼れやっていうバンダイにしては意外なスパルタぶり

448 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:29:21.14 ID:NT1Bk2D60.net
ぼくは1円でも値上がりしてたら怒り狂って感情が制御できなくなり転売屋もろとも買ってる人まで全員誹謗中傷してしまいます(ニチャア)
 
の方がよっぽど痛いだろ

449 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:30:06.92 ID:gIZGF16HM.net
タンポ一つはフィギュアライザだと全部そうだぞ
タンポ前なんてモールド付き顔にシールデカール貼りだから随分マシになってるぞ

450 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:32:53.84 ID:nqre4VsXr.net
転売屋から買うことの是非は置いといて
買ってる人はただ普通にどこそこで買ったよーて話してるだけで
それに対する購入反対派は馬鹿だのアホだの延々と暴言吐いてるだけだもん
どっちの方が感じ悪いか聞かれたらそりゃ後者でしょ

451 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:33:00.53 ID:3zvoY0P+d.net
>>394
スレッタ毎月再販あるん?それなら来月ミオリネと一緒に買えるといいんだが

452 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:35:45.39 ID:M3QWyl+K0.net
ガンプラって土曜の朝から量販店に並ぶ独身中年男性のための商品になったんだな
それじゃ若者は気持ち悪がってついてこんわ

453 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:36:15.83 ID:E2UYENULd.net
>>447
BC用に2個づつ用意してて
失敗してももう一回挑戦出来るのは良いね

454 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:36:19.35 ID:NV9UauLUp.net
転売屋から買うことで転売屋増やしてるのにそこ是非におくとか本末転倒で草
いちいち俺は転売屋使ってますアピール要らんって事やろ、勝手に買ってなよ

455 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:36:25.72 ID:TZJnWW+e0.net
>>451
DMMソースだが一応年内は毎月再販有る模様
エディオンはオンラインショップに商品入ってなかったな

456 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:36:52.15 ID:3zvoY0P+d.net
>>403
定価+送料だと3520+700~800円ぐらいで4300円前後ってことか
メルカリだと大体平均すると5300ぐらいだけど

457 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:37:32.24 ID:iayjPG9Ed.net
>>448
その文一生懸命考えたの?

458 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:38:55.39 ID:zzckc/WKp.net
>>452
朝並ぶのすら許してくれない嫁で大変だな、まぁほんとに嫁なんて居るのか知らんが
つか嫁さんは予約すら許してくれないの?w

459 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:39:06.64 ID:OcQG7uD9a.net
>>436
1000円そこら上乗せして買う方が
再販の度に店行ったり通販サイト見張るより
遥かに効率いいじゃん。

転売屋の資金になろうが困るのは年中ガンプラ買ってパニオジぐらいのもんだろ。

年に数体しか買わないもので1000円余計に取られようがどうでもいい。

460 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:41:28.07 ID:cLC1mdnBa.net
不愉快に思う人が多い場にわざわざ書いちゃうのが頭悪いってのが未だに理解できないかわいそうな奴おるやん

461 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:41:40.42 ID:1cwIicRp0.net
転売屋を肯定するのはただのゴミだから消えて良し

462 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:42:36.04 ID:QhwxcJ2VM.net
>>404
発売日に行きたかっただけで元々自分の分はスタッフが用意してるってよ

463 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:45:04.57 ID:XRQ9+5s0d.net
生産数少な過ぎるだろ!
来月再販するらしいけど、すぐ買い占められそうで嫌だな

464 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:48:24.30 ID:ivjIze1XM.net
エアリエルみたいにコンビニにも並ぶといいんだけどな

465 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:49:05.14 ID:FPAm6nyFd.net
再販計画がどうなるか次第では今までは放送前でまだ余力残してたろうし
放送後で反響もある程度見た後にコンビニ戦略すら焦土になってるからバンダイには類を見ない商機と踏んで欲しい

466 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:49:40.07 ID:FUiAoDmCa.net
>>448
それな。どう考えても再販の度に店舗いったり通販サイト見張るよりこっち買った方が効率的w

正義マンは大変でちゅねw

https://i.imgur.com/u61XJfx.jpg

467 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:49:54.60 ID:ym+7U7p20.net
入手難度

フルメカニクスエアリアル>スレッタ>HGエアリアル>超合金エアリアル>SGエアリアル>(越えられない壁)>オーラバトラー
https://i.imgur.com/MlJ74m9.jpg

468 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:50:07.53 ID:3Z9z69Q10.net
流石に3000オーバーのプラモデルはコンビニに並べんやろ

469 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:51:03.71 ID:psyDaqMZ0.net
前回HGエアリアルが売り切れてたジョーシンでも
SDエアリアルはまだ残ってたから無事買えたわ
しかし今日中には無くなりそう

470 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:52:02.11 ID:7gCY3C/X0.net
>>467
フルメカニクスのエアリアルは尼で予約直後数時間は普通に予約出来たんだよなあ
本当の瞬殺はやはりスレッタだろう

471 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:52:35.32 ID:E2UYENULd.net
>>467
ヨドバシ…何処だ 博多か?
レイアースは仙台だったが

472 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:54:23.64 ID:ym+7U7p20.net
>>471
横浜

473 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:54:24.75 ID:61GAqqH10.net
フルメカは普通に淀でもアマでも予約できたな
スレッタはまじで瞬殺だった

474 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:56:00.00 ID:mg3vX9lla.net
レイアースの時も横浜悪ふざけしてたな

475 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:57:45.23 ID:X4lAXvNSa.net
フルメカエアリアルは他予約を優先したって人も多かったろうしな

476 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:58:39.07 ID:dkbJ55aOa.net
さすがの横恋慕専用も売り切れたわ
良かった良かったという謎の安心感

477 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 12:59:47.33 ID:cY6C4iEud.net
ディランザ、ひじ関節上のジョイント支点で曲げると凸モールドと当たるな
気付かないでで曲げてたら凸がえぐれた

レビューサイトを幾つか見たが同じ症状は1つだけだった。雑に扱わなければ問題無いんだろうけど、これから買う人は気をつけてください

Twitterでキマリストルーパーとニコイチにしてるのを見たが肩の取り付けは真似させて貰う

478 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:00:11.08 ID:E2UYENULd.net
>>472
横浜か~
このポップ共用してるのか
レイアースの時は横浜と仙台同じだったんだよなぁ面白い

479 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:00:46.29 ID:ym+7U7p20.net
>>475
同時発売の謎の機体Aも瞬殺だったしな

480 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:04:22.81 ID:+5MUmYn8d.net
台場はまだ沢山あったスレッタ
今日は売り切れないんじゃないかな

481 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:05:21.23 ID:mg3vX9lla.net
30ms>>>varkaZ≒フルメカエアリアル≒MGSD>新機体A>その他

こんな印象だったわ
新機体Aはお漏らしが出回って一気になくなった

482 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:07:27.90 ID:FljXtM/Wp.net
>>448
そんな馬鹿あんたくらいでしょ

483 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:07:29.34 ID:cMzCe1tV0.net
>>421
その金で転売屋はより多くのものを買い占め被害が拡大するんだよ
転売屋に金を貢いだのならお前はより多くの購買者の敵だ

484 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:08:29.65 ID:IUGUP30I0.net
スレッタこんなに売れるとは
転売とかよりも需要自体が増えまくってるのかな?

485 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:09:19.48 ID:FljXtM/Wp.net
放送前後でキャラ評が爆上げしたからなあ

486 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:11:40.87 ID:mg3vX9lla.net
アニメがそれなりに良いのとこれまでのフィギュアライズより出来がいいからだろうね

487 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:12:05.83 ID:3zvoY0P+d.net
>>467
エクスタエアリアルとROBOT魂エアリアルが入ってないな

488 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:12:54.53 ID:ym+7U7p20.net
でもかなしいかなFigure-riseフミナにはいつまで経っても誰もかなわない
あれマジでロストテクノロジーとして廃れさせるつもりか

489 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:13:49.49 ID:uRm0CICG0.net
今更だけどリアルのたぬきって眉毛無いのになんで眉毛イメージ定着してるん?

490 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:17:08.65 ID:uRm0CICG0.net
なるほど 昔たぬきと狐が人に化けてた時に眉に唾を塗ると変化が溶ける事からたぬきと眉毛のイメージだけ残ったんか

491 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:19:56.36 ID:CdEi7MZta.net
せっかく買ったスレッタ置き忘れて急いで戻ったらもう無かった…
マジで泣きそう

492 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:20:17.32 ID:ym+7U7p20.net
>>489
https://i.imgur.com/tjmvfzb.jpg
目元が麻呂眉毛っぽいから

493 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:21:14.81 ID:ym+7U7p20.net
>>491
盗んだやつもフィギュアが出てくると思ったら開けたらランナーの山で泣いてそう

494 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:22:57.73 ID:7P0rhCKed.net
>>448
(ニチャア)ってどんな表情なんだろ

495 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:25:13.33 ID:H232IbX/p.net
>>494
そいつ自身の顔の脂

496 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:25:49.96 ID:mg3vX9lla.net
>>491
良心のある人なら店なり施設なりに届けてるかもしれないから聞いてみたら?

497 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:27:14.53 ID:D7FK3Rj6a.net
>>496
思い当たるところ全部電話して聞いてみて行ったけどどこもないらしい
自分の不注意なのが余計に悲しい

498 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:27:29.75 ID:7gCY3C/X0.net
>>491
何故カバンなりリュックの中に入れておかなかったのか…

499 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:27:38.14 ID:mg3vX9lla.net
>>494
>>448「の方がよっぽど痛いだろ(ニチャア)の方がよほどしっくりくるな

500 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:28:06.96 ID:nw1lirrv0.net
女体化ガンダムと女体化タヌキ
雌型のガンダムと雌型のタヌキ
どっちなん?

501 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:29:45.69 ID:DzedQtlvd.net
スレッタって眉毛と髪の色違うけどどっち染めてるんだろ。

502 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:31:22.04 ID:986dSEwLd.net
>>436
転売って結局のところウーバーみたいなもんだからね
プラス千円で家まで送ってくれるならそれでいいって考えはわからなくはない

503 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:35:56.73 ID:uRm0CICG0.net
>>492
目元かも来てるんか

504 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:35:59.02 ID:LNrl25dza.net
スレッタがスラレッタのか、お気の毒です。

505 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:38:07.13 ID:hYv3Wlxi0.net
フルメカはどうせすぐにMGが出るだろうからスルーしようと思っているが甘いだろうか?

506 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:40:10.82 ID:mg3vX9lla.net
>>497
それはまぁ残念だな
パクって小遣い稼ぎとかしてるやつとかいたらほんとクズだ

507 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:42:10.33 ID:0/kjsmWq0.net
警察沙汰にすれば防犯カメラとか見てくれるんじゃないの?
それに悪人も懲らしめられて一石二鳥

この程度の置引きじゃそこまでしない?被害届受けてはい終わりかな?

