2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart11

1 :HG名無しさん (オッペケ Srbf-uSSs [126.166.176.66 [上級国民]]):2022/11/04(金) 22:00:08.52 ID:i4xplGlLr.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 

ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 総合10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667132448/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん (ワッチョイ ffc6-YZoV [119.150.42.223]):2022/11/05(土) 08:27:36.51 ID:WgC4hd/X0.net
>>1


3 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:02:03.51 ID:xC/q4sXxa.net
ディグエルは色味がちょっと抵抗あったんだけどディラウダの色味はいい感じに思えてデミチュチュと合わせて買おうかなと某店に来たんだけど、半端ない行列が出来てるんやが何事か
今日ガンプラの再販はないはずなんだが・・・

4 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:04:03.34 ID:yeHamRoA0.net
>>3
並んでる目的は同じだろ

5 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:04:09.44 ID:S4YOYThy0.net
そりゃあみんなデミチュチュ狙いやろ

6 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:04:48.34 ID:Xc2nWNlX0.net
水星なら転売出来ると思ってる奴か遊戯王のハイリスク箱を狙ってるかのどっちかだろ

7 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:08:42.82 ID:O4fMHUSja.net
両方合わせてエアリアルと同量位だったな
近所のスーパー
デミトレ4緑デイランザ6位の割合

8 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:18:06.38 ID:PHPJPg5Vd.net
ヨドバシ来たけど大体は遊戯王で並んでるな

9 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:19:36.87 ID:pp5DsybL0.net
ボトルマンもポケカも転売地獄なんだよなあ
もう玩具は子供のものじゃないのかもしれんなあ

10 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:20:43.11 ID:KKkFhnv0d.net
グエルディランザはツノについてる金玉が本当にダサかったから買わなかったけど一般機は欲しいな

11 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:23:05.54 ID:/mm74xypa.net
今日発売の水星は主役機じゃないから瞬殺はないだろ?
瞬殺なら転売ヤーやパニおじのせいじゃあないか

12 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:24:07.05 ID:+fy9rZmt0.net
ガンプラ以外の界隈にも朝から並ぶキモい奴いるんだ?

13 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:24:52.26 ID:TFVB2FmG0.net
>>10
つけなきゃよくね?どっちもダークカラー系で塗装したら劇中の人間狩り仕様になるだろうし

14 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:27:36.00 ID:CvHmWtaCF.net
いつもプラモ買いにいってる店に到着
既に5人並んでてそのうち2人はガンプラ買いそうな奴に見えない
入荷数にもよるが多分いけるか?

15 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:28:13.86 ID:l17mbsM2M.net
田舎のEDION誰もおらんわ

16 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:30:17.90 ID:csfOfskEM.net
こっちも並びなし前回もだったけどw

17 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:30:50.72 ID:/mm74xypa.net
買い逃した人は最悪ガンベ行けばあるんじゃないのか

18 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:39:19.71 ID:x8OPVFI8d.net
検索してもヨドバシもビックも遊戯王ばっか呟かれてるし閉店間際に行っても買えそうかな…

19 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:44:25.79 ID:TFVB2FmG0.net
これがダリルバルデとファラクトの発売日だったら並ぶ人もいるんちゃう

20 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:46:05.19 ID:ihOOdelJr.net
早く行かないとデミトレーナーが売り切れちゃう!と思ってるのはパニおじだけだぞ

21 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:46:55.83 ID:hOiZCIJT0.net
>>12
パン屋とかすげー並ぶぞ
昨日嫁に頼まれて最近開店した近所のベーグル屋に開店30分後に買いに行ったら大半売り切れててえっ!てなった
みなどこから情報仕入れてくるんだよ・・

22 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:53:02.91 ID:DdatqqKxM.net
今日は機会損失くん湧かなそうで安心安心

23 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:53:50.40 ID:Q5YXgFMTd.net
地元のジョーシン、余裕で買えそうだ
二人連れが多いのはそうゆうことだろうなぁ

24 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:53:50.51 ID:CvHmWtaCF.net
うわあ、今並んでる店ガンプラは買えるのどれか一つだって言われた…
とりあえずディランザにしといたけどデミトレは別の店まで行かないといけなくなったか…

来月のファラクトとダリルバルデも同じ感じになるだろうし、厳しいなあ…
同じ日に2つ以上出すのやめてほしいわ

25 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:55:16.94 ID:/mm74xypa.net
>>21
パンとガンプラ比べるなよw
ガノタならわかるよね 煽っているのは転売ヤーとパニおじ

26 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 09:56:32.73 ID:TFVB2FmG0.net
>>21
チョンモメンにレスしないほうがいいぞ、NGでスルー安定

27 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:04:49.25 ID:hOiZCIJT0.net
>>25
つーても10時開店の店に毎朝7時から並び始めて長蛇の列出来てたりするんだぞ

嫁の話によるとガンプラ見たいにどこ行っても同じものが売ってる訳じゃないから個数制限が無かったりすると遠方から来た客による買い占めが酷いとのことだった

28 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:05:46.67 ID:+TRafIMRr.net
パンオタうざ

29 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:06:40.34 ID:1iYIjTHbd.net
開店30分前に模型屋来たけど誰も並んでない…
買えるのはありがたいけどデミトレはともかく一般ディランザ買いに来る人も居ないのか

30 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:07:52.07 ID:ihOOdelJr.net
>>22
エアリアルが10月1日に発売されたっきり
11月末にようよう再販なのは普通に機会損失だろ?事実を言われてバンダイを馬鹿にされると発狂しちゃう人?

31 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:10:35.99 ID:csfOfskEM.net
取りあえず買えたから帰るか

32 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:11:37.33 ID:+TRafIMRr.net
好きにしろ

33 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:14:07.74 ID:KXqXdbmFd.net
>>29
デミトレはともかくっていうかディランザの方が誰も買わなそうだけど…

34 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:15:24.11 ID:dW8t+W6Yd.net
今日発売の2つは入荷数少ない地方都市でも今日中なら割と余裕で買えそう

35 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:15:48.65 ID:ZF7kuVUXd.net
>>3
ビックでディランザとデミトレ買ってきたけどポケモンか遊戯王か知らんがカードの発売日だったみたいだな

36 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:16:58.57 ID:dW8t+W6Yd.net
ワンピースカードの頂上決戦とホットウィールに人集まってたね

37 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:17:16.38 ID:XrFyv8via.net
デミトレ中々ええな

38 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:18:06.01 ID:dW8t+W6Yd.net
足裏スカスカなのがつらいけどそれ以外は良さげ

39 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:18:38.77 ID:Cm4lo+/sd.net
地方のジョーシンいつもの2倍ぐらい入荷されてた
余裕で買えたw

40 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:19:22.34 ID:VoBua4Cl0.net
>>24
ガンプラ1限の店はそれが厳しそうだなあ

41 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:19:37.61 ID:ZF7kuVUXd.net
>>7
いいな池袋ヤマダはエアリアル、グエルディランザの時はそれぞれ200はあったけど今回のデミトレ、ディランザ一般は合わせて100なさそうだった
ただ全部陳列してないだけかもしれんが

42 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:19:40.16 ID:veVaE8QQM.net
ヨド開店くらいに行って会計終わるまで30分以上かかったわ
数に余裕あるみたいだけど夕方とか厳しいところも出てくるだろうな
余裕とか言ってられる新規の少ない地域はこういう時は羨ましい

43 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:20:19.09 ID:yax9cqvSd.net
デミトレ買えた
ジョーシンたくさん在庫あり

44 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:20:31.00 ID:0wTb63jYd.net
デミトレーナー欲しかったから難なく買えそうで良かったわ

45 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:20:43.52 ID:TXpIJ7C80.net
デミトレの足裏の肉抜きはパテとかで埋めるしかないな

46 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:21:39.08 ID:IjyfG3YHa.net
ずらし売りなのかは知らんが川崎ヨドバシは完全にもぬけの殻だ 発売日間違えたのかと思ったわ

47 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:22:19.34 ID:BpAVET+R0.net
スレッタ普通に売ってるな

48 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:25:17.73 ID:TQNSi0Oe0.net
いつものジョーシンから帰宅

最終的に20人以上の大行列になってたけどほとんどが遊戯王目当てだった
ガンプラは一つしか買えないルールのせいで片方しか買えなかった…
でもこの様子なら昼以降でも問題なくもう片方も買えそうだ

49 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:26:27.60 ID:loZqR3xOd.net
最初に行った店、配送トラブルでデミトレーナーだけ入荷してないっていうね
他の店に行ったら山積みだった
何故かエアリアルも入荷してた

50 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:27:30.52 ID:323qY6sH0.net
エアリアルとスレッタもあるところにはあるん?
ちょっと回ってみるかな

51 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:29:20.25 ID:9W5CZ2vp0.net
スレッタとエアリアルはある所にはあるみたいだけど特定の店舗だけか何か?

52 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:30:20.35 ID:zJdzqWYI0.net
スレッタ、エアリアル何処にあるのよ・・全くねーぞ!

53 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:30:24.84 ID:dW8t+W6Yd.net
エアリアルは発売日朝だけ、スレッタも店頭では見たことがないな

54 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:34:05.69 ID:Q5YXgFMTd.net
若い女の子がキャッキャっ水星の話しながらデミトレとディランザ買っていった。

いいなあ。
これだよ、長く続ける秘訣は。
水星は当たっているな

ハゲ散らかしたおじさんより

55 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:36:22.89 ID:zJdzqWYI0.net
デミトレを女性が買ってるのか信じられないな時代なのか

56 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:36:49.28 ID:0oNRXdi30.net
ディランザだけ買ってきた
特に並んでもおらず

やはりエアリアルだけが異常だった
バンダイが主役機だけに注力するのも仕方ないと思った

57 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:37:11.15 ID:1iYIjTHbd.net
>>33
負けちゃったとはいえ先週見せ場あったじゃんディランザ…

58 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:37:51.14 ID:hOiZCIJT0.net
Wの時も女子人気は結構あったみたいだけどプラモまで買ってるってのは聞いたことないな

59 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:38:12.05 ID:+TRafIMRr.net
>>55
女?
きっと疲れてるんだ
ゆっくり休め

60 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:38:43.08 ID:NWzNxcUbd.net
エアリアル再販されてたわ
ただどれか一個しか買っちゃダメって言われたから
チュチュトレ買ったわ

61 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:40:43.36 ID:HKunKahf0.net
>>58
当時の腐女子は買っていたらしい

62 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:41:06.36 ID:DeHw4Us/a.net
子供が買えるチャンスですよ!

63 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:41:38.16 ID:12Mc//D90.net
>>58
当時クラスの女子に頼まれてデスサイズ三個作った

64 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:42:04.29 ID:PjZ6IWyMM.net
遊戯王と一緒の列だったからめっちゃ並んだけど余裕だった

65 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:44:35.78 ID:BpAVET+R0.net
クラスの女子がサムライトルーパー観てたのは驚いたな

66 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:45:16.00 ID:dW8t+W6Yd.net
00の時に女性がガンプラコーナーにいるのは時々見かけたな
それ以前の事は知らないけど

67 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:47:32.68 ID:pp5DsybL0.net
Wの頃はガンプラに女子を多く引き込んだらしいな

68 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:50:57.60 ID:/mm74xypa.net
スレッタにしたのが正解なんだよ(女の子)
百合ガンダムというジャンルを作った(*'ω'*)

69 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:51:10.26 ID:Ir0vWavI0.net
少なくとも発売日の朝イチにいる女子は新規勢ではないな…

70 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 10:51:34.08 ID:coLgIH3Md.net
ウイングはオタサーの姫みたいなオッサンみたいな顔してるのが子分を連れてたまにいた
種も同じ感じ

00辺りからカップルみたいなのも増えてきた気がする

71 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:01:59.29 ID:0KZQNvfJp.net
>>21
いつもの空気嫁さん

72 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:06:56.08 ID:+TRafIMRr.net
空気で膨らませるアレか

73 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:26:16.84 ID:uzhqds7Ta.net
今日発売のやつ全然売れてないな
どこも余ってる

74 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:26:27.33 ID:a6wrPWMs0.net
エアリアル目当てだったが売ってなかった
ディランザとデミトレはたくさんあって思わずチュチュデミトレ買っちまった
これでオイラもパニおじの仲間入りだ
オマエらよろしくな

75 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:28:34.03 ID:9ONG6Sgod.net
チュチュトレは現状まだ見せ場ないからな
地雷試験で歩いただけだし

76 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:28:54.50 ID:12Mc//D90.net
チュチュトレはまだ活躍してないからな
2対2の決闘でもあれば良いんだけどなグエルinの3対3でも良い

77 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:33:59.11 ID:0oNRXdi30.net
12月分はダリルとファラクトだけ発売日決まってるのか
同じ日に2個だと1個限定のお店で買ってる人は気の毒だな

78 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:35:29.50 ID:9W5CZ2vp0.net
結局スレッタとエアリアルはイオンだけの再入荷なのかな?ツイッタだとイオンで買ったって人ばかりだけど

79 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:40:37.76 ID:O4fMHUSja.net
>>78
俺が行ったイオンにはなかったぞー

80 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:41:35.37 ID:TXpIJ7C80.net
>>78
イオンはバンダイの子会社のハピネットから卸してるから他の店より融通が効く
ただしイオンからガンプラコーナー自体がコロナ以降消滅しまくってるから限られたイオンだけの特権

81 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:44:57.73 ID:vuJwvOv/0.net
開店1時間半で品切れじゃなければ売れてないというパニおじ脳の末路

82 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:46:16.29 ID:ojzmwQUH0.net
近所のヤマダ覗いてきたけど11時ちょいの時点でデミトレもディランザも残り3個ずつくらいだった

83 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:47:48.00 ID:dhn4nUS/a.net
いつも行く店に行ったらもう無かったんだが
家電量販店2軒見たけどダメだったわ
所要で開店直後に行けなかったのが敗因かあ

84 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:54:06.87 ID:RbjSNlH0d.net
アキバはヨドバシ以外はひと通り残ってた
3個買えるところもあったぞ
ガンベからウイニングランしにきてるヤツも居たけど空振りだったな

85 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:55:04.19 ID:5XxeTH4od.net
1限くらいがちょうどいいかもしれんな
制約なしなら両方2づつくらい買って積んでただろうなぁ…

86 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:56:48.57 ID:dW8t+W6Yd.net
ウイニングランってなんや

87 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:57:04.72 ID:1iYIjTHbd.net
一般ディランザ2機目欲しかったけど売ってなかったわ
チュチュデミトレは再販で買おう

88 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:57:33.03 ID:S4YOYThy0.net
作った水星キットを貼る

ベギルベウ
比較的普通に塗った

https://imgur.com/24YbwNg.jpg
https://imgur.com/nH6ia3P.jpg
https://imgur.com/g073GLn.jpg

89 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:57:53.03 ID:S4YOYThy0.net
ルブリス
YF19キット化記念のつもりで塗った
https://imgur.com/kC7wx3Q.jpg
https://imgur.com/tKYnsVm.jpg
https://imgur.com/d2bLiIe.jpg

90 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:58:09.50 ID:S4YOYThy0.net
ベギルベウ
ララァがあっちに転生して乗ってる妄想
https://imgur.com/KXOZGcr.jpg
https://imgur.com/DBnYAxr.jpg
https://imgur.com/0mMYmqV.jpg
https://imgur.com/U5ZYftU.jpg

91 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:58:21.13 ID:S4YOYThy0.net
ルブリス
三倍の赤い人があっちに転生して乗ってる妄想
https://imgur.com/cDadhBa.jpg
https://imgur.com/2XujaD5.jpg
https://imgur.com/p2cqwcJ.jpg
https://imgur.com/TPTrkXu.jpg
https://imgur.com/2nnaynM.jpg

92 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:58:58.86 ID:Wo6UilEKa.net
チュチュトレ買えて良かった
エアリアルはマジで売ってないなー

93 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 11:59:46.49 ID:uOYzOd0p0.net
デミトレとディランザ買えた
水星にはまったのSEED以来

94 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:00:57.97 ID:oM1wH0El0.net
>>88
綺麗やな

95 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:00:59.65 ID:eYQitx560.net
まるでSEEDが水星だったかのような

96 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:03:18.41 ID:d3XLArIDd.net
エアリアルはタイミング逃さなければ買えるんだからもういいやろ

97 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:03:44.02 ID:W0SE105TM.net
ミスった。
チュチュ機はスコープドッグ系でカッコいい。
店にはもうないだろうな。

98 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:06:09.90 ID:m+rZSRcb0.net
>>86
わざわざガンべまでいって目的のもの買ってから、その足で様子見に来てる人達の事じゃないの
ガンべ袋持ってうろついてる人割と見かける
今回は普通に買えるから必死だなとしか思えないけどね…

99 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:06:10.61 ID:twFVetlJ0.net
棚に無いと文句を言い
発売日午前中に残ってると売れてないと言う

100 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:09:22.76 ID:+aW85ZRqH.net
ホビーゾーン行ってみたらデミトレもディランザも大量に置いてあったわ
少なくとも今日いっぱいは問題なく買えそうだな
明日以降はわからんが

101 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:09:48.68 ID:cvoE53dxd.net
ディランザこの仕様だともう一つ買っといてもいいかぁ

102 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:09:50.62 ID:eYQitx560.net
購入者もちょっと頭おかしいよねコロナ渦から

103 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:12:31.93 ID:aGShDNCId.net
チュチュトレーナーまじでいいな
かっこかわいい

104 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:15:52.69 ID:FJ93T7fja.net
マゼンダ色のスプレー缶ってないよね。
グエルディランザをスプレー缶で塗装するなら、MSシャアレッドが一番それっぽいかな。

105 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:18:32.57 ID:DeHw4Us/a.net
コロナ禍で自宅時間が増えてサブスクでガンダム初めて見たって人結構いて、そのままガンプラ始めた人もいる
母数が増えたんだね

106 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:22:02.44 ID:fKlpa1mWr.net
ヤマダにチュチュ専いっぱいあったよ
エアリアル再販はなかった

107 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-UIwG [60.70.83.106]):2022/11/05(土) 12:33:07.96 ID:T2X+BbvA0.net
エアリアル再販は25日とかじゃなかった?
あまりに遅すぎなんだよなぁ
今日みたいに大量に入荷してるといいんだけど

108 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:35:26.65 ID:Nf+xhS6t0.net
>>60
どの店なの?こっちはないよ

109 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:43:05.58 ID:dc23KUdVp.net
イオン品川シーサイド
チュチュトレ1ディランザ3、エアリアル入荷していた雰囲気があるがゼロ
ここに来るくらいならガンダムベースまで行くよねって感じか

110 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:44:06.33 ID:nnWPzMRpM.net
>>99
ほんとこれ

111 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:44:38.55 ID:hOiZCIJT0.net
まぁイオンじゃそもそもそんなに数入荷しないだろうしな

112 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:51:24.25 ID:/TQF2o1ip.net
>>107
大量に作るために間隔空けたんだと願おう
後半強化機体が来るみたいだしそれまでに十分出してほしい

113 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:53:17.66 ID:TFVB2FmG0.net
>>ID:S4YOYThy0
全て素晴らしいですね、どれも丁寧に作ってあるし塗り分けもキッチリしてる
ララァベギルは武装が凶悪すぎる

114 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:53:37.54 ID:eYQitx560.net
金型の調整もあったんだと思うよ

115 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:55:00.28 ID:d3XLArIDd.net
エアリアルは発売日あたりでコンビニも含めて普段の新製品の出荷量の3倍ぐらい出してたから流石にすぐに再生産は無理やろ

116 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:55:39.37 ID:coLgIH3Md.net
ベギルベウは額と目の処理が思い付かないので放置してるわ

HJの中に彫るのが正解なんだろうか

117 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 12:56:28.42 ID:D+iHpXgsr.net
アニメの放送前日にエアリアルは店頭から姿を消し。再販されるのがアニメが2/3終わった11月下旬。これでどうやってバンダイ擁護すんだよw

118 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:00:18.94 ID:WY/U+J66M.net
そういや今日は家電量販店で棚に並んでなくてレジにて販売だったから
「デミトレーナーとディランザください!」ってレジで元気よく言ったけど
『ダリルバルデ』って噛まずに言えるかな、不安だ…練習しとこう

119 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:02:03.19 ID:4xPifEhy0.net
1限の店も増えてるのに同じ日に新作ガンプラ2種類発売したり再販のタイミングだったりバンダイは現状理解出来てないのでは?と思いたくはなる

120 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:02:04.39 ID:SESTtFAWp.net
チュチュトレとディランザ、オマケにサンボルFAガンダム買えたけどどれから作るか…
ライフルも大斧もかっこいいな
水星は武器やら盾やら付属品がデカくて楽しい

>>89
いいやん、好き
アンテナが機銃にしか見えないw

121 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:03:33.14 ID:x8OPVFI8d.net
うちの近所のセブンはアーセナルカードが全然減ってない。
このまま11日までひっそりといて欲しい。

122 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:05:15.13 ID:hOiZCIJT0.net
>>119
同一人物が複数買えず結果的に多人数に行き渡るんだから現状を正しく理解した上での処置とも言えるのでは

123 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:05:28.64 ID:4tI/C2O60.net
7/23にAmazonで予約したチュチュトレがまだ発送されてない
すぐ組みたいわけじゃないからいいけど

124 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:09:03.00 ID:u62WBi1Ap.net
>>123
おれも7/20にポチったディランザがまだだけどたぶん夜中に発送メールが来て明日届くパターンじゃないかな
エアリアルとスレッタもそんな感じだった

125 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:09:28.68 ID:tyOxzRChd.net
エアリアル、ランナーの製造月を見るかぎり6月くらいから生産始めてたみたいだから、再生産もそこそこかかるだろうなぁ。

126 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:12:16.12 ID:agF3ge/7p.net
>>121
エアリアルのカードもらったけどゲームをどこで遊べるのか全く知らん

127 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:12:44.71 ID:8hcjNRu30.net
買えたはいいが新作以外何も入荷されていない近所の店の仕入れ力の弱さに泣ける
コロナ前は通販いらないってぐらいに品揃えのいい店だったんだがな

128 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Kduf [126.182.69.167]):2022/11/05(土) 13:20:26.36 ID:UHF9X7N6p.net
ガンダムベース東京整理券なし もちろん在庫潤沢

129 :HG名無しさん (ワッチョイ ff29-o+MF [111.89.88.162]):2022/11/05(土) 13:24:01.15 ID:4tI/C2O60.net
>>124
到着遅れるのはいつもの事だけど、発売日に発送してないので不安になったけど信じて待つぜ

130 :HG名無しさん (スップ Sd9f-yXVL [49.97.26.8]):2022/11/05(土) 13:31:20.15 ID:EEEyPFqDd.net
>>89
ええやんけ
しかしルブリスは何色に塗っても合うな

131 :HG名無しさん (エムゾネ FF9f-eWqi [49.106.193.65]):2022/11/05(土) 13:32:32.71 ID:Qp8rvpuvF.net
>>128
ガンベならエアリアル再版きてる?

