2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart20

1 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 12:48:43.82 ID:48mqXIGfr.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1670383405/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 13:22:26.19 ID:/KT2asIw0.net


3 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 13:23:27.34 ID:/+dlWUeNd.net


4 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 13:23:27.34 ID:/+dlWUeNd.net


5 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 13:47:40.46 ID:4dn844cfM.net
>>1は乙だ。私が認めから乙なのだ。

6 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:04:33.70 ID:v4DMi5iOM.net
ガンダムファラクト世界最速レビュー
https://youtu.be/utMj-5ClJGs

7 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:41:44.02 ID:bubldOxr0.net
ファラクトの延期は数を確保するためだったと思いたい

8 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 18:54:27.47 ID:0f4mJqRW0.net
本物と後継が胸糞すぎてファラクトはどうでもよくなっちまった

9 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:02:43.36 ID:/KT2asIw0.net
No5選抜の決め手、性格の悪さとか言ってたけど本当は違うよな
絶対アレの実技で採用しただろ

10 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:06:13.15 ID:zcKAZqE40.net
ファラクトはあんまりアクション的な見せ場無かったね
今後近接戦闘があるといいんだけど

11 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:18:22.80 ID:HGfsx5iy0.net
あれ遠距離型やろ?

12 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:26:12.31 ID:8tTwzAQ90.net
>>1
なんで前スレにエボウヨがいんだよ教えはどうなってんだ教えは!?

13 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:29:10.43 ID:E+jejWYI0.net
>>7
少なくともダリルバルデは増えてたと思うから、まあ買いやすいんじゃないか
ファラクトは据置きで、エアリアルをクソ大量に作ってたらやだなーとは思ってるが

14 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:34:15.13 ID:Y5EMm1dNM.net
ファラクトの発売日天気悪いな
出たくねえなぁ道混むし

15 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:52:46.46 ID:O40MBSpZ0.net
塗装が苦手とかいうより、匂いがあるから家族が嫌がるってのはあるな

16 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 19:59:33.42 ID:XnbZ9eiBa.net
自分の部屋で塗るとか水性塗料使うとか幾らでもやり方やるやろ

17 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:02:33.34 ID:TPuur7GBK.net
洗う作業が大変

匂いは全然平気なのにどうして体質が違うのだろう

18 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:31:38.06 ID:Ov+idatE0.net
>>7
つまり秋淀とか行けば1000は余裕だと?

19 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:35:23.06 ID:abqQ2c+30.net
スレッタで初めてプラモ塗装したけど筆塗りってほんま大変なんやな…
綺麗に仕上げたいならエアブラシお金かかっても買うべきですな

20 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:45:29.65 ID:Ov+idatE0.net
それにしてもバンダイ本気でスレッタ出してきたな
ヤマダ行ってきたけど土曜に入荷したスレッタが今日の時点でも余裕で100超えとかさすがに余り出して来てるのか

21 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 20:49:38.06 ID:/KT2asIw0.net
ファラクトのビット
映像では最大24機まで描かれたようだけど
キットについてる8機の他は、設定上どこに格納されてんだろう

22 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:14:55.95 ID:YkvtKvo60.net
ファラクトの発売日いつだっけ

23 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:17:43.83 ID:xPVaPmY60.net
17

24 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:21:37.91 ID:YkvtKvo60.net
サンクス ダリルバルデとか狙いで開幕狙ってみるか

25 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:37:04.20 ID:d5GKjiWbd.net
DMMスレッタやっと発送キター
出荷準備になってからも長くてかなり焦らされたぜ

26 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:40:57.94 ID:bubldOxr0.net
>>25
忘れった頃に発送

27 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:45:53.51 ID:Tv03RY2z0.net
ああ、なにいってんだと思ったらスレッタとかけてたのかこれは失礼

28 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:46:23.71 ID:d5GKjiWbd.net
>>26
一日たりとも忘れずに待ってたんです!

29 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:50:26.76 ID:7tyXNgFMr.net
>>27
え?
アニメ見てないの?!

30 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:52:40.56 ID:Tv03RY2z0.net
>>29
(続きが気になるからいっそ後で一気見しようかなって…)

31 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 21:57:09.05 ID:/KT2asIw0.net
「スレッタ 忘れった」 が 「Suletta forgetta」 って英訳されてるらしいけど
向こうの人も面白いのかね

32 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:05:40.10 ID:+oTf761j0.net
冗談を言って笑わせる

33 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:05:43.41 ID:84QnODhA0.net
あのシーンはチュチュがブチ切れると思った

34 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:08:49.18 ID:KG1VDuEy0.net
>>25
発送が2、3日遅れが続いてるからファラクトも発送されるのは月曜とかだろうな

35 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:18:03.39 ID:WClm2Y/u0.net
forgettaそのまんまの単語ないから無理矢理感凄そう
Suletta gotta get a studio.
とかの方が自然な感じ

36 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:19:28.90 ID:bbuU/KZ8a.net
凄い無理やり感
日本人に生まれて良かった

37 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 22:34:41.41 ID:/+dlWUeNd.net
MGより先にフルメカニクスかー
個人的にサイズ感はいいんだけど絶妙にチャチいんだよなぁフルメカニクス
写真見る限り頭が小さく見えるし実物みてみないとわからんなぁ

38 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 23:32:14.48 ID:ydZ69Bd/M.net
>>35
そんなこと言ったら「忘れった」なんて言葉もないだろ

39 :HG名無しさん :2022/12/13(火) 23:34:45.22 ID:tOd4SpRFr.net
ダジャレの意味なくなるわな

40 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 00:54:38.59 ID:CY+3u4Ww0.net
ニコ生でスレッタの中の人がリアルでスレッタわすれったしててほっこりした😊惚れた

41 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:10:13.63 ID:N8BZNYmi0.net
遅まきながら>>1

年明けに1期が終わるけど2期開始までに供給安定するかねぇ...

種や00やAGEの頃は量産機小隊買いとか
MSとSFSのまとめ買いとか出来たのに
今じゃ1人頭1種1個までとか余計な規制が敷かれてなぁ...

マジで転売ヤーは地獄に落ちて欲しい所

42 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:28:09.46 ID:RCt52Pp/0.net
ダリルバルデのフルメカ欲しい
でもエアリアルだけ出して終わりそうな雰囲気だよなあ…

43 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:30:23.81 ID:1Xq7mWBR0.net
チュチュ専用デミトレーナー手に入らない

44 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 01:30:26.59 ID:RCt52Pp/0.net
>>41
ゴキブリみたいにしぶといよね
大量生産で利益出ないことがわかれば手を引くかと思いきや未だにしつこく買い漁ってるし

45 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 02:08:49.32 ID:jISibtOQp.net
パニおじが買い占めて積んでるだけ

46 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 02:45:19.15 ID:DpGk19CL0.net
>>44
お母さんが言ってました。逃げたら1つ、進めば2つ手に入るって
逃げたら負けないが手に入ります。でも、進めば…利益が出なくても、手に入ります。経験値も、プライドも…信頼だって!

47 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 03:04:27.16 ID:HEBm0nJVM.net
>>46
グエルあたり進んだばかりに命を落としそう

出てこなければやられなかったのに!
YAOIさん狙い撃つぜ!って言わないかな~

48 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 04:52:37.12 ID:rGI9eamga.net
>>44
おそらくだけど、赤字にならない限り手を引かないだろう
とにかく買わない事だ

49 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 04:58:35.80 ID:ifR6OXaq0.net
>>48
あいつらは赤字になったくらいじゃ手を引かないよ
パチンカスと一緒で以前味わった美味しい汁を忘れられずに
借金苦になっても転売を続ける

ああいう手合は本当に首が回らなくなって自害するまで手を引かない

50 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 06:28:05.32 ID:FDkdJ7lOd.net
>>49
労力に見合わなくなったら商材変えるだけだからな
ガンプラなんて店頭販売メインなんだから普通にマイナスだと思うんだけどなかなかしつこいよな

51 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 06:45:26.81 ID:rEL4UUTn0.net
コロナが収束したからといって転売ブームは本当に収まるのかな
DSとかのレトロゲーのせどり見てるとそうはならない気がするが

52 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 07:25:56.87 ID:LMq00bMYa.net
味占めたしもう戻らないと思うよ
バンダイが増産するなら解決するけど

53 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:06:07.62 ID:q23cSiXqM.net
ガンプラか?
欲しければ探せ!
この世の全てをおいてきた。
ガンベに。

54 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:06:47.05 ID:Gj7AybWY0.net
こんなん国が動かなきゃどいにもならん

55 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:11:10.04 ID:9kfNpO7A0.net
フル稼働中の工場でどうやって増産するんだろう?

56 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:36:24.41 ID:9P2V20GkM.net
人気あるのでも数ヶ月くらいの再販だったのが今だと毎月再販になってるから収まるまでそれが続くだけだろ

57 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:36:39.00 ID:vez19ckXd.net
不眠不休で生産しろって事じゃない

58 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:44:12.19 ID:mmIX6qXx0.net
>>52
週末ヤマダに入荷したスレッタが昨日夜でもまだ全然余裕だったところを見ると相当増産したんだろうと思う

59 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:44:31.85 ID:q23cSiXqM.net
国が~、法律が~とか言う奴に限って選挙いかないやろ?

