2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart15

1 :HG名無しさん :2022/11/16(水) 17:39:50.20 ID:P4M4ymTZ0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 

ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1668331002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/11/19(土) 10:42:53.76 ID:CrT79HB+a.net
2週間ぶりにぐらいにヤマダ行ったらあれだけ山積みされてたディラングエが綺麗さっぱり消えてたわ
先週のセブンルブリス騒動で火が着いてしまったんかな
HGもRGもMGも棚スカスカやわ
なんなら境界もちょっと減ってるぐらいだわ

3 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:14:17.09 ID:iqRuUo7D0.net
エアリアル買えないからRGのRX78買って来たんだけどパーツがポロポロ取れてワロタ

4 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 23:18:47.22 ID:uIJ6qpo1d.net
EG RX-78ならポロポロ落ちないぜ

5 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 00:24:22.17 ID:mE0I05yS0.net
>>4
3です。
HGUCのRX-78もあるんだけど、そっちは丈夫だよね~
これにRGのデカール付いているようなのが有れば良いのにね

エアリアルさんもそんなの出ればいいんだけど

6 :HG名無しさん :2022/12/05(月) 17:33:31.18 ID:28kkFThTa.net
尼エアリアルまだ買えるな

7 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 18:54:27.03 ID:tDJPgf3nH.net
12月11日(日)  第10話放送
12月18日(日)  TBS『報道の日2022』特別番組編成のため休止
12月25日(日)  第11話放送
1月1日(日)  年始特別番組編成のため休止
1月8日(日)  第12話放送(第1クール最終回)

8 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 19:01:30.35 ID:hvdxffGn0.net
隔週放送になるのか

9 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 19:05:28.47 ID:C9RoHY/Ka.net
>>7
まじかよ

10 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 19:27:56.88 ID:NY/HIo1N0.net
年末年始だからしょうがないわな
変に時間ずらされても録画失敗とか怖いから休止でも良いわ

11 :HG名無しさん :2022/12/06(火) 23:03:19.01 ID:eg3v72uY0.net
エディオン行ったら大量のエアリアルが置いてあったわ
お菓子の方のエアリアルが・・・

プラモは?

12 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 05:15:17.82 ID:pFd/KBaTd.net
>>10
年末年始は仕方ないと思うが報道の日が割り込んてるのがなんか微妙
それが無ければ年内で終了できてるだけに

13 :HG名無しさん :2022/12/07(水) 05:27:14.14 ID:5ADNPtwi0.net
1クール目のBOXの告知すらまだだけど、内容物を決めかねてるのかな

14 :HG名無しさん :2022/12/08(木) 16:34:57.46 ID:N+d1AqKW0.net
特典プラモだったら悩むな

15 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 14:21:01.05 ID:qS+F6IVH0.net
重複スレpart3が完走したけどここは先が長いな〜
明日2種買えるといいな。

16 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 14:26:36.09 ID:yrTNPvA70.net
ダリルバルデは閉店間際の秋淀でも買えたから明日も大丈夫だと思ってる

17 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 14:48:04.79 ID:UNDa7tYG0.net
ガンベ難民は大変だね、まぁ頑張れ

18 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 22:10:04.78 ID:WdxGi/uKx.net
明日はデミトレとデミトレ拡張パーツ?

19 :HG名無しさん :2022/12/09(金) 23:17:32.89 ID:2GhxInpz0.net
ヨドコムから拡張パーツだけ発送されたw

20 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 00:10:24.96 ID:wft0wt1h0.net
デミトレ拡張パーツセットがあるんなら、ミオリネ拡張セットも…お願い

21 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 00:11:44.18 ID:SyyjQZes0.net
デミトレのなら今尼で買えるだろ

22 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 00:22:09.39 ID:agWbRSbN0.net
ミオリネのお尻拡張セット…

23 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 00:22:31.56 ID:iWSF9Ska0.net
>>21
もし>>20に言ってるなら欲しがってるとかそういう話ではないと思う

24 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 00:37:06.80 ID:E6BwgItP0.net
デミトレと武器はもうフラゲしたので明日は仕事しながら高みの見物

25 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 08:12:52.59 ID:pVYJt8Gl0.net
水星ではお尻が普通だからな

26 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 08:16:58.07 ID:agWbRSbN0.net
水星って進んでるのね…あ゛っあっイグッ!

27 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 08:19:14.20 ID:eLYG/7BH0.net
土曜の朝から下ネタとか悲しくならないか
俺はならない

28 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:35:31.81 ID:15tnA/pYd.net
ありのままに起こったことを書くぜ…

デミトレと拡張パーツセット見つけて喜んでたら隣にスレッタも置いてあって気づいたら全部買ってた…

29 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 12:52:58.91 ID:9enM/W8H0.net
タヌキさんも一個ならいいんじゃない
複数ならある意味でレベル高いわ

30 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 17:44:03.95 ID:oLXoXRci0.net
デミトレと拡張セットとスレッタを買えた!
3軒回ったけど、、、
でも作るのは魔神我零。。。

31 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 20:36:47.02 ID:FmUNKItbd.net
>>30
その当て字って漫画に出てきたやつなの?

32 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 23:34:14.29 ID:eaqZElI00.net
80年代中期のOVA企画案「大魔神我」あたりから使われ始めたと思う

33 :HG名無しさん :2022/12/10(土) 23:55:42.17 ID:iWSF9Ska0.net
>>32
使われ始めたというかそのOVA企画の事しか指してないと思うので第四の壁壊す系の設定であるマジンガーゼロにそういうエピソードが出たのかなと

34 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 00:31:48.90 ID:A/BLjHvSa.net
スレッタもミオリネも2個目買っちゃったよ
制服カラー変更、表情パーツ複製、他のキャラスクラッチとか使い道は割りとあるとおもう

35 :30 :2022/12/11(日) 11:51:40.66 ID:AbPhFuuN0.net
デカールに魔神我と零があったのでつい書き込んでしまいました。
デミトレかスレッタの2個目が手に入れば気楽にパチ組みと思っていました。
なので大本命の魔神我作ってます。
今日はまったり回かな。先週の集団戦は楽しかった。

36 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:08:19.85 ID:buJxGODk0.net
俺は今日もエアリアルを二袋完食だわ

37 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:12:11.25 ID:bvbicBfz0.net
グエルおもろいなあ

38 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:25:00.55 ID:Hh/bs/JA0.net
MSがドンパチやる回少なすぎませんこと?
販促にならないざます

39 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:36:09.17 ID:ebbUExz70.net
超薄く塗装する方法ってあるの?

40 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 17:53:20.88 ID:Tr1Q9VKc0.net
>>39
希釈しなよ

41 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 20:32:26.56 ID:PywogEBO0.net
>>38
面白ければ良いんだ。アニメとして、物語として面白ければ良いんだ。

42 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 20:50:14.52 ID:AbPhFuuN0.net
今日の本編はED後でしたね。
ボブは活躍して欲しいな〜

43 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 22:46:53.94 ID:amxja/JZ0.net
>>35
だからなんでその当て字?

44 :HG名無しさん :2022/12/11(日) 23:25:32.33 ID:0sFct38a0.net
>>38
3話ほと会話だけで時間潰すことが頻繁にあった鉄血を思えば
毎回のように動いてるぞ

45 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 04:12:05.26 ID:OJYcySqG0.net
HGのエアリアルかルブリスって今月再販するとか聞いたけど幾日なのかか分かる?
今はガンダムベースにも在庫無いよね?

46 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 05:06:15.68 ID:gDmii4u3d.net
ルブリスなら定価で尼にある

47 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 05:37:29.17 ID:tZbkuOAY0.net
エアリアルもあるゾ

48 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 06:30:08.34 ID:3DWmkZ+X0.net
>>45
その書き込んでる端末で調べろよ

49 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 09:53:23.13 ID:VmJdSJLt0.net
>>45
サイドFならあるよ

50 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 14:21:26.02 ID:GFnFcaPhM.net
来週月曜火曜にネクストフェイズ開催だ。つまり4~6月物の予約受付は来週末からか。

51 :HG名無しさん :2022/12/12(月) 17:29:06.40 ID:OJYcySqG0.net
エアリアルもルブリスも22日なんかな
あと、自分で尼で探した時は定価ってのは見つからなかったし今も無いぽ。しっかしフルメカニクスも1万とかどうなってるんだ...

52 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 03:49:31.14 ID:+u3KysMV0.net
次の話に出てくるエアリアルがそのままか改修型になるかで今後のプラモの売れ行きが変わるな
新商品Aが改修型エアリアルなんかね?

53 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 07:27:36.51 ID:GZQAxoSq0.net
3月まで出るガンプラは1期の内に出るなら、間違いなく新製品Aが出てくるわな。

来週月曜火曜のネクストフェイズに何がお出しされるか楽しみだ

54 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:58:10.71 ID:tcAd1fKRd.net
武者流武林主
武者会亜莉愛流

55 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:20:41.63 ID:Ov+idatE0.net
MGSD第二弾が来週発表だと聞いてやってきました

56 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:48:32.33 ID:wd8soqRnd.net
>>55
何しに来たの?

57 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:16:36.64 ID:JEBKSH3R0.net


58 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:24:31.33 ID:JsN3ZEAs0.net
決闘を申し込みにきた

59 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:29:27.20 ID:/KT2asIw0.net
>>58
はいはい
キーホルダーあげるから
そっちの出口からお帰り下さい

60 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:40:08.67 ID:GZQAxoSq0.net
キーホルダー
ホッツ&クールか

61 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:19:40.53 ID:tZ/iw05n0.net
>>56
MGSD第二弾がエアリアルかもしれないぞ

62 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 23:04:40.17 ID:OGb6ORWY0.net
>>61
決まってから来てね

63 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 00:44:54.27 ID:PgXSFJHA0.net
エアリアルのMG化はまだかな

64 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 00:58:45.77 ID:CY+3u4Ww0.net
答え出とるし
https://i.imgur.com/qqQtXE8.jpg

65 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:01:40.94 ID:ubwtL/C10.net
でもガンダムってって売上一位のワンピに
負けた敗北者じゃん🥺

66 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:04:18.24 ID:DpGk19CL0.net
勝利者などいない 戦いに疲れ果て

67 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:05:45.25 ID:qqgQnPfYr.net
強化型が登場して1クール終了かね。

足が貧弱だから足の強化とランドセルと、ファンネル増加と予想

68 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:29:26.81 ID:EsA6DcKd0.net
一つ増やすためには1人贄が必要なのじゃ…

69 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:55:00.00 ID:ifR6OXaq0.net
>>67
エアプ勢か?
エアリアルの太腿パーツは胸パーツとほぼ同じ太さで
他のガンダム系と比べても随分デカいんだがな?

70 :HG名無しさん (ワッチョイ 799d-hZ7f [60.133.247.149]):2022/12/14(水) 01:57:28.11 ID:R3ebz5yn0.net
プロポーションの話じゃないと思うぞ

71 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:33:49.22 ID:q23cSiXqM.net
何と戦ってんだか

72 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:36:40.66 ID:mmIX6qXx0.net
>>67
00や鉄血みたいに強化型は2期での登場じゃねーの知らんけど

73 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:36:41.44 ID:rMmll8Uz0.net
俺のケツもデカく強化してください!ビシンビシンッ

74 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:24:19.45 ID:q23cSiXqM.net
一期ラストに新型エアリアルチラ見せ二期に続くです是だんな

75 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:29:14.67 ID:g0zp5cSo0.net
おかーちゃんとダブスタクソ親父が内緒でアレしてる最中にルブリス姉妹に襲撃されて
新エアリアルが巨大コンテナを備えた大型MAと一体化して駆けつけるんですね

これがMSだっていうのかい!!

76 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:55:24.21 ID:qqgQnPfYr.net
>>69
そこが異常に太くてアンバランスだから膝下を太くしてフルバーニアンっぽくするのかなと思っただけっす・・・

アツクナラナイデ

77 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:56:21.13 ID:g0zp5cSo0.net
そんなんかっこわるいからウチ嫌や!

78 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:59:36.64 ID:UCShoKKQ0.net
オーライザーみたいに有人操縦の強化パーツと合体すると予想

79 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 10:22:25.58 ID:qqgQnPfYr.net
玩具的にもそっちのがいいよね

ミオリネが乗って「あたしはアンタみたいに操縦できないから、ちゃんとやりなさいよ!」とか言って

80 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:38:14.55 ID:fw6wJcqZ0.net
>>74
そのタイミングだと新型エアリアルってエクシアリペアみたいな感じかな

81 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:49:23.52 ID:xvAiQyEzd.net
迎えに行ったら何故か膝ドリルな足とか付いてたりして、スレッタちゃん泣いちゃう展開

82 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:58:35.79 ID:qqgQnPfYr.net
無効化を喰らうと激弱だから、その対策をしといて欲しい

83 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:03:12.06 ID:hbaJpchL0.net
つまりガンドキャンセラーキャンセラー搭載機がルブリスソルとルブリスウルつうことやんな

84 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:28:19.24 ID:qqgQnPfYr.net
結局はビットでトドメ刺すんだから、大量ビットのMA作れば済むんじゃね?とも思う。

パイロット負担軽減するため強化人士3人搭乗のMA出てきたら面白いのに

85 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:57:19.67 ID:UFKDbuWV0.net
大量にビット載せてもビットジャックされたら終わるやんけ

86 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:52:03.35 ID:CY+3u4Ww0.net
ビットジャックジャックが必要やな

87 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:59:27.68 ID:qqgQnPfYr.net
最後は殴り合いで

88 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 01:57:25.02 ID:NTlbCr1B0.net
やっぱり打撃武器メインのガンダムフレーム機が一番ってことか

89 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 05:55:23.12 ID:XQFT/40K0.net
アンチドート食らってもスレッタあまり慌てず攻撃いなしてたな
エアリアルがライフルのビームブレイド使ったのは9話が初めてだっけ
キットのより長く見えた

90 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 08:13:10.69 ID:hH7SOHL40.net
https://i.imgur.com/x8uawpc.jpg

91 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 08:36:14.49 ID:Q2E3PmeUa.net
>>88
ビーム効かないしな

92 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:46:47.36 ID:C+yZkzPD0.net
>>90
きれいだな。透けて光ってるとなんかクリオネっぽい

93 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:55:17.51 ID:3qhrSOnyd.net
たぬき「トマト色にしてください」

94 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:40:47.00 ID:n1C/ArYlp.net
クリオネ・レンブラン

95 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:28:15.95 ID:T6OqOoe60.net
いらんかもしれないけど、エアリアル、尼でキャンセル分出てる

96 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b20-3TNT [217.178.150.177]):2022/12/15(木) 18:00:02.65 ID:poc6Wse00.net
残念転売価格しか無かった。22日ってルブリスも再販するの?どうせ店舗に行くならまとめて確保したい

97 :HG名無しさん (ワッチョイ 7933-f50L [60.36.14.195]):2022/12/15(木) 18:01:49.83 ID:+G+JjCZU0.net
何故てめーの目の前にある機械で調べないのか

98 :HG名無しさん (ワッチョイ 7168-YVBO [122.130.8.73]):2022/12/15(木) 18:08:31.48 ID:BC1gOBKa0.net
掲示板で訊けば教えてくれると思ってる甘え

99 :HG名無しさん (ワッチョイ b360-KKgq [133.206.57.129]):2022/12/15(木) 18:15:53.01 ID:TBTzZZvl0.net
掲示板は私の家族なんです

100 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-fjLv [121.87.84.35]):2022/12/15(木) 21:38:23.59 ID:F2S3l1440.net
>>99
君は僕とは違う!
ならせめて買い物くらい譲ってくれよ!

101 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:47:14.32 ID:26fgkTQe0.net
>>97
世の中コンビニが冷蔵庫代わりってやつもいるぐらいだからなあいろんな奴がいるんよな

102 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:53:14.79 ID:poc6Wse00.net
ごめん(´・ω・`)

103 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 23:00:33.66 ID:kam1nbIRM.net
だめ、けつあな見せて

104 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 08:45:34.08 ID:bEJ2/4Az0.net
コロナ前はお店がプラモ倉庫だと思ってました。(笑)

105 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:02:36.43 ID:Zu7lLkHs0.net
プラモじゃないけど、これ予約開始したな

https://p-bandai.jp/item/item-1000185647/

106 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:30:12.67 ID:aUB30dbsa.net
ほらスレチ警察、餌の時間だぞ

107 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:44:26.84 ID:LisjfDOLM.net
スレチ警察来ないからココいるんだわ

108 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:45:56.87 ID:vxVrLywy0.net
いいね、ぶっかけたい
スレミうおおおおあああああ!

109 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:59:01.02 ID:eTjl6WU30.net
>>108
〇〇って寝ろ

110 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:31:22.14 ID:tuhdFz+g0.net
>>6
3000円とかするんすけど…。

111 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:01:47.00 ID:n652gh+n0.net
シャディクさんが特例で上げておいてくれたんです

112 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:21:05.26 ID:ZgKlcUbV0.net
<ディランザ(緑)売るよ!

