2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美少女プラモデル総合スレ93

1 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 09:53:36.59 ID:ZpzsRXWEd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

頭に↑を2行重ねてスレ立てしてください

関連スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール242【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664971131/


【コトブキヤ】 メガミデバイス 111【女神装置】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1663223317/

【コトブキヤ】創彩少女庭園 JK21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664501909/

【コトブキヤ】アルカナディアスレ2【ARCANADEA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1656680794/

【30MS】30 MINUTES SISTERS 66【妹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665650692/

※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
 もしも立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします
 また>>950以外が立てる場合は必ず宣言してから立ててください

前スレ
美少女プラモデル総合スレ91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664937711/
美少女プラモデル総合スレ92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665726006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 09:54:24.32 ID:ZpzsRXWEd.net
めんどくさそうな人だったから立てた

3 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 10:33:13.70 ID:8IAnrDaea.net


4 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 10:43:35.61 ID:Ne/s/ZKZ0.net
スレ立て乙です

【FAガール】フレームアームズ・ガール243【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1666697499/

【コトブキヤ】 メガミデバイス 112【女神装置】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665725261/

【コトブキヤ】創彩少女庭園 JK22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1666009895/

【30MS】30 MINUTES SISTERS 67【妹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1666188989/

フォローじゃないけど最新のアドレスを追記しておきます

5 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 10:47:03.29 ID:ZpzsRXWEd.net
>>4
ありがとうございます
初めて立ったので助かります

6 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 11:35:35.19 ID:Es8Lj2Tl0.net
立て乙

7 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 11:59:27.83 ID:3bbEgqcJ0.net
蒼衣来たと思ったら水着まどか届くし来月はヴェルルが来る
ヤバい詰みそう

8 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 12:09:17.79 ID:JjRhjlLfd.net
メカミク今週末だっけ

9 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 12:18:20.53 ID:9jucLkUR0.net
乙乙!

10 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 15:11:24.13 ID:LtrJGcdl0.net
HJ今月号に載ってた戦プリエグいなw
クパァとかw
そのうち1/1出そうw

11 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 17:56:05.97 ID:9EkQ2ld6d.net
>>1


ドリーミング水着まどかちゃん届いたけどさ
金髪で水着のまどかちゃんの箱絵がエロいわ

12 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:21:08.45 ID:GjZrj0I5d.net
スネイルシェルのタピオカ発送メールキター
水着まどかとダークロックマンも来るぞ
プラモじゃないけどアサルトリリィの叶星もまだ案内ないけど今月末じゃないか
そんであんばるとかも控えてるからやばいな

13 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:24:43.07 ID:uSyq7w1rd.net
>>10
ん?
誤爆かどうか知らんけど戦プリって今7周年を迎えてるDMMのエロブラゲのこと?

立体化でもするんか?

14 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 18:26:42.69 ID:tBN50RxTa.net
判断つかないから紙面を転載してどうぞ

15 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 20:07:26.06 ID:kfHoEmP40.net
>>1乙です

最近メガミデバイスのエクソシスト買ったけど組むの面白いな
塗装やパーツの改造まで踏み込むと沼なんだろうけども

16 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 20:34:46.59 ID:XPdf1WLFM.net
俺も組むの楽しい派だからとてもわかるわ
すち子買って白塗りたくてしょうがないのがつらい

17 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 21:33:28.32 ID:9/f8hZq20.net
穴シタラのダンボール開けるのが怖い

18 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 22:30:01.88 ID:pLGkrbc50.net
>>17
スタンド→武器→ギアユニット→メカ手足→素体で誰でも数日ちょこちょこやれば完走できる!キットは無茶苦茶作りやすい部類。

それはそうと本体プラモじゃないけど、タピギャルがついにクールー。

19 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 22:34:06.68 ID:r6ZFWr9P0.net
ブキヤ狂気の代名詞的たるゴジュラス・ジ・オーガも、実は細かい部品少なくて組みやすいから時間は少し掛かるが、いざ始めると部位ごとに完成してる行く満足感で意外と楽しかったりする
なお最大のハードルは価格でも時間でもなく大量のランナーを並べる作成のためのスペースであった…

20 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 22:47:54.77 ID:aJUTq2EUa.net
>>19
飾るスペースもやろ

21 :HG名無しさん :2022/10/26(水) 23:04:34.15 ID:sM70NYKr0.net
>>17
パチ組で7時間かかったし余裕やろ。

22 :HG名無しさん (ブーイモ MMeb-Uybt [133.159.148.8]):2022/10/27(木) 07:47:58.87 ID:Zyxu7EdGM.net
中華美プラってアンダーゲート多いが色分けかなり良いと聞きますが結構大変ですか?

塗装合わせ目消しいつもやらないので時間かければ出来ますかね?
RG HI-vは時間かかりましたが墨入れ、シール、つや消しまではいけました。

23 :HG名無しさん (ワッチョイ 3b33-72Rk [223.217.171.200]):2022/10/27(木) 07:55:58.61 ID:PO9xW4ix0.net
アンダーゲートは通常のゲート処理が満足にできるなら何も問題ないよ
割と初心者から中華買い始めた俺が保証する

24 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 08:05:15.27 ID:eICupHE90.net
アンダーゲートは普段から二度切りやってる人ならそこまで大変だとは感じないと思う
それよか問題はアンダーゲートとダボ軸がすぐ近くにあるケースだ、切りにくいわ間違えてダボ軸を切りそうになるわで

25 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 08:07:07.05 ID:B5ScBGvrd.net
色分けはこだわり過ぎなのか逆に何も考えてないのか細かいパーツがめちゃ多いんよな

26 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 08:12:49.41 ID:W/yAg6NMd.net
>>25
青龍の尻尾とか米粒より小さいパーツがあったな

27 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 08:36:57.14 ID:Sp8cAx9Pa.net
アンダーゲートって表面にゲート跡出ないから初心者に嬉しいかと思いきや中級者以上じゃないと組み上げるのが辛いという矛盾をはらんでるよな

28 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 08:59:02.76 ID:lWYVy2nba.net
アンダーゲートが苦手なのは初心者ではなく慌てん坊
落ち着いてやれば素人でも余裕
それより曲面のゲート処理が面倒なのにバンダイですら多過ぎ
異論は認m

29 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:08:08.29 ID:Sp8cAx9Pa.net
バンダイならそのうち変態金型技術で裏のダボとかにタッチゲートとかやってくれそう

30 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:14:15.19 ID:f7iPG8Hfd.net
アンダーゲートは2度切りでは残ってナイフでは逆にやらかしてえぐりがち
見えないとこなら雑にやすればええか?

31 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:18:13.77 ID:PO9xW4ix0.net
曲刃使いだしてからえぐるの格段に減った

32 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:20:43.18 ID:fL6zWwWYa.net
曲線刃が無いとゲート処理できないカラダにされたわもっと小さめのがあればいいんだけどなー

33 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:25:48.29 ID:M8lCviC00.net
創彩組んでるとき胴体表面からゲート生えてるの見てハゲそうになった

34 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 09:44:46.87 ID:qIl8ZF0Z0.net
>>17
素体組めば終了
カルバチョートで組んだのがあれば何も作らなくてもいい

35 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:12:13.56 ID:zMmmnGAi0.net
秋葉のイエサブにBMG再入荷って書いて定価で置いてあったけど再販とかあったんだっけ
どっかの余剰在庫引き取ったんかな

36 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:29:50.51 ID:ieTG5+Lqd.net
ジェネのスカート短くしてみた
これがギリギリかなって思ってはいるのだがどう?

https://i.imgur.com/zObcMJ3.jpg
https://i.imgur.com/F4HOUCf.jpg

37 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:42:41.32 ID:sD2XBusVd.net
まだいける

38 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:46:18.06 ID:ieTG5+Lqd.net
>>37
もう少し削って見るか

39 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:47:11.48 ID:ze10vzzv0.net
ワカメ 「まだまだだね」

40 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:52:06.03 ID:kSjsLI5ma.net
半分痴女だなこりゃあ

41 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 10:53:39.34 ID:f7iPG8Hfd.net
曲線刃…そういうのもあるのか

42 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:12:02.33 ID:qIl8ZF0Z0.net
だめか

43 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:12:15.53 ID:EFjC7qyWa.net
昔日本の女さんの恰好は外人から見たら娼婦みたいって聞いたなあ
まあそれ関係なくソシャゲの女キャラなんて痴女99%だが

44 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:14:33.91 ID:ieTG5+Lqd.net
そりゃ俺の、いや俺達の欲望が具現化してる訳だから痴女見たいな格好がデフォルトだろ

45 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:15:37.88 ID:qIl8ZF0Z0.net
失敗

allexのスカルペルナイフK-1を買ってみた

46 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:47:45.84 ID:dux54c+Q0.net
積み減らしたいし、時間できるからひたすらパチ組してヤフオクに流すかなぁ
定価の3割引ぐらいなら買ってくれるやろ

知らんけど

47 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 11:55:00.30 ID:67hmReVTr.net
>>46
組み立済みはよほど上手く仕上げないとゴミ同然の値段で買い叩かれるぞ

48 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:02:33.58 ID:dux54c+Q0.net
それ何年前の記憶よ?

49 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:03:04.28 ID:A3aY0iLoa.net
そのまま売ったほうがいいだろ...なんでわざわざ組むんだよ

50 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:05:12.91 ID:0ySIEm1ld.net
相手の手間を省いてあげるんだよ

51 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:07:02.48 ID:dux54c+Q0.net
そのまま売ったら転売って言われそうだし・・・
ヤフオクとかで取引するからめんどくさいのと関わりたくないやん?

52 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:12:47.43 ID:ze10vzzv0.net
組もうが組まなかろうが
オクってる時点でブームに踊らせてるヤツwww って見られるんだから
恥ずかしい事は変わらんと思うぞ

53 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:13:18.50 ID:2/O+u6Wyp.net
組み立てるのめんどくさい人に売れそうな気もする

54 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:15:35.72 ID:l3zfVMxua.net
今も普通にスグミでも定価並みで売れてるぞ

55 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:18:48.56 ID:0ySIEm1ld.net
近くにブッコフとかないしメルカリとかやってられんし
要らなくなったらバラして捨てるだけだなぁ…

56 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:20:07.20 ID:3wdxSjLBM.net
みなさんありがとうございます。
核能矩阵ってのを買ってみようと思ってます。
ゆっくりですがやってみます。

57 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:21:10.46 ID:3wdxSjLBM.net
あ、22です。すみません。

58 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:27:25.55 ID:FJC5zU0R0.net
プラモデル組むスキルも時間もないけど
美少女プラは欲しいという層は一定数いるから
パチ組でも物によっては定価以上になることあるぞ

59 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:52:47.11 ID:GScnZacH0.net
まぁ完成品フィギュアの認識でほしいけど組むのはめんどいっていう人はいるからな
逆に飾るのはそれほどしないけど組みたいっていう人もいるし

60 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 12:54:39.13 ID:GScnZacH0.net
>>56
このシリーズはアンダーゲート多めだからちょい面倒だとは思う
でも出来はいいよ
狐かウサギかハーピーかはわからんけど
個人的にはウサギが一番好きだな。出荷しすぎてくっそ余ってるから入手しやすいし

次の人魚も楽しみだわ

61 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:14:56.24 ID:276sDcOxa.net
完成品のフィギュアは可塑剤の扱いがめんどいし、破損した時のケアも面倒だし、プラモにした。昔は値段もだったけど今は変わらないしな

62 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:30:11.91 ID:kzTx5VXHM.net
ワテは人形者に出戻りした

63 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:33:46.72 ID:fyTGe5ov0.net
組むのも楽しいので未開封ならそのまま売って欲しいが
積んでた人が整理で出すのはともかく転売ヤーに資金与えるのはイヤだな…
区別なんか付けようも無いが

64 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:40:52.65 ID:qIl8ZF0Z0.net
>>56
中国に帰りな

65 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 13:42:43.99 ID:oei2vxBC0.net
透け塗装する前に毛を表現したくて「陰毛 塗装」とかで調べまくったんだが俺は一体何をやってるんだと我に返ってしまった
フィギュアとかだとデカールで処理してるんだな
面相筆で線描いて形作って全体ぼかして影つけたらそれっぽくなるかな

66 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 14:25:00.26 ID:dux54c+Q0.net
>>65
面相で書いて艶消し吹いたら多分そんな感じになると思うぞ
あとはドライブラシの汚しかな?

あんまり陰毛あるフィギュアが少ないから難しいんやと思うけど

67 :HG名無しさん (スフッ Sd03-azZX [49.104.31.83]):2022/10/27(木) 14:29:02.81 ID:sD2XBusVd.net
結構絵心試されそうだな
陰毛に絵心ってのもなんかあれだけど

68 :HG名無しさん (ワッチョイ 5539-Bq7Q [122.22.38.220]):2022/10/27(木) 14:49:34.12 ID:dux54c+Q0.net
職人が手作業で一本一本下心を込めて手掛けるんやなって

69 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:29:08.47 ID:U2zllSAOM.net
いやでも下半身透けてて毛が生えてない(描き込まれてない)ってそっちのほうがヘンタイっていうかマニアックじゃないか?
つまり陰毛は健全

70 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:40:49.76 ID:dux54c+Q0.net
透け塗装に淫毛はなんというかいくら透けてても1本1本くっきり見えるわけじゃないからなんとも言えんが・・・

71 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:44:11.71 ID:qsZu0U030.net
陰毛が剛毛そうな美プラといったらもちろん黄金の陰毛リツカちゃん(´・ω・`)

72 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:45:55.63 ID:97LoiRtB0.net
もう自分で履いてみて参考資料撮ろうぜ

73 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 15:50:43.16 ID:dux54c+Q0.net
>>71
リツカって眉毛は金髪やないんや
つまり

74 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 16:52:15.19 ID:Zk+Dg5+CM.net
ストリートファイターのケンの親戚かな

75 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 16:58:05.16 ID:oei2vxBC0.net
髪は地毛で眉の方を描いてるだけかもしれんぞ

76 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:01:36.29 ID:RKC2sNgcd.net
見かける都度ポチりたくなってしまう
ジュネはよくない

77 :HG名無しさん (アウアウウー Sa11-Cxr3 [106.155.3.166]):2022/10/27(木) 17:24:18.10 ID:EFjC7qyWa.net
>>73
パケ絵見る限り眉は髪の輪郭線に近い色なのに、プラモは何故か黒眉なんだよな
プラモはまつ毛に合わせて色数を抑えたのかも
お嬢様だし設定上は髪も眉も染めてない同じ色でないかな?
…眉毛塗らなきゃ(使命感)

78 :HG名無しさん (ワッチョイ 3b33-UuoP [223.217.171.200]):2022/10/27(木) 17:25:37.97 ID:PO9xW4ix0.net
括弧書ききっつ

79 :HG名無しさん (ワッチョイ ab5b-80Lh [121.80.176.194]):2022/10/27(木) 17:40:50.76 ID:pr0fIEhb0.net
11月こそはあんまり出費せずに済むか・・・な?

80 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:43:08.99 ID:tO3eWKVC0.net
ヴェルルッタがあるけど

81 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:45:54.87 ID:qIl8ZF0Z0.net
>>65
実際に毛を貼り付けてるフィギュアもあったぞ
劣化で禿げてくるけど

82 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:50:34.71 ID:2jC7cCsT0.net
アーンヴァル、ヴェルルッタ、弓兵蒼衣、ミク マルットイズVer、
FRSミオリネ、30MSリリネル…えーと他には

83 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:54:20.81 ID:tO3eWKVC0.net
流石に陰毛趣味ないからはっきりと覚えてないけど透明な接着剤塗ってその上からキャラの髪色に合わせた毛先になる素材散らして陰毛っぽくしてる人もいた

84 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 17:59:19.94 ID:k2gX0rhCd.net
裏に磁石貼って砂場でブンドドする

85 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 20:21:31.44 ID:fyTGe5ov0.net
>>82
一月に何体買ってそのうち何体組んでるの……?

86 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:02:28.13 ID:b/VxiG9Ea.net
シタラしかりアナザーで露出が減るのは考えもの

87 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:16:52.33 ID:BSZ4w0m90.net
>>36
人に聞くってことはまだいけるか迷ってるんだろ?ここでお前の性癖全開にしても社会的に抹殺されることないから全力でやっていいんだぞ?

88 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:32:54.20 ID:8T4vQ+FC0.net
中華美プラは綿衣衛だけ持ってるけど見た目やプレイバリューはなかなかいいと思う

アンダーゲートだらけなのはそれほど気にならんかったけど、それよりも超極小パーツをはめるのがなかなか難しくて難儀したりパーツの合いが悪かったりする部分がたまにあったりしたほうが気になったわ

89 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:33:57.76 ID:qIl8ZF0Z0.net
>>88
中国に帰れ

90 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 22:40:10.19 ID:RIQRRNTSr.net
>>36
我思汝隠真性癖理由人目

91 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:23:19.37 ID:4Uh37NBa0.net
>>88
あれはとにかく箱とプラが臭かった。あと祖体の足長すぎ

92 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:29:31.02 ID:C/Fjui5v0.net
>>91
でもね、あれ大陸の標準的な体型なんよ。多分、中国のデザイナーさんは特に意図してないと思う。好みの問題だろう。

93 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:55:25.23 ID:I+khQvy20.net
>>87
ありがとう
お陰で色々吹っ切れたよ
ワカメちゃんとか言われるかも知れないが
俺はジェネの尻が見たかったんだよ
ここまで思いきったお陰で足周りの稼働勢いが増えた

https://i.imgur.com/t7okRO7.jpg
https://i.imgur.com/6Rnm9Zq.jpg
https://i.imgur.com/OJgwzZY.jpg
https://i.imgur.com/96L6hk0.jpg
https://i.imgur.com/rYiKMX5.jpg
https://i.imgur.com/2wL9IjE.jpg
https://i.imgur.com/wQkucys.jpg
https://i.imgur.com/19AwNHd.jpg
https://i.imgur.com/BNVQUoA.jpg

94 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:56:54.83 ID:8T4vQ+FC0.net
>>91
確かに箱やけに臭いよな
何の臭いなんだろうなあれ…

脚が長いのには同意
でも武装させれば特に気にならんな

95 :HG名無しさん :2022/10/27(木) 23:57:48.76 ID:qsZu0U030.net
>>93
間違いなくエッッッッチなワカメちゃんだよ

96 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:10:14.19 ID:I7Z6tuNx0.net
パンツだけど恥ずかしくないもん!!

97 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:15:51.31 ID:E5hw3orZ0.net
>>88
俺もすこやけど、腕の作りがちょっと微妙だと思う。
ゆるゆるやし、動かそうと思うと上の方がぽろってなるし

98 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:19:44.66 ID:g4L7nzvOa.net
>>96
これ、てっきり黒のレオタードかと思ったら設定見たら普通におパンツなんだよな
ジェネちゃんちょっと頭弱いのかな?

99 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 00:28:13.15 ID:lWvR/Jy90.net
~パンツを見せること、それが……~大宇宙の誇り

100 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 02:09:05.86 ID:dmWXEVHzd.net
>>93
普通にええやん。切断面のヤスリがけだけして極端に鋭いカドを落としたら完成だな

101 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 04:58:47.57 ID:dKbHjtU20.net
>>93
迅雷・雷轟・スティレット辺りのスカートみたいだな

102 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 05:19:22.39 ID:TVORbyLo0.net
>>94
大陸の奴らが日本向けの箱にだけおしっこかけてるんよ

103 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:25:15.32 ID:FWgQnhZxK.net
>>93
これもうスカートいらないだろ

104 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:27:19.03 ID:aJZJhexH0.net
ここまで短くするのならステラティアーズで良かったのでは無いだろうか

105 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:31:55.24 ID:swCm+NN6d.net
メガミもFAGも中華も問わず腕の付け根はナイフ一周削りしないと不安になる病気にかかってしまった
中華は二周しないとダメかもしれん

106 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:32:00.98 ID:DtDVEKw9d.net
>>103
そんな事はない
スカートを履いている事実が大事なんだよ
>>104
ステラティアーズ欲しいけど売ってないから自作した

107 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 08:52:54.27 ID:k9/QrEA00.net
>>94
運送便の臭いらしいってことはここで見た

108 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 10:02:15.90 ID:+Z89dRe1a.net
>>103
フィギュアスケートのフリルみたいに、あった方が良い

109 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 10:05:22.75 ID:TBNBqgIn0.net
コンテナの中に密入国を試みた人たちの……が

110 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 11:56:37.93 ID:rlgngBOjd.net
消毒液とかの匂いなんやろうけどね

111 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 11:58:32.35 ID:vDbPYVLyM.net
脱糞の臭いだよ

112 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:04:30.42 ID:Jxja6qapa.net
倉庫で働いてると牛乳を拭いた雑巾みたいな匂いする段ボールとかちょくちょくあるな
湿気の問題なんかな

113 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:11:10.57 ID:KlaDjMJnd.net
ダンボールの質にもよるのかもね

114 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:23:53.46 ID:C6dFKJqHa.net
ジェネはすげぇ臭い屁コキそうなんだよね

ま、イメージだが

115 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:35:35.31 ID:DAS+K/RBM.net
PVCの手パーツは
やたらと臭うときがあるね

116 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 12:59:12.98 ID:PCygyVBDM.net
昔オーストラリアからのダンボールが激臭だった理由が今わかったよ・・・

117 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:00:01.11 ID:AbLwz4QfM.net
>>93
もうスカートいらないんじゃあないかなw

118 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:04:02.34 ID:DtDVEKw9d.net
>>117
ここまで短いならスカートいらなくない?って言いたい気持ちはわかるが
スカートを履いてるその事実が重要なんだよ

119 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:23:18.53 ID:zvpHZ232d.net
わかる
パンツじゃないから恥ずかしくないとか言って丸出しされても萎える

120 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:49:52.14 ID:b34JOb07d.net
自分はスカート履いてるつもりだという心理が必要なんだよな
見せてるつもりないのに見えてるというシチュエーションに興奮するって盗撮モノ好きな奴が言ってた

121 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 13:56:11.67 ID:UlD2uIZid.net
おまんこがついている ではなく、
おちんちんがついてない がキモなのと一緒か

122 :HG名無しさん (アウアウウー Sa11-fJq1 [106.128.157.123]):2022/10/28(金) 14:57:53.48 ID:D+LIHCUSa.net
俺は鼠蹊部の肉盛りがキモ

123 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:45:25.05 ID:ltIRbgdw0.net
惣菜スレかと思った

124 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:46:25.18 ID:tP1jL1KXa.net
ならもう俺がスカートだ!