ほんとわかりやすくて助かるわ

60 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:45:25.46 ID:5zOOSkK80.net
何言ってんだ

61 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:46:01.25 ID:FDkdJ7lOd.net
再販に関してはガンベより小売店の方が買えるぞ
マジで今のガンベは転売屋の巣窟だから朝一に並んでも買えん

62 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:47:24.30 ID:gnYUajFRr.net
選挙とか言い出すの草

63 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:47:28.58 ID:q23cSiXqM.net
買う努力

64 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:51:14.34 ID:AKbah+lma.net
選挙行ってるが何も良くならないぞ
そもそもまともな選択肢のある選挙区じゃない

65 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:52:20.80 ID:ke/t9y6LH.net
玩具や娯楽ごときに政府は動かんと思うな
それこそマスクや消毒液みたいに生命の危機にならん限りは

66 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:54:25.22 ID:MhMcqtFC0.net
もう全ジャンル転売しまくって全員不幸にしたろかな
そしたら動くやろ

67 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:54:28.16 ID:gnYUajFRr.net
トチ狂った転売ヤーが政治家を暗殺とかな

68 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:55:10.03 ID:g0zp5cSo0.net
>>66
超富裕層キター

69 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 08:57:45.91 ID:CaXS6YJQa.net
>>65
転売に付属して税金の問題もあるから動くんじゃない?

70 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:00:37.20 ID:gnYUajFRr.net
問題ではあるけど微々たるもんやろ
ホストやらキャバクラねーちゃんの脱税対策が先や

71 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:08:55.97 ID:BXtSBmDJ0.net
>>61
だよな朝一でガンベいってもサイコドーガ買えないもんな

72 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:11:54.37 ID:0CeKUURl0.net
投票所が近所の女子高校だから選挙には必ずしも行ってるわ
犬を連れていくと女子高生と少し会話が出来るんだ、犬のおかげで

73 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:15:46.60 ID:g0zp5cSo0.net
>>72
日曜に女子高生が登校してるのはちょっと設定に無理があるので
期日前投票所にすべきだったと思います

74 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:19:03.75 ID:gnYUajFRr.net
女子校が期日前投票所にはならんやろうから
もともと女子校に結びつけるのは設定に無理がある

75 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:19:41.13 ID:q23cSiXqM.net
国政と地域の違いもわからないならそこからお勉強しなよw

76 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:40:48.77 ID:gnYUajFRr.net
ネタにつまらんレスしてくんな

77 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:49:44.82 ID:g0zp5cSo0.net
平日投票とかごく一部のド辺境だけだろ
違うのか?

78 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 09:58:47.05 ID:H4wJcTGQr.net
くだらねぇ話ししてないでその積んである物を組め。

79 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 10:00:55.48 ID:g0zp5cSo0.net
今まさにディランザ2体同時に組んでる

80 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 10:25:22.84 ID:FDkdJ7lOd.net
>>71
新発売ならまだしも再販だと在庫が心もとなさ過ぎるんだよな
確実に午前中には消える
アキバには再販日の翌日にもあったというのに…転売屋群がりすぎや

81 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:12:17.49 ID:MbxoHho6M.net
タワレコのYOASOBI祝福って在庫復活しても瞬殺してるけど同じやつがずっと買い占めてそうだな

82 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:12:27.00 ID:0CeKUURl0.net
>>73
部活で普通にいるぞ

83 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:20:04.98 ID:E88AjqDd0.net
>>71
そもそもサイコ・ドーガは

84 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 11:32:19.96 ID:5/5oZGCu0.net
>>74
前住んでたとこは小学校が投票所だったからあり得なくはないと思うけど部活とかできないだろうから女子高生がいるかは不明

85 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:11:43.45 ID:a22TVRdYM.net
転売ヤーがとか言ってるけど、メルカリ、ペイペイ、ヤフオク入れても1商品で売られてるのは所詮数百個レベルだし、極端に多かったのはRGゴッドやセブンルブリスくらいだろ…転売ヤー規制しても状況は何も変わらん事はパニオジ以外はみんな知ってる

86 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:22:45.09 ID:FDkdJ7lOd.net
そもパニおじなんて本当にいるのか?
手当たり次第買い占めるのってほぼ転売屋だろ

87 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:24:56.02 ID:Ke4hAV1bp.net
ROBOT魂もフルメカニクスもビット展開とかシールドシザースとかの謎ギミックあるけど劇中出てくるんやろか
https://i.imgur.com/vCMP6M4.jpg
https://i.imgur.com/TEBoddx.jpg

88 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:26:50.66 ID:s8dXFHOD0.net
オリジナルギミックと書いてあるし出ないんちゃうん

89 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:27:15.90 ID:o6Qi/DYcM.net
>>86
メルカリヤフオクの出品数見てこいよ

90 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:28:15.12 ID:Ke4hAV1bp.net
>>88
赤目エアリアルがシールドシザーズで残虐行為したら楽しそうだなって

91 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:29:51.26 ID:smPOCVNqd.net
量販店行ったら、スレッタのプラモ凄まじい量並んでた
300個くらいやろか

92 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:33:45.71 ID:fw6wJcqZ0.net
>>86
パニおじしかいない 戦いに疲れ果て
罪の山見上げる 泣くこともかなわない

93 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:34:15.71 ID:VN04m0nsM.net
Amazon在庫が1番マトモだとはなぁ。 
ほぼ無いけど。

94 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:35:53.12 ID:fw6wJcqZ0.net
>>91
多いな昨日見た池袋ヤマダでも100ぐらいだったわ

95 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:39:29.01 ID:a22TVRdYM.net
ストフリも多かったか…
ちなみに、俺が先週買えなかったMGケンプファーはメルカリだと23個程度…パニオジの買い占めはまだまだ続いてる…

96 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:51:20.63 ID:umDcJjsE0.net
>>59
そうそう、それはわかる
行かなさそうな見た目してるしな

97 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:56:00.08 ID:FDkdJ7lOd.net
>>89
転売屋の販路ってその二つだけなん?

98 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 12:57:56.67 ID:QODlymfNd.net
>>52
倉庫借りてるようなプロは残るだろうけど数百円稼ぐ為に部屋を圧迫してる連中は減るでしょ

99 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 13:02:00.60 ID:Ql4GmBKUM.net
>>97
マケプレも見て良いぞ

100 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 13:09:49.97 ID:qRg0LXMw0.net
Amazonは商品ページに希望小売価格も掲載してくれや

101 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:12:05.38 ID:RhsAVkQuM.net
>>97
そのまま中古屋持ち込みとか中華の元締めとかもあるよな

102 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:17:49.00 ID:FDkdJ7lOd.net
>>101
11/28のエアリアル・ルブリス再販日にアキバの駿河屋覗いてみたけどめっちゃ入荷あって草生えたわ

103 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:44:05.53 ID:+P7yhsdtd.net
尼の価格表示がどんどんぼったくりフレンドリーになってくの草生える

104 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 14:50:49.79 ID:nI9T1gQZM.net
正直、Amazonのスレッタの価格は、家電量販店や秋葉原までの移動費を考えると、買っても良いレベルになったと思ってる。

105 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:09:39.26 ID:S5DfNLN/0.net
そういう奴がいるから転売が無くならない

106 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:25:34.98 ID:3Hvdrngbd.net
>>102
その横には8,000円の中古品あったんかな?

107 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:27:57.27 ID:FDkdJ7lOd.net
+500円くらいなら移動費くらいか…って頭に過ぎる気持ちは分かる
けどプラモは店で見て買いたいから外で買う派

108 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:30:29.89 ID:FDkdJ7lOd.net
>>106
8000円ではなかったけどエアリアルが3000円でルブリスが3400円、セブン限定ルブリスが4800円くらいだったわ

109 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:34:58.40 ID:9rd0//+Sd.net
ネットで頼んだセブンルブリス明日受け取れるみたいだな楽しみだ

110 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:35:15.06 ID:MwL5bWgVd.net
転売まがいの虚業に金渡すよか実際に身体動かしてる会社に金落としたほうがいい

111 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:36:40.37 ID:KQYH/tWVr.net
別に今すぐほしい欲望に正直な金のあるバカはそうすればいいだけ。

112 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:36:57.12 ID:3Hvdrngbd.net
>>108
駿河屋ァ…
買い取りは90%なのにな。
ありがとう

113 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 15:51:05.48 ID:FDkdJ7lOd.net
>>112
いえいえ
その前にラジ館のイエローサブマリンで定価ルブリス買ったから笑いが止まらなかった
転売屋ってホント馬鹿なんだなぁって

114 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 16:20:45.63 ID:OQfeaZYg0.net
転売カスが再販時にルブリスエアリアルを駿河屋に売ったタイミングだと定価以下でザマァだったな

115 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 16:36:31.19 ID:FDkdJ7lOd.net
>>114
セブン限定ルブリスの値段聞いた時に店員に「今日まとめて(買取)入荷したんですよ」って言われたから再販日にその足で駿河屋に持ち込んだっぽい

116 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 16:40:03.22 ID:dHTXkRgw0.net
水星関連、特に主人公系は毎月生産するだろうから尼でも定価で買えるまで待てばいいわ

117 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 17:10:52.14 ID:6IZ6vqoWM.net
デミトレはチュチュのよりさらに小ぶりで可愛いな

118 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:01:21.89 ID:uvlCi9ap0.net
>>87
ビーム射出口が見当たらないのにビームやバリア展開するし
シザー状態でビーム刃を発生させるんだろなって予想はできる

しかしエアリアルのビットのビームの仕組みってどうなってんだろうね?