132 :HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-JP/9 [133.106.202.158]):2022/11/05(土) 13:36:24.69 ID:BU+Rs0tSM.net
近くの家電屋でデミトレ普通に買えたわ
ディランザは余りまくり
エアリアルやスレッタは相変わらず朝に行かないとキツそう

133 :HG名無しさん (スップ Sd9f-Wcec [49.97.109.74]):2022/11/05(土) 13:36:33.31 ID:x8OPVFI8d.net
>>126
多分フードコート等に隣接してるカードゲームコーナーなのかな?
自分もわからないけど、カード流行ってるしプレイ人口結構いるのかな。

134 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-Rwov [221.241.20.240]):2022/11/05(土) 13:38:57.92 ID:ZZnXdhG+0.net
>>89
おーいいねー
違和感無いなw

135 :HG名無しさん (スッププ Sd9f-HgTx [49.105.99.84]):2022/11/05(土) 13:42:02.25 ID:d3XLArIDd.net
>>127
それは問屋が力弱いか横流ししてるパターンだから同情してやってくれ

136 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-Rwov [221.241.20.240]):2022/11/05(土) 13:43:23.83 ID:ZZnXdhG+0.net
>>117
擁護もしないし批判もしない
ただ事実を受け入れるのみ

欲しい人がいっぱいいるだけ

137 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Kduf [126.182.89.163]):2022/11/05(土) 13:43:47.44 ID:Qj06tvrgp.net
>>131
エアリアル、スレッタ、ルブリスなんかは無かった。置いてあったスペースみたいなもんも無しなので朝から無かったんだと感じる

138 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-Rwov [221.241.20.240]):2022/11/05(土) 13:45:02.22 ID:ZZnXdhG+0.net
>>118
バリルダルデだぞ
間違えるなよ

139 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:56:02.80 ID:+fy9rZmt0.net
またベルガギロスの話してるのか

140 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:59:01.16 ID:wzblju7l0.net
デミトレの股関節のパーツすごいなこれで1パーツか

141 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 13:59:13.67 ID:dppVZGq+a.net
>>138
お前がな

142 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:03:20.26 ID:gR9YMGGw0.net
チュチュの股間がなんだって?

143 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:04:16.05 ID:5spfWzso0.net
ディランザだけ売れ残っとるな

144 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:05:27.46 ID:zJdzqWYI0.net
チュチュの股間だと・・そっちはそっちで興味ある

145 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:06:35.90 ID:eYQitx560.net
チュチュがヤリマンだと…!?

146 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:10:39.94 ID:csOOd/dtp.net
>>117
どうした、在庫がはけないから焦ってるのかなダニの皆さまは

147 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:11:04.45 ID:DiKv8qZnF.net
秋葉のアミアミでデミチュチュとディランザ一般機買えたわ
まさかヅダまで売ってるとは思わなくて思わずかってしまった

148 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:12:35.28 ID:4rU7vOpx0.net
https://pbs.twimg.com/media/FgxjeQfUYAAyP7V.jpg
https://twitter.com/hobbynotoriko2/status/1588754329070374912
ワロタ
(deleted an unsolicited ad)

149 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:12:50.13 ID:zJdzqWYI0.net
デミトレーナーチュチュ専用機買ったぜー ほんとATみたいだ
相変わらずエアリアル無かったけど
セブンイレブンよって関連商品も購入
https://i.imgur.com/9zpPFRc.jpg

150 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:13:34.71 ID:3EEfl2xP0.net
障害で足悪いから現地買いできないんだよなぁ
障害あるから取り置きお願いとか無理言えないし

151 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:14:10.27 ID:9guqsUyd0.net


152 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:17:37.43 ID:pwTb6rj8p.net
>>149
アイス溶ける前に食べろよー

153 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:18:34.70 ID:eYQitx560.net
なんでアイスってこのくらいの時期の方が美味いんやろね

154 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:21:24.34 ID:3EEfl2xP0.net
水星の機体ってウェザリングで汚すより光沢やパールで仕上げるのが良さそうなのが多い中
デミトレーナーはウェザリングが似合いそうなんだよな
なんなら旧MSVのリアルタイプ系統の配色でも良さそう

>>148
タイタスのネタ担当は相変わらずだな

155 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:23:10.14 ID:KYmPaQWS0.net
>>148
まどかタイタスを思い出す

156 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:35:11.07 ID:CBpgXWD70.net
チュチュデミの方が売れてんだね。2個目のディランザを買いに地元の
ヤマダへダメ元で行ってみたらディランザは残ってて買えたw

157 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:36:37.40 ID:1iYIjTHbd.net
いいなあ…俺はチュチュが残っててディランザは売り切れてたわ

158 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:41:47.96 ID:wzblju7l0.net
チュチュはブラウンの墨入れも似合うね

159 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:43:54.09 ID:TxO2op/gd.net
今朝から1人だけディランザ大人気の世界線にいてなんかわろた

160 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:48:21.02 ID:Ch+BGJk80.net
チュチュ専用機、余りにもカッコ良すぎるわw
届くのが楽しみである! (´・∀・`)

161 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:48:31.29 ID:1iYIjTHbd.net
>>159
そこまで言ってないけど実際無かったし…
再販待ちだ

162 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:50:28.94 ID:CSk8HIfu0.net
>>139
ギルガザムネじゃなかったの?

163 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:52:50.70 ID:PwHxSyku0.net
joshinとエディオンで一つずつ買ってきたけどディランザの方買ってる人が多かったみたいだよ
やっぱ、劇中で動いてる方が人気なんじゃない

164 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:54:29.46 ID:zJdzqWYI0.net
念願のたぬきパッケージが手に入ったよホント嬉しくて沢山買った
スレッタとグエルに囲まれてご満悦スレッタちゃん!
デミトレ作る合間におやつで食べます
https://i.imgur.com/3iGVkfY.jpg

165 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 14:59:37.22 ID:Ch+BGJk80.net
ツイで見た海老川さんに届いたサンプル、良いわw

166 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:06:14.50 ID:Nws2EWRk0.net
>>141
お前面白く無いやつだなw

167 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:06:57.03 ID:YfcsrY+s0.net
>>165
そのまま殴りかかりそうなポーズだったなw

168 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:10:36.71 ID:Ch+BGJk80.net
>>167
絶対に釘バット持たせるヤツ出てくるw
誰の着手が早いか見もの

169 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:11:18.19 ID:DqCBOkdlp.net
>>164
パッケージは取っておくのか?
と人に言いつつジョージアのアムロVSシャア缶飾ってるわ

170 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:13:03.46 ID:ORjDMapTp.net
エディオン、個数守ってもアプリ入れて見せろとか言ってきて笑う
仕方ないからアプリ入れたり規約読まされたりしてたら途中で入力全部店員に消されるしでもう最悪でしかない

171 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:16:58.44 ID:A3bk0YYgM.net
>>166
死ぬほどつまらないこと言ったの自分なのに
面白くなさを他人に転嫁するのは良くないよ

138 HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-Rwov [221.241.20.240])[] 2022/11/05(土) 13:45:02.22 ID:ZZnXdhG+0

>>118
バリルダルデだぞ
間違えるなよ

172 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:23:09.91 ID:hDPJS9av0.net
>>188
デミトレーナーも訓練でよく動いてたじゃないか

173 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:24:46.49 ID:/mm74xypa.net
簡単な質問でいいよ現在の日本総理は?
アベちゃんと言ったら退場(*'ω'*)

174 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:25:59.58 ID:vVJAbZw5d.net
別件でまた朝と同じヤマダ行ったので覗いてみたらチュチュトレーナー1個だけになってたわ

175 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:26:00.20 ID:eYQitx560.net
日本総理ってなんだっけって言えば良いの?

176 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:26:34.00 ID:vVJAbZw5d.net
安倍晋三やろ

177 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:27:33.03 ID:HKunKahf0.net
ビーム釘バット

178 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:28:58.76 ID:0GLzMW6Qd.net
>>170
そんな店から買わなきゃいいじゃん

179 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:32:10.95 ID:wzblju7l0.net
出来たけど釘バットほしい

https://i.imgur.com/F8KS9Fw.jpg

180 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:32:34.92 ID:SYjEnklhp.net
>>178
うん、キャンセルした
当たり前しょ

181 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:35:03.18 ID:eYQitx560.net
>>179
GP羅刹のこん棒とかどう?

182 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:38:17.45 ID:pPBDUdG6a.net
こういうところで一方的に店を悪者のように語るのってうさんくさいんだよね

183 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:38:36.32 ID:0GLzMW6Qd.net
>>180
じゃあそれで終わりなのに最悪なんだ…

184 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:41:30.30 ID:wzblju7l0.net
>>181
調べたら棍棒かっこいいし他の武器も面白ばっかじゃんちょっと欲しいな

185 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:42:28.92 ID:/mm74xypa.net
>>182
お店の従業員なwアルアル(>_<) 

186 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:44:57.58 ID:Lqwpz7IG0.net
チュチュ専作ってるけど足首が軸なのが要改修かな
先ずは完成させねば

187 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:45:59.63 ID:eYQitx560.net
>>184
ちょっとお高いけどね

188 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:46:54.20 ID:u62WBi1Ap.net
スレッタできた
https://i.imgur.com/XfLpJP6.jpg
https://i.imgur.com/3Uixx07.jpg

189 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:53:21.04 ID:WGzMg0sNa.net
客には店選ぶ権利が店には客選ぶ権利があるよね
ってだけの話なのにわざわざこんなとこ書くのは同意して欲しいんだろ
さもしい性根だわ

190 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:57:02.93 ID:0GLzMW6Qd.net
>>184
ただ元キットがサイサリスだから金棒はかなりでかい
前スレにも書いたけど
https://bandai-hobby.net/item/1014/
https://bandai-hobby.net/item/1029/
が釘バット風になるしハイパーはもし二つ買えたら延長できる
手首変わるの気にしないか銃の形でしか持たないならデスアーミー

191 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 15:58:37.62 ID:eYQitx560.net
ああ、そうだった羅刹は古いガンプラが元キットだから持ち手が合わなかったわごめん

192 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:05:40.18 ID:zJdzqWYI0.net
>>169
箱とか缶ならとっとくかもだが、パッケージは流石になので静止画で保存に留めておくわ
自分もジョージア(アムロ×セイラ)と(シャア×ララァ)の空缶がある
アムロ缶は缶切りで上部とって筆洗い用に容器になってるという

193 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:07:40.79 ID:TSrFddEma.net
ビックもザらスもチュチュデミ&量産ディランザ、在庫潤沢で拍子抜け

ザらス店頭に何故か1つあったべギルベウと、ラウンドBOXストライクルージュ買えたんで遠出したかいはあった

194 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:14:23.45 ID:WEeBLLzBM.net
水星塗料テスト完了
塗装派の方の参考になればと
https://i.imgur.com/A76ZcTU.jpg
https://i.imgur.com/G79UpM1.jpg

195 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:18:42.15 ID:YfcsrY+s0.net
>>194
いいね
下地は白サフが無難か

196 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:18:45.97 ID:3EEfl2xP0.net
デミトレーナーは色々なものをくっつけて遊べそうだし
ビルダー系と相性よさそうね

あとグリモアと頭部を交換したくなる

197 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:24:58.51 ID:I6mTejmu0.net
>>194
明るめの青なのにかなり隠蔽力高いな

198 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:30:00.98 ID:FYlEDrUUd.net
>>194
サンクス
エアリアルホワイトがどんな発色か気になってたから助かる

199 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:32:30.96 ID:WEeBLLzBM.net
(m´・ω・`)m ゴメン…
2枚目の解像度が低いから再アップです
https://i.imgur.com/IjJYIHA.png

200 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:40:51.03 ID:1iYIjTHbd.net
2枚目の解像度…と思ってたら再うpしてくれてた助かる
ピンクの隠蔽力はいつものって感じだけど青の隠蔽力すごいな

201 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:41:15.24 ID:P481THbL0.net
ディランザ2種類、チュチュ買った

他にはなかった
エアリアルとか出てる可能性あるの?

202 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:44:56.30 ID:TFVB2FmG0.net
>>150
前に中古屋で定価より1500円くらい高いハイニュー買ってる人が脚の障害があって片足不自由だったんだよね
でも中古屋の500mくらい先のエディオンで新品売ってたから声かけて「新品売ってるから代わりに買ってきましょうか?」て言ったら
迷ってお願いできますからと言われて買ってきたことあるよ
定価の二割引きの値段で渡したけど凄い感謝された事思い出したわ、プレバンでも身体障害者手帳で優先販売とかあってもいいよな

203 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:46:54.11 ID:eYQitx560.net
そのための通販なはずなんだけどねぇ…

204 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:48:29.24 ID:Do/U1Ibmp.net
>>190
ハイパーガンプラバトルウェポンズ再販してほしいんだよなあ本当
>>201
イオンにエアリアルが結構あった様子

205 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 16:59:29.74 ID:u62WBi1Ap.net
>>202
やさしい

206 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:01:25.63 ID:6i+ENOFrd.net
でもその中古屋の家族も障がい者だったとしたら…?家族を養う為に必要なお金だったのに…

207 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:11:33.03 ID:/mm74xypa.net
>>206
そんなタラればやめたほうがいいよ
転売ヤーも家族を養うためと言い訳できる
そういう発想は、、、

208 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:13:06.27 ID:PUkz97Ib0.net
>>206
そんな深いようでペラッペラな質問投げられても

209 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:15:39.80 ID:TscDMH64p.net
>>206
ゴミに用はないから

210 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:20:53.79 ID:Wqg2kg0i0.net
ほんとにクソみたいな嘘松平気でするやついるよな
頭ん中どうなってるんだろ

211 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:23:58.58 ID:6TL5+L1l0.net
そもそも障がい者にプラモなんか作れるの?

212 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:26:38.38 ID:HKunKahf0.net
どう言った物かによる

213 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:26:45.33 ID:/mm74xypa.net
>>211
>脚の障害があって片足不自由だったんだよね
まず日本語を勉強してくださいね(*'ω'*)

214 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:28:31.92 ID:ZWDtPtXuF.net
エディオン行ってみたら綺麗さっぱり売り切れてたわ
これは今日一杯すら保たないかもしれんな

215 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:31:05.94 ID:vuJwvOv/0.net
顔文字ジジイが住み着いてて肝。

216 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:32:33.85 ID:FYlEDrUUd.net
ディランザゴツくてけっこう好きなんだよなぁ
カメラアイをモノアイに改造してるの見て真似したくて買っちゃったわ

217 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:37:21.93 ID:0nARUxrHd.net
>>216
ディランザソルとかいうよりゴツいディランザがこの後控えてるぞ
販売されるかどうかは分からんが

218 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:40:34.03 ID:TFVB2FmG0.net
その人は膝上あたりから脚が内側に曲がってて歩くのにすごい苦労してたし、そういう人は今のガンプラ争奪戦なんか完全にアウトやん
めっちゃおじぎされたけどその動作すら倒れそうになるからね
スレ違いなのでここまでにします

219 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:40:36.61 ID:I6mTejmu0.net
目標はプレバンで販売される前にディランザソルを作り出すことです
違いは額、背中、リアアーマー、肩のシールド、ライフルってとこか・・・

220 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:40:52.99 ID:LVt9aslBM.net
>>211
そもそもの話の発端が脚の障害でしょ
おまえは知能に障害があるのか?

221 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:42:31.84 ID:2LA8u3gq0.net
でっかい斧に釣られてディランザ買ったけど、組んだら思った以上に格好良くて好きになった
作り易いし、良いキットだった

222 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:44:44.91 ID:G4KM+smqd.net
チュチュ専とディランザ目当てで行ったが何故かついでに売れ残りのエルドラブルート衝動買いしちまった…

223 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:45:06.03 ID:N4T4X4QA0.net
腕ないから代わりにゲームしてほしいって人もいるくらいだから、もしかしたらガンプラ作ってほしいって人もいるかもね

224 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:49:32.00 ID:tuIrwa9Td.net
デミトレーナーの脚の辺りはEGっぽさがあるな

225 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:51:21.25 ID:4tI/C2O60.net
Amazon発送メール来たわぁ。明日到着予定
フラゲにならないような調整だったりするのかもね

226 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 17:54:47.85 ID:PwHxSyku0.net
ドムとかのデブMSは値段の割にボリュームがあるからディランザとかルブリスと同じ値段なのにお得に感じるんだよなぁ

227 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:01:51.99 ID:ePN9KS2Vd.net
水星のキットは総じていいな。

228 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:04:01.87 ID:h6In55NDK.net
週末に公園の砂場にディランザ持っていって関節を砂まみれにして写真撮る人いそう

229 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:04:48.95 ID:eYQitx560.net
HGと30MMの向上した技術合わさって更に良いものが出来てるよね
鉄血ガンプラもすげぇって思ったけど

230 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:13:16.53 ID:P481THbL0.net
>>204
イオンのジョーシンとトイザらスは行ったんだけどエアリアルはなかったわ
イオン直売のおもちゃ売り場には嫁が行ったけどなさそうだったわ
むむむ

231 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:16:18.18 ID:mXN4UfvL0.net
DMMは何で送ってくるの?佐川?

232 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:19:48.24 ID:9ONG6Sgod.net
>>231
ゆうパック

233 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:31:46.68 ID:HKunKahf0.net
デミトレーナーとディランザのクリアパーツって蛍光なんだな

234 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:37:19.57 ID:kvzU8UjS0.net
配送業者ぐらい規約見ようぜ

235 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:37:22.07 ID:R4lx2waO0.net
>>206
君はこいつと同類だな
https://i.imgur.com/JfTupVf.jpg

236 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:41:22.49 ID:Vs3I+A5sr.net
>>206の意見に賛同はできんけど>>235も大分ズレてると思うよ

237 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:48:34.42 ID:0qhbQIrLa.net
チュチュって言ったらゼノギアス思い出す件

238 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:51:38.94 ID:yTUaxGK8M.net
次のフィギュアライズスタンダードは恋バナ好きのドム女がいいね

239 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:54:33.62 ID:7Hm3w00Ud.net
>>221
グエルの方も慣れると悪くないよ
足に違和感有るけどアニメのお陰でもうなんでも良いわって感じ

ネット見回してると羽根飾りはみんなそのまま組んでて
俺はデザインナイフと彫刻刀でグリグリ彫り直して汚くしてしまった
その内もう1コ作るわ

240 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:56:19.21 ID:9ONG6Sgod.net
>>238
ペイル社CEO4体セット

241 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 18:57:02.68 ID:k5nUn6ew0.net
>>231
郵政

242 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:00:57.03 ID:FYlEDrUUd.net
フィギュアライズスタンダードにチュチュさん出たら髪の重さで自立できなさそう

243 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:01:59.48 ID:G4KM+smqd.net
弟ディランザの肩盾かなりデカイのな

244 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:10:01.55 ID:UEVhivPy0.net
Twitterにディランザに親コロコロされたやつが湧いてて草

245 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:13:44.04 ID:cTwnFKknd.net
>>202
俺も片麻痺だけど優先で買って転売する闇の障害者が必ず現れるからヘイトを買いそうで…

246 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:30:01.94 ID:tUHbkuAGa.net
>>245
絶対出るでしょうね >闇の障がい者
平等ってむつかしい

247 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:30:29.18 ID:SegODtbx0.net
水星キットは今のところ出来に満足してるけど関節にC字ジョイント多用してるから
長期的な保持力はどうなるかちょい心配
似た構造してる30MMは棒立ちにさせてるだけでも一年くらいしたら自重で関節プラプラになるのを経験してるんで

248 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:32:27.98 ID:eYQitx560.net
Cジョイントは間に梱包袋の切れ端噛ましたり水性ニスやゴムボンド塗って補強できるよ

249 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:35:19.56 ID:FYlEDrUUd.net
Cジョイントは軸が細いから組むときやバラすときに折れないか心配になるかな
あそこ折れたら補修大変そう

250 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:35:43.73 ID:SegODtbx0.net
その補強作業がめんどくさいのよ
EGや30MMは数ヶ月に一度持ち上げてプラプラなってたらバラして接着剤で調整せにゃならん
こんな有様だから個人的にはポリキャップ使ってくれてるキットの方が楽だわ
まあポリキャップ使ってるのになぜかすぐ関節ゆるゆるになるガンダムフレームみたいな例外もあるが……

251 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:51:40.33 ID:eYQitx560.net
んー…でもバラすのが他のガンプラに比べ楽だし
補強で数ヶ月持つなら十分なんじゃ…水星ガンプラ全MSひとつひとつがめんどいのはわかるけど

252 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:54:30.35 ID:tzqTM2dk0.net
>>244
ベキルベウに親殺された奴ならいるのにな

253 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:56:36.32 ID:x8OPVFI8d.net
川崎ビックにディランザだけ残ってた!