508 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:43:28.36 ID:ktlrVb+Pa.net
転売ヤーからは買いたくないし大人しく再販待って買い直すわ
値段は安いからいいけど早起きして買った物を不注意で失くすってのが精神的にキツい

509 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:44:39.96 ID:B/Yi/5Oea.net
>>420
これ最高だな
スレッタちゃんかわいいよぉ😘

510 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:44:42.60 ID:ATfHeJDZ0.net
>>505
バルバトスはフルメカからMGまで3年開いてるな。

511 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:46:33.52 ID:nD1xQtL8a.net
>>502
ウーバーはお店と契約しているだろ
転売ヤーは一般客に紛れて購入じゃあないかw
転売ヤーデスと名乗ったら拒否されるだろw

512 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:46:43.62 ID:aMdeDahfa.net
現状劇中でエアリアルも含めてMSが登場活躍するシーンがまだそんな多くないし、なんならスレッタの方が出ずっぱりなわけだし、そうなるとどっちが欲しくなるかいうたらエアリアルよりスレッタの方が欲しいわという層も少なくはないと思う

513 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:47:13.74 ID:k28+GcDkp.net
フルメカエアリアルはアニメともデザイナーの絵とも似てないから悩み

514 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:49:05.16 ID:+R5FM9uyr.net
>>483
被害を負うのは年がら年中ガンプラを買い続けないと死ぬパニおじだけだから何の問題もない
数千円の値上がりが大打撃になるほど常日頃からガンプラのパニック買いなんて普通の人はしてねえんだよ

515 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:49:23.82 ID:lT0Ur29od.net
>>513
え?写真見ないで予約したけど糞アレンジしてあんの?
過去作だけでなく新規でも糞アレンジすんのかフルメカって

516 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:50:13.36 ID:9tBtlRg10.net
開店直前に行ったけどスレッタ何とか買えた
これが水星初購入キットだわ

517 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:52:00.48 ID:986dSEwLd.net
>>511
ウーバーは店ともウーバー社とも契約はないよ
個人事業主だぞ

518 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:52:22.72 ID:NcWopxDvr.net
スレッタがTwitterでトレンドになってる
日本(笑)

519 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:53:36.67 ID:ivjIze1XM.net
けつあな確定がトレンドになる国やぞ

520 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:55:38.94 ID:qX3WllRqp.net
日本の恥がなんか言ってる

521 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:57:37.86 ID:cH8wWehfa.net
SDエアリアルはスレッタと並べたい

522 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:58:31.34 ID:XRQ9+5s0d.net
>>518
なぜ笑うんだい?スレッタのプラモデルは人気だよ

523 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:58:45.52 ID:uRm0CICG0.net
スレッタこれ目は水転写で服の模様はドライデカールで難易度地味に高いやんw

524 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:59:21.37 ID:hYv3Wlxi0.net
>>510
3年も開くならフルメカ買おうかな
教えてくれてありがとう

525 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:00:38.78 ID:nD1xQtL8a.net
>>517
ウーバーとの契約が個人事業主だよ
契約しているじゃあないかw 転売ヤーとは違う お疲れ様です

526 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:01:54.36 ID:gVpgVUema.net
というかガンダムおじさんが転売屋から買わなかった所で中国人がかっさらって行って本土に持ってくだけでただの無駄な努力なんだけどなwメルカリの2個セットとかが売れてる時点で分かるでしょ

527 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:01:56.48 ID:3p1LnBx0p.net
たぬき争奪戦なら決闘で購入者を決めようか

528 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:02:53.95 ID:3p1LnBx0p.net
>>526
無駄な努力ってのはダニがやってる転売でしょ

529 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:03:54.37 ID:fzisBDz+M.net
フルメカはデカいのが好きって人でもない限りそんなに期待する出来のものじゃないと思うよ

530 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:04:02.39 ID:o3jmS23x0.net
>>492
まぁそいつはアライグマだけどな

531 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:06:17.37 ID:7gCY3C/X0.net
アライさん

532 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:07:07.48 ID:nD1xQtL8a.net
ガンプラは国内生産だろ
輸出して儲けるんだろな バンダイが損するわけだよね
ウーバーとは違うw

533 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:07:10.40 ID:M3QWyl+K0.net
>>530
冷静で有能

534 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:08:23.77 ID:V1W7Ozmqa.net
ガンダムベース東京でスレッタ余裕だった
在庫まだまだ潤沢だから明日まで持つんじゃないか?
量販店だとどこも売り切れで焦ったわw
ミオリネのときは真っ直ぐガンダムベース行くか.…

535 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:09:19.37 ID:3zvoY0P+d.net
>>502
単なる物の配達員と買い占めて他の客が買いにくくなるよう影響与えてる転売ヤーは別物でしょ

536 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:10:37.36 ID:ym+7U7p20.net
ガンダムベースに行く交通費と転売屋への別途費用比べたら後者のほうが安い人のほうが多そうなのがな

537 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:11:17.79 ID:sLJzekBh0.net
ガンベが近所だったら毎日楽しいだろうな・・・

538 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:14:21.27 ID:I00Mfs43d.net
前出張のついででガンべ行ったけど、東京23区内からでも往復1000円かかるガンべにホイホイ行ける都民ってすげぇなって思った

539 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:15:00.55 ID:V1W7Ozmqa.net
都内住みで良かった

>>536
そんなに交通費かからんし、転売屋にエサ与えたくないなw

540 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:15:11.54 ID:nD1xQtL8a.net
>>536
昭和かよw
正規のネットショップで買えよ

541 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:16:22.81 ID:Q5PS0tAFa.net
ワオ北九州民、ガンべまで往復2700かかるから近場の家電量販店を廻るも無事死亡

542 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:17:56.70 ID:V1W7Ozmqa.net
>>538
月一回ならそんなに高くない

543 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:18:42.69 ID:eaRb0kNRp.net
月一じゃ済まないんだよなあ

544 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:20:20.42 ID:dyd4Fxfx0.net
往復1000程度でガンベ行けるなら安いだろ

545 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:20:46.53 ID:uRm0CICG0.net
買う努力って造語なんだな
本人は単語としてはツイートしてない

546 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:21:00.17 ID:7gCY3C/X0.net
>>537
ららぽーと福岡までチャリで1時間くらいの距離に住んでるが夏場キツい

547 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:21:09.59 ID:RzIII0Nja.net
コロナ以降空前のガンプラ争奪の世界になってる上に5年ぶりの地上波放送展開中なんだから、せめて放送期間中だけでも全国のイオンでサテライト展開すべきよ

コロナ以降専門店がチラホラ撤退してるし空きはある
テナント料も余裕でペイできるでしょ

548 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:21:41.23 ID:nD1xQtL8a.net
量販店だとポイントつくからでは?買い占めする転売ヤーは狙うはず

549 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:24:26.06 ID:nqnAcirs0.net
>>547
イオンは水星の魔女の宣伝ボード置いてるくせに境界戦機しか置いてないからクソ
売る気がないならその宣伝ボード撤去しろボケ

550 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:27:14.02 ID:qGv/Pt/90.net
商品展開を見るに、早々地球に降りるのかね
フライトシステムとか過去シリーズのは興味無かったけど、VTOLギミックに惹かれる

551 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:27:20.24 ID:nD1xQtL8a.net
>>549
安心しろ!近くの量販店も同じw

552 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:27:22.32 ID:W8rBjdJR0.net
ガンベ東京はスレッタ補充してるらしいから全然余裕ぽい明日でもいけそう

553 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:29:14.82 ID:OQDWSS7Z0.net
スレッタが成功したなら駅代の主人公のフィギュアライズ出してほしいな
アムロとかシャアとか昔はキャラのプラモ出てたのになぁ

554 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:33:03.01 ID:OUWF0zOT0.net
もう毎週土曜日は朝七時ぐらいに並ぶのが日課になってるわ

555 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:33:41.35 ID:45vsQzBUr.net
>>546
全然近くないしチャリでよう行こうと思うな…

556 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:33:47.92 ID:w9jt9h7Dr.net
こりゃ相方は戦争やね…

557 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:36:40.07 ID:ATfHeJDZ0.net
スレッタC顔片方しか選べないの悩むな。目開き笑顔か目閉じか…。

https://i.imgur.com/DqsxJf3.jpg

558 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:37:55.74 ID:EyAocCuA0.net
それより近所の量販店に工作ツール買いに行ったら
棚の肥やしになてったシオンが消えてた
買ったやついるのかw

559 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:38:27.23 ID:W8rBjdJR0.net
ミオリネの時は素直にお台場いく事にする
昼過ぎに行っても余裕だわこれなら

560 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:39:55.66 ID:nh1HtTkV0.net
>>557
逃げれば1つパニれば2つ

561 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:40:36.13 ID:7gCY3C/X0.net
>>555
まあ中学高校の頃は割と周りも電車賃ケチってチャリで都市部まで行くとかやってて、それが未だに抜けんのだ

562 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:41:59.95 ID:ATfHeJDZ0.net
>>560
お母さん!

563 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:42:58.66 ID:EVfjBbZEa.net
シオンとスレッタの比較レビューしてくれるやついないかな?

564 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:43:27.51 ID:OQDWSS7Z0.net
女の子のキャラプラモが売れるってことは今後のシリーズも女主人公になっていくのかなぁ

565 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:44:35.14 ID:Hn56kVzjr.net
ガンべ東京、腐るほどスレッタ補充してるな
並べるのしんどいだろ、レジ売りしろよ

566 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:45:58.36 ID:mg3vX9lla.net
>>563
別物すぎて比較のしようがないだろ

567 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:46:33.46 ID:nD1xQtL8a.net
>>559
転売ヤーにも情報言ったから注意デス
ガンベもお一人様1個だろうなw 片言の日本語を話す輩がいたら警戒しろw

568 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:47:22.48 ID:CPYv3Hzg0.net
シオンも試作段階のままなら売れたと思うよ
どうしてああなった

569 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:49:03.69 ID:nqnAcirs0.net
>>563
Twitterにさっそくキメラしてるやついるぞ

並べたの見たけどシオン腕の付け根の位置おかしくてキモいな

570 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:57:09.87 ID:EyAocCuA0.net
付け替えて遊んでる人みると
欲しいの頭部だけじゃねっていいたくなるなw

髪が短いから干渉も少ないから
軸さえあえばなんでもありって感じで色々あがってる

571 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:59:15.88 ID:E2UYENULd.net
>>557
このガイドが30MSに欲しかった…

572 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:01:41.16 ID:TZJnWW+e0.net
>>557,571
30msや他の美プラにも欲しかったな

573 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:15:47.81 ID:nD1xQtL8a.net
https://www.gundam-base.net/tokyo/23785.html
ガンベ東京の案内 転売ヤー対策はしているね
整理券は時間が過ぎたら無効

574 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:17:38.09 ID:J7yJO6W30.net
コロナ解除されて中国人が増えてたな

575 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:18:38.19 ID:cH8wWehfa.net
露出低くした事でレジに持っていきやすい美プラというスタンスになっているのは好印象
30MS共通ジョイント導入で付け替えしたい人のニーズにも応えたという事

576 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:24:13.99 ID:uRm0CICG0.net
ハンドル写ってたりガンべの袋写ってる転売ヤーもう隠す気もないんやなw

577 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:25:42.30 ID:CTT7hsfCd.net
>>574
中国は基本まだ旅行禁止でしょ

578 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:26:36.28 ID:V1W7Ozmqa.net
ガンダムベースは転売対策してるのに転売屋はどうやって在庫確保してるんだ?
売り子でも雇ってるのか?

579 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:29:58.97 ID:uRm0CICG0.net
ドライデカールはこれ貼ったあとやっぱトップコートしたほうがいい?

580 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:31:44.30 ID:WU8EYMEVa.net
放送が終わるまで買い占められるな、こりゃw
来年3月(?)までw

581 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:32:26.26 ID:J93ObkC50.net
スレッタやミオリネが爆売れすれば、フィギュアライズでセイラさんやフォウやプルやプルツーやハマーン様やセシリーやアイナ様やもしかしたらフラウ・ボウやエマさんやチェーンやシーマ様やシャクティやルナマリアもワンチャンあると思ってスレッタちゃん3つ買っといたよ。
あ、ニナとクェスとカテ公とフレイはいらね

582 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:33:46.90 ID:s3YIwka+M.net
お、おう。。。

583 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:34:04.63 ID:eRWUWuw+d.net
>>581
それ全部書き出さないと駄目なの?