113 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:47:30.78 ID:Jy66NTaj0.net
ミカエリスとペギルペンデ1/14同日か〜

114 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 15:16:27.96 ID:ErhmdHbod.net
>>113
べギルペンデ

115 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 15:25:33.92 ID:Jy66NTaj0.net
アンガト
勘違いしてた。

116 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 15:58:52.84 ID:GWE99Emn0.net
Beguir-Penteと書いて「ペンテ」じゃなくて「ペンデ」と最後の文字が濁音になるのは何故だろう。
言語に詳しい人教えて。

117 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:02:56.81 ID:eTjl6WU30.net
>>116
ノリ

118 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:20:32.35 ID:mfGUmGrA0.net
尼デミトレ

119 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 18:31:09.20 ID:4C2tCDI6a.net
>>105
流石に高いと思うなぁ
3000円で買うか迷うかも

120 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:14:05.93 ID:8JnbijOWM.net
せめて送料はナシにしろってレベルだよな

121 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:18:51.79 ID:B/83QmW7d.net
>>120
それ言っちゃうのは流石にきつい

122 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:23:23.09 ID:sUaW5d/i0.net
>>105
正直、プラモよりも原作の雰囲気あっていい
でもちょっと高いわ
いずなよしつねのエンドカード再現できる追加パーツがあったら買ってたかも

123 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:40:12.53 ID:fz9E9flx0.net
唯一無二だから納得して予約したよ。
shフィギュアーツも押さえてるから、月曜受付のポートレイトも予約する。
額は気にしない覚悟。

124 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:05:03.88 ID:jx9KSJNlp.net
ファラクト買えたぜ
9:30開店なのに、おばちゃんが寒かろうって9時に開けてくれた

125 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:23:25.90 ID:t9mzX+fq0.net
>>124
エアリアルは再入荷してましたか?

126 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:47:56.72 ID:RFAKVGrk0.net
>>125
エアリアルはなかった
水星の再販はデミトレの拡張が再販じゃなかったなら今回入荷無しだと思う

とは言えこの店、デミトレ拡張セットが遅れたり他店とは違うタイミングで分納されたりするから当てにならんかも

127 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:56:17.19 ID:t9mzX+fq0.net
>>126
教えて頂きありがとうございます。

128 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:00:03.95 ID:uScZvyMI0.net
エアリアル再販もこんな感じで並ばないとダメなのかな...きついなあ

129 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:16:38.60 ID:RFAKVGrk0.net
だいぶ再販重ねているから競争率は下がってるじゃね
次はミカエリスとベギルペンデが年明け14か
結構間が空くし、その前に2回くらいはエアリアル再販あるじゃないかな

今日は店にもよるけど30MSやカード、トミカとかもあるらしいから、再販だけの入荷なら今日ほどの列にはならないと思うよ

130 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:18:01.53 ID:a+MHRUev0.net
昨日の夕方にヨドコムで余裕で買えたろ>エアリアル

131 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:24:44.23 ID:t9mzX+fq0.net
>>130
検索に売り切れだと引っ掛からないのかな?見当たらなかった。

132 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:31:31.60 ID:CvoUxbJ2a.net
1000円程度が高いならまずは生活資金ためて別の趣味にすれば良いのに。

133 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:33:33.28 ID:a+MHRUev0.net
>>131
17時過ぎに来週分の再販予約受付てたから1280円の10%ポイント還元で買えたぞ
ミオリネと一緒に結構長く残ってた

134 :HG名無しさん (ワッチョイ 69f0-kuRy [110.133.231.226]):2022/12/17(土) 11:19:50.11 ID:80qoGSuP0.net
ファラクトがあったと思われる棚がスカスカだった

135 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-nmUj [1.73.149.131]):2022/12/17(土) 11:31:07.31 ID:leh5lJyi0.net
>>133
マジかよファラクトが1280円は安いな

136 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:53:41.51 ID:fhWTciflr.net
都内イオン、ファラクトとエアリアル、スレッタと一緒に積まれてたわ、ファラクトは1時間持たずに売り切れ

137 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:57:21.79 ID:Niu8DwigM.net
作らずに積んでいく
ガンプラの呪いは重いな

138 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:08:44.33 ID:hd6kT4xm0.net
ガンベ難民は大変だね

139 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:12:14.75 ID:gF3K8PS/0.net
>>135
なんでその流れで急に一人だけファラクトの話してんの

140 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:17:10.90 ID:a+MHRUev0.net
上手い事言ったつもりなんやろ

141 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:37:19.01 ID:ygMPCTu6d.net
ファラクト売ってねぇ
いつも昼過ぎに行って買ってるジョーシンにない
届いてないのか、転売屋に目をつけられるような商品だったのか

とはいえ本日は用事があって夕方に行ったんだけど

142 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:05:10.88 ID:gF3K8PS/0.net
トイザらスに行ったらいつもの何倍もあって文字通り積み上がってて興奮した

143 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:30:10.22 ID:AdnadGOeM.net
田舎のトイザらスはプラモ扱ってなかった

144 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:26:23.35 ID:cIB8asZb0.net
初塗装で武器だけ塗ってみたけど、自分がド下手だって事がわかったわ…
https://i.imgur.com/wo1PFcV.jpg

145 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:36:57.45 ID:SuXlW2Kw0.net
>>144
何系塗料の何色で塗ったんだい?
水性アクリル?

146 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:44:26.09 ID:qOpW+tOId.net
ガンマカ?

147 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:12:43.11 ID:o5sFMYMtd.net
>>139
そりゃあ今日が発売日だからさ

148 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:15:56.33 ID:cIB8asZb0.net
水性ホビーでグレーのサーフェイサーの後、シルバーとクリアブルーを筆で塗ってみた。
一応キラキラにはなった。

149 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:16:25.63 ID:gF3K8PS/0.net
>>147
エアリアルの話してるのは見りゃすぐわかるだろ

150 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:21:42.91 ID:cIB8asZb0.net
>>148
違かった。水性ホビー買ったつもりが水性アクリジョンだった。
サーフェイサーだけ水性ホビーだわ。だから結構匂ったのか。

151 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:33:42.60 ID:/pwRb4w60.net
筆でキャンディ塗装は無謀では
下手なんじゃなくてエアブラシ必須なやつだよ

152 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:48:13.15 ID:qOpW+tOId.net
筆塗りキャンディは難しそう...

153 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:16:17.48 ID:uScZvyMI0.net
筆塗りキャンディは筆圧をひたすら弱くするとかかね?

エアリアルとルブリスの再販両方買えたらいいんだけど朝一で並ばないとならぬとか聞くと別に買わなくても良いかとか思ってしまうな

154 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:19:09.58 ID:9us50MSI0.net
アクリジョンの筆塗りは難しい

155 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:19:39.71 ID:o5sFMYMtd.net
>>149
んな細かいこと気にしてたらハゲてしまうぞ

156 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:42:02.43 ID:MsdHSTOw0.net
>>155
あたおか

157 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 01:18:42.46 ID:bnlCd4Du0.net
>>68
そこに4号がおったじゃろ
最終回次第ではもっと増えそうだが

158 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:58:08.53 ID:TTymMvyrM.net
筆でキャンディ塗装は難しい以前に不可能…

159 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 15:11:02.33 ID:Tmie1UfB0.net
エアブラシ塗装が簡単キレイに出来るからね。
塗装ブースと工具一式と場所取るけど。

160 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 17:13:43.06 ID:dP6TRITgM.net
実家でエアブラシ使ってたけどアパート暮らしになってマーカーエアブラシ買ったわ手軽に使えて便利だよ

161 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 17:40:55.53 ID:pL/b3lFq0.net
筆で金属っぽい青にしたいなら、メタリックブルー塗った方が楽だと思う
写真にすると筆ムラで吐きそうになるけど、肉眼なら大丈夫だよ(白目)

https://i.imgur.com/PYLmiHv.jpg

162 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 20:34:46.82 ID:5aSkUoi2d.net
その上からクリアーブルー塗ったらダメですかね?

163 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 21:12:26.69 ID:eKf8DCGm0.net
>>162
筆の場合、塗ってるうちに下地は溶けるしクリアーブルーもむらになるしいい事ないと思う
てか筆でクリアー系を均一に塗るなんてプロモデラーでも無理じゃないかと

164 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 21:32:23.69 ID:36c9Ku8S0.net
ネイリストはパールもクリアもメタリックも筆(刷毛)塗りだけど面積激狭だからできることだからな

165 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 21:35:02.81 ID:Y7yi4jzcd.net
そうそうネイリストは明鏡止水会得してるからできるんやな

166 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d66-4zxU [218.221.183.233]):2022/12/18(日) 22:01:40.04 ID:pL/b3lFq0.net
>>162
きつい
やるならクリアーのみのがまだワンチャンあるかも
でもそれなら光沢クリアースプレーしたくなるし、じゃあメタリックブルーもスプレーにしようってなるw

167 :HG名無しさん (ワッチョイ 715e-hXju [150.246.43.10]):2022/12/18(日) 22:07:10.16 ID:hEB2kD8u0.net
努力が足りてるはずの人たちがエアブラシすら持ってないのなんなんだろうな

168 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 22:18:17.58 ID:pL/b3lFq0.net
机の下で箱に入ってホコリ被ってるよ

https://i.imgur.com/wJ19GFC.jpg

169 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 22:52:07.64 ID:lUSfczXO0.net
>>165


170 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 23:15:21.39 ID:G1pkRhdr0.net
>>165
全身金色に輝くネイリスト

171 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 00:23:22.84 ID:FdTnLOXb0.net
https://pbs.twimg.com/media/FkOf35jUoAAqHJi.jpg

172 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 08:06:56.04 ID:us8/6giT0.net
下地が溶けるとか、ラッカー エナメル アクリル使い分けてないのか?
筆塗りキャンディ不可能とか筆塗りスキル低すぎる
エアブラシは楽だけどそれがなかった時代のモデラーはどうやってたと思ってるのか
マジで想像力無さすぎ

173 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 08:13:14.06 ID:T/Hf156W0.net
自分の納得のできるレベルまで筆塗りの技術を上げるのは大変だと思うけどね。
エアブラシ塗装ならそう難しいものではないけれど。
工具や環境を整えれるかどうかだけだし。

174 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 09:26:43.07 ID:ETAiPmrl0.net
>>172
お手本見せて

175 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 09:30:19.57 ID:HULXiTJI0.net
高いスキルを持つ>>172が筆塗りキャンディ塗装した作品見せて

176 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:01:03.28 ID:T1EjHwokM.net
>>172
おっしゃる通り筆塗りレベル低いですご指導ご鞭撻をお願いします

177 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 10:56:45.79 ID:iLC5Avn90.net
とりあえずキャンディは一旦諦めて次の休みに水性ホビーのメタリックブルーを買いに行くよ。
塗り方とから溶剤をどんだけ薄めるとかももっと慣れなきゃな。
正月に筆塗り特訓かな。

178 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 11:18:49.68 ID:AGV27JHPM.net
めいっぱい薄めて何度も塗れ!ってよく言われるけど、初心者は色がつかなくて不安になり、乾燥してないのに重ね塗りして筆塗りとかクソ!ってなる

水性ホビーカラーなら、まずは瓶直でやって、なんか筆が引っかかるなと思ったら、爪楊枝で水足してく
これでまずムラはあるけど完成品が出来るから、そしたら次は薄めてムラ減らしてみようかなとか、とりかく時短で量作ろうかなとか、楽しくなっていくよ

179 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 11:31:53.93 ID:W+5M4gTod.net
>>178
サンクス!試してみるよ。

180 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 13:07:44.83 ID:rkKM7oae0.net
>>172
大先生が降臨されて完璧な筆塗りを見せていただけるとは…
待ってますよ!

181 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 14:10:23.78 ID:Kw2IcJIBa.net
エアブラシがなかった時代っていつ頃の話なの?
(昔はとても高価で買え)なかったなら理解できるけど

182 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 14:45:38.13 ID:T/Hf156W0.net
80年代初頭のガンプラブームの頃にはハンドピースはあったと思う。小学生には高くて買えなかったけど。

183 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 15:54:49.66 ID:wd0gR9Kr0.net
ファラクト結局なかったわ

再販待ち

184 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 15:55:44.20 ID:UHjBFPg5a.net
筆塗りキャンディのやり方
塗装 乾燥 研ぎ出し 研磨を丁寧に繰り返す以上
あ銀を塗るときは下地に黒を塗ると発色が格段に

185 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 15:56:46.58 ID:UHjBFPg5a.net
良くなります
途中送信失礼

186 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:44:43.02 ID:HULXiTJI0.net
エアブラシと同じですやん。聞きたいのは筆遣いとか希釈の話だよ

187 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 16:47:28.40 ID:8LUsTWdnF.net
>>184
いやだからその結果を見せてよ

188 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:06:18.26 ID:T/Hf156W0.net
筆使いという筆運びはやってみるしかないさ。
均一な塗膜になるように塗って磨くとか。
エアブラシ塗装のほうが簡単で楽に早いからしようとか思わないけど。

189 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 19:26:09.92 ID:R4xlfb72M.net
筆おろしもオナシャス!

190 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 20:42:53.06 ID:wcZHhqCe0.net
筆塗りならリターダー使わないのか?

191 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 20:51:33.60 ID:sKQyawssd.net
さっき秋淀でFSスレッタ売ってたレジに30個ぐらいはあった

192 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 21:18:35.86 ID:W+5M4gTod.net
いっその事差し込み穴を串で刺して入り込み防止して、焼き鳥のタレみたいな漬け方で塗装出来ないかねぇ…

193 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 22:03:20.66 ID:fz1hDNER0.net
ドブ漬け塗装だと、薄過ぎるとエッジに塗料が乗らず濃すぎるとダマになってエッジが効いて入り組んだ構造の多いガンプラには向かないじゃね

クルマの部品でドブ漬け塗装するけど、試作の時点では塗膜が基準より薄かったり、試験でき劣が入ったと思ったら厚すぎた塗膜が割れただけとかある

194 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 05:58:38.42 ID:LhDeDGyD0.net
今手元にあるのがこれだけだった水星じゃないからスレチだし
正直かなり前のだから稚拙です
写真でアップにすると思った以上に荒が目立つ
https://i.imgur.com/u8XHjkh.jpg

195 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 06:01:06.74 ID:LhDeDGyD0.net
あんまり触ったつもり無いけどかなりエッジの塗装が剥げてるな
https://i.imgur.com/x7BhTgf.jpg

196 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 06:07:19.26 ID:LhDeDGyD0.net
ついでに一緒に保管されてたG30thもちろん筆塗り
箱に入ってたのに細かい埃が…
流用デカールが1/100なのは御愛嬌
https://i.imgur.com/S8F876G.jpg

197 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 07:29:16.15 ID:mMAK8sYw0.net
今日ってエアリアルの再販日でしたっけ?ヨドバシに電話しても在庫あるか教えてくれないだろしねぇ…。

198 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 07:34:50.09 ID:ZXMIqR2i0.net
あったりまえやんけ。
電話で済まそうなんて楽する奴より、直に来店してくれる人等がお客様だ。ついでに何か買ってくれるかも知れんからな。

199 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 07:42:15.21 ID:mMAK8sYw0.net
>>198
駅前までいくの遠い田舎暮らしなものでつい…。
木曜日出荷かな?

200 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 08:13:47.63 ID:dvRjPIc1M.net
出荷日はブログなどに公開してるとこ探しなはれ。You Tubeにもあったはずだが。
例え日にちが分かっても、店出しタイミングは分からん。発売日に押さえるのが如何に大切か、身にしみて分かるよな…

201 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 08:33:20.57 ID:bVCzq00qr.net
>>194
これのどこがキャンディ塗装なんや
このレベルの作品をアップした度胸は認める

202 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 10:50:43.92 ID:g7QpKkm70.net
赤い部分はムラが見えるからシルバーにクリアレッド塗ってるように見えるね
ただこれなら最初からメタリックレッドにした方が綺麗に仕上がりそう

203 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 11:48:16.66 ID:8YWak2Dnd.net
>>194
キャンディ塗装とは…

204 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 12:38:59.43 ID:uO2E64slM.net
ひょっとしてキャンディ塗装とメタリック塗装を
混同しているんじゃない?

205 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 13:05:57.62 ID:BoUsIuUNa.net
>>204
おまえこそわかってないように見えるが
説明できるんか?

206 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 13:28:53.07 ID:nuc/ZeMId.net
キャンディ塗装とは何かをどなたか説明してください。

207 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 13:34:12.99 ID:/Gpgry2E0.net
メタリックの上からクリアを何層も重ねて、まるでキャンディーで包んだような
艶と重厚感を出すのがキャンディー塗装だけど
この写真ではキャンディー塗装されてるかどうかわからんね

208 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 13:49:50.70 ID:nuc/ZeMId.net
艶なかったらキャンディとは言わないのですか??

209 :HG名無しさん (オッペケ Sr11-fPUZ [126.166.249.85]):2022/12/20(火) 14:03:15.45 ID:bVCzq00qr.net
>>208
当たり前やろ……

210 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 14:33:26.98 ID:nuc/ZeMId.net
だとしたらキャンディ塗装した後つや消し吹くのはナンセンス??

