2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart16

1 :HG名無しさん (オッペケ Sr17-/eNR [126.166.138.109 [上級国民]]):2022/11/24(木) 01:27:27.55 ID:kFk8QjvEr.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 

ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1668586382/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 01:37:16.72 ID:bvv1kLVUr.net


3 :HG名無しさん (ワッチョイ 9af0-5J9P [27.138.100.6]):2022/11/24(木) 07:42:23.06 ID:1zrBSJSc0.net
スレッタTE-02
とか書くと新型MSみたい

4 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 08:17:13.21 ID:ZSFWP5t/0.net
スレッタちゃんはある意味MSの一部だけどね

5 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 09:07:47.02 ID:VKihNI5ja.net
立て乙!

6 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 17:59:06.90 ID:9BTLPcaer.net
エアリアルやスレッタの再販が月曜の昼とか買える気しないわ
ミオリネならスレッタとトレードしてくれる人いるかな?

7 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 18:42:12.81 ID:MbkjcKJq0.net
交換パニおじおって草
きっしょw

8 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 19:11:59.41 ID:xlXAZ8zj0.net
ミオリネのストッキングラインって、合わせ目の関係でデザインされてんのかね

9 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 19:33:07.75 ID:LO7ayiOA0.net
どう見てもシールだろ

10 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 19:50:05.77 ID:ebluI3DR0.net
【新商品紹介】『Figure-rise Standard ミオリネ・レンブラン』レビュー!
https://www.gundam-base.net/staffblog/36730.html

11 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:02:16.80 ID:xlXAZ8zj0.net
>>9
お前こそどこ見てんだよw
思いっきり合わせ目の目立たないように段上げ?処理じゃねぇかよ

12 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:04:06.31 ID:xlXAZ8zj0.net
と思ったら横側か、さーせん

13 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:06:33.52 ID:+SbMr5SiM.net
笑顔パーツってざまーみろクソオヤジーって言ってるシーンの再現用?

14 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:07:36.56 ID:LO7ayiOA0.net
段付きで色分けシールすらなかった、、、

てか、首長い

15 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:11:28.82 ID:F7KgCEeX0.net
目のデカール貼り付け失敗してるのかな? 目と目が近すぎるからか不細工に見える

16 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 20:12:41.17 ID:xlXAZ8zj0.net
あれ、脚、スラド金型で合わせ目すら存在しないじゃん
タヌキもそんな感じ?

17 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:15:13.34 ID:+bTP/jC7d.net
会社帰りに新宿を水星プラモ再販探して回ったけど完売だね。。魂エアリアルはひっそり売ってるけど。。

18 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:15:15.83 ID:0VZHJPfWd.net
RGとかMGで出たらコックピットの下辺りに謎の水槽があるんでしょ…?

19 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:17:17.64 ID:Bt5QJZKm0.net
>>18
なんならガンビット一つ一つに脳が繋がってるぞ

20 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:32:12.52 ID:xPVn622h0.net
ミオリネホイルシール無しか?

21 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:42:33.19 ID:gTUYGaRr0.net
ミオリネ発売のタイミングで今回のストーリーはうまくやったな
あれを観たらミオミオ欲しくなるし

22 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:43:46.63 ID:O2Xytu7J0.net
>>17
地方の俺なんか水星プラモを今日初めて売ってるところ見たぞ。

グエルディランザだったけど。

23 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:45:35.52 ID:eugtTp8N0.net
>>17
新宿のヨドバシホビー館は朝から並んでる転売ヤーが買い占めてせいで売り切れてるんだよな

24 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 21:46:19.73 ID:Cl0D5oah0.net
レクサスの転売対策で下取りとローン強制というのが実施されているようだけど、
エアリアルにも採用して欲しい

25 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:17:37.03 ID:VInu3/f8M.net
平日の朝からガンプラ転売の為に並ぶって素晴らしい時間の使い方だなぁ

26 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:28:57.68 ID:rY96CiCg0.net
>>18
エアリアルがこぼれちゃう!的な展開が今後…

27 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:42:16.72 ID:0VZHJPfWd.net
後半強大な敵にやられて大破後、レストアされたけど魂が抜けてしまったエアリアルを見て泣き崩れるスレッタを見て、
「俺がチカラになってやるよ…!」
ってグエルきゅんが水槽に飛び込んで副葬処女になるんだよ。
そしてミオミオは悪魔っ娘になるよ。

28 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:53:03.63 ID:qeQqAagm0.net
ベギルベウゲットしたので、あとはルブリスとエアリアル
いつなんだ?
月末なのか、明日なのか

スレッタの母がボ卿に見えた

29 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 22:59:47.74 ID:xlXAZ8zj0.net
28日だよ

そろそろダリルバルデの発売日か
来週か再来週にガンド搭載型になんのかね、ネタバレ防止で今になったとか

30 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 23:07:12.94 ID:oLC5+7ZLd.net
ダリルバリデのサーベルの色ちがく無かったっけ

31 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 23:15:52.15 ID:ju2/Xhau0.net
プラモミオリネの身長は縮まったんだな

32 :HG名無しさん :2022/11/24(木) 23:58:55.23 ID:21esr9I70.net
スレッタの出来に比べるとミオリオはあんまり似てないなぁ

33 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 00:38:53.43 ID:itz032nl0.net
作例のデカール貼りが下手なんじゃないの

34 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 00:40:26.34 ID:ZuZLzUVF0.net
土曜日ガンべでスレッタあったら、この前ヨドで買ったのに買ってしまいそう。

35 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 00:51:51.53 ID:QbuOQ59l0.net
ミオミオたそ~(´・ω・’)

https://youtu.be/QwJUcWtC2Gw?t=4222

36 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 00:56:35.32 ID:RbezEideM.net
ベギルペンデいつも出遅れちまう
滅多に復活しねえのに

37 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 01:33:35.69 ID:BarYwX6gr.net
ガンプラの再販ってその日に店頭に並んでるの?
よく店頭に並ぶのは翌日又は翌々日って聞いたんだけど

38 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 01:45:16.64 ID:Zp2UTFYSa.net
>>36
まだ店頭予約してるとこあるよ

39 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 02:22:25.70 ID:tjb0W/+kd.net
今週ミオミオのためにまた並ばなきゃいけないのか…
しょっちゅうやるわけじゃないから我慢するけど正直ダリィ

40 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 04:35:46.45 ID:gSrWMx/X0.net
はあ?誰も買ってほしいなんて言って無いわよ⁉︎
だるいなら大人しく寝てなさいよダブスタクソユーザー‼︎

41 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 04:43:23.89 ID:tjb0W/+kd.net
>>40
うるせぇスク水着せるぞ

42 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 05:46:02.83 ID:wllmmWJP0.net
エアリアルは後継機が出るのか
はたまたバルバトスみたいに改修重ねるパターンで行くのか

43 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 06:33:53.86 ID:9MA3qachp.net
>>10
熟女好きとしては、是非ともプロスペラも出していただきたい。

44 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 08:24:21.89 ID:l0ieZjxJM.net
再販ラッシュ?

45 :HG名無しさん (スフッ Sdba-RwMO [49.104.7.247 [上級国民]]):2022/11/25(金) 08:59:12.75 ID:DBgAJ+w+d.net
明日仕事なんだよね
ミオミオ今日フライング販売してないだろうか

46 :HG名無しさん (ドコグロ MM92-Gbp4 [119.241.103.191]):2022/11/25(金) 09:00:48.48 ID:C3hV6sZlM.net
>>37
店によるから、いつものタイミングを把握していないと出遅れるぞ。

47 :HG名無しさん (ドコグロ MM92-Gbp4 [119.241.103.191]):2022/11/25(金) 09:01:31.70 ID:C3hV6sZlM.net
なおワシは今日ミオミオ入手が確定してる。帰宅したらスク水にする。

48 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 09:17:39.52 ID:+xXO4YvHd.net
今日は定期通院で休み貰ったから午後から探しには行けるけど、大きな店は明日だろうから見つからないかな。
近くの穴場的なお店も無くなってるし。

49 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 09:45:29.85 ID:nPbqGm460.net
明日雨らしいから並ぶのやめてdmmの来年1月のキャン待ちにかけることにしたわ

50 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 10:01:47.71 ID:GCWJ2SBrr.net
ミオリネ
目が寄りすぎ?なんか分からんけど
サンプルの顔がイマイチやな
ちゃんと貼ったらもっと可愛くなりそう

51 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 10:14:13.32 ID:ToUV8GyBM.net
SDエアリアルもようやくまともにネットで買えるようになったか

52 :HG名無しさん (スフッ Sdba-RwMO [49.106.202.115 [上級国民]]):2022/11/25(金) 10:43:49.50 ID:gn+vAHYdd.net
>>51
どこ

53 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:27:41.64 ID:8IEf5V650.net
>>50
サンプルはデカール貼ったやつが戦犯

54 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:31:57.28 ID:QhbHiwr8d.net
貼るの下手くそなら逆にもっと可愛くなくなる可能性もあるのか

55 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:32:17.83 ID:18lZf4UN0.net
ヨドからエクスタエアリアル届いた
初の水星ガンダムだから嬉しい

56 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:37:06.00 ID:NofguJESM.net
バンダイの美プラは、すーふみの頃から、サンプルが可愛くない気がする

57 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:38:14.34 ID:bNUN0Dwga.net
取説のガイド見ながらでも貼れない下手くそはデフォルトのタンポ顔で飾ればいいじゃん

58 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 11:48:06.43 ID:obWVIRja0.net
キャラクターのプラモは買ったことないけど確かに目がデカールだと貼り方によっては印象が大きく変わるかもしれんね…
緊張しそう、初心者こそマークセッターとか買った方がいいかもしれんね

59 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 12:00:55.83 ID:xSRwr4UtM.net
>>52
Amazon
昨日はあみあみもずっと残ってたし、定期的に復活してる

60 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:11:04.43 ID:GCWJ2SBrr.net
なんでマークセッター?

61 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:13:22.72 ID:cv3lKcVP0.net
位置調整しまくってデフォの糊が流れてしまうからじゃね?
しらんけど

62 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:53:25.24 ID:fPgUF8gfr.net
初心者はマークセッターに任せておけば安心安全

63 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 14:58:08.69 ID:cv3lKcVP0.net
マークセッター、軟化成分でデカールがけっこうシワシワになるけど
そのあとちゃんと綺麗に貼れるか? 初心者大丈夫か? 

ああ、ミオリネの目がウルウルした感じになってちょうどええか
しらんけど

64 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:00:08.65 ID:sM3RzV6l0.net
>>63
使ったことないんだろ

65 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:23:20.05 ID:ceo8k0n/p.net
目デカールはたくさんあるんだろ?
使わないやつとジャンクパーツかなんかで練習したらいいな

66 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:40:39.04 ID:itz032nl0.net
全くデカール使ったことないなら練習もいいけど、そうじゃないならセンスの問題じゃね

67 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 15:44:02.97 ID:XQWRGjUyp.net
目のデカールほんのちょっとズレただけでも印象変わっちゃうからなー
スレッタのときはなんとか上手く貼れたけど神経すり減ったわ

68 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:01:56.00 ID:G+cgHZrC0.net
目の位置気持ち下げた方が決まるよね

69 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:10:34.30 ID:mE0I05yS0.net
https://www.gundam-base.net/images/contents/2022/10/48.jpg

このサイズ感だとポケモンみたいで面白いね

70 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:11:59.97 ID:GCWJ2SBrr.net
>>69
股間のスジ
それダメぜったい

71 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:29:46.59 ID:UHM9UjDz0.net
MSより入荷数少なそうだなぁ
スレッタの初動はどうだったんやろな

72 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:51:37.84 ID:x9MgJltC0.net
>>19
流石にシェルユニット≒パーメットのインゴットみたいなものと思いてえなぁ…
生身じゃ完全に子取り箱じゃん

73 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:53:47.55 ID:cv3lKcVP0.net
R-TYPEみたいに四肢せつだ…

74 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 16:59:13.18 ID:ga89+1sAM.net
ビットに脳みそは公式では無いだろが
まだ「ガンダムに乗ると廃人になる」程度しか明らかになってないのに飛躍しすぎ

75 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:06:57.47 ID:cv3lKcVP0.net
脳が入ってるほうが夢があるけどなあ

76 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:16:48.50 ID:EVE2E3G3r.net
新鮮な脳の確保が
ガンダム社の当面の課題

77 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:21:27.99 ID:qiyAvy5B0.net
素人が目のデカール貼ると目の間隔が狭くなる
少し目を離し気味にすると違和感なくなる

78 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:23:48.22 ID:EVE2E3G3r.net
おっ
プロの方?

79 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:25:40.90 ID:fTj7HxfPa.net
そのしょうもない煽りよりは有益なこと書いてるよ
説明書に詳細な位置決めガイドがあっても出来ないような奴は諦めろ

80 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:35:38.32 ID:EVE2E3G3r.net
こわっ

81 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:40:01.55 ID:3zUFNtRAd.net
別に間違った事なにも言ってないのにこういうコミュニケーション能力低くて嫌われるタイプの人ってちょっとかわいそうね

82 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:41:18.15 ID:ZesSXbhZd.net
間違ってないかどうかより役に立つかたたないか

83 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:42:23.60 ID:aF7oF67k0.net
これぞオッペケって感じのくだらなさ

84 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 17:43:38.42 ID:EVE2E3G3r.net
オッペケにロクな奴いないよな
スプシリーズも

85 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-rO0A [106.130.101.144]):2022/11/25(金) 17:47:53.32 ID:CdWbon5Da.net
SDエアリアル一個だけ棚に残っててGETでけたー

86 :HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-TaOI [221.114.149.209]):2022/11/25(金) 17:50:38.58 ID:cv3lKcVP0.net
エアリアル全塗装した人
脚の合わせ目三か所、どう処理した?
 
アトハメ? マスキング? 段落ち?

87 :HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-TaOI [221.114.149.209]):2022/11/25(金) 17:52:34.15 ID:cv3lKcVP0.net
膝も含めたら4箇所やわ…
ルブリスの方がラクチンやな

88 :HG名無しさん (ワッチョイ 9af0-iKek [27.137.57.36]):2022/11/25(金) 17:54:06.83 ID:Vo77evJA0.net
>>86
面倒いから段落ち

89 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f3f-SoG+ [210.14.59.27]):2022/11/25(金) 17:55:19.40 ID:SrxEgo970.net
セブンルブリス再販の発表あった?

90 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-30wt [106.146.96.181]):2022/11/25(金) 17:59:54.68 ID:qgXfu6QPa.net
>>86
太ももは全部後ハメにしたけどマスキングした方が楽だと思う。後部フィンを基部から切り離して後ハメにするのだけは簡単だからやったほうがいい
膝は右か左の丸部分に分割を変更。ふくらはぎの合わせ目も左右にモールドを入れてしつつどちらかに分割変更がよさげ

91 :HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-TaOI [221.114.149.209]):2022/11/25(金) 18:07:40.68 ID:cv3lKcVP0.net
>>88
段落ちが一番精神衛生上良いけど
ちょっと段落ちが似合わないデザインだから悩ましい…

>>90
分割アトハメかあ
やっぱそれかなあ

しかしなんでこんな構造になってるんやろ
コストの限界とかかもしれんが、もう少しなんとかならんかったかね

92 :HG名無しさん (ワッチョイ c711-stRS [202.247.35.45]):2022/11/25(金) 18:12:25.64 ID:h/U4zAXK0.net
ミオミオ近所の個人模型屋に定時17時即向かったが昼間に入荷して即完売したと言われた
まあそうだよなと思ってたがよくよく聞いたら個数制限無しで一人で何個でも買っていいんだと
今時どこもおひとりさま一個までが当たたり前だと思ってたからそりゃそうだろと納得した
俺の後に入ってきたおっさんが30mmの新作?のピンクの女の子プラモまとめて全部買っていっての見て
何も買う気が起きずさっさと帰ってきた

93 :HG名無しさん (ワッチョイ 9a5b-2BvI [27.121.249.188]):2022/11/25(金) 18:19:23.17 ID:/lRCtJ9x0.net
フラゲ、駄目絶対!

94 :HG名無しさん (ワッチョイ 63f0-LO0k [60.61.44.90]):2022/11/25(金) 18:19:49.24 ID:oDrhhtRu0.net
>>63
シワシワとかなったことないけどどんな使い方してんだ
曲面に大きめのデカール貼ろうとして少しシワができたことはあるけどたぶんそれはセッター関係ないし

95 :HG名無しさん (ワッチョイ b6c6-TaOI [119.150.42.223]):2022/11/25(金) 18:23:05.11 ID:RIgpkpHL0.net
イエサブは鉄血ぐらいまでは普通にフラゲしてたなぁ

96 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:24:47.57 ID:Lyoa2i+Vp.net
>>92
予約もせず買えもせず挙げ句の果てに他の物買いに来たおっさんに八つ当たりとかどこまでも情けない奴だな

97 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:25:01.10 ID:eV0KUbyK0.net
いや、その時代はJoshinも前日フラゲだったよて言うかビルドダイバーズリライズ後半入った辺りまではそうだった

98 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:25:35.90 ID:Uzelcbjl0.net
ミオリネも販売されたらスレッタとの間にリボルテックのウッディー挟むやつ絶対いるだろ

99 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:25:50.06 ID:3c1F2zhCa.net
個人店なんて予約で完売してて発売日に何も並んでないとかザラだよ

100 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:28:07.06 ID:f1wWZ5QRr.net
ミオリネ32個か
8時に並べばええかな

101 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:30:42.78 ID:cv3lKcVP0.net
>>94
セッターでデカールが柔らかくなってシワがよるっていうのは
常識・・・っていうか、結構知られた話なんやけどな

たのむでひとつ

https://twitter.com/tepepro/status/1337940757659860993?s=20&t=zEHJ6uRc4c2Zv1jdtQbOmg
(deleted an unsolicited ad)

102 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:32:44.32 ID:7z59hRTw0.net
ヨドバシのシャッターが閉まったら入り口に並ぶかぁ・・・

103 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:33:44.06 ID:cv3lKcVP0.net
ちなみに、ソフターに糊が入ってるのがセッターや
柔軟効果は同じで、どっちもシワシワになるで

104 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:39:25.65 ID:IBPa/ZZYp.net
ソフターに糊ではなく糊にソフターが少しだけ入ってる
一回ソフター使ってみ、全然違うから

105 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:42:38.20 ID:tHwMyObur.net
どっちでもいいけど
どっちもシワシワなるで

106 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:46:02.96 ID:wbhwOmkq0.net
セッターはよほどジャブジャブ塗らない限りデカールが崩れるほど軟化しないけど、ソフターは気をつけないとセッターより軟化しやすいよ
というかソフターは相当キツイ曲面に追従させたい場合か、デカール自体が固いとき以外は使わないな
だいたいはセッターで十分

107 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:49:46.09 ID:tHwMyObur.net
そんなん当たり前やん

108 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:51:29.81 ID:eV0KUbyK0.net
もうめんどくさいから面相筆で手描きしろよ!

109 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:55:46.23 ID:+a+vsJLY0.net
何だかんだ持ってると便利だから買っとけ買っとけ 
全然減らんし

110 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:57:02.88 ID:k84v7alUM.net
もっと下がれ~w
もっと下がれ~w

111 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 18:58:13.36 ID:tHwMyObur.net
ハイキューパーツのデカールのりが良くね?
素人向け

112 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:08:41.84 ID:Uzelcbjl0.net
ソフターはパーツの切れ目とかモールドを埋めたくないときに切ったり削るときや
1ミリ程度折り曲げて貼り付けたいときに使ってるな

113 :HG名無しさん (ワッチョイ 9732-75cA [122.24.251.194]):2022/11/25(金) 19:15:21.24 ID:ZuZLzUVF0.net
夜中に1人で整備してたら話しかけて来そう。
https://i.imgur.com/wDKp7vo.jpg

114 :HG名無しさん (オッペケ Srbb-0mkS [126.254.170.95]):2022/11/25(金) 19:16:57.77 ID:tHwMyObur.net
>>113
ピンぼけ気味やがカワイイ

115 :HG名無しさん (ワッチョイ f323-oO30 [182.167.22.4]):2022/11/25(金) 19:18:17.98 ID:eV0KUbyK0.net
>>113
グレンラガンのガンメンかな?
ちょっとエンキっぽくも見える

116 :HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-eT93 [126.44.201.230]):2022/11/25(金) 19:24:29.59 ID:t3VU5R0H0.net
ソフターね、使い方わからないまま使うから糞だけど
使い方わかるとセッターいらなくなるのよね
パネルラインに馴染ませたり、段差に馴染ませたりも出来るし
一番はシルバリングしにくい、糊残りしにくいメリットがある

117 :HG名無しさん (エムゾネ FFba-i+0t [49.106.174.204]):2022/11/25(金) 19:36:22.37 ID:PULSBAAdF.net
テックセッター!!!

