2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1/32】ビッグスケール航空機part22【1/24】

1 :HG名無しさん:2022/12/08(木) 10:29:37.50 ID:Jh+rcF5C.net
組んでも積んでも場所をとる。
そんなお大尽のためのデカものエアキット専用スレッド。
厳守してちょw→【悠々自適。また〜り語り合いましょう。】
※1/48だからスレ違い?そんなことはどーでも良いんだよ。
 でかいのにエンジンが省略?それは許せんな。

前スレ:【1/32】ビッグスケール航空機part21【1/24】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1538285210

2 :HG名無しさん:2022/12/08(木) 10:30:37.73 ID:Jh+rcF5C.net
過去スレ一覧
【1/32】ビッグスケール航空機part20【1/24】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1430514936/
【1/32】ビッグスケール航空機part19【1/24】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1416623610/
【1/32】ビッグスケール航空機part18【1/24】
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1385038545/
【1/32】ビッグスケール航空機part17【1/24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1367207892/
【1/32】ビッグスケール航空機part16【1/24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348147341/
【1/32】ビッグスケール航空機part15【1/24】
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1331879542/
【1/32】ビッグスケール航空機part14【1/24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317487990/
【1/32】ビッグスケール航空機part13【1/24】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312205071/
【1/32】ビッグスケール航空機part12【1/24】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1305722753/
【1/32】ビッグスケール航空機part11【1/24】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1295343015/
【1/32】ビッグスケール航空機part10【1/24】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286977944/

3 :HG名無しさん:2022/12/08(木) 10:30:51.77 ID:Jh+rcF5C.net
【1/32】ビッグスケール航空機part9【1/24】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1262093441/
【1/32】ビッグスケール航空機part8【1/24】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1251413295/
【1/32】ビッグスケール航空機part7【1/24】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231013433/
【1/32】ビッグスケール航空機 part6【1/24】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1209523732/
【1/32】ビッグスケール航空機 part5【1/24】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192971791/
【1/32】ビッグスケール航空機 part4【1/24】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181664000/
【1/32】ビッグスケール航空機 part3【1/24】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1151315800/
空物1/32でまた〜り
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094145303/
1/32飛行機模型を語る
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1005/10053/10053022

4 :HG名無しさん:2022/12/09(金) 22:17:07.76 ID:XWNht2L+.net
Airfixの1/24スーパーマリン スピットファイア Mk.IXcは日本にもそろそろ届く頃ですかね?

5 :HG名無しさん:2022/12/09(金) 23:07:38.33 ID:k4+lWQdV.net
インフィニティの32ヴァンパイアが再販
再販するほど売れたの!

6 :HG名無しさん:2022/12/10(土) 04:14:09.96 ID:j9hE6pOC.net
倉庫の底から見つかりました!

7 :HG名無しさん:2022/12/10(土) 21:27:50.32 ID:eP/yOBEV.net
HKモデルから1/32 A-20Gとのこと。1/32ランカスターのボーダーモデルを参考にしたんだろうなー。このままじゃHKモデル負けてるって。
まあボーダーモデルの金型開発力と実機研究力に比べたら。凡作小型機ばかりのHKモデルが勝てる可能性はゼロに等しいが。。。
ttps://www.hyperscale.com/2022/reviews/kits/hkma20g32reviewfg_1.htm

8 :HG名無しさん:2022/12/10(土) 22:44:00.87 ID:GsSe+w83.net
勝つも負けるもWNWはもうないのに

9 :HG名無しさん:2022/12/11(日) 19:07:14.93 ID:qVxowfFH.net
当然にWingscaleも知らんのだろうね

10 :HG名無しさん:2022/12/11(日) 21:49:01.27 ID:NCHHelJc.net
知ってる知らないはどうでもいい

11 :HG名無しさん:2022/12/24(土) 21:06:44.67 ID:lgHTNc+b.net
>>4
延期になったね。

12 :HG名無しさん:2022/12/27(火) 14:54:28.86 ID:PdcH0ujA.net
ハナンツ見てたら来年のNew toolで2つめっけた
・レベル
 グロスター ミーティアMk.3

・イタレリ
 マッキ C.202 フォルゴーレ

13 :HG名無しさん:2022/12/27(火) 16:12:27.50 ID:oFpvaw3O.net
レベルのハリケーンは日本は来年かねえ

14 :HG名無しさん:2022/12/27(火) 19:05:56.47 ID:XlRYjqYK.net
>>13
ジョーシンから来年の1月下旬予定ってメールがきてたね。

15 :HG名無しさん:2022/12/27(火) 22:15:05.34 ID:axi8sqQr.net
コタレのスピット早く来ないかな

16 :HG名無しさん:2023/01/25(水) 20:51:28.23 ID:kTKjOHnz.net
Hyper Scaleでエアフィックスのスピットファイアが見られる。こうしてみると買うかどうするか悩ましい。タミヤの1/32で我慢するつもりだったのだけど。