125 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:46:41.85 ID:gdFRIqUD0.net
お前らも全裸透明レインコートと透明素材バニー服の良さを判ってくれるか
俺たちは仲間だ

126 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:47:14.59 ID:gdFRIqUD0.net
やべ模型判だ

127 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 15:53:37.99 ID:tP1jL1KXa.net
なにそれ見たい。

128 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:06:34.63 ID:u7tJRHIq0.net
詳しく吐け

129 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 18:21:42.63 ID:+uIQnZdI0.net
>>93
もっと削って実はフリルのハイレグだったって事にしようぜ?

130 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:15:50.36 ID:swCm+NN6d.net
中華は国産でありそうでなかったモチーフや背負いものやサポートメカ目当てで買ってるフシがあったことを思い出した

131 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:20:15.68 ID:dmWXEVHzd.net
正しいスカートの履かせ方してる人おるやん。スカートの色のチョイスも良い。この人の優秀さが一瞬でわかるわ

https://twitter.com/snkwkeyfk9jc0qx/status/1585926563195150336
(deleted an unsolicited ad)

132 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 20:45:21.56 ID:XRy8lyYd0.net
>>129
悪くはないが実はレオタードなんですって
セロやGoogleプレイから逃げるため口実見たいになるから却下であくまでもスカート
今晩酌しながらヤスリで削ってる
https://i.imgur.com/3NqsK4q.jpg
https://i.imgur.com/FsLHh6R.jpg
https://i.imgur.com/OyWbydo.jpg
https://i.imgur.com/kSAuTWo.jpg

133 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:02:05.40 ID:d8JcMp3tM.net
この段々尻も太腿がブルっと動いた瞬間と思えば良く見える

134 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:03:12.28 ID:u7tJRHIq0.net
いやぁ…まだ慣れませんわこの段々尻は…

135 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:05:39.59 ID:A0cHI2pF0.net
男の娘プラモから少しずつ美少年プラモ出てこないかな…

136 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:06:29.70 ID:XRy8lyYd0.net
一定の層に需要あるだろうな

137 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:07:18.89 ID:K+BGfUIF0.net
>>131
ええやん
着衣のエロさ

138 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 21:24:16.41 ID:ijraQp9sa.net
>>132
そろそろツィッターでやろう

139 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 22:24:36.60 ID:JSTDAegV0.net
少女発動機がそんな感じだな
少女って言われなければ少年で通っただろう

140 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:44:14.41 ID:/Oxh+kFM0.net
男は中華ででるやん

141 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:45:43.16 ID:/m7J2Lfw0.net
どうせ見た目は美少女なのにどうやって差別化するの?

142 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:55:08.04 ID:A0cHI2pF0.net
骨格から変えるでしょ

143 :HG名無しさん :2022/10/28(金) 23:56:58.63 ID:BSi6pJOpa.net
乳尻太ももに決まってるだろ

144 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 00:11:22.92 ID:QYBWQmix0.net
これはフィギュアだが
この機微を出せるのか
https://i.imgur.com/yS1HkCX.jpg
https://i.imgur.com/WgXZDUK.jpg

145 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 00:41:39.82 ID:18nDiSwx0.net
股間もっこりしてるんじゃないん

146 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 01:42:33.71 ID:Nhr+8gnB0.net
ジェネはなんていうか汚ねぇババアみたいなケツだな

147 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 02:28:36.32 ID:lXUqaC6n0.net
ロックマンEXEの女の子化まだー?

148 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 02:28:55.66 ID:MAW6rHf60.net
半分以上プラモじゃないが、ミルク・Tの出来が良すぎておかわりしてしまった。今後の褐色娘制作の参考になるな、これ。

149 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 02:57:43.96 ID:3nWaI090d.net
しばらくは褐色と言ったらミルクTとアイシスの2強だな

150 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 03:02:49.27 ID:DA+Lt1Pma.net
宣伝頑張ってるねー

151 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 04:26:35.40 ID:0SfnbRLWd.net
ガネーシャ仮組み終了
デカいという話は聞いてたけど組んでみたらマジでデカかった
でもそれよりも手持ちの槍みたいなやつの長さに驚くわ

152 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 06:34:24.29 ID:a4L9WOqta.net
今期は水星パンダ、アイシス、ミルクと褐色の勢いが強いな

153 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 09:14:58.49 ID:tQ6kHJcUd.net
>>152
ルルチェも入れてあげたいが相変わらず入手困難だもんなあ

154 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 09:16:27.31 ID:3nWaI090d.net
スレッタその並びに入るのかw

155 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 09:18:39.05 ID:gLX1BC8ja.net
ルルチェは最初期は買いやすかったんだよね

156 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 10:30:26.80 ID:xqnhVW2yd.net
来月に水星キツネとヴェルルッタが出たらしばらくはその話題になるだろうなぁ

157 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 10:31:29.12 ID:lXUqaC6n0.net
来月はメガミ武装神姫アーンヴァルも出るしね

158 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 10:36:36.81 ID:EuGwu2fCd.net
ミルクTはプラモカテゴリーでいいのか……?

159 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 10:58:54.81 ID:a4L9WOqta.net
ルルチェは再販なので省いたけど、30msの褐色手足水着も9月
今年の9、10月は褐色祭り

160 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:05:56.06 ID:JJOyHPhoa.net
この勢いでローラ・ローラ出ないかな

161 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:06:38.08 ID:lXUqaC6n0.net
出ないですね

162 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:08:21.17 ID:YFR9jlC0M.net
スレッタできたー
https://i.imgur.com/0UfeTPN.jpg

163 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:33:45.39 ID:J8UQsyB7d.net
いっつも山ほど美プラ積んでた店
ついにやらかした模様
https://i.imgur.com/wrOa3BJ.jpg

キャンペーンやってるからエクエクまどかバーゼ
実質3500円やわ

164 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 11:35:19.35 ID:1l7LUiHU0.net
撮影許可取らない人多いよね
上の人どうなんだろ

165 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:04:01.15 ID:m0zDL31T0.net
エロビ屋のイノセンティアレーサーが安くなってて買おうか悩む

166 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:12:24.61 ID:i/fTWedc0.net
>>162
スカートがいい感じ

167 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:19:43.00 ID:3nWaI090d.net
>>158
美少女可動フィギュアだからプラモとはちょっとちがうと思ってる。でもスレチ扱いするほどでもないと思ってる

168 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:22:23.08 ID:f5JtIaVOa.net
アレが通るならリトアモのfigmaも通りそう

169 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:24:43.86 ID:XooPMV0U0.net
ミルクTはたしか武器はプラモだったはず
まぁほぼフィギュアだけど

170 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:27:40.99 ID:S5b1j9ayd.net
来月はfigmaソフィアfシャーリングが発売

171 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:30:06.04 ID:xqnhVW2yd.net
美プラと稼働美少女フィギュアは購買層が被ってるだろうし、出来が良い物が話題に挙がるのは仕方ないね

172 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:35:24.65 ID:1l7LUiHU0.net
仕方がないのと、ソレを承知で続けるのは違うと思ってる

173 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:37:08.98 ID:1GsKZqG1d.net
5chの板ルール的にそういう趣味の集まるとこに総合スレが作れんけどめんどくせえから無視する
全部語りたいねん

174 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:44:28.84 ID:3nWaI090d.net
スレッタマーキュリーが美少女かどうかでこのスレで扱えるかどうかが変わる議論の決着をつける時が来たようだな

175 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:44:36.85 ID:lXUqaC6n0.net
>>170
まだわからんよグッスマだし

176 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:46:58.11 ID:Wkcy/2Bv0.net
公式で「完成品アクションフィギュア」と言ってる時点で

177 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 12:54:35.78 ID:xqnhVW2yd.net
>>172
そうだね、軽く触る程度なら仕方ないと思うけどしつこく話題に挙げようとするのは美プラ関係なくなるから他スレでやれって感じ

178 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:02:07.61 ID:a4L9WOqta.net
比較対象だとセーフ、単独だと黒に近いグレーだと思う
1/10~12の小物や服と似たようなものかと

179 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:04:08.99 ID:lXUqaC6n0.net
おっぱいとパンツには逆らえないからねしょうがないね

180 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:21:33.38 ID:x4iqhXuLa.net
>>163
どこの店?行きたい

181 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:24:24.69 ID:uj4tcAXT0.net
>>174
あれは愛玩動物だよな

182 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:44:35.19 ID:1GsKZqG1d.net
>>174
狸は狸板に

183 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:47:31.54 ID:tzbum07W0.net
メガミデバイス初めて買って組んでみたけど肩甲骨が取れやすいし合わせ目も気になるな……。
皆は非可動部は接着剤塗ってるの?

184 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:55:49.09 ID:3nWaI090d.net
>>182
ひどすぎて草

185 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 13:59:37.28 ID:c4HCP+gHM.net
皆はとか関係なく自分が気になるなら消せば良い話しでは?

186 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:00:41.04 ID:+5uMvqPCd.net
>>183
あそこは説明書に接着推奨されてたはず
新しいトップスなら肩甲骨が最初からくっついてなかったっけ?

187 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:09:34.87 ID:iAtOoRqW0.net
スレッタ十分可愛いと思うがなぁ…

188 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:10:09.33 ID:tzbum07W0.net
>>185
解説動画なりみて勉強してみる

>>186
描いてあったわ
自分が買ったのはエクソシストだけどそれより新しいのは一体型になってるのかね

189 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:11:20.91 ID:pbS8/mTRa.net
スレッタは一番くじの方でフィギュアあるぐらいだから可愛いと思われるデザインなはず、個人がどう思うかは知らない

190 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:12:54.71 ID:lXUqaC6n0.net
制服のせいかもしれんねスレッタは

191 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:24:19.47 ID:zSUywSrBM.net
うおーい
ロボミク買ってきたぞ。

192 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:25:10.89 ID:f5JtIaVOa.net
メガミの肩甲骨は恒例行事だな、忍者も今みるとだいぶ古く感じる

193 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:27:02.82 ID:lXUqaC6n0.net
ロボミクさんマジいいぞぉ最初からこれでやっとけってくらいいいパンツだぞぉ

いやマジでロボミクさんいいよ余計な武装ないし組みやすかったしFMGより可愛いかも

194 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:29:32.09 ID:xuZB4EiNd.net
ロボミクは美プラじゃなくてロボットとして見たらなんかいい感じでツイッタ画像見てるとほしくなるやつ
ファイヤーボール?わかんないけどあれのドロッセルをもっとメスにしたけどエロすぎないというか

195 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:38:12.85 ID:0LkHr75Yd.net
ちゃんとロボっぽくするかパンツだけはパンツらしくするか悩むね

196 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:52:53.32 ID:EuGwu2fCd.net
ロボミクは投げ売り待ちでいいかな

197 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 14:57:37.45 ID:yJJjtbcg0.net
sdガンダムのシャイングラスパークドラゴンの翼いいぞぉこれ。あからさまに美プラに装備させてくださいといわんばかりに3mm穴空いてるしデザインも良し。大きさもぴったりだ。

198 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:14:53.47 ID:YvObsTh7M.net
>>197
SDの羽を薦めるなら取り付けた画像を出してよ
単体で商品見ても大きさがよくわからん

199 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:19:37.88 ID:vnlAjyHe0.net
ロボミクはバリエ出てからでいいかな
予約もしやすいだろうし

200 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:31:05.19 ID:S5b1j9ayd.net
>>175
11月9日出荷予定のスケジュール出てるから
https://www.goodsmile.info/ja/releaseinfo

201 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 15:45:06.20 ID:LJfrgeS+d.net
>>187
可愛いとは思うが劇中っぽい表情が無いのが不満
ビビり顔驚き顔とか欲しかった

202 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:11:19.25 ID:dRzuEMoD0.net
褐色ふつうに好きなんだが、世間ではかなり少数派っぽくて泣く

203 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:11:19.50 ID:dRzuEMoD0.net
褐色ふつうに好きなんだが、世間ではかなり少数派っぽくて泣く

204 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:11:56.88 ID:lXUqaC6n0.net
そんなに大事なことだったのか

205 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:30:12.84 ID:xuZB4EiNd.net
抜ける褐色と抜けない褐色がある

206 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:45:13.40 ID:3nWaI090d.net
つまり抜けるスレッタと抜けないスレッタがいて進めば二つ手に入ると

207 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:48:38.59 ID:LJfrgeS+d.net
逃げても一つ手に入る!お得!

208 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:50:02.36 ID:EuGwu2fCd.net
フレズヴェルクルフスの良さを知ってるのは俺だけ

209 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 16:50:11.74 ID:3nWaI090d.net
DX版商法の話になってるねw

210 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 18:07:19.44 ID:+5uMvqPCd.net
ロボミクってパンツあるんだ
太ももが白いメカパーツみたいになってるからパンツもないんだろうなって思ってた

211 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 18:25:01.97 ID:rzEQqskF0.net
今日は30MSのオプションパーツの再販が多くてスク水買えた

212 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:21:20.87 ID:dbmfJ55p0.net
>>208
いやいやオレだよ

213 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:22:43.49 ID:lXUqaC6n0.net
褐色は青イノ子が一番だから…

214 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:25:36.85 ID:bnQsy7UH0.net
>>187
スレッタのデザイン自体はかわいいが
何が何でもエロには迎合せずに
金だけ巻き上げたいという
バンダイの生活態度が気に喰わない

215 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:33:52.32 ID:ND9zc5O20.net
病院行ったほうがいいと思うぞ

216 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:38:40.04 ID:1GsKZqG1d.net
そろそろ青派肌プラモ出てもいいと思うんだ
アスタ様まだー

217 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:39:30.82 ID:+5uMvqPCd.net
さすがに青肌くらいニッチな性癖になると自分で塗装した方がいいと思うの

218 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 19:51:52.96 ID:xuZB4EiNd.net
中華キットの足や腕各部にあるピンの近くにあってニッパーで切れそうで残ってナイフは手間のかかるアンダーゲートこそ見栄えに影響ない範囲で普通のやすり使えばいいと今さら気づいた

まだ出てないけどヴェルルッタみたいな悪魔モチーフは青肌合いそうだしスライムに乗っ取られた青肌姫騎士ドゥルガーみたいなマニアックなのもアリな気がしてきた

219 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 20:20:26.48 ID:V0vznF0z0.net
>>188
でも肩甲骨接着すると肩関節繋いでる輪がもげやすいから気を付けろよ。
(amazonのアリスユーザー画像ギャラリーのみたいになりやすい)

220 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 20:48:05.19 ID:4d43Ci4b0.net
青肌は塗れよ

221 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:28:31.53 ID:chra9SGf0.net
今日行った店でアイシス DXが6700円、ルミティアが5000円で売ってて1ヶ月前に定価−1000円くらいで買ったオレちょっとショック
だいぶコロナ前の状況に戻ってきた感があるのはいいことだけど

222 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:30:31.12 ID:qru4SX1L0.net
ルミティア5千円てかなりお買い得だな
すぐみ1万を見た後だと信じられないわ

223 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 21:49:45.36 ID:974UJ7lbp.net
黒すぐみ13200円はいくらなんでも高い…
ノーマルが去年末には7000円未満で売ってるところがあったくらいだし今度は下手すりゃ半額いくぞ

224 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:00:37.01 ID:jREkPs900.net
それでも全く影も形も見ない30MSの化け物ぐあいが凄すぎる

225 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:15:11.74 ID:18nDiSwx0.net
>>221
それは単にそこが当たりなだけじゃね

226 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:15:49.96 ID:18nDiSwx0.net
>>224
アルカなら鬼のように積んでる画像見たよ

227 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:22:32.38 ID:chra9SGf0.net
>>225
まあ在庫次第で値段を頻繁に買える店だから出たばっかの奴は定価近くでそこから売れ行き次第で上がったり下がったりなので安く買えたら幸運程度に見た方がストレスにならなそうではある
ちなみにそもそも値崩れ気味だったアニメバーゼと黒エクスキューショナーに至ってはついに4000円チョイになってしまった
もう持ってるから意味ないけど

228 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:42:40.21 ID:YrFIVCXX0.net
美プラに限らず買ったものの値段なんて後からチェックし続けるなんて気が狂うよ

229 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 22:43:02.18 ID:nGKPw9FNa.net
安くなるのはいいことだけど、次の再販からは発注減らすかなになると困るよな

230 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:43:47.66 ID:mF1wt8J6d.net
それで入手難になって、転売屋が目を付ける、と

231 :HG名無しさん :2022/10/29(土) 23:54:09.81 ID:4Gohsohoa.net
>>230
入手難になるとパニ勢もやって来るのが困りもの

232 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 00:02:19.76 ID:SFBQ9o/GM.net
皆意識高いんだな
プラモデルの値段あんま気にしたことないわ

233 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 01:03:23.20 ID:FuFMHpHq0.net
乞喰スレのノリを持ち込むなよ
ホント節度ねぇのな

234 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 01:14:57.90 ID:CSJlv/EJ0.net
小売店も、入荷即完売が当たり前になって感覚が麻痺してるような気がする
コロナ前は、戦隊やライダーみたいな年ごとに強制的に入れ替えるようなものでもない限り、発売後何ヶ月とか年単位で店頭に残ってる商品なんてザラだった
「1ヶ月も店頭に残ってる商品なんて不良在庫。早く処分しないと」みたいになってるのでは。安易な値下げはしないほうが、長期的に見て業界の、ひいてはユーザーのためにもなるはず

235 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 01:51:59.92 ID:8cf/nepP0.net
ある程度年取ればそういう理屈もわかるよね
持ちつ持たれつ

236 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 01:54:18.99 ID:UZv8VFnK0.net
はぁ…?

237 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 03:12:19.34 ID:FuFMHpHq0.net
正直直近のブキヤの値上がりにはドン引きだけど
ダニの餌代になる位なら端から胴元に金が入った方がいいのか

238 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 03:29:35.07 ID:2S0w0naja.net
ブキヤを磐梯山みたいな超大手と勘違いしてるやつ多いよな

239 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 03:35:45.45 ID:jDr0K5CO0.net
バンダイキットが何故安いのかもわかって無いのも居るし

240 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 05:07:46.05 ID:6Z/CeSiFd.net
数十年も日本の玩具メーカートップにいて世界規模で展開してる超々大手企業のバンダイ
と同レベルの会社だとユーザーに思われてる数年前にようやくJASDAQに上場できたようなブキヤ
あれ?ひょっとしてブキヤって凄くね?

241 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 05:11:50.47 ID:ioXCDKyWa.net
いや、マジで一時的とは言え美プラブームを巻き起こしたのは凄いよ

242 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 07:19:20.56 ID:OviI2L1g0.net
最近コロナ緩和で巣篭もり需要落ちてきたのかボディパーツの転売価格が平均2500→1600くらいに下がってきたし普通に店頭に並ぶ日も近いかも

243 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 08:00:41.21 ID:C8QcVgb70.net
昨日リシェのボディパーツようやく買えたわ

244 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 08:30:09.44 ID:tpjr4IORH.net
>>183
肩甲骨はともかく、合わせ目は殆ど目立たないぞ?
ちゃんとはめ合わせが出来てないのでは

245 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 08:44:25.04 ID:NbUy2IoJ0.net
>>240
馬鹿が勘違いしてるだけじゃねえかな
バンダイの数あるジャンルの中一つの売り上げ以下の会社なのに比べて無理言われるブキヤが不憫すぎる

246 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:01:49.47 ID:QFW7jBZP0.net
店舗側が棚に残ってるのが悪思想ならスケモ棚とかどうなんだって話になるし

247 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 11:26:05.78 ID:KKEyXe6F0.net
他業種含めても近年はとにかく在庫抱えるなって方針だから仕方ないね
でもそれは流通が安定してるから成立するんであって災害その他で
配送に遅れが出ただけですぐ棚スカスカ状態になる

248 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:07:01.05 ID:RzWUogXVd.net
>>246
そういうのガンプラの転売から入った煽りたいだけの奴だからなだいたい一部が売り切れてるだけなのに他のプラモ並んでるの見て煽る奴はろくな奴がおらん

249 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:12:42.06 ID:w8lY9xDbd.net
ゼルフィ、九尾頃の状態に戻ればもう別にどうでもいい

250 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:39:37.83 ID:025KJTrOd.net
メカミク以前に普通ミク積んでたのを組まないと

251 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 12:43:09.94 ID:rg2ykZEua.net
バンダイだって、ライダーとかドラゴボとかデジモンとか棚の常連だけどな。境界とかガルガンとか叩かれまくってたけど、マクロスデルタとか投げ売りだったけど、今ほど文句言われてなかった気がする

252 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:09:44.63 ID:3E5EIOled.net
>>251
いつも並んでいるからもはや視界にすら入らなくなっているのかも知らんがワンピと鬼滅プラモのことも思い出してあげてw

253 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 13:44:03.23 ID:Dsm62jkU0.net
来年発売のグッスマの「重兵装型女子高生 壱」だけど、
なんか顔に凄い違和感あるな~って思って、Figmaと見比べたら

目の印刷がデカ過ぎるし、睫毛の表現が大味

グッスマ、どうしてこうなった?

