2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアライズ総合スレ Part24

1 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:51:54.03 ID:UyaIoZCLd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)



バンダイのフィギュアライズスタンダード、メカニクス等についての総合スレッドです。 皆で仲良く使いましょう。
次スレは>>950が立ててください。無理な場合は代役を指名すること。

Figure-rise Standard[フィギュアライズ スタンダード]
https://bandai-hobby.net/brand/figurerise-standard/
Figure-rise Mechanics[フィギュアライズメカニクス]
https://bandai-hobby.net/brand/figurerise-mechanics/
Figure-rise Effect[フィギュアライズエフェクト]
https://bandai-hobby.net/brand/figurerise-effect/
MGフィギュアライズ
http://bandai-hobby.net/MGF/item.html (リンク切れ)
https://web.archive.org/web/*/http://bandai-hobby.net/MGF/item.html (アーカイブ)

前スレ
フィギュアライズ総合スレPart23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1658849724/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:57:22.34 ID:OpcGSnCf0.net
今後の発売予定(2022年10月)
10月29日…孫悟空 (NEW SPEC Ver.)

3 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 13:58:28.07 ID:OpcGSnCf0.net
今後の発売予定(2022年11月)
ウルトラマントリガー マルチタイプ
ミオリネ・レンブラン

4 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:00:25.57 ID:OpcGSnCf0.net
今後の発売予定(2022年12月)
・一般
ウルトラマンゼロ
仮面ライダーブレイド
・プレバン
仮面ライダーブレイド エフェクトパーツセット

5 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:01:22.71 ID:OpcGSnCf0.net
今後の発売予定(2023年01月)
・一般
エンジェモン

6 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:02:00.43 ID:OpcGSnCf0.net
今後の発売予定(2023年03月)
・一般
仮面ライダー (シン・仮面ライダー)

7 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:03:11.59 ID:OpcGSnCf0.net
以上今後のラインナップ
書き忘れたけど、10月と11月のラインナップは全て一般販売

8 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:03:47.19 ID:OpcGSnCf0.net
ちなみに2023年2月は今のとこなし

9 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:06:39.19 ID:OpcGSnCf0.net
トリガーとゼロの参考展示

ウルサマ
https://i.imgur.com/fbiwwMI.jpg
https://i.imgur.com/BPI9rLk.jpg
https://i.imgur.com/pBDfMu9.jpg
https://i.imgur.com/x0ochkF.jpg

全日本模型ホビーショー
https://i.imgur.com/DLLCra6.jpg
https://i.imgur.com/yPKYzWr.jpg
https://i.imgur.com/xP0YbH2.jpg
https://i.imgur.com/7aSUYMg.jpg

10 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:10:30.95 ID:OpcGSnCf0.net
そして今日はスレッタ・マーキュリーの発売日!

11 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:11:27.71 ID:iGzytndhr.net
スレッタ再販まだ?

12 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:17:47.26 ID:qtAnmlhQd.net
ウルトラマン Uのレコンキスタ

13 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:19:06.23 ID:qtAnmlhQd.net
仮面ライダー Mのレコンキスタ
Mはマスクド(Masked)=仮面という意味

14 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:19:34.12 ID:qtAnmlhQd.net
仮面ライダー Kのレコンキスタ
Kは仮面(Kamen)のイニシャル

15 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:20:04.81 ID:qtAnmlhQd.net
>>1Uはウルトラマン(Ultraman)のイニシャル

16 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:20:33.59 ID:qtAnmlhQd.net
プロ野球超人バトル

17 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:20:51.40 ID:qtAnmlhQd.net
プロ野球 超人バトル

18 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:21:22.71 ID:qtAnmlhQd.net
熱チュー!プロ野球

19 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:21:34.37 ID:qtAnmlhQd.net
激空間プロ野球

20 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:22:15.69 ID:qtAnmlhQd.net
間違えた
劇空間プロ野球

21 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:23:00.06 ID:qtAnmlhQd.net
>>12>>15
縮めてUレコ

22 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:23:32.07 ID:qtAnmlhQd.net
>>13
縮めてMレコ

23 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:24:16.42 ID:qtAnmlhQd.net
>>14
縮めてKレコ

24 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:25:08.46 ID:qtAnmlhQd.net
フィギュアライズでウルトラマンをバンバン出せば、ウルトラマンが敗北して終わるストーリーも夢ではない!

25 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:26:14.86 ID:qtAnmlhQd.net
フィギュアライズでサブライダーや昭和ライダーをバンバン出せば、仮面ライダーが敗北して終わるストーリーも夢ではない!

26 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:29:32.04 ID:OpcGSnCf0.net
もう保守は終わっているような感じなので、前スレ使い切ってから書き込みをお願いします

27 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 14:58:04.78 ID:C8GZ9aUma.net
保守の仕方が荒らしみたいでワロてしまった

28 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:36:33.46 ID:J+UzmcOmd.net
そもそも模型板って保守いらんでしょ

29 :HG名無しさん :2022/10/15(土) 18:45:14.89 ID:S0FIf0Jl0.net
スレッタあるかな~と思って店に行ったら中の人が同じやつだけあったよ

30 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 01:19:14.64 ID:A+TargVJ0.net
>>29
スレッタの入荷を絞った原因がきっとその中の人が同じ奴なんだろうな
店としては負債認定してたんだろうな

31 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 01:51:34.91 ID:tNMS5KqK0.net
境界そのものが負債

32 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 03:14:51.65 ID:hAPVP8ih0.net
認定してるのお前じゃねーか

33 :HG名無しさん :2022/10/16(日) 23:33:23.07 ID:AOXTupuD0.net
ようやくディケイドを組んだ
なんか足短く見えるのは気のせいだろうか?

34 :HG名無しさん :2022/10/18(火) 19:57:44.51 ID:WnbJKIeNa.net
一回り小さいアーツと同じくらいの股下ではあるので短足といえばそうかも
でもスーツと比べると同等からむしろやや長いくらいかもしれないってとこだな

響鬼やブラックの頭でかい説もそうだけど
単純に脳内で正しいと思ってるライダーのボディバランスが
フィギュアやソフビ基準で美化されすぎな面はある
今までバランスおかしいって言われてる奴は大抵
真面目にスーツのバランス参考にしちゃった結果だと思う

35 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 08:49:23.93 ID:DJIY4HLv0.net
実在するクルマのプラモデルが実はディフォルメされているという話と同じで
まともに縮小するんじゃなくてそのサイズで格好よく見えるようにする事は必要なのではないかと思う

36 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 11:13:41.05 ID:+GeCnoAMr.net
まあ実寸よりイメージだよね

そしてこういうふんわりしたニュアンスは
バンダイの最も苦手科目

37 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 13:39:12.36 ID:yAvw0Mwha.net
アクションフィギュアの武器とかも基本的に
スケールよりでかくしてる事が多いよな

一応件のディケイドを並べてみる
https://i.imgur.com/tdlgpkz.jpg
が、見にくいので色補正するのは許して欲しいのだが
https://i.imgur.com/3zG7ZVx.jpg
こうして見ると股間の高さはそこまで極端に違わないのに
アーツはベルトを上に持ち上げた分上半身を圧縮し
太股アーマーを上に拡張する事で
スーツにある腰の間延び感を打ち消してるのがスラッと見える原因だと思う

ライズは膝が微妙に下がってるのと膝裏周りのスーツ地隠して
ガンダムみたいな足になってるのが野暮ったい原因かな?

38 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 13:58:58.12 ID:/wv3E4fq0.net
フォルム気にするなら固定フィギュア買えばいいんじゃない

39 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 13:59:03.04 ID:XBv/SjpVa.net
やっぱ短く見えるねw
Wとかクウガは納得なポーズキメれたから余計になあ

40 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 14:01:59.56 ID:DJIY4HLv0.net
>膝裏周りのスーツ地
この公式画像はまだ試作段階のものじゃないかな
製品版ではシール貼って黒くなるようになってたはず

41 :HG名無しさん :2022/10/19(水) 20:08:19.34 ID:QmJmsS8fa.net
プラモは頭含め上半身がでかくて胸板が厚すぎになるのが良くないと思う
てか前スレ埋めないのか

42 :HG名無しさん :2022/10/20(木) 12:46:12.70 ID:qoxYSKa/0.net
>>37
実写スーツが一番カッコ悪いw
プラモより細いのかよ。

43 :HG名無しさん :2022/10/23(日) 12:02:37.31 ID:ouOMSs0l0.net
仮面ライダーライガ
https://i.imgur.com/2fwfMET.jpg

令和のクウガ
クウガの世界の仮面ライダー
ライガの由来はライガー(そのまんま)
クウガとも共闘あり

仮面ライダーライガと仮面ライダークウガ
https://i.imgur.com/eG2thg9.jpg


敵はグロンギ復活を目論む悪の組織
幹部がグロンギ語で以下の呪文を唱えながらダンスをする
リンバガバガラ♪ リンバガバガラ♪
リンバガバガラ♪ リンバガバガラ♪
リンバガデボデ♪ リンバガデボデ♪
リンバガデボデ♪ リンバガデボデ♪
日本語訳
リンバガバガラ→みんな逆さま
リンバガデボデ→みんなあべこべ

グロンギ復活を目論む悪の組織の怪人の人間態のイメージ
津山小3女児殺害事件
https://i.imgur.com/eop6QO3.jpg
野口英昭氏 怪死事件
https://i.imgur.com/DAgtcAa.jpg
https://i.imgur.com/qm8Aphn.jpg
八王子スーパー殺害事件
https://i.imgur.com/JJ9QT9c.jpg
https://i.imgur.com/5RMGQFW.jpg
世田谷一家殺害事件
https://i.imgur.com/pCHbw4h.png
名古屋連続通り魔事件
https://i.imgur.com/RBn7o5f.jpg
https://i.imgur.com/IGqEnpz.jpg
茨城女子大生殺害事件
https://i.imgur.com/jaPonKO.jpg
https://i.imgur.com/PUV7prx.jpg

おまけ
持田孝
https://i.imgur.com/vAdIGhR.jpg
https://i.imgur.com/IYGH9Iw.jpg
進藤遼佑
https://i.imgur.com/5hWfBSj.jpg

最後のおまけ
ダダタールで汚されたウルトラマン
http://stoned0hero0book.blog.2nt.com/?no=12
https://i.imgur.com/c1eO6kY.jpg
https://i.imgur.com/t3kI92h.jpg
https://i.imgur.com/TIaPU8x.jpg

本題
来年はフィギュアライズで昭和ウルトラマンが出ますように
リアルな造形で

44 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:41:59.17 ID:a/vp2RtYd.net
サイヤ人はもういいからヤムチャや桃白白を出せや

45 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:34:30.91 ID:leAoefdh0.net
ブラックサン全部見たけど良かった
アーツでは出るけど、ライズでも出してくれんかな

46 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:53:28.23 ID:aoUx+MTEd.net
なんだかんだで結構売り切れてるのよなドラゴンボール

47 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 17:12:30.38 ID:1+LJhU3v0.net
そりゃ売れてるからこれだけ出てるんだし

48 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 19:58:42.88 ID:gGWo75pH0.net
フィギュアライズスタンダードまどマギ出してくれ頼むバンダイ

49 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:17:48.56 ID:q3N/+VyA0.net
ご一緒にタイタスはいかがですかー?

50 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:39:06.63 ID:/lmycQ03a.net
フリーザ様くらいは手に入れたいと思ってる

51 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:52:49.00 ID:eOUlS/oT0.net
>>48
仮にFigure-rise STANDARD 1/12 巴マミ 6380円(税抜き5800円)とか出たとして、
「3話の印象的なシーンを再現可能!」とか誰が得するんだよ?

52 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:54:56.47 ID:ePokZD640.net
タイガ、タイタス、フーマのフィギュアライズが欲しいです(切実)

53 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 22:15:31.76 ID:/lmycQ03a.net
では僭越ながらウルトラウーマンマリージョを所望しますフヒッ

54 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 22:30:50.19 ID:qErrP0R5a.net
マリージョってなんだ…?

55 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 22:47:59.11 ID:D6vXdZWs0.net
こぉのスカポンタン!

56 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:07:33.66 ID:/lmycQ03a.net
>>53
マリージョってなんだ
グリージョだわどうかしてたw

57 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:23:50.66 ID:xtgbtRqp0.net
今週のビックリドッキリメカは悟空か?

58 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 09:10:15.56 ID:5m8DAMVt0.net
今更スレッタ作ってるけどこれまでと比べてほんと出来いいな。髪パーツの造形とか
他のキャラもいろいろ欲しくなる

59 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:45:08.05 ID:gv/svemj0.net
>>51
ティロ・フィナーレ用のロングメガバスターがつくんですね、分かります

60 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:13:15.96 ID:0UWx5akha.net
パンツ見れるんかな

61 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:19:13.66 ID:f5JtIaVOa.net
悟空さと変なドラゴンだけだな売ってるのは
顔の出来栄えだけ様子見

62 :HG名無しさん (ワッチョイ 93e3-z6z8 [106.159.209.147]):2022/10/30(日) 18:22:51.21 ID:yM1zOu4g0.net
>>60
穿いてれば見れるんじゃない?

63 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:01:14.76 ID:H3EwrXOC0.net
御供の新バージョンはあったわ

64 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:38:58.55 ID:ym/MI6ag0.net
ここまで新悟空の報告無し

65 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:44:17.65 ID:m4BdwRyN0.net
とりあえず買ってはきた
https://i.imgur.com/tq7ss5e.jpg

66 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:45:10.19 ID:Pfcpk4+E0.net
折角の新素体ではあるけど、悟空は今までにあまりにもこすり過ぎてワクワク感まったくないからな〜

67 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:35:51.24 ID:OxwC0iLw0.net
ここからまた怒涛のバリエ展開が始まるんだろうな>悟空
孫悟飯ビーストが来たら起こして

68 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:38:06.19 ID:yM1zOu4g0.net
ミクサンの存在感の前に霞んでる感が
パッケージが沈んでる色なのもなんか良くない

69 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:34:39.34 ID:6bA93H6ja.net
バーダックのスーパーサイヤ人出してくれ

70 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:52:56.77 ID:l/PqPwAMM.net
新悟空は顔が美妙
特に穏やかな笑顔がスケベ面にしかみえない
とりあえず絵の黒線部分を空洞で無理に表現しようとするの止めてけれ

71 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:48:33.59 ID:ZNLVx0B50.net
V3かスーパー1出せや

72 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:30:49.30 ID:IbMLubE20.net
>>66
オラわくわくすっぞ!

73 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:32:00.27 ID:vb+klpnr0.net
>>70
ほんそれ
普通にスキマにしか見えんのよな

74 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 07:54:54.37 ID:FAxX0TzQ0.net
ラムちゃんとかうる星やつらのキャラ出ないかなぁ
30MSから改造するのはめんどくさい

75 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:01:49.80 ID:6ci2oh2Ba.net
>>70
ホントだ隙間が気持ち悪いな

76 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:30:10.42 ID:wIlLfOf4d.net
>> 71
同意
というかスタンダードで昭和ライダー全部出してください
今出てるのはBLACKしかないんで

77 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:41:51.37 ID:SauV8vbV0.net
昭和ライダーは真骨彫でも下半身が妙にムチムチしてコレジャナイになってるんだよな
決定版をぜひともフィギュアライズで発売して欲しいわ

78 :941 :2022/10/31(月) 12:07:14.65 ID:7yCjsrYhM.net
真骨を含むアーツよりライズの方が出来がいいヤツって
なんかあるんか?

79 :HG名無しさん (スッップ Sd72-y/EB [49.96.230.42]):2022/10/31(月) 13:50:35.01 ID:JDLwKaTRd.net
ファイズかな?

80 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 17:59:38.91 ID:WVC2+IEGd.net
>>78
フォーゼ

81 :941 :2022/10/31(月) 18:21:31.01 ID:7yCjsrYhM.net
あ、
そういえばライズのカブト(新)も悪くないよな。

82 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:42:16.11 ID:IbMLubE20.net
旧も悪くないと思う
新持ってないから違い知らんけど

83 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:41:30.93 ID:WVo/cS8p0.net
来月分の発売日
11月19日…ウルトラマントリガー マルチタイプ
11月26日…ミオリネ・レンブラン

84 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:10:20.19 ID:6eTXpN3S0.net
トリガーよりティガの方が売れるのになあ

85 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 09:35:46.39 ID:PCS3EKEa0.net
オタクの「○○より××のほうが売れる」ほどあてにならない物はない

86 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 09:46:15.66 ID:TL1cQBLUa.net
ヲタクは自分需要が正義なんだな

87 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:35:41.71 ID:R54p6v5Ud.net
でもヤムチャや桃白白やブライトやセイラを出せは正しいだろ?

88 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 11:28:34.57 ID:wewr8EU70.net
ん~、正に>>85

89 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:04:58.64 ID:dy0DYmmW0.net
カウンターを打ってくれと言わんばかりのレス

90 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:46:01.59 ID:FhHQCWPUa.net
>>87
ほらコレで我慢しろ

https://i.imgur.com/RsC5oT2.jpg

91 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:47:23.21 ID:iGyj74e4r.net
次はルフィかな

92 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:11.08 ID:dMZBE+Uta.net
シャアは早いとこ出して欲しい

93 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 23:32:43.04 ID:KkYJU/8R0.net
>>92
ほらコレで我慢しろ

https://i.imgur.com/49pzH31.jpg

94 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:59:50.75 ID:cF9NowSm0.net
トリガーのページ見てるとやっぱ前に屈めなさそうなんだよな
ウルトラマン系のライズ出していくのに、アクション範囲が狭そうなのだけ不安
ゼロでシリーズ頓挫しそうだわ

95 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:48:20.47 ID:eHo20lFn0.net
紫々部シオンはどうでもいいとして
せめてアスナとレーナだけは
30msチームでFigure-rise Standard Ver.2.0を出して欲しい

96 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:50:39.51 ID:1LO2weHqr.net
89なんてもう2度とアニメ化なんてしないだろうし竿も落ち目だし無理でしょ

97 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:28:27.02 ID:cLYmyZ+sd.net
そこで需要の見込めるヤムチャや桃白白やブライトやセイラですよ

98 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:57:31.89 ID:znPuOSJea.net
蒸し返すのやめろ笑

99 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:07:47.68 ID:TXpIJ7C80.net
SAOのアスナはひっそり発売して特に話題にもならずにフェードアウトしたイメージ
シオンは出来の悪さで未だに話題に出るだけマシか

100 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:42:12.02 ID:gaJRYolGM.net
アスナは結構話題になってすぐに売り切れてたぞ
ただ話題になってた肌の赤みのやつは太ももにちょっと使われてただけでガッカリ仕様だったけど

101 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:48:29.11 ID:KU6ziYOpd.net
話題になってすぐ売り切れたのってフミナぐらいしか思い浮かばない

102 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:24:40.76 ID:ESNTJW8n0.net
未だに再販もしないしな

103 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:38:11.36 ID:is11ou6ya.net
SAOのミト出せばよかったのに鎌キャラなんてなかなかない

104 :HG名無しさん (アウアウウー Sa23-kZsY [106.133.94.10]):2022/11/05(土) 13:33:28.58 ID:9D3Kzrp8a.net
ジョーカー作ってるけどスカルのドライバーだけ欲しい

105 :HG名無しさん (スップ Sd1f-eTO4):2022/11/05(土) 13:41:29.48 ID:NxsZA2dSd.net
再来週トリガー発売なんだけど、まだ製品版の画像が公式に来ない・・・

106 :HG名無しさん (スップ Sd1f-eTO4):2022/11/05(土) 13:43:14.81 ID:NxsZA2dSd.net
サークルアームズってまさか手と一体になってるのが気になってるけど、まさか取り外し不可能じゃないよね?