119 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:06:21.68 ID:dxmAdWYW0.net
なんで待ってたら買えると思ってんだ?この状況で

120 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:15:45.70 ID:2LrXdIHY0.net
エアリアルやっと手に入れたから頭を組んだんだが切り離すときに緑パーツの目の端っことフロントカメラ?の部分カットしちゃった

121 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:20:34.55 ID:QH6TaAuV0.net
近所のプラモ屋、金に目が眩んでスレッタ4600円で店舗販売してた

もう二度と買わんし潰れてしまえ
とても悲しいわ

122 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:22:46.49 ID:tbljtNmA0.net
今更簡単に買えるようになったスレッタをその値段は強気すぎる

123 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:31:53.81 ID:ObgyqWH30.net
そんな販売センスのない店主だと
遅かれ早かれ…

124 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 18:58:18.63 ID:rEL4UUTn0.net
Nの店かそれ?

125 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:15:28.71 ID:MUu+i6Un0.net
(´・ω・`)……レシートしわしわだったからアイロンがけしたら感熱紙だったでござる

126 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:16:03.47 ID:pGBFnBZ+0.net
えぇ…

127 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:16:11.61 ID:+vbb1ZCR0.net


128 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:17:36.69 ID:JX9klZ7o0.net
レシートなんて、大抵感熱紙じゃんw

129 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:25:44.38 ID:MUu+i6Un0.net
>>128
せやね、アイロンかけてから思い出したよ><

130 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:34:03.20 ID:5zOOSkK80.net
想像して笑えたからヨシ!

131 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:39:28.76 ID:Lk21Dxhha.net
>>118
機能的にはビームサーベル位の大きさ&スペースがあれば余裕で搭載できるだろうさ
バリアの方はわからん

132 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:45:52.41 ID:wMp++YkL0.net
>>118
パーメットがなんとかしてる
https://g-witch.net/words/
https://i.imgur.com/oJT6GhD.jpg
ミノフスキークラフトとサイコフレームの性能を併せ持ってるようなもんだよねこいつ

133 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 19:57:43.51 ID:dctJMTrK0.net
つーか小さいのに火力ありすぎ
あんなんがビームライフル並のをバカスカ連射しまくりだし

134 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:02:06.44 ID:8akzGglS0.net
>>133
いや今さらすぎるだろ
キュベレイとかのファンネルよりはでけーよ

135 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:06:55.21 ID:wV9vDRpi0.net
ビームライフルと言うかセーバーなのかな。
ビームライフルで切断って描写は今までのガンダムであったっけ。
兎も角、水星機体はみんな滅茶苦茶出力デカいよね。

136 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:10:57.52 ID:VINGsO6jd.net
>>37
MG欲しけりゃ一年くらいは寝とけ

137 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:12:00.09 ID:UzzffrMK0.net
エアリアルのRGとか出るのかね

138 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:14:13.56 ID:vbtkj7mGa.net
最近出たキットはRGで出してもあまり差別化できないような気がするね

139 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:15:15.25 ID:umDcJjsE0.net
強化版と青版を全部入れとかないと差別化出来なさそうだね

140 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:18:08.38 ID:HevPE3TKa.net
ルブリス買うの無理ゲーw
今月無理だったら 次有給とるわ
DMMも来ねえし

141 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:20:49.27 ID:3pJwX8VUd.net
>>125
ワロタ

142 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:21:44.94 ID:QIZykoAqM.net
ルブリスとかAmazonで毎日復活してるじゃん

143 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:22:07.28 ID:h2dW1P32a.net
>>121
金に目がくらんだ可能性はあるが、
そもそもの入手した先が転売屋からで、その値段が良心価格という可能性もあるぞ。
個人経営の店舗だと、問屋がまわしてなくて入手失敗。
問い合わせから店舗で売るために、
ネットなので転売屋から入手して販売もあるから。
まあどっちにしろ経営センスはないが。

144 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:37:01.67 ID:wV9vDRpi0.net
>>121
いやそれを貴公がレジに持っていくと定価になる、テンバイヤートラップかもしれんぞ。

145 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:40:34.83 ID:TaJJM4f50.net
>>135
Zはライフルにサーベルモードみたいなのあったけどそういうのと違うか?

146 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:54:41.73 ID:wV9vDRpi0.net
>>145
Zのサーベルモードは見た目からサーベルだったけど、水星は一本のビームじゃない?常にビームが出てる感じじゃない気がする。

147 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:56:49.48 ID:Bvgeupbi0.net
>>142
いつ見ても転売価格のしかないが?

148 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 20:58:35.83 ID:OQfeaZYg0.net
ルブリス店舗で余裕で買えるだろ
HGUCより遥かに楽

149 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:13:44.30 ID:Aj5oRkOfF.net
>>120
まだだ、たかがフロントカメラをやられただけだ!

150 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:15:04.97 ID:Aj5oRkOfF.net
>>121
マジかよヤマダですら定価販売でダダ余り状態なのに
この分だと1週間以上在庫もちそう

151 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:18:52.42 ID:mDvmfALp0.net
>>135
ビームライフルの出力でそのまま斬るわけじゃないけど、あえて近いところではダブルオーのライザーソードあたり?

152 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:23:20.04 ID:Aj5oRkOfF.net
>>135
トランザムライザーのことか?

153 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:23:21.44 ID:yt/AxPb1a.net
レシートとっとくの?
経費で落とすの?

154 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:25:29.91 ID:FsRule6Xa.net
武器セットのガトリング銃身+円筒状の弾倉+電ノコ用グリップと組んで(D2ランナーだけで出来るヤツ)
デミトレーナーに持たせようとしたら・・・
弾倉のグリップが左利きでないと持てない向きじゃないか(唖然

155 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:29:48.23 ID:iru9mJqG0.net
>>153
レシートでパーツ磨くと光沢が出る

156 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 21:56:20.57 ID:MUu+i6Un0.net
>>153
Wエアリアルキャンペーン用なのだぜ

157 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:06:02.27 ID:yt/AxPb1a.net
ファミマのレシートでルブリス磨いちゃったじゃん

158 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:09:40.12 ID:qeSK1wq4d.net
水星のビーム描写で一番近いのってUCのクシャトリアのビットなイメージ

159 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:38:04.64 ID:pBSOYI/V0.net
トリヤ!

160 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:39:07.77 ID:Gj7AybWY0.net
笑うところです

161 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:41:30.10 ID:C0tr1sir0.net
箱側面のナンバー7番ってファラクトなんだろうか?
抜けてるんだよなぁ

162 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 22:59:01.23 ID:bRwPO1SF0.net
>>161
発売日順ならファラクトだろ
延期したからデミトレーナーが9だし

163 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:00:41.99 ID:kIjBuaexM.net
>>147
入荷通知入れようぜ
後は早い者勝ち

164 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:01:36.78 ID:qeSK1wq4d.net
つべの最速レビュー動画見たけど劇中よりもハッキリと「ガンダム」って分かる感じで凄い好きだわ

165 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:12:53.98 ID:C0tr1sir0.net
>>162
やっぱそうだよな
気付いてから何かモヤモヤしてるんよ
公式動画でも側面写ってないし
あと3日モヤモヤして待つよ

166 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:15:49.02 ID:C0tr1sir0.net
17日はシビックタイプRのトミカも発売日だから
どっちも扱ってる店は並ぶ人数とんでもない事になりそう

167 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:18:04.55 ID:Gj7AybWY0.net
17日は30MSララネルと水星ファラクトとトミカか…大変なことになるなぁ

168 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:28:21.87 ID:C0tr1sir0.net
公式画像のファラクト
ビットの塗装雑過ぎない?

169 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:37:25.82 ID:CY+3u4Ww0.net
https://i.imgur.com/jEoPtWJ.jpg

170 :HG名無しさん :2022/12/14(水) 23:55:02.91 ID:tbljtNmA0.net
ミオリネの時美プラ同士被ってたから売り場凄いことになってたが、今回は硬派はロボ派ニキと美プラ豚が混ざり合ってこっちもすごいことになりそうだな。

171 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 00:37:20.64 ID:ihIOs1wXM.net
>>148
都内で買える店舗がないぞ

172 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 00:43:47.32 ID:ieh6Z23M0.net
>>166
ミオリネ発売のときもトミカの発売あったんだっけ?
当日の新発売の列が全部まとめられてて
後ろに並んだ子供に頼まれただろう若奥様が嘆いていた
でも列の長さはともかくミニカーの販売で結構並ぶことがあるって言ってた
トミカ人気ってすげーんだな

173 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 04:38:01.09 ID:OPZWgc2fa.net
トミカ、ディズニーのやつとか可愛いよね
今度ガンダムコラボもやるんだろ、コアファイターとか
電車とか車とか、子供が嵌ってると親も詳しくならないといけないから大変よね

さかなくんキッズにだけはなってほしくない
話についていくための努力がえぐそう

174 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 04:45:05.43 ID:SoO+/pV80.net
沼みたいな趣味なんか持たないほうがいい(戒め)

175 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 06:06:51.99 ID:lEEZCt3K0.net
エアリアル用に緑のサーベル欲しい

176 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 07:44:01.61 ID:1yVM1MRYa.net
地方は玩具屋が少ない上に売店ヤーがかっさらって行くやー。