254 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 19:58:59.12 ID:HKunKahf0.net
ポリキャップ関節の構造で強度変わってくると思う
00ガンダムの肘みたいなのだと結構丈夫だし(元からスカスカな場合は別)

255 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:03:03.45 ID:9ZqM3/wBp.net
>>250
月一確認せんでもよいやろw
心配性だな

256 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:04:47.55 ID:8ykipc8F0.net
今の流れを見るとこの関節構造はもう完成形なんじゃないかな
デザインと可動を両立しつつ後はめで作りやすい

257 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:10:38.02 ID:YfcsrY+s0.net
釘バットチュチュトレはポツポツ上げてる人がでてきたなw

258 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:16:48.17 ID:BpAVET+R0.net
今フィギュアライズでチュチュ出したら馬鹿売れだったのに

259 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:20:38.65 ID:FYlEDrUUd.net
チュチュみたいな肩周りが広くて上着がデカい服装は可動のあるプラモにするにはあまり向いてないからなぁ

260 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:22:12.12 ID:53uXVJHC0.net
フィギュアライズはサイズの割にやっぱ高いからなぁ
ちゃんと消費者の財布が回復する猶予を与えなくちゃ

261 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:24:15.57 ID:SegODtbx0.net
フィギュアライズでグエル出したら売れそうじゃないか

262 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:25:38.90 ID:+fy9rZmt0.net
出したら売れるものを出す能力がないのがバンダイ

263 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:31:14.38 ID:mVbmHYSld.net
>>259
顔はともかく体はシオンの二の舞になりそうなのでやめといた方が無難な気がしてきた
>>261
御三家くらいは出してほしいね、一番欲しいのはセセリアだけど

264 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:40:30.10 ID:1iYIjTHbd.net
>>244
何かあったの?

265 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:41:00.37 ID:NJPjs5iDp.net
>>237
チュチュは話の流れ的にこいつでしょ
https://i.imgur.com/jJTa19L.jpg

266 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:43:54.61 ID:SegODtbx0.net
>>263
セセリアは確かに立体物が売れそうな造形してるよな
いかんせん脇役だからグッズはほぼ出ないだろうが

267 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:45:12.95 ID:kWteBVuKr.net
パニって予約したせいかフルメカエアリアル尼と淀で予約してたぜ
尼のは放流するのでモデラーさんに届きますように

268 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:46:22.06 ID:zRKNX1GR0.net
俺のリリッケちゃんは立体化される可能性ほぼゼロだし……

269 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:47:44.87 ID:B7ADLQsRa.net
>>237
かわいかったわよね

270 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 20:50:54.31 ID:G4KM+smqd.net
チュチュ専Aパーツの20が最初からランナーから離れてんだが…まあ隠れる箇所だしいいけど

271 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:00:12.83 ID:NJPjs5iDp.net
>>268
無いものは作ろう

272 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:05:01.39 ID:8HzIm8V/d.net
チュチュデミトレーナーってカッコよくはないけどなんだか魅力あるな
レトロでダサかわいい

273 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:06:00.37 ID:YfcsrY+s0.net
リリッケは凹凸少なくてスクラッチしやすそう…

274 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:11:47.99 ID:x8OPVFI8d.net
ディランザと一緒にバーゼたんまで買ってしまった。
スレッタちゃんがいないのが悪いんだ…
https://i.imgur.com/sBAWH01.jpg

275 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:21:11.11 ID:mVbmHYSld.net
>>266
あのむちむちな太ももを新規30MSに転用出来るようにすれば需要はあると思うんだよな
今のところ標準的な太ももした娘しかいないし

276 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:22:15.41 ID:eYQitx560.net
え、リシェッタの太ももが標準的…?

277 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:27:35.38 ID:ld7LZm8lM.net
>>274
フレガとか結構前のアニメのプラモも未だに売ってるんだな

278 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:34:14.95 ID:g92dihnir.net
チュチュ機がライフルを使うシーンを見たい

279 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:35:11.65 ID:edBEfH700.net
>>277
去年出たやつだぞ
で、最近再販された

280 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:47:00.80 ID:Cp6LKsSI0.net
旧デミと現デミを比べた時の旧の旧感がかなり好みだ
チュチュ機は結構手を加えてるようだから元は更に簡素なんだろうか

281 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 21:47:37.10 ID:XrFyv8via.net
チュチュはデカいお団子2個付いてるベギルベウに乗ったほうが自然な感じ

282 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:05:09.31 ID:8n/vLeW+0.net
チュチュ機が活躍するのはいつになるんだろうな

283 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:06:12.91 ID:Ch+BGJk80.net
開戦編

284 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:08:32.72 ID:MsSzWYwuM.net
デミトレーナーは強いて言えばもっと脚短くても良かったかも

285 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:10:36.04 ID:459GUByYd.net
>>245
闇の障害者って何かの二つ名みたい

286 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:22:55.62 ID:vl6ebwph0.net
てかアースノイド用のMS出てないよね?

287 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:24:56.94 ID:3pU8EZLR0.net
近所の個人模型店で両方ディランザみたけどグエルディランザ店頭で売ってるの見たのはじめてだわ
まだ残ってたのもびっくり
スルーしたけど緑買えばよかったと後悔してる

288 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:29:59.10 ID:G4KM+smqd.net
>>286
ルブリス

289 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:51:26.76 ID:QAMpb4Da0.net
エアリアルの強化型は出るみたいだけど、グエルくん達にも強化機あるんかね

290 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 22:54:35.03 ID:Wqg2kg0i0.net
1〜3月の新作のどれかに乗るんじゃね

291 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:04:18.04 ID:1qTFrOk70.net
緑とピンクのディランザのランナー比べると隙間とスイッチがあるのを確認
プレバンだろうけど黒が出る可能性がグッと上がった

暴徒鎮圧に参加した残りの2機種とのセットになるかもだがワクワクして待つとしよう

292 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:22:54.25 ID:Cp6LKsSI0.net
一般ディランザのツノをシュバルベグレイズのアンカーのようにフラッグと間違えて切るやついるかもと思ってたけど
実物見たらこれは流石に間違えないな

293 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:23:19.17 ID:3vseu0iM0.net
デミトレーナー足首の構造だけやや不満がのこるな。
縦回転もできる構造にしてほしかった。

294 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:27:35.78 ID:iNoTa8fz0.net
緑ディランザ、「ウェポンドッグ」は直しておけよ…。

295 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:31:55.41 ID:SegODtbx0.net
ほぼ確実にママンは終盤悪そうなデザインのガンダムに乗って暴れ回るだろうからキット化が楽しみ

296 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:33:15.96 ID:G4KM+smqd.net
青ざめた馬かな

297 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:33:31.34 ID:DhX3RYHDa.net
>>244
それらしきツイート見つけたけど、そいつ相互フォローだったわ…
とりあえずミュート突っ込むわ

298 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:44:20.66 ID:TQNSi0Oe0.net
前スレで書かれてたハイミロンって背景が気になって調べて早速ユザワヤで買ってきた

いいねこれ
本当に背景が真っ黒になるわ
https://i.imgur.com/BwVJ3Wt.jpg
https://i.imgur.com/fFDchwf.jpg

299 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:45:38.42 ID:7Hm3w00Ud.net
そう言えばシェイクスピアのテンペストがモデルだとしたらキャリバンって怪物みたいなの出るからルブリスシリーズのちんちくりんは異形のキャラが乗るのかもね

300 :HG名無しさん :2022/11/05(土) 23:46:14.57 ID:u62WBi1Ap.net
いいなぁ近所にユザワヤ無いけど似たようなの売ってるとこあるかな

301 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:00:01.42 ID:ZTZeizOip.net
>>293
縦回転って何ぞ?宇宙立ちとか出来る可動のことか?

デミトレは全体としての出来がすごく良さそうだな。まだ輸送中なんで直に拝めないが。

302 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:01:12.68 ID:Q4PsmPp10.net
>>293
それだとエアリアルも足首の横回転欲しかった

303 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:04:14.84 ID:aoX3WTrh0.net
>>295
セブンイレブンルブリスかな?

304 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:04:24.90 ID:lLw24LTq0.net
もしかしてディランザのネーミング元ってビバリーヒルズのあいつ?

305 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:04:38.94 ID:BL/Swfk+0.net
ホビーサイトのチュチュデミトレーナーの見本写真のポーズ取らせようとしたけど銃が上手く持てない……
MS型のパズルや

306 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:44:15.43 ID:aTiwbyhza.net
>>289
GセルフのPパックみたいにちょっとだけ変わるかもしれんが、基本は新ビットじゃないかと思う
一期が13話で終わるとしたら尺的に大破したりもしなそう

307 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 00:45:53.83 ID:F6R0yEfF0.net
デミトレーナーはCジョイントのオンパレードだから仮組みできねえ
完成するまでもどかしい

308 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:05:15.75 ID:IJV5r5H10.net
>>306
体格的に色々オプションつけられそうなんだけどね
フルアーマーみたいな装備はでると見てる

309 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:06:44.76 ID:aoX3WTrh0.net
旧デミトレーナーは旧っぽくていいわあとか書いてたけど
インスト読んだらチュチュ専用機が魔改造してあるだけで本来見た目は変わらないと書いてあって恥ずかしい

310 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:12:47.32 ID:R6iS2bEZ0.net
デミトレーナーと両さんディランザ明日だってよ
7月に頼んだのにどんだけトロいねんアマゾンめ

311 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:36:34.22 ID:eoQH85Y3d.net
>>308
フルコーンタイプか?それともフルグランサタイプ?

312 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 01:59:26.52 ID:rv9YBz++M.net
強化型は魔女の祝福機体になるんだ

313 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:03:18.27 ID:Q4PsmPp10.net
>>311
フルグランサ出てくるとはなかなか

314 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:11:09.33 ID:xEqp9hPH0.net
一見フルグランサみたいな重装甲型に見えて攻撃形態に移行すると決戦仕様のケルディムやサバーニャみたいにビットマシマシ状態にってなりそう

315 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:16:19.87 ID:0T186mYe0.net
フルグランサ型装備+V.O.Bみたいな形の最終決戦仕様が見たい

316 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:16:39.95 ID:IJV5r5H10.net
>>311
基本的にはRX-78FAで
スリッパとかもカバーされる感じかな?
もしくはV2ABみたいな感じ
ビットが装着できる部分に強化パーツくっつけて
シールドとは違う形状でドッキングして使い分けするとか

317 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:30:42.74 ID:KHaQxTw10.net
パワーアップ装備といえば大空羽ばたく翼でしょ

318 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:31:19.21 ID:Q4PsmPp10.net
翼はSEEDでお腹一杯

319 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:36:12.62 ID:uybRUhd0r.net
マジンガーか

320 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:43:40.28 ID:aoX3WTrh0.net
>>310
尼で発売日の次の日に来るって早いじゃん!

321 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 02:56:31.69 ID:KhUnmJ1ua.net
チュチュトレってデミギャリソンのパーツ結構使ってそうでニカヤバイ…

322 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 03:06:02.72 ID:5LrKnwUT0.net
あとどれくらい新商品出るんだろうと思ってちょい調べてみたけど
直近のアナザー作品2つ(鉄血とAGE)は放送した年にHGを合計35種発売してる(ウェポンセット等は抜いた数字)
水星はこれらの半分の2クール作品で既に17種のHGが発表されてる状態
ちょうど4クールアナザーガンダムの半分の商品が出ることになるのでこれ以上の新商品は出ないかも?

323 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 03:13:23.23 ID:Qp8Con8x0.net
>>232
>>241
うおおお明日届く!

324 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 04:11:01.88 ID:ceHMakaGa.net
>>308
そうそう
フルアーマーなんだけど、それみーんなビットだと思うのよ

325 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 04:33:01.74 ID:wjJaE74IM.net
>>322
5話時点での既発表分で全てってことはないと思う
4月以降のクールに出すもんあるだろうし
ガンダムももう少し出るだろうし
いわゆるラスボス的機体もまだでしょ

326 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 05:07:15.78 ID:oImtSwU70.net
>>322
水星が2クールって言うのは間違いだったと公式が言っていたような気がする

327 :HG名無しさん (ワッチョイ dfc1-8gy9 [120.74.6.88]):2022/11/06(日) 05:34:52.44 ID:bc/tFA1k0.net
ダリルバルデが1期ラスボス機だと思ってたからこんな早々に出てきてビックリしたわ
でもちゃんと扱いが良くていいわ。使い方次第ではガンダムに勝てるかもって感じで

328 :HG名無しさん (ワッチョイ ff29-yXp7 [153.202.157.203]):2022/11/06(日) 05:45:19.68 ID:z2SO732t0.net
御三家キメラ機はありそう

329 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:03:46.51 ID:epAHdVH70.net
各社別々の技術アプローチなのが面白い

330 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:16:38.40 ID:bc/tFA1k0.net
ミカエリスみたいなくすんだ白地に紫ってギャンカラーのMS地味に多いよね
ベルティゴとかガンダムキマリスとか

331 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:37:18.79 ID:EW1VqAWy0.net
ガンダムチュブリスかっこいいな
https://i.imgur.com/5WL7qah.png

332 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 06:52:21.97 ID:R6iS2bEZ0.net
ベギルベウの肩と腰、塗分け頑張ったのに完成したら殆ど見えない
なんやねんボケもうええわ
とか思ってたらベギルベウ系の派生機ばかり発表されて萎えた
もう塗分けしなくていいかなと思ってる

333 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 07:37:50.52 ID:BL/Swfk+0.net
>>310
今はどうかわからないけどamazonだと予約したのに品物足りずに再入荷待ちとか普通にあったから気を付けないと……

334 :HG名無しさん (スッップ Sd9f-vSHP [49.98.225.37]):2022/11/06(日) 09:23:30.80 ID:WR5pNt9hd.net
デミチュチュ、俺も7月に予約したんだが
未だ発送されず…
久々にkonozamaの予感
一定期間過ぎたらキャンセル不可とまで言ってたのにねェ〜

335 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 09:59:13.10 ID:obGbKmDC0.net
Amazonは買い物しなくなったな
月500円くらいで映像作品見まくれるところって感じになっちゃったわ
ガンプラは実店舗予約した方が確実だし

336 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:04:24.67 ID:SUc93aOsa.net
Amazonは商売がダーティすぎてもう買い物できん

337 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:06:01.00 ID:VFsaR0L60.net
うちの近所のガンプラ買えるところは
どこもガンプラの予約と取り置きはできませんになってるから実店舗予約が不可能で悲しい

338 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:08:33.38 ID:7PwXxkMW0.net
尼なんて15年ぐらい前にザマってから利用してないわ
最近は紙包装で箱潰れて届く時もあるみたいだしな

339 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:13:43.65 ID:sR5n7pAV0.net
Amazonで日用品買うついでに300~400円ぐらいのHGUC買ってたあの頃が何もかも懐かしい

340 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:14:11.49 ID:xz1aymcUa.net
尼はギフトオプション付けたら
ダンボールで緩衝材も入れて届くよ
注文後でも指定できる

341 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:26:13.81 ID:TGqkoQaD0.net
>>334
たぶん同じ頃に予約してると思うけどうちの尼ではチュチュトレとディランザ明日届くことにはなってるよお互い遅れなければいいね
ちなみにその次はダリルバルデが12/4予定になってる

342 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:31:50.27 ID:uV07Zi3ud.net
ディランザの肩にハイパーガンプラバトルウェポンズのフリーパーツをハメたら丁度良すぎて抜けなくなった…芯が空洞っぽくなっててペンチとか使ったら潰れそうだしちょっと困った

343 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:39:06.15 ID:K4VUlzP1r.net
貧乏人ほど尼を使わないらしいな

344 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:44:05.31 ID:Qp8Con8x0.net
Amazonで新品を買うはないね
それも発売日に確実にほしいならなおさら

345 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:50:31.56 ID:gq7h9ATzM.net
Amazonは欲しくなった時に追加料金さえ払えばどんな品薄商品でも翌日に手に入る便利な店だか庶民向けじゃないぞ

346 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:51:43.89 ID:Qp8Con8x0.net
かといって転売屋から買うのも無い
金の有る無し関係ない

347 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:52:25.63 ID:GFqePAyJ0.net
マケプレひどい所は金払っても届かないしな

348 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:59:49.75 ID:IJV5r5H10.net
密林はすでに生活用品やメーカーの直販くらいしか利用しなくなったな
もしくはワンシーズン使えれば問題ないガジェットとか
キャラ物は新品のみの店舗通販しか安心できない
足が悪くなければブクオフやハードオフ探していいんだけど
まぁどのみちそういう市場にはまだ水星は流れてこないだろうけど

349 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 10:59:55.07 ID:K4VUlzP1r.net
なんかお前ら可哀想になってきた
景気が良くなるといいな

350 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:01:46.85 ID:kW6TNqTrd.net
>>348
この前リサイクルショップでベギルベウ置いてあったわ
1500円だったから買っちゃった

351 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:04:08.43 ID:xEqp9hPH0.net
いつもの汚客様か

352 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:04:43.25 ID:q4YxCpsma.net
Amazonからチュチュデミ届いた
近所のホビーゾーンは量産型ディランザしか残ってなかった

353 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:09:04.87 ID:IJV5r5H10.net
昔は密林つよかったけど、中華業者の入り込みと同時期にヨドバシがなんでも販売するようになったのはデカい
Prime Videoの価値がデカいから利用してるけど、ガンプラとかの模型用ツールは楽天やヤフーショップのが安心できるかもしれん

長いことガンオプラから離れてた事もあって、検索しても何が正規だっけってなるくらいに価格がわからなくなってしまった
1年戦争時期のHGUCで2000円超えたらそれは違うって認識でいいのかな?

354 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:11:43.02 ID:xEqp9hPH0.net
>>353
素で2000超えてることもあるよ
販売元がAmazon以外はわかりにくいまともな個人店も一応あるが

355 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:13:57.07 ID:6fVFW8XK0.net
>>353
横着しないでヨドコムあたりと比較すれば良いんでないの?

356 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:13:58.72 ID:4sGNCcx8d.net
定価販売でも送料ボッタクリとかあるしamazon販売以外はやめとけ

357 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:14:53.09 ID:N0lea5IJ0.net
たまーにAmazonもぼったくるけど

358 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:15:16.06 ID:9xO2mWKJ0.net
売り手を信用できるかをいちいち気にしなきゃいけないのがもうストレスマキシマム

359 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:15:23.04 ID:y25aTxYQa.net
昨日模型屋巡りしてた感じだと
ディランザ速殺でデミトレ売れ残ってるとことデミトレ即殺でディランザ売れ残ってるとこの両極端な店ばっかなんだけどなんで?

360 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:18:10.02 ID:IJV5r5H10.net
>>359
個人的な感だが、美プラ取り扱いある店舗はデミトレーナーのが売れるのではなかろうか?

361 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:19:51.18 ID:xEqp9hPH0.net
ディランザが売れ残ってるのは何となくわからなくも無いが(グエル機あるから要らん的な奴)デミトレーナーが残るのはわからん

362 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:20:15.57 ID:MZdHDtnsM.net
>>359
大型家電屋行くとどこもデミトレ売り切れでディランザは積まれまくってたな

363 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:21:14.01 ID:j79UFfE4p.net
どうせみんな(棚から)いなくなる

364 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:25:39.55 ID:DDgtYGua0.net
ディランザもう一つ欲しいんだよなぁ
秋葉あたりでもまだ残ってる店あんの?