107 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:09:42.16 ID:fJCPylTL0.net
いつもの事だけど、ホビー事業部はまともにblog更新もしないしな
ネタになりそうな弾多い割に更新速度遅い

108 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:34:51.41 ID:MKgWgGcrd.net
>>106
ホビーショーの展示写真見た感じ親指の付け根に分割線があるように見えるから杞憂かな?
未塗装品がゼロ共々展示されてるとこがもうあるようだなTwitter検索に出た

109 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:21:02.60 ID:OTITh+Zj0.net
トリガー
https://pbs.twimg.com/media/Fg1_9lPVUAER_xa.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Fg1_-PoUUAAp5-s.jpg:orig

ゼロ
https://pbs.twimg.com/media/Fg1_8OTUAAAxx2f.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Fg1_85fVQAEhTJ8.jpg:orig

110 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:06.10 ID:XmTLR+je0.net
>>109
両方とも肩のスキマが気になる
特にゼロ

111 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:53:25.99 ID:lKtd34440.net
ウルトラは腕を胸の前でクロスさせるポーズが出来る様にしなきゃいけないからねえ
軟質も使うわけにはいかないだろうし、それでかなあ
引き出した状態で飾ってるとかなら良いんだけど

112 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:58:04.50 ID:MKdOkCeja.net
検索しても出てこなくて有識者に聞きたいんだけど、ホビサ以外で仮面ライダーWシリーズの説明書見れるとこない?

エアコンの水漏れで説明書がだめになっちゃってて

いやまぁ説明書無くても組める簡単設計ではあるけど念の為見たくて

113 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:26:55.60 ID:TYkfAVxD0.net
>>109
ちょっと関節とか色合いとか……

114 :HG名無しさん (アウアウウー Sa23-/7WU [106.146.58.231]):2022/11/06(日) 22:44:37.52 ID:QHaewxyRa.net
>>109
縮小してから貼ろうぜ

115 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:59:54.85 ID:4lKFx5O50.net
>>109
太もも前面のゲート跡目立つとこにある

116 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:20:54.48 ID:4OVxUyeK0.net
やすればいいじゃん

117 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:46:12.78 ID:fZQ6XdhF0.net
体のラインは全て色分けパーツと踏んでたけどどちらも股関節の部分はシールでトリガーは肩にもシールだから意外
背面も気になるとこだけどまあこんなもんか

118 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:02:36.51 ID:hm6OP5QR0.net
>>109
購入意欲がなくなるショボさやなぁ

119 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:04:08.05 ID:FeDajhuNa.net
昨日新悟空組んでみたけど、開脚すると股関節の内部がかなりむき出しになるのが気になる
この辺なんとかするのはさすがに厳しいのかね

120 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:18:18.67 ID:H28IMCTa0.net
>>112
dalong.netとか?韓国語のサイトだけど一応メニューから英語も選べる
一番上から「ETC/F」をクリックするとフィギュアライズ関連のキット一覧が表示されるから
各キットのページにある「Information」から取説やランナー一覧が見れる

121 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:33:40.35 ID:f92Ph47Ra.net
>>120
ありがとう!見てくる!

122 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:47:04.93 ID:f92Ph47Ra.net
おおお、助かるこれは

123 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:38:51.35 ID:3uF9OMnW0.net
>>109のミラー

トリガー
https://i.imgur.com/TDeB7YS.jpg
https://i.imgur.com/c4oAcno.jpg

ゼロ
https://i.imgur.com/138KkiC.jpg
https://i.imgur.com/ktJs9zN.jpg

124 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:15:21.99 ID:DzqHfHhxa.net
ゼロの肩…上腕下がってるだけなのかな?
様子見だな

125 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:29:18.49 ID:3uF9OMnW0.net
>>9のサンプルだと開きすぎてないな・・・

126 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:23:40.72 ID:yfqvF1Zla.net
似てる似てない以前に関節とか色合いとか根本的にジャンルとしてミスマッチとしか思えないクオリティだけどさすがにこのまま来ることないよな

127 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:29:57.89 ID:HQUCY+MFH.net
色分けはよくできてると思うけどね

128 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:34:32.52 ID:EcvasqrG0.net
積みがたくさんあるしコレは様子見かな
去年から積んでた仮面ライダーアギト組んだけどメッキの質感もいいしこれが実売2000円代とかかなり破格というか争奪戦ばかりの完成品の出番はもうないかもと思える

少し擦れた跡があったけど

129 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:43:48.04 ID:HQUCY+MFH.net
https://bandai-hobby.net/item/5180/
ミオリネきたぞ

130 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:05:39.74 ID:muzy3jhBa.net
>>129
脚の割れ目何?
ストッキングの表現か何か?

131 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:22:01.94 ID:j93oEflv0.net
>>130
アニメちゃんと見ろよ
設定通りだろうがよ

132 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:42:38.23 ID:cc7xWy7j0.net
>>131
アニメちゃん見ろよに見えたw

アニメちゃんっていうのはブースカが出てくる映画の奴
監督は昭和ガメラの人

133 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:09:08.67 ID:nxr84hmu0.net
聞いてません

134 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:32:02.87 ID:J7cs+66Fa.net
>>131
見てるけどパイロットスーツしか記憶にないんだよ

135 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:54:59.79 ID:xQhuCPO5a.net
>>130
パーツ合わせ目をストッキングの縫い目としてカバー

136 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:03:31.75 ID:J7cs+66Fa.net
>>135
なるほどねぇ
悪いとかじゃなくてなんか見た目が生理的に受け付けなかった…

137 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 03:10:13.26 ID:RlawIiAs0.net
凸モールドか…削って塗装で再現した方が完成度上がりそうだなぁ

138 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 03:35:35.81 ID:8Itv+TMOd.net
>>135
スレッタの脚は左右張り合わせじゃなかったし
たぶんそこ合わせ目じゃなくてモールドかと

139 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:56:52.96 ID:tzAiDBTV0.net
131と132の流れって、twitterでいう脊髄反射でクソリプ送ることかな?

140 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:22:58.11 ID:W3MKzRf70.net
Zとグレートが出たら、ぼくのかんがえたウルトラマンZ本当の最終回を再現したい

141 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:25:11.17 ID:W3MKzRf70.net
最終回は先行映画化版とテレビ版の2種類再現するためにZは2個買い

142 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:43:03.12 ID:SgRDXbWvr.net
技術が円熟したあたりで初代出してくれたらそれでいい

143 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 21:36:03.46 ID:yGllZSG90.net
スレッタは合わせ目を段落ちモールドにすれば

144 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 16:47:09.27 ID:Gy7dGJFAa.net
BLACKあるならシャドームーン横に置きたいよねプレバンでもいいんで
それとシン1号じゃない昭和の1麹はよ

145 :HG名末ウしさん :2022/11/10(木) 18:35:43.32 ID:i2Nfgvy60.net
アマプラ版のブラックさんとシャドームーン出ねぇかな
だめかな

146 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 09:41:47.01 ID:Zl2jDZyx0.net
シャドームーンは全身EXフィニッシュにしたら値段が跳ね上がりそうだしなぁ…
成形色だと微妙そうだけどマンダロリアンという前例があるから2タイプ出す可能性もある

147 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 10:34:12.60 ID:gZT2gU10r.net
ブラックさん達はアーツよりもプラモ向きだから出して欲しいね
目の色もだけど、色んなとこ取り外したりダメージ表現もあるから換装パーツとかもやりやすそうだし
パーツ提供無くても、改造のハードルはプラモの方が低いしね

148 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 13:19:30.20 ID:w+GN6QeDd.net
ブラックさんは仮に出ても響鬼さんみたいなプロポーションになりそう

149 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 13:32:48.71 ID:fheXAm2Ea.net
HIBIKISUNのプロポーション悪いかなあ?

150 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 17:24:01.89 ID:w+GN6QeDd.net
>>149
胸から上(頭部、胸部、腕部)がちょっとデカめに感じるんだよね
個人的な感想だけど

151 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:13:21.40 ID:uE4723iDa.net
こないだここで取説教えてくれた人助かる…
エアコン下に置いてたやつ軒並み水漏れでダメだったわ

152 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:47:32.01 ID:h+rNS+jPa.net
響鬼の頭でかいは発売当初からこのスレでも言われてたけど
見比べてみるとやっぱりスーツ寄りのバランスなんだよね
どちらかと言えば腰が細いのが上半身をでかく見せていると当時は言われてた
変わった意見では長すぎる角を調整するといいみたいな意見もあったな

153 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 22:30:24.17 ID:WoJkfUR7r.net
フィギュアーツは上手いことアレンジしてたんだなとは思った

ライズの方が実物には近い寸法なんだろうけど
ロボットじゃないから小顔にしたきゃゼロワンみたいに
頭よりやや小さいお面つけて視覚効果ねらうしかないもんな

154 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 22:35:04.08 ID:F/24B8Hm0.net
盛り上がってないみたいだけど来週トリガー発売だぞ!

155 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 00:13:12.02 ID:DHRJugrPa.net
あーうん

156 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 00:17:14.23 ID:MVC2ph110.net
もうウルトラマンは不安しかない……

157 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 02:32:10.18 ID:mWDoDVJI0.net
ゼロはともかくトリガーは安くなりそうだし様子見安定だな

158 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 20:12:28.79 ID:QyOWXmqF0.net
ティガなら買ったな

159 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 02:35:18.08 ID:8sDzFDOzr.net
>>158
これにつきるよなー
トリガーは話がグダグダ過ぎたわ

160 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 09:33:32.19 ID:DPM+XWG8a.net
>>9
>>123
このサンプル見て盛り上がれって方が……

161 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 09:56:40.11 ID:YoKg9e240.net
塗装すれば化けるのは初期ファイズなんかもそうだったんだけど、シルバー部分はもうちょっと頑張って欲しかった

162 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 12:45:22.82 ID:HvQ/8YZDa.net
俺はZが好きだから出たら買う
たぶん
知らんけど

163 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 12:49:52.71 ID:FZ929VwYd.net
シルバーといえば極アームズですよ

164 :HG名無しさん (ワッチョイ d59d-ek9j):2022/11/14(月) 18:53:36.57 ID:O54m3Rzh0.net
フィギュアライズ トリガー
パケ絵と最終サンプル画像来てた
https://bandai-hobby.net/item/5147/

165 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:25:27.73 ID:jJupMGEIa.net
前見たサンプルはもっとレンズっぽい目だったような

166 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:28:48.21 ID:tUUFvvUU0.net
ファングジョーカーとスカル買った人に聞きたいんだけどコイツらサイクロンジョーカーのリデコ?

167 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:59:57.99 ID:R9PSU3A00.net
当然流用出来る部分は流用してるよ

168 :HG名無しさん (ワッチョイ dd96-iz0+ [14.13.69.192]):2022/11/14(月) 20:04:50.81 ID:Q1MJOLxo0.net
ブログも来てるね
ウェルドラインが副乳に見える

169 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 20:07:48.67 ID:wtknItYr0.net
やっぱトリガーは可動死んでるな…
ULTRAMANのアクションで培った技術はどこいったんだ

170 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 22:05:14.69 ID:V7sFlPk90.net
いうてULTRAMANもそこまで柔軟ってほどでも

171 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 22:40:10.09 ID:PXgRHha10.net
ウルトラマンスーツの方は
アクションだったとしても大して動かないぞ。
トリガーは頑張ってる方じゃないか?

172 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 00:12:49.86 ID:OhUBwxWF0.net
suit zero欲しいんだけどこのシリーズって再販あるものなの?

173 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 01:18:05.22 ID:CDtAvrMQa.net
ディケイド作ってるけどこれほんとに凄いね
真骨彫持ってなくてぐぬぬしてたけど塗装したら真骨彫レベルの写真撮れるやん…

ライドブッカーミスったしロゴがデカールじゃないからアレだけど

174 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 04:44:38.73 ID:qiXcZTk90.net
>>171
アクション版ならこのトリガーより全然動くでしょ
腹部に可動無いウルトラマンとか企画倒れじゃん

175 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 08:37:29.38 ID:N59/5og30.net
>>169
これの可動のどこら辺が不満足なん?
具体的に教えて欲しい

176 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 08:38:48.45 ID:N59/5og30.net
ああ、腹か
てか、腹だけでその言い様なのか

177 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 09:07:13.49 ID:E7bIxFBBa.net
棒立ちでいいじゃん

178 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 09:34:24.55 ID:JZOg9rw20.net
アクション版の腹分割はロクに動かないからTAROで廃止されてるじゃん

179 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 11:16:47.80 ID:qiXcZTk90.net
まぁアクション版でも動くのと動かないのあるけど、これで納得しちゃう奴のが多いんだな

180 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 18:06:28.51 ID:hGVXZ6K70.net
ぶっちゃけ新悟空以外ドラゴンボールもそんなに動かんし、可動とプロポーションに加えて強度維持するのがプラモだと難易度高いんじゃないかねぇ?

181 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 19:04:36.66 ID:SApcJVeT0.net
フィギュアライズ ウルトラマントリガー
多分製品に近いサンプル
https://bandaihobby.hatenablo%67.com/entry/2022/11/14/180000

182 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 21:13:49.66 ID:zKqJNY9Ma.net
ブラックさんとバトルホッパーとシャドームーンが掌動で出るのね

183 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 17:40:46.25 ID:AYNyZvcf0.net
ロードセクターは出なくてカマキリ女がセットにされるという謎のアレ
どうせならスズメ怪人出して欲しかった

184 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 17:41:36.34 ID:AYNyZvcf0.net
>>181
ゴールドの部分シールなのね

185 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 19:00:58.36 ID:8TtmFrI90.net
フィギュアライズ トリガー
続報
https://bandaihobby.hatenablo%67.com/entry/ultraman_pr_trs

186 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 20:20:55.05 ID:cnYu7ySw0.net
アーツ用だけど、ブラックサン版のバトルホッパー出るね
ライズだと若干小さそうだけど、いつかライズ版のブラックサンが出ると信じて先物買いしてみるかな

187 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 08:54:52.58 ID:mtOcQpcM0.net
>>185
かっこいいじゃないの
やっぱりポージングと撮り方なんだな

188 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 01:55:05.22 ID:xZQjRREv0.net
フィギュアライズ トリガー
アーツとのサイズ比較が来てた
twitter.com/kakarpisZ/status/1593582366127448064
twitter.com/kakarpisZ/status/1593582604682682368
(deleted an unsolicited ad)

189 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 04:11:20.75 ID:Qdlqn02za.net
うーん…
スルーでいいかな……

190 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:47:58.94 ID:bq14UovX0.net
MGEXと違ってゆっくり買いに行けるのがいい!

191 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 12:36:12.62 ID:bq14UovX0.net
ありゃりゃ
https://pbs.twimg.com/media/Fhv5wrKakAE9tej.jpg

192 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 15:23:23.68 ID:OwDhB4Rk0.net
トリガーの発売なのに全然盛り上がってない・・・
MGEXのストフリに気を取られているからかな?

193 :HG名無しさん (スプッッ Sd5a-ZByK [1.75.202.83]):2022/11/19(土) 15:36:57.58 ID:q7agSk/Fd.net
トリガー人気ないだろ

194 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-D2aN [106.128.61.101]):2022/11/19(土) 15:44:33.66 ID:BSfpu9BOa.net
足の長さはアーツと同じで首と胴が長くみえるな
正直ゼロが控えてるならゼットさんのが良かった

195 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 16:10:10.47 ID:1Z5fJV2Dd.net
十分すごいんだけどパーツを組み上げる事で特徴的なカラーリングが完成とか言っておいて一部シール色分けって普通に誇大広告じゃね?

196 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 16:33:29.91 ID:sw0OqOF/0.net
カラーリングの特徴はある程度パーツ分けで補えてると思うけどな
レリーフみたいな金色はシールにする事で立体感増してるからプラス要素でしかないし

197 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 16:34:57.13 ID:Gs8JrvPna.net
トリガーに思い入れないしな

198 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 19:26:23.46 ID:4XeaeBa0r.net
>>195
買ってないでしょ?

199 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 20:20:06.72 ID:rNBZWd6e0.net
光線エフェクトパーツがクリアじゃないのはちょっと残念だな

200 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 10:00:44.75 ID:x2SyDGib0.net
期待の新作出たのに全く伸びないなぁ

201 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 12:07:35.13 ID:yCh8HXwCa.net
だからキャラが弱いんだって

202 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 12:12:18.76 ID:7QpJ9EP30.net
フィギュアライズでリコリスでも出したら話題になってたのに

203 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 12:43:32.48 ID:EMV6qvzz0.net
>>202
あんまプラモとは客層合わなさそう
一昔前ならfigmaで主役2人は出てたろうね

204 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 13:14:01.15 ID:XTQBvREK0.net
ウルトラマンは全身タイツとプラモデルの相性が良くないんだよな
ULTRAMANは良いんだけど

205 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 13:54:57.33 ID:both/eZI0.net
いや、全く説得力無さ過ぎて驚くわ

206 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 17:50:17.23 ID:5SpeicX00.net
人体の柔らかい部分がプラモと相性良くない
ULTRAMANは装甲あるから間接や接続部を一部隠せる
半機械のデジモンは相性いいほうだけど次のエンジェモンはほぼ人でやっぱキツい

207 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 18:17:07.05 ID:c2Tn2lXaa.net
>>202
買うわ
イロチだから行けるだろ!うん

208 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 19:09:43.96 ID:b9v2iRC10.net
>>206
そんな事言い出したら可動フィギュア全般ダメになるわ

209 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 19:23:26.87 ID:EMV6qvzz0.net
でも俺も昔は人体にない切り込みとか分割線が受け入れられなかったから気持ちはわかる

210 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 19:30:14.17 ID:eWPQo3FB0.net
デジモンはエンジェウーモン来たら本気出す

211 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 19:51:11.89 ID:c2Tn2lXaa.net
毎回ライダーの股関節に文句言ってる自分からしたらわからんでもない

212 :HG名無しさん :2022/11/20(日) 21:50:40.79 ID:both/eZI0.net
それ言ったらそもそもフィギュアライズ全て駄目となりかねないのに、よくこのスレにいるよな
アーツも30MSもメカモノ以外全否定とか豪気だなあ

213 :HG名無しさん :2022/11/21(月) 20:42:36.05 ID:WnrM9ah/0.net
FRのウルトラマントリガー作ったけど思ってたよりスタイルが良くて色分けも多いし満足度高いな

214 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 00:03:10.57 ID:z9LhhG3ta.net
トリガー推しを貫くんだな
愛を感じるぞ

215 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 00:57:32.73 ID:9+WTbpOBd.net
俺はダダとかケムール人とかジャミラをラインナップに加えてほしいぞ

216 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 01:47:02.31 ID:cLRYf/Ab0.net
ダダと初代マンは欲しいぞ!
>>43のダダタールに汚されたウルトラマンを作りたい!

