2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレフェス後継】キャラクターズフェスタ 7【トレジャーフェスタ 28】

1 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 18:01:44.70 ID:saWn1J+f0.net
!extend::vvvvv:1000:512
キャラクターズフェスタ

■公式サイト http://www.charafes.hobima.com/
・ガレージキット等の当日版権取得即売会
・ドール/中古トイの販売 及び 企業物販
・コスプレイベントの開催
・オークションやネットでの販売
・模型及びフィギュア等のコンテスト

トレフェス後継イベント「キャラクターズフェスタ」のスレ
トレフェスの話題もOK
実質「トレジャーフェスタ 27」となります

前スレ
【トレフェス後継】キャラクターズフェスタ 6【トレジャーフェスタ 27】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1646962839/

関連スレ
トレジャーフェスタ・NEO 20 【トレフェス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1544459681/

次スレ立ては、>>980 近辺で立てれる人が立ててください。
※本文の先頭に !extend:on:vvvvv:1000:512(ID表示 強制コテハン)と記載してスレを立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/11/09(水) 18:02:38.15 ID:saWn1J+f0.net
関連
トレジャーフェスタ・オンライン

公式HP
https://tfo.hobima.com/index.php
公式twitter
https://twitter.com/treasure_festa
(deleted an unsolicited ad)

3 :HG名無しさん :2022/11/14(月) 21:08:54.47 ID:dYg19++U0.net
>>1
ってもう5日も放置されてたのか

4 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 13:24:17.33 ID:qAsnNDRYa.net
マジでプレミアム会員制と購入手数料導入したんだな…
買い専だけどWFとかリアイベで手一杯だし前回のディーラーの少なさからして終わりの始まりだと思って見切りつけるわ

5 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 14:59:32.71 ID:UA3ak+/g0.net
次回は様子見かな。
無料時間になってあったら検討するか。

6 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 15:29:04.50 ID:NCh1k4H20.net
>>4
そういうことはさっさとやるのにキャラフェス横浜は何時まで経ったも開催しないし返金もしないな

7 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 16:36:00.86 ID:+Oe5iE16M.net
開催0秒で一括購入ボタンポチで収穫あるかないかわかるのでコスパええなw

8 :HG名無しさん :2022/11/18(金) 22:00:51.06 ID:etemfac80.net
トレフェス12月にやるとか一部ざわついてるが有り得んよな?
来月?

9 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 03:05:13.53 ID:tiu3Cp8n0.net
TFO9が12月にあるが?

10 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 03:23:08.45 ID:DJLoewyo0.net
TFO10は3月か。
結局、プレミアム会員の特典は1時間早く入場できるだけ、か。
ちうか会員ページが変更されて、プレミアム会員登録するページが無くなってる?
...、無料時間の12:00に観に行くことにするわ。

11 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 07:29:36.93 ID:hBBoMlBg0.net
プレチケはまだかい?

12 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 07:32:04.02 ID:XCPXVOKY0.net
>>6
「キャラフェス」でエゴサしていつ開催するんだやる気あんのかってツイートにはいいね付けるのにね…

13 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 08:06:40.77 ID:UC1FAF0D0.net
で遅延ディーラーさんは追放してくれたんだよね?

14 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 08:27:19.19 ID:rw/qiTqu0.net
追放なんかしても意味ないってわかってるから無駄なことはしない
ディーラー名や代表者名かえればなんとでも継続できることは
トレフェス→トレフェスNEO→キャラフェス
グリフォンエンタープライズ→ジェットクリエイティブ→アートコア
これで事業継続してきた自分たちが一番よくわかってるからな

15 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 09:57:48.33 ID:MFmQ8Htt0.net
あ、トレフェスがオンラインでキャラフェスがリアルだった
勘違いしてたわゴメン

16 :HG名無しさん :2022/11/21(月) 23:31:31.74 ID:T2OGGupT0.net
>>13
現状ここだそうです、信じられない。

TFO8にてご購入頂き、納品が大幅に遅れております以下商品につきまして、生産完了後の不良が発覚したことによる一部パーツの再生産を行うため発送予定が11月中旬になるとのご連絡をしておりましたが、ディーラー様から更なる遅延となる旨、再度ご連絡を頂きました。
□遅延商品
0910-00005066 AAA-010 ヴェム・ハイデルン 
0910-00005065 メルトリア、ケルカピアセット 
遅延理由と致しましては、再生産パーツの出力中に機械トラブルが発生してしまったとのこと、大変精密な製品のため、品質を落とさずに再出力を進めさせて頂きたいため12月中旬までお時間を頂きたいとのことでした。
長らくお待たせしてしまい、大変恐縮ではございますが納品の目途が立ちましたら改めてご報告させて頂きますので
お待ち願えますよう何卒宜しくお願い致します。

17 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 00:12:18.58 ID:NemviMK00.net
惨いな

18 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 00:47:18.40 ID:uP8DMLeN0.net
ここまで遅れると版元激おこ案件にまで発展しそうだな

19 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 00:48:42.18 ID:PXa5H+L+0.net
ヤマトの版権降りなくなるにだけは困るんだけどね。

20 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 01:03:34.94 ID:82JPP8mt0.net
ていうか返金で永久通報モノだろ

21 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 01:04:12.97 ID:82JPP8mt0.net
永久追放だった;

22 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 03:35:04.42 ID:IPBWEali0.net
当日版権が必要となる所以である

23 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 08:37:35.92 ID:PQh/RkuS0.net
リアイベだけど当日上半身しか完成してないキットを欠品状態で売って
下半身は何ヶ月も後に後日発送で切り抜けた肝の座ったディーラーもいる
この遅延ディーラーだって甲板だけでもいったん発送してればあるいは

24 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 11:51:02.38 ID:t1RvCIwP0.net
ジ◯ンプ放送局みたいなディーラーに習ったことは
締め切りはゴムのように伸びること厚顔無恥で図太く生きることだな
誰からも相手にされなくなると思うけど

25 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 11:58:43.22 ID:PXa5H+L+0.net
小さいパーツだけ売ってて、住所記入して1ヶ月後くらいに残りのパーツをゆうパックで発送っていうのはあった。
欲しかったから同意して買ったけど。
あと、パーツの箱詰めを会場でやってて欠品発覚して後日発送でいいならというから同意して買ったことある。こっちウッカリミスで翌日消印ですぐ届いたけど。

26 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 14:17:21.42 ID:8jatWIfL0.net
もう名指しでいいだろ
周りと本人のためだ

27 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 14:45:00.74 ID:B8leYrkX0.net
>>16
え、まだ届かないっていうか12月中旬まで待つの?TFO9も終わっている時期じゃん
調子の悪い3Dプリンタ買い直すためにバイトでもしてるんだろうか

28 :HG名無しさん :2022/11/22(火) 16:41:23.84 ID:NemviMK00.net
言い訳なんていいから1ヵ月で納品出来ないならキャンセルあつかいにしろよと
運営もちゃんとしめる処は絞めないと版元も見てるよ

29 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 01:30:58.46 ID:nucBfzJH0.net
TFO8当日の9月11日に、パーツにクラックの入りまくった画像貼って
「ま、今全パーツこんなよ(笑)」とか呑気にツイートしていて
リプに対して「テスト出力品です」とか答えていて
最初から発送期日に間に合わすつもり一切無いね。相当悪質だわコイツ

30 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 01:46:02.49 ID:nucBfzJH0.net
で、その後もほぼ毎日寝てる時間以外ずっとツイッターやってる
こりゃ完成しませんわ
ソコソコ知名度のあるモデラーでこんなツイッター依存してるの初めて見た

31 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 01:56:35.35 ID:/Cjiq5i80.net
まあ出力品だとプリント終わるまで出来ることはネット見るか部屋を片付けるかくらいしか無いのは事実

32 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 02:01:12.37 ID:nucBfzJH0.net
>>31
そもそも出力するタイミングじゃ無いでしょ
少なくとも2か月遅いよw

33 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 02:06:19.24 ID:/Cjiq5i80.net
>>32
これって上で出てる機材の不調で納品遅れてるディーラーの話でしょ?

34 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 07:06:54.60 ID:HSNAaOK60.net
これは最初の遅延納期を信じた実行委員も被害者だよなー
そこからずるずると納期延ばされて、引くに引けない状況にw
さすがにもうバッサリ切るしかないよ、複製考えると年内も無理じゃない?

35 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 08:21:20.05 ID:S31ZWfsF0.net
初っ端のTFO1から2日目は1ヶ月後とか
自分たち自身が空前絶後の出鱈目なことやってるから
納品遅延ごとき瑣末なことにうるさく言えるわけがない

36 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 14:02:35.68 ID:OiS632at0.net
まさか、12月のTFO9にもしれっと出てくるのかなw

37 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 15:49:24.05 ID:tnO+2Uyg0.net
しれっと出て来たら当然、「アレどうなってる?」を投稿させていただくわ。

38 :HG名無しさん :2022/11/23(水) 16:45:23.60 ID:rYnceJM4M.net
怖えなあ
怪談都市伝説の要素あるね

39 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 02:16:21.28 ID:0ykd8tLM0.net
そんなのが常にまかり通ったらイベント自体ぐちゃぐちゃになって信用無くなるわ

40 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 04:20:05.78 ID:ySyxpDV90.net
何でそんなに怒ってるのみんな
自分はルール守っているのに逸脱しておとがめなしなのが許せないディーラーさんとか?

41 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 04:44:04.87 ID:NFExeDuc0.net
>>40
こういうのが版元に知れ渡ったら版権許諾クローズされるとか当日には複製まで終わっている事とか条件付けられて皆にとって不利益きわまりないからでしょ

42 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 07:51:00.92 ID:BArGtTU+p.net
TFO9に参加予定だったとしても、未だに発送が終わってないディーラーはさすがに運営が止めてると思いたいが…

43 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 07:52:00.48 ID:BoQxduFi0.net
グリフォンだからなぁ・・・・・

44 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 08:47:38.80 ID:9+vCFCCG0.net
グリフォンエンタープライズは潰れたけど
同一住所にただのグリフォンという新会社が設立されてるから
軽々にグリフォンを悪く言わないほうがいいぞ

45 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 09:43:30.67 ID:BoQxduFi0.net
マジか・・・なんだそりゃw

46 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:28:29.48 ID:r3bbsVJC0.net
トレフェスはディーラーの空売りを推奨します

47 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:24:34.36 ID:NFExeDuc0.net
空売りというより無在庫販売だね

48 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:57:09.18 ID:f8/+6zpE0.net
なんかメール来たわ

>昨日より、有料会員(Sプレ、プレミアム会員)の募集と
>TFO9入場チケットの販売を開始いたしました。

49 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:05:52.02 ID:+LEqbIL40.net
年間とか買うキットが無い時参加する予定ないから無駄金になる

月額プレミアは退会したら再登録不可とかなめすぎ

50 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:19:07.33 ID:VOkKYfpZp.net
何だこれ、抽選券なんてもんまで始めるのかよ

51 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:46:34.04 ID:I8Y2c3+a0.net
いつも買うもの無いからもうどうでもいいです

52 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:44:14.74 ID:YboJPaRxM.net
>>48
前々から怪しいサイトだったけど、更に胡散臭い投資情報とか通販サイトみたいになってるよね、今すぐ!とか

>>49
同人みたいに使う月だけ課金ってわけにはいかないんだ…
1年に数回、しかも参加しない時もあるのに使わない月まで支払い、しかも再登録無理なんだ
ずる賢いというかなんというか

53 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:14:47.33 ID:8xvlSUbJ0.net
来月のは流石に様子見する。

54 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:39:46.08 ID:MrmUgB2f0.net
>>50
9からディーラー側が抽選販売できるようになるってみた気がするからそれかねぇ

手数料値上げから会員費から一気にきたけど、強烈な客離れが起きてD側が絶滅しなきゃいいんだが

55 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:44:41.29 ID:sdXTHDYNa.net
人海戦術の中国人垢が激減するのが喜ばしい
会員になればかなり買えるようになると思うよ

56 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:14:31.70 ID:6QbktYsf0.net
月額の再入会不可ってそう言う意味か。開催月だけ入ればいいかと思ってたわ
この先1年間何回開催されるかわからんものに5500円払うのはちょっとなぁ…
とりあえず今回は月額かなぁ

57 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:34:38.93 ID:CcWmr8zO0.net
開始1秒で売り切れだからな。
ワンフェスで並んだほうが買えるじゃねーか。TFOで一度も買えたことないわ。
前回は俺がほしかったエロ系ディーラーが軒並み不参加だったし。

58 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:04:08.65 ID:8xvlSUbJ0.net
人気のキットが秒殺なのはそうだけど、買えないというのはたまたまでしょ。欲しいキットが秒殺キットばかりならリアイベ行くしかない。

59 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:27:29.25 ID:mRVUtAWJ0.net
ホビランはそれでディーラーが開場前に並んで一般が入る頃には焦土になってる地獄でしたね...

60 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:29:38.61 ID:iSmh5D0t0.net
>>59
ゴジラか何かだっけ?
ホビラン前々回辺りで入場1桁だったけど入ってすぐにそれらしき卓に6人ぐらい既に並んでるの見たわ

61 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:34:11.88 ID:mRVUtAWJ0.net
>>60
俺の卓から見えた範囲だとエルドラモデルの艦これとかもかなあ

62 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:58:23.22 ID:Mc/FPnzH0.net
リアイベは並ぶ前に終わってる場合があるからな。
しかし再入会不可か。よし毎回アカウント作るかw

63 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 23:39:36.02 ID:Kon4WXcp0.net
前回瞬殺すると思ってプレミアム入って買った物が最後まで売れ残ってて読み誤ったわ

64 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 23:46:28.70 ID:Mc/FPnzH0.net
お知らせ見たら

また、来年3月開催のTFO10より、プレミアム会員は「30分早い11時30分入場」、
Sプレミアム会員は『1時間早い11時入場』が適用されます

って買いたきゃSプレミアム会員一択じゃん。

65 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:13:56.79 ID:tjUxU8Jy0.net
プレミアム会員が機能しないランクになってるな
Sプレミアムでもこの先何が出るかもわからない買えるかもわからないプランだしアマプラ並みの年会費

66 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:37:19.20 ID:keOfLJqr0.net
WFもTFも実質的に徹夜で並んでたような層から狙い撃ちで割増を取るよう形になし崩しでなってるけど
一般参加者の格付けを細かくすることでイベント自体が細っていく可能性とか1mmくらい考えてるんだろうか

67 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:31:55.54 ID:2Ie+wP760.net
>>64
11で10時30分入場のウルトラプレミアム募集
12で10時入場のマックスプレミアム募集
13で・・・

きりがないぞw

68 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:41:23.84 ID:wI5/TPfYM.net
コロナ終われば価値も下がるようなイベントになんでこんな金かける必要があるのかね?