177 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 07:49:43.16 ID:fW86KwwK0.net
デミトレ買ったジョーシンにもう一度行くとスレッタ全滅で武器だけだった…
こうなったら体育座りたぬき付きガンド脚出てほしいな。

178 :HG名無しさん (ワッチョイ 935d-KKgq [221.114.149.209]):2022/12/15(木) 09:45:43.12 ID:5LJLQnEu0.net
>>177
あの試作ガンド脚、怖すぎる
前に転倒したらスレッタどうすんのって感じ

179 :HG名無しさん (ブーイモ MM6b-K62u [133.159.149.211]):2022/12/15(木) 09:47:44.63 ID:AxO4oGlRM.net
その為のヘルメットよ

180 :HG名無しさん (スップ Sd73-K3FU [1.72.5.143]):2022/12/15(木) 09:52:01.45 ID:RG69DFMOd.net
ファラクト楽しみ
予約忘れてて並ばないといけないけど

181 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-1gF0 [126.158.251.38]):2022/12/15(木) 09:53:52.39 ID:33/IyNWjr.net
>>179
せめてフルフェイスじゃないと

182 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:00:53.38 ID:0qmdSrVWr.net
肘と膝にパッドしてない時点で安全もクソもない、身体かばうときに一番衝撃受けるところなのに

183 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:15:30.42 ID:4bd8kpxTd.net
エアリアルの赤目ってもしかしてミカエリス戦で出す予定だったのにアニメの監督が勝手に青パーメットに変えてバンダイに怒られてるとかないよな?
考えたら陰毛ルドも青くしないといけないわけだからバンダイ的にはクソめんどくさそうだし

184 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:18:05.71 ID:qb9lr/a0r.net
怒られるというよりやっちゃったよって感じじゃないかな
フリーダムのハイマットフルバーストみたいな

185 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:19:34.10 ID:wo130bVQp.net
エクシアの過去があるからバンダイ側のチェックあるだろ
今はその類はスゲーうるさいだろうし

186 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:25:35.37 ID:0qmdSrVWr.net
単にエリクトとスレッタの魂が入れ替わってスレッタがエアリアルに入ったら赤になるとかそんな感じじゃねぇの?

187 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:31:24.53 ID:2IgEnc4Fd.net
ダリルバルデベースにグエルディランザ要素加えてみたお
塗装頑張った
https://i.imgur.com/O5kxgjf.jpg

188 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:33:53.68 ID:Y59jh5O9K.net
ダリルディランザ

189 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:34:30.67 ID:4bd8kpxTd.net
>>187
これが噂の即完売30MMショウグンですか?

190 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:36:19.67 ID:hcr7Mj9br.net
>今はその類はスゲーうるさいだろうし

その類はすげーうるさい、の根拠になる話でもあるの?
GNアームズについてるエクシアがケーブルだけ赤い旧設定トランザム仕様でアニメ本編では全身が赤く光るように改変されたって話は知ってる
そこからバンダイがうるさくチェックするようになったなんて話は聞いたことないからもしあるなら教えて

191 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:42:20.50 ID:oQx6yQ6P0.net
>>187
色も綺麗だね! キャンディー塗装なの?

192 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:49:17.53 ID:4bd8kpxTd.net
ミオリネの性格が演者によって激しい性格になってプラモとふいんきに差が出来たみたいにプラモ化の時の設定がそのままというわけには行かんのだろうな

193 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:52:09.55 ID:RR+sxBOrp.net
>>190
ただの推測だから気にすんな
大企業なら失敗事例を水平展開して対策実施なんてルール徹底してるじゃん
いまだ無策で監督好き勝手にさせんだろうと

194 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:53:43.93 ID:33/IyNWjr.net
>>192
ふいんき(誤りだが優しさで変換してもらえる)

195 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:54:25.02 ID:33/IyNWjr.net
>>190
なんでもかんでも噛みつきたい年頃

196 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:59:23.12 ID:4bd8kpxTd.net
>>194
レジとかの「〇〇円になります」とか「〇〇の方」みたいなのは新しい言葉としてまぁ良いけどふいんき変換しちゃダメだよな

197 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 10:59:23.66 ID:5LJLQnEu0.net
ふいんきを変換してもらえるのはスマホだからだぞ
PCは優しくない

198 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:03:06.58 ID:33/IyNWjr.net
じゅうふく みたいにいつかは
ふいんき も許されるかもしれんな

199 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:04:26.25 ID:lEEZCt3K0.net
今月水星に使えるの残り2000円だからダリルバルデにするかファラクトにするか悩むな
ダリルバルデ、ギミックは面白いけど今後出番があるかどうかわからんしグエル推しならディランザ買うわって感じ

200 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:08:09.92 ID:ylJB7K1T0.net
「陰毛ルド」って何?

201 :HG名無しさん (スッップ Sd33-Opz5 [49.98.146.200]):2022/12/15(木) 11:16:59.38 ID:2IgEnc4Fd.net
>>191
ありがとー!
キャンディ塗装じゃなくてサフ→サザビーレッド+ホワイトパール+パールシルバー少量→クリスタルカラーのルビーレッド
だよ、思いの外キャンディ塗装感が出ました

202 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-7z13 [126.255.109.39]):2022/12/15(木) 11:18:01.69 ID:0qmdSrVWr.net
君達たまに無性に過去シリーズのライバル機とか組みたくなるムーヴない?

203 :HG名無しさん (ワッチョイ 935d-KKgq [221.114.149.209]):2022/12/15(木) 11:21:35.29 ID:5LJLQnEu0.net
>>202
ある
水星キット必死に作ってるけど
無性にhgシナンジュも作りたい

204 :HG名無しさん (ワッチョイ 6191-3TNT [210.138.105.22]):2022/12/15(木) 11:28:47.85 ID:XIyaC3AB0.net
https://www.1999.co.jp/image/10904338
ファラクト トリセツきてら

205 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:50:49.67 ID:1AoI85Gt0.net
【ああ…私のエアリアル】
スレッタ「『なんで私の専用パッケージがないのよ!?キッー!』って言ってたよね?」
スレッタ「なんと新作で念願のミオミオの専用パッケージが発売されたよ!よかったね!」
ミオリネ「はぁ~!?べ、別に嬉しくなんかないわよ。(後でコッソリとカートン買いしよっと♪)」

トマト味買えた勢いでやったが
自分は何をやってるんだ…
https://i.imgur.com/fwjhtz0.jpg

206 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 11:56:15.48 ID:7jdsc3IL0.net
さむっ

207 :HG名無しさん (ブーイモ MM4b-gI0u [163.49.208.2]):2022/12/15(木) 12:12:27.53 ID:VxZYoMfgM.net
デミトレを部分塗装でジムにしたら違和感がない
ガンダムにもしてみたいけど、合いそうな頭はグシオンのしかなさそう

208 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b9d-jN5k [111.189.59.194]):2022/12/15(木) 12:13:12.64 ID:pF2qgJE20.net
>>206
いちいち嫌味言わないといけないのも病気らしいよ

209 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-3kih [126.253.141.62 [上級国民]]):2022/12/15(木) 12:19:04.98 ID:ZQaCBcDEr.net
>>208
リアルだったらそうだろうけどこんな匿名の掲示板ならいちいち相手を気遣ってコメントする方がバカだろ

210 :HG名無しさん (ワッチョイ 799d-vCPS [60.141.170.48]):2022/12/15(木) 12:20:34.68 ID:RBVtCl6S0.net
>>205
>自分は何をやってるんだ…
 
自分のしてることぐらい理解してから投稿すれば?

211 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-1gF0 [126.158.251.38]):2022/12/15(木) 12:20:34.85 ID:33/IyNWjr.net
>>209
正論やめなさいよ

212 :HG名無しさん (ワッチョイ 935d-KKgq [221.114.149.209]):2022/12/15(木) 12:22:13.43 ID:5LJLQnEu0.net
>>206 が突っ込んでくれて >>205 が救われたパターン

213 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-1nPk [153.239.129.16]):2022/12/15(木) 12:26:04.35 ID:GdoIFhkP0.net


214 :HG名無しさん (スプッッ Sd73-dObo [1.75.240.238]):2022/12/15(木) 12:34:28.27 ID:hlhSxUqhd.net
>>205
この感じ、個人的には好き。
感じかたは人それぞれ。

215 :HG名無しさん (ワッチョイ a189-DDnY [114.172.232.144]):2022/12/15(木) 12:35:37.92 ID:B7dUsPYA0.net
送料600円と考えれば密林でデミトレ買うのもありなのか!?
欲しいが踏み切れない

216 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 12:45:00.35 ID:sPnXNBIxd.net
JoshinやDMMで買ったとしても一定額以下は送料はかかるんだし

217 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 12:52:25.53 ID:XFSnkv4+0.net
>>209
そういうのリアルでポロっと出るぞ
よりにもよって致命的な場で

218 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:01:26.19 ID:33/IyNWjr.net
さむっ

219 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:01:49.14 ID:5ti54hVSa.net
匿名掲示板だろうが言わない方がいいことは言わなくていいって解らないの悲しいね

220 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:09:46.23 ID:33/IyNWjr.net
>>205 は普通に寒い
本人も最後に自己弁護しとる

ヤバい >>205>>206 はあえて突っ込んで救ったんや
匿名掲示板であろうが流れを理解せなあかんで

221 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:19:22.43 ID:RBVtCl6S0.net
>>217
気を引き締めるべき場でボケッとしてるからそういうことが起きるんだよ

222 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:24:15.30 ID:KBFSudKVa.net
ごちゃんは戦場だって言いたいんだろ?俺はわかってるよ

223 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:29:49.93 ID:4OpoBZ5q0.net
武器だけでもKPSやめろって以前レスがあったけど種死HGや001期HGの頃は武器がABSランナーにあったのをお忘れか?
エクシアのソードがABSランナーだったのは心底がっかりだったよ
BFのダークマターでも直ってなかったし

224 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:31:12.34 ID:ylJB7K1T0.net
>>200 自己解決
>>183の文脈的にインモールドねw

225 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:31:46.53 ID:x/vH7BVe0.net
流してやれよw

226 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:40:58.65 ID:z48+W9A20.net
質問なのですが最近よく見かける『パニおじ』とはどんな意味なのでしょうか?
流れ無視して申し訳ありません。

227 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:46:28.95 ID:33/IyNWjr.net
>>223
だから水星キットも我慢しろ
と言いたいんか?