118 :HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-iKek [180.20.199.94]):2022/11/25(金) 19:41:43.05 ID:18lZf4UN0.net
これまた争奪戦になりそうなアイテムだぁ…

https://twitter.com/gasha_komagata/status/1596082904794558468?s=46&t=cJUixEuGoCNHHXzQ9CrwEA
(deleted an unsolicited ad)

119 :HG名無しさん (ワッチョイ 76d0-zHbW [111.216.71.58]):2022/11/25(金) 19:43:22.18 ID:+a+vsJLY0.net
DMMキャンセル待ちに並びたくなる
https://twitter.com/kurakuraplamo/status/1596059184969420801
(deleted an unsolicited ad)

120 :HG名無しさん (ワッチョイ ce20-IZXK [217.178.195.208]):2022/11/25(金) 19:43:40.54 ID:DHxzaGL90.net
ディランザを水色に塗ればそれっぽく……ならねえよ!

121 :HG名無しさん (テテンテンテン MMb6-eybm [133.106.33.151]):2022/11/25(金) 19:44:25.41 ID:JRVk0s9vM.net
争奪戦にならないような商品よりはいい

122 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:45:41.58 ID:MF1IffCL0.net
DMMルブリス12月再販あるね

123 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:50:24.83 ID:rQZ8PVLmd.net
DMMに抵抗あったけどキャンセル待ちの為に登録したわ
これでファンザと紐付いた

124 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:53:05.64 ID:UHM9UjDz0.net
紐付け?特に何もしなくともDMMもエロも同じ垢やんな

125 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:54:35.91 ID:tHwMyObur.net
>>124
うむ

126 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 19:55:15.37 ID:eV0KUbyK0.net
つまり今まではファンザしか使ってなかったってことだよ

127 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:03:03.99 ID:9Tv+Vu2gd.net
>>116
ソフターよりセッター使ってたけど、この間トップコートの要らない水転写デカールの貼り方とかで出てくる動画を見て、自分の使い方が完全に違ってたのを知ったよ

128 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:04:10.36 ID:Zr6OE3fO0.net
デカールのソフター、セッターはメーカーや種類で軟化強度やらがバラバラらしいので自分に合いそうなものを調べると言い
ようつべのどこかで検証してたの見た覚え有るけど何処か忘れた

129 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:04:27.60 ID:C3hV6sZlM.net
ミオミオはリシェッタ水着もスク水も、肌色が近いから違和感無いんだな。

130 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:05:03.68 ID:tHwMyObur.net
ファンザ
お気に入りに大量に登録してセール待ってる奴
怒らないから手をあげなさい

131 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:06:10.81 ID:itz032nl0.net
胸部に違和感はあるな

132 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:08:54.52 ID:C3hV6sZlM.net
違和感は胸が大きい方か
小さい方なのか

133 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:19:54.22 ID:M9d/yDYhd.net
少なくともたぬきにこの服胸キツイですって
言われるくらいだから貧の者だろ

134 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:26:56.37 ID:tdQtnAqg0.net
皆さん明日は健闘を祈る...

135 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:26:59.68 ID:Lur+TVPG0.net
>>74
やっぱり阿頼耶識に色々持っていかれるんだろうな

136 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:29:07.20 ID:Lur+TVPG0.net
>>102
去年の年末もメタボでそんなことしてるやついたな

137 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:39:29.88 ID:sSFP21DJ0.net
先に近所回ってから無かったらガンべ行くか
最初からガンべ並ぶかどっちにしようかな

138 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:46:17.84 ID:FBfjd5bl0.net
DMM12月分デミチュチュ

139 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:49:51.36 ID:FBfjd5bl0.net
ルブリスと緑グランザも

140 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 20:56:49.58 ID:19qB457V0.net
Amazonに定価送料でミオリネあるぞ

141 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:03:56.12 ID:7z59hRTw0.net
DMMと言えばキャンセル待ちで申し込んでたエアリアルがいつの間にか注文確定してたわ

142 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:06:17.35 ID:ApJ+StkE0.net
https://i.imgur.com/k2LTaIu.jpg
ルプリスさん

143 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:07:37.38 ID:tHwMyObur.net
>>142
エロい

144 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:12:06.42 ID:UJWzkh5GM.net
DMM入荷数多いよなぁ

145 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:14:35.64 ID:Zr6OE3fO0.net
人物モデルの可動関節がどうも気に入らん
式波みたいな固定モデルも出して欲しいなあ

146 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:15:02.45 ID:tORSBCu00.net
キャンセル期限過ぎててまとめられないから要注意

147 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:16:30.37 ID:eV0KUbyK0.net
DMMは纏められないと送料きついのがねぇ
キャンセル待ちで手に入るのはありがたいけど

148 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:24:45.65 ID:cv3lKcVP0.net
俺もDMM ルブリスx2 エアリアルx2
キャンセル待ち通った

買えなかったサーキュレーションカラーに塗るわ…

149 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:30:48.19 ID:1dkI80SDa.net
>>113
「うぬは力が欲しくはないか?」とか言ってきそう

150 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 21:44:59.95 ID:1ii5AxJv0.net
>>138
さんきゅ
チュチュとルブリス買い増しした

YOASOBIカラーに塗るぜ
って何処かにカラーレシピないかなぁ

151 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:31:06.49 ID:cv3lKcVP0.net
某サイトで説明書見たけど
カラーレシピ載ってないみたいだな

この手のキットには載らないのだろうか

152 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:31:27.47 ID:vCN8ewTX0.net
>>118
全国のガシャポンで売るレベルになると価格が5000円→500円になるから、プレバンでなくて全国で大量に売ってほしい

153 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 22:45:38.27 ID:3tGuE8Kw0.net
ミオミオほしいいいい

154 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 23:05:52.82 ID:obWVIRja0.net
来年はミニトマトのプランターにミオリネ立たせてジオラマにするんだ☺

155 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 23:11:34.16 ID:cv3lKcVP0.net
ミオリネ
なんだよこのタイツのパーティングライン
キメエ

とか思ったけど一応デザインなんだな

156 :HG名無しさん :2022/11/25(金) 23:27:40.52 ID:gRmObXg30.net
>>150
調色めんどくさい・缶スプレー派な自分は
紫の所はタミヤのブルーバイオレット、紺はグリーンマックスの青15号で塗るわ
青15号は現在スプレー缶が市場に殆どないけど再販アナウンスあったし大丈夫

157 :HG名無しさん (ワッチョイ df33-11Dz [114.182.34.132]):2022/11/25(金) 23:59:51.46 ID:zCd289o10.net
水星の魔女からはガンダムデビューかつガンプラデビューしたけど
水星の魔女のガンプラの入手キツすぎてなんとか買ったガンプラの箱を眺めるだけで満足してしまう
作ってもうまくできなそうだし🤢

158 :HG名無しさん (ワッチョイ eb02-6qjC [153.207.39.231]):2022/11/26(土) 00:00:51.06 ID:rI0VkiDq0.net
>>157
それガンプラデビューって言えるのか?

159 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:21:32.06 ID:7MVBh28z0.net
>>157
作ってないならデビューじゃないな

160 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:26:55.14 ID:w9Ef+PK70.net
厳しいな!

161 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:30:16.10 ID:qZlbKWVq0.net
こんなところにまでデビュー警察が…

162 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:35:56.48 ID:srBsGm6q0.net
デビューから積むと俺たちのようになるぞ

163 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:36:37.77 ID:PBhRP5xg0.net
>>157
組んでるときが一番楽しい時間だ
組み終わっても愛着わくぞ
その後に手を加えるかは自分次第

164 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:37:00.83 ID:gGGBS91i0.net
>>159
ガンプラは積むためのものだろ
積んだ時点でガンプラデビューだよ

165 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:40:52.48 ID:tUUPUB3Tr.net
逃げれば一つ
進めば二つ

ガンプラを積めます!

166 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:42:27.93 ID:cV/42X2fa.net
逃げたらひとつ

どっちで意味はほぼ同じだけど

167 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:47:10.58 ID:ukORj80X0.net
初ガンプラから積むとは将来有望じゃないかハハハ

168 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:50:23.76 ID:tUUPUB3Tr.net
士官候補生みたいだ

169 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:52:58.48 ID:7MVBh28z0.net
娘のプラモを買い占めるダブスタクソ親父

170 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 00:55:05.12 ID:ogUeeUVDd.net
BB戦士以外で初めてのガンプラはHGライジングガンダムだったわ
この頃と比べると同じHGでもエアリアルはめちゃくちゃ構造が複雑で驚いた

171 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 01:45:29.65 ID:3OHZvyVU0.net
こんなシーンがあって欲しい。
https://i.imgur.com/3g4Xzrt.jpg

172 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 01:52:21.70 ID:k+ALd2HZ0.net
初めてのガンプラは小学生の時に買ったコルトガバメントだったな

173 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 01:54:04.85 ID:CQGLJOre0.net
コルトガバメントのガンプラ…?

174 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 01:56:04.48 ID:ukORj80X0.net
ガン山もうミオリネのレビュー載せてんな

175 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:00:54.17 ID:ojZ/lpjwd.net
そういやエアリアル強化型ってシールドガンビット有るし極端な変更って難しいよな

ルブリスみたいにバックパック接続とかは有りそう

176 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:07:00.82 ID:Qq8xCdeBd.net
>>172
俺も初めてのガンプラはコルトパイソン357マグナムだったな

177 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:08:11.55 ID:CQGLJOre0.net
>>176
新宿で法で裁けない悪を討ってそう

178 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:49:53.58 ID:Qq8xCdeBd.net
ミオリネ狙いでもう並んでるやつおる?

179 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:55:11.08 ID:xRubRKjy0.net
マジ寒いからやめとけ

180 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:55:13.46 ID:kq0C5+IWM.net
初めて買ったガンプラは
まっ緑い旧ザクで
買ったその日に
松葉杖壊しました

事実だけど何処ぞのロックンローラーコピペみたいになったな

181 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 02:57:45.01 ID:Qq8xCdeBd.net
>>179
先週はMGEX狙いで始発から並んでるやつとかいたようだが

182 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:01:03.64 ID:Bnpw8/JF0.net
最初のガンプラとか覚えてないけどでかいV2持っていた記憶はあるな

183 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:06:51.08 ID:r3Dgoo8t0.net
最初のガンプラは300円のガンキャノンだったなあ。

184 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:08:58.21 ID:CQGLJOre0.net
BB戦士7番のニューガンダムあたりかな
300円で買えるのすごいわ

185 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:10:48.00 ID:emqxlUm40.net
>>69
この写真ええなあ
ワイもスレッタちゃんとSDエアリアル欲しくなったわ

186 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:14:16.67 ID:hWviGpTy0.net
最初に買ったガンプラは1/2400ホワイトベース
何か知らんが妙に欲しかったのはブラウブロ

187 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:17:09.24 ID:J8qEVrfs0.net
SDはスミ入れしないほうがよかったなあ
可愛げがなくなったわ

188 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 03:18:37.48 ID:AiDSbfJWa.net
当時は全くガンダム知らんかったけど何故かF90Vを選んだ俺
次がゴールドメッキのマスター

189 :HG名無しさん (ワッチョイ e933-IZNO [58.89.42.216]):2022/11/26(土) 04:28:14.14 ID:UbJsnpqb0.net
初めてのガンプラ書いていい流れか?
スーパーで買ってもらったデビルガンダムです

190 :HG名無しさん (アウアウウー Sa15-qzZ5 [106.146.28.131]):2022/11/26(土) 04:31:33.41 ID:kVQ3b633a.net
>>181
あれ始発じゃなくて閉店直後からの徹夜じゃなかった?
どっちにしろ普通に見れば異常だけど

191 :HG名無しさん (スッップ Sd33-XQ+N [49.98.144.53]):2022/11/26(土) 04:41:39.08 ID:sSD99yl0d.net
>>179
そんな寒くないな

192 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 04:57:19.79 ID:NUlR6azad.net
少しも寒くないわ

193 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 05:09:28.86 ID:/MCbrD0b0.net
レリゴー♪レリゴー♪

194 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 05:12:36.18 ID:NUlR6azad.net
ありのままの地肌見せるのよ

195 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 05:19:08.15 ID:WQJaoqJQM.net
アキヨドW

196 :HG名無しさん (ワッチョイ 3344-F3nj [133.149.86.30]):2022/11/26(土) 05:32:49.81 ID:zp/ibqEu0.net
さて並びに行くか…1人だがな…(´・ω・`) 

197 :HG名無しさん (アウアウウー Sa15-CaVS [106.133.102.10]):2022/11/26(土) 05:32:56.44 ID:tl7df/t9a.net
そろそろ行くか

198 :HG名無しさん (オイコラミネオ MMad-+AIr [150.66.77.104]):2022/11/26(土) 05:33:57.26 ID:FsBmwyUoM.net
>>197
まだ早くね

199 :HG名無しさん (アウアウウー Sa15-CaVS [106.133.102.10]):2022/11/26(土) 05:36:54.07 ID:tl7df/t9a.net
>>198
半端に早く行って買えずに後悔するより早すぎる方がいいかなって

200 :HG名無しさん (ワッチョイ 6968-fHcK [122.130.8.73]):2022/11/26(土) 05:37:47.92 ID:CQGLJOre0.net
>>199
それは確かに一理ある
俺は8時半ヨドバシ着の予定でいる

201 :HG名無しさん (ワッチョイ 11e3-Z2Iz [124.215.161.82]):2022/11/26(土) 05:38:59.02 ID:Tpjodwgf0.net
そろそろ行くとかネタじゃなくてマジなの?
そんな争奪しないと買えないの?

202 :HG名無しさん (エムゾネ FF33-Z4/W [49.106.192.202]):2022/11/26(土) 05:40:48.76 ID:5xUPPW8BF.net
dmmのキャンセル待ち教えてくれたやつありがとう
12月のエアリアルとルブリス買えたわ
息子のプレゼント無事げっと!

203 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b17-pQkX [119.47.249.191]):2022/11/26(土) 05:46:59.33 ID:iPAd4RZl0.net
>>201
リリネル30個入荷に対してミオリネ6個とかだから明らかに数が少ない
それ程アニメがウケると思ってなくて初月の生産数抑えてたっぽいな

204 :HG名無しさん (アウアウウー Sa15-CaVS [106.133.102.10]):2022/11/26(土) 05:48:04.19 ID:tl7df/t9a.net
スレッタの時は近くの量販店に開店2時間前でギリギリだったから今回はさらに早めにな

205 :HG名無しさん (ワッチョイ 6968-fHcK [122.130.8.73]):2022/11/26(土) 05:50:21.77 ID:CQGLJOre0.net
>>203
>それ程アニメがウケると思ってなくて
加えてガンダムビルドなんとかとか境界戦機とか、フィギュアライズの女キャラはひどいもんだったしな…

206 :HG名無しさん (スッププ Sd33-xbRt [49.105.90.88]):2022/11/26(土) 05:54:03.97 ID:NKtCYAvYd.net
なぜガルガン境界は強気になってしまったのか

207 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 05:59:52.47 ID:O52ZTFppM.net
今の時間に5chでうだうだ言ってるくらいなら並べばいいのに
どう考えても30msと同時発売だから今から並んでもギリギリかも知れんのに
この前のヨドコムでスレッタが瞬殺ってほどじゃなかったから再販なら買いやすいかも知れないけど
セブンルブリスみたいに変なスイッチ入っちゃう人が続出するかも知れんからどうなるか分からんし

208 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:06:57.51 ID:5ttEYIJD0.net
限定って言って再生プラをり・さーきゅれーしょんって名前にすればパニが生まれて宣伝効果もつくブキヤとは真逆のやり方だよな

209 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:19:12.85 ID:7n1w93FwM.net
ミオミオ少な過ぎる
スレッタより少ないってマジかよバンダイ
プレバンでタンポ無し出しなよ

210 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:24:32.87 ID:Bnpw8/JF0.net
Twitterのほう眺めてたらもう並んでるとかあって怖い

211 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:25:07.42 ID:iPAd4RZl0.net
DMM予約でミオリネ届くのどうせ明日だし昼まで寝るかな
プレバンでフェルシーちゃんの予約始まったら起こしてくれ

212 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:25:32.78 ID:J8qEVrfs0.net
ミオミオのタンポン、(;´Д`)ハァハァ

213 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:49:06.37 ID:QBVCgU0P0.net
ふえぇ・・・ヨドバシ100何十人も並んでるよぉ〜

214 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:53:41.67 ID:9LEy4mGp0.net
朝から凄いな

215 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 06:59:42.42 ID:E+uSoCZ10.net
>>86
なにもしない、

けどたいして目立たないよ

216 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:07:25.00 ID:Oln+To2+M.net
アキヨドすげえな
肝心の入荷数はどんだけあるんかな
ミオリネと30MSの他にカードとかあったっけ
ベースの方はどうなんだろう

217 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:09:14.91 ID:2dvJvop+r.net
寒いのに素晴らしい情熱だな
パニおじか転売ヤーか知らんが

218 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:15:00.97 ID:AJorhDgo0.net
>>86
ふくらはぎは段落ち、後ハメは大変だから残りはマスキング

219 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:15:50.56 ID:MFnCehYrd.net
>>216
ベースは今10時半の整理券配ってますね

220 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:18:47.95 ID:r6vTnsx1M.net
>>213
アキヨド200人はおるやろw 全員買えるのか?

221 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:22:02.45 ID:XNgDEQrBM.net
全員ミオミオなわけないし

222 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:23:55.59 ID:hremR/L50.net
量販店でもミオリネはスレッタの半分以下しか無いよ
店によっては1/3~1/4ぐらいのとこもある

223 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:25:51.84 ID:4xISZSWod.net
人少ないわみたいな話だったけど明らかに多いぞ
何時もよりも1時間早く来たのに既にいつもの1.5倍いるわ…買えんのか心配になってきた

224 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:26:26.44 ID:1t5kOaADd.net
地元のヨドバシでもこんな時間に10人近くおる
買えなかったら辛いな

225 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:28:36.78 ID:8f3F9XVt0.net
>>194
また髪の話してる…(´;ω;`)

226 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:29:00.88 ID:F8AuVy6ta.net
スレッタの時は9個でミオリネも9個だわ開店3時間前で6人並んでた
ちなみにリリネルは14個

227 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:32:35.26 ID:8Y8wFcwJ0.net
ミオリネ買える気がしないな
出かけて買えないのもアホらしいから再販して余裕で買えるまで待つか

228 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:34:16.46 ID:3OHZvyVU0.net
寝坊した。今からベース行きます

229 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:35:09.78 ID:L19nYXo1r.net
仙台ヨドすでに50人超えてる
パニがパニを呼ぶ

230 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:36:30.96 ID:9b/+3QuMd.net
東京7時前着で10:30の整理券だったわどうなってんだよ

231 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:37:26.89 ID:07Y7p26fr.net
>>220
整理券100が速攻出なくなったようたよ
100入荷しただけでも評価すべきだけどね

232 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:38:15.35 ID:9LEy4mGp0.net
>>227
再販も買えないぞ

233 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:38:41.42 ID:r6vTnsx1M.net
>>229
クソさみぃ仙臺で50人もいるのかよw 雪降ればいいのにw

234 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:38:47.81 ID:FDy+QmXu0.net
マジでそんなに並んでんの?ガンべはどうなってる

235 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:39:50.25 ID:r6vTnsx1M.net
>>231
難民出てんじゃんw

236 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:40:07.42 ID:r6vTnsx1M.net
>>231
難民出てんじゃんw

237 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:42:02.55 ID:QBVCgU0P0.net
始発でヨドバシアキバに並んで93番の整理券うpしてる人おるね
お台場行った方がマシだな

238 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:44:13.14 ID:07Y7p26fr.net
秋葉原から難民が他のところに流れてくるのがこわいわ
出遅れて9時新宿に着く俺にとっては死亡フラグしかない
リリネルすらついでに狩られそう

239 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:45:47.76 ID:8Y8wFcwJ0.net
>>232
再再再販ぐらいならいけるやろ…?

240 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:50:05.12 ID:07Y7p26fr.net
>>234
既に整理券11時台らしい

241 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:52:04.11 ID:XNgDEQrBM.net
スレッタは主役だからあんな数多かったのか

242 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:52:49.16 ID:VVLuck0Wd.net
ガンベだけど何かお婆ちゃんって歳の人がおっさんな息子と整理券貰いに来ててマジかよ…ってなったわ
パニおじはママが着いてきてくれないと買い物も出来んのか

243 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:53:34.97 ID:pmDIeAYOd.net
>>239
そこまで再販あるんか?

244 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:54:41.00 ID:cxhBzJqRd.net
ガンべまで車で30分位だけど整備券は何時になるかなぁ。

245 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:56:26.83 ID:r6vTnsx1M.net
ベース今からだと午後だなw
買えるか買えないかのボーダーやんw

246 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:58:05.60 ID:07Y7p26fr.net
5回10回再販しようとも全国数千人の転売団に毎回たかられて買えないよ
2期verが出るくらいにやっと買えるかも

247 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 07:59:26.28 ID:kkKULimap.net
>>243
12月1月3月に再販あるらしいぞ

248 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:02:25.81 ID:r6vTnsx1M.net
>>247
ほんまか?ソースくれや

249 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:03:57.59 ID:kkKULimap.net
>>248
来年3月までに再販予定のプラモはDMMの通販サイトで検索すると出てくるぞ

250 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:05:14.40 ID:2H9tyk6IF.net
ガンベ、今11:30整理券。

251 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:05:44.79 ID:L19nYXo1r.net
>>233
殺すな

仙台あまり雪降らないんやで

252 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:05:56.67 ID:5ttEYIJD0.net
この前の7話見たらミオミオ改めミオリネ社長買うしかないもんな…

253 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:06:12.70 ID:waXHWhH20.net
>>101
セッターじゃなくてソフターじゃない?セッターとソフター違うよ

254 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:07:12.05 ID:r6vTnsx1M.net
>>251
じゃあ、また地●

255 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:10:39.30 ID:DW/DjkWDF.net
地元のジョーシン到着
今までで一番早い2時間前に来てみたけどすでに6人いた
ミオミオ8個なので購入は確定
30MSの髪も欲しかったけど各5だしこっちは無理そう

256 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:13:26.64 ID:hZrqfmLba.net
ガンベ9時前につくけど、こりや午後入場だなあ。ミオミオあるのかなー。

257 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:14:24.08 ID:K7ReFHB70.net
>>252
影が薄いとか難癖つけられてたのに一気に劇中でも最重要のポストに就いたからなあ

258 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:16:46.60 ID:yDdY1Q1u0.net
スレッタはどこでも当日午前中なら売ってたからな~、ミオミオも余裕でしょ

259 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:19:07.46 ID:r6vTnsx1M.net
>>258
え?