211 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 14:58:50.53 ID:AS6SMQxu0.net
>>207
楽器(エレキギター)などに使われる塗装法で
しっかりと細かい番手のヤスリで完全に平滑にした下地に、何度も薄く吹き付ける塗装を指す
リンゴ飴のような艶のある塗装だからキャンディ塗装

メタリックを下地にする必要はない
むしろ下地をメタリックにするのは平滑に出来てないのを誤魔化す逃げ

212 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 15:03:37.42 ID:bVCzq00qr.net
>>210
あくまでも定義的にはナンセンス

しかしガンプラは自由や
自分の好きなものぶっかけろ

213 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 15:24:12.66 ID:SVWtqS0x0.net
メタリックは塗料、キャンディは層やで

214 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 16:53:42.57 ID:t6FOI3O3a.net
>>210
百式とか半つやで仕上げる人はおるで

215 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 16:54:40.22 ID:c+6ZWPIA0.net
新作、中々良さそうですね。
ネットで帰る気がしない。
実店舗で見かけたらラッキー。

216 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 17:42:38.42 ID:dvRjPIc1M.net
予約にいきなはれ。ガンダムの名を冠した2機は品薄になるはずやし。
カッコ仮はウルの軽装型みたいに見える。ウルの元ネタはやはりヴァーチェなのか…。
ならばソーンとの合体は無いわけで、あれは単体でモビルアーマーにでもなるんか?

217 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 17:57:13.09 ID:KoI2RgMrM.net
デミトレーナーとファラクト手に入れたらしばらく様子見になるかな
プラモが溜まる一方だし

218 :215 :2022/12/20(火) 18:23:57.39 ID:c+6ZWPIA0.net
>>216
いつも行くお店ではバンダイ製品の予約不可です。。。
(ToT)
土曜日の午前は仕事なので、もう諦めてます。。。
それでも、そこそこ買えているので有ればラッキーと思っています。
シュバルゼッテはボブ専用機かな〜
ファラクトは買えなかったけど、今週は待ちに待ったヤツが来るので楽しみダゼ!

219 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 19:36:40.88 ID:9sOZpjlQ0.net
地元店が朝行列レジ行列の最悪の環境なので
人が多い日にコロナ移されないようにネット予約まじで頑張った
6回分感染リスクさけられるのは助かる

220 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 20:57:05.91 ID:O/VVCt9sM.net
>>218
遠くてもヨド店頭には行けないかな。
自宅配送にすれば再度行く必要ないんだが…
今日は30MSが満了しただけだから、水星モノは数日持つはず。

221 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 23:35:04.20 ID:lfoLNJ4cd.net
昨日今日連続で秋淀でFSスレッタあったけどもう欲しい人には渡りきったんかな

222 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 09:47:25.34 ID:WiEuwoeY0.net
6月の新型はまた色彩が終わってないと信じたい
ボブ専用機は赤でないと

223 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 09:50:58.73 ID:SaEEgY980.net
戦闘になったらナントカシフト装甲みたいに赤くなる
もしくは奪取して赤く塗り替える

224 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 10:06:16.80 ID:vqg/WildM.net
シェルユニットのあたり、黒で塗りつぶされてるからな…。あれは仮の姿だろう。

225 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 10:11:53.76 ID:xM6DYbgy0.net
???<赤く塗らねぇのかい?

226 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 10:39:33.99 ID:U9au0dQ8M.net
じゃあ肩だけな

227 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 15:19:42.79 ID:P66iXsgfd.net
専用機とは書いてないから、量産機等を後でカラーチェンジはあるかもしれない。
今は家出してるから、裏で調達して自分で塗り塗りしてるシーンが欲しい。

228 :HG名無しさん :2022/12/21(水) 15:59:04.94 ID:eIv8bxPo0.net
グエルレッドはもっと暗い血の色だ
次回「逆襲」 グエル、牙城を撃て。

229 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 15:32:29.53 ID:ebXaIyPha.net
それしにてもまぁ、誰がボブのパーソナルカラーを赤と言い出したのやら…
紫、赤紫だろと。ダリルバルデは親父に押し付けられた屈辱のMSやで。

230 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 16:11:46.21 ID:JCJdu4zE0.net
デミバーディングをデミハンバーグに空目しとる
夜はハンバーグだな

231 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 18:54:07.24 ID:R6UQxM4RM.net
チュチュとニカで、おまんバーガーしてえな

232 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 22:03:48.19 ID:dcQoHSb40.net
>>222
戦争になるから戦闘用の迷彩色何でしょ
プラモだから好きに塗ればいいのよ

てか今日ミオミオいっぱい売っていたぞ
俺は買わなかったけど

233 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 22:58:03.95 ID:1MTTGdJ90.net
カラーが派手じゃないと駄目な人ってこんな多いのかとビックリした

234 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 23:07:35.49 ID:6CGTyR8Cd.net
>>232
マジか尼で来月入荷分予約したから待つしかないのが辛い

235 :HG名無しさん :2022/12/22(木) 23:37:21.56 ID:XBhlUf+30.net
元々、ガンダムを灰色にしたかった富野監督は初期プラを鉛筆で真っ黒に塗りたくっていたな。富野展で飾られてたわ

236 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 00:14:22.91 ID:E8VxRZQh0.net
>>233
コレが長年の洗礼なんですよ、許してくれ

237 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 10:49:09.11 ID:7tolbMu40.net
狙いはわかるが極端すぎるわな

238 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 11:44:00.05 ID:CctGhErSa.net
>>235
富野展の作品はシルバーだったよ

239 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 11:56:03.50 ID:81MClgCD0.net
富野監督は当初ホワイトベースもガンダムもシルバーにするつもりだったという話
どこで聞いたか忘れた

240 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 13:17:42.73 ID:yt9OyauEp.net
今じゃ富野監督がシルバー

241 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 14:56:44.48 ID:t4tfwhcXa.net
だれうま

242 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 18:40:26.54 ID:V6to0frqa.net
アマミオ

243 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 21:56:30.82 ID:1FdZGF2LM.net
HGエアリアル、超機動大将軍みたいに後年には再生産不可能になってそうで心配

244 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 06:58:09.08 ID:jImwp5xr0.net
ミオリネあった
ファラクトはない

245 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 18:30:34.00 ID:O9C0A8zFa.net
ミオリネは全然足りてないな
スレッタは残っててもミオリネは瞬殺
転売ヤーから決闘で奪えるようにしてほしい

246 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 19:04:10.13 ID:L8+N5bN5H.net
アーレヤレヤレヤタスク…(テキトー)

両者、睾丸!ボロンッ

247 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 19:31:02.99 ID:9cC3ss2p0.net
ミオミオ買えた!
もう今年のキット購入に大満足。

248 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 21:41:51.47 ID:5cQ9lzXV0.net
>>246
滑り芸にもなっていないのって書いてて辛くならない?

249 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 22:30:41.74 ID:L7uWSvZIp.net
睾丸だけに厚顔無恥ってね

250 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 23:35:58.69 ID:UhqCJESh0.net
面白いっすね
フォローさせて頂きました

251 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 03:12:05.43 ID:niM/thex0.net
ミオミオ再販で何度かみたから本気で買いたい人はさすがに買えたでしょ

252 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 08:48:41.25 ID:9ymCMEfIa.net
まだまだ全然渡りきってないよみおみお

253 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 08:53:36.76 ID:XAzmQJ320.net
俺のミオミオがまだDMMから発送されないんですけど!?

254 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 09:42:33.08 ID:81pSfJhF0.net
だからこの時期特に今年は諦めてっていたでしょ

255 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 09:43:39.86 ID:jMQ+4NlX0.net
ミオミオ普通に地元の個人玩具屋に山積みだったから買えたわ
田舎だけどやけにガンプラ強い個人店あるからありがたい

256 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 12:38:39.34 ID:r1wuOwdU0.net
スレッタミオリネは次の再販あたりでダブついてきそう

257 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 13:06:59.77 ID:7zk56z36M.net
新シーズンになったら顔つきや衣装も変わるだろうしな

258 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 13:18:53.94 ID:XAzmQJ320.net
眼帯とか付けててほしいよな

259 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 13:29:07.95 ID:cijXkZhu0.net
スレッタ仮面になって復讐マシーンと化して欲しい

260 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 17:25:02.39 ID:r9XrDA5z0.net
FAっぽい
https://i.imgur.com/wUVHQ5Y.jpg

261 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 18:34:52.70 ID:NLs45ET20.net
監督も代えて欲しいわ

262 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 19:12:16.93 ID:uapG9n7I0.net
>>261
なんで?

263 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 19:51:54.23 ID:kkiDn26Aa.net
下から覗き込むようなアングルってなかなかかっこよく映らないから12話ではだいぶいい感じの絵が見れると予想してます

264 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 21:37:41.64 ID:mv2PynNWa.net
>>260
沖縄?

265 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 23:27:14.17 ID:mN+UvBwb0.net
>>251
俺もだよ。雪で倉庫が閉鎖されてたりして。

266 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 23:28:00.55 ID:mN+UvBwb0.net
janeやめようかな。レス番がことごとくおかしいわ。

267 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 23:46:30.16 ID:Vo9VcZIi0.net
chmateの俺もおかしいな
エアリアル改の画像に対して「沖縄?」ってレスが付いてる

268 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 00:25:22.94 ID:3desVQVXM.net
沖縄のサンゴ礁深くにモビルスーツが隠してあるって言ってくださいよ!

269 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 01:21:26.63 ID:3URrblGM0.net
海底遺跡は

270 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 02:45:26.50 ID:V79eA0+1d.net
>>267
じゃあ俺もおかしいのか…

271 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 03:05:09.70 ID:eqjg8fsh0.net
通常のウェブブラウザを使ってみても同じだな
どこでどうずれているのか、話がかみ合ってない(下記に例)

251 HG名無しさん (ワッチョイ 2c30-/RRk [118.105.93.206]) 2022/12/25(日) 03:12:05.43 ID:niM/thex0
ミオミオ再販で何度かみたから本気で買いたい人はさすがに買えたでしょ

265 HG名無しさん (ワッチョイ c09d-2lsS [60.149.53.164]) sage 2022/12/25(日) 23:27:14.17 ID:mN+UvBwb0
>>251
俺もだよ。雪で倉庫が閉鎖されてたりして。

272 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 09:06:50.29 ID:tbX2djoha.net
>>267
琉球の放送局じゃね?

273 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 11:11:31.79 ID:O7D6Y9PId.net
>>272
右上のRBCのウォーターマークのこと言ってるのか

274 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 12:26:38.56 ID:lrDmXSv30.net
髄反射的に暗号みたいなレスする方もどうかしてるやろ

275 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 12:30:41.65 ID:QvJkrBnea.net
その他大勢じゃなくて画像うpした人に対してレスしたのに
その他大勢からイミフと言われてもな

276 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 12:37:45.57 ID:mjg/ifna0.net
ググるとRBC琉球放送との事だけどそんなの殆ど沖縄人にしか分からんだろうし
いきなり沖縄ってだけレス付けても意味わからんわよ?

277 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 12:45:42.97 ID:Y+/e+le60.net
うpした方もどう返せばいいのかわからんかったんだが

278 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 13:06:45.96 ID:VKBMcALua.net
RBC琉球放送か…
>>251に対して>>265の「俺もだよ~」も解読できるんだろうか
265=266はレス番おかしいと言ってるから、265=266だけの不具合?

279 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 13:07:48.61 ID:QvJkrBnea.net
>>276
だからその他大勢に意味がわかることを期待してないわけで

>>277
そんなんカジュアルに聞いてるんだから本人に委ねられてるやん
わからんから無視でOKよ

280 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 13:12:22.34 ID:mjg/ifna0.net
会話のキャッチボールができてない突然の単語でレス番が狂ってると勘違いしただけだと思うよ

281 :HG名無しさん (ワッチョイ 9cd8-StZe [61.8.87.190]):2022/12/26(月) 13:16:45.07 ID:c5hQFKXp0.net
皆ニュータイプなら最低限の文字数で分かりあえるのにな

282 :HG名無しさん (ササクッテロレ Spb2-K3OV [126.247.86.165]):2022/12/26(月) 13:17:19.77 ID:1oxcnj4Lp.net
ちょうどレス番飛びが起きてたからね
当人が必死に弁明してるのがよくわからん
イミフ言われたのがそんなに刺さったのか

283 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 13:24:53.95 ID:ZDuD6+zPd.net
>>281
天パと赤い人は分かり合えてないな

284 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 13:29:55.05 ID:7h3MCcop0.net
そもそも放送局とかどうでも良すぎて混乱起こってるの草

285 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 15:15:23.76 ID:0bLldr/vd.net
>>284
全てが判明した上でそいつが沖縄だったらなんなんだよ…で元のやり取りそのものが意味わからないもんな

286 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 15:23:46.27 ID:CHkVGZL0M.net
沖縄が気になって仕方ない

287 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 15:31:22.03 ID:VKBMcALua.net
なんで雪で倉庫が封鎖される話になるのかおしえてくれよ…
>>253に宛ててたのか?雪でDMMの倉庫が封鎖されてて、ミオリネが発送されてないという予想なのか?

288 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 15:35:59.33 ID:0bLldr/vd.net
>>287
そっちはそれで正解でしょ
単なる安価ミス

289 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 16:08:42.02 ID:96/cysQad.net
DMMのミオミオ
さっきようやくクレカ決済されて出荷準備中になったわ

290 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 16:51:54.53 ID:pOWSxGtg0.net
オレのミオミオもやっと出荷準備中になった

291 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 17:52:45.07 ID:lrDmXSv30.net
ミオミオは近所のプラモ屋に2個在庫あったな
他の水星キットは何もなかったけど

292 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 18:45:06.48 ID:aBVG1XxN0.net
デミトレーナーの拡張セットだけが店に山積みだった

293 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 19:30:33.38 ID:V7+oEJv10.net
そうか?今日はディランザ一般をよく見たけどな

294 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 19:38:59.61 ID:aBVG1XxN0.net
ディランザの足、太くて短すぎ

295 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 21:33:04.62 ID:YxW4Nesx0.net
ミオミオの制服の色替えを考えていて、赤くしようと思ったけど。。
ガンベ福岡のサンタコスを見たら、、、真似しよっと!

296 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 21:41:26.72 ID:GAYHWp+a0.net
>>294
スマートなのが欲しいなら他にいくらでもあるのにディランザに拘る意味は?

297 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 21:47:31.27 ID:UEARyjy00.net
>>294
分かるSDと並んでても違和感ないもんな

https://imgur.com/a/soZPgX4

298 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 22:01:13.98 ID:XEcH8XJaa.net
>>294
太いのは確か
長い短いは何とも
どうしたものかとあれこれ考えるのが割と楽しい
http://schizophonic9.com/re7/hg_1gueldilanza1071.jpg

299 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 12:41:19.64 ID:IC97RXQcx.net
ヨドバシアキバでやっとこさエアリアル買えました

300 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 12:43:42.78 ID:jkdIV8VR0.net
そういえば昨日の夜秋淀でエアリアル30個くらいあったな

301 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 12:49:58.10 ID:5inkhrOIp.net
秋淀はここ1週間以上毎日あるな
棚になくてもレジで買える

302 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:03:38.85 ID:RNagVZFa0.net
尼の転売スレッタが大分定価に近づいてきたな。
送料有料と考えたら、まぁ普通くらい。
もうダブついてきてる?

303 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:04:44.16 ID:gOGs7Q+rp.net
尼監視おじは滅法暇なのか?

304 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:06:53.02 ID:RNagVZFa0.net
在宅だけど、暇っちゃ暇か
尼の値段はさっきたまたま見ただけやぞ

305 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:07:00.70 ID:fqAtaXSXa.net
既に定価で送料無料で何度も売ってッタ

306 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 13:43:11.01 ID:lXHRRLqSF.net
>>302
デミトレ拡張オプション並みになってからダブついたと言ってくれ

307 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 16:54:54.12 ID:pL3c0pDnd.net
>>304
そういう言い訳っぽい事書いたら事実でも結局信じてもらえないと思う

308 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 17:40:35.83 ID:4p5H03wg0.net
ルブリス2個目ゲット!
第一目的はシールドとバックパック。
3〇MSの3番目もゲットしたのでMS少女に挑戦してみようかな。

309 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 19:28:39.96 ID:hVjBOH/Gd.net
キャンセル待ち解除忘れったスレッタがキャンセル待ち通った瞬間キャンセル不可とか!