217 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 09:26:42.34 ID:wfSwcvtxr.net
自分もスミ入れすらしない素組みを今回してみたが、結構良いね
トリガー自体それほど好きじゃないし、青のロングソックスがずっと気になる

が、プラモとしてはその辺の分割が面白かった
額のクリアはほぼ死んでるけど、カラータイマーは凄く反射して綺麗だ
帰りマンのラインを色分けで再現したのが欲しいわ

218 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 09:34:17.64 ID:695frXD6a.net
タダマン??
あー疲れてるな俺

219 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 15:05:42.89 ID:PvYJTcp7a.net
>>218
全く同じこと考えてた
お互い頑張ろうな…

220 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 05:49:14.26 ID:qBJgvIfK0.net
トリガーのデザインそのものはティガの正統進化って感じで凄い好き
問題は話の内容だった
アレでニュージェネレーションティガを名乗られてはな…一応水準以上のモノではあるんだが(2年連続でアレな某仮面ヒーローよりはだいぶマシだ)
ゼットの翌年だったのも大きい

221 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 08:22:47.25 ID:AZ8A7uPy0.net
話の内容はアレでもビジュアル良ければ立体物として需要はあるものなんだけどな

222 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 08:41:59.92 ID:eaaxoC2va.net
話がアレでもデザインがよかったらもうちょい人気あるよ

223 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 09:05:57.22 ID:EncCXwNVa.net
ウルトラマンは正直見分けつかない
つくにはつくけど遠目で見て、一瞬画面で、とかだとわからん

224 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 09:52:36.17 ID:qBJgvIfK0.net
初代とセブンのデザインが神がかりすぎてて基本的にその2人に足し引きする形で全員デザインされてるからなぁ
たまにジョーニアスみたいな突然変異がいるけど
この辺は毎年ガラッと変えてくるライダーの方が多様性があるっちゃある

225 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 10:07:30.95 ID:3uCChG+R0.net
先を越されました
https://pbs.twimg.com/media/Fh-F0PtUAAEsa_3.jpg

226 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 11:21:33.18 ID:+kkGiidma.net
どこだこれ
ブキヤかそこらがやると思ってたのに

227 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 11:57:22.71 ID:8dtpHsAL0.net
アカネのその着こなしでプラモにするのはチャレンジャーだな

228 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 12:20:31.92 ID:UfBd5nbba.net
>>226
バンダイだな
プラモだけどフュギュアライズではないらしい

229 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 12:20:49.50 ID:+kkGiidma.net
ほーん
バンダイ…か…うん…

230 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 12:42:06.51 ID:9jIqCZpy0.net
バンダイか?
ttps://twitter.com/annulus_toy
(deleted an unsolicited ad)

231 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 12:48:31.85 ID:vfo1E3Ea0.net
全然聞いた事ないメーカーな上に発表時はフォロワーが全然いなかったから公式がリツイートしてなかったら絶対信じなかったわ

232 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 13:38:40.18 ID:JJxld8FK0.net
アニメのグリッドマンの玩具はグッスマから結構出てたので、モデロイドかと思った

233 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 13:53:44.00 ID:VV7Aw1d2a.net
グリッドマンのプラモは海外メーカーからも出てるしな

234 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 13:54:20.79 ID:KL9Nw7ol0.net
>>230
中国企業だよ
以前はライセンス取らずに非正規やKO(海賊コピー)を出すのが主流だったんだけど
橘猫工業をはじめ、正規ライセンス取る会社が増えてきている

235 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 13:54:44.52 ID:UfBd5nbba.net
ごめんバンダイじゃないね
なんかYouTubeで見て魂ウェブネタの流れだったからバンダイと勘違いしてた

236 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 14:08:15.36 ID:GRM7gZFBa.net
これは争奪戦必至やろな

237 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 14:48:59.36 ID:+kkGiidma.net
>>235
おーまーえー!!!!!!!!!

238 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 17:26:38.46 ID:D88ICtim0.net
トリガーいいじゃん!

239 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 02:15:53.56 ID:/UXQH1y70.net
絶対無理だとは思うがBLACKのバッタ男出してほしい。

240 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 07:09:13.64 ID:u0YuS2xCd.net
ドラゴンボールはフリーザやらブロリーとポーズ取らせて戦闘中を再現できるがライダーやウルトラマンも同サイズで相手がほしいぞ

241 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 07:40:29.05 ID:U1O05O8b0.net
そのフリーザやブロリーと同等の敵で売れそうな奴が限られそう
バダーとか欲しいけどweb限でもキツいやろし初期クウガとダグバって組み合わせもなぁみたいなややこしさ

242 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 09:32:20.25 ID:SBkbLSxPa.net
ブレイドとジョーカーとか!

243 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 09:34:21.19 ID:T3NOPXXe0.net
トリガーかっこいいな
センスのない棒立ちの画像をあげてるレビューサイトだけでは判断できないな

244 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 12:26:50.48 ID:ka7eW2+ya.net
>>242
MARVELとDCか…()

245 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 12:55:16.79 ID:Rl4N0IRRd.net
>>241
オルフェノクとかイマジンとかミズノエリュウとか

246 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:18:42.33 ID:wvVcTGl+0.net
ミオリネのレビュー来てたけど、やっぱ劇中にない表情だらけだから誰や…にしかならんな
まぁ売れるんだろうけども

247 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:25:05.95 ID:ebluI3DR0.net
バンダイは渡された設定画に沿ってデザインしてるからアニメとズレが出るのはしゃーない
アニメ準拠にするなら放送してから設計せんとな

248 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:43:26.61 ID:sACkSi070.net
新作の場合、テレビ放送までに間に合わせるためどうしても設定画を元に作らないといけないからね・・・

ウルトラやライダー、戦隊のソフビがそう
スーツや着ぐるみが出来てから原型を作ったのでは

249 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:44:06.83 ID:sACkSi070.net
あれ途中で切れてる・・・

新作の場合、テレビ放送までに間に合わせるためどうしても設定画を元に作らないといけないからね・・・

ウルトラやライダー、戦隊のソフビがそう
スーツや着ぐるみが出来てからでは間に合わないから、デザイン画を元に原型を作っている

250 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 13:29:43.24 ID:g/r6fILs0.net
ミオリネっていつ予約してたんだ?
明日朝並べばいけるかな?

251 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:21:43.25 ID:AWNSfNSca.net
明日発売なんか

252 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:28:35.67 ID:LV5dFv5H0.net
>>250
ガンダムベースなら確実に買えると思う
スレッタもかなりの数が入荷して夕方近くでも買えたらしいし

253 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:37:21.06 ID:g/r6fILs0.net
>>252
近所の模型屋によると今回スレッタよりも数が少ないらしいのよ

254 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:58:21.79 ID:FmVHt7sj0.net
戦争が始まる

255 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 01:19:42.71 ID:VVajuoDBa.net
ローングローングアゴー…

256 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:14:26.71 ID:pONJQ8sr0.net
>>255
フィギュアライズBLACK積んでるの思い出した

257 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:04:22.62 ID:B2YPqcA9a.net
ガンダムベース東京、朝の7時時点で150人以上居るんだが。整理券配ってるよ。

多分今日の早いうちにミオリネ売り切れそう。

258 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:07:55.89 ID:eXC3SbY2p.net
パンツ無しプラモ大人気

259 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:35:26.55 ID:g/aarHmqa.net
ストッキングフェチの行列ということだな

260 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:27:16.87 ID:KRDmjRe0M.net
30msの水着と組み合わせた時の破壊力が凄いw

261 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:33:49.02 ID:WBYyz6dld.net
ミオリネ買えたけど結構ヤバかった
そこそこ大きな山だったのにあっという間になくなってたわ

262 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:37:05.35 ID:mftmGIGPd.net
ホビーゾーン行ったら5個だけの入荷で
11時から抽選だと
https://i.imgur.com/28zAuUq.jpg

263 :HG名無しさん (ブーイモ MM55-BdQ0 [202.214.231.203]):2022/11/26(土) 12:04:55.01 ID:ts1lxVtIM.net
https://i.imgur.com/CjU3cWe.jpg
30msのカラーAでいける

264 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:22:03.28 ID:Xy/VTK4qa.net
ミオリネあるかなーって近場のヤマダ行ったらやっぱ無くて水星の魔女の棚になぜかRGガオガイガーがあったから買ってきたよ

265 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:22:10.88 ID:oTdSlFPXa.net
ミオリネ色々調べてもかなり数が少ないみたいだな
流石バンダイ伝家の宝刀品薄商法炸裂しまくってるな

266 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:24:18.92 ID:FmVHt7sj0.net
そもそも主人公でもパイロットでもない女やけどな

267 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:39:18.13 ID:J9f3k7mf0.net
だから品薄にしてバンダイになんの利益が定期

268 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:42:39.92 ID:a1suFhVm0.net
な、アウアウだろ

269 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:52:12.13 ID:FmVHt7sj0.net
ブレイドとゼロ同日なのか

270 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:13:50.71 ID:G4CrHtAOM.net
https://i.imgur.com/slkv9lx.jpg
できた

271 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:54:20.61 ID:gBBLG33L0.net
>>264
いいなあ> RGガオガイガー
ゴッドガンダムは結構見かけるようになってきたんだけどいまだに実物を見たことない

272 :HG名無しさん (アウアウウー Sa15-8gDC [106.130.188.155]):2022/11/26(土) 16:36:46.54 ID:K5zo2Omea.net
ミオリネも買えなかったし、スレッタの頭だけ部品注文してエロボディに付けるわ

273 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:40:40.37 ID:E89GkJo8a.net
>>267
品薄演出しておけば皆こぞって即買ってくれるからだろ
わざとじゃないなら毎回新商品の度に即日完売ばかりでまともに買えない状態をいつまで続けるんだって話だが

274 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:51:02.78 ID:yDA+KpGTa.net
陰謀論とか好きそうだな!

275 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:54:44.52 ID:a1suFhVm0.net
な、アウアウだろ

276 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 19:20:07.17 ID:a1suFhVm0.net
毎月再販する事すら知らんガイジ

277 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 19:30:34.57 ID:J9f3k7mf0.net
>>273
演出しなくても出せばこぞって即買ってくれるだろ

278 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:28:48.41 ID:DIgY6I8e0.net
>>273
バンダイがそんなにアフォだろうか?
今日の倍出荷してても売り切れてたろ
単純にバンダイの怠慢でしかないと思うぞ

279 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:29:24.20 ID:DIgY6I8e0.net
>>276
毎月再販してるならなんで転売価格が下がらないんですかね?教えてもらっていいですか?

280 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:31:21.35 ID:a1suFhVm0.net
>>279
何の商品やねん

281 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:33:02.41 ID:90rhYQbza.net
毎月再販つっても地域格差もあるし地方にはなんの保証にもならないからネット相場は下げんやろな

282 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:35:01.33 ID:APTjTNLNa.net
毎月通販でも買えるけど

283 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:35:58.13 ID:EF2h7Y+90.net
ミオリネ
ブーツと入れ替えでストッキングで足先までのパーツ入ってるよ。

残念ながらパンストにはできないけど、ニーソにはできるから、スレッタより需要あるぞこれ

284 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:16:06.97 ID:cpR3Lg7z0.net
ミオルネのももとスネをつなぐジョイントが硬すぎで
塗装で外す時にねじ切りかけたわ

バラす気がある人は最初に3ミリのドリルで穴広げてたほうがいいぞ

285 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:17:08.45 ID:cpR3Lg7z0.net
ミオリネだった

286 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:44:12.91 ID:DIgY6I8e0.net
>>282
じゃあ毎月買ってみろよ

287 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:58:18.67 ID:gv4NGDyua.net
なんで買わなきゃいけないんだろう

288 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:05:06.72 ID:oDkWRK3g0.net
>>271
もう今はないかもだけど、ゴッドは先週再販大量に入ってたよ

289 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:23:21.27 ID:APTjTNLNa.net
>>286
一個あればいいんだけど毎月買う必要を教えてくれや

290 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:20:25.72 ID:/sTgs/J90.net
バンダイだって無限に何でもかんでもバンバン製造できるわけじゃないんだけど

291 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:23:35.29 ID:b67SR/S60.net
やってみせろよ、バンダイ!
何とでもなるはずだ!!
RGゴッドガンダムだと!?

292 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:49:04.70 ID:fhv4luTI0.net
今更仮面ライダーオーズ組んだけどエフェクトを付けて外す時にメダジャリバーのシールが思いっきり破れてしまった…
うん、そりゃ破れるよな…よく考えたら
仕方ないからトラクロー展開状態で飾ってるけどエフェクト付け外しする部分をシール再現にするバンダイ側にも問題あるよなぁ?

293 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 04:54:39.70 ID:0PkMOcLg0.net
>>290
無限は無理でも数が少なすぎるのはアホだろ

294 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 05:12:31.90 ID:EnwNuTcI0.net
>>293
だからいくらバンダイでも数を用意できないって話を元のレスがしてるんじゃん

295 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:47:50.39 ID:ue/Yyi1c0.net
バンダイも問題かもだが未だ転売屋がのさばってるのもあと店の売り方も問題
昔はこんなんじゃなかったのに

296 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 08:01:47.94 ID:MmioEclN0.net
実在の人物をモデル化して欲しいな。
吉本新喜劇の芸人とか出してくれたら全部買う。

297 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:20:21.85 ID:R5raMQt70.net
花紀京とか岡八郎とか山田スミ子とかか?

298 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:49:00.38 ID:EyOz0feE0.net
内場辻本ペアが欲しいな

299 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:27:34.20 ID:MmioEclN0.net
酒井藍ちゃんとかに30MMの武装とかつけるの
楽しそうでしょ?

300 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:21:07.26 ID:1jIp2WY+a.net
>>298
辻本はじいちゃんなのか?

301 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 03:00:12.50 ID:UTP8AzmN0.net
島田珠代ならどんな局面にも対応できそう

302 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:37:47.83 ID:h74DC0Yv0.net
ダウンタウンのアーツと組み合わせようとしたらフィギュアライズの方が身長高いという問題がおこるところまで見えた

303 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 17:18:45.05 ID:nDDaGHlb0.net
数は少ないだろうけど、今週ライズのスレッタの再販掛かるみたいね
流石に現行シリーズなら直ぐに再販は掛けてくるか

304 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 18:04:40.09 ID:9e+f75Kna.net
>>303
再販はとっくの昔に複数かかってるぞ
入荷のこと言ってるなら昨日から既に入ってるとこは入ってる

305 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 18:32:28.02 ID:nDDaGHlb0.net
今週以外でも再販掛かってたのね、いらん事書いて済まんかった

306 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 22:51:24.66 ID:yMzska2j0.net
>>303
スレッタとミオリネの再販ペースは特別だと思うよ

307 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 23:01:01.05 ID:PkcaPqj60.net
ミオリネは知らんけどスレッタは毎月再販するで

308 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 23:41:26.60 ID:5DaimGNW0.net
ミオミオのタイツ黒ライン、何もフォローがないとはおもわなんだ
これを再現しなければ画竜点睛を欠くので塗るけどさ

309 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 00:36:55.26 ID:ThDRCEQU0.net
近所の店が入荷しなきゃ無いも同然か

310 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 01:07:13.70 ID:YDkyJ5eX0.net
だよな

311 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 06:17:44.56 ID:bzyUOghA0.net
ミオリネの頭と脚だけ変えてニカ姐プレバンで出ないかな〜

312 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 20:55:05.54 ID:mLr507jd0.net
ブレイドのオプションの15日発送メール来たけど
肝心の本体は発売日いつ?

313 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 21:29:35.82 ID:bzyUOghA0.net
>>312
確かゼロと一緒の12月17日

314 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 08:39:24.78 ID:4wdtkKFt0.net
龍騎の一番くじいいな
カードのアクリルスタンド欲しい
プラモと一緒に飾りたい

315 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 10:19:32.29 ID:K6i1MtPJa.net
ブレイドは店頭売りに賭ける
ある!きっとある!

316 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 11:37:16.21 ID:jU1nYY/80.net
>>315
そして買い逃して「ウゾダ、ドンドコードーンッ!!」と冷やし土下座やな。

317 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 12:02:42.64 ID:4wdtkKFt0.net
ライダーで店頭瞬殺とか今まであったっけ?

318 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 13:58:44.64 ID:K6i1MtPJa.net
そういうことじゃなくて近場の店で取り扱ってくれるかの問題

319 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 14:01:45.77 ID:o+lIiw84M.net
龍騎とトライチェイサーの初版は地域によってはかなり品薄だった

320 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 14:56:18.84 ID:4wdtkKFt0.net
そんなに不安ならネットで注文しようぜ

321 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 19:30:17.32 ID:eyAPXADL0.net
大体駿河屋あたりで3〜4割引に落ち着く印象>ライダーのフィギュアライズ

322 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 19:38:35.39 ID:71VmtvKk0.net
トリガーは今も余裕で買える?

323 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 20:28:39.56 ID:aLV/t0oO0.net
スカルファングに至っては6割引位になってたな駿河屋

324 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 20:54:08.28 ID:i3Mo98efd.net
>>322
普通に買えるぞ

325 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:54:51.03 ID:eyAPXADL0.net
ほとんどの人はゼロ待ちじゃないかな
本当にこの10年余りのウルトラの顔役だったわけだし
文字通りゼロから始めて彼と関わったニュージェネの人数はいまやウルトラ兄弟より多くなった

326 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 23:37:18.65 ID:4wdtkKFt0.net
ブレイド駿河屋3割引ぐらいで予約できるな
ゼロと一緒に予約すれば今なら送料も手数料もかからんで

327 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 00:48:50.71 ID:vyo3A3Fta.net
駿河屋教えてくれてありがと
ブレイドめっちゃ安いから予約したわ

328 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 08:41:29.62 ID:8MesaiA60.net
ブレイドこれシルバー部分全部コーティングなのか
一見高めに見えて凄いお得だな

329 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 10:37:57.81 ID:e0nki0si0.net
シルバー部分が綺麗だと完成度あがるからね
トリガーもシルバー部分にスプレー塗装してウェルドラインを見えなくするだけでかなり良くなった

330 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 12:21:43.94 ID:v9n2iOGep.net
そういやネトフリ版ウルトラマンも最初はシルバーの部分をコーティングしてたけどいつの間にか成形色になってたな
特撮版は最初から成形色なのは塗装派への配慮と価格を抑えるためか?