260 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:19:09.33 ID:5ttEYIJD0.net
なんか朝5時より今の方が寒いな

261 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:19:24.45 ID:2dvJvop+r.net
>>253
セッターにも軟化剤が入ってるんや
デカールが柔らかくシワシワになるから
それを濡れた綿棒なりで伸ばすように貼るんやで

262 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:20:54.81 ID:uX3K0wDz0.net
町田ヨドバシ天がキツイ

263 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:22:02.27 ID:G3Ir2x5Rd.net
豪鬼でもおるんか

264 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:22:28.25 ID:5ttEYIJD0.net
アイデカールごときでシワシワになるってそれやり方間違えてるぞ

265 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:25:49.25 ID:uX3K0wDz0.net
セッターで位置決めてソフターで伸ばせばいいんでい?

266 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:31:23.54 ID:w9Ef+PK70.net
セッターにも軟化剤が入ってるから初めて使う時は気をつけたほうがいい
うっかり塗り過ぎたりするとシワになったり破れたりする
なおセッターには溶剤も微量入ってて、はみ出た箇所を拭き取らずに放置してると塗膜を荒らす

顔のような形状のパーツに貼るだけなら
ハイキューパーツのデカール糊のほうが使い勝手が良いかもしれない

267 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:31:25.29 ID:aBfK5ED3a.net
30分前になって後ろに1人並んだ
明らかにミオミオじゃないがなんかイライラしてらっしゃる

268 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:31:34.69 ID:Fh0Ud5TKa.net
ド田舎のジョーシンだけど既に30人近く並んでる
前回は一時間前で余裕だったからと思ったけど今回はダメかもしれん

269 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:31:58.41 ID:5ttEYIJD0.net
お前が臭いとか?

270 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:32:09.12 ID:cxhBzJqRd.net
7階駐車場からだから店前まで行けた。
整理券11時半。後3時間か…

271 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:32:52.69 ID:LQp+iZ0e0.net
エアリアルは並ばずいけたけど今回は人多いか?

272 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:33:29.18 ID:4xISZSWod.net
人が多すぎるわ
スレッタと同じなら買えるスレッタより少なかったら買えない微妙なラインだ

273 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:34:44.46 ID:5ttEYIJD0.net
新宿ヨドは髪整理券配らんからあまり入ってないんだろうなぁ

274 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:36:14.02 ID:w9Ef+PK70.net
しかしバンダイ上手いことやってるなあ
ちょうど発売前にミオリネがメインの回を持って来るとは

275 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:37:37.70 ID:kkKULimap.net
1次予約始まった時点でもスレッタよりミオリネの方が予約終わるの早かったんじゃ

276 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:37:46.16 ID:1t5kOaADd.net
地元のヨドバシは8時前に来ていた20人分でミオリネ終わったわ
まあ水星の魔女でこの先ここまで激しい争奪戦は無いかな?

277 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:40:26.09 ID:w9Ef+PK70.net
>>275
予約してる奴は今日パニってないんじゃないか?

278 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:46:08.96 ID:m9p5ziKkM.net
結構寒いのに並んで待ってる奴おってわろた
車ないん?

279 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:47:59.36 ID:2dvJvop+r.net
>>278
あいつら全員が車で来たら迷惑やろ
知らんけど

280 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:48:26.78 ID:hWviGpTy0.net
整理券が無いんじゃね?知らんけど

281 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:49:36.36 ID:7A9Euvf40.net
ミオリネが行列か、世も末だな
エアリアル早く買わせてくれ

282 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:50:06.42 ID:aBfK5ED3a.net
後ろ3人中2人がカード転売ヤーだから大丈夫そう

283 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:50:52.08 ID:XNgDEQrBM.net
最寄りのヤマダミオリネ30m両方40個で20番台ゲット
8時並びでも余裕だった

284 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:51:02.38 ID:P9q0MNg1M.net
>>273
あ、それフラグ立ってるw

285 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:51:19.24 ID:G3Ir2x5Rd.net
エアリアルは月曜日再販?だからそこまでパニらんでしょう

286 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:51:59.74 ID:7A9Euvf40.net
SDエアリアルはAmazonでやっと買えた
転売ヤーまじで消えてほしいわ

287 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:53:47.69 ID:qqzV0ovf0.net
濡れた綿棒使った事ないな。セッターは艶消しの塗面にしか使う事ないね。好みの問題もあるけど、セッターの吹き残しあったら汚くなるから極力使いたくない。
それとデカールの上からソフター、セッター使う人いるけど、あれ基本間違ってるよね。

288 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:54:00.19 ID:yDdY1Q1u0.net
お母さん、エアリアルはガンダムじゃないんだよね?

289 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:54:29.88 ID:ujuK8jpgF.net
https://i.imgur.com/5woeTwV.jpg

290 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:54:37.36 ID:w9Ef+PK70.net
>>288
せやで

291 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:55:33.07 ID:uX3K0wDz0.net
整理券確保したか列から離れないのかよ

292 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:56:05.10 ID:cxhBzJqRd.net
車待機してるけど、階段で座り込んでいる方達も割といるな。他のお店とか開いてないしな。
9時からスタバが開く見たいだけど、みんな雪崩れ込むのかな。
朝食買いに行きたいけど、なんか行きづらい…

293 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:56:36.86 ID:Zw2E4dj90.net
>>288
ジョーシンでその屁理屈言って欲しいw

294 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:57:52.52 ID:5ahmSuh3p.net
>>285
平日の方がやばいのが集合しそう

295 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:57:58.49 ID:O98HdDEQ0.net
月曜もパニおじ大量発生確定してるぞ
ネットで確保しなかった奴は頑張れw

296 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:58:46.56 ID:ibze37Lla.net
>>288
ごめんね~♥

297 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 08:59:41.97 ID:G3Ir2x5Rd.net
>>289
その位置、さてはパパ徹夜組だな

298 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:04:04.50 ID:bSw/rAuvd.net
DMMのリリネルキャンセル待ちがまだ残ってるんだっ…まだ諦めない

299 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:05:42.00 ID:bSw/rAuvd.net
あ、間違えたミオリネだった、もうどっちも予約出来なかったからシンドイ、どっちでも良いから欲しいよ…

300 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:07:03.73 ID:D4Mleo1Wa.net
タッチの差で、ママ連れたオッサンに先起こされたんやが…何この酷い感覚

301 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:08:14.21 ID:6O3UKlXqd.net
>>298
今日のは無理だろうけど来月以降の分もキャン待ち申し込んでるなら
数日中に通ったりする可能性あると思う

302 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:09:37.18 ID:kU1SJ6WX0.net
>>>>273
また……髪の話してる(AA略

303 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:09:48.10 ID:MhDWcdK3d.net
転売屋ほんと害悪だな

304 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:10:09.16 ID:w9Ef+PK70.net
>>287
使い始めの頃、セッターを使ったデカールの周りが白くなって
最初はノリが残って白くなってるのか?と思って一生懸命拭いたけど落ちなくて泣いた
後から塗膜が侵されるって知ったわ

パーツ表面の起伏にデカールを追随させるため上からセッターソフター塗ったりするでしょ
サクライ総統もバルキリーの胸のデカールの上からセッターを塗ってモールドに馴染ませてた

305 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:11:14.23 ID:kU1SJ6WX0.net
>>289
ミオリネパッパは寝室の隠し部屋の壁にミオリネの盗撮写真大量にペタペタ貼ってそう
なんならミオリネ抱き枕とかぬいぐるみもありそう

306 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:18:57.95 ID:FTn81PSid.net
楽しそうで何より

307 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:20:16.47 ID:AJorhDgo0.net
>>304
上から塗るのは切り込み入れた時くらいじゃないか?

308 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:20:23.59 ID:Xm+EkJqZF.net
在庫1つしか無いのに、幼い感じのオッサンがRGガオガイガーとミオリネを宙に上げて1分くらいユサユサした後で、
母親らしきオバハンが現れてレジに向かった光景を思い出してきただけでキレそー💢

309 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:22:35.24 ID:L+bRWctRd.net
無事、ミオリネゲット。
開店ダッシュで入庫4。1分経たずに買えない人続出。。

310 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:23:25.84 ID:95OOFjupa.net
ミオリネ中々ええな
スレッタボディと入れ替えるのも良い

311 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:24:02.28 ID:w9Ef+PK70.net
>>307
切り込みは最後の手段のイメージ

http://www.1mokei.jp/html/work_45.html#p2

312 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:27:27.21 ID:aBfK5ED3a.net
先頭で並んでた自動ドアが時間になっても開かなくて別の入口から入って来た連中に全部買われた…

313 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:30:26.27 ID:LjnavMTcr.net
それは、並び位置指定されてたパターンじゃね

314 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:33:05.21 ID:TZWcmn8yp.net
だとしても、ここじゃないって店側の指示が欲しくなるなそれは
うちの近所の量販店は、入口複数あるところは先頭ここじゃない看板立ててくれてるわ

315 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:36:58.93 ID:6uyhe0iPM.net
前もその入り口で買えたのか?店に寄って朝一で開く入り口決まってたりするし

316 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:39:13.97 ID:aBfK5ED3a.net
何時もはそこが1番早いんだ…

317 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:39:50.20 ID:2ftOBgYpa.net
パニおじ開店ダッシュで列破壊される奴絶対いるだろ

318 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:40:12.40 ID:gPac48UPa.net
入口が複数あるところは怖いよな

319 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:41:02.89 ID:CQGLJOre0.net
開店前に店員が列整理してないところはクソ

320 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:41:04.41 ID:TZWcmn8yp.net
店員の気まぐれとか、店員によって手順違うとかだと堪らんなあ

321 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:41:51.06 ID:9GIuqqoHa.net
おぢちゃん達なんで予約しないの?
何で寒い中並んでるの?

322 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:43:20.99 ID:6uyhe0iPM.net
この位で寒いのか?大したことねーだろw

323 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:43:24.21 ID:cxhBzJqRd.net
とりあえず正面玄関には案内を置いて欲しいな。

324 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:45:02.14 ID:HWLCkcJxd.net
ミオミオ10人以上並んでいるのに入荷1ってヤバイ
いつもは5,6個は入荷していのに

325 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:45:38.29 ID:zlx8xQW+d.net
店員だとまだ良いが、入口によっては警備員がやってたりして、いわゆる意識低い系がいると最悪

326 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:46:03.01 ID:2ftOBgYpa.net
ミオリネ予約どんなもんだったっけ
ヨドも5分くらいだった気がするぞ

327 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:49:46.28 ID:2ftOBgYpa.net
前門のパニおじ
後門のパニおじ

こいつら戻ってきたら入れてくれるのか?

328 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:50:27.23 ID:P9q0MNg1M.net
祖父少なすぎてワラタw

329 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:51:50.43 ID:vVtC4vxgd.net
噂には聞いてたけどパニおじが明らかに異質感あるな
ダイバーシティの客層じゃないから浮きまくりやん

330 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:52:06.85 ID:lcxZaq0gM.net
Joshinてマジ安いんだなぁ
ヤマダで買えてるからまだマシだが近所に欲しいわ

331 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:54:02.30 ID:EsnK55bpd.net
ラジ館に並んでいる人たちはどこが目当てなのかしら?

332 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:54:41.21 ID:ukORj80X0.net
美プラ目当てに並んでるおっさんが美プラ目当てに並んでるおっさんを叩いてるのオモロいな

333 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:55:09.08 ID:4IW03RHkr.net
並びは思ったほどではないけど入荷少ないって聞いてビビってる

334 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:55:14.80 ID:zuuA0iWjp.net
>>329
自虐か

335 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:55:40.83 ID:uX3K0wDz0.net
新発売が同一にされて子供に頼まれてミニカー買いにきた主婦が困り果ててた

336 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:56:09.79 ID:2ftOBgYpa.net
https://i.imgur.com/ZUVaQCp.jpg
https://i.imgur.com/ImxDnSv.jpg
両方キモいんだから争わなくていいのに
抱えてるのがシュッとした若者ならギリセーフか

337 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:56:36.04 ID:okvrmG9cp.net
ちょっと今から近所のヤマダ覗いてこようかな

338 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 09:57:35.04 ID:K7ReFHB70.net
>>332
そりゃあ目の前の敵だしな

339 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:00:07.49 ID:EsnK55bpd.net
SDすらないならゆっくり来れば良かった

340 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:02:22.43 ID:cxhBzJqRd.net
>>336
あら可愛い。でも今日はガンべだからミオミオしかお迎え出来ぬ。

341 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:05:22.49 ID:bVfHJ417d.net
パニおじっていう言葉が一人歩きしすぎてる別に確実に手に入れるために朝早くから並ぶのはパニおじではないし、1人1限のものを何時間も並んで買って転売するのは転売ヤーではなく僻地にも物資を届けるUberプラモだ

342 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:06:20.08 ID:zKTWIdFBd.net
>>340
ガンベも30MS置いてるぞ

343 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:08:10.07 ID:6uyhe0iPM.net
ミオリネ6しか入荷してなかった。ギリセーフw

344 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:09:18.16 ID:nzBzp46Pd.net
地方のヤマダ
ミオリネ入荷5個完売!!
30msは2個のこってる

345 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:12:09.92 ID:mlQ5IiaI0.net
今通販でミオミオ買えたわ
店並びから逃げても手に入るんや

346 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:14:00.63 ID:cxhBzJqRd.net
>>342
それは嬉しい。11時半までに残ってる事を祈ろう。

347 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:14:21.79 ID:QS7besHvF.net
地方ジョーシンで無事ゲト
ここは10個でスレッタと同数だった
開店前に20人以上並んでだけど
ミオリネ整理券なくなっても捌けなかったから
30msとか目当ての方が多いのかな

348 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:15:27.82 ID:2ftOBgYpa.net
ヨドの30個より
ヤマダの5個の方が割と買えるパターンあるよね

349 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:17:44.55 ID:07Y7p26fr.net
>>341
本当のパニおじとは発狂して台やレジ破壊したり、刃物振り回すレベル
それ以外はみんな同じ一般客だよ
買えなくて号泣することくらい許さてやれよw
それくらい本気で欲しいんだから
飴玉やったら泣き止むやつもいるしかわいいものだよ。

350 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:19:00.16 ID:cjFtQhJqd.net
>>349
飴ちゃん笑

351 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:19:10.43 ID:VM8db3c4p.net
別件で早出したから買えたらラッキーぐらいで並んだけどミオリネ買えたわ
30MSの方が競争率ヤバそうだったなあ

1人1限分かりやすくあちこち掲示してあって、商品にも明示してあるのに複数レジに持って行くやつ居る奴が居てさ
当然2個目以降は店員に取り上げられて運の良い人の手に渡ってそれはいいんだけど、並んでギリギリ買えなかった人の手には渡らんのが可哀想すぎる
整理券でもあればこんなことはなかったろうに

352 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:19:43.31 ID:WZh205pza.net
ミオミオとかいってんのはロリコンかw

353 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:20:35.69 ID:4IW03RHkr.net
ギリギリで買えたけど前回並ばずに買えた店が並んでギリギリ

354 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:20:49.76 ID:Z6ffHjrI0.net
転売対策なしで全部1人が買って行ったわ最悪
地方家電量販店

355 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:20:54.01 ID:3I9b0yP2r.net
ようやく会計おわった
並んだ位置ははやめなのに
足に障害あってエレベーター使ったら最後尾されてしまった
整理券あるとはいえ元の順番に戻してほしかった
身体障害もちに優遇しろとは言わんが一定の配慮ほしかったなぁ

356 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:21:41.36 ID:bVfHJ417d.net
ロリコンだけどミオミオは公式だぞ

357 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:24:08.54 ID:akRgejuCp.net
本編見たことないんやろうなぁ

358 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:26:57.96 ID:CQGLJOre0.net
>>355
開店ダッシュありなのはありえねーからお客様センターとかに言えばいい
整理券あって購入できるの確定なら別に構わない気もするけど

359 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:27:19.29 ID:tC0C6Owt0.net
>>355
ガンドアーム装着しろよ

360 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:27:33.87 ID:1QgccQ2W0.net
ミオミオ少ねえ
30msのロリ の1/5

361 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:29:51.80 ID:YYEeMUdrM.net
ミオリネちょうど一人前で完売だったわ
日頃の行い悪かったのかなぁ

362 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:30:10.17 ID:Fh0Ud5TKa.net
ジョーシン並んでて整理券間に合わずで急いで行ったヤマダは売ってないで諦め掛けたけど
いつも早売りしちゃうお爺ちゃんが経営してる老舗の店に顔出して帰ろうと思ったらラスイチ残ってて奇跡的にミオミオ買えたわ
ちょっと箱歪んでるけどマジありがてぇ

363 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:30:53.98 ID:O2Vlc4jN0.net
>>321
社畜だからな
初日店頭にかけるしかねぇんだわさ

364 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:32:04.20 ID:qqzV0ovf0.net
>>304
それセッターのノリが乾燥して白化したんじゃない?
上から塗るとしたらモールドがある部分が浮いてたら切れ目入れてからぐらいじゃない?しかもその時はセッターじゃなくてソフター使う。

365 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:35:26.29 ID:O2Vlc4jN0.net
セッターの糊は完全乾燥前ならソフターで落とせたりする
水だと無理

366 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:35:34.89 ID:Z6ffHjrI0.net
地方は普通に開店ダッシュだわ
エスカレーター駆け上がって争奪戦

床に落ちたりひどいと蹴り飛ばした商品が転売されていく
部品割れたりしてクレームになりそうだがバンダイ的にはOKなんだろうか

367 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:35:52.24 ID:FHaRDKwEd.net
無事買えたけど3時間立ちっぱなしはさすがに疲れたな

368 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:36:16.00 ID:MHH7b/fMr.net
ガンべはミオミオ山積み?

369 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:38:42.24 ID:b4HpXUcva.net
お台場ガンベ、9:00到着で12:30の整理券だった…
スレッタのときは余裕だったけど買えるといいなあ…

370 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:39:25.10 ID:SAY6gd4WM.net
なんかミオリネに入ってたチラシでシャディクの乗るのがネタバレしてくれてるのだが

371 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:40:23.43 ID:cxhBzJqRd.net
エランきゅんの事考えちゃってるからね。仕方ないね。
https://i.imgur.com/UhRjuoI.jpg

372 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:41:31.23 ID:CQGLJOre0.net
>>370
どこかにアップされてないかな(都合により会に行けなかった人)

373 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:41:51.66 ID:VM8db3c4p.net
まあopで既に察せられるしなぁ

374 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:42:51.12 ID:51NwGBhZp.net
ミカエリスじゃないの?

375 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:43:18.51 ID:b4HpXUcva.net
シャディクは普通にミカエリスでは?

376 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:44:20.11 ID:mSyFTkv2d.net
>>355
文句あるなら通販にしろ、足の悪い貴方様のために自宅まで届けてくれるぞ?

377 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:44:32.78 ID:VM8db3c4p.net
>>372
多分これかな
https://i.imgur.com/GIj2nxH.jpg

378 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:44:35.39 ID:4IW03RHkr.net
ガンダム以外全然詳しくないんだが
リリネルってやつはそんなに人気あるの?みんな買ってたけど

379 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:45:16.60 ID:j4gLDELw0.net
ゲームはネットでダウンロード販売が出来るようになって行列はほぼなくなったけど
プラモは行列が加速してるんだよな…

主に転売ヤーのせいなんだろうけど
コロナ禍のせいでもあんのかな?

380 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:45:21.76 ID:VM8db3c4p.net
裏面は30MSの広告だった

381 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:45:38.55 ID:b4HpXUcva.net
やはりミカエリスか
ベギルペンデはケナンジだといいな
やはりベテランパイロットがいないとな
パパンの仇だし

382 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:46:08.80 ID:1QgccQ2W0.net
いやいやシャディクミカエリスは放送前から出てなかった?

383 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:46:32.51 ID:O1qaGrkd0.net
>>370
https://bandai-hobby.net/item/5202/
ミカエリスのところに掲載されているけど?