254 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 14:19:53.45 ID:1gxEtYe/0.net
>>253
グッスマの固定フィギュアとか予約してんの?あそこは地に落ちたぞ
figmaはマックスだが固定でもやらかしてるし全く信用できん

255 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 14:52:46.60 ID:JOK8PmT8a.net
>>253
ドールアイだったような

256 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:06:05.26 ID:Dsm62jkU0.net
>>254
美プラスレだから、プラモデルだよ
来年2月発売
去年出たFigmaと比べて、微妙に顔がブサイクなんだよ
ttps://www.goodsmile.info/ja/product/13147/PLAMAX+HH+01+%E5%A3%B1.html

>>255
ドールアイなしのプリント版の顔もついてて
公式のメイン写真はプリント版

257 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:45:01.53 ID:oWNmI4xi0.net
>>256
ドールアイにするからそれに合わせて目を大きめに調整したんじゃね
俺はプラモ版の方がかわいくて好きだけど

258 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:52:57.27 ID:3O0yj9cPd.net
>>256
俺はそんなに嫌いじゃないかな
足がめちゃくちゃ長いと思ったらヒール履いてるのか

259 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 15:53:41.89 ID:UZv8VFnK0.net
>>256
予約すんの忘れてた…

260 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:01:34.64 ID:Dsm62jkU0.net
>>259
Amazonで予約安売り状態だよ
/dp/B0BBVJX5WK

261 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:11:45.55 ID:UZv8VFnK0.net
>>260
ありがとう
でもAmazon販売はもうないっぽいね…

262 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:16:52.48 ID:Dsm62jkU0.net
>>261
「ただいま予約受付中です。」

263 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 16:49:27.86 ID:CRN+JR0oa.net
>>253
ドールアイと大きさ違う方が荒れるから仕方ない
イラスト比較だと若干釣り目だから、問題あるならそこでは?

264 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:00:29.18 ID:oWNmI4xi0.net
>>261
魚籠上新淀にもあるべ

265 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:03:45.52 ID:2LkYuYZN0.net
>>260
トイトピア?

266 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:25:38.13 ID:9+StZvJ2d.net
figmaをプラモ化の流れってどういう意図なのかな?
フィギュア高騰してるからプラモデルっていう事かいな

267 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:40:30.85 ID:xoSll7980.net
バンダイみたいに3000円とか4000円で美少女プラモ作れるならともかく
PLAMAXの壱ちゃんとか9000円普通に超えてくるじゃない…お求めやすい価格で新登場とはとても思えないけどね
まあfigmaも1万円普通に超えるようになってきてるけど

268 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 17:59:44.57 ID:q/rk6nn00.net
アニメ見てるとやっぱスレッタはもうちょい丸顔だな
体もふっくらしてるからプラモの方は細いし
出来は良いけど、似てるとかと言われれば
おしい出来

269 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:17:28.65 ID:3O0yj9cPd.net
ガネーシャ塗装するためにバラしてフレーム状態にしたんだけどさ
美プラ好きでもやっぱりフレーム状態のメカを見るとテンション上がるものがあるわ

270 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:18:54.74 ID:OxwC0iLw0.net
ほぼ確実に二期に合わせて新衣装&新表情のver2を投入してくるぞ>水星たぬき
テイオーの扱いで大体想像つく

271 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:21:48.96 ID:Gr/HMhy70.net
壱ってのなかなかいいけど9800円か...

272 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:22:00.71 ID:UZv8VFnK0.net
>>262>>264
じゃあまだ急がなくてもいっかー!(超油断

>>269
わかる武装うんざりしててもなんだかんだテンション上がるよね

273 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:22:11.51 ID:+4dp9Ohn0.net
顎削れば丸顔っぽくなるぞ

274 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:36:46.29 ID:zh0K1waq0.net
スレッタはおしりのラインが丸かったら買ってた

275 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:37:48.32 ID:RzWUogXVd.net
>>267
武装神姫がメガミデバイスになったみたいに完成品はもう限界が来てるんだろう
コロナやらなんやらでチェックしに行くのすら難しい御時世だし

276 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 18:39:07.66 ID:UZv8VFnK0.net
でも壱ちゃんfigmaも出るよね

277 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ff1-JsAm [92.203.208.53]):2022/10/30(日) 18:46:09.73 ID:+4dp9Ohn0.net
figmaはとっくに出たしプラモより安い

278 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:05:02.55 ID:3O0yj9cPd.net
ただのシリーズ展開なんじゃないの?
確かこの壱って子はDTAとかにもなってたでしょ

279 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:15:07.68 ID:xoSll7980.net
>>277
出たのはこの円安ウクライナ戦争前だし今figmaの方同じ内容で出しても1万円超えてくるんじゃないかな

280 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:41:50.09 ID:91LZevOh0.net
標準でドールアイが付いてくるとか珍しいから買うわ、そもそもドールアイ自体見たことないし

281 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:47:58.34 ID:3O0yj9cPd.net
>>280
今度ボークスにプラモや塗料買いに行くことがあったらついでに天使のすみかにも行ってみるといいよ
綺麗に並べられたドールアイとかたくさん見れる

282 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:48:25.89 ID:w7XAXGCG0.net
プラモの壱はfigmaよりデカかったんじゃなかったっけ

283 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:57:09.95 ID:91LZevOh0.net
>>281
行ける範囲のチェーン店がタムタムとかジョーシンなレベルなんよ……

284 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 19:59:56.88 ID:Gr/HMhy70.net
一番くじかなんかの胸像もドールアイって言うんだろうか
すごくかわいい

285 :HG名無しさん (ワッチョイ 0208-Oc+2 [133.123.66.43]):2022/10/30(日) 20:30:02.64 ID:R4wNM9sL0.net
plamax壱の目はすーぱーふみなみたいな感じじゃねえの目線選択式て書いてるし
眼窩空いてるからドールアイ別に用意すれば仕込みやすいかもしれない

286 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:08:18.05 ID:ACsAJKeT0.net
しかし闇ドゥルガーをずっと尼で1万2千でこれからも出し続ける人どんな気持ちなんだろな

287 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:17:38.59 ID:ELzRce4Z0.net
ていうかその手の連中って他のキットとかは問屋から仕入れたのをプレ値で売ってる連中でしょ
専用の流通、保管場所も確保してるような連中だから大した損もしてないだろう
1つあたり数千円程度でも大量に販売してる専門家だから普通に収益ある一番の害虫だよ

288 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:20:26.72 ID:+4dp9Ohn0.net
闇ドゥルは定価割れしたら買い足してもいい

289 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:49:51.65 ID:3CdwWxJh0.net
中古屋もマケプレに出品してるからな

290 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:50:55.26 ID:oTKPKRoc0.net
闇ドゥルは3個買ったわ、最高にエロイケツが

291 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:52:05.82 ID:/Hwl7e10d.net
闇アキ子は闇ドゥルは買わなかったな

292 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:55:15.47 ID:vWIbTUK00.net
完成品だけどちょうど届いたばかりの中華1/12可動フィギュア、ミルク・Tが可動眼球だった
裏からドライバー状の治具を差し込んで向きを変える仕組み

293 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 21:58:03.98 ID:tnXBP02wa.net
プラモにするのはいいけど構造がほぼfigmaだから引き出し関節とか物足りないんよな

294 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:16:27.08 ID:NUR5lBGWd.net
Twitterじゃタピオカ祭りだな
いまいちなんだよな可愛いけど

295 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:23:34.67 ID:G5QL35Kid.net
去年ぐらいに出たウルフがいまいちだったからスルーしたけど今回のはだいぶ肉感的っぽいな
ウィスキーというやつは予約しちゃった

296 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:32:18.69 ID:C8QcVgb70.net
30msのアーム&レッグパーツ手に入った
合わせ目ない抜きはすごいけど
何で関節が残念なのか

297 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:35:50.07 ID:UZv8VFnK0.net
挟み込み出来ないからアーツやfigmaみたいになるんじゃない

298 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 22:41:20.61 ID:zh0K1waq0.net
あれ見た目が関節にでっかい腫瘍できてるみたいで嫌なんだよな

299 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:02:29.04 ID:Rxc7nijid.net
モールドあったりして合わせ目消すのが大変なところならともかく
手足とかの簡単に消せるところなら別にそこまで合わせ目出ないことにこだわってくれなくてもいいんだけどな

300 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:08:33.69 ID:91LZevOh0.net
太腿とかならセメントSPで隙間無くすだけでも十分見栄え良くなるからね

301 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:09:45.77 ID:UZv8VFnK0.net
でもバンダイすげぇ!っていわれたいじゃん?

302 :HG名無しさん :2022/10/30(日) 23:58:21.28 ID:FuFMHpHq0.net
>>300
そうですよね
シームラインとかいう以前の話で
昔のキットは単色成形な上に
そもそも図面通りに組み上がらないんだよね
隙間さえ無ければ殆ど気にならないわ

303 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:03:44.40 ID:TSqjc3U80.net
美プラで合わせ目気にするのに瞬間カラーパテ使わない理由はなんだ?

304 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:21:36.28 ID:OPc5T6r20.net
フレッシュがさほどに出回ってないからじゃないか?出てもすぐ売り切れちゃうよね。
あとは単にこれまでの経験則から合わせ目消し=ムニュという感覚があるのだろう。まぁ、本人がコントロールしやすい方法でいいと思うぜ。

305 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:22:25.14 ID:h5rTXmFx0.net
店で売ってない

306 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:24:05.82 ID:6nHCWjCAM.net
売ってても量が多くて使い切る前に劣化させる自信があるから買うのためらう
半分サイズで出して欲しい

307 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:35:31.92 ID:HVOif3HX0.net
瞬間硬化パテはアロンアルファとかほどすぐ駄目にならないから、使い終わったら蓋してサランラップとかでグルグル巻きにしておけば長持ちするよ
十年前くらいに買った肌色がまだ普通に使えてる

308 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:43:24.33 ID:6nHCWjCAM.net
マジで
次に見たら買ってみる勇気が出たありがと

309 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 00:57:57.61 ID:OPc5T6r20.net
硬化スプレーもセットでね。ないとメリット半減。
あと、くれぐれもベテランモデラーやユーチューバーのように直接かけたらあかんで。

310 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 01:06:35.80 ID:2lVzuuow0.net
ど、どうやって使うんだ教えてくれ

311 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 01:20:56.38 ID:OPc5T6r20.net
ポリ袋の中にスプレーしてその中にパーツをすかさず突っ込む。で、ちょっと待つと反応して硬化する。
直でもまぁいいけど、美プラの肌パーツは繊細だからガンプラよりは丁寧に処理した方がいいよね、程度の話。

312 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 06:19:47.45 ID:EtUwcVrA0.net
御模道からまた幾つか来てんな
まだ塗りすらされてないから貼らんけど以前発表されてたスケスケガイコツに「カーミラ」って名前付いてるお嬢様デザインの吸血鬼
シルエットだけだけど狐に鬼に氷にヤマタノオロチっぽい奴

とりあえず発売近いのはオオカミっぽい

313 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 06:39:19.78 ID:G+8VEBjJd.net
かかかかみーらさん

314 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 06:52:26.97 ID:zBLNEHIcd.net
人気アニメ映画「ルパン三世」の女性キャラクター・峰不二子の改造フィギュアを販売したとして、鹿児島県警は30日、著作権法違反の疑いで、鹿児島市春山町、会社員の男(45)を逮捕した。性的表現が露骨な作りで、マニアの間で「魔改造」と呼ばれる人形だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf60a982a3ab5ef7eb176a02a12d6d6c19869a0d

315 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 07:21:15.61 ID:2lVzuuow0.net
>>311
ありがとうー
そんなやり方があったのか、勉強になった!

ついでに詳しそうなんで、肌の合わせ目消し、ランナーパテとどっちが良いんだろうか?
まだやった事無いんで良かったら教えてほしい

316 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:22:12.86 ID:h5rTXmFx0.net
硬化スプレー臭すぎないアレ

317 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:28:04.54 ID:c/5fnOgAa.net
ランナーパテは余った塗料ビンに流し込み接着剤と欲しい色のランナーを入れて放置すれば出来上がるから
早速作ってみると良いよ

んで一度盛り付けテストしてみて
全然固まらなくてビックリすると思うからw

318 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-zbgB [106.146.74.70]):2022/10/31(月) 09:41:27.85 ID:XdqR1eIfa.net
正直ランナーパテはオススメしない
セメントSPでムニュか瞬間接着パテフレッシュでいい

319 :HG名無しさん (ササクッテロリ Sp27-V3WM [126.205.159.252]):2022/10/31(月) 09:43:30.48 ID:4xwzjmT4p.net
>>317
固まらないのか(ノ∀`)

仕上がり強度とか色味はランナーパテの方が上なんだろうか?
塗装前提なら瞬間パテ、とか?

ムニュ着は中間的な感じなんだろうか

320 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:54:33.21 ID:GEaeCupP0.net
>>277
え、そっちのが安いの?どういうこと

321 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:15.18 ID:FMyaQ+qLa.net
>>320
figma+眼球が動く+物価上昇-組み立ては買った人=プラ武装女子>figma

322 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 09:59:59.39 ID:LRqPB2WJ0.net
figmaの初版てt2018年ぐらいのやつでしょ?
自分も確か持ってた。
再販のは高くなってると思うけど
当時のは7200円ぐらいだったと思う。

323 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 10:10:25.67 ID:8fsBpocfd.net
>>316
夏場の公衆トイレの匂い

324 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:00:11.30 ID:QGPDgznp0.net
ランナーパテなんか
無塗装で作る時にゲート跡エグッてしまった時くらいに極わずかに使用するか、しないか程度だな
結局少量でもヒケがすごいし
何日か経てば盛ったところが凹んでたりするし

美プラの肌パーツつや消しのみ仕上げor無塗装ならクレオスセメントS流し込みでムニュか
ガイアの瞬間カラーパテが鉄板か

325 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:12:09.90 ID:tjuAucfSd.net
ABSでもPSでも行けるタミヤセメントSPだけでもうカラーパテも使ってないな

326 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 11:20:11.86 ID:61ombtbud.net
基本的に接着剤の水分がなくなるから多めに盛って1〜2週間完全硬化させてから削らんといかんな

327 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:00:37.27 ID:4xwzjmT4p.net
うーん、勉強になるな…
無塗装だとどんなに綺麗に慣らしてもゲート跡がホクロか痣みたいに濃く出るから気になるなら塗装するしか無いんかね

328 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:06:43.78 ID:61ombtbud.net
これこそそこを完全に抉り取ってランナーパテで埋めて乾燥後整形してヤスリで整えた後ツヤ調整しかないな

正直気にしたら負けやとは思う
最後のツヤをスーパースムースとかにしたらそんな気にならんけどな

329 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:11:20.62 ID:9RKUDDBcM.net
無塗装でゲート跡を完全に見えなくすることは無理よ
接着跡と一緒でツヤ消しとかすれば目立たなくなるから気にしすぎない方がいい

330 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:17:39.90 ID:1XsMK5EAa.net
リアル若い女だって化粧で薄いシミ誤魔化してるしな

331 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:18:18.40 ID:61ombtbud.net
コンシーラーで消すのって割とありやとは思う

332 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:28.58 ID:ZLyDFW93M.net
ヒートペン最強

333 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:31.32 ID:1XsMK5EAa.net
白あるしあ、明後日予約開始か

334 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:23:31.00 ID:TMkLUO2vd.net
俺白アルシア買ったら肌をフレッシュで塗って服は黒くするんだ…

335 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:25:24.85 ID:OQt5L+Rtd.net
まだメール来ない…

336 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:32:10.76 ID:xPZO2fOBd.net
ゲート跡ってなんであんなに残るんだろ
表面ちょっとやすっただけじゃ全然消えないのはプラの中の方まで変質してるの?

337 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:35:08.97 ID:OQt5L+Rtd.net
刃を入れた時に圧力かかって断面の密度が上がるからだよ

338 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:35:34.42 ID:61ombtbud.net
>>336
熱でドロドロに溶かして流し込むからゲートとプラの当たるところで対流が起きて何たらかんたらやで

339 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:31.70 ID:TMkLUO2vd.net
ゲート跡ってなんであんなに残るんだろうってドリカムの歌詞みたいな響きだな

340 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:39:13.45 ID:l0J6+5lEd.net
ガンメタ成型のパーツのゲート跡は基本的に黒いのはなんでなん?

341 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 12:40:14.45 ID:W8xmlY2jd.net
お爺ちゃんドリカムみたいと言っても今の子供には通用期間しませんよ

342 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:24:52.39 ID:fZZgP1yLr.net
ゲート跡、アルティメットやブレードワンニッパー使って2度切りするようになってから、ガンプラとかはほぼ目立たなくなったが、肌色は変色しやすいのかどうしても黒ずむんだよなぁ
少し残してデザインナイフで削り取るとかしても駄目だし、もっと上手い切り出し方がある?

343 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:25:01.20 ID:igW0l4qta.net
アナザーアルシア来るの早いなぁ
まだ武器しか塗り終わって無いのに

344 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:27:16.18 ID:sLLgebFfa.net
>>342
型に流し込んで固めたの段階でそうなるからユーザー側じゃどうにもならんよ

345 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:30:21.06 ID:ghMi1y/+r.net
>>342
ゲートではほぼ単方向にしか樹脂が流れないことによる、樹脂の向きによる見え方の違いじゃないかな
それはどんな理想的なカットの仕方をしても回避出来ない

346 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:40:56.11 ID:bhxM8/i6d.net
そういやこの前勧められたガラスヤスリをダイソーで買ってきたら200番目ぐらい荒くてわろた
爪ガタガタなったわ

347 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:49:54.24 ID:ZB4wi84Da.net
美プラ、FAG、メガミの3カ所で別人がアルシアの予約開始の事書くとか…

348 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:51:15.15 ID:ZB4wi84Da.net
>>346
百均ガラスヤスリは個人的にはセリアのSOFTが良いかと

349 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:53:01.15 ID:W8xmlY2jd.net
そんなに白アルシア楽しみなのか
褐色って人気あるのかないのかわからんわ

350 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 13:55:59.80 ID:kXf+9SdCd.net
中華のアンダーゲートは表面から見てえぐれない程度に雑に粗いヤスリしてるけどそろそろ見栄え考えて番号大きいので整えるのもチャレンジするべきかしら

351 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:03:51.92 ID:ymbQSCX1d.net
なるほど
100円ガラスヤスリは目が粗いのか
尼で1200円くらいのガラスヤスリ買って使ってるけどガンプラもブキヤの堅いプラもスーパーミニプラのABSも程よく削れてゲート処理がとても捗る
最近見かけるナノ加工だののやたらテッカテカのやつはプラがまるで削れないが

352 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:26:00.61 ID:5kcU3cPwd.net
リアルグレード出さないとだめだな

353 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:28:12.40 ID:kXf+9SdCd.net
昔魚籠で買って放置してた3種で350円くらいのヤスリがあったから使ってるわ
ラベルとかもなく青いケースに入っているだけのやつ

354 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 14:53:51.19 ID:GEaeCupP0.net
>>352
組み立て済内部フレームでZ並みの稼働変形で

355 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:06:14.02 ID:aq8yUw+Od.net
自分で切り出したパーツのゲート跡は割り切るにしても、塗装済みパーツの下手くそな切り出しはむかつく

356 :HG名無しさん (スプッッ Sd72-bMVN [49.98.9.81]):2022/10/31(月) 15:16:12.77 ID:W8xmlY2jd.net
くさび型ゲートとかあの小さな接触面で原料流してるのマジでバンダイの凄まじい変態技術って感じがしてスゲーと思う

357 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 15:43:43.09 ID:bhxM8/i6d.net
やっと予約してた武器セット届くわ
楽しみ
https://i.imgur.com/EpdHawT.jpg

358 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 17:01:44.42 ID:t+NXSBvM0.net
こんな所にも地底人が…

359 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:42:17.98 ID:BZlyQPQb0.net
>>357
いいなそれ
なんとなく30mmの武器セットとか買ってるけど
やっぱりしょぼい

360 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:57:20.16 ID:30ML+Iod0.net
ニヒヒ
https://pbs.twimg.com/media/FgYP828aYAMJJVB.jpg:orig#.jpg

361 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:59:12.75 ID:kXf+9SdCd.net
水属性なのか
実はビビリとかそういう設定ないかしら
リボアリスどこしまったかな…

362 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 18:59:51.45 ID:vtly8tqj0.net
ヴェルは青肌に塗るぞ

363 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 19:53:38.20 ID:aQLnLleH0.net
え、ヴェルルエッタ今週じゃないよな?

364 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 19:54:43.65 ID:TSqjc3U80.net
やはりこれだよ
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL3-40148

365 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:16:49.21 ID:DDDsKeto0.net
ヴェルルッタは初期ロット不良が無いと良いね

366 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:27:05.18 ID:PSF3jsz1a.net
作った美プラをオクで売るとしたら、全部揃ってる奴か、手だけ、足だけみたいに部位ごととどっちがいいと思う?