310 :HG名無しさん (ワッチョイ c796-fEIR [14.8.113.0]):2022/12/27(火) 19:32:36.64 ID:ZJ3n8FYE0.net
>>306
あれも徐々になくなっている恐怖

311 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 20:33:25.60 ID:F8xomxFj0.net
>>309
キャンセル期限が25日

キャセル

キャンセル待ちに割振

キャンセル不可

のロジック

312 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 21:34:09.55 ID:uSZVaq420.net
来月はフライトユニットとオプションスタンドの争奪戦かな

313 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 22:03:08.12 ID:4SbnqtV4a.net
fanzaからようやくミオミオ発送や。手に入っただけ儲けもんやな。

314 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 22:18:27.29 ID:oNkpYsiU0.net
ルブリスのクリアは買ってるが
そろそろエアリアルもクリア出んかね
来月あたり期待してるわ

315 :HG名無しさん :2022/12/27(火) 22:24:28.61 ID:GqWnOAQm0.net
ミオリネなら昨日今日と連続で色々な店舗で在庫あったな

316 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 08:14:25.01 ID:o1Luk9uG0.net
レス番ずれてる現象は、わざとでなけりゃ、ずれてるヤツが一回スレを削除して読み込み直さないと直らない

書き込み側か、読んでる側かは統計とって少数側がずれてることになる
ただ、そんなことせずにずれてる現象が起きたらなんとなく削除して再読み込みすりゃいいだけか

317 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 08:55:17.67 ID:KKyl4SjX0.net
ルブリスクリア再版まだかいな

318 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 09:11:08.59 ID:KTMvlw8k0.net
>>315
日曜に近所の模型屋にふたつ在庫あったな
まぁ単純にガンプラ人口>>美プラ人口だろうから遅かれ速かれ在庫になってきそうだけど

319 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 15:11:56.95 ID:t+stYnFv0.net
>>317
なんかイベント限定だから再生産されない的な話見た事ある
初日に完売して終わりなんてありえないとは思うが

320 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 19:57:57.41 ID:/q2r731s0.net
DMMの12月再販のエアリアルとルブリス取れたとおもってたら今日までエアリアル届かなくて、ルブリスに至ってはまだ来ない。問い合わせはしたが今しばらく辛抱してくださいだと
送料もかかるし適当やなー

321 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 22:49:35.58 ID:4ITl5yr3a.net
今見たら12月エアリアル発送準備になってたから↑もそろそろなってんじゃない?

322 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 00:49:08.06 ID:BzcuFm7t0.net
DMM初心者かよw

323 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 00:50:54.31 ID:Uf7O7maj0.net
せやな

324 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 02:42:44.73 ID:6L/QJyPi0.net
11月のも結構遅かったな
バンダイも大変なんだろう

325 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 06:41:16.00 ID:4t11WbGj0.net
去年の今頃ならデミトレ武器セットですら転売買い占め状態だったろうね

326 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 08:05:49.58 ID:9cpowcwnF.net
dmm初心者ってかガンプラ買ったの300円の時代以来だよ

最近のはすげーな

dmmは発送遅いのデフォなん?

327 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 08:30:38.84 ID:fhLEH2zma.net
情報弱者が自己紹介してると聞いて

328 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 08:35:33.94 ID:Uf7O7maj0.net
dmmは遅漏

329 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:09:05.25 ID:JwH/ZNUs0.net
キット届いたら300円キットからの進化の感想是非聞きたい

330 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:16:36.91 ID:q28krE1W0.net
40年近くスキップする訳だな

331 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:19:56.47 ID:JwH/ZNUs0.net
作るのは>>326じゃなくてお子さんだったりしたら、組み立ての感想は無理かもしれんけどね

332 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 14:49:52.47 ID:uVzfe+ms0.net
10歳くらいなら旧キット組めるでしょ。
10歳の頃は宇宙戦艦ヤマトのメカコレを組んで面相筆で細かいとこをはみ出しつつ筆塗りしてたw
ボンボンのガンプラ作例で更に沼にハマったw

333 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:33:34.63 ID:b1NKVRQc0.net
旧キットガンダムの腕関節の丸いのが未だにトラウマなんだ🥺

334 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:41:42.88 ID:cmGJCzYFd.net
自分が10歳くらいの頃はニッパーなんて知らなかったからハサミで全部作ってたな切り残しもとかなんも気にせず

335 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:08:26.70 ID:JwH/ZNUs0.net
作るのがお子さんだったら、>>326が作った感想は聞けないかもってことね
わかりにくくてすまん

336 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:22:28.46 ID:ikOXk5EW0.net
接着剤を使っていたころを思い出せ

337 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:35:00.86 ID:JwH/ZNUs0.net
昔は流し込み接着剤なんてなかったなあ

338 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:59:37.55 ID:BzcuFm7t0.net
黄色いセメダイン見たいの付いてなかったっけ?もう忘れたw

339 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:01:36.27 ID:jz4FjBkr0.net
菱形のパック醤油みたいなやつやろ

340 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:07:13.82 ID:ikOXk5EW0.net
辺鄙なプラモ屋で古いプラモ買ったらチューブのセメダイン入っていたけどカチカチになってて使い物にならなかった

341 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:48:17.96 ID:U0PhYud70.net
>>329
>>330
俺も昭和時代ぶりだけどめちゃくちゃ進化しててビックリ
組むだけで充分な仕上がり。ミニカー改造してるから道具は有るから全塗装しようか悩み中

342 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:53:32.55 ID:9/gGJZ8s0.net
>326だが
エアリアルは届いた
ルブリスは1月上旬やて 子供はいるが今回は自分用です。
まだ当分作らないで眺めておく
水星ちゃんのせいで久しぶりにガンダムにハマったわ
二期どうなるのか楽しみだわ

343 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:43:03.56 ID:rh7GB8SV0.net
>>325
ミラソウル社製フライトユニットも拡張パーツみたいにダダ余りになるんかな

344 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:55:00.32 ID:rh7sDyA70.net
砂詰まり責め回避の為にディランザ君に付けてあげたい

345 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:47:09.63 ID:arqvhpbi0.net
砂詰まり責めってなに
どこを砂で責めるん

346 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:02:20.48 ID:04CzJSKV0.net
関節

347 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:09:20.11 ID:8xD7ZvgTa.net
>>341
いや勿体ねーよ

3~4年刻みでクオリティがグッとあがってるんだから一気に最新に手を出さずに段階踏んで進化を味わえば10回は驚けるぞ

348 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:19:50.24 ID:arqvhpbi0.net
人類史上この40年で最も進化したのはコンピューターで
その次はガンプラなんじゃね

しらんけど

349 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:06:14.49 ID:PwowgKYV0.net
録画機器の進化も凄いよね。

350 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:21:28.42 ID:lExqJffE0.net
>>348
ショルダーホンからスマホの進化もデカいぞ

351 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:22:15.87 ID:FVVJRoihr.net
>>110
そんなん言うたら花札からスイッチの方がすごいやろ

352 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:23:04.06 ID:FVVJRoihr.net
>>350
こっちや
アンカーミス

353 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:41:07.46 ID:v3UcBnnMa.net
高いけどデミトレーナ武器余ってるうちに買うべきか
このての再販されにくいよな

354 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:46:38.04 ID:8fnGVGC10.net
まあ、放映終わったら再販頻度ガクッとさがるだろうな
フライトユニットも

ただ、どっちも拡張性みたいなの薄そうだから
品薄になる前に一個買えればいいかな

355 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:47:26.84 ID:8fnGVGC10.net
30mmの武器セット系のは今も品薄だし、このままブームが過ぎて幻のオプションとかになりそう

356 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:54:50.73 ID:arqvhpbi0.net
鉄血のオプションもコンプしたけど全然使ってないなあ…

357 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:03:05.30 ID:jPe96J3J0.net
デミトレーナーの武器セット、今なら駿河屋のタイムセールでちょっとだけ安いんじゃ

358 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:36:30.07 ID:jgZY3dZJ0.net
フライトユニットをデミトレーナーに装備したい

359 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 18:00:07.77 ID:2WAePxpm0.net
デミ武器セットは電動ドリルと電動丸ノコも付いていてミオミオに持たせてもいいぞ

360 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 18:51:07.13 ID:04CzJSKV0.net
駿河屋は謎の手数料や新品転売でいやなイメージしかない

361 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 19:11:30.12 ID:PwowgKYV0.net
駿河屋はバンダイ以外のキットの予約とセール品で重宝してる。

362 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:29:15.76 ID:FuAAo70I0.net
駿河屋はタイミングが合えばミニプラやSMP、食玩系とか予約商品安売りしてるから重宝してる

363 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:22:42.36 ID:CPOiOvf40.net
丸鋸はカバーが薄過ぎるから幅増ししたくなるな
あと動力が謎すぎる
刃に回転伝える部分が無くね?っていう

364 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:24:45.00 ID:oBmny5O6d.net
ブルーティッシュドッグみたいなの作りたいなら、あの銃口は欲しいのでは?

365 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:33:51.09 ID:CPOiOvf40.net
手首の4門のやつはミサイルポッドなのね
手首と交換だし弾倉のスペースなさそうだから実体弾とは思わんかった
あの丸っこい中に小さなミサイルがみっしり詰まってんのかな

366 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:10:34.36 ID:rE8wN0B0a.net
詰まってたらいいけど、撃ちきりだと思うな

367 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:44:14.42 ID:8d0blu7Y0.net
https://i.imgur.com/I8rTim1.jpg
水星の赤い花嫁

368 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:56:09.85 ID:Lke3qE5E0.net
赤い彗星の花嫁?

369 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:14:57.16 ID:4O1LVyV3a.net
ミオミオって赤似合わないね

370 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:27:40.57 ID:drUwAq1q0.net
白の方がよさげかも

371 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 03:16:44.83 ID:Xvu6UXH9a.net
ちょうど白のプラグスーツありますが

372 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:46:08.84 ID:164BHQ230.net
あるいは金髪なら

373 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 11:11:59.95 ID:s8O5ibBl0.net
エアリアルKAIって、
なんかアゲ3帯樽みたいに
寿命短かい予感しかない。

374 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 11:22:16.50 ID:xLh3BLu/0.net
この界隈は一話で消えたアッガイとかのファンがいるんだぞ

375 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 11:42:51.45 ID:h/gfCa9L0.net
>>373
それ一々変換する方が時間かかってない?

376 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:01:03.46 ID:nmtohYp/0.net
これで次回ミオミオ死んだら一気に在庫無くなるな。

377 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:06:52.12 ID:TRhUhOQw0.net
しれっと2期で復活とかよくあるからね

>>367
こんな感じで

378 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:36:14.27 ID:t5dXY5r4d.net
仮面ミオ?

379 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:49:52.33 ID:TRhUhOQw0.net
彗星の魔女

380 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 14:23:52.87 ID:8dWDxqPQ0.net
>>377
なんか端々が尖ってるガンビット満載のMS乗ってきそう

381 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:17:20.16 ID:XEjbitRsa.net
生死不明のリーナパターンもあるぜ。

382 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:49:26.97 ID:1Mm8iKCTd.net
>>376
ミオミオ「やっぱり私って不可能を可能に…!!」

383 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:51:48.73 ID:Pp6hAuf6F.net
義足試験がフラグになって、脚ガンドは萎えるわな。
デブと黒人とチュチュは人権保護されてそうやし、ニカかヌーノの脚を飛ばしてくれ

384 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:07:38.60 ID:xLh3BLu/0.net
ミオミオを人柱にして作ったガンダムミオリネルが最終主人公機だよ

385 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 08:24:10.83 ID:Ru+wC6p1d.net
ミオリネが鉄血のアインと同じ道を辿るとか胸熱だな

386 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:44:37.65 ID:R1y9fVTf0.net
オルガは誰だ
やっぱグエルか

387 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:06:05.07 ID:w8IJG6sUa.net
ビスケットはエランさん

388 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:48:52.17 ID:vA9/nhLIa.net
氷の中にいるミオリネのシーンがあるから、ガンド技術でエリクトと一緒に復活を目指す話になるかもな。結論は、死んだ人間は元に戻らない的な。

389 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:02:25.11 ID:cXp1v+JQ0.net
だいぶ再販かかったし、そろそろ透明レジンでエンディングのスレミオ再現する人出てきそう
Twitterやってないから知らんだけで、もう居るかもしれないが

390 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 17:33:28.74 ID:poh1RKl7d.net
やりたいんだけどレジンなんか百均のちょっとしたやつしか使ったことないから何使えばいいのかわからん

391 :367 :2023/01/04(水) 19:35:48.69 ID:7wBVJyDv0.net
>>368
赤い水星の花嫁にすべきだったかな〜

みんな正月休みに何作った?
僕はバイファム、ミオミオ、GTダグラム作れました。
EDスレミオ用にアクリルかヒートプレス塩ビのケース的なのが発売されないかな。

392 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:45:38.10 ID:cXp1v+JQ0.net
>>390
Amazonでも2液タイプの透明レジン扱ってるな
自分も透明レジンは使ったことないから、脱泡の方法やどれが泡立ちにくいとか解らんけども

人間のフィギュアはロボより服や髪とか気泡の抜けない部分が多くて難易度高そう
上下逆さに充填した方が上手くいくかな

393 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:50:47.80 ID:Yi2iNAPj0.net
>>391
赤い彗星の花嫁はピンク髪の怖いオバサンが既に居るだろ

394 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:07:44.47 ID:7wBVJyDv0.net
>>393
水星なのでよろしく

395 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:45:12.65 ID:uzgBUWZM0.net
>>391
ルブリスとエアリアル作った。スミ入れだけだけどな

396 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:43:34.41 ID:cXp1v+JQ0.net
>>391
ファラクトパチ組して、ダリルバルデの角削り込んでエアリアルとチュチュトレの足首の肉抜き埋めてた
ファラクトの目にラピーテープ貼るのが1番大変だった

エアリアルの足首はエクシアアヴァランチみたいな下駄組み付いたりするかもしれんと放置してたけど、改修型も出るし流石に埋めて大丈夫だよな

397 :HG名無しさん (ワイエディ MM7e-TwI4 [123.255.129.209]):2023/01/05(木) 00:15:59.69 ID:8F9K7TEiM.net
>>393
ああ見えてもリアルタイムでΖを見てた層の半分の年齢にも満たない小娘だぞ

398 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 03:33:26.98 ID:EmrvaGLR0.net
>>393
そうそうこれだな

https://imgur.com/a/SDFg6RA

399 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:23:27.69 ID:P/NDRQFZd.net
秋淀のエアリアルは無限在庫なのか?

400 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 13:23:33.13 ID:Y+J9mXeq0.net
>>399
棚がなくなると奥からどんどん在庫出してくるぞ

401 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:22:47.83 ID:P6U9786B0.net
>>391
自分はザブングルかバイファムかエアリアルか
悩んでエアリアルの製作をスタート
ちょこちょこ弄ってまだココまで。。。
https://i.imgur.com/boEAdWU.jpg

402 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:52:14.01 ID:UQLmt8Lur.net
本スレでも見たわ
それ

403 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:44:23.39 ID:b98ZomOq0.net
う〜ん、また重複すれ出来たみたいね。
ココも600近く残っているし、17、24。。。

404 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:02:03.39 ID:MkAzDU7+0.net
まぁた自分の立てたスレ以外は荒らし認定の上級国民様じゃにぃか(?)

405 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:21:13.46 ID:A4Cs2ZCN0.net
950も20年ぶりのスレ立てとかで慣れてなかったみたいだし、間が悪かったな

406 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:28:31.15 ID:SXNDBdZM0.net
突然勝手に宣言して勝手に立てたやつが悪い

407 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:29:29.52 ID:5JBgR++F0.net
勝手に立てるぞ(キリッ

408 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 21:52:37.35 ID:1Y+7lqVP0.net
流れぶった切るけど、セセリアキット化されないかな、、、

409 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 11:43:48.83 ID:89zh7EzK0.net
このスケベが!!!

410 :408 :2023/01/06(金) 23:53:05.79 ID:Q0g0BJ+U0.net
>>409
否定はしない。むしろその通り!!!!!

411 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 22:36:27.77 ID:oQtBtzjC0.net
せっかく買った塗料がもったいないので正月に筆塗り再チャレンジ
何度も重ねて見たけど結果あんまり変わらずで…ムラありはみ出しが目立ってしまった
今後はクリア無しで作るつもりだけど、母が本日入院したので見舞い等でしばらく控えます。
https://i.imgur.com/45CvyVn.jpg

412 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 23:16:55.94 ID:ecILUU2t0.net
>>411
画像出すだけえらいけどやっぱスプレー缶でもガンマカエアブラシでもいいからそっちに移行した方がいいのでは?
あまり腕に合ってない気がする

413 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:19:40.82 ID:CXrf9GxM0.net
がんばれ
習うより慣れろだ
母ちゃん大事にな

414 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:22:17.70 ID:RYrnyrfid.net
>>411
味があって良いと思う
かっこいい

415 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 03:09:25.65 ID:QgWbpD12a.net
>>411
なんか水中迷彩みたいなムラ感あって、 逆に味があってかっこい感じするな。 使われている兵器ぽくて自分は好みだよ。

416 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 03:21:32.95 ID:vm2B8mNc0.net
>>411
七宝焼きみたい

417 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:45:28.58 ID:eQlWqHqC0.net
ラップ貼り付けてあえてムラ出すみたいな手法もあるし、これはこれで味わい深い
エッジが強調されてるのもアニメ的表現みたいでかっこいい
でももし>>411が目指すものがムラなく均一にっていうなら、もっと塗料の濃度とか気にしてみた方がいいのかな

お母さん大事無いことを祈る

418 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:38:03.47 ID:tShBUuAG0.net
雑誌買って読むと綺麗に均一に塗ってるからやっぱりプロは凄いなぁって思うよね。
模様的に見えてくれるならムラも少しは残っても良いのかな。
次はもうちょっと薄めで垂れないように塗ってみます。

419 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:27:16.21 ID:qJb+g8nh0.net
なんでリターダー使わないんだ

https://www.tamiya.com/japan/products/87114/index.html

420 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:56:53.61 ID:Tg1kw+Z6M.net
ラッカーじゃなきゃ、水でいいじゃんってなる
どうせ乾くのおせーしな
あーアクリジョンは別か

421 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:44:34.31 ID:w7EUZEkQ0.net
>>411
陶器みたいで格好いいな。
母ちゃん大事にしろよ。

422 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:09:17.22 ID:C24QUgGr0.net
気がつけば、今週末はもうミカエリスが届くのか
のんびり制作したり道具テストしたりしてたら完成が追いつかない

423 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 15:27:11.79 ID:1aF7krfE0.net
>>411
いいじゃん!
お母さんをお大事になさってください。

424 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:27:54.28 ID:wVwhKBfg0.net
カーチャンが白いって言ったら白い

425 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:32:29.71 ID:DSwPz8knd.net
https://g-witch.net/mobile-suit/19/
新型エアリアルのページ出来てるゾ

426 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:41:21.77 ID:hIRcyXsm0.net
>>411
いいねえ!
お母様のお早い回復をお祈り申し上げます。

427 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:17:07.63 ID:0P0ZXn9y0.net
左腕がストフリのビームシールド発生機に似てるなぁ。

428 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:28:00.16 ID:06wrJT9d0.net
右手を赤く塗らない。約束だぞ(はぁと

429 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:29:10.29 ID:IcP1rlZL0.net
右手は赤く塗らねぇのか?