384 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:46:40.63 ID:w9Ef+PK70.net
>>364
セッターもソフターも柔軟効果があるからどっちも追随に使える
セッターは溶剤が入っていて塗膜にダメージを与えるのは有名な話
黒系のパーツでやってみればいい
百聞は一見に如かず

https://promodeler.net/2020/04/20/markseter/#index_id2

385 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:47:37.47 ID:VM8db3c4p.net
コロナ禍で需要が増したところに転売ヤーが目を付けたって流れかな
まあでもガンプラなら慌てず待てば帰ると思う
物によってはかなり先になるかもしれんけど

386 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:48:58.47 ID:CQGLJOre0.net
>>377
わざわざありがとう
でも、これだけ…?
オープニングでキャラクターとモビルスーツが順に登場して、グエル先輩はダリルバルデ、エランはファラクト、シャディクはミカエリスと事実上示されてると判断してた
今の今まで、シャディクがミカエリスに乗るという確定情報はなかったのか…

387 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:49:33.79 ID:kB+JPuDs0.net
子寒い中25分開店待って一個しかないミオミオ買えて良かった
これから組み立てるけどデカールどれにするか迷う
顔全種分付けてほしいけど多々買いさせる為上手い商売やな

388 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:52:46.26 ID:PBhRP5xg0.net
ただいま帰宅疲れた
雨天でやばいと思ったけど、たまたま店舗の駐輪場で屋根あってたすかった

整理券の配布あったけど、30MSのが番号進んでいたので、そっちのがメインだったのかね
新商品は全部同じ列に並ばされていて、あきらかに普通に買えるやろって商品の人は不満だったろう

389 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:54:00.67 ID:P9q0MNg1M.net
>>355
カタワが文句垂れんなや。買えただけ僥倖と思えや

390 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:57:03.05 ID:PBhRP5xg0.net
>>378
30MSは組み合わせてあそぶプラモなので
キャラが人気というわけでなく、全てが素体であって
シリーズ集めてる人は基本数種類あつめるし
カラバリあればそれも買う人多い
ガンプラとの互換性も高いから、MS少女にする人もいる

391 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 10:57:10.55 ID:OC6Iqt3TM.net
みんな色々よく見てるんだな
よく考えたらエアリアルのコラボで出てたな近くに売ってなかったから気づかんかったわ

392 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:03:10.00 ID:emqxlUm40.net
>>349
それもう市役所の福祉課案件じゃないですかw

393 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:03:51.85 ID:/QhH4ON20.net
リリネルのが数多そうだったな
地元はガンダム社長4、リリ8だた

394 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:10:30.27 ID:j4gLDELw0.net
まあ並んで買えた人は幸せだよ
悲惨なのは買えなかった奴

乗り込んだ36名がミオリネに挑み
その後の再販でも購入に至らず
転売ヤーに飲み込まれ消えた…
彼らのミオリネファンとしての人生は閉じた…
ここから先は、悲惨の一語…

395 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:11:17.05 ID:P9q0MNg1M.net
>>394
オク、メルカリて待ってます!!

396 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:11:49.02 ID:VM8db3c4p.net
30MS買う人らはオプションまで確保しなきゃいけないし、再販のチェックまでして忙しそうだったな
ミオリネだけの人は水星の棚再販チェックするまでもなくレジ行きだった

397 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:14:11.00 ID:llM1L2dk0.net
このスレほんとキモイな
ガンプラが無敵の人向けのコンテンツになってるのは本当にまずい

398 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:16:01.12 ID:umFDQiKyd.net
ガンプラってなんでこんなに生産数絞るんや

同じプラ製品で100倍複雑で組み立て済のプリンターがパレット単位でどんどん入ってくるの見ると
バンダイさんわざとやってるの?って思ってしまう

399 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:16:33.59 ID:/UA22c0cM.net
https://i.imgur.com/1GM7BvV.jpg
誰かが書いてたけどカラーBじゃなくてカラーAに近いな

400 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:17:13.94 ID:hWviGpTy0.net
絞ってないだろする理由がない

401 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:18:01.69 ID:Tw9UrISf0.net
>>398
海外に出荷してるから

402 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:18:33.74 ID:ibdeaoSJ0.net
>>386
公式HPに載ってるけど
https://g-witch.net/mobile-suit/4/

403 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:19:15.22 ID:qqzV0ovf0.net
>>384
両方とも水溶性有機溶剤これがデカールを軟化させて溶着さすもので、セッターにはこれに水溶性樹脂が入ってる。この樹脂が隙間を埋めてくれるから凹凸のある塗面に適してる。
そもそも白化するリスクのあるものを上から塗る必要性がない。
あとプロモデラーもたまに見当違いな事言う人いるよね。

404 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:19:30.59 ID:a32OxAX/d.net
>>399
偽乳特戦隊…

405 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:19:44.05 ID:6nqYHUUcd.net
>>399
今日カラーAの再販パーツもあったんで合わせ買いしろってことですな

406 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:19:50.61 ID:j4gLDELw0.net
数年前なら販売日に
「◯◯山積みw」とか「売れ残ってるw」とかなってたもんだがなあ…

407 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:22:16.86 ID:8Y8wFcwJ0.net
近所の駿河屋行ったら普通に1個置いてあったわ
すまんな

408 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:22:43.85 ID:yhOBu3F2a.net
>>401
海外生産分を国内に回して欲しいよ
外人ろくに買わないじゃん…

409 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:22:48.76 ID:i531r+Sr0.net
近所のJoshinはミオリネ入荷10個だったらしく開店30分前でギリギリだったわ、後ろにならんでたおばさんが息子に頼まれてミオリネ買いに来たって言ってた

410 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:23:39.26 ID:KkbGQnbhd.net
>>304
ソフターの成分はアクリル溶剤と同じようなもんだから、下地が水性だと溶ける
セッターはソフターに木工用ボンドを混ぜたものだからやはり溶ける

411 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:24:28.77 ID:Tw9UrISf0.net
>>408
数年前まで国内もそうだったんだよ…

412 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:25:00.66 ID:FuhqhM1Bd.net
>>370
シャディクがミオリネに乗るだと!?

413 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:25:40.61 ID:7je+bLw4F.net
>>355
俺も下肢障害持ちだから分かるわ
新作で整理券あるようなのは早く並べばいいけど
いつも使ってるところは再販品だと整理券無いんだよな
店員が順に並んで入れって言ってるのに
店内をダッシュする白髪ハゲデブのおっさん見る度に
悲しくなる

414 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:27:14.81 ID:SAY6gd4W0.net
>>355
決闘(レジ並び)は平等じゃないよ

415 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:27:27.76 ID:8Y8wFcwJ0.net
>>412
シャディクに乗ったのはニカ姉だろ!

416 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:27:35.87 ID:mCJcNaYj0.net
人気で完売!という実績作るために生産絞ってましたと
言われてもさほど驚かないだろう
コンテンツとしての売上は出るけど模型業界自体に
販売数集計して公表する慣習ないもんな

417 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:28:24.47 ID:PBhRP5xg0.net
親が子供に頼まれてとかって、この時期なら受験生かね?

418 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:30:04.61 ID:6nqYHUUcd.net
頼まれている親の年齢が白髪頭のお婆ちゃんなの泣けるわ
ガンベに2人いましたよ

419 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:31:42.39 ID:yhOBu3F2a.net
>>418
引きこもり息子のためか、泣ける…
子供50代とかなんだろうなあ…

420 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:31:46.87 ID:okZKMK3Ep.net
棚の守護神になるまで文句言ってそう

421 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:32:54.20 ID:xRubRKjy0.net
>>415
結構そんな風に取ってる人がいたけど差別対象のアーシアンを遊びでもよりにもよって御三家が抱きたがるのだろうか

422 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:34:23.55 ID:Tw9UrISf0.net
>>418
近所のプラモ屋にもそんな感じのお婆ちゃん並んで整理券貰ってたわ

423 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:34:54.39 ID:ea85T+SwM.net
https://i.imgur.com/dvFXbOw.jpg
お分かりいただけるでしょうか

スレッタだと30msの脚はそのまま使えなかったんだけどミオリネは短いから使えるかなと思ってたらドンピシャだった

424 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:35:20.57 ID:1TRjBDLhM.net
>>416
なんでわざわざ売り上げ減らすんだよ

425 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:35:47.66 ID:2ftOBgYpa.net
12月再販があるから大丈夫とか思ってるやつ
再販日はまたパニおじがくるぞ

426 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:35:59.76 ID:6nqYHUUcd.net
>>419
お婆ちゃんレジで自分の前の方にいたけどミオリネだけ買ってた
いくつになっても親にとっては子供とは聞いたけどこれはね
10時半の整理券組だから7時過ぎくらいには来てお台場で1人時間潰してたんだなぁと
ガンベに飾ってあったキービジュアルみたいに宙に浮いてるエアリアル、スレッタ、ミオリネで飾りたいんだけどあの腰に輪っかみたいなので固定するスタンドって何かわかる?

427 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:40:09.74 ID:07Y7p26fr.net
>>355
整理券があるから障害者でも買うことが出来る
再販も以前見たく土曜の朝一でまとめて新製品と一緒に整理券配って売る方式に直してほしい

428 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:40:45.83 ID:VLeZp8U9M.net
>>408
UC位までは新作キットがダダ余りで尼で40%~60%引きセールとかしょっちゅうだったからな

・ブランドイメージ守るための生産調整
・コロナ禍で出戻り多数
・そこに目を付けた素人転売屋の台頭
・模型問屋による組織的並行輸出

今は色々と悪材料が重なっている
問屋の並行輸出が潰されて去年よりはマシになってるしもう3年ほど待て

429 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:44:00.16 ID:2ftOBgYpa.net
どう考えてもダダあまり時代なんかに戻らないよ
余ってたら買わないのはバンダイが一番わかってるし
定価でも売れるからプレバンもさぞ潤ったろ

430 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:45:16.03 ID:5UYiNCnld.net
東京ガンベの様子が知りたい

夕方以降は厳しいかなぁ

431 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:45:52.22 ID:iPAd4RZl0.net
ららぽーと福岡も行列出来てたんだな
寝てて良かった

432 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:47:11.46 ID:n9DwPeSPd.net
ハサウェイ公開前くらいはコロナあっても割と店に在庫あったけど一気に消えたよね
新製品も鉄血の頃は割引価格で買えたのに今や定価で即完売とは時代も変わったね

433 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:48:06.87 ID:w9Ef+PK70.net
安く買えるうちにクシャトリヤ買っとくべきだったわ
イエサブのパーツパラダイスも在庫潤沢だった

434 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:49:02.77 ID:n9DwPeSPd.net
>>430
自分が帰る頃に14時半だかの整理券配ってたかな
見えてた在庫は段ボールで10数箱と店内3ヶ所に陳列って感じ

435 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:49:25.63 ID:NS/9c+OTF.net
店舗実況はいつまで続くのか

436 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:49:39.42 ID:hlqL/FWo0.net
近場の量販店に並んで買えたわ、シャッタータイプの入り口開き切る前にかがんで入ってく奴見て嫌な気持ちになったけど早歩きで売り場行ったらもう3個くらいしかなくなってて焦ったね…

437 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:50:46.19 ID:utfJllgt0.net
ニワカ俺、ミオリネ狙って30分前に近所の某量販店並んでたけど正直ガンダム人気ナメてたな・・・入荷4つしかなかったのもあるけど普通に買えなかった
次の再販時は1時間前から並びます

438 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:51:20.84 ID:Tw9UrISf0.net
>>435
今日1日続くから覚悟してね^^

439 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:51:33.30 ID:cxhBzJqRd.net
東京ガンべ11時半組だけど、入る時は整理券が14時半になってた
ついでに使えるかもと思って30msのハンドパーツとフライトユニットも買ってしまった…

440 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:51:52.79 ID:6lfYZvNdd.net
>>430
いま向かってるから
状況が分かり次第報告するよ

441 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:55:29.99 ID:mC4wJ8Vld.net
東京の整理券の情報は公式見れ
https://www.gundam-base.net/tokyo/23785.html

442 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:55:44.88 ID:PBhRP5xg0.net
横浜のファクトリーでも売ってるんかね?

443 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:56:19.45 ID:GHRzFBCQp.net
ハサウェイ公開前かな、ペネロペは一時ずっと棚に残ってたな

今日は30MSの列もあったけど、来週のダリルバルデはもうちょい数も出るし列も短くなるかねえ
ファラクト延期でガンプラ1限の店で買う人には良かったな

444 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 11:56:45.67 ID:d/R9/T1XH.net
ミオリネ普通にhljから届いたわ

445 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:01:25.21 ID:hBvWKEJBM.net
やっぱ作品の内容いいと競争率上がるよなぁ

446 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:01:54.78 ID:hlqL/FWo0.net
>>442
知人がさっきまでいたけど結構在庫あるっぽいよ

447 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:04:04.54 ID:G3Ir2x5Rd.net
横浜は入場料かかるから多少抑制にはなるのかな

448 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:05:27.50 ID:j4gLDELw0.net
>>445
MG派だったけど水星見てくっそ久しぶりにHG買ったわ
そんで出来が良くてビックリ

MGでどう差別化してくるか楽しみ
つーかエアリアルは1/144のスケールが一番似合ってるようにすら感じる

449 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:08:01.17 ID:lRVdZZNja.net
ガンダムベース野郎みたいな有能なアカウントフォローしてベース情報仕入れるしかねぇな

450 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:10:22.51 ID:E9V5JfqKd.net
近所のイオン入荷してなかったから逆に諦めがついたわ

451 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:10:27.26 ID:2ftOBgYpa.net
エレガンスコクボに直接聞きに行った方が精度高い情報もらえるよ
俺は貰ってる

452 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:11:04.90 ID:2dvJvop+r.net
>>403
いつまでデマレベルの毒電波流してんだよ
マークセッター飲んでオナニーして寝ろ

453 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:13:38.79 ID:zACgOlnk0.net
水星はseed超えるポテンシャルあると思う
アニメが普通に面白いのはでかい

454 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:18:51.77 ID:w9Ef+PK70.net
水星はエロ成分が皆無なので種を超えることない

455 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:20:47.15 ID:lL0HT+/X0.net
全部1個づつ買って積んでいるけどザウォートは複数欲しいな
こいつだけデザインが頭一つ拔けてるわ

456 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:23:23.34 ID:lL0HT+/X0.net
>>448
HGはオリジンあたりからまじで出来いいね
ディティールやスタイルに破綻がなくてもうHGでいいやんってなってきた

457 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:23:41.65 ID:y0SrBeypd.net
SDエアリアル買えた。
ミオリネは跡形も無いわ。

458 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:25:38.03 ID:j4gLDELw0.net
>>456
HGのクオリティは前から上がってたのか…
そういや最後に組んだのがHGヤクトドーガだけどあれもわりと良かったな

つーかエアリアルはHGであんだけ出来がいいとなると
RGはほんとマジでパーツ分割を細かくするくらいしかやることなさそうな気が…

459 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:31:14.80 ID:yhOBu3F2a.net
お台場のガンベ、60過ぎ位の爺がいるんだけど孫に頼まれたの?w
まさか自分用じゃないよな?

460 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:32:39.51 ID:O98HdDEQ0.net
❌ババア転売屋がいた
⭕引きこもりのおっさんのお使いしてるお婆ちゃんがいる


これ草
当たってそうなのがまたw

461 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:33:00.71 ID:hlqL/FWo0.net
カンプラ鉄血のときに戻ってきたけどなにこれってレベルのクオリティに変わってて驚いたな、その後SD行ったら関節が差し込むだけだった頃から格段に進化しててたまけだな

462 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:33:44.96 ID:yjZDewBd0.net
>>459
実年齢40代の可能性あるぞ
パニおじはなぜか老けて見える

463 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:33:53.44 ID:Ex6CLNXPp.net
>>416
そういう発想ができる陰謀論者が居るのには驚く

464 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:34:34.95 ID:w9Ef+PK70.net
60過ぎぐらい現役で普通にいるだろ
ファーストガンダムの時に高校生とか

………いるよね?

465 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:34:47.55 ID:Ex6CLNXPp.net
>>462
アンタがそのサンプルか

466 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:35:16.54 ID:T8hkFrPGd.net
誰だミオリネの入荷は少ないとか言ったやつ
クソど田舎なのにリリネルより多くて20以上入ってたぞ

467 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:35:24.32 ID:BeX10yaH0.net
>>458
大して変更点も無さそうなνやHi-νであんな変態腿を出してきたりするから何やってくるか分からんぞRGは
ユニコーンみたいに表裏で緑目赤目切り替え、シェルユニットで一癖出してきたりとかね

それにエアリアルも現行のままとは思えないんだよな、後期型として何らかのカスタムが入ったり中破してFb化するとかしそうで

468 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:35:30.17 ID:lL0HT+/X0.net
>>458
RGはパーツ分割とフレームぐらいしかやることないしそんな見た目変わらないだろうね
スレチだけどオリジンはプロトタイプグフとかグブとかザクでも出来が良いから作例見てみるといいよ

469 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:35:59.62 ID:w9Ef+PK70.net
異性を意識しなくなると急激に老けるらしいで

470 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:36:02.57 ID:O98HdDEQ0.net
水星売れてるけど
売り場に40過ぎのおっさんしかいないよね
シードみたいに盛り上がることはなさそう

471 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:36:22.92 ID:llM1L2dk0.net
>>464
そういう人はいると思うけど、真っ当な人生送ってたら土曜日に並ぶほど暇じゃないだろうな
生涯独身でずっとライン工とかならしらんけど

472 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:36:46.22 ID:E0lcYSBFM.net
>>409
転売のファンネルやろw

473 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:38:52.27 ID:hBvWKEJBM.net
俺が並んだところは普通に学生ぽい人も多かったけどな
どうしても年齢層高いことにしたいヤツら湧いてるけど

474 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:39:06.29 ID:yjZDewBd0.net
>>465
自分もギリ40代だが孫がいるように思われてる
ハゲてないんだがな

475 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:39:07.39 ID:95OOFjupa.net
まあアニメも人気だし毎月ペースの再販は期待できる

476 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:39:41.02 ID:M6J9Qw/o0.net
>>470
発売日に並ぶ必死なのが、おっさんしかいないんだろ
アニメ見て買いに行ったり、通販で買おうとした子が、まったく手に入らないのは大問題だと思うが
通販で転売から買ってそうだが

477 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:39:50.18 ID:O98HdDEQ0.net
若い奴ポケカかワンピースのカード買いに来ただけだよw

478 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:42:11.68 ID:ibdeaoSJ0.net
>>476
ご新規さん開拓するには普通に買える状態にしないとだね
今のままでは1st爺が買い占めて終わり

479 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:42:36.31 ID:hlqL/FWo0.net
ミオリネの棚に群がってたのはどう見ても3~40くらいのおっさんしかいなかったぞ、俺もその中のひとりだけど

480 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:43:16.71 ID:AJorhDgo0.net
>>452
書いてあることは正しいと思うが
セッターもソフターも軟化剤あるから上から塗っても柔らかくなるのは確かにそうだけど、正しい使い方ではないでしょ

481 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:50:08.35 ID:5C3TNPcn0.net
そりゃ若い連中は朝からプラモ買いにいって家に帰ったらそれを組む。みたいなことしないでしょ
音楽や映画倍速で見る文化の世代がんな手間かない。結果だけ欲しいんだから

482 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:51:59.53 ID:lL0HT+/X0.net
学生時代にキャラプラモに3520円って結構な値段だと思うけど
ガンプラだったら気に入ったメカなら頑張って買うけどねぇおっさん群がるのはしゃーないと思う

483 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:53:54.22 ID:E0lcYSBFM.net
おまえら、どうせ魔改造してマ●コだの乳●だの作るんだろw

484 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:55:16.51 ID:97CEDDl5p.net
加齢臭漂うレスで草

485 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:55:22.66 ID:G1jXOi8Pp.net
60ぐらいならむしろ暇じゃね
稼ぎがよけりゃ引退してるし子供もとっくに手を離れてる
むしろその年でまだ1人の時間も持てないなんて辛すぎる

486 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:56:44.90 ID:O2Vlc4jN0.net
>>483
娘に奪われるからんなもん無理だぜ
ところでオジサン、タミヤのフィギアしか塗らないんですが、これどんな風に塗ったらいいんだ?
普通に塗ったら彫りの深いミオリネになる雰囲気しかないんですが、、、

487 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 12:59:45.97 ID:ne0A1juRd.net
ミオリネ買えた

488 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:10:40.55 ID:GCRvNmrtM.net
ガンダムベースは明日まで残ってそうな勢いで積まれていたとかいうけどホントかいな
明後日のやつも期待できそう?

489 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:10:54.16 ID:LHKEg9JlM.net
え、なに、やっはり転売目的が多いの?

