2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FAガール】フレームアームズ・ガール243【コトブキヤ】

1 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 20:31:39.09 ID:Yam3eKue0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
頭に↑2行重ねてスレ立てしてください

・ラインナップ
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/framearmsgirl/
http://www.kotobukiya.co.jp/product-category/plastic-model/?p-series=165
・フレームアームズ×M.S.G. (モデリング・サポート・グッズ)
https://www.kotobukiya.co.jp/product-title/msg/
・壽!!プラモLABO(ブログ)
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/
ホビーサーチ ランナー画像、パッケージサイズ/重さ、取扱説明書内の設定も読めます。
・FAガール
http://www.1999.co.jp/list/3280/0/1
・FA
http://www.1999.co.jp/list/3279/0/1
・フレームアームズ・ガール@ ウィキ
http://www65.atwiki.jp/fagirl/
・創彩少女庭園
https://sousaishojoteien.com

※関連スレ
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1642117066/

美少女プラモデル総合スレ92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665726006/

フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1561897907/

※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
 もしも立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします
 また>>950以外が立てる場合は必ず宣言してから立ててください

※前スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール241【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664073638/

【FAガール】フレームアームズ・ガール242【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664971131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/10/25(火) 20:32:15.71 ID:Yam3eKue0.net
このスレは轟雷ちゃんが監視しております

::::::::::::|::::::、b          q、:::::::\::::::::::
::::::::::::::|::::::、b           q、::::::::∨:::::::
:::::::::::::::|:::::::、b |         ,q、::::::::∨::::
:::::::::::::::::|::::::::|b|   |   ,  / /q、::::::::∨::::
::::::::::::::::::|::::::::|b   /  ./ // /q、::::::::∨:::
::::::::::::::::::::|::::::::|b. /   / /=レ-| ・q、::::::∨:::
:::::::::::::::::::::|::::::::|b / /´ 'l U川/// /q、::::::∨::
::::::::::::::::::::::|::::::::|b '´     ー ' .y /;;;;q、:::::::|:::
:::::::::::::::::::::::|::::::::|b  ,       / /;;;;;;;;q、:::::::|:::
::::::::::::::::::::::::|::::::::|b       / /;;;;;;;;;;;;;ql::::::::|:::
::::::::::::::::::::::::::|:::::::|b -    . <.レ_;;;;;;;;;;;;;;;;q|::::::::|::
:::::::::::::::::::::::::::|:::::::|b、 _ イ ゙/   "'、;;;;;;;;;;q|:::::::|::
::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|b-/' /     .;;;;;;;;;q|:::::::|::
:::::::::::::::::::::::::::::|::::{≡≡、ノ      ;;;;;;;;;;q|:::::::|::
::::::::::::::::::::::::::::::|::::゙ニ≡ミ、  /   ,;;;;;;;;;;;q|:::::::|:
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::ヾ三≡}=、_   ,;;;;;;;;;;;;;q|::::::::|:
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|ゞ≡}' : : : : ̄:-ヲ;;;;;;;;;q|:::::::::|:
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::| }≡ム----:.___/;;;;;;;;;;;q|:::::::::|:

3 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:37:32.04 ID:C7mDOXhAd.net
1乙
再販かかったのか雪ミクを店頭で見かけたが、なんか顔と前髪が好みじゃなかった

4 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:13:39.18 ID:forqPvN50.net
1乙

メカミク届いたわ

5 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:22:10.13 ID:sD2XBusVd.net
1乙
ミクの顔が好みじゃないってそれもうフミカネ系全般駄目じゃん

6 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:28:34.87 ID:3zARYqCE0.net
メカミクのツインテール展開ギミックはなんか海洋生物の触手を連想する

7 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:24:18.69 ID:3K/yM0Ozd.net
30MMの新しいやつとハンドスケール、程よいサイズ感だった

htps://i.imgur.com/bK8sjwB.jpg
https://i.imgur.com/qBF0vEJ.jpg

8 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:37:27.87 ID:PO9xW4ix0.net
ずんぐりむっくりでなんか可愛いな

9 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:13:05.80 ID:809uguZsM.net
ものすごく昭和だなw

10 :HG名無しさん (スッップ Sd03-hMCA [49.98.142.212]):2022/10/27(木) 12:20:37.32 ID:AB5MIFczd.net
未来少年コナンのロボットみたい

11 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:44:34.94 ID:t+3Dq6vcM.net
ガイノイドだっけか

12 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:53:10.12 ID:tYBip+JJ0.net
>>7
なぜかこの発想は無かった
イイね!

13 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:40:21.93 ID:r3qWkA3Da.net
>>7
グレンラガン!グレンラガンじゃないか!

14 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 18:06:19.03 ID:WPIITqu+0.net
初期のミクから知ってるとそれ以外のミクには全部違和感あるな

15 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 18:12:35.77 ID:tO3eWKVC0.net
最早クリプトンパッケージの初期ミクの方がレアだろ

16 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 18:43:30.66 ID:6IKQHIDBd.net
ハンスケがちょうどだったらヘキサギアの兄貴ネキ達もちょうどいいんかな?

17 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 19:02:52.74 ID:XDOqdurk0.net
>>14
公式のお言葉
https://i.imgur.com/ra4k6sV.jpg

18 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 19:34:38.19 ID:AgIcdn630.net
ミクさんは概念、ミクさん界隈だと常識だぞ、俺にはメカミクさんなんかミクさん以外には見え無いわ
しかしメカミクさん良い、お下げに関節増やして三本爪のクローにしたくなる

19 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 20:16:16.44 ID:Pcanrm5K0.net
メカミクさんいいね、スカートなんか取っ払いたくなる

20 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 20:24:17.65 ID:pr0fIEhb0.net
確かにメカミクさんの方がミクさんっぽいし、レーシングミクの方が離れてる感はある

21 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 20:32:08.61 ID:AgIcdn630.net
インスト見たらメカミクさん15mロボでFA世界設定なのねw

22 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 21:41:19.35 ID:GScnZacH0.net
キットとしてのカテゴリが普通にフレームアームズになってて草
自律型なのか有人機なのか不明らしいけど自律型臭いなw

23 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:11:03.35 ID:dZ7r9iM20.net
デジタルの存在である初音ミクが乗ってるのは自律型なのか有人機なのか

24 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:13:09.57 ID:SrBZXyyd0.net
ミクのさん付け文化はなかなかなぁ

25 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:46:38.55 ID:XoUEb14j0.net
しかしプライズ含めて未だに毎年10体以上は立体物の新作が出る初音ミクはすごいよね
ねんどろとfigmaはちょこちょこ買ってるけど出てるの全部集めてる猛者はどれだけいるやら

26 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:50:53.65 ID:bTQEvVCf0.net
昔から「緑の悪魔」言われてたからな初音ミク

27 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:48:30.26 ID:LejiyjjA0.net
>>25
認識が甘いぞ
SEGAのプライズフィギュアだけで2022年発売のやつが既に10体いる(プロセカ5体、15周年アニバ3体、桜ミク、Catch the wave)。多分このあとクリスマスと雪ミクでもう2体くらい増える。
さらにフリュー、タイトー、バンプレストからも複数出てる。
更にねんどろいどFigmaもスケールもたくさん出る
ガチャあそーと産なんかも毎年雪ミクとマジカルミライの2回で4体増える。
コンプとか無理よ

28 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 01:01:06.44 ID:liVIUn6Hd.net
ミクミュージアムとか作ったら凄いことになりそう

29 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 01:03:35.39 ID:gdFRIqUD0.net
ミクさんはボカロから卒業して数年経つはずなんだが・・・
キャラクターとしての強度は小揺るぎもしない

30 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 05:42:34.57 ID:ws8Ot0YE0.net
>>14
ドール者のミク解釈はすごいぞ
持ち主が初音ミクだと言えば特徴0でも初音ミクになるんだから

31 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:05:50.11 ID:VAsFBFl30.net
メカミクさんあんま興味なかったけど太もものパネルラインに興奮したから明日買いに行くわ

32 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:25:09.76 ID:U+2FYun9d.net
ミクのプラモは全部色変えですか
来月出るやつとかも改修なし?

33 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:26:50.16 ID:KlaDjMJnd.net
まだ残ってると良いけどねぇ(ニチャァ

34 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 09:11:33.61 ID:c8CdcSif0.net
>>32
桜や雪は色変え+小物がちょい違う
メカミクは頭や袖とか新規じゃないかな?

35 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 09:41:17.91 ID:zvpHZ232d.net
>>34
ありがとう
どれか1体買ってみたいと思ったんだけど、
過去のモデルは売ってないし
11月の変なロボット付きのでいいかな

36 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:48:40.83 ID:9YrC3eOh0.net
>>27
ぐっすまの入れ込みようは狂ってるな
毎年のように雪とレーシングが出てる

37 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:28:23.29 ID:mKDFgvR80.net
ボビサでミク見て来たけど短文なのにネタの宝庫で草
つか公式でツインテールは謎技術扱いだし正体はファイユーブとか言うんだろ

38 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:03:28.33 ID:KlaDjMJnd.net
ファイルーズ?

39 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:19:09.14 ID:3IS0Gl2od.net
ロボミク投げ売り来そうだしそれ待ち

40 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:40:43.70 ID:9YrC3eOh0.net
顔だけ普通なやつは髪の毛のようなヘルメット脱いだらハゲのイメージ

41 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:50:40.10 ID:HbNkMeD00.net
一時期のニパ子なみに安くなればねぇ

42 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 16:19:44.40 ID:3IS0Gl2od.net
メダロット顔はウケないだろうし3000円ぐらいまでは落ちると予想

43 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 16:22:31.59 ID:V+137Twsr.net
>>42
ファンシーエール発売まだ?

44 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:00:17.40 ID:AxqZdP/F0.net
全身ツヤテカの白で塗ってドロッセル嬢っぽく

45 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:10:48.75 ID:u7tJRHIq0.net
ノーマルミクさんのボディ使うのもありかな白だし

46 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 22:52:09.50 ID:DiAJYadCM.net
>>44
めっちゃ欲しくなってきた…

47 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 03:21:28.92 ID:UbZ0omz40.net
ドロッセルお嬢様だったら欲しかったな
でもコラボはディズニーだし厳しいか

48 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:34:29.33 ID:cHyxzqZV0.net
フレズヴェルクの偏向クリアパーツ塗装してる間に傷でボロボロになったんだがコンパウンドで磨いたらマシになるかな?

49 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:36:54.20 ID:d9aQpor/p.net
>>48
ただのクリアになります

50 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:40:10.29 ID:cHyxzqZV0.net
てことはあの素材って表面の要素であんな感じになってるのか
何か塗ってあるとかで

51 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:41:01.72 ID:FDLG9uXO0.net
パッケージか説明書に偏光メッキって書いてあったような

52 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:42:04.09 ID:cHyxzqZV0.net
なるほど理解
もう削っちゃおうかな

53 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:23:28.65 ID:CG+1+TYRM.net
どう言う仕上がり目指してるかにもよるけどメッキ剥がしてただのクリアパーツ化してから
マジョーラカラーを直塗りって方法も有るけどメッキ程の透明感は無いから好み次第だなぁ
偏光塗料 クリアでググるとウエムラ塗料がクリアパーツ直塗りテストやってるTwitterが出てくるけど
見ればどんな感じになるか雰囲気は解ると思うよ

54 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:30:15.83 ID:lXUqaC6n0.net
贅沢言えばサマーも変更メッキにしてほしかったね
フレズはあのメッキ分の厚みのために金型作り直したってのを聞いたけど

55 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 17:49:04.44 ID:cHyxzqZV0.net
最初にガイアのプライマー吹いてたら多少マシだったのかなって思った
ABSだから一応と考えたけど某所で割れ防止にプライマーは意味ないよって言われたんでまあいいかって横着したのが悪手だったわ

56 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 20:42:39.89 ID:nneVqpXK0.net
>>55
それやるとガッビガビになるで。吹く接着剤みたいなもんやし。
吹くなら光沢クリアかと。

プライマーはパーツの表面に一応膜ができるから、細かいヒビが埋まって割れない可能性が増える。
体感確率-20%くらい。ワイは両わきと両股関節全部吹いたけど割れたわ。シャバシャバにしたクリアはアカンかった。

57 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:33:59.67 ID:ajSBEHS40.net
ガイアのプライマー筆塗り後にABSにラッカー吹いて割れたことないけどな

58 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:24:53.66 ID:jzv4iWLfM.net
こないだ見た誰かの配信で「ABSは傷から割れるんじゃなくて溶けたASからBの分離が起こる?際に負荷がかかってると割れる」みたいな話してた
重合したASにBが混ざってるだけの安価なABSによくあるとかなんとか

塗装エアプだからすげぇなって思ったわ
大変なんだな塗装って

59 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:00:05.90 ID:fPVXdaZr0.net
とりあえず、サフは割れにくい。アクリジョンは割れない。エナメルも実は割れない。これ真理。

60 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:04:03.50 ID:a65scI1h0.net
スターウォーズビークルモデルにタミヤのエナメル墨入れ付けたらスゲー勢いでパーツ崩れていったぞ
素組だったからだろうけど、トラウマで数年エナメルに忌避感あったわ

61 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:55:22.81 ID:jqvLHse4d.net
素組で水性ペン使ってるけどもしや洗った方がいいの?

62 :HG名無しさん (ワッチョイ a629-+SD0 [1.33.57.49]):2022/10/30(日) 02:17:08.62 ID:eQxXyVb40.net
ABSに散々塗装してるけど割れた事ないんだよな
何が違うんだろ

63 :HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-xKvu [60.115.217.165]):2022/10/30(日) 02:18:05.97 ID:Xv/7NfjJ0.net
質問の意図が解らんけど割れの話だとしたら聞いてる時点で何も問題が起きて無いって事だから洗う必要は無いよ
水性ペンの溶剤は水だからそもそも無害だしアルコール系だとしたら使った端から砕けるから
聞くまでもなくもう既に悲劇に見舞われた後な筈だもん

64 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f23-sSZT [182.167.22.4]):2022/10/30(日) 02:19:58.96 ID:UZv8VFnK0.net
とりあえずこの消しペンをお使いよ

65 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 05:25:49.76 ID:Gr/HMhy70.net
ウェザリングカラー塗ってたらパーティングラインから見事に真っ二つ
あまりに綺麗に割れたので逆に感動してしまったw

66 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 06:14:03.87 ID:lcCG+heX0.net
エナメルはラッカーの上からやテンションかけないのを意識してるから割れたことないけど、ラッカーで割れたことが何回かある

67 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 07:14:44.26 ID:OviI2L1g0.net
4年前に作ったヤツだけどプライマーかアクリジョンクリア等最初に吹かずいきなりクリア吹くと経年でこうなるよ

https://i.imgur.com/t8TNS2x.jpg

68 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 07:20:49.23 ID:8cf/nepP0.net
ペリペリペリってなんか音聞こえてきそう

69 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 08:50:31.74 ID:DAEtlYTma.net
>>64
この悪魔め!w

70 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 08:57:25.79 ID:5HyVVwKIa.net
どっかのスレで見たけど組んだまま塗装してたら割れるてのを見た

71 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 09:36:09.22 ID:88gnyFiVd.net
当たり前だろ

72 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:20:10.04 ID:BjoPlXSTd.net
>>62
・テンションが強くかかった状態で塗装している
・数回に分けて薄吹きせずに一度で厚吹きしている
・塗料の希釈率が高すぎる

この辺じゃないのかな

73 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:29:39.16 ID:LG9/SxW3a.net
初心者の質問でゴメン
フェイスパーツに頬紅とかを入れたい時
やっぱりパステルとかウェザリングマスターとかを使った方が自然になるのかな
例えばピンク系の水性マーカー使ったり、塗料をドライブラシしたりするのだと難しい?

74 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:32:10.44 ID:jDr0K5CO0.net
100均コスメ

75 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:04:50.27 ID:tg7K2pUj0.net
水性マーカーくらいだと指で触れて落ちそうだしな

76 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:40:59.86 ID:7ZcvM7FJ0.net
百均のチークいいよ
安いし粉だから乗せすぎても洗い流せるし
一緒に綿棒やコシ強めのアイブローブラシ辺りを買えばすぐに使える
使いこなせそうだなと思ったらウェザリングマスター等に移行すればいい
今パステルとかの画材も値上がりしてるからね

77 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 14:27:53.06 ID:b06hlHPYa.net
百均の化粧品かぁ、それは想定外だった どうもありがとう
さっそくセリエあたり行ってきます

78 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:04:21.59 ID:UZv8VFnK0.net
>>69
テヘッ

79 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:13:17.53 ID:lcCG+heX0.net
>>73
粉系だと艶消し吹いたら色が変わるので俺はエアブラシでしかやらない

80 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:26:20.31 ID:MiQERLdA0.net
チークはウェザマスすかって塗りっぱなしだなぁ
落ちたら落ちたでまた塗り直しするしちょっと手直しするのもお手軽だし
ちょっと雰囲気変わるときもあるしね

81 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:32:17.36 ID:kDtGIcI40.net
わざわざ百均の使わんくても普通にウェザリングマスターでいいと思うが
他にも用途あるしそんな高いもんでもないし

82 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:39:18.01 ID:kxpfGe5va.net
>>77
セリアはお役立ち品が大量よ
化粧品からガラスヤスリからレジンクラフトの小物から跳び箱、ロッカー、ヘルメットにスコップに三角コーンにまだまだあるヨ

83 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:33:30.44 ID:Yi4frMhu0.net
最近の100均のミニチュアはかなり1/12用サイズの商品が増えてきてうれしい
いつもなにか買っちゃうわ

84 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:35:13.36 ID:Kqm7vOu40.net
セリアのミニチュア一升瓶探すのに相当苦労したわ
でも小物が100円で買えるのはデカいね

85 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:46:26.25 ID:d9o80obk0.net
100均のパステルおすすめ、粉にしてから擦り着けるのは定番だぞ

86 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:47:52.86 ID:T2MCKpU4a.net
>>82
三角コーンと手押し車とスコップは持ってるよん
ほんとはトイレが欲しかったけど売り切れてた(ヽ´ω`)

87 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:08.39 ID:zh0K1waq0.net
セリアの小物いろいろあっていいけどそれらを使ってどう遊んだらいいのかわからん

88 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:42:02.05 ID:+4dp9Ohn0.net
基本はオモ写じゃないの

89 :HG名無しさん (ワッチョイ 9623-kixj [121.87.41.162 [上級国民]]):2022/10/30(日) 18:47:26.77 ID:jDr0K5CO0.net
トイレならアオシマだかハセガワ辺りでと思ったらこれも最近見たこと無いな

90 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:09:42.92 ID:u/3CwDnv0.net
>>89
マイルストーンだな
和式はしゃがませるのが難しいので椅子的に使える洋式のが便利だった

91 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:30:43.61 ID:qCPi6naHa.net
>>72
きれいな塗膜がほしいとレベリング使ってたというのもあるかもしれない。

92 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:39:10.42 ID:91LZevOh0.net
闇ドゥルガーがネットでもリサイクルショップでも値下がりし続けてて草

93 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:52:21.43 ID:cJXnEvse0.net
闇ドゥル子どんだけメルカリに出てるんだよ

94 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:03:43.95 ID:3CdwWxJh0.net
中古屋にも闇ドゥルが何個か積んであったな

95 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:05:14.66 ID:DlMkuaAXa.net
ホント転カスは相場を荒らす害悪でしかないな

96 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:05:53.12 ID:fKnMJe/20.net
業者というよりは個人のニワカ転売屋だろうから
さぞかし置き場に苦労してることだろうよ

97 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:17:52.04 ID:91LZevOh0.net
発売直後は15000円くらいだったけど今日見たら12000円になってたし
店も転売屋も箱の大きさに難儀してるんだろうな

98 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:23:50.38 ID:+TTLGH8Fd.net
まさか美プラ趣味の為に化粧品を買うことになるとは思ってなかった

99 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:24:27.98 ID:3CdwWxJh0.net
需要が正常に戻りつつあるね
転カスはざまあないよ

100 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 20:43:41.21 ID:+4dp9Ohn0.net
尼限はナイマスアーキテクトの夢見すぎたな
まぁ闇ドゥルガーは何個でも買いやすいことに越したことない
内容自体は豪華詰め合わせだし

101 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:20:55.60 ID:Xy/YhTRn0.net
ナイマスアーキテクト程の唯一無二感も無いしな
コトブキヤもほぼ同時期にマジバーゼ発売とドゥルガー再販開始とかやり方がうまいよ

102 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:58:52.46 ID:91LZevOh0.net
まあ闇ドゥルガーのピンク髪と嘲い顔可愛いし

103 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:05:38.72 ID:UZv8VFnK0.net
髪は特典の薄めのピンクの方が合うんだよねぇ

104 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:27:02.26 ID:h5rTXmFx0.net
>>97
プラモは箱でかくするのをデフォにすれば転売屋が困るのでは

105 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 02:59:02.71 ID:nHaA9pLuH.net
尼でツールか何か使って予約アタックした挙げ句読み間違えて在庫抱えて沈む転カス
気持ちいいナリぃ…

106 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 05:24:31.02 ID:ySYnfvmq0.net
闇ドゥルガーは発売後2週間ぐらい尼から何十回も小出し(キャンセル品かもしれないが10個クラスのが多かった)で品出しされたから欲しい人はほとんど定価で買えたはずなんだよな
転売屋の末路が想像つくので面白いから定期的にチェックしてたw

107 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 06:29:53.66 ID:L8V7C0O/0.net
>>104
ブキヤも困るかもね
以前あったオーバードウェポン入りの福袋とか明らかにデカブツ処理だったし

108 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 08:15:12.32 ID:4xwzjmT4p.net
オーバードウェポン福袋とか無茶苦茶欲しいわ…
うちの娘に装備させたい

109 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:39.45 ID:36WAtoexd.net
>>104
俺も困るからやめろ

110 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:59.84 ID:OQt5L+Rtd.net
じゃあデカいままにしとこう

111 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:23:12.41 ID:KJ48R/Tid.net
アナザーアルシアあさって予約開始みたいね

112 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:27:40.07 ID:OQt5L+Rtd.net
アナザーアルシアなぁ…

113 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:31:52.90 ID:g1UF1Z05p.net
普通のあればいらんかな…

114 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:42:13.20 ID:hMkuyNrxd.net
アナアルシア来たねぇ
楽しみだなぁ

115 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:58:31.24 ID:clmzk8awp.net
俺も普通ので満足したから今回は要らんな

116 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:06:00.79 ID:tjuAucfSd.net
フレズのバリエはよ

117 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:09:57.79 ID:SB7haq4T0.net
黒の次が白ね、今回はパスだな
まぁ転売屋対策にもなるし現行のを買えてない人には良いのでは?