430 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:29:32.50 ID:06wrJT9d0.net
貴様塗りたいのか!

431 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:35:21.65 ID:sjd1CJ1p0.net
お前の右手も赤く染めてやろうかぁ!

432 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:47:56.53 ID:IcP1rlZL0.net
へっ、冗談だよ

433 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 19:46:06.25 ID:6ldqSwVs0.net
>>425
3月発売は早いね。
season2開始前に発売か。
又、転売ヤーの餌食。

434 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:14:05.77 ID:w7EUZEkQ0.net
>>431
やめろよ。お前の拳が返り血で真っ赤になるぜ。

435 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 21:11:54.23 ID:V8vEYlHn0.net
>>428
こういうことか?

https://imgur.com/a/gHsYRyH

436 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 01:56:44.53 ID:WHdAsu660.net
色プラで赤い手のひらが付いてる可能性

437 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 12:33:37.50 ID:pH+Qv05u0.net
レッドハンドの赤はもっと暗い。血の色だ。

438 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 12:39:18.28 ID:2TR/NICJ0.net
マルーンそのまま塗ったら生々しくなりそう

439 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 21:44:04.91 ID:D7lUN4hj0.net
>>435
光っとるじゃん!

440 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 08:56:38.77 ID:3xBopX2m0.net
いつになったら店頭で普通に買えるようになるんや。

441 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:14:07.80 ID:3xilbq0e0.net
しかしまあ
あんなにトマトみたいに飛び散って潰れないよな
宇宙服も着てるのに

442 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:22:36.36 ID:lzHkjW3X0.net
>>389
水晶の中身を全部レジンでやるならレジンだけで最低6000円はいるな、気泡ミスもあるだろうから3セット18000円は用意せなあかんね

443 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:56:49.53 ID:uGbRdKPB0.net
今週末のフライトユニットは争奪戦かな?
ガンダムの主人公が殺人していないのってGガンくらい?
MSって基本的に兵器であることを新規さんは認識していないのかな。

444 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 10:17:23.21 ID:u71PdbZfd.net
Gガンのランタオ島編見返してこい

445 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 10:20:18.78 ID:cZs0ddyqM.net
美談されがちだけど普通に師匠をヤってないか?

446 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 10:24:51.86 ID:uGbRdKPB0.net
東方先生は病に倒れただけ。
人には負けていない!


と思いたい。

447 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:11:07.49 ID:B7KDlMR10.net
>>443
アルとバーニィはやってないぜ

448 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:15:47.24 ID:Jg+nMfpN0.net
>>801

>>443
散々ネタで言われている
古参ぶりたいガノタ「これがガンダムなんだよなあ(ニチャア)」を本気でやるなよ
新規さんってお前それ言って恥ずかしくないのか…

449 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:25:40.28 ID:uGbRdKPB0.net
これから気を付けます。

450 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:37:55.69 ID:RJyULFtCr.net
>>448
いちいち揚げ足取る方も
なかなかダサいやん?

451 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:40:37.66 ID:Jyn54Tf40.net
YOASOBIとかでつられて見始めた普段ガンダムや下手すりゃアニメ自体見ていないようなご新規さんなんかは
学園舞台のキャッハウフフのロボットアニメって認識で入って来たのではなかろうか

452 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:02:18.04 ID:Jg+nMfpN0.net
>>451
どうもどのジャンルでも無垢な新規を染めてニチャりたい古参みたいなのがいるけど本気で気付いてない奴そんないないと思うよ

453 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:06:13.07 ID:lzHkjW3X0.net
>>448
どんだけアホでも軍需産業に所属してる人物メインで話を展開してる事くらいわかるぞ
お前みたいなスタンスの奴は擁護してるようで人を馬鹿にしてるだけ

454 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:09:27.86 ID:RbMumrXIM.net
まあ人死ねば戦争のリアル不殺がーとか言ってるアホはおるよね
殺人が正当化されかねない場所で、不殺を模索していくのがおもろいのに

455 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:21:50.86 ID:iRN0Bn8T0.net
>>443
師匠は病死でいいのかあれは

456 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 13:05:20.89 ID:tWlSAco90.net
イマジナリーご新規さん相手にこれがガンダムなんだよなぁニチャァ
まじきっしょ

457 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 14:58:08.46 ID:lzHkjW3X0.net
人気作品であるジャンプ関連が殺しまくりやからね、鬼滅の刃・呪術廻戦・チェンソーマンとどれも殺伐としてる

458 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:23:45.60 ID:dKAgXhd3d.net
>>453
何ニチャってんの?って言ってるだけで最初から擁護してないけども

459 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:39:14.81 ID:lzHkjW3X0.net
>>458
そのレスをニチャってると思ってる精神について言ってるだけだけど?
SNSで水星12話で悪い意味で衝撃を受けたなんて言ってるやつのほとんどは他作品の殺しまくり展開を受け入れてんだからイイネ貰いたいだけのポーズでしかない
一般層に超絶人気のハンターハンターなんかキチガイと殺人鬼のオンパレードやで
だから悪乗りしてると>>443みたいにマジレスする人もいるってだけ

460 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:50:48.58 ID:dKAgXhd3d.net
最初に煽り気味な事言った俺が言うのもなんだけど言われた本人は流して大人な対応してるのに
なんでこの人横から急にこんな「人死に作品はそこら中にあるんだあああ!」ってキレてんだろ

461 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:52:48.38 ID:otPSJQKBa.net
一般層はスパイファミリーだろ!

462 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:54:51.02 ID:diP9vJDCp.net
争いは同レベル同士で起きるとカンガルーが

463 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 18:03:49.47 ID:TaYWLlOOd.net
ワラビーはそんなことしないからね

464 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 02:00:04.23 ID:ZHsrFgqL0.net
2話cパートのダリルバルデってグエルパパが操縦してたんかな?
3話でやけにコックピットの近くで監督してたしな

465 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 05:31:44.49 ID:uwGAqY+E0.net
ハエたたきの前の手の動きがシャイニングフィンガーみたいに見える
真っ赤になるからゴッドフィンガーか

466 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 08:42:36.98 ID:ncwSjN3jd.net
>>457
その通り白ひげもエースもおでんも死んでしまったからな

467 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 19:50:02.14 ID:zfpFrpw80.net
なんかミカエリスよりブースターパックのが楽しみになってきた

468 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:21:31.59 ID:cB8N/CV00.net
ブースターパックじゃなくて、平手だろ?

469 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:23:49.27 ID:zfpFrpw80.net
いや普通にブースターパックのがメインやぞ
エアリアルブルーで塗装して改修型っぽくしてみたい

470 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:42:31.14 ID:1XpXlLw6F.net
微妙に表情つきの平手だしな

471 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 21:43:45.31 ID:Olm7idKUF.net
>>467
ブースターパックだけじゃなくスターターパックもほしいぜ

472 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 06:33:31.88 ID:NlH3HK/7a.net
店頭にデミトレないのに武器セットだけ大量にあったように
エアリアルないのにブースターだけ余ってそう

473 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 06:59:13.13 ID:hWl8xoI50.net
>>472
セットで買おうとしても一限だから買えないですしね…。

474 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:38:20.25 ID:FhlXbjsP0.net
今日のアキヨドはガラスケースが出てアーティファクツとエアリアルが売っていたよ
アーティファクツは00以外売り切れてた

475 :HG名無しさん (ワッチョイ 3fe3-RLTD [106.139.111.124]):2023/01/13(金) 17:45:34.88 ID:Knhhx/6S0.net
アキヨドのエアリアルついに棚へ普通に積まれたのか?
どんだけ在庫あったんだ…

476 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:52:56.87 ID:01lNNxq2p.net
ガラスケースってずーっと前からあるレジ前のやつだろ
エアリアルはここしばらくそこに常駐してる

477 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:53:09.63 ID:FhlXbjsP0.net
>>475
ううん、レジ前にガラスケース置いてあってその中にこれ買えますって一箱置いてあって、それをレジで指名買いする買い方
どこかのガンダムベース名古屋みたいに箱の取り合いで箱ぐしゃぐしゃとか無くていいんじゃないかな

478 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:55:33.29 ID:Knhhx/6S0.net
>>477
ああ、いつもの売り方かありがとう
にしてもアキヨドは初回再販の時からエアリアルずっと切らさずに売ってるんだな

479 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:57:48.72 ID:01lNNxq2p.net
切れなくなったのは12月中旬から
それまでは常駐してない

480 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:48:28.83 ID:cjcl0vbW0.net
ヨドからメール来ないと思って未配達情報みたら
ミカエリスとフライトユニットの配送手続き完了してた
店頭予約だとメール来ないのだな

481 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:09:56.33 ID:QlzHWc2HF.net
>>474
年末の頃は忘れたけど元日からずっとあるよなアレ

482 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:14:26.41 ID:qDV1Jichd.net
アニメでルブリスウルかソーン?どっちかの背部ギミックが披露されたけど
HGキットでは再現されないんかな?

483 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:38:31.68 ID:Knhhx/6S0.net
>>482
ルブリスウルとルブリスソーン共に製品画像CGのままだし少し後か発売間近に画像実物に変えて伏せてたギミック明かすパターンじゃない?
よく見るとCG時点で分割線っぽいのあるし少なくともルブリスウルのアレはまず再現されてるでしょ

484 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:57:14.65 ID:uYa/vZ6ld.net
>>482
その辺はMG Ver2.0で再現されるんじゃね

485 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:54:26.34 ID:5vohTOdD0.net
DMMの4月分キャン待ちがとおった
ファラクト待ち遠しい

486 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 07:11:08.59 ID:j7voG7Vw0.net
ファラクト2体作ったよ

487 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:50:44.08 ID:QaRg/L010.net
やっとエアリアルを買えた

488 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 10:57:41.04 ID:giK8lxer0.net
フライトユニットって他にも付けれるよってだけじゃなく
実際にデミトレーナーは装着できるって設定なのかね

489 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 13:09:40.68 ID:+yyamzM90.net
ヨドバシでウェポンディスプレイ二個とフライトユニットとミカエリス売ってもらえた。大盤振る舞いだねぇ。

490 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:41:58.29 ID:ZTftlHgMd.net
マジかよ1種類1個最大3個までじゃないのか

491 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:18:37.04 ID:+yyamzM90.net
>>490
ついでになんかガンドフォーマット封じてくる量産機も勧められたよ。うちのヨドバシが変わってるのかもね。

492 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 16:44:31.64 ID:giK8lxer0.net
ミカエリスのパッケージアートめっちゃかっこええな

493 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:33:46.50 ID:+yyamzM90.net
今はパケ絵描いてるの森下さんとかじゃないんだね。
つか今回のガンダム、過去作一番っていうくらいガンプラ売る気ねーなw
ほっといても売れるからいいのかな。

494 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:50:11.37 ID:/xIJPqmUd.net
>>493
活躍しきれなかった奴ピックアップして全体的に売る気ないと言うのは違うのでは

495 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:23:49.40 ID:+yyamzM90.net
>>494
そだよね。早合点ごめんなさい。
ミカエリスやらエラクトとかでてこなさそーとか思い込んでたよ。最終回終わってから出てるし。
フライトユニットは出番なさそ。
平手の為だけに購入するにはビルドナックルズのがかっこよくきまるしね。

496 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:21:10.39 ID:/xIJPqmUd.net
>>495
出番なさそってのは二期でってことか?

497 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:13:06.67 ID:4kNG98Rrd.net
>>493
カープのピッチャーやってる森下なら知ってる

498 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 03:00:44.75 ID:UEObsqt90.net
>>496
そそ。シャゼクはまたなんか強そうなのに載ってきそうとか思ってた。お義父さんの会社の。

499 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 03:04:33.82 ID:UEObsqt90.net
>>497
森下直親さんだっけかな?SEEDシリーズとかあまりにもかっこよすぎてパケ絵詐欺とか言われてたよ。
ガンプラシリーズアニメは大張さんとかも描いてくれてたけどね。

500 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 03:25:52.74 ID:JjAnagkZa.net
もしかしてミカエリスとハインドリーの区別ついてないとか?
テロ集団がハインドリー使うかと思ってたが、出なかったな

501 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 07:39:03.11 ID:mUVWxYJ20.net
ビルドナックルで済むならアニメ序盤の辺りであんなに平手渇望されてなかったと思うんだよな

502 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 08:01:57.51 ID:UEObsqt90.net
ビルドナックルズの平手のがくわっと開いててガンビット飛ばすシーンにむいてていいぞ。

503 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 08:19:31.73 ID:vrzxdBdp0.net
ミラソウル手に入らなかった。
今から仕事。当分買えないかな。

504 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 08:59:22.32 ID:b9RdOYHsp.net
>>503
5月まで毎月再販あるから安心しる

505 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:36:26.23 ID:OtBI7WGyM.net
アニメ終わってエアリアル(お菓子)の値下げ始まって俺得

506 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:54:05.24 ID:+QrpPdL1a.net
1月末まで売れるやろ

507 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:10:33.65 ID:OpprjWJHd.net
>>502
でも純正あるならそっちの方がよくないか

508 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:09:21.01 ID:UEObsqt90.net
>>507
確かにそうですよね。手甲のモールドとか違うし。でも放映終わるまで出ないのとか待てなかったんすよ…。

509 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 06:37:27.26 ID:j+0xtIv20.net
https://i.imgur.com/c6ykn2B.jpg
ミラソウル入手失敗記念。。。
トランザムブースターをポン付け。

510 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:20:57.98 ID:vbBzDvtr0.net
木星の魔女か

511 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:40:05.84 ID:lTCUJcUha.net
フライトユニットは3個買った

512 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:43:42.44 ID:jWnQMD/d0.net
ブースターはさっき塗料買いにヨドバシ行ったら店頭にあったな
ウェポンディスプレイも開封済みのカートンの後ろに未開封のが2カートン置いてあった
発売日の余りか分納した奴なのかは分からん

513 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:27:03.28 ID:4DQbjTGV0.net
新宿淀発売時の夜行ったらミカベギルユニットベースどれも売り切れてたわ

514 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:13:27.06 ID:FgjDvZzY0.net
また再販あるから焦らず行こうと思った

515 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:58:57.22 ID:rBMCKgaT0.net
さっきイエサブでディスプレイベースだけ買えたわ他はなかったけど

516 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:32:17.88 ID:0JIgHQt80.net
エアリアルでより表情豊か?にビットをディスプレイしたいなら3セット欲しいかなぁ。

517 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:39:19.92 ID:gCyndRu8p.net
エスカッシャンはパーツ多すぎて支柱がうるさいというか目立つよね
ビット×4くらいセットできるアダプタを自作しないとダメか

518 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:30:13.02 ID:jWnQMD/d0.net
ルブリス、エアリアルのガンビットは数が多くて
ウェポンディプレイベースだと支柱多すぎて視覚的にうるさいから
タミヤの曲げられるクリアプラ棒を2本ドライヤーで形整えてそこに全部見えないようにひっつき虫で固定してる

519 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:08:28.96 ID:6ir76douM.net
>>513
今日の昼休みの新宿ヨドバシに全部あったぞ

520 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:36:44.28 ID:I6+d3MJK0.net
仕事で買いに行けなかったから大人しくベキルベウ作ったわ
https://imgur.com/a/5kBcXZg

521 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:58:22.95 ID:j+0xtIv20.net
>>520
いいじゃん!

522 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:59:24.77 ID:TIGmxkSR0.net
結局1/100一つも出てないな
Gレコと同じパターンか

523 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:41:01.20 ID:OxkH6HYd0.net
>>520
二度とでなさそうだけどかっけえよや

524 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:44:52.76 ID:q3dDcnDo0.net
>>519
昼休みの新宿かあ今日は夜秋淀行ってきたけど全滅だったわエアリアルだけは相変わらずあったけど

525 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:48:16.96 ID:wjNDq5HD0.net
>>522
予定あるじゃねえか

526 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 16:39:42.84 ID:DRnuJ+wn0.net
HGエアリアルのビームサーベルの青いのは実戦仕様だからですか?