228 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:49:17.66 ID:5LJLQnEu0.net
>>226

ググったら出たぞw

パニおじとは・・・

パニック買いおじさん」の略
昨今ガンプラの需要が上がり手軽にいつでも買えなくなってしまったため"今買わないと後悔する"という
ほとんど強迫観念のような考えに駆られたガンプラおじさんが様々な迷惑行為を働くようになり、
今やガンプラ界隈では転売ヤーと並ぶ害悪二大派閥と化している

229 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 13:56:18.01 ID:z48+W9A20.net
>>228
ありがとうございます。
様々な迷惑行為ってなんだろ…。

230 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:01:14.81 ID:CpaniZTk0.net
>>229
再販品の入荷日に店内で待機したり、開店と同時に売り場までダッシュしたり、服を洗濯していなかったりハゲていたり

231 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:08:37.89 ID:7ajd3EV7M.net
ブンドドしてるやつおって草

232 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:11:25.91 ID:efG6rXkXF.net
>>215
よくわからんがボッてる価格の店を潤したら次に欲しくなるプラモもボラれた価格で買わされるぞ

233 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:22:30.72 ID:nsJtXxIHd.net
>>217
>>205
これが漏れるほうが最悪では

>>229
ガンダムベースで徹夜したり殴り合いしたり納品のトラック付け回したり店員恫喝したり高校生にお金渡して代理購入させたり
店頭は魔境だよ

234 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:30:51.59 ID:LW/hCjZY0.net
ガンプラおじさんなんているのかw

235 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:31:54.21 ID:WAMZMcgsr.net
リサイクルショップに稀にお宝が売ってる時があるが、あれ売ってるのどういう人なんだろう

236 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:34:16.99 ID:ybNSNPCur.net
>>230
禿げは許してやれよ

237 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:41:58.71 ID:UJQTPA8zd.net
>>235
孤独死の遺品

238 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:54:08.51 ID:k+rTaM8MM.net
既に転売屋去って品薄も改善されつつあるのにパニおじ連呼の奴だけは居なくならないんだな

239 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 14:59:42.50 ID:5LJLQnEu0.net
パニおじはまだそこら中にいる
パニキットを餌に貨物船に誘導して
日本からの支援物資としてとしてウクライナに送り込むべき

240 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:05:50.15 ID:UuK4L6Fad.net
>>237
社長が亡くなった某中古ショップはドナーカードとか入れてたよな…

241 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:25:16.81 ID:po0lJHfRK.net
パニダ〜ム♪
パニダ〜ム♪
おじのパニクり〜♪
積んで安心!
見張って安全!
あげて!誇れる!パニクレルー!

242 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:32:39.52 ID:zDwxAsFNd.net
それは面白いのか?

243 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:42:26.11 ID:33/IyNWjr.net
そいつは無視せなあかんパターンや

244 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 15:44:57.10 ID:u+DZuR6cd.net
どこ早で相手してもらえないときは出張してるくよなこの荒らし

245 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:12:27.21 ID:l2i4Unuba.net
転売を憎んでいる人たちは、買えなかった欲しいキットが高く売られてるのが面白くないだけだよね? 頑張って買えばいいのでは? 頑張れなくて買えなかったんだから、頑張って買った人からマージン払って買うのって、普通なのでは。

246 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:17:04.48 ID:+KjSmqBg0.net
出た、努力マン
バンダイが頑張らなきゃプラモ買えない状況は良くないと認めてるんだから、いちいち少数派の意見を書きに来なくていいよ

247 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:17:41.87 ID:4OpoBZ5q0.net
パニおじは境界批判してる癖に境界の武器セットは買い占めるダブスタっぷりだからな

248 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:55:58.53 ID:z48+W9A20.net
>>230
禿げ、だけは該当してますわ。あとはまぁ、モラルの問題ですな。
匂いとかはそこそこなオッサンなんで過剰なまでに対策してるよ。

249 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 16:57:38.68 ID:+KjSmqBg0.net
>>248
人権ないハゲのくせにスレに書き込む迷惑行為も追加で

250 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:00:49.27 ID:G6Hm2P62M.net
>>182
アイン「逆に考えるんだ。手足が無い方が義肢開発のモルモットとして理想的だと」

251 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:01:59.99 ID:5LJLQnEu0.net
>>250
ええ…

252 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:02:50.61 ID:wopldcM70.net
>>182
スレッタが「生身の人間」だといつから錯覚していた…?

なんて事が無ければいいが

253 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:04:55.38 ID:G6Hm2P62M.net
>>207
ボールカラーにしませう

254 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:05:18.61 ID:5LJLQnEu0.net
>>252
なるほど
あんな脚デバイスに乗らずにスレッタが直接、障害物トライすればよかった
チュチュ先輩あたりを肩車して

255 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:36:56.82 ID:Bji8UvOFd.net
有給よーし、交通経路よーし、電子マネーチャージよーし

頑張って17日にファラクト買うぞー

256 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:38:25.33 ID:33/IyNWjr.net
>>255
それが彼の最後の書き込みだった

257 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:41:43.05 ID:2IgEnc4Fd.net
>>256
こんがり255のできあがり

258 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 17:48:09.80 ID:NP7WEPSVp.net
スレッタ『>>255さん、遅いなぁ.... 』

259 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:09:00.91 ID:PfrKoH9zp.net
明日セブンネットで注文していたルブリスとνとストライクを受け取りにいくんだが、同時に注文したのに別々なんだな。
ダンボール3個持って帰らないと行けないのか…

260 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:11:21.71 ID:oUMTcvHQ0.net
ダンボール3個…?

261 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:11:40.78 ID:BC1gOBKa0.net
>>259
それな
俺もメールで同じ連絡来たよ
めんどくさいよね
店でダンボール箱を開封してまとめるわけにもいかないし

262 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:34:19.71 ID:z48+W9A20.net
今週の金曜日にエアリアルは再販なしでしたっけ?

263 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:36:45.53 ID:+G+JjCZU0.net
何故てめーの目の前にある機械で調べないのか

264 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:37:18.41 ID:wopldcM70.net
なんか30MMの中にしれっと混ざってても違和感無さそうだよなデミトレ

265 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 18:42:53.73 ID:Kda/AtZBd.net
>>261
いけるが?

266 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:12:54.15 ID:NA0cNQIk0.net
今年のプラ納めはエアリアルにしようそうしよう

267 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:27:33.47 ID:6e4JIikw0.net
というかガンド脚なんで動くんだ?

268 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:27:39.23 ID:SoO+/pV80.net
デミトレって、数年前だったら棚に積まれてるような存在だと思うんだがな

269 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:32:45.37 ID:JRysq2ph0.net
>>268
わかる

270 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:33:37.46 ID:z48+W9A20.net
>>263
BANDAIが出荷表ださなくなっちゃたじゃないでか、ヤダモー。

271 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:33:52.54 ID:/iQx7Sqh0.net
>>268
意外と女子に人気あるよ

272 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:37:20.21 ID:+G+JjCZU0.net
>>270
出荷情報なんて他所から幾らでも手に入るっつうの

273 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:39:30.06 ID:uzJwVS4N0.net
やっとスレッタ買えたわ

274 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 19:55:18.76 ID:bXUBihbe0.net
>>270
パニおじやら転売ヤーが当てにするからだろ
しゃあない
ライブ感がいい感じだわ

275 :HG名無しさん (ワッチョイ 5989-bLxa [118.6.66.20 [上級国民]]):2022/12/15(木) 20:22:26.46 ID:sS/B6mvq0.net
>>268
炎の匂い染み付いている人にも大人気

276 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 20:29:03.35 ID:TXZZp6z2a.net
auPayマーケットでもスレッタ普通に買えるな
10限

277 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 20:52:46.78 ID:X5N9jFfJ0.net
>>268
意外と可愛いんだぞ

278 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 20:59:25.52 ID:ieh6Z23M0.net
エアリアルのトマト味はなんか想像してた味と違う
プリッツのトマト味を想像してたが
どちらかといえばミネストローネ味って感じだ

279 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:03:34.90 ID:qb9lr/a0r.net
>>278
俺もプリッツを想像してたけど以外とトマト味して驚いた
てかトマトプリッツって塩味じゃね

280 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:16:12.47 ID:8vbeXKnq0.net
こっちはパニおじは減ったけど若い陰キャオタが凄い増えてる
しかも、プレ値のキット平気で買うのはどうかと思う。

281 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:16:53.61 ID:bhHE9Sn90.net
一番手短なものだとハヤシライスだわ、あの味。

282 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:28:24.30 ID:+7xTnffV0.net
>>281

ケチャップ味想像してたけど違う感じ?