584 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:36:31.98 ID:DbD38ox30.net
そんなに欲しいの('ω')

585 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:36:43.87 ID:B5wgTEZTM.net
キャラ物はスルーしている俺でさえハマーン様がでたら買わざるを得ない

586 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:38:49.02 ID:nD1xQtL8a.net
>>578
量販店で要らない在庫が減るということは、、、

587 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:39:20.33 ID:ym+7U7p20.net
ハマーン様の髪型モナカ構造で軽そう

588 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:41:34.19 ID:G+A6FtFqd.net
実物見たことないけどミンキーモモの美プラが存在するという話を思い出した

589 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:45:28.46 ID:w4GXXZqS0.net
>>581
ガンダムヒロインは魅力的だけど昔のキャラは繊細な顔してるから萌プラモに向くかだよなぁ
プル、プルツーは30MSをカスタムしてた実例があるから凄い現実味があるって向きそうだけど
ちなみに嫌い人も多いけどワイはカテジナ・ルースは結構好き

590 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:47:06.89 ID:ym+7U7p20.net
明日グエルが大活躍したら、グエルの美プラも出る可能性あり?

591 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:50:08.37 ID:nqnAcirs0.net
境界戦機スレでブスたぬき呼ばわりしてた境界信者息してるか〜?

592 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:51:06.69 ID:BGfq6MXrM.net
>>549
マーケティングのミスマッチぱねえな

593 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 15:58:00.09 ID:Wn3UvW/d0.net
ヒイロ、キラ、刹那あたりも出したら売れそうだな

594 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:01:30.87 ID:ym+7U7p20.net
悪乗りして水星の魔女のコーナーでトマトやお菓子のエアリアル売るところもあるし

595 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:02:00.50 ID:+Hd/PPGFM.net
>>451
ミオリネの抽選しているうちに先に入った客に狩られて終わり

596 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:02:11.04 ID:OaxiLU1Ta.net
>>581
様付けしてるキャラの俺わかってる感うぜえ

597 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:02:27.09 ID:nh1HtTkV0.net
>>593
フィギュアライズバストが爆死したから無い

598 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:02:54.31 ID:QyYwxVrZ0.net
これコンビニで主人公機が置いてあったから買ったんだけど

置いておいたら値段上がるのかな?2.3万ぐらいになるの?

コンビニだと1週間ぐらい置きっぱなしだったけどもしかして売れてないで余ってるの?

599 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:05:01.62 ID:Gj+kPpUkr.net
スレッタちゃんの怖いところは11月~1月の再販逃したら二度と無いかもしれないというところ
欲しい人は頑張ろう!

600 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:05:30.02 ID:nqnAcirs0.net
>>598
それはない

メルカリで定価の倍で出せばバカが買うくらい

601 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:05:51.37 ID:tF4BGIyrH.net
メルカリ仕入業者に貼られて終わりやね

602 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:06:55.24 ID:nqnAcirs0.net
>>599
11月は境界戦機の一斉再販も控えてるんですよ
完全にスレッタ人質にして小売りに投げつけるつもりだわ

603 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:08:51.53 ID:dihjR7RFp.net
>>602
再販の必要性あるような入手困難キットあるん

604 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:09:07.19 ID:EyAocCuA0.net
ある程度は今風なアレンジはしないとならんとは思うけどな
ティファとか人気あるんだっけ?

605 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:10:29.63 ID:ym+7U7p20.net
https://i.imgur.com/AqEfTdB.jpg
ハマーン様はまだイケるぞ

606 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:10:40.45 ID:+Hd/PPGFM.net
>>604
ティファは服装の関係で境界のアレみたいな出来になるんじゃないかな?

607 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:12:29.55 ID:BNumr5Q9d.net
>>603
キチガイに触れるなよ

608 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:37:22.31 ID:sLJzekBh0.net
>>605 ちょっと頭身高杉ではw

609 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:37:42.68 ID:d70JEJf10.net
もうスレッタ作った人に聞きたいんだけど襟元のエングレービングシールとかってちゃんと付けられた?自分やや不器用だからちょっと心配だわ

610 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:38:27.43 ID:EOZJF0QA0.net
いざシリーズで登場したらハマーン様だけやたらバージョン違いが出そう。

611 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:43:05.66 ID:cLC1mdnBa.net
>>609
予備も入ってるから大丈夫でしょ

612 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 16:48:06.14 ID:xy0ktfbqM.net
>>609
水転写よりはやりやすいと思う
良い感じに位置決めするのはやや難しいかもしれないけど

613 :HG名無しさん (ワッチョイ 17e3-X5Rr [118.154.63.29]):[ここ壊れてます] .net
手元にはまだ無くて自分は届くのは明日なんだけどエングレービングは水転写よりはやりやすいのか、少し安心したわ

614 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:11:46.66 ID:Pyiab+lwM.net
シール貼るドキドキが吊り橋効果を生む

615 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:20:35.47 ID:uRm0CICG0.net
バンダイくんは抜けてる所あるから
フィギュアライズグエン出してスレッタの売り上げ溶かしそう

616 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:22:06.68 ID:jDEEWwwPa.net
シュラク隊はコンパチにされそう

617 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:22:45.40 ID:M3QWyl+K0.net
フィギュアライズ天パとかフィギュアライズ仮面くらい出してもいいと思うけど、出ないね

618 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:24:07.58 ID:OQDWSS7Z0.net
フィギュアライズのオプションパーツで義手や義足が出てきたらどうしょう…
中盤で新しい主役MSがでるみたいに中盤でスレッタやミオリネの髪型や服装が変わるとかで
新しいフィギュアライズ出してほしいな

619 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:24:15.97 ID:gyTBCFafM.net
>>598
転売カスは死んでいいぞ

620 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:25:16.75 ID:KiKFzb5lp.net
グエン出すなら先にローラ出せよ

621 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:26:36.38 ID:ym+7U7p20.net
目はマークセッター使うといい感じに調整できる

622 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:26:45.44 ID:JaI1k4RL0.net
プルシリーズが出てくれればそれでいい

623 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:26:52.36 ID:aDz30ttdM.net
>>618
義手…能登ママンが出るのか

624 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:33:46.03 ID:dXbAKF3J0.net
>>581
ルールカとアレンビーとギギとソシエお嬢様とローラがいないからやり直し

625 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:37:57.47 ID:d70JEJf10.net
ギギとかはフィギュアライズで出したら人気出そうではある

626 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:40:09.78 ID:TLc3v6rN0.net
無理してプラモにしなくてもよくってよ

627 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:46:00.76 ID:Pl0yMKoF0.net
俺が今朝買いにいったジョーシンも開店前の列だけで完売だったわ
さっき他のプラモ売ってる店を覗いたら見事に全滅してたし、相当売れてるねこれは

628 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:49:44.95 ID:J+UzmcOmd.net
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1581193161124196353
なんかコラボしてるけど何れ出るのか?
(deleted an unsolicited ad)

629 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:55:36.24 ID:7gCY3C/X0.net
>>628
ハサウェイの時もモルカーとコラボしてたからな
慣例行事というか

630 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:57:38.20 ID:P2wkBeIE0.net
ヤフオクの相場が上がってるんだがなんかあった?
2500円くらいなんだが
俺も買えてない

631 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 17:59:30.01 ID:aDz30ttdM.net
>>630
何の?

632 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:11:23.70 ID:4h99w7OU0.net
少ないとは聞いたけどやっぱり無かったね
うーん残念
また今度だよ

633 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:13:55.01 ID:vafvRLBZd.net
>>615
バンダイ「エアプラくんもぜってえ買ってくれよな!」

634 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:15:36.97 ID:vafvRLBZd.net
>>630
安いなスレッタならメルカリで余裕の5000円超えなのに

635 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:22:43.68 ID:l65RYWsD0.net
>>597
キラなんか売れる可能性あったのにねぇ
髪のモールドが多すぎなのと目に至っては完全に別人

636 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:33:16.70 ID:P2wkBeIE0.net
>>631
エアリアルHG
>>634
転売屋ウハウハすぎるだろ

637 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:36:46.86 ID:eVv8XQzh0.net
>>636
スレッタ6000円で売れても利益1000円くらいやろ

638 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:41:12.63 ID:cY6C4iEud.net
>>636
毎月再版の事を知らないお客さん捕まえようとしてるだけじゃね?
ここ見てる人は知ってるけどそんなのは僅かだし

639 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:43:22.00 ID:xtjcFZJT0.net
再版は平日だから余計入手難だしね

640 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:48:13.89 ID:vafvRLBZd.net
>>638
再販知ってても来月再来月まで待つぐらいなら+1000、2000円出してでも今欲しいって層も少なからずいるからなあ

641 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:51:32.57 ID:+lFAOWVRd.net
あみあみでスレッタ当選してたから受け取りついでに
ラジ館徘徊して「俺スレッタ買えたんだぜ、羨ましいだろ?」アピールしてきた

642 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:53:50.27 ID:xtjcFZJT0.net
(コイツ…狩られるな…)

643 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:55:11.52 ID:nqnAcirs0.net
ガンダムベースメルカリ支店は儲かってはりますなぁw

644 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:01:28.49 ID:cMzCe1tV0.net
エクスタエアリアルが思っていたより出来が良い
このシリーズ好きじゃなかったんだけどエアリアルの造形は好みだわ

645 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:01:31.27 ID:KwcHwOmG0.net
田舎だから3店巡ってどこもスレッタ売ってたから2つ買っちまった
制服と水着で飾るの楽しみ

646 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:06:02.54 ID:thBHBJ3CF.net
>>641
HGエアリアル発売前日に新宿のイベントでゲットしたエアリアル持ってそれやってたやつラジ館イエサブで見たわ

647 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:08:04.22 ID:Ey6c8qHb0.net
スレッタ先に合わせ目あるところだけ処理してるけど胸胴体太腿は楽だけど襟の部分だけめんどいなあ
なんかうっすら線あるけどこれモールドじゃなくてスライド金型のパーティングラインだよね?
本気でやるとしたらそのままだと先に組めないからA31から肩の部分だけ切り離して基部と襟の部分先に接着して後ハメだけど部分塗装で簡単制作予定だしそこまでするのもなあって迷ってるわ

648 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:08:09.49 ID:FekYoHQU0.net
>>641
下らねえw
お台場行けばいくらでも買えるからw

649 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:09:38.14 ID:dXbAKF3J0.net
>>647
髪の毛は?

650 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:10:53.59 ID:sB0Ukuqk0.net
スレッタでガンプラデビューするからよろしく
エアリアルの再販お願いします

651 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:14:09.87 ID:J+UzmcOmd.net
スレッタヘッドと30MSボディとエアリアル組み合わせてMS少女作ってる人多いな

652 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:17:51.78 ID:ATfHeJDZ0.net
これまでスルーしてた30MSの褐色ボディほしくなってきて困る

653 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:28:03.15 ID:Ey6c8qHb0.net
>>649
髪は分割部分削り込んだらそれっぽくなったからそのまま
すーぱーふみな以来だけど本当よくできてるねえ

654 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:31:59.11 ID:R+KF1z69a.net
>>639
相変わらず健常者は買えなそうやね

655 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:33:23.01 ID:QyYwxVrZ0.net
これプラモ見て思うけど

無難なデザインだよな。もっと新しいデザインにして
ガンダムっぽくなくしたほうが若者受けすると思うけどな。

656 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:36:35.21 ID:ym+7U7p20.net
>>655
最初の搭乗機だし
後継機はバリバリの大張デザインで全身ターンXみたいにビットになるよ

657 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:38:43.15 ID:uRm0CICG0.net
バンダイはやっとエフェクトパーツ系のクリアのスタンドが軸ゆるゆるガバガバだと認識して改良したか

658 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:45:36.72 ID:DXhJBs+XM.net
スレッタの中の人無事ガンべで買えたんやな、つか行動力ある人やな

659 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:49:31.85 ID:NOW2PlOR0.net
写真雑ですまんけどスレッタできた
パイロットの立体物初めてだけど、制服とはいえ並べるとバエルね
https://i.imgur.com/Yv09zcw.jpg

660 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:50:15.23 ID:v0AhJaAWa.net
こんな時間までガンベで売ってるのが意外

661 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:50:48.20 ID:4IykhuvL0.net
社会人だと量販店で再販ガンプラなんてとても買えないな
ニートじゃないと並べないし、そうとう貢いでないと個人店では門前払い

662 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 19:51:03.57 ID:ym+7U7p20.net
>>659
ガンプラみたいにスミ入れとかしなくてこの出来になるのはいいね

663 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:00:14.03 ID:NOW2PlOR0.net
>>662
やれる人はチークとか影とか入れたりするんだろうけどほぼ素の状態でこれはフィギュアライズすごいよね
袖の中の黄色とブーツは塗ったけど、ガンプラと同じく塗り分けしやすいパーツ構成になってて水星プラモの本気を感じる

664 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:02:37.48 ID:/xRzeHiL0.net
スレッタ買えなかったんだけどエアリアルみたいにコンビニ売りないの?