527 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 16:56:15.44 ID:S1zQtp290.net
>>526
まだしっかりした設定が出ていないので黙って待て

528 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 22:41:54.01 ID:sZYMh1WOa.net
ベース限定で緑サーベルのクリアとかだしてくんないかな

平たい緑サーベルってなんかのHGについてたっけ?

529 :HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-Fuub [106.139.111.124]):2023/01/18(水) 22:52:23.74 ID:arqTLB6s0.net
ヴィートルーガンダムかロードアストレイダブルリベイクしか思い付かないな
両方とも今となっては入手困難だしクリアブルーサーベルの上からクリアイエロー吹くのが一番無難じゃないのか

530 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 15:01:40.78 ID:65ACeLfG0.net
>>528
F91とか?

531 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 14:47:22.48 ID:jdsNqkeW0.net
危篤状態の意識を取り戻してくれて、リハビリ出来るようになりました。
コロナで面会出来ないけど、肩の荷が降りたので、プラモ再開です。
https://i.imgur.com/ssjLft7.jpg

532 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 16:26:42.80 ID:DKAqoipn0.net
>>531
母ちゃん無事になったのか。良かったな。
退院したらガンダム親孝行しなよ。

533 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 17:22:33.44 ID:XGQFSeV0a.net
>>531
筆塗りの人か
良かったな

534 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:40:34.89 ID:KZfXtlHiM.net
>>531
炎のにおいがしみついている
回復よかったな

535 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:25:36.74 ID:onhJDoSm0.net
>>531
ひとまずよかった。
でも大変そうなので無理しないでね。
お大事にしてください。

536 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 06:13:36.02 ID:YSU7y1yc0.net
>>531
肩を赤く塗りたくなるような素敵な出来です。

まだ水星プラモ二個しか買えてねー。

537 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 06:23:57.64 ID:t6W2dfjUd.net
>>531
脳梗塞なの?
リハビリって3ヶ月が勝負だから、可能なら何かしらの手で頻繁にアクセスしてやる気出させてね

538 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 11:09:04.23 ID:OpRgtUIt0.net
>>536
分かる俺も昨日は水星プラモミカエリスとベギルペンデの二個だけしか買えなかったわ

539 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 11:33:31.20 ID:r+DFL0fed.net
>>537
喘息が酷くなって血中の二酸化炭素濃度が多くなっちゃったんだ。
今は歩く練習してるよ。

540 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:52:04.81 ID:iZnPIg3p0.net
>>539
お大事にしてあげてください。
禁煙と服薬しっかりみてあげてください。

ミカエリスにべギルベウのバックパック背負わせたら大満足。
でも胸の装甲を組み直していたらバッキリ。。。
(ToT)
ようつべでもやってた人がいたけど自分もやるとは。。。

541 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:26:40.06 ID:VRG6A6xmd.net
秋葉でこの時間だとダリルバルデないね。

542 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 10:03:59.97 ID:Vodm4xbkd.net
新宿ダリル、ディランザ山積みだな

543 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 20:59:40.02 ID:JiI3HPrJ0.net
今更ながら、魔女狩り部隊のベギルペンデにはブレードアンテナ無いのね。
手に入れた暁には切り取るか。。。

544 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 21:49:17.73 ID:5aGhqO/w0.net
>>543
そりゃ決闘で切る用のツノだからな
そのうちプレバンで出ると思うよ

545 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 01:33:29.23 ID:aJqYEnk00.net
>>531も無理するなよ!

546 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 22:10:57.06 ID:MX9EczH60.net
https://i.imgur.com/9RtsAWK.jpg
盛ってみました。

547 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 03:46:56.46 ID:w/hnj5U00.net
股間に隠し腕があれば完璧ですね

548 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 06:09:06.36 ID:92agpMP60.net
唐突にウルの4月分のキャン待ちが通った、改修エアリアルは通らない。

549 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:19:10.60 ID:d+Hb7k6A0.net
2個目のエアリアルが手に入ったのだけどビームパーツを決闘仕様に塗りたいのですがなんかいい黄色知りませんか?(ガンマカエアブラシしかないので出来ればガンダムマーカーで…。)

550 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:26:51.86 ID:X6yYZ333d.net
>>549
本スレでその話してたから本スレ行ってこい

551 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:30:20.91 ID:jyFTtc5rp.net
クリアイエロー塗れ

552 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:48:25.28 ID:s12mbS2T0.net
ファラクト山積みだったけどエアリアル置いてない…

553 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:56:02.22 ID:d+Hb7k6A0.net
>>550
Part27ですか?なんかどこそこで買えるとかしか書き込み見つけられませんでした。

554 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 19:15:59.99 ID:E/mU8iyqa.net
>>549
ホロイエロー一択

555 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 20:04:28.53 ID:Y6iMbHCQM.net
>>552
新宿ヨドバシはエアリアル山積みだがファラクトは影も形もなかったぞ

556 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 22:36:40.34 ID:+XhCpu+H0.net
>>553
すまん確か一つか二つ前だった

557 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 07:26:09.50 ID:pYwdZt0z0.net
>>556
いえいえ、教えて下さってありがとうございました。

558 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 14:11:01.83 ID:2B9K1DUh0.net
2か月に1回のガンベサテライト。
スルーするつもりだったファラクトを見つけてしまったのでお買い上げ〜
711ルブリスも応募してしまった。

559 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 16:31:08.30 ID:jDGHDl5h0.net
DMMキャン待ち通ったけどキャンセル期限変更されておまとめ出来ないのがくやしい

560 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 16:34:50.38 ID:3pzdKkb4a.net
ザウォートヘヴィだけキャン待ち残ってるけど、おまとめできなくなる前に取り消さないとな
当日ベース行けば買えるだろうし

561 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.146.148]):2023/02/01(水) 08:44:32.29 ID:X5VJYGkla.net
ザウォートヘヴィ→重装型
ディランザソル→ソルジャー?
ハインドリーシュトルム→???

562 :HG名無しさん (ササクッテロロ Sp27-PPz0 [126.255.211.201]):2023/02/01(水) 08:46:23.46 ID:Vwz6FAjFp.net
シュトゥルムは疾風

563 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 09:15:59.34 ID:UUzWtM/j0.net
つまり高機動型ってことか?

564 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 09:24:09.07 ID:HtWVmRko0.net
シュトルムはストーム、つまり嵐
たぶん山嵐式、戦艦で言ったらハリネズミ戦艦みたいな感じだよ

565 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 09:39:45.28 ID:UUzWtM/j0.net
シュトルムティーガーは旧ソビエトの自走砲だからタンク型かも

566 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 10:30:29.98 ID:wNwhBd100.net
ザウォートもハインドリーもDMMで予約できるのね

567 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 12:48:40.34 ID:aP8O0FNA0.net
>>565
ナチスドイツの自走臼砲です

568 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 13:26:49.12 ID:ovNoCtqA0.net
>>565
ソビエトの兵器なのになんでドイツ語

569 :558 :2023/02/01(水) 21:09:40.28 ID:x7j8X/Z60.net
昨日ガンベサテライトでファラクト買ったけど、
今日、近所の量販店で追いファラクト。。。
どんな感じの色にしようかな

570 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 08:36:31.95 ID:BDXQIdkTM.net
ようやく何ヶ月も前に予約しなくても買えるようになってきたな

571 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 08:39:52.54 ID:Le2iOUEz0.net
2クールの商品群はどうなるだろうね

572 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 11:36:28.41 ID:NB84I3DDa.net
バックパックまだ買えないし
エアリアル改とかウルソーン発売されたらどうせ買えない

573 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 12:20:03.05 ID:HHLNNsl90.net
俺もフライトユニットは買えたけどバックパックまだ買えてないどこに売ってるだろ

574 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 12:30:42.04 ID:cm5pYYQ2a.net
売ってはいるけど転売プレ値だね

575 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 12:38:41.43 ID:DULE06wPM.net
バックパックってなんだよ?
フライトユニットと違うのかよ

576 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 12:44:59.54 ID:cm5pYYQ2a.net
バックパックっていわゆる背負い物でミラソウル社製のフライトユニットのこと
彼が言ってるフライトユニットはバックパックじゃないんだからいわゆるサブフライトシステムってやつでティックバランのことなんだろう

つまり、ティックバランは予約して買えたけど、ミラソウル社製のフライトユニットは買えてないってことだよ

話が通じるように親切に解釈してあげるとね

577 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 13:04:58.95 ID:DULE06wPM.net
>>576
thx
ミラソウルのバックパックは昼休みに新宿ヨドバシでミカエリスと一緒に買えたぞ

578 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 13:09:56.40 ID:DULE06wPM.net
3週間ぐらい前だけど

579 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 14:29:12.21 ID:n20PBk99d.net
三週間前に自分のタイミングで買えたからなんなんだ…

580 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 17:31:41.17 ID:MlhXQHWc0.net
定価+送料でもいいならバトンストアに2月再販の水星キット全部残ってるぞ

581 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 20:15:20.31 ID:UsUFyZYq0.net
ビック行ったら久々にダリルバルデ、ミカエリス、ペギルペンデ見たわフライトユニットもあればよかったんだがな

https://imgur.com/a/LgkKc9o

582 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 03:13:49.14 ID:UqejyWXw0.net
>>581
アキバのビックカメラ?あそこの水星とメッサーまだ残ってたんだ凄いな…

583 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 08:39:58.21 ID:SrWhV1GA0.net
当たってるけどよくコレだけで秋葉原店って分かるね

584 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 09:09:32.76 ID:yEObVNrRp.net
秋葉の二大量販店だしわかるだろ
キティがだいぶ減ったな

585 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 12:48:18.45 ID:6EqN8Rtgd.net
ペギ5体欲しいけどそこまで個性付けして並べられないなーパイロットしか差異ないし
5体+1もあれば素立ちでも映えるかな

586 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 14:18:34.99 ID:Gb2cPQxSa.net
https://twitter.com/YBC_jp/status/1621070921514754048
2/6発売 新製品!
【??エアリアルたらこクリーム味??】
やめなさい味(仮名)と差し替えか、
リプ見たら案の定たらこ唇キャラ出現フラグだの、チュチュパイセンだの書かれてるw
(deleted an unsolicited ad)

587 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 15:36:18.78 ID:dsv1mZ0u0.net
コラボは終わったんじゃないの?

588 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 17:29:24.71 ID:wU/GW10Hp.net
2期始まったらまたコラボしそうね

589 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 17:35:15.49 ID:ZYzqXIH/0.net
エアリアル改修は3/18だってさ、ウルとソーンは発表されなかったから同日じゃないっぽい?

590 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 18:42:55.11 ID:yqz+8TDl0.net
>>586
ひろゆきとコラボ

591 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 19:53:28.74 ID:DBPYNSIqa.net
>>586
CV榊原良子参戦予告かな?

592 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 20:24:20.67 ID:LGcUng7e0.net
>>965
アキバビック今日も水星キットモリモリだったけど週末でなくなってるんだろうな
エクスタエアリアルは昨日見た時なかった気がしたが今日は10個ぐらいあったな

593 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 20:35:48.60 ID:UsKZ4vu+d.net
>>586
やめなさい味(仮名)ってそう言うネタがどっかで出たの?

594 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 20:56:51.54 ID:ziV7FbW/0.net
>>591
恥を知れ、この俗物‼︎

595 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 21:34:41.78 ID:/DIY14uN0.net
>>586
うまい棒で人気トップの味を混ぜたのか

596 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 20:46:45.50 ID:z77wcoi00.net
うちの近所はまだまだガンプラが少ないなぁ。デカブツのPGとかはいろいろ置いてるけど。。。

597 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 20:52:44.34 ID:+vfs1gUm0.net
今更だけどセブンルブリスの抽選今日までだぞ
気になる奴は100円未満の電子書籍でも買って応募するの忘れんなよ

598 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 20:57:42.18 ID:z77wcoi00.net
エアリアルとフライトユニット完成
https://i.imgur.com/2AaWRXO.jpg
https://i.imgur.com/2Q5wICd.jpg
https://i.imgur.com/4QtROt5.jpg

599 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 21:12:43.95 ID:+vfs1gUm0.net
本体に合わせたカラーのフライトユニット格好いいねー

600 :HG名無しさん (オッペケ Srd1-bdSy [126.254.166.122]):2023/02/05(日) 23:51:06.01 ID:MzbSnfjkr.net
>>598
中華海賊版デカール使ったキット
アップすんな

601 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 07:19:48.88 ID:WiONjS8F0.net
海賊版ってどういうこと?
バンダイのデカールをコピーしてるって意味?

602 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 07:24:57.76 ID:TN0izL82a.net
>>601
これ多分中華系の業者がバンダイに無断で売ってる版権関係ガン無視の奴
海賊版ってコピー品のイメージ強いけど許可貰わずに勝手に作って売った物も含めてる

603 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 07:33:55.97 ID:WiONjS8F0.net
だから版権って何?
株式会社ガンダムのロゴがコピーされてたりするの?

604 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 07:41:16.80 ID:xSUpWxESx.net
バンダイの許可無く似たものをそれ風に作ってるってこと。
こういうの使うとオラザクとか出せないし、一般的に公開はしないな

605 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 09:31:21.20 ID:EC0uUCBGr.net
この手の海賊版を売るのは違法
違法品と知ってもただ買うのは犯罪じゃない
モデラーのモラルが問われるもの

昨年ツイッター界隈で炎上したが
鎮火したらまた使ってしれっと晒す奴が現れてる

606 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 10:57:57.24 ID:+iAsog5j0.net
よくわかるなぁ

607 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:11:58.74 ID:BplVf9sWd.net
海賊版ならバンダイのロゴがないからすぐわかるよ。
着眼点はいいんだけど、パクリって段階でもう買う選択肢には入らない。

608 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:21:16.22 ID:+iAsog5j0.net
デカール一片ごとにロゴ?

609 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:27:51.57 ID:1YVd3NcB0.net
https://i.imgur.com/zgSHU3G.jpg
これもう半分公式だろ…

610 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:31:35.66 ID:8Yt5g57+0.net
海賊版使う奴は確信犯を覗けば著作権意識の薄い情弱だよな

海賊版を売る方はそいう情弱馬鹿がターゲットだから仕方ないけど。

611 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:38:11.47 ID:FZoWUNeW0.net
>>609
エアリアルってデカール貼る所少ないから海賊版業者も苦労してそう
1/4ぐらいデカデカとロゴに割いてるしw

>>610
バンダイも注意喚起してたが
ガンプラ人口に比例してモラルが無い奴や無知な奴が増えてると思う

612 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 11:54:22.67 ID:8Yt5g57+0.net
>>611
確かにね…。
昔と違ってアマゾンとかで簡単に海賊版が手にはいってしまうのもねー

613 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 12:26:31.83 ID:rhhvYUdNa.net
わざわざ海賊版使う位なら汎用のデカール使えばいいのに、と思うわ。

白ラインとか数字とかコーションとかはいくらでもあるだろうに

614 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 12:35:55.98 ID:zvEj+eKXd.net
漢字とかラインだけ入ってるようなセットのは汎用でいいのか?
公式以外で何とかガンダム用って書いてあるのは海賊版なのはわかった

615 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 12:54:52.37 ID:rhhvYUdNa.net
>>614
バンダイからガンプラ用って出してるのは特定のキット向けの他にシリーズ向けに出してるのあるけど、>>613で言ったのはスケモ用とかのね。

美プラなんかでも他メーカで出してるのあるし、そういうのの残りを使うのは問題ないと思うけどな。


・・・ガンプラで瞳デカールなんて使う事なんて、変形機にシャーク口と合わせて使う位だろうなw

616 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 13:06:40.06 ID:iKubR2hkr.net
よくわからんけど誅誅とか貼ってたデミトレーナーは海賊版使用ってことでいいの?
誅は良くてcautionは駄目とか意味がわからんのだけど

617 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 13:29:40.19 ID:oQtwF/L3a.net
オッペケよりその辺の犬の方が高知能なんじゃないかと思うわ
すまん、犬

618 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 13:30:39.57 ID:FZoWUNeW0.net
バンダイ製品向けに丸コピーしたり自前でデザインして、許可を得ずにバンダイの看板を利用して販売しているものが海賊版デカール
中国や韓国の海賊から仕入れた国内業者や個人が、尼やメルカリ、ヤフオクで転売してる

ハイキューパーツやガイアノーツ、アシタノデカールが販売している特定の何か向けではないコーションやラインのデカールは違法でもなんでもない

誅誅は俺が作ったやつのことだと思うけどこれはアシタノデカールっていうブランドの中で、漢字ばかりを集めたデカール
その中の「天誅」の「誅」を切り取って貼ったもの
当然合法

https://i.imgur.com/SGI9VqQ.jpg

619 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 13:37:56.48 ID:FZoWUNeW0.net
海賊版デカールの中でも普通のコーションぽいものやラインだけを使っていればまずバレないが
>>598 みたいに海賊がデザインしたの肩のデカールなんかを貼ったりするとバレる
海賊版デカール自体、尼やヤフオクで検索で引っ掛かって目につくため
 

620 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:27:01.60 ID:1YVd3NcB0.net
>>616
バンダイと何の関係もないメーカーが「ガンプラのエアリアル用です!使ってね!」って言ったらアウト
カタカナ50音のデカールセットで「これを使えば『
エアリアル』の文字列も作れますよ」って言うのはセーフ