283 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:32:58.62 ID:NpT7l+p40.net
俺はまだまだチキンライスでいいや

284 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:34:17.48 ID:7l/4zjWva.net
トマト味のスパゲティ食ったときみたいな感じ

285 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:47:06.01 ID:oUMTcvHQ0.net
ミートソースやないか

286 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:48:23.64 ID:pFRU6hn80.net
>>267
パーメット

287 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:50:17.14 ID:sS/B6mvq0.net
いまにみていろ ハニワ幻人 全滅だ♪

288 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:50:35.63 ID:sS/B6mvq0.net
誤爆

289 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 21:55:15.40 ID:6e4JIikw0.net
>>286
スレッタにはパーメットがある描写ひとつもないんだぜ?

290 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:10:48.80 ID:pFRU6hn80.net
>>289
人体にパーメットは無い
パーメットが人体に流入してくる事によって機械を人間がコントロール出来る
但しパーメットが人体に流入し過ぎると人間は死んでしまう
という設定のはず

291 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:34:21.95 ID:IeWMUmppp.net
義肢程度なら淫紋なしで誰でも普通に扱えるんだろ
でなきゃ医療に使えん

292 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:47:05.43 ID:ChKHu5CG0.net
プロスペラの腕はガンドじゃないの

293 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:49:55.46 ID:5LJLQnEu0.net
エスカッシャン非可動のエアリアルやガンド脚程度なら
淫紋無しのパーメットスコア2で操れるってことやね
スレッタが自らパーメットスコアを上げてる描写が無いので
パーメットスコア3以上の淫紋がどうなってるのかわからん

スレッタ自信に淫紋耐性があるのか
パーメットスコア3以上が必要な機能は別の何かが受け持ってるのか
(例えばエリクト)

294 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 22:58:36.44 ID:6qWvRcG40.net
データストームは16Mの巨体と人間サイズとのギャップからくるんちゃう

295 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 23:06:38.41 ID:5LJLQnEu0.net
>>294
データストームは体内に流入したパーメットの量が大きくなると発生する
機体の大きさのギャップではなく、ガンビットなどの高度な機能の利用や
高い速度やパワーなど、機体に高負荷を掛けるために量を増やすもよう

296 :HG名無しさん :2022/12/15(木) 23:44:55.30 ID:LvQIFxor0.net
チュチュトレあるからデミトレ買わなかったけど売り切れ早かったんだな
なにゆえ

297 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 00:13:59.46 ID:P7DGnAhg0.net
デミトレーナーにブレードアンテナ付いてたけど
学園の所有物で決闘すんなよ

298 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 00:19:18.50 ID:k30tpgpm0.net
トマト味は一回食べればもういいかなってなったわ
コレジャナイ感でリピは無いな
応募の為に2袋買ったから1袋持て余してる

299 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 00:53:05.38 ID:a5/LHynM0.net
>>297
決闘も手続き踏めば学校行事なのでは?

300 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:09:38.68 ID:TfWH626I0.net
昼間に尼でデミトレ拾えて年末配達が今日中配送になっててワロタわ
まだ構想練ってないけど楽しみ

301 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:25:48.27 ID:Q+9ajnQQ0.net
>>295
本来の機能以上の情報を処理しようとすると、脳への負担が大きいとは普通に言われるな。
ロボット操作でも尻尾とか多足を操作するとか。
人によるが、ゲームや乗り物で、レーダーマップ見ながら視覚も合わせての操作も処理できる人とできない人がいるし。
情報処理能力の個人差とかが適性左右するという感じか?

302 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:35:28.02 ID:ZHsNTr8rd.net
スレッタ手に入れたぞ!
作る時に髪の毛が指に刺さって痛いなw

303 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:35:38.96 ID:lAgcJhm10.net
>>290
マジかよパーメット怖いな

304 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 01:37:07.71 ID:lAgcJhm10.net
>>295
つまり阿頼耶識システムみたいなもんなミカヅキみたいに色々持っていかれそうだ

305 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 07:25:26.02 ID:K749XPY00.net
スレッタ山積みだった
あれ土日で売り切れるのかな

306 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 07:35:02.94 ID:mBPi+YGad.net
目撃情報多いから水星に限らずHGの在庫があるかと仕事の後に寄ったらいつものガンダム系しか残ってなかった

しかもリヴァイブフリーダムはSDキットの後ろに隠されてるのも置いてあったし弱肉強食の地域に住んでるんだと痛感したわ

本体買ってないけどデミトレの武器セットだけ買って帰ったわ

307 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 07:47:28.18 ID:MXq5qpRhF.net
発売日開店時に行けば確実に買える北海道は平和なんだな
こっちは並ばなくても買えるよ
もう寒すぎて並ぶ気が起きないのも要因か?

308 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 08:08:00.85 ID:HJL7tIE1r.net
もう少し量産型系は複数買い需要あるだろうし落ち着いたらたくさん作って欲しいな

309 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b34-GFYo [153.224.119.100]):2022/12/16(金) 08:29:35.28 ID:tuhdFz+g0.net
昨日ワクチン接種して具合したから具合悪くてエアリアル買いにいけねー!

310 :HG名無しさん (ワッチョイ 6bb6-9PkA [1.73.139.216]):2022/12/16(金) 08:31:38.38 ID:fLUuBn7H0.net
>>305
売り切れないでしょうちの近くのヤマダも先週土曜に入荷したけど昨日でも山積みのままだったし

311 :HG名無しさん (アウアウクー MM25-ksze [36.11.224.33]):2022/12/16(金) 08:32:40.35 ID:brSSwD31M.net
クリスマス商戦から年末年始のお年玉狙い作戦かなバンダイは。

312 :HG名無しさん (ドコグロ MM0b-bP9c [125.196.228.228]):2022/12/16(金) 08:34:35.30 ID:djlwZfb9M.net
>>305
>>310
大阪だけどまだ店頭に売ってるの見たこと無いわ

313 :HG名無しさん (ワッチョイ 6bb6-9PkA [1.73.139.216]):2022/12/16(金) 08:35:56.74 ID:fLUuBn7H0.net
拡張パーツはダダ余りだけどデミトレーナーすら在庫ない状態だから明日のファラクトも争奪戦必至だな

314 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-7z13 [126.255.134.65]):2022/12/16(金) 08:37:34.95 ID:HJL7tIE1r.net
午後から買いに行こうとか余裕こいでなければ有名店避けて開店時間少し前に家電屋とかにいけば買える可能性は高いよ

315 :HG名無しさん (ワッチョイ 49f0-UXa/ [116.222.144.126]):2022/12/16(金) 08:42:54.18 ID:JNb8CpVq0.net
>>312
俺も大阪やが見たことない
悲しい事やから言いたくはないけど大阪って民度低いし貧困層多いし言うても都会やから糞転売野郎が余所より多いんちゃうかなと予想

316 :HG名無しさん (ワッチョイ 6bb6-9PkA [1.73.139.216]):2022/12/16(金) 08:53:06.42 ID:fLUuBn7H0.net
スレッタ、メルカリとか見ても定価+4、500円ぐらいまで下がってるし転売しても赤字でしょう

317 :HG名無しさん (アウアウウー Safd-uA+A [106.146.93.17]):2022/12/16(金) 08:57:59.68 ID:6Iv0xania.net
お前のすんでる地域は民度低いんだろうけど

318 :HG名無しさん (ワッチョイ 7b69-ttAF [223.223.107.141]):2022/12/16(金) 08:58:21.44 ID:zIzKIfHc0.net
明日ファラクト買いに行くか悩むなぁ

319 :HG名無しさん (ワッチョイ 49f0-UXa/ [116.222.144.126]):2022/12/16(金) 08:59:50.35 ID:JNb8CpVq0.net
>>317
低いし金に困ってる奴多いから転売しまくってるんやと思う
ガンプラもそうやし他もやられまくってる

320 :HG名無しさん (ワッチョイ 4992-M96r [116.82.84.116]):2022/12/16(金) 09:00:24.21 ID:vU5qhwVs0.net
>>316
赤字でも買ってしまうと次の商材の資金源になるのでたとえ安くても転売屋からは絶対買わないこと

321 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:08:49.22 ID:Gp7c5d2/M.net
メタルボックスの会社がある所だからな

322 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:12:34.36 ID:tuhdFz+g0.net
つか今日はエアリアルの再販日ではない?

323 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:16:09.69 ID:iPpuRqCPa.net
エアリアル再販掛けるならクリスマス直前だろ

324 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:25:16.34 ID:eDKsCD9ka.net
いいよな東京は民度高めで金持ち多いから転売カスも少なそう

325 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:30:45.96 ID:+z8CUKhed.net
東京の民度が高い…?

326 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:39:21.32 ID:3qmnkL9k0.net
決闘で転売ヤー廃業させようぜ

327 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 09:42:31.17 ID:pcyhopVNd.net
東京が民度高いとかギャグかよ
転売屋の最前線だろうに

328 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b34-GFYo [153.224.119.100]):2022/12/16(金) 09:47:40.61 ID:tuhdFz+g0.net
22日出荷ってどっかで聞いたような。高度な情報戦に負けてる?!