118 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:29:42.48 ID:CjBck1+ua.net
白いスーツに褐色に銀髪…これはもうローラでは…

119 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:30:49.93 ID:R+0F/qrL0.net
持ってる武器アレ単体でもそこそこお値段するんじゃ無かったっけ

120 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:39:07.12 ID:TGqgqeCTp.net
フェイスパーツ次第だなぁ

121 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-V3WM [106.146.59.207]):2022/10/31(月) 13:55:18.99 ID:5wCyUMx3a.net
>>106
俺も美プラデビューしようと欲しいの探してた時期でとりあえずウォッチしてたわ
初音ミクの前のノーマルカラーみたいなのは買ってライブ仕立てで楽しんでる

来年の金剛が好みだから楽しみ

122 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:40:33.29 ID:5Tq/08lUa.net
5chでいまいちと言われると速攻予約埋まるジンクス

123 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:45:03.20 ID:L8V7C0O/0.net
どの商品も弾数が同じとは限らないしな

124 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:49:25.67 ID:sKq3w4TDM.net
肌の色違うよね?顔パーツ狙いならスルーしてよい?

125 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:51:03.77 ID:jQAYzyJv0.net
IP控えとくか

126 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:59:41.27 ID:643k/uUc0.net
https://i.imgur.com/GDRoms9.jpg
折れた

127 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:23:56.43 ID:4+1i0xhXM.net
その位ならすぐ直るでしょ

128 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:25:28.85 ID:6RXs87ITM.net
心が折れて無いならセーフ

129 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:29:41.92 ID:643k/uUc0.net
スイング軸諦めて素直に接着するべきだろうか

130 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:32:29.20 ID:DaNqrzRT0.net
そんなことより透け感のある水着がケシカランな

131 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:39:55.81 ID:OQt5L+Rtd.net
>>126
3㍉穴開けてランナー挿したら直る

132 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:58:49.42 ID:643k/uUc0.net
怖いから下穴開けるのに1ミリドリル買うわ
ついでに一応真鍮線

133 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 16:59:55.15 ID:koFS+7Uva.net
昔同じとこ捻じ切ったから本当に危険ポイントなんだろうな

134 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 17:00:46.02 ID:+LWcKYjv0.net
ガラスカッティングマットって使い心地どうです?

135 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 17:41:01.75 ID:643k/uUc0.net
デザインナイフじゃ傷もつかないしシンナーついても目盛りが消えてりしない
デメリットは厚みがある上に小さい 当然衝撃とか何かの拍子でひびが入る
プラ板とかから切り分けるのにはサイズ的に使えない上にフラットなガラスだからプラ素材滑る
なんなら定規もズレる
ほぼマスキングテープ切る用だね

136 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:23:06.29 ID:+LWcKYjv0.net
どもです
やっぱりそうですよねぇ 普通の奴にしときますわ

137 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:32:33.44 ID:fcw5IWyJa.net
>>126
フレズあるある
穴開けてランナー切って突っ込めばいい

138 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 19:28:55.69 ID:6E+QLW18d.net
フレズの貫通式と聞いて

139 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:04:32.21 ID:r4OCFDYS0.net
褐色は人気無いけどスサノヲみたいに通常カラー買えなかった人が殺到してすぐ終わりそうだな

140 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:46:37.21 ID:Pe7iwiWN0.net
アルシア皆スルーやな☺これは余裕のよっちゃん烏賊のキンタマ

141 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:49:44.85 ID:GOcBSnYR0.net
スルー大歓迎!みんな予約すんなよ~

142 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:50:56.19 ID:ndBzsEy1a.net
金剛も未だにJoshinは残ってるしもうブキヤは大丈夫でしょ

143 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 20:57:25.43 ID:93p7seMw0.net
嵩張る上に投資()のための原資もブキヤ系だと割と馬鹿にならないからな
今転売ヤーってカードとかに流れてるんでしょ?

144 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:08:33.84 ID:scp4/Xold.net
アクションフィギュア飼いすぎて
今年の予算は使い果たしちゃったから
自分のHPは0なのです

145 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:08:59.22 ID:DDDsKeto0.net
褐色アルシアは数作れよブキヤ……まあノーマルの出荷日に台風のせいで買いに行けなかったせいだが

146 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:10:36.70 ID:tf22TRyUa.net
いくらぐらいになるかな
値上げ後にミサイル付きだから9000円くらいかな?

147 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:44:36.82 ID:QWzz2fpRd.net
ノーマルのアルシア5720円って
今かんがえると滅茶苦茶安かったんだな

148 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 22:12:04.33 ID:XBskvY/ud.net
>>143
根こそぎ流れていけばいい
二度と戻ってくるな

149 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 23:15:10.96 ID:nHaA9pLuH.net
転カスはそのまま死滅してしまえ
>>121
ミクさんに合わせられる面白いものがあるぞ
オーダークレイドルという名で今DMMクソ安セット売りしてるんだ

150 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 23:53:50.43 ID:9VUwHkfM0.net
>>146
リトアモのあの位のやつスティンガーとか定価3500円だから9000は無理なんじゃねえか?

151 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 00:00:17.98 ID:oD6+WbNJ0.net
ミクさんと言えば地元のリサイクルショップでFMGミクが定期的に3850円で売られてるわ、
安いからつい毎回買っちゃいそうになるわ……

152 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 00:10:01.29 ID:Xsy1ffHM0.net
>>151
悩むな、買えよ

153 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 00:14:29.22 ID:BKwYOvpv0.net
きょんおつー

154 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 05:41:07.48 ID:L87o5ixVM.net
>>149
予約終了してんじゃん
(助かった…)

155 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 09:55:05.20 ID:S22p/C6B0.net
買えない後悔は一生消えないけど、金は働いたらいくらでも手に入るからな

156 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:20:54.80 ID:XG5sS0Mz0.net
んなわけない大げさ杉
消えない物欲なんてないし、世界で限定100台とかじゃなければ基本的にその“幾らでも稼げるお金”で買えるでしょ

157 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:23:38.22 ID:OHTEgPHCd.net
買えないっても最近のブキヤの動き見てたら普通に買えるだろ、しかも今回は色違いだし

158 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:41:09.36 ID:xPg620co0.net
手に入らなくなってもどうしても欲しいものじゃなければ、別に要らないものだよ

159 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 11:41:05.27 ID:r2FB1h8lM.net
褐色ちゃんはお値段とか気にしなきゃ公式で待ってれば取りあえず1つは普通に抑えられるでしょ。

160 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 11:43:30.47 ID:ZVa2W9HZa.net
とか言って瞬殺なんだろ?青スサの時わすれてねーんだよ

161 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:56:46.43 ID:xGMvEUaJ0.net
リトアモって定価すげー高いから心配だわ
でもリトアモ付きfigmaは定価上がってる感じなかったから、アルシアも頑張ってくれると嬉しいよ…

162 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 13:01:31.96 ID:qaDTqEq5d.net
そわそわしてきた

163 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:43:55.72 ID:QJ1JJmNha.net
穴アルシアは見送るぜ。

164 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:56:05.31 ID:q4toRZ8s0.net
通常の方が可愛いし買えなかったから再販待ち

165 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:05:02.40 ID:FSI16kzvd.net
FAガールに合わせれるようにノーマルスキン版が欲しいわ

166 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:07:41.23 ID:Ip95H24Xd.net
>>164
美プラ板で目撃情報あったよ
千葉県のどこかのビックカメラらしい

167 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:08:01.79 ID:ySoAUZUnd.net
塗装するんだYO

168 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:14:47.10 ID:FSI16kzvd.net
もー男の子ってすぐ塗装言うー

169 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:20:21.35 ID:P8b6TWrrd.net
色違い出るとは思わず、既にアルシア3体買ってしまっている。。。

170 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:34:47.45 ID:p4LPofM7d.net
アルシアシリーズは見かけたら買うぐらいで行く

171 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:41:47.37 ID:7bgimS1o0.net
1万越えてくるだと?

172 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:45:34.19 ID:V7/oJHVad.net
まさかねーw

173 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:18:52.12 ID:RbJfSOgT0.net
カラバリに割高なリトルアーモリー入ってるんでしょ?
まあ明日仕事だし残ってたら改めて悩むぐらいのテンションでいいかなぁ…

174 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:19:14.81 ID:7y2sSH9Nd.net
>>164
おもくそ地方民族だけどアルシア結構置いてあるの見掛けるよ
探せば買えるさ

175 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:20:49.48 ID:q4toRZ8s0.net
地方だけどJoshinに入荷無しだったのが想定外だった

176 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:51:09.83 ID:Cye3lhQe0.net
うちのジョーシンはバンダイ製品しか扱ってないわ

177 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:32.82 ID:zLO+vHY1a.net
>>149
コックピットみたいなやつ?
確かにカッコいいが25%オフが安いのかわからんな

178 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:02:27.27 ID:nUxbxoZA0.net
いらん武器追加で激高になりそうな色違いアルシアはちょっとなぁ

179 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:09:15.93 ID:XyCMsDKo0.net
尼でフレズヴェルク=アーテルが定価で出てる

180 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:15:54.51 ID:nUxbxoZA0.net
アーテルとか定価なら普通に店頭予約今でも受け付けてるからなぁ

181 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:16:05.18 ID:oD6+WbNJ0.net
そりゃもうすぐ再販だからなアーテル

182 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:50:19.84 ID:V/9r+wkL0.net
エロメンタルフェアリーが再販されたら起こして

183 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:51:08.16 ID:/loF9men0.net
その後…>>182を見たものは誰もいなかった…

184 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:01:22.55 ID:oD6+WbNJ0.net
それ高いよなあ、中古で18000円で売ってたの見た

185 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:24:54.23 ID:SKtWpcfJa.net
あれ確か書籍扱いじゃなかったっけ?
重版されなきゃ再販は望めない。

名前変えて同仕様な別キットとかにでもならんと無理だろうなぁ。

186 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:27:25.89 ID:/loF9men0.net
ルフスも重版しないからビキニで出したしね

187 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:30:12.62 ID:PUtPF3rC0.net
ガンプラは雑誌付属のは大体オプションパーツだから本体とセットでプレバンで出したりしてる

188 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:45:40.98 ID:Gw5SFzYn0.net
ちょっと前に週刊電ホの時のミニプラモもプレバンでセット売りしてたな

轟雷改の時みたいにフレズ2.0を出してそれベースでルフス2.0出そう

189 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:56:46.83 ID:xO3sBcQ+0.net
メガミだけど結構前に何故か桜鬼が尼でかなりの数出てたよな
フェアリーもあんな感じでどっかから掘り出されたりしないかな

190 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 23:10:12.10 ID:iVpjvxR90.net
桜鬼は書籍扱いで業者が気が付かなかったのと高額だったから…?

191 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 06:42:10.64 ID:HMaRcdsr0.net
>>177
コックピットみたいじゃ無くて
あれはコックピットだ…
買って尚更そう思った…

他のギガンティックシリーズとか乗るヤツの椅子部分と違ってしっかりした座面なのが良い(値段が途轍もなく割に合わないのが残念だけど)

192 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 07:34:37.48 ID:+bk/GewR0.net
リトルアーモリーでジャベリンはまだ発売されてない奴だったな…。なんぼ加算されるのか正確に分からん…

193 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:13:02.16 ID:er7HZn9E0.net
そもそも今日の予約開始のアナザーアルシアに着くロケットランチャーってジャベリンそのまんまなの?

194 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:17:18.74 ID:WX46pOzsM.net
だってFGM148て書いてあるやん。ジャベリンの型式だろ。
リトルアーモリーが架空兵器作る訳ないし。

195 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:57:12.42 ID:2D2VGrMW0.net
>>192
定価だと3500~4000円
抱き合わせパッケージでちょっと安くなるとして本体の値上げとあわせてよくて9800円
1000円安かったら本体値上げなしかってレベルだな

196 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:15:00.99 ID:yMVw3hH3d.net
みんな朱羅に飽きてたからだろ

197 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:15:48.42 ID:0zS5cSeYd.net
今回はカドカワストア限定あるんかね

198 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:25:16.09 ID:l8VjJq8lM.net
そわそわしてきた

199 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:31:55.91 ID:MGzqjuD2d.net
そのジャベリンってのがリトルアーモリーなのは知らんかったけどするってぇとまた縮尺奉行の出番になるのでは?

200 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:51:07.76 ID:53w2OR47a.net
やばいなんか腹痛くなってきた。トイレに行かねば!

201 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:00:43.08 ID:0zS5cSeYd.net
>>195
ドンピシャだな

202 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:00:52.33 ID:xaMvlqB00.net
9900円とは強気だなまた

203 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:33.88 ID:t9mXb1DDa.net
繋がらぬ

204 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:37.12 ID:cXQFgPDi0.net
ノーマルのほぼ倍やんけw

205 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:42.65 ID:naB5YcfEd.net
9900はぼったくりだろ

206 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:47.07 ID:O1rWIs0S0.net
とてもじゃないが買おうという気にはならないな

207 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:58.61 ID:B6Zn+fPv0.net
たけえ...

208 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:57.40 ID:gt4Vqpaw0.net
ブキヤ公式でサクッと予約終わったぞ
カラバリなのと値段見てみんな他店ネット通販に移行したからかな?

209 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:03:06.40 ID:b0UXQ+Fm0.net
つながらないではないですか

210 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:03:06.55 ID:oPyh/V4ia.net
ヨシ
買えた

211 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:04:08.97 ID:F2d6mPZya.net
>>204
ノーマルは値上げ前だったからね

212 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:04:38.04 ID:rGLMAGy2M.net
最速3分で予約できたw

213 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:04:46.24 ID:Nz66nj0/d.net
お腹痛くなってトイレ行こうと思ったけど急に治まりました

んー、配色もなんかやすっぽいしお値段お高めだし、スルーかなぁ

214 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:06:05.42 ID:QM0KuwLN0.net
ブキヤ特典はタンポ印刷なし顔と下着?のホワイトパーツ
塗装パーツって考えるとお得か?

215 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:06:35.23 ID:1UOPu7Zw0.net
今まではどちらかというとパニってきたがこれはスルーすることにした

216 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:53.87 ID:0M7RHl7F0.net
値段を気にしなきゃ公式の方が買うの楽でいいねw

217 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:09:32.97 ID:eBbxBVUg0.net
流石にほぼカラバリで9900円はなあ
値上がり考慮してもボッタ価格過ぎじゃね

218 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:10:21.88 ID:lHDoAYB90.net
8000円台と思っていたが
金剛とお値段同じとは、、

219 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:10:27.20 ID:b0UXQ+Fm0.net
予約完了!
楽しみだなぁ

220 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:10:42.50 ID:oPyh/V4ia.net
安い所で買うのもアリだが公式で買った方が安心
タイミング合わないと店頭では厳しいしな

221 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:11:11.98 ID:TR6XAKLid.net
11:00時点で激重だったが11:05時点で最近では記憶に無いほど軽くなってた
やはり価格か

222 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:11:21.97 ID:JzV72PEhd.net
すげーサクサク進んで注文完了
文句言う奴は何が来ても文句言うのだ
買える時に買え
買わずに後悔して鳴くなよ

223 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:11:25.64 ID:O1rWIs0S0.net
リトアモの上乗せと円安価格なんだろうけど、アルシアで9900だと
FAGじゃないけどアルカナのタヌキとかウマとかエラいことになりそうだな

224 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:12:19.45 ID:2prbK3xfa.net
>>223
ウマは15000くらいなりそう

225 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:13:48.38 ID:xaMvlqB00.net
タンポ無し顔は要らんからオクで売るか

226 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:20:06.19 ID:9XGp/i3UM.net
ノーマルがあれば特に欲しいとは思わんな

227 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:20:41.86 ID:IzmEc5Ab0.net
お高いとは思ったが褐色娘には勝てなかったよ

228 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:20:48.87 ID:0M7RHl7F0.net
ノーマルもあるけど普通に欲しいから予約したわ

229 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:21:43.80 ID:agYMTUGr0.net
9900円はちょっとなー
対戦車ミサイル単品だけってあるかな

230 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:22:49.36 ID:0M7RHl7F0.net
リトアモでジャベリン単体は出るんじゃない?コラボするくらいだし

231 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:24:30.26 ID:a21ShC8t0.net
ノーマルちゃん約2体分のお値段は…
さすがの公式も商品ページ軽すぎて

232 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:32:22.00 ID:wcfHh9H10.net
さすがにたけーよ

233 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:34:03.22 ID:er7HZn9E0.net
ノーマルアルシアが手元になかったら迷わず買った
まあでもこのコラボは正直謎

234 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:36:38.08 ID:2SnscZR5a.net
バカでかいミサイルが全然合ってないのが悲しい
撃つ時お顔が隠れるのは美プラにとってマイナスコラボだろ

235 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:37:12.45 ID:0zS5cSeYd.net
2割引か

236 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:38:32.10 ID:Z+2ZQDMs0.net
うーんギブみたいな褐色好きなんだけど

237 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:41:30.16 ID:5MS7Jg5wM.net
値段見て冷静になってしまったな

238 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:47:05.70 ID:ZJ1mzZEZd.net
アナザーアルシアと金剛をどちらかと考えるとどうしても金剛かなで今回はパスかな俺は
あみあみで安くなってたら買うかも

239 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:50:16.45 ID:oPyh/V4ia.net
元々フェイスガードにマスクまで付いてるのに何言ってんだか

240 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:57:15.68 ID:yMVw3hH3d.net
フィギュアに追随してこっちも高くなってきたからかなり厳選するようになってきたな

241 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:21:12.96 ID:BCeifDaQa.net
網9%

242 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:24:44.84 ID:t9mXb1DDa.net
ヨドもきとるな

243 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:25:18.90 ID:Y4ICzoT9M.net
9900ってスサノヲ買えるやん
せいぜい6500だよ

244 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:26:34.02 ID:gz33gGh+0.net
あの武器の色はイノセンティアレーサーのnoseruフレームと同じ感じだな。褐色好きではあるけど、もう少しオーガニックなのが良いので、ノーマルを褐色に塗装することにした。

245 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:36:23.55 ID:yMVw3hH3d.net
再販したらスサノヲも値上げするぞ

246 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:37:50.35 ID:wcfHh9H10.net
あみもヨドも大して安くねえな

247 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:44:34.25 ID:2D2VGrMW0.net
よどはちょっと前まで予約はずっと定価だったぞ

248 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:58:01.08 ID:J9KywF8Ud.net
貧乏なので買えません><

249 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:05:24.76 ID:0M7RHl7F0.net
そう言う人は無理に予約せんでも待って安くなってから買えばいいじゃん

250 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:05:52.77 ID:9I+v9RtbM.net
買わなくても死んだりしないから気にするな

251 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:11:01.54 ID:jkGoMxUhp.net
ジャベリンだけヤフオクとかに流すしかないかね

252 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:23:54.12 ID:CZf7Ujd/0.net
なんでこんな時にでジャベリンやねん・・・
頭イカれてんのか?