490 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:10:55.59 ID:Xt1K6HWKr.net
よ、よかったね、み、ミオミオ!👍

491 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:12:11.23 ID:tgkTuNv7a.net
お台場のガンベ、ミオリネは普通に在庫潤沢だったな
今日の夕方までには残ってるだろう

492 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:14:27.85 ID:Tpjodwgf0.net
おっさん同士でケンカしてて草

493 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:15:58.84 ID:hlqL/FWo0.net
スレッタの時と同等ならそんなことなくはけるだろう、まだ整理券貰って入れない人とか仕事帰りワンチャン求めて来る人とかもいるしなぁ。

494 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:16:18.53 ID:QBqZyhSz0.net
煽ってるだけの基地外が何人かいるからな

495 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:20:18.12 ID:+T08qiQO0.net
492にしか見えない喧嘩草

496 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:22:49.54 ID:O98HdDEQ0.net
パニおじが水星に移動してきやがったのほんと厄介だよな
HGUCでも買ってろよ
レアキット笑になるとゴキブリみてえに湧いてきやがる

497 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:23:59.32 ID:JBsBBO5W0.net
>>486
むしろそういうの見たがる奴多いぞ

498 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:25:06.31 ID:17U8emoKd.net
>>491
今の時点で16:30の整理券か今から向かっても厳しそうだな

499 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:25:57.22 ID:3OHZvyVU0.net
地球に追放されて逞しくゲリラ戦をするミオミオ

500 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:27:41.65 ID:cjFtQhJqd.net
>>466
どこの世界線の田舎だよ

501 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:32:26.84 ID:PBhRP5xg0.net
ミオミオのリップに色つけたいけど、何がおすすめかな?

502 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:35:47.88 ID:LHKEg9JlM.net
普通にアマゾンで買わんの?

503 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 13:52:04.99 ID:EXEaXs060.net
ミオミオもリリネルも買えて満足。

504 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:00:21.19 ID:tgkTuNv7a.net
>>496
とにかくレアなキットが欲しいんです!
あ、これ既に持ってたw
もう買えたから興味ないや
定価でお譲りするかw

505 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:01:54.34 ID:YFlXAS7i0.net
地元Joshin5時50分着で自分が12番手
入荷数18…もう30分遅かったらたぶんダメだったわ

506 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:05:57.13 ID:+p5ox7yop.net
>>496
自分をゴキ扱いとか変わってるな

507 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:06:10.62 ID:3OHZvyVU0.net
パパさんは娘のお見合い写真頑張りすぎでしょ。
https://i.imgur.com/4divX4n.jpg

508 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:12:20.84 ID:/CYsW3cJ0.net
うちもまあまあのクソ田舎だけどミオミオ20~あったしマークセッター買い忘れて戻っても5,6個残ってたから仕入れ次第なんだなって
30msは少なかったからか押し合いで殺伐としてたな

509 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:14:33.93 ID:JHIiBsYHp.net
>>486
タミヤのフィギュア風に塗ったミオリネも見てみたいけど、いわゆる美少女プラモ風に仕上げるなら今ちょうどHJから水星の魔女のムック本発売されたばかりでミオリネやスレッタの顔面の仕上げ方も載ってたから参考にしてみるといいかも

510 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:23:13.19 ID:qqzV0ovf0.net
>>452
あのプロモデラーの言ってることが全部正しいと思ってら方が危なくない?プロはメーカーに忖度しまくってるから全部が正しいわけないし、この人ポリキャップ接着剤でとか結構滅茶苦茶言ってる人だよ。
疑わずに信じる人ってデマとかもすぐ信じるんだろうね。
セッター、ソフターでラッカー塗料がすぐ溶けるわけないし、はみ出したのはすぐ拭き取るのがセオリーじゃない?

511 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:24:01.54 ID:9Vjoo7GV0.net
このスレのお陰でSDエアリアル、アマゾンで660円で買えた!thx

512 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:25:47.97 ID:CQGLJOre0.net
>>511
おめでと!

513 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:26:47.62 ID:O2Vlc4jN0.net
>>497
ヤメて、誘惑シナイで、、、
娘からフィギアみたいにの要望出てるんすよ

>>509
マジで?サンキューちょっくら買って悟空あたりに人柱になってもらうわ

514 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:30:34.44 ID:uUz+QYOn0.net
DMMに緑ディランザあるけどおまとめできないな…

515 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:33:34.97 ID:JHIiBsYHp.net
>>501
俺はガンダムマーカーのリアルタッチマーカー使ってる
すっぴんor薄メイクっぽくするならオレンジ
ちょっと色っぽい感じにするならピンクがいいと思う

516 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:48:17.02 ID:yFpvYakVH.net
福岡のサイドエフでは今日は在庫余裕そうだよ

517 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:52:59.24 ID:/QHBJlhD0.net
再販つっても再販される度に瞬殺だからなぁ
仕事帰りにふらっと模型屋寄って欲しいプラモ買って帰る、
ってもう俺が生きてるうちは無理かもしれんな

518 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:55:25.40 ID:O98HdDEQ0.net
再販の方がイキの良いパニおじが集まるから買えないよ
発売日が一番マシ

519 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:56:29.64 ID:1Gbn6Dzpa.net
>>237
亀だけど4時半過ぎぐらいにアキヨド並んで整理券20番台後半だった

520 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:57:35.63 ID:hlqL/FWo0.net
今年で1クール終わるからそのタイミングまで再販の待てばだいぶん落ち着くだろうし買えるんじゃないか?12~1月頃狙ってみたら?

521 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 14:58:55.26 ID:iPAd4RZl0.net
DMMでキャン待ちいれておけばいずれ買える
スレッタもミオリネもそれで拾えた

522 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:24:00.10 ID:P1POFuZQa.net
>>386
頭悪そう

523 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:33:34.32 ID:FDy+QmXu0.net
>>516
12時行って余裕だったけどまだいっぱいあった?

524 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:51:00.98 ID:Bnpw8/JF0.net
ガンダムベースも売り切れたのか

525 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:55:09.74 ID:hlqL/FWo0.net
名古屋は売り切れたってTwitterで見たぞ

526 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:55:20.65 ID:QzHgXsfWM.net
エアリアルROBOT魂のはまだ残ってるところあんだな

527 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 15:59:37.34 ID:MgwVb5Cv0.net
robot魂はエアリアル以外出す気ないみたいだから買う気になれない

528 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:00:53.03 ID:MgwVb5Cv0.net
robot魂の担当者もプラモと競合するから出したくないんだろうな
「水星はプラモがありますし…」

529 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:16:41.52 ID:WvZcAgKk0.net
水星は全然無いけどHGUCなら再販の度に少しずつ店頭に残ってきてるよ、こっちでは

530 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:36:37.63 ID:V/L0dn7Vd.net
水星以外もガンダムの多くはプラモあるでしょ

531 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:46:38.71 ID:NY8/P9Dta.net
ミオリネ当然なかったが、86のリーナがあったから買ってしまった
何気にこっちのが好きだったりする

532 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 16:52:35.24 ID:/MCbrD0b0.net
86のキットって地味に市場から消えつつあるよな

533 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:03:41.35 ID:1Gbn6Dzpa.net
>>527
いや普通にグエルディランザとファラクトとエアリアルオプションエフェクトとミオリネ参考出展あったばかりじゃん

534 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:08:24.17 ID:GYyieI330.net
ロボ魂は00の頃だとプラモ被るどころかプラモでは出ない機体も出してるイメージだったけど、最近は違うんかな
鉄血は001期と違って終盤の機体もキット化してくれたし、水星も頑張ってほしい
ロボ魂もHGと並べて違和感ないサイズ感だけど、やっぱりキットがいいわ

86はメカもキャラも出来良いって聞くけど近所じゃずっと棚に残ってる
まだ補充されてるのかね

535 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:09:58.13 ID:MgwVb5Cv0.net
>>533
参考出展なんざ宛にならないよ
境界戦記すら参考出展出したけど、主役機出して終わったからな

536 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:11:33.13 ID:tm/w4m+Ap.net
>>516
あれ自演のゴミだぞ?

537 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:11:53.91 ID:+k1ToH74r.net
ロボット魂の方のエアリアルはアニメ寄りで丸っこいからそういうを自分でスクラッチ出来ないならいいんじゃない、少しお高いけどゲーム一本位の価格だしな

538 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:19:29.73 ID:ibze37Lla.net
ロボ魂版のがファンネルエフェクトとか好みなんだがシェルユニットが未発光なのがな
胸は簡単に改造できるみたいだけど
こういうのって俺が買うと後から発生ver出そうなんだよな

539 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:21:38.69 ID:/MCbrD0b0.net
Twitter見る限りサイドFのミオリネは少なくとも3時間前には売り切れてるみたい

540 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:25:20.71 ID:Bnpw8/JF0.net
ミオリネがスレッタより少なかったのかスレッタを踏まえて買いに走る人が多かったのか

541 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:30:05.10 ID:5C3TNPcn0.net
単純に少ないと思う

542 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:35:00.06 ID:GYxJvvANM.net
ロボット魂はガンプラでなかった分を補完してほしい例えば量産型ルブリスとか

543 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:38:03.49 ID:O98HdDEQ0.net
量ルブここまで発表されないとなるとプレバン送り濃厚なのでは…

544 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:40:31.24 ID:Bnpw8/JF0.net
プロローグにしか出なさそうな機体だしプレバン送りでも出てくれるならありがたい

545 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:46:07.27 ID:+k1ToH74r.net
あのカラーリングセンスめちゃ好きだしほしいよなぁ、ガンブラスター思い出したよ

546 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:46:56.14 ID:aEhYcYy8M.net
ロボ魂が気になるならロボ魂スレに行けばいいいんだよ
向こうの方がよっぽどいい情報得られるだろうに

547 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:47:13.78 ID:DNmMykErM.net
ヨドバシのプラモ福箱は水星のキット詰め合わせとかになりそうな予感

548 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:48:28.48 ID:Mos3r4ZOp.net
量産試作ルブリスはプレバンで出るまで待つか通常ルブリス買ってきて改造するか悩ましいところ

549 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:48:32.81 ID:GYyieI330.net
プレバンでも良いから出来るだけプラモで出してほしいね
HGとロボ魂は並べてサイズやディテール密度あまり違和感無さそうだけど、ルブリス量産機なんかはHGルブリスと並べるからなあ

共用であろう部位の形状がHGと違うと辛いよね
完成品とキットじゃ組み立てのための設計も変わるだろうし、デザイン同じ筈なのに差異が出そうではある

550 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:59:28.84 ID:GYyieI330.net
過去の回想とかで本編にも量産ルブリス出ればワンチャン
違いはアンテナとバックパックぐらい?
ルブリスのランナー、一応頭の辺りにスイッチはあったような気はする

551 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 17:59:59.84 ID:O98HdDEQ0.net
ロボ魂はez8の脚が両方左足の不良品祭りで話にならんぞ

552 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:01:07.61 ID:TPSuB+pHd.net
>>551
両方左足?

553 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:06:58.36 ID:CQGLJOre0.net
右脚と左脚でスネのデザインが違って、両方とも左脚になってる
全部その状態で、そもそも右脚が存在しない模様

554 :HG名無しさん (ワッチョイ 69f1-ULrt [122.25.7.248]):2022/11/26(土) 18:08:52.23 ID:Bnpw8/JF0.net
右足が無いって金型作ってすらいなかったのか

555 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:21:01.84 ID:gV9oHhCV0.net
ez8、公式の商品画像すら不良品だからな
全て交換対応かな

556 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:23:13.77 ID:/FwQ8ocdr.net
公式画像がそうなら仕様ですで押し通されそう

557 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:29:03.54 ID:5C3TNPcn0.net
バンダイの完成品トイは信用出来んのよな。マジで仕様ですをやってくるし

558 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:38:33.94 ID:p4J1ozKva.net
ez8は原地改修だからな。右脚装甲が無かったんだろうと言うNAOKI的新解釈

559 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:41:31.05 ID:1Gbn6Dzpa.net
>>535
確かにロボ魂やフィギュアーツは売れ行き見込めなかったら打ち切る印象あるねえ…

でも駄々余りだった境界戦機はともかく、水星は売れ行き好調だしシリーズ継続は望めるんじゃない?
グエルディランザ売れ残って商品化打ち切りとかはあり得そうだけど

560 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:44:12.01 ID:Bnpw8/JF0.net
ディランザは専用機の活躍がこの先無さそうなのが商品化されるか微妙なところだな

561 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:48:49.16 ID:/FwQ8ocdr.net
明日辺りからは発売日もあるしダリルバルデ戻ってくんだろ

562 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:49:37.35 ID:5C3TNPcn0.net
プレバン行きだと初回はまず買えないし送料も都度かかるからやめて欲しいわ

563 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 18:50:15.34 ID:LHxauoV7M.net
あそこら辺の出るならプレバンなんだろうけど売れすぎて予定立たなくなってるんじゃないのとか思う

564 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 19:17:45.31 ID:BpZ9IENg0.net
>>562
でも量産ルブリス店頭販売でうまくいく訳ないじゃん
店頭でも中々買えないからそれこそ送料しか差はないし

565 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 19:31:23.81 ID:5C3TNPcn0.net
>>564
上手く行く基準って何?
今は出せば売れるし、買える買えないなんてプレバンも店頭も変わらない
なら販路がネット、実店舗両方ある一般のがいいわ。この前だってガンダムローズ瞬殺だったろうよ。結局発売日山積みだったエアリアルすら買えない奴らには買えんぞ

566 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:07:46.83 ID:3k7O/jdF0.net
>>539
自分が行った昼間は山積みとは言わないがかなりまだあったね
ほとんど客も並んでないしすぐ簡単に買えたよ
まあ欲しくなくても転売したいやつは来た序に買ったりしてんじゃないの
大して儲けにもならんから手間の無駄とは思うが
アクセスも悪いし施設内も無駄に広いから買いに行く労力考えたらあんま意味ないと思った

567 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:08:42.40 ID:HFJEySsdM.net
ダリルバルデ乗り手が勘当されたからなぁ

568 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:10:16.43 ID:3k7O/jdF0.net
来た客も歳食ったおっさんがミオリネ買ってた以外はファミリー層や一般層がほとんどでキモいヲタクは自分くらいしかいなかったんだよな
そんときは少なくともめちゃくちゃ減ってる感じはなかったね
場所が場所だけに

569 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:10:36.71 ID:ICiu7oyL0.net
並んでる中に美プラに興味ねぇだろって見た目の中年女性がいたけど
なんかよく見たら御三家の男キャラのキーホルダーとか大量につけてる
割と腐女子ガチ勢だった人が今日居たな

なんかエラン4号のアクセが元々そこにあったんだろうなって所が
何も無くなってるのが空虚感あった

570 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:17:20.47 ID:tk94HOV80.net
ドム色量産ディランザ塗ってみた。
太い機体は似合うんじゃないかと

https://i.imgur.com/A1tLa9d.jpg

https://i.imgur.com/OkOope2.jpg

571 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:21:58.44 ID:P+B/+jg60.net
エヴァっぽい

572 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:29:40.42 ID:w9Ef+PK70.net
>>570
ドムバズーカが欲しいところ

573 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:31:56.32 ID:3OHZvyVU0.net
ガンダムなんて昔からあるんだから老若男女ファンがいるんだし、たまたま自分の周りに〇〇層が多いってだけで全体をそう思うのはいかんと思うよ。
買い物していて、転売目的を隠す気がない人は見ててちょっと嫌だけどね。
後パニパニ連呼してる人はなんなの?チー牛とかそれ系等の流行りでも狙ってるの?色んな所で書き込んでるけど。

574 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:37:53.20 ID:5Xo/lc9c0.net
三連星カラーとティターンズカラーは骨太MSに大体合うよね

575 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:38:52.33 ID:YbGDaQDd0.net
エアリアル買えないうちにMGでてきそうだ

576 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:40:21.60 ID:hlqL/FWo0.net
再販来週でしょ?
またコンビニとかにも並ぶかもしれんし案外買えるかもよ。

577 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:42:08.26 ID:3k7O/jdF0.net
>>573
流石に地方でぱっとしてないからかキモヲタは自分しか見当たらなかったな
言う通り普通の見た目の人がほとんどだった
立像周りもオタク的な外見の人は観ても目に入らなかったし
場所だろうねー
そもそも並びもほとんどないから客層で場所は違うかと
ネットで晒されたりしてるようなオタクが並んでるみたいなのは見れなくて
痛いのは自分しかいなくてあんま長く滞在してたくないからそそくさ帰ったよ

578 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 20:42:46.51 ID:xRubRKjy0.net
ちょいちょいDMMとかにも来てるしな

579 :HG名無しさん (エムゾネ FF33-eYR2 [49.106.174.76]):2022/11/26(土) 21:09:19.06 ID:DxxMDlEaF.net
>>551
ez8水星に出るん?

580 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:26:11.54 ID:3k7O/jdF0.net
>>579
ロボット魂ANIMEシリーズだから話題に上がっただけかなと

581 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:27:06.54 ID:Tw9UrISf0.net
お、ケンカっすか

582 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:33:56.26 ID:Mos3r4ZOp.net
アンサンブルのエアリアルも程良いサイズ感
https://i.imgur.com/9poFwnx.jpg

583 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:34:04.57 ID:APTjTNLNa.net
>>580
スレ違いだろボケって言ってるとこにマジレスは草

584 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:39:20.28 ID:BpZ9IENg0.net
>>565
ガンプラって金型使うスパンがかなり長いから今はってのがもうダメだと思う

585 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:40:36.60 ID:3k7O/jdF0.net
>>583
それはそうだけど
今まで最新作のガンダムのROBOT魂ってANIMEシリーズでだしたことないからね
もちろんオルフェンズの頃にANIMEシリーズないから当たり前だけど
同じANIMEシリーズで展開してるから槍玉に上げたのかなあと思った
エアリアルはかなり売れてて出来も良さそうだったけど
まあ完成品フィギュアだからスレ違いといえばスレ違いだけど
プラモ置いてない状況だからかなんか売れてるね

586 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:42:48.71 ID:O98HdDEQ0.net
またロボ魂トークに戻っとるやんけw

587 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:43:54.75 ID:Tw9UrISf0.net
以下ループ

588 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:49:18.06 ID:w9Ef+PK70.net
ルブリス量産型は成型色変えて
バックパックと頭を変えるだけだろうから
忘れたころにプレバン行きよ

589 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 21:54:50.08 ID:msL0VXrc0.net
ガンダムに出てくる兄弟って大抵兄貴が死ぬよな。
グエルディランザ買っとこっと。

590 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:04:05.69 ID:GYyieI330.net
まあ量産型はもうちょい通常?ルブリスが行き渡ってからかね
まだルブリス買えてないって声がチラホラ聞こえる今の時点では、量産型出すってアナウンスするにも早すぎるって判断なんじゃね

591 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:08:20.99 ID:Tw9UrISf0.net
いや、セブン限定作ったりしてるくらいだしプレバンで量産型出してこないとも言い切れない

592 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:09:09.09 ID:ExvSZV91F.net
>>589
そうそうドズルもギレンもガルマも死んだしな

593 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:21:06.59 ID:yahj4g5Va.net
ガルマハスエツコ

594 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:23:06.80 ID:5C3TNPcn0.net
単純に新製品出しつつ既存の製品毎月一定数再販しなきゃだからラインがないだけでしょ
海外にも出してるし、そもそも作ってるのガンプラだけじゃないし

595 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:38:29.76 ID:MgwVb5Cv0.net
その海外が癌なんだよなあ…
外人そんなにガンプラ買ってるようには見えないし
海外生産分をもう少し国内に回してくれれば品薄も解消される筈なのに

596 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:39:09.81 ID:Tw9UrISf0.net
ガンプラのラインと他の商品のラインは関係ないんじゃ

597 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:41:47.63 ID:ICiu7oyL0.net
>>595
模型店の店主に聞いた話じゃ
今は海外で決算やってる頃だから
そっちに回さざるをえないんじゃないかって話だった

598 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:42:43.44 ID:Yv6UPFCYM.net
>>595
普通に決算で数字出てるんだから売れてるんだよ

599 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:43:56.22 ID:w9Ef+PK70.net
>>592
サスロ兄を忘れるな

600 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:45:04.76 ID:Tw9UrISf0.net
>>599
あれオリジンだし…

601 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:47:45.88 ID:5C3TNPcn0.net
まあ癌とはいえもう日本市場に伸び代ないから仕方ないよね
今爆売れしてるのだっていつまで続くかわからないし、そもそも買い支えてるのが単純に新規ユーザーや既存ユーザーだけってわけじゃないし、何よりクレーム対応とかもダルそうじゃん国内のお客様気質だと

602 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:48:40.89 ID:8f3F9XVt0.net
ミオリネはHJの作例にあった通り、顎を削って首を短くするだけで大分アニメの雰囲気に近づいてたな。
プラモを素組だとモデル体型過ぎた。
ミオリネはあのキャラなのに小さくて丸顔なのが可愛いのよ

603 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:48:44.83 ID:7oZvSJnwr.net
>>595
それも主要輸出先の中国とかロックダウンで物流止まってるし、そもそも港にコンテナ船入港ができない
洋上で塩漬けにするくらいなら日本に戻して売って欲しいわ

604 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:51:17.32 ID:BpZ9IENg0.net
よし輸出分を日本で売ろう!でささっと回せるほど物流って簡単なんだろうか

605 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:55:02.68 ID:llM1L2dk0.net
海外でも国内でもしっかり棚在庫もたせるくらい流通させるのが理想で、それができてないのはバンダイの失策

606 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:57:13.65 ID:O2Vlc4jN0.net
いうて、おいたら君ら根こそぎ買うじゃん

607 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:58:39.19 ID:gV9oHhCV0.net
>>601
今までの客層はあと10年ほどが限界だな
今後数十年商売してくなら任天堂IPの様に幅広い年齢層にウケる必要があるが、水星は成功しつつある様に見える

608 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:59:10.23 ID:Tw9UrISf0.net
コロナ前のユーザーの状態見てたらバンダイも勝手なことばかりいうって言い返すだろうね

609 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 22:59:48.24 ID:BpZ9IENg0.net
>>605
工場24時間回転させてそれが全部捌けるのに他に後何すりゃいいんだ?
俺も現状に満足してる訳じゃないけど失策ってのは無理がないか

610 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:01:16.86 ID:O2Vlc4jN0.net
>>608
コロナ禍前は、新商品出て暫くしたら半額とかザラだったしな

611 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:03:33.62 ID:NtQZ/UA50.net
水星はヒットしてるけどガンプラは変わってないと思うわ
虹創作界隈が猛烈にフィーバーしてる印象

612 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:07:43.21 ID:hlqL/FWo0.net
Twitterとかpixivは盛り上がってるな、あんまり見過ぎるとモノホンを見た時に違和感が強くなってくるからたしなむほどにしといたほうが良いのは確か

613 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:07:47.57 ID:llM1L2dk0.net
>>609
ライン工の発想だな
生産能力が足りなかったら足りるようになるまで設備投資して当たり前
失敗が怖いサラリーマン経営者にはそれができなかったってだけ
まさに失策じゃん

614 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:08:35.91 ID:bYzh8Achd.net
>>602
HJの作例って新宿ヨドに展示してあったやつかな?結局ミオミオのアニメとの違いは輪郭以前に目だからアイペするしかないよ

615 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:09:46.12 ID:Tw9UrISf0.net
>>610
半額とかはよっぽどだったけどね
アニメで名勝負あった日に通販とかで売り切れたりしてたけど

616 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:10:12.19 ID:O2Vlc4jN0.net
それで失敗した会社があったな
今じゃそれを糧に売り切る戦略ってので経営立て直したようだし、見習って欲しいもんだわ

617 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:10:46.15 ID:FDy+QmXu0.net
水星カラーのアクションベース欲しいのに一度も見たことない
もしや生産してないのか?