17 :HG名無しさん:2023/01/31(火) 12:05:34.23 ID:UzxXNDlX.net
ボーダーの35FW-190 A-6は箱絵が出来てるが発売は年内だろうか
前々作のBf-109 G-6は前部風防が似て異なるもののまま発売するという
中華らしいキットであったけど、今度は大丈夫か?
エンジン再現とかはいいが基本形が間違ってるなら意味無いし
この先零戦の35も出しそうだな、中華なら禁じ手の神風特別攻撃隊仕様とかで
52型丙、63型?出すかもしれない。

18 :HG名無しさん:2023/01/31(火) 12:43:41.18 ID:fv3b1kMz.net
タコムの1/35 アパッチはここのスレ?とりあえずロングポウだけポチッた

19 :HG名無しさん:2023/02/05(日) 20:15:52.09 ID:+8rT+nwe.net
イタレリのフィアット32フォルゴーレは楽しみ

20 :HG名無しさん:2023/02/05(日) 20:16:25.91 ID:+8rT+nwe.net
フィアットってなぜか入った…32フォルゴーレね

21 :HG名無しさん:2023/02/08(水) 12:34:08.90 ID:SeZLlS+b.net
35でCH-54だと、日本メーカーは車で言う軽サイズしか作れんのか

22 :HG名無しさん:2023/02/08(水) 13:31:45.20 ID:Rx+BkIzE.net
>>21
国内メーカーをディスってるのか、ウクライナを褒めてるのかどっち?
もはや斜陽領域なんで、売れる見込みがなきゃ投資できないよ。

23 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 01:03:09.29 ID:1f31gkFf.net
造形村のBF109買ってしまった。カットモデルにしてやる予定

24 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 07:44:14.42 ID:LiVY0jox.net
タミヤ、次回作はアレ

25 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 08:34:29.67 ID:XSurRUpT.net
なるほどアレかぁ~
楽しみ!

26 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 13:13:26.40 ID:ZZXfXELz.net
やっと出るのか

27 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 14:39:22.20 ID:M2Dggy+j.net
アレの初期型か後期型かで期待度が変わるけどさ

28 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 14:46:41.73 ID:ueaBwLVN.net
アレならアレも付けてくれないと

29 :HG名無しさん:2023/03/01(水) 21:33:07.99 ID:SbI4JEgy.net
Fi103 と桜花ですね楽しみです

30 :HG名無しさん:2023/03/02(木) 06:48:01.95 ID:ppWm0SqG.net
Fi-103はもちろん有人型のライヒェンベルクですよね

31 :HG名無しさん:2023/03/02(木) 21:05:03.25 ID:/Zs6qRMb.net
コタレのスピット2月発売だったのが未定になったな

32 :HG名無しさん:2023/03/04(土) 09:37:37.16 ID:FThrVlrE.net
1/32は実機が小さめの機体がいいなあXF-85とか

33 :HG名無しさん:2023/03/06(月) 20:35:01.01 ID:1Gt0XqFM.net
https://www.youtube.com/watch?v=iIzgMchcDgI&t=495s

あたおか

34 :HG名無しさん:2023/03/07(火) 13:39:23.06 ID:1d10Bv1+.net
「イナズマン」という特撮番組にレベル1/32Me262が敵の戦闘機としてそのまま出てくる
(最初はハセガワだと思ったが、よく見ると機首が横長でなく縦長なのでレベルとわかる)

35 :HG名無しさん:2023/03/08(水) 01:29:57.80 ID:208YAjNV.net
おおらかだよな昭和って

36 :HG名無しさん:2023/03/15(水) 10:12:53.99 ID:iBPnahsV.net
造形村のBf109、内容は素晴らしいんだけども
エンジン架の下二本の強度がなさすぎるのが不満。これでエンジンより前部分を支えるのは無理がある。瞬着で補強しといたけど

ディテールのためなんだろうけどね

37 :HG名無しさん:2023/03/20(月) 12:51:26.05 ID:uhuelH18.net
レベルのハリケーン入荷してるんか

38 :HG名無しさん:2023/03/20(月) 15:24:36.27 ID:PeDTXn9Y.net
ICMのCH-54A窓枠にネジモールドも無い、あんなに幅広いのに、手を抜いたな
自分でクリクリするか。

39 :HG名無しさん:2023/03/20(月) 20:38:17.32 ID:9C2AlyZD.net
これまでの例から直にクインタスタジオがネジ頭の3D デカールを発売すると見た

40 :HG名無しさん:2023/03/20(月) 20:41:21.41 ID:i/8ClU6A.net
メッキはがしが苦で積っぱのタミヤ P-51D マスタング シルバーフィニッシュ
きのう気が付いた、瞬接ならはがさないで接着できる。やったね。

41 :HG名無しさん:2023/03/21(火) 00:16:21.36 ID:JZ6DOcMw.net
>>39
で、ネジ頭ごときに¥5,000とかw

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200