253 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:25:40.75 ID:0zS5cSeYd.net
>>252
そんなこと気にする方がおかしいのでは

254 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:32:33.95 ID:tdiXHywya.net
いらないものつけて高くして、みんな買わなくする転売対策なのでは?んで店頭で値引きされて買いやすくなる。

255 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:47:25.29 ID:nquLAcgxa.net
なんかジャベリンに恨みでもあるのかしら

256 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:52:05.86 ID:O1rWIs0S0.net
ジャベリンはまだある

257 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:54:25.15 ID:3rRyQT78d.net
ジャベリンありがとうね

258 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:55:11.48 ID:2D2VGrMW0.net
>>252
リトアモでは望まれてたし旬
供与されてなかったらどれだけの一般市民が殺されてたかってやつだからな

259 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:04:13.48 ID:nQew7aG6a.net
しかし、このコラボの意図が分からんなぁ 
リトアモは武器高すぎとしか思われないし、ブキヤも要らない物つけて高すぎとしか思われない
双方にメリット無い気がする

260 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:13:19.10 ID:Xsl4mwVVa.net
リトアモは儲かるじゃん、前から入ってもない可愛い女の子のパッケージで売りつけてんだからプラモ入ってるとか至極まとも

261 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:22:27.12 ID:51X+COv30.net
政治に絡められるとがっつり萎えるんだわ
理由はどうあれ現在進行で殺人やってる兵器ではあるからな
いい気分では組めないよ

262 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:24:44.77 ID:O1rWIs0S0.net
架空の武器でもなければ人を殺してない武器なんてほぼないと思うんだが
お前の妙な信条はどうでもいいわ

263 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:29:13.68 ID:WX46pOzsM.net
うむ。兵器は人殺しの道具である。

264 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:32:44.14 ID:D0rTHxxad.net
生きるの大変そう

265 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:34:54.20 ID:HNLcBa8Ka.net
韓国でたくさん人が死んだのに不謹慎だろ!とか言ってそうな人

266 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:35:27.25 ID:er7HZn9E0.net
リトアモ公式では今回のアルシア付属ジャベリンのこと何も触れてないのか
創彩コラボのタクティカルグローブの事は書いてあるけど
まーリトアモファンからしたら普通にジャベリン単品で出してよっていう声の方が大きくなりそうだけど

267 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:35:53.57 ID:0M7RHl7F0.net
兵器に限らず車や飛行機でだって死んだり殺されたりしてんだから気にするだけ無駄

268 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:38:31.43 ID:2D2VGrMW0.net
>>261
侵略者撃退してる兵器を殺人やってるとか頭おかしいわ
頭プーチンか?

269 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:39:33.91 ID:yrum0BeMd.net
典型的な抱き合わせ商法

270 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:40:20.10 ID:f9DiJzSV0.net
さっさと精神科行ってこいとしか言いようがない

271 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:40:54.85 ID:3rRyQT78d.net
ハセガワが二度と営業できなくなっちゃう!

272 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:41:43.67 ID:jdtChgcld.net
艦船模型のモスクワ買えば相殺だぞ
説明書にしっかり沈没の追加記載あって草

273 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:41:47.45 ID:2D2VGrMW0.net
>>266
マーキングとかリアルなデーカルでも付くならまだいいけど
>各部に3mm径の穴が開いており自由に使う事が可能
これが最悪
普通に出してほしい

274 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:42:50.81 ID:er7HZn9E0.net
>>269
携行武器がSFガンだしね
買ってないから分からないけどフミカネの画集にジャベリンが出てくるわけでもないのではと思うし

275 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:43:50.03 ID:O1rWIs0S0.net
>>272
マジか ちょっと面白いやんけ

276 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:48:18.15 ID:D0rTHxxad.net
>>273
パテで埋めればいいのでは

277 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:58:34.22 ID:2D2VGrMW0.net
>>276
手間じゃん
ランナーで埋めると思うけど

278 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:59:38.81 ID:tdHIgy8MM.net
>>272
昔、潜水艦クルスクが沈没した後にタミヤがプラモ出してたの思い出した

279 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:01:19.35 ID:FiS4fT/da.net
今見たらアルシアまだ予約できるやん!って驚いたけどすぐ納得できるぐらい価格が凄いね
リトアモが無駄に高いってこと加味してもコトブキヤのプラモデルで過去一級に割高何じゃないかなこれ

280 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:13:51.93 ID:WX46pOzsM.net
アルシア単体も値上げやしな。

281 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:21:12.07 ID:yrum0BeMd.net
特典パンツパーツなんだけど
このパーツ胴体パーツとのはさみ込みだから合わせ目消せないね
ケチって髪パーツつけたくないから無理矢理パンツつけた感じがして
なんかイヤ

282 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:10:07.90 ID:2D2VGrMW0.net
>>279
お前はさんすうもできないのか

283 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:27:34.42 ID:umX/39Y4a.net
まぁこのままいったら確実にfigmaと同じ道たどるだろうな。お前ら今のうちに移籍先探しといた方がいいぞ。

284 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:39:36.42 ID:tdHIgy8MM.net
3Dプリンタで1から自作できるようになればいいのか

285 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:12:36.87 ID:PjFvHWiBd.net
確かにな、プラモに12k辺りが当たり前の様になりそうだし、半分なってるか…
新しい趣味でも模索するかね

286 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:45:21.08 ID:FeXpnt7z0.net
金剛が激安に思えるお値段だからなぁ…武希子も控えてるし様子見です

287 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:49:32.71 ID:qg8eif9x0.net
多分武希子の予約なんて1年後の今ごろだよ

288 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:50:15.88 ID:QjLAria5H.net
なぁに一年なんてすぐだよ…

289 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:51:14.45 ID:jNCiNTLt0.net
あおちゃんがアホ…あほみたいに時間かかったしねぇ

290 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:53:48.69 ID:/RfDf9nx0.net
>>283
30MSが天下を取るからバンダイについてくわ
ブキヤは調子乗り過ぎて来てる

291 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:55:05.84 ID:er7HZn9E0.net
>>286
正直スケモのジャベリンに価値を見出せないなら同じ9900円出すなら金剛かダークネスクイーン買うってなりそう

292 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:04:03.51 ID:l2WFxLESa.net
どの企業のでもいいから股間に響くガールを買うだけよ

293 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:08:00.22 ID:b2I047k80.net
俺も今回はさすがにブキヤで1個予約してスルーだわ

294 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:08:35.64 ID:jNCiNTLt0.net
それはスルーじゃないんだよなぁ…

295 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:13:11.46 ID:W9RLO6dH0.net
この調子だと武希子1万オーバーとかなりそう
少なくとも冬リツカより安いってことはないだろうし

今思うと何で金剛はあのボリュームでギリ4桁に収められたんだろう…

296 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:14:40.16 ID:Kev+5QGga.net
なんでアズレンのジャベリンの話してんだと思ったらアルシアのカラバリの話か

297 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:41:16.96 ID:xaMvlqB00.net
ビーチピクニックか

298 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:50:34.52 ID:uDmsIoBY0.net
案の定たっけえ…カラバリ以前の通常アルシアまだ組んでないしこれはスルーかな

299 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:31:29.06 ID:M/voTAPQ0.net
ビーピクは買ったぜ?
アルシアのカラバリは琴線に触れないからスルーだなあ

300 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:07:22.09 ID:/RfDf9nx0.net
アルシア5000で買ってるからカラバリは物凄く高く感じるに価格に見合った内容ではない

301 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:21:52.16 ID:6s4mSong0.net
おまそう

302 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:24:45.48 ID:uGrv4ebm0.net
よく分からんがあのロケットランチャーが3500円くらいなんだろ?
リトルアーモリーの大きめのは普通に3000円越えるぞ

303 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:28:09.91 ID:6PwNB77N0.net
そもそもランチャーいらんけどな

304 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:34:03.48 ID:b2I047k80.net
ばーぜについてくるラルドぐらい要らないよね

305 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:35:48.31 ID:jNCiNTLt0.net
そうだねラルドの脚要らないよね

306 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:45:36.24 ID:VYMA1hR70.net
リトアモが存在してるのが悪いなければ同梱になることはなかったんだから

307 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:53:41.43 ID:FymKRHfw0.net
リトアモがかなり値段押し上げてるからなぁ

308 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:05:23.58 ID:M/voTAPQ0.net
スタイリッシュな近未来ライフルが秀逸だから
ジャベリンは別に無くても・・・

309 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:06:43.45 ID:jNCiNTLt0.net
スタイリッシュお尻!

310 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:09:16.57 ID:i7ZoGy+1a.net
あのライフルカッコいいよな
カラバリは小物充実させたほいうが売れたかもな

311 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:10:59.97 ID:z6DJP1dy0.net
あれって楓のライフルだよな

312 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:30:36.95 ID:b2I047k80.net
それはさすがに四角っぽいのは全部同じに見えてるってレベルだろ

313 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:38:29.78 ID:PfQJRHsU0.net
バーゼは毎回おんなじアレがついてくるからほんとに要らない

314 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:43:03.50 ID:TTg01Y3Ha.net
ジャベリンが付いてなければここまで荒れなかったのになぁ
この値上げのタイミングでなぜ付けようと思ったんだろう

315 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:45:37.73 ID:M/voTAPQ0.net
10式は小銃だけど400円アップ程度でお買い得だったんだな

316 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:49:50.10 ID:PNsPUkxZ0.net
値上げを発表した後にカラバリの企画を立ち上げたと思ってるのか

317 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:50:06.77 ID:VYMA1hR70.net
>>314
コラボなんだからもっと早く決まってたと思うけどな。

318 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:53:34.87 ID:MU4iZl1b0.net
リトルアーモリーの武器はパチ組だと微妙だけど塗装したらなかなか良いよ
https://i.imgur.com/uA7zCxw.jpg
https://i.imgur.com/zFAUuv9.jpg
https://i.imgur.com/1AMcTc8.jpg
https://i.imgur.com/n2Oa5NI.jpg

319 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:55:48.60 ID:A6L76wcCa.net
>>318
4枚目、これパンツ見えてないのおかしくね?

320 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:00:34.03 ID:gz33gGh+0.net
リトアモいい出来やな。グローブだけ買って本体買ってなかったわ笑

321 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:00:55.13 ID:b2I047k80.net
1/12小物はFAGみたいな1/10だと少し小さいけど
さすがにジャベリンはでっかいからあんまり違和感ないね(そもそもジャベリンの実物見たことないからかもしれんが
)

322 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:03:34.44 ID:O1rWIs0S0.net
>>319
安心して下さい 履いてませんよ

323 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:05:53.49 ID:B6Zn+fPv0.net
>>318
わーちゃんかわいい

324 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:08:49.84 ID:MU4iZl1b0.net
すまんこのfigmaリトアモじゃねえや(^ν^)確か・・・

325 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:35:16.86 ID:0dkapNuw0.net
穴アルシアのイメージどんな感じかなぁ思て
アギトから借りてちょっと組み替えてみた

お腹だけ日焼けしなかった的なイメージ
https://i.imgur.com/fi2NO58.jpg
https://i.imgur.com/bkq0zCQ.jpg
https://i.imgur.com/MtGlN2Y.jpg

お顔をイノ子に変えて
https://i.imgur.com/spmfGNc.jpg
https://i.imgur.com/TVzVmfd.jpg

目視でもそこまで違わないけど思ったより差が出なかったなぁ
ちょっと日焼けしたかなぐらいの差かな

326 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:58:50.09 ID:aTMgYLoC0.net
ワンピース水着の日焼け跡解釈

327 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:09:21.84 ID:WCXiNMOW0.net
えっちだ・・・やはりブラの下側のヒモはいらなかったんだ

328 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:38:24.74 ID:gp/5Gm0W0.net
>>325
日焼けがどうだろうで撮ってるはずの写真で色調整まともにできないとか意味ないだろ

329 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 02:04:02.44 ID:HUZPrZxJ0.net
ワロス

330 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 02:41:07.40 ID:G3AKhqLu0.net
リトルアーモリーいい出来なのは理解してるが、根本的にミリタリー趣味ねえんだよな…
ガンゲイルオンライン見てP90買おうか考えたことあったわ

331 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:04:34.62 ID:IBFWMNii0.net
よく尻尾パーツとか言って腰の穴に挿し込んでるけど、尻尾ってもっと下から生えてるよね?
腰から生やしてるの違和感しかないんだが

332 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:24:41.29 ID:ivsSxeund.net
ジャベリンより薄い本の方がよかった

333 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:26:26.92 ID:iH5t/i6s0.net
尻尾の生えてる人間を見たことないから違和感と言われてもな
羽が生えてる人間もいるけど、本来腕が羽なんだから背中に生えてるの違和感あると言ってるようなもん

334 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:33:25.48 ID:CkmG+tuba.net
ケモ耳があるのに耳がもう2つある!みたいなもんか

335 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 06:03:53.78 ID:rWP85EFOH.net
>>330
とてもわかるわ

336 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 06:36:48.17 ID:mf06EEDwd.net
>>333
尾てい骨を知ってるかい?

337 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 07:09:23.95 ID:rNTgCl210.net
>>330
ヘンリエッタごっこの為にP90買ったが
なんか小っちぇえな・・・ってなった

338 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 07:41:51.87 ID:rBLr/5zYd.net
コラボのジャベリンが試作も試作の光成形モデルぽいのが輪を掛けて足引っ張ってる感

339 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 07:56:33.50 ID:3pTVTDjVd.net
>>337
スレチだがヘンリエッタのP90は実際のものより小さいかもしれん
当時サバゲ板で話題に上がったんだが1/1のハズの東京マルイのP90はバイオリンケースには入らんそうだ

340 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:01:10.80 ID:9qR5tx2lp.net
バイオリンケースがでかいんだろ

341 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:03:52.82 ID:TAZXssyo0.net
ジョゼ山「でかいバイオリンケースなんだよ!ドン」

342 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:28:38.37 ID:iH5t/i6s0.net
>>336
どうせなら猿を例に言ってほしかった

俺が言いたいのはファンタジーの違和感と言われてもわからんということだよ

343 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:54:24.25 ID:djgZOpwd0.net
おいおいあみあみまだ残ってんじゃん、みんな買えよw

344 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:01:02.89 ID:cLDajLdx0.net
うーん、色味も好みじゃ無いし
高いしで流石にスルー安定

345 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:13:44.20 ID:Qt0vhDXSr.net
通常版が欲しい

346 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:23:29.37 ID:0gbtoQSAa.net
残ってていつでも買えるなら健全で結構じゃないですか常に争奪戦になるのがお望み?

347 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:37:59.81 ID:Q5023jFH0.net
ブキヤの美プラはこの調子で高額化が進んで覚悟完了した人間だけが買うようになるのかな
まぁホビーアイテムだしそのほうがいいかもしれんね
ガンプラみたいに比較的安価だから目の色変えて買い漁った結果超絶品薄が延々続く状況よりは

348 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:51:42.31 ID:LtPrV4k2d.net
俺は無理だな
お前ら頑張れよ

349 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:52:34.15 ID:JKi9n7lY0.net
ウィルバーナイン出る頃には12,000円ぐらいがスタンダードになってたりして

350 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:53:33.66 ID:/0ljSwzL0.net
今までも全部買うわけじゃなかったし、欲しい物だけ買っていくよ

351 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:54:29.85 ID:Qt0vhDXSr.net
今予定で欲しいのはガオファイガーとゴルディマーグとウィルバーナインだな
早く値段決めてくれ

352 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:54:48.96 ID:Q5023jFH0.net
轟雷とかの次の再販でどれだけ値上がりするかある意味楽しみではある

353 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:56:38.94 ID:JKi9n7lY0.net
ガオファイガーは普通に1万越えそうだな
これからは書籍系も13000円ぐらいになるのかな

354 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:58:37.51 ID:Qt0vhDXSr.net
内容量的には再販ガオガイガーと同じくらいな気もするがどうなるか
ステルスガオーはかなりボリュームアップしてるけど

355 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:13:02.29 ID:Fa6NQwjT0.net
ステルスってファイとガイでそんなに違ったっけ?
スターならファントムリングの部分がボリュームあったけど

356 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:21:42.69 ID:gbS/hSOT0.net
メーカーが違うし再生産計画合わせられなくて実質初回限定だと思えば安く見えるかもしれない

357 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:23:45.09 ID:kyOoqyvK0.net
背中がガオガイゴーのイメージになってたわ

358 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:57:27.16 ID:c8+CJTGQ0.net
もうFAGとメガミには見切りをつけた
これらに明るい未来はない

359 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:59:58.18 ID:dyBKcyZ7a.net
おう、また明日な

360 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:37:07.01 ID:rNTgCl210.net
>>339
作者がそこまで考えてないが正しいと思うけど
あれはP90を入れる為のものだから
特注と考えるのが普通でない?

361 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:04:10.77 ID:hAdK/33hd.net
いいとこのお嬢様を偽装するためかもしれないけど
アマティのバイオリンケースって言われてたね

362 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:06:29.68 ID:X7SO+8eyH.net
今北産業

363 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:10:18.71 ID:3pTVTDjVd.net
>>360
>>330のP90が小さいってレス見てなんかしっくり来たんだわ
なんでもヴィオラのケースには入るらしいからそっちを使ってたってのがサバゲ板での結論になってたけど自分的にはしっくり来てなかったんよ

364 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:12:41.82 ID:9fwTamYod.net
よくわかんないけどデスペラードごっこの話なんです?
ttps://i.imgur.com/HO0PBs0.jpg

365 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:22:39.36 ID:VWls1LJxM.net
バイオリンって結構小さいから入る銃火器が限られるのは試す間でもないし
ガンスリのは完全にイメージ優先だろね

デスペラード撃ちを見るとどうしてもデモべの西博士を思い出すわ

366 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:24:45.16 ID:DXvgy2AId.net
バイオリンケースに隠すのはP90では?

367 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:27:42.73 ID:DfheLn04a.net
そんなことよりもスティ子プラスはよ40%オフになれよ
ダブついてるようでなかなかならんな

368 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:31:30.72 ID:kyOoqyvK0.net
俺はウルフウッド思い出すけどウルフウッドはやってなかった

369 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:38:29.25 ID:DXvgy2AId.net
>>367
欲しいときが買い時でしょうがぁ!

370 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:41:51.90 ID:DfheLn04a.net
>>369
それはそのとうりだ
しかし!通常のスティ子XF-3が2体既にいるんだわ

371 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:45:21.06 ID:DXvgy2AId.net
>>370
ぉ…ぉぉぅ…

372 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:53:12.77 ID:rNTgCl210.net
ダブついてるのはおまえのほうじゃないか・・・

373 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:34:28.88 ID:ZsfeGaGZd.net
>>370
白マテリア持ってるからって黒買うの悩むか?
そういう事だ

374 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:46:43.06 ID:pk3NZl9y0.net
言いたい事はわかった。つまり、はよロービジのスチ子+をだせって事だな

375 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:55:44.37 ID:JKi9n7lY0.net
尼限だったダークカラーのXFスティ子欲しい

塗ればいい? 確かに

376 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:12:59.43 ID:wqYITEkF0.net
>>375
馬鳥に付いてた素体スティ子?

377 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 18:04:17.74 ID:54eH0aE80.net
すべてのスチ子を買い揃えたものだけがスチ子のお尻を叩きなさい

378 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 18:32:53.40 ID:JKi9n7lY0.net
たまごスティ子辺りで躓く人がほとんどじゃないか?