621 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:34:55.66 ID:niSX5TMs0.net
カセットテープに付いてくるアルファベットのシールでAERIALって貼り付けて著作権侵害なんて言われたらたまったもんじゃないもんな

622 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:37:24.83 ID:m1dTMXhld.net
なんかかつてのゆっくり実況騒動を彷彿とさせるね

623 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:46:36.45 ID:FZoWUNeW0.net
>>621
カセットテープってだいぶんオッサンだな
俺ダブルデッキでダビングとかしてないから

624 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:52:04.15 ID:niSX5TMs0.net
昔「アニメじゃない」と何かの特撮ソングの入ったカセットテープを持ってたな
たぶん原曲歌手じゃなくて、誰だかわからん人が歌ってるいわゆる「パチソン」ってやつ

625 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 15:52:32.17 ID:Em4/Z4Ss0.net
>>623
メタルテープなんて知らないぜ

626 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 15:58:07.62 ID:uVORj3qsd.net
おれも知らんな
メタルヒーローなら知ってるんだが

627 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 16:32:50.42 ID:1iPhld1L0.net
>>624
ほぼほぼ丸ごとパクっておいて
最後の最後に一か所だけちょっと変えてきたりするのが笑うな

友達の家にあったハットリくんの歌は
♪忍者でゴザル―(→→↑→↓↑→)
忍者でゴザル―(→→↑→↓↑↓)ってのを

♪忍者でゴザル―(→→↑→↓↑→)
忍者でゴザル―(→→↑↑↓↑↑)って変えてた

628 :HG名無しさん (スッップ Sd43-zLy2 [49.98.38.66]):2023/02/06(月) 19:31:25.53 ID:7SH40FkDd.net
秋葉原ビック週末終えてミカエリスグエルディランザデミトレしか残らなかったな
この状況だとまだまだエアリアル、ファラクト、ペギルペンデは不足してるっぽい

629 :HG名無しさん (ワントンキン MMa3-eOYz [153.148.5.58]):2023/02/06(月) 21:30:03.86 ID:k3LTP86AM.net
ルブリスこそ一度も見たことないぞ

630 :HG名無しさん (エムゾネ FF43-zLy2 [49.106.174.159]):2023/02/06(月) 21:37:26.40 ID:sgKQoRXrF.net
ルブリスなら元日に秋葉原ビックで買ったなベギルベウは買えなかったけど

631 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 21:46:56.35 ID:FM4U1Zfba.net
確かルブリス12月からひと月空いて2月末に再販されるんだっけ
どおりで水星充実気味なのに店であまり見かけない訳だ

632 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 00:54:16.26 ID:EWIhbdqs0.net
>>618
なんか偉そうに解説してるけど、ガンプラの作例を著作者(ガンプラの場合サンライズかバンダイ)の許可を得ずにバンダイが認めていない媒体(例えば5ch)に乗せるのは著作権法違反だぞ
ただ、訴えられてないだけの海賊現行犯なんだからもう少しわきまえろよ

633 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 01:15:13.97 ID:vxd+JxHBr.net
ツイッター界隈で散々語り尽くされたネタを今更持ち出すなや
少しはわきまえろ

634 :HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-zLy2 [59.168.206.218]):2023/02/07(火) 02:09:21.44 ID:uvV4TlKG0.net
今週末のザウォートは争奪戦だろうけどティックバランが読めないな近所の店が一個までだとやはりザウォートを狙うべきか

635 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 02:46:58.15 ID:Jt1H+NtV0.net
>>634
余裕とまでは言わないけどザウォートに争奪戦要素あったか?

636 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 04:59:50.30 ID:5yah/Eot0.net
団体戦

637 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 06:46:57.30 ID:z3TDO3Sy0.net
>>632 >>633
自分が作ったガンプラの写真を自分のホームページに載せていいか?と
バンダイに直接問い合わせたらお断りされたってやつな
プロアマ問わず各種SNSやらWEBサービスに自作ガンプラが溢れてる昨今
本当にバンダイが訴えたら、それはそれで面白いかもしれん
ガンプラ系YouTuberは震えて眠れ、的な

638 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 07:24:50.98 ID:/UTps1kUr.net
レッツ、クラフティーーンヌ!
以降音声のみでお届けします

639 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 07:28:02.30 ID:dJvnNJhHd.net
>632
流石に無理筋だろ
どしたん?海賊デカール突っ込まれてつらかったん?

640 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 07:45:43.63 ID:z3TDO3Sy0.net
海賊版デカールを叩くと

「ツイッターに自作ガンプラをアップしていいかバンダイに直接問い合わせたら断られた
だからツイッターに自作ガンプラをアップするのも本当は違法なんだ
お前らも違法なんだから海賊版を攻める資格はない」

みたいな奴が出てくるのはお決まりの鉄板ネタよ

641 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 07:52:18.09 ID:zbijhZW80.net
ああ、そういう定番があったのか
てっきりマジモンかと

642 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:04:59.08 ID:/UTps1kUr.net
コイツはマジモンちゃう?
脱法エアリアル貼った奴かどうかはしらんけど

そういや脱法エアリアル君はimgurの画像を消す気もないんやな
開き直ったんかね

643 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:15:42.27 ID:cnaw8P6Xa.net
>>634-636
団体戦だけだと味方でボコボコ落とされるGMポジションで
手を出すのは量産型スキーなヲタくらいだと見てたんだが、
エラン4号が番組冒頭でタンク型3機相手に無双してるんだよな。

団体戦用に借りた機体はもっと濃い色だったような気がする(うろ覚え

644 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:08.51 ID:LwVpybfXr.net
>>618が著作権法違反をしてる事を誰も否定できないのね
結局、みんな真面目に考えずに雰囲気で叩いてるだけってことだな

645 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:52:21.96 ID:CIXXzX/ea.net
ベースジャバーとかケッサリア(幻覚)とかSFSを買って楽しかった思い出が一回も無いので今回も要りませんわ高いし…

646 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:55:58.01 ID:zbijhZW80.net
>>642
消したところで海賊版を買ってたことが消えるわけじゃないし、画像削除したらそれこそ証拠隠滅じゃない?
指摘されたあとに何も言わないのは気になるけどね

647 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 08:58:58.20 ID:XokATugZa.net
SNSは黙認ってやつだろうな
禁止したら売上落ちる

648 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 09:00:46.19 ID:/UTps1kUr.net
>>644
海賊王になるんやなキミは
応援するで!

649 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 09:13:22.89 ID:hUV3L5MUd.net
>>648
めっちゃ効いてるやん
心当たりあるんか?

650 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 09:15:21.79 ID:/UTps1kUr.net
海賊版の話題はアホ発券器やなあ

651 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 10:10:52.82 ID:TpfAZfmwa.net
別に趣味のアップロードならいいんでないの
アフィリエイトしてるとあかんかもね

652 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 10:36:00.87 ID:zbijhZW80.net
キャラクターのイラストとか模型とかをネットに上げるのは著作者がアウトつったらアウトなんだけど、それで不利益はないから問題視はされない。
(ただそれを店など商売の宣伝などに使ったら問題視される。展示会で金を取ってもダメ。)
海賊版は著作者が不利益を被り、海賊版を作ったり売ったりしてる業者が不当に利益を得てるから完全にアウト。
海賊版を買った人は罪には問われないけど、業者に利益を与えて支持する立場になってるから道義的にアウト。

653 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spd1-jkN5 [126.255.211.106]):2023/02/07(火) 11:15:31.31 ID:sQCrlFgop.net
道徳的な問題ならばアウトかどうかは他人が決めることではない

654 :HG名無しさん (ワッチョイ 7568-GgpZ [60.239.82.152]):2023/02/07(火) 11:17:40.11 ID:zbijhZW80.net
業者は厳密にはまだ犯罪者じゃないから犯罪者予備軍だけど、一般的に犯罪者を支持してる人を世間はどう扱うかって考えたらわかるよね

655 :HG名無しさん (ササクッテロロ Spd1-jkN5 [126.255.211.106]):2023/02/07(火) 11:20:41.70 ID:sQCrlFgop.net
そう、その程度でいい
決めちゃダメだ

656 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 11:25:01.71 ID:/UTps1kUr.net
まあ、正味アウトやな

脱法エアリアル君は海賊版デカールを買って貼って
更に5chにアップしたからツーアウトやん

657 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 11:48:30.63 ID:Jt1H+NtV0.net
この似非関西弁も一人で延々はしゃぎすぎだろ

658 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 11:54:56.98 ID:/UTps1kUr.net
マジで関西人なんやが

659 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:17:14.21 ID:NyCiuii0d.net
宇宙海賊って宇宙でも海賊とはこれいかに
星の海ってやつかな?

660 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:20:05.77 ID:B8kJKRgrx.net
誰かが買うから作るやつがいる

こういうのは一切買わないのが正義

転売も然り

661 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:32:31.15 ID:AAeslAFTr.net
オマエラスゲーな掲示板張りついてるだけで買っても積むだけで作りもしねーくせにちゃんと作ってアップしたヤツをデカール1枚で良くそこまで恥ずかしげもなく叩けるもんだ

662 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:37:58.90 ID:lexuzg9yp.net
海賊版を買っちゃいけない
という当たり前の常識が広がる方が大事

663 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:39:29.28 ID:zsp7u3/Xa.net
>>661
画像あげるのが偉いという訳ではないということをご理解いただけただろうか

664 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 12:57:43.32 ID:AAeslAFTr.net
>>663
正規のデカール貼って作った完成品の画像あげてからそれアウトだからこういう風に作りなさいと叩けってこと

665 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 13:07:54.05 ID:uV9Q9DE7M.net
積んでるの許さないという意味不明な私怨混ぜて正当化しようとしてるのはなんなんだ

666 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 13:16:35.82 ID:fu0BqQ4Ar.net
海賊版に正当もクソも無い
海賊版利用者か海賊当人やろ

667 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 13:36:23.34 ID:6VZr8iK80.net
今のバカはサードパーティと海賊版の違いすらわからないのか…。
困ったもんだ。

668 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 13:36:33.15 ID:yrbUtNZRd.net
>>664
作品出したら地位が上で発言権を持つって発想の人がたまにいるけど
んなわけがない

669 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 13:40:49.75 ID:zbijhZW80.net
なんかエラーが出てるな

670 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 16:30:46.66 ID:JR+LI9L10.net
エアリアルに装備できるフライトユニットを手に入れたけど
肝心のHGエアリアルが手に入らず
再販を待つしかないな

671 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 16:39:03.09 ID:WsxKcLoD0.net
たまにそこそこの量積まれててもあっさり消滅するんだよなエアリアル

672 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 16:40:57.15 ID:5kUuZmpH0.net
海賊版のデカールじゃなくてもいいよ
海賊版の日本円でもなんでもいいけど、そういうの使ったら叩かれるのは仕方ない

673 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 16:52:19.89 ID:z3TDO3Sy0.net
海賊版の日本円とは

674 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 16:54:24.42 ID:cnaw8P6Xa.net
>>670
焦る必要は無い、気長に待てば山積みに遭遇するよ、
昨年中はミオリネとエアリアル、年が明けてから兄ディランザとエアリアルが山積みなのを見かけた、
どちらも一週間後には綺麗に消えてたが。

675 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 17:05:04.32 ID:NxbnIfxBa.net
俺も最近ファラクトが山積みになってるところを見かけたから安心していい



1日で全部はけたけど

676 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 21:59:03.40 ID:eTNKVgHr0.net
そしていつまでも残り続け、場所をとりまくる「境界戦記」。。。

677 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 22:58:53.41 ID:aBR85EaWa.net
って程でも無いな
割とどこも全種類揃ってる事も無いし、減ってきてる
近いうちに買いにくくなるんじゃね?

678 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 23:00:44.40 ID:b2zvg2Sxd.net
>>676
そうそうティックバランによく似た境界のやつ売ってたわ

679 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 23:03:22.54 ID:Jt1H+NtV0.net
>>677
それは触れちゃだめな人
会話成立しないよ

680 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 23:11:38.62 ID:aBR85EaWa.net
>>679
ああ、きっと超龍神のあいつだな

681 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 23:38:13.31 ID:mkr2N1ks0.net
ティックバランが出なけりゃアレ買ってたかもな

682 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 09:04:12.99 ID:NldizVLLa.net
境界戦記は見てなかったから人型のは完全スルーだったが
ストークキャリアだけ買いかけたもんな、
ベースジャバーはUC判は当然、プレバンのZ判も買ったし、同じくプレバンのドダイ改も買った
これらは3機並んでGM2 GM2エウーゴ、GM3を乗せて飾ってる。

過去にはマベリックでラウンドフェイサーをぶら下げてた

683 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 09:29:33.38 ID:wveAHQ2Q0.net
境界戦機の中国の赤いヤツは投げ売り狙ってる

684 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 10:09:33.04 ID:8rvuPBeZ0.net
>>676 >>682
境界戦「機」だって何度言ったら
次やったらエアリアルで張り手な

685 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 10:19:35.30 ID:KLjjIWV60.net
ジアマン系キット化したら境界全種買い揃えて量産機多々買いするわ

686 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 10:34:04.26 ID:3f1cVraRr.net
いっそ見てなければデザインだけで買えるかも知れん

687 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 12:11:07.29 ID:BEtYCbLta.net
>>664
そんな決まりないぞ?

688 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 17:09:15.03 ID:AvmFZpeo0.net
尼でフライトユニット定価だと思ったら3/16と出荷1ヶ月以上先だったこれより先に店頭で買えるだろうとスルーしたわ

689 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 06:45:07.93 ID:/83miuBV0.net
尼は遅めで発送予定が出て短くなるのがデフォなんだが
店頭よりは数日遅いから割引で買えたら尼はキャンセル
とりあえずキープするとこだよ

690 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 10:02:48.94 ID:QfMQacT5a.net
ウェポンディスプレイ買おうとしたら1個制限……
1個でも使えるもんなの?

691 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 10:09:33.34 ID:tY9qWrPu0.net
>>690
エアリアルの場合ガンビットを部分展開じゃなく全部展開してるからスタンド1個じゃ微妙だけど、2個目買えることを祈って確保するしかないんじゃね

692 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 10:33:18.19 ID:2lUFky6x0.net
>690
足りない分はアクションベース4か5に透明ランナーぶっさせばいいよ

693 :HG名無しさん :2023/02/26(日) 18:14:54.08 ID:IjlRrno60.net
ベギルペンデ余裕で買えて嬉し〜
目指せハーレム5!

694 :HG名無しさん :2023/02/27(月) 01:26:39.34 ID:jNoC3mSlr.net
いらんな

695 :HG名無しさん :2023/02/27(月) 04:35:15.19 ID:+SxmD5UB0.net
18日発売のデカールで1〜5号機再現できるのはいいね
自分は5機作る気力ないから多分4号機のレネ機再現だけする

696 :HG名無しさん :2023/02/27(月) 07:54:01.59 ID:HHYlM5el0.net
アキヨドでも丸4日くらい残ってたなベギルペンデ
おかげで日を跨いで2体買えたし4月以降の再販合わせると5機揃うわ

697 :HG名無しさん (ワッチョイ 233c-ZYAP [131.213.197.251]):2023/02/27(月) 08:46:03.40 ID:+SxmD5UB0.net
ラウダ機用に収録されてる剣と天秤のマークは
彼のパーソナルマーク的な物なのか
それとも決闘委員会を表す物だったりするのか

698 :HG名無しさん :2023/03/04(土) 17:28:37.33 ID:cilUmmX40.net
なんとかルブリスウル買えた〜

699 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 09:22:19.35 ID:/t+wEfV70.net
ルブリスウルを三個買ってきたので一つ積んで二個でダブルガトリングにしたよ

700 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 21:09:17.44 ID:vlxUBAoj0.net
ミラソウルユニット組んでみた。
トランザムブースターを付けた後だと物足りない感じ、、、

701 :HG名無しさん :2023/03/05(日) 21:56:20.31 ID:TLkOaFlb0.net
>>700
物足りないとかではなく再現だから派手さを求めるのとは違うベクトルだぜ

702 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-UBG4 [60.151.5.95]):2023/03/06(月) 14:25:29.64 ID:Htvf2pvd0.net
羽どーんビームぶゎーがしたいなら種系かビルド系作れよ

703 :HG名無しさん (アークセー Sx4f-lFwV [126.162.46.8]):2023/03/07(火) 12:46:40.42 ID:mii0E1yUx.net
そう言えば国産ロケットのプラモって無いですね

704 :HG名無しさん (ワッチョイ 6eb6-W5Lg [111.216.69.202]):2023/03/07(火) 12:52:35.78 ID:cQeE1EAW0.net
失敗しそうだし…

705 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-Pp2c [126.254.212.64]):2023/03/07(火) 12:55:52.92 ID:kzttqHDJr.net
失敗と中止は違うんやぞ

706 :HG名無しさん (ワッチョイ 6eb6-8zxx [111.216.69.202]):2023/03/07(火) 15:02:31.73 ID:cQeE1EAW0.net
今日失敗した

707 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-Qpn1 [221.114.149.209]):2023/03/07(火) 15:50:16.04 ID:TL/eArSH0.net
最大の危機は目標が高すぎて失敗することではなく低すぎる目標を達成することだ。