367 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:40:54.11 ID:JO/AptXvd.net
バラバラに売った方が、封印されしエクゾディアみたいに五体揃った時の感動があると思う

368 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 21:44:30.05 ID:1XsMK5EAa.net
買う側としては塗装済みならセット、未塗装ならバラかな
売る側としてなら一部が売れ残っても良ければバラ、嫌ならセット

369 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 22:18:05.45 ID:sDuPGrLV0.net
>>363
ブキヤの美プラって新商品はほぼ確実に下旬だろ
バリエキットや再販品なら若干早いこともあるけど完全新規商品で下旬じゃないのは記憶にない

370 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 22:49:28.78 ID:nHaA9pLuH.net
イラストだとヴェルル乳大きく見えるな…

371 :HG名無しさん :2022/10/31(月) 23:39:46.60 ID:EdMBb8WX0.net
壊れたりもうひとつ欲しい素組みのパーツがバラで出てると助かる時はある

372 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 01:15:23.43 ID:h608xEoKd.net
部品取りで買う方の心理はわかるんだけど出品する側が部位毎にバラして売る意図がわからない

373 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 01:42:17.32 ID:cpEvUUkzH.net
部品取った残りじゃないの

374 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 02:39:44.30 ID:W8dEuEiG0.net
つい「 IDEAシリーズ 1/12 フィギュア用フット&ハンディマッサージャーセッ」をポチってしまった。
疲れてるのかな。

375 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 09:30:31.43 ID:Fq/sxRyp0.net
>>372
あれたぶん儲かるからやっとる、具体的に言うと30ms、腕足セット、胴体、頭、その他で売ると儲かる。買う方はパーツ請求より安く、バラ売だから転売屋から買う感覚もないし、欲しい部分だけ安く手に入る

376 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 09:49:20.87 ID:jXsTZyR30.net
時々パーツ目当てでキット買っていらない部分をメルカリとかで売る事はあるわ
改造用に素体のボディ目的で買って頭部フェイスパーツとか武装とかでまとめて出品って形で

377 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:51:50.72 ID:3a0bfVWWa.net
褐色アルシアほしい

378 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 10:55:44.32 ID:ZybULusqp.net
ロケラン上乗せ分、高いんだろうなぁ…

379 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 11:22:57.38 ID:gj2yigqYd.net
俺もティアーシャ部品取りで買ったから首から下全部売るわ

380 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 11:59:34.21 ID:7YcXZohnd.net
>>357
日本ファルコムのザナドゥのジオラマに出てきそうな雰囲気でいいな

381 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:15:34.66 ID:gj2yigqYd.net
なぁ水星女って美少女プラモじゃないと思ってたんだが実は美少女プラモなんじゃねーか?

382 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:17:47.94 ID:Ip95H24Xd.net
>>381
たぬきは癖なるかわいさ

383 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:31:32.18 ID:ehMmKlMBa.net
水星女が出るまでのバンダイ美プラで30MSを除いて美少女だったのは片手で数えられるくらい少ないしたぬきは十分美少女だわ

384 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:47:26.59 ID:1y+VxBTGd.net
>>380
これやし・・・
https://i.imgur.com/PfoSSvt.jpg

385 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:48:45.05 ID:Ip95H24Xd.net
フミナ、シオン....

386 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:50:58.70 ID:1y+VxBTGd.net
たぬきかわいいよたぬき

https://i.imgur.com/KMDHy17.jpg

387 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 12:59:09.38 ID:Ip95H24Xd.net
うちのたぬきも

https://i.imgur.com/SiFSjKv.jpg

388 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 13:08:03.75 ID:BcsPlQZea.net
>>385
スーパーふみなのブス顔と比べたらシオンのがマシなんだけどな。
あれを化粧すれば可愛くなるとか盛り上がってこいつらSAN値0やんと思った思い出

389 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 13:08:47.09 ID:MlCFBgTJ0.net
アスナはかわいいだろう

390 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 13:20:39.72 ID:fephKtj5a.net
アヤメ、ラクスは普通に美少女扱い
ななみ、アスナ、レーナは髪に多少の難はあるが十分美少女
他はお察し

391 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 13:23:06.06 ID:vj9dRM5Qa.net
>>388
あの頃は他にライバルいなかったし、美プラブーム中に出したシオンの酷さと比べてはいかんよ

392 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:06:17.79 ID:SLqOZGBx0.net
フミナは原作では中学生の美少女なのにフィギュアライズはそこから二十年くらい年取ったアラフォーのオバサンだった
シオンはそもそもガタイのゴツい男が無理やり女装したような体型でやはり少女ではなかった
つまり美少女プラモではない

393 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:10:08.95 ID:nXy31xYY0.net
下と比較してもシオンブッサなのは変わらんぞ

394 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:10:47.97 ID:ySoAUZUnd.net
それでも選択肢がなかった時代だからバカ売れしたすーぱーふみなよ

395 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:11:36.20 ID:vFaS1Ngsr.net
スレッタヌキはアニメだとその愛らしさで各地でPontaポイント増やしまくってるし、
髪下ろした場面だと意外なほど正統派美女だったから今後化けると思われ

396 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:26:38.38 ID:fephKtj5a.net
シオンって作中で美少女扱いされてたっけ?

397 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:40:12.60 ID:Fq/sxRyp0.net
>>394
普通にFAGはあったから、バンダイ信者っておるんやろなーとは思ったわ
ゲームの信者みたいにバンダイ製品しか買えないやつんやろな

398 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:44:44.66 ID:Fk2tVOI70.net
スレッタの眉毛デザインはギャンブルだったな
今は普通に受け入れられてるが

399 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:48:10.22 ID:ySoAUZUnd.net
当時轟雷5000円でふみなが2000円以下だったしパッケ絵もアニメ柄でまぁ知名度もダントツだったし仕方ないとは思う

400 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 14:52:18.39 ID:kp3ac9G9d.net
いろいろイジる練習にとふみなは買ったわ
放置してる

401 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:03:57.80 ID:jkP3bDVca.net
千葉県民に報告ビックカメラ行ってきた。美プラの品揃えはほとんど壽屋のキットでよく棚に残ってるメンツばっかだったがアルシアが後8体位のこってたな。後中華美プラもほんの少しあった。まぁこれだったら最初からヨドバシとイエサブ行った方がいいな。

402 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:05:52.03 ID:Ip95H24Xd.net
>>401
アルシアいいね

403 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:35:28.39 ID:AzS1Fyafd.net
オレのぶんのアルシアかってきてくれ

404 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:36:51.29 ID:Ip95H24Xd.net
千葉駅のビックカメラ?

405 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:54:41.90 ID:CeKBRemKa.net
そう今日オープン。アルシア値段5280位で今日明日ではけるだろうから欲しかったら急いだ方がいいぞ。

406 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 15:59:44.71 ID:Ip95H24Xd.net
>>405
千葉駅か...
位置が微妙出し、
アルシア組んではいるから
今回パスするか
持っていなければ行ってたかも

https://i.imgur.com/uWJnVph.jpg

407 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:02:51.28 ID:SLqOZGBx0.net
>>396
「美」少女どころか出番遅いうえ目立たないモブキャラもどきで主人公他との恋愛描写なし、サービスシーンもほぼ皆無で女扱いさえされてないっす…

408 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:06:40.90 ID:nXy31xYY0.net
キャラの掘り下げなんかほとんど無かったからわからん
ただ上着脱いだらおっぱいはそれなりにあった
もちろんキットでは再現されてません

409 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:16:32.30 ID:q4toRZ8s0.net
シンフォニアのACTMODEシリーズどんどん出るなプラモデルは名ばかりのフィギュアらしいけど

410 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:46:29.05 ID:2zBt5v7yd.net
>>394
今の時代に出てたらシオンと同じ売れ残りだったろうな…30MS始まってからよう進化したよバンダイ
担当いなくなったらノウハウまたなくなるんだろうが…

411 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:51:40.94 ID:xSLbMziS0.net
胸も無いし手もゴツいし
ホビアニにありがちな凛々しい系ロン毛ショタですよ
https://i.imgur.com/O1RycCE.jpg

412 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:55:42.17 ID:ex1YbpZF0.net
そもそもすーぱーふみなは美プラじゃなくてガンプラ(´・ω・`)
ガンプラとして出したから馬鹿売れしたんだと思うよ

413 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 16:56:02.15 ID:1y+VxBTGd.net
>>407
入浴シーンあったやろがい

414 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:03:42.34 ID:2zBt5v7yd.net
胸はあるんだぜ?プラモでも
ただ乳袋じゃなくトップから垂れ下がる乳カーテンだから
キャストオフないプラモでやっても全く嬉しくない

415 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:10:21.03 ID:q4toRZ8s0.net
リコリコでは乳カーテン褒めてたけどこれが本音だよな

416 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:13:56.06 ID:XG5sS0Mz0.net
乳袋好きじゃないよ

417 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:17:46.92 ID:5ZrC1MCXH.net
巨乳が好きじゃないよ

418 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:18:52.27 ID:FSI16kzvd.net
っぱ貧乳なんだよなぁ

419 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:48:43.58 ID:T2bnyYLva.net
>>387
こーいう片膝立ちを円周率πみたいに妥協してるのキライ
右膝はまっすぐ地面に着いてこその片膝立ちでしょ?って思う

420 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:49:07.34 ID:iVpjvxR90.net
乳袋余り好きじゃ無いけどこれはさすがにまな板過ぎるw

421 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 17:54:56.83 ID:I8tY5GfY0.net
乳カーテンにするにも下から覗いて南半球が見えるとかじゃなきゃなぁ

422 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 19:26:51.73 ID:kp3ac9G9d.net
乳袋に乳カーテンの合せ技がすこだよ
アサリリみたいな

423 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 19:44:33.37 ID:e2W1CulB0.net
ラーニアの乳暖簾いいよね

424 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:06:36.76 ID:C6fnqAPe0.net
ラーニアのケシカラン横乳に勝てるとしたら
ラーニアのケシカラン下乳か
ラーニアのケシカラン軟体動物が張り付いた乳くらいだな

もう俺達の戦いは終わったんだよ…

425 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:16:31.23 ID:C2kRGgDOa.net
どんだけ乳言うねんキミら

426 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:19:06.07 ID:C6fnqAPe0.net
無論死ぬまで

427 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:19:25.69 ID:Jmm5edZ80.net
ぼくもラーニア欲しいのですが再販まだですか?

428 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:25:06.79 ID:q1LQgGwJ0.net
アイシスで我慢してください

429 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:52.57 ID:kUwAK0PFa.net
タピギャルおかわり来るから武器組み始めるぞ!完成品の本体とは違ってそれにしてもパーツ精度ヤバそうだが…。

430 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 21:10:21.74 ID:2iKtwj700.net
アイシス売れ残りすごいけど、組んだら意外に良かった
美プラで始めて塗装したよ

431 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 22:30:04.39 ID:xGMvEUaJ0.net
アイシスって売れ残ってたっけ?と思って調べたら自動車が出てきてサジェストが 人気ない で笑った

432 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 23:08:20.94 ID:VsubAtu70.net
今日になってDMMのスレッタとミオリネのキャンセル待ちが通った
どちらも11月分なんで思ったより早くスレミオできる

433 :HG名無しさん :2022/11/01(火) 23:49:49.63 ID:5ZrC1MCXH.net
転カスが逃げたか予約者が店頭で買えたか
なんにせよ普通に手に入るのはいいことだわね

434 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 00:05:07.31 ID:RSPy8Lf40.net
店頭にあるだけで人気ないって昨今の異常な状況に感化されてしまってる状態だな

435 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 00:07:39.87 ID:J5IQsrpW0.net
人気を買ってる人は大変だなとしか

436 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 03:48:31.63 ID:tDQgrZ6Cd.net
みんな感覚おかしくなってるけど本来は店頭でちゃんと買えない方がダメなんだよ?
仕事時間中にやるべき仕事が終わらなくて残業してる人が頑張って残業してて偉いみたいに言われてるのと同じ感覚だわ

437 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 04:16:32.22 ID:IX4a3sJPa.net
例えがヘッタクソだなぁとしか

438 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 04:43:17.63 ID:GhEbx44cM.net
社畜感ある例えから疲れが見て取れる
はよ寝てくれ

439 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 07:28:41.77 ID:er7HZn9E0.net
店頭に商品があるって言うのは供給が需要を満たしてるという目安であって人気あるなしとはまた別の話だと思うよ
トータルで1000入れて980出て20店頭に残ってるのと
トータルで100入れて80出て20店頭に残ってるのと同じ数だけ店頭に残っていてもどっちが人気なのかっつー話

440 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 07:39:22.04 ID:7E6PHj+m0.net
言うほど下手か?

441 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 07:48:09.85 ID:er7HZn9E0.net
まー当たり前のことを当たり前にやって偉いというのが違うと言うなら何遍も予定日守らなかったアイシスは全然偉くないけどね
ゆるゆるのゴムみたいに納期伸のばしていいならそりゃ初期受注満たしてなおかつ店頭に並べられるぐらいの品数は確保できるさ…

442 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 07:52:56.66 ID:BPePF6mE0.net
確かに

443 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:09:53.04 ID:SLSiyOkcd.net
ノーマル同様今回も店頭駆け込みかな
トイレの住人になれるかいつも以上にわからないしノーマルは当日中に店頭予約締切の当日販売はすごく並んでたからなあ

444 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:18:49.85 ID:258ujvsOa.net
お昼前にトイレでサボれる職場でよかったわ

445 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:31:20.48 ID:a21ShC8t0.net
限定品じゃ無いから今回はお値段と発売月仕様見れたらそれでいいかな
あれ?特典は付くんかな?

446 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 08:52:30.17 ID:4GWsJGv+d.net
絶対欲しい欲しい、褐色アルシアちゃん欲しいよおおお 

447 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:04:38.60 ID:BPePF6mE0.net
わざとらしいの

448 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:06:29.24 ID:qQg6LKFOr.net
乳に関してはアルシアの下乳エロ衣装には美プラの新時代を感じたわ

449 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:39:05.56 ID:4GWsJGv+d.net
買えなかったら30MSで作るンゴ
でも前回全然繋がらなくて泣いたんだよね…

450 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:40:14.21 ID:c5TfGQk70.net
多分余裕だろ・・・

451 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:41:50.14 ID:uYI/xidLd.net
限定でも何でもないなら大丈夫だろ

452 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 09:47:13.68 ID:4GWsJGv+d.net
信じて…いいの?

453 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:03:16.13 ID:0qBV6R4u0.net
余裕、カラバリで当日かえなかったものはないのよ
自分は15パー引きくらいまで待つ

454 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:03:59.27 ID:f9DiJzSV0.net
予約前から慢心とな

455 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:05:22.74 ID:er7HZn9E0.net
値段が高い云々じゃなくお値打ちかどうかだけだなー

456 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:06:55.29 ID:BPePF6mE0.net
うわJカス臭いの触ってたのか

457 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:14:15.31 ID:0qBV6R4u0.net
>>455
武装大きいから7800円くらいかな

458 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:20:29.75 ID:6hMKeOVba.net
そろそろヨーグルト飲んで下痢するか

459 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:21:30.81 ID:m2e0Bsmd0.net
武器がコラボものって再販とかあるのかな

460 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:33:48.59 ID:yMVw3hH3d.net
記憶たどる限りだとないはず

461 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:47:26.56 ID:DeI58R/ca.net
>>457
値上げ後だからそんな値段では済まない

462 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:48:10.20 ID:53w2OR47a.net
うう腹が!

463 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 10:58:32.71 ID:/5FvWtu70.net
一応言っておくが争奪戦激しいぞ、情報操作に騙されるな

464 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:00:41.80 ID:Xsjt5oYr0.net
褐色verはスルーでええわ

465 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:00:49.01 ID:yMVw3hH3d.net
みんな逝ったか

466 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:00:59.50 ID:eav9W5SX0.net
注文できた
9900円か

467 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:14.17 ID:a21ShC8t0.net
たけーよ!9900円タンポ無し

468 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:20.17 ID:2D2VGrMW0.net
重い

469 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:43.03 ID:B6Zn+fPv0.net
お前らなんだか買うんだろ

470 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:01:52.77 ID:53w2OR47a.net
9900円www

471 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:11.42 ID:2D2VGrMW0.net
コトブキヤショップ限定特典『ホワイトカラーパーツ&タンポ無し顔パーツ』
だめだ

472 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:38.24 ID:LhiXHErop.net
ロケラン4200円かよ!

473 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:40.97 ID:C/V2VHPla.net
特典はタンポ無しと白い耳、ブラ、パンツか

474 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:48.42 ID:a21ShC8t0.net
>>467
あ、白パンツと白ネコ耳もだ

475 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:50.19 ID:2D2VGrMW0.net
>>467
値上げ+ジャベリンだから当たり前の値段

476 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:02:51.44 ID:F2d6mPZya.net
たっか!

477 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:03:34.58 ID:umh+sW4Qa.net
ノーマル2個積んでるからこれはやめておくわ
財布がもたん

478 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:04:52.16 ID:a21ShC8t0.net
半分近くジャベリン代なのか…
白パーツ欲しいけどこれは

479 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:04:54.01 ID:eu1qyHMj0.net
リトアモ普通の銃でも1000円超えるからな、機関銃や迫撃砲だと3000円超えるし
まぁ妥当じゃね?高いけどw 

480 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:05:51.71 ID:2D2VGrMW0.net
>>474
ブラも

481 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:05:54.23 ID:f9DiJzSV0.net
あーやっぱこのぐらいになるのか

482 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:03.08 ID:c5TfGQk70.net
リデコでこの値段はスルーだわ。
通常アルシア持ってないならともかく持ってたらいらんな・・・

483 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:09.69 ID:2D2VGrMW0.net
>>479
しょぼい簡易のが1000円ぐらいで普通のは1300円程度だ
初期のは安いままだけど

484 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:26.09 ID:YmO82/gOr.net
なんというか、正面から見ると思ってた以上に肌色が赤黒いというか独特な色だな…

485 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:36.30 ID:GWBD7pFqd.net
お前等白アルシアの価格見て躊躇ってるから予約スムーズに通っちまったじゃねーかww

9900円は明らかに高いのでポイント2500使って8000円弱で購入したわ、これは売れ残る。

486 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:07:36.71 ID:ZJ1mzZEZd.net
9900たけーなと思いつつ予約しようとしたが全く予約出来ない

487 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:08:38.20 ID:SLSiyOkcd.net
小便ついでにトライしたけど高いからかあっさりいけたわね…
とはいえ今回はポイント使ったけど次回以降もこうも高いとやっぱり考えなきゃいかんわな

488 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:09:03.05 ID:rGLMAGy2M.net
え?3分で予約できたよ。糞回線すぎない?

489 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:09:08.64 ID:QHxq5ysLd.net
もう許容できない高さだなw
企業努力せい

490 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:09:48.58 ID:ZJ1mzZEZd.net
予約まで行けが金剛と同時期か....
アルシアは様子見しようかな....

491 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:10:18.62 ID:sRDYguND0.net
MSGみたいなので4000円アップは笑う

492 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:11:44.12 ID:at3DOi/50.net
海外生産はプラモも終わりだ

493 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:12:22.91 ID:Xsjt5oYr0.net
figmaは昔3000円くらいだった
今は1万近くなってるが、これに浅井氏が当初の理念よりかけ離れてると批判してたけど
今は人のこと言えないくらいに値上がってしまったな

494 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:12:40.78 ID:2D2VGrMW0.net
>>491
MSGとスケールモデル同列とか馬鹿か

495 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:13:30.70 ID:ayjKwQr5M.net
5月はFAGの金剛あるから今回はスルーだな
流石に万超えは気軽にいくつも買えない

496 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:14:26.94 ID:sRDYguND0.net
>>494
同レベルだよ残念やねl

497 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:14:41.31 ID:wC/YtbJ2d.net
写真を見た限りではシタラやアイシスと肌の色が少し違う感じなのかな

498 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:15:01.83 ID:m2e0Bsmd0.net
予約出来たが高すぎぃい 貯めてたポイントつかってもうた…ああ

499 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:15:48.46 ID:YfTujvMjd.net
流石にこれ買うのは馬鹿しかいないわ

500 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:15:57.81 ID:2D2VGrMW0.net
>>496
知的障害でもあるのか

501 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:16:14.96 ID:/ipdpBHaa.net
値上げは仕方ないけどそれならコラボ武器とか付けない方がよかったかなぁ…

502 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:17:17.55 ID:Xsjt5oYr0.net
塗装組み立て済みで1万

一部塗装済み未組立で1万

なんでプラモのが高鳴っとんねんwww
何処に金流れてんだ

503 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:17:44.57 ID:sRDYguND0.net
顔真っ赤じゃん怖…
どうせ値崩れするんだし、ヤフオクで半値待ちでも良いかな興味が出たらの話だけど

504 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:18:58.49 ID:EQ03n8CYd.net
円安の影響直撃やね

505 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:20:27.20 ID:2D2VGrMW0.net
顔真っ赤とか鏡見てるんだろうなw

506 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:22:03.74 ID:2D2VGrMW0.net
>>501
3mm穴とか要らんのよなぁ
個別に出たほうが値引きされるし

507 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:22:36.58 ID:Q4emoNt10.net
シャウエッセンなんかは値上げに嫌気差されてで売上落ちたって記事があったな
食料品とプラモでは違うだろうけど、あんまり値上げすると逆効果てのは増えてきそう

508 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:22:36.83 ID:50rkSN0Fa.net
まぁ高くなっても買いやすくなるならいいか

509 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:23:57.33 ID:Xsjt5oYr0.net
プロテインは値上げして売れなくなって
結局期間限定安売りセールとかでまとめて売ってたりする

510 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:25:21.18 ID:50rkSN0Fa.net
>>507
シャウエッセンは元々ウインナーの中でも高い商品だからね
値上げしたらそりゃ敬遠される

511 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:25:24.22 ID:oPyh/V4ia.net
値上げ分と対戦車ミサイル分だからこんなもんだろ
これでザワついてたらこの先付いていけなくなりそうだし

512 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:25:30.22 ID:2D2VGrMW0.net
ほぼ同じもので代えがあればな
むしろfigma高騰の時期にちょうど出てきたのがFAGだったのに

513 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:26:15.86 ID:f9DiJzSV0.net
金剛と同じ月なのにおまとめさせてくれないから躊躇っちゃった

514 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:26:22.86 ID:2D2VGrMW0.net
>>511
スティンガーで3500円だから下手するとアルシア分上がってないかもしれない

515 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:27:31.84 ID:YfTujvMjd.net
>>510
マジでコトブキヤの美プラも同じ流れだな

516 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:27:41.60 ID:er7HZn9E0.net
>>472
内訳で言うなら値上げした本体6500円ジャベリン3500円消費税合わせて9900円てとこじゃね

517 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:28:09.16 ID:Yf8E7E5ed.net
健康的な銀髪褐色ってw

https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-295243/

518 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:34:08.90 ID:GWBD7pFqd.net
>>507
スケールフィギュアがここ2、3年で五割〜2倍に値上げてきてるしな。
朱羅忍者で27000円でとてもキツい価格だとボヤいてたら半年後に弓兵3万越えで来たから流石にパスしたし。

519 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:36:25.96 ID:eu1qyHMj0.net
>>516
6500円と3500円って1万超えてるじゃねえかw

520 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:37:14.84 ID:uYI/xidLd.net
高すぎて笑う
流石に無理やわこんなの
髪型違うとかならまだしもなぁ

521 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:37:51.51 ID:GWBD7pFqd.net
>>516
税抜き価格は9000円な

522 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:38:52.25 ID:t/b4/qn00.net
仕方がないといっても高いモンは高いよな
玉藻やスサノヲやすぐみや金剛やエヴァ二号機はまだ納得感はあるが

523 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:39:34.63 ID:E59I3nz4a.net
>>516
つうかリトアモの武器高すぎじゃない?