69 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:01:12.73 ID:l3PLTQpw0.net
コロナはもう関係ないでしょ
遠方の人が使うしリアルイベで並ぶのが嫌な人も使うしね
ポチッとなで買える可能性は無限大だぞ
競合イベが出てくれば殿様商売出来なくなるから良いんだけどね

70 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:51:41.03 ID:SvhfYdkJM.net
全員Sプレミアム会員になっても意味なくなるよな

71 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:18:51.75 ID:232X3mXdM.net
>>62
それが得策かも。
12月入って、購入後退会、品物が届いたらトレフェス自体を退会。
次に3月だかにまたトレフェスとプレ登録で後は繰り返し。
開催しない月の方が多いのに、その月もお金取るとか馬鹿馬鹿しくやってられかいからねー。

72 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:28:09.83 ID:cpR3Lg7z0.net
イベント自体を楽しみたいディーラーはコロナ終わったらTFOは出ないでしょうね

イベの雰囲気とかどうでもいいからガレキを売りたい、地方の人にも売ってあげたいってディーラーくらいしか残らん
そして廃れる

73 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:56:16.03 ID:AfAe/L4A0.net
ディーラーが挙ってプレミアタイム終了後の11時に商品登録すればすむ話
時間設定で商品登録するスクリプトを無料で配布して
11時より前に登録してるディーラーが肩身の狭い思いをする環境を作る

すると運営は次なる対策として11時より前に商品登録したら
ディーラーの手数料が割引かれるようになって・・・

74 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:01:13.08 ID:/gw2EoIF0.net
>>73
いかにディーラーから購入者からお金をふんだくるか考えるから鼬ごっこになるっすね

75 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:32:46.68 ID:keOfLJqr0.net
>>72
イベント自体楽しみたいってディーラーもコロナ以降は目に見えて減ってるように思うけどね

76 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:43:08.54 ID:t7cSM7t10.net
命かけてまでリアイベ楽しみたくはないな。
開場30分で買い物終えて撤退するのが精一杯だ。

77 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:53:58.05 ID:Iki6V73a0.net
今日のメガホビとかかけらもコロナ意識してなかったよ、列も見つけ極まりなかったし客もコロナまったく気にしてない

78 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 19:17:30.17 ID:t7cSM7t10.net
若い世代を中心にコロナ禍前と同じに振る舞ってインフルエンザと同時にかかってえらいキツイ思いをしてる人が爆増中って知り合いのお医者さんが言ってた。
4度目のコロナワクチン打ちに行って手洗いうがいマスクしてねって注意されたw

79 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 17:54:07.80 ID:SrS4pp3N0.net
いつまで続くんかなぁ、TFO
現状じゃ、取得可能版権はまず増えないだろうし

80 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 18:51:25.70 ID:qWtXissvp.net
ワンフェス後に開催して買えなかったものを買いたい。

81 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 19:43:37.74 ID:ohb7gklH0.net
もっと参加ディーラー増えてほしいんだが
お高く止まってリアイベしか出ない連中もいるからなぁ・・・

82 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 20:05:42.88 ID:BvCFuC/U0.net
イベント限定というブーストは普段なら絶対買わないようなアイテムまで買わせるから現実的な理由でオンラインを避けてるディーラーも居る

83 :HG名無しさん :2022/11/29(火) 23:57:53.16 ID:htOcVOdL0.net
むしろあの参加条件でもオンラインに参加してるディーラーがいることに驚きなんだけど
そうまでして売りたいんか、と思ってしまう

84 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 00:16:02.05 ID:EDXDgUlE0.net
日本中のユーザーに売れるんだしね。
会場に来れるという厳しい条件よりどれだけハードル低いか。

85 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 02:26:46.74 ID:K5IBNe4P0.net
美少女フィギュアに興味が無いんでね

86 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 02:28:58.53 ID:gaoxm9nx0.net
>>84
本当その通り
イベント会社憎しでせっかく出来たネット販売自体まで否定しないで欲しいわ

逆にこう言われたらどう思うかだよな
「ネットの時代にわざわざ現地に行って1日潰してるディーラーがいることに驚き
客も買えるかどうかも解らない物の為に真夏真冬に長時間並んでるのに驚き
そうまでしてネットより安く売り買いしなきゃならんのか、と思ってしまう」

87 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 07:49:58.77 ID:NeCM2jJM0.net
けっして安くはない金額投じてbot作ってもらったら
それなりの利益が出るまでTFO終わったら困るだろうな

88 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 07:52:58.71 ID:C8Vbnr0BH.net
>>86
イベントを売り買いの場としか見ていない人はこういう意見になるだろうな

89 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 08:28:26.45 ID:15iXpwqh0.net
>>88
別にWFやらホビランで馴れ合えば良いだけだし売りに特化したオンライン販売会が有ることに文句が出る意味が全くわからん

90 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 11:46:09.13 ID:9i26xeTP0.net
>>88
むしろコロナの時代に交流や挨拶回りは迷惑でしかない
写真撮影するのは転売屋が多いのでこれも不要だろ

91 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 12:03:24.60 ID:EDXDgUlE0.net
まあ、仲良いディーラーさんとはメールやライン交換して情報交換とかしてるから会場でも忙しかったら挨拶しないこともあるしね。
コロナ禍以降はお互い自粛で了解してるし。

92 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 13:03:41.32 ID:/ls9nq0M0.net
コロナ流行の唯一のメリットだよな
面倒な相手の挨拶をコロナだからでかわせるようになったこと

93 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 18:25:28.50 ID:8xr6U+qeM.net
毎月とか意味のない入会金に加えてチケット代取るとかアホなのかここの運営は

94 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 18:32:17.78 ID:EDXDgUlE0.net
次回は参加者大幅に減るんじゃない?
自分は一回様子見る。ワンフェスもあるし。

95 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 19:46:53.36 ID:U5iT2zq/0.net
同じく今回は入場予約だけして様子みるわ
前回はディーラー少なかった上に、追ってた毎回参加してたディーラーも欠席してたし

96 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 21:07:29.88 ID:Qq3m814x0.net
月額で会費取るならチケ代くらいはサービスすりゃ良いのにな

97 :HG名無しさん :2022/11/30(水) 23:55:45.32 ID:x4zg4zRF0.net
WFが通常開催されるようになってきたから
どんどん参加ディーラーは減っていく
のに年会費で縛ろうとする
しかし目当てディーラーも出ないので年会費も払わない
よってTFOは廃れていく運命にある
当日版権モノを通販で買えるという画期的なシステムだったのに
アホな運営と古い体質のディーラーだらけで死なざるを得ない

98 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 00:15:49.81 ID:sY0E2vt90.net
TFOは取り扱い版権のラインナップが改善されなかったからどちらにしてもこうなる運命にあったのでは
正直、当日版権を使わなくても売っていいって言われてるタイトルに関してはそれこそboothで良いってなっちゃうからな

99 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 00:32:31.25 ID:wxko/keJ0.net
>>92
ディーラー同士お互い認め合ってるとSNSとかで普通に絡んでるんだろうが
一方通行の人は対面で行けば顔覚えてくれるだろうと思い込み
リアル開催ではお土産持って挨拶回りが必須!その為に行くんだし絶対やらないとダメ!
と言う謎の使命感持ってんだよな

100 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 02:00:37.47 ID:wzeqmgV10.net
>>97
古い体質のディーラーって何?

オンライン参加してる分画期的だと思うのだけど

101 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 04:14:44.57 ID:eYt2MUNs0.net
>>99
SNSで完成品写真の1枚でも見せた方が覚えて貰いやすいのにね
そもそもディーラーで客の人間の顔覚えてる人なんてどの程度居るやら

102 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 07:17:49.81 ID:yt8XJT82M.net
>>100
勝手な妄想だろ
色々間違ってるし

103 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 08:48:38.84 ID:+kVFMXdn0.net
古い体質のディーラーって新しくできたオンラインイベントに参加しない
リアイベにこだわる保守的ディーラーって意味だろ
心配しなくても可動の大手に逃げられないかぎりTFOは死なないよ

104 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 10:21:26.06 ID:DlxQF8Hfd.net
うーん、交通費を考えるとありがたかったんだけど年会費制度か

105 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 10:42:43.82 ID:1xeXZPzW0.net
ガレキディーラーにとっては本当に最高でしょう
空売りできるイベントだし

106 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 10:53:20.95 ID:P5pEKroC0.net
古い体質のディーラーって聞くと
ネット申請ができない、説明書やお品書きや値札をPCで作れない
ディーラーを想像するけど今も多いよね

107 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 15:10:26.80 ID:lDjpUi7g0.net
TFOはもう終わりとかけしからんみたいな事言う立場の人って売れないDか?

108 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 15:36:54.22 ID:osX9P7XS0.net
個人的には、とにかく宙ぶらりんの横浜に答え出してほしいな
それほったらかしでTFOはやります、はちょいと納得しかねる部分が

109 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 19:38:21.40 ID:dIkfPnaU0.net
正直顔なんておぼえてないよね

110 :HG名無しさん :2022/12/01(木) 20:02:05.27 ID:J5taqKLLa.net
横浜は tfo の開催頻度を考えると開催しようもない? 3ヶ月おき開催Aを1回休まないと開催しようもないけど次の tfo も開催発表済み。

111 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 02:39:13.85 ID:cx2FIORi0.net
>>105
むしろ逆じゃね?
仲間内でキット融通が出来なかったり知り合いの分まで取り置きして恩を着せれない
売れ残りや当日売る以上に申請して証紙持ち帰り後日ネットで転売出来ない
リアルで好き勝手やってた連中はガッチリ販売個数管理されるオンラインは避けるかと

112 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 06:52:33.64 ID:88QK0l050.net
うーん年間5000円かぁ

113 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 08:49:50.87 ID:HNzghkGw0.net
>>111
オンラインで一番怖いのは税務署だよ

114 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 10:18:12.98 ID:4w4G3AmO0.net
>>113
各リアルイベントでも売上報告書出して証拠が残っているし
抜き屋からも税務署直通だから今に始まったことではないだろ

115 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 10:31:42.81 ID:PGGun7/8p.net
交通費考えりゃ全然OKだけど、目当てのディーラーが参加してくれないとねえ。

116 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 15:14:58.00 ID:88QK0l050.net
チケ代値上げじゃダメだったのかな

117 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 15:30:39.73 ID:CZWDc4TK0.net
一般ユーザーは知らないかもだけどDにも課金システムがあるんぜよ
詳しい機能は興味ないから知らんけど

118 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 15:33:02.72 ID:CZWDc4TK0.net
要は隠し要素が沢山あるシステムが構築されていて殆どのDが使っていない
そんなのバッサリカットしてサーバー代少しでも安くすれば色々捗るかもね

119 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 15:59:12.36 ID:VuUViQLr0.net
しかしオンラインに出ないディーラーがお高くとまってるとか失笑したわ
メリットが無いと判断した奴は出るわけ無いだろ
TFOをオンラインイベントの基準にするなよ鬱陶しい

120 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 17:01:08.56 ID:xaKm7KgU0.net
お高く止まったDがいたぞ

121 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 20:01:33.99 ID:4w4G3AmO0.net
例のディーラーまた参加するのか
厚顔無恥でメンタル強いな

122 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 20:06:15.56 ID:jO1Dxk370.net
>>119
殆どのディーラーが出てないからね
当初よりどのくらい減ったのか分からないけど、どんどん減ってるんでしょ

123 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 21:08:41.47 ID:ZDJWufN60.net
普通に考えてWF受かったディーラーがTFに新作出す意味が薄いからな

124 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 21:33:09.73 ID:CZWDc4TK0.net
TFOで爆死したんだろうな

125 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:06:20.97 ID:XGJFcrlF0.net
>>121
まだ前の発送が終わってないのにw

126 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:12:35.27 ID:VuUViQLr0.net
>>124
何言ってんだ
TFOなんて売れば売るほど爆死じゃねーかよ
ちゃんと損益計算ぐらいしとけよ。
交通費くらい出ればOKなんて甘ったれたこと言ってんじゃねーぞ

127 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:21:34.84 ID:r4UZVLQv0.net
自分も、あまりの手数料の多さで
こりゃ無理だとなったうちの一人ですわ

128 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:24:15.17 ID:CZWDc4TK0.net
上乗せすると売れないDさんか
商品価値上げればまんま上乗せしても買ってくれるから頑張れ
どんまい

129 :HG名無しさん :2022/12/02(金) 22:45:22.98 ID:weUwd3860.net
WFと比べて20~25%くらい上乗せしてるけど同じくらいは売れてる
って所が知り合い含めて多いな

130 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 00:17:41.56 ID:dudjkY7EM.net
>>125
まだ発送してないんだw
次回も空売りかな?

>>129
でも回を重ねる毎にDが減
とりあえず一回参加してみて、赤字なら止めようってとこが多いのかな

131 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 00:22:06.82 ID:FW8+EIne0.net
リアイベの価格より高いのは諸経費が乗っかるのだからしょうがない。
その辺の事情を明記しておけばユーザーの方で判断するもの。

132 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 00:52:59.42 ID:mcrpCmyn0.net
売れる売れないというよりペースが早すぎてみんなそんなスピードで新作を出せないんよ
外注受けてるフィニッシャーは多分WFと時期が重なってスタック状態でしょ

133 :HG名無しさん :2022/12/03(土) 01:11:50.68 ID:FW8+EIne0.net
年4回なら再販のみでもワンフェス来れない人が買ってくれると思うけどね。

134 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 02:18:50.87 ID:6i0fWKN50.net
チケット販売期間と何を販売するかわかる期間が絶妙なまでに合ってない
ツイッターなんかで調べろってことなんだろうけど目当てになりそうなディーラーなさ過ぎて参加するか迷うわ
有料会員限定の抽選も試験導入とはいえ何売るか発表おせーし

135 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 07:58:04.60 ID:zgODhPuc0.net
>>134
俺もツイで見てる分には目当て1ディーラーでチケ買うか悩むレベルだわ
ワンフェス出るっぽいし

136 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 10:17:58.47 ID:+NzQ6o/8M.net
ディーラー発表まだけよ?

137 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 21:15:07.87 ID:B3QNJAxH0.net
抽選販売の格差がひどいな

138 :HG名無しさん :2022/12/04(日) 21:35:36.96 ID:DwhPWUGj0.net
というと?

139 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 09:48:25.39 ID:l/wvYjBD0.net
よし、あと2時間で目ぼしいもの見つからないと思うし今回スルーでいいや
ディーラーが情報出すのギリギリになる傾向あるのにチケ購入締め切り早過ぎるわ

140 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 09:55:22.68 ID:l/wvYjBD0.net
公式見てきたけどなんか勘違いしてたわ
すまんかった

141 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 10:58:38.79 ID:MJKM1IKp0.net
プレだと開催月だけ入って、開催月じゃないときは抜けられるけど、基本料金が3.3%かかり、Sプレだと抜けるのは不可能だけど無料
プレ(年4回課金と仮定)とSプレの境目だけど年間10万購入くらい
更に前回から加算されてる決済料金(6000以上は2.4%)も足されるから、最高で購入価格の9%持ってかれる

142 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 17:40:24.79 ID:FPGsRhnN0.net
参加した事ないけど今は客からもぼったくってんの?

143 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 18:37:56.69 ID:yK5tq5XI0.net
ワンフェスに交通費だけで行ける人は別だけど、遠方だとホテル代とか諸々かかるから合計金額まで考えてボッタクリと思うなら参加しなきゃいい。

144 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 18:47:59.06 ID:XGUlNxnoM.net
ウマが下火になったら終了だろ
二次容認の中華版権をわざわざここで売らない

145 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 18:58:41.58 ID:RE3LWKce0.net
ウマの前から有るが

146 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 19:17:40.28 ID:XGUlNxnoM.net
ウマの前はコロナでリアイベ中止特需
リアイベ復活したら用なし

147 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:05:05.23 ID:Rk8zOF9na.net
リアルイベント集客が戻ってないけどもう行われるようになってる

148 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 23:32:28.77 ID:OZA8M4oK0.net
あのWFがディーラーの中から希望者に今後の運営について改善のアンケート取ってるあたりはリアイベも相当やばいんだろうなとは感じる

149 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 00:53:50.90 ID:KLe9ODrX0.net
アンケで変わるような運営じゃないけどなワンフェス
まずもっとまともな当日運営スタッフ雇え

150 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 05:13:55.77 ID:m9tZbKMH0.net
WF運営はもう少し事務的に働かないとな
今日は広告の締め切りですとか今週末は本申請の締め切りですとか
ちゃんとメールで一斉にお知らせくらいしてくれと思う

151 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 08:16:33.77 ID:Nlb6F6DD0.net
>>149
30~40代で物事に対して柔軟な考えや対応、行動ができる
スタッフに総入れ替えにならない限りずっと体質は変わらないよ

152 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 15:23:20.09 ID:0artGkVUp.net
いやこのスレで言われても

153 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 21:13:20.53 ID:AKS5U7820.net
お高くとまってたらグッスマやブキヤに逃げられて
企業の見本市としての役目を果たせなくなってしまったのが大きいと思うよ…

154 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 03:04:02.40 ID:s8zIDDyV0.net
コロナの感染対策全くやらないんだからしょうがない
そらまともな企業なら逃げるで

155 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 03:51:49.45 ID:ODZe4dcS0.net
基本システム利用料って何なん?