379 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:05:04.53 ID:54eH0aE80.net
じゃあもう好きなだけ叩いて

380 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:10:42.49 ID:OgnL2CRga.net
やった俺叩き放題やん

381 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:12:37.24 ID:rAOMp2rP0.net
赤とたまご持って無いから撫でまわすわ

382 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:16:41.46 ID:LFd328LJd.net
たしかアニメスティ子が「スパンキン!」言ってたよね

383 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 19:19:03.85 ID:IBFWMNii0.net
>>342
ファンタジーではあるけどこんな感じでもう少しお尻側ならなーって思ったわけです。
じゃ耳は?とかあるけどさ
https://i.imgur.com/zY2ITKU.jpg

384 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:07:34.39 ID:Cdxw+ze50.net
リアリティを求めるのは勝手だが押し付けるのはNGだぞ
それよりもスチ子プラスや白轟雷ってH10があればもう一つ頭部作れんじゃん、
色違いの余剰パーツで見た記憶があるから探すか……

385 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:09:49.50 ID:ey37PoYk0.net
もう一つ頭作ってどうするつもりだ

386 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:15:30.47 ID:Cdxw+ze50.net
顔が残念なキットに挿げ替えれるし、あおちゃんが来たら制服姿にも出来るだろ?

387 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:26:02.56 ID:ooH9VkKed.net
>>384
ニパテクトとか

388 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 21:59:52.14 ID:Cdxw+ze50.net
ああスマン解決したわ、カラバリ轟雷の余剰パーツ入れにあったわ

389 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:11:20.61 ID:DYH1cR1E0.net
ほういいことを聞いた

390 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:23:45.45 ID:VcHhN8og0.net
馬って爪先立ちしてんのか

391 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:30:47.92 ID:gbS/hSOT0.net
全く同じじゃないけど首パーツはフレズとかで結構余る。
可動関係ないから接着剤やパテで付ければいい。

392 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:30:58.26 ID:DwlaXidHM.net
接地してるのは中指の先だけだろ

393 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 23:44:01.99 ID:ivsSxeund.net
闇すち子はいつもの武装が無い代わりに馬と鳥が付いてくる
でも馬はマガツキやドゥルガーに奪われる運命

394 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 00:13:49.30 ID:1VAOjh8/0.net
>>390
大体の4つ足哺乳類って爪先立ちじゃね?

395 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 02:21:20.45 ID:J15CNuBl0.net
逆関節はかかと

396 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 03:22:40.23 ID:jeb2HztM0.net
小学校の理科みたいな会話してんなお前らな

397 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 05:48:34.76 ID:CrXMfjvxd.net
保健体育がいいです、バーゼ先生

398 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 05:50:59.44 ID:1wZc4EUca.net
体は大人!心は子供!

399 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 07:13:59.84 ID:MHptiQ7S0.net
バーゼ先生のはちみつ授業

400 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 09:25:11.74 ID:hbSotZWFr.net
スチ子先生のハミチチ授業

401 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:07:09.98 ID:GA2dNp0Qa.net
マテリアのはみちつ特盛満汁付でおねがいします

402 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:10:02.28 ID:panKQkEYd.net
スチ子のはみチン!?

403 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:10:45.19 ID:wwOuntdE0.net
面白いと思ってんのかね

404 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:13:49.82 ID:JG7JuuZ6d.net
いい歳して女の子プラモいじってる時点で同じだからな自分はセーフだと思わん方がいい

405 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:21:26.42 ID:ya1WE2c/0.net
じゃあみんなアウトで

406 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:21:52.83 ID:4Afvk43Ud.net
同じ穴のムジナ

407 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:38:14.09 ID:svDY3WbAM.net
自分一人アウトでもみんなアウトでも
自分がアウト判定な事実は1mmも動かない
恥入りなさい

408 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:41:46.52 ID:t8Aoipnfa.net
美プラ作ってる
くだらないレスを面白いと思って悪ノリで延々やろうとする
どっちも冷ややかな目で見られるがベクトルは別だわな

409 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 10:43:26.44 ID:IgKN2kCs0.net
ここもなんか臭え奴増えたな

410 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:00:54.09 ID:IOAQwzHl0.net
まともなモデラーは皆Twitterへ行った

411 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:47:57.27 ID:5MjBf9XF0.net
俺は芸術として美プラに触れているからな
ベクトルが違うぜ

412 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 11:49:18.49 ID:wqndPu/+0.net
>>404
こういう返し謎すぎる

413 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:00:04.93 ID:pD4Eyr8jd.net
>>404
1/12和式トイレプラモは許されたということだな

414 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:02:30.33 ID:KVuUfjZq0.net
個室洋式トイレが廃盤になったのは許されなかったという事か

415 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:11:14.85 ID:6DsYSDMuM.net
>>404
だから何??

416 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:22:57.99 ID:iVoNtyYUa.net
>>404
赤くしてやる

417 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 12:22:59.54 ID:panKQkEYd.net
おまえらどうした
いつもならノリノリなクセに

418 :HG名無しさん (スップ Sd72-+SD0 [49.97.101.216]):2022/11/04(金) 12:46:37.16 ID:kW3HG3cUd.net
アルシアカラバリのやり口に我に帰って賢者タイム中とか

419 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 13:29:39.84 ID:4slcLyEjd.net
カラバリアルシアはリトルアーモリー要らんから、これだけ抜き出して売ればええか
発売日までに単品売りの発表とかなけりゃ2500円くらいで売れるやろ

420 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 13:37:25.66 ID:YAiDe3UOa.net
>>418
これのせいでみんなカリカリしまくっとる

421 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 13:45:53.21 ID:Mb4rNile0.net
ぶっちゃけリデコ値上げなんてそこまで大した話じゃないだろ笑
近頃何かにつけて色々と大袈裟すぎだ。極論に縋るほど追い詰められている奴が多いのかもしれんが。

422 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:16:07.66 ID:0vb9sI0q0.net
褐色アルシアはバンダイ製美プラ持ち上げつつ値段高い予約駄々余りとか言って対立煽りで荒らしてる奴がいる気がする
30msスレと美プラスレでそんなレスして煽ってる奴見たし

423 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:18:00.37 ID:WT7hoR5oa.net
>>419
あんなもんせいぜい800円くらいだと思うんだが
リトアモって何であんなに高いんだ?

424 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:31:28.29 ID:bQJXHOtJ0.net
1/12のミリタリーアクションフィギュアシリーズでもあれば需要があるんだろうけどな
現在だとシルバニアファミリーぐらいしか存在しとらんな

425 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:35:47.33 ID:Uj2ZPgIw0.net
>>423
スケールモデルの常で数が出ないので単価を高めて資金回収しようとしてる
後MSG程度の分割かと思ってたら痛い目見るよ

426 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:35:57.07 ID:4slcLyEjd.net
>>423
俺もMSGみたいなものなのに、何であんなに高いのか分からんよ
ミリタリーに造詣が深い人から見ると再現性が素晴らしかったりするのかね
あとは銃器メーカーの版権料とか
美プラに持たせる程度ならよっぽどの拘りがない限り、あれだけ価格差があるならMSGのオリジナル武器で十分だよね

427 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:39:44.36 ID:Uj2ZPgIw0.net
Joshin アナザーアルシア8500円弱5%ポイント非ダイヤ
今のところここが最安値かな?

428 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:40:01.67 ID:cKm1ZcEw0.net
>>424
figmaで武装jkが出てるだろ!!いい加減にしろ

429 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 14:42:05.07 ID:bQJXHOtJ0.net
>>428
武装Jk品薄過ぎんだよ!!ちくしょうめ!!

430 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:06:39.85 ID:panKQkEYd.net
>>429
創彩に武器持たせれば良いだろバカヤロー!

431 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:07:45.89 ID:JG7JuuZ6d.net
精密実在兵器なだけにサイズ感の言い訳が効かないのもまたいらん抱き合わせと思われる理由だよな

432 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:10:39.42 ID:l6sNcweg0.net
>>423
数が出ないから一個あたりの単価高くしないと利益でないのだ
ガンダムの主役機位売れるなら値段お安くできるんだけどね

433 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:13:29.00 ID:xt1suhSya.net
>>432
そんなニッチなもんコラボで付けられても迷惑でしかないなぁ

434 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:15:23.49 ID:JG7JuuZ6d.net
まぁそのいらんオマケのおかげで前回ノロマったボクでも買えるんだこんなに嬉しいことはない
ワリィやっぱツレェわ

435 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:16:25.26 ID:wqndPu/+0.net
だからこそコラボで単独販売より数が出る分その理由が逆に作用するんじゃないのか
「今一緒に買うとこれだけお得です!」的な奴(既に定価より安いならごめん

436 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:17:46.27 ID:1zjgNFZ3d.net
ノーマル2つ買ってないかもっと販売時期遅かったら普通に買ってただろうなぁ

437 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:19:00.54 ID:l6sNcweg0.net
>>433
アンケートとかあったらそういうの書くの大切だぞ
後の商品はリトアモつかないようになるかもしれない

438 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:19:57.16 ID:xt1suhSya.net
まぁ要らんオマケはとっとと売ればいいか
500円くらいにはなるだろ

439 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:33:09.03 ID:Uj2ZPgIw0.net
>>437
ノーマル瞬殺アナザー出足悪しでアンケート取るまでもない気はするけど
まさかこれで褐色が受けなかったという受け取り方はせんでしょうし

440 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:41:13.71 ID:noCzLIoT0.net
理由なんて見る側によって妥当にも決め付けにもなる
何よりクソ転カスのせいで需要予測が難しい昨今でご意見するのは大事ではなかろうか

441 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:49:21.51 ID:kW3HG3cUd.net
リトアモはスケモと思えば納得な出来と価格だけど
GIジョー的なのならともかくでっち上げ兵器でもハッタリ利いてりゃ何ら問題無いシリーズとコラボしてもな

442 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:51:10.66 ID:o5MjLWKga.net
リトアモって何かストーリーあるんだってねこの間知ったわ

443 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 15:53:18.63 ID:W6XmNPxca.net
>>441
銃が未来兵器っぽいのにめっちゃ浮いてるんだよなあの武器

444 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:23:11.79 ID:wwOuntdE0.net
>>441
ガンプラを同列に語ってるようなのにリアルなスケールモデルの銃の良さはわからないからな

445 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:25:08.33 ID:cKm1ZcEw0.net
ジャベリン売ってくれると非常に助かる(ミリオタ)

446 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:29:32.61 ID:UChBlxW50.net
後で単品で出すんじゃなかったっけ?

447 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:36:09.92 ID:wwOuntdE0.net
黒シア買っちゃったらリトアモのほう買わなくなるかもな
でかいのいつも1つしか買わないし

448 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 16:53:52.33 ID:4slcLyEjd.net
特典の白下着・装飾を黒シアに、白シアには黒下着・装飾を、と思ったがデフォのやつに白サフ吹けばいいか。
あの白シアのライムグリーンみたいな色に近い色を調色せずに出せる塗料ってあるかな?

449 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:00:00.12 ID:xK/faPtc0.net
ガイアのエバグリーンとかあんな感じだった

450 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:08:42.52 ID:5MjBf9XF0.net
>>435
ジャベリン分の売り上げがまるまるトミーテックに入るならそうなんじゃないの?
でもそうなるとコラボした意味ないよね

451 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:13:58.74 ID:IIMg9n6J0.net
>>423
版権料もあるしめちゃくちゃ精密

452 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:26:13.23 ID:bQJXHOtJ0.net
>>430
創彩少女が校内で銃乱射とか
絶妙なリアル感やめてくだち!!

453 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:44:35.51 ID:SOz+45QA0.net
アメリカ限定のリアルじゃねーか

454 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:45:05.85 ID:zj5aZXBBd.net
>>452
JKには日本刀だろJK

455 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 17:46:09.27 ID:0Au6E6dva.net
ブスだのソバだの言われた六角や誰得商品化のワンウーだって棚から消えてるんだし褐色と誰得で余計なモンついて値段アップしてるとはいえ気づいたら無くなってるんだから欲しいなら買うしかないね

456 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:03:00.47 ID:RlvVNQ/Q0.net
こっちでは全然棚から消えてないぞ

457 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:03:26.87 ID:FXyXexd50.net
その昔
機関銃を乱射してたJKがいるとき来ました…カイ…カン…

458 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:08:26.01 ID:oj/TCdnJ0.net
メカミクこれだけ新規金型にしてたら桜と雪も出しそうだな

459 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:20:24.00 ID:SOz+45QA0.net
ブキヤの事だからメカ轟ライやメカすち子を出すよ俺は詳しいんだ!

460 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 18:22:18.89 ID:FXyXexd50.net
それってフレームアームz…

461 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-7Y/o [126.24.169.42]):2022/11/04(金) 18:33:40.16 ID:9Y+Hn5oU0.net
FAGからFAに逆輸入されたことってあるの?

462 :HG名無しさん (ブーイモ MM9e-9283 [133.159.150.146]):2022/11/04(金) 18:35:58.70 ID:mZLjC9sgM.net
フレームアームズの身体にフレームアームズ・ガールのあたまを付けるのか、それともその逆か?

463 :HG名無しさん (ワッチョイ 5229-iO6U [219.102.210.234]):2022/11/04(金) 18:38:30.09 ID:T2L5Cm/70.net
轟雷改

464 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b84-HLP5 [114.174.125.172]):2022/11/04(金) 18:38:35.30 ID:a9YKk+he0.net
轟雷改

465 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ff1-JsAm [92.203.208.53]):2022/11/04(金) 18:39:39.31 ID:IOAQwzHl0.net
迅雷

466 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-z6z8 [106.133.176.211]):2022/11/04(金) 18:40:26.22 ID:yYWkIgKfa.net
>>461
バーゼのDTA用武装が兄貴の方に採用されたことあるね

467 :HG名無しさん (ワッチョイ 2b33-MF3i [114.189.114.220]):2022/11/04(金) 18:41:00.93 ID:bPcRyszL0.net
ばーぜバリエの追加武器も兄貴に逆輸入されてたよね

468 :HG名無しさん (ワッチョイ 5229-iO6U [219.102.210.234]):2022/11/04(金) 18:44:28.41 ID:T2L5Cm/70.net
迅雷はフミカネが向こうの立体で作ったのが先だから

469 :HG名無しさん (ワッチョイ 8f23-sSZT [182.167.22.4]):2022/11/04(金) 18:47:43.10 ID:FXyXexd50.net
メカミクさんも逆輸入で良いのかな

470 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-kvg/ [106.131.158.247]):2022/11/04(金) 18:51:16.20 ID:T/V71L2ta.net
ゼル子のブレードセグメントライフルがゼル兄GAに装備だっけ

471 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-7Y/o [126.24.169.42]):2022/11/04(金) 18:52:24.07 ID:9Y+Hn5oU0.net
結構色々あるのね

472 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-kvg/ [106.131.158.247]):2022/11/04(金) 18:58:25.21 ID:T/V71L2ta.net
>>466
DTAバーゼの一つについてきた長いブレードの武器は兄さんには付かずゼル子STのガンレイビアになったんじゃなかったっけ?

473 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:14:53.57 ID:xGdfG8Lra.net
さすがFAガールの関連商品さんやで…

474 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 19:20:10.94 ID:a9YKk+he0.net
メカミクさんといえばストラステラにコラボで出てきた時は驚いたな
ハーモニアやファンタジアのメカミクさんデザイン好き

475 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 21:32:52.18 ID:vQkXZpcI0.net
完璧なお尻のガールはいつ出るんだろ
二段尻が限界なのか?

476 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 21:34:15.24 ID:FXyXexd50.net
可動部はどうしても無理でしょシームレスボディにするとかじゃなきゃ

477 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 21:50:41.89 ID:7S9gVmAr0.net
ルーデンスは駄目なん?

478 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 22:01:54.89 ID:IOAQwzHl0.net
満足出来ないなら自分で改造すればいいのに

479 :HG名無しさん (ワッチョイ 035b-Enwt [58.189.45.17]):2022/11/04(金) 22:49:39.44 ID:vQkXZpcI0.net
figmaこのすばのアクアみたいな尻出してくれれば自分の中ではオッケー

480 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 23:17:58.89 ID:RXsCPBtId.net
他の美プラも含めて、尻ソムリエ的にオススメはどなた?

481 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 23:21:53.12 ID:IOAQwzHl0.net
轟雷

482 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 23:47:22.83 ID:G+5RNOTs0.net
ルーデンス

483 :HG名無しさん :2022/11/04(金) 23:56:33.86 ID:B4aow1cv0.net
ドゥルーが真面目そうに見えて変態尻で興奮する

484 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 00:05:23.03 ID:YY4AFrmq0.net
Tバックで足にケツをつけるのが完璧(figma島風みたいな)なんだが、いかんせんTバックキャラしかできないのがな…
いっぺん普通のパンツでも挑戦してみてほしいね

485 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ff1-dD09 [92.203.208.53]):2022/11/05(土) 00:12:28.80 ID:nzTIuK900.net
それ轟雷とかスティレットでやったって

486 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-LZyO [180.144.138.241]):2022/11/05(土) 00:24:48.43 ID:YY4AFrmq0.net
ほんまや いい感じなのにね、この尻

487 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:04:24.04 ID:Jleq5+fZa.net
動かすとどうしても尻肉が四つとかになっちゃうのがな

488 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:15:01.82 ID:NNmvY4tW0.net
>>484
パンツはいてるやつはパンツで分割すべきだな
Cストリングみたいなのや前張りだけだとそこが難しい

軟質パーツしか正解がない

489 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:18:07.31 ID:NNmvY4tW0.net
>>423
さすがに頭おかしいレベル
そりならアルシアは1200円ぐらいで買えないとおかしい

490 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:24:45.17 ID:SUEU8tXb0.net
水着アーテルの脇みたいな固定ポーズ用のパーツ増えてもいいよなあ
具体的には立ち尻と座り尻

491 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:40:28.24 ID:jEmmHqiI0.net
つまり創彩か

492 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 01:50:54.07 ID:HydGk7vv0.net
創彩はそろそろ1体練成できる。
水着まどかで二の腕から先、夏まどかor暦で銅から膝まで、冬リツカでひざ下、残りは肩だけだ

493 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 02:10:19.26 ID:A9z1U16k0.net
>>490
箱絵が脱ぎかけ絵に戻れば固定パーツ付くんじゃね

494 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 02:13:02.63 ID:SUEU8tXb0.net
まあ箱絵再現のボーナスパーツだからね
でもアプローチとしてはアリだと思うんだわ
MSG付いて来るよりは嬉しい

495 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 06:06:28.89 ID:ruxqhw7Z0.net
>>426
造りがしっかりしてる。直線のシャープさも違うし直角のクッキリさも違うからねぇ
 直接見ると架空銃器のMSGは色々と詰めが甘くて手抜きしてる(値段相応とも言う)
ただし!それをFAGに同梱するのは理解できん…銃器の造りの甘さが嫌って人が後から買い足すタイプのもんだ

個人的にはフレズやドゥルガーにライフル銃を持たせて単体で飾るとするならリトアモのライフルよりMSGのライフルを選ぶし
単体じゃ無くて戦場ジオラマを作って持たせるならリトアモの銃を持たせるかな?
(1/24でも面倒なのに1/12のジオラマなんぞ作る気無いけど)

496 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 07:52:33.96 ID:w6r/wxm30.net
>>475
限界を超えてみせろ

https://i.imgur.com/JdmASmW.jpg

497 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:53:18.01 ID:zaA5wxhnM.net
こういうので良いんだよ!

498 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:02:11.65 ID:uFh/SUNqd.net
>>496
良い尻

499 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:07:39.28 ID:nzTIuK900.net
なんでメーカーは普通にTバックで股間パーツ作らないのかって理由分かりきってるから改造するしかないんや

500 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:49:47.50 ID:NNmvY4tW0.net
>>499
シリーズものは最初のフォーマットが普通のパンツだからそうなってるだけでFAGやメガミがそうだってだけ

501 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:53:36.70 ID:eYQitx560.net
つまり最初がマテリア姉妹だったら…

502 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:55:32.39 ID:a0X9gZMz0.net
>>495
分かりみ深い。ロボに人間の銃が効かないと思ってる派
人間相手なら銃って肉体に一発当てれば十分殺せるけど、ロボ相手じゃ意味ないと思うわ

503 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:57:52.51 ID:XmaDdPakp.net
何を言っているんだお前は

504 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:01:44.48 ID:Mlh2jKcLd.net
銃はMSGのダブルサブマシンガンをFAガールの両手に持たせるの好きだから再販してほしい

505 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:30:14.86 ID:FqKQnsTC0.net
コラボ武器は爆発物じゃないのか

506 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:48:30.42 ID:gSkmtTWVa.net
3mm穴開いてるなら柄を付けてハンマーにしてもいいってことだよな

507 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:39:37.82 ID:eOV0NVw8d.net
カボチャパンツならすべてが解決する・・・
ハロウィーンバーぜはやく

508 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:36:47.00 ID:FYlEDrUUd.net
プラモでカボチャパンツなんてやったらほぼ動かなくなりそうじゃない?