331 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 18:23:48.33 ID:LxzxlG1e0.net
今のライズっていかに整型色で色再現するかに凝ってるところあるし、パーツ分け多くなりすぎるのや、強度的に無理な物はコーティングしないんじゃないかな

332 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 22:10:40.39 ID:1RBTPleH0.net
ふと思ったが、ヨルさん出ないかな。

333 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:03:16.39 ID:veVwV3Se0.net
ERアーニャ

334 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 00:26:38.35 ID:4c5YJNx3a.net
FRSボンド

335 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 00:39:17.89 ID:Tw3oL52m0.net
フィギュアライズ トリガーとACTの比較が出てた
https://www.youtube.com/watch?v=DwQcjMr85pU

336 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 11:39:38.79 ID:A95LdB780.net
FRでリコリスの二人出せばいいのに、顔と胸以外は使い回しでやれるぞ
付属品も銃と鞄くらいだし

337 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 11:45:22.43 ID:QOQag3Zy0.net
>>336
出しても顔が残念な事になって売れ残る
figmaとか完成品の方が期待出来る

338 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 11:57:10.23 ID:5HZwMiNca.net
シオン…うっ!頭が

339 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 12:06:55.31 ID:dSVe8+lCa.net
シオンは顔の出来とか以前の問題じゃね

340 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 20:34:17.07 ID:T306vGvC0.net
それ言うならラブライブ、特に売り出し中のLiella!は絶対出すと思ってたよ
バストとかぷちゅあらいずとかラボとか散々実験商品にかり出されて来たからな

341 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 21:20:54.37 ID:jauDPIqK0.net
ライズじゃないけどまたラボシリーズで何か出しそうだけどね
瞳に関する特許取ってるとか見たけど

342 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 21:28:44.17 ID:8XsLpjAZ0.net
>>337
figmaが出たら瞬殺だろうね

343 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 21:34:00.08 ID:o3id/0kU0.net
リコリコは2人ともfigma決定しとったやろ

344 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 22:23:29.95 ID:QOQag3Zy0.net
figmaは基本受注だが、それでもマリン船長だけは初日でネットはほぼ完売、定価のグッスマオンラインくらいしか残ってなかったからな

バンダイ的にもホロライブは間違いなく美味しい商材で実際ウエハースカードも出したが、プラモ出さないのはるしあの時みたく商品出す前に炎上で引退みたいな事がまた起こりかねないリスクあるからだろうな、とは思う

345 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 00:18:16.81 ID:C2YvSM160.net
ガチャもだしてないっけ

346 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 08:00:59.53 ID:36uY9R4w0.net
Figure-rise Standard 仮面ライダーリュウガ
販売価格:5,500円(税込)
予約受付開始:2022年12月7日 12時
お届け日:2023年4月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000183722/

347 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 08:55:20.96 ID:n4qeeWfVM.net
塗装箇所増えてないどころか減ってそうなのに800円も値上がったのは原材料費高騰の影響かな

348 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 08:55:22.26 ID:WBvxPTZW0.net
単色ボディは映えますなぁリュウガ
フィギュアライズスタンダード版ダークカブトは出ないのやろか

349 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 09:46:08.04 ID:aTW5L1L2a.net
ダークカブト出てるでしょ

350 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 10:10:57.07 ID:Pozn4l/zp.net
サバイブ待ってるぜ

351 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 10:27:03.53 ID:QpwaxzOgd.net
求む!極アームズ!
歴代ライダー達と一緒に飾られてみませんか

352 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 11:07:23.55 ID:WBvxPTZW0.net
スタンダード版ダークカブトって出てたの?知らなかった

353 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 12:25:12.40 ID:aTW5L1L2a.net
>>352
フィギュアライズ6版だったな
許してちょんまげ

354 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 12:27:41.03 ID:aTW5L1L2a.net
と思ってググったらスタンダードも出てるやん!もう~

355 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 13:04:23.52 ID:36uY9R4w0.net
ダブトはrise6でしか出てないよファイズアクセルはスタンダードでも出たけど
スタンダードカブトとニコイチで再現してるのを勘違いしてるんじゃないか

356 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 18:38:37.23 ID:unIgSVXL0.net
ゾルダ、王蛇のためのお布施に
リュウガポチるかな。
信じてるぞバンダイ💧

357 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 18:51:35.20 ID:Ls4LI1wYa.net
龍騎の使い回しだからそれはないたろな

358 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 18:53:12.78 ID:wPWXs8R+0.net
偽ブレイドも既存のに赤マフラー付ければ行けるな

359 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 20:53:50.27 ID:lsOnraoT0.net
リュウガは2002年当時よりディケイド以降のほうが出演してるイメージだわ

360 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 21:53:15.19 ID:WrwDxyHc0.net
龍騎積んだままだ

361 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 22:40:45.95 ID:wPWXs8R+0.net
ディケイドの時のドラゴンライダーキックやたらのろのろしてたの何だったんだろうなリュウガ

362 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 23:25:22.08 ID:yzvaCzPp0.net
寄る年波には勝てんと言うことだ。

363 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 04:59:31.60 ID:eRjyNGuyd.net
リュウガももういい歳だからな

364 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 09:03:42.28 ID:A8psD39C0.net
プレバン電王3フォーム再販か

365 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 09:48:46.49 ID:kXpX/HIKr.net
ちょくちょく定価以下で売ってるの見かけるな

366 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 09:58:27.61 ID:YxZmpIeHa.net
皆はどうやって飾ってんの
俺はセリアのフィギュアケースに入れて積んでる
場所取りまくるがそこそこ見栄えはある

367 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 12:07:03.84 ID:nFZWffQr0.net
ケースに詰め込んでるので見栄えは良くない
https://i.imgur.com/6NXBzrP.jpg

368 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 12:55:51.84 ID:2s3+vYAs0.net
十分良い見栄えじゃないか
クウガ並んでるのかっこいい

369 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 14:51:15.16 ID:+PROU11q0.net
透明ケースちゃんとした奴高いのよなぁ

370 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:20:52.32 ID:EiSABx84M.net
良いですな。
ライズでアイアンマンも頼むぜ。

371 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:24:24.22 ID:A8psD39C0.net
トニースタークデカ過ぎて笑う

372 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:35:47.92 ID:A8psD39C0.net
戦車のプラモ出ちゃうかも
https://twitter.com/sandland_pj_jp
(deleted an unsolicited ad)

373 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 22:06:18.76 ID:aZ5qGEAw0.net
リュウガ来てんじゃんポチッたわ
来年4月の支払いやばいはこれで

374 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 07:15:53.78 ID:9vSN2rY/0.net
>>370
アイアンマン出して欲しいよねぇ

375 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 07:38:50.61 ID:sFLiq1d60.net
バットマン出たんだからライセンス取れば出せるよな>アイアンマン
スパイダーマンも

376 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 07:57:49.64 ID:9vSN2rY/0.net
>>375
バットマンみたいなクソダサアレンジverなら買わないわ
まさかあれが売れなかったからアメコミキャラは売れないので出しません!て判断なのかな?ウチキリーでVF-1売れない判断もだしホビー事業部は…

377 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 08:26:14.66 ID:OOPJKVKW0.net
アイアンマンのアンプリってテックオンになりそうだし普通の方がいいな
ムゲンキャノン担いで撃たせたい

378 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 08:30:29.50 ID:olsFtnHx0.net
>>375
DCがイケてもmarvelもイケるかはわからんやろ

379 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 08:37:36.13 ID:O0vcJJEKd.net
>>375
巨大ロボ持ちの痔獄からの使者なら喜んで買うわ。

380 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 08:58:07.13 ID:DDA05k3n0.net
そもそも中華で公式にプラモ出てるよアイアンマンとスパイダーマン

381 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 09:01:47.52 ID:ZJJGz8jbr.net
ULTRAMANみたいなパチモンじゃなくてアイアンマン欲しいよねぇ

382 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 09:22:39.67 ID:sLK9s4KL0.net
バットマンは予約開始の結構後に画像公開なのも印象悪かった。
用心してAmazonで予約していたから良かったけど
中国でごてごてしたガンダムが受けているという話だから、そういう需要を狙ったのかねえ?

383 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 10:26:25.45 ID:8N+43TSn0.net
>>382
スラムダンク商法だったなあれ
延期2回くらいしてから発売の一ヶ月前くらいに発表だったか

384 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 12:14:51.11 ID:dbJcz78t0.net
マーベル出して欲しいというよりアイアンマン欲しいだけな気がするw

385 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 13:07:47.73 ID:ujdyW+a3d.net
そりゃそうだ
アイアンマン以外のマーベルキャラなんていらんもんな

386 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 13:29:13.27 ID:z4s/tNwyM.net
アイアンマン単独の新作映画やるなら出しやすいんだろうけどな

387 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 14:34:42.83 ID:cOimV473r.net
アイアンハート

388 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 16:18:56.21 ID:oiegv+Kta.net
他メーカーでディズニースターウォーズのプラモ出てるしフィギュアーツでアベンジャーズ出てるんだから出せなくないだろ

アイアンマンとキャプテンアメリカ出してくれ
絶対買うぞ

389 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 16:48:49.61 ID:i+gSy95/0.net
版権の問題やろ、出ないのは

390 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 17:51:16.36 ID:sLK9s4KL0.net
アイアンマンが出たとしても少し今更感あるな。
スーツのウルトラマンは少し細身過ぎてスーツ感がないのが残念だった。
アニメもつまらなかったし。

391 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 17:59:09.76 ID:ebFvIp9j0.net
みんな本物が欲しいんだよ
https://i.imgur.com/Vq9XLen.jpeg

392 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 17:59:15.69 ID:rPnV+1LQ0.net
アイアンマンは細かいバージョン違いが多すぎるのでどれを出すのかって問題もあるわな

393 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 18:13:43.19 ID:oiegv+Kta.net
マークワンは絶対出ないだろうけどw
ほとんど魅力的だからなーアイアンマン好きだと
マークIIIが無難だけど古すぎる気もするし

394 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 18:17:17.14 ID:ebFvIp9j0.net
ナノテク以降の流線型スーツ以外ならなんでも良い

395 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 18:17:47.31 ID:8xts3WE/M.net
熱心なファンは出るか分からんプラモ待たんでトイの方買ってるんだろ
で、トイとそんなに変わらんもの出しても食いついてくれないかも知れないから出すならアレンジががが

396 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 18:46:30.96 ID:DDA05k3n0.net
モジュラーアーマーでプロトンキャノンとウォーデストロイヤーもつけよう

397 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 19:13:18.68 ID:/SihOr2k0.net
アイアンマンって中華プラモになかったっけ

398 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 20:16:07.74 ID:9vSN2rY/0.net
あるって言ってるでしょ!
1/9だからちょっとでかいけど

399 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 08:01:41.53 ID:6bZ5mn4p0.net
来週はいよいよゼロとブレイドが発売!

400 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 08:53:37.39 ID:4tDPEHmi0.net
ウゾダドンドコドーン

401 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 09:39:56.27 ID:kU+eSnIOr.net
プトティラはよ

402 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 11:32:37.06 ID:Me/dGvEG0.net
来週はブレイドだけでなくガンダムファラクトとララネルも出るからついでに買うって人も少なからずいるんじゃないだろうか

403 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:09:09.37 ID:U45Gyi+a0.net
なんかファラクトのせいで行列になってそうだしネットで適当に安いとこで買えばいい気がする>ブレイドとゼロ

404 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:20:08.20 ID:UcapY/Yf0.net
どうせガンダムはすぐ売り切れてブレイドは残ってるんだから昼前に行けば余裕でしょ

405 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 13:33:30.95 ID:vOdaBXLj0.net
余裕かもしれんが年末年始だから、買い逃すのと暫く買えないかもってとこだな

406 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 14:58:19.62 ID:DyaZEgFIr.net
ブラックウォーグレってただのブラックバージョンだと思ってたのに滅茶苦茶箱でかくなってて草

407 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 16:05:08.51 ID:38QqxnWy0.net
ブレイドはクウガや電王みたいに他の3体出してくれねーかな
デザインに統一性があるから映えると思うの

408 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 16:29:53.79 ID:yZEyY7GgM.net
まあ、そりゃあキングフォーム欲しいけど
期待薄だなぁ。

409 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:06:48.55 ID:qCKESFWE0.net
ジャック用パーツ分割されてれば出る可能性あるけどキンクは出ないでしょ

410 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:18:13.96 ID:KRtpjmzwM.net
ジャック考慮されてるならギャレンも可能性0では無いかもしれん
カリスレンゲル出す気は全く無いだろうが

411 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 23:49:25.86 ID:MbrE9LWO0.net
このシリーズ、有名スポーツ選手出してくれないかな?
吉田沙保里と田村亮子の夢の対決とかさせてみたい。

412 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 23:58:20.23 ID:6bZ5mn4p0.net
実在の人物だと肖像権が・・・

413 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 01:24:58.36 ID:9pbFImbma.net
AV女優のプラモとか作ってる人いるんだよなあれも

414 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 03:43:43.50 ID:b9b/QIi70.net
SHFiguartsじゃダウンタウン浜田・松本とか、暴れん坊将軍とか出してるから
実在人物もOKだろ

415 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 04:06:00.94 ID:UTkktHyl0.net
>>411
ベクターボール最終回でも再現するつもりかw

416 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 07:11:59.26 ID:LAucl1lEd.net
○○なんで出ないの?の話ですぐに権利がとかそういう話に持ってっちゃう人いるけど実際はそんな事ないぞ
たいていの出ない理由は単純に作っても売れない(少なくともバンダイはそう考えてる)からってだけだぞ

417 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 08:10:48.74 ID:U81B8Ne9d.net
バンダイが本気で売りたいと思って、本気で金積んだんならまぁネームバリューも合わさって結構なとこまでは首縦に振らせられるだろうな
それがつまりダウンタウンだとかなんだろ

418 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 09:16:15.27 ID:ZXzAK0810.net
本気で売りたい
シオンもそうだったのか?

419 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:02:48.75 ID:cn6yWdpX0.net
>>416
権利がタダで使えると思ってる人?
権利にはお金が掛かるし、それを含めて採算が取れるかどうかでしょ

420 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:12:41.19 ID:TSMkC62yM.net
86のレーネからメカとライズ出すテンプレにしてシオンもその流れの一つだろ
いまだに擦ってるやつってそこらへん見ない頭の悪いの多いよな
チョイスと30msとぶつかったのが不幸なだけであれなければバンダイのいつものパターンだなあだ終わるやつなんだけど

421 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:46:28.79 ID:r8KdAHYy0.net
>>419
この話の流れで権利が無料とかの発想になるのが意味不明すぎるんだが…
常識的に考えてまずこういう感じの商品作りたいって企画出してそれを上が企画を具体的にすすめていいよって言ってから権利がどうこうって話になるもんだろ
あと仮に版権料とか全くかからないもんでも金型だけで数億かかるんだから権利とか関係なく明らかに数が出ないようなもんは一番最初の段階でダメってなるだろって話だぞ

422 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:49:15.52 ID:SaxIpQoW0.net
吉田とか田村なんか実際には興味なさそう
長友にブラボーさせてもニッチだしな、なんつうか

423 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:50:21.78 ID:cn6yWdpX0.net
>>421
普通に考えれる人なら権利とお金は=で理解出来てるもんなんだから、権利で出せないを的外れに曲解して捉えてる方がおかしいよ
まぁそもそも他人を理解する気はない人間なんだろうから仕方ないんだろうけど

424 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:52:34.58 ID:GM52git2M.net
トイの方は色々出てるんだからプラモがガンプラに引きづられて無駄に数出さなきゃならない予算になってるんだろ

425 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:57:16.72 ID:r8KdAHYy0.net
>>423
え?>>412とかまんま権利問題だけで出せないって話の仕方じゃん

426 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 11:58:39.90 ID:SaxIpQoW0.net
紫々部シオンだってまだ売ってるってことは人気なんだ(白目)
Amazonなんて在庫残り1つ、大人気なんだ

427 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:04:51.69 ID:ouQIzCOxp.net
シオンは出来が良ければ売れただろ

428 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:14:27.26 ID:cn6yWdpX0.net
>>425
権利問題って普通はお金絡むんだけど、そこ理解出来てないよね
そもそもバンダイって版権で食ってきてる会社なんだから、企画段階で権利も採算も度外視して企画たてるような馬鹿は流石におらんと思うぞ
そういう意味でも権利だろ、で普通は分かるやろ

429 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:21:59.35 ID:r8KdAHYy0.net
>>428
企画が一回出して終わりとかそういう発想なのか…?
普通はまず簡単な概要出してOK出たらそこから詰めてくもんだろ…
企画を詰めてく時間自体にも給料出さなきゃいけないんだからそんなガッチガチな企画なんて最初には存在せんよ

430 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 13:48:11.63 ID:y+EEagRSa.net
>>423
多分「採算」に権利量が含まれてるって言ってるのをお前だけがわかってない

431 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 13:56:55.45 ID:Gpe8S+bCd.net
玩具のスレで何話してんの?
ケツの力抜こうぜ

432 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 14:04:24.97 ID:5eE6afIb0.net
抜いたらうんこ垂れ流すだろ

433 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 15:19:19.24 ID:ShhZRxr70.net
こういう鎧キャラをプラモ出して欲しい
https://pbs.twimg.com/media/FjIdeU2XkAA62Ur.jpg

434 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 15:20:14.30 ID:HsOI7mDIr.net
スピナティオ

435 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 15:26:45.86 ID:SaxIpQoW0.net
>>433
左上のやつなんやスチームアイロンでパンチしてるみたいw

436 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 16:10:44.03 ID:ZXzAK0810.net
デモンズソウルのフィギュアだってさ
ゲームやらんから知らんけど、アイロンはアイアンナックルらしい
https://pbs.twimg.com/media/FjIdeU2XkAA62Ur.jpg

437 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 16:11:51.07 ID:ZXzAK0810.net
https://twitter.com/hobby_magazine/status/1599391849646432258?t=ej_balR21jK1KxkFRlKNtw&s=19

こっちだ
(deleted an unsolicited ad)

438 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 16:21:33.64 ID:nN9r8QTjM.net
このスレはフィギュアライズというブランドのバンダイのプラモデルの話題のスレなのですが何が言いたいの?

439 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 16:50:20.60 ID:UTkktHyl0.net
実写ジャイアントロボのミスター・ゴールドをフィギュアライズで出してほしいんだろう。

440 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 21:49:14.56 ID:flDSDAQi0.net
>>427
いやそれはないだろ
むしろアニメ本編がもっと面白くてシオン自身が魅力的なキャラだったら今のデキでももう少しは売れたんじゃないか?

441 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 22:04:38.06 ID:Wn4NHJUR0.net
近所の家電量販店行ったらタヌキが置いてあったから買っちゃった
傍でシオンとかガンガールレディとか特価だったけどスルーした

442 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 22:25:11.66 ID:1iQJvxah0.net
https://youtu.be/CmGaDdroXis
3月の青眼の白龍ってもう海外のホビーショップにサンプル来てるんだな早いな
羽を広げると結構大きいな

443 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 11:57:08.36 ID:ymwbAAJB0.net
シールないのかブルーアイズ

444 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:06:58.98 ID:ptsUkztU0.net
https://i.imgur.com/gmILv0C.jpg
なんかツイ消ししたようだけど新作発表

445 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:18:35.72 ID:QN6Vli/f0.net
>>444
コピーライトにウルトラマンデッカー製作委員会とあるね
ということはデッカーは確実に出る?

446 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:57:30.74 ID:+Fnf6cEVr.net
デッカーはERじゃない?

447 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:57:43.78 ID:+Fnf6cEVr.net
EGか

448 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:15:00.54 ID:McJU1Jx/a.net
鬼滅新作来るのか?