156 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 04:59:49.93 ID:o4nHvWZQ0.net
損益分岐点の算出に必死な感じで煩雑になりすぎてる
利用者側目線のシンプルな明朗会計さが失われてる
これじゃあ先細りだよ

157 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 06:25:45.72 ID:dZTv4O6q0.net
年間料金???アホか
なんか、運営が転売ヤーレベルに糞化してる

158 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 08:50:21.41 ID:VUo+OQHS0.net
Sプレミアじゃないと目ぼしいものは何も買えないから
プチ転売で会員料の元をとるしかないな

こう思わせればしめたもの
余分なもの買ってもらうほど手数料も稼げるって寸法よ

159 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 08:55:02.26 ID:RYPaRvc+M.net
なるほどなあ

160 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 12:47:41.43 ID:tv4g+Epj0.net
毎回10万から15万円くらい買ってたけど、作るの追い付くわけないから今回は様子見。みんな頑張って!

161 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 13:29:26.74 ID:5neIwiRR0.net
>>154
ノーガード戦法という最強の感染対策してるじゃん
年寄りが仕切ると考えるのも行動するもの吸収するのも何をするのも面倒でこうなる

162 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 18:00:10.51 ID:Dd46kE+hp.net
ガレキは一期一会、買える時に手に入れよう。

163 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 21:17:05.00 ID:sxVRzuHzM.net
>>155
所場代。売買できる場所提供してやるんだから、買う方は所場代とカード決済のシステムも使わせてやるんだからその手数料も支払えって感じ。

>>157
バイヤーの方がマシじゃない。

>>160
毎回10万買うなら年間の方が得だね。所場代が今は無料だし。
そのうち手数料取りそうな気配はあるけど。

164 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 15:25:12.50 ID:lS0evwYf0.net
今回も一般でいいや

165 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 16:10:54.69 ID:k3PQnT890.net
やっぱりというか割高感が拭えないなあ…
ビッグサイトまで往復1000円程度で行ける環境の身だからかもしれないけど、ただでさえキットの値段に殆どのディーラーが手数料上乗せしてるのにプレミアム会員費に購入手数料追加ってちょっとな

166 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 16:25:12.00 ID:YQK/6kVCd.net
地方民なので応援の意味も込めてSプレミアムになってみたけど今回も出典数減ってるなぁ。
参加ディーラーが盛り返さないと来年の更新はしないかも。。。

167 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 16:43:33.90 ID:Mg9zUxd7M.net
売るもの買うものがなかったらマーケット成立しないもんな

168 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 18:02:34.72 ID:29D7kmnd0.net
ディーラー側には緩めにして購入者に手数料のほうが良かったかもね。
ディーラーが経費負担が重くて参加しなきゃ困るのは運営と購入者なんだし。

169 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:29:05.72 ID:wgLDf+g30.net
抽選で買いたいものがなくてワロタ

170 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:40:59.83 ID:F2Aa6ctG0.net
>>166
イベントが存続していなかったらこちらに更新する気があっても更新できない
そういう意味でも沢山の人にSプレミアムに入ってもらわないとな

171 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:46:03.15 ID:ta7RhO2M0.net
出力品増えてるなあ。
ちゃんと確認しないと痛い目見そう。

172 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:50:45.73 ID:1PhJQVzzM.net
光造形出力品は、樹脂の質がなあ。ラッカー溶剤でも弱くならない、硬化不足で収縮しない等、安定してもらわないとなあ。キャストも気泡問題あるから一概に光樹脂否定はしないけど、経年劣化でヒビはいるのはホント勘弁してほしい

173 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 20:56:01.93 ID:29D7kmnd0.net
キャストは80年代からの蓄積あるしね。
品質も改良されてきてるだろうし。
買う方にしたら出力品をリキャストして欲しい。

174 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 22:31:59.60 ID:ta7RhO2M0.net
抽選販売で写真すらないの舐めてるだろw

175 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 22:54:28.56 ID:6cGjBOXY0.net
毎回サフ吹きのやつもなめてるだろ

176 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 01:08:27.64 ID:hF8EFhH/0.net
ユーザーの選択肢は買うか買わないか。
サフ吹きは良いけど画像無しは流石にスルー。

177 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 04:43:34.63 ID:Mbj8HxKu0.net
画像なしは心の目で見るのだ
きれいな心の持ち主ならば見えるだろう?
大切な何かを忘れていないなら、きっとあなたにもキットが見えるはず
そして、マネーを出してポチってごらん
それがあなたの未来

178 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 05:12:11.44 ID:sFIq4AA70.net
売る気ないんか?って感じやな

179 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 06:39:42.57 ID:DltYelIK0.net
>>175
サフ吹きならまだいいよ。モデルのCGだけ見せられても判断できねえ。

180 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 13:07:56.43 ID:WQhwzRhdM.net
当日じゃないからってことで予約販売はできなくても
事前に抽選して当選発表や決済まで前日にできるのか
なんとも不思議なシステムだな

181 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 14:19:53.08 ID:3Nkh8t/Sa.net
事前に販売数が確定していないと本開催時の商品の販売数が決まらんから

182 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 19:33:56.69 ID:DltYelIK0.net
抽選はずれたわ。明日のヨーイドンに賭けるしかない。

183 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 09:27:56.27 ID:h+CGTlusd.net
欲しいのが抽選でSにも登録してなかったので今回はスルーした
チケと手数料合わせればSプレミアに入ったほうがいいんだろうけど

184 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 11:03:02.25 ID:rMIWkHWX0.net
\(^o^)/オワタ

185 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:22:56.14 ID:JGPaDHS+0.net
今回どうしても欲しいものあったんで(これは無事買えた)プレミアム会員になったけど
やっぱ色々微妙な印象拭えないよな
ただでさえ手数料やらなんやら上乗せされてて負担でかいのに
参加Dも減って買うもの少ないから会員でいる旨味がない
しかも今回無理矢理Sプレミアムにされる余計なオプション付き
とりあえず次回更新は無しだな

186 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:45:52.98 ID:hLHI9yFb0.net
開催当日なのに今までに無いぐらいスレ伸びてないな
まさか本当に参加してる人少ないのか…?

187 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:53:49.69 ID:fNJkFwGy0.net
前回購入品が未着だからテンション谷状態。
Twitterでも1箇所しか欲しいの出てこないから明日の昼の無料時間になって行ってあったら買う、なければ諦めるくらい。ディーラー激減してそうね。

188 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 13:05:51.41 ID:KFN5kehx0.net
抽選で五個中 三個当たったわ

189 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 13:06:29.82 ID:CtDAwQTd0.net
まだ届いてないんだ…。
御愁傷様としか言いようがないね。

190 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 13:07:26.73 ID:NgKnjTa5p.net
開始1秒で終わるからなあ。無事欲しい2キット購入出来たから満足。
ただ次はワンフェス後だし、買い逃し品でも出てこないと参加はしないかな。

191 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 14:11:48.93 ID:d7o87uGW0.net
今回はいつもの半分くらいしか売れてないわ
辛うじて赤字は回避できてるから良いけど

192 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 14:14:26.32 ID:rMIWkHWX0.net
>>191
新作? 再販?

193 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 14:23:18.58 ID:d7o87uGW0.net
>>192
両方
いつもは新作20~30
再版10は出るのにどっちも半数よりちょい下くらい

194 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 14:59:35.74 ID:rMIWkHWX0.net
新作も売れてないとなると参加する人が減少してるんだろうな。

195 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 15:06:09.48 ID:fNJkFwGy0.net
参加料2倍の1000円はいいかな。
それ以外で取られるから敬遠してる人もいるかも。

196 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 15:08:36.93 ID:ctFvYNRe0.net
今回のラインナップ見ると特撮系は範囲外だから除外するとして
ウマ娘とFGOとVtuber興味なかったら参加する意義ほぼないからな

197 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 15:44:46.48 ID:+ntTmBEl0.net
たくさん売れる事によって運営が儲かるんだろ?
老害が仕切る赤字企業のマネして小銭稼ぐより
入場料上げて公平に同時に買えるようにしたほうが盛り上がるし良いと思う
失敗を経て築き上げたイベントが欲をかくことで冷めてしまったら残念でしかない
FGを思い出すんだ

198 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:05:58.13 ID:CJxPk9HM0.net
個人勢のvtuberのをわざわざイベントで売ってる人いるけど、本人と直接やり取りして公式グッズに並べてもらう方がお互い得だと思うんだが

199 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:10:24.02 ID:lc7L/R9e0.net
ガレキ自体は今後も立体造形の大きい枠で見ればかなり先はあるんだろうけど、当日版権のルールが強すぎてイベンター同士の利権の取り合いで主催側が先細ってる状態を何とかして改善しないと厳しいと感じる

200 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:43:01.92 ID:kcvn8Rx40.net
案の定感触悪いな
入らなくて正解だったか

201 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:39:42.29 ID:8lKaHHv90.net
>>198
ヒント:お祭り補正

202 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:43:41.82 ID:cBwRQYTK0.net
この時間に見てもまだ結構残ってるのあるな
えっ?て思うようなのもちょこちょこある…今回つーか次回やべーんじゃねぇのこれ

203 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:47:45.41 ID:ctFvYNRe0.net
一般入場でいいやチケ買わずに今見てるけど思ったより売れ残ってんね
気になったの、売れ残ってるけど値段たけーんだよな・・・悩むわ・・・

204 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:50:03.67 ID:cBwRQYTK0.net
>>203
同じ感じで帰宅して見てみたら結構売れそうなやついっぱいあって驚いたよ
あきらか単価2万で線引されてる感じするねぇ、不景気の影響なのか会員料金による転売屋の締め出しなのか…ワカランケド

205 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:56:21.93 ID:d7o87uGW0.net
>>198
有名どころは版権関係が事務所管理じゃないかな?

206 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 18:59:44.77 ID:ctFvYNRe0.net
買う側からすると基本システム+決済システムの手数料で合計9%はえぐいわ
プレミアムS会員になればいいんだろうけど今回のこの惨状見ると年間契約するのリスク高すぎるわw
ディーラー側も再販メインで新作はあんま出すことなくなるんじゃないか?これ

207 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 19:03:59.97 ID:JGPaDHS+0.net
10年以上模型イベント行ってるけどここ数年はキットの値上げエグいと思うよ
今回話題作だったウマ娘の新作買おうと思ったけど二万余裕で超えてきてて購入断念したしさ

208 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 19:05:40.45 ID:rMIWkHWX0.net
再販とはいえCREA MODEすら残ってるのか。

209 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 19:08:02.94 ID:x5DI5exB0.net
18時から入場してお目当てのものが在庫ありだったけど
ホビマ会員のまま買っちまった
計算したら月額プレミアムに入ってから買ったらいくらか抑えられたのに

210 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 19:08:09.30 ID:d7o87uGW0.net
>>207
10年前と比べて素材の値上がりも酷いからそこは仕方ない
物によるけど30~50%位上がってるぞ

211 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 19:20:29.76 ID:lc7L/R9e0.net
シリコンが2倍近くレジンが1.5倍上がってて溶剤類は原油価格と為替の影響が直撃してるから、PVC完成品も余裕で3万超えてたり全てがおかしいことになってるな

212 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:12:32.78 ID:JGPaDHS+0.net
マジか、そんなに上がってたのか…
今の状況だと高い新作狙うより積みキット作る方が良さそうだな
寂しいけど仕方ない

213 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:15:27.51 ID:aZHzQYcb0.net
今まで三つ買ってたのが予算の都合で二つにしたとかはあると思う
完成品と違って買ったら完結ではないから買うのを控える事に意味はあるし
マズいよねこの原材料費の高騰は

214 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:16:57.26 ID:x5DI5exB0.net
googleスプレッドシートって便利だね
https://i.imgur.com/URPx9Oe.png

215 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:20:10.67 ID:znHvNqoZM.net
>>212
211は適当な事ばかり言ってWFスレ追い出された奴の話だから真に受け無い方が良い
実際はそんなに上がって無いのに知ったかで大袈裟に言ってるだけ

216 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:38:45.16 ID:80/IJpYV0.net
抽選販売の商品がほとんど残っているところあるな。

217 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:41:58.11 ID:8lKaHHv90.net
どゆこと?金払う段階で手の平クルーって事?

218 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:42:59.63 ID:uijlJP680.net
買いたいけどお金がないw
15000なら買うんだけどなぁってのが多い

219 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 21:38:49.80 ID:lc7L/R9e0.net
>>215
ちなみに信越のM8520は2013年の伝票だと単価2600円だったが今検索すると4800円前後+送料で推移してるな
造形村の透明シリコンは今年から1000円程度値上がりして実売が5060円だけどEXシリコンの方は実売が3000円弱だったのが4000円まで上がってる
ベルグシリコンは使ってないから分からんがダウコーニングの銘柄だともっと変わってるんじゃないか?

220 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 22:16:06.75 ID:mEkKoSn00.net
>>217
抽選するほどの需要がない商品ってこと
初の試みってことで抽選のお試し利用をしたディーラーさんもいるでしょ
売れ残りは転売屋からも敬遠されて今後売上がダダ落ちになるの承知で
情勢調査にトライしたんだから大した勇気ある行動ですよ

221 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 23:14:42.88 ID:dbbJF7wCM.net
カート遊びしてるやつがおる

222 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 05:41:48.86 ID:8krvQkBN0.net
Sプレミアムもプレミアム会員も集まり悪いんだろうな
注意事項兼催促メールみたいの何通も来てたよ

223 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 06:24:21.81 ID:PFGLDBMF0.net
おまえら夢を見てるみたいだが、世界はこのまま不況で良くなることはない
つまり昔の好景気で何でもあるのが当たり前の日本にはもう戻らないってことだ
だから多少高くても欲しいものは買ったほうがいいぞ

224 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 09:05:18.50 ID:vbDyAOBq0.net
>>222
今入らないと損ですよみたいな?

225 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 09:31:57.63 ID:cw9Le0Mr0.net
値段アップはデジタル原型でパーツ分割が容易になってパーツ増えたのもあるんじゃ無い?
Vtuberとかウマとか元ネタの段階で3Dで作り込みエグいから再現のために細かくなるのもあると思う

226 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 09:38:38.64 ID:HxmCOcun0.net
>>223
だからこそ厳選するんでは。
複数欲しいものがあってもどれか一つだけで他は買われなくなっていくね。

227 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:07:55.37 ID:Myl4rPYfC.net
入場フリーになったはずなのに入れないんだが

228 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:15:57.45 ID:eMlHF0n30.net
この時間チケなくても買えるんだっけ?

229 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:17:26.66 ID:9/hbGFiZ0.net
ホビマ会員ならは入れるらしい

230 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:23:09.67 ID:Myl4rPYfC.net
おっ入れるようになってたわ
12時から数分くらい会員でも入場登録してなければ入れなかった模様

231 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 12:38:56.56 ID:eMlHF0n30.net
2万以上使うなら、基本システム利用料がなくなるS会員のほうがいいのか
定額決済システム利用料は誰でも必要なんだよね?