665 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:04:04.22 ID:DzedQtlvd.net
転売ヤーは先週のFRIDAYでも買い占めとけばよかったのに。
本だから送料安いし定価の倍で売れてるぞ。

666 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:06:35.66 ID:tzPsVFEsd.net
スレッタかわいいな
素組みでもこんなに可愛いなら手を出してみようかなガルプラ…

667 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:07:31.47 ID:ym+7U7p20.net
>>665
転売屋の商材は一番くじとゲーセン景品で安定だし
買い占めれば定価の5倍くらいで売れる

668 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:18.69 ID:+BJ/Dfhoa.net
>>665
輸出する輩は日本語の本なんかいらんだろ
ちなみに近くの量販店には水星の魔女シリーズはまったくなし

669 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:24.24 ID:HUUW6GT2M.net
>>641
ちゃんと塗装しろよ

670 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:10:26.32 ID:7gCY3C/X0.net
>>664
さすがに美少女プラモのコンビニ売りは聞いた事無い

671 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:14:48.07 ID:U0NHQ5cbp.net
くじとプライズ中心の転売屋なんて最底辺やんw

672 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:15:01.96 ID:/xRzeHiL0.net
そうかぁ・・・
11月かぁ・・・

673 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:18:07.66 ID:xtjcFZJT0.net
>>654
店によっては夕方品だしで運良ければ…

674 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:23:32.74 ID:+BJ/Dfhoa.net
>>673
バンダイの社員が売り場に夕方来ればね 量販店じゃあ無理じゃないか?
ガンベは可能性あるかも

675 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:27:44.74 ID:OQDWSS7Z0.net
バンダイのフィギュアライズは売れ残ってる印象だったけど
それなりに技術と宣伝と本編がしっかりしてると売れるんだな

676 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:35:09.32 ID:uRm0CICG0.net
炭治郎は可動すれば普通に買ってもよかったのに固定なんだもん

677 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:37:13.42 ID:CPYv3Hzg0.net
プリキュア出せば爆売れ間違いなしなんだけどやらないよね

678 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:37:50.09 ID:9tBtlRg10.net
>>674
ヨドバシやジョーシンは割とやってる

679 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:38:24.50 ID:jGJw2N6u0.net
プリキュアは幼児が口に入れそうで危険なんじゃない

680 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:44:58.58 ID:+BJ/Dfhoa.net
>>678
情報ありがとう プラモ館又はガンプラ専門フロアあれば可能なのか

681 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:45:11.80 ID:I1YtOfI1a.net
>>675
ラクスとか初日以外に店で見たことないくらいに売れてんじゃね
再販してないだけかもしれないけど

682 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:51:41.47 ID:TZJnWW+e0.net
>>681
ラクスは1度だけ一般販売されていたよ、そう言う情報知ってるだけなんだが(その際半分を通販では買ったが)
FRSフミナは通常分は初回限定状態…謎だが

683 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 20:52:25.83 ID:TZJnWW+e0.net
一般販売じゃないわ一般販売ルートで再販だ

684 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:03:43.01 ID:cH8wWehfa.net
スレッタは髪の毛も真ん中で分割で生え際に見えるように工夫されてるのも好印象
スカート設定にしなかったおかげで下半身の可動域も十分取れているしデザイン勝ちな所はある
とはいえ最近のFRではかなり細部まで作り込まれている部類に入るのは気に入った

685 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:05:43.16 ID:2Z4GDg+9a.net
初日逃したら入手難易度激増するからな

686 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:13:21.59 ID:4IykhuvL0.net
>>682
パイセンの再販欲しいのになあ
ガンベ限定出してる余裕あるんなら再販しろや

687 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:15:26.84 ID:N1CbljzO0.net
>>681
ラクスはガンダムベースに行けばいつも売ってるイメージだけど

普通の模型店は発注絞ってんじゃないかな
ガールガン在庫で苦しんでた時期だし

688 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:16:21.05 ID:sB0Ukuqk0.net
来月のミオリネも欲しいんだけどガンダムベースに行くのが確実かね
近場の玩具屋は朝で行ってもギリギリで焦った

689 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:20:36.80 ID:+BJ/Dfhoa.net
明日ガンベ行く人報告よろしく まだスレッタあればガンベが有利

690 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:30:09.40 ID:N1CbljzO0.net
ガンダムベースはアキバからでも往復千円
駐車場とか考えると…売り切れはかなりのダメージだからなぁ

691 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:33:00.65 ID:Me/Xj/+w0.net
>>689
報告を求めるって事は明日朝一では行かないって事だろうけど
明日行った人の報告聞いて向かった頃にはもうないのでは?

692 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 21:42:27.13 ID:+BJ/Dfhoa.net
>>691
違うよw ミオリネを購入する時の参考だぞ

693 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:26:03.32 ID:zQW0C7iH0.net
>>677
プリキュアのフィギュアーツ途中で打ち切ってもう出る気配無いし出来たらフィギュアライズスタンダードで復活してほしいな

694 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:42:02.00 ID:NOW2PlOR0.net
>>689
19時半には売り切れてたってツイートいくつか見た
17時前にはフリー入場になってたみたい

朝ヨドバシとか自分の好きなとこ並んでみてダメならガンダムベースに切り替える、ってパターンでいいんじゃない

695 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:43:00.91 ID:mofmviKNd.net
>>648
ツイ見てたら東京ベースですら18時半頃には売り切れたらしいぞ

696 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:44:08.87 ID:mofmviKNd.net
>>659
スマソバエルよりキマヴィダ派なんだわ

697 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:47:58.21 ID:RTvY+FV9a.net
午前で売り切れないだけマシだな羨ま

698 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 22:48:12.41 ID:3ksX7R3C0.net
>>693
出資者は無理難題をおっしゃる

699 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 23:15:32.94 ID:OQDWSS7Z0.net
ミオリネが発売される時はなぜか偶然同じ肌色の30msの水着が再販されるのかな

700 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 23:30:42.44 ID:+BJ/Dfhoa.net
>>694
>>695
情報ありがとう 
ガンベ名古屋は12時15分でフリー入場だとか規模によるんだね 

701 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 23:31:23.85 ID:Me/Xj/+w0.net
>>692
なるほど
今日のスレ見て美プラも併用してる人は大変だなと思った

702 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 23:54:03.29 ID:EOZJF0QA0.net
ガンプラって二日目分も用意してるの?

703 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:02:53.05 ID:BUKxTugb0.net
よかった、今のところスレッタにふぐりを付けようとするバカはいないな

704 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:06:03.11 ID:wYgAh1vd0.net
>>702
ガンべだろうと量販店だろうと翌日のために在庫残すなんてことは普通しない

705 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:07:17.17 ID:dCkcimRN0.net
フィギュアライズが好調なら他の女性キャラのフィギュアライズもでるかな
チュチュのフィギュアライズは無理かあの髪型はむずかしいかな

706 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:07:43.65 ID:LkX4+5He0.net
どなたかスレッタの腰あたりにグエルディランザの羽パーツを取り付けた猛者はおらんかね

707 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:11:18.07 ID:YR8iVKlX0.net
在庫は残さず売り切るだろうけど、問屋から分納はあったりするね
流石に明日はないだろうけど

708 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:16:26.39 ID:BUKxTugb0.net
>>705
セセリアさんを…セセリアさんを何卒っ…!
30MSもムチムチ足を開拓すべきだと思うんだ

709 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:28:50.60 ID:JeHFfgtN0.net
>>704
なら明日は行かないほうがよいかな…仕事もあるし体休めよ

710 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:32:23.07 ID:OnU7z0cwd.net
エアリアルも翌日の入荷はなかったからなあ

711 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:32:40.53 ID:/7qOkz240.net
>>708
ニカ、チュチュ、セセリアは相当厳しいだろう
美プラは30MSが好調の反面ガルガンが大コケしたからバンダイも二の足踏んでるだろう今

712 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:34:38.57 ID:gSv02DMY0.net
>>706
センスない奴って古いネタをいつまでも引っ張るんだよな

713 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:40:40.55 ID:BIKTxxtc0.net
チュチュミィ…

714 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 00:42:51.80 ID:K1M1l+xla.net
>>712
この程度の下ネタで喜ぶって事は子供かもよ
子供もガンプラに興味あるみたいでおじさん安心

715 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 01:04:07.52 ID:7dy7KJvu0.net
ところでHGエアリアルのフロントアーマー(B2/34)て真ん中からカットして問題なさそう?

716 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 01:24:25.66 ID:/7qOkz240.net
>>715
問題ない
ディランザもカットしたが左右の固さは維持されてる

717 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 02:23:52.36 ID:PIAsjFOma.net
>>699
おまえわかってねーなー
ミオリネは下手に水着なんかにせずにあのままがいいんだよ

718 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 05:26:22.71 ID:DIsdkipCd.net
ディランザって足が1cm位長かったらシュッとするけど今後の派生機でそういうの出るのかね?

足の付け根位置がかなり高いし可動域も狭いし無理やり感があるんだよな

719 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-xYpv [125.203.130.167]):[ここ壊れてます] .net
ゴム草履でも履かせたげて

720 :HG名無しさん (アウアウクー MMcb-zSOy [36.11.225.8]):[ここ壊れてます] .net
SDエアリアル発送メール来た。
楽しみ。

721 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 06:40:20.49 ID:V0sojBMH0.net
この前サフ画像貼らせてもらったエアリアル出来た
これは良いキット
https://i.imgur.com/rMb4KaH.jpg
https://i.imgur.com/5ueYNkR.jpg

722 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 06:53:16.77 ID:PZMgqUp00.net
>>721
良い質感

723 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 07:12:19.08 ID:AKzGG+GC0.net
未だに尼からスレッタ発送されんアホか

724 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 07:12:39.34 ID:IgJkTtfU0.net
>>721
腰のビット接続部いじった?
素じゃこの角度に出来なかった気がするけど

725 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 07:39:35.09 ID:SdgnATwZa.net
>>721
左腕につくガンビットいまだに青が上か下かわからないわね

726 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 07:56:33.69 ID:V0sojBMH0.net
>>724
ビット接続部は弄ってないよ
股間軸周りは爪先がより八の字になるように太腿後部を削ってる
https://i.imgur.com/m213K8F.jpg
https://i.imgur.com/Gs6IMNn.jpg

>>725
青が下っぽいですね
間違えた

727 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:00:48.39 ID:0pKL0hvKd.net
尼なんかで買うからや

728 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:03:46.48 ID:SdgnATwZa.net
>>726
青、上が正解か~
覚えたありがとう

729 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:04:26.15 ID:SdgnATwZa.net
>>728
青、下が正解か~ の間違い(汗)

730 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:17:42.26 ID:Ih3TpIV90.net
すげえ…公式塗装サンプルとか模型誌の作例みたいだ

731 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:23:22.12 ID:RyzQFWVb0.net
>>730
俺も思った
塗装も撮影も凄い
そして製品としての特徴を消す工作をしてないときた…

732 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:23:51.12 ID:q7U3wwD/0.net
虫顔と叩かれてたけど、やっぱエアリアルかっこいいよな
AGEやバルバトスよりも全然ガンダムしてないのに

733 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:24:21.33 ID:X8zR/GKC0.net
>>721
これはかっちょええ!
素晴らしい!