449 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:29:47.78 ID:MZ8YhkLJd.net
鬼滅は禰󠄀豆子善逸宇髄辺りでしょ
デジアドはもうオメガモン位しか残ってないような…

450 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:36:07.79 ID:QN6Vli/f0.net
いやデッカーはフィギュアライズだと思う
全日本模型ホビーショーに参考展示されてたから

451 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:52:59.43 ID:8tP2OItZ0.net
リゼロのロズワールのフィギュアってないのかな

452 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 15:00:19.73 ID:TtFNWKiUd.net
メカニクスでアートデッセイとかを期待してたがわしが生きてる間はないだろう

453 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 15:01:56.46 ID:UnxApnTva.net
デッカーこの間の参考展示はほんとにただの立像だったけどどんな出来でくるか、鬼滅はおっぱいキャラ出せば売れるやろ

454 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 16:05:01.62 ID:ymwbAAJB0.net
鬼滅は可動式出せよん

455 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 16:35:03.22 ID:I4acnGaj0.net
>>449
エンジェモンの後だからエンジェウーモンじゃない?
あとアルファモンのときとか最初のロゴがアドベンチャーでも他のが来ることもある

456 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 17:05:56.88 ID:ptsUkztU0.net
https://bandai-hobby.net/images/190_5154_o_1gk2koe64q701cnqe001kf678r3b.jpg
https://bandai-hobby.net/images/190_5157_o_1gk2km7g31mj91anl3tg54gebn3g.jpg

457 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 17:21:09.79 ID:+McGVTte0.net
>>456
箱絵はかっこいいのに組み立てると平目顔ができあがるブレイド…

458 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 17:28:56.09 ID:a9cz5CgHM.net
ブレイドの顔って本当にバランス難しいからなぁ…
特に前面のクリアパーツを再現するとパーツの厚みにより微妙になりやすい印象
それでもフィギュアーツよりは似ているから真骨彫ブレイドが出るまでの穴埋めにしたい

459 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 18:19:50.95 ID:30opPOWSd.net
ブレイドの箱絵、元ネタは何話だ?

460 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 18:55:38.70 ID:QMG0x5xCd.net
>>455
デジアドをtriラスエボまで含めればアルファもアド
プラモ映え的に次はジエスやな

461 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 18:58:14.01 ID:30opPOWSd.net
スサノオモン来い(ボソッ)

462 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 19:18:30.12 ID:YcDP+Qh00.net
>>459
雨降ってそうだし、劇場版のカリスと対峙してるところ?

463 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 21:52:03.57 ID:sMEWMKiI0.net
黒と金のラインごと赤目クリアのパーツにしてピンをずらしてシール貼る感じにすれば目玉の固定ピン目立たなかったかもね…
そもそも顔カバーと目が繋がってるのを色分けしてるからしょうがないか

464 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 22:21:53.19 ID:GWgRL9gg0.net
https://bandaihobby.hatenablo%67.com/entry/2022/12/12/180000

465 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 23:01:20.34 ID:YcDP+Qh00.net
塗装するから良いけど、ゼロの脚部、ゲート跡とウェルドラインかな、めちゃ目立つな

466 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 23:48:08.04 ID:+m9zaNbma.net
喉仏の分割独特だな

467 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 02:10:46.21 ID:Ko3g1KPU0.net
テストスーツアスカ完成。出来てしまえば、あっという間だなー。

468 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 17:57:24.29 ID:Wr8jb4cA0.net
裏切り物
https://pbs.twimg.com/media/Fjb19WjUoAAr8H4.jpg

469 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 17:59:21.41 ID:Wr8jb4cA0.net
顔にうるさいお前ら
https://pbs.twimg.com/media/FjIZnYKUAAEpxnB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjIZnYKUAAAUUkL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjIZnYPUAAAj2Gb.jpg

470 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:06:45.87 ID:Wr8jb4cA0.net
若干裏切られた気分
https://pbs.twimg.com/media/Fj1MIRtagAELHJf.jpg

471 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:14:12.67 ID:S22Hon6xa.net
何言ってんだお前

472 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:28:16.83 ID:Cn4La3/3d.net
さて、次に埋まるのはどれなのやら
https://i.imgur.com/pdEQZtw.jpg

ここでギーツとかは無いよね?

473 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:32:18.02 ID:jgZH9q3yd.net
シン2号…はプレバンだろうし、ウィザードかな

474 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:44:02.12 ID:Wr8jb4cA0.net
次は鎧武じゃねーの20周年でしょ確か

475 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:48:52.42 ID:ni7tcVfoa.net
完走したあとどうすんだろ
昭和に行くのかセカンドライダーに行くのか

476 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:52:42.59 ID:wWNGvPw2M.net
>>470
その情報はどうやって仕入れるの?
プレバンにもガシャポンにも見当たらないような気がする

477 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:00:44.93 ID:Wr8jb4cA0.net
>>476
電ホビのツイートが流れてきて検索した感じ
https://hobby.dengeki.com/news/1769857/

478 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:30:20.31 ID:IKczgjgE0.net
>>472
平成って書いてあるだろ

479 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:42:09.08 ID:4gEEu0Ln0.net
>>474
10周年な、今年10周年のウィザードが出なかったし本編に動きがないとあまり影響無いと思う
鎧武の場合特に万引きと痴漢のせいでVシネやり辛いし…

480 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:21:18.18 ID:EirJT0LY0.net
昭和でねーの?
後10人くらい作ったら「昭和、平成主役ライダー勢揃い!!」とかいう超絶大看板を掲げられる訳だし
サブは今のファングスカルリュウガみたいにチョロチョロ出してきゃよかろ

481 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:29:23.51 ID:fOH3Y4vWM.net
>>477
なるほど
なんで自社のサイトに載せないのかな
社内で派閥とかあるのかな

482 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:45:43.75 ID:g46K4wxn0.net
>>478
前のBLACKみたいに、不意打ちの昭和もあるからね

483 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:57:16.91 ID:7lUxO+9v0.net
プラモデル版歴代ライダーベルトを出して欲しい。
絶対売れると思うけどなあ。

484 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:32:27.55 ID:lApH/gGqd.net
これで結局シン2号だったらスレが大荒れになりそうだな

485 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:37:26.00 ID:7lUxO+9v0.net
やめてください!シン2号が好きな人も居るんですよ!

486 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:40:08.60 ID:g46K4wxn0.net
本命 残りの平成1号(4種)のいずれか
対抗 シン2号
大穴 RX、ギーツ

の辺りかな?
仮面ライダーのプラモの新作は

487 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:56:28.07 ID:Wr8jb4cA0.net
ブラックサン「…」

488 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 07:50:17.09 ID:fFbXjnz+d.net
BLACKSUNはあの有機的なフォルムをプラモで出せるかないやバンダイなら出せるわ
どっちにしろ18禁作品の需要も微妙なもん出すとは思えないけど
シャドームーン(テレビの方)は欲しいなぁ

489 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 07:55:23.68 ID:9kRfWriE0.net
シャドームーンはディケイド等の対戦相手としても飾れるから良いよな

490 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 10:28:48.35 ID:E30b55IO0.net
シン2号は身長差をちゃんとやってくれるかどうかで評価分かれるな

491 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 10:50:52.04 ID:V+nVsAyT0.net
>>469
人形は顔が命なのよ

492 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:32:23.38 ID:3pykU3Qq0.net
>>488
悟空のプラモ結構頑張ってたからBLACKSUNもいけるんじゃね?
5000円はしそうだけど

493 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:40:37.94 ID:ajkUUqpA0.net
シャドームーンは銀パーツがEXフィニッシュだと値段高くなるだろうなぁ…

494 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:45:09.22 ID:e3M6zRE/0.net
https://bandaihobby.hatenablo%67.com/entry/2022/12/15/130000

495 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:47:45.00 ID:Zp6PPvCP0.net
やっぱり顔がなぁ…
ものすごく力が入っている商品化だけになぁ…

496 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:05:41.02 ID:GmJA0DK+0.net
目のピン跡がやっぱ滅茶苦茶目立つな
これ目立たせないように出来るんかな

497 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:17:11.82 ID:VSoUG1wt0.net
目のピン削って安って複眼の穴埋めたあとティッシュで覆うとか?
ライズのサイズじゃ厳しいか

498 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:17:28.18 ID:VSoUG1wt0.net
○ヤスって

499 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:19:13.41 ID:MXALg+vs0.net
これでもアーツよりは似てるな

500 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:06:17.35 ID:e3M6zRE/0.net
ランナー写真でジャックフォームで金色になる肩パーツが額部分と並んでるとゆうことはジャック出す気があるんだね

501 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:39:54.90 ID:jKIgeP9mM.net
>>500
実際に出すかは別としていざ出せるタイミングで困らんようにやっておくべき範囲だしなそれくらいなら

502 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:06:49.15 ID:imWI7yGZd.net
まあ、ゴーストも模様をシールにしたりして、スペクターが出せなくは無い配置にしてたな
そういえば

503 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 20:23:30.78 ID:PPkKCjQL0.net
ゼロになんか足りないと思ったらシリーズ恒例のあの仰々しいスタンドが無いのか
ブレイドからぶんどればいいかな

504 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:53:08.48 ID:XIyaC3AB0.net
https://i.imgur.com/CF7FF3I.jpg
分かってたけどワロタ

505 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:29:59.47 ID:ubkssiZD0.net
ヒエッ

506 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:31:31.41 ID:aMwxxGOp0.net
勘弁しておくんなましっ😭

507 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 02:01:49.47 ID:bbee/zW60.net
トレイ部分は塗装じゃ無理だもんなぁ

508 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 05:45:18.58 ID:GF0rOdrY0.net
エディオンネットショップにブレイド\3,250で2個残ってる

509 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:30:56.90 ID:+4zVsBFk0.net
>>504
プラパーツ二枚の間に印刷した紙をサンドイッチとか出来なかったのかな
厚くなるから無理か

510 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:49:50.90 ID:40lnRR1Qa.net
駿河屋から何かメール来た
ちゃんと届くよな…?

511 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:52:43.89 ID:GGg0bxxc0.net
駿河屋は不要品を送りつける場所

512 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:08:21.17 ID:+4zVsBFk0.net
駿河屋ってまだ怪しいショップ扱いなんかw

513 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:23:10.01 ID:4MVjhZLcd.net
実際まだ怪しいガバガバ対応するときあるからな

514 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:01:55.27 ID:jQU/XEb50.net
駿河屋の通販は在庫確認が致命的に遅いので、注文通ったと思っても何日も経ってから「やっぱり在庫なかったごめんね」されたりするよ

515 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:59:38.81 ID:uu0zZk4+a.net
>>504
まぁこればっかりはしょうがないわな

516 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:20:57.04 ID:DLji3Knb0.net
ブレイドのランナー写真見てたけど、ラウズカード部分抜いても結構シール箇所多いね
武器が青色部分ごと金色の部分もシール化してるけど、プレバンのはどうなるかな
金色部分だけのシールなら塗装後に使えて有り難いんだが

517 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:23:16.34 ID:q/qlT/M40.net
ブレイド金だけ塗りたいけどちょうどいい缶スプレーある?

518 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:36:54.09 ID:X8UoWKyp0.net
ガンダムマーカーEXのイエローゴールド+エアブラシシステム
とか?

519 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:33:03.87 ID:elsK7BHNd.net
>>518
スーツの金には確かに一番近いかも
缶スプレーが手っ取り早かったがこれにしとくよありがとう

520 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:50:12.03 ID:32y7j6xQ0.net
金・銀なんかはパーツそのままだと見た目が辛いからな
ここを塗装するだけでも随分と化けるもんだよ

521 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:00:47.78 ID:lMbzgS160.net
なんなく買えた
トリガーも再入荷してた

522 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:13:55.97 ID:Y8KYmueH0.net
近所のザラスで再販水星ちゃんか山盛り入荷してた
アギト買ってきたけどメッキがイイ感じね

523 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:03:19.49 ID:etuUgCkz0.net
近所のジョーシン開店前40人待機
入場後限定トミカ(カモフラージュtypeR)に7~8人直行、ブレイド1個、ゼロ1個減ってて後は全員レジにある水星の魔女に並んでていつの間にか店内1周の列。レジ待ち小1時間店内に居たけどブレイド2個(自分含む)ゼロ1個しか減ってなかったから余裕だった
帰ったらバイファムが届いてた

524 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:32:45.92 ID:aiVaLIVh0.net
そろそろブレイドを郵便屋さんが届けに来る頃だ

525 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:42:35.71 ID:2ad3ZwG+a.net
ブレイド買ったけど確かに金だけ残念だな

526 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:07:34.52 ID:axj2TL0j0.net
尼から発送したブレイド行方不明ってメール来たw
ケンジャキーーー

527 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:56:32.90 ID:VhQcvPqa0.net
ジョーカー化したのか…

528 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:32:49.93 ID:IiSMThz8M.net
>>526
「俺達は二度と会うこともない…触れ合う事も無い…それでいいんだ…」

529 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:38:14.24 ID:PopYtH+H0.net
行方不明って…
雪にでも埋もれたか?

アマゾンでそんな事あるんだな。

530 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:46:25.54 ID:p0RlBrAR0.net
ブレイド買った人に聞きたい、出来はいいの?

531 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:13:23.97 ID:sU/reH8x0.net
置き配デフォになってからアマゾン誤配でめちゃくちゃ荷物紛失するようになったぞ
ウチは今年3件誤配された

532 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:16:23.41 ID:hzpsiJLR0.net
>>529
むしろ独自配送だから一番怖いわ

533 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:41:13.38 ID:YCW9ao7C0.net
ブレイドランナー

534 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 01:12:43.20 ID:tGr5dg1G0.net
ウェ━━━(0w0)━━━イ !!!!!
https://i.imgur.com/6yB9g4f.jpg
https://i.imgur.com/AVGp7K2.jpg
https://i.imgur.com/B8w50TD.jpg
https://i.imgur.com/ExtzqYS.jpg
https://i.imgur.com/JrSSaDz.jpg
https://i.imgur.com/qMfFx9y.jpg

535 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 04:09:29.81 ID:vuSwnAaA0.net
ブレイド買えたがあぶなかった
ライダーはいつも余裕だったがブレイドは売れてるのかな
シルバーの成型色が思ったよりきれいでこのままでもよさそうかなってなった
シールはまあうん

536 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:11:55.10 ID:9Q+D0Tf/d.net
エフェクトパーツセットカラーパッケージなんだね
まあ冷静に値段見るとお高いかなって気になるけど

537 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:18:42.20 ID:oV0psUYca.net
>>534
ええやないかい!
俺もはよ作ろ

538 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 08:05:40.37 ID:aYcywTfS0.net
>>534
部分スミ入れとシールのみ?
カッコ良すぎじゃないデュエズガァー!

539 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:25:40.48 ID:9Q+D0Tf/d.net
>>534

ブレイラウザーシールでも結構いけるね
E21塗ると厄介そうだしシールでもいいかなぁ

540 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:30:25.78 ID:KIJAI9vZ0.net
>>536
三千円は流石にね
下手したら本体と同じくらいだし

541 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:58:16.88 ID:Rq67zEe+0.net
>>534
スゲぇ綺麗に見えるから金とか塗ってるよね?

542 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 10:30:37.44 ID:SmaC0rLR0.net
>>534
目のダボ穴が目立たないね、何か手を加えた?

543 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:12:10.38 ID:MbE0Jrtq0.net
526です
配送中連絡来ました
伝票番号で確認したところ、横浜ベースで一泊した様です
配送業者はクロネコさんでした
エフェクトパーツ来てるから貴方もウチに早く来てーーー
次はカリス様、アナザーアギト、ギルス君欲しいのですよバンダイさん

544 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:39:08.11 ID:tGr5dg1G0.net
感想ありがとー!
スミ入れと部分塗装しただけで加工も何もしてない素組だぞ
ゴールドはガンダムマーカーのイエローゴールド
額の緑は同じくガンダムマーカーのルミナスメタグリーン
塗装したのはこれだけ
https://i.imgur.com/XBLKGx9.jpg

545 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:01:42.86 ID:q28JVFRBa.net
>>544
バックルは??

546 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:02:34.85 ID:HnTvW2hl0.net
>>534
うおおおおおおおおおおお!!
かっけえええええええええ!!

547 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:03:09.20 ID:0g0UBaXjM.net
>>544
何が凄いって
昨日発売の2体を仕上げてるのがw

548 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:04:39.60 ID:9Q+D0Tf/d.net
完成写真が付属シールじゃなくて塗装見本だからなるべく塗った方がいいよなと思うと組立に時間掛かってしまう

549 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:12:09.47 ID:Nl3xNawR0.net
ゼロもブレイドみたいなシルバーで出して欲しかった

550 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 15:49:43.52 ID:GGrmlrDb0.net
それは思ったわ

551 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 17:24:44.50 ID:36oUenPZd.net
>>534
1番高岩体型してるキットだな

552 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 18:25:20.27 ID:5MTwDluQ0.net
>>544
シスターのキックの方がキレイだな(笑

553 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 19:41:53.84 ID:Sk50VGaZH.net
>>534
CG画像だとイマイチに見えたけど実物は普通にいい出来に見えるな

554 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 19:58:09.22 ID:41x9Sxla0.net
ちょうど積もったからドンドコ山の再現できそう

555 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 02:32:42.08 ID:Z/HxrsDn0.net
>>545
バックルはシールとスミ入れのみ
…と思ったら右上の赤丸の部分のシールが剥がれて行方不明になってたんで追加で塗装した
https://i.imgur.com/39xsKn6.jpg
https://i.imgur.com/dUvYK3m.jpg
https://i.imgur.com/1Ct83Kg.jpg

556 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 06:18:46.73 ID:+aBqYE220.net
畳突撃は吹いた

557 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 09:45:52.53 ID:3T8wp9Zha.net
見てたら欲しくなる

558 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:05:21.37 ID:XG1adiwX0.net
鬼滅
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kimetsu.html

デジモン
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/digimon.html

ウルトラマン
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/ultraman.html

仮面ライダー
https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kamenrider.html

559 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:06:10.03 ID:qasaOTaXd.net
ウィザードと禰豆子か

560 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:06:45.13 ID:s8kd4IFrd.net
ウィザードめっちゃかっこいいけど高えな

561 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:10:37.36 ID:qvDYSGeCa.net
ウィザードのローブは付け替えか
そうきたか

562 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:16:13.43 ID:+aBqYE220.net
シャイングレイモンか



スサノオモン飛んだ…

563 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:16:57.32 ID:KLGATckEd.net
スサノオはカイゼルとマグナの合体ギミックがあるから遅れてると思いたい

564 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:31:29.84 ID:PuP2URkjd.net
いいかげんセブンくれよー

565 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:31:41.36 ID:+aBqYE220.net
FS大門マサルを期待する声もちらほら

566 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:35:33.68 ID:xKYQVfpZ0.net
ハンドオーサー展開パーツないとかどういうことなの

567 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:03:29.25 ID:Cf43QFZBp.net
マサルの兄貴は単品は無理でも同スケールのミニフィギュアくらいは欲しかったかな
しかしコレはまさかミラージュガオガモンも出るのか?
アイツ正直メタルガルルモンより好きなんだけど

568 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:05:08.97 ID:zcFPwBKzr.net
鬼滅は予想通りだけど5000円ってあの固定プラモそんな高いのか

569 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:06:38.03 ID:u6XCmG+a0.net
指輪塗るの大変そう

570 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:13:42.26 ID:EQoB/uSo0.net
ウィザード嬉しいけどハンドパーツ少ないな
あとは提供でバレてた通りデッカーか

571 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:20:25.07 ID:9yQQTB0g0.net
ゼロ出しといて弟子のZは出さんのかーい!