618 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:21:36.62 ID:5C3TNPcn0.net
俺の欲しい時に店頭にキット無いから失策って恥ずかしいからやめなよ自称経営者

619 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:26:51.86 ID:APTjTNLNa.net
>>613
今日一恥ずかしいレス記念カキコ

620 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:29:39.33 ID:BpZ9IENg0.net
>>613
工場や金型ってプラモ並にすぐ作ったりいらなくなったら数減らしたりできたんだな…

621 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:31:10.69 ID:ZEoUyN+Ua.net
>>613
町工場の発想だな

622 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:32:44.71 ID:PBhRP5xg0.net
ミオリネはスレッタのときと比べて落ち着いてる感あるな
主人公との差か?

623 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:33:53.52 ID:Tw9UrISf0.net
>>622
スレッタの時は30MSのルルチェのパーツ扱いで狙われてたのもある

624 :HG名無しさん (ワッチョイ 13de-sVmi [219.165.11.149]):2022/11/26(土) 23:49:30.73 ID:/CYsW3cJ0.net
>>622
わーるどかっぷで忙しいんちゃう

625 :HG名無しさん :2022/11/26(土) 23:56:38.07 ID:yRBiJrCQM.net
肌の色気にしなくていい分、ミオリネの方がパーツとしては優秀だけどね

626 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:09:15.97 ID:6vvmJiBM0.net
SDのエアリアル作ってるけど塗るとなるとなかなか手強い
ラッカーでベース塗装してエナメル筆塗りで仕上げるかな

627 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:19:37.92 ID:NZ1f7JUe0.net
>>613
おまえ働いたことねーだろw

628 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:24:42.47 ID:93wA3Kkl0.net
良い最終回だった

629 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:27:51.69 ID:Ldys76sL0.net
ミオリネキットはアニメ本編に比べて髪の右サイドが長い印象あるな
パケ絵はキットと同じくらいの長さだけど
短く加工したいけど、削り込むだけじゃ無理だな

630 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 00:30:18.76 ID:Gw+dT//20.net
そもそもSDの塗り分けは塗りマニアも頭を抱える難易度だぞ?

631 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:03:12.41 ID:iSdx/H22H.net
自分も最近はラッカースプレーベースにして
水性ホビーで塗り分けてるわ
エアリアルはSDキットでもまだ簡単な部類よ

632 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:03:54.30 ID:c3EIIoU5a.net
>>613
これは記念スクショ取っておきますね(ニコッ)

633 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:09:26.59 ID:qfLNlGS80.net
チュチュデミトレ作ったけど、最近はHGでも凄い可動域あるのね
ちょっと感動したわ
あとエアリアル買えればいいやと思ってたけど他も欲しくなってきてしまった

634 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 01:30:53.46 ID:o9kfCE7A0.net
>>633
最近っていつと比べて?

635 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 02:06:09.49 ID:WG/sj80WK.net
>>551
そんな状態で出荷出来るんだ……

636 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 02:10:03.70 ID:vYDb7yne0.net
ルブリスやエアリアルにビルダーパーツ?とかいうのに入ってる握り手って使える?

637 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 02:22:15.77 ID:iSdx/H22H.net
穴のサイズは同じだからそのまま使えるよ

638 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 02:49:46.61 ID:IcW0UZdl0.net
ハンドパーツは全然進化しないな

639 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:05:27.75 ID:gLiOEHoQ0.net
ハンドパーツはビルドナックルズで完成してる

640 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:09:02.51 ID:ha+rMCZb0.net
>>613
それをやって大赤字出した過去があるんだよ
たまごっちって言うんだけどな

だから同じ轍を踏まない様に設備の増強には慎重を期してるんだわ

641 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:25:11.11 ID:DaqRLqZE0.net
AmazonのSDエアリアルあと4つ残ってるよ~

642 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:31:29.37 ID:X3psP2WrM.net
>>613
これな
判断が遅くなって機会逃し
初任給上げたのはよかったけど

643 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:33:18.20 ID:FL1UScyi0.net
面白い奴が来なくていいのに来てたのか

644 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 03:34:14.44 ID:95+HzQ7/0.net
>>613
記念パピコ

645 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 04:09:08.58 ID:jd6S58c20.net
>>595
買われてるぞ。中華から東南アジアとかでけっこう人気。
むしろコロナ前は日本でプラモ余り状況だったし。
ぶっちゃけアニメ人気の熱狂とバイヤーの買い占めによる一時的品薄だろうから、
アニメの熱冷めた春頃は買いやすくなるんじゃないの?
娯楽商品としては、店頭に置くのを嫌がるとこ増えているから、
通販寄りになると思うが。

646 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 05:26:56.98 ID:p7m6Icyi0.net
国内より大陸優先かよ
こう言うと店頭在庫を積みと勘違いしてただろと言ってシュバってくる輩がいる

647 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 06:26:02.12 ID:uYiKW+wYd.net
月曜日の再版ってフライング販売の話題が無いし店頭は火曜じゃね?

まぁ今日の夕方にヨドバシで買った人が出てから判断した方が良いけど空振りして数時間無駄にするのは勿体ない

648 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 06:45:36.71 ID:eSVps0z8a.net
探ってる探ってるw

649 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 06:57:59.09 ID:/ISfm2770.net
セブン祭りの頃以来にスレに来たんだけど、あれからどうなりましたか……?

650 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 06:59:33.12 ID:gLiOEHoQ0.net
そうなりました

651 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:31:16.69 ID:uYiKW+wYd.net
セブンルブリスってあんだけ騒いだわりに完成品ネットに上げてる人が少ないよな
そんなんだから転売ヤーとか言われるんだわ

652 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:44:27.29 ID:WaA35KkEr.net
こうなっただろ!

653 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:47:06.41 ID:95+HzQ7/0.net
限定ガンプラは持ってりゃ嬉しいただのコレクションだから…

654 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:50:39.24 ID:ss71zaZc0.net
何だかんだで海外でも通販数分で売り切れるような状況らしいな
ツイであみあみ(海外向けの方)とか使ってるアメリカ勢から聞いた

655 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 07:52:02.08 ID:WaA35KkEr.net
近隣セブン巡りで散歩できて良かった
健康になったわ

買えなかったけどな

656 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 08:46:10.20 ID:vYDb7yne0.net
>>637
ありがとう、買ってみます

657 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 08:57:49.10 ID:vmi4KN460.net
>>649
わかりあえた

658 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 08:58:53.71 ID:X0ao/JVr0.net
いいはなしだなぁ

659 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:01:24.97 ID:fI2J82TT0.net
>>613
ねえ、今どんな気持ちー?
ライン工にこだわりがあるみたいだけどコンプレックスの表れかな?

660 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:17:56.26 ID:fu08e4/id.net
というか増産のためにガンプラ新工場つくってるのってあんまり知られてない感じ?
まあ出来るの再来年らしいけど

661 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:19:42.46 ID:FL1UScyi0.net
>>660
海外向けの物作るためと脳内ソースで絶叫してるのは居る

662 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:20:11.11 ID:Tui5Xbfu0.net
>>660
それはガンプラ全体の話であって金型を量産するって話じゃないと思うの
なのでフル稼働してるだろうエアリアル等の出荷数は増えないんじゃないかな

663 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:20:11.51 ID:HalVU8x30.net
もう >>613 を勘弁してあげてよ!

664 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:28:22.07 ID:c3EIIoU5a.net
>>657
刹那きゅん…!

665 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:29:40.64 ID:bAnGLLrQ0.net
>>633
デミトレ足首動かんやん

666 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:33:57.46 ID:SbRCjhDc0.net
まさにバンダイが株主総会で謝罪してることなのに、一生懸命>>613に絡んでるのは傷ついちゃったライン工?

667 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:37:32.33 ID:znPJ9XBF0.net
今日の話もガンダム出てこなさそう

668 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:45:13.82 ID:c3EIIoU5a.net
さすがに今日は戦闘シーンありと思いたい

669 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:46:26.15 ID:vmi4KN460.net
>>664
ヴェーダ…!

670 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:48:24.28 ID:CXqGYyd90.net
それでエアリアルはいつ買えるの…?

671 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:48:47.95 ID:znPJ9XBF0.net
株式会社ガンダム設立しました

パパジェターク「認めん、グエル決闘して止めろ!」

の流れしか思いつかん

672 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:54:06.97 ID:67a1yGGr0.net
戦闘はないけどMSデッキは出て来てさてどうしたもんかなって感じの問答はMS前にしてやりそう

673 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:57:02.92 ID:UtdCHj5+M.net
淀橋緊急入荷!

674 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:58:00.79 ID:McNh0BRU0.net
淀は問屋通さないから、あり得るんだよなぁ

675 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 09:58:51.56 ID:UtdCHj5+M.net
淀ストフリも!

676 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:05:29.47 ID:vmi4KN460.net
パパもMSと言うかガンダム持ってそうだよな…

ガンダムではエゴを強化しただけの糞オヤジが手足を使わずにコントロールできるMAに乗って敗北したり
時代遅れの装置をつけようとする痴呆親父とかいろいろいるからね…

677 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:08:23.00 ID:vkyJbjvJd.net
え?ミオミオはいった?ヨド

678 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:17:09.20 ID:/Uvh0Kcra.net
>>646
買わないところより買うところに出荷増やすのは当然
国内で見たってそうだろう?

679 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:18:50.71 ID:5rXd1Z070.net
スレッタもミオもプラモは細すぎるな
アニメじゃ二人共小デブなのに

680 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:20:34.16 ID:AORYHQ1E0.net
>>670
明日が再販の出荷日。入荷日は地域と店による
買えるかどうかは頑張れとしか言えない

というか、エアリアルは毎月再販があるんだが

681 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:23:02.84 ID:vkyJbjvJd.net
エアリアルに付けるハンドパツって03で良さそう?

682 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:25:13.10 ID:93wA3Kkl0.net
水星の再販は違うかもしれんが、南関東の量販店は木曜に再販の入荷あるね
宇宙世紀以外は土曜まで残って、宇宙世紀のも金曜夜までは残ってる感じ

683 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:54:58.76 ID:YJMx/UGrd.net
>>645
そうそうアニメ熱の冷めたHGUCとか今ではどこ行っても駄々余りだもんな

684 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 10:57:33.57 ID:igiby5MRa.net
>>621
町工場だって無理w
金土地設備人材を準備するのに時間かかる

685 :HG名無しさん (ワッチョイ e917-mI49 [58.3.183.94]):2022/11/27(日) 11:02:22.86 ID:EyOz0feE0.net
DMMのチュチュトレーナー半日以上持ったな
流石に行き渡ったか

686 :HG名無しさん (ブーイモ MM55-BdQ0 [202.214.230.94]):2022/11/27(日) 11:05:48.55 ID:zMbnPH+WM.net
>>640
ここでもたまごっちのデマ信じてるのいるのかよ
大赤字出したのピピン@だっての

687 :HG名無しさん (ワッチョイ ebe2-avDb [153.211.169.42]):2022/11/27(日) 11:07:01.20 ID:vmi4KN460.net
コロナ特需みたいなもんだしな…
工作機械を増やせば良いって業種でもないだろうし
コロナ特需が終わった後のことも考えるから軽々と大増産とはいかないんじゃね?

688 :HG名無しさん (ブーイモ MM55-BdQ0 [202.214.230.94]):2022/11/27(日) 11:07:13.28 ID:zMbnPH+WM.net
>>653
今までどんだけ限定ガンプラ出てると思ってるんだよ
ガンベやプレバン以外ので3桁くらいは余裕であるんじゃないのか

689 :HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-Qfv1 [27.137.57.36]):2022/11/27(日) 11:12:24.49 ID:b5JhqthX0.net
>>666
もしかして他人のフリしてる?

690 :HG名無しさん (ワッチョイ 9b8a-RPwI [119.10.165.95]):2022/11/27(日) 11:12:26.77 ID:Tui5Xbfu0.net
>>684
プラモ一個分で家が建つって言われてる金型を増産するならプラスで数千から数万個売らないと元取れない気がするしね
そのまま売れば機会損失分を考えたとしてもリスクが大きいって判断したんじゃないかな
今ある金型で作って売れば利益は十分以上に出るのは確定だし
欲掻いて損する可能性をを考えると賭けに出られんって話だと思うわ

691 :HG名無しさん (ワッチョイ e9c8-e3bv [58.85.241.163]):2022/11/27(日) 11:15:11.31 ID:NZ1f7JUe0.net
>>646
国内流通量は増えてるんだよ
コロナの出戻り、転売屋、新作人気なんかが絡まってるだけ
「俺が買えないのはバンダイが悪い」的な頭悪い事言うの止めとけ
こないだも問屋転売屋集団が潰されたし作品終わって半年もすれば買えるようになるわ

692 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-k9TJ [126.182.51.87]):2022/11/27(日) 11:17:08.15 ID:Xny23bVtp.net
田舎でもエアリアル大量に並んでるんだな

693 :HG名無しさん (ワッチョイ e9c8-e3bv [58.85.241.163]):2022/11/27(日) 11:17:22.36 ID:NZ1f7JUe0.net
>>666
お前ダブルでやっちまったなwww
トリップ、ワッチョイ、IDといった5ちゃんの基本を学んで出直してこいw

694 :HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-B4YA [133.106.62.14]):2022/11/27(日) 11:23:28.32 ID:T1VN3xlgM.net
田舎にプラモ売ってるとこねぇんだわ

695 :HG名無しさん (ワッチョイ f1bb-ykd8 [118.240.72.143]):2022/11/27(日) 11:25:11.49 ID:znPJ9XBF0.net
田舎(岡山駅前)

696 :HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-zuBb [125.8.150.240]):2022/11/27(日) 11:26:30.84 ID:skY+ygQg0.net
転売屋が工作してるんだろうなー居ないってのは明らかに不自然な訳で
あからさまに言えば叩かれるのは目に見えてるのであの手この手でとか仁王してる間暇なんだろうな
小売も高額販売に手を染めてる訳であって

697 :HG名無しさん (スッップ Sd33-q9iJ [49.96.25.218]):2022/11/27(日) 11:28:08.10 ID:cVxpuINgd.net
>>562
送料で済むなら安いもんだわ。
転売ヤーに比べたら

698 :HG名無しさん (ワッチョイ 935d-RPwI [221.114.149.209]):2022/11/27(日) 11:30:29.96 ID:HalVU8x30.net
>>666
なぜ、なりすましできると思ったのか…

699 :HG名無しさん (ワッチョイ 49e3-J0r1 [106.167.212.182]):2022/11/27(日) 11:34:34.32 ID:TEIGs+nw0.net
エアリアルとルブリスはまともに利益出るから転売いるっぽいぞ
他は全く儲からないから消えた

700 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:37:51.08 ID:SbRCjhDc0.net
なんでなりすまそうとしてると思えるのか不思議
ライン工なんてワードを偶然他人が使うなんて思いもしないし、そんな勘違いする低能がいるとも思いもしなかったわ

701 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:41:21.53 ID:wRX+DasVa.net
ヤマダで境界半額やってるぞ!いそげ!

702 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:43:19.69 ID:wRX+DasVa.net
すまんスレ間違ったわ

703 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:43:37.31 ID:pIetAHnRM.net
別になりすましてるようなレスじゃなくね?
単に反論多くて悔しくて書いたようなレスな感じだが
なりすましなら別人装うようなレスになるじゃん

704 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:44:57.53 ID:95+HzQ7/0.net
>>701
わざとらしいぞwww

705 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:47:27.57 ID:xoTxgfOJ0.net
>>570
こうなると角が邪魔に見えてくる

706 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:57:52.36 ID:L5Ecvg8M0.net
グエルディランザ出来たhttps://i.imgur.com/9mqfPRX.jpg

707 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 11:58:57.03 ID:znPJ9XBF0.net
>>706
目の部分は塗装?

708 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:04:46.67 ID:fI2J82TT0.net
>>666
うわぁ、これは思い出しても赤面不可避な事態だわ…

709 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:04:56.49 ID:L5Ecvg8M0.net
>>707
初心者で下手くそですが全塗装しています。

710 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:07:31.45 ID:znPJ9XBF0.net
>>709
いい感じに発色しているように見えていいね

711 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:09:36.30 ID:Tui5Xbfu0.net
>>705
マラサイならあるいは!?

712 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:14:43.33 ID:APXphiIyM.net
百姓がガンプラw

713 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:22:37.66 ID:xoTxgfOJ0.net
>>666
ワッチョイとIDが同じや…

714 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:25:17.88 ID:WzAcB0Fza.net
>>706
頭は玉袋よりこっちがいいね

715 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:42:50.67 ID:75lkSWfcF.net
>>671
入社試験をMS模擬戦にすれば解決
グエル先輩の子分メスガキがダリルバルデぱくってきて先輩に渡せばプラモ販促にも繋がるべ

716 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:44:57.90 ID:E2ucHYGa0.net
さすがに今日はダリルバルデ動くでしょ
来週だぜ発売日

717 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 12:49:52.50 ID:znPJ9XBF0.net
学園生活全然描かれてないのに急にベンチャー企業モノになるのもな
せめてファラクトの開発チームを丸ごと引き入れてエアリラクトでも作って欲しい

718 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:14:57.39 ID:WabZvDEC0.net
これからはプロジェクトXみたいになるのかな?

719 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:19:15.42 ID:vVc7s9mPa.net
150.246.43.10
住宅ローンのスレに書きこんでるやつが
ライン工やサラリーマン経営者揶揄してるのもなんかアレだな
自分はどういう立ち位置なんだろ?

720 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:20:46.21 ID:AMAcPJtRM.net
わざわざ検索したのかw

721 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:29:55.57 ID:WzAcB0Fza.net
住宅ローンスレとかあんのか
積み部屋手狭になってきたしちょっと覗いてみるか

722 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:32:37.66 ID:YhDKbRoNp.net
>>703
やっと回線変えたのか
文体で>>666と同じ奴ってすぐわかったぞ

723 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:34:54.53 ID:XPqcguhRM.net
>>717
ミオリネのプレゼンでペイルのチーム抱えると言ってたよな。
だからベルメリアが地球寮に来るんやないか。

724 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:40:10.02 ID:RE7Tj8E8K.net
ダリルバルデ値段上がっちゃってるな

725 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 13:52:19.57 ID:Qs9kxGK6M.net
尼のミオリネ発送されない…

726 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 14:21:17.59 ID:4FwgqQSE0.net
ゲットしたミオミオは年末の時間取れる時にゆったりとした気持ちで作る。水転写とか初めてだし。
ずっと水星ものだから今日はジオングを開ける。

727 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 14:58:02.38 ID:c2mj40cKM.net
それで彗星か

728 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:20:52.96 ID:AMAcPJtRM.net
あらすじとか中の人のツイ見ると今週もMS戦無いかもだな

729 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:26:55.62 ID:T4y01bPFp.net
サブタイからして戦闘になりそうもない
水星面白いけど、戦闘少ないのはやっぱり寂しいわ
その分、1戦が濃密で満足感あるけども

完結したら戦闘シーンだけのダイジェスト編集したいな

730 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:33:01.64 ID:33TxElFXa.net
ガンダムベース野郎フォローしてる?
あいつの情報は役立つぞw

731 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:39:47.87 ID:8GIlfbmpa.net
エレガンスコクボに聞きに行けば良くね?