232 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 14:29:11.09 ID:HHWPou990.net
特典を無視して金額だけの計算だと
1000円まではホビマ会員
81000円まではプレミアム会員(月額)
それ以上はSプレミアム会員(年額)
がお得なようです

233 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 14:41:25.66 ID:HHWPou990.net
購入するときはホビマ会員のままより
どちらかの会員になった方が得で
プレミアムとSプレミアムの差額は
購入金額 差額
29000円  約3000円差
45000円  約2000円差
63000円  約1000円差

234 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 15:58:59.77 ID:/NW3ZzlP0.net
様子見するつもりがホビマ会員だからと無料時間の今行って見たら結構残ってた。
53800円分ポチったけど、総額6万円弱だった。
ワンフェスの参加費や交通費に比べたら10%の諸経費は問題なさそうね。
お気に入りのディーラーさんがほぼ不参加で全体的に減っているのかなー?という印象。
前回までに瞬殺だったキットも再販だからか残ってたし。

235 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:03:33.62 ID:Ien150+o0.net
>>234
イナゴが食い荒らすネタがなくなったからディーラーが減ったんだよ
馬も落ち目だろ

236 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 18:04:33.73 ID:FBNCLJKf0.net
転売屋を恋しがるディーラーであった

237 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 19:12:30.36 ID:Cs5mxuqbp.net
一般が入ってから売上変わったのかな
今回全体的に売れ行き良くなさそうだけど入場料倍になったりプレミアム会員制度が原因なのか

238 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 19:27:51.98 ID:orW6g65SM.net
2カ月後のワンフェスに新作がわんさか出てくるこの時期に
ディーラー都合の在庫整理に付き合って餅代恵んでくれるほど
一般買専はお人好しじゃなかったってことかな

239 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 19:33:20.80 ID:SIW7anYm0.net
ウマが急激に失速したね
怖いな〜

240 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 20:20:33.66 ID:Osz7jVQA0.net
年末年始に向けて消費は抑えるのじゃ

241 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 21:29:15.61 ID:9/hbGFiZ0.net
うちは一般開放でちょっと売れたけど、それでも今までの半分くらいだな

242 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 22:58:28.61 ID:z+sRevMc0.net
リアイベが色々復活してるからねー

243 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:18:44.00 ID:/NW3ZzlP0.net
交通費に往復3000円と参加費にディーラー参加費の負担分の1万円と時間を考えると、買う側としては都民でもオンラインイベントは有り難い。
売る側も遠方になればなるほどメリット出てくるはず。

244 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:28:24.82 ID:9/hbGFiZ0.net
遠方ほどお得ってのはあると思うけど、1回目から言われてるとおり手数料結構えげつないぞ
ディーラーによっては交通費や宿泊費考えてもそれの倍以上は持って行かれるし
ただ、その分発送管理とか全部やってくれるので楽ってのはあるから一概には言えんけど
ただやっぱもうちっと安けりゃなぁとは思う

245 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:38:28.00 ID:/NW3ZzlP0.net
お客さんが全国対象にっていうのも大きいメリットなんだけど、ディーラー数が減ったのは前回までの仕様のほうがディーラーにもユーザーにも良いバランスだったということだろうし。
それで運営が赤字ならオンラインイベント自体が今の状況では無理ということなのかな。

246 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:43:51.40 ID:z+sRevMc0.net
毎回とんでも無い数のキット購入しとるツイートよく見るけど全部積んでんの?w

247 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:51:50.25 ID:xPGf2OyC0.net
上で原価の話を出したけど、仮にTFO8で売り切った商品を再販するとして原料等の値上げ分をキットに上乗せして同じように売れると判断しなかったディーラーもそれなりに居ると思う

248 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:08:09.35 ID:A7/nQnNe0.net
>>244
中堅以上の売り上げあるDだとなおさら手数料はおおきい
例えば100万売上げるとしてなんだかんだで30万とられたらたまったものではない
さらにそこから税金2割(インボイス始まったら3割)もっていかられからね利益の半分消し飛ぶと考えたらリアルイベント1択なのよ

249 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:11:04.72 ID:A7/nQnNe0.net
上乗せしてもいいよって人ここでは何人かいるけど上にも書かれているように現実には高すぎると買い控えられて数も売れなくなる

250 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:23:35.74 ID:9/U4Eb3q0.net
ある一定以上の売上になると交通費や宿泊費などの固定費が占める割合が下がるからリアイベのほうが採算性良いのか。
オンラインイベントは一律だしね。

251 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:36:23.88 ID:A8WEJpVP0.net
Dの手数料下げてもっと参加してもらわないと先細りしていきそうだね。

252 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:51:13.20 ID:/mw6Z2Fz0.net
一般開放後に行ったら、ちょっと欲しかったのがまだ残ってた。
どうしようかと思ったけどDへのお布施感で買っちゃった。
よっぽどの代物じゃなきゃ一般開放後でもいいかなって思いました。

253 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 00:58:30.24 ID:JIzqYf7q0.net
>>249
値段を付ける側としても2万の壁はかなり心理的なハードルが高いんだよな
それ以上になると商業の3万以上するPVCと張り合えるくらいクオリティがないと売れる気がしないし実際かなり厳しい評価を受けることになると思う

254 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 01:44:47.61 ID:O0qxI7IH0.net
納品まで最大10週かかるって前からそうだっけ?
最悪来年2月のワンフェス終わってから届くのか

255 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 01:48:27.16 ID:9/U4Eb3q0.net
前回なかったからTFO9のやらかし案件のためにクレーム回避策じゃないかな?
中旬以降発送予定で初代さんの所のまだ届かないし。

256 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 02:12:49.29 ID:uNp8vjS70.net
んどぱら屋のやらかしに対して公式が折れた形やんけ。んどぱらの方にもペナルティ行ってるかもしれんけど。

257 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 02:32:45.29 ID:WMBh2v2m0.net
販売数多いところは貢献してんだから割引あってもいいと思うな

258 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 04:59:30.95 ID:a3XMWAoN0.net
>>255
やっぱ運営の対応がおかしいな
イベント当日にまともに数用意できないところは参加させるなよ
購入者にも一般Dにも迷惑だろ

259 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 05:23:06.35 ID:iJdFTxXS0.net
>>258
10週もあれば生産は後日でも良くなるね。

んどぱら屋は3Dプリンタ使ってないから原型できてないコラ画像で売ってて擁護できんけど、今回もCG画像だけで売ってたところも多かったし販売機会がイベント期間中だけであればモノが出来てなくても当日版権降りるようになったってことかな。

そうなら、売れ残りリスクが無くて良いことじゃない?

260 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 12:29:12.22 ID:4fA/fpRPd.net
オンイベとリアルイベを比べる意味あんの?
リアルイベは規模も違うしキット買うだけじゃ無いんだよなー

261 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 12:46:56.12 ID:8+LxUhlOM.net
リアルイベントはいずれホビーラウンドに抜かれるよ。
理由はグリパン参戦。

規模が小さくていままで集客力の不安で見送ってた
他ディーラーもホビランに参戦し始める。

ますますトレフェス系リアルイベントの必要性が無くなるね。

262 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 12:49:35.37 ID:+nTprWlY0.net
グリパンは艦これ絡みで一つでも多くのイベント出たかっただけだろうから再販禁止食らった今ホビランに興味あるのかね?

263 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 12:58:14.88 ID:uNp8vjS70.net
ていうかグリパン過大評価されすぎだろ。

264 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:00:14.34 ID:+nTprWlY0.net
今はアレがうまくてエロいんでしょ?
おっさんの俺にはくるものないけど

265 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 13:48:44.61 ID:tvtJMDsHM.net
おじさんは何が来るんだい?

266 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:42:55.69 ID:lOk9NwCzp.net
オンライン化したらリアルイベよりさらに買えないわ
イベ自体不参加だし

行き渡るまで再販しますから転売から買わないでとか無責任な事言うな

267 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 15:16:40.82 ID:J/VI6dMh0.net
作ってくれるだけありがたいですという信者

268 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 15:23:29.08 ID:aiVWCIWfp.net
>>246
そらそうよ。手に入れられる時を逃すと二度と買えないなんて当たり前にあるからね。

269 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 16:33:14.38 ID:vugdDKPl0.net
支離滅裂なこと言ってる奴いるな

270 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 19:04:03.07 ID:esJpWkpn0.net
しかし抽選で転売屋率下ったとたん売上ダダ下りってのも興味深いな

271 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 20:40:49.41 ID:A8WEJpVP0.net
抽選が原因なのかな? 単にガレキの転売で儲からないからだけだと思うが

272 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 21:11:34.01 ID:cxLul1v/0.net
WFで許諾通ったって人たちはなぜTFOでは売ってくれないのですか?

273 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 21:19:25.52 ID:JIzqYf7q0.net
ヤフオク含めたガレキ市場のかなりの割合が転売目的や投機的な購入で
実需要は見えてる売上よりかなり少ないんじゃないかとどこかのスレで考察されてたの見たことあるが正解に近かったのかもな

274 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 22:06:04.50 ID:u0D6GWUsM.net
ワッチョイ dfbf-20Uw
独りで何度も回りくどい事語ってるけど知ったか話は結構です

275 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 22:40:49.73 ID:vugdDKPl0.net
>>272
WF終わって再販でTFOあるかどうか?
WFで通ってもTFOで通らない版権もある。
TFOでないディーラーなら知らね

276 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 23:07:34.25 ID:JIzqYf7q0.net
知ったか知ったかしか言ってこない人はWFスレに帰って3Dプリンタの話題にでも噛み付いてたらいい
向こうで無視されたから構ってくれそうな相手を探してこっちのスレに八つ当たりに来るのは迷惑な上に幼稚で見るに堪えない

277 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 23:48:54.11 ID:QEnpO/700.net
自分は無料時間にお目当てキットがあったんで買うついでにもう一個買うかと支払いまで行って
手数料バカらしくなって1体だけにしたわ

278 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 01:10:09.90 ID:uUercXjE0.net
グリパンに限らずフォニッシャーの寿命は短い
40になったら老眼が進行し細かい作業の仕事なんかできなくなる

279 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 02:02:05.78 ID:7Zg+JVjE0.net
>>278
別に拡大鏡とかあるやん 2年待ちの50代の製作代行のプロの人も知ってるよ

280 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 06:10:09.94 ID:F6y6xllu0.net
グリパンはフィニッシャー雇う側だろ。
逆に原型師はセンスが時代遅れにならない限りデジタル化のおかげで飛躍的に職業生命伸びたな。

281 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 08:53:59.86 ID:XWSrXgim0.net
センスなんか関係ないでしょ
流行ってる作品の人気キャラに水着かバニー着せとけば死ぬまで安泰

282 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 11:55:14.79 ID:ZvSlynHE0.net
売れてないディーラーの前でそれ言ってみw

283 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 13:46:51.78 ID:l7X3o/tU0.net
血の涙ながされる

284 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:34:00.83 ID:yUYyv7Jc0.net
ツイッターを「不許諾」で検索してみろ
水着のウマ娘が続々と落ちているぞ

285 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:59:06.31 ID:L/ubujBp0.net
上の方で失速したって書き込みもあったし
余計な売れ残りださなくてよかったじゃん
版元に感謝しな

286 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:07:09.63 ID:eoSyV9ZB0.net
>>284
じゃあバニーだな

287 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 00:46:07.05 ID:B3aIgR7w0.net
毎回思うが駄目な理由教えてやればいいのに
ディーラー舐めてんのか
原型作るのに何ヶ月費やしてると思ってんだ
それにファン活動してやってんだぞ

288 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:06:54.21 ID:+ajol22W0.net
ウマの場合、水着やレオタード等は最初からNGっtd告知出てなかったっけ?
ゲームで登場した衣装でも水着は不許諾だったくらいだし
あとはたとえ巧くても似てない奴は総じて不許諾食らってるイメージ
こっちについては理由教えてやれよとは思う
版元によってはきっちり不許諾の理由教えてくれるところもあるのにな

289 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:12:08.29 ID:YcFjd51Ba.net
>>288
一切告知はないよ

290 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:21:59.32 ID:EdR98l8V0.net
似てない下手すぎって公式に言われたら事実でも傷つくわな。

291 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 03:56:44.43 ID:Z8EgCwsv0.net
不許諾のゴルシ見てけどこれはダメだわ

292 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 07:48:42.57 ID:/hxPgtD20.net
不許諾貰ってイラつくのはわかるが版元叩くのは間違っとるよ

293 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:03:13.30 ID:r2ACrxTF0.net
版元の機嫌損ねると一切許諾不可って手があるのを忘れてるな

294 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:29:22.37 ID:gGIuu/imM.net
そして艦これのように廃れオワコン化するんですね、分かります

295 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:38:35.89 ID:5+m0WxrN0.net
艦これ新作アニメやってるのに盛り上がってないの?

296 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:05:06.97 ID:cxEBP0ezM.net
盛り上がってない。
版権緩めのほうがエヴァやそに子みたいに長い間稼げるようになると証明している。
逆に版権キツキツにしすぎて商業も死んじゃったテクモもある。

ただウマ娘は馬主さんがいるからどうしようもないところは解る。

297 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:09:38.51 ID:qteTSRKC0.net
馬のことは分からないが実名じゃなきゃ駄目だったのかなー

298 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:18:49.56 ID:VCW6yz8J0.net
ゲームは実名独占権とかあるから
そっちのほうが売れるんでしょうね

299 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:20:03.77 ID:+ajol22W0.net
テクモはDOAにエロディーラーが群がって好き放題やり過ぎたんだ・・・・

300 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:24:05.58 ID:EdR98l8V0.net
だってメーカーも確信犯的にエロ系コスチュームだったものw

301 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 01:34:58.61 ID:DyTvzwig0.net
格ゲーイベントの配信でエロいポーズ流しまくってたら主催者がブチ切れて出禁みたいな状態になってたのは笑う

302 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 10:50:45.14 ID:4rnJpTFf0.net
みんなどこ行った?w

303 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 12:07:51.93 ID:jJUKiAyTM.net
見送られることもなくw

304 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 14:33:59.75 ID:o1AKiKhb0.net
TFO-8の件、「12月中旬」が過ぎてしまうが、追加のメール来ないな。

305 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 14:46:38.57 ID:hDSvXmEU0.net
来ないねー。もう発送時期は諦めてるけどね。

306 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 15:21:51.38 ID:+xjou2eqp.net
まだ前々回の発送されてないんだw

307 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 16:17:17.81 ID:ZVe4vSe/0.net
明後日がTFO9の納品日なのにw

308 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 17:29:28.02 ID:ZSY3BmAO0.net
もう完全にシステムが破綻してるな ちゃんとペナリティー与えて出禁にしろよ

309 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 17:30:34.23 ID:sdNyyIM90.net
他のプロモデラーのやらかしは謝罪して、自分のやらかしはスルー

310 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 19:35:35.95 ID:uesB9fNS0.net
>>305
もう警察行ったら?

311 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 20:25:21.41 ID:MTmjCJw10.net
一緒に購入したやつも発送されずに倉庫の片隅に放置されてるのか?

312 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 00:08:08.66 ID:GPxFG67t0.net
当事者じゃないからどんな言い訳来てるのか知らないけど
金払って届いてないなら詐欺なのにネットでグチグチ文句言ってるだけなのが理解できない

313 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 01:05:46.78 ID:Ow1tGqPV0.net
>>311
納品が遅れてるディーラーの品がある場合、他の物だけ先に発送されて遅れてるディーラーの品は別発送
その際の送料はディーラー負担って処理になってる

314 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 12:22:28.12 ID:CMsDcxjC0.net
まあ普通に考えたら運営から購入者にキャンセル&返金処理お伺いだよな、とっくの昔に。
なぜ購入者保護というこんな基本的なことをやろうとしないのか?訳の分からない高額手数料は
そういう部分までカバーしてるんじゃなかったのか?購入の仲介だけ、あとは知りませんじゃ済まされないだろ

315 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 13:37:56.73 ID:6rLJ8A2QM.net
最早消費者センター案件だと思います

316 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 13:41:19.34 ID:DFs3VzJR0.net
1/1000ガミドロメダは初代組のキットだけしかないし、これだけ問題起こすとこれっきりで版権許諾降りない可能性もあるしお蔵入りするならゲットのチャンスは逃せない。
でも、年内に来るか心配。

317 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 14:13:33.62 ID:tydbDUX/0.net
>>316
中旬発送予定の連絡以降は音沙汰なし?

318 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 14:36:43.85 ID:DFs3VzJR0.net
>>317
うん。orz

319 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 14:38:45.36 ID:LhdDjtiV0.net
キャンセル扱いなんかしたら販売手数料取りっぱぐれるだろうが
イベントは中止しない通販はキャンセルさせない
それがトレフェスの流儀

320 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 14:57:59.34 ID:tydbDUX/0.net
>>318
あとは複製業者次第なんだろうけど、せめて年内に届くといいね

321 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 15:17:29.57 ID:Ow1tGqPV0.net
業者複製なんだろうか?

322 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 22:16:39.36 ID:xrdpjZlW0.net
作ってもいないのに販売したデーラーも酷いがそれを信じてる運営も客もな

323 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 22:20:54.97 ID:Jp/mq4370.net
いや客は被害者だろ、なんて酷いになるんだよ

324 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 22:41:47.29 ID:DFs3VzJR0.net
買ったときは3週間後に発送されると思ってたよ。
それでも購入者に問題があると思えるならオンラインイベントには参加できないよ。

325 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 23:07:14.57 ID:XnIYyZRH0.net
発送はWF終了して、次回の3月のTF時に発送とかじゃない?
邪推だけど、WF出るならWF優先してる気がする。

326 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 23:26:40.02 ID:4KxuxELb0.net
優先順位の低いお前ら(´・ω・)カワイソス

327 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 23:58:21.03 ID:tydbDUX/0.net
WFにも同じく申請してるだろうね
なのでWF分含めて生産してるだろうから、遅くてもWF前には届くと思う

328 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 11:35:48.40 ID:X6eye8NA0.net
オンラインイベントやばいかもね、版元絶対ここ見てるし
一番の問題は運営のならず者に対する対応なんだよなあ....放置だもの
まあリアル横浜の参加料も握りしめて3年目?
ほんとにやる事なすこと....