572 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:21:28.49 ID:phtWyGGop.net
待ってりゃ出るでしょ人気的に>ゼットさん
むしろデッカーの次の有力候補の1人

573 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:27:16.36 ID:EQoB/uSo0.net
ゼットさんはギャラファイ見てると素のゼットさんが欲しいけど、キット化されるならアルファの方かな

574 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:31:37.57 ID:xKYQVfpZ0.net
まだガイアパラレルの作品が発表されてない=次のプラモ化は空席だからゼットかジードかオーブか…

575 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 12:43:46.73 ID:zcFPwBKzr.net
ライダーはウィザードだけか
オーズのコンボ早よしてくれ

576 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 13:21:01.13 ID:X+/XJ6Rn0.net
恐竜は売れそう

577 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 13:22:59.45 ID:3sTRt2/0a.net
恐竜は異様に高いよな

578 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 13:36:24.59 ID:X+/XJ6Rn0.net
まさかのナルト

579 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 15:12:48.60 ID:7Jmu/P8H0.net
ブレイドの銀色、ギラギラしてていいな…ウルトラもこのシルバーにすればいのに
https://i.imgur.com/l9Ap5hJ.jpg

580 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 15:22:49.67 ID:qasaOTaXd.net
ナルトは外人に売れそう

581 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:29:46.63 ID:gK4EVXA1p.net
というかライダーの銀色はコーティングだろ?
ウルトラもヒーローズ版の方ではたまにやるんだけどな

582 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:38:06.14 ID:9sQgJ9CIM.net
Twitter等でライダーのライズのエクストラフィニッシュパーツを指して無塗装でこれ!流石はバンダイの変態技術!とかキャッキャ言ってる奴見かけるとモヤモヤするんだよ

ウルトラマンはLED付属可動範囲もそうだけど時代価格がネックだったんだろうし値段抑えるためにエクストラフィニッシュ採用しないのは分かるからあれはあれで良い
というか塗装派としては本音はライダーもランナー塗らないでほしい

583 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:43:25.33 ID:+aBqYE220.net
エクストラフィニッシュの銀は、メッキシルバーで処理できるけど、他はね…


ゲート跡処理の話です

584 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:54:24.04 ID:PnkZdrXLF.net
キングフォームでたら起こして…

585 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 17:14:03.27 ID:tv+YdVdUa.net
タジャドル以外最強フォーム出ましたっけ

586 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 17:37:54.71 ID:LgK5iaYnp.net
キングフォームとかうんこ色にされそう

587 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 17:46:02.15 ID:G5kVtWOJr.net
そもそもタジャドルは最強フォームじゃないっていう

588 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:52:22.86 ID:mQwWTP5k0.net
永眠するつもりかな?

589 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:54:34.86 ID:eNlKSndz0.net
しかし微妙に影の薄いセイバーズからシャイングレイモンが出るとはな…当時一応プラモがあったけどライズグレイモンまでしか出なくてガッカリしたんだよな
純粋な人型じゃないから大きさが気になるが値段的にムゲンドラモンよりは一回り小さいくらいか

590 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 20:35:12.83 ID:00NVNwx/0.net
フロンティアから誰も来ないのかいっていう
基本人型で作り慣れた部類のはずでは…

591 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 20:37:32.51 ID:TXQoK+k00.net
UTRAMANになってるな

592 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 21:21:26.17 ID:k9+GvgK0p.net
>>590
カッコいい奴がいないし…>フロンティア勢

593 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 23:56:20.78 ID:X+/XJ6Rn0.net
スサノオモン「…」

594 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 07:04:31.37 ID:fS1nczpu0.net
あzま@C101金曜西“ひ”-05a
@Asmaria_
忘れてはいない
うちが参加してるうちは信じて待ってて

Asまりあが匂わせてるぞ
多分フロンティア飛んでる件へのツイートだろう

595 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 07:30:03.86 ID:tgTry7Dn0.net
フェアリモンを30MS互換で出せば売れる!多分

596 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 18:41:01.58 ID:Sq+ZnCXEd.net
ウィザードはやはりまだ普通に残ってるか

597 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 18:42:52.96 ID:vB5tmG/q0.net
ヨドは勿体ぶって予約準備中で長いこと待たせてたが真骨彫じゃあるまいし、群がる訳もなく

598 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 18:54:48.72 ID:ocVCj0f/a.net
>>596
え?

599 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 20:42:09.57 ID:BaGKMSLe0.net
ホビサじゃ水星の魔女組だけ綺麗に狩られてるな
ウィザードもデッカーもシャイングレイモンも余裕だ

600 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 21:08:08.28 ID:3EP0Luj0H.net
そういう意味ではフィギュアライズシリーズはガンプラや30MSと比べていつでも気軽に買える昔ながらのプラモデルと言えるな

601 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 02:10:20.29 ID:NANLiBfxM.net
フィギュアライズなんていつでもありそうに見えてるけど欲しいもの探したら無かったとかよく起こすタイプのだら

602 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 07:11:21.69 ID:ak660Zht0.net
いつ探してもクウガが無いんだよなぁ

603 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 09:46:00.29 ID:KhMu+SAia.net
龍騎もない
アマゾンはプレ値だし
なおブラックは

604 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 12:06:21.26 ID:FzLjUKu+0.net
再販なかなか掛からないだけじゃね
今年出た分は比較的残ってる割合高いかなとは思うけど

605 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 13:05:23.81 ID:1Xw4bxSZr.net
アマゾンなんて出てたっけと思った

606 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 13:08:40.80 ID:C6n/gr++d.net
クウガは2月に再販だっけ

607 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 13:57:19.29 ID:VrVSKWcO0.net
ライジングマイティも再販してほしい

608 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 16:38:57.95 ID:ruwMFuV5a.net
クウガ、ライジング3種は組んだがノマ3種が積んだままだ

609 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 16:54:51.12 ID:a2fQPTDe0.net
ブレイド組んだけどこらすごい出来はいいじゃん、あんまり話題になってないのが哀しいけど

610 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 17:32:11.23 ID:HG3RHqYha.net
水星が異常なだけでブレイドはそこそこ話題になってる方よ
ゼロの話題がほとんどない

611 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 17:56:20.43 ID:hKU5qWQoa.net
シュバババッ
<ゼロだけに

612 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 18:58:22.60 ID:BmfD+9JS0.net
ゼロにはいつものスタンドがつかないのが痛い…ウルトラマンにこそ必要だろスタンド
あまり飛んでるイメージのないヒーローズ版には付いてるのに…

613 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 19:05:43.57 ID:vnOy7jb50.net
誰かアクト、アーツ、フィギュアライズの比較やってくれ(他力本願) >ゼロ

614 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 20:45:35.89 ID:+bb9sDi70.net
よーし、
ブレイド買ってきたからキングフォーム自作するぞー!(チラッ チラッ)

615 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 20:52:57.22 ID:hIwp61/Kd.net
>>612
今回のゼロはトリガーと違う首の作りしてるから、飛ばせるポーズとると首元に穴が開く作りなのがな
スタンド付かないのは他ので代用出来るけど、キット自体が上を向かせると不格好になるのは改修も難しくて辛い

616 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 21:08:49.80 ID:mnqM5TEka.net
駿河屋で1500円だったスカルが届いた
やっとこれでロストドライバー量産できるわ

617 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 10:39:52.94 ID:Zkx9sUgO0.net
来年で残り4体全部出るやろか

618 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 11:02:48.44 ID:URt6iZSZM.net
発売ペース的に出し切るのは厳しいんじゃないか?
そろそろ令和にも手を出し始めたいだろうし

619 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 11:08:56.23 ID:XXdCmWxMa.net
昭和ライダー出してくれんかのう
凝ったアレンジしなきゃすぐ出せそうなんだが

620 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 11:23:17.12 ID:HiljCWAa0.net
MGで1号が出た事もあるし、あの当時の造形がブラッシュアップされるとなればぜひとも期待したい
売れるかどうかだけが問題なんだろうな
昭和の中でも人気が高いブラックが思ったほど売れて無さそうなのが気がかりだな

621 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 11:26:52.17 ID:HiljCWAa0.net
amazonでウィザードの画像見たんだが…
ローブが長すぎるのか足が短すぎるのか
アーツの嫌な記憶が呼び起こされるバランスだったな

622 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 12:24:21.97 ID:j1G0nKxsp.net
令和ならゼロワンはシンプルだし出しやすそうだが…

623 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 12:59:51.57 ID:C7udJngOa.net
>>621
わかる
フィギュアーツ級ウィザードみたいに子供体型

624 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:28:24.01 ID:gn76fggO0.net
今のペースなら平成コンプまで二年ぐらいは掛かりそう
間に他挟まないなら早まるだろうけど、他の挟んでくるんじゃないのかな

625 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:30:54.92 ID:OADyegqg0.net
主役ライダーだと残りは鎧武とかドライブとか配色やシール貼りが面倒そうなのばっか残ってるな

626 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:32:15.84 ID:aL2OdrWY0.net
残り3つの目玉ポイント、
鎧武:変身途中の蜜柑人間再現可能
ドライブ:エクストラフィニッシュ多用
とかだろうけど、キバはどうなるやら

627 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:37:20.23 ID:HiljCWAa0.net
ダークネスムーンブレイクの足上げポーズが再現可能!とかじゃないかな

628 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 14:30:26.31 ID:gn76fggO0.net
キバは全身の鎖をどこまで表現するかもありそう
殆どはアーマーにそのままくっ付いた感じになるだろうけども

629 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 14:46:12.05 ID:efUfNqtg0.net
ブレイドすごく良いじゃん
とりあえず複眼のダボ処理と各部装飾の後ハメ加工だけしといたわ

630 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 14:46:35.15 ID:XXdCmWxMa.net
キバはデザイン細かいから難しそうやね
まあ期待してますわ

631 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 15:38:37.21 ID:LEwmDwkfp.net
ドライブはむしろ赤の艶感を出すためにグロスインジェクションとか使われそう

632 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 15:44:36.22 ID:aL2OdrWY0.net
ドライブはまさかの2verだしたりして…
一般は銀が成型色一部赤がエクストラフィニッシュで4000~5000円くらい、
プレバンは赤や銀がエクストラフィニッシュで9000~1万くらい
とかで

633 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 17:21:03.58 ID:lgXRVC+Ma.net
ドライブは銀の色味より顔の発光が欲しいけどそんなこと言ったら発光はみんな欲しいよな

634 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 17:33:18.77 ID:xeXuakV10.net
>>490
この差を再現してくれるのだろうか
https://pbs.twimg.com/media/FkeZtIFaEAAG1bx.jpg

635 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 17:45:47.84 ID:OWqpgyPV0.net
らくしょーだね

636 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 21:14:22.42 ID:eILELhAka.net
>>626
エクストラフィニッシュなんて口元と目とベルトしか無くないか?

637 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 21:45:52.49 ID:J8XwX/wf0.net
ドライブはエクストラフィニッシュとグロスインジェクションじゃない?

638 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 22:55:59.45 ID:bXceS8Na0.net
ベルトの位置が違いすぎて草
まぁでも足が長い以外体型にほとんど差は無いし上半身は流用いけるか?

639 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 18:14:59.11 ID:4US0qsYl0.net
>>623
ライダーのフィギュアライズは首を伸ばして、若干太くすると大体マシになる。

640 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 18:20:43.88 ID:jsrriYlC0.net
ブレイドは鎧みたいな見ためのおかげかスタイルはかなりいいな

641 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 19:20:59.43 ID:WshoNno30.net
尼に行ったらシャイングレイモンがベストセラーになってて驚いた
わりとシリーズ内では地味な扱いかと思ってた>セイバーズ

642 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 20:45:24.69 ID:5cfy5Ba+d.net
グロスインジェクションなら分かるけどドライブの赤をエクストラフィニッシュにしてもコレジャナイにしかならんよな

643 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 23:05:40.66 ID:DI5WrRd90.net
いつの間にかスペコウォーグレイモンの在庫無くなってるな

644 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 01:06:31.56 ID:zPNe7/0A0.net
ブレイドのレビューを書いてるブログを見たら──文章がオンドゥル語で何言ってるかわかんねえええええwwwww

645 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 07:24:45.71 ID:SqpfzL240.net
ウェェェェェェイ!!

646 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 10:51:12.70 ID:l2+6duTop.net
たまたま医者の帰りに寄った駿河屋でトリガーが4割引きだったので衝動買い
この値段なら多少はアレでも損はするまい
アルファモンとインペリアルドラモンも3000弱であったがもう持ってるからスルー

647 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 13:15:16.60 ID:4ybrzIpqp.net
トリガーの金部分はシールだけど発色もいいしパチ組みなら下手に成形色で色分けされるよりこっちの方が仕上がりキレイになりそうだな

648 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 13:20:04.33 ID:yRlRQfXX0.net
水星が山積みになってるけど
来週のテイオーも 余裕で買えるといいんだけどなぁ。

649 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 13:52:40.89 ID:4ybrzIpqp.net
テイオーはサイトによっちゃもう定価チョイであるな
30MS版が発表されたのがデカかったのか

650 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 14:07:09.59 ID:XSnvttN8a.net
ちょい、は余計

651 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 02:36:01.58 ID:M4HQKk9Br.net
あの脚はねーよ

652 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 08:25:14.22 ID:QM82JBW50.net
どこにもないよ…。

653 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 09:23:23.08 ID:TJbehOc/0.net
ブラック「ここにいる!

654 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 15:54:00.29 ID:w93RcJnY0.net
トリガーとゼロ、塗っただけ
まだまだ塗るの下手くそだから、塗るの上手い人尊敬するわ

https://i.imgur.com/Kz1yIvo.jpg
https://i.imgur.com/5EzY7st.jpg

655 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 17:19:42.99 ID:NmnpU5dpM.net
テイオー再販って
有馬記念終わったタイミング狙ってたのか?
あんま関係ないけど
3連単当たったんで買ってみようかな。

656 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 17:28:20.11 ID:TJbehOc/0.net
とりあえずブレイド組み始めた
頭と胴体で疲れたからまた今度
でもカッコイイなこれ

657 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 19:50:48.72 ID:wXY/6q0R0.net
>>654
ええやん
塗ると違うなやっぱり

658 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 22:25:20.82 ID:4gicx1KF0.net
>>654
俺もゼロ組んでる、関節を塗り分けると体のラインが繋がって見えるから良いな。

659 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 01:48:30.24 ID:nPLNA0bh0.net
密かにディエンド出ないかなと思ってたけどディケイドによってその望みは絶たれました

660 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 01:53:04.90 ID:VVWH1TCd0.net
2号ライダーなんて出てる方が少ないだろ

661 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 07:07:33.13 ID:f6m1s/3ad.net
1号ライダー以外がゲイツとスカルしか出てないんだっけか
スカルは大部分流用出来るからでゲイツが当時の現行ライダーで特別な感じだな

662 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 07:30:48.92 ID:i9cCiywl0.net
現在出てるやつで、一部新造で2号ライダーが作れそうなのって、ナイトとクローズくらいか?

663 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 07:44:13.12 ID:Zr3/+xOdd.net
ギャレンも出来る
しかしこうして見るとタジャドルだけホント特別扱いだな

664 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 08:05:47.89 ID:f6m1s/3ad.net
ナイト、ギャレンが行けるならガタックも行けそうに思えるが

しかし令和ライダーが全く出ないとは思わなかったな

665 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 08:55:01.61 ID:TdZtaqnQa.net
す、すぺくたー…

666 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 09:29:01.81 ID:H4Hsepcva.net
ディエンドがディケイドに金借りて返済遅くてディケイドブチギレのニュースが出てて悲しいw

667 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 11:15:21.98 ID:VVWH1TCd0.net
あぁ上のってニュースネタなのか
みんな気づかなかったから説明はじめちゃったよ

668 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 11:41:06.51 ID:VxcuOnzQa.net
なにが「悲しいw」だよ
だったら草生やすな

669 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 18:11:23.62 ID:aE+KapJ90.net
何々どしたのって言われたくて仕方なかったんやろな

670 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 02:18:09.94 ID:QCZepYTK0.net
ゲンムも出てたぞ

671 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:35:58.78 ID:geUspOHG0.net
こういう金のゴタゴタってはたから見ると互いのイメージも下げるだけなんやけどな
しっかし5万円でそこまでキレるとかどんだけ金ないねん、お前ら主演やろ

672 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:45:53.18 ID:dQiiic7nd.net
スレチなのも分からずに必死に話を広げようとするやつのが頭が悲しいんだよな

673 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:52:22.84 ID:SsWSolAM0.net
ウィザード→白い魔法使いは出来そうじゃない?むしろクリアパーツ表現がなくて再現度上がりそう

674 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:07:01.52 ID:8gU02tTrM.net
スカルが投げ売られてるの見ると白い魔法使いは出せる出せない以前に需要が心配

675 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:51:30.93 ID:Bp4xGp9Ha.net
ゴーストとウィザードの融合みたいなデザインだからなあ
フード的な意味で

676 :941 :2022/12/29(木) 13:56:18.29 ID:nVBDy8yRM.net
テイオー見つからないなぁ。
代わりにミオリネ買ってきたよ。

677 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 14:03:30.92 ID:geUspOHG0.net
>>674
まずフィギュアーツと競合したり首安くも揃わないうちから二号ライダー?出すのがおかしいやろ
アマゾンズとか旬なのあったやろうに

678 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:15:24.16 ID:JrzGZAPJ0.net
年末の食糧を買い込んだついでにフラッと立ち寄った店で箱ベコベコのデュークモンが1000円だったのでアンプリ版持ってるけど衝動買い
開けたらパーツは無事だが説明書もベコベコだったのは誤算だったが組む分には特に支障ないからヨシ!
しかしTV版のデジモンはアンプリに比べて値崩れしやすいな…あとファングジョーカーも1200円であったがサイクロンジョーカー積んでるのでスルーした

679 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:17:21.31 ID:Bp4xGp9Ha.net
そうですか

680 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:19:02.93 ID:hBeGhytFd.net
テイオー
A24折レタ
泣ク

681 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:54:20.50 ID:Y8MmaeKT0.net
ドンマイケル

682 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:10:08.88 ID:/E7icmo20.net
テイオー再販したor予定あるの?

683 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:29:23.02 ID:vk9XW/Y+a.net
夕方ぐらいに尼在庫の幻覚みたし駿河屋とかまだあるんじゃない?

684 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:34:43.63 ID:yn9M1H1Na.net
ケンビルで買えばいいじゃん

685 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:05:07.23 ID:X736LKVSd.net
>>682
今週チラホラ入ってるみたいよ
買うつもり無かったけどパケ写可愛くてつい買っちゃった

686 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:42:34.85 ID:AaHoM0DT0.net
やっとブレイド買ったけど、塗装は金成型をガンダムマーカーのイエローゴールドで塗る+墨入れだけで十分だっけ?

687 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:45:05.99 ID:XZICr+ge0.net
遠目で見れば塗らなくてもいいかなって思う

688 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 02:16:37.74 ID:EoYBsQz20.net
額のグリーンは塗るとアクセントになるかも

689 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 19:34:19.95 ID:hFYfuMcY0.net
男は黙って全塗装やろがい

690 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:43:35.92 ID:JvMtBY8Q0.net
なぁーに~

691 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:12:22.71 ID:KqA2WLCX0.net
ブレイドって聞いてここ一週間程吸血鬼の方だと思ってたのは自分だけで良い。

へー、今さらあんな古い黒人ヒーローが人気あるんだとか思ってたわOrz

692 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:28:48.77 ID:XZICr+ge0.net
このスレでそっち行くか普通w

693 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:03:06.01 ID:8/iXuOtF0.net
>>691
今でも人気あるわ!多分

694 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:05:38.81 ID:n+GcF14s0.net
おのれブレイド!

695 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:35:27.87 ID:PXf2Yusha.net
マーベルのブレイドがヒットしたおかげでアイアンマンやら続いて大ヒットしたからな
マーベルのブレイドは出ないだろうがアイアンマンは出せば売れるだろうから出し惜しみしないで出してくれ

696 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:36:54.97 ID:l+3IPLLw0.net
先月くらいに出たゲームでメインキャラにいたよブレイド

697 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:40:14.63 ID:7PIHKwGq0.net
>>695
だいぶ間が空いてない?