329 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 10:07:55.75 ID:IjNOSvQj0.net
明日は激戦だろうな並ぶ人がんばえー
俺は尼の二次通っちゃったからそれまで待つよ

330 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 10:10:34.00 ID:pcyhopVNd.net
XK見たから地方の模型屋に残ってたヴィダールを見送った事後悔してるなう

331 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 10:12:24.88 ID:++qlhd0yp.net
東京は大金持ちしか住んでないらしいからな

332 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 10:13:50.96 ID:tuhdFz+g0.net
>>329
Amazonでも二次出荷で定価のときあったんですか?

333 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:03:44.93 ID:Zu7lLkHs0.net
どっちが本スレかわからないからこっちにも

これ予約開始してますわ

https://p-bandai.jp/item/item-1000185647/

334 :HG名無しさん (オッペケ Sra5-3kih [126.133.255.138 [上級国民]]):2022/12/16(金) 11:07:08.26 ID:I+kHKrMgr.net
どっちが本スレってここしかねーよ

335 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:09:02.91 ID:Zu7lLkHs0.net
ごめんね

こっちもあって両方更新されてたから

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1668587990/

336 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:12:16.91 ID:o2LNctZxd.net
このサイズで2個セット8000円はさすがに高すぎ
半額でギリだろ

337 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:15:38.68 ID:pj5Okuz2M.net
たけー

338 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:18:44.91 ID:rVLtGBcYr.net
元々ガシャポンDe展開するのに顔パーツ追加したやつだろ、でもSD体型のなら前に予約してた顔のデカいタイプより可愛いと思うわ。

339 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 11:18:48.88 ID:Lz+d2id20.net
元々500円のガチャだからな
プレバン限定の顔パーツが1個300円と考えても本来2500円前後のはずが3倍以上だし相当ボってる

340 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:08:20.65 ID:QLvQoNfu0.net
「FULL MECHANICS 1/100 ガンダムエアリアル」発売月変更のお知らせ
変更前)2023年3月発売
変更後)2023年4月発売
https://bandai-hobby.net/notices/detail/89/

341 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:09:42.07 ID:Vsi6CU6OH.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

342 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:10:22.35 ID:83pNfsKda.net
生きる望みなくなった

343 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:12:08.20 ID:+z8CUKhed.net
1か月くらいで大げさな

344 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:12:30.41 ID:d5iRyZ6X0.net
落ち着くんだ!
3月31日発売が4月2日発売に変わっただけと思い込むんだ!

345 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:18:19.22 ID:06eYEVBY0.net
月末発売だったのが1週間遅らせたら次の月になっちゃっただけやろ

346 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:18:40.53 ID:N2dijXNOr.net
4月31日かもよ
ふひひ

347 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:21:11.36 ID:d/Gw02qN0.net
2クール開始にFMエアリアル発売って…これ2クール開始も延期するフラグじゃないよね

348 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:23:17.74 ID:h6GanzIor.net
>>346
ねーよ

349 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:39:23.12 ID:FSlZfLIRM.net
延びる!遅れる!エアリアル!

350 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:41:41.38 ID:U3mO9I3td.net
エアリアルって設定的にバルバトス系な後継機になるんだろうけど祝福の苔むしたエアリアルがあるから呪縛から解き放たれて新機体になる可能性もあるよな

351 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:42:18.31 ID:o4fBXRdaa.net
>>350
なに言ってだ

352 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:42:20.01 ID:d5iRyZ6X0.net
>>346
31日が無い月は
2 4 6 9 11 (西向く侍)で覚えるいいよ

353 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:44:29.04 ID:YSaabXzzp.net
ネタに突っ込み

354 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:44:57.22 ID:+z8CUKhed.net
マジレスやめたげて

355 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:45:59.05 ID:wYRN70Os0.net
>>347
むしろなぜ放送中に発売しないのかと思ってたから普通になっただけな気がする

356 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:47:42.36 ID:R+dUmkR6d.net
転売対策で大量製造かな?

357 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:54:29.20 ID:pcyhopVNd.net
>>356
そんな気がするわ
延期したファラクトにも期待

358 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:56:25.93 ID:aO6hqczE0.net
ファラクトにはグエルディランザ並みの大量出荷を期待してる大手量販店なら500ぐらいは来るはず

359 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:56:39.79 ID:+z8CUKhed.net
30MMのOPも延期したりしてるしね

360 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 12:59:59.10 ID:Lz+d2id20.net
仮にもガンダムの名を冠してるしデミトレーナーよりは生産してるんじゃないか
見た目はガンダムXのゲテモノガンダム系統だが

361 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:06:20.11 ID:pcyhopVNd.net
増産がマジなら下手にガンベ行くより秋葉原やヨドバシに行った方が手に入りやすい可能性もあるのか…

362 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:13:36.70 ID:/PZrt6Pma.net
増産、増産、お鼻が長いのね。

363 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:15:59.48 ID:jUP8URd40.net
>>362
座布団全部持ってて

364 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:16:16.24 ID:fAfh+9IKr.net
拡張パーツは買えたがデミトレは買えなかったのでとりあえずチュチュトレの腰にナイフを吊るした
ファラクトは確保したいので明日は最寄りの店に開店前に行ってよう

365 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 13:35:34.42 ID:PdYoBZOH0.net
さっきDMM11月再生産分ルブリスが復活していたで



もう終了したけど

366 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:07:41.98 ID:IRqoY7ZDa.net
明日ダリルバルデ来るかね

367 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:07:48.00 ID:jS46dGhL0.net
アマゾンで緑ディランザ買えるぞ
欲しいやつは急げ

368 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 14:44:34.88 ID:zzsXrtVZ0.net
ファラクト買えたー
ダリルバルデと悩んだけど、ダリルバルデ今後出番あるかわからんし新製品をリアルタイムで買うなんて久しぶりだからファラクトにしたわ
ここんとこスケモばっかだったから久しぶりに気楽に組むぜ

369 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:24:16.26 ID:IA2jvDCmM.net
水星のプラモは再生産本気モードだからマジ助かるな

370 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:30:40.85 ID:dwHJygGSM.net
8000円は高いね

371 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:38:06.71 ID:mBPi+YGad.net
>>356
2ヶ月分の出荷だろうから数はあると思う

372 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 16:52:34.83 ID:9Wm1U11cM.net
明日トイザらス行ってみるか

373 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:08:31.24 ID:sAJInkqT0.net
チュチュのデミトレーナー淀来てるね

374 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:15:15.07 ID:4q1wueGAa.net
>>368
フライングじゃねえか
どこの店だよw 晒せ

375 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:21:12.98 ID:zsz379yQ0.net
>>373
くそう一足遅かった感じかこれ

376 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:22:52.13 ID:DgFJKJiSd.net
先週の土曜にイオンにデミトレーナー買いに行ったらエアリアル、SDエアリアル、ルブリス、ダリルバルデ、スレッタ、ミオリネがあった。
そこのイオンは1人2個までだったから武器セット買わずに2個目のエアリアル買っちゃった。
だからイオン、発売日に置くけど他のやつはいつ入荷するかわからない。
水星以外の再販品は何も無かった。

377 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:26:30.72 ID:7CxDYR3id.net
ダリルバルデ余裕で買えた店でもファラクトは予約で完売やったわ

378 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:27:10.17 ID:7CxDYR3id.net
デミトレーナーは再入荷してたな

379 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:30:07.76 ID:7CxDYR3id.net
自分はダリルバルデの方が好きだけど、一般的にはファラクトの方が人気なんやなって

380 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 17:32:30.19 ID:JKa3SWU50.net
ダリルバルデは劇中の活躍がなぁ…
アツい場面はあったがやはり露出が少ないとダメかね

381 :HG名無しさん (アウアウウー Safd-NtuG [106.129.159.215]):2022/12/16(金) 17:49:40.92 ID:XhF8zZkna.net
グエルの対エラン戦、修理途中のダリルバルデで良かったんだよ
ラウダ機である理由が今のところないんだよなあ

382 :HG名無しさん (アウアウウー Safd-5jC1 [106.146.90.187]):2022/12/16(金) 17:54:21.14 ID:QTEUEtTca.net
淀エアリアル予約受付中

383 :HG名無しさん (ワッチョイ 315b-SqlG [218.228.235.225]):2022/12/16(金) 18:06:02.81 ID:DiGp3Tnq0.net
なんでもうファラクト持ってるヤツいるんだ

384 :HG名無しさん (アウアウエー Sae3-IxQp [111.239.252.32]):2022/12/16(金) 18:06:54.90 ID:DAS+iwl+a.net
今年は年末大物キットとかやらんのやね
TVアニメやってる年の年末はキッズのクリプレや年玉吸い込みにたいがい1/60キット出してたのに

385 :HG名無しさん (ワッチョイ c93c-XiDo [180.20.199.94]):2022/12/16(金) 18:07:36.20 ID:IjNOSvQj0.net
フルメカ延期かー
売れすぎて生産追いつかないのかな

386 :HG名無しさん (ワッチョイ 0b20-3TNT [217.178.150.177]):2022/12/16(金) 18:08:51.88 ID:7BwnC41n0.net
既に無かった

387 :HG名無しさん (ワッチョイ b360-9f1a [133.206.61.160]):2022/12/16(金) 18:11:42.58 ID:JKa3SWU50.net
>>381
エラン戦の前に決闘禁止されてるから自分のディランザすら出せない状況じゃね?
だからラウダの借りて挑んだんだし

ダリルバルデのAI動作を自動操縦ではなく協調:補助の方向に向けた場合の強さはまだ出てないからな
まだ出番はあると信じたい

388 :HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-vl6f [27.82.197.140]):2022/12/16(金) 18:11:57.76 ID:7dfEvMq/0.net
増産のための延期じゃないかな
ファラクトもそんな感じ

389 :HG名無しさん (ワッチョイ 53b0-7z13 [211.131.163.153]):2022/12/16(金) 18:12:14.02 ID:wFCtCabE0.net
リサイクルショップにスレッタ置いてあったんだが価格が4000円超えてて乾いた笑いが出たわ

390 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 18:38:34.94 ID:7s/4JyTza.net
ダリルバルデau

391 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:03:49.10 ID:emIY6VOWp.net
ダリルバルデは本当良キットだな
首も脚もエアリアルより動くとは思わんかった
ファラクト買えるといいんだが

392 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:18:36.33 ID:je7mDzds0.net
auないやん

393 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:31:05.99 ID:b1sqjFEn0.net
俺の余っているダリルバルデと
ファラクトを交換しちくり! …誰か

394 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:42:46.47 ID:tllcBkcZ0.net
今のところ発売日に再入荷とかってある?