524 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:41:52.61 ID:oPyh/V4ia.net
ふむ、クリアホワイトにパールシルバーで塗り上げるかな

525 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:43:09.93 ID:eu1qyHMj0.net
ジャベリンだけ欲しい奴はアルシアいらないしアルシア欲しい人はジャベリンいらない
アルシアはミリタリーカラーでもないし…でも1/12ジャベリンって他にないんだよな

526 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:43:23.45 ID:er7HZn9E0.net
>>521

> >>516
> 税抜き価格は9000円な
つまり1000円お得ってことさ(ごめん普通に計算間違えた)

527 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:44:12.43 ID:3D4XN2jW0.net
コトブキヤはどんどん高くなるなぁ(´・ω・`)
稼働フィギュアならともかくこのボリュームのプラモに1万は出せないよ

528 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:48:05.75 ID:2D2VGrMW0.net
>>525
リトアモ買ってるやつは高確率でフィギュアやプラモに持たせるからそこまで合ってないわけではない
でもアルシアだとスケール合ってないよな

529 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:52:24.28 ID:cu2duoKd0.net
褐色白髪流行ってるな

530 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:52:37.21 ID:P2WxSoW8M.net
アルシアは素が安かったのが余計に高く見せる方になってるからね
それでも最初の買ってない人は買った方がいいとは思うけど

531 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:54:52.05 ID:2D2VGrMW0.net
¥9,400
940ポイント(10%還元)

532 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:55:41.54 ID:yMVw3hH3d.net
>>529
数年前から鉄板な組み合わせだしな

533 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 11:58:31.15 ID:GWBD7pFqd.net
>>528
轟雷や白虎に持たせたらサマになるが褐色アルシアは服の色が浮いてるから余計に違和感がある

534 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:01:06.44 ID:2D2VGrMW0.net
>>533
白虎は肩アーマーで持てなそうw

535 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:03:16.62 ID:jkGoMxUhp.net
>>516
なるほど、値上げ分の内約御慧眼にござる!

まぁ、買っちゃたよ!

536 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:04:25.81 ID:2D2VGrMW0.net
あ、でも外して丸いのだけにすればいいのか

537 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:05:39.92 ID:xaMvlqB00.net
月末発売のヴェルルッタが安いところだと8000円以下で買えたの鑑みると再販の時には万越えるな

538 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:08:03.07 ID:B6Zn+fPv0.net
これからの新製品や再販が恐ろしいな

539 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:10:19.55 ID:er7HZn9E0.net
>>535
値段だけ見れば高いけど内容的にはお得
アルシアは肩ジョイントがちょっと調整必要だけど出来がいいしリトアモのブランドならスケールモデルとしてのジャベリンも出来はいいでしょう
スケール的には1/12の筈なのでアルシアにはちょっと合ってないかもだけど

540 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:10:42.60 ID:ioyQFduRd.net
新製品はまだ良いよ
再販はそれ以前の価格破壊と比べちゃうからキツい

541 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:10:53.99 ID:QHxq5ysLd.net
仮に今後円高になっても値下げは無いんだろうな
美プラはもう終焉に向かっているな

542 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:11:55.88 ID:ioyQFduRd.net
破壊は要らんw
くそ予測変換ぇ

543 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:13:55.57 ID:B6Zn+fPv0.net
フィギュアはもう買うの辞めたが美プラまで辞めたくはないよぉ

544 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:14:21.98 ID:bRyRyTzZd.net
>>541
自分の懐に収まらなくなっただけで終わらせないで

545 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:15:05.80 ID:0qBV6R4u0.net
もうバンダイが吸収しないかなぁ

546 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:19:07.37 ID:VC+v6R9kd.net
30msはどこにも売ってないからなー

547 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:19:33.97 ID:U+84SYREd.net
円安の影響か値上がり凄えな…

548 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:19:48.23 ID:Y4ICzoT9M.net
ブキヤはなんかもういいかな
価格釣り上げにはもうついていけん

549 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:21:11.50 ID:HNbl3pDV0.net
アルシア一万円かすごいな
色違いで対戦車バズ付きなだけではちょっと

550 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:22:25.29 ID:BPePF6mE0.net
どうしてコラボしてしまったのだろう

551 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:23:07.00 ID:BCeifDaQa.net
アルシア網でゲット
8980

552 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:23:50.90 ID:pSSSxhj+d.net
リトアモとコラボだからな。
転売屋もスルーするだろこれ

553 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:24:13.47 ID:tBeo1EHjd.net
技術やアイディアではなく企画力で勝負してきた企業は円安や中華メーカーの隆盛に飲まれて氏ぬと思う。もちブキヤは後者

554 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:25:12.94 ID:HJXECzEgM.net
お気持ち表明多すぎてわろた

555 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:25:30.85 ID:mHLSVCgfd.net
リトルアーモリーっていうかタカラトミーは全般高めなんよ……

556 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:29:23.75 ID:er7HZn9E0.net
高くても売れるものは安くする理由がないから仕方ないんだ
それが資本主義なんだ

557 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:29:40.85 ID:MT2o1kVKp.net
ジャベリン付いただけで9900円…?
アーンヴァルとアヤツキにつぎ込んじまったしもう流石に無理だ
運良く定価割れで手に入ったノーマルを大事にする

558 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:30:25.59 ID:eu1qyHMj0.net
トミーテックってタカラトミーの子会社なんだね、知らなかったわ
タカラトミーの製品は割と安い気が…(トミカ、TF)

559 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:30:28.81 ID:9I+v9RtbM.net
企業努力で安くしろって言ってる奴は何で努力して高給取りにならないんだろうな

560 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:30:33.98 ID:oXlC8sjla.net
「悲報」ブキヤ終了のお知らせ
アルシアカラバリ9900円
材料費が上がってる?ウンウンわかるー
だが消費者も同じなのだ。一方バソダイは再販キットも当時と同じ価格。こうなる前に小規模でも工場作るべきだった。
大事なのは信用だぞ清水

561 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:32:29.76 ID:ilUjJ6gQa.net
>>544
とはいえ今後最低ラインがこの辺りに設定されたらかなり振り落とされるんじゃないかな
この感じだとアマテラス重装税込み2万いくんじゃないの

562 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:33:36.12 ID:2D2VGrMW0.net
>>551
ポイント込みで8890 送料こみで9390
ヨドポイント込みで8460

563 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:36:04.51 ID:2D2VGrMW0.net
>>557
じゃべりんが着くんだからその値段なのは当たり前
別に売れというならわかるが算数もできないやつは

564 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:36:17.78 ID:nqdg61e+a.net
ふぅ通常アルシア2個買いしといてよかったわ
ジャベリンいらねぇのよ

565 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:36:30.07 ID:Q4emoNt10.net
アルシア初代に比べるとどこも予約余裕があるあたり振り落とされてる人は多そう
まさか初代より数増やす強気の姿勢ではないだろうし

566 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:36:39.39 ID:QHxq5ysLd.net
ブキヤは版権中国に売って解散しましょう
幾分それのほうが安くなるっしょ

567 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:37:18.24 ID:yMVw3hH3d.net
どうせまだまだ高くなるぞ

568 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:38:37.76 ID:U2+DxcA7d.net
この出来でこの値段かあ
せっかく新規開拓のチャンスなのにイナゴ作戦は笑う

アルカナディアも三弾以降微妙だしもう無理か

569 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:39:31.01 ID:7VlNq6IOM.net
買えない奴騒ぎすだろうw

570 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:41:28.49 ID:ioyQFduRd.net
すぐみアナザーの時と同じこと言って騒いでるよな

571 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:41:28.74 ID:2D2VGrMW0.net
>>566
大陸にお帰り在日

572 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:42:03.52 ID:BScQO82Fa.net
自社製でなく他社製のリトルアーモリー入れたから高くなったのかコレ

573 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:42:04.01 ID:kpOe2mjTd.net
白パンツ4Kとか老骨に響くのぉ

574 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:42:30.85 ID:/5JO00LLd.net
そりゃまぁアクションフィギュアとかスケールフィギュアの値上げに付いていけなくなってこっちに流れてきたやつも多いだろうしプラモも値上げとなったら結局こうなる

575 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:43:29.30 ID:2D2VGrMW0.net
>>570
すぐみの場合同等のものが値上げ
アルシアの場合別のキット一つついてだから全然違う
今回値段がと言ってるやつはちょっと頭足りない

576 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:43:48.97 ID:3D4XN2jW0.net
ジャベリン3500円って安いガンプラMG買えちゃう値段だからなぁ
バンダイの価格がおかしいのか

577 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:44:25.36 ID:tBeo1EHjd.net
バンダイが有能すぎるのもあると思う

578 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:45:06.41 ID:1r+EKDMDp.net
アルシアはエロいけど通常版でいいわ

579 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:45:20.71 ID:yrum0BeMd.net
7,800円ぐらいかと思ってたが、想像を遥かに上回ったな
でも、これだと転売屋は絶対に寄りつかんから、本当に欲しい人にはいいのかもしれん
ノーマルアルシア5,300円ぐらいで3〜5箱ぐらい確保してる人多かったけど、正解だったな

そして
コトブキヤはもう株主の方しか見ていない

580 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:45:32.80 ID:oXlC8sjla.net
国がバカみたいに国債発行して無限金脈にしてるから円の価値がこれからどんどん下がるってニュースで言ってただ。これまでも1本100円のボールペンが160円とじわじわ上がっていたけど円安でさらに加速するらしい。
これから消費者も地獄を見るんだ、わかってんのか清水

581 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:46:10.98 ID:2D2VGrMW0.net
>>576
ガンプラは薄利多売の最たるもの
他社のスケールモデルはさらにニッチでもっと高い
バンダイですらガンプラ以外はそれなりの値段だからな

582 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:48:41.23 ID:IzmEc5Ab0.net
納得いかない商品なら自分が買わなきゃいいだけなんだし何もそんなガヤガヤ騒がんでも

583 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:48:46.84 ID:CZf7Ujd/0.net
武装少なめで5,000円ぐらいで買えて最高!
とか言ってたら
価格2倍!!!???
不必要な大砲ついて2倍!!!???
リアルタイムすぎる兵器は心が痛む・・・

584 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:49:02.10 ID:a21ShC8t0.net
アマテラス出る頃にはお値段どうなっちまうんだ感

585 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:49:14.42 ID:+d9TpdICd.net
貧乏人はつらいね

586 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:50:00.25 ID:yrum0BeMd.net
アマテラス軽装版12,800円とか普通になりそうで笑えない

587 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:50:24.15 ID:QHxq5ysLd.net
給料低いから文句出るし転売も流行るんだよ
全部安倍が悪い 早く死んでくれ
死んでた

588 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:50:28.66 ID:sRDYguND0.net
コトブキヤだけダントツに高いのがな…

589 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:50:42.57 ID:S5B35jYUa.net
>>572
まあ自社のmsgなら金剛よりは安かっただろうな

590 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:51:49.83 ID:CZf7Ujd/0.net
金剛が安く感じるわ

591 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:52:19.31 ID:oXlC8sjla.net
納豆いかない商品なら自分が買わなきゃいい✕
だれも買わない◯

ロット数が減るのでさらに値上げが加速

メガミ惣菜終了で美プラ勢解散

592 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:52:25.98 ID:7VlNq6IOM.net
美プラは他のメーカーや中華あるんだし金がきつい奴は買える方で頑張ればいいやん
ブキヤ貶しても値段は変わらんのだしw

593 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:53:07.22 ID:kpOe2mjTd.net
>>579
客が買わずともダニが抱えるってか?
ダニのライフも無尽蔵ではないと思うが
でも取り敢えず抑えて積んでまた次の買い物へっていうよりは
年間数点しか買えないけど大事に作る方が健全なのかも知れんね

594 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:54:26.84 ID:h5ruyI70M.net
ブキヤは同月に色々あるのが個人的にキツイね
もうちょい発売月バラしてくれればいいのに

595 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:55:16.61 ID:XQaBegzRd.net
ぼくのだいちゅきなコトブキヤだけはバカにするなー!
てか?ギャグかよ。正直な話されるだけで黙っとけって都合良いなあ
ダメな点はダメと言われるのは当然ですわ
見たくないなら専用スレに引きこもればいい

596 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:55:55.30 ID:/5JO00LLd.net
値上げで以前みたいに落ち着いたジャンルになるなら俺はそれでいいや

597 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:57:01.23 ID:yrum0BeMd.net
コロナ需要で運良く業績伸ばして目がくらんだ結果がこれだ
死体から財布抜き取ってるクズいたけど
ここも火事場泥棒みたいなことするんだな
みんなコロナで苦しんでるのにさ

こんなの許したらいけない

598 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:58:22.34 ID:7ascQZm/p.net
高いと感じるかどうかはともかく
予想より高いって人は情報収集力と分析力が欠けてるので経済や経営語るのはよした方が良いと思う

599 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:59:05.75 ID:bQ6XZC+jd.net
カラバリというか別コンテンツ抱き合わせFAガールと同じ枠でしょ
需要はともかく出すかってお出しされるやつ

600 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 12:59:50.31 ID:uYI/xidLd.net
>>597
君が社会に何の関心も持ってないのはわかった

601 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:00:05.96 ID:OErfsjR1d.net
モバイル回線ばかりこぞって煽ってるの草

602 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:00:18.12 ID:D0rTHxxad.net
というか一人完全に浮いてるな

603 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:01:00.41 ID:ECb0XvaYd.net
創彩のリツカ冬服があの値段だったから、他社製品のジャベリン付きは高くなるだろうと容易に予想出来たな

604 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:01:06.56 ID:O1rWIs0S0.net
黙ってNG

605 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:01:29.89 ID:CZf7Ujd/0.net
フジテレビも似たような事言ってた
「嫌なら買うな」

606 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:01:45.46 ID:XbefiQMYp.net
給料が収入が煽りするやつに限って格安SIMが多いのなんなの

607 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:02:29.93 ID:7VlNq6IOM.net
内容からすればボッタクリって言うほどの値段じゃない

608 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:02:39.06 ID:CZf7Ujd/0.net
コトブキヤを愛している貧乏人多すぎだろ・・・

609 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:02:56.43 ID:2D2VGrMW0.net
>>605
馬鹿か

610 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:04:27.15 ID:coTHc3bu0.net
リトアモの価格考えたら頑張ってる方だけどなアルシア
ただ中華での生産はメリットなくなりつつあるからブキヤはここからが正念場だな

611 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:06:58.66 ID:yrum0BeMd.net
最近だとバーゼラルドでも4,200円で投げ売りしても
ずっと売れ残ってるから、熱冷めてんでしょ
30MSに全部客持ってかれてる気がする
頭堅いお爺さんだけに擁護されるメーカーに堕ちたよ

612 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:07:59.46 ID:zngMiGHL0.net
来年以降もさらに値上げ進むんかね……
再販品も価格改定か

613 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:08:58.31 ID:7VlNq6IOM.net
再販品は改定するってブキヤが前から言ってたでしょ

614 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:11:16.77 ID:kpOe2mjTd.net
>>595
誰も反応しないであろうから俺が
書いた時点で耳から脳汁噴出してそうだけど
びっくりするほど唐突だし駄々滑りぞ?

615 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:11:34.36 ID:gz33gGh+0.net
プラモ自体贅沢品なんだから値段で揉めるのは良くない。
たとえ数百円だろうと、お腹は一杯にならないんだよ。

616 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:11:38.94 ID:yrum0BeMd.net
ジャベリン持たせたら見所の胴体隠れちゃうんだね
マジで誰も得してないね、最悪

617 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:11:56.73 ID:D0rTHxxad.net
アニバーゼは在庫無くなってから欲しがる現象起きそう

618 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:13:54.60 ID:2D2VGrMW0.net
>>611
30msで満足してるのはバン儲だけだろう
値段にしてもバラで買えるってだけだし

619 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:14:00.96 ID:CZf7Ujd/0.net
プラモはお金ない人らの娯楽だろ
コロナで一気に貧乏人増えてプラモやり始めてる
外でお酒飲んだりして遊んだら1日3万は飛ぶから
みんな家にこもるようになってきてる

620 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:14:16.76 ID:XQaBegzRd.net
>>614
あーあ
反応しちゃったねドンマイ

621 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:14:18.33 ID:wC/YtbJ2d.net
高いと感じてる人はジャべリン1個に値段分の価値を見出だせないor素体以外要らない派だろうな
アナザーアルシア7000円、別売ジャべリン3000円だったら円安だし仕方ないかって雰囲気になってたと思う

622 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:14:19.39 ID:f9DiJzSV0.net
煽るだけならタダなんでねってやつ

623 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:14:43.19 ID:uYI/xidLd.net
原価3000円で
販売金額が5000円

原材料や物価の高騰で1.5倍の4500円になった場合
販売価格の増加は仕方がない事なんだよな

これが理解できなくて「便乗値上げだ!」って人は普段からママにご飯作ってもらってるんやと思う

ほんガソリン代も電気代も上がってるのに給料は増えないんだよなぁ

624 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:15:31.83 ID:sRDYguND0.net
余計な物を加えて高値で売る
なぁーにがジャベリンよぉ!

625 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:15:39.78 ID:kpOe2mjTd.net
別にあーコリャちょっと無理ッスねっていう時にギブアップ宣言せなならん縛りがあるわけでもないのに
要らないモノは静かに見送ればいいだろ

626 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:16:10.89 ID:m2e0Bsmd0.net
イノセンティアをな、
イノセンティアをいつでも
買えるくらいになりなよ
それが人間、
ちょうどいいくらいなんだってことなんだ

清水ぅ~

627 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:17:59.36 ID:yrum0BeMd.net
MSGを纏う
とかやり出したあたりから違和感あったよ
なんでカッコ悪いMSGをヤスリがけせにゃならんのだ
と思ってたが
狂信者が顔真っ赤にしてツバ飛ばしてきてた過去

628 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:22:09.84 ID:CZf7Ujd/0.net
よく見たら特典もケチってるな
髪パーツかと思ったら髪飾りとパンツだった
マジでコトブキヤどうしたの?

629 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:22:33.99 ID:uKIo59qQd.net
はぁ銃もねぇ!弾もねぇ!戦車はやられて走ってねぇ!
給料ねぇ!補給もねぇ!
ドローン毎日ぐーるぐる!
朝起きて、兵連れて、片道切符の散歩道!
地図もねぇ!情報ねぇ!
ジャベリン1日5発来る!

おらこんな国嫌だ~おらこんな国嫌だ~
ロシアを出るだぁ~
ロシアを出たなら米ドル貯めて、マックでピロシキ食うだ~

630 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:28:14.27 ID:xQFk5kT1d.net
今年前半だったらウクライナ戦争でジャベリン注目されてたし
物価値上がりもそこまできつくなかったから
反応も違ったろうな
てか携帯兵器の美プラサイズなんて普通売れんw

631 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:29:46.02 ID:GWBD7pFqd.net
>>628
前回のアクリルプレートよりはマシ。
塗装予備パーツとして使える

632 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:31:40.33 ID:ovGHiWzPd.net
ジャベリンなんて飾りですよ!
(ブキヤの)偉い人にはそれがわからんとです!

633 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:31:46.28 ID:2D2VGrMW0.net
>>621
じゃべりん3000円はないぞ
3500-4000円

634 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:37:08.25 ID:FzawMw+ud.net
ジャベリンは後で単品で売り出しそうな気がする

635 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:37:11.65 ID:S5B35jYUa.net
要らない物付けるなって言うなら、バンダイのスタンド付き商法も批判しようぜ
作ったの全部は飾らない人って多いじゃん

636 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:39:04.69 ID:at3DOi/50.net
ただのカラバリは売れないってのが過去の経緯では

637 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:39:48.92 ID:CZf7Ujd/0.net
美プラ出してるとこでこんな値上げしてるとこ
ブキヤぐらいじゃね?
バンダイ、アルファマックス、アオシマ
どこも値上げしてるイメージないわ

638 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:41:46.92 ID:sRDYguND0.net
>>635
バンダイのスタンドで割高なんか思った事ないけどなんかズレてないか?

639 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:41:53.89 ID:yrum0BeMd.net
4,000円もするジャベリンつけるくらいなら
ラピッドレイダーつけて欲しかった
あ、これも値上げするのかも?