509 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:40:29.66 ID:F3BCpsthd.net
>>496
作成難易度とエロさのバランス含めジェネはいいキットだったな

510 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:41:25.62 ID:cY+nmqGj0.net
現実的に考えるとあの手のものはドロワーズが限界かしら

511 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:50:10.24 ID:53zZ5fDd0.net
FAGが装備したリアルタイプ銃は対人間用なんだよ
または対ロボ用に作り替えられた特殊弾頭が発射可能
と妄想してます。

512 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:04:43.80 ID:f43LnTSja.net
そんなあなたにヘキサギア

513 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:14:34.08 ID:A9z1U16k0.net
>>511
1mmにも満たない口径の銃撃よりも切り飛ばしたランナー屑踏んだ方が遥かに痛い

514 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:30:45.07 ID:eOV0NVw8d.net
>>508
シリコンかゴム性にすればなんとかなりそうじゃね?

515 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:53:35.25 ID:ZN3fpAIA0.net
アサルトリリィバトルクロスが肩関節に新しい回答を出したようだが
あまりにも剥き出しだ 布服で隠す事を想定してるんだろうな

516 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:26:17.71 ID:jEmmHqiI0.net
>>513
想像してふるえた

517 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-chQ5 [126.111.23.233]):2022/11/05(土) 22:56:41.92 ID:lTuJRGkt0.net
>>508
ホイホイさんという回答
足側にクラゲみたいなの付けるのですぞ

518 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:05:29.80 ID:pktkOlFj0.net
>>502
APとかしら無そう

519 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:14:56.23 ID:pktkOlFj0.net
>>515
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000066546_1.jpg
古い回答

520 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:16:33.13 ID:mSQMDBaj0.net
たまらん

521 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:21:27.57 ID:1HuIl4x80.net
>>519
関節畫すげぇぜムキムキにみえるな

522 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:30:23.75 ID:DyjgtxUsa.net
>>519
これってバンダイ製なんだっけ…

523 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:45:08.67 ID:LNvc9W8+0.net
>>515
ガンキャノンだな

524 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:52:22.30 ID:tEV0GO+A0.net
銃の話が出てたからリトアモ見てたけど無反動砲が3,300円するんだ。
対戦車ミサイルもっとボリュームあるし褐色アルシアの値段妥当なのかな。
てか同梱じゃなく発売日同じにして別売りが一番良かったな。

525 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:38:02.78 ID:ecH4cdvOa.net
リックドム買おうと思ったら姫路城も抱き合わせで買え!よりかはマシ・・・なのかなぁ

526 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 03:01:09.57 ID:pktkOlFj0.net
>>522
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4543112514554000
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4543112503312000
ハルヒは見つからなかったが公式もあるよ
2008年3月中旬 発売

なおそのころ
https://www.goodsmile.info/ja/product/369/figma+%E9%95%B7%E9%96%80%E6%9C%89%E5%B8%8C+%E5%88%B6%E6%9C%8Dver.html

527 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 05:03:35.06 ID:w6AXfN8R0.net
初期のスティレット、2500円だったので買ってみた

結構今のキットと作り違うんだね
https://i.imgur.com/tLOPLCU.jpg

528 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:17:51.51 ID:XdfXi7jO0.net
難民からの無印スティから入ったけど
そのスティは目に表情が無くてうーんってなったな

529 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:36:39.09 ID:D1jEDjNf0.net
初期は轟雷とか顔が完全に綾波系でしたしおすし

530 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:39:46.23 ID:XdfXi7jO0.net
いやスティは笑ってる顔あるでしょ

531 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:47:12.86 ID:D1jEDjNf0.net
旧は旧で味があるよ
https://i.imgur.com/p30wzck.jpg

532 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:23:36.92 ID:kW6TNqTrd.net
実は初期轟雷の無表情っぽい顔が好きだったりする
頬に紅とかも入っていない頃の顔わりと気に入ってたわ

533 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:25:22.39 ID:fTpEyE6e0.net
初期組はめちゃくちゃフミカネ顔だからクールな印象やね
やっぱアニメやるとイメージ固まってしまうな
バーゼとかバーゼとかバーゼとか

534 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:25:45.07 ID:HophToqNa.net
初期の3人は感情がない兵器っぽくてすきズタズタにしたい

535 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 08:56:47.99 ID:M1DK/OhV0.net
赤バーゼまではお姉さんだったのに
https://i.imgur.com/LeWmt8K.jpg

536 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:12:54.24 ID:eOOCU5Ng0.net
バーゼ姉さんとばーぜは別人だからな

537 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:22:32.03 ID:kW6TNqTrd.net
そういえば赤バーぜとフレズルフス積んだままだ
なんかもったいなくて後で作ろうと思ってたらズルズルと今まで積んでしまった

538 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:35:04.61 ID:GAjHik7S0.net
友達が精気のない方の豪雷ねとか言ってた

539 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:43:37.76 ID:8MMiyLhN0.net
性器のない方の豪雷

540 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:53:15.43 ID:TRgMbkQzd.net
性器がないのに性豪雷

541 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:00:07.19 ID:T0KPHHRvd.net
アルシアも無口系ヒロインかと思ったら表情豊かっぽいしな

542 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:04:22.09 ID:NCzVNvMRM.net
>>325
最初の轟雷やスティ子はすっぴんだったからねぇ
チークを入れるだけでも結構変わるのです

543 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:05:12.93 ID:NCzVNvMRM.net
?なぜアンカ付いた

544 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:05:53.31 ID:NdXhISHn0.net
バーゼは貧だけど初期のFAG勢の中では胸がまだある方だからなぁ
まあフレズの登場で一気に貧になったけど

545 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:57:21.35 ID:0uFYoOVgd.net
>>535
おっぱいあるやんけ

546 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:47:46.44 ID:Giq1iZ6x0.net
兄貴だって量産化されてるだろうしFAGだってお姉さんもいれば幼女もいる。

547 :HG名無しさん (スフッ Sd9f-sirT [49.104.12.36]):2022/11/06(日) 12:00:44.51 ID:0uFYoOVgd.net
黒髪バーゼが性癖に刺さりすぎる
FAはリメイク商品とかもっと展開して

548 :HG名無しさん (スプッッ Sd1f-yXVL [1.75.248.137]):2022/11/06(日) 12:13:21.76 ID:kW6TNqTrd.net
そういえば兄貴バーぜの量産機であるカトラスのガール出ないな

549 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-Hpam [49.105.90.217]):2022/11/06(日) 12:15:56.83 ID:hBuKuUfFd.net
アクションベース12月再販なんだな
バンダイのやつ使いにくいんだよな

550 :HG名無しさん (スププ Sd9f-dD09 [49.98.63.7]):2022/11/06(日) 12:32:27.21 ID:gB4Igl+2d.net
カトラス以外も色々スルーされとる

551 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:48:37.47 ID:B+h2OE+20.net
>>507
カボチャパンツと言わず下半身まるまるジャックオーランタンのカボチャでも良いぞ

552 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:53:23.86 ID:Dn2ItFAR0.net
昔のORE-GUNみたいな架空銃器シリーズあればなぁ

553 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:03:13.53 ID:0uFYoOVgd.net
>>551
エロゲーキャラでいたなそんな貧乳が

554 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:13:01.06 ID:iQgPRWOvd.net
出てほしいと言えばスペクターちゃんかなぁ

555 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:18:03.29 ID:kW6TNqTrd.net
俺はバルチャーとかワイバーンとかあれ系来てほしいなぁ
兄貴の方で大好きで自分専用バルチャーカスタムとか作ったもの

556 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:29:01.79 ID:h29uemTp0.net
ユニゾンシフトだったかな懐かしい

557 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:31:31.50 ID:D1jEDjNf0.net
残りのFAのガール化は基本的にこつえーが担当しそう

558 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:37:26.00 ID:cvB9fzXSd.net
俺もスペクターちゃん待ってるわ
初めてお迎えした兄貴だから思い入れあるし

559 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:12:21.55 ID:JpJhJv3Ba.net
フレームアームズ・ガールにもnidy来てくれ~

560 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:20:40.96 ID:wsjEnrKG0.net
今だからこそ安めの旧キットで攻めたことをしたい

561 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:31:02.66 ID:LD5K0Rxb0.net
>>368
トライガンのウルフウッドがデスペラード打ちってんならパニッシャーのグレネードモードで一回やってるぞ
ナインライブズに向かってな

562 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:03:33.35 ID:zEqjG5VIr.net
>>561
やっぱやってるのか
昔漫画読んだときやってた気がしたけどググっても画像出てこないから記憶違いかと思った
今ググったら出てきたわ

563 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:01:35.15 ID:DBnGhNA90.net
でも感情の無いフミカネ顔も好きなんよ

564 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:09:07.62 ID:XdfXi7jO0.net
無感情、無表情系は俺も好きだけど口と目のちぐはぐなのはね

565 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:11:08.27 ID:Q4PsmPp10.net
無感情顔はどうせ叫び口しかないし

566 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:41:51.27 ID:lxSkD+3+0.net
>>559
PSOコラボのスチ子はNidy顔

そういうこと言ってんじゃないってのはわかってる

567 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:01:24.77 ID:CxtIDkvQ0.net
nidyさんに輝鎚デザインしてもらったら凄いもんが出来てたはず

568 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:16:26.53 ID:V3pp25zq0.net
>>532
初代轟雷のお顔めっちゃ好き

569 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:17:45.02 ID:Q4PsmPp10.net
そういや頬の紅っていつからだっけイノセンティア当たり障り?

570 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:18:23.82 ID:Q4PsmPp10.net
変な予測変換でた…

イノセンティア辺りからかな?

571 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:20:53.77 ID:KCEOsNEeM.net
肌色のレシピ誰か教えて下さい

572 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:21:36.12 ID:hPLIoJIjd.net
スチ子のドヤ顔が好きやわ

573 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:00:50.21 ID:EY3Dhcwja.net
肌色は調色済みの売ってるから買うがよろし

574 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:16:43.34 ID:BxwW1YX+0.net
>>526
値段倍くらいになってるな

575 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 05:08:29.95 ID:0gjFojJ/0.net
肌色塗装なんてそれこそ全世界の俺たちが全力で研究してる色じゃないか

576 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:14:11.68 ID:jgDL/ZEhd.net
肌色って薄橙色の事?

577 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:51:19.21 ID:McqgOAo40.net
肌色はいまやNGだからなあ

578 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:59:37.29 ID:qpcU9xgTd.net
ピンクサフにベースフレッシュが鉄板

579 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:08:36.15 ID:nT4cBCKm0.net
ペールオレンジでw

580 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:09:47.63 ID:s00U1DvgM.net
子供用のクレヨンに肌色の名前がなくて時代を感じたな

581 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:29:45.66 ID:LUKg8QcbM.net
ポリの言葉狩りは酷いもんだ

582 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:54:54.44 ID:vU8zORcMM.net
5chだし肌色で通じるなら肌色でもいいでしょ
ペールオレンジとか他の呼び方もあるけど統一する必要も無いし

583 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:55:32.96 ID:lcABHZT0p.net
たるひー

584 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:23:52.05 ID:eUzhq9w50.net
一色バーっと塗っても変になるだけだからな
肌に関してはとりあえずラスキウス揃えとけばおk

585 :HG名無しさん (ワッチョイ ff89-0fn2 [153.181.10.0]):2022/11/07(月) 15:43:14.72 ID:W97kD4h90.net
ラスキウスのレッドとオレンジ混ぜてフレッシュの上から吹いて褐色にするの好き
ブレイブガールを褐色にして衣装を艶々の黒と紫で塗った

586 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:05:10.90 ID:zCElHGuc0.net
塗装じゃなくレジンで色出さないといけない

587 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:42:05.27 ID:TwPEvmDUF.net
深いのう…

588 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:53:19.62 ID:CfUDUiYyd.net
ガイアノーツの調色済みやつ塗って諦めたわ
またチャレンジしてみよっかな

589 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:56:20.56 ID:qpcU9xgTd.net
エアブラシはいいぞぉ

590 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:17:09.08 ID:ui/p/jWa0.net
グラデが難しいならウェザリングマスターを筆塗りしてもええんやで

591 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:36:21.82 ID:03X4wWdgM.net
スマホゲーでFAGコラボやってる…
マテリア再販くるー?

592 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:37:46.41 ID:27XFuytK0.net
こない

593 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:41:13.71 ID:zCElHGuc0.net
>>589
塗装ってエアブラシでするもんだろ?
まさか細部ちょっと修正以外で筆使うやつなんているのか?

594 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:53:25.06 ID:ywnWe2VE0.net
美プラはそもそもあんま塗装しないけど他のは普通に筆塗りするけど?

595 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:01:59.66 ID:V+WiPcrPa.net
そこにイージーペインターかあるじゃろ?
まああれSOFT99のやつと同じだけど

596 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 06:52:46.78 ID:VZihUgZId.net
割れないの?

597 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 07:30:04.30 ID:yXshcgn50.net
>>593
セイラマスオとかせなすけとかあんたみたいな人を見下す奴は知らないだろうな

598 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 07:48:16.09 ID:dxk/fXWj0.net
魔方陣はどこにでも湧く

599 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:05:13.84 ID:Ar/7WDzFa.net
積んでたニパ子を組んでたら、ツインテールの根本がいきなり折れた
いくらなんでも脆すぎだろ
テンション下がるわ…

600 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:09:19.48 ID:jKV5HFsb0.net
>>597
ああいうのは無駄な技術追求するのが楽しくなった変態芸人だぞ
ハワイ行くのに泳いで行こうとするやつはほとんどいない

601 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:13:57.03 ID:6W9YdeIF0.net
まぁ593のニュアンスは「おまいらの中で筆縛りで完成させる奴いるのか?」みたいな感じよね

602 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:15:23.67 ID:9d+Esa0Ld.net
つーかね
エアブラシないと塗れないんですよ下手糞すぎて
ホント筆でキレイに塗れる人が羨ましいわ
って俺個人は思うけどね
>>593辺りがどう考えてるかはしらんけど

603 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:19:40.55 ID:W1ufroVyd.net
>>601
お前すごいな俺その感覚ないから嫁の言ってることわかんなくてよく喧嘩になるわ参考になる

604 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:52:22.15 ID:yXshcgn50.net
>>601
周りと良い人間関係を構築できそう

605 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:58:55.40 ID:4GLD9cHEM.net
>>601の人気に嫉妬

606 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:46:11.63 ID:sU8dDM7L0.net
FAGの太ももから下の武装部分を作ってると「あれ俺美プラ作ってるんだよな?」
って気分になるから良い気分転換になる

607 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:21:55.64 ID:bN41fY+8d.net
>>599
髪の毛の軸はやたら折れやすいよな

608 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:17:18.28 ID:fREvJkAZd.net
欲望に負けてメカミクさんを縞々にしてしまった…

609 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:53:41.13 ID:VZihUgZId.net
>>599
真鍮線で治す楽しみが増えたじゃないか

610 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:21:16.86 ID:qw5FQKtJM.net
>>593
エアブラシ=上級者と勘違いしたにわか

611 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:28:04.70 ID:W1ufroVyd.net
髪の毛の軸って言うなれば応力かかるところに切れ目入ってるみたいなモンだからなせめて流線型ならまだ折れにくいのに

612 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:28:06.76 ID:bltEAEpBa.net
>>599
俺も膝固いなとか思ったらネジ切れた。最近のは固いことないから油断した。やっぱ旧素体はダメだな。

613 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:57:08.83 ID:YlUn/Mkd0.net
年を経たマニアの筆塗りはなあ・・・化け物よ

614 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:04:52.75 ID:z1CscgPEM.net
筆塗りが上手く出来ない人は塗り方が間違ってるだけだから
メリット云々は別としてそう言う意味では方法論が普及してるエアブラシの方が簡単では有るな

615 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:40:23.81 ID:0QUCCK++0.net
筆だろうとエアブラシだろうと一回で成功させようとすると失敗するもんだ

616 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:53:26.36 ID:bN41fY+8d.net
筆塗りは動画見ても全然わからん
できたほうが楽だと思うけど

617 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:14:42.49 ID:W1ufroVyd.net
筆塗りもエアブラシも実は大事なのって塗料の希釈なんだよな

618 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:35:03.76 ID:avtPFoBzd.net
初めて塗装する人が選びそうなものほど
綺麗に塗るのが難しいのはマジで塗装の罠だと思う

619 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:58:26.56 ID:AAWmBMWL0.net
筆塗り下手くそなヤツって重ね塗り知らんのが多いからなぁ

620 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:03:49.18 ID:2yjcNqQvd.net
薄く重ねて塗るのは分かってるけど自分がせっかちだから性格的にスプレーかエアブラシの方が合ってた

621 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:17:00.12 ID:AGHIkPac0.net
水性筆塗りに望みを掛けたが泡立ちひどくて捨てた

622 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:20:24.50 ID:cHn5elfbd.net
まぁ楽したいならエアブラシよな

623 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:21:53.53 ID:0TreGTt90.net
エアブラシの方が楽で早いしな

624 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 17:25:53.54 ID:HGU0MWSrp.net
簡単かつ綺麗に塗装できるのはいいんだけど周りの理解が得られるかが1番の壁だろうなエアブラシは

625 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 18:00:57.73 ID:AAWmBMWL0.net
うちは田舎だから騒音排気お構いなしよ

626 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 18:05:07.19 ID:c8ENyZI5a.net
マンションでもベランダの排水溝に排気ファンを繋げて昼夜構わず塗装してたけどなぁ

627 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 19:22:22.73 ID:WbxoAyrZ0.net
筆塗りで薄塗り重ね塗り自体は正解だけど絵を描く時みたいに塗り広げるのは実はNGで
本当は細筆でちょんちょんって乗っけてくのが正解だったりするんだけど
超面倒だし知ってる人も相当少ない気がするわ

628 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 20:00:51.29 ID:TVnW/GvH0.net
ホモはせっかち

629 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 21:57:54.94 ID:AAWmBMWL0.net
自分の筆塗りは独特な方法で筆ムラなしで塗ってる

630 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 22:01:11.73 ID:I9Lr0Ccm0.net
クリアー吹いたらなんかムラなくなるからどうでもいいや

631 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 22:03:25.20 ID:lRqmoxnu0.net
友達が重ね塗りなしで塗ってたけどめちゃ綺麗だったわ。教えてもらって試したけど俺のはムラムラだったわ

632 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 22:14:42.86 ID:lYFv+g930.net
お化粧用のメイクスポンジを使うと
筆よりも薄くムラなく塗れるぞ

633 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 23:35:08.04 ID:0QUCCK++0.net
瓶に筆突っ込んで直接取らない
塗料は根元まで含ませない
塗るときは押し付けない
面に合った筆を使い分ける
などなど

634 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 00:24:37.31 ID:6MZG3ysY0.net
>>633
めんどくさくてつい瓶の中に筆突っ込んじゃう
皿洗うのめんどい

635 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 00:44:01.47 ID:h+YhYoDu0.net
イノレーサーの色替えでスティ子に素体を作ってあげたんだよ

わんこスタイルもイイかもっ!
https://i.imgur.com/xONY9Ex.jpg
https://i.imgur.com/IoUHnmI.jpg

スティ子のアイデカールでペロリ顔用意してもいいかも
https://i.imgur.com/kuyGjSZ.jpg
https://i.imgur.com/ZC36KqD.jpg

636 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-6Iyf [60.87.124.213]):2022/11/09(水) 02:07:38.48 ID:lBSD19UT0.net
あざとかわいいじゃねーか

637 :HG名無しさん (アウアウウー Sa23-LLSI [106.146.85.11]):2022/11/09(水) 02:13:46.00 ID:G+ZxDBfja.net
男は黙って希釈せずに塗料直付け
なお、すぐ無くなる模様

>>635
かわいい

638 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 05:26:24.99 ID:V7SardPR0.net
やはりスチ子が一番かわいい

639 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 06:52:58.54 ID:TmALoPng0.net
>>633
リターダー使った事が無いから違う部分もあるけど
 筆塗りはムラなく1度塗りで綺麗に塗れる粘度の幅が狭いから
塗り始める前の希釈が命って気がする
 後は「慣れ」で何とかなる…重ね塗りでやる場合は希釈薄めで幅があるけど塗り上げた後の塗膜が一寸厚くなるのよね

640 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 07:37:40.67 ID:AN4Yd68xd.net
>>632
興味深い
うすめ液とかで洗うの?