365 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:29:26.08 ID:GFqePAyJ0.net
Amazonは検索で転売屋外せない上に定価隠ししたりミュージックの改悪したりともうビデオの為にプライム入ってる感じだわ
少なくとも模型や玩具買うのはやめといたが良い

366 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:30:15.04 ID:gq7h9ATzM.net
個数制限あるのに1個しか買えないのに同じ日に複数の新商品を売るのやめてほしいよな…うちの近所は人の集まるJoshinでチュチュが先に無くなって、EDIONに移動してディランザ買うからディランザが先になくなってた

367 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:31:25.04 ID:s8SXt9Ih0.net
>>180
近所のエディオンもガンプラ関連を恨んでる気配はあるな
ガンプラの売り上げで無能のお前らの給料でてるってのになぁ

368 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:32:57.23 ID:cljGWSxPr.net
11月11日発売の限定プラモがどうしても欲しくて、徒歩県内のセブンイレブンに電話しまくったが、2件は分からない、1件は一番くじなら入ります、後の4件は入らないと言われた…
いつになったらルブリス手に入るんだよ…
その日は仕事だしまた手に入らないんだろうな。
ちなみに大阪市内です。

369 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:33:41.83 ID:xEqp9hPH0.net
直営店は無かった感じだな

370 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:36:03.82 ID:gq7h9ATzM.net
>>367
俺の行くEDIONもガンプラ客を心底恨んでる感じが態度に滲み出てるw
Joshinは新作30個仕入れてもEDIONだと6個とかでそもそも売る気無いし

371 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:36:35.53 ID:kW6TNqTrd.net
ディランザ格好いいんだけどなぁ

372 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:37:32.44 ID:N0lea5IJ0.net
爪先のみなんか嫌

373 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:37:53.83 ID:6fVFW8XK0.net
>>368
11日当日仕事で身動きとれないなら初めから詰んでるんでるんじゃないのか?

374 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:40:29.45 ID:bo61kMLcd.net
武器を先輩機にメイス持たせるつもりで、ワンコイン売りされてた一番くじのバルバトス買ってしまった…

375 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:42:40.30 ID:nfOnjB/4a.net
纏足

376 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 11:47:26.77 .net
>>368
今なら部品請求でルブリスのフルセット揃うぞ
1キット揃えようとするのは本来NGだが
そこまで欲しいなら番台も大目に見てくれるだろ
いくら掛かるか知らん

377 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:49:33.74 ID:aswWCZkI0.net
エディオンは店頭予約受け付けてるから、
新商品は予約数以上の入荷が無いと店頭に並ばないぞ
難波店などの大型店舗はどうなのか知らんけど

378 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:49:35.39 ID:4sGNCcx8d.net
>>368
https://twitter.com/ryougi_myon/status/1588496569510559744?t=SvP4XIRBIMR1UePZ9GlYsQ&s=19

これ見て痛々しいと思わないなら続けると良いよ
ルブリスなんて月末に再販するし、色なんか塗れば良いだろ
水性塗料使えば家族持ちでも問題ないぞ?
(deleted an unsolicited ad)

379 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:50:22.53 ID:G3ZJUADka.net
>>368
親戚の店は入荷するけど問い合わせ多過ぎてキリがないから「わからない」で返答してる様子だった
なんか仕入れてないのにワンピースカードの問い合わせばかりでやってられなくなったって言ってた

380 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:50:30.83 ID:4sGNCcx8d.net
>>376
それやると住所で永久BANしてくるからやめとけ
値段も倍以上かかる

381 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:54:05.40 ID:A8vXddPI0.net
>>359
昨日の午後に量産型ディランザがもう1つ欲しくて地元ヤマダへダメ元で行ってみたら
チュチュトレーナーが売り切れ寸前でディランザの方が余裕があって無事に買えて助かったw

382 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:54:22.90 ID:xEqp9hPH0.net
パーツ請求も制限有ったような

383 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:59:13.15 ID:G3ZJUADka.net
>>376
キット代の半額超える請求は却下されるぞ
仮に出来てもパーツ代だけでキット2個以上買える金額になる

384 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 11:59:31.42 ID:R6iS2bEZ0.net
>>382
一回の注文で1キット内の同じパーツは2個まで
一回の注文で1キット内のパーツ合計額はキットの定価の半額まで
一回の注文でキットの種類関係なくパーツ20個まで

送料は一回の注文で300円
さてパーツと送料は合計いくらでしょうか

385 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:04:23.78 ID:o+oLlpNY0.net
店に電話して在庫確認って自分のことしか考えない人間なんだよな

386 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:06:19.20 ID:LggDytSVa.net
スパキズスレッタ入荷しとるな
ガンプラと別枠だからめっちゃ売れてるわ

387 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:08:25.05 ID:6fVFW8XK0.net
>>385
このご時世じゃなきゃ普通じゃん?
ガンベのHPに詳細な在庫は電話で確認してくれって以前は書いてあったぞ

TOPを弁えろとは思うが

388 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:10:51.74 ID:R6iS2bEZ0.net
>>387
TOPを弁えるとは

389 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:11:31.02 ID:S3Ejmknya.net
チュチュ専デミトレは宇宙戦出る頃にはピンク色になってそう

390 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:14:30.59 ID:DDgtYGua0.net
ホルダーなんでしょ

391 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:15:09.47 ID:0aQ4ywpPa.net
田舎だけどディランザもデミトレも今日行ってまだまだあったわ、ありがたい

392 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:22:55.00 ID:gxY4ElWQa.net
このご時世で在庫確認する時点で頭おかしいだろ
しかも被害者ヅラはホント笑う
一日中バカオタの相手する業務やらされるコンビニ店員マジ可哀想。ただでさえ業務多くてクレーマー多いのに

393 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:31:45.96 ID:kW6TNqTrd.net
>>199見てエアリアルカラー買って来たけど良い色してる
こうしてテストあげてくれる人には本当感謝だわ

394 :HG名無しさん (クスマテ MM7f-D/eN [103.90.16.138]):2022/11/06(日) 12:34:23.80 ID:WNlHHyKDM.net
たった2個しかないのに親族コネで取り置きする奴もいるしなそりゃ狂って電凸してしまうわな

395 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:47:10.53 ID:EW1VqAWy0.net
https://i.imgur.com/WLxe2SI.jpg
エアリアルといい、いろいろと商品開発迷走しすぎだろ

396 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:52:53.44 ID:3Sx1MtbDp.net
そんな発売されて結構経ってるのに今更

397 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:54:18.66 ID:uV07Zi3ud.net
チュチュトレはカメラが口でバルカンが目みたいでかわいいなって見てたらだんだんボールギャグを咥えさせられてるように見えてきた…

398 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 12:59:51.33 ID:C7M0/5Vod.net
コンビニのコラボ商品とコラボカフェの料理はいかにネタに走れるかの勝負でしょ

399 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:00:35.05 ID:BL/Swfk+0.net
>>353
全部かどうかはわからないけどバンダイホビーサイトのガンプラの所にメーカー価格載ってる

400 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:02:35.22 ID:j79UFfE4p.net
尼で7月にポチッたディランザは今日届いたけど9月にポチッたデミトレーナーは明日届くもよう

401 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:04:55.95 ID:jLfuG7i60.net
>>397
YouTuberのクラフタさんそっくりだと
ネットじゃ言われてるらしい。
MSの元ネタになるとかすごいよな

402 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:06:17.51 ID:F6R0yEfF0.net
今はヨドコムが有能過ぎてな
尼と違って1個単位で買えるから消耗品はもうヨドで買ってる

403 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:08:22.11 ID:BL/Swfk+0.net
>>395
このセンス好き
二つ入りなら尚よかった

404 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:09:26.88 ID:qw+ehWUgd.net
シャアザクぽいのは見たけどレッドショルダー全然見ないな
釘バットに汚染されすぎてる

405 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:09:59.12 ID:R6iS2bEZ0.net
>>401
クラフタ顔出ししてたけど
チュチュトレみたいな顔じゃなかったぞ

406 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:11:40.48 ID:X7iK1yqk0.net
ルブリスウル、ルブリスソーンって前鬼、後鬼の印象ある
そうするとママンの側近が乗って敵になる気がする

やはりラスボスはママンになるのか

407 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 13:11:55.99 .net
>>395
三個だったらオッパイでもないし
微妙やな

408 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:13:18.63 ID:mgg6LZK60.net
>>403
玉頭玉 じゃん?

409 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:15:15.20 ID:2ULndj5S0.net
強化型エアリアルにママが乗ったりするのか

410 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:15:24.32 ID:EBVZTtLI0.net
>>406
ハゲのおじさんは何か嫌だなあw
ママンの秘蔵っ子魔女二人(17歳)がいい

411 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:15:49.33 ID:kW6TNqTrd.net
>>404
俺も誰か肩を赤くするかなと思ってたけど全然見なくて驚いた

412 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 13:16:18.60 .net
ママンはヤリマンに見えたわ

413 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:21:05.70 ID:9j7vog0I0.net
>>395
それ探してるけど売ってないのよね
パッと見ガンダム系に見えない可愛らしい感じもいい

414 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:21:31.07 ID:6fVFW8XK0.net
>>411
レッドショルダーネタはグリモアレッドベレーでやってっちゃってるし二番煎じ感半端無いからじゃないの?

415 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:21:56.16 ID:BL/Swfk+0.net
>>407
真ん中をファミマの食べマスのちいかわみたいなのにしたら完璧!!

416 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:22:51.35 ID:BL/Swfk+0.net
>>408
ハッΣ(゜д゜)
後頭部か!!

417 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:23:48.27 ID:jLfuG7i60.net
>>405
素顔がイケメンなのは知ってるよ
Twitterアイコンの話ね
本人も呟いてる

418 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:33:22.39 ID:9j7vog0I0.net
>>414
きっと塗装派は今作ってるのかもしれない
そのうち「こいつの肩は赤く塗らねぇのかい?」って聞いてくる人いそうだし

419 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:37:11.89 ID:lVMxI4430.net
>>413
俺もだ
アイスなのか普通の菓子なのかどっちなんだろ

420 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:38:55.52 ID:YyCvLrJu0.net
>>395
どこに売ってるの

421 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:40:37.93 ID:c861bPGQr.net
>>418
あー
ガイアのペンキレッド買ってくるの忘れたわ
グリーン2色は買ったのに

422 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:44:12.61 ID:BL/Swfk+0.net
>>419
ふわふわましゅまろやで

423 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:53:04.35 ID:SWFfGAJod.net
>>364
ベースはゴッソリあるぞ

424 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 13:54:38.15 ID:SWFfGAJod.net
>>378
うわ、最悪

425 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:01:40.99 ID:9j7vog0I0.net
>>420
ふわふわマシュマロはあるとすればセブンイレブンですね
水星の魔女に力を入れてのはセブン
ただし全てのセブンにもある訳じゃない(自分の近隣は駄目だった)

426 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:08:17.22 ID:kD3oevOGr.net
>>378
店員かわいそ

427 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:27:19.66 ID:8CoS/eKoM.net
>>378
働いててこんなハズレ客来られたら最悪だな

428 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:30:21.26 ID:u5WH9Lz/0.net
>>298
お役に立てて良かった
ちなみにプロでも何でもなく趣味でやってるだけです

ディランザ兄弟仮組み完了
某ハンガーが似合う^^;
劇中のように肩アーマーを前方に回せるのが良き
https://i.imgur.com/B3vYagE.jpg

429 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:33:05.42 ID:PwX0pE83p.net
量販店や模型屋ならいざ知らず、コンビニでおもちゃの入荷有無の確認は流石に躊躇するがな普通

430 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:43:56.30 ID:LxWvwHRa0.net
ヲタに一般常識を期待してはダメ

431 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 14:51:33.70 .net
とんでもないファッションでその辺ウロウロしてるもんなあ
常識あったらあんなのできん

432 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:54:35.33 ID:aoX3WTrh0.net
ガンプラに恨みがあるエディオンとか今日も強烈なワードがあるな
ネタっぽくしてるけど本気なんだろうな

433 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:59:11.38 ID:RVAlHsfD0.net
>>373
11日
0時なら動ける
7時なら何とか
12時なら絶望

ローソンとかのお菓子のおまけのクリアファイルの時間は7時からだけど
セブンイレブンは何時からやるんだろう?

434 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:59:39.56 ID:8IA7pJmY0.net
>>428
並べるとなおカッコいいね。自分も両方並べたくなるわ

435 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 14:59:44.38 ID:sAeeMph3M.net
チュチュトレとディランザ2つ届いた
取り敢えず組むかー

436 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:00:28.49 ID:6fVFW8XK0.net
一限なのに同日に新製品複数発売するなとかもなかなか自分本位でw

そーんな欲しかったらエアリアル以外なら余裕ネットでも予約できただろうと言う

437 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:16:47.46 ID:+0Ueq00f0.net
>>433
店によるけど12時~夕方じゃないの多分

438 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:32:23.98 ID:CrTKupBZM.net
>>429
扱うと在庫確認の電話対応めんどくせぇ
ってなると以降は入荷しなくなりそうだしね

439 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:39:56.71 ID:5nFPcuRK0.net
ジョーシン行ったらチュチュ売り切れてたぞ

440 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:55:42.48 ID:FwOb3clG0.net
>>395
3個入り商品だと
4人家族のプリンの小ネタを思い出す。
3個入りなので一人が我慢する話

441 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 15:56:00.62 ID:SlujZMWGd.net
グエルディランザが1.2週間くらい平気で残ってたから余裕かと思ってたが緑ディランザももう無いなぁ
チュチュだけでも確保しといてよかった

442 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:01:47.66 ID:EBVZTtLI0.net
量産機を複数買いしたいときに一人一個制限がキツいわ…
さて、ディランザ一般機をフェルシーちゃん機だと思って組むか

443 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:08:09.84 ID:dYxOYIWsM.net
しかし手数料と送料引いたら小銭レベルの利益しか残らんのによくディランザやデミトレあたりまで転売するわな

444 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:08:22.89 ID:9Bp1R0p60.net
>>353
Q&Aのとこまで行けば「これって定価何千円ですよね?」って親切に書いてくれる人が居る
でも最近はそれを下げるために更に業者が質問で埋めてるw
もう駄目だなamazonは

445 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:11:00.92 ID:gYZ9Z/5k0.net
昨日11時前後でも棚ぎっしりだったのに今日見に行ったらもうなくなっててビビる

446 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:11:35.35 ID:EBVZTtLI0.net
>>443
子供の小遣い程度の金額なのによくやるよ
パチンコの客と同じで儲けられたときの成功体験が忘れられなくて惰性でやってるんだろう
いい迷惑だ

447 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:14:46.68 ID:Sjmq1VCd0.net
チュチュトレ買えなかったけどエアリアルが買えたからまー良しとするか
チュチュトレは数を揃えていろんなカラバリしたい

448 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:17:54.11 ID:fb2THmi/0.net
うちの近所の店だとチュチュトレ売り切れでディランザは在庫沢山有るなー。

449 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:18:37.36 ID:89sKtiFr0.net
ダリルバルデは欲しいなぁ

450 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:24:48.95 ID:ZIL2MVk1M.net
どっちかしか買わせないからみんなチュチュを買ってディランザ余るんだよ

451 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:27:51.37 ID:Sjmq1VCd0.net
エアリアルのパッケージイラストめっちゃかっこいいな
これはさすがに手描きだと思うんだがデジタルでもこういう絵を描けたりするんだろうか?

452 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:28:07.96 ID:py809geNd.net
楽しみだよねダリルバルデ
グエルディランザをキャンディ塗装で作ったからダリルバルデはマットキャンディにしようかな

453 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:33:33.36 ID:SlujZMWGd.net
>>443
転売専業の奴なんてそんなにいないでしょ
遊びのついで感覚で家族連れやらパニおじがやってるんだろうな

454 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:41:58.91 ID:xwFGzqg00.net
スレッタまだ売ってる所あるんだな

455 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:53:19.79 ID:rj6prHWFd.net
埼玉のイオンでスレッタ買った人いたね。まさかと思ってレジに聞いたら残念ながらチュチュと量産機のみがひっそり残ってる状態だったよ。
帰りに買おうかな?

456 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 16:58:44.65 ID:IJV5r5H10.net
イオングループってことでマルエツでも扱ってたりしないだろうか?
昔はお菓子コーナーにガンプラ置いてあったりしたよなぁ

457 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-YjN3 [60.121.255.213]):2022/11/06(日) 17:11:53.82 ID:5cmwhp/10.net
これ地球寮のお手製なのにミラソウル社とは
二部で大人になった地球組がミラソウルって会社立ち上げるのかな

https://i.imgur.com/iUv7Apc.jpg

458 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f33-sCFW [60.41.75.220]):2022/11/06(日) 17:25:17.83 ID:jE5uUqH70.net
ファラクト退場か

459 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f17-LIhz [124.159.83.5]):2022/11/06(日) 17:25:47.17 ID:MkBA8wpo0.net
>>458
5人目が乗るやろ

460 :HG名無しさん (ワッチョイ df6b-YZoV [202.222.32.183]):2022/11/06(日) 17:25:51.04 ID:RIZ2YRLA0.net
ファラクトどうするのよ…

461 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f29-D/eN [157.65.115.185]):2022/11/06(日) 17:26:43.10 ID:gYZ9Z/5k0.net
五人目が乗る定期

462 :HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-pSqO [119.105.13.245]):2022/11/06(日) 17:27:10.17 ID:IJV5r5H10.net
ファラクトのサーベルギミック面白かったな
あれHGで再現できるんかね?

足の裏の穴もやっぱりビーム射出口だった

463 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fb0-4JgW [211.131.30.189]):2022/11/06(日) 17:27:21.88 ID:q4o2PrXI0.net
退場して一ヶ月後に届くファラクト

464 :HG名無しさん (オイコラミネオ MM53-G775 [150.66.79.235]):2022/11/06(日) 17:28:09.24 ID:ZIL2MVk1M.net
売ってから壊せばいいのに

465 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-zlm6 [27.92.118.153]):2022/11/06(日) 17:29:26.96 ID:6Bk4e9OH0.net
ファラクとは出オチで終わったがエアリアル株はストップ高だな
MGとRG出ないかな

466 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-J9+i [126.225.110.26]):2022/11/06(日) 17:31:34.54 ID:WEhVxqpO0.net
ダリルバルデとファラクトがもう登場しない可能性あるなこれ

467 :HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-FatX [60.61.44.90]):2022/11/06(日) 17:32:07.79 ID:DDgtYGua0.net
バックパックはすでに破損してたミラソウル社製のを修理した感じなのかね
わざわざ社名付いてるってことは

468 :HG名無しさん (テテンテンテン MM4f-yk1C [133.106.162.115]):2022/11/06(日) 17:32:16.66 ID:gMzH+r+YM.net
ソロキャンしてたグエルさんこの先何のんのよw

469 :HG名無しさん (ワッチョイ 5fbb-o+MF [118.240.72.143]):2022/11/06(日) 17:33:00.79 ID:EW1VqAWy0.net
ブースターセットもこれで爆売れだな

470 :HG名無しさん (ワッチョイ df57-8gy9 [120.74.14.192]):2022/11/06(日) 17:33:25.66 ID:lLw24LTq0.net
追い詰められたら謎空間(ノンキネティック?)発動してよく分からんうちに勝つのはウテナ味感じた

471 :HG名無しさん (ワッチョイ 5feb-CWDW [222.2.53.93]):2022/11/06(日) 17:33:27.75 ID:wHRXTuuM0.net
エアリアルのブースターも出る頃には影も形もなさそうね

472 :HG名無しさん (ワッチョイ df96-zBQG [106.73.80.128]):2022/11/06(日) 17:33:31.27 ID:MYH9Ruvd0.net
なんでも売れるわドンドンだしてええよ

473 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-fze6 [221.114.149.209 [上級国民]]):2022/11/06(日) 17:34:06.02 ID:R6iS2bEZ0.net
・フライトユニットもう出ちゃうの
・エランさん焼き鳥にされたの
・あれやっぱエリーなの

474 :HG名無しさん (スッップ Sd9f-VnYU [49.98.138.164]):2022/11/06(日) 17:34:15.24 ID:GZq88grhd.net
グエル先輩の機体のオプションパーツにキャンプセット付けてプレバンで売ってくれ

475 :HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-pSqO [119.105.13.245]):2022/11/06(日) 17:34:22.92 ID:IJV5r5H10.net
>>467
旧蔵品のデータを上に上げて量産じゃないの

476 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:37:30.73 ID:xwFGzqg00.net
今のアニメの展開を見るにスレッタのプラモはまだしばらくは値下げしなさそうだな

477 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:39:13.30 ID:EW1VqAWy0.net
そういや今回エアリアルの赤目再現あったな
シールはこのためか

478 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:39:44.20 ID:NF6hR+BO0.net
うわー、今日の放送これまたとんでもない密度だな
決闘始まる前から既にお腹いっぱいで決闘開始と同時に次回へ続くかと思ってたらまだまだあったわ
なんか2時間ぐらいの映画を見た感じ
普段アニメを見ないので昨今のアニメ事実知らんのだけど、こんなクオリティ高いんか
余韻が半端ないわ

479 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:40:33.30 ID:JPAM+H1e0.net
これまで敵メカはガンプラ発売前に壊されてるな
ミカエリスもやはり・・・

480 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:41:01.37 ID:RIZ2YRLA0.net
ファラクト潰れたからルブリスウルに乗り換えかと思ったが違ったか…
ベギルペンデは生徒会のメスガキが乗りそうだし
ソーンはチュチュっぽい感じがするがウルが全く読めなくなった

481 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:41:53.74 ID:DZ9jBLajM.net
逃げてから生まれたらスレッタ20歳だし、クローンってことだったか…
エアリアルの拡張パーツ他に出るのかな?