329 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 12:07:12.09 ID:8sk1XGNW0.net
みてねーよw

330 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:21:38.24 ID:SlyFdclJd.net
既に当日版権システム崩壊
もう受注販売でいいんじゃない?w

331 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 13:34:05.59 ID:LFzp6/7EM.net
見てますよ
私、本人。

332 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 14:52:58.93 ID:eVerj63z0.net
>>328
WFが無駄に細かい所まで厳しいのが良く分かるね
こういう自分だけはってルールやぶるやつがいるから下手したら版権クローズされて全体に影響出るからなめたやつには厳しくせざるおえない

333 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 14:56:59.44 ID:8sk1XGNW0.net
イエローカード→警告
レッドカード→追放
これでいい

334 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 20:11:40.82 ID:mBbry1+dM.net
>>331
わかってたらどうにかしろくそが

335 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 20:43:04.82 ID:dlGr4bc70.net
>>333
破産歴2回のトレフェスグループには耳の痛い案だな

336 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 21:43:46.69 ID:X6eye8NA0.net
>>334
なんだその態度は?
分かったよ。年内で窓口クローズするわ。

337 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 22:17:22.82 ID:3coayKCDM.net
こうも適当な扱いでルーズだと版元も許さなくなってくるよね
どうすんだトレフェス

338 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 22:54:01.05 ID:DHl3rSvD0.net
発送期間が10週後までになってなかった?

339 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 23:05:10.39 ID:jlhiLcj80.net
>>336
本当に版元の人なら一度きちっと
アートコアさんと話をつけて欲しい
正直申し上げて、筋の通ってないことが増えすぎてる気がするもので

340 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 14:28:17.52 ID:eZJah3zA0.net
版元本人だとして今回の申請者ゼロ次回も申請ゼロなら誰も気づかない

341 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 19:17:12.63 ID:HxccfSHU0.net
売り切れがあるって事は在庫あるもんだと思ってた

342 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 04:36:54.84 ID:Ts/Ix4VV0.net
>>327

別イベントとはいえ、過去のイベントのサンプル提出が
提出期限から3か月経過して未だされていない状況で
同じディーラーの同じ商品に、版権元がホイホイ許諾するんじゃろか?

343 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 07:09:15.68 ID:XzDTNkXW0.net
流石にサンプルは提出してるんじゃね?

344 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 11:32:37.87 ID:mHrJxq7d0.net
初代組はこの前のトレフェスにディーラー参加してたけどなにも出品してなかったね。

345 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 12:47:28.34 ID:hgdOmELEp.net
そりゃその前のが発送されてなきゃ、さすがのトレフェス実行委員も販売させないだろう
結局未発送のは終わったのか?

346 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:50:33.88 ID:cSLIqY5o0.net
>>345
念のためさっき購入履歴見に行ってきたけど、「発送準備中」のままだったよ...。

347 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 16:49:26.49 ID:Ts/Ix4VV0.net
>>343
リメイクヤマトの版権元ってサンプルは完成品1だと思うけど
提出するキットの原型を抜き業者に送ったのが先月末で
未だ商品の発送すら出来てない状態で何を提出するのよ

348 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 17:13:14.42 ID:XzDTNkXW0.net
>>347
デジタルでならもう1個出力してって可能性もあるけど、どうなんだろうな?
その辺は当事者じゃないと流石にわからん

349 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 20:33:23.27 ID:C4j7Zpo/0.net
これ建前上は再版ですよ。

3年前だったと思いますが、冬のWFで販売していて、
その時に完成品の提出はしているハズです。

WFは提出物に関するルールは厳格で未提出の場合、厳しいペナルティが課せられます。
遅れた場合でも何らかのペナルティが生じますので。
今後もWFに参加するなら、提出物の未提出というリスクは負えません。

ので多分今回の販売に関しては、何の提出物も無いハズ。

350 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 21:47:39.43 ID:Ts/Ix4VV0.net
>>349

今回新たに原型作ってるし、過去の販売物の再販で申請してるなら
その時点で虚偽申請ですやん

351 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 22:47:41.51 ID:tid875RT0.net
再販ならこんなにグダグダにならなくね?

352 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 04:33:16.08 ID:THj+SBo40.net
>>349

本人の19年末〜20年2月のツイート遡ってみたけど、20年の冬WFでも原型も複製も間に合わずに売ってないね
で、そこからコロナでWFが中止になって、TFO-8が初売り
ペナ回避でダミーでサンプル提出してる可能性が高いけど
再販は販売数と価格以外変更不可なので、11月末まで原型作ってた今回のが再販での申請なら完全に違反

353 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 08:34:47.57 ID:R9V7c/Dl0.net
WFのルールを他のイベントに当てはめちゃいかんよ
サンプル関係のペナルティーなんてないし
再販規定にしてもWFみたいな厳格な規定はない

354 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 09:12:50.39 ID:Grea3Jq7M.net
界隈ではWFの形態がデフォみたいな認識・風潮になってるけど
実際はそうでなくイベントごとなんだよね

355 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 11:09:09.47 ID:H+Aj1RRA0.net
確かに昔のイベントで買いに行ったら無人だったことあったから今回の販売で期待してたんだけど。
まだ来ない・・・

356 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 12:19:51.20 ID:PoCQI3y50.net
運営が年末年始休業に入ったね...。
年内発送の可能性はなくなりますた。

357 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 18:50:40.46 ID:+PQiThIXp.net
年末年始で組もうと思ったのに(前回買ったガレキから目を逸らしつつ)

358 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 01:14:02.15 ID:ND8+rZjlM.net
すげなあ年跨ぐ発送状況

359 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 02:01:54.81 ID:MeKhLi2R0.net
とりあえずその地雷ディーラーの名前教えてくれ
出来良くてもそんな騒動に巻き込まれるなら全力で回避したい

360 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 02:20:32.58 ID:uVzfe+ms0.net
んどぱら屋初代組だったかな。

361 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 03:30:01.04 ID:MeKhLi2R0.net
トン
ツイッター見るとだらしない感じと悪びれない感じがまたなんとも・・・
あまり興味ない模型だったから一安心

362 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:55:50.65 ID:jvKw0Url0.net
見てきたけど凄ぇな・・・・・TFOの事全く触れてないのかw

363 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:24:14.72 ID:e/1k7elg0.net
もし俺ならその立場なら反感買わないように
必死で作業してその間ツイッター更新止めるけどね

364 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:45:59.61 ID:uVzfe+ms0.net
宇宙戦艦ヤマトやガンダム好きだとメカ関連欲しいから避けては通れないディーラーさんなのよ。
今回の事を教訓に今後は改善されることを期待したい。
模型としての出来は素晴らしいのよw

365 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:54:17.29 ID:9u2Oi3Lq0.net
買った人には申し訳ないが掲示板でウダウダ言うてもしゃーないぞ?
TwitterのDMで言ったら?(喧嘩腰じゃなく)
何かおまけしてくれるかも

366 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:20:22.63 ID:uVzfe+ms0.net
>>365
11月半ばにDMして丁寧な返信をもらったから12月中旬という言葉を信じて正座待機して足痺れてる感じw

367 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:24:37.35 ID:9u2Oi3Lq0.net
それは申し訳ない

368 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:29:40.00 ID:Qnnso62Op.net
>>366
また騙されてるじゃんw
もっかいDMしようぜ

369 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 14:14:02.75 ID:w4kzL2CK0.net
DMだとその人しかわからないから普通に聞いてみたほうがいいような?
少なくとも数人は購入して届いていないんでしょ?

370 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:36:30.80 ID:MeKhLi2R0.net
模型教室みたいなことやってるみたいだしそこに乗り込んでみるのが手っ取り早いんじゃない?

371 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:38:04.96 ID:IyVkl3GFM.net
迷惑すぎる
だがそれぐらいの意気込みは伝わった

372 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:13:50.68 ID:PwowgKYV0.net
秒読みになったw



お世話になっております。
トレジャーフェスタ・オンライン実行委員会です。

TFO8にてご購入頂きました商品につきまして、発送が大幅に遅れておりご迷惑をお掛けしております。

ディーラー様より12月中旬までお時間を頂きたいとのことでしたが、年明けの納品となる旨、ご連絡を頂きましたのでご報告申し上げます。
現状と致しましては、物流業者が始業となります1月4日に到着予定、計上と検品を終えたのち、発送となる見込みです。

年内の発送を目標としておりましたが、更なるお待たせとなり改めてお詫び申し上げます。

引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

373 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:18:04.66 ID:IfTdHQIA0.net
これで模型教室の講師とかやってるのうけるw

374 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:57:00.01 ID:vWhHnDNz0.net
こんな状況で平然と忘年会ツイートしてるからなぁ

375 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:22:39.08 ID:QgTqQF6R0.net
社会経験無いんだろうねー責任感無さ過ぎ

376 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 12:06:25.53 ID:6dqqsfSm0.net
実行委員会さん、毎回死ぬ思いで日程守ってる他のディーラーさんに示しがつくのけ?
しかも発送遅延巻き添えとかいうオマケ付きでしょ?

377 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 12:59:13.55 ID:d1qoFxsk0.net
>>376
俺はここのアイテムしか買ってないんだけど、以前ここへあった書き込みによると巻き添えは無くて他が先に発送されて、ディーラー自腹発送になってるみたいよ。

378 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 13:36:14.50 ID:cjTxtiQy0.net
ここのことかどうかは知らんけどツイッターだと
発送遅れに巻き込まれて入金が遅れてるって書き込みは見たな

TFO9のときはあるメカ系ディーラーが
発送遅れで話題のディーラーとのおまとめはやめてくれみたいなツイートしてたぞ

379 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 13:39:10.46 ID:cjTxtiQy0.net
やめてくれっていうのは購入者へのお願いね

380 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 16:05:23.58 ID:eGpmbUno0.net
この人は模型教室で模型の写真コンテスト(雑誌投稿など)について
「写真加工するのはNGだけど、そんなのバレるわけないからやってもいい」みたいな発言してたから

不正の穴とかそういうのをつくことを悪いと思ってないタイプなんだろうな

381 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 16:51:01.48 ID:mFvvkQu+0.net
グラビアアイドルが写真修正するのは倫理的に問題ありだよね?

382 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 19:25:56.81 ID:EaRu2ERz0.net
>>380

海賊版デカールの炎上の時やハウトゥ記事なんかもだけど
あの人は「常識では一般的な常識ではこうだが、俺は逆にこう思うね!」
的な事を言いたいだけの人って感じやなぁ

383 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:32:56.73 ID:TJmExgz30.net
海賊版デカールに関しては一般的感覚だと思います
コピー販売してる訳じゃないし

バンダイが潰れるとか凡人からしたら知らねーよの一言

384 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:50:23.85 ID:1g4hnJml0.net
サードパーティーって言えばゆるされるんだろ
トランスフォーマーとかレーシングカースポンサーロゴデカールみたいに

385 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:59:08.00 ID:NzWmt3B90.net
ブランドロゴステッカー作っとる奴はよう捕まっとる

386 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:25:57.14 ID:C7TZfwzwp.net
TFO9の購入品届いた!
連休明けまで休みなので組むぞー

387 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 19:35:33.60 ID:O+yLrhHM0.net
まだ発送準備中ですわ

388 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:03:54.56 ID:WFCov3TZM.net
まだこねーな

389 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:56:45.67 ID:8+F7MHiv0.net
例のTFO8のか?

390 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 13:41:14.95 ID:bjcXwy4L0.net
キャラフェス横浜の報もこないねぇ

391 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:26:06.56 ID:6lCciY40p.net
そういやTFO9の開催から一ヶ月経ってるのに何も連絡ないな、
こんなに遅かったっけ?

392 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 18:03:35.37 ID:bCAVobuo0.net
TFO9から3~4習慣を目安にってなったからもう時期でしょ。

393 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 18:06:25.02 ID:G+7/StDe0.net
運営ががっつり正月休み取ってたんじゃね

394 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 18:29:48.79 ID:gFJm5mvyM.net
神戸
神戸は

395 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:36:08.51 ID:BW0dUYhF0.net
>>394
神戸は中止発表出たからセーフ

396 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:20:31.24 ID:FPSV60Qa0.net
コロナがまた過去最高蔓延して延期するとかいいだすんなら横浜中止しろよはよ金返せ

397 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:09:05.90 ID:NaXIhKZ+0.net
向こうは向こうで
3年も前のキャラがいまさら売れるわけねーだろ
サッサと辞退して参加料放棄しろやって思ってるだろうな

398 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:17:49.17 ID:oqPyRBHE0.net
>>397
ディーラーと運営のチキンレースですか

399 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:25:05.99 ID:+FfWHsrR0.net
このままほとぼりが冷めるのを待って
トンズラする予定なのか?

400 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 13:44:29.51 ID:6FC1jDJ+0.net
着々と逃げ切りプログラム実行中と思われ。
そうでなければとっくに返金か開催のタイミングもあったわけだし

401 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:51:46.60 ID:h7UzDcBBM.net
被害者がここでグチグチ言うだけで訴える勇気も無いならそうなる

402 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:36:53.67 ID:qPQz3upj0.net
また出たよ”ここでグチるな” ”運営に直接言え”

403 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:51:40.24 ID:apErytUS0.net
俺からしたら
また出たよ”ここでグチグチ”
なんだが
ネットで何言っても意味がないの分かってるのに何ヵ月同じこと繰り返してるんだよ

404 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 13:19:28.96 ID:UGyakzv/0.net
TFO9の受取報告が出てきたけど、流石にTFO8の未発送のやつは終わってるんだよね?

405 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:05:58.33 ID:sBKPjVj00.net
まだ来てないw

406 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:08:38.14 ID:dR5smOrn0.net
>>405
WF販売分優先で生産してそうw

407 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:25:02.71 ID:rAbbU/mn0.net
>>403
購入者がここへの書き込みと運営への問い合わせの
二択でどちらかを選択しなければいけないわけでは無いし
こんな遅延をやらかして、しかも小刻みに嘘の発送予定通知して
HPやSNSでは一切説明しない不誠実なディーラーが
ネットで何も書かれないわけ無いでしょ…

408 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 18:44:01.39 ID:PwspIIeJM.net
直接言ったら出禁になってオンラインも参加できなくなるから
仕方なく泣き寝入りしてるんだろ
運営もそれが分かっててズルズル延期してるのはズルいけどな

409 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:42:37.93 ID:UGyakzv/0.net
>>405
マジか・・・あとひと月でWFじゃん
同じ版元のアイテム出してる知り合いが今後の許諾に影響ないか心配してたわ

410 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:47:08.09 ID:sBKPjVj00.net
>>409
サイトでは発送準備中になってる。もうすぐかな?
もうすぐだよね…

411 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:16:03.43 ID:GMicxjqt0.net
発送メールきたー。

412 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:26:28.85 ID:W8ZtZfcv0.net
>>408
出禁って事はさすがにないと思いたいが
運営がちょっとズルいのはね、やはりそう思うよね
個人的にはもう、ここのイベントは遠慮してる

413 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 20:17:51.47 ID:m18HvjsE0.net
>>403
そんなことはない
ネットで声が重なって大きくなれば状況が変わりるきっかけになり得る
お前が脇から冷や水浴びせてどうすんだボケ

414 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:54:15.11 ID:iLmi/dzbM.net
まじ発送こねーわ
たった2品だけなのに

415 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 08:48:36.04 ID:EaSw/0Yj0.net
発送遅れは何らかの足を引っ張る要因があるんだろうね
良識のないディーラーは手数料のため保護せず即切り離していかないと
数年がかりで構築、実現したオンラインイベントが先細りになるしそれだけは避けてほしい

416 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:41:07.32 ID:BmJkkwF2M.net
行動自粛もなくなったし商品管理が杜撰なイベントは
早晩申請お断りになるんじゃね?
回数が多すぎるのも版元にとっては厄介だし
要項を無視した遅延容認はお断りの格好の口実

417 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:52:36.30 ID:U7OpWU9ta.net
管理が杜撰だという実態が版権元にはなかなか伝わらないから

418 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:45:35.80 ID:HyE2icAGM.net
>>414-416
運営への納品締め切り日がプレオープンから約2週間後くらいだから、それを1週間早くすれば、1週間早く購入してくれた方に到着するね。
TFOにディーラー参加した人いはく、何故イベント開催日が締め切りじゃないのか謎だと。2週間も猶予与えればそりゃだらけるし遅くなると。

419 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:05:14.89 ID:8r7DOa5m0.net
あの納品日は事務処理の都合じゃないかね?
あと、先に送れず着日指定なのも配送業者との契約の都合だろうし

420 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:31:54.36 ID:fCwNWdxF0.net
>>418
当日って何個売れるかもわからんのに当日納品なんて出来るわけ無いだろ頭おかしいのか?