640 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:42:07.37 ID:uYI/xidLd.net
いらんかったら買わなければいいし、欲しかったら買えばいいし、どうしても色が気に入らんなら塗装すればいい

まあ、みんな今まで「買えない買えない!」ってなってたのが買えるようになったのに、値段が高くて愚痴ってるだけだと思うけど
それを「コトブキヤへの忠告」みたいに発信する方も受け取る方もどうかしとると思う

641 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:45:17.85 ID:xaMvlqB00.net
>>624
Gレコの教官いい人だったのにな

642 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:49:14.94 ID:YJDilxO4a.net
>>637
バンダイもスーパーミニプラなんかはかなり値上げしてるよ

643 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:49:27.34 ID:2D2VGrMW0.net
>>639
どっちかなら武器のがいいわ
バイクとか安いのは2000円であるし

644 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:49:45.21 ID:yrum0BeMd.net
これが武器じゃなく手足の肌パーツなら文句なかっただろうに、太い筒抱えてるの見てたら花火職人に見えてきたぞ

645 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:50:19.76 ID:Xsjt5oYr0.net
公式まだ余裕で買えてワロタ
アルシアは秒殺だったけど

まぁカラバリだからいらんっていう俺みたいなやつ多数か
値段も込みだが

646 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:51:38.59 ID:YJDilxO4a.net
>>645
カラバリが要らないんじゃなくてクソデカいミサイルが要らないんだと思う

647 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:53:20.44 ID:2D2VGrMW0.net
>>646
需要のない褐色カラバリより新造の旬なジャベリンのが需要ある可能性すらある

648 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:54:08.84 ID:YJDilxO4a.net
>>647
この値段では需要ないと思うよ

649 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:55:27.29 ID:7kgLd1OZd.net
白髪に褐色アルシア欲しいから俺は予約した
楽しみにしてる

650 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:55:54.52 ID:QOf22vO2d.net
ガンプラも、本当に買おうとしたらプレミアム価格のものしかないので、似たようなものなのでは

651 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 13:59:47.28 ID:f9DiJzSV0.net
お前の言うプレミアム価格ってのが転カス価格じゃなきゃそうかもね

652 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:01:16.40 ID:2D2VGrMW0.net
>>648
アルシア引いたら別に高くはないからあるよ

653 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:01:27.96 ID:nQew7aG6a.net
本当に買うってどう言う意味?

654 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:01:34.27 ID:Tx07Iru2r.net
転カスの勝手に設定した価格をすぐにプレミア価格とか言う奴多いよね
大抵は探すか待つかすればもっとまともな値段で買えるのに

655 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:02:15.36 ID:kpOe2mjTd.net
ちゃんと公式サイトで買えるのだから
ヒュンダイなんて比較対象ですら無いわ

656 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:07:51.07 ID:D0rTHxxad.net
時間が経って本当に希少価値が出来たのがプレミア価格だしな

657 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:08:47.37 ID:QNGwMeDh0.net
ぶっちゃけアルシアですら買って積んでるのでいらん

658 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:10:42.06 ID:vmJ0jSSHa.net
ボッタ値、転売価格でおk
予約の段階からこれだからプレミア価格とか片腹痛いわ

659 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:10:52.97 ID:Q4emoNt10.net
原義的には転カスの価格付けだろうと取引成立してりゃプレミア価格だろ

660 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:11:36.03 ID:ivRWsK4w0.net
アルシアの別カラーでるけど塗装する人にとってはあんまりカラーって関係ないよね?
下地がどうこうあるのかなそれとも

661 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:12:12.58 ID:mwlEs2p3M.net
まあリトルアーモーリーのでかいの付けるんならこの値段になるなでしかないよな

662 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:13:37.10 ID:ivRWsK4w0.net
プラモの値段がどんどんスケールフィギュアに近づいてるのやばすぎる・・

663 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:15:36.32 ID:FB7ee9xja.net
フィギュアって今は2万3万が当たり前だぞ

664 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:18:09.79 ID:7kgLd1OZd.net
バンダイですらガンプラ以外のものはお値段上がってきてるからなぁ
というかガンプラをあの値段で出せてるのが凄いんだけど
まぁ今の時代プラモどころか食品や生活用品すらみんなお値段上がってきてるからそういう時代なんだと思うしかない

665 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:19:40.41 ID:Xsl4mwVVa.net
ガンプラもこっそりバーコード変わって値上げしてるのあるよ。まあほぼほぼないけど

666 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:22:07.79 ID:Xsjt5oYr0.net
ガンプラは新作は値上がってきてる

再販はなぜか当時の価格のままだから
再販すればするほど損
ver変えて実質値上げとかしてるやつもあるけど

667 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:27:20.81 ID:VZupFWfQd.net
>>558
TOMIXより安く広く展開してた鉄コレは本家と値段大差なくなってきてる

668 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:28:26.97 ID:uYI/xidLd.net
>>662
スケールフィギュアの方が加速してんぞ

669 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:29:07.73 ID:SLSiyOkcd.net
武装神姫は出るし人質にとられてるわけじゃないけどクセになってるんだ
当日予約して積むことが

670 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:32:02.50 ID:ivRWsK4w0.net
少女庭園まで値上げしてきたのが絶望
そのうち1万越えしてしまいそうだ

671 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:32:02.78 ID:2D2VGrMW0.net
>>662
「スケールフィギュア」がなんだかわかってなさそう

672 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:34:26.56 ID:f9DiJzSV0.net
フィギュアの方が価格の上がり具合ヤバいからセーフ

673 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:34:39.78 ID:yrum0BeMd.net
千葉魚籠のアルシアまだあるっぽい?
もしかして補充されてる?

674 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:38:21.94 ID:D0rTHxxad.net
プラモが値上げしてきたことによって塗装済み完成品のアクションフィギュアがまあまあ適正な気になってきた

675 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:39:23.39 ID:Aux8ja4Ta.net
なぁお前らもう国産キットに未来なんてねぇよ。壽屋はこのザマ、バンダイは転売屋どもに目つけられてあの惨状、だから俺は最近中華キットしか買ってねぇ。中華キットはいいぞぉwお前らもとっとと国産なんかに見切りつけてこっちこいよw

676 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:40:55.79 ID:7kgLd1OZd.net
普通の人は日用品や食品とかで物価が高騰してることを感じるのに
プラモの値段見て初めて物価が高騰してることを知る人がいるのがここ模型板なんだなぁって感じでちょっと面白い

677 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:42:45.72 ID:YQBLVxfN0.net
>>672
普通に年々価格上昇が加速してるのは確か。
ネイティブ系列のエロフィギュアをちょいちょい買っているが去年辺りから
1/6が二万前後→三万弱
1/4は三万弱→四万強になってる

五年位前はそれぞれ一万円価格が低かったし。

678 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:44:10.45 ID:jdtChgcld.net
>>675
卸売の所に直接行ってもいいのか?w

679 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:48:19.69 ID:yrum0BeMd.net
よく見たらフェイスパーツの表情一緒じゃん
おまえら、慌てないで様子見した方がいいぞ

680 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:51:17.20 ID:er7HZn9E0.net
>>679
仮に新規フェイスパーツでも肌の色が違うからそのまんまノーマルアルシアに流用は出来なかったけどね

681 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:53:13.47 ID:2D2VGrMW0.net
価格 8,910円税込
送料 送料無料 (全国一律)
割引 990円 (10%OFF)
共通pt クレジットカード決済なら89pt

ポイント買うのはポイント付かないのか?

682 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:54:17.96 ID:2D2VGrMW0.net
>>677
何度か買った頃は1/6が1万前後だったわ
やばいな日本

683 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:54:54.22 ID:YQBLVxfN0.net
>>679
今はアイデカールもキャラ毎に多数販売してるから公式特典の無地フェイスパーツで様々な顔作れるけどな。
巣組だけで満足しちゃいかんよ

684 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 14:59:30.97 ID:YQBLVxfN0.net
>>682
2000年代中頃は1/6は6000円くらいだったし。
当時の中国の物価は超絶安かったが塗装技術も途上だったのでクオリティもひくかったけどね、今は日本以上の水準まで発達してる。

685 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:07:20.32 ID:Tx07Iru2r.net
>>684
中国って一括りにしてしまうと語弊が出るかと
日本でも人気の一部メーカーは本体の精度もアイプリの可愛さも日本と互角以上なの確かにあるが、いまだに十年遅れどころかスタートラインにすら立ててない、普通に組むだけで砕けるとかアイプリがズレて福笑いになってたり、そもそも顔の輪郭や目の大きさがおかしくて直視したくないレベルなのは頃ごろしてるし

686 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:10:44.97 ID:Xsjt5oYr0.net
フィギュアに4万くらい出すなら家電でも買うかってなる

687 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:15:12.87 ID:2D2VGrMW0.net
>>684
6000円ぐらいってあったかな?
ネイティブはほかと比べて高かったんだよ
あの辺りだと1/8も多かったな
ブキヤはずっとほかより安かった

688 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:21:40.45 ID:uYI/xidLd.net
>>675
俺の家にあるコトブキヤのプラモデル、全部メイドインチャイナって書いてるけど国産なの?産地偽装?

689 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:24:46.05 ID:yrum0BeMd.net
パニくって予約しちゃった人が
俺の行動は間違いじゃないと言い聞かせてる姿みて
イノレーサーの予約時思い出した

あの時も慌てて買った人いるだろ
ノセル、どうだった?

690 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:25:57.13 ID:iO4SQcfya.net
>>689
君のような勘のいい(ry

691 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:27:33.88 ID:uYI/xidLd.net
イノセンティアレーサーは飾りたいから注文したけど?
ちゃんと段ボールの中に飾ってるし

692 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:30:12.10 ID:CZf7Ujd/0.net
イノセンティアレーサーいまだに公式で注文できるんだな
これが民衆の声だ

693 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:35:47.06 ID:k2FjHRosM.net
民衆の声とか言ってて恥ずかしくならんのが凄いw

694 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:38:33.52 ID:yrum0BeMd.net
こういう事言う人って格安SIM多いよね

695 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:40:35.08 ID:f9JrQwPzM.net
アルシアが値上がりしたというよりおまけのリトルアーモーリーが単純に高い案件でしょ
値上がりけしからんとかいうようなものでもないだろ

696 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:42:00.66 ID:7kgLd1OZd.net
イノセンティアレーサー普通に気に入ってるから後悔なんて考えもしなかったんだけどなぁ
というかあれを買って後悔するポイントがわからないからなんでこういう話になるのか不思議

697 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:42:36.12 ID:a21ShC8t0.net
もうみんなねんどろいど買おうぜ!
と思って値段調べたら今8000円とかすんのな…

698 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:43:02.79 ID:jaUc68U20.net
>>675
こういう糞虫が後を絶たないから
何時まで経っても支那製はまともな話が出来ない

699 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:43:47.10 ID:TxtaTWQ+0.net
ちょっと付属品が多いやつだと万超えするだろ

700 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:44:03.90 ID:f9DiJzSV0.net
自演乙なんだわ

701 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:47:24.69 ID:8P1iNMVXM.net
新規にイノ子の可愛さが十全に伝わっていない可能性がある
ブキヤ販促部の進退に関わる大変な問題だ

702 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:54:50.87 ID:LhXMRguGd.net
イノ子ももう5、6年前で古いんだわ普通に

703 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 15:58:38.13 ID:8P1iNMVXM.net
構造が古い、なら頷けなくもないが

704 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:00:04.95 ID:2D2VGrMW0.net
>>697
念泥前はちょっとだけ買ってたがそもそもデフォルメはいらねーんだわ

705 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:00:21.20 ID:KFM6StVt0.net
>>698
露骨な対立煽りをスルーせずにあげつらうほうが良くないと思うの

706 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:10:15.39 ID:jaUc68U20.net
>>704
ムラムラしてミルクTをポチった直後だけに
メーカーでもない奴がさぁ
と思ってしまった

707 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:10:16.65 ID:uYI/xidLd.net
なんか損得でしか物事考えられないんやろなぁって

708 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:14:44.20 ID:0+qPC1k2r.net
きちんとおちんぽで考えられるようにならないとダメだね

709 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:19:06.98 ID:EKP+gkFod.net
値段で躊躇してるなら
HLJなら2割引やぞ

710 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:47:16.69 ID:kD0BzZI5d.net
こうなる事は前々から分かっていたよね
武器屋も販売スケジュールを考えているだろうけど
こうなっちゃうからなー
ちょっと高くても再販品を出していくか
凄く高い新作出すか頭悩ましてると思うわ

711 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:50:40.81 ID:3aj/kda3a.net
ごちゃごちゃうるさいなぁ
ついていける奴だけついていけ

712 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 16:57:05.20 ID:/RfDf9nx0.net
なんかこれを機にブキヤとバンダイのパワーバランス変わりそうだな
バンダイはトウカイテイオー30MSで一気に波に乗る
ブキヤは度重なる価格釣り上げで顧客が離れていく
間違いない

713 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:06:20.55 ID:QrRBupJx0.net
買わない理由ができて良かったね

714 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:06:43.05 ID:LhXMRguGd.net
厳選はするけど買わなくなるまではそういかないな
プラモ1個2万円がスタンダードになったら流石に考えるけど

715 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:08:36.05 ID:/lLdP8Sr0.net
アルシアどこも売り切れんな
前回の騒ぎがうそのようだ
この分だと店頭でも余るだろうから値引で買うかな

716 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:10:09.76 ID:4d6r1Tww0.net
バワーバランス的には30msが契機だろ。
ブキヤ的には価格で勝負出来ないからクオリティー維持しつつ武装モリモリ路線で勝負かけてる最中

717 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:14:22.06 ID:f9DiJzSV0.net
パワーバランスとかゲームチェンジャーとかお好きですね

718 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:15:36.21 ID:Xsjt5oYr0.net
あみあみにアルシアあるからこっち買えよ

719 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:16:12.61 ID:bQ6XZC+jd.net
ブキヤから離れたらバンダイ流れんと思うわ
そのまま美プラからフェードアウトする

720 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:16:29.72 ID:8P1iNMVXM.net
謎由来の数字コピペして覇権とか言い出さないだけマシだと思うよ

721 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:16:49.03 ID:QNGwMeDh0.net
アルシアせめて髪型くらい変わってればなぁ…いやでも結局はいらない探ししちゃうか

722 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:17:17.24 ID:8P1iNMVXM.net
ぶっちゃけ30MSでは満足できないからなあ

723 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:18:27.59 ID:O1rWIs0S0.net
30MSはアレはアレって感じでやっぱり武器屋製ぐらいのサイズやクオリティが欲しくなる

724 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:22:56.72 ID:eKlculARM.net
>>526
その芸風、嫌いじゃないぜ

725 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:25:26.60 ID:ivRWsK4w0.net
普通なら瞬殺なのにおかしいよな
転売屋共は手つけてないのか

726 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:26:46.40 ID:xaMvlqB00.net
多分先月のアルシアが大した差額で捌けなくて手を引いたんだと思う

727 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:27:52.69 ID:uYI/xidLd.net
>>712
トウカイテイオーも定価4000円超えてるからリシェッタの2500円からすると相当上がってるんやわ

版権問題はあるだろけど単純に値上がりしとる

728 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:31:46.14 ID:uYI/xidLd.net
そうか、リトルアーモリーだからサフ吹いたまんまの武装しかないのか・・・
せめてピンクとかにしたら生えそうなのに

729 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:32:03.46 ID:t/b4/qn00.net
FAG ウィルバーナイン
メガミ アマテラス Xシリーズ
創彩 武希子 エマちゃん(どうせ出るんだろ)
アルカナ ユクモ エレーナ
値段に文句は言うがまだまだブキヤを卒業出来ないな!

730 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:33:26.38 ID:m6uOxY/e0.net
で、そのトウカイテイオーどうやって買うのよ。転売屋から買うか発売日に開店ダッシュするかのどっちかだぞ。

731 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:38:21.33 ID:er7HZn9E0.net
>>727
それと発売月が1ヶ月しか変わらない30MSネヴァリアは2800円しないよ
30MSトウカイテイオーはトウカイテイオーでしか使えないパーツ作る金型代込みであの値段なんだと思う

732 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:39:34.97 ID:jNCiNTLt0.net
なんか荒れてるねぇ(いいぞ…もっと荒れろ…もっと!)

733 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:53:17.74 ID:w89qs5e5a.net
たったの1万でここまで怨嗟が噴き出るってどんだけ貧乏なんだよ
この金額でギャーギャー騒ぐならこの趣味向いてないんだから30MSメインで下らないお手軽ミキシングでもやって画像貼って自慢してろよw

734 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:54:00.72 ID:e+AMYTLia.net
元のアルシア自体しばらく店頭にあったしもうお前らパニらなくてよくない?

735 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:54:07.24 ID:m2e0Bsmd0.net
>>733
傷つくわぁ

736 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:54:20.08 ID:ryJwb3Wo0.net
30msってブキヤのキット並みに盛ると結構な金額になるよね

737 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:55:05.48 ID:qg8eif9x0.net
スルーで済む話でこれだけ盛り上がれるの相当値上がりショックだったんだな

738 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:57:43.66 ID:FSgXUU+Td.net
結構武器屋はフレキシブルな経営やね

他企業はまだ価格転換はこれからやろうに

739 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:57:53.17 ID:/RfDf9nx0.net
30MSはそれだけだとつまらんから自分で創意工夫する楽しさがある

740 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:58:46.97 ID:cRaSFv4Da.net
興味無くなったんなら黙って離れりゃいいものをタラタラと未練がましい

741 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 17:59:23.68 ID:uYI/xidLd.net
人気でなさそうなカラバリだしな
褐色はいいんだけどノーマルで十分可愛いから2体目ということでデザイン変更とかあるならよかったけどおまけつけて1万円!は受け入れ難いやろな

742 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:02:29.43 ID:er7HZn9E0.net
>>736
魔法でも使わない限り盛って高くなるのは当たり前
問題はそこじゃなく盛らずに安く済ませるという選択肢を用意してくれないメーカーサイド
今回のアナザーアルシアだってジャベリンなしバージョンも用意してくれて6400円ぐらいで売ってくれるなら特に文句はない人も多いんじゃないかな

743 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:02:49.86 ID:Xsjt5oYr0.net
なんでも売れる時代は終わった
再販しまくってくれるから転売屋も旨味なし
買いやすくなったし
ワンちゃん投げ売られる可能性もあるし良いことととらえよう

744 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:03:30.63 ID:KFM6StVt0.net
なぜ黄緑使ったって感じ

745 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:04:24.52 ID:uYI/xidLd.net
いや、だから嫌なら買うなよ
それなら褐色肌のパーツだけ2000円ぐらいで売ってくれって言ったら賛同するんか?
それぞれ受け取り方や財政や予算は違うんだからメーカーを否定して「僕ならこうする!」っていうのに何の意味があるんだ?

746 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:04:29.61 ID:m6uOxY/e0.net
壽屋「これからもどんどんリトルアーモリーとコラボするしMSGももっとまとわせていくんでみんなよろしくな!」

747 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:33:39.99 ID:qg8eif9x0.net
ID真っ赤にしてまで反応しなくていいんじゃない

748 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:35:02.83 ID:/RfDf9nx0.net
ID真っ赤なかまってちゃんは黙ってNGよ

749 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:39:58.10 ID:m6uOxY/e0.net
僕は買いましぇーん!

750 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:40:22.03 ID:EJVG9saCa.net
イノセンティアは悪くないけど最近病気でもっと脚太くないとダメになってきてる
https://i.imgur.com/9sEPyqH.jpg

751 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:41:04.99 ID:jNCiNTLt0.net
そんなことよりとうとう今月ヴェルルルルルルとアーンヴァルやぞ

752 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:45:59.96 ID:wrvHm9fvd.net
ジャベリンを自作するって意見が全く出てなくて草

753 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 18:55:02.63 ID:QHxq5ysLd.net
>>745
嫌なら見るなで完全にオワコンとなってしまった
フジテレビに一言どうぞ

754 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:00:13.34 ID:wEmI1GbXa.net
ブキヤは転売対策兼ねて値段上げに
減るカスタマー見越して利益上げだろうよ
ついていけないなら無理するな

755 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:00:30.58 ID:f/rKiBTT0.net
では君の分のリリネルは私がお迎えするとしよう。

756 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:01:23.94 ID:f9DiJzSV0.net
また安モバイルか

757 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:07:39.21 ID:6OZSFvOGd.net
まあ俺はパニ買いした自覚あるし買ってよかったんだと納得するためにスレ見てる自覚あるしぶきいらねーとも思うが
褐色アルシアを塗らずに手に入れられるから俺に需要はあったよ

758 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:08:20.33 ID:FrzW2QK40.net
ヴェルは直販特典の特製パーツケースが楽しみだ
アルカナディアのロゴはステッカーだろうかw

759 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:11:05.89 ID:jaUc68U20.net
>>750
注ぐのか?

760 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:11:42.99 ID:jNCiNTLt0.net
お前…天才かよ!?

761 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:12:39.26 ID:bOu1MDFL0.net
値段に文句言うやつなんてほんと一握り
ほとんどは黙って去っている
つまりすでに相当数の客が逃げてるってこと

762 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:16:06.54 ID:TIsdykAeM.net
毎月再販してるのに店頭に並ばない30msを見れば分かるように貧乏人が多い
前回のアルシアは比較的その貧乏人に優しいくらいの価格だったので今回の反発がデカくなってるんだろ
つまり貧乏が悪い

763 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:16:47.35 ID:yrum0BeMd.net
って格安SIMの貧乏人が嘆いてる

764 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:17:32.32 ID:HMaRcdsr0.net
>>752
リトルアーモリーの武器は高いけどそれだけのディティールが有るからね…
 個別でリトルアーモリーの銃を買った事あるから値段は判るんだけど
アルシアに付けてそれを喜ぶユーザーは無茶苦茶少ないと思うんよね
 拳銃やライフルくらいでも結構人を選ぶのにジャベリンなんつーキワモノをつけてる点でねぇ

 オイラならM16とかMP9とか迄なら許容範囲だけどジャベリンとかパンツァーファウストとかは範囲外なのよねwww
ブローニングM2の値段とかから考えりゃ判るんだけど流石にアルシアに付けるのはねぇ…
個人的にミリタリーマガジンの表紙で出て来る程度の銃器までが許容範囲内になるんじゃないかな?って思ってる
 

765 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:17:55.40 ID:QHxq5ysLd.net
>>761
文句言う人間が一番危惧していて訴えてるからな

766 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:32:44.10 ID:fHfct8bf0.net
アルシアのこのパターン見ると
MetalBuildみたいな? 受注的に数字が怖いレベルの機体はカラバリ的なモノから出して
後からメインを出すって手法が商売的には頭良いのかもしれないなって思っちまうな

767 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:36:12.48 ID:3D4XN2jW0.net
匿名掲示板で高いと思うなら買わなきゃいいだろ文句言うな的な信者みたいな主張はそれこそそんなレスはNGして読まなきゃいいだろと言いたい(´・ω・`)
ここメーカースレじゃないんだから

768 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:37:10.25 ID:qg8eif9x0.net
単に値段で引いてるからあんまり関係ないと思う
カラバリが最初に出たのより勢い落ちるのはいつものことだし

769 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:38:19.08 ID:w9Ma2PTZ0.net
>>762
単価が安いから転売する為に買い占めやすいってのがあるからなぁ

770 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:41:31.46 ID:fHfct8bf0.net
なんか新彼に目がくらんだビッチの元彼叩きみたいな?
悪い所探しになってる気がするな

まぁ割高かなとは思うけど別に欲しければ買わない理由にはなりにくいと言うか
必要以上にアルシア持ち上げた人が褐色は買わない……って理由付けの為の作業になってそうなw

771 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:44:44.16 ID:6qpPnsVq0.net
>>728
何を生やす気だ!