482 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:42:31.90 ID:IJV5r5H10.net
ところでガンダムに中の人が居るでブルーディスティニー思い出す人が案外少ないのだな
AI含めればセンチネルか

483 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:44:25.91 ID:gMzH+r+YM.net
ネタバレしてたのか

https://i.imgur.com/548jin3.jpg

484 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 17:44:55.14 .net
>>482
やっぱエルガイムMK2やろ
(トミノが設定殺したけど)

485 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:45:08.02 ID:ZNh0dlkLa.net
ゆるキャンのプラモが出るそうだが、
バンダイも対抗してグエキャンセット出そうぜ。

486 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:45:12.30 ID:wHRXTuuM0.net
>>482
最近のフェネクスのが思い出した

487 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:46:23.13 ID:Q4PsmPp10.net
同じくフェネクス思い出した

488 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:46:40.97 ID:WEhVxqpO0.net
ダリルバルデとファラクトがもう登場しない可能性あるなこれ

489 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:47:05.82 ID:8H1buRT+K.net
ファラクト売れるかなぁ

490 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:47:35.90 ID:6fVFW8XK0.net
>>482
ガンガンネタと言うよりエルガイムとかレイズナー思いだすな

491 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:48:16.32 ID:y02LC2lBd.net
中身は変わりがいるから

492 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:48:41.28 ID:8H1buRT+K.net
>>483
おい

493 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:49:55.39 ID:aoX3WTrh0.net
>>482
あれは生霊みたいなもんだしこれとは違うような

494 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:50:59.25 ID:CCIIFfJn0.net
>>489
5人目のエラン君が無双してくれる

495 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:53:00.16 ID:D8E6GZEV0.net
ところでエアリアル、劇中のビームサーベル青化は結局ないのかね
初めのころ緑は出力落としていて青が本気説もあったようだけど

496 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:53:03.79 ID:jE5uUqH70.net
ダリルバルデは達磨にされてないしラウダが乗るだろ

497 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:53:23.20 ID:HxS5Ctav0.net
ダリルバルデとファラクトは流石にまだ出番あると思うけど、グエルパイセンが汚名挽回してジェターク寮に戻れた頃にはダリルバルデ復帰しててグエルディランザは本当に出番無さそう

てか寮追い出されてMSも無いだろうパイロットがどうやって汚名挽回するのか見ものだな

498 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:55:15.43 ID:gYZ9Z/5k0.net
よく勘違いされてるけどダリルバルデもファラクトも別に専用機じゃないからな会社の物だよ

499 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:55:16.77 ID:KhUnmJ1ua.net
ノーマルデミトレの発売が控えてるしグエル先輩デミトレで活躍する説

500 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:56:43.03 ID:GZq88grhd.net
グエル先輩経済戦略科へ編入
エアリアルの整備費用を捻出

501 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:59:39.58 ID:aoX3WTrh0.net
>>497
宙域に障害物があるないの通信と地球寮のリペアの話が伏線だ!
壊れて宇宙に捨てたグエルディランザを拾ってリペアだ!
デブリになって危険だしこんな学校でその辺に不法投棄とかありえないな

502 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:59:52.84 ID:lLw24LTq0.net
ちやほやされてた男がいざ梯子外されると女連中誰も着いてこないってリアルだなー

503 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 17:59:53.70 ID:WEhVxqpO0.net
>>495
まだ番宣の宇宙で一般機のディランザとエアリアルの戦闘シーンない

504 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:01:17.54 ID:5LrKnwUT0.net
地球寮のバックにいる企業がミラソウル社ってことなんかね?

505 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:02:57.91 ID:KhUnmJ1ua.net
いっそグエル先輩が地球寮のメンバーとミラソウル社を立ち上げるとかやって欲しいw

506 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:03:41.64 ID:gYZ9Z/5k0.net
フライトユニットがミラソウル社の製品ってだけで協力してなくね?そういう描写あったっけ?

507 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:05:20.79 ID:CUTcf4vBa.net
第6話みたけど、こんなん作ってる場合じゃなかった…
https://i.imgur.com/oVQLzIR.jpg

508 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:07:07.58 ID:R6iS2bEZ0.net
>>507
肩のそのマーク・・・
ネズミーランドから刺客来るで・・・

509 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:07:09.44 ID:Sjmq1VCd0.net
>>507
棍棒持たせたい

510 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:08:38.83 ID:EBVZTtLI0.net
>>457
普通に15世代の製品が、とか言ってたから旧式をリストアしたのでは?

511 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:10:38.31 ID:mSQMDBaj0.net
ブースターユニット発売2ヶ月も先かよ

512 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:11:45.45 ID:CCIIFfJn0.net
ダリルバルデもファラクトも発売遅いんだよな
秋に静岡の工場に被害出した台風の影響で生産遅れたのか

513 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:15:06.00 ID:lLw24LTq0.net
ママンはスレッタの勝ちを信じてたけど
これニカがブースター拵えなかったらアウトレンジから一方的に攻撃されて負けてたよね?

514 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:17:12.29 ID:HxS5Ctav0.net
しかしブースターは今後も出番あるのかな?
ワンオフ急増品ぽかったし、次の宇宙戦やる頃にはママンから強化装備届いてたりして今回限りで終わなんて…

まあ今週の活躍だけでも欲しくはなったけども

515 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:17:14.96 ID:jE5uUqH70.net
>>512
再販の出荷日がズレただけで新製品の発売月は変わってないぞ

516 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:19:38.94 ID:H8uiMmmJ0.net
ドンパチ早めに始めて後発期待をドンドン投入してほしいがこのペースだと主要キャラ乗り換え1回ぐらいしか出てこないか

517 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:19:45.06 ID:24HHQ4SSa.net
負けて宿無しになると、スレッタに拾われて地球寮の居候が増えてゆくとか。

518 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:20:18.78 ID:8H1buRT+K.net
ブースターで追いかける必要はなかったでしょう
トライアルシステムで止めるんだから

519 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:20:42.94 ID:Be5phIvcd.net
あれ、平手が本体といわれたりして…

520 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:20:44.08 ID:6fVFW8XK0.net
>>512
これまでも登場タイミングとキットの発売タイミングがそろうことなんて稀な方だったから水星は大分マシな方だと思うぞ

521 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:23:09.12 ID:v7NsyreVd.net
>>386
マジかよ近くのビックやヤマダはガンプラの括りじゃなくバンダイのプラモデルは1種類1個最大3個まで制限だわ

522 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:23:48.24 ID:o+oLlpNY0.net
>>495
OPは青だしそのうちやるんじゃない

523 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:26:38.54 ID:Jq1FlcFXM.net
思い出した。
モビルスーツ格納庫の扉の開き方、トータルリコールでシュワちゃんが入っていたオバサン着ぐるみと同じだ。
あれ売って。

524 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:27:40.91 ID:Q4PsmPp10.net
トータルリコールのおばちゃん着ぐるみを売ればいいの?

525 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:32:38.17 ID:WEhVxqpO0.net
バンダイが水星の魔女プラモ化の機体やキャラのアンケートしてるから、みんな是非ともアンケートしよう!!

526 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:34:14.32 ID:qdkoccm70.net
とりあえずブースターが1月発売って遠いというのはガチ
仕方ないから今月発売される30MMのデカイブースターもどき着けて誤魔化しとくか

527 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:36:10.15 ID:ZvdzWV2Ld.net
>>513
まだ赤目になってないしもう1段階ぐらい隠し玉があるんじゃないかなあ

528 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:37:09.41 ID:D8E6GZEV0.net
>>503
>>522
後で来るかねぇ
確かにオープニングで抜いてるサーベルは青だし変わる可能性もあるね
でも、現状もう緑の方がカッコよく感じてしまってる

529 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:37:36.55 ID:F1kdqj7G0.net
フライトユニット最初からつけて出せよ
再販いつ?

530 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:40:03.42 ID:BL/Swfk+0.net
>>529
おこづかいの少ない対象年齢ぎりぎりぐらいの子供になるべく安く売る為のバンダイの優しさやで

531 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:40:50.03 ID:y02LC2lBd.net
プレ番でセット販売
あると思います

532 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:41:54.11 ID:hTQr9jr90.net
フライトユニットだけで880円ってのもすごいな
旧キットやSDキットが一個買えてしまう

533 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:42:02.00 ID:Q4PsmPp10.net
プレバンでセット販売あるなら万々歳やん

534 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:44:34.04 ID:WTUjowZn0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fg3lKrSaYAAsYnm.jpg
配信だと#7のタイトル出てんのか

535 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:45:09.73 ID:6fVFW8XK0.net
>>528
旧キット1/100 百式の説明書のビームサーベルの色指定がスカイブルーだけど劇中はイエロー
こんな感じで意外と何も考えてないだけかも知れない

536 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:45:33.28 ID:lLw24LTq0.net
ファラクトが定価2090円だからエアリアル(1440円)+ブースターユニットでもそんなに差はないと思う
むしろあの手の追加パーツは立体で見るとデカデカと目立つしお得感パナい

537 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:46:16.13 ID:q4o2PrXI0.net
>>532
それでもエアリアルの値段足してもこいつらより安いし

https://i.imgur.com/uW0LO4T.png

538 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:46:28.56 ID:gMzH+r+YM.net
エアリアルがその値段なのがホントすごい

539 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:48:26.10 ID:lLw24LTq0.net
キョカセンはかなり割り引かれた価格で買えたりしてお得だろいい加減にしろ

540 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:48:31.51 ID:meWsZvIid.net
>>537
あっ小売店の水星の魔女の宣伝コーナーでよく見るやつだ

541 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:49:24.35 ID:Q4PsmPp10.net
ガンダム主役機は安く買えるようにするっていうのがあるらしいからね

542 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:51:20.10 ID:mUIHbF46F.net
Twitterで150円になったキョカプラなら見たな
しかも今月再販だろ?境界戦機の再販は水星の魔女より大事なのか…?

543 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:51:32.76 ID:o+oLlpNY0.net
>>537
メスイキに見える

544 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:55:42.82 ID:BL/Swfk+0.net
>>542
金型はフル稼働してるんじゃないかな

545 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:58:07.08 ID:V8NxWg+l0.net
中国の赤いやつが3個で千円なら欲しい

546 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 18:58:24.18 ID:5LrKnwUT0.net
韓国のガンダムベースで境界キット山積みになってる写真見たから
本当は全世界で爆売れの予定だったんだろうなあれ

547 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:01:40.38 ID:cHb7MZLha.net
もう少し安くて大きさもガンプラのHG並みだったらそれなりに需要はあったかもしれない

548 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:02:53.69 ID:Q4PsmPp10.net
あえて外してきたんだろうけどねぇ

549 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:07:49.04 ID:/WCz35YM0.net
ディランザ量産タイプで組んだぜ
ついでにグエル専用エアリアルもゲットしたぜ!
https://i.imgur.com/77r1irl.jpg

550 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:09:04.27 ID:t6tUZVUe0.net
今日見た感じだと、ラスボスがエアリアルになりそうな気がしてきたな
エアリアルの強化型じゃなくて地球寮で作ったエアリアル対オリジナルエアリアルで対戦することになったりするかもな

551 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:09:26.00 ID:mUIHbF46F.net
>>546
それマジ?自国のガンダムベースには置かないくせに酷いことしやがる

552 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:14:02.51 ID:S3Ejmknya.net
やはりファンネル戦だと機体破壊し過ぎるなという印象
逆シャアのサザビーバラバラにした時の絵を思い出した

553 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:15:19.51 ID:BL/Swfk+0.net
>>551
作中で日本が占領されてるのがウケると思ったんじゃないかな

554 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:19:16.38 ID:meWsZvIid.net
>>553
韓国の某ソシャゲとかケンブみたいな異形デザインの二足歩行ロボットけっこういるからあっちではウケるデザインなのかも

555 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:41:54.48 ID:lLw24LTq0.net
キョカセンのメイレスは海外ウケ意識というよりかG40デザイナーの独特なデザインを上手く調整できなかった結果だと思う
奇を衒おうとするあまり全然カッコ良くなくなっちゃったって印象(個人の感想です)
あっちでウケるデザインというとヴァルヴレイヴだな。赤×黒、トゲトゲ、ゴチャゴチャしてて情報量多し

556 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:45:43.98 ID:0+9pLWuy0.net
そもそも1クールしかないからな12月で一旦今のは終わりだぞ
3月まで出るの全部1クール目で出るのだからな
2クール目は早くても4月で総集編かましてるから下手したらもっと先になる

557 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 19:51:25.07 ID:KxvQu8mBd.net
>>497
搭乗機を失ったパイロットがどうなるかなんて決まってる
機甲猟兵しかないだろ

558 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:00:57.47 ID:KhUnmJ1ua.net
ミカエリスも特殊装備付いてるんかね?
現状腕キャノン位しか特徴がないけど

559 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:03:12.73 ID:Ja/avSx10.net
頭悪いスレタイだなあ

560 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:07:31.12 ID:EAT8Fx5bd.net
(スレタイは極々普通だと思うけどどういう風に見えてるんだろう…)

561 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:09:15.15 ID:6UjJeszDM.net
アニメの人気が右肩あたりでフライトユニットあたりも
気を抜いたら買えなくなっちゃうんじゃないかと杞憂しちゃう

562 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:10:26.29 ID:BuebryoJr.net
>>525
チュチュさんプラモ化ぜひ(笑)

563 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:12:45.58 ID:5LrKnwUT0.net
フライトユニットはてっきり1クール目の最終決戦付近でママンが強化パーツとして送り込んでくると予想してたのに
こんな序盤に生徒が手作りで用意するとは思わなんだ

564 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:14:54.05 ID:p3GSZcN60.net
しかし出番は一話で終了なのでした>フライトユニット
まあ複製されたユニットが以降も出てくるかもしれんけど

565 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:20:06.35 ID:y02LC2lBd.net
ハインドリーも底値の今のうち抑えておくか
パッと見魅力薄だがミカエリスと連携取る動きとかありそう

566 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:23:47.80 ID:qwXhafg70.net
>>559
そう思うなら頭が良いスレタイ書いてあげな

567 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:28:12.12 ID:8MOL7sks0.net
DMMからディランザ来たけど、もう一個買うべきだったわ

568 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:30:06.41 ID:mvlZyg/Q0.net
ビームサーベル二本失ったと思うが予備あるのか?

569 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:43:10.82 ID:Gf6IdKQHa.net
ラスボスという概念は少々古臭いが、エアリアルに匹敵するのはエアリアルしかないからリデコの凶悪な風貌のエアリアルが2期に登場すると予言。

570 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:49:43.30 ID:oH4Drs5e0.net
>>558
対ガンドアーム装備とかありそう

571 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:54:06.80 ID:F6R0yEfF0.net
ガンダム作品ってすぐ装備捨てるよな
ファラクトもビームサーベルすぐ捨ててたし

572 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:54:52.01 ID:BDgnxj+Z0.net
現状エアリアルとデミトレーナー以外本編に登場した機体ことごとくプラモ発売前に敗北して退場してるんだけど販促どうなってんだろこのアニメ

573 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:55:10.55 ID:qwXhafg70.net
アニメ板行きなよ

574 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 20:57:59.86 ID:lLw24LTq0.net
グエルディランザ以外はまだまだ出番がありそうだしHG発売直前に爆散したブリッツよりマシ

575 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:01:16.81 ID:nhErWEIod.net
>>572
完璧なエアリアルの販促になってるやん

576 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:03:07.92 ID:vNp7fZD+0.net
しかしアニメとプラモがあんまりリンクしてこないね
チュチュはまだ出てないのに発売しちゃったしフライトユニットは1月だしディランザは発売前にやられる

577 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:05:21.91 ID:lLw24LTq0.net
大体脚本家が玩具の発売スケジュールまで完璧に把握してホン描けるかっつの
放送の半年とか下手したら1年以上前に書き上げてるかもしれんのに
ざっくばらんに発売月とか教えて貰ってその上でなるべく活躍させてね言われたりはしてるだろうが

578 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:05:53.07 ID:qG5r9k0XM.net
途中から完全に竈門炭治郎だったな

579 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:06:59.54 ID:Q4PsmPp10.net
ビルドシリーズみたいには難しいでしょ連携は

580 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:09:08.66 ID:CUTcf4vBa.net
>>576
ガンダム作品のお約束やん

581 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:10:00.85 ID:iQrJYeMn0.net
なかなか作る時間がとれないけどとりあえず全部手に入っている
https://i.imgur.com/3rCduGX.jpg

582 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:11:08.55 ID:R6iS2bEZ0.net
>>581
やっぱ箱絵かっこいいわね

583 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:13:04.26 ID:6fVFW8XK0.net
>>576
大昔からだろw

584 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 21:14:27.38 .net
>>576
ファーストガンダムからの伝統ですやん

585 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:14:42.18 ID:Gf6IdKQHa.net
>>572
気づいたか?敗北が発売の合図だ!

586 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:16:32.98 ID:QHbrw0obd.net
>>432
そうか?都内だと秋葉原店ぐらいしか知らないがそれなりにガンプラ在庫あったけどな

587 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:18:08.44 ID:CUTcf4vBa.net
>>581
水星イメージの青がいいわね

588 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:18:11.93 ID:xEqp9hPH0.net
アニメ搭乗と発売がリンクしてたのってBF位じゃね?

589 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:21:20.76 ID:QSUA6X9Y0.net
>>458
マサカヤー

590 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:21:57.01 ID:oH4Drs5e0.net
まあ今ははいしん

591 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:24:45.99 ID:oH4Drs5e0.net
途中送信失礼
今は配信で過去回も手軽に見れるから販促的にも有難いのかもね

592 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:25:38.19 ID:Q4PsmPp10.net
アマプラとかほぼ一週遅れだしね

593 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:25:52.54 ID:YyCvLrJu0.net
セブイレにチュチュのマシュマロなかったorz

>>581
先日下部三種手にいれたから、ルブリス、ベギルベウ、エアリアルを見つければいいのか

594 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:26:56.80 ID:tAQdfhze0.net
水星に青要素全くないんだけどな

595 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:28:12.29 ID:BDgnxj+Z0.net
エンドカードのトリコロールファラクトカッコ良さそうなんだけどプレバンで発売されんかな
https://i.imgur.com/xcs81xg.jpg

596 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:28:52.72 ID:2ULndj5S0.net
>>594
セーラームーンの頃から水星は青って扱いだったから仕方ないね

597 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:30:05.76 ID:00QyRt1v0.net
>>595
これテカテカに光ってるだけじゃね

598 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:34:55.19 ID:iB00yHK60.net
光が当たってるだけだね

599 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:35:15.76 ID:5LrKnwUT0.net
実際の水星は赤みがかった灰色なんだよな
水って言葉の響きで青担当になってるけど

600 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:36:07.75 ID:8H1buRT+K.net
>>581
えらいなぁ
Gガンでしか全部集めたことない

601 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:36:14.25 ID:BDgnxj+Z0.net
>>597
そんなわけ…て思ったけどブレードアンテナ色分かれてるしエランの制服も白くなってるから反射で光ってるだけか残念

602 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:39:15.65 ID:EBVZTtLI0.net
今のところガンダムタイプが無双する展開ばかりなのが…
ベギルペンデ(恐らくケナンジ搭乗)がエアリアルに土付けるんだろうな
その後エアリアルが修理ついでに強化型になってリベンジ

603 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:41:01.59 ID:Q4PsmPp10.net
まぁまだ7話だからね

604 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:45:06.72 ID:BL/Swfk+0.net
>>581
星飛雄馬の姉ちゃんのごとく物陰からチラ見してる?ブリスさん

605 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:46:09.11 ID:BL/Swfk+0.net
……あれ?ルが文字化けした

606 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:51:13.64 ID:mvmgaga4a.net
ルブリスだけ買えてなんか満足しちゃってる

607 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:55:09.11 ID:lLw24LTq0.net
自分はベギルベウ目当てでイオン行ってルブリスは迷った末ついでで買ったんだけど
ルブリスが凄く人気なのに驚いてる。ガンダムSEEDのコレクションシリーズにおけるアストレイくらいの認識だった

608 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:55:22.40 ID:VZY7GJUm0.net
箱絵みたいに塗りたいけど、メタリックやパール使えないいかな

609 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:56:44.16 ID:Qeau+m4S0.net
はぁ、話も面白いし、プラモの出来も良いし当たりだわねこれ
今週はセブンルブリスか

610 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:57:20.52 ID:sR5n7pAV0.net
何一つ買えてないけどパニおじ化してもしゃあないかとのんびりしてる

611 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 21:58:54.80 ID:5LrKnwUT0.net
プロローグでガンダムタイプが三機も敗北するところから始まったアニメなのを忘れたんか

612 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:00:17.40 ID:mvmgaga4a.net
アニメが普通に面白いんだけど、どうしちゃったの?( ゚д゚)
バンダイさんとうとう覚醒しちゃった?( ゚д゚)

…って、鉄血一期の時もそう思ってたなぁ

613 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:03:08.85 ID:lLw24LTq0.net
鉄血は1期から俺たちこれからどうなるんだろーって無駄な会話ばかりで冗長で戦闘回少なくて微妙だったろ

614 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:04:28.23 ID:Q4PsmPp10.net
その代わり戦闘回は濃密だったから…

615 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:05:14.60 ID:Gf6IdKQHa.net
>>603
次はなあ、みんな大好き総集編だぞ笑

616 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:05:30.48 ID:y02LC2lBd.net
ルブリス量産試作割と好きなんだけど今更プレバンでも出さないよなぁこれは

617 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:06:05.29 ID:Q4PsmPp10.net
>>615
プロローグ含めてたわ…

618 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:06:46.09 ID:ouH9jJw9d.net
プレバンで学校の制服売ってて草
モデルのおねーちゃんかわいい

619 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:09:33.95 ID:mvmgaga4a.net
ジャージやないかーい
まあ制服一式売るのはとんでもないコストだよな

620 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:09:41.33 ID:z2C649x80.net
今週はデミトレーナーも出るのに忘れられてるな

621 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:14:06.22 ID:ouH9jJw9d.net
>>616
放送終了後にしれっと出すのがガンプラ

622 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:19:00.32 ID:6fVFW8XK0.net
>>613
何も起こらずに今週もエンディング
は種・種死で既に慣らされてるから大丈夫だよ

623 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:20:08.51 ID:jE5uUqH70.net
水星キットの売上好調だしいずれは出すだろー

624 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:23:26.41 ID:ZoB2bzdr0.net
>>581
箱絵かっこいいんだけど日光焼けしてるように見えるんだよな

625 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:25:43.04 ID:wm2wBesT0.net
プロローグの機体だとハイングラが欲しい
ハインドリーは発売予定に有るけど改悪されてるんだよな
やはりハインドリーよりハイングラ

626 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:26:48.59 ID:IJV5r5H10.net
そういや昔は1/100HGって放送中に販売してた気がするが
今はそういうの出さないんか?