421 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:35:21.43 ID:xXWFFjXZ0.net
ワンフェスと同等の厳格なルール運用って権利者側の負担も最終的に大きくなるからな

422 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:53:14.89 ID:uBm1utmud.net
実際当日版権ってルールをオンラインでやると無理あるわなー
本来は会場で手渡ししてお金頂くシステムだし

423 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:28:37.49 ID:8s3wQUUA0.net
>>414
もう何ヶ月前のイベントのだよ…
WFひと月切ったぞ

424 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:31:53.38 ID:MYNURHjyH.net
>>420
一回だけやったC3は当日納品じゃなかったっけ?
違ってたらゴメン
申請数を提示しているのだから誤魔化されたら運営側も困るだろうし

425 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:20:07.24 ID:AmJMGKhL0.net
C3AFA2020オンラインは事前納品だったよ
申請個数100個でも20個しか間に合わなかったら20個しか売れない
納品0個なら販売なしになって遅延の温情措置なんか一切なかった
ちなみに件のディーラーも参加してちゃんと事前納品して販売してる

要するにアートコアのイベントはキャラフェスの無限延期とか
オンライン2日めは1ヶ月後とか運営自体が割とアバウトだから
ディーラー側もアバウトでいいやって舐められてんでしょ

426 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:33:57.76 ID:AmJMGKhL0.net
あとC3は売れ残ったら着払いで返品ね

427 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:46:14.17 ID:qOxCTbXk0.net
一定の線を超えたら厳しくやれば緩いところも生きてくるのにね
メリットを生かすどころか崩壊の引き金にしてしまいそうなダメ運営

428 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:52:29.86 ID:lWfatnrt0.net
>>418
TFO側にイベント開催日まで全商品を保管するスペースも一々売れ残りを返送する人件費も無いからだな。

429 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:59:19.03 ID:88vDL4mn0.net
passiontankのせいで他の発送遅れてるんだけど

430 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:08:29.79 ID:xXWFFjXZ0.net
緩いのと発送遅延は別の問題だからなあ
ディーラーにペナルティ与えたとしても代替イベントがある限りじゃあもう出ねえよで終わり

431 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:09:54.42 ID:Xpeg+hZj0.net
>>420
リアイベは申請数に対して何個売れるか分からなく、売れ残ったら持ち帰りなわけだが?
何甘えたこと言ってるんだか。こういうのがいるから他の方々が迷惑する。

432 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:21:41.79 ID:USJcgKVKM.net
無在庫販売で>>420みたいな痛い輩が生まれたわけかw

>>429
今回はpassionが原因なんだ。知らんかったわ。

433 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:43:25.15 ID:kKEdlNTuM.net
大体オークション見てたらどこが来てないのかはわかるからね

434 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:50:35.61 ID:MKYMRety0.net
在庫管理を簡略化した結果だろ?
リアイベとオンライン一緒にしちゃいけないよ

435 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:57:47.05 ID:9vMlF9vR0.net
やっと発送だけど、一緒にポチったガミラス艦セットのほうはまだ待たされるみたいw




トレジャーフェスタ・オンライン実行委員会です。

お待たせいたしましたが、“AAA-010 ヴェム・ハイデルン/んどぱら屋初代組”を、本日発送いたしました。

※配送指定「18:00~20:00」にて手配しております。


尚、“メルトリア、ケルカピアセット”に関しましては、

納品まで今しばらく時間が掛かってしまうとのこと、ディーラー様よりご連絡を頂いております。

こちらに関しましては大変申し訳ございませんが、納品完了後の別送となります事ご了承願えますと幸いです。

※尚、別送分の送料は、ディーラー様のご負担となります。

436 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:24:35.81 ID:Xpeg+hZj0.net
>>435
うわぁ……
結局、4ヶ月弱かかった感じ?

437 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:34:08.33 ID:ilZUnvGN0.net
>>435
何はともあれ、商品入荷出来る事になりよかったですね。
もう片方は、あきらめた方がいいかも。
これだけの時間が掛かって、
既販売品の手当てがつかないなんて事はあり得ないから、
現状どうしようもない状態にあるのでは。

438 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 07:41:39.70 ID:upW9snGgH.net
>>434
オリジナルならともかく版権物を扱っているイベント、ディーラーがそういう考えでは困る
結果、今のような状況に陥っているわけで
考えを改めて欲しい

439 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 08:41:30.10 ID:z9vYFuYY0.net
各版元には事前納品システムにならない限り許諾不可くらいのことはしてほしい

440 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 11:26:20.62 ID:zPMUHrJv0.net
版元が不義理したディーラーに怒って版権凍結しないかが心配ではある。
今度のワンフェスではヤマト関連降りてるけど、それ以降の。

441 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 12:55:40.84 ID:LXIpjYQyd.net
まだ一部しかできてないってこと???

442 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:13:07.72 ID:kZtj2wE0a.net
納品が住んでいないディーラーは次回の版権申請自体を受け付けないといった措置はあっても良い気がする

443 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:14:30.90 ID:8tN64WW10.net
ツイに今回の遅延ディーラー見つけた人がいるようだ
ディーラー名は明かしていないけど

444 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:27:22.53 ID:yldIDgtJ0.net
結局そこらは権利元の方から言わないとルールとして成立させるのが難しいんだろうな
形式的にロイヤリティとサンプルを要求してる権利元もそれ自体を目当てにしてるのは少数だろう

445 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 20:03:11.72 ID:RuAN3eZFM.net
一人的外れな事ばかり語ってんのがいるけどスルーで

446 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 00:11:15.96 ID:kgJFLg6A0.net
この後、届いたパーツが各々違うの1個ずつ欠品しててエグゾディア状態になってる展開が

447 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 11:33:20.55 ID:g+myH17Q0.net
TFO4の代金返金渋ってたディーラーはどこじゃ~

448 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 12:32:04.44 ID:fzBZTEjz0.net
業者になすりつけや、空売もどうかと思うけど上には上がいるものだな
トレフェス4から全て参加しているみたいだね
社会不適合者極めたり

449 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 14:45:21.18 ID:bAlI+OZN0.net
ブルアカ天井で笑わせに来るのずるいw
当事者からすれば笑い事じゃ無いんだろうが

450 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:32:57.44 ID:Si/i2AzN0.net
>>448
あのツイ、最初んどぱらかと思ったけど違うんだ。メカ系、可動少女系のディーラーかな。名前知りたいわ

451 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 08:01:08.34 ID:PDUyeWJp0.net
先生!ブルアカ天井は経費になりますか?
叩けばいっぱいホコリ出てくるだろうな

452 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 08:41:21.90 ID:eW16gCC10.net
6000円程度の美少女改パの自家通販に手を出さない
ディーラー名わからないうちはこれさえ守っとけば大丈夫かな

453 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 15:32:55.84 ID:32JVFrc6a.net
>>452の情報通りなら自分には関係ないが大分絞り込めそうだな 元ツイがビビって晒さないのがモヤモヤするが

454 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:35:41.46 ID:gBNuawMr0.net
単品で6,000円なのか、総額で6,000円なのか

455 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 19:57:10.67 ID:TJryd2Kn0.net
ブルアカ好きのDをたどったら見つけた
まああそこなら、、という感想

456 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 09:20:18.99 ID:QB29y3qv0.net
元ツイくんさぁ...

457 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 11:03:20.13 ID:MK98AO0+0.net
おい横浜どうすんねん?横浜ーーーー!
もはや対策有りで100%入場OKやぞ
いつまでコソコソ逃げ回ってるんだコラ!

458 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 22:20:14.53 ID:r1ZWvPBV0.net
対策も何も5月8日にコロナはインフル同等の5類になっちゃうわけで
やらない唯一の可能性はキャラフェス部門が別会社に譲渡されて
その会社がなぜかいきなり潰れてしまった場合だけなんだけど
さすがにそんなことはありえないでしょう

459 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 01:07:05.09 ID:NY9BgwVoM.net
こないだ返金申請したら返せませんーみたいなこと言われた
まだ続けるつもりらしい

460 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 07:05:04.41 ID:cKFvE3qc0.net
ありゃ使い込んじゃってかねねえんじゃねえか?
預り金扱いしてなくて売上に入れちゃっった?
税理士怒られちゃうぞそんなことしたら、

461 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 08:33:28.18 ID:2+TREOMS0.net
おまえら税務署にちくっとけ

462 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 10:22:39.89 ID:l70Pr1Vk0.net
>>458
釣りか?
まさにそれを実行してきた会社なんだが

463 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 16:19:13.69 ID:iOjnzs610.net
近々、法テラスあたりにどう対処するべきか、アドバイスをもらおうとも考えてる
流石に三年以上抱え込んでシカトは無いなと

464 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 16:27:39.28 ID:OaCuSazN0.net
開催中止でも半分しか戻ってこないって規約じゃなかったっけ?

465 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 18:01:42.31 ID:2+TREOMS0.net
>>463
その時に2回倒産してるとこの関係者の会社だってのも伝えるのよ

466 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 18:08:05.48 ID:2+TREOMS0.net
まとめ見てたらこういう記事が やっぱお国ににらまれるとヤバいんだろうな
Amazonくん、前に商品が勝手にキャンセル&返金手続きされるのが連続したことがあって、
問い合わせしても不備は無いの一点張りだったけど、
改めて注文しても同じことが起きたので消費者庁に相談すると言ったら
その日のうちに原因を突き止めてきてつい苦笑してしまったのは覚えている

467 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 12:00:37.49 ID:gWbjAqji0.net
ツイでWFを追っていったら、購入者とディーラー間でトラブってて(言うまでもなくディーラーが悪い)、品物を発送等しないでTFO(4~9迄参加してる)やWFに参加(WFO、2022W、2022S)してってあったけど、どこのディーラーなんだろ?
経緯がまとめて書いてあったけどあれは酷い
キャンセルして返金求めたら、TFOの売上で返金する→返金されず、アプリゲームで天井まで回すとか

468 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 13:18:40.44 ID:DMuXUCXt0.net
ここやツイで話題になったのを知った相手に
事情説明という体裁で厳重抗議されてビビっちゃったんだろうな
元凶ディーラーじゃなくて被害者が謝罪して収束って

469 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 15:12:37.69 ID:Ampapg/E0.net
なんて言うディーラー?

470 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 03:00:04.73 ID:smsiSVcO0.net
そういう悪質なD名は隠す必要はないと思うよ

471 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 17:43:19.84 ID:s8UxjAUsM.net
ブルアカ天井は嘘でしたというのには笑ったな
自分でわたし嘘つきっですって言いだすとか
クレタ人のパラドックスで煙に巻くつもりなのかな?

472 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 18:55:38.22 ID:jbovdwrF0.net
ブルアカブルアカうるせーよ

473 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 00:18:40.74 ID:xIgjQvHz0.net
感じ悪いなここ

474 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 22:39:36.48 ID:tAxk8KM20.net
たしかに無期限延期した挙句さしたる理由もなく返金に応じないって
最高に感じ悪いっスね

475 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 23:37:53.34 ID:HBXAav8K0.net
いやただの詐欺だろ

476 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 00:45:43.35 ID:vwzOodvj0.net
法テラスは資産が180万以下のやつしか受け付けないぞ
資産があるなら弁護士相談に行け

477 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 09:20:11.91 ID:HbIL0MXr0.net
そ、そんな条件がw
よく調べないとダメやね

478 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 11:41:20.87 ID:YzkopAxIM.net
オンラインに未練があって強く出られないってだけだろ
内容証明送ったら即返金してくるわ

479 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 14:33:22.95 ID:7FlShRWq0.net
まず消費者センターに行ってその場で電話してもらう(その場で担当に今相談に来られてる方がいますがどうなってるんですかって電話してもらうの大事)
大体はそれで返金してくれるやろう

480 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 17:25:20.41 ID:K52Nf/MA0.net
以前消費者センターへ電話して相談したが
イベント出店は事業者扱いになるから弁護士に相談しろって言われたわ

約款がガバガバだから数十名で着手金出し合って弁護士雇えば
全額返金も可能かもな

481 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 19:38:51.94 ID:3rwgsngp0.net
で、プールしてる(あればの話だが)金どのくらいなんだろう?
1ディーラー1万くらいとして4~5百万?まさかそんな小銭が用意できないとも思えないんだが...

482 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 20:28:46.60 ID:f5pic9QXM.net
自転車漕いでる会社だとその金がヤバい

483 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 21:00:39.92 ID:XVawtzQs0.net
>>482
このスレのイベント会社かな………
てかその問題になってるとこ、まだ返金されてなかったの?
20人から注文されてても12万だし、WF二回も参加してるならそれくらいポンっと払えそうな気がするけどな~
そのお金を流用して使っちゃったならもうどうしょもないけど

484 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 21:11:36.32 ID:HbIL0MXr0.net
>>480
乙です。もう動いてくれてた人もおられたんですね
弁護士動かすのは、確かに一人では金銭的に厳しいかなあ

485 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 22:17:50.60 ID:R2fnv3jr0.net
キャラフェスなんて250程度しかディーラーいなかっただろ
半額返金しても150万かからないんだからそんな端金とっとと返せばいいのに

486 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 03:10:08.90 ID:GE8sTlPQ0.net
それすら運転資金で使い込んだんだろうな

487 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 10:12:16.52 ID:ibRssYna0.net
もうコロナ理由に延期出来ないんだからさっさと開催してほしいね
これでだんまり決め込んだらマジ悪質でまとめサイトとかにも通報しまくってやるわ

488 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 21:28:08.61 ID:cB/iXfc80.net
矢継ぎ早にTFO11の参加案内....!
横浜なんか1mmも眼中に無いw

489 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 21:56:13.42 ID:I59hez7lM.net
WFの1週間前に横浜設定したらみんな辞退して参加費丸もうけや~

490 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 20:10:15.55 ID:VkVjrK1K0.net
ワンフェスもかなり盛況で、もうコロナを言い訳に開催引き延ばしは無理だろうなw

491 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 17:41:41.12 ID:m7cMX3xG0.net
マジで一体どうしたいのかね
これで完全にコロナ理由で開催中止&半額返金のタイミングも失った
あとは自己都合の中止で全額返金か開催の2択、いやトンズラの3択か

492 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 18:40:22.86 ID:zqNBgrm70.net
その一方でトレフェスオンラインは3ヶ月に一度って異様に早い開催ペースだしリアイベ元からやる気無いんじゃないかな

493 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 19:45:09.13 ID:DNDFc51e0.net
オンラインは先細りしてるしさっさと横浜やってほしいな

494 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 20:06:59.26 ID:m7cMX3xG0.net
当時経産省から会場費や準備に関わる費用のキャンセル料支援受けてるとしたら
預り金は滞りなく返金できたはずなんだけど、まぁ運転資金に溶けちゃったんだろうね
その後あてにしていたオンラインが不振で回収困難になってるとか...