641 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 07:46:24.94 ID:HuypMN+q0.net
>>612
アーキテクトはマジで関節の調整必須だわ

642 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 07:54:58.85 ID:1fwm4Ac7d.net

結局エアブラシが楽だしそれなりに仕上げもキレイにできるんで無理に筆でなくても良いんですわ
できる事自体はすごくうらやましいけどそれに固執する必要もないしね
音が気になるならL5でもプチコンでもそれなりに騒音の小さいコンプレッサーだってあるし自分は道具に頼ったって良いと思う

643 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 08:43:25.48 ID:4LaLFuIUd.net
そこまでこだわらんなら充電式でもいいしな

644 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 10:06:38.80 ID:aymovWJ5a.net
いや、塗料皿って使い捨てだろクレオスのブリキの塗料皿使ってるが洗った事ないわ
あと瓶の塗料直付け?普通薄めるだろ

645 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 10:53:31.42 ID:0r2NocFUr.net
細かい部分塗装は筆使わんとやってられんからな
俺も何年も筆塗りから逃げてたが最近ついに逃げられなくなって練習し始めた
やってみると結構楽しい

646 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 12:04:13.95 ID:ysXKJJaad.net
ハンドスケール轟雷をマスキングエアブラシで塗り分けたらそれはそれで楽しかったぞ
ワリィやっぱツレェわ…

647 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 12:17:41.26 ID:mQ5zOzb5M.net
筆塗りならアクリジョンと水性ホビーは瓶生でいいよ

648 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 12:26:19.53 ID:iS8C4yut0.net
塗装をし始めると塗料を集めるのがめんどくさくなっていった
あれも欲しいこれも欲しい!、在庫切れ、自分で色を作っても思った様な色にならないし
短気な俺には無理だった、ツール全部を甥っ子にやった、パチ組最高!

649 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 13:59:50.64 ID:ibdAIGTd0.net
>>635
https://i.imgur.com/4O3XluR.jpg

https://i.imgur.com/l8D6mKr.jpg
やり直し

650 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 14:18:26.26 ID:t+xrW4G90.net
…?

651 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 14:26:16.40 ID:G4EW7mpma.net
意味わからん

652 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:02:53.11 ID:7a+XAxe6p.net
触れちゃいけないタイプの人でしょ

653 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:14:14.45 ID:50l33xJz0.net
轟雷改安くなってたんです思わず買ってしもた。
初壽屋なのに大丈夫なのか、、、、。

30ms感覚で行けるかな?

654 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:21:58.76 ID:43IFoQ97a.net
>>653
関節にワセリン塗ったりピンバイスで身体中の穴をほぐしながらハメてヤると喜ぶよ

655 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:23:10.58 ID:J0mhiI8Pd.net
>>653
結構行けるとは思うけど
軸穴が狭まったりするから棒ヤスリとか欲しいかも

656 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:24:01.02 ID:Qh4So7VY0.net
アルティメットニッパーは使わない

657 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 15:24:32.61 ID:J0mhiI8Pd.net
ちなうちの轟雷ちゃん
https://i.imgur.com/zjEgjzc.jpg

658 :HG名無しさん (ワッチョイ 5fd1-pSqO [220.146.115.252]):2022/11/09(水) 15:34:54.36 ID:wcIwJXis0.net
>>653
30MSと同じ感覚で組もうとするとちょっと危ないと思う
(俺自身、30MSから流れてきたから実体験として)

親切設計の30MSを作り損ねることなんてまず無いと思うけど
FAGは造形がシャープな分、折ったり割ったりしてしまいやすい
はめ込みもタイトだからパーツによっては調整が必要
うっかり間違って組むとバラすのが困難

あと値段の割には意外に色分けが足りない箇所が多い印象
轟雷改は組んだことないので詳しくは分からないけど

659 :HG名無しさん (ワッチョイ df96-URwm [106.73.10.34]):2022/11/09(水) 15:36:41.47 ID:yHjoVx/50.net
>>650-652
これでスティレット素体できた!はおかしいってことだろ

660 :HG名無しさん (ブーイモ MMa3-J08h [202.214.231.195]):2022/11/09(水) 15:41:03.46 ID:vj4EdDzJM.net
画像のリンク変わってると思ったら色補正してるのかわざわざご苦労なこった

661 :HG名無しさん (スププ Sd9f-dD09 [49.98.85.42]):2022/11/09(水) 15:41:11.58 ID:/6u+8q+Cd.net
色分け分割しまくってるバンダイが凄すぎるだけやで

662 :HG名無しさん (スッップ Sd9f-qlmW [49.98.162.77]):2022/11/09(水) 15:46:19.36 ID:gY9qfisMd.net
今の美プラには全く使っていないけれど
初期の美プラはピンバイス必須って昔YouTuberが言ってたね
レイキャシールエルノアは軸うちしても
関節ボキボキ折れた

663 :HG名無しさん (ワッチョイ 5fdb-vwSk [220.208.35.72]):2022/11/09(水) 15:47:35.66 ID:6MZG3ysY0.net
初期メガミは間接ギチギチだから調整必須だった
今は殆ど調整無しで組めるね

664 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-LZyO [180.144.138.241]):2022/11/09(水) 15:56:01.55 ID:ekcc5Il70.net
タミヤのキットなんか緑一色の超ハードコア使用で驚いたわ
そのぶん精度は良かったけど…せめてキャタピラはグレーにしてくだされ…
それに比べれば美プラはせいぜいガンダムマーカーでちょろっと塗ればいいから楽よ

665 :HG名無しさん (ワッチョイ df33-zlm6 [114.181.125.198]):2022/11/09(水) 15:57:14.08 ID:+PveaS4g0.net
せめて同期の美プラと比べてやれ

666 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 16:09:56.76 ID:aBTUTQmfa.net
>>635
イノセンティアは猫耳もかわいいけど、この垂れ犬耳こそがマストだと思うんだ

667 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 16:09:59.09 ID:3Sp3Hddo0.net
>>653

組んでる最中にはめ込みがキツイなって思ったら無理せず軸やピンを少し削る、関節がキツかったらプラスチック用のセラミックグリスを塗れば大丈夫。
決して無理にはめない、動かさないようにすれば壊れないよ。
ただし塗装や墨入れは破損の原因になるから知識と注意が必要。

668 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:04:49.26 ID:50l33xJz0.net
みなさんありがとう。
ちょっと楽しみになってきた!

頑張って作ってみるわ。

669 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:06:50.63 ID:yHjoVx/50.net
>>666
一切使ったことないわ

670 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:08:01.91 ID:yHjoVx/50.net
>>664
キャタピラはPVCなのかゴムだかわからんメタリックグレーのやつだろ?

671 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:15:38.04 ID:gNUH7LXUM.net
>>670
1/48のやつならキャタピラはプラ製の組立式

672 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:20:50.57 ID:ekcc5Il70.net
>>670
1/48の10式戦車はプラ製キャタピラで緑の成形色でした
そういや中華のウサギは色分け頑張ってたけどパーツが細かすぎて組むの大変だったな…

673 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 17:58:06.50 ID:yHjoVx/50.net
>>671>>672
何だよマイナスドライバー熱して潰さないのかよ

674 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 18:01:34.11 ID:gF8KvR8uM.net
今の1/35の奴はゴムみたいなくせに接着できるんで焼き潰しはしないんやで

675 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 18:07:18.61 ID:VWkw2zNb0.net
>>649
人生を?

676 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 18:15:04.05 ID:t+xrW4G90.net
なんか魔方陣が単発を援護してると思ったら
-URwm…

677 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 20:46:50.54 ID:mjTJ8md40.net
>>657
轟雷ちゃんもいいけど
後ろに転がっているターンピックが付いたガンダムも見たい

678 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 20:56:24.61 ID:PR5Kgwkq0.net
>>657
後ろのジェネがじわじわくるなw

679 :HG名無しさん (ワッチョイ df96-Ysdh [106.73.177.129]):2022/11/09(水) 22:29:47.95 ID:XyyNk6sj0.net
>>677
>>678
ほいガンダムと一応ジェネも

https://i.imgur.com/L65K5xW.jpg
https://i.imgur.com/YDpfa0l.jpg
https://i.imgur.com/pt9Aoaz.jpg
https://i.imgur.com/Og4284Z.jpg

680 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 22:37:21.20 ID:t+xrW4G90.net
右肩が赤くてむせる

681 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 22:51:31.55 ID:UNJujOAK0.net
ちゃんと塗装してえらいなぁ

682 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 01:06:47.17 ID:w1lxCg9/0.net
ペロリ顔など
左右に視線を振ったアイデカールが良かったかもなぁ
https://i.imgur.com/pRcq6j6.jpg


https://i.imgur.com/uvb8OuL.jpg

683 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 01:20:19.58 ID:BpF1glTLa.net
すちこ!チンチン!

684 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 01:58:58.84 ID:/8FIClDTa.net
これはいけない

685 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 04:16:13.88 ID:92AAH5kG0.net
おちんにチューブ挿入して何かを入れてるってこと!?

686 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 09:14:16.00 ID:XkGMyK/I0.net
口にマニキュア塗ってるところに見えた

687 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 11:00:18.22 ID:asMcx1O6M.net
目が少し離れすぎてる気がする。しない?

688 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 13:05:53.00 ID:RQH2JDoZa.net
カッティングマットが汚いのは変わらないのね

689 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 13:09:28.17 ID:QXLlAKRGd.net
髭剃りかと

690 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 13:36:36.65 ID:ruohPR9dd.net
無塗装で仕上げるときって何番まで使えばええんや?
1000とかだと他の面より目立つよな

691 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 14:10:32.87 ID:dwaN8aX5M.net
つや消しトップコートを吹くなら800番くらいでええんちゃうか

692 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 14:31:19.62 ID:J2YR7tvHd.net
400番ぐらいのガサガサなら分かるけど800番以降はパッと見せられても違いわかんねぇ

693 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 14:35:02.75 ID:ruohPR9dd.net
800番でもつや消しでそんないけるんや
はえーさんきゅー

694 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 15:06:39.08 ID:/4Hzq9YMd.net
>>688

わしらのすち子はこのマットを好きだと言うてくれるモデラーのきれいなマットだと言うてくれましたわい

695 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 15:20:09.13 ID:PbEUY0K3d.net
チビ相手にドヤってるスティレットかわいい

696 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 16:36:06.57 ID:QVZdpFtWd.net
QP顔互換あるんだっけ?
ハンドスケールは止めちゃうのかなぁ

697 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 16:48:53.70 ID:XkGMyK/I0.net
マガツキは出るって話じゃないっけ?
ヘキサギアも全然だし、消えてもしゃーないとは思う

698 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 17:25:44.17 ID:p3hfXBVG0.net
すち子って聞くと吉本の芸人のほうが出てくる

699 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 17:30:18.95 ID:Fhzfg2iza.net
ヘキサギアがそこまで不振なようには見えんのだが

700 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 18:16:25.70 ID:qVXcBI2g0.net
#240でやすった後アクリジョンクリアで強引に消してるわ

701 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 19:26:34.54 ID:eKkUVKeZM.net
QPやるならガチで頑張ってくれ
公式の表情増えるし息抜きで細い筆塗りする用キットが欲しいな
メガミコラボとかも見たい

702 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 23:21:15.25 ID:+UFFNufn0.net
淫雷完成記念
イメージは隠密仕様でやったのに金色のせいでど派手になってしまった
https://i.imgur.com/Tu9amEV.jpg
https://i.imgur.com/LtPOWAT.jpg
https://i.imgur.com/vgRzp2J.jpg
https://i.imgur.com/tM3t7C2.jpg

703 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 23:30:02.25 ID:XkGMyK/I0.net
>>701
頑張って買い支えるしかないな

704 :HG名無しさん :2022/11/10(木) 23:31:07.34 ID:6EF2QEHC0.net
>>702
えっちすぎませんか

705 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 00:28:01.24 ID:5CiGU2xr0.net
>>702
全体的に彩度が低いのでゴールドが入ると印象が締まってよいと思うのです
それに背中側が多少派手でも後ろ飛びで闇に溶ければ問題ないのです(隠密

706 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 00:29:28.98 ID:5CiGU2xr0.net
スティ子新しい顔よ!
イノセンティアレーサーからの色替えですわ
https://i.imgur.com/hYWLGUo.jpg

ふふっカワイイなぁ
https://i.imgur.com/uX2PD1N.jpg
https://i.imgur.com/9I509VW.jpg
https://i.imgur.com/QFPEeNg.jpg

やっぱり動きのある視線の方が好きだなぁ
というか正面顔は上手に撮ってあげられない感じorz

707 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 01:05:02.57 ID:f+Gob2oPr.net
ブラマジガール安かったので2個目ポチった

708 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 01:10:14.82 ID:nK/Hyh3K0.net
ちゃんと組めよ

709 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 01:10:58.45 ID:HIrqa14C0.net
ちゃんと組む(積む)

710 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 01:14:41.15 ID:TZs16sLD0.net
組木細工のように積む?

711 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 01:30:01.96 ID:oYcsOPq30.net
積む割りに工具とかは買わない

712 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 02:13:31.55 ID:8moRuKDF0.net
>>706
それはもうスティレットの髪型したイノセンティア(レティシア)なのでは?

713 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 06:05:01.86 ID:Mwft/nQP0.net
ニッパーは4つ目

714 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 07:56:29.80 ID:1ghG/9Rg0.net
>>702
かっこいい

715 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 08:00:40.35 ID:YBKqTIlm0.net
上で2回指摘されてるようにコイツはいつも色温度が低いがそれが個性だと思ってんのかね
色のことについて語ってるのにそんな元から外れた色だったら分かんねーよと言われてもスルーしてるし
んで否定的な意見が出ると自演なのか大体即レスで擁護が入って本人はダンマリ
以前から聞く耳を全く持ってない悪質なbotみたいなもんだ

716 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 08:07:54.90 ID:f6lkztBb0.net
桃轟雷の髪色の事話してた時も貼ってたけど「色変わったら感じ方違うだろ」って思ったな

717 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 09:12:57.61 ID:+XarVZtNd.net
リアルに色盲なのかもしれんぞ?反対意見やアンチに対して完全スルースキル備えてるのはある意味すごいと思う

718 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:07:05.76 ID:8EBpj7Tkd.net
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
ほんとすけべだよね

https://i.imgur.com/uXEjODw.jpg
https://i.imgur.com/WXpAM6D.jpg
https://i.imgur.com/Kd8R9g7.jpg
https://i.imgur.com/RzXf9gI.jpg

719 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:08:21.36 ID:o15os+aWd.net
>>718
いいね
轟雷とミキシング?

720 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:10:15.10 ID:+XarVZtNd.net
やっぱり旧フミカネ顔の方が好きだなぼかぁ

721 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:10:57.71 ID:8EBpj7Tkd.net
>>719
迅雷とMSGプロペラントタンクだけだよ
キャノンとウェポンラックは使ってない淫雷から拝借した
サンダーボルト汎用のデカール使いやすくて好き

722 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:15:42.41 ID:3qh1sC/Qp.net
色気になるなら、調色した写真上げ直してやれば良いんじゃね?

気にはなるけどそこまでする気にはならんが

723 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:16:11.26 ID:PikR2VGda.net
ブレードたくさんは超好きです

724 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:16:16.54 ID:jk0qiyPTM.net
>>715
それはスルーすれば良いだけのことでは?
いちいち噛みついてんの害悪だわ

725 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:22:43.01 ID:mBeM1ICk0.net
>>718
かなり好みだわ
本物の暴力を教えてくれそう

726 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:31:29.25 ID:8EBpj7Tkd.net
隠雷ちゃんと記念撮影
迅雷は素体としてとても好き
https://i.imgur.com/H8G8scW.jpg

727 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:40:02.72 ID:5Ju7bnbt0.net
カメラ自体がメーカーによって色合い違うってのもあるけど
被写体に合わせて色味調整するのって普通じゃね
塗装の色見本じゃねーんだから

728 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 11:54:58.18 ID:mPFaRmVga.net
まあよく見せたければ色調補正もありだわな。

729 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:04:48.77 ID:0E9Omqqjr.net
>>715
悪質なのはお前定期

730 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:07:39.08 ID:hGBOSnG7d.net
オッパイだ…このスレにはオッパイが必要なんだ…(人任せ

731 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:14:24.94 ID:paP9bCYmd.net
パテで乳首作るか

732 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:21:48.29 ID:Fx7NEtG/0.net
モデグラの撮影特集ほーっと眺めたら
新型iPhoneのステマみたいな内容だったなw

733 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:23:35.25 ID:qBo7yBlBp.net
実際スマホのカメラは侮れないからな

734 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:47:14.83 ID:aJ0Op3Cy0.net
超広角なのを除けば最高のカメラ

735 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:47:50.89 ID:wfdhTB4IM.net
こないだの月蝕ではiPhoneのカメラ微妙って言われてな

736 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 12:55:08.63 ID:paP9bCYmd.net
月が明るいって言っても大した光源もない夜じゃそりゃまぁ

737 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 13:49:21.12 ID:8moRuKDF0.net
>>717
最初見たと聞きになったから聞いたら好みどうこう言ってたはず
模型とかフィギュアミニチュアには向いてない嗜好なんだろう
好みなのかどうかはおいといて褐色肌がどうのって時までやってるのはなんか狂気を感じるレベルだけど

738 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 13:50:24.96 ID:8moRuKDF0.net
>>735>>736
イpon使ってる馬鹿はシャッタースピード遅くなるのを知らなかった模様

739 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 13:59:48.18 ID:paP9bCYmd.net
ごめんうちアンドロイドだわ
既にスレチだけど夜間の撮影はノイズ入りやすいから素じゃ普通に難しいぞ

740 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 14:33:29.00 ID:WXkBLEEM0.net
そりゃぁそういうの専用のお高いカメラには勝てんでしょ

741 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 16:33:43.12 ID:Hp7yn/xIF.net
定期的にカメラの話題が出るな

742 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:18:53.09 ID:nDx96mTV0.net
カメラとニッパーの話題は危険が危ない

743 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:19:33.10 ID:DqBQgtID0.net
自分は赤い写真の人は夕焼けさんて呼んでるわ
日暮れ間近の西日で撮るとこうなるんだろうなって
まあ、個性だと思ってる。

744 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:19:38.91 ID:HIrqa14C0.net
カメラとニッパーと塗装とエアブラシの話題するって?

745 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 19:33:21.20 ID:oy3/TEln0.net
iPhone13だけどガールも手軽にそれっぽく撮れて凄くいいんだけどな

746 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 20:04:51.25 ID:URl6qf9/a.net
美プラだけでなくコスプレイヤーを撮影したりする趣味も持ってる人もいるのかな?

747 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 20:09:39.77 ID:bI0V5FLH0.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐?‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: : |
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

748 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 20:10:16.10 ID:HIrqa14C0.net
3次元は糞だから…

749 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 20:14:05.13 ID:CFWEGp4Ia.net
女児のスク水とか靴下収集を嗜んでいた時期もあったが…

750 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 21:39:40.79 ID:wFdpbAU2d.net
うわ

751 :HG名無しさん :2022/11/11(金) 22:38:33.14 ID:0XKcz0Vid.net
隙あらば闇を晒すな

752 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-LZyO [180.144.138.241]):2022/11/11(金) 23:26:57.06 ID:WsVtfkWs0.net
きっしょ!!!!