627 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:29:22.45 ID:xEqp9hPH0.net
>>626
鉄血までは1/100は放送中に出ていたな

628 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:31:02.05 ID:t6tUZVUe0.net
00とかだとフラッグが発売日の放送周に活躍して結構売れたりしたけどな

629 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:31:29.37 ID:5RBxZewra.net
エアリアルがでるよ。
フルメカ1/100

630 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:34:49.38 ID:JwZ7Nxhk0.net
>>624
太陽に一番近い惑星であることを色味で表現できてるな

631 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:36:37.11 ID:Qeau+m4S0.net
>>620
YOASOBI仕様のか

632 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:37:02.12 ID:wHGqBf6q0.net
>>619
実写作品だと本当に服を作るから、意外と売られる事多いんだけどな
アニメからはほぼ無いが

633 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:37:21.74 ID:mvmgaga4a.net
水金地火木土天

634 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:39:27.62 ID:3xA4AFa60.net
>>615
ただの総集編にはならないだろうな

635 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:46:43.30 ID:ZFCSaTnk0.net
https://bandai-hobby.net/item/5239/
エアリアル、フルメカ(来年3月予定)でシェルユニットを成型再現だから、MG出たときにはどうなるやら…

636 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:47:22.97 ID:WEhVxqpO0.net
>>616
今公式で機体とキャラのキット化アンケートをしてるからキット化の思いをぶつけてくるんや
自分は量産試作ルブリス、ハイングラ
セセリアを希望してきた

637 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:50:51.71 ID:Qeau+m4S0.net
あっさりしてるけど、ギミック的にMGだよな、これ

638 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:51:28.75 ID:mvmgaga4a.net
>>635
クオリティも値段も昔のMG並だし
これでMG出たらとんでもない値段になるんだろうな…

639 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:53:23.63 ID:Q4PsmPp10.net
そんなアホなと思ったけどMGだわこれ…

640 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:56:31.58 ID:8AOG0+cYa.net
もし今フィギュアライズでグエル出てたら爆売れだったろうな
そもそもグエルこんなに人気になるなんて誰一人として予想出来ないわな
エランもキャラ立ったし一番くじ瞬殺確定したわ

641 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 22:57:06.00 ID:VQ8cxX3u0.net
ミオリネは発売までには何かしらの見せ場があると思いたいけどねぇ

642 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:02:23.31 ID:VZY7GJUm0.net
プラモの出来は良くないしアニメは糞つまらんと思ってるのは俺だけなのか。

643 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:04:06.93 ID:UrQAx6Cx0.net
エアリアル-少年が視た幻影ver-(ガンビットが幼女)はプレバンで発売かな。

644 :HG名無しさん:2022/11/06(日) 23:06:15.64 .net
思い返したらちょっと怖い回やった

事件が21年前ということでエリーとスレッタは別人ほぼ確定
エリーに加えてさらに、水星にいた複数の子供もエアリアル(各ビット?)に封じ込められてる?
エラン5号に色々コピーしたあとで4号は破棄か

来週はマフィア梶田を鑑賞する会やな

645 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:11:22.22 ID:5LrKnwUT0.net
このまま物価上がり続けたら
エアリアルがMGで出た時のお値段いくらになっちまうんだろうな

646 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:12:46.43 ID:y02LC2lBd.net
>>636
ありがとうそうするわ
しかしセセリア……ありだな

647 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:15:01.46 ID:PgGOi4Uia.net
セセリア今のとこメスガキ煽りしかしてないからいまいちどういう立ち位置なんだか

648 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:19:46.26 ID:QFmwynnyd.net
>>612
油断するなよ。
まだ2期が有るからバエルで勝てるかも。

649 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:20:48.06 ID:lLw24LTq0.net
読んだことないけどタフスレで引用される宇崎ちゃんは遊びたいって漫画の主役みたいな口調してんなーって思う>セセリア

650 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:24:36.97 ID:Q4PsmPp10.net
>>648
そうだ…!まだアグニカ・カイエルの魂がある!

651 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:26:43.89 ID:S3Ejmknya.net
セセリアは強化人間化してサイコガンダムみたいな制御不能の機体に乗らされそう

652 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:50:51.27 ID:Dv4rK6r2d.net
>>601
おれ、雪積もってるんかと思ってた…

653 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:56:27.01 ID:EdcnyMz7p.net
1/100はコックピットが開いて欲しいなあ

654 :HG名無しさん :2022/11/06(日) 23:59:34.60 ID:tEV0GO+A0.net
アニメで毎回ハロ出して推しまくってるのにハロプラが出る気配無いのが悲しい

655 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:01:52.08 ID:dPhGUOQpd.net
>>654
ハロセット欲しいね~
個人的にはハロ衛星みたいなやつ好き

656 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:02:46.46 ID:v8zgFEaT0.net
ハロプラはもう出てるし…新しく出す意味ないでしょ

657 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:07:09.12 ID:bDr17qDA0.net
>>656
ダイバーズの修理ユニットみたいなハロはめ込むユニット込みでの話でしょ

658 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:09:04.65 ID:TfUadvqYp.net
ハロならスレッタについてるからスレッタ買えばええやん

659 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:09:44.86 ID:TfUadvqYp.net
たしかに下のメカバリエーションもほしいけど

660 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:10:02.59 ID:DAkwOryH0.net
そもそも4クールが長すぎたんだろ
必ず途中で間延びする
水星分割2クールにしたのは正解だ

661 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:10:58.76 ID:j93oEflv0.net
>>653
> 1/100はコックピットが開いて欲しいなあ
パーツ数の少なさや組みやすさがフルメカの売りなんで
コクピットハッチ開閉はMGまでおあずけだろ

ガンダムシリーズ屈指の複雑な開閉機構だし

662 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:12:11.80 ID:Aefytpir0.net
>>661
3Dプリンタで1/100打ち出して自作してる人いたな

663 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:22:37.58 ID:Po+LfNEF0.net
もう完全にエアリアルはエリーやん…。大事に作ろう。

664 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:32:34.57 ID:9TItYu2F0.net
>>581みたいに組んですらないただのパッケージをずらっと並べて写真撮って見せびらかしてる奴って典型的なパニおじなんだろうな

665 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:34:57.44 ID:yaHrGtdH0.net
ルブリス組んどるやん

666 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:36:21.19 ID:fYN8UP3k0.net
>>664
写真右下に注目

667 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:41:48.42 ID:GYcIkbNm0.net
>>645
ただでさえ、1/100のエアリアル、転売価格9800円でしょ?

定価で予約できるところは無いのか?

668 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:43:39.34 ID:WQ9ka0Hj0.net
OPでスレッタが乗ってるバイク欲しいわ

>>663
プロローグのエリーとスレッタ別人かどうかはスケープゴートかもしれない
実はミオミオ父こそが正しくて水星の人間らは全員悪だった的な、プロローグそのものがミスリードだったとかありえる
バハアもママもパパも全員悪だったと
ラスボスはルブリスでパイロットはガンドアーム化したサイボーグパパというのもありうる

669 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:47:17.35 ID:uCL8ioqQ0.net
グエルはどっちかのルブリス乗るんじゃね
寮追い出されたから行くとこなくて、スレッタに誘われて地球寮に落ち着くパターンも⁉︎

670 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:48:06.94 ID:UOGP/Rh30.net
確かにエアリアルに使われてる技術も非人道的な雰囲気出て来たんで
デリングの懸念は正しかったまであるな

671 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:50:12.28 ID:yaHrGtdH0.net
水星の人間ってヴァナディース機関の連中なの?

672 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:51:15.58 ID:SlfuN/wa0.net
アニメのスレ行けよ。

673 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 00:54:33.91 ID:fYN8UP3k0.net
>>667
ヨドバシ店頭で予約開始から一週間位は予約受け付けてたみたいだが

今から予約はdmmのキャン待ちとHLJくらいしか選択肢無いんじゃないの?

674 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 01:44:32.87 ID:9TItYu2F0.net
>>666
いや、組んだもの見せたいならそれだけ写真撮ればいいじゃん
組んでないパッケージ並べて写真撮る意味って何があんの?
Twitterで購入報告してる連中と何も変わらんでしょ
もしかしたらここにもそういう連中が紛れてるのかも知れないけど

675 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 01:52:05.59 ID:UOGP/Rh30.net
今チュチュデミトレ組んでるけど
散々センサー部分を色んな塗料で塗っては消しを繰り返したあげく
やっぱホイルシールが一番しっくりくると気付いて虚しくなってる

676 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 02:28:55.94 ID:V1Kin3kb0.net
センサー類はホイルシールにクリアレジン盛ってる
それでかなりそれっぽく見える気がする

677 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 02:36:51.62 ID:IC5hBh3t0.net
実際は金属に塗装してるんだろうから、まず金属色を塗装して、それからカラー塗装したらそれっぽくなるの?

とはいえ面積効果やら塗膜の厚みも1/144にしないといけないだろうからそう簡単な話ではないだろうけど
塗装してから磨いて薄くすればいいのか?
やってられないかもだけど

678 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 02:41:22.01 ID:AmEUT8AN0.net
使えるものは何でも使うのが楽

679 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 02:50:00.75 ID:8lZpF3YOd.net
>>481
水星から来る時に光速に近い速度で移動してウラシマ効果の影響受けたんじゃねーの

680 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 02:53:43.40 ID:8lZpF3YOd.net
>>482
新しいのだとキマリスヴィダールとかな

681 :HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-fZpv [126.140.32.235]):2022/11/07(月) 03:03:01.22 ID:541f5JRJ0.net
エアリアルはボクっ子だと思ってだけど、普通に男の子も入ってそうだな…

682 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 03:39:51.30 ID:ua8AL77J0.net
>>669
スレッタ追っかけてしょうがねーなって地球寮に来るんだよきっと。
んでチュチュに毎日帰れと罵られる日々。

今日SAOイベント帰りにダメ元で閉店間際の秋淀行ったらチュチュ機とディランザいっぱい入荷してたから買った。
昨日は無かったのに。

683 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 04:00:32.34 ID:kUBxlDJQ0.net
フィギュアライズでグエル発売
そしてプレバンからはグエルゆるキャンセット
ここまでは見えてる

684 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 04:14:03.34 ID:SDFnXd7X0.net
緑ディランザをどう作るか考えた結果、一般機とラウダ機両方を混ぜた形に決定。

685 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 04:16:17.47 ID:HXwa/lIf0.net
ラウダアックスヒートじゃなく只の馬鹿でかい斧としてドライブラシした方が面白そう

686 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:26:54.08 ID:Jpb1Szjv0.net
今回のエランの末路見てエアリアル(お菓子)の焼きとうもろこし買い控える人増えるんじゃないかな

687 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:44:19.34 ID:GQM5UQq/r.net
エアリアル本体にエリー
エアリアルのガンビットにスレッタクローンが11体
封入されてる説

エランは焼きころさたんじゃなくて
ファラクトに封入されたのかもしれん

688 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:47:21.45 ID:xKrIt2a10.net
封入できる(仮)のはシンセーの技術だから…
ラウダ用ディランザは買いたくなったけどファラクトはちょっと躊躇するな

689 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:50:42.15 ID:c50Ju3Sw0.net
一応善戦した分出てきて一瞬でダルマになった機体よりはマシだと思う

690 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:55:58.09 ID:xKrIt2a10.net
いやエランの末路が思い浮かぶからな
グエルディランザはコーヒー飲みながら観戦してる先輩が思い浮かぶからまだセーフ

691 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:58:22.45 ID:GQM5UQq/r.net
>>688
ああ、そうか
エランクローンは単体で使い潰してるんやった
スレッタクローンは11体でデータストームを並列分散
さすがガンダム
鬱展開

692 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 06:58:40.71 ID:Jpb1Szjv0.net
最近のクローンキャラといえばシンエヴァのアスカを思い出すな

693 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:18:09.54 ID:ecARZm0Nd.net
11たぬきとかフィギュアライズスレッタがまたまた売れてしまうな
流石バンダイ汚い

694 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:19:09.11 ID:OY4/42Nb0.net
エランはクローンじゃなくて身代わり整形

ところでチュチュデミ意外とパーツ多い
もっとさくっとヒケやらパーティング処理して塗装してやろうと思ってたのに
ノーマルデミはさくっといけそうだかど

695 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:19:53.12 ID:W8R6dnzy0.net
>>667
地方のイエサブでミオリネと再販以外全種今も予約受け付けてるが
強制キャンセル喰らいそうで怖い

696 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:30:30.95 ID:Pb42z5CH0.net
今日ようやく休みだけどディランザまだ売ってるだろうか…
しかしアニメが面白いからプラモもどんどん買いたくなるな
ファラクトスルー予定だったのに欲しくなってきた

697 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:36:43.28 ID:7LUtZs0sd.net
>>694
機体の印象に比べて細かいパーツ結構多いよな
日曜ちょっとやれば下処理終わるかと思ってたけど結局終わらんかった

698 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:46:03.32 ID:XloEtGzN0.net
一般ディランザの中途半端な青緑の成形色見てると無骨な緑に染めてやりたくなるね
もしくはザク緑。人によってはこの少しファンシーな色がいいんだろうけど

699 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:52:22.69 ID:eaFzZovu0.net
セブン限定が買える気がしない…

700 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 07:58:16.65 ID:GQM5UQq/r.net
パニおじが全てのセブンに取り置きを命じた模様

701 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:04:10.98 ID:j93oEflv0.net
>>687
エアリアル本体にエリー
エアリアルのガンビットにエリーのクローンが11体
スレッタは「12人目」のクローン
マリーダのオマージュって説もある

いずれにせよ、エアリアルのプラモ組むのが気持ち悪くなるな

702 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:04:11.42 ID:ygswh7Nl0.net
>>699
心配しなくてもどうせ当日メルカリ覗いたら並んでるよ

703 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:07:09.77 ID:a8pQHUZc0.net
>>699
同じく
店舗によって仕入れしてるかもわからんし、数も少そう。
EG2種はダダあまりの予感しかしないが

704 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:10:47.95 ID:tPK373iSr.net
セブンのルブリスなんて黒とピンクで塗れば同じもんできるだろ?

705 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:16:40.81 ID:GQM5UQq/r.net
ノーマルのルプリスがないんです!
それにパチラーだって大勢いるんですよ!
カテジナさん!

706 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:20:26.63 ID:EqSxQX47r.net
通常版の方が欲しいのに限定ルブリスしか持ってない人たくさんでそう。

707 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:35:50.27 ID:gAlS6ie30.net
メルカリは店ではない

708 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:36:56.19 ID:uZcx7aPzr.net
1受注で2個しか入らないみたいだし
食玩や過去のキャンペーンで痛い目を見たオーナーさんは入荷しないかもしれない
全てはオーナーさんの裁量次第

709 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:37:32.70 ID:OY4/42Nb0.net
マンションの一階がセブン
半径500メートル圏内に20件のセブンがあるが
一個も買えない自身ある

710 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:39:45.62 ID:kUBxlDJQ0.net
>>687
パッケージに「4層が生み出すサクサク食感」て書いてあるんだよな
エラン・・・

711 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:41:23.93 ID:eaFzZovu0.net
>>703
セブンかなり増えたが仕入れない店が大半だろうからな
一軒必ず仕入れる店はあるがたぶん狩られる
でもパケ見る限り後でベースやプレバンやイベント等で
売りそうだよな

712 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:44:50.63 ID:eaFzZovu0.net
まぁ何十とはしごしたり市外遠征とかする熱意までは
もうないからちょっとだけ回って無ければ諦めるよ(´・ω・`) 
転売ヤーからは買わんし

713 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:45:00.81 ID:OY4/42Nb0.net
自分たちで作ったクローンならまだしも
募集した一般人を焼き殺したなら酷い企業やねえ

エラン4号、ベルメリアのムスコ説もあるし生きててほしいもんや
もしかしたら既に先が長くなかったのかもしれんが

714 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:46:30.71 ID:G96oG3QgM.net
エリ≠スレッタ
エアリアルに人柱とか辞めて
気持ち悪いのよあにめ

715 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:47:22.61 ID:l4gZQvNL0.net
ファラクト売れる予感がするがダリバルがダークホースっぽいわ

716 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:50:59.78 ID:7iwq2kAOa.net
スレッタのカーチャンが逃げれば1つ、進めば2つ…とかぶつぶつ言いながら、エリクトをエアリアルの中身とスレッタに分裂させるシーンを脳内受信した

717 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:51:50.81 ID:eaFzZovu0.net
アニメ板行け

718 :HG名無しさん:2022/11/07(月) 08:54:44.31 .net
アニメ板行けBOT
今日もちゃんとしておるな関心関心

719 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 08:57:34.97 ID:g4f94+F3r.net
ダブスタ糞親父が一番まともに見える不思議

720 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:00:11.58 ID:OY4/42Nb0.net
ルブリス2個買えたのにどっちも変な色に塗ったの凄く後悔してる
まともに塗るからもう一個欲しいんや

721 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:05:15.50 ID:kUBxlDJQ0.net
チュチュトレ増産お願いします

722 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:13:12.56 ID:lBTzaeoN0.net
デミトレのパーツ数少ないのに合わせ目を意地でも出さない造りは凄いね
スライド金型とか面倒だと思うのに価格も抑えててくれて嬉しい

723 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:13:14.75 ID:B1WTTKHY0.net
どうせならクリアルブリス再生産してほしいけどな
胸のパーツ無いからちょっと安いし

724 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:14:13.48 ID:g4f94+F3r.net
>>722
C型関節はいただけないがな

725 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:15:44.78 ID:o8ERykaAr.net
>>717
毎回それ言ってるけどアニメ原作のロボットの模型なんだからある程度はアニメの話も許容すべきだと思うよ
艦船模型スレで史実の海戦について考察するようなもんで、模型制作にあたっての資料やモチベーションといった要素なんだから
もちろんプラモデルの話を邪魔してまでアニメの話一辺倒にするのも駄目だとは思うからそこはいい塩梅でね

726 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:18:23.22 ID:OY4/42Nb0.net
水星キットはC型ジョイントだらけや
30MMのC型ジョイントは速攻でフニャフニャになるが水星キットはどうだろう
ブンドドとかグニグニしない限りは保つだろうけど

727 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:22:10.60 ID:g4f94+F3r.net
>>725
他の板と同じくここも
買うだけでロクに作って無いやつ多そう
どこで買えただの転売ガーだの
普段からそんな話題だらけ
アニメの話の方がまだマシ

728 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:28:22.90 ID:fQDL8VvOa.net
せっかく新規狙ってるのにエアリアルの中にエリーいるとかスレッタはクローンだったとかホラー過ぎて新規ドン引きやろ
そう思わせる事自体がミスリードで、実際はエリー=スレッタで収まると思うよ
エリー=スレッタ=実の人間だけども、あのパパとママの実の子ではなくて、別の誰かの子供を引き取ってたとか

21年前に何か惨劇があってその時に生まれたばかりのエリーを引き取ったと
パパママとの血縁関係なければエオリネとのカップリングも丸く収まる

729 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:32:50.39 ID:fYN8UP3k0.net
新規はそんな深く考えて観てないんでないの?
特に若年層は

730 :HG名無しさん:2022/11/07(月) 09:33:11.80 .net
今回でエリー≒スレッタ確定?で検証系Tuber大騒ぎみたいな感じやね
もし同一人物ならエアリアルの中に誰がおるの?って感じだけど
ママが水星でやりまくってできた子供の脳みそ埋めてるとか
これはこれで

731 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:36:23.91 ID:g4f94+F3r.net
最近の若いやつはそこまで理解しないよ
ガンダム カッケー
ミオミオ カワイー
そんなレベル
クローンなにそれって感じろしな

732 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:37:44.21 ID:7NFLDf5LM.net
>>729
若年層は伏線()がないと観ないよ

733 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:41:03.70 ID:g4f94+F3r.net
>>728
あのパパの子供じゃないのに
あの眉毛だったら不幸すぎるやろ…

734 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:42:01.48 ID:eaFzZovu0.net
>>725
アニメ専用スレあるのでね

735 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:43:04.50 ID:2thCGbTR0.net
>>642
君だけかはしらんが君が少数派なのは間違いないな