495 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 20:07:45.13 ID:WpaWn+n5M.net
オンラインは流石に初期投資回収目処立ったやろ?
だったらモウソロソロ返金できると思うんだが

496 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 22:08:24.32 ID:446KdcIc0.net
オンラインもヤバそうだもんな。前回大手でも完売しなかったし。
大体3ヶ月に一度って開催しすぎなんだよ。

497 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 10:35:27.75 ID:VsjvFhLO0.net
トレフェスオンラインに出てくる品は転売に向かないからな
オンライン頑張れ

498 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 13:09:46.08 ID:inUn9PNz0.net
リアルイベントやればWF見るとグリパンが2000人は呼び込んでくれるのにな
金使い込んで会場押さえる金もないんだろうな

499 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 13:22:03.07 ID:DotPScQp0.net
グリパン専用列作ってくれてたか良かったのになぁ

500 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 16:59:50.09 ID:KQ/bcqUDM.net
そのグリパンが出てくれないわけでして

501 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 17:07:15.33 ID:Iu7Tmne60.net
オンラインはプレミアム会員制度実施してから全然買ってないわ
ただでさえディーラー少なくなって魅力減ってるのに開催しない月含めて月額500円とか馬鹿らしくて、無料入場予約の18時以降に残ってる目ぼしい物1~2個買うか買わないか程度

502 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 17:48:46.52 ID:KQ/bcqUDM.net
ディーラーが有料時間は在庫ナシにしておいて
無料時間になったら在庫アリにしてくれたらいんだけど
ディーラーにしてみりゃ知ったこっちゃないわな

503 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 18:11:13.69 ID:4GvRQb7c0.net
ディーラーは完売して欲しいだけだしね。

504 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:53:34.14 ID:BBbOXrVw0.net
そういやずっと送ってこないやつは届いたの?

505 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 19:57:15.32 ID:eM9p+ska0.net
とりあえず横浜の件はさっさとケジメをつけて軌道修正するべきだと思うんだが
ホント定期的にやらかすのはアートロード時代からの経営理念かねまったく

506 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 20:02:49.30 ID:4GvRQb7c0.net
>>504
んどぱら屋のガミドロメダはこの前来た。ガミラス感セットはまだw

507 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 20:24:35.80 ID:k7vFZJmy0.net
気がつきゃ二月も半分過ぎたね
申し込み時点から数えると
放置四年目に突入してるのかな、キャラフェス横浜

508 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 21:59:14.93 ID:BBbOXrVw0.net
>>506
とりあえず一つは来たんだw ファイト

509 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 01:46:18.92 ID:oL6J0LDF0.net
お世話になっております。

トレフェスオンライン実行委員会です。


TFO8にてご購入頂きました

「0910-00005065 メルトリア、ケルカピアセット」につきまして、大変長らくお待たせしておりご迷惑をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

暫くディーラー様との連絡がとれず、お客様にご案内が出来ない状況でございましたが本日やっと連絡が取れ、ご事情をお伺いしましたところ

商品に於けるトラブルが続き、さらに1ヶ月半ほど掛かってしまうとのことでした。



現状、TFO8終了から半年近くが経過している観点から、
実行委員会と致しましては以下いずれかの対応を取らせて頂きたいとディーラー様に説明しご了承を頂きましたので、お客様のご都合の宜しい方法を取らせて頂ければと存じます。



①遅延商品の注文をキャンセルする ※返金対応させて頂きます

②引き続き、商品をお待ちする ※さらに1ヶ月半ほどの納品遅延となります



いずれかをご選択いただき、ご返答を頂きたくお願い申し上げます。

尚、「①キャンセル」をご選択の場合は、以下の振込先情報を併せてお知らせくださいませ。





どうしたものか・・・
ここまで待ったらもう少しという気もするし?

510 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 02:16:18.32 ID:h+kwyBtM0.net
1ヶ月半とやらもどの程度の信憑性があるやら・・・・

511 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 02:22:28.60 ID:B3+9ohOta.net
実際問題原型できてないんじゃないの?

512 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 03:10:08.12 ID:bJDK8xlIM.net
(しばらくディーラー様との連絡が取れず)

ここ震えるところですよ

513 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 06:42:43.71 ID:7bbewO/G0.net
WF実行委員会は無視できないけどトレフェスはシカトしていいってことだな

514 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 06:50:28.40 ID:mYGwG5lf0.net
もう永遠に待てばいいんじゃね?w

515 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 07:39:54.10 ID:QerDjTK+0.net
遅延ディーラーってツベで顔だしているおっさんか?
メンタル強すぎだろ

516 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 08:14:29.48 ID:ZOV5GtPH0.net
そこの代表WFに来てたんでしょ、すげーメンタルw
こういう時は実行委員の権限で強制キャンセルでいいと思うけどなー

517 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 08:18:52.06 ID:ZOV5GtPH0.net
>>511
こっちは再販だから売ったはいいけど複製代がないのかねぇ…

518 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 09:57:56.61 ID:0KWtD/HO0.net
>>509
むごいなもうこのDには版権クローズ物だろ

519 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 11:06:58.27 ID:7bbewO/G0.net
WFではやらかしてないから海洋堂の全面支援で版権ゲットだぜ
トレフェスはそのうち看板架け替えてリセットや~

520 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 22:58:06.52 ID:Xad+5AJc0.net
当日版権ここまで無視して全く悪びれてないのすごいね
これって版権元にも迷惑なんじゃないの?

521 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 23:09:37.18 ID:J/FKLCfU0.net
何事も無かったかの様にツイッターしてるな。キモイ

522 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 12:56:37.19 ID:VvYHeq390.net
このDの版権だけ閉じるならいいんだけど
まとめてイベント版権降りなくなったら堪らんなぁ

523 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 08:46:46.79 ID:EP8sq4j2H.net
○○を作ってくれるのはここだけなんよ
モノはいいのよ、モノは
などと言っていつまでも相手にするからでしょ
要は舐められてるのよ

524 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 09:19:03.54 ID:d9RHZZTt0.net
ここの運営にも同じことが言えますね……

525 :HG名無しさん :2023/03/02(木) 09:18:17.12 ID:C1i7Ew9DM.net
システム利用料のみならずスーパーチケット導入
あいかわらず一般参加者からの集金に余念がないですなあ
そんなこと考えてる暇が会ったら横浜やったら?

526 :HG名無しさん :2023/03/02(木) 15:13:21.58 ID:jVBJPoeJ0.net
ホビランが大手Dがどんどん出店して行って開催場所も規模拡大してるね
もうキャラフェスオワコンてなるだろうな

527 :HG名無しさん :2023/03/02(木) 15:14:07.08 ID:+pNjTBlXM.net
会場予約取れてないんでしょ
その間のしのぎでオンライン集金

528 :HG名無しさん :2023/03/04(土) 19:38:27.43 ID:0uniqGId0.net
逆逆!
オンラインお熱で横浜ナニソレ状態よ
予約は年単位で事前に押さえる必要あるから告知が無いってことは向こう1年は無いの確定
そしたら参加費握って4年越しだよ、凄すぎる

529 :HG名無しさん :2023/03/04(土) 22:22:02.82 ID:ZqyDc2OX0.net
5年の消滅時効があるからお前らメールで問い合わせてリセットしとけよ
あと消費センターにも相談行っとけ

530 :HG名無しさん :2023/03/04(土) 22:26:26.76 ID:PlNhUoAN0.net
え、マジで金持ち逃げ?

531 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 03:14:49.33 ID:SikfqE180.net
今更返す金が残ってるわけねぇべさ

532 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 08:54:08.62 ID:vY9jNAd7M.net
参加者の同意も得ず勝手に後付した延長期間を考慮せずに
最初の開催日を基準にして考えると
法改正前の2年が時効だからもう文句言えないんじゃね?

533 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 14:16:20.64 ID:t5m9p5C40.net
>>532
開催する予定ですって前メールきてたからそこでリセットされてるよ

534 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 20:36:53.78 ID:t0whkJIIM.net
それを認めるならもう参加したくない場合は返金なしのキャンセルしかないね
どう転んでも運営は返金しなくていいわけだ
お見事!

535 :HG名無しさん :2023/03/06(月) 00:54:02.17 ID:Dzgc/v1w0.net
既に運営は規約違反をしている状態だが
あそこは平気で倒産してリセットしかねないからな

536 :HG名無しさん :2023/03/06(月) 21:44:12.15 ID:gxb6dPPGM.net
エンタープライズなしの無印グリフォンまで登記済みで
いつでも登板できる状態だしな

537 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 00:22:03.16 ID:ZHX+cujO0.net
なんかまた新しいオンラインイベント始めるみたいね

538 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 06:18:13.22 ID:gb6jk62Sd.net
ボドゲのやつかな

539 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 09:32:30.28 ID:UHZddDTUp.net
横浜どうなったんだ?

540 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 15:13:06.91 ID:5OdLuapW0.net
今メール来たよ
6~7月中には開催するか中止にするか決定したいってさ
他の会場である可能性もあると言っている
中止の場合は50%返金するとも書いてある

541 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 15:15:55.67 ID:QkRKrXgx0.net
一応開催予定だけど無理なら50%返金しますってメールきたね
こないだのWFも人大分戻ってきてたし グリパンのホビランに本格的に参加しだしたしリアルイベントとしてのキャラフェスの地位がやばくなってると思うから早く開催した方がいいとは思うね

542 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 17:43:01.96 ID:+6TxYVHN0.net
メール来たわ
【TFO10】 入場チケット販売と各入場時間のご案内

543 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 17:43:08.07 ID:E2sfCifn0.net
皆さまこんにちわ。とか舐めてんのかTFO実行委員会

544 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 18:50:42.83 ID:qJshbC610.net
キャンセル待ちとなっていますって・・・・そりゃそうだろうよ
今頃バタバタしたって取れるわけねーじゃん。何を呑気なことを言ってんだか
3年間会場押さえの努力も何もやってなかったってことじゃん
これで50%しか返せませんとか...全くいい度胸してるよ

545 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 20:08:26.65 ID:ZHX+cujO0.net
さんざん、『会場と調整の打ち合わせしてます』とかのたまってたのになぁ

546 :HG名無しさん :2023/03/10(金) 20:43:54.11 ID:77ZJ54Cd0.net
会場と調整の打ち合わせ=キャンセル待ちw

547 :HG名無しさん :2023/03/11(土) 13:03:33.34 ID:vtKISD800.net
かー会場の予約取れなくてのつらいわー

548 :HG名無しさん :2023/03/12(日) 20:06:25.10 ID:HSHcbKaA0.net
boad game festa onlineさっき知った何これ
TFOは?キャラフェスは?
なんか手仕舞いのシナリオが見えてきちゃったわ

549 :HG名無しさん :2023/03/12(日) 22:10:48.00 ID:dzS1aH8r0.net
初期からトレフェス以外にもドール系などいろんなイベントやっていくと記載してたから手を広げるのでは
それに今年の12月までトレフェスの予定は発表してる

550 :HG名無しさん :2023/03/15(水) 15:53:07.61 ID:/Sm25F0x0.net
契約解除の内容証明でも送ろうかな

551 :HG名無しさん :2023/03/15(水) 21:08:23.12 ID:cFN/cHVX0.net
まあ内容証明送るなら何月何日までに返済しないと少額起訴おこすってかいとけばよくない
実際起訴起こしたらYouTubeとかのネタにもできるし

552 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 09:14:04.54 ID:scdqvjjvM.net
地方住まいなら少額はおすすめできない
横浜地裁の本訴訟に切り替えられたら本人訴訟でも交通費で足が出る
出廷費用ケチって欠席で負けたら相手の印紙代まで負担させられるぞ

553 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 13:14:02.42 ID:mOhxDLsR0.net
たった1−2万返せば済むのに本訴訟に持ち込んで弁護士費用30万かけると思う?

554 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 13:31:39.31 ID:G7Twpkuv0.net
プレオープン見てきたけど随分ディーラー減ったな

555 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 14:25:30.04 ID:qyQYbNzI0.net
購入地方民なので頑張って欲しいけど、ディーラーさん目線だとダメなんだろうか
リアルイベントとか行くだけで3日ほど潰れるし10万はかかるんで辛い

556 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 15:26:17.51 ID:SqMUbmcPp.net
クレアモード出てないのか。
てっきり出ると思ってワンフェスの時スルーしちゃったよ(´・ω・`)

557 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 17:52:18.28 ID:e/TpQcz80.net
以前ほどトレフェスで売れなくなってるから手数料考えたら出なくなるよね
もっと買ってくれる人が増えればディーラーも復活するかだろうけど

558 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 18:25:24.35 ID:ZKwz5eM70.net
大した額では無いとはいえ年額の価値を感じないしSプレミアムの集金が露骨すぎて萎えた人は多そう

559 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 19:08:00.41 ID:H7aw1WiL0.net
手数料もだけどそれよりキャラフェスの対応が最悪だから
この会社のイベントにはもう出ない人が多いと思う

560 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 21:37:57.64 ID:/E+AwnTo0.net
地方民にとってはオンラインイベントは救世主なんだけどな。
どっかまともな所が年2回位で開催してくれないかしら

561 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 22:01:32.09 ID:gnc/AxCUd.net
せめて大阪辺りでやってくれたらなー
そもそも海洋堂って大阪じゃん
地元ほったらかしとか何やってんだって思う

562 :HG名無しさん :2023/03/16(木) 22:28:58.02 ID:lIblXL6A0.net
俺は手数料で萎えたわ
Sプレ入らんと人気どころは買えない、けど年間あの金額払う気にはなれない
前回無料時間で購入しようとしたけど手数料見て3品を1品に変えたわ

ワンフェスのダイパは気にならず払ってんだけどね

563 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 01:11:37.36 ID:RAe+ZxsR0.net
「税率上げたら税収減った」って言う愚行をさらりとやってのけるからなw

564 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 04:31:47.64 ID:Pk8IqSdv0.net
トレフェス、ただでさえ手数料を値段に上乗せしてる所多くて割高気味な印象だったのに
購入手数料や有料会員費まで上乗せされてから萎えてきて全然買ってねーわ

精々予算余裕ある時に無料期間に漁って1万円使うかどうかだし、
そもそもトレフェス開催頻度多くてリアイベ行ってる身には回す予算なんて全然用意できんわ

565 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 09:49:01.19 ID:4nwFRsndp.net
そらリアイベ行ける人にとっては参加するメリットないわ。

566 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 09:57:56.58 ID:goN1rpCw0.net
ツイッターとかで参加できない地方民に対して覚悟が足りないとか煽ってきたりする
関東民や簡単に行ける範囲の本州民は結構いるからな
想像力が無い発言だけど、悪気はないんだろうなぁ

567 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 13:41:10.02 ID:fpcirZru0.net
高えなあオイ
ワンフェスで買えなかった人トレフェスでも出しますよーってDは言っといて
見れば入場料送料上乗せとか高えなあオイ

568 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 13:54:36.56 ID:RAe+ZxsR0.net
入場料と送料もディーラーが負担しろとか乞食かよw

569 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 14:12:26.78 ID:ov1uHNO5M.net
欲しい物があるのでプレミアムに登録しようと思ったが…サイトの作りが情報商材サイトみたいで胡散臭いのどうにかならんかな

570 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 16:08:27.96 ID:mfyo2qpyM.net
>>568
加えて抽選だったらトレフェスで買う意味は?ってなるな

571 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 16:41:19.90 ID:DEYhrul70.net
当選したけどなんとか手数料って何?抽選以外でもかかるの?
調べようと思ったらメンテ中だしよー

572 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 18:10:09.16 ID:d5PUmUcTM.net
ほしいもの時報と同時にリロードしたら売り切れ

解散

前回の俺

573 :HG名無しさん :2023/03/17(金) 21:51:18.51 ID:t6lEsZJ+0.net
悪い人じゃないんだけどね社長は
着眼点いいのに方向修正遅い&ブレーキ踏まないので衝突全損を繰り返してる

574 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 00:26:14.01 ID:2COcVgUQM.net
もらい事故で損金出した人は災難ですね
お金で不義理するのは悪人中の悪人ですよ

575 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 10:06:51.77 ID:Jm1WzcGH0.net
なんか10時過ぎても入場できてるけどいいのか?