698 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:45:59.59 ID:wdMqcyAc0.net
ウルトラスーツティガをメタリック塗装中だけどプロテクターのマスキング辛い

699 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:58:53.08 ID:xEzXT8DUa.net
>>691
なんならMCUでリブートされるぞ

700 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:33:51.65 ID:D1uV7LOed.net
スナイプスじゃないとヤダーーー!!

701 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:54:01.81 ID:xEzXT8DUa.net
違うそうじゃないのポーズさせられないやろプラモやと

702 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:12:18.43 ID:wWHJ55Kj0.net
RGのGガンダムならやれそう

703 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:01:39.20 ID:rf+jOz560.net
ブレイドってガンダムみたいに足首アーマーがゴツいから軸っぽさが目立たなくていいね
と思ってスーツ画像みたら元はハイカットブーツに後ろアーマー、いいアレンジしてるよね

704 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:24:59.49 ID:qVoP93L+0.net
今年の組み納めはトリガーになったがなかなかの変態分割で感心した
特撮コレクションのイモ付け単色当たり前のウルトラマンからよくぞここまで進化した
コレなら3000円越えも納得…と言いたいところだが足小さいしやっぱいつもの仰々しいスタンド欲しかったところだ

705 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:54:06.23 ID:wZLnmkIEa.net
俺的には電王もなんか自然に見える

706 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:59:44.11 ID:kV5qe9gDa.net
ホビーゾーンの仮面ライダー福袋が気になる
7000円で13000円相当入りらしいが食玩のライドウォッチとかライドブックが大量に入ってたらどうしよう

707 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:10:31.45 ID:B6jfXN2b0.net
魔王かつ剣士になるしかないな

708 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:45:33.05 ID:V7U8Z/lC0.net
>>706
多分、食玩のモールイマジンとグールが水増しで複数入ってるぞ
小さいくせに単価750円だからな
後は売れ残りの色紙とかコンバージとかも入ってそうだな
フィギュアライズは多分ゴーストかビルド辺りが入ってると予感

709 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 13:08:46.52 ID:/prq/pDk0.net
ブラックとオーズとファングジョーカーとスカルも怪しいぞ

710 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 13:20:48.87 ID:fHOIubKs0.net
エディオン行ったら水星女が2人ともいた

711 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 14:34:58.55 ID:qdBeGISU0.net
もうちょいだったが年内に完成しなかった…
https://i.imgur.com/VSz85Cp.jpg

712 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 04:30:57.55 ID:bD+ppVKea.net
>>710
水星女は片方だけだろ

713 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:10:03.91 ID:KtRSBVLM0.net
エンジェモンは売れるのだろうか

714 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:10:42.47 ID:KtRSBVLM0.net
>>711
塗装綺麗
ウルトラマン系は塗ると映えますな

715 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:17:53.71 ID:MdY0OpT1a.net
https://youtu.be/-5dkg4HmBoU
にここの見たら欲しくなった

トリガーみたことないんだけどね

716 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:46:57.77 ID:hZeDCplgM.net
初売りで やっとテイオー買えたわぁ。
狸も余裕で積んであった。

717 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:27:34.22 ID:eaudVxGt0.net
>>255
トリガーは神作品すぎたティガのリブートとして見なければ普通に面白いぞ 限られた予算をフル活用してTV品質としては最先端の特撮レベルだし
主人公がかなりウザいけど

718 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:32:36.88 ID:zwuo6EE40.net
さずかに二十歳過ぎた良い歳の大人の口癖がスマイルスマイルって何だよ、ゴーオンイエローかよ
とか思ってたらホントにゴーオンイエローの女優もゲストで出すし最初から狙ってました感あったな

719 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:31:14.64 ID:oqj4M7KN0.net
次はデッカーかー
せっかくこないだNHKの総選挙?総投票?があったんだからそれのランキング上位からチョイスしてほしいんだけど

現役マンは必ずチョイスせなあかんのならそれプラスでランキング上位マンもチョイスしてほしい
初弾がゼロとトリガーだったなら次はセブンとデッカーとかさ

720 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:45:39.65 ID:XNIGDTgm0.net
ラインナップ的に次TDG来そう

721 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:45:50.22 ID:5NE6Io150.net
俺はベリアル頼むぜ

722 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:03:34.06 ID:2ufkP6if0.net
ドンブラザーズ全員出して欲しい
キジさんがワゴン行きになりそうだが

723 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:09:51.24 ID:Caaor0tW0.net
戦隊は全盛期のアーツでさえメンバー揃わなかったりするんで出してもドンモモタロウだけとかでそ

724 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:40:44.69 ID:6KzfYvVB0.net
>>722
脳人共々出たら欲しいけど無理だろな…

725 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:51:51.93 ID:WfeEj6tp0.net
チェンジヒーローズか食玩で我慢して

726 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:12:44.90 ID:H5aSOZmma.net
ギーツとかでたから変形するのかな
しないかw

727 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:48:44.69 ID:WfeEj6tp0.net
何とか正月休み終わる前にウルトラスーツティガ完成した
一部失敗したけどもう妥協だ
https://i.imgur.com/BMO8qGk.jpg
https://i.imgur.com/DRjuiKF.jpg
https://i.imgur.com/3F4z2q0.jpg
https://i.imgur.com/UXzHbv9.jpg
https://i.imgur.com/FULmXQj.jpg

728 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:26:27.93 ID:1jELW8rQ0.net
そういえば皆さん、エクストラフィニッシュの銀パーツのゲート跡をガンダムマーカーで処理するとき、メッキシルバーとシャインシルバー、どちら使ってます?

729 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:27:50.50 ID:4740YWtCd.net
>>727
ちっぽけな幸せに妥協したのかw
綺麗に出来とるやないか。

730 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:34:39.85 ID:6KzfYvVB0.net
>>729
フィギュアライズメタルダー欲しいな…

731 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 07:00:33.58 ID:p4T7pOtw0.net
>>727
妥協分からんぐらい綺麗に出来てると思う
スーツ版は殆ど買ってないけど欲しくなる

732 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 07:02:39.16 ID:p4T7pOtw0.net
>>728
シャインシルバーでやってたけど、微妙に気に入らなくなって結局エクストラフィニッシュ剥がして、全部塗装する方に変えた
メッキシルバーは質感違うし、剥がれやすいんじゃないかな

733 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:13:12.21 ID:qmTPB7Lp0.net
ティガスーツは確かにちょっとメタルダーっぽいな
フィギュアライズ メタルヒーローも欲しいけど値段がウルトラスーツ以上になりそうだし宇宙刑事3人以外は全員プレバン送りになりそう

734 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:18:52.37 ID:E6D4CNJy0.net
エフェクトさっぱり再販してくれないのね

735 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:32:10.48 ID:IPUIHJHF0.net
メッキシルバーは触ると剥がれるからブンドドしたいキットには使えないよね

736 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 19:53:45.15 ID:L3k+IG1Ca.net
>>735
メッキシルバーに対応したクリアがあるみたいな話が最近出たような

737 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 23:37:14.94 ID:GQAmpWxx0.net
>>659
悪いのはディエンド本人だろ
ディケイドのせいにできるの脳をなんとかしてこい

>>728
エクストラフィニッシュってなんでアンダーゲートにしないんだろうな
こだわりの塗装じゃないのか?って

738 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 14:56:38.21 ID:OM0umD0Xa.net
BLACK出たし役者がちょろっと騒動起こした位じゃ関係ないと思うわ

739 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 16:25:24.49 ID:feIIJwLJ0.net
このスレじゃそう言うの相手してくれる頭のおかしいやついないんだから諦めろって

740 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 18:52:09.01 ID:MCW4djgM0.net
正月は響鬼とゴーストが安く買えたぞ

741 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 12:39:56.20 ID:kqkGZ3BC0.net
スレッタ組み立てた。30MSのパーツと合わせて水着スレッタにしたが噂通り良かった

742 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 16:14:44.60 ID:aOj9NCbiM.net
テイオー組んでみたけど
例の走るポーズさえやらなければ
普通に可愛くていいじゃないか。
30msとミキシングしたいから もう一つ欲しくなったよ。

743 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 16:43:37.99 ID:dkx3VeL0M.net
考えてみたら引き出しの中に手とか足とか胴体のプラモが散乱してるって凄く猟奇的だよな。

744 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 01:24:51.77 ID:vm2B8mNc0.net
さすがに親や嫁には見られたくないわな

745 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:22:38.15 ID:9pb/W+Xqr.net
>>743
そんな風に思う方が猟奇的だと思うぞ
普通は物にしか見えない

746 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:39:52.88 ID:dHjzQk/D0.net
美プラをロボプラでサンドイッチして僕はそういう人間じゃないんだアピールをかかさないワイ

747 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:44:02.99 ID:yiVFFNwnd.net
俺はクッキーの丸缶を首缶の使ってる

748 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:49:27.11 ID:XErirVm+0.net
100均ケースに入れて見える化して透明性を高まてるから極めてクリーンなイメージです。

749 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 18:24:14.09 ID:SqDFF0CUd.net
エンジェモンの羽を黒く塗ってベルゼブモンに移植する人とかいたりして

全部BJ接続か

750 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:27:33.67 ID:qXxIt71j0.net
むしろベルゼブモンのカオスモードが出なかったのが意外
ノーマルがあまり売れなかっただろうか

751 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 08:32:02.80 ID:c3h7WqmI0.net
エンジェモンは貴重な雄プラモですな

752 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:24:49.67 ID:Jvpl8vBXp.net
コレはエンジェウーモンのフラグの予感
コレまで例外なく値崩れコースだったTV版デジモンがついに転売屋に目をつけられてしまうのか

753 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:29:48.88 ID:c3h7WqmI0.net
ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンは、転売ヤー大活躍すっぞ

754 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 13:00:40.11 ID:545pha6W0.net
>>752
そこからさらにサクヤモンとかフェアリモン出すようになってくれ

755 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 15:02:29.55 ID:uS13J17md.net
FSAセントガルゴモン…どれくらいの大きさになるのやら…

756 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 15:55:03.64 ID:KTLUqlWT0.net
バケモンGETだぜ!

757 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:55:49.07 ID:fbt/RD440.net
電王作り始めた。プラットフォームのいかにも弱そうな雰囲気がよく出てるなーw

758 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:27:20.04 ID:bPyW7JRn0.net
アックスだけ再販まだ余ってるな

759 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 21:00:48.57 ID:xzOUWKaIa.net
アックスが1番好きだし出来もいいも思うんだけどなあ

760 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:05:14.08 ID:qkX0wFBB0.net
再販回数多いのもあるんじゃないの
3,4回は再販されてるよね

761 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 09:16:20.52 ID:cWKrCulu0.net
電王は店頭でも普通に売れるだろうに

762 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 11:27:37.12 ID:OvTNa6X4d.net
♪痴漢のナニをつか~まえて(むぎゅ)♪

763 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:24:17.03 ID:g5H+eFVTd.net
電王やクウガみたいにキバも発売されたらプレバンで別フォーム出すかな?

764 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:47:10.75 ID:WmGt6uQ9d.net
アギトとか派生出してないから作品人気次第という壁

765 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:46:13.53 ID:r/M5D/LR0.net
W系がほぼ一般販売なの謎
正直スカル結構余ってるよ
ジョーカーだけかプレバンは

766 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 14:13:48.60 ID:jZpFRRSua.net
サイクロンもすぐ来るかと思ってたけどもう無さそうだな

767 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 18:26:46.63 ID:w9gVC7AhH.net
個人的には平成初期フォームコンプ前にシャドームーンとシン2号は割り込みしてくれても構わないと思ってるんだけど、これらもユーザーが思ってるほど出す気なさそうな気がしてる
ほんとクウガ電王Wが特別なだけで

768 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:31:13.18 ID:oTNRc3MQ0.net
サブライダーだとG-3系欲しいなぁ…

769 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:39:35.05 ID:WC4FsABW0.net
カブトとのブンドド対決用に地獄兄弟オナシャス。

770 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:44:34.13 ID:0xV0FfXSa.net
サイクロン来て欲しかったよな
ダブルマフラーと身体中の白ライン面倒くさそうだけど

771 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:22:34.28 ID:FJBJFMoi0.net
改造でどうにかしよう

772 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:53:45.32 ID:C58MFf0Ca.net
>>771
乳首がムズい
手首足首はまだしも

773 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 22:00:44.45 ID:jZpFRRSua.net
サイクロンサイクロンが出てくれれば…

774 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 22:05:24.26 ID:C58MFf0Ca.net
コンパチには出来ないけどシールくらいは付けてくれそう

775 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:44:09.56 ID:6PW54A0b0.net
電王ウィングフォームはまだですか?

776 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:44:42.48 ID:J0x0OPY0H.net
お股のゴールドダサいのよなアレ
オムツ履いてるみたい

777 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:14:13.97 ID:NMOMXFuUr.net
まずはラトラータとガタキリバだしてから言え

778 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:32:51.35 ID:Y/vhsYn6d.net
タジャドルエタニティはプラモでは無理だな

779 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:42:02.11 ID:UeBnOiM5a.net
フィギュアライズスタンダード仮面ライダーシン
待ってます

780 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:25:19.15 ID:PJIFZw/x0.net
>>777
シャウタ欲しい…

781 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:28:55.78 ID:1jjaJ8LVp.net
今日はエンジェモンか…これまでのパターンからして絶対値崩れ起こすけどエンジェウーモンに期待して一応お布施しとくか

782 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:05:42.22 ID:T+aKn5kS0.net
エンジェモンシール少なくて良さげだな

783 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:20:29.63 ID:2VN2nihA0.net
レモンエンジェルに空目してしまった
疲れているな…

784 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:33:07.01 ID:1Jr4BPai0.net
何もかも皆懐かしい

785 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:00:06.34 ID:eQ4xv4hhd.net
鉄郎やメーテル、車掌さんはまだかね

786 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:46:29.75 ID:gPoPs+X70.net
今こそレモンエンジェルでもいいかもしれない

787 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:02:04.43 ID:h62AwHcw0.net
フィギュアライズスタンダード桜井智と聞いて

788 :854 :2023/01/14(土) 22:14:54.06 ID:Bm5iJDkk0.net
基本に返って くりぃむれもん をだな…

789 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:17:32.14 ID:wjSV+yXJ0.net
股間にビームサーベル付けたヒロシお兄ちゃんを出せと?

790 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 23:51:08.16 ID:15J41tL00.net
個人的にはラムちゃん出して欲しいと思う。

791 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 02:02:38.79 ID:hjrBrkDW0.net
旧ラムちゃんキットのリメイクとかいいかもな。

792 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 07:19:34.23 ID:AERbmWGva.net
あんまりソワソワしないで

793 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 08:17:42.98 ID:eHKpqDrU0.net
キャストオフ?

794 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:11:52.16 ID:4JMffH9k0.net
フィギュアライズるーみっくワールドとして展開するのとか面白そうだな
なお売れるかは知らんw

795 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:40:23.11 ID:RNZs3k+wa.net
>>794
だとしてもラインナップなによ?
売れ筋としてはラム、らんまくらいじゃないの…?

なびき出たら買うわ

796 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:50:43.37 ID:8v+0F/Kf0.net
さくらさんが一番可愛いと思います

797 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:14:07.83 ID:Xjg7K/kK0.net
「われら顔面仲間」の明子がシャワー浴びてるシーンきぼんぬ。

798 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:01:32.12 ID:euthhwRe0.net
>>795
響子さんも忘れんでくれ
犬夜叉以降は興味ないからどんなキャラいるのかわからない

俺は弁天が欲しい

799 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:18:59.54 ID:u/JGtnLwa.net
>>798
いや、もちろん管理人さんは好きなんだけど服がな
可動に向いて無さすぎるやん

800 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:12:09.72 ID:NvIDEbrVa.net
>>799
テニスウェアの響子さんで

801 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:17:40.75 ID:a+rz/8kh0.net
フィギュアライズバストで培ったはずのパーツ成形で瞳の再現はどこ行ったのか
るーみっくとの相性は良さそうだけど

802 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:22:40.69 ID:u/JGtnLwa.net
レイヤードインジェクション、ガンプラにしか使われなくなった気がする
悟空とかどうなったから知らん

803 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:29:14.85 ID:Xjg7K/kK0.net
>>799
五代に「バカーっ」って洗面器ぶつけた時の姿なんかどうだ?

804 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 10:42:00.37 ID:aaT2Ek3Oa.net
ぼ、ぼくは朱美さんをですね、い、いえ何でもないっす

805 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:31:35.11 ID:Hnzg0leja.net
朱美さん出すならフィギュアライズラボだな
透けてたあれをプラモで再現に挑戦

806 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:36:44.30 ID:iPGlGc+J0.net
一ノ瀬のおばさんだけはご勘弁

807 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:43:29.54 ID:Xjg7K/kK0.net
五代君は夜中にアレしてる姿を…。

808 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:54:15.71 ID:xjcGYcuJa.net
マキマさんのぐるぐる目をレイヤードインジェクションで再現とか

809 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:04:38.12 ID:t8JVqUYaH.net
悟空はEGのシェーディングモールド使って目の輪郭に穴あいてるのが何とも
視線追従のために目を凹面にしてるフィギュアともまた違った不気味さがある

810 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:32:59.77 ID:5N8pqYINa.net
>>807
一瞬五代雄介がナニしてんのかと思ったわ

811 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 00:12:59.04 ID:TfXZU/Jj0.net
「水の心の戦士、長きものを手にして敵をなぎ払え!」

812 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 00:37:05.45 ID:RwFcMw10a.net
>>811
変わったら困るだろwwwwwwwwwww

ライジングだったら一刻館どころじゃ済まないだろ!!