732 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:42:49.48 ID:p2Wv+hfU0.net
ミオリネパッパが逃げるなよって言ってた意味はガンドのマイナス特に非道な人体実験等と向き合う必要があるって意味だよな…闇堕ちミオミオはよ

733 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:47:48.85 ID:WBob4OA+0.net
スレッタまたいじめられそうで心配

734 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:49:06.59 ID:c2mj40cKM.net
戦闘をねじ込む為に何の前触れもなく、開幕チュチュが決闘で誰かを仕留めてオッシャア!するかもしれない

735 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:49:36.18 ID:2sTd5NIfr.net
>>730
マルチすんな

736 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:52:37.67 ID:uSUzjArid.net
アニメの話はアニメスレでややってほしい

737 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 15:57:28.29 ID:85If5MhIr.net
>>605
過剰在庫は放漫経営の典型ぞ

738 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:03:00.43 ID:b5JhqthX0.net
今日の放送はいろいろありそう

https://twitter.com/lynn_0601_/status/1596728616943222784?s=46&t=GnR7ozIT80_aVlM6jhfWAA
(deleted an unsolicited ad)

739 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:09:29.73 ID:xoTxgfOJ0.net
>>725
わしもリリ共々まだ出ない。

740 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:10:59.16 ID:5//8NpUf0.net
>>666
うわぁw

741 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:19:11.34 ID:EyOz0feE0.net
>>730
こういうのはツイッターにスパムとして報告したらええの?

742 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:22:52.80 ID:wg9Gh6z6r.net
ツイで検索すると頭のおかしい複垢使いがヒットするから多分本人だと思うよ、無視が一番

743 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:53:41.72 ID:teNzkzQvd.net
5chで宣伝とかwwwww

744 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 16:56:49.48 ID:YJMx/UGrd.net
>>671
グエルは追放したんでしょう

745 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:05:44.25 ID:uSUzjArid.net
長野市某電気屋SDエアリアルとHGルブリスあったぞ

746 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:26:20.55 ID:aBNMDAb80.net
ベンデは雑魚MSだったか…

747 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:26:48.61 ID:wkWT7O4u0.net
プラモの宣伝になっとらんがや!

748 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:28:25.63 ID:1TGV32BF0.net
ベギルペンデ3機運び込まれてたな
多分シャディクの取り巻き女が乗るんだろうね

749 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:29:31.79 ID:DEmioiJC0.net
ちょろっとミカエリス出たな

750 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:29:50.62 ID:c3EIIoU5a.net
買えないプラモのCMみてるとツラくなってくるわね

751 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:30:59.49 ID:MIUm4Fr60.net
株式会社ガンダム プロモーションビデオ
https://youtu.be/rLr_ZFXQq4Q

752 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:31:57.58 ID:gWwYS0HN0.net
エアリアルとスレッタ気軽に買えたらPVの再現画像で溢れてそうだな

753 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:33:36.25 ID:MIUm4Fr60.net
https://bandai-hobby.net/item/5183/
デミトレCGと比べると緑みが強くなったな

754 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:33:57.76 ID:AMAcPJtRM.net
ベギルベンデ2期だと大量生産されてそうだな

755 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:34:27.63 ID:MIUm4Fr60.net
https://bandai-hobby.net/item/5182/
そしてダリルバルデやっぱかっこええな

756 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:34:55.72 ID:Ldys76sL0.net
コマ撮り動画が捗るな

なんかシャディク負けそうな気配だけど、また発売日前に負けてしまうのか

757 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:37:41.66 ID:Ldys76sL0.net
>>755
こんなプレイバリュー溢れる画、本編見てなくても欲しくなるじゃん

水星はギミック凝った機体多くてほんとワクワクするわ

758 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:40:32.78 ID:HKxDxNcK0.net
MSデザインいいし話もまあ面白いんだけどさすがにもう少し戦闘をしてほしい

759 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:40:56.16 ID:MXym6xk80.net
>>753
かわいすぎる

760 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:41:09.74 ID:93wA3Kkl0.net
>>755
ファラクトもだけど、つま先の色だ気になる
他シリーズのMSの配色だと基本スリッパは濃い色になるから
その影響なんだろうけど

761 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:49:18.00 ID:MIUm4Fr60.net
https://twitter.com/dendero_no/status/1596786829017350144
もうクソダサPV再現してる人いて草
(deleted an unsolicited ad)

762 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:51:29.09 ID:Ldys76sL0.net
接地してるとあまり気にならないけど、確かに空中にいると爪先が形状も相まって爪先じゃなくて足首アーマードコアに見えるな
あるはずの足首がないような印象受ける

763 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:52:07.79 ID:WriR4aBq0.net
>>755
回転ノコギリ使ってたね
https://bandai-hobby.net/item/5184/

764 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:52:27.19 ID:c3EIIoU5a.net
>>752
これよね

765 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:53:43.51 ID:c3EIIoU5a.net
>>760
わかる、意図的なんだろうけどなんな落ち着かないよね

766 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 17:54:15.66 ID:Ldys76sL0.net
ドコアは見なかったことにしてくれ

>>761
早いな、そのシーン体幹弱くてよろめいてて笑った
動画で再現する猛者もそのうち現れるな

767 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:02:35.56 ID:YJMx/UGrd.net
>>718
鉄華団みたいに成り上がってしばるくして崩壊するんじゃねーの知らんけど

768 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:14:46.50 ID:WBob4OA+0.net
スレッタがいじめられる展開かと心配してたらグエルがいじめられてて草

769 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:14:52.97 ID:EPLp+ZgB0.net
>>753
もう三体目かぁ説明書見ないで作れるな

770 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:16:57.09 ID:xdJK6/QD0.net
デミトレーナーの頭のアレウルトラセブンみたいに武器マウントしてるのかとおもったら
他の画像見たら違った

771 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:17:26.07 ID:mZ5cB5aVa.net
ガンダムがダンスする時代がくるとは

772 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:20:40.37 ID:Bhi0jbMa0.net
グエルはスレッタの為に立つんだろうな
団体戦みたいだからグエルと整形したエランが地球寮側で決闘参加するんかね
来月発売だし盛り上げてよね
雑誌の付録でスレミオのデカール付けてくんねーかな
ミオリネのタンポ顔は8月で他は11月生産だった

773 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:21:03.71 ID:67a1yGGr0.net
デミのブレード、イマまで出た機体の中で一番折りにくそうだな。

774 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:24:45.17 ID:YJMx/UGrd.net
>>771
ガンダムダンスのガンプラが出ると聞いてやってきました

775 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:26:05.66 ID:7byHShFna.net
そろそろそろ、エアリアルもルブリスも適正値になりそうな悪寒。

776 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:26:57.14 ID:MXym6xk80.net
3つ指かわいい

777 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:35:42.33 ID:MIUm4Fr60.net
駿河屋ミオリネ

778 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:36:56.44 ID:Ldys76sL0.net
ファラクトも肩の間に頭隠れて意外と折りにくそう
しかしブレード1本でも折ればいいなら、複数生やしてたら不利よね

779 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:37:01.83 ID:gLiOEHoQ0.net
駿河屋は信用できないので…

780 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:37:35.16 ID:fbI+2grkr.net
>>755
ダリルバルデなぜか予約余裕だったよな、DMMなんかzverka余裕開始まで締めてなかったし

781 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:40:00.21 ID:mZ5cB5aVa.net
>>778
ビームブレードにすればいいじゃん

782 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:41:00.08 ID:xdJK6/QD0.net
>>778
シャディクもしくは後々出てくるキャラで相手MSだるまにした挙げ句
ブレードアンテナは無事だろう!って痛めつける酷いファイティングスタイルのやつ出そうと期待してる

783 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:43:28.52 ID:KhtxMif4p.net
義理の妹の挙式で帰省したら実家近くのウェルシアでエアリアル各種売ってたから塩味とチーズ味買ってみた
エアリアルって買ったことなかったから少し楽しみではある

784 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:47:37.10 ID:95+HzQ7/0.net
>>783
そのウェルシアって何…?

785 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:47:58.93 ID:yK/uaE49a.net
>>781
ビギニングガンダムは水星決闘にて最強か

786 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:48:24.81 ID:mZ5cB5aVa.net
>>784
ドラッグストアやで

787 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:48:40.46 ID:xoTxgfOJ0.net
>>784
ドラッグストアだ。

788 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:49:02.63 ID:gLiOEHoQ0.net
エアリアル(お菓子)は薬だった…?

789 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:50:18.15 ID:mZ5cB5aVa.net
>>788
ドラッグストアはお菓子とジュース買うところやぞ

790 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:50:35.84 ID:teNzkzQvd.net
>>783
チーズ味はうまいぞ
塩はまぁ普通

791 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:51:15.91 ID:gWwYS0HN0.net
チーズは味がくどくて最後の方は飽きちゃったな

792 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:51:40.51 ID:67a1yGGr0.net
確かに一度知るとコンビニで買うのがアホらしくなるくらい安い時もあるからな。

793 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:54:45.34 ID:gLiOEHoQ0.net
>>789
なるほど了解インストールした

794 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:57:10.93 ID:95+HzQ7/0.net
>>786
>>787
ウエルシアか
地元にもあったわ

795 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 18:58:44.80 ID:McNh0BRU0.net
ガンダムくんで紹介されてるプラモが、比較的手に入りやすいやつなセレクトなのはバンダイの優しさなのか?

796 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:00:14.82 ID:c3EIIoU5a.net
ガンダムウェルシア

797 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:03:56.93 ID:Ldys76sL0.net
>>781
折られるどころか角で折に行けるレベルで強すぎる

798 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:04:45.96 ID:gWwYS0HN0.net
>>781
水かけられるだけで負け判定になりそう

799 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:04:58.01 ID:uYiKW+wYd.net
>>763
団体戦用の兵装かもな

グエルも乗るのかも知れないがディランザかダリルバルデで決めて欲しいな

800 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:44:53.90 ID:Tui5Xbfu0.net
なんか水星のハロかわいいな
アタッチメント付きでガンプラ化しないかな……

801 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:51:51.36 ID:DaqRLqZE0.net
>>800
スレッタに付いてくるみたいよ

802 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 19:55:10.22 ID:ODHvc49ca.net
>>783
×ウェルシア
○ウエルシア

803 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 20:13:42.82 ID:ODHvc49ca.net
やっとベギルペンデとミカエリスが出て来そうだな
なんと良いタイミングでヨドバシ店頭で予約を受付ているので
明朝凸のついでに予約してどうぞ

804 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 20:14:26.10 ID:Tui5Xbfu0.net
>>801
一話の駅とかエラン戦で装備してたのとか付きが良いのだぜ

805 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 20:15:27.02 ID:eDBJrLxoa.net
>>804
あれ俺も欲しい
ビルドダイバーズでハロプラ用に色々出してたんだし商品化してくれてもいいのに

806 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 20:43:37.94 ID:gLiOEHoQ0.net
休止期間に出すんじゃないかなって思ってる

807 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 20:58:26.38 ID:0siqLY5u0.net
ようつべに株式会社ガンダムがあって草

808 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:00:16.58 ID:4FwgqQSE0.net
来週はガンビット封じされるのかな。

809 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:23:24.42 ID:IcW0UZdl0.net
封じたと思ったらエアリアル暴走でシャディクガールズ皆殺しじゃないかな

810 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:29:47.46 ID:yK/uaE49a.net
前から思ってたけど決闘での死亡はどういう扱いになるんだろう

811 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:33:01.97 ID:mZ5cB5aVa.net
コクピットまわりは特殊なカーボン使われてて安心安全やぞ

812 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:34:25.71 ID:5khnfe07d.net
>>809
いきなり会社終了じゃん

813 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:55:01.08 ID:4FwgqQSE0.net
ミカエリス1、ベギルペンデ5対、エアリアル、チュチュトレ、ファラクト(来るかも)
戦力2倍は辛い。
グエル君に壁ドンして貰ってフェルシーちゃんにディランザ3機盗ませるしかない。
マルタンは後方指示出来そうだから無理やり乗せよう。

814 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:56:32.13 ID:MCdKnCGV0.net
>>810
そのあたりはあえて触れてないっぽい気がする
決闘では死ぬことはないって決めて演出してる感じ

815 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 21:57:24.28 ID:znPJ9XBF0.net
ガルパンと同じ世界線なんでしょ>決闘じゃ絶対死なない

816 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 22:16:13.98 ID:DaqRLqZE0.net
操縦者死んでもアンテナ折られなければ負けじゃないんでしょ?

817 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 22:24:15.92 ID:l7gbj42W0.net
アニメ板行って

818 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 22:38:25.38 ID:EbfyqQQn0.net
>>730
自演乙w土下座してから出直せww

819 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 22:47:15.49 ID:2sTd5NIfr.net
ビーム受け止めて爆散して
宇宙空間にヘルメット浮いてても生きてた奴いるから
へーきへーき

820 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:00:23.47 ID:dyIgioeh0.net
よく言われるけど、それリマスター版で丸々書き直される程度に公式側もマズかったって認識してるっぽいぞ

821 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:01:43.15 ID:cv1yGc2u0.net
そもそもエラン戦でファラクトのコクピットは直撃受けてる訳で決闘用に出力調整されてなければ死んでいた
今度の週末ダリルバルデ発売か。12月中は年末進行のせいで土曜日仕事だから並べんわ、クソ

822 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:11:15.25 ID:67a1yGGr0.net
ギミックもあるし売れるんだろうな

823 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:12:11.31 ID:YJMx/UGrd.net
>>815
遊戯王も決闘じゃ絶対死なないよな

824 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:14:07.19 ID:MCdKnCGV0.net
グエルはダリルバルデに再び乗ることは出来るんだろうかねえ

825 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:14:10.42 ID:gLiOEHoQ0.net
バイクと一緒に崖から落下しても死なないよ

826 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:28:18.52 ID:95+HzQ7/0.net
>>823
次回、城之内死す

827 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:29:36.56 ID:ewiBHi/A0.net
>>826
だから死んでないじゃん

828 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:30:09.86 ID:j0CSEpmva.net
ま た 企 業 か

829 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:51:30.13 ID:xoTxgfOJ0.net
ダリルバルデの腕2、シールド2を浮かす手段考えなきゃ

830 :HG名無しさん :2022/11/27(日) 23:59:42.31 ID:Gw+dT//20.net
そもそもグエルってルール違反のガンダムに負けてるだけだから今までの負けチャラにしてもらえんのかね?

831 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:11:48.84 ID:yPN7YCxy0.net
>>829
天井から吊るす

832 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:14:04.90 ID:9A/EA5VP0.net
エアリアルの後ろの角みたいなアンテナ片方整形不良で曲がってるんだけど熱湯とかに入れて指で少しずつ戻せばまっすぐになるかな?

833 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:20:01.71 ID:OCF6yTkS0.net
>>832
不良品とか欠品は無償で貰えるのでパーツ請求。在庫があればすぐ来る。
PVCじゃないので熱湯は止めとけ。プラ棒とかから削り出した方が楽

834 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:21:37.13 ID:bFBvRJNz0.net
>>819

ヘルメットは無かった事にされた

835 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:41:01.55 ID:CMOXJAI+a.net
>>829
ウェポンディスプレイ買わないのん?

836 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:44:33.17 ID:HNFWEvv90.net
>>829
アクションベースだとだめなのか?

837 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:49:28.45 ID:q1gQ8eeE0.net
ファラクト発売日当日並ぶことにして尼のキャンセルしようとしたら期限切れてた
正直3月まで待てないわ

838 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:53:29.04 ID:CMOXJAI+a.net
積み崩してりゃ3月なんてあっという間じゃよ

839 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:53:45.14 ID:KJJ+7J7L0.net
ベギルペンデ、原作再現したいなら5機揃えなきゃならないんだな
アニメの一期が一旦終了したら売上も落ち着くだろうからその時ゆっくり揃えるかな…

840 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:57:22.45 ID:q1gQ8eeE0.net
それもそうだな
ベギルベウからミオリネまで全部買ってるけどベギルベウしか組んでなかったわ
ダリルバルデやミカエリス、ルブリスウル、ソーンも予約してるし積み消化して待ちますわ。

841 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 00:57:53.98 ID:HNFWEvv90.net
>>837
二つあればビット増やして色々再現できるじゃん

842 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 01:07:04.06 ID:6dOZduj70.net
>>819
種死はあれで不可能を可能にしする人とグフ爆散で大した怪我もしてないメイリンとかちょっとアレだったね

843 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 01:57:05.82 ID:9u3aetYO0.net
新しく出るプラモには株式会社ガンダムのロゴマークシール付くかな?

844 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 02:50:12.65 ID:+vp7hBpn0.net
デカール貼り検定お願いしまーす!
https://i.imgur.com/BscZ9T7.jpg
https://i.imgur.com/yqZ0NRC.jpg

845 :HG名無しさん (ワッチョイ a141-kQlq [116.0.130.54]):2022/11/28(月) 05:34:54.62 ID:1+6WYBjl0.net
>>844
上半身か全体写してバランス見せてくれ

846 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 06:08:47.04 ID:d3ElONJ60.net
やっぱ顔が全然違うな

847 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 06:14:14.55 ID:9A/EA5VP0.net
細い気がする、アニメの顔はもう少しふくよかだな。

848 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 06:16:57.05 ID:V73PHtY60.net
>>844
もっとSっ気のある表情にしてくれ!
これじゃ普通の美少女だ

849 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 07:41:26.98 ID:EKZ+Y7al0.net
チケットの転売防止にマイナンバー使用するか検討中らしいね
ガンプラやゲームハードも購入時にマイナンバー義務付けたらどうだ?

850 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 07:54:45.76 ID:bsLg0XOnr.net
>>849
もう何回も言われてるけどダフ屋を法で規制できるのは中古市場が存在しないから
チケットというのは要は引換券のこと、それを転売して値段を釣り上げる行為は運営も客も損をする、単純に顧客離れを意味する
ガンプラの転売は中古市場が存在する以上法で規制するなんて不可能
中古でも高値でも買う人が一定数いればその分運営も得をする、顧客離れには繋がらないので規制する意味もない

851 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 07:56:13.46 ID:slu6GbR3M.net
淀の福箱ガンプラ15000円か、水星関連入ってるかな

852 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 07:57:48.75 ID:4B5K+yDu0.net
>>849
外人どーすんだよ

853 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 07:58:35.62 ID:V73PHtY60.net
>>849
遺伝子情報と紐付けて、デスティニープランと名付けよう

854 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:03:09.65 ID:lEjBiAEZd.net
>>850
中古でも高値でも買う人が一定数いればその分運営も得をする、

の部分を詳しく

855 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:07:01.16 ID:EKZ+Y7al0.net
>>850
はーそういうこと

>>851
大半がSDガンダム臭いな

856 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:11:13.98 ID:yPN7YCxy0.net
>>854
転売ヤーが10個抱えるより消費者10人に行き渡る方がいい、といことじゃね?
よーわからんけど

857 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:16:33.62 ID:1jIjNx4VM.net
>>835
買う前に、こう、バシッと決めたいねぇ…

858 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:21:01.90 ID:hOd3/bC8d.net
>>821
ドミニオンのローエングリン受けて不可能を可能にした漢もいるし問題ないでしょ

859 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:21:57.19 ID:PbJRuteza.net
>>852
日本人になるか日本人の転売ヤーから買うか母国で買えばいいよ
ここは日本だから日本人を優遇するのは当たり前

860 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:26:47.38 ID:hOd3/bC8d.net
>>829
1月に出るウェポンディスプレイベース買おうぜ

861 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:28:51.53 ID:hOd3/bC8d.net
>>851
MGEXじゃねーの知らんけど

862 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:38:12.27 ID:w5MW44XU0.net
流石に水星の魔女福袋にはならなかったな
https://i.imgur.com/TBFcWj1.png

863 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:41:16.86 ID:XdcmVfzqd.net
>>862
胚乳&ナイチンセットとかかな

864 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:49:07.20 ID:1jIjNx4VM.net
>>860
3つは予約済みなんやが…その前にダリルバルデとファラクトで飾り方考えてみる

865 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:56:20.96 ID:uJ73nHE+H.net
>>859
国策で観光客入れてるのに外人に売らないとなれば大問題だろ
つーか一番の問題は中国人転売屋

866 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 08:57:51.06 ID:CLkPsEs/M.net
観光客ならパスポートとかで同じ判断できるだろ

867 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:10:11.56 ID:dTQ2vVRWd.net
>>852
パスポートで良いんじゃね?
旅券番号と有効期限入力

虚偽なら逮捕か罰金だし変なの減るでしょ

868 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:11:55.37 ID:yPN7YCxy0.net
チケット転売防止にをマイナンバー利用するというのは
何らかのシステムでマイナンバーとチケットを紐づけるんやろか

ゲーム機はともかくガンプラは数量的に厳しそう
しらんけど

869 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:16:15.46 ID:pAJikauxM.net
造りたいのは人間味のあるこの顔
https://i.imgur.com/A5kBH0P.jpg

870 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:27:10.46 ID:apxtphq30.net
いっそスレッタとミオリネにデミトレーナーでも付けて1万円で売ったらバンダイ儲かるんじゃないか

871 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:34:34.04 ID:yzA/yHltM.net
>>847
アニメのほうは登場人物みんな目が小さいんよね
プラモで目小さくしたら映えないんかねぇ

872 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:39:43.03 ID:WkHHPZIq0.net
>>850
店がガンプラを転売し難くするしかないよな…
もう各店舗でプラモの箱の表面に糞デカ店ロゴスタンプとか押して転売価値を激減させればいい

すでにやってる所もあるんだけど手緩いわ
組むために買う人であれば糞デカスタンプとかあっても買うだろうし

873 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 09:41:16.75 ID:yPN7YCxy0.net
>>872
どこがの店でやってたけど個人的には
ランナーのどこかを切る でもええわ

874 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:02:28.79 ID:/DAn4m+e0.net
商品傷つけられたくないと言う人いるけど手に入らないよりはいいわ
これは転売ヤーが悪いのであって店側を責めるのは筋違い

875 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:07:40.59 ID:7oxDfFvDa.net
>誰が流したか分からないけどエアリアル再販は嘘だったよ~

>町田ヨド、エアリアル再販の入荷とか全く聞いてないとのこと。28日ってのどこ情報なの…



どゆことなの??