734 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:27:06.07 ID:q7U3wwD/0.net
>>721
そういや平手はどこから流用?

735 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:48:11.22 ID:V0sojBMH0.net
皆さんありがとうです
朝急いで撮影したので埃は残っているしガンビット向き間違えてるし^^;

>>734
平手は30mmの指先をカットしてプラ板でそれっぽくしただけです

736 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 08:54:12.46 ID:ENinB8d70.net
>>721
すげぇええええ
いま机で転がってるうちのエアリエルと
同じと思えんっ

737 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:06:48.47 ID:YR8iVKlX0.net
>>721
理想的なエアリアルで感服しましたわ
1話ラストの膝立ちシーン凄くいい

738 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:12:57.26 ID:i1M09aAe0.net
>>535
転売屋から買う奴の感覚としてウーバーと変わらんて書いてるんだが

千円しない物を買うために数百円の手数料払ってまで普通の会社員とか学生がウーバー利用してる時代に、千円プラスで家にガンプラ届くなら利用するって感覚に違和感は無いよ

739 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:13:10.45 ID:gp8QHXvtr.net
https://i.imgur.com/DNpB9GT.jpg
比較するとRG欲しくなっちゃう
フルメカニクスにとりあえず期待

740 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:13:36.66 ID:q7U3wwD/0.net
>>735
全然分からんもんだな、すごい

741 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:14:46.34 ID:k9UHN2GNa.net
>>721
カッコいいね!
モノアイの塗料は何を使っているか教えてくださいませ
なんかの蛍光塗料?
初心者でよくわからんのですよ

742 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:18:05.04 ID:Pv53YpFb0.net
画像処理してなければガイアかクレオスかシタデル(ファレホ?)のどれかかな?

743 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:20:02.79 ID:3/SBgtlEp.net
たぬ子の再販はいつぞなもし

744 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:28:57.21 ID:V0sojBMH0.net
>>741
ツインアイはクレオスアクリジョンの蛍光グリーンを筆で瓶生の濃度で持っている

その他の色はクレオス水性ホビーカラーをエアブラシ(一部筆塗りはファレホ)

745 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:32:11.62 ID:k9UHN2GNa.net
>>744
ありがとうございます!

746 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:37:57.24 ID:Pv53YpFb0.net
>>743
1月まで連続再販はあるが具体的な日数は不明
今月にしてももしかすると分納があるのかもしれないし

747 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:52:07.33 ID:ie+xsTJzd.net
>>624
ファとマウアーとライラとロザミアとサラとベルトーチカとミネバいないからやり直し

748 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:54:20.47 ID:Ih3TpIV90.net
再販前にRGガオガイガーや30msカラーB&カラーC水着手足も分納らしき入荷時々見かけたし分納ありえなくはないと思う

749 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 09:59:26.78 ID:ENinB8d70.net
>>744
水性ってこんな綺麗に吹けるのか…凄いなぁ

750 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:02:37.95 ID:rOv+iukQ0.net
スレッタもミオリネも30MSみたいにいくら再販してもバイヤに自動で買われる
質量を伴わない残像なんやろな

751 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:06:28.58 ID:3/SBgtlEp.net
>>746
サンキュー、座して待つわ

752 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:13:26.37 ID:/mxVDZkO0.net
30MSや美プラの転売ヤーは奴隷商人だな

753 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:31:53.24 ID:YAB+R21hM.net
スレッタ買いに朝から府ナンバーで買いに来てるってそんなに無いんだな。
店員が朝から話してたわ。
俺は海洋堂のゆるキャン買った。

754 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:35:36.75 ID:epDTJE5R0.net
さすが水性の魔女

755 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:39:13.06 ID:TjFzzBznM.net
https://i.imgur.com/f4eSVjR.jpg
台座付きでデカール付きだとこういうの出来ていいよね

756 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:41:57.30 ID:oYQNoaCZa.net
パニおじか転売屋か知らんけどほんと何でも買うなこいつら
猫型狸ロボットでもガンダムですって書いときゃ売れそうだな

757 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:49:39.67 ID:q7U3wwD/0.net
>>756
逆手に取って大型量販店はオーラバトラーって言って売ってる
https://i.imgur.com/MlJ74m9.jpg

758 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:51:03.33 ID:3U1NVjJ50.net
なぜディランザでやるんw

759 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 10:53:43.94 ID:K1M1l+xla.net
これだっけhttps://pbs.twimg.com/media/FeoJ7_lVUAA5Fvn.jpg

760 :HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.105.13.245]):[ここ壊れてます] .net
トリスタンみたいにシオン売りつければいいのに

761 :HG名無しさん (アークセー Sxcb-5rGa [126.250.88.43]):[ここ壊れてます] .net
こんな事書いてええんか
バンダイさんに怒られんか

762 :HG名無しさん (ワッチョイ 7796-n+JV [106.73.35.0]):[ここ壊れてます] .net
トリスタンの在庫はけたの笑うわ

763 :HG名無しさん (ワッチョイ 1fec-7iBv [133.114.218.101]):[ここ壊れてます] .net
>>757
ディランザはそんなことしなくても売れ残る気が…

764 :HG名無しさん (ワッチョイ 579d-BbxV [126.102.206.233]):[ここ壊れてます] .net
トリスタンも今や定価以上で取引されてるからな
RGTVウイングといい賛否両論キットでも高値になる時代よ

765 :HG名無しさん (アークセー Sxcb-5rGa [126.250.88.43]):[ここ壊れてます] .net
そうか オーラバトラーの転売屋向けでもあるのか

766 :HG名無しさん (ワッチョイ bf17-2/eE [119.47.249.191]):[ここ壊れてます] .net
>>762
ジャハナムとかシャアザクとかも今見掛けないからな
ウォドムポッドだけが今や棚の守護神

767 :HG名無しさん (アウアウエー Sadf-AnSK [111.239.170.61]):[ここ壊れてます] .net
確かにオーラバトラーに見えなくもない

768 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spcb-9duX [126.182.43.182]):[ここ壊れてます] .net
Amazonでポチッたスレッタちゃん届いた
30MSと違って1人何体も買うもんじゃないし値段もそこそこするし何回か再販したら急に余りだすんじゃないかな

769 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-tWJ2 [133.106.162.240]):[ここ壊れてます] .net
>>757
この画像貼られくってるけど正直この淀はやりすぎて滑ってる

770 :HG名無しさん (ワッチョイ bf17-2/eE [119.47.249.191]):[ここ壊れてます] .net
>>768
スレッタはそうなるかもだが、ミオリネは30MSの頭と肌色足使ってオリジナルの生徒作れるから、むしろミオリネがやばい

771 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-h1y+ [106.146.97.7]):[ここ壊れてます] .net
1、2話のミオリネ見た後だと表情チョイスミスってるとしか思えんよな
https://bandai-hobby.net/temp/o_1g8bff4681g8elpt1bsv1jb91m7k7.jpg

772 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-05rm [153.239.129.16]):[ここ壊れてます] .net
なんで笑ってんですかね…

773 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-ZPbQ [219.202.134.75]):[ここ壊れてます] .net
30MS達がモブで出るかもね

774 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f60-+sjC [133.207.46.96]):[ここ壊れてます] .net
スレッタも本編より落ち着きがあるしミオリネはヒロイン度が増してる気がするし
ちょっと違う顔してる感は否めないね

775 :HG名無しさん (ワッチョイ bf17-2/eE [119.47.249.191]):[ここ壊れてます] .net
基本怒ってるか怒鳴ってる場面ばっかだからなミオリネ

776 :HG名無しさん (ワッチョイ 579d-lKxG [126.73.222.21]):[ここ壊れてます] .net
>>771
チョイスミスっていうか設定画しか決まってない段階から商品開発スタートしなきゃならない弊害だな
放送・上映と同時に販売するタイプの商品にはよくあること

777 :HG名無しさん (ワッチョイ 175e-84eD [150.246.43.10]):[ここ壊れてます] .net
姫宮アンシーじゃないんだからこの先笑うこともあるだろ

778 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-+sjC [106.132.154.166]):[ここ壊れてます] .net
でもスレッタの覚悟を決めたような顔は今後戦闘が激化していくならしそうな顔には見える

779 :HG名無しさん (スップ Sdbf-Nmum [49.97.27.145]):[ここ壊れてます] .net
でもスレッタにはいつまでもオドオドタヌキでいてもらいたい

780 :HG名無しさん (ワッチョイ f723-Jufk [112.71.115.124]):[ここ壊れてます] .net
リバイブするから無問題なんやろ、知らんけど

781 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-KoSY [106.132.152.136]):[ここ壊れてます] .net
>>759
やべーめっちゃほしいこれw

782 :HG名無しさん (オッペケ Srcb-hqJg [126.194.105.215]):[ここ壊れてます] .net
>>759
レプランザカーンか!

783 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-1Cu+ [106.132.220.92]):[ここ壊れてます] .net
MGストフリが19日発売でロボ魂エアリアルも19日っぽいからミオリネも同じ日かね
バンダイは大体同じ日に出るし

784 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-LFaB [106.133.35.128]):[ここ壊れてます] .net
スレッタ逃したわ再販あるかなあ

785 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-YMGF [61.21.64.213]):[ここ壊れてます] .net
そういや水星の魔女に出てくるMSて形式番号ないっすね
いま気づいた

786 :HG名無しさん (スッップ Sdbf-40BS [49.98.115.48]):[ここ壊れてます] .net
ミオリネは「ダブスタ糞親父!!」の顔が無いとな…

787 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-H6wQ [106.128.106.52]):[ここ壊れてます] .net
>>784
あるとは思うが眼の印刷がネックだからすぐはムリ

788 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spcb-ZrJD [126.253.94.173]):[ここ壊れてます] .net
>>776
プレバンで表情セットが出るかもしれないな

789 :HG名無しさん (ワッチョイ d789-7iBv [180.59.80.134]):[ここ壊れてます] .net
>>785
1話でグエルが言ってなかったっけ

790 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-h1y+ [106.146.97.46]):[ここ壊れてます] .net
型式番号は普通に付いてるぞ

791 :HG名無しさん (ワッチョイ bf29-y5HG [111.89.88.162]):[ここ壊れてます] .net
SDエアリアルはシールドの分解は肩に付けるとこだけなんだね
流石に全分解装着はHG以上からか

792 :HG名無しさん (オッペケ Srcb-BeFk [126.158.236.78]):[ここ壊れてます] .net
>>749
クレオスの水性は数年前の刷新でめちゃくちゃ性能上がってる
最近試しに買ってみて感動したから基本色は全部揃えた
特殊な色じゃなければ今後は水性をベースにするわ、これでだいぶ家族から文句言われなくなった

793 :HG名無しさん (スップ Sdbf-Nmum [49.97.27.145]):[ここ壊れてます] .net
>>791
でも腕に穴さえ開ければSDにHGの分解シールド全部付くと思うぞ
サイズでかいけどね

794 :HG名無しさん (ワッチョイ 1723-RL2J [182.167.22.4]):[ここ壊れてます] .net
>>784>>787
30MSが毎月再版してるしFRSはタンポ印フェイス1種だけだから毎月再版かかるんじゃないかな

795 :HG名無しさん (アウアウアー Sa4f-zSOy [27.85.205.0]):[ここ壊れてます] .net
テンバイじゃなくても、定価+配送料千円くらいなら普通のお店でもやってる。
安い方やな。

796 :HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-vRzx [106.130.100.38]):[ここ壊れてます] .net
スレッタ毎月再版って予約開始の時点からわかってるじゃん

797 :HG名無しさん (ワッチョイ 579d-spri [126.92.196.246]):[ここ壊れてます] .net
スレッタもミオリネも可動プラにしやすい服装や髪型にあえてしてるのな
美プラでブキヤに水を開けられているからといって、
オリキャラのほうをガンプラに寄せていく力技よ

798 :HG名無しさん (ワッチョイ 1f65-M5DG [133.114.104.17]):[ここ壊れてます] .net
>>771-772
Figure-riseの設計段階では、まだこんな性格だなんて決まってなかったんだよ

799 :HG名無しさん (ワッチョイ d796-Ztu9 [14.8.43.32]):[ここ壊れてます] .net
>>759
これ足の爪は何使ってるんだろう?