736 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:43:20.48 ID:g4f94+F3r.net
>>734
おまえ買う話しかしてないじゃん

737 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:50:35.50 ID:Hmv2mMQZ0.net
百合、逆ハーレムからミステリーも出てきて新規獲得のために色々考えてるなと感心するよ。
プラモの出来も良さそうだし、ドン引きするような展開にしてせっかく獲得したユーザーを離れないようにして欲しいね。

738 :HG名無しさん:2022/11/07(月) 09:51:50.37 .net
新規獲得なんてできてると思ってるのかい?
甘い甘い

739 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:51:59.81 ID:eaFzZovu0.net
積んでないし作ってるがな
わざわざ言わないと買ってるだけになるんか
確かに買うだけしか言わなかったなそれはすまなかったな

740 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:53:57.49 ID:OY4/42Nb0.net
エアリアルのプラムせっかく沢山お店に並べても
おじさんたちが全部買っていってしまうの・・・

741 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 09:54:05.94 ID:fYN8UP3k0.net
ただ世間話してただけの士官を理不尽な理由でブン殴るところからスタートしたZが受け入れられたんだから大丈夫さ

742 :HG名無しさん:2022/11/07(月) 09:55:49.26 .net
しかもその後バルカンで生身の人間撃ちましたよね
高笑いしながら

743 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:06:41.21 ID:tJZGuKTtM.net
ガンダム作品で死人がいなく平和な世界とかビルドファイターズシリーズだけだろ受け入れろ

744 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:09:52.19 ID:wvHaMFz0p.net
そもそも学生同士で決闘しててうっかりコクピット直撃して死人が出たりしないのだろうか
戦車道みたいに学生用MSのコクピットには特殊な装甲が使われてたりするのかな

745 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:10:15.07 ID:OY4/42Nb0.net
ククルスドアンの映画で逃げる生身のジオン兵を
ガンダムで踏みつぶしたアムロ君から一言
↓↓↓

746 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:11:36.98 ID:IbDo4u++d.net
>>429
セブン限定だから問い合わせする人もおるだろ
私は問い合わせないで当日に行くが

747 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:15:42.33 ID:dPoOoM2sr.net
>>728
新規向けであって子ども向けではないだろ

748 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:16:46.59 ID:NJ/qxMWs0.net
>>497
地球寮にグエルが拾われた後に修理が中途半端なグエルディランザとディランザが
地球寮に送りつけられるんだよ
こんなゴミはジェターク寮にはいらん。責任を持って引き取れって。
で、ニカが色々やってニコイチか、グエルディランザとニカディランザができあがる

引き取られるイメージは美味しんぼのハンバーガー回

749 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:19:42.59 ID:HZHrGQ680.net
ニカ姐万能説

750 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:20:15.70 ID:2thCGbTR0.net
>>738みたいな老人が新規獲得には1番邪魔よな

751 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:27:01.22 ID:OY4/42Nb0.net
>>749
あのガラクタからあのブースター作ったのすごいわな

ところでガラクタの中に2連ガトリングみたいのがあったが
強化型エアリアルの武装がアレっだたら嫌な感じ

752 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:29:08.47 ID:2YOcxCXa0.net
尼ディランザ

753 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:43:17.86 ID:5L8JCOWmM.net
ファラクトはビット付いてなさそうなんだよな

754 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:46:08.32 ID:yDsAcqkx0.net
>>748
パッパ優しい…のか?

755 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:54:58.63 ID:5ceCU2n10.net
Amazonのキャンセル分の報告なんて要らないだろ

756 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:54:58.83 ID:tJZGuKTtM.net
スポンサーに見切られて事業の縮小確定で大ダメージ与えたにも関わらず処分は追放のみで卒業するまで学費払ってくれるパッパ温かすぎでしょ

757 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 10:58:50.29 ID:RkKkT6OUa.net
無謀だが今日チュチュ専用を探してみる

758 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:08:56.78 ID:uZcx7aPzr.net
>>720
俺も遊び半分で特車扱いににしたの後悔してる
https://i.imgur.com/BGbFsOr.jpg

759 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:28:17.08 ID:V/FlUYZp0.net
ニカ姉は次のスパロボのアストナージ役になるね

760 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:34:26.65 ID:+pg3emtC0.net
デミトレをギャリソンにするキットとか出ないのかねー
鉄血の時はやってたがあんま良くなかったのかあの形式

761 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:48:14.35 ID:lx/Mgc/Z0.net
>>758
ええやん

762 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:50:56.45 ID:fYN8UP3k0.net
>>758
まんまイングラムやなw
入手難なものをわざわざ入手し易いものに作り直す酔狂さよw

763 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:54:18.86 ID:OY4/42Nb0.net
ニカ姉にもなんか秘密がありそうだなや

764 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 11:57:11.94 ID:g4f94+F3r.net
>>758
スミ入れしないと眩しいぐらい真っ白だな

765 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:03:10.31 ID:7LUtZs0sd.net
>>732
それってニカ姉が実は太陽の神ニカだった!みたいな?

766 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:17:36.51 ID:6tx/fqKkd.net
アマディランザ
新しい機体かな?

767 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:18:20.47 ID:0DzyR6cIa.net
>>737
それやったら、数年後数十年後も名を残すと豪語する監督の願いは叶わんやろね。
なんやかんやで語り継がれるのはショッキングな作品だよ。俺は胸糞定番のガンダムになってきたのでむしろ安心している。

768 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:22:50.42 ID:L+cGp/T8d.net
>>758
台風で暴走しそう

769 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:26:11.37 ID:6tx/fqKkd.net
あのときスルーした自分よ…
https://i.imgur.com/n70lwxk.jpg

770 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:26:27.96 ID:q1thTbuQa.net
たまにいってる店に行ってきて一般ディランザ買ってきた
ディランザはまぁまぁ余ってたけどチュチュの方は残り一つだったのはディランザ自体は2種類目だからか

771 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:30:51.02 ID:03VN6mlaM.net
アニメのブースターとミラソウル社製フライトユニットは別物?起業して販売する流れ?

772 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:34:23.48 ID:tJZGuKTtM.net
>>771
>>457

773 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:37:02.50 ID:gKwIGkpI0.net
>>758
パトレイバーか、いいね
パトランプ箇所が目を引く
こうしてみるとやはりルブリス格好いい

774 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:46:56.86 ID:9ETNAMga0.net
>>707
メルカリもヤフオクもそうだがショップカテゴリがあるぞ

775 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 12:54:50.39 ID:9ETNAMga0.net
>>743
それなーヒーローズも窮奇ストフリが最後殺されてもうたしないや人ではないからノーカンか

776 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:01:27.60 ID:pFZ1a3fEa.net
>>744
問題になるほど決闘起きてないんだろうな
エランもグエルも2か月に1回以下のペース
御三家になるほど有利な状況選べるみたいだし

777 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:08:18.86 ID:zpCXni4Xd.net
今更だけどエアリアルの股関節逆付けのほかに足首後ろを逆向きにつけてピンヒールみたいにして飾ってやると素立ちでも悪くないね
普段飾る時はスタンドで足首下げてて気にならなかったからやってみたら悪くないと思った

>>728
シェイクスピアのテンペストだと復讐をやめて全てを許して和解、地元に帰る話だからそうなると良いな

778 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:18:52.41 ID:1YQ2QPmQ0.net
>>771
あの壊れてたのがミラソウル社製のブースターで
それを単にレストアしただけじゃない?

779 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:22:59.97 ID:7QdL4Uc+0.net
ルブリス・エアリアル、ツインアイが消灯しているドクロ状態カコイイ

780 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:28:42.73 ID:2thCGbTR0.net
今回あの一瞬目が赤くなってた気がす

781 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:38:15.99 ID:mHGw6dC9a.net
チュチュトレーナーはアームパンチすると予想

782 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:40:48.94 ID:+pg3emtC0.net
>>781
訓練で腕付け替えてブルーティッシュドッグみたいになってたり狙い過ぎやと思った

783 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 13:42:38.21 ID:OY4/42Nb0.net
>>744
あのやり方だったら普通に死人出そうだけどな
でもそこはほらアニメだから

784 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:15:36.70 ID:CXf5bb3R0.net
>>744
現実だったら素人同士こそ危険だわな

785 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:28:33.62 ID:2thCGbTR0.net
コックピットあたりが焼けたみたいになってたから一瞬直火焼きされたのかと思ったわ
いやー焼けてなくて良かったね!

786 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:34:02.02 ID:Pb42z5CH0.net
>>785
おいエラン早く脱出しろヤバそうだぞぞ→あぁ、助かった良かった…からのあれよ

787 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:48:16.16 ID:ExhtXltv0.net
https://i.imgur.com/GbsuNk9.jpg
炙ったどころじゃないんだよなぁ…

788 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:51:15.63 ID:7QdL4Uc+0.net
サクサク食感…

789 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:52:35.49 ID:R+HW3dfZ0.net
エラン味のエアリアル美味しかったです

790 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:52:57.46 ID:zpCXni4Xd.net
美味しくなりそうだw

791 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:57:14.14 ID:9N2vOuQwF.net
ディランザはザク風味塗装にしてみるかな

792 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:57:25.92 ID:2oRN3taz0.net
お菓子程度の命

793 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:59:54.32 ID:lx/Mgc/Z0.net
4層が生み出す
4号まで予告されてたわけか

794 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 14:59:59.18 ID:OY4/42Nb0.net
炙ってるとこをCEOの4人が見てたな
悪趣味ね

795 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:00:59.00 ID:0msRlG/l0.net
もうやめてあげて(ノД`)

796 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:06:57.55 ID:B3rSo8Xm0.net
クローンやら実験失敗の産物ばっかかよ
闇落ちガンダムだな

797 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:07:45.18 ID:uZcx7aPzr.net
>>744
ビームが緑色はコックピット部のコーティングで弾かれるとかあるのかね

殺意高いのは青色とか

798 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:08:44.83 ID:fYN8UP3k0.net
>>796
これまでのガンダム全般的にそんなんばっかだけどな

799 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:08:48.72 ID:WTTW4ct8H.net
設定が悲惨なキャラもいいけどサーシェスやガランのような外道なおじさまも出てほしいな
水星だからおじさまではなくシーマ様やカテ公みたいなおばさまなのかもしれんが

800 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:10:22.14 ID:77Xyl2hTd.net
そこでベギルベウの毛何時さんですよ

801 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:12:39.40 ID:B3rSo8Xm0.net
>>798

でも今回は推測が正しいならあのシールドに一体何人の・・・
各パイロットもオリジナルはいるのかどうかすら

802 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:14:24.43 ID:lx/Mgc/Z0.net
アニメ話はそろそろスレチ
それにルブリスでも普通にガンビット同じように運用してたからガンビットそれぞれに魂がーは見当違い

803 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:16:15.81 ID:uZcx7aPzr.net
と言いつつアニメの話をしちゃう
おちゃめな>>802

804 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:22:51.76 ID:r/elqx1vM.net
AI搭載だと熟練者以下で
GANDだと操縦者が持ってかれて
っとなるとね
どうやって動いてるんだろうねって

805 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:26:46.45 ID:yXS3ivNp0.net
アニメはグループ内企業の内輪もめみたいでライバルグループのMSとかでてくんのかな
UCのアナハイムみたいだと思って見てるわ
サナリィみたいな軍直属の研究機関とかは出るかな

806 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:27:31.86 ID:OY4/42Nb0.net
>>797
サーベルの色がキットと本編で違う?、とかいう話もあったので
決闘中は模擬弾とか模擬ビームみたいの使ってるんだろうな…と思って見てたら
いきなりグエルのディランザが角切りにされてビビった

807 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:31:00.32 ID:9D4mLH3E0.net
amazonでチュチュトレ注文できる

808 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:32:12.16 ID:mjPQQzFA0.net
すねまでのラインやフォルムはがんばってデザインしてるのに
なんか足だけやっつけ仕事してるのが多くてなんかモヤっとする

809 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:32:44.07 ID:OY4/42Nb0.net
>>801

コクピットにスレッタ(エリーのクローンNo12)
本体内部にエリー
シールド内部にエリーのクローン11人

エアリアルは合計13人で動かしています

810 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:33:56.43 ID:9D4mLH3E0.net
ディランザも……結構出荷多かったんかねえ

811 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:35:22.23 ID:fYN8UP3k0.net
>>806
過去のキットでそんなん散見されるから単にキットと劇中で齟齬があるだけかもね

812 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:36:24.51 ID:3zUQQYnSM.net
今週はYOASOBIチュチュ発売か

813 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:37:00.57 ID:9D4mLH3E0.net
消えた><

814 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 15:39:05.07 ID:lx/Mgc/Z0.net
チュチュトレは足裏にアンカーあって凝ってると思ったけどな

815 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:31:36.02 ID:Q/Dti9MMa.net
HGエアリアルのレビュー
「今回は女性が主人公だからでしょうか、主役機のエアリアルは丸みを帯びたデザインになっており、機体も女性らしさを感じさせる今までにない可愛らしいデザインですね!」

デザイン云々ではなく、女性そのものが取り込まれていた・・・。
しかも4歳の幼女・・・。

「今回このシールドが分割するんです!分割されたパーツはファンネルのように自在に動いて相手を攻撃するようですねぇ。そしてなんとこれらのパーツは機体の各部にアーマーのように取り付ける事ができると!こういう換装ギミックもありとても遊びごたえのあるキットになっていますね!」

各パーツには子供達が取り込まれていたた・・・。
劇中では取り込まれた子供のシルエットが浮かび、ウフフウフフと笑うギミックが発動・・・。

「年内ですか、年明けですかね、これらのパーツを空中で各々固定できる専用のスタンドが発売されるようです。11パーツありますのでエアリアルの周りに浮かせた状態でディスプレイするとさぞ大迫力でしょうねぇ!」

「」

816 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:34:14.10 ID:lx/Mgc/Z0.net
MGやRGエアリアルとかガンビット一つ一つに脳がくっついてそう

817 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:36:12.13 ID:XFM8H1Zx0.net
今日ガンベ寄ってきたけど
ディランザは積まれてたが
デミトレは跡形もなかったな

818 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:38:38.15 ID:jwLJZJOtp.net
>>815
コピペじゃないと気持ち悪いレベル

819 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:42:02.44 ID:h2HiNS6ed.net
>>815
こんなんいるからガノタ・ガンプラファンは気持ち悪いとか言われ続けるんだよな

820 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:44:11.51 ID:1YQ2QPmQ0.net
dmmにグエルディランザ1月分あるよー

821 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:46:31.55 ID:Cv7JquPL0.net
網エアリアル

822 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 16:53:39.75 ID:pBeRRrsqr.net
デミトレの足首構造結構独特やな
なんか可動させづらい

823 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:07:02.91 ID:MoJWGV1Pr.net
ビットの中に子供が取り込まれてた!とかいうけど
じゃあもうエアリアル本体もビットにして12機のビットで戦えよと思わなくもない

824 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:15:51.42 ID:wrSyQ4Hw0.net
ディランザすら売ってない・・・どういうことだ

825 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:31:03.31 ID:OhJk4p5od.net
しかし最近のHGはマジですげーな
エアリアルもそうだけど今回のチュチュデミトレも素組みだけで充分満足できるレベルやわ

826 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:35:27.48 ID:SFxzJ0RU0.net
尼からYOASOBI発送メールきたわ

827 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:38:59.41 ID:Cv7JquPL0.net
YOASOBIの限定は明日セブンイレブンに朝8時に届くって連絡あったな

828 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:42:51.41 ID:LYbgWgn80.net
>>827
もう届いてるけど受け取りが8時からってだけやで

829 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:49:34.13 ID:ExhtXltv0.net
19時からのCDTVで横浜ガンダムのとこで祝福パフォーマンスするから皆見ような

830 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:51:04.48 ID:6PKjOB260.net
境界戦機、ガールガンの金型は倉庫の隅からもう出てこないな

831 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:51:36.89 ID:dPoOoM2sr.net
>>823
戦争じゃなくて決闘だから1対1じゃないと
3対1で誰か決闘してた気もするけど

832 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 17:53:46.03 ID:hLwgcjPur.net
祝福CD発送されたンゴ

833 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:04:16.66 ID:QbjVjHaF0.net
境界線機を企画した人は今頃社内では肩身狭い思いしてんだろうな
売り場専有するし生産リソース無駄にするわで機会損失は一体どれほどなんだろう

834 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:08:12.39 ID:77Xyl2hTd.net
せめてスケールがガンプラと合えばパーツに欲しい感じのはあったんだが…何でデカくした

835 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:08:27.77 ID:NjPjLVXLr.net
ガンプラが無くてもバンダイの棚を守るガーディアンだぞあれは。本当に何もなくなったら売り場が縮小されてしまう

836 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:12:47.54 ID:77Xyl2hTd.net
ガンプラも少し前までは鉱脈とか地層扱いされてたキットはあったしなぁ

837 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:14:49.47 ID:lx/Mgc/Z0.net
今でも無印144とか100は埃被ってるでしょ

838 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:15:15.24 ID:/ehMpj7hp.net
当たる確率は低くても新規IPには挑戦しないとな
いつかガンダムが売れなくなる日も来るだろう

839 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:19:34.10 ID:77Xyl2hTd.net
>>837
まぁそれはそうだ
旧キットの生産を停止しないのも売り場確保の為なのかやはり

840 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:20:45.68 ID:c8sGhscWa.net
>>837
でも去年の年末なぜかファーストの旧キット再販されて誰が買うんだよwって思ってたら1ヶ月後には綺麗に消えてた

841 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:32:13.09 ID:/hh9bFBFp.net
旧キット自分の手に余る代物とわかっていてもたまにチャレンジしたくなるんだよな

842 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:36:19.79 ID:9H0O5Jqud.net
>>837
その無印ってのがHGとMGのRX78-2のことを指してるなら、MGはどのバージョンも売り切れの店が多いし、HGは2~3ヵ月かけて完売した/しそうってタイミングで次の再販分が入荷して来てるから常に在庫を置けているって状況だぞ
HGすら完売中の店もゴロゴロある

843 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:51:34.91 ID:9D4mLH3E0.net
初めて作ったガンプラが旧(最初期)キットのガンダムだった……

844 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:52:23.62 ID:fYN8UP3k0.net
>>842
無印は多分旧キットとかグレード付いてないやつのことたよ

845 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 18:56:17.28 ID:DIly7si30.net
>>842
全然違う話だとオモ

846 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:12:46.61 ID:k+n1Qvgb0.net
量産型ディランザ組んだ
やはりザク色は量産型っぽくていいね

847 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:18:09.37 ID:qA6NVywNp.net
>>830
しつけぇ、死ぬまで喚いてそう

848 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:26:45.69 ID:Aefytpir0.net
>>841
工具はともかく、関節とか当時にあったもの限定とかすると
関節の仕込みから難易度が跳ね上がって良いぞ
股関節のために組まれないドダイYSが爆売れだ

849 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:30:43.82 ID:c8sGhscWa.net
>>848
よくわかんないんやが
ドダイと股関節になんの関係があるんや?

850 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:33:27.13 ID:fYN8UP3k0.net
>>849
ドダイには1/144グフの股関節アプデパーツが付いてくるのだよ

851 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:37:02.72 ID:c8sGhscWa.net
>>850
そうなのか…
昔のバンダイってなんかすごい発想するな

852 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:45:01.88 ID:9D4mLH3E0.net
>>851
ドダイにグフを乗せやすくするためっていう建前だったはず

853 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:48:25.84 ID:zpCXni4Xd.net
>>851
ミラソウルのブースターに平手付いてるじゃん

854 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:51:24.55 ID:yDsAcqkx0.net
>>812
YOASOBIチュチュと黒ルブリスだな

855 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:52:44.07 ID:3eVqlq2N0.net
まあそのドダイに付いてる股関節パーツは
Gアーマー付属のガンダムに移植する人が多かっただろうけど

856 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:55:47.15 ID:qtxl5xIJ0.net
>>854
チュチュちゃう
デミトレや〜

857 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 19:57:40.64 ID:/hh9bFBFp.net
CD限定盤の出荷メールきた

858 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:14:20.46 ID:Fj+fu5qmM.net
YOASOBIキタ

859 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:33:17.29 ID:xrVjTSk/0.net
HGエアリアルの偽装ガワラ曲げ肘いじってるとたまに「捻じ切れるまで曲げたか!?」とビビる瞬間がある

860 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:33:57.59 ID:kxJxvul+d.net
>>796
まるでDG細胞やんな

861 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:34:44.03 ID:wW5gDt9f0.net
「誅」と「宙」の字が同サイズ・同フォントで入った漢字デカールってないかな
いや特に深い意味はないんですが

862 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:38:30.53 ID:YYU6h2avd.net
>>861
誅が入ったデカールは有った気がするが…
本格釘バットも欲しいよな
何に持たせるとは言わんけど

863 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:42:49.15 ID:HZHrGQ680.net
滅ならアシタのデカールにあったけど誅はどうだったかな

864 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:43:44.39 ID:fYN8UP3k0.net
>>694
ミーアキャンベル「整形なんてひどい!」

865 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:48:12.08 ID:ExhtXltv0.net
https://bandai-hobby.net/item/5180/
ミオリネがCG→サンプルになってるのとパッケージ公開されてる

866 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:51:30.98 ID:YYU6h2avd.net
>>865
優しそうな娘さんですね(誰だこいつ)

867 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:53:36.93 ID:tjI7Lr2pd.net
>>823
HGのビットの中には何もなかったぜ

868 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:53:51.57 ID:f7lLXBl/M.net
アニメの顔と全然違ってるよな

869 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:56:18.40 ID:77Xyl2hTd.net
>>865
タヌキの方が造形的に可動に向いたデザインなのはわかる

870 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 20:57:45.65 ID:HQUCY+MFH.net
ミオリネは基本叫んでるイメージが強いせいで穏やかな表情ばかりなのに違和感

871 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:00:22.13 ID:mOgBOO/JM.net
初回見る限りMSの操縦は得意じゃないみたいだから専用機もなさそうだな

872 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:00:30.81 ID:P6dkvYKLd.net
エリクトのフィギアライズはエアリアルの周りに装着したり、11体連結出来る仕様なのかな。

873 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:00:40.78 ID:YYU6h2avd.net
ヤンキー座り可能なチュチュパイセンも頼みます

874 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:01:11.94 ID:X84d43rN0.net
>>865
スレッタより争奪戦激しそう

875 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:06:09.40 ID:1v9GLDj9a.net
グエル先輩マダー?