708 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-GMqP [125.56.54.48]):2023/03/07(火) 16:12:24.92 ID:jItmSk5y0.net
>>706
そんなのみんな知っててお前のネタにわざと乗ってないだけだよ

709 :HG名無しさん (ワッチョイ 6eb6-8zxx [111.216.69.202]):2023/03/07(火) 16:29:31.68 ID:cQeE1EAW0.net
かわいそうに
>>705君、いないものにされてるじゃん

710 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-GMqP [125.56.54.48]):2023/03/07(火) 16:31:28.59 ID:jItmSk5y0.net
>>709
否定されてるじゃん

711 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-Pp2c [126.254.212.64]):2023/03/07(火) 16:38:03.55 ID:kzttqHDJr.net
ここんとこ三菱はええとこ無しや
頑張って欲しいもんやな

712 :HG名無しさん (ワッチョイ 425d-Qpn1 [221.114.149.209]):2023/03/07(火) 16:40:18.52 ID:TL/eArSH0.net
F-3には期待してる

713 :HG名無しさん (ワッチョイ 6eb6-8zxx [111.216.69.202]):2023/03/07(火) 16:42:10.95 ID:cQeE1EAW0.net
MRJから散々だな

714 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-M4Wx [126.35.67.53]):2023/03/07(火) 16:50:27.03 ID:uDRGkgY3p.net
H3ロケット指令爆破verとしてエフェクト付きダメージモデルを出そう
MSの背景用にきっと合う

715 :HG名無しさん (スッップ Sda2-lN+Z [49.98.38.155]):2023/03/07(火) 17:03:23.55 ID:v3MmyrRud.net
seedのマスドライバー施設みたいなのって現実には無いんだっけ

716 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-GMqP [125.56.54.48]):2023/03/07(火) 17:15:39.03 ID:jItmSk5y0.net
>>715
マスドライバーがないからな

717 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-Pp2c [126.254.212.64]):2023/03/07(火) 20:22:41.62 ID:kzttqHDJr.net
あったらイーロン必死にロケット作ってへんやろ

718 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-M4Wx [126.35.96.134]):2023/03/09(木) 10:45:46.23 ID:m5PlevhEp.net
秋淀がミカエリスで溢れかえってて草

719 :HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-stn5 [106.146.24.247]):2023/03/12(日) 01:33:37.30 ID:G+NuTm6ga.net
>>715
俗に言うレールガン、作るのはそこまで難しく無いんだけど
耐久性が話にならないって聞いたな

マスドライバーも作るだけならできるんだろうけど、もし試射したら速攻ブッ壊れて新しいマスドライバーが必要になると思う

720 :HG名無しさん (ワッチョイ 679d-vvLn [60.151.5.95]):2023/03/12(日) 01:35:05.44 ID:6qwQrCUl0.net
>>719
壊れたらまたつくる

721 :HG名無しさん (スププ Sdff-hiL3 [49.98.236.62]):2023/03/12(日) 01:40:36.50 ID:7g72yPsnd.net
>>719
マスドライバーは本体より発射される方の耐久が一番の問題らしいよ
短距離でGかけまくるんだからそりゃそうかと思った
レールガンは壊れるとかより無茶苦茶電気食うのに実現したとしても今ある兵器の方がマシな性能という悲しい現実を聞いた

722 :HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-S+nL [106.155.11.77]):2023/03/12(日) 08:49:59.81 ID:nDqduZVOa.net
空母の電磁カタパルトが普及しない理由がこれか、
蒸気カタパルトを米国が実質独占していて
ロシアや中国は端から諦めスキージャンプで茶を濁して
電磁カタパルトに賭けてるようだが実用化は困難と。

723 :HG名無しさん (ワッチョイ 079d-czRO [58.189.159.204]):2023/03/12(日) 21:25:57.01 ID:jFS6p2Q70.net
結局のところ炸薬式ダインスレイヴが正解なんだろうな。
あれでも一応マッハ10は出るらしいし。

724 :HG名無しさん (ワッチョイ e7e3-stn5 [118.154.123.33]):2023/03/12(日) 22:02:31.06 ID:hdLBOUzL0.net
出るのかなあ…
いや、フィクションだから出るって設定ならそれでいいんだけど

725 :HG名無しさん (ワッチョイ df5d-JIpj [221.114.149.209]):2023/03/12(日) 22:50:44.80 ID:OVmGObhi0.net
パイルバンカーみたいな飛翔体がマッハ10って無理があるな

726 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-5Fsj [153.224.119.100]):2023/03/17(金) 02:41:10.96 ID:vauRAv8+0.net
明日は並べばエアリアル改修型買えるかなぁ?

727 :HG名無しさん (ワッチョイ df5d-JIpj [221.114.149.209]):2023/03/17(金) 09:08:42.70 ID:n9PUryS30.net
どこに並ぶかによる
できればパン屋とかは避けたほうがいいね

728 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-5Fsj [153.224.119.100]):2023/03/17(金) 09:54:40.68 ID:vauRAv8+0.net
>>727
福島県のヨドバシカメラです。
朝8時くらいに行けばなんとかなるかしら。

729 :HG名無しさん (ワッチョイ bf68-zNEQ [119.240.121.92]):2023/03/17(金) 12:25:17.29 ID:t0hN8zNR0.net
パン屋ってなんのネタ…?

730 :HG名無しさん (スププ Sdff-hiL3 [49.98.236.62]):2023/03/17(金) 12:39:26.60 ID:kqjGkGied.net
>>729
元ネタがあるんじゃなくてそういうボケ
+どこかすら書かずに並べばと言われても知らねえよってのも入っていると思う

731 :HG名無しさん (ワッチョイ bf68-zNEQ [119.240.121.92]):2023/03/17(金) 12:42:15.57 ID:t0hN8zNR0.net
ムーンレィスのお友達が街でパン屋始めるのかと思っちゃった

732 :HG名無しさん (ワッチョイ 075d-oQuF [122.216.12.236]):2023/03/17(金) 12:43:43.45 ID:au7ukR7A0.net
>>728
ヨドバシなら7時前の方が安心だな

733 :HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.154.150.74]):2023/03/17(金) 15:02:47.20 ID:io8/mvV+a.net
そして翌週の再出荷で山積みを見かけて
苦労したのは何だったんだと落ち込むまでがテンプレート。
主役機なんだからガンプラビギナーを引き込むための戦略物資
これを欠品させたら後々の売り上げに響いてくる代物だし。

734 :HG名無しさん (ワッチョイ dfe2-o37A [211.19.80.31]):2023/03/17(金) 15:06:54.31 ID:qaqugxxp0.net
いうて初期型エアリアルも行き渡るまではかなりかかったしなあ

735 :HG名無しさん (ワッチョイ df5d-JIpj [221.114.149.209]):2023/03/17(金) 15:09:19.33 ID:n9PUryS30.net
>>730
正確な解説をありがとう
お礼として貴方には今日一日割り箸が綺麗に割れるバフをかけといた

736 :HG名無しさん (ワッチョイ df5d-JIpj [221.114.149.209]):2023/03/17(金) 15:11:17.23 ID:n9PUryS30.net
>>733
発売日当日にゲット!っていうのも
ガンプラの楽しみの一つなんじゃない?
知らんけど

737 :HG名無しさん (オッペケ Srdb-07wF [126.208.147.156]):2023/03/17(金) 15:25:02.63 ID:0ZQ9cJ2Xr.net
>>730
すごい読解力に感心したわ
エロビ屋とか訳のわからん呼称いっぱい出るここじゃ分からなくても普通

738 :HG名無しさん (ワッチョイ e75e-Iy3n [150.246.43.10]):2023/03/17(金) 16:08:11.98 ID:rVfMaOpJ0.net
この程度も分からんやつはシンナーで脳みそ溶けてるんじゃないの?

739 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spdb-ir75 [126.182.126.181]):2023/03/17(金) 16:12:05.25 ID:reAxTJU7p.net
>>728
ヨドバシは9時半オープンだから万が一買えなかった場合には近くの10時オープンの店も何軒かハシゴしてみれ

740 :HG名無しさん (ワントンキン MMcb-Arho [114.168.193.111]):2023/03/17(金) 16:41:08.48 ID:pn1VDHLoM.net
>>730
ヨドバシアキバのパン屋のことじゃないのか?
地方民ならわかるわけないな

VIE DE FRANCE 秋葉原ベーカリー店

741 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-5Fsj [153.224.119.100]):2023/03/17(金) 17:31:18.17 ID:vauRAv8+0.net
>>739
うちの市はヨドバシくらいしかガンプラ売ってないんすよ…。

742 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spdb-ir75 [126.182.126.181]):2023/03/17(金) 19:29:06.99 ID:reAxTJU7p.net
>>741
俺も同じ地元民よ。
前回のルブリスウルはヨドバシは開店10分で完売したらしいけど、同じ市内のとある店には11時近くになっても10個くらい残ってたよ。
個人的に穴場だから店の名前は出せないけど、あるとこにはあるから諦めずに探してみて。健闘を祈るぜ!

743 :HG名無しさん (スププ Sdff-hiL3 [49.98.236.62]):2023/03/17(金) 20:45:21.22 ID:kqjGkGied.net
>>740
本人がそう言ってないんだから違うんじゃね

744 :HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-uwvj [106.133.37.196]):2023/03/17(金) 20:45:41.95 ID:JX8x3eMJa.net
どうせ買っても積む、積み棚もいっぱい、崩す時間取れない、平日秋葉原寄れるから休日位秋葉原に近寄りたくない、雨の中たちんぼしたくない・・・等々の理由で淀アキバにある俺の分のエアリアル改修は誰かに譲るわw

745 :HG名無しさん (スッププ Sdff-oQuF [49.105.97.226]):2023/03/17(金) 21:29:50.42 ID:2Ol7j0Gld.net
>>733
でも先週ヒュッケバイン買いに行った時ルブリスウルの再出荷分見なかったんだよなあ

746 :HG名無しさん (スッププ Sdff-oQuF [49.105.97.226]):2023/03/17(金) 21:32:50.70 ID:2Ol7j0Gld.net
>>740
そういやそんなのあったな会社から近いから秋淀はよく行くけど昭和通り側行かないから忘れてたわ

747 :HG名無しさん (スッププ Sdff-oQuF [49.105.97.226]):2023/03/17(金) 21:33:41.44 ID:2Ol7j0Gld.net
>>744
秋淀のミカエリスの壁はいつ無くなるんだろうな2期始まったらなくなるか?

748 :HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-JIpj [106.155.1.215]):2023/03/17(金) 21:37:55.78 ID:cer0bTfda.net
イベント行って予告見たら2期の御曹司どもの機体変わらんようだからまだ活躍の可能性はある

749 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f34-5Fsj [153.224.119.100]):2023/03/17(金) 23:53:59.89 ID:vauRAv8+0.net
>>742
教えてくれてありがとう。
一応午後から営業開始の個人模型店あるからあたってみます。

750 :HG名無しさん (ワッチョイ c634-u42m [153.224.119.100]):2023/03/18(土) 00:50:27.46 ID:mK9/2l0w0.net
土日は10時開店だった…。

751 :HG名無しさん (ワッチョイ 275e-UjRa [150.246.43.10]):2023/03/18(土) 01:28:25.96 ID:Dv+EqnP/0.net
東京以外の話題はまちBBSでどうぞ

752 :HG名無しさん (ワッチョイ b79d-pirZ [60.151.5.95]):2023/03/18(土) 01:30:42.12 ID:SYmxpI800.net
まだあるんだまちBBS

753 :HG名無しさん (スッププ Sd42-u42m [49.105.101.189]):2023/03/18(土) 08:05:22.33 ID:VaQyUogld.net
地方ヨドバシだけど7:30くらいでスゴい列。半分くらいはガンプラ目的じゃないといいな。

754 :HG名無しさん (スップ Sd62-N7VL [1.75.225.44]):2023/03/18(土) 08:50:10.31 ID:jrYsFh+Dd.net
いいなあ仕事で行けるのは夜だな早くて横淀に19時20時に新宿淀か秋淀だわ

755 :HG名無しさん (スップ Sd62-bksZ [1.75.3.58]):2023/03/18(土) 09:16:01.68 ID:1rDSExtRd.net
千葉淀デカールのみ

756 :HG名無しさん (ワッチョイ ce12-a1qf [111.217.156.186]):2023/03/18(土) 10:53:35.25 ID:3JiTFp1h0.net
まあイイじゃん。
オイラは頑張っても14時まで仕事。(ToT)
新発売のモノは諦めてます。
でも昨日モロッコをポチれたので割と心に余裕がある。
今日は改修型かソーンかデカールを買えたらいいなぁ〜

757 :HG名無しさん (ワッチョイ f7f0-lsd+ [124.145.136.6]):2023/03/18(土) 10:57:15.13 ID:xzqpDp8f0.net
平手付いてる?

758 :HG名無しさん (ワッチョイ b79d-pirZ [60.151.5.95]):2023/03/18(土) 11:36:41.01 ID:SYmxpI800.net
平手ならソーンウルについてるよ
エリアルは無し

759 :HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-Szkz [106.146.51.155]):2023/03/18(土) 11:57:47.82 ID:1NV70Sgda.net
>>757
付いてないけどフライトユニット付属の平手が無改造で手甲差し換えて付けられる

760 :HG名無しさん (ブーイモ MM42-9O7/ [49.239.64.131]):2023/03/18(土) 12:10:48.00 ID:yksZ4FRnM.net
東京と千葉の境目住んでる
ルブリスソーン欲しかったけど模型取扱店舗少ないし努力までしたくないから見送り
いやまだ転売ヤー居るのか

761 :HG名無しさん (ワッチョイ f7f0-lsd+ [124.145.136.6]):2023/03/18(土) 17:44:26.26 ID:xzqpDp8f0.net
>>758-759
やっぱりついてないんだねえ
右手だけでも付いてたら気が利いてたはずなのにw

762 :HG名無しさん (ワッチョイ a217-Rc1T [125.56.54.48]):2023/03/18(土) 20:42:22.93 ID:lS7W9Y3U0.net
>>761
言うほどか?あの再現でずっと飾る奴はそんないないと思う

763 :HG名無しさん (ワッチョイ b79d-pirZ [60.151.5.95]):2023/03/19(日) 01:25:19.38 ID:Z/KkYaNo0.net
>>761
あえてつけてないんじゃない?ミラソウル買ってよ、てことで。

764 :HG名無しさん (ワッチョイ 4b04-a1qf [202.79.154.129]):2023/03/19(日) 11:10:01.88 ID:oQyjgu9c0.net
今さっき、塗料を買いにいったら諦めていたソーンをゲット。
改修型は無かった。

765 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 18:23:58.60 ID:n55/DeX80.net
青リアル買えよ
1限だから買えるぞ

766 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 18:28:58.58 ID:QFB3sI25M.net
シール以外何がちゃうの?

767 :HG名無しさん :2023/03/22(水) 19:16:52.17 ID:cGoMnxXm0.net
パメ6はメタリックとか出そう

768 :HG名無しさん :2023/03/23(木) 11:48:48.26 ID:yHtI9hfZ0.net
>>767
プレバンの商品説明読め
パーメットスコア6は最初からメタリック成形だ

769 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 07:53:13.11 ID:XwRk5i/Fd.net
改修エアリアル、dmmでキャンセル待ち買えたわ
4月5月2個
友達とわけわけするわ
つか、dmmのキャンセル分は月末発送がデフォなん?

770 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 09:04:14.55 ID:mcf2PMSeM.net
高いお菓子だわ

https://www.bandai.co.jp/candy/products/2022/4549660874935000.html

771 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 11:49:10.40 ID:iOeuSbNd0.net
練りきりなら妥当じゃないの?

772 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 11:57:46.67 ID:xmV1CAEg0.net
何で今更話題にしたんだろ

773 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 17:48:51.62 ID:X1Lco5yZp.net
青成分が足りない

774 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 19:16:35.35 ID:8gGyThxDa.net
ラウンドボックスのコンポタスナックの方が遥かに高いやろ

775 :HG名無しさん :2023/03/24(金) 19:54:19.45 ID:PeVOjYbZa.net
>>769
わけわけする前にパーツ全部もぎってまぜまぜするんだぞ?
>>774
つ[ファイナルガオガイガーのガム]

776 :HG名無しさん:2023/07/26(水) 13:52:00.36 ID:Ed/Mm7RLa
福岡小学生3人が川で溺死とか世界最惡殺人テ□組織公明党國土破壞省齊藤鉄夫が殺したも同然た゛よな.何しろつい最近,国交省か゛ヱ事した川
なわけた゛しな.カによる‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなき゛で鉄道のЗO倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水,暴風,突風、猛暑にと
災害連発させておいて白々しくマッチポンプ丸出しで護岸ヱ事だなんだと人の命を利権に換える斉藤鉄夫によって日本中コンクリ─トまみれ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壞して食料危機まて゛引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ口
行為だし.創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ,ヒ゛ックモ━夕‐か゛言語道断だの
人殺しが笑わせる、保険料が上がるだのいうが.風水害連發させてあらゆる保險料爆上け゛させてんのは蓄財З億円超のテ□リス├齋藤鉄夫た゛ろ
もはや―般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるのか゛現実,国民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのか゛国土破壞省斎藤鉄夫

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТtРs://i.imgur、сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 776
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200