772 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:53:14.69 ID:olmpUEVGd.net
まだ予約出来る辺り値段で皆引いたのか

773 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 19:59:59.62 ID:ley2knh0d.net
高いから買わないじゃなくて値段不相応だから買わないが正解なんだよな
円安だから値上がりは当然なんて誰も聞いてないし、一般客はそれで納得するはずもないのが普通
如何に値段相応の商品だと思わせるのが企業努力だな

774 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:06:13.07 ID:wEmI1GbXa.net
>>773
だから企業が買わなくて良いと言っている
他をどうぜ

775 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:07:41.27 ID:uI9oTTQq0.net
内容物的にもちょっと値段と見合ってないかなあ…という気がする
通常版は確保してあるし良さそうなキットや入手しそこなったやつの再販出るときの資金に回すわ

776 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:08:03.90 ID:ivRWsK4w0.net
あみにフミカネまだ残ってるぞ!間に合わなくなっても知らんぞーーー!!

777 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:11:18.57 ID:teDxQgNba.net
あまり高い高い言ってると次から生産数絞られるからやめてくれ
買わないやつは黙ってスルーしろ

778 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:15:36.27 ID:ivRWsK4w0.net
今回転売屋も食いつかないのはなんでだろうな
スサノオの時は一瞬で瞬殺されてた気がするが

779 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:17:00.65 ID:DE9f3p+Vd.net
黄緑があかんのか…

780 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:17:35.16 ID:jNCiNTLt0.net
30MSのエロボディ転売する方が美味しいからやろ

781 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:17:44.80 ID:kwQzMsEDd.net
褐色は良いんだけどね
白虎と影虎みたいな売り方の方がよかったのでは
まあアルシアは最初からスルーしてたから高みの見物ですわ

782 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:18:33.78 ID:ivRWsK4w0.net
なぜ緑・・・意味わからん

783 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:18:51.37 ID:2D2VGrMW0.net
>>773
>>775
値段相応すぎる

784 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:19:38.81 ID:DE9f3p+Vd.net
あと武器に詳しくないんだがジャベリンってのは
こんな灰色のっぺりな色なのか…塗ってない…のかと勘違いする

785 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:20:44.47 ID:OuHk7eVCd.net
>>783
頭おかしい君は一般客じゃないでしょ

786 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:21:41.06 ID:wEmI1GbXa.net
>>778
30msですらプラス1000円でもはけない
原価1万近く払っていくらで出すの?

787 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:22:12.26 ID:vroVufKRa.net
>>784
ちゃんと注意書きくらい読めよ

788 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:24:02.02 ID:2D2VGrMW0.net
>>785
今ジャベリン欲しくないのはロシア人と同じ境遇になる予定の中国人だけ

789 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:41:41.82 ID:akWg5cUn0.net
>>777
メーカーが実売よりここやツイを参考に生産計画立てるとでも?
流石に企業なめすぎでしょ

790 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:44:58.52 ID:qg8eif9x0.net
コトブキヤ社員がこぞってここ覗いてると思ってそう

791 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:48:48.47 ID:jNCiNTLt0.net
個人的に覗いてたりはするだろうけどそれを会議で参考にしますとか言い出したりしないだろう

792 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:54:16.55 ID:KFM6StVt0.net
兄貴のスレでFA女体化みたいな感じのフレームガールってネタで盛り上がった半年だか一年後だかに轟雷出たときは「おおっ」とはなったね

793 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 20:55:13.57 ID:yrum0BeMd.net
駿河屋で5300円ぐらいまで落ちるだろうから
その時考えるかな
配色もLGBTカラーみたいでなんか気色悪いんだよね

794 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:01:54.24 ID:2D2VGrMW0.net
https://twitter.com/humikane/status/1575772580555784193
https://pbs.twimg.com/media/EmeguzZU8AANfGv?format=jpg&name=large
こういうこと
(deleted an unsolicited ad)

795 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:02:19.22 ID:fHfct8bf0.net
他のスレでも居たなw
メーカーの人が勘違いしたら困るとか言い出して
自分の気に入らない感想とかを噛みついて否定しまくってた

796 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:05:06.01 ID:/RfDf9nx0.net
>>777
普通にぼったくり価格だろ

797 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:07:21.43 ID:2D2VGrMW0.net
>>796
6000円のものと3000円のもの合わせて9000円
算数できない外字か

798 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:08:42.44 ID:62nb72Bwa.net
正直、ロシア産原油で作られた中国製ブキヤプラモは買う気しない。
人道的に。

799 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:09:10.87 ID:jNCiNTLt0.net
そうですか

800 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:10:23.01 ID:w89qs5e5a.net
たったの1万でここまで怨嗟が噴き出るってどんだけ貧乏なんだよ
この金額でギャーギャー騒ぐならこの趣味向いてないんだから30MSメインで下らないお手軽ミキシングでもやって画像貼って自慢してろよw

801 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:14:12.75 ID:ZyYxSjCT0.net
おーおー荒れてるな
これから新製品が出るたびにこれを見せられるわけか

802 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:14:44.41 ID:nMjoSFVs0.net
シャベリンは良いけどあんな棒足に9000円も出せないよ
値段云々でバンダイに抜かれるじゃなくて使い回しで進化がなく既にもう抜かれとる

803 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:15:19.30 ID:6s4mSong0.net
>>771
先っぽピンク色なロケットを股間から

804 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:23:06.75 ID:jaUc68U20.net
>>803
何時出るんだ(ガタッ

805 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:25:56.03 ID:akWg5cUn0.net
>>802
個人的には30msの関節を含めたプロポーションがブキヤ超えてるとは思えないが
顔もね
スレッタは知らないがバンダイは次に同じクオリティになるとは限らないからなぁ
俺はブキヤ買うわ
まぁ装甲娘は微妙だったが

806 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:26:54.03 ID:m+IzmkLY0.net
先に高くなりはじめてるスケールフィギュアやfigma方面はどんななってんだろ
毎回高い、売れなくなるぞ言いながら買ってるのかな

807 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:27:02.25 ID:B6Zn+fPv0.net
荒らしは大抵モバイル回線
そろそろまとめる時間かな?

808 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:28:13.17 ID:sRDYguND0.net
>>802
バンダイのは技術や工夫が散りばめられてるから感心するキットが多いよね
同じ素体を一生擦り続けられても作るの楽しくねえなあと自分は思うからこのまま頑張ってほしい

809 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:28:17.62 ID:uGrv4ebm0.net
それよりもヴェルルッタちゃんの出荷日いつだよ、アーンヴァルが月末なのは情報きたが

810 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:29:12.53 ID:fHfct8bf0.net
ブキヤのアーマードコアの新作はメタルビルド程度だろうと予想してたら
倍額近くてこりゃ無理だってなったけど
褐色アルシアなら1万だったとしても驚かないかなぁ

実際は+2000ぐらいが円安云々で+1000されてるとかってオチじゃないの?

811 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:31:34.01 ID:jNCiNTLt0.net
25日~28日の間くらいかな

812 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:32:52.23 ID:JcWO/X2c0.net
褐色アルシア即決で注文したよ
デカール貼って遊べる顔オマケで付いてるし公式で買ったよ
ノーマルアルシアの尻に付いてる装備も組まずに放ってる自分は正直謎の武器付けられても全く嬉しくないしたぶん組まないと思う
どうせならノーマルカラーのタンポ無し顔も3つくらいオマケに付けて欲しかった

813 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:36:39.75 ID:akWg5cUn0.net
白パンツ付くからそれで我慢しようw

814 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:39:12.70 ID:gz33gGh+0.net
美プラもミルク・Tみたいな可動アイパーツにして欲しいね。開眼はしんどいし、やや不自然なギラつきがあるからなー。

815 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:42:20.66 ID:JcWO/X2c0.net
タンポ無し顔パーツ普通に売ってくれたら良いのにね
デカール買うと山盛りの眼と眉毛が手に入るのに貼って遊ぶ顔パーツが無いのが悲しい

816 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:43:24.03 ID:B6Zn+fPv0.net
>>815
それな
デカールと土台のバランスがおかしい

817 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:44:55.30 ID:jNCiNTLt0.net
もう創彩作っとけや

818 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:46:51.17 ID:akWg5cUn0.net
まぁ顔パーツ売ると公式オマケにならなくなるのと顔パーツだけだと売れるか怪しいからなぁ

819 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:48:47.31 ID:yrum0BeMd.net
パンツの履き替えには胴体パーツ分解しなきゃならんが
そんな面倒な事するの?
それに身体の合わせ目消せないからガッツリ目立つぞ

820 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:49:53.52 ID:qg8eif9x0.net
>>814
プラモに求めすぎじゃね

821 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:50:36.81 ID:akWg5cUn0.net
好きな方で組めば?

822 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:52:00.26 ID:CZf7Ujd/0.net
とりあえず青いスサノヲが終わったらコトブキヤのプラモとはお別れだね
武器子とか12,800円ぐらい行くんじゃないの?
リトルアーモリーのガトリング砲とかつけてきそう

823 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:53:34.51 ID:JcWO/X2c0.net
>>818
オマケと言わず売り物としての需要有るはずなのになー
本音を言えば褐色アルシアの値段は1万円で良いから謎の武器は没にしてタンポ無し顔パーツをノーマル肌と褐色肌各10個と専用デカール1シートくらい付けたセットに変更して欲しい

824 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 21:54:25.82 ID:IBN7iNJja.net
リトアモ公式に突撃するぐらいのキチはおらんのか

825 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:01:45.84 ID:akWg5cUn0.net
>>823
多分タンボなし顔はボディやボトムより売れないんじゃないかな
デカールへの抵抗がつよいから今のタンボ顔全盛だと思うし

826 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:01:50.01 ID:2D2VGrMW0.net
>>806
figmaは質も悪くなってるからねー
スタチューは高くなりすぎて買う気にならん
2倍どころか3倍だからな
1/6だと1万が3万になってるしこの数年でもあっという間に倍になってるし

827 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:02:51.98 ID:yrum0BeMd.net
30MSのスレで楽しそうにしてるのじっと見てたんだね
あっちは盛り上がってるからなぁ

828 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:03:19.47 ID:2D2VGrMW0.net
>>823
ほとんど需要ないだろ
ちょっとずれるだけでおかしくなるアイデカールはものすごくハードル高いしできるやつでも面倒すぎでやりたくない

829 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:05:14.39 ID:akWg5cUn0.net
>>827
スレ見てないが良かったねw

830 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:06:27.89 ID:UcjjX7eBd.net
>>827
30MSスレは簡単に塗っただけで塗装しててスゲーみたいに褒めてくれるから好き
自分が上手くなったみたいに感じられる

831 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:13:30.22 ID:jaUc68U20.net
>>813
パンツが白いのでアルシアを予約しました
同じ日にミルクTを見掛けて(パンツが白いので)ポチりました
死ね俺

832 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:18:01.86 ID:J9diiNs5a.net
色見本と素組で全然違うのはブキヤか中華キット位だし。
塗らないと見れたもんじゃない。

833 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:20:42.34 ID:akWg5cUn0.net
>>832
バンダイアスナとか、知らんのかw.

834 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:21:37.29 ID:KFM6StVt0.net
中華キットは写真のまんまじゃね

835 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:28:02.05 ID:akWg5cUn0.net
>>831
ミルクTは今知ったがメガミよりトミーテックの武器シリーズが似合いそうで良いじゃん
プラモなら買ってたw

836 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:35:30.54 ID:JcWO/X2c0.net
デカール貼るの昔と違って凄い楽になっててやってみたら楽しかったよ
やり方イマイチわからないまま破いたりズレたりしてトラウマになってる人も多いんだと思う
お湯とマークセッター有ったらまず酷い事にはならないから試しに遊んでみて欲しいな
と言ってもタンポ無し顔パーツどこで手に入れるのよって最初の話に戻っちゃうか

837 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:36:11.66 ID:er7HZn9E0.net
>>828
そうは言ってもバンダイはフィギュアライズスタンダードでタンポ一つのっぺら顔2つにアイデカールというのがデフォルトになってきてるよ
バンダイの方がそれで商売やれるのにブキヤができないってことはないでしょう

838 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:37:23.69 ID:O1rWIs0S0.net
バンダイとブキヤの企業規模が同じならそうだろうな

839 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:39:10.63 ID:TTg01Y3Ha.net
ブキヤを磐梯山みたいな大企業と勘違いしてる人多いよな
企業努力しろ!とか

840 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:42:20.78 ID:KFM6StVt0.net
>>838
少し前に創立5周年祝った模型会社ですらのっぺら付けてなかったっけ

841 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:42:34.56 ID:e+AMYTLia.net
バンダイキットですら自分でアイデカール貼らせてるのに美プラ組おじさんはヒステリー起こしちゃうからな

842 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:43:33.75 ID:JcWO/X2c0.net
タンポ無し顔パーツはデカール1シート買ったらオマケで3つくらい渡しちゃって良いのにね
どんどん苦手な人に試して貰ってデカール気にせず貼る人が増えてくれたらタンポ無しで通常版は安いキットで
タンポ有りパーツは高級なオプションパーツ扱いで別売にしちゃう事も出来るし

843 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:44:58.15 ID:er7HZn9E0.net
いや企業規模とかどうとかじゃなくてバンダイの方が積極的に商品の中にのっぺら顔入れてユーザーをアイデカールの方にも誘導してるように見えるよ
FRSスレッタの方には説明書にアイデカールワンポイントレッスン載せたりしてるし

844 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:48:54.42 ID:UcjjX7eBd.net
なんかみんな比較するの大好きだよね
世の中にはみんなそれぞれ良いところ悪いところがあるの知らない感じ

845 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:50:53.13 ID:+1YZexuta.net
まぁ、好きな方買えばいいよねって感じ
高いと思えば買わないのも自由

846 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:57:58.18 ID:0M7RHl7F0.net
>>802
30MSも基本は使い回しだよ。買ってるから分かってるよね?

847 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 22:59:29.36 ID:akWg5cUn0.net
>>843
バンダイは販売目標と値段の兼ね合いでタンポ顔制限してるんだとか

848 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:05:52.47 ID:er7HZn9E0.net
タンポ二つ減らせば安く見積もっても500円は値下げ出来るだろうし

849 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:16:58.98 ID:gz33gGh+0.net
>>820
え、プラマックスの新製品って確か可動アイでしょ?ブキヤだって普通にできるでしょうに。

850 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:24:43.91 ID:er7HZn9E0.net
>>849
PLAMAXの壱のことなら眼球が稼働するんじゃなくて目線3種類の眼球パーツを3種類の眼球穴あきフェイスパーツと組み合わせて差し替えて表情を作る方式では?

851 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:28:18.32 ID:d48+VFvEd.net
ブキヤもバンダイみたいに顔だけ輸入に出来ないんかね

出来たとしてもルルチェテイオーみたいな事になりかねないけど

852 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:29:22.29 ID:5LgQsj8i0.net
ブキヤは値段より同じ月に新作を重ねるのを止めてくれって思うわ

853 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:31:18.66 ID:gz33gGh+0.net
>>850
ああ、可動はしないのか。でも、ソケットさせるなら十分だな。

854 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:34:25.12 ID:UcjjX7eBd.net
>>850
昔ホイホイさんでそんな感じのやってたっけ
ホイホイさん目がデカいからちょっと不気味で笑ったわ

855 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:41:11.11 ID:UcjjX7eBd.net
バンダイがフミナとかでやってた目は不評だったけど
あれもバンダイの変態技術で進化させてたら将来はドールアイみたいになれてたのかな

856 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:42:01.92 ID:cI5vQHXU0.net
ここの住人が社会と経済の今の状況を全く知らない事が分かった
ここ1.2年で木と鉄が2〜3倍になってアルミも倍近く化学原料も1.5倍くらいになってるの知らないし企業に人が集まらなくて現場は疲弊してるし油も上がって円も安くなってるのも分かってない

企業がモノの値段を上げないと俺らの給料も上がらんぞ?
このままの値段だと企業が潰れるか俺らの給料低いままで中華に美味しい技術だけ吸われて衰退スパイラルだぞ?

そんな事も知らんとわーわーパニってるから世間から白い目で見られるんだわ

857 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:43:06.38 ID:wNKu1ld50.net
近所のJoshinずっとブキヤの美ぷら取り扱ってるけど赤ずきんの後あたり(値上げ宣言後)からずっと捌けないで溜まってる
だもんでヘキサギアと棚が一緒になってスペース縮小されてたわw

858 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:46:50.79 ID:xOq0/ToWa.net
これまで安く買えてたものが値段上がったらそりゃ買う奴は減るよな
プラモとは関係ないがお菓子とかもだいぶ買わなくなったわ

859 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:49:50.53 ID:tBeo1EHjd.net
高いと感じたら買わなくなるのは市場の動きとして正しいことだから気にすんな。恥じる必要もない

860 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:53:15.39 ID:wNKu1ld50.net
>>856
バカか貴様は。材料費が高騰してるのは日銀が金を無尽蔵に刷って円の価値を下落させたからだ。コロナ対策で存在しない円をばら蒔いた反動が今来てる訳で
給料は上がらず物価がべらぼうに上がるだけ
これからどんどん苦しくなる
購買欲が下がれば企業も減益、お前らの給料も減収だアホが

861 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:55:43.68 ID:er7HZn9E0.net
>>856
>企業がモノの値段を上げないと俺らの給料も上がらんぞ?

正直もうその脅し文句聞き飽きたよ
安倍が日銀の黒田と組んでずっと異次元の金融緩和やってきた結果がこれなんですわ
物の値段上げる前に俺らの給料を先にあげるとしか

862 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:58:10.46 ID:/RfDf9nx0.net
>>797
その設定がぼったくり
ボられやすいガイジはしゃべんな

863 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:58:36.89 ID:2D2VGrMW0.net
>>837
バンダイの買ってるやつがアイデカールちゃんと貼れてると思う?
というかバンダイので十分なやつはそのレベルで満足できるってことか

864 :HG名無しさん :2022/11/02(水) 23:59:34.49 ID:2D2VGrMW0.net
>>862
じゃあそれメーカーに直接言ってきなよ

865 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:01:16.69 ID:AJwQ1MZH0.net
>>860
鉄スクラップ
https://www.jisri.or.jp/kakaku

木材
https://www.okajimawood.co.jp/column/202206_02/

アルミ
https://nikkal.net/chart.html

細かい化学品はめんどいので原油
https://pps-net.org/statistics/crude-oil

円の価値と原料の輸入価格の関係性を教えてくれ

866 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:02:17.52 ID:R6BsGjJ10.net
>>863
アイデカールなんて数こなしてなんぼだろ
誰だって最初は初心者ですよ

867 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:04:56.04 ID:gp/5Gm0W0.net
>>866
デカール別売りになるまでは練習すら限られてるんだ

868 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:05:39.07 ID:AJwQ1MZH0.net
>>861
だから国内で安く売り続ける事がしんどくなってバンダイもチャイナや海外にモノを回してたから品薄になったんだろ?
バンダイの決算資料の補足資料見てみろよ
日本以外軒並み売上上がってるからよ

869 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:08:14.05 ID:R6BsGjJ10.net
バンダイは国内でプラモデルを生産して海外に輸出する輸出企業でもあるんだから円安の時はそこで儲けて何が悪いのやら
それは企業努力ってもんでしょ

870 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:08:26.64 ID:WCXiNMOW0.net
プラスチックの原材料なんて1万円中100円くらいだろ
倍になったからなんだというのだ
値上げ要因はまったく別

871 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:12:44.93 ID:R6BsGjJ10.net
>>867
30MSのアイデカールは660円で別売りしてるよ
スレッタも色んな表情でアイデカール別売りしてくれないかなと思ってる

872 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:13:05.90 ID:9cE6iJ/g0.net
>>844
オタクは厳しい批評家が多いんだ。俺の今の板と同じようなこと言いあってることあるよ

873 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:14:03.36 ID:sIKIrNWF0.net
>>870
輸送費じゃないの

874 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:15:01.04 ID:G4iUrdoL0.net
1万の商品売って1万メーカーに入るわけじゃないからな
小売りが6割で買ってるとしたらブキヤに入るのは3〜4割ぐらいじゃない?
で、中国人の人件費も原材料の価格も上がる…ってなったら結構きついだろ

875 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:17:47.45 ID:wND4V/yq0.net
コンテナの値段暴落して輸送費は戻るはずだけど

876 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:19:40.64 ID:c8+CJTGQ0.net
この板はいつもカリカリピリピリしてんな
まぁ人種がゴミだからしゃーないかw

877 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:20:58.37 ID:i1g4gtaV0.net
>>872
オタクは一般ユーザーの一人のはずなのに何故か勝手に企業目線で語るからこういうスレの議論は一生終わらんな
ただの消費者であることを思い出して欲しいわ

878 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:21:25.89 ID:R6BsGjJ10.net
原材料費が安くなろうが輸送費が安くなろうが一旦上がったプラモの値段は下がらないのが現実

879 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:22:05.11 ID:G4iUrdoL0.net
まぁこんだけ望まれてないコラボだったってのがわかっただけでも収穫だろうよ
客層が違うんやね、美プラとミリタリは

880 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:23:26.85 ID:5WfnMODm0.net
あくまで自分の感想(考察)……ってガチンコレスバトルならいいんだけど
俺達とか企業とか何故か世界を背負って代弁者気取るヤツが居るからなw

881 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:24:54.33 ID:sIKIrNWF0.net
>>879
値段が問題だからなぁ
MSGとか付いてくるだけならそこまで荒れなかったと思うよ

882 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:29:45.13 ID:ugJXStQG0.net
リボルテックのアイマスが500円投げ売りとかの時代にはもう戻らんのだ
まさかこんなに何でも値段上がるとはな

883 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 00:31:50.96 ID:Au+Gbqre0.net
>>879
ノーマルのアルシア顔パーツ付けるとか
いっそ普通の肌パーツ1式付けて
変な色の服でノーマル肌も組めちゃうよとかのオマケなら良かったのにね
今後美プラ買ってアオシマのバイクやTAMIYAの戦車がオマケで付く先例になっても正直困るし

884 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:00:10.09 ID:djgZOpwd0.net
毎月何体も9900円以上するプラモ発売しますって言われても買える人間なんていねーから。無理無理

885 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:08:34.11 ID:djgZOpwd0.net
少し上にも書いてあるが店の在庫が段々はけなくなってきてるだろ。今後は店側も入荷渋りだすぞ。当然売場も縮小してくる。

886 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:10:25.49 ID:clqqtMkv0.net
>>884
すまん、美プラに限らず毎月五万くらいは玩具買ってるわ
酒もタバコもギャンブルもやらずに他に金使う趣味もなければ平社員の月給でも貯蓄もしつつ無理なくやれてるけどなぁ

887 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:13:44.87 ID:QsYcL+aGd.net
ちなみに家の近所ではガンプラ売り場が縮小してる
EGガンダムとかユニコーンとかでなんとか面積確保してる状況

888 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:20:37.01 ID:W8NErIt3d.net
この界隈のキット買ってると諭吉飛んでくの日常茶飯事だからな
感覚麻痺ってるのかもしんないけど一万くらいなら高すぎるとも思わなくなってきたよ

889 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:20:38.87 ID:djgZOpwd0.net
>>886
おうたくさん買って応援してやれよ。
調子こいてもっと値段上げてくるだろうけどな。

890 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:22:52.38 ID:ENcoIURsa.net
パチ組の人が一万払うならもう完成品でよくない

891 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:24:14.96 ID:u/HgWS650.net
ガンプラ売り場はもう駄目でしょ。以前の状態に戻ることは二度とないよ

892 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:25:59.41 ID:Fwwd2ORga.net
一体誰と戦ってるんだ?