876 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:10:37.28 ID:enM4YzDzr.net
今のところTwitterで買えた報告なし、ないとか騙されたってのばかりだな。

877 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:11:11.55 ID:uT/n62mu0.net
28日は出荷日で店頭並ぶのは2、3日後って話じゃなかったっけ

878 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:13:16.67 ID:uJ73nHE+H.net
>>870
ええな
プレバン受注でやってくれ

879 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:13:53.33 ID:wj57THAH0.net
メーカー出荷日の午前に届いてるのなんて問屋にコネある極一部の店だけだろ
実質バンダイ直入荷のヨドバシ梅田とakibaですら早くて当日昼過ぎ以降なのに

880 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:18:19.12 ID:yQ6wkLRWa.net
パニおじが無駄に開店凸してる報告だらけで草

881 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:20:16.29 ID:7oxDfFvDa.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022446633615874311263.jpg

882 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:23:33.57 ID:3pujwwtkr.net
>>854
長文になるから先に謝っとくぞ
 
チケットてのはさっき言った通り引換券なんだよ
運営が客に売ってはいおしまい、じゃない
その引換券を持った客がこのサービスを受けさせてくれと運営に持っていって始めてその商売が完了するんだ
チケットがガンプラなんかと違うのは客の手に渡った時点ではまだ商売の途中ってところ
ダフ屋ってのはこの引換券の値段を吊り上げるわけだから、そんなに高いなら買わない!と買う客が減る
ダフ屋が抱えたまま腐っていくチケットも中にはあるわけで、運営のサービスを受けに行く客も減る
客も運営も損しかしない
 
ガンプラはそうじゃないのよ
運営が客に売ってはいおしまい、そこで商売終了
出荷したガンプラがどんなルートで客の手に渡ろうが出荷した時点で運営は利益を手にしてる
そこに転売屋が入ってこようが運営からしたらさほど関係ないし、客としても金さえ払えば欲しいものは手に入る
それが「中古でも高値でも買う人が一定数いればその分運営も得をする」って話
 
こっちを法で規制しようとしたら小売や中古市場を壊滅させかねないからそう簡単には法で規制なんてできない
運営側で対処できないなら客側のモラルで解決していくしかない

883 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:29:02.10 ID:enM4YzDzr.net
ちょいちょい画像付きて再販あった報告も出てきてるな。

884 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:35:54.41 ID:K5CIn8kUd.net
>>882
出荷した時点でバンダイは売り上げ上がってるんだから中古販売はそもそも関係ない
値段釣り上げた中古の販売はバンダイの売り上げに関係ない上に、ファンのプラモ予算を掠め取る行為だからなんなら迷惑でしかないだろ

885 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:37:31.92 ID:B8K41vYA0.net
>>884
おまえせめて文章読めよな

886 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:37:48.59 ID:7oxDfFvDa.net
倉敷??
http://iup.2ch-library.com/i/i022446855815874511285.jpg

887 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:48:27.68 ID:3pujwwtkr.net
>>884
なんで説明したことを説明してない体で突っ込んでくるんだ
こんな馬鹿に長文書いてやるんじゃなかった

888 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:49:51.54 ID:yQ6wkLRWa.net
セブンルブリスの時みたいだな
パニおじが右往左往してて草

889 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:51:16.39 ID:q1gQ8eeE0.net
エアリアルもルブリスも発売日行けば余裕で買えたのに

890 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 10:55:59.98 ID:+vp7hBpn0.net
>>845
ほい
https://i.imgur.com/6EWCh9e.jpg
https://i.imgur.com/2egDyqZ.jpg

891 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:01:30.12 ID:3eiuWt3Dd.net
>>890
おかわわわわわ

892 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:03:28.21 ID:+mEFljQB0.net
近所のホビゾにもエアリアル入ってた
こんな田舎にも数があるから転売カスもう死ぬだろ

893 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:12:03.94 ID:yQ6wkLRWa.net
ネットで毎日のように在庫復活してたろ
2ヶ月分くるからそら山盛りだよ
ただ店頭在庫はパニック買いですぐ消えると思うよ

894 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:34:22.47 ID:7oxDfFvDa.net
今売らずにいつ売るんだって話だもんね
とりあえず1クールで放送終わるんだし

895 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:37:58.65 ID:w5MW44XU0.net
>>894
ガンプラに関しては放送時期は関係ないでしょ

896 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:39:41.98 ID:2S5+Bo1Er.net
でも考えなしに量産してグエディラみたいにクソ余ったら怖いし難しいだろうな

897 :HG名無しさん:2022/11/28(月) 11:42:08.97 ID:w8FQE+5B0.net
でも新規のファンはアニメ放映中に買いたいわけで
この層ってガンプラのファンというわけではないからアニメ終わったら熱が冷めて買わなくなるんよ

898 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:44:30.27 ID:oMllMHhs0.net
でも恐ろしい事に、グエルディランザじわじわ売れってっていつの間にか無くなってるんだよね

899 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:46:03.94 ID:XkBRYIxb0.net
あれ?水星の魔女って2クールだよな?

900 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:46:37.03 ID:InpVgvwMd.net
>>899
分割でね

901 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:47:14.03 ID:0kHvA5K2p.net
分割な

902 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:48:01.53 ID:6dOZduj70.net
>>873
これ1番数扱う量販店じゃ手間掛かり過ぎて無理やろ

903 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:50:05.85 ID:6dOZduj70.net
>>896
鉄血までは余りまくってたんだから良いんだよ

904 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:53:57.61 ID:8YCtkACFM.net
グエルパイセンは登場時が1番評価低くて出るたびに評価上がってるからディランザ売れるのも別に不思議じゃなくね?

905 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:56:04.89 ID:7oxDfFvDa.net
明日ビックカメラに行けばエアリアル買えるのかなあ…

906 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:56:43.44 ID:dTQ2vVRWd.net
200越えそう

907 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:57:09.98 ID:2S5+Bo1Er.net
主役の次に戦闘回数多いしな、弟のディランザ乗ってる時が一番かっこよかったけど

908 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 11:58:39.30 ID:B8K41vYA0.net
>>896
あまってないんだよなあ

909 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:00:44.97 ID:mQqk6WbqM.net
ディランザ下半身デブだからなぁ
乗り換えてくれてよかったわ

910 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:01:03.82 ID:60OvwFFX0.net
ホビーゾーン来てみたらエアリアルいっぱい置いてあってわ
まあそれでも今日一日もたないんだろうな

911 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:04:17.73 ID:Lg+oZlvq0.net
地元近くにもホビーゾーンあったが閉店したな・・・大分前に

912 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:14:58.57 ID:zeJkz5tg0.net
DMMのキャン待ちスレッタ通ってたわ
また首から下がルルチェになってしまう

913 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:15:44.50 ID:wiRu+TOj0.net
ディランザは組んでみるとあれでなかなかカッコいいぞ
量産型のほうがバランス取れてるが

914 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:19:05.87 ID:lkac0db20.net
最寄りの店に電話してみたら今日入荷するかわからないけど、店の外に待ってる人何人か居る

とか言っててビビる

915 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:24:20.39 ID:Q61FWTn4d.net
>>896
店頭に一瞬でもあれば余ってる判定やめなよ

916 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:29:26.71 ID:yQ6wkLRWa.net
パニおじは発売日の午前中に売り切れなきゃ余ってるって判定するぞ
馬鹿だから

917 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:29:31.81 ID:ahIrPT5Ma.net
3倍も4倍もするエアリアルやルブリスは、さすがにさばけてない感じやな。
今後出るのに買わんわな。

918 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:32:18.25 ID:nw+wGKck0.net
ディランザは一般仕様で組んだけど、格好良くて満足できた(斧目当てだったけど)
エアリアルを間違えて2体予約しちゃて少しへこんだけど、ビット増し増しで作れるので良かった

919 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:33:23.25 ID:z0klVqT+M.net
dmmでタヌキが繰り上がったわ
数日前の登録なのにこれ相当数玉あるんだろうな
なお、エアリアルはまだ繰り上がらない模様

920 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:37:28.51 ID:Kz2PpvDCd.net
>>912
土曜にミオリネ買えなくて手当たり次第に
スレッタミオリネキャン待ちいれてたら
なぜか通ってしまった
これかなり大量に入荷するんじゃないか

921 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:37:30.97 ID:yC8yIDmhd.net
DMMエアリアル12月分予約できるぞ

922 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:39:41.96 ID:mQqk6WbqM.net
いよいよ機会損失くんいなくなりそうで良かった

923 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:41:29.54 ID:OB/MpE48d.net
>>889
一話が良すぎたのがいくない
俺はファミマで買ったけど

924 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:48:02.08 ID:oMllMHhs0.net
DMMのキャンセル待ちって、注文履歴に移ってたら通ったって事?

925 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:53:02.32 ID:yQ6wkLRWa.net
機会損失くんと日本軽視くん引退しそうだよねw

926 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:53:04.55 ID:uT/n62mu0.net
>>886
エアリアル欲しがってた友人にそこ教えたらさっき買いに行ったらしく残り1桁個になってた言ってたわ
平日月曜でこの状態とかまだまだ欲しい人に行き渡りそうにないね

927 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 12:53:43.67 ID:FFZjTfv2M.net
>>924
登録してたらメールでお知らせくるよ

928 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:00:06.90 ID:/+pE/qTS0.net
キッズランド行ったら普通にエアリアル置いてあったわ
ありがたく1機持ち帰り

もうすぐクリスマス商戦だし放映中だから主役機の品切れだけは意地でもさせたくないだろう
12月に入ったら間欠的に送ってくるとかやりそう

929 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:06:33.40 ID:uT/n62mu0.net
>>928
バンダイの玩具屋としての意地見せて欲しいね

930 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:06:37.39 ID:PbJRuteza.net
>>865
その国策の観光やめればいいよ
俺の税金勝手に使ってるんだから

931 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:09:59.88 ID:YXDFnB9XM.net
>>921
ありがとう!
ようやく予約できた!

932 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:13:07.56 ID:c477J3ga0.net
エアリアルに盾持たせて体中にガンビット装着した上でガンビットを周りに配置できる日は来るのだろうか

933 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:15:57.67 ID:zE2oykKW0.net
どうしてもやりたいなら1体手に入れてレジンなりシリコンなり使って量産したらいいだけでは

934 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:15:58.13 ID:cXaN4hFu0.net
俺の今月12日にキャンセル待ちしたスレッタも通ったわ

935 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:25:04.25 ID:pAJikauxM.net
dmmスレッタ12月

936 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:29:18.13 ID:cXaN4hFu0.net
キャンセル待ち分以上に入会したんだな

937 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:29:43.54 ID:cXaN4hFu0.net
入会ってなんや、入荷だ

938 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:51:06.27 ID:zeJkz5tg0.net
スレッタはホルダー制服ルルチェとかやれるから2個あっても構わんがミオリネはモブ生徒作りたいしたくさん欲しいわ

939 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:52:27.55 ID:48FSAlGf0.net
てか半年もしたら余裕で買えるとかいう話聞くけど今やってるガンダムのしかも主役機のプラモ欲しくない?アニメ本編が面白いだけに残念だよね。

940 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:53:18.96 ID:Gg/DxSYHM.net
bmm12月エアリアルスレッタ予約私的たありがとう

941 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:54:21.37 ID:lkac0db20.net
と言っても本編にエアリアル中々出てこないけどな
クソダサPVが久々の登場だし

942 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 13:58:46.42 ID:/qKLNgBX0.net
興奮して変換滅茶苦茶になってるw

943 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:00:08.76 ID:1guSTkS8r.net
https://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=cha_2022072617086_22_12/?i3_ref=search&i3_ord=3

944 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:02:37.89 ID:B8K41vYA0.net
おやdmmのミオリネキャンセル来てた
これは嬉しい

945 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:05:21.55 ID:un0EsE9vp.net
https://i.imgur.com/Ubd2g5r.jpg
俺もキャン待ち通ってたわ

946 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:10:10.05 ID:oD513Qa40.net
12月再生産分のキャンセル分拾えたけど
予約枠の分もまだポチれるのな


追加でポチッ( *ˊᵕˋ)σ

947 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:17:31.03 ID:XkBRYIxb0.net
>>919
これ見てすぐにキャンセル待ち登録したら今通ったメール来たわ
スレッタどれだけ生産されてるんだ?

948 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:19:41.07 ID:upXr5/P6a.net
DMMエアリアルの12月分も予約できるね

949 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:21:59.08 ID:wNOePtTN0.net
積んでるプラモは見て冷静になった

950 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:22:38.66 ID:WkHHPZIq0.net
ミオリネも大人気だからこれこのまま上手くいけば俺のグエルくんとニカちゃんあるよな
夢が広まりまくる

951 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:22:56.96 ID:h13gR+Rla.net
12月再販エアリアルとスレッタポチったけどこの様子だとすぐ発送されるとかあんのかね

952 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:23:39.14 ID:oD513Qa40.net
12月再生産分の緑 ディランザも予約できるな(これ金曜日からの続き?
金曜日にチュチュとルブリスも来てたし今日はスレッタもエアリアルも来て
もうみんなに行き渡っただろう(棒

953 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:27:47.17 ID:1guSTkS8r.net
>>950
ほい、

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1669613241/

954 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:32:11.49 ID:fiiomj7jM.net
12月ミオリネもキャンセル待ちいれたらすぐ通った
スレッタと並べられるわ

955 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:37:33.22 ID:Gzi299fxa.net
Twitter見てたら1215円でエアリアル並べてる店あってええなぁ
DMM勢だから定価+530円ですわ
スレッタもいっとくかー

956 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:37:44.57 ID:EDx3LBxka.net
12月ミオリネ、ダメ元でさっきキャンセル待ちしたら速攻で注文通ったんだが

957 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:39:29.62 ID:aga+CVhyd.net
>>956
俺もだ
入荷数増えたんかな

958 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:39:31.45 ID:bFl6iP3wr.net
なんか普通に店頭とかでも買えそうな勢いだな

959 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:39:37.37 ID:XkBRYIxb0.net
流石にミオリネまでいけるとかなるとDMM側が設定ミスってるとかないんかな?ほんとに発送されるのか?

960 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:41:42.11 ID:1jpXhr4GM.net
転売祭りも終了やな
ビック覗いたらSDエアリアルは山積みだったし

961 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:41:57.85 ID:fXVLjr2Td.net
一回無限注文できて、あとでキャンセルになったことはあるな
なんかポイントたくさんもらったから良かったけど

まあ水星は大丈夫なんじゃない、バンダイも本気だして来ただろうし

962 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:42:46.75 ID:pW2YPmWQd.net
うおおおミオリネもキャンセル待ちですぐ通った
土曜の騒ぎはなんだったんだ…

963 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:43:44.08 ID:1jpXhr4GM.net
ミオリネ俺も速攻通ったぞ
マジで弾あるのかこれ?

964 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:45:33.55 ID:MhypH0omr.net
>>953
踏んでないのに宣言もなしに立てるな
そのスレは破棄で立て直しやね

965 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:46:17.96 ID:1jpXhr4GM.net
メルカリのエアリアル相場急落してて草

966 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:46:31.27 ID:QTHoJ4QgM.net
>>960
sd w

967 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:46:35.60 ID:pW2YPmWQd.net
というかミオリネも普通に12月分注文できるようになってるな
大量に発注かけて余らせたのか、バンダイが生産しまくってるのかね

968 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:46:45.83 ID:hGOnCENF0.net
宣言無しで立てるのは確かによろしくないね

969 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:47:18.75 ID:+kW15GTqr.net
じゃあ俺が立て直すよ(宣言)

970 :HG名無しさん:2022/11/28(月) 14:47:20.08 ID:w8FQE+5B0.net
1/144エアリアル、ホビーゾーンで無事購入
今はDMMで1/100エアリアルをキャンセル待ち

971 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:47:55.33 ID:X7xiBEiAd.net
嫁が、エアリアルはあったと

ルブリス置いてある店ある?

972 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:47:59.49 ID:czLzL5ZO0.net
ミオリネなぁ土曜日スレッタよりも数が少ないせいか、かなり厳しい感じたったもんな
恨みの怨念の声が聞こえそうだったし

973 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:48:11.82 ID:+kW15GTqr.net
ほらよ
 
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1669614460/

974 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:48:24.97 ID:mzsLpSLvM.net
ミオミオ復活しとる
どんだけ数あんのかな

975 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:48:30.81 ID:9zs5wiTBd.net
ヨドバシで買えた後に取り消し忘れてたスレッタdmmキャンセル待ち通ってた。
スレッタが2人になってしまう…

976 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:48:50.01 ID:V73PHtY60.net
>>950は何やってんだ
踏み逃げか?

977 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:49:01.96 ID:pW2YPmWQd.net
エアリアルはDMMだと送料かかるから
気長に店頭とかで待つかな

978 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:49:41.47 ID:hGOnCENF0.net
>>973


979 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:50:15.98 ID:IwXHa18pr.net
>>973
立て乙

980 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:53:59.55 ID:1guSTkS8r.net
>>964
別にスレッドくらいどうでも良いけど気を利かしたのににそんな言い方しなくてもとは思ったw
誰が立てたスレだろうがどうでも良いが
ふみ逃げしてるからなのになあ
まあ、5ちゃんみたいな場所でルールやマナーとかないようなもんだからいいんだが

981 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:54:33.48 ID:1guSTkS8r.net
あ、たしかに宣言をしなかったのはわるい

982 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:55:12.80 ID:pW2YPmWQd.net
dmm、エアリアル、スレッタは終わっちゃったね
28日に店頭向けに出荷云々の怪情報の不満だったのかな
なんだかんだでニートしか買えないから品薄なのは変わらないか

983 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:55:44.55 ID:1guSTkS8r.net
>>973
重複の原因になって申し訳ない

984 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:56:31.09 ID:Q61FWTn4d.net
勝手に立てたのはバカだが不備がないんなら無駄にスレ増やす必要はあるのか?

985 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:56:55.17 ID:1guSTkS8r.net
>>984
いやいやいいんだわ
申し訳ない

986 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:57:58.32 ID:oeNOIT1Pd.net
>>975
制服を一般生徒カラーに塗ろう

987 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 14:58:18.58 ID:V73PHtY60.net
宣言なしはうんこだけど、立ってしまったスレ自体に不備がなければ使うべきでは

988 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:02:45.15 ID:jk215tf60.net
中国ゼロコロナでPS5転売暴落みたいやし、ガンプラもしばらくは落ち着くんじゃね

989 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:05:30.35 ID:V73PHtY60.net
>>953
一回不備ないって言っちゃったけど、スレタイに不備あるじゃん
宣言なしスレ立てとスレタイに不備でスーパーうんこ

990 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:07:47.14 ID:cXaN4hFu0.net
12日にキャンセル待ちしたデミトレーナーまで通った
なんかDMM大量入荷予定みたいだが大丈夫か

991 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:08:02.01 ID:dsjRnHbMd.net
やっべ、キャン待ちって通ったらそのまま注文は通ってるんだな
初めてだったから知らずにそのまま商品ページ開いて注文しちゃったよ
スレッタが2体くる…

992 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:09:10.62 ID:aga+CVhyd.net
>>991
サポセン電話してキャンセルすればよろし

993 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:09:56.39 ID:ROGXdTUva.net
>>980
勝手に立てた奴がルールとマナー語るなよガイジ

994 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:10:12.23 ID:B8K41vYA0.net
>>991
この際だから改造素体にしよう

995 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:11:09.37 ID:dsjRnHbMd.net
>>992
マジで?この商品はキャンセル出来ませんってあったから諦めてたよ、サンクス電話してくる

996 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:11:34.12 ID:V73PHtY60.net
>>993
5chでもルールやマナーが守られてる優良なスレはあるしねー

997 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:12:51.74 ID:WkHHPZIq0.net
>>950ですが踏んだことに気付いてませんでした。すみません。

>>953
代わりに立ててくださりありがとうございます

軽率な振る舞いを皆さんに謝罪いたします。申し訳ありませんでした。

998 :HG名無しさん:2022/11/28(月) 15:13:45.88 .net
はい!950が謝った!
この話はおしまい!!

999 :HG名無しさん :2022/11/28(月) 15:15:37.95 ID:V73PHtY60.net
グエル先輩!大変っす!

1000 :HG名無しさん:2022/11/28(月) 15:15:46.01 ID:PwGPu8Cv0.net
次スレは>>973で。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200