800 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-Nmum [153.187.3.1]):[ここ壊れてます] .net
>>797
広い袖はどちらかというと稼働向きじゃないからそこは考えてないと思うよ

801 :HG名無しさん (ワッチョイ ff23-bsJz [121.87.41.162 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
アスモデウス?

802 :HG名無しさん (ワッチョイ 579d-spri [126.92.196.246]):[ここ壊れてます] .net
>>800
あの袖のおかげで、肘が見た目に違和感のない二重関節になってんだぜ

803 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-RRRS [113.38.78.10]):[ここ壊れてます] .net
>>799
ガザCとかだった気がする

804 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-tWJ2 [133.106.162.240]):[ここ壊れてます] .net
>>783
ROBOT魂と同日だ並ぶ方としては助かるな

805 :HG名無しさん (ワッチョイ 97f0-S9lI [60.61.44.90]):[ここ壊れてます] .net
>>785
説明書とかには書いてなかったと思うけどエアリアルもデカールにはあるっぽいぞ
https://i.imgur.com/SRbWKRi.jpg

806 :HG名無しさん (ワッチョイ 17bb-y5HG [118.240.72.143]):[ここ壊れてます] .net
>>805
型番に見えて15号機くらいしか情報量ない

807 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 13:53:00.86 ID:erRW7bLmM.net
>>785
あるよ
たとえばエアリアルは型式番号:XVX-016
そういえばプラモの説明書とかには書いてなかったかも
https://g-witch.net/mobile-suit/1/

808 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 13:58:36.37 ID:x+u8z6M30.net
プラモの説明書にも載ってるよ
裏のCOLOR GUIDEの上、設定画の横に
MODEL NUMBER : XVX-016ってある

809 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:02:17.10 ID:erRW7bLmM.net
>>806
いや15号機じゃなくてXVX-016が型式番号だね

810 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:18:09.50 ID:q7U3wwD/0.net
>>809
XVXだから15じゃね?

811 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:18:39.99 ID:vIXfh39T0.net
XVXて顔文字みたいやな

812 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:21:52.80 ID:aSTO5cuL0.net
>>803
ガザCのガンプラの画像見てきた
ありがとう

813 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:22:02.37 ID:qF/3aclV0.net
>>797
>>美プラでブキヤに水を開けられている
ブキヤが僅かリードしてるのが顔の造形くらいでこれも30MSに大分近づけられてるからな
メカ部分はバンダイに勝てる所はないしブキヤのABS多様は模型として死んでる

814 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:23:11.37 ID:xbYjYeOaa.net
>>723
同じくスレッタ発送されなかったけど
発送方法の更新したからか発送されたよ

815 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:24:12.57 ID:mmVVprs10.net
(xVx)>エアリアル!

816 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:28:23.57 ID:erRW7bLmM.net
>>810
公式に型式番号って言ってんだから型式番号でしょ
そもそもXVXは15じゃないし
ローマ数字で15と読ませたいならXVだよ

817 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:29:09.00 ID:D1H8fF3M0.net
皆がみんなリアタイで1話から見たわけじゃないし、あまり期待してなくて録りだめて1~2話まとめて見た層もいる
2話見終わって「思ってたよりはいいな、ガンプラほしいな」とチェックするも既に遅しでエアリアル即日完売してたと
「エアリアル買えんじゃん。じゃあ次発売するのどれよ」と調べるとスレッタだと
「エアリアルもルブルスも完売とは甘くみてた。次のスレッタは確実に買っとくか」となったと
結果、1話から見てる勢に加えて2話から見た勢が参入して皆がスレッタを求める事になったと

同日にエアリアル再販されてたからここまでにはならなかったはず

818 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:38:34.63 ID:dowR5hPy0.net
>>817
「主役MSが売り切れてるから主役パイロットのプラモは絶対買おう」って事?
そうはならんやろ

819 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:42:31.47 ID:dCkcimRN0.net
今までのガンダムのシリーズでMSじゃなくて主役のプラモが売れた事例というか
主役のプラモってほぼファーストぐらいで出てないような気がする
ガンダムWでガンプラについてくるちっこいパイロットのパーツが欲しくてガンプラつくったことない女子ファンがガンダムWのガンプラ買ってたって
話は聞いたことあるなぁ

820 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:42:45.13 ID:xbYjYeOaa.net
地方では発売初日には水星の魔女のプラモ
全部完売してるから今のところ、
HGのエアリアルしか本物売ってるの見たことない

821 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:47:19.38 ID:Pv53YpFb0.net
>>819
リアタイ作品ではスレッタが初のはず
アムロやヒイロ達は本放送後だったりするし

822 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:57:09.63 ID:sGhwgblW0.net
スレッタ少し小振りだけどよく出来てるわ、バンダイもやれば出来るんだな…
https://i.imgur.com/W1MJ3Ly.jpg

823 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 14:58:48.83 ID:vM0TUYUS0.net
>>813
ラインナップがね

824 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:07:52.33 ID:/mxVDZkO0.net
胸像だと三日月がリアタイで出てたような

825 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:13:29.26 ID:4NXC9xF+a.net
>>799
https://twitter.com/hobbynotoriko2/status/1579365473942372352?t=RfRllGA_1AnfnvmA3ZQ_hA&s=19
だそうな
(deleted an unsolicited ad)

826 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:15:11.15 ID:3U1NVjJ50.net
股間のもっこりが気になる
服は布地で付けてくれ

827 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:32:14.89 ID:7Aa8J1gl0.net
ガザC売ってないから足のかぎづめが手に入らない?
ならばメイレスジョウガンを買えばいいじゃない

828 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:37:17.98 ID:Nx1oZfd50.net
エアリアルでEXスタンダード初めて組んだけどシールだけでもすごくいいな
HGのビットも簡単に付くしHGエアリアルさらに追加で欲しくなっちゃう

829 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 15:50:45.27 ID:2vENc18fa.net
あと1H

830 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:17:27.96 ID:g8LpM5nQF.net
ニカさんメカニックに就任したらヤバいよ!
闇が深いよ
https://i.imgur.com/IwgyiV5.jpg

831 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:18:11.24 ID:quCpPB9z0.net
不人気ディランザくん作ってる
専用デカール出るまでこのままにしとこうかな
https://i.imgur.com/94mPnnt.jpg

832 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:41:59.17 ID:k9Wmng/td.net
福岡のサイドF行ってきたんで水星関連の発売前プラモ撮ってきた
エアリアルとルブリス以外の水星プラモはスレッタ含めて売ってたから欲しい人は行ってみると買えるかも
https://i.imgur.com/pkUkJpt.jpg
https://i.imgur.com/K1PDIRo.jpg
https://i.imgur.com/PTvmW16.jpg
>>831
立体になるといいよね
俺はキャンディ塗装で作ってるわ

833 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:44:47.57 ID:/7qOkz240.net
未だにディランザ一般機のキャラクターAって誰か分からんな
グエルの弟が乗ると思ってたが

834 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:45:30.61 ID:AKzGG+GC0.net
>>814
こっちもやっと発送されたわ

835 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:46:04.22 ID:kk4TJLwe0.net
キャラが隠されてるのはネタバレ防止ってことだろうから、ミオリネお嬢様とかじゃない?

836 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:48:09.37 ID:XhEu0yiIM.net
普通に考えればグエルガールズのパイロット科の子だろうけど
どうだろね

837 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:51:56.48 ID:/7qOkz240.net
フェルシーちゃん専用ディランザか

838 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:53:22.10 ID:432pPAnba.net
デミトレーナーはチュチュが情報解禁なったあたりで名前変わったと思ったけどどうだろうな

839 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 16:54:04.84 ID:7dy7KJvu0.net
ディランザは上半身はいけど、下半身が残念なデザインというかバランス悪いと思う
ふともも延長してドムみたいなつま先を足すと良いのかな?
股間幅も少し詰めたいけど、あんだけ開いてるのはデザインとしてのこだわりかもしれん

840 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:02:23.65 ID:rx042F9R0.net
ダイルバルデってゴリゴリのモブ用なんだな

841 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:03:55.94 ID:8z9zOykd0.net
OPでエアリアルの赤い線が各所に見れるけど背中の赤い線見るとモヤモヤする
あそこだけシール貼るの失敗してズレたんだわ

842 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:20:28.99 ID:iau8eHsTa.net
>>788
ドールだと即売会で自作のヘッドパーツ売ってる人いるけどプラモでも表情パーツだけ作って出してる人いるんかな

843 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:25:09.06 ID:LuYnG7+o0.net
ダリルバルデ売れそう

844 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:25:24.39 ID:gQf4aSHU0.net
悲報 ダリルバルデ不遇

845 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:25:36.94 ID:u6Mwm+jo0.net
グエルパイセン始まったな
プラモも売れるでしかし

846 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:25:46.30 ID:n9GKEsE60.net
3話のラスト爆笑したわ

847 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:25:55.42 ID:LuYnG7+o0.net
>>844
不遇か?これこっから扱い変わるぞ

848 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:27:02.38 ID:XCPQeh0B0.net
ダリルバルデカッコ良かった
男見せたな、グエル

849 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:28:08.97 ID:XSqEb6zH0.net
やられたけど、ギミック満載でダリルバルデのキットすげえ楽しみになったわ
腕ビットくらいかと思ったら、アンカー付きとは
リード線2本なのは腕じゃなくてアンカー用だったのね

850 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:28:24.30 ID:8EtlP01z0.net
百合ゲーかと思いきや同性も攻略できるタイプの乙女ゲーだった

851 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:28:36.85 ID:UWNOfwZcM.net
ダリル売れるっぺ

852 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:01.80 ID:kXvJjB/J0.net
やられたけど漢見せたし売れるわダリルバルデ

853 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:21.37 ID:dTcT+YKI0.net
ダリルバルデはカッコよかったな

854 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:24.83 ID:OkEWlaDY0.net
ダリル売れるけどますますディランザの守護神化が進むな

855 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:37.41 ID:dowR5hPy0.net
あれだけ善戦すれば十分販促になっただろう

856 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:43.93 ID:7dy7KJvu0.net
ダリルバルデはおもちゃギミックにいい感じにリンクできてる感じだな
腕飛ばしたら3mm軸は笑った

857 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:29:45.06 ID:589zZWrfM.net
まさかグエルは毎回搭乗MS変わるのか、それともバルデは今後も出番あるのか

858 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:30:23.10 ID:BlSSmynZa.net
>>849
ガンダムは機体とギミックだけ多くてあんま使われないこと多いからちゃんと見せ場あったのはいいね

859 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:30:47.64 ID:YiBqagN90.net
ただの負け犬感は完全になくなったから
グエルディランザもなんとか持ち直すさ・・・多分・・・多分

860 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:30:49.67 ID:I2u5kDnc0.net
ダリルバルデは売れる

https://i.imgur.com/pYCbU3G.jpg

861 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:30:57.75 ID:gQf4aSHU0.net
>>847
宇宙で試験してたのに地上だった……

862 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:31:34.92 ID:yvBIVoTx0.net
改造ネタ思いついたからエクスタエアリアル買い足しに行ったら売り切れていてビビった
そしてグエルディランザでも買って帰るかと思ったらこっちも売り切れやん
不人気なんじゃなかったのか

863 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:32:53.75 ID:uf8Bat9+0.net
面白ギミック満載でHGキットも人気出そうだなダリルバルデ。
ファラクトとミカエリスも隠しギミック有りそうで発売日はかなり売れる予感

864 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:02.49 ID:DR1uHutw0.net
>>860
ヨドコムで予約できてる俺、勝ち組決定!