813 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 18:43:22.59 ID:lsGW5MML0.net
ドラゴンボール音沙汰ないな
悟飯ビースト出たら頭重過ぎて首が折れないか心配

814 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 18:58:20.66 ID:gANxAtRY0.net
>>813
今出てるピッコロを覚醒ピッコロに改造しようか迷ってるから、次弾があるなら発表だけでもしてほしいわ

815 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 20:52:17.71 ID:NlAkBAxB0.net
>>814
あれは出るでしょ。
ピッコロ人気だし。

あのパワーアップがヤムチャだったらだれも欲しくないだろうが。

816 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 21:27:15.10 ID:ojWwWCnPp.net
フィギュアライズ ヤムチャはあのポーズを再現できたらネタ的に売れる気がする…

817 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 00:43:25.95 ID:YYNQUrw10.net
そいやライズは今の所大丈夫そうだけど、中国絡みなのか、バンダイの商品延期続いてるね

818 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 10:34:58.65 ID:Mcze+hRV0.net
流行り病が憎い

819 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 10:46:37.21 ID:burK3sMOa.net
>>818
ガチでそれ

820 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 18:44:20.92 ID:KWXjFP1Za.net
チェーンソーマンは割とやりやすそうなんだが

821 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 18:50:21.86 ID:9/QeDZXJH.net
MGZver.kaとかフルメカエアリアルは延期分増産して発売日に買えない人減らしたいんじゃないかね
RGゴッドガンダムは発売翌日でも置いてる店があったりして延期の効果かなりあったように感じた

822 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 19:40:15.21 ID:YYNQUrw10.net
食玩だけど創動も伸びたんだよね
売り方考えてのばしてるのならいいんだけども

823 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:03:58.90 ID:dJVcC2sD0.net
>>820
チェンソーマンはミニプラで出るのでそれでガマンしよう
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1465186.html
全高15cmだからライズと同じくらいでしょ

824 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 22:47:07.01 ID:8S1CyLup0.net
ちょうどYouTube配信が終わったところだが
キカイダー、キカイダー01、ハカイダーを出してほしくなった
内部メカとクリアカバーの二重構造部分とかプラモで組み立てるの楽しそう
ちょっとミツコさん気分にもなれそう

825 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:10:24.52 ID:SUraagB20.net
キカイダー系はプラモにすると魅力が半減するんじゃないかなぁ
頭はプラモ向きだけどヘナチョコスーツの再現は難しがろう

826 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:40:53.66 ID:dJVcC2sD0.net
>>824
自分も初めて通して見たけど面白いねプラモ出して欲しい
スバル360も欲しくなった(笑

827 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 13:07:18.01 ID:UVH3PWxj0.net
庵野監督にシン・キカイダーお願いしよう

828 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 13:58:27.57 ID:P1v1bLBR0.net
キカイダーの電子部品を一つ一つ塗る作業が楽しそう

…と思えるうちに出してほしい

829 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:16:58.41 ID:1uAOmlHj0.net
雨宮版ハカイダーは欲しいけど絶対出ない気がする…
むしろモデロイドあたりの方が期待できる

830 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:17:31.96 ID:hR7kWp920.net
>>828
本物の部品を使っても良いかもね。
1/4W抵抗とかチップ部品とか。
ICもFETとか小さいのあるし。

831 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 21:53:03.33 ID:Hxz4FNKj0.net
エンジェモンできた
https://i.imgur.com/BCHhfph.jpg
https://i.imgur.com/njYM6ya.jpg
https://i.imgur.com/gyJhM5f.jpg

832 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 14:35:34.20 ID:45O9slRo0.net
口周辺にアメコミを感じる

833 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 15:11:22.87 ID:FPRKCI2o0.net
うーん、やっぱりエンジェウーモン欲しくなるな
女性型フィギュアライズの技術も溜まったしメカクレでバンダイが苦手な顔の造形も気にしなくていいから丁度いいと思うんだがな

834 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:00:36.20 ID:Yt3ZQ7HJ0.net
顔はマジでロボコップだな

835 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:13:59.00 ID:kraCtd+Ba.net
なんで北斗の拳になってるの…?

836 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 22:23:42.76 ID:D9Fc85y20.net
>>835
ん~?なんのことかな、フフフ…。

837 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:13:18.82 ID:2dCWxYgs0.net
ライダーに使えそう
https://pbs.twimg.com/media/Fmj3NgIaYAAzSpo.jpg

838 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:07:24.53 ID:FZNW/j340.net
>>837
これと円形のメタリックシール両方予約してある
ちょっとした装飾に使えたらいいな

839 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:15:27.79 ID:oSmteZLy0.net
>>837
タカ、トラ、バッタ!

840 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:37:59.72 ID:5BCKTs2Y0.net
>>837
クリスマスっぽい!

841 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 14:33:32.32 ID:s1bnC92n0.net
837のシール買ったけど、それなりに使えそうな気はする
シールではあるけど、少し厚めのシールになってるな
レンズシールも買ったけど、こっちはサイズが4と5mmしかないから、ライズに使うのは微妙そう

842 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 15:40:56.48 ID:1RNMT63ld.net
>>837は余白部分が真価を発揮する

843 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 16:18:07.60 ID:1dZPECrqa.net
そこまでいったらラピーテープとUVレジンでいいんじゃないのかと

844 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:33:27.18 ID:RhSoFdOzd.net
バーチャーズアローは入手できたし、ドミニオンダガーも手に入った
あとはパワーズアクスだな

845 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:34:01.13 ID:RhSoFdOzd.net
誤爆でござる

846 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:45:51.63 ID:Iwgk0oQi0.net
乗り遅れまくりだがスレッタ買ってきた
ミオリネもあったけどエコバックに入らなそうだったから断腸の思いで見送った

847 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:53:02.67 ID:TitY7py50.net
スレミオは2期までの間に再販連打しまくりそうだしそのうち普通に手に入ると思う
というか定価なら普通に置いてるサイトいくつかあるだろ

848 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 00:28:03.38 ID:U0s9kRYk0.net
>>846
袋買ったらええやん

849 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 00:29:27.30 ID:DPvJbjdi0.net
逃げたら1つ、進めば2つ(暗示

850 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 11:06:27.70 ID:yiU+obv40.net
トリガーもゼロもいつのまにか消えてた

851 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 12:25:05.60 ID:6eI2MB6+a.net
アーツも出るけど年二つペースでメビウスが出るのはいつになるかな

852 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:25:46.40 ID:ljERO3aO0.net
中華がジードのプラモ出すみたいだけど体型がイマイチな感じ

853 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:28:00.33 ID:ljERO3aO0.net
発光ギミック付きだからフィギュアライズの上位互換になる可能性を秘めてるな

854 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 06:18:38.38 ID:OreZtUFpd.net
別売りLEDでの発光はカウントされないのか

855 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 09:57:54.12 ID:d0cseRNJa.net
アニメスーツと実写版とか違いはあるけど一応発光あるよなライズ

856 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 10:07:33.63 ID:jQU/XEb50.net
一応アクションフィギュアなのに、動きを阻害する発光ユニットはやっぱりいらねってなったのが今のライズだよな

857 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:24:21.90 ID:Hlwn6tVta.net
ブラックライトでいいよ

858 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 10:01:56.69 ID:0CenXDDJr.net
でもブラックライトは素材劣化促進器でもあるからね
使いたくないわ

859 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 11:50:03.70 ID:kjXVOojD0.net
太陽光も室内灯も劣化させるぞ

860 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 11:58:11.14 ID:zGQoXy13p.net
今は殆どLED照明じゃね?

861 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 13:33:05.46 ID:OKlG0VYB0.net
ブラックライトってそんなすぐに影響出るものなのか?

862 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 13:37:58.90 ID:atHKrCcy0.net
屋外にある洗濯ばさみってよくパッキパキになるけどプラモも同じくらいの速度でああなるのかな
流石にそこまでの物はお目にかかったことがないけど

863 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 14:31:43.59 ID:wJYHOSHwM.net
今時室内灯をLEDじゃなくて蛍光灯のままにしてるのいるのか
この趣味やってるようなのだとLEDに変えてそうなものだが

864 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 16:02:49.72 ID:J6i+pFmuM.net
劣化するからそもそも飾らないよ
今時飾る奴なんていないだろ

865 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 17:51:14.93 ID:24SJZkHLa.net
劣化するのが嫌とか何も買えんよ

866 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 18:19:05.73 ID:hAABDi7e0.net
えっ?全部ケースに入れて飾ってるよ
俺って異端だったのか?ヤレヤレだぜ

867 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 18:28:18.67 ID:3CPKq4ANa.net
そうだぞ
みんなと違うお前かっこいいぜ!

868 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 19:42:13.92 ID:T9TGAgeZ0.net
なんか
ジョーシンでゴーストだけ2600円だったんで買ってきた。

869 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 12:36:20.15 ID:kJ1vxBKKp.net
ウチの方の駿河屋じゃ年始にはブレイドも2600円になってたな
あとトリガー1980円
売れないと容赦なく下げてくるのが駿河屋
コッチとしてはありがたいけど

870 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 12:51:21.92 ID:DYa17tMD0.net
ブレイド売れてないのかな良キットやで

871 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 12:57:20.82 ID:VE5aAHIO0.net
人形は顔が命よ
思えばゴーストも似てなかったな

872 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 13:11:30.41 ID:/cZQLE2Id.net
ゴーストはスーツあんなに顔透けてないから裏からオレンジベタ塗りした方が良い

873 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 13:40:08.66 ID:YJfPL9G50.net
顎短いんだよなぁ

874 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 16:17:23.43 ID:VgL03aOVa.net
>>870
俺もブレイド好きよ
未だにどのポーズで飾ろうか迷ってる

875 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 18:54:00.87 ID:A2tV6iYma.net
ブレイド店頭だと割と捌けてた気もしたんだけどそうでもなかったのか?

876 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 01:12:25.32 ID:Z8lDe48f0.net
抱き合わせアソートで大量に押し付けられたとか?

877 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 04:54:14.43 ID:pEtpyiCB0.net
エグゼイド再販まだか

878 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 07:39:26.09 ID:7NM1kTzS0.net
こっちだと普通にブレイド店頭から消えて今もないし、場所によるんじゃないの

879 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 08:13:41.00 ID:weJF/bVt0.net
ブレイドは田舎でも残ってるね
発売日の奴は完売してたから分納の奴かな?

880 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 22:21:47.77 ID:O2QK8e800.net
ゼロさんはまだ試作段階だったのが出てきちゃった感否めない

881 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 17:40:15.59 ID:cAg/Rvyyd.net
トリガーとデッカー、ゼロで設計してる人違うんかね
ゼロは喉元に大きな空間出来るのだけ勘弁して欲しかった
そいやまたガンプラ発売日延びたけど、ライズは安定してくれてるみたいで助かるわ

882 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 20:45:54.07 ID:HX/Ca9Jn0.net
セブンとティガが出たら組み立て中に死ぬかもしれん
楽し過ぎて

883 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 20:53:45.73 ID:hiBgmYEFa.net
早く発売されるといいな!

884 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 23:41:14.81 ID:4udZzhOTa.net
>>883
鬼畜で草

885 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 00:36:15.00 ID:a/vjpQIv0.net
デッカーの次は流石に昭和ウルトラだろうか
現行ウルトラだとジード辺りもありそうだけども

セブンキット化の際にはぜひオリジナルセブンの体型を再現してもらいたい
スマートなセブンは違和感がある

886 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 07:14:28.98 ID:yqup2pCpd.net
現行外ならマン兄さんかティガじゃね

887 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 10:09:35.85 ID:FC99ukM70.net
頼むからそろそろカイザ出して下さい

888 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 11:25:06.66 ID:0KF6jrMQ0.net
メインがまだ揃ってないのもあるけどサブライダーに厳しいよな
スカルとかゲイツとかメインのリデコしか出してない

889 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 18:43:52.28 ID:jQf4LWCUd.net
キックホッパーとパンチホッパーは一部金型の使い回し効くし早めに出るかと思ったら出ないままカブト系の展開終わったな

890 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 20:23:24.54 ID:ozU49N9H0.net
出るわけないだろwww

891 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 20:30:20.31 ID:zYSW8zhQa.net
それならガタックが先じゃないのかと

892 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 00:06:05.83 ID:7E3f+L450.net
ゼクトルーパーは?

893 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 00:07:37.00 ID:bddSZy27a.net
バードックを新規でスーパーサイヤ人頭部付きで出してくれないかなあ
前のも売り切れて手に入らん

894 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 00:13:02.17 ID:7E3f+L450.net
バードックて棒医者かいなw

895 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 00:21:54.91 ID:bddSZy27a.net
くあああ!
スマホ交換したから予測変換がおかしなことに

バーダックな!

896 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 11:59:35.81 ID:25qpdkRu0.net
子供悟空を付属品いっぱいで出して欲しいな

897 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 12:02:49.08 ID:25qpdkRu0.net
プラモ化望んでる奴ら
https://pbs.twimg.com/media/FoukrtTaMAAWEMz.jpg

898 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 12:21:05.49 ID:Pt2fAeApa.net
>>897
ねんどろいどと書いてあるけど…

899 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 12:52:14.17 ID:25qpdkRu0.net
プラモ出してくれよというお話

900 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 12:59:54.66 ID:7E3f+L450.net
八頭身で出してくれよ

901 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 13:41:12.82 ID:mca4YVwo0.net
改造して八頭身モナー作る奴が続出するのでNG

902 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 13:53:52.03 ID:25qpdkRu0.net
公式にゆうえんちの着ぐるみという形で頭身高いのいるのよな
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/871119583.jpg

903 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 14:03:38.72 ID:CgR6TpI50.net
8等身フル稼働に需要あるなら別だけど元のデザインは全然フィギュライズって感じじゃ無いでしょ
EGとかポケプラクイック位の水準

904 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 15:01:05.08 ID:VHczMWrTH.net
EGちいかわ
これは売れる

905 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 15:38:25.58 ID:7E3f+L450.net
爆竹で爆散までがセット

906 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 15:47:01.31 ID:Pt2fAeApa.net
出すなら同時にポプテピピックも出してくれ

907 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 18:01:53.53 ID:2LSkqX1S0.net
ちいかわよりちみもを出してくれ
というか二女と地獄先輩を出してください

908 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 18:05:24.77 ID:Xc/EhIt70.net
マリースーツはよ

909 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 18:05:53.17 ID:Xc/EhIt70.net
ジャックスーツもまだ出てなかったな

910 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 18:50:12.89 ID:kzc8g43z0.net
マリースーツは欲しいけど何となくプレバン送りな気がする…

911 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 20:31:11.10 ID:oWfNhiKN0.net
次のシーズンも放送決まってるし、ULTRAMANも何かしら来そうだよね
順当にいけばジャックなんだろか

912 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 21:56:23.88 ID:omxSNukZ0.net
モルカーのプラモもバンダイならもっと安く出せただろうにな〜

913 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 07:24:19.52 ID:BcG9xU5J0.net
バンダイだとあれだけの種類は出なかっただろうけどな

914 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 09:24:56.90 ID:/dz8WE2oa.net
そうかな?
2期は空気とかしてるけど1期の熱があるタイミングなら出てたかもよ

915 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 09:38:48.45 ID:LNvcTzBpr.net
むしろ流用聞くからバンバン出しただろうな
俺は魔法天使アビーだけ買った

916 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 09:43:08.33 ID:q0BgVQXTa.net
モルカーは流行ったけどそもそもプラモ向きの題材じゃなかったしなぁ

917 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 09:47:58.50 ID:Eyc2rhAAM.net
バンダイだとあの速度で出ないだろ
最初から出すつもりで失敗したらガルガン境界みたいに擦られ続けただろうし

918 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 10:41:48.81 ID:aoLRxtPBM.net
バンダイかグッスマか?ってだけの話をするとそもそもモルカーはバンダイの食玩ソフビが同じ規格で一番種類出してる立体物なんだよな、価格サイズ担当の情熱と全部のバランスが一番取れてたんじゃない
モルカーとかちいかわとか好きだけどああいうののメイン購買層はプラモ買わんだろう

919 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 10:52:58.08 ID:/dz8WE2oa.net
まあぬいぐるみ向きだわな

920 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 14:32:05.96 ID:ykz6g8l40.net
https://i.imgur.com/F8Gai6x.jpg
ゼクターのフィギュアライズ(フジミ製)

921 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 17:40:57.89 ID:WfeKhDeM0.net
その発想はなかった

922 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 16:31:53.73 ID:6arKMS620.net
パーフェクトグレード初音ミクお願いします

923 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 18:43:47.65 ID:UDHt+J3W0.net
>>920
SICかな?

924 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 19:47:33.95 ID:ScubOpnG0.net
初音ミクほしいな
コトブキヤのはなんか違うんよなー

925 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 19:55:08.39 ID:SXNVMY8td.net
バストとラボでは出したけどフィキュアライズでは出てないんだな

926 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 20:02:49.10 ID:fY7ddrET0.net
プレーンなミクさんが欲しいだけならfigmaでいいんじゃね

927 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 21:04:11.61 ID:2pOp8jNga.net
パーフェクモグレードアンリーシュド女らんまください

928 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 21:04:22.58 ID:2pOp8jNga.net
誤字ったわクソが!

929 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 21:06:03.69 ID:iDKlLPL10.net
なんかそういうデジモンかと思った

930 :HG名無しさん :2023/02/20(月) 04:35:58.67 ID:uynuoKrL0.net
とある動画でトウカイテイオーが売り切れてシリウスシンボリがOrzしてるネタやってたが、
箱絵がしっかり動画内の二頭身になってたw

931 :HG名無しさん :2023/02/21(火) 23:41:17.33 ID:+ETA6DUu0.net
仮面ライダー(シン)の発売が3月18日に決まったが、同日に発売されるのがヤバい奴ばかりでヤバい

ていうか4400円って高くね?武器とかエフェクトパーツとか全然付いてないのに

932 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 01:06:45.59 ID:eA9+CJEZ0.net
えっ!真!?かと思ったらそっちかw

933 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 02:48:21.17 ID:I5JzXrUK0.net
>>931
そりゃガンプラに比べたら生産量が違うからな値段上がるのは仕方無い

934 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 07:32:43.90 ID:AQ8hu8Bbd.net
コート付きなら納得出来るけどそうではないからなぁ
前後の剣、ウィザードより高いのは版権料絡みなんかな

935 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 13:15:06.23 ID:FQdGwQ920.net
>>931
DMMだと少し割引で3500円ちょいだったぞ
付属品少ないのに定価4400円は確かに高いとは思うが
ガンプラで言えばMGの値段やし

936 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 14:43:23.55 ID:4UbjtJlda.net
シオンが3630って考えたらお得だね

937 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 15:47:01.80 ID:FQdGwQ920.net
邪神像高いな

938 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 18:11:22.18 ID:wpJmGcj/a.net
真骨彫ウィザード手に入ったからプラモは我慢…

939 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 18:22:18.28 ID:l8l331+40.net
>>931
真なら欲しいがシンならいらん

940 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 18:26:01.81 ID:bnkqY7DRa.net
まあ映画もうすぐだからしゃあないけどな
俺もいらんわ

941 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 21:26:31.99 ID:IOOdt1+x0.net
案外映画観たら欲しくなるかもよ?

942 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 21:46:50.54 ID:PK6RnxZB0.net
映画館で売ればいいのに

943 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 01:11:07.88 ID:B2lb6gk00.net
ションボリルドルフ出してくれ。

944 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 01:21:09.60 ID:UKeplwOP0.net
アスナの電撃限定バージョンってまだ売ってるんだな……
思わずポチりそうになったが通常版を積んでる

945 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 02:07:42.20 ID:ja+h519Ka.net
色だけなら塗っちゃえ

946 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 11:36:36.87 ID:rWbJ8omV0.net
>>931
同日にエアリアル改修型とシンウマ娘

コレはもう戦争ですね

947 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 13:29:36.37 ID:k8U6whvDa.net
>>944
シオン買ってフィギュアライズリミットブレイクしたんでちょうど限定アスナ買ったよ
送料込みで3850、ポストカードついてきた

ノーマル中古品プレ値で買うやつアホじゃね?

948 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 15:48:32.92 ID:Y0UipjZT0.net
おしん買ってしまったのか

949 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 18:01:51.53 ID:AXzekcnMa.net
あれ買ったらもう何も怖いものはない

950 :HG名無しさん :2023/02/26(日) 10:15:46.32 ID:636b01eq0.net
シン仮面ライダーは買うかどうかいまだに迷ってる
フィギュアでいいのがあるのよなぁ

951 :HG名無しさん :2023/02/26(日) 15:17:44.06 ID:636b01eq0.net
ほいよ

フィギュアライズ総合スレ Part25
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/mokei/1677392184

952 :HG名無しさん :2023/02/27(月) 22:25:11.09 ID:sLb1ZVXW0.net
スレ立て乙
他のプラモも考えると3月結構密度濃いな…
ライズ優先して、あとはロボ系の何か一つぐらいにはするつもりだけども、作るの追いつかないや

総レス数 952
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200