753 :HG名無しさん (ブーイモ MM4f-rs8U [133.159.150.139]):2022/11/11(金) 23:29:14.32 ID:ed7C2Cz4M.net
何を今更

754 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 05:27:35.41 ID:NfLYPwC20.net
女の子の人形で遊んでるのと目くそ鼻くそ

755 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 07:33:08.24 ID:p3gA8K9d0.net
全然違うだろ

756 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 07:35:36.57 ID:JxQqE3xMa.net
つまり、男の子の人形で遊んでればOKと

757 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 08:14:15.08 ID:trGzqUUt0.net
おっさんや男の子のプラモも欲しいよね

758 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 08:16:56.90 ID:ai2SVTZz0.net
悟空とか

759 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 08:27:44.35 ID:trGzqUUt0.net
>>758
new specの悟空良かったね

760 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 09:04:44.85 ID:1ceF/H330.net
仮面ライダーのあれじゃいかんのか?

761 :HG名無しさん (ブーイモ MMe1-rOW1 [210.138.177.196]):2022/11/12(土) 09:17:19.96 ID:x2HrLQZdM.net
ライダーのアレ

762 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 10:49:40.04 ID:LL+a4Sqad.net
ウッディーが居るだろ

763 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 11:24:20.11 ID:CxgVnFQw0.net
ブキヤのエレンなら全裸だぞ

764 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 12:16:22.42 ID:O0K7tFJM0.net
どうせ竿役が欲しいんでしょそうなんでしょ

765 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 12:20:38.01 ID:JeQBx6E/d.net
じゃあウッディしかないじゃん!

766 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 12:36:21.03 ID:5ngURX3+0.net
そういや1/12のピンクのアレとか電気マッサージ器とか
ウインウイン動くアレとか無いんだな需要がないのか

767 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:04:58.54 ID:YnZB/Rxqd.net
電マはガチャガチャで出なかったか
玩具はスカイチューブとか出してそう

768 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:07:49.22 ID:ai2SVTZz0.net
1/6用があるのは知ってる

769 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:08:49.73 ID:yUMuG1k+r.net
分娩台がプラモ化してるくらいだからあるんじゃないのか

770 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:08:59.73 ID:MkKuI6Vwa.net
ネイティブあたりが昔出してたけど小物類はまとまった数でないと利益薄そう

771 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:53:07.29 ID:tIMZvLTC0.net
ラブトイズシリーズの第一弾がそれだったような

772 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:55:32.29 ID:WrF4vj5Cd.net
明日のAKガーデンで色々調達するべ

773 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 13:58:34.64 ID:usDQT/Mh0.net
メタルワイヤと5mmくらいのビーズで作るのもありだな

774 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 14:07:37.31 ID:N5gaK+uEM.net
ピンクのやつなら作ってもイイんじゃないかい

775 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 14:45:01.34 ID:Al/J2S9z0.net
>>766
>>768
アンテナ折れてるのか

776 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 16:05:50.90 ID:RgxjnA+10.net
>>757
GIジョーとかスパイラルゾーンとか有ったよねぇ

 仮面ライダーblackにはかなり触手が動いたけど、頭の大きさが大きすぎで直前に萎えちゃった

オイラはオッサンの方はヘキサギアのアーリーガバナーで我慢してる

777 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 16:18:34.44 ID:SwbFxyzsd.net
MSGの警棒ってバイ○っぽくね??

778 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 18:09:09.62 ID:Y5YyDIft0.net
バイオっぽい?

779 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 19:19:47.11 ID:Gu2P6HPad.net
バイオっぽい警棒とはなんぞや?

780 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 19:33:33.50 ID:1ceF/H330.net
ボールジョイントの軸切って削ってチョイ塗りすれば電動マッマサージ機の出来上がり

781 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 19:52:42.57 ID:ai2SVTZz0.net
ここの住人が自作までするわけないだろぉ!

782 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 21:26:36.17 ID:Mqhq0TBF0.net
ピンクのぶるぶるする奴なら作ってあげたっすねぇ
ランナーを削って作ったので握り手でしっかり持ってくれますな

783 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 22:23:35.06 ID:BckJyedp0.net
ゴウライ白ver2って初版から値上がり幾らぐらいしたのかな?

784 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 23:31:41.50 ID:Y5YyDIft0.net
1000円くらいかな

785 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 23:33:59.73 ID:trGzqUUt0.net
>>776
スパゾンはプラモシリーズでリブートして欲しい!

フィギュアライズブラックは確かに頭でかい(笑 けど良いキットだよポーズ付けると良い雰囲気
アーリーガバナーも良いねぇあれを1/12で出して欲しいな

786 :HG名無しさん :2022/11/12(土) 23:59:08.92 ID:BCZIj4zl0.net
白轟雷改の再販は値上げ告知前じゃなかったっけ?
確か告知あったのメガミの九尾再販予約(5月末)の前の日とかだったと思うし
(メール見た限りだと白轟雷改の再販予約開始は3月)

787 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 00:24:20.65 ID:ezlr94Vf0.net
>>786
マジ?じゃあ値上げされてはないのかな

ところで今日スティ子プラスを買ってきたんだけどこの顔の右眼(向かって左)のアイプリが
上にズレてるような気がしてならないどう思う?

https://i.imgur.com/RULSOlo.jpg

こんなもんなのかな?

788 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 00:54:58.35 ID:0Fgr7lHS0.net
むしろその方がリアル。

789 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 01:04:17.71 ID:8cIOwmpva.net
人間の顔は左右非対称だけどすち子はオモチャなんだから対称じゃないとね

790 :HG名無しさん (ワッチョイ dd96-8gfc [14.8.129.33]):2022/11/13(日) 01:04:30.98 ID:lWk9O3br0.net
ガルガンみたいに目が別パーツなら、シールやデカールの位置決めが出来るので、タンポ印刷なしでもいいような気がする

791 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 01:24:15.97 ID:qlxSWAfV0.net
>>787
とりあえず組みなされ。話はそれからだ。

792 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 01:50:48.26 ID:tkFPpeJz0.net
>>787
かわいい

793 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 02:06:42.02 ID:+qTJJpg80.net
>>787
単にまぶたの線の付け方でそう感じるんじゃないかな

794 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 04:08:06.11 ID:fN5c9DE20.net
別にズレてないやん

795 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 06:25:26.89 ID:jf0lM0/w0.net
>>787
君の眼がずれてるだけさ

796 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 07:40:08.19 ID:EGvnYEU/d.net
最近目が悪くなってきたから視力検査したけど
マジで人間の目って角膜の歪みや角度やらなんやらで人によって微妙に見え方が違うみたいよね

797 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 08:44:36.97 ID:u1aHv37j0.net
>>796
まぁ生き物だしな、機械で生産されてるわけじゃないから体の各部は個体差ばかりだ

798 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 09:50:02.54 ID:3aj63n5p0.net
なんかすごい怖い話だな。
ずれてると思ってたら自分の目が異常だったとかいう話しみたいで

799 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 10:02:24.29 ID:0LthlpaCM.net
その程度のズレが気になるとか自分でアイデカール貼れないんじゃないの
それとも凄い精度で貼れてる?ならちょっと見てみたいかも

800 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 10:26:20.73 ID:je3Dp5fSd.net
歳はとりたくねーなw

801 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 11:07:49.53 ID:nutDV7GRa.net
>>800
ああ。全くだ

802 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 11:44:24.40 ID:0mnei0eFa.net
>>793

いや、それならいいんだ
ぱっと見は気にならんレベルなんだがよーく何度も見てるとなんか上にズレてね?って思っただけ

803 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 12:37:37.93 ID:lWk9O3br0.net
ていうか、ズレが生じるということは、目のタンポ印刷って片方ずつ押してるのか
両目をそろえていっぺんに押せればズレることはありえないのに、何か技術的な問題があるんだろうな

804 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 13:39:08.81 ID:94nvYCuZp.net
>>802
俺がとりあえず組めと言ったのは、タグ切らないと目の錯覚が起こりやすいし、前髪パーツつけて初めてタンポ印刷のバランスってわかるものだから。何度も言うが組むしかないんだ。積みは罪や。

805 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 14:51:43.63 ID:xw+pjPE00.net
>>796
俺なんか生まれつき左右で色の見え方が違うんだぜ。
白色で比べると右目がやや緑色っぽくて左目が赤っぽい。
左右で見え方が違うからどちらが正しい色合いなのか分からん。
赤と青のセロファンを貼った3Dメガネ程酷くはないけどあんな感じ。

806 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 14:59:24.12 ID:Qdyj9iuM0.net
生まれつきの緑内障とかじゃなくて?
大変だな・・・

807 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 15:03:16.75 ID:ezlr94Vf0.net
>>805
それってなんか視力検査の時並んだ赤と緑に◎があってどっちがよく見える?って奴と関係してる?
いつも変わんねーよというしか無いんだけど

808 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 15:21:04.92 ID:kXM1zb4S0.net
>>805
自分は暫く目を閉じてると目を開けたとき視界が青っぽく見えるわ
片目だけ閉じてたら片目だけ青くなる(逆にあけっぱの目は赤っぽく見える)
片目だけまばたきしづらいとかない?

809 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 15:44:32.44 ID:AfQugtSz0.net
オレは年に数回の頻度で「閃輝性暗点」というのがみえる
30代なかばで初めてみえたときは死ぬのかと思った

810 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 16:48:38.86 ID:oA1JSMe20.net
今更だけどアルシア完成
かわいい
https://i.imgur.com/AaVLuAE.jpg
https://i.imgur.com/OBtTJVC.jpg
https://i.imgur.com/dTGlsaJ.jpg
https://i.imgur.com/ASrOMyP.jpg

811 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 16:53:15.28 ID:jf0lM0/w0.net
>>805
俺と同じ症状のヤツ初めてみた
世の中で自分だけじゃなかったのか

812 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 16:55:14.10 ID:jf0lM0/w0.net
>>809
視界の一部が消えて数時間で元に戻るやつ?
自分もたまになるな
そのあと偏頭痛になる

813 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 17:00:26.87 ID:kXM1zb4S0.net
>>810
なんか俺のアルシアよりかわいい気がする…

814 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 17:01:36.03 ID:e/7ELzEqd.net
>>812
偏頭痛の前兆症状なんだよねあれ
酷いときには3日で5回とかひどい頻度で来る

815 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 17:21:34.10 ID:oA1JSMe20.net
>>813
キットのままでなんも弄ってないよ

816 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 17:55:12.90 ID:QYYA7PYl0.net
旧スティレット出来た
塗装部分は大丈夫だったのだが
トップコート吹いたらABS部分をちょくちょく破壊して両足は適当に代用品つけてる
あと細かいパーツ無くしてそこをどうするか...

https://i.imgur.com/FgXwab8.jpg
https://i.imgur.com/t5d1ZgQ.jpg
https://i.imgur.com/hFHqvWo.jpg

817 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:06:47.91 ID:xw+pjPE00.net
>>811
マジか?
俺も俺以外で同じ症状の人初めて知ったわ。
>>806
左目の緑内障は7~8年前に両目の白内障と合わせて発覚したよ。
今は左目の左端と焦点の先が欠けていて見えない。
医者の予想よりは進行が遅いけど、いつ見えなくなるかは分からんっていうのが辛い。
しかも片目だけだと障害者判定も低くて障害年金もほとんど出ないそうだ。
原因はPCやスマホ、模型もそうらしいけど目を酷使し過ぎたんだと。
>>807
赤と黒、緑と黒だからあまり気にならないかな。
あえて言えば視力は1.0の時でも色の境界線が分かりにくくて輪郭がぼやける位。

818 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:11:08.57 ID:vs8xPiJg0.net
>>810
写真が上手いのかポーズが上手いのか可愛さ2割増しで見える

819 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:14:36.71 ID:u1aHv37j0.net
みんな目に何かしら抱えてて大変だな
俺は障害って訳じゃないが、免許更新の時の深視力検査が苦手で何度もやり直すハメになるのがトラウマ

>>816
なんだか民間のエアレーサーを連想させる色だわ

820 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:26:32.35 ID:1Di5+b8B0.net
>>810
何で傾いてんの
あと魚雷ってすさまじくダサいな

821 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:30:24.35 ID:3aj63n5p0.net
>>810
艦娘についてるやつ?全然似合わないな

822 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:33:46.95 ID:1Di5+b8B0.net
>>821
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003322/
ブキヤ純正だろう

823 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:34:27.47 ID:M84i7kZ60.net
なんで連装砲にしなかったんだ

824 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:36:32.47 ID:+qTJJpg80.net
連装砲にして知り合いに艦むす?って言われたら恥ずかしいし…

825 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:40:55.16 ID:YGP6ljgD0.net
アズレンだよって言え

826 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:42:16.80 ID:1Di5+b8B0.net
>>824
いや魚雷も
https://www.1999.co.jp/itbig25/10255557a8.jpg

827 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:44:44.01 ID:EGvnYEU/d.net
>>816
おっぱいに性癖出てて好きよ

828 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:47:56.40 ID:oA1JSMe20.net
エクスキャノン不評で草
大きさが違うけどグフカスタムの左腕のみたいな短めの砲身が並んでるやつ好きだから持たせた

829 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 18:52:59.34 ID:+qTJJpg80.net
>>826
あーこれ着けたらもう艦これですわ…てかこのぜかましちゃんなに

>>825
アズレンってあれですよねエロゲの

830 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 19:32:20.77 ID:wmuArjQKd.net
アズレンってアレだろ!
ラブライブだろ!?

831 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 19:37:10.07 ID:mJA1pQIs0.net
アズレンの艤装はもっとド派手なんでね
腕にじょうろ巻いてるようなのと違うんですわ

832 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 19:44:21.70 ID:jNPU7mVK0.net
>>787
フォトショのものさしツール走らせたらずれるな

833 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 20:11:55.45 ID:3aj63n5p0.net
>>832
ということは本当にずれていたってことか?

834 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 20:13:08.04 ID:tkFPpeJz0.net
やはり魚雷持たせるなら制服じゃないとな

835 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 20:14:04.98 ID:1Di5+b8B0.net
>>829
アゾンのピュアニーモだったかな
1/6だから5連装魚雷も結構でかい

836 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 20:23:27.04 ID:tMoy6uc20.net
>>829
これじゃないかな
https://www.1999.co.jp/m/10255557

837 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 21:17:31.07 ID:SpF0QG8M0.net
バイクに乗せたかっただけです
https://i.imgur.com/qYGMD2Z.jpg

838 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 21:20:58.47 ID:+qTJJpg80.net
>>835-836
へーアゾンでこんなん出てたんやねぇサイズもあってかいいお値段ですな…

839 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 22:27:11.56 ID:oA1JSMe20.net
>>837
色の統一感があっていいね
バイクはネジっぽいの見えるけど完成品を塗装したのかプラモなのか気になる

840 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 22:31:33.20 ID:VKUh4uo10.net
よいバイク

841 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 22:42:06.82 ID:58xGZNEz0.net
TAMIYAじゃないの

842 :HG名無しさん :2022/11/13(日) 23:19:33.78 ID:tKC5y0Qj0.net
今年のアマゾン限定ってやるのかな?

843 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e17-H0Ic [119.47.154.205]):2022/11/13(日) 23:27:35.35 ID:HH/Nwk+90.net
>>810
アルシアかわいいですよなぁ
アナザーカラーも楽しみですね

844 :HG名無しさん (ワッチョイ daf0-O6Qm [125.14.33.250]):2022/11/13(日) 23:28:43.39 ID:ZJ8fZmgS0.net
そもそも尼限って毎年やってたか?

845 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 00:07:00.73 ID:J8dXywP20.net
>>832
あ、やっぱズレてんのか
ただこれみんなのも同じぐらいはズレてんじゃない?真っ直ぐ?

846 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 00:19:54.68 ID:XiHcrn/+0.net
ブキヤ記載の発売月基準だけど
ドゥルガーが22年
アーキテクトとクリムゾンウイングが20年
ダークネスガーディアンが17年だからあんま規則性はなさそうだな

847 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 01:57:55.68 ID:b/hwTUCA0.net
俺のamazon購入履歴だと
ドゥルガー2021
アーキテクト2020
クリムゾン2019
ダークネスガーディアン2016
となっている
ここのところは毎年だな
とは言っても今年はフレガ新作は出てないんじゃね?
赤い轟雷でも出すんかね?どうせ出すならレティシアとかのほうがいいが

848 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 04:48:47.65 ID:NWTHAmiV0.net
尼限今年はなさそう

849 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 11:24:54.19 ID:QBuXvShVd.net
尼限ってもはや誰も得しないよな

850 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 11:34:53.94 ID:442tRe59a.net
転売屋以外はヱッチなドゥルが買えて捗っただろ

851 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 11:54:13.42 ID:qC5ogSUO0.net
まあ一般にしてくれたら入手しやすいし、そもそも今の時代限定で喜ぶのは転売屋だけ。

852 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 12:28:11.59 ID:SK6jXEuKd.net
>>851
メーカーも一括大量発注だから嬉しいんじゃないかな?

853 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 12:42:28.77 ID:yIrsKGbr0.net
色変えエクシードバインダー2同梱の尼限商品はありそう
尼自体に転売防止する雰囲気すらないのにやるんだから
尼限商品てのはメーカー的に相当おいしい企画なんでないかね

854 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:30:03.33 ID:qC5ogSUO0.net
そりゃ尼としては売れ残らないものなら美味しくないはずない

855 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:30:58.82 ID:HW0OalYn0.net
今のコトブキヤの美少女プラモは限定品でもバカな転売屋以外はもう手を出さんぞ
闇ドゥルガーにしろ大量に出荷されたから予約してない人でも簡単に買えた
そのため現在でも転売屋は赤字ギリギリの価格でしか売れない状態

長期的に在庫を抱えても問題ない様な大手中古屋か転売屋なら良いが、そうでない限り手を出し
たら仕入れ値約1万円で利益数百円コース

856 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:33:52.19 ID:Hir+GYyS0.net
ブキヤはモデラーのためによくやってくれたよ

857 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:38:18.89 ID:jEwNHDnud.net
スティ子もアーキテクトもドゥルガーも良かったし得した


ダークネスガーディアンはまあまあでした

858 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:55:29.27 ID:C0LXsZZqa.net
ここで闇ドゥル再販します!とかならないかな?

再販アナウンスで転売屋が大慌てで赤字出品
→発売日にAmazonに倉庫の残り数個出荷
再販品(出荷数10個)でした、転売屋大赤字みたいなの希望

少しでも余ってりゃの話だが

859 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 13:56:53.32 ID:peFLGzika.net
>>856
その反動なのか値上げがキツい
買いやすくなったからいいけど

860 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 14:15:36.86 ID:Hkava3+GM.net
FAGは金剛のハリボテ具合見るともうピーク過ぎたなって感じ
メガミも本家の新作なかなかでないし
うかうかしてるとバンダイに抜かれるなw

861 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 14:21:43.50 ID:xoyyFRNZa.net
いつの間にかブキヤも大企業になったもんだな(笑)

862 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 14:34:19.01 ID:QBuXvShVd.net
バンダイに抜かれるとは一体

863 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 14:48:43.96 ID:yIrsKGbr0.net
バンダイも企業の規模の割に外注が多いからなぁ
30MSだってそうだし
だから社員の給料上げるってニュースが出ても
それ知ってる連中少なくないから話題にならんかった

864 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:24:49.78 ID:PxJZY5dQa.net
>>847
赤轟雷は欲しいぞ

865 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:29:21.03 ID:A/+XXby8d.net
サムライ轟雷
マジカルバーゼ
ナイトアーキ

そろそろスティレットにも新しいジョブ付けてもよいんじゃないだろうか

866 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 16:30:30.32 ID:jEwNHDnud.net
たまごスティレットがあるだろう

867 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 17:10:07.28 ID:Qn2j7imV0.net
ソードマスタースティレットで

868 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 17:16:29.74 ID:CipATQ2ja.net
誤植編

869 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 18:08:54.88 ID:6/wCAL0od.net
サムライ轟雷→物理アタッカー
ソドマスアキ子→物理アタッカー
マジカルバーゼ→魔法アタッカー
スチ子は魔法アタッカーかな?