576 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 11:02:00.81 ID:m7G/jcl50.net
ふう、終わった

577 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 11:02:49.87 ID:rldV9/T3M.net
ゼロ秒でまた売り切れた

こんなんのために月額会員と入場料払ってるのか俺は

578 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 11:03:37.21 ID:Jm1WzcGH0.net
よし買えた

579 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 11:18:34.23 ID:m7G/jcl50.net
>>577
キャンセル待ちに賭けろ

580 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 12:01:09.33 ID:va9ynKUM0.net
まったく盛り上がってない感じだなw
当然っちゃ当然なんだろうけど

581 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 12:18:32.45 ID:qMK3H0lV0.net
初動だけで1時間も経ったらほとんど動かなくなるね

582 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 12:22:41.91 ID:7W170AKBd.net
買い物だけが目的だからねー
リアルイベなら買った後展示品やら体験会見て回るんだけどな

583 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 12:34:45.38 ID:1YH1ZLpB0.net
前回もそうだったけど、抽選品残ってるくらいだしね
リアルだとディーラーの新再買った後に中古ディーラーで結構買い物してた
食玩に過去に販売されたガレキや完成品フィギュアとかも

584 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 12:37:27.13 ID:va9ynKUM0.net
購入手数料ってどれ位取られるん?

585 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 13:58:47.10 ID:KFjJs59p0.net
前日まで閲覧できたのに今はチケット買わないとそれすら不可なのか
何があるかだけでも見たいのに

586 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 14:08:02.50 ID:nvu3Nf5x0.net
>>561
大阪でやっても首都圏からの参加者が来ないから儲からない

587 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 14:44:19.19 ID:Jm1WzcGH0.net
>>584
送料とは別に決済システム利用料で2個買って千円ぐらい

588 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 20:14:02.91 ID:va9ynKUM0.net
>>587
割合なのか固定額なのかで変わってきそうな額ね

589 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 22:31:56.62 ID:5FSq5qq20.net
▼基本システム利用料(会員のグレードにより料金が違います。)
 ホビマ会員 :一般参加者は商品購入時に6.6%(税込)
 プレミアム会員: 3.3%(税込)に割引優待されます。
 Sプレミアム会員:0%(無料)
 基本システム利用料は、購入される商品の税込商品価格に対して掛かります。

▼定額決済システム利用料(基本システム利用料に加え、別途掛かる料金です。)
 1回の購入決済が税込合計6,000円未満  定額決済システム利用料180円(税込198円)
 1回の購入決済が税込合計6,000円以上  定額決済システム利用料2.4%が掛かります。

590 :HG名無しさん :2023/03/18(土) 23:16:35.94 ID:IQ9qKVsI0.net
関東に住んでてワンフェスに交通費そんなかからず行けるなら
次のワンフェスで買えばいいかなー、ってなるよね
手数料とか高すぎて
TFO出てるディーラーさんには悪いが

591 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 00:14:37.42 ID:X/P0aQB/M.net
10000円のキットが売れたらディーラーと客から3000円ゲットか
こりゃリアイベなんかやってる場合じゃないってなるのもわからんではないな
末永くお幸せに

592 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 07:10:27.17 ID:bIXELOmd0.net
イベント自体10回も継続できているということは
元は取れているだろうから先細りする前に
ディーラーが参加しやすいように手数料値下げしたほうがいいと思う

593 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 07:47:07.82 ID:gtszrBnQ0.net
そこで手数料上げて自分の首締めてこその無能運営よ!
一般から端金取ろうとしてディーラー逃がす>残ったディーラーに更に手数料増で減った収入増やそうとする
までが予想出来る流れ

594 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 07:51:51.26 ID:nYHAXNwq0.net
結局今回はワンフェスで買い逃した値段据え置きのガレキしか買わなかった
プレミアム会員導入されてから初めて買い物したわ

595 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 12:12:17.36 ID:hyFCnMCfM.net
欲しかったの買えなかったし、やっぱりワンフェス現地行くしか無いな

596 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 12:47:32.56 ID:/j4XMDtN0.net
今回チケット買わなくて正解だった
欲しものが無かったわw

597 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 15:00:32.50 ID:wjptw1m6M.net
欲しい物はあったし買えたけど別にプレミアムである必要はなかった
今朝まで残ってたよ

598 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 15:08:45.23 ID:afW4fzOY0.net
買えても買えなくても文句言われるんだなw

599 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 16:17:47.46 ID:nHDZQMgQ0.net
ええじゃないかええじゃないか

600 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 18:05:43.68 ID:wv4A8YQ60.net
ディーラーさんの手数料は安くして欲しいなぁ。
参加するディーラーさん減るぞ。

601 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 18:07:22.91 ID:1F4elCCF0.net
もうかなり減ってるよなあ

602 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 18:10:11.69 ID:gtszrBnQ0.net
手数料高い上に売上も落ちてるからね

603 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 18:45:03.74 ID:pOhodsNl0.net
TFOの失速も計算済みかもな
来年あたりBGFOに吸収させて適当な時期に部門切り捨てだろう。

604 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 20:07:17.51 ID:bIXELOmd0.net
そりゃンマが萎んだからイナゴディーラーも減るよ

605 :HG名無しさん :2023/03/19(日) 21:43:59.82 ID:5iiF5E/G0.net
イナゴはも次行ってるだろ

606 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 04:33:36.40 ID:Unm8guTp0.net
ウマの次っつーとブルアカ辺りか?
あれってBOOTHとかでも売れるんだっけ?

607 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 10:48:07.50 ID:1hOqaK7t0.net
当日版権廃止になってBOOTHで販売できれば転売の異常加熱も減るしガレキ界も平穏になるなのにな

608 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 11:03:46.69 ID:E5UKA7CR0.net
当日版権が廃止になったら商品の販売なんか出来ないだろw

609 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 11:15:54.09 ID:1hOqaK7t0.net
ガレキの版権=当日版権...洗脳されてるんだな
かわいそうにw

610 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 11:52:48.64 ID:Unm8guTp0.net
一般版権を開放してるところも、ガレキの販売を同人活動の一環として認めてるところもそこそこあるのにね

611 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 13:19:06.89 ID:fySO6QXTd.net
エヴァもちゃんとと報告さえすれば
自分で通販で出せる
勝手にやったらダメだが

612 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 14:09:36.60 ID:E5UKA7CR0.net
>>607
に対するレスで
いま一般に開放されているのは除くって読み取れないかな

613 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 16:47:04.21 ID:1hOqaK7t0.net
>>612
フォロースマンですそのとおりッス
解放されたり同人と扱ってくれるのは本当に有難いです
とにかく当日版権が無くなって欲しい

614 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 18:11:15.88 ID:9c2jRPTs0.net
無くなること自体はあり得るけど
だからと言って自由に売り買いできるようになるとは
とても思えないなぁ

615 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 19:06:02.71 ID:1hOqaK7t0.net
そうだね。一旦凄く冷え切ってしまうかもだけど、
でも少しずつ同人枠としてお目こぼししてくれる所が増えていってくれるといいなあ
当日限定を唄った版権商法はもう曲がり角に来てると思う

616 :HG名無しさん :2023/03/20(月) 19:54:11.87 ID:F6UcL7oOM.net
当日版権だろうが認めてくれてるのは向こう側からの配慮なのに
転売がどうとか理由つけて版元に文句言うのは我儘が過ぎるんじゃないの

617 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 01:53:22.20 ID:l1BYp/VA0.net
版権関係はこの先、厳しくなることはあっても同人レベルで緩くなる事は無い
ブルアカだって人気は数年だろう。当日版権制度は不自由もあるけど、やはり便利だよ

618 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 01:56:00.33 ID:l1BYp/VA0.net
つか版元への感謝と尊敬の念があるなら多少の条件や版権料ぐらい我慢しろよ
TYPEMOON版権とかでも、人気あるのに100個以上だと版権料発生するからって99個で止めるディーラーとかセコいと思う

619 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 03:32:33.35 ID:Iqft4A8Z0.net
100個とかで版権料の有無を線引きするのは
「それ以下の小商いで、ファン活動の範疇で楽しんでね」
って意味合いもあると思うの

620 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 07:55:52.93 ID:IODC++l60.net
>>618
版権料の他に完成品提出もあるぞオマエ作ってやれよ
版権料も過去にさかのぼって一括支払い結構な額になるよ
99個売っても行列が出来るDならやらない手はないと思うがね

621 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 11:06:03.37 ID:poUUn+yt0.net
>>618
それはディーラーごとの事情もあるやろ
気にしないレベルの大手ならいいけど 弱小卓で偶然100以上売れる物があったとして一度でも版権卓になったら以後版権代が発生するのってすげー負担なのよ
それにイベント毎100未満なんだから欲しいやつは大体買えるやろ

622 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 11:30:34.22 ID:pRL2o4xT0.net
615だけど何で当日版権が嫌だ=版元に文句言ってるになるわけ?
どっかのイベンターが始めた当日版権が嫌だって言ってんの。
版元さんは当日版権を半ば強制的に事務処理させられてる側なの。分かる?
そういうのを飛び越えて独自に窓口設けてくれる版元さんに最大限の敬意を払うよ
仮にBOOTHで販売、再販できれば1日縛りじゃなくみんなに購入の機会が増えるからな
我儘とか我慢とか配慮とか反射的に書き込む前に読解力なんとかしろ
まあ版元とイベンターの区別も付いていないんじゃ無理ないか

623 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 11:40:42.67 ID:pRL2o4xT0.net
>>618
TYPEMOONのガイドラインを一字一句漏らさず読み直してきな
自分がディーラーの立場だったらどうするか考えながらな
遡ってとか読める?w
つーかお前買専なんだからウロウロすんなよ

624 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 19:47:40.24 ID:9gCOiPQk0.net
一度に100個も売れるって大手だよな

625 :HG名無しさん (ワッチョイ eb89-POIj):2023/03/21(火) 19:55:44.72 ID:J0xkYBzC0.net
累計だよ

626 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 20:51:43.59 ID:3pgy+u8C0.net
累計でも100個売るってなかなか出来ることじゃ無いぞ

627 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 20:55:56.51 ID:J0xkYBzC0.net
売れなくても申請した数で累計

628 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 21:12:19.02 ID:IODC++l60.net
99個申請した売れ残っても終わり

629 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 23:28:24.00 ID:l1BYp/VA0.net
>>620
99個販売を何度も繰り返してるってことだよね
「版権料なんかビタ一文払う気は無え」てことでもあるよね。セコい印象しか無いわ
そもそも99個までタダというのは単に「破格のサービス」だろうに。他はゼロから払ってるんだし
完成品提出も普通の条件の範囲内だろうに。それぐらい用意しろよ

630 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 23:47:46.30 ID:poUUn+yt0.net
勘違いしてるけど費用はちゃんと払ってるよ

631 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 23:54:50.03 ID:n/CAF94D0.net
>>630
だよね、版権料とは別に発生する手数料ははらってんのよ

632 :HG名無しさん :2023/03/21(火) 23:55:09.88 ID:DvJHhy200.net
一度でも100行くと過去に申請したタイプムーン版権も一斉に版権料まとめて要求されるのはかなりきついだろう

633 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 02:48:37.49 ID:5hbN2mL90.net
100って業者抜きでも運命の分かれ道だし何も分かってないんだろうな
版権料だけで全て回ってると思ってる単細胞の逆恨み

634 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 06:35:25.95 ID:pajp2muY0.net
同人誌並みにお手軽に大量生産できるって思ってる奴結構居るからなぁ

635 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 11:44:55.28 ID:r7KqfaTo0.net
延期に払い戻し、手数料か、えらい事になってたんだね

636 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 19:24:26.45 ID:iDiGPUffM.net
累計100個の意味を理解してない人がいることに驚いた
海洋堂がマニュアルにうるさいわけだな

637 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 20:26:20.50 ID:Vj12wuM10.net
版権代がほぼ掛からないって事は販売価格がその分安く出来るって事なのにけち臭いとかいわれたらじゃあその分上乗せされ他方がいいんだよなって思う

638 :HG名無しさん :2023/03/23(木) 14:56:21.60 ID:FWL1mfWq0.net
>>629
読めって言ったのに読んできてないのか
無知さらけ出してるだけなんだからマジで黙って帰った方がいい

639 :HG名無しさん :2023/03/29(水) 07:53:42.04 ID:j+f8wAiCH.net
>>622
“面倒くさい”から同人扱いでいいよ、という版元と
“面倒なことになる”から手続きはちゃんとして欲しい、という版元もいると思う。
かつては同人扱いで面倒なことになったからこその
対処としての当日版権というシステムなんだと思っているんだけど。

640 :HG名無しさん :2023/03/30(木) 12:03:13.42 ID:49h+dXzt0.net
となりのモケイフェスティバルっていうガレキ販売イベントも
ブース使ってオンラインイベントやるみたいだな(当日版権ものあり)
ブースだからトレフェス第1回みたいになることはないだろうけど
どんなけ参加するだろ

641 :HG名無しさん :2023/03/30(木) 15:15:05.86 ID:AGDTe5GS0.net
BOOTHで当日版権?よく版元と交渉通ったなー
いろいろ問題多そう

642 :HG名無しさん :2023/03/30(木) 16:09:15.38 ID:wOFzt/4Z0.net
>>641
おまえ何があっても文句言うのな

643 :HG名無しさん :2023/03/30(木) 16:55:04.63 ID:9zMdrBG40.net
となモはまだ許諾降りる版元が少ないのよね
今後に期待はしてるので頑張って欲しい

644 :HG名無しさん :2023/03/30(木) 17:32:04.50 ID:AGDTe5GS0.net
>>642
またおまえか
いちいち突っかかんなハゲ

645 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 07:46:23.62 ID:A5d57loeH.net
となモって個人の主催だよね(〇ーほくさんだよね、違った?)
セーラーマーキュリーが扱われているのを知った時も版権下りるんだって驚いたけれど
今回のニュースも本当に驚いた
どんな交渉術を持った人なんだろう

646 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 07:57:30.44 ID:vTVer2BKa.net
となモ2で初参加した時は開場前は100人以下ぐらいで落ち着いた雰囲気で好きだったんだけど、次回はグリパン出展するらしいからどうなるか不安だわ
東京文具共和会館とか1フロアに120人並ばせるのが精一杯な程小さいし参加者クソ多くなったら整列どうするつもりなんだろ

647 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 08:20:34.52 ID:eyHoEEBV0.net
グリパンはスタッフ10人以上抱えてるから勝手にやるよ
まああののんびりイベントはもう帰ってこないけどイベントも商売だからね
それよりTFOがガクブルじゃねwとなもけは事務手数料と版権料だけ徴収してあとはBOOTHで勝手に申請個数売るだけ
BOOTH運営と完全にタッグ組んでるから数も誤魔化せないしね

648 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 09:04:43.56 ID:ENT4meds0.net
トレフェスもイベント継続できているわけだから儲かっているわけだし
馬も先細りしたから今後のことを考えると方向性を改めないと
手数料下げる、イベント回数を年1-2回減らして業者丸投げの発送作業を自分たちでする
継続と発展のために考えることは色々あると思う

649 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 09:20:52.63 ID:vTVer2BKa.net
まさかとは思うけどトレフェスの利益減を補う為にボードゲームフェスタとか始めたんじゃないだろうな…?

650 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 10:47:27.25 ID:XrjVxlbvM.net
今回降ろしてくれてる版元は個人交渉booth販売可能ってこと?

651 :HG名無しさん :2023/03/31(金) 12:42:08.42 ID:L2pMTy130.net
個人交渉したら、版権元迷惑だろうし事務代行くらいはトナもけがすんでない?

個人契約OKな版権元はイベント関係なく売れるんだし。

ただ一部の版権元はboothはNGってところもあったはず。

652 :HG名無しさん :2023/04/03(月) 21:59:21.55 ID:8FGFtish0.net
BOOTH使ってどんちゃん騒ぎやるのは結構だがきちっと納税しろよ
pixivの支払い申告額はお上ツーツーだからな
特に沢山売ってる奴、売上申告と計算合わなきゃ直ぐ調査入るぞ
ガレキイベントー脱税のイメージ付いたら直ぐWFに飛び火、売上報告遡って過去〇年分ガッポリやられるからな
イベントで無申告やちょろまかしやってる奴は今のうちに帳簿用意しとけよ。言い訳出来ればの話だが。

653 :HG名無しさん :2023/04/03(月) 22:30:15.55 ID:4iOHBWRr0.net
何目線なの?
売れないディーラー??

654 :HG名無しさん :2023/04/03(月) 23:30:41.59 ID:jG8mTqpA0.net
いやWFでもちゃんと売上報告あるんだが。
なんか妄想たくましいな

総レス数 654
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200