865 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:25.51 ID:432pPAnba.net
もうすっかり売れた後やんけ

866 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:25.71 ID:yTZJAa270.net
これはプラモ売れるわ

867 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:50.15 ID:7dy7KJvu0.net
ダリルバルデの頭部をエヴァ初号機とすげ替えても違和感なさそうだな

868 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:54.18 ID:kXvJjB/J0.net
https://i.imgur.com/VcIVcX1.jpg
コラボ正式発表

869 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:33:54.50 ID:LI40S2xQ0.net
ガンダムファラクト、ミカエリスは搭乗者の情報出てるのに
ディランザの搭乗者がキャラクターAなのは素直に未登場キャラが乗るからで
グエル専用ディランザには弟が乗って大活躍すると思うんですよ(´・ω・`)

870 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:34:30.32 ID:T/zgZ7Hj0.net
>>839
太もものとこ長くして改造してるの見たけどめっちゃかっこよかったからいけると思うよ

871 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:34:30.96 ID:gQf4aSHU0.net
高価なモビルスーツを原付乗り潰す感覚で変えまくるw

872 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:34:32.69 ID:8EtlP01z0.net
ダリルバルデかっこいい

https://i.imgur.com/o25VS1o.jpg
https://i.imgur.com/LrMosO0.jpg

873 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:34:38.11 ID:BlSSmynZa.net
>>868
アイコラみたいだなw

874 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:35:54.81 ID:v0Itm3L30.net
12月発売だしさすがに今後も活躍ありそうだよなダリルバルデ

875 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:38:00.76 ID:XSqEb6zH0.net
>>858
いい販促だったね
12月が遠い

AIと喧嘩せずに協調してもっと強くなるのかな

876 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:38:29.51 ID:gQf4aSHU0.net
絵描き「俺の腕は必要ないって言うのかよ……」

877 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:38:53.33 ID:LuYnG7+o0.net
>>861
なんで一話で消える前提なのよ

878 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:39:22.16 ID:LuYnG7+o0.net
>>868
なんという悪ノリ

879 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:39:38.46 ID:ijt1GozC0.net
ダリルバルデのリード線は足アンカーの為かな
短いサーベルエフェクトがないから再現ができないのが残念

880 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:39:57.36 ID:bF8RbohE0.net
ダリルバルでは一応OPに出てるからな
1話限りって事は無いだろう

881 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:40:05.89 ID:/m8Nalz80.net
ダリルバルデの発売遅いわ
これ最終回で壊れてディランザに乗り換えるわ

882 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:41:23.87 ID:UWNOfwZcM.net
>>874
待ち行列出来てるんで厳しいじゃないかな
今のペースだと商品情報出てるのの出番どうなるのか心配になるペースだよ
1クールしかないのに

883 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:41:28.32 ID:q7U3wwD/0.net
>>880
何と戦うんだよ
花嫁希望と延々この後決闘か?

884 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:41:40.85 ID:FlgNzeiqd.net
https://i.imgur.com/Z1oDBTG.jpg
コラボパッケージはむしろメインヒロインいない謎の人選なんだよね

885 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:43:10.54 ID:gQf4aSHU0.net
>>877
修理して出てくればいいんだけどなぁ

886 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:43:33.06 ID:LuYnG7+o0.net
>>883
これ学園モノじゃなくて、母ちゃんの復讐シナリオやぞ

887 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:43:36.87 ID:8z9zOykd0.net
ダリルバルデ足の甲だけ白いのだけが不満。あそこも黒だと俺的にしっくりくる。

888 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:44:01.68 ID:YiBqagN90.net
今のタイミングでダリルバルデ出てればなぁ

889 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:45:13.87 ID:sGhwgblW0.net
トマト味はないんかい!

890 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:46:03.63 ID:DR1uHutw0.net
ディランザリペアの予感

891 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:48:54.99 ID:XSqEb6zH0.net
>>887
塗ってもいいのよ

確かに黒締まっていいかも

892 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:49:16.53 ID:9tsNK+JB0.net
グエル君めっちゃチョロいんやったんやな

893 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:51:58.86 ID:ijt1GozC0.net
ダリルバルデの箱絵悪くないな

894 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:52:40.28 ID:8z9zOykd0.net
>>891
それだ!
この作品のMSの足が特徴的だよね

895 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:53:05.80 ID:kXvJjB/J0.net
https://i.imgur.com/X04jgsF.jpg
https://i.imgur.com/7jF1lMv.jpg
思ってたよりええ感じ

896 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:53:53.01 ID:FlgNzeiqd.net
>>892
こういう奴はめっちゃ人気出るからこれでいいんじゃね感
ダリルバルデがすぐ出ないのが逆に仕方ないからグエルディランザ買うかってなるやつそれなりに出てきそうな予感

897 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:55:30.60 ID:ez5A7oyRd.net
>>868
今度はお菓子会社に餌付けられてんのか

898 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:56:25.09 ID:bF8RbohE0.net
>>894
水星のMS見た後だと従来のデカいスリッパのMSが野暮ったく見えてしまう

899 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:57:49.88 ID:T3p2ZS+Za.net
今作は遠隔操作兵器が多いのかな?
ダリルバルテまでああいう機能があるとはね。
サイコミュ的なものではなくAIというのが、
現代的なところか。


>>884
禁じられたおいしさとは・・・?

900 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 17:59:42.58 ID:jRkQ5LTwd.net
HGエアリアル組んだけどこの値段でこの出来はすごいな
こんな綺麗に片膝立ちできるHG初めて見た

901 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:02:25.43 ID:E8Xh7q2A0.net
ダリルバルデもエアリアルも宇宙戦の方がより良く見えそうだから早く宇宙で戦ってるところが見たい

902 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:02:27.36 ID:S0gdFnzr0.net
>>883
タッグマッチとか有るかもしれんやろ

903 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:02:48.78 ID:sGhwgblW0.net
フィギュアライズのスレッタさんはまだ売れそうですか?

904 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:03:27.49 ID:SdgnATwZa.net
グエルディランザつくるぞつくるぞつくるぞ!
早すぎたけどグエルいいキャラになったな!

905 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:03:29.08 ID:XSqEb6zH0.net
>>894
足首はメーカー毎の特徴なのか、多彩で楽しい

906 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:05:53.71 ID:D1H8fF3M0.net
やっぱりスレッタのキャラクターがいいね
人と上手く喋れずドモる所なんかガノタと共通してて親近感わくし、それでいて「負けたら一つ勝てば二つ」を実行しようとする強い心は俺らに教えられてるようで凄く刺さる
声優さんの技量も良いのか、前情報の印象と180度違う
ミオリネの勝ち気な性格も見ててスカッとするしこれはミオリネも売れるわ

スレッタに感化されてグエルも良い奴っぱくなったし、ゆくゆくは他の男連中も仲間になって皆で真の悪に立ち向かう展開になるんだうか
展開キン肉マンやん
これは熱いわ

907 :HG名無しさん (スップ Sdbf-Nmum [49.97.21.165]):[ここ壊れてます] .net
>>906
でもガンダムだからな…
後半か2クール目で母親が起こす戦争が始まって学園編で仲間になった奴等がどんどん死んでくのを見せつられるんだどうせ…

908 :HG名無しさん (ワッチョイ 979d-8ex7 [60.149.92.139]):[ここ壊れてます] .net
グエル君の機体も売れそうで何より
…百合に挟まろうとして目が赤いエアリアルに真っ二つにされたりしないよね?

909 :HG名無しさん (ブーイモ MMfb-QYAa [210.138.179.107]):[ここ壊れてます] .net
>>907
早く戦争になーれ!

910 :HG名無しさん (ワッチョイ 17e3-X5Rr [118.154.63.29]):[ここ壊れてます] .net
スレッタのプラモ争奪戦はまだしばらく続きそうだな

911 :HG名無しさん (ワッチョイ 17bb-y5HG [118.240.72.143]):[ここ壊れてます] .net
>>908
http://iup.2ch-library.com/i/i022278733715874311273.jpg
またエアリアル同様余計なスタンド買わせる気満々なのがな

912 :HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-xYpv [125.203.130.167]):[ここ壊れてます] .net
>>899
食べすぎると肥える
身体に悪い

913 :HG名無しさん (ワッチョイ 979d-whk6 [60.121.255.213]):[ここ壊れてます] .net
>>911
そもそもこれ再現するためのビームエフェクトパーツが足りないっていう

914 :HG名無しさん (ブーイモ MM8f-LmJr [133.159.151.11]):[ここ壊れてます] .net
>>911
スタンド買わなくてもランナーうまく使えば同じようなものは出来るぞ頑張れ
本体は流石に無理だけど腕だけとか軽いからランナーで問題ないよ

915 :HG名無しさん (スプッッ Sd8b-IB7p [110.163.216.145]):[ここ壊れてます] .net
>>908
ミオリネが乗ってそう…

916 :HG名無しさん (ワッチョイ 17bb-y5HG [118.240.72.143]):[ここ壊れてます] .net
>>913
スタンドと一緒に別売り武器セットにするんでしょ

917 :HG名無しさん (ワッチョイ 579d-etxF [126.44.201.230]):[ここ壊れてます] .net
>>913
サーベルランナーを伸ばしランナーすればできそう

918 :HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.105.13.245]):[ここ壊れてます] .net
>>911
足と頭部も分離してターンXなやつも出てくるんだろうなぁ

919 :HG名無しさん (スッップ Sdbf-zBwr [49.96.244.82]):[ここ壊れてます] .net
ダリルバルでも争奪戦かぁ
はぁ〜

920 :HG名無しさん (オッペケ Srcb-wnph [126.253.215.72]):[ここ壊れてます] .net
結局全部ビットやんって言うね
ニュートロンジャマーキャンセラーよろしく早くビット無効化装置また出してくれ

921 :HG名無しさん (オッペケ Srcb-qCVF [126.179.253.103]):[ここ壊れてます] .net
スレッタはあっちのパーツ取りに優秀そうで買ってみた
多分一旦組んだあとはバラす

922 :HG名無しさん (ワッチョイ b7ee-DgXZ [210.138.122.54]):[ここ壊れてます] .net
>>857
普通に修理して乗り続けるんじゃない?
頻繁な乗り替えは流石にプラモの販促に響く

923 :HG名無しさん (ワッチョイ ff23-bsJz [121.87.41.162 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>920
ガチ戦争?状態になったら使うんじゃないかな

924 :HG名無しさん (ワッチョイ 979d-8ex7 [60.149.92.139]):[ここ壊れてます] .net
>>920
水撒けばいいんだよ!(暴論)

925 :HG名無しさん (アウアウエー Sadf-IB7p [111.239.186.79]):[ここ壊れてます] .net
>>920
水泳部連れてきて水中でやろう

926 :HG名無しさん (ワッチョイ 57c7-9duX [222.15.48.154]):[ここ壊れてます] .net
祝福の円盤、デミトレーナーも良い感じだし予約しておいて良かった

927 :HG名無しさん (ワッチョイ bf17-2/eE [119.47.249.191]):[ここ壊れてます] .net
>>912
まあ食うにしても週に一袋とかにしとくべき
毎日食ってると確実にやばい

928 :HG名無しさん (ワッチョイ 1723-RL2J [182.167.22.4]):[ここ壊れてます] .net
え、朝昼晩と深夜のおやつで4袋は食うでしょ

929 :HG名無しさん (スップ Sdbf-r79j [49.97.107.201]):[ここ壊れてます] .net
ディランザだだ余りだけどダリルバルデは売れそうだな

930 :HG名無しさん (ブーイモ MM8f-LmJr [133.159.150.149]):[ここ壊れてます] .net
ディランザ駄々あまりとか限界集落はいいね

931 :HG名無しさん (スップ Sdbf-r79j [49.97.107.201]):[ここ壊れてます] .net
すまん田舎ではないんだ
てかむしろ田舎のほうが入荷少なくて品薄だろう

932 :HG名無しさん (ブーイモ MM8f-LmJr [133.159.150.149]):[ここ壊れてます] .net
普通に新宿の西ヨドとかでもなかったのだが

933 :HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.105.13.245]):[ここ壊れてます] .net
他に買えないからディランザでも買うってなってると思うけどな
パチ組派は手を出しにくい感じはするけど

934 :HG名無しさん (ワッチョイ 1799-4fP8 [118.10.11.119]):[ここ壊れてます] .net
ダリルバルデかっこいいな

935 :HG名無しさん (ワッチョイ ff23-bsJz [121.87.41.162 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>911
プラモのビームサーベルモードって前腕丸ごと差し替えって事かな?