こいつら力こそパワー脳だな

870 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:05:31.13 ID:22J+myqpd.net
シスター風すち子はどうだろうか

871 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:10:43.24 ID:2J2Wi2BMM.net
殴り聖職者か

872 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 19:53:19.69 ID:6/wCAL0od.net
聖職者スチ子「ポタ)イズフェイゲフェ 青石5個」

873 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 20:03:38.90 ID:sIFK6YeR0.net
マジカル(物理)

874 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 20:38:15.94 ID:w/nZWmWx0.net
そ~れ、にゃう~ん

875 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 21:49:16.42 ID:ofp+r1J9a.net
スチ子ってトレイン下手そうだよな

876 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 21:50:58.30 ID:bJlvxMYZ0.net
懐かしいな、まじかるひよりん
ググって絵を見てみると時代を感じるわてんてん

877 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 22:41:54.56 ID:7Q6BlLKFM.net
なんだかねこねこしてきたな
まあどんなMSGを装備するのか興味はあるよねバリエーション

878 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 22:57:29.62 ID:pSDkBOHD0.net
ここにきて尼限アルシアだったら笑うもちろんリトルアーモリーを纏うという、提案(15,800円税別)で

879 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 23:36:00.20 ID:u7URX2vCd.net
クリムゾンウイングすち子「あたしを忘れるなー!」

880 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e17-H0Ic [119.47.154.205]):2022/11/15(火) 00:53:00.17 ID:KrXI2F+90.net
スティ子はスピードを生かした…

大剣使い
https://i.imgur.com/0zMdDQf.jpg
https://i.imgur.com/Z7hdJAE.jpg

ししょー
https://i.imgur.com/iyiZhwO.jpg


いやスピードを生かすなら双剣の方がいいのか

881 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 03:10:21.51 ID:i9oGeG1u0.net
http://shikikaku.jp/img/kondou.jpg

882 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 03:15:44.95 ID:S/j+OyQF0.net
魔方陣くんおちついて

883 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 03:41:11.79 ID:i9oGeG1u0.net
>>882
お前ガイか

884 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 05:28:04.18 ID:grTjp9Hq0.net
ガイの魔法陣〜異世界行ったら美少女プラモになって写真を撮られたんだが〜

885 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 08:35:45.68 ID:ml9m0k2vd.net
>>875

日本語で頼むわ

886 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 10:25:09.51 ID:i9oGeG1u0.net
>>884
お前痴的だね~

887 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 11:03:24.80 ID:uVn7qrX10.net
デフォルメ体型になってもスチ子はかわいいなあ

888 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 11:27:26.64 ID:VRyJQTOa0.net
轟雷比1100円アップか
轟雷がサービス価格なのもあるんだろうけど複数買いすると響くのう

889 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 11:27:40.35 ID:1ysbJHkza.net
>>887
Qpの前にドヤ顔で腕組みしてるスティ子ポンコツ可愛い

890 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 11:40:01.26 ID:Mfo6BB330.net
素体版が出てからでいいや

891 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:13:41.68 ID:sy9txL850.net
ワイ「おっ?FAGの新作や。なんやろ」
ブキヤ「夜叉姫です」
ワイ「名前カッケー!買うで!」
ワイ「」

892 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:14:47.21 ID:t/V6E2XX0.net
>>891
おれかな

893 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:22:06.48 ID:YQNQTXNH0.net
FAガールですらないじゃん

894 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:38:08.62 ID:VRyJQTOa0.net
夜叉姫があれで9900円なのに値上げの怖さを感じた

895 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:40:01.96 ID:uqVVPnSWd.net
夜叉姫はきっと中身までスゴいから高いに違いない

896 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:20.48 ID:c6MmWzJ50.net
版権モノじゃん

897 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 13:25:04.02 ID:6MgGVORj0.net
コトブキヤの株ストップ高なっとるで

898 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 13:33:58.96 ID:aXR4zv/6d.net
プラモじゃないやん

899 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 13:59:44.33 ID:7OQCmgp7a.net
買いたいのに誰も売らないから出来高止まってるの草

900 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 14:18:33.37 ID:devR3JNba.net
>>897
1300円台で買った株が9000円超えとかちょっと怖いわ
そろそろ売り時か

901 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 14:49:25.61 ID:SoV1TxSta.net
基本応援する会社は保持してるが誘惑はあるな

902 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 15:02:41.64 ID:HqrkoNCO0.net
円安原材料費高騰の中営業利益率向上
そこからさらに値上げでさらなる利益が見込めると判断されてるんだろうね

903 :HG名無しさん (ブーイモ MMe1-4CYG [210.138.176.199]):2022/11/15(火) 20:51:28.98 ID:vTbOO2pQM.net
業績が安定しているのなら良いのだけど

904 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 23:04:41.49 ID:a6LZmwCM0.net
30msみたいな素体を買いやすい値段でたまにだしてくれりゃ俺みたいな初心者も買いやすいんだがなぁ

905 :HG名無しさん :2022/11/15(火) 23:25:18.93 ID:NXZJSx4+0.net
迅雷が尼で3500で買えるんだからそれ買えよ
2000円ぐらいじゃないとって言うならもう辞めた方がいいレベル

906 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:13:48.08 ID:IbYf9rd30.net
30msみたいな値段はバンダイだからできるんだ…

907 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:18:13.08 ID:I3DnDqnu0.net
安くても買えなきゃ意味ない

908 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:38:08.61 ID:6aH4JZsD0.net
実売価格なら逆転するし

909 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:41:04.59 ID:UKc7MXBD0.net
30msって凄い利益率低そう
安定供給されて値引きされるようになったら赤字じゃないかな

910 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:44:45.97 ID:Ns3N/3h50.net
問屋か馬鹿しかやってないんじゃないの

911 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:45:12.06 ID:Qi0hG7M/a.net
>>905
言い方悪かった値段の事言ってるんじゃなくて30msみたいなシンプルなやつが欲しいなって言いたかった

912 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 00:48:40.41 ID:wGjSKo2ad.net
マテリアとかイノセンティアがあれば使えるんだろうけどなかなか手に入らないよね
アーキテクトはちょくちょく見るけど足とかけっこうメカメカしてるし

913 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 01:00:03.64 ID:iIr7Wbvya.net
>>911
シンプルというとハンスケを通常サイズに引き延ばしたやつとか?

914 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 05:28:33.61 ID:aKEzzGGB0.net
>>905
迅雷あたりの素体は腰のラインが変だからいらんわ

915 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:00:03.40 ID:BX+f7k1f0.net
買いやすい値段の素体が欲しいのでシンプルなやつをひとつくれ

意味がわからん

916 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:13:10.68 ID:T8h7j6Ve0.net
>>913
ハンスケを引き延ばす→通常FAG?
ハンスケプライムボディをFGAサイズでって解釈で良いのかな?

917 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:16:36.12 ID:olWRWrEnM.net
30msみたいなってそれ30ms買えば良いだけなのでは

918 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:35:31.94 ID:p14iJ8nU0.net
>>911
迅雷がシンプルじゃないって言うならもうそれは無理にFAG買わなくていいだろ…

919 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:42:16.60 ID:dkLHqav+0.net
レーサーイノ子でいいじゃん

920 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 06:57:18.58 ID:dBjACO5d0.net
レーサーちゃんの色めっちゃ好み

921 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 07:58:46.83 ID:f0vIK2Tka.net
>>918
武器もオプション髪型もないマテリアくらいのが欲しいんじゃね?

922 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:02:52.88 ID:Ns3N/3h50.net
マテリアレベルか第1弾以外のアーキテクトレベル?

923 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:08:07.84 ID:B4x+heBcd.net
マテリアは安かったな、といっても4000円ぐらいやけど

924 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:09:56.32 ID:pb0fa+Xe0.net
素体系で今まともに手に入るのレーサーイノ子くらいだしなぁ
乗り物も付いてくるけど

925 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:26:37.49 ID:BMKQO3z5d.net
素体売りはコンセプトとしてアニキの女体化であるフレガには合わないような
どっちかというとメガミを素体売りした方が良くね?どれもこれも纏う提案されて困る

926 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:31:51.44 ID:CC5lEQmbd.net
ミキシングはメガミ1号のアイデンティティやから・・・

927 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:37:14.19 ID:0Pv3i4vaa.net
マテリアが2000円代で買えた時代もあったもんじゃ

928 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:41:51.06 ID:IbYf9rd30.net
メガミデバイスはブロック2とかいう3ミリ穴やたらついてる素体シリーズに注目してるけど
あれもなんやかんやでゴテゴテになってお値段8900とかになりそう

929 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 08:56:47.98 ID:lkrU4vjPd.net
まあマテリア系お尻の造形気に入らんってのは理解できる

930 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 09:00:05.88 ID:BMKQO3z5d.net
マガツキ系四つ尻もだいぶ使ったしそろそろアルシア系で行っていいのよブキヤ

931 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 09:06:17.21 ID:pb0fa+Xe0.net
せっかく作った金型だぁアルシアだけで終わらすはずもなくと思いたいw

932 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 09:54:00.65 ID:KKve4u7f0.net
リトアモ新規を手にした青とか赤のアルシアが来るだけでしょ

933 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 10:39:26.37 ID:Ja0zTXJPd.net
アルシアだとフミカネさんに了解取るんだろうか

934 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 10:42:59.78 ID:qmJP5J81d.net
ちゃんと服着たアルシアのバリエ出たら欲しいけど
それもう新金型だな…

935 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 11:06:12.98 ID:MS5Ze6UJM.net
服を纏うという提案

936 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 11:15:35.13 ID:dp//XiYXa.net
>>934
ビキニフレズを犠牲にすれば…

今フレズの胸部と股関節を3Dで描いてる途中
ビキニフレズで余ってるスク水を使ってアルシアのパーツにしようかと
アリスギアのコンパニオン作ってくれた人のデータで関節作り込んでみようかと思ってみたり

937 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 11:59:03.10 ID:oNLdzu8K0.net
>>936
内臓はわざわざデータ起こす必要無くね
肩のほうがダボ調整要ると思うけど

938 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 12:02:05.28 ID:UOfFnPJ90.net
>>937
内臓使うとビキニ犠牲になるから作ろうかと
アルシアとフレズで内臓の形が微妙に違うのよ
あと胸部は社外のダブルジョイント置き換えアタッチメントな感じかな

939 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 16:06:03.60 ID:na67Ul5Ta.net
>>921
そう言いたかった
一度やり始めると全部欲しくなる
かと言って今から買うとボーナス全部飛びそうだ
マテリアみたいな素体と値段なら買いやすいなーって思った

940 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 20:38:52.62 ID:pb0fa+Xe0.net
JoshinWebで予約してた白ミクさん期間が長すぎてカードの認証が切れたから再手続きしてくれってメール来てたわ
約半年前か

941 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 22:03:18.18 ID:+VgS8T9qd.net
Qpミニの頭ってフレガに無改造で乗っかるのかな

942 :HG名無しさん (ワッチョイ f13f-4A3r [112.140.29.156]):2022/11/16(水) 22:21:59.78 ID:ZH2vYtUO0.net
顔が互換あるって言い方をしてたと思うから逆に言えば首は互換ないんじゃないか

943 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 01:04:53.81 ID:JSvhGeu+d.net
>>942
フェイスが入れ替えられるんだ
表情豊かで面白いし買っちゃお

944 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 08:59:10.42 ID:WMlwcL/Md.net
フェイスのみ替えられるの知らんかったわならチビ轟雷買おうかな2.0轟雷は顔が解釈違いだったから助かる

945 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 09:29:09.41 ID:UZKfbxBF0.net
昨日プラモ見に行った店で中古ごーらいフィギュアが箱ボロボロで安かったんだわ
調べたらREしてるのもあるのね…即買いしなくてよかった

946 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 11:12:54.93 ID:Grje4HlW0.net
フィギュア?かんけーねーだろ
ブッコフに初期轟雷売ってたが3500円ぐらいだったわ高すぎ

947 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 11:43:52.39 ID:TKBw4UWM0.net
そりゃリニュアールしてるやつは出来が悪くても再販の機会少ないだろうから無理に安くする必要がない

948 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:04:38.34 ID:t+snP6+od.net
ブッコフ自体が転売価格やしなぁ
まぁそうせんと転売ヤーが買ってくんだけど

949 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:12:59.87 ID:3YQiAkRNM.net
つまり駿河屋は正義だと言う事か

950 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:14:10.27 ID:nZDfw2gId.net
な・ナンダッテー

951 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:18:06.46 ID:nZDfw2gId.net
踏んじゃったので次スレですあお!

【FAガール】フレームアームズ・ガール244【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1668654988/

952 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 12:23:37.64 ID:LZWBxxjzd.net
>>951
スレ立て乙です

953 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 13:01:11.97 ID:gBHYoo7jF.net
新製品が発売日に大量に中古プレ値で棚に積まれてるのはNG

954 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 14:04:08.98 ID:dWoZ5JVca.net
>>953
自分が行ってる模型屋の事かな?
プレバン商品が発送日の次の日にプレ値中古で大量に積まれてるわ

955 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 17:08:29.49 ID:PqYY9vvs0.net
まぁあそこは古物商あるし問題ないでしょ
予約してる人のを勝手にキャンセルしてプレ値中古販売してるから二度と絶対買わないけど

956 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 17:57:55.22 ID:bIA0dhZG0.net
キャンセルと新古品売りの因果関係が分からん

957 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 18:06:23.49 ID:Wn3OUko6M.net
店舗毎に決まった数しか入荷しないブツがあって
→予約受けてたけどクソ高騰してんじゃねぇか
→入荷数不足の為ご用意できませんでした(真偽不明)
→プレ値が即日店頭に並ぶ

じゃないの知らんけど

958 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 18:14:21.01 ID:bIA0dhZG0.net
言いたいことはわかってるつもりよ
でもその為には新古品の正体をどうにかしないと

959 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 18:44:45.20 ID:OEYeQ1Ssd.net
>>957
そして通販手数料だけはきっちり請求される

960 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 19:13:35.56 ID:NZ/AVUL7d.net
>>951
酢豚の乙を目指して!

961 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 19:23:43.53 ID:r6MRVzW7M.net
>>958
そりゃ社内で伝票切ったのなんて部外者は証明できんからな
あとは本人や聞いた人がどう判断するかってだけよ

962 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 19:36:06.66 ID:EMbetEIUd.net
新品ですって言って新古品だったらそれこそ問題のような

963 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 21:21:37.48 ID:bXrrkI8c0.net
発売から一週間くらいの新品ゲーム頼んだら他店の値札付いた新古品届いたことはあるな
中のDLCが目的だったんで文句は言わんかったけど

964 :HG名無しさん :2022/11/17(木) 21:30:29.46 ID:bIA0dhZG0.net
同じ商品でも仕様が違うのが届いたから「ちげーの届いたぞ」したはあるよ
駿河屋に限らず間違いがあったら、連絡すれば交換ないし返金されるよね

>>961
確定した事実とそうでないものをごっちゃにするのってわざとなら相当悪質じゃ
まぁ本人居ないっぽいしこれ以上は無意味かな

965 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 05:06:37.94 ID:KQbB2krL0.net
妄想癖が多いんだろ

966 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 07:15:13.37 ID:PuLLbdI50.net
駿河屋を信用するのも信用しないのも個人の自由

967 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 07:31:51.26 ID:aPjPt4m70.net
>>964
どこの何ていう店か具体的に言ってないが、個人的に嫌な思いをしたから二度と使わないってだけだよ
あんたがそれでどの店を想像したのか知らんがな

968 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 07:34:17.82 ID:Atm6+uUDa.net
>>959
駿河屋を擁護する気は全くないが強制キャンセル食らったときの通信手数料(笑)は遺憾の意お問い合わせ砲送れば「請求はされません」って返信来て支払わずに済んだぞ

969 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 07:43:32.58 ID:PuLLbdI50.net
まあ新品を新古品として同じグループだからってそれぞれの店のレジ通さずにシームレスに在庫移動させてたら大問題だけどこれは税務署による査察でも入らないと証明はできない案件

970 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 07:56:39.51 ID:KmWs8lbTd.net
>>968
俺はカード会社に相談したら止めて貰えた

971 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 12:12:37.95 ID:1CCXCqdyd.net
駿河屋ってフランチャイズもあるらしいがとある店舗がやったコマンドクアンタ流しで店全体の信用無くしたよね

972 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 12:27:16.33 ID:fS9v1awRd.net
>>969
そんなの伝票2, 3枚切れば全く合法的に処理できっしょ
んでその辻褄さえあってりゃ税務署の査察があっても文句は言われんべ
まぁやったかどうかはしらんけどやればできるってことで

973 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 17:20:58.51 ID:PuLLbdI50.net
>>972
問屋から仕入れた品物を売れてないのに売れたことにして帳簿を辻褄合わせるということは架空の売上収入に応じて本店で消費税と所得税を納めるってことでしょ?
で中古で買い取ったことにして売るにしてもまた中古店での売上収入に応じて所得税と消費税を払うってことだよ
これもう立派な粉飾決算じゃないかな

974 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 18:17:17.15 ID:xoh4isGv0.net
実際にやるか、出来るかは別としてそういったやり取りをデジタル化して追いやすくするのがインボイス制度だから導入されたらぜひ調べて欲しいや。

975 :HG名無しさん (ワッチョイ b133-wf24 [58.95.57.194]):2022/11/18(金) 18:57:59.44 ID:PuLLbdI50.net
ちなみに中古屋は客から商品を買い取るときは必要経費として計上するから存在しない客から品物を買い取ったフリをすると不正な会計操作で売上利益を圧縮することになって立派な脱税行為だからね‥

976 :HG名無しさん (ブーイモ MM8e-+EQ3 [133.159.153.167]):2022/11/18(金) 19:05:29.20 ID:2f65HbuCM.net
そろそろ誰か適当な作例貼れよ

977 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 19:22:29.54 ID:Bs/yc0dAd.net
制作中だけどヤスリかけるのがダルくて

978 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 20:08:29.52 ID:BqqblZY+0.net
https://i.imgur.com/lzMf7ln.jpg
じゃ、アルシア貼ってみる

979 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 20:41:33.50 ID:glV67PTK0.net
>>978
きゃわ

980 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 20:48:52.79 ID:KPRUc0WV0.net
素敵やん

981 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 21:52:10.48 ID:CBjsfl2E0.net
古いのだけど
https://i.imgur.com/zPz4gc0.jpg

982 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 21:57:42.20 ID:KPRUc0WV0.net
これ気合入っててほんとすき

983 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:05:01.82 ID:JLFk/zkT0.net
>>981
グラ子もイフェンも良い出来

984 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:06:07.69 ID:NAswRC8B0.net
>>981
筆塗りの人だっけ何度見てもすごい

985 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:12:45.87 ID:6sftZRecd.net
メタル調イフェンってエエな…

986 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:28:19.78 ID:bf5CzNAt0.net
ゼルフィカールってもう再生産されない感じですか?急に欲しくなったもんで

987 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:28:29.75 ID:QG8Sm/eY0.net
グラ子再販して;;

988 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 00:16:14.75 ID:5/MXRI9E0.net
グライフェンはオリジナルも色違いも長いこと棚に残ってたし他のガールの方を優先するんじゃない?

989 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 00:28:25.53 ID:UO1jsB0C0.net
グライフェンどっちのデザインもいいけど組み合わせるとケンカしてる感じは否めない

990 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 03:52:00.27 ID:EpWtfgbq0.net
>>978
噛まれたらアカン奴やんけw

>>986
ゼルフィカールは一度再生産されたからなあ
ワンチャンstならアリエルかなあ

991 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 04:26:31.82 ID:MUP8SIeP0.net
コラボ物じゃないんだからいずれ再販されるんじゃね?

992 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 07:35:01.14 ID:tlQZ9L3fM.net
絶版とは公表されてないからいつかは再販するよ
ただ3~4年以内に再販されたら御の字レベルではあるから
どうしても欲しいならプレミアついてる中古含めて探し回るしかない

993 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 08:08:07.21 ID:FPoKV7Yy0.net
ゼルフィカール、近くの中古ショップで見たな
状態は知らん、プレ値はついて無かったと思うけど

994 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 08:42:55.41 ID:5/MXRI9E0.net
そう考えると2回目の再販になるアーテル凄いな
白スク水が人気なのか?

995 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 08:58:14.42 ID:4Q9tujmz0.net
白スク水が嫌いな奴おるん?

996 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:11:36.68 ID:zmPakvbva.net
こつえの絵可愛いもん。フミカネは可愛い、こつえは性的

997 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:35:51.73 ID:XMbj+0uS0.net
>>995
すまない
あれ、不自然で嫌いなんだ
学校指定のはずなのに汚れやすい色で、その上透けやすいとか矛盾だろ

998 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:51:27.77 ID:Ob2ELREk0.net
まぁFAガールはこつえーの方が人気高いし当然

999 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:54:46.04 ID:5/MXRI9E0.net
質問いいですか?

1000 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:58:51.30 ID:Xs+Wysykd.net
じゃあお尻の力抜いて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200