876 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:07:00.99 ID:DIly7si30.net
ニッコリ顔いらないからミオミオは怒鳴り顔欲しい

877 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:07:18.16 ID:LOOHUczq0.net
>>871
でも勝手にエアリアルの搭乗者に登録してたらしいから、そのうち乗るんじゃないかな。あの時登録してたから!みたいな。

878 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:08:07.90 ID:6PKjOB260.net
>>871
経営戦略科だしMSの訓練はしないから機体もないんだろう

879 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:09:18.57 ID:Aefytpir0.net
>>865
撮影時のライティングが良くなっただけかもしれんが
最初に出た画像の顔ののっぺり感なくなったね
最初のに見たときはパステルの粉で顎に影入れとか必要にみえたけど
これならそのままでも良さそう

880 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:09:18.93 ID:f7lLXBl/M.net
ミオリネと一緒にゴミ袋やラーメンの食べかけのカプセルトイが売れるんじゃないか?

881 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:10:54.01 ID:HQUCY+MFH.net
エアリアル強化型は複座式になってスレッタが前で操縦、ミオリネが後ろで計算式やるタイプになるよ

882 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:11:22.93 ID:YYU6h2avd.net
そういや今度「ゴミ」のプラモ出るな

883 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:18:14.85 ID:WWpxo8Aea.net
>>881
それなんてガウェイン

884 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:21:20.10 ID:UOGP/Rh30.net
本編でしない表情しか入ってないのはどうなんだ

885 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:23:15.07 ID:CwjM8s2S0.net
これからするかもしれない

886 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:24:36.89 ID:HZHrGQ680.net
スコップとじょうろが武器に見えた

887 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:26:38.85 ID:VJ0iwQg30.net
制作スタッフ(この子はきっと物静かでいつも微笑んでるようなヒロインなんやろうなあ)

888 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:26:56.31 ID:cXBY1MTw0.net
ミオリネのルームジオラマセットとかプレバンで出たりして

889 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:32:44.23 ID:1C3DX05J0.net
>>888
実際に種蒔いて植物育てられるやつな

890 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:34:03.73 ID:+EyUcq/A0.net
そっちか
ゴミ部屋かと思ったわ

891 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:36:09.30 ID:fYN8UP3k0.net
>>884
本編で装備してる武器が一切付属しないハンブラビやパラスアテネの旧キットよりマシさ

892 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:39:48.02 ID:P5STHp7i0.net
>>889
サイズ的にアサガオ植えてスケブンする変態が出てきそう

893 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:46:26.28 ID:Pb42z5CH0.net
スレッタよりも出来が良い気がする
より進化してるな
それと同時に誰だこいつ感もあるが

894 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:53:07.13 ID:WQ9ka0Hj0.net
冗談抜きの話でグエルも今プラモ出たら新規女ファンも飛び付いて瞬殺の可能性あるな
ただ新規女子供ファンにはフィギュアライズだと難易度高いかもなので、こここそEGでの展開が良いか

895 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:57:31.48 ID:4LrzbnQ+0.net
ディランザをキラキラ夢女子リリッケちゃん仕様にしたい。
パーソナルカラーは何色だろ

896 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:58:26.20 ID:zpCXni4Xd.net
チュチュは出したら売れそうだな
アフロとナイトキャップ、釘バット

あとはHGタイタス再版しとくと瞬殺だろ

897 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 21:58:50.20 ID:Aefytpir0.net
GガンやWのときでも結構プラモ買う女子いたし
あんま女子を舐めない方がいい

898 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:00:07.16 ID:fYN8UP3k0.net
>>894
いや、無理にプラモである必要ないよ
フィギュアーツで十分かと

899 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:01:27.19 ID:L6zqjWUtM.net
女が飼わないとは言わないが
炭治郎馬鹿売れとも聞かないので
そこまで影響ないんじゃないの

900 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:01:32.92 ID:DD2tSQZt0.net
多少毛色違うかもしれないけどDA PUMPファンなんてメンバーが主題歌歌って劇中にもちょこっと出ただけなのに仮面ライダーの映画視聴してBD買うくらいだからな

901 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:01:38.13 ID:v8zgFEaT0.net
そっちのが可能性引くない

902 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:02:16.37 ID:3MbhIYcfM.net
プラモは触らせれば女性のがレベル高いのにな

903 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:03:23.69 ID:zpCXni4Xd.net
>>899
微妙な煉獄さんとか売り切れたんかね

904 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 22:59:41.79 ID:VjI5krLz0.net
種の頃はフィギュア目当てなのか1/100買ってる女ちょくちょく見たな

905 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:15:56.75 ID:w48D4pz70.net
女キャラの女ファン獲得できたのはでかいとおもう

906 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:19:30.08 ID:q2VnddgX0.net
少なくとも過去作よりはファンアートめちゃくちゃ見るな
しかも男キャラのBLとかじゃなくて普通のファンアート
女性はプラモの経験少ないのが問題じゃね
色彩感覚は女性の方が強いというし

907 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:24:57.92 ID:lO4ORxLL0.net
マニキュアでシンナー使ってるからラッカー系塗料を扱うのにも抵抗ないという

908 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:27:54.35 ID:Aefytpir0.net
トップコートも使ってるしな
光沢だけど

909 :HG名無しさん :2022/11/07(月) 23:35:03.23 ID:QqPOcChB0.net
ジェルネイルやってるから光造形もいけるいける

910 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:16:03.21 ID:l8noZIzBa.net
ガンプラ買ってるマンコなんて見たことねーぞ
都市伝説だよな?

911 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:32:52.97 ID:+JSkOfHA0.net
>>896
あとヤンキー座り用の下半身差し換えパーツとぶちギレ怒り顔パーツもあれば完璧
デミトレーナーチュチュ専用機とお揃いでヤンキー座りしたいぜ

912 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:39:48.33 ID:jncGcJDcM.net
チュチュには特攻服が似合うハズだ

913 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 00:57:48.46 ID:LWL8AlDU0.net
チュチュトレパチ組んだけど腹とか腰とか胴体周りがよく動いて楽しいな、4話の追試順番待ちポーズ取れる
組むまで知らんかったけど、ローラーダッシュできるんかこの機体

不満点挙げるとすれば、くるぶしに前後スイング1軸欲しいよな
脛のc6無しでa33とa28延長しても成り立ちそうなのにc6入れてるのは、c6の代わりにこのスペースで関節追加してみてねって言うことだろうか

914 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:16:19.92 ID:oeFJ+TRQ0.net
>>910
この夏のガンダムイベント、リサイクルガンプラを仲良し二人組のJKが礼儀正しく祝詞を聞きながら受け取ってたよ。あとガンべ京都でEXムサイを嬉々として購入するJKとか。これは結構可愛い系だった。

915 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:19:10.05 ID:cRiQWeST0.net
その昔ヨドバシで無印MGサザビーを買おうとしてるJD風の猛者なら目撃したことある

916 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:34:32.68 ID:+JSkOfHA0.net
>>913
そうそうデミトレチュチュの足首が前後にスイングしないのよね
よって身体を屈めてのローラーダッシュポーズが綺麗に決まらないので非常にもどかしい・・ぐぐぅ

917 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 01:50:53.78 ID:l8noZIzBa.net
>>914
お前は嘘を吐いているな
俺の前では嘘など吐かずともよい

918 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 02:14:00.91 ID:IFVoizRb0.net
スレッタ花婿ver(雄)を作るためにもグエル君のフィギアライズは必要。

919 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 02:25:59.32 ID:cW8ZBkJZ0.net
なにげに、ガンダムキャラ(男性)のプラモ出てないな
上半身だけとかならあるけど

920 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 03:06:43.14 ID:oeFJ+TRQ0.net
>>917
嘘つくメリットがない件
JKがプラモ作っとたらあかんみたいやんか。梅淀にもガンプラ物色してウロウロしている女の子はいるぞ。おっさんに埋もれてるけどな。

921 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 03:33:21.19 ID:3TGCr9IGr.net
ガンプラ趣味の女とか普通にいるし何も珍しくないと思う、男が多すぎて埋もれがちってだけで
そりゃ中には某ユーチューバーみたいにオタサーの姫やるためにガンプラ好きアピールしてるのもいるけど

922 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 05:40:13.95 ID:a4aotV300.net
>>919
ファースト時代のキャラコレがあるだろう。

923 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 06:57:32.11 ID:AQATVp7VM.net
チュチュ専のアーシは残念だけれど
バックパックとライフルがあるから
安定を優先したのかもね
思っていたら以上にカッコイイよね
頭部も少し浮かせて角度付けられるし
ノーマル予約してない俺にパンチ下さいチュチュ先輩

924 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 07:08:55.90 ID:gzbeU8bH0.net
>>871
ミオリネさん専用モビルワーカー欲しいです!

925 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 07:15:45.86 ID:Ms3mWjvLd.net
1/100エアリアルほしいけどどうせ買えないんでしょう?

926 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 07:27:52.29 ID:BhKvKYKkd.net
https://s.akiba-souken.com/article/59050/
デザインのお話

927 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:00:48.92 ID:vDTRTfOu0.net
w放送してる時近所のソフマップに行ったらJKJCの集団がプラモ売り場に群がってたな

928 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:22:58.59 ID:KLS2lSS70.net
客観的なデータが無ければたまたまその時俺の周りでは以上の情報にはなんないから互いに平行線だと思うよ

929 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:26:46.06 ID:W1ufroVyd.net
女性は脳の特徴でモノを立体的に捉えるのが苦手だから地図も苦手プラモとかもう大変だろうな

930 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 08:27:20.16 ID:CE5ObT630.net
>>916
模型だし自分で関節をポールジョントに交換すりゃいいのでは?

931 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:09:42.12 ID:39LpgJM+r.net
チュチュトレのライフル
なんぼやっても両腕で持たせられない

窓から捨ててやったわ

932 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:14:37.88 ID:mbXNnzZR0.net
だっさ

933 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:17:45.40 ID:yk6jIahB0.net
ルブリスの平手が欲しいんだけど30MMから流用できる?
その他にもつかえそうなのある?

934 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:27:27.58 ID:39LpgJM+r.net
ツイッターだかで見た
オプションとかに付いてる30MMの平手良さそうよ

935 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 09:48:59.31 ID:yk6jIahB0.net
オプションセット探してみるありがとう

936 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:33:50.81 ID:qg/3ihlA0.net
オプションブースター1、2に平手付いてるよ
ただ甲のパーツがないからエアリアルにつけるなら改造するか自作するしかないからポン付けは無理だよ

937 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:37:01.27 ID:W1ufroVyd.net
平手よりルプリスがない

938 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 10:37:34.01 ID:bXLe2c3+0.net
メイト通販に1~3月のやつ
みんなあんま使ったことないだろうけど割引あるな

939 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:02:46.97 ID:dBYwo5wd0.net
ベギルベウできた~
グラデーションかけてみたよ


https://i.imgur.com/zPj6Hlv.jpg
https://i.imgur.com/bNTv6CO.jpg
https://i.imgur.com/XUDqJIp.jpg
https://i.imgur.com/7CgUmOE.jpg

940 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:13:59.06 ID:39LpgJM+r.net
>>939
クリアパーツ別に割れてないよな?
なんか割れてるように見える

941 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:15:10.21 ID:d6n3duTzd.net
いいね
バックが黒ならより映えそう

942 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:18:01.45 ID:YbQF52Ti0.net
>>937
実は買えた瞬間もあったけど検索で間違ってて引っ掛からなかった説があるな

943 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:21:48.82 ID:39LpgJM+r.net
>>936
あら甲のパーツないんだっけ
手軽にいくなら30MMのキット何か買わないといかんか

944 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:22:23.79 ID:4tukiROTd.net
>>939
ふ、ふつくしい!

945 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:23:29.61 ID:YbQF52Ti0.net
>>943
ないしデザインもそこそこ違う

946 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:24:17.55 ID:39LpgJM+r.net
まあデザインはいいんじゃないの
甲ぐらいなら

947 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:24:21.16 ID:Eq4RsMo5F.net
YOASOBI、1月再販決定?

948 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:40:44.72 ID:KrLYgO4OF.net
CD朝から買いに出かけたけど割と余裕だな
通販と合わせて3つ買ったけどこれ以上余分買うのは危険かもしれん

949 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:46:57.91 ID:gYDHw8x+d.net
まだエアリアル内のエリクトがビット操ってるけど、エランとこれから関係する10人の魂がビットに宿るんでしょ。

950 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:49:01.49 ID:e88EaVg8p.net
YOASOBIのデミトレーナー、シール有りverとシールなし
verで組みたいけど複数買うには単価高いからなぁ

951 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:49:13.24 ID:hdSi+C3rd.net
エアリアル、ルブリス、ベギルベウが欲しいんだけど次の狙い日っていつ?
サンタさんが来るまでに揃えたいもどこにも売ってなくて…

952 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:54:06.88 ID:tnBZengJ0.net
先週の新商品に合わせて一部イオンでエアリアルとスレッタ売ってたそうだから再販日以外ならミオリネ発売前後に張りついとけとしか

953 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 11:55:52.94 ID:e88EaVg8p.net
>>951
その3機は今月来月再販あるのは確かだけど発売日まではわからんからここのスレこまめにチェックしたり近所の店の再販曜日把握したりして頑張れ

954 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:03:10.59 ID:mbXNnzZR0.net
べギルはたまにまだ残ってるのを見るな

955 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:03:32.81 ID:RrGu/KHeM.net
ベギルベウ予約開始した頃は棚の守護神になるかと思ってたのになぁ
デミトレもそう思ってたのにアニメの人気が出たお陰で枯渇とは予想外

956 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:10:46.22 ID:TrACluq4p.net
>>948
危険って何が?

957 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:11:32.59 ID:PopRbeg9M.net
>>948
こんなのいるから簡単に枯渇するんだっての
本人は自分が原因だとかけらも思ってないあたりどうにもならん

958 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:15:27.89 ID:W1ufroVyd.net
(転売相場が)危険

959 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:19:24.52 ID:vCXDia9nF.net
エアリアルはワンチャンありそうだけど他は厳しくない…?

960 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:43:30.34 ID:DUP8TNyna.net
エアリアルやルブリス見た時に「なんかガイコツっぽいなぁ」て思ったんだが、そうか、中に人がいたんだな
そういうのもあってガイコツモチーフのデザインになってるわけか
呪いの機体とも呼ばれてるしな
異常に細いウエストや骨盤から足が生えてる感じもこれで納得だわ

961 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 12:57:02.31 ID:4cah0Qpar.net
一番くじ取扱店
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/ssc/search_pref/3722/prize

ガンプラ取扱店じゃないから注意ね

962 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:07:23.12 ID:7TLky+Rh0.net
>>950
次スレをお願い
>>961
1番くじ置く店ならガンプラ仕入れるかもって参考には
なるやもな

963 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:30:41.32 ID:fP26/+PA0.net
自分の制作に必要数だと思うなら危険なんて言葉でないからな
間違いなく転売意識してるだろ

964 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:50:39.42 ID:h2XoYxlZa.net
うちの近くは一番くじ仕入れるのにガンプラ仕入れてないとこ多いよ

965 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:53:04.90 ID:7TLky+Rh0.net
>>964
うむ それもあるから参考程度と
まぁ結局は数こなしてはしごしかないわな

966 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 13:54:10.90 ID:HnFnCxNp0.net
最近いちいち出すの面倒で使わなくなってたペンサンダー、ディランザの足の合わせ目で久々に使った

967 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:28:10.46 ID:5ejR1w/R0.net
再販情報ではエアリアルとルブリスは11/28になってた
ベギルベウは分からんけど、残ってるとこにはグエルディランザと共に残ってる

968 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:31:00.21 ID:4cah0Qpar.net
次スレ

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667885429/

969 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 14:41:51.99 ID:gYDHw8x+d.net
>>968
乙です。
近所のセブンは1番クジやるみたいだけど、トムジェリとタイニータンのクジもやっててスペースあるんかいな…

970 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:04:56.34 ID:KGCjMZRhd.net
アシタのデカールの新作、うまく使えばエアリアルのシェルユニット表現できそう
https://i.imgur.com/iurd9SJ.jpg
https://i.imgur.com/Qjr0e30.jpg
https://i.imgur.com/rI8hGMx.jpg
>>968


971 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:07:58.37 ID:CE5ObT630.net
俺は作業場にコードつなげて常備してるけど、ランナーから切り出した時にヤスるようにしてる
スジボリやパテ盛りしてもまたヤスるけどしなくていいものは完成済部品にいれていくと作業がはかどるね

972 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:09:18.86 ID:iZ88iwjir.net
>>961
今回ハズレだよな
フィギュアはこれから出るだろうし他は原価クソ安いアクスタ
もう少しどうにかならんのかと

973 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:09:21.21 ID:jNIBxWojd.net
12



0時きっかりに探しに行くか
朝5時から探しに行くかどっちが正解

974 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:11:53.88 ID:cRiQWeST0.net
>>971
急に何の話や?

975 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:13:14.30 ID:CE5ObT630.net
>>974
ペンサンダー

976 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:14:28.25 ID:cRiQWeST0.net
>>973
多分どっちも不正解
朝イチでは入荷しないっぽいぞ

977 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:16:07.74 ID:cRiQWeST0.net
>>975
レス飛んでるんだからアンカ位付けてくれんと分からんやろw

978 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:24:03.75 ID:YbQF52Ti0.net
>>973
セブンプラモ?11日じゃなくて?

979 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:26:48.47 ID:CE5ObT630.net
>>977
数レス前やしええやろ、全部アンカつけなきゃダメなら俺以外の単発で書いてるレス全部に言ってくれ

980 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:26:51.66 ID:SxDFOI4Pr.net
入荷するまで仁王立ちが正解

981 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:29:23.74 ID:7TLky+Rh0.net
前日入荷で11日に品出しって場合もありうるのでは?

982 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:35:06.89 ID:dF8Y3yn/r.net
いきなり出てきたペンサンダー
ペンサンダーってどの陣営のMSや?

983 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:37:27.68 ID:I9Lr0Ccm0.net
ゾイド

984 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:37:52.29 ID:wbJ8badk0.net
ああ、一番くじもプラモも同じ日か

985 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:43:15.50 ID:Dm/H2epQ0.net
>>982
うろたえすぎ

986 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:46:47.32 ID:bZDUGEn10.net
ペンサンダー
一時期流行ってたな

987 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:46:55.32 ID:Exy1E3Xk0.net
>>978
セブン限定ガンプラは実質12日からだぞ
11日中に納品される店もあるけど沖縄とかごく一部の地域だけ

988 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:50:02.64 ID:dF8Y3yn/r.net
>>987
そんなこと言って
俺のルプリス前日に買い占める気やろ!!!

989 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:50:52.87 ID:7TLky+Rh0.net
こうどなじょうほうせん

990 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:52:06.28 ID:OdMFglV10.net
>>982
ペンサンダーで削って球体関節入れろって話では?

991 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:55:48.64 ID:bZDUGEn10.net
>>990
何の話かわからんけど、関節入れるほど削るなら
ペンサンダーじゃくてリューター使うべきやね

992 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:57:41.91 ID:dF8Y3yn/r.net
ペンサンダーのヤツ
あぼーんしてる上にアンカー無いからわからん

993 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 15:59:14.81 ID:Exy1E3Xk0.net
>>988,989
嘘扱いするのは構わんけど本州在住なら11日に探し回って徒労に終わっても知らんよ?

994 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:00:11.43 ID:dF8Y3yn/r.net
だまされない
ボクだまされない

995 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:05:45.46 ID:HaeuAk0sM.net
店ごとに入荷時間違うんだから今晩から駐車場で待機してトラックのルート確認しとけよ

996 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:09:12.07 ID:OdMFglV10.net
>>991
ログ辿ってみたらディランザの合わせ目消しの話だった><

997 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:09:34.01 ID:bZDUGEn10.net
あのさあ…そこまでして欲しいか?
ルブリス

俺はコンビニで買えるなら是非欲しいけどね!

998 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:14:21.29 ID:dF8Y3yn/r.net
質問ええか?

999 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:14:45.22 ID:fP26/+PA0.net
エコプラはいらんな

1000 :HG名無しさん :2022/11/08(火) 16:14:56.74 ID:IiQqOYfo0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200