936 :HG名無しさん (スップ Sdbf-r79j [49.97.107.201]):[ここ壊れてます] .net
今回のグエルが人気上がってそうだから
確かに今から徐々にはけるかもね

937 :HG名無しさん (ワッチョイ d796-9duX [14.13.241.192]):[ここ壊れてます] .net
フィギュアライスグエル まだ?

938 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:45:42.12 ID:OnG7/WkQd.net
>>934
エンドカードも良かったしな

939 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:46:22.11 ID:q7U3wwD/0.net
超合金グエルでもいいぞ
いくら殴ってもOK

940 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:46:29.01 ID:aVX/DnATd.net
スレッタ2個売ってたけどスルーした。
買っといた方が良かったのかね、、、、

941 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:47:45.29 ID:7dy7KJvu0.net
>>940
一瞬でも欲しいと思ったなら買うものだろ

942 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:49:36.34 ID:XSqEb6zH0.net
見かけた時に欲しいと思わなかったなら仕方ない

943 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:51:45.66 ID:aVX/DnATd.net
>>941
薬局寄った帰りにもう一度見てから考えるよ。

944 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 18:53:17.43 ID:FlgNzeiqd.net
昨今の状況考えたらぶっちゃけそんなにほしくないなら買うなよって思うわ
その分他の奴等に行き渡るんだからさ

945 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:06:32.95 ID:DIsdkipCd.net
>>860
気付かんかったけどダリルバルデとディランザはボディ共通だったんだな

差別化のためにわざと短足にしてたんだろ

946 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:11:26.16 ID:aVX/DnATd.net
スレッタ買って来た。
最後の1つだったわ。

947 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:20:18.74 ID:ApRsMq5B0.net
ミカエリスとザウォートは定価で予約した。
ガンダムファラクトとダリルバルデは買うって決めておけばよかったな

948 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:20:45.67 ID:Afh0517B0.net
>>884
機体とパイロットに合わせてるから全然謎じゃないと思うんだが

949 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:21:41.27 ID:ddR22aX50.net
スレッタ買えばアスティカシア制服のルルチェやシタラをお手軽に作れるで
まあ今から買いに行っても遅いのだが…(´・ω・`)

950 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:33:27.51 ID:aVX/DnATd.net
エアリアルの100分の1が欲しい。
買えたらいいな

951 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:38:02.20 ID:q7U3wwD/0.net
フルメカニクスなら昨日のスレッタ見るにガンベで余裕でしょ

952 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 19:40:20.85 ID:Wf04srfs0.net
フィギュアライズグエルが出たら笑う

953 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:07:27.07 ID:7+SZPQO7p.net
昨日の午後ヤマダにSDエアリアル買いに行ったらグエルディランザもう残ってなかったわ

954 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:07:28.66 ID:SdgnATwZa.net
>>952
本日最後のシーン再現用に買うわよね

955 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:09:43.18 ID:CPULj0L/F.net
https://twitter.com/royalhouse_02/status/1581085816755228672?s=20&t=zLY4NqOztnJvbvRa52XL4w
スレッタいっぱい残ってるキョカねぇ・・・
(deleted an unsolicited ad)

956 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:12:49.44 ID:cWYDXhUD0.net
機動(以下略)水星の魔女って、略称はGWMでいいかな?

ハナからGBFのように組み換えで改造パーツが
各部装甲→盾→増加スラスター→多数砲台→必殺ライフル
こうなるGBFな発想のバトルものなのね。

これ・・内容的に、
1.学園内での賭け事バトル(内容的に賭け狂い)
2.自家製MS同志のタイマン決闘(どうみてもGBF)
3.頭部(角)を破壊されたら失格とする(もろGガン)

↓これってもう、

「賭け狂い武闘伝ビルドファイターズ」※LGBT対応

↑こういう理解でいい気がしてきた。

なおエアリアルの形式番号は16だ。
ビットガンダムだらけ不可避だと思われ。

最後はクロボンのように、
水星帝国軍VSコロニー連合VS地球連合
(そして、GXの世界のようになると思われる)

ルブリス→エアリアル→次(テンペストか?)

キット自体の出来はいいので、
こち亀でおなじみ00ガンダム商法不可避と思われる。

957 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:13:50.68 ID:DIsdkipCd.net
>>884
炭次郎がファラクトだから負ける要素が無いな

958 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:23:32.16 ID:xmY8vbd/0.net
リアルタイムガンプラ第一世代にとって、現状は当時のガンプラ売り切れそのものがフラッシュバックして興奮冷めやらんのかもしれんな

959 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:25:20.54 ID:vIp6MjPQ0.net
ガンプラって放送終わってからかなり時間が経ってから出たものなのですよ
確かバンダイはスポンサーですらなかったような

960 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:27:06.79 ID:xmY8vbd/0.net
>>97
ガンプラは3Dパズルに進化してるよな

961 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:27:14.83 ID:QQLOToYqr.net
次スレくらい立てろよ

機動戦士ガンダム水星の魔女 総合8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665919597/

962 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:30:47.14 ID:gQf4aSHU0.net
>>961
乙マーキュリー
俺と結婚してくれ

963 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:31:45.98 ID:6R3p7OhA0.net
なんか次スレは950とか980とか決めといてくれ

964 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:32:25.61 ID:g7Edrusu0.net
>>955
中の人も一緒だし作ってる会社も同じだからほぼスレッタだな

965 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:33:17.36 ID:AKzGG+GC0.net
>>963
テンプレにスレ立て安価あるよ

>>961
乙です

966 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:33:34.55 ID:mmVVprs10.net
>>1のテンプレに次スレは950って書いてあるだろ

967 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:35:51.65 ID:6R3p7OhA0.net
>>965
>>966
ホントだ申し訳ない

968 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:36:46.61 ID:gnSiJrUt0.net
>>906
俺なんて一話始まる前までは無能なナナみたいに復讐の為に生徒たちを粛清していく流れの可能性すら思ってたわ

969 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:38:12.82 ID:/m8Nalz80.net
>>961
スレタイ変えんなよ

970 :HG名無しさん (ワッチョイ d7f0-23WP [116.222.144.126]):[ここ壊れてます] .net
ダリルバルデほしい

971 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:47:28.12 ID:DR1uHutw0.net
>>954
もしかして、トマトはグエルに付くのか!?

972 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:47:53.40 ID:SdgnATwZa.net
>>961
おれと
結婚してくれ!

973 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:53:14.87 ID:epDTJE5R0.net
安価を踏んでてスレッタテしてないとな!?

974 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 20:56:47.37 ID:/mxVDZkO0.net
アフィチルのガンダムアンチはグエルディランザの扱い見てまた現場と連携出来てないと喚くんだろうなあ

975 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:10:15.24 ID:bc9v20dn0.net
作品はめっちゃ面白いけど
ここまでガンプラ欲しいと思わない作品も初めて
カタルシスを極力廃してるのはGレコ意識してるのかも

仮面を被ったキャラと最終的に殺りあうのは
ガンダムの鉄則だけに、ラストが怖い

976 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:11:23.63 ID:MfuetNuS0.net
すげぇよスレッタさんは

977 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:14:36.15 ID:bc9v20dn0.net
オレと結婚してくれ

いいカップリングやないか!
ディランザ一話だけでキット化とか凄いなBANDAIは

978 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:15:17.29 ID:lOjqznzmd.net
グエルディランザってガンプラでよくある「◯◯は活躍がなくて優先順位低そうだけど立体化されてほしい機体」
の条件満たしてるからとりあえず既に出ているって結構良い事なのでは?
売れてない判定を付けられる対象見つけたら勃起してはしゃぐ奴らの生贄になるのも仕方がない出演時間だったのは確かだけど

979 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:15:53.19 ID:2fA/6mPY0.net
夢を踏みにじる企業 バンダイ

980 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:17:04.04 ID:BIXOSJ0h0.net
直感でダリルバルデ予約しといだけど正解だった?まだ第3話見られてない

981 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:21:09.96 ID:bc9v20dn0.net
好きなデザインなら何でも良いのではないかな

これからのMS技術はファンネル戦が主軸だから
機能美よりもデザイン優先で

982 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:29:55.07 ID:sE1/pA84a.net
OPに出てる機体はとりあえず確保して損はないんじゃない?

983 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:29:57.01 ID:mMzv7aaoM.net
>>980
ディランザよりすっきりしたシルエットながら仕掛けがいろいろあっておもしろ動きしてたよ
中の人も面白くなってきたよ

984 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:36:32.94 ID:U9zK9zLG0.net
劇中でも腕外れたら3ミリ軸まんまな接続部が出てくるのは笑ったわ
ビルドシリーズかよ

985 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:37:59.24 ID:589zZWrfM.net
ファンネルなしは人権なしか

986 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 21:50:04.35 ID:aXwV2QtZa.net
>>983
サンクス
録画してたから観るの楽しみだ

987 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:10:10.07 ID:OssrnkT30.net
スレッタ買って来た。
最後の1つだったわ。

988 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:10:23.63 ID:OssrnkT30.net
>>941
薬局寄った帰りにもう一度見てから考えるよ。

989 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:12:31.21 ID:kk4TJLwe0.net
>>988
貴様は次スレ安価踏み逃げマンだな
逃げて何か手に入ったか?

990 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:22:13.80 ID:gSv02DMY0.net
>>988
踏み逃げはわざと?

991 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:22:33.31 ID:BIXOSJ0h0.net
逃げたら非難が進めば、スレ立てとスレ立て乙の2つが手に入る

992 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:55:38.78 ID:LuYnG7+o0.net
>>980
ここからグエルもダリルバルデもディランザも人気爆上がりしそう

993 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 22:58:54.10 ID:DFZse0JRp.net
>>988
半年romってろ

994 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:05:25.43 ID:z4R16Mka0.net
本編ダリル・バルデかっこよかった 阿保なブレードと飾りが付いてないと普通にカッコいい ビット戦闘とMS同士の斬りあい近接戦の2パターン観られたのも良かった

995 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:05:42.58 ID:589zZWrfM.net
>>988
買ったのに考えるの?

996 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:39:11.89 ID:k9Wmng/td.net
ダリルバルデもかっこよかったしグエルも面白かったからダリルバルデも買います
ついでにディランザ組むモチベーションもめっちゃ上がった

997 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:41:07.89 ID:pDevAiKv0.net
やはり俺にはこれが性に合ってるとラストバトルでディランザ出てきたら胸熱だけどな。

998 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:58:30.10 ID:6hvv7lU4a.net
水星のファンネルはもう何でもアリだな
推力が一定方向にしかないのに縦横無尽に動いてるしダリルバルデに関してはスラスターすら見当たらないのに浮いてるわ

999 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 00:05:51.14 ID:7q5vLz9Fa.net
素材や推進剤にパーメット混ぜて制御しとるからな

1000 :HG名無しさん :2022/10/17(月) 00:07:42.80 ID:963M/fe80.net
>>1000ならスレッタインナーバージョン発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200