893 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:33:30.08 ID:gp/5Gm0W0.net
>>879
何言ってんだ
スケール違うのに何度もコラボしてるだろ

894 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:34:56.24 ID:U8jO7k8gr.net
そもそも店頭で買う必要あるのか?
通販でも月末おまとめなら送料と割引率と差し引きしてお得だしわざわざ探し回る時間かける必要性を感じない

895 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 01:36:06.78 ID:gp/5Gm0W0.net
>>890
figmaが付属品減らして価格維持してきてるからそっちに戻るやつはいるかもな
あっちはアニメ漫画の元があるキャラだからネームバリューも強いし

896 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 02:02:56.60 ID:K9j7A/j10.net
>>895
久しぶりに買った2つが2つともエラー品でもうfigmaは信じない
予約1万で両足が同じ足だったり腕がボコッと怪我人みたいになってたり酷すぎる

897 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 02:05:59.08 ID:sIKIrNWF0.net
今のfigmaってVチューバーみたいなのばっかのような

898 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 02:08:26.81 ID:WCXiNMOW0.net
ガレキ趣味に近い消費に成ってきた
正直つらい

899 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:12:58.56 ID:hSOZpymF0.net
>>797
その3000円の物が邪魔ってだけの話だったりする

900 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:18:12.87 ID:hSOZpymF0.net
>>856
しかしオイラの給料は上がって無い

という、オイラのような人間は多いと思うんだよなぁ…

901 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:20:58.80 ID:ivsSxeund.net
>>830
画像も貼らずに罵り合いばかりしてるスレより全然平和でいいよね

902 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:21:16.48 ID:NoEmqTIX0.net
物価は上がっても給料は増えてないとか言う話出てなかったっけ?

903 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 05:25:17.13 ID:hSOZpymF0.net
>>860
どっちか言うと逆なんよ…
世界中がコロナで外出禁止令とかの絡みで補助の為に金を擦りまくってバラマキまくったから
物に対して価格が上がりまくってんのよ
 日本は物価への転嫁をゆるなさないってやってるから相対的に物価が上がって無くて円安に振れてる。
・・・日本の3か月くらい前の物価上昇が約3%で世界平均の物価上昇は8.6%、イギリスとかだと10%超えてる

物価上昇率は日本は突出して「低い」んだけど…日本が困った事なのは給料とかが更に上がって無いと言うか全く上がって無いのよね
物価上昇率は低くても、収入が全く上がって無いんだから生活はどんどん厳しくなる

904 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 06:31:43.55 ID:BxJO0MEDM.net
>>900
昇進してないからでしょ、真面目に仕事してる?

905 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 06:34:53.11 ID:rWP85EFOH.net
それだと世の中でどれくらいの人が真面目に仕事してないんだろうね

906 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 06:38:30.81 ID:Au+Gbqre0.net
>>895
スケバン買って楽しく遊んだけど
クオリティは正直2000円台で売ってた時より下がってた
売りのはずのメンチ切ってる顔もアイプリ微妙でパッケージ写真との差が酷くて泣き顔みたいになってる
透明で中身見える箱だったらたぶん買わなかったと思う

907 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 07:56:13.88 ID:TAZXssyo0.net
>>831
お前は…なるべく…生きろ

908 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 07:58:57.02 ID:W48R/jHja.net
>>904
物価の上昇と世間一般の給与水準の話なのに昇進とか馬鹿じゃねえの

909 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:09:06.24 ID:zYHij2e9a.net
JK壱→1万?安い!買う!
アルシア→1万?エェ···

910 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:16:34.92 ID:QaoWclgdd.net
>>831
褐色に白パンツは正義だからしゃーない
誰だってそうする俺だってそうする

911 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:30:25.78 ID:JKi9n7lY0.net
まぁ普通の方のアルシアも再販で値上げするだろうし

912 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:30:27.91 ID:cBtlKIKFa.net
>>831
褐色白パン良いよね

913 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:56:11.06 ID:eXYeuQYY0.net
一つのプラモの値段が思ったより高かったくらいでグチグチ拗ねてんなよ

914 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 08:57:47.14 ID:6DRFfE3Q0.net
再販で買ったルミティアがものすごくお買い得に見える
アニメバーゼやエクエクも頑張ったな…さらに値崩れしてるけど

915 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:16:12.09 ID:qYypcQ8pa.net
ホビーゾーンの開店福袋六千円に葬祭水着となんとかレーサー二個入ってたってツイ見たな。
まぁ近くのホビーゾーンでもコトブキヤキットは境界戦記並に置いてあるからなぁ

916 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:18:42.52 ID:CBZTqtaWa.net
>>909
JKはもともとが高めなんだから当たり前だろ

917 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:20:50.91 ID:QaoWclgdd.net
めっちゃお得じゃん
イノセンティアレーサーみたいな良キットがその値段で手に入るとか羨ましすぎる

918 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:25:04.40 ID:6DRFfE3Q0.net
イノセンティアレーサーは場所によっちゃ高騰してる無印より安いまである

919 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 09:38:45.90 ID:qQATiAikd.net
>>911
あ、ああ、わぁ…

920 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:10:33.56 ID:Bygrg/0cd.net
イノセンティアレーサーはいいぞー
noseruも付属品としては良かった

921 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:14:35.81 ID:0uvuF1J70.net
付属品としては、ってのに何か含みを感じてしまう自分がいるw

922 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:15:54.55 ID:G4iUrdoL0.net
ジャベリンに3000円出すならTAMIYAのニンジャ買うわ
2000円足せばすち子や水着まどか、メガミデバイスも買えるし…

923 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:22:29.77 ID:E5N/f00VM.net
ノーマルアルシア2体買った方がお得だな

924 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:25:01.66 ID:wND4V/yq0.net
>>904
昇進しなくても給料は上がるべきなんだよ
そもそも政府目標でインフレ率設定してるんだから最低でもその分だけでも上がらないと
実質的には現給と同じになる

925 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:25:47.34 ID:PU8PW+fx0.net
>>918
マジ?近所のプラモ屋、売れねぇって言ってたけどそんなことになってんのか。

926 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:31:17.18 ID:8QnBViE30.net
水星たぬき、30msもラクスもそうだったけど初っ端買えなかったらほんとどうでもよくなってくるな…

927 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:33:27.40 ID:d4AlP7Bla.net
それ流行り物が欲しいだけだからパニ買いから目を覚ませ

928 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:39:11.78 ID:kyOoqyvK0.net
>>925
メッチャ分かりにくいけどレーサーがノーマルより安くなってるって書いてあるんだよ

929 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 10:58:13.27 ID:OhDElV5sa.net
例えば総支給30万くらいのやつは毎年3000〜5000給料上がらんの?
上がらない会社なら転職したほうがいい

930 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:01:03.67 ID:R2U0fqhFa.net
完全なスレ違い給料どうこうはよそでやってね。

931 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:02:30.77 ID:gbnq7grS0.net
イノセンティアずいぶん再販されてないから相対的にレーサー安くなるだろ

932 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:44:38.51 ID:ll5dRdaX0.net
轟雷ちゃん再販されてたから買ってしまった
かわいいとかっこいいが両立していい感じだね
https://i.imgur.com/8pHGYlH.jpg
https://i.imgur.com/zVr6DeG.jpg
https://i.imgur.com/dPub4VW.jpg

933 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:44:40.46 ID:P4Bin1q/0.net
どうしても直近の金剛やすぐみとボリュームや値段の比較をされてしまうからなぁ
リトアモだから高くて当然、これでも安いと言われても興味がない人からすれば
なんかバズーカみたいなのが1本付いただけで通常版が2個買えそうな値段になってるんだけど?ってなるからな

934 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:50:21.30 ID:maS0+zen0.net
元祖パンモロ師匠だからな
スチ子はケツモロ師範

935 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 11:58:56.20 ID:kVDrL9ufd.net
ミルクTの動画見たけど、眼球動かせるのかよ
7,000円台でここまでのクオリティ
コトブキヤもう負けてね?

936 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:01:24.94 ID:yWkFESvfd.net
ごーらいってパンモロなのも短髪なのも貧乳なのも可動域のためって考えたらわりと合理的なデザインしてるんだよね
狙ってやったのかたまたまなのか知らんけど

937 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:02:57.46 ID:NoEmqTIX0.net
元々フミカネの趣味イラストだったのでは?

938 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:03:59.01 ID:/0ljSwzL0.net
デザインの人そこまで考えてないと思うよ

939 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:12:15.73 ID:JKi9n7lY0.net
ジャベリンの値段がと言っても普通にアルシアの単価も上がってると思うぞ

940 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:12:25.94 ID:uxuINUFDd.net
轟雷の初出ってこれ?

https://i.imgur.com/feNPrIN.jpg

941 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:13:50.51 ID:6DRFfE3Q0.net
予約開始から24時間以上経ってもホビサに残ってる
コレは値崩れするパターン
多分ノーマルと大差ないとこまでいくな

942 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:14:15.39 ID:DXvgy2AId.net
>>940
それ改じゃん

943 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:14:22.71 ID:uerSF0qz0.net
>>932
驚きの白さ

944 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:16:10.85 ID:rDCK69ex0.net
一晩経っていまだにグチグチ言ってる人たちはその熱意どこから来るんだよw
買わなきゃいいだけなのにずっと言い続けてるのなんかもうギャグみたいで笑えてきたんだけど

945 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:16:12.41 ID:w4m2Fptl0.net
そりゃ褐色白髪より色白ブランドの方がいいわな
今年はブキヤも福袋やれそうだね

946 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:16:16.91 ID:72+dHQw8M.net
>>940
これはいいまな板

947 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:17:22.11 ID:DXvgy2AId.net
え、まな板じゃないやろ…

948 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:17:24.03 ID:gbnq7grS0.net
ブキヤがフレームアームズ立ち上げ
柳瀬敬之がメカデザして
仕事仲間のフミカネが趣味で擬人化しなかったら
美プラも生まれてなかったかも知れないと思うと数奇だな

949 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:18:20.86 ID:jNx1CWuQd.net
>>948
ホイホイさんってFAガールより前じゃなかったっけ?

950 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:19:41.44 ID:mt6tvisZa.net
ブキヤのずっと買ってたけど、まともに考えて同じ会社だからって別シリーズの商品まで新作買ってるのはおかしいんよ
ガンプラだって一作品の全キット買うのは熱心なファン扱いだろ
他の娯楽同様、これまではエロいなり可愛いなり質が良ければ売れた美プラも、より個人の性癖に沿ったものが厳選されて然るべき

褐色も大型武器も性癖なんだわ

951 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:20:13.75 ID:gbnq7grS0.net
>>949
そこまで遡るとレイキャシールじゃね?

952 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:20:31.08 ID:eZXWpzVZd.net
>>950
次スレお願いします

もし立てられない場合は他の方に依頼して下さい

953 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:23:46.11 ID:mt6tvisZa.net
美少女プラモデル総合スレ94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667445771/

これでできたかな

954 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:29:03.34 ID:gbS/hSOT0.net
コラボってことで他社製品と同梱にするのが悪いんだよ。
別々に出すかバズーカをブキヤVerにアレンジしてブキヤ工場で生産すればよかった

955 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:29:13.45 ID:uxuINUFDd.net
>>953
たておつ

アルシアのドリーミンが売れてないのはこのスナップエンドウサーベルがスナップエンドウみたいだからだぞ
https://i.imgur.com/T8exy8I.jpg

956 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:30:15.36 ID:DXvgy2AId.net
せやなせやせや

>>953おつ

957 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:31:13.60 ID:gbnq7grS0.net
>>953
おつおつ

958 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:32:32.54 ID:UOPrZhgmd.net
>>953
スレ立てやるやんけ

今まで予約争奪戦で文句言ってたのに
今だと店舗にも公式サイトにもいつでも買えるのに
何が不満なんだよよくわかんねーわ

959 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:42:36.96 ID:rNTgCl210.net
色がポップすぎるのがなんかなあ
ノーマルの渋さがいいんだよ
真っ裸みたいな格好で説得力無いがw

960 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:50:54.92 ID:cBtlKIKFa.net
>>953
バットとか剣とかは男性の象徴らしい乙

961 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 12:54:35.69 ID:rNTgCl210.net
あ、でも火星勤務の人造人間って設定だとこっちの方が正しいのかも

962 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:02:48.09 ID:u/HgWS650.net
単価で一万円近い商品のリカラー、リデコはさすがに手を出せない
ガンプラだって、単価が一万円だったらシャア専用と量産型、両方買う人はかなり限られると思う

963 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:07:56.94 ID:y+PIyZmtr.net
シンプルに配色がダセえわ
ノーマルの良さが消えてる

964 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:15:15.40 ID:8RmxJatW0.net
言われてみれば最近の仮面ライダーの変身アイテムみたいな配色してるな…

965 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:16:22.02 ID:rNTgCl210.net
ジャベリンより星形メガネとアフロヘアが欲しいわね
ラジカセなんかも付けてくれるとなお良い

966 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:16:58.87 ID:kVDrL9ufd.net
とりあえず10,000円で売りたいから
ゴテゴテしたもんつけて色変えりゃ脳死連中は買うだろ
って思惑が滲み出ててなー

967 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:23:00.76 ID:E2pm2+Gdd.net
俺も緑が気に入らんからそこは塗装する予定
何色にしよっかなぁと考えてるわ

968 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:46:19.98 ID:QmoC6oyCd.net
上げのシャルドール改とか好きだから個人的には好み
緑というとエーデルワイスは結構緑なイメージあったけど実際は肩や帽子飾りだけでそこまで緑じゃなかった

969 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:47:13.08 ID:6DRFfE3Q0.net
>>964
なんか既視感があると思ったらそれだ
いっそランサーランチャーみたいな悪堕ちカラーでもよかったのに

970 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 13:48:15.25 ID:trji1LMTa.net
もはや値上げへの怒りで美プラ本体まで叩き出してるのな
凄いわ

971 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:01:14.37 ID:gp/5Gm0W0.net
>>954
バズーカなんてどこにあるんだ?

972 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:08:59.72 ID:kOUNFsVJM.net
>>962
ガノタは脳死して買うと思います
量産機と専用機のこの微妙な違いがーとか言いそう

973 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:12:27.09 ID:UJCTHo6ud.net
>>940
いいね
たぎるわ

974 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 14:56:35.05 ID:OguUnERxa.net
>>958
自分の持っているものの価値が下がるかもしれないという歪んだ恐怖心だな、これ。
同じキットでも、配色と仕上げで個性が出るのがプラモの良さなんだけどな。コレクターなんやろか?

975 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:16:30.56 ID:uxuINUFDd.net
アルシアについては価格も魅力の一つだったのに色んな理由はあるにしても一気に並の美プラの価格にしたのも反転アンチが湧く理由だわな

976 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:19:03.10 ID:kSaklw7N0.net
コラボにしてもよりによってプロパガンダに利用されてる汚ねえジャベリンだからな
このジャンルもとうとう政治にレイプされちゃったねぇ
俺はさっさとプラゴミにしてフォールディングバズーカでも持たせるよ

977 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:23:01.43 ID:McIK1nNBa.net
アルシアそもそもイラストの再現度低くて、お値段以下の出来。
そりゃフミカネも「サンプル積んでる」とかツイで言っちゃうよ。
実質御気持ち表明だよ。

978 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:45:51.98 ID:w4m2Fptl0.net
爆売れキット30MSのデザイナーになったんだから
コトブキヤとは縁切りたいんじゃない?
最近は駒津えーじにばかり仕事回してたし

979 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:47:15.90 ID:0ls5LAdVa.net
陰謀論とか好きそうだね

980 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:52:22.54 ID:5WfnMODm0.net
それはさすがに陰謀論だろうけど
ネタギレってか産みの苦しみにはハマって仕事は減らしてそう
さすがに似たようなメカ娘を量産しすぎ

981 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:52:53.56 ID:gbnq7grS0.net
>>977
フミカネがどう思ってるかわからんけどフェイスがイノセンティア流用の時点でやる気ないんかなと思ったわ

982 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 15:53:04.52 ID:ll5dRdaX0.net
轟雷ちゃん作りながら
裏でやってたジェネの改造終わった

結構今までのやつに比べるといい感じかも

塗装用の乾燥機が欲しいね....

https://i.imgur.com/PzOIkk5.jpg
https://i.imgur.com/4eDMPRi.jpg
https://i.imgur.com/cwZ3uir.jpg
https://i.imgur.com/FlDJCf9.jpg
https://i.imgur.com/W11VV8N.jpg

983 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:01:52.23 ID:aTMgYLoC0.net
美プラ1体分で山善乾燥機買えちまうんだぜ

984 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:03:23.11 ID:E2pm2+Gdd.net
単純な話このお値段ならいらんっていう人は買わなきゃいいし
欲しいけどこの値段じゃ買えないって人は翌月翌々月とかに金貯めて買えばいいんじゃね?
どうせ今のブキヤプラモならしばらくは棚に残るだろうし

985 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:04:52.31 ID:0ls5LAdVa.net
>>983
文句言い散らかしてるのはパチ組だと思うんですけど

986 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:38.83 ID:K8QuTRC0M.net
翌月翌々月にも同じような値段のものが出てくるのです
それ以前に同月に同じくらいの値段のFAG金剛、創彩リツカ限定カラーまである

987 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:11:07.11 ID:ll5dRdaX0.net
>>983
言われて見たらメガミ一体分か...
割と塗装も面白いし来月か再来月にでも買おうかな...

988 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:15:17.28 ID:JKi9n7lY0.net
山善のそのまま使えるわけじゃないから改造必要

989 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:16:20.33 ID:wqYITEkF0.net
山善の乾燥機って3千円台じゃなかったっけ?
それにダイソーの猫の爪研ぎ突っ込んで

990 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:17:42.75 ID:yCMcmrZ6a.net
ロボミクも買ったけど首は白だし手足は線はいってるしやっつけ感がスゴい
HJ企画らしいけどどうせやるなら藤ちょこミクとかリニューアルせいや

991 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:22:13.94 ID:ll5dRdaX0.net
>>988
改造必要なんですか?

992 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:23:05.20 ID:E2pm2+Gdd.net
>>986
それならその中から本当に欲しいものを選んで買うしかない
人生は欲しい物が全て手に入るわけじゃいっていうのは悲しいけど受け入れるしかないのよね…

993 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:26:07.82 ID:0ls5LAdVa.net
>>991
ゴツめのニッパーで皿立てる突起を切り飛ばすだけ

994 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:27:10.49 ID:gbnq7grS0.net
猫の手置けば無改造でも使えるぞ
完全にプラモ乾燥機にするなら手入れたりするが

995 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:28:12.91 ID:ll5dRdaX0.net
>>993
それだけか
もっと何か必要かと思った

996 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:31:12.18 ID:R6BsGjJ10.net
>>989
今は新型になって円安のあおりを受けて9000円台だよ

997 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:34:37.33 ID:w4m2Fptl0.net
リサイクルショップに1,000円ぐらいで売ってるのよく見るな

998 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:36:10.14 ID:ll5dRdaX0.net
>>997
オフハウス見て見ようかな

999 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:36:15.23 ID:0ls5LAdVa.net
>>994
大分短い持ち手棒でもなきゃ高さが足りなくて厳しいでしょ

1000 :HG名無しさん :2022/11/03(木) 16:38:11.82 ID:Wbud7DaXd.net
https://i.imgur.com/QQPLq2f.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200