395 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:43:12.01 ID:tllcBkcZ0.net
ファラクトは勿論なんだけどダリルバルデとか欲しいからさ

396 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 19:57:05.97 ID:ZhK8XWb00.net
ダリルバルデ買えないとか仕事だったのか?

397 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:09:25.29 ID:tllcBkcZ0.net
そうだよ 急な対応求められたんだよなあ

398 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:12:30.59 ID:wFCtCabE0.net
次の日ぐらいまではわりと探せば買えてた気がする

399 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:14:18.93 ID:tllcBkcZ0.net
>>398
俺のところはなかった...だから再入荷ワンチャンあるんならファラクト狙いつつ行くか悩んでる
量販店まで遠いから気兼ねなく行ける距離でもないし

400 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:18:22.88 ID:NWS4XJIqp.net
ダリルバルデは今日ビックカメラで見かけたな

401 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:25:10.19 ID:vbKT+TUA0.net
ダリルバルデよりデミトレーナーが買えなかった

402 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:29:55.84 ID:emIY6VOWp.net
ファラクトなぁ店によるんだろうが大量に出してくれたら助かる
ついでにベギルベウ辺り転がってねぇかな

403 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:41:45.24 ID:w+vPYKw1M.net
ファラクトってダリルより売れないと思うから余裕で買えそう

404 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:43:00.46 ID:vJihyfSG0.net
魚籠淀がない地方な俺(´・ω・`) 

405 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:44:56.20 ID:rTDzWtt7d.net
ダリルバルデよりファラクトの方が人気なんじゃねぇの?

406 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:48:23.06 ID:7a2pTQpAM.net
人気をみこして生産数が多ければ
買うのに苦労しないですむだろう

407 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:49:59.10 ID:kliXoDUk0.net
>>405
4号はもういないからなあ

408 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:52:48.48 ID:zsz379yQ0.net
たまにはグエルディランザの事も思い出してあげてください、、

409 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:53:02.13 ID:gfv8OBlFd.net
4号復活しないと不人気一直線でしょ
もしくは本体がよほどのアレとかない限りは

まあ売ってたら買ってきちゃうんだけどな

410 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 20:55:10.50 ID:rTDzWtt7d.net
なんだ明日はいつもより早く行こうかと思ってたけど
そう焦らなくていい感じか

411 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:00:33.44 ID:emIY6VOWp.net
油断して残念なことになるくらいなら早めに行って拍子抜けする方がいいよ
最近じゃ発売日が一番手に入れやすいしな

412 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:03:55.82 ID:wFCtCabE0.net
デザイン的にはダリルバルデの方がヒロイックでかっこいいんだけもみんなガンダムって名前に惑わされちまうんだ…

413 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:18:45.73 ID:kk/uIKlea.net
ビックカメラ行ったら明日に備えて棚の空け準備してたわ
さて、そろそろヨドバシに行くか

414 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:24:00.17 ID:FBxAqgwTp.net
もう水星関連で転売しようとするアホ減ってるから余裕で買えるよ

415 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:27:37.19 ID:qQhA2eEL0.net
転売目的のやつなんてほとんどおらんだろ

416 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:29:42.57 ID:Iqsmt9x8d.net
ベギルベウだけやたら見るな

417 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:31:24.15 ID:woaXrc4lM.net
転売はついででやるのがいるのが厄介なんだよ
ついでだから数百円程度でも足代なり飯代になるからな

418 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:34:53.05 ID:OxUJuqGEM.net
>>417
それは明日だととロリコンプラモじゃないのか?
ファラクト買ったついでにあれ買って小遣い稼ぎする
そういうやつはいてもおかしくない逆は少ないと思う

419 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:38:58.32 ID:LKbIvI3k0.net
>>418
2800円するようなもの買って転売するようなバカもういないやろ
狙われるなら1000円しないOPとかじゃないか

420 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:39:47.51 ID:FUWZKscF0.net
>>367
うわーのろまった…

421 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:49:22.18 ID:SBb9faRoM.net
>>418
こういう勘違いしてるの多く数百円で何してんだってキレるのがいなくならないわけだ

生業じゃなくて小遣いくらいの気持ちでやってるのが存在するのが理解できてないんだから

422 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:51:40.76 ID:rhO7ZKL40.net
川口名人が愚痴というか説教っぽいこと呟いてるな
何かあったのか?

423 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:54:15.57 ID:emIY6VOWp.net
どこで何言ったかくらい書こうや

424 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:56:48.90 ID:3HlXXcsC0.net
なんとなくファラクトにザウォートのライフル二丁持ちさせて近接戦させたくなってきたな
再販時にも押さえるか

425 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:57:28.76 ID:wFCtCabE0.net
要約すると自分に見合ったもんを作れ、それが一番。背伸びしてもしゃーないでってことじゃね?

426 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 21:58:21.42 ID:Hg/LZjypr.net
これか?
https://imgur.com/3ctTqV8.png

427 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:01:35.04 ID:LKbIvI3k0.net
でもガンプラは自由なんやろ
パチ組みの次のステップは自分がそれだけでは満足できなくなったら自然と進むと思うんだけどな

428 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:01:37.50 ID:Hg/LZjypr.net
一応言っておくとこれはプラモデルの自分で作る楽しさ、それも塗装や改造の楽しさってのをもっと上手いことアピールしていかないとただの組み立て式のオモチャとしてしか見られなくなっていずれ完成品フィギュアにその座を奪われるだろうって嘆いてるツイート
 
決してパチラーを小馬鹿にしてるわけではないので気になる人は前後のツイートもちゃんと見てきてな

429 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:04:12.93 ID:qjdwbtv10.net
>>426
滅茶苦茶痛いなこいつ

430 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:04:24.79 ID:V04xOELnM.net
ファラクトゲット!

431 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:05:17.83 ID:Ao4s1m020.net
>>427
https://twitter.com/pikachiu_taro/status/1603672395533152256
「それはフィクションの中でのお話なので引用はご遠慮いただきたい。」と断言されてる。
(deleted an unsolicited ad)

432 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:07:27.39 ID:NMgOvuWv0.net
水星キットは転売向いてないだろ
生産量的にも値崩れ必至だし

433 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:08:50.13 ID:6lvOdhgoa.net
子どもの頃この出来のガンプラがあったら絶対に改造も塗装もしなかったわ

434 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:10:38.97 ID:MzeG39V70.net
え?
ガンプラって組み立て式玩具でしょ?
じゃあなぜ色プラにしたり、シール用意するの?

435 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:11:25.01 ID:3qmnkL9k0.net
>>431
別にこのリプした人が川口とカワグチを混同して引用したわけじゃないと思うから、この返しは疑問符つくな

436 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:14:05.51 ID:vpMBRde90.net
まあモデラー川口からしたらパチ組で妥協しても良いんだとは言えんしな

437 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:15:45.29 ID:TlQiYZEt0.net
パチ組みでどこまで綺麗に出来るかもまた一興よ
主にパーティングラインとゲート跡との格闘になるからまずはデザインナイフの訓練に始まりそのうち片刃ニッパーやらヤスリにこだわり出す
それこそHG10個ぐらい買える額の金を費やす事になるけど、揃えた道具と培った腕前は資産になる

集合住宅住まいとかだとスプレー塗装難しいってのもあるんよな

438 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:17:51.93 ID:pcyhopVNd.net
どこまで行ってもプラモは組み立て式のおもちゃでしかないと思うんだけどなぁ
それに今どきのプラモは値段の割にクオリティ高いしフィギュアはフィギュアで高品質だけど高価と十分に棲み分け出来てるから要らぬ心配かなって
個人的には名人だかなんだか知らんがまるでモデラーの総意みたいな物言いは嫌い

439 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:22:10.35 ID:WrLBpmrBa.net
水星からガンプラ始めた人に
+α求めるのはハードル高くね?

運転免許取ったばかりの人にサーキットで走れって言ってるようなもんだろ

440 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:23:23.84 ID:V04xOELnM.net
好きにしたらよいよ。
早速スレッタ組み立てよっと。

441 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:24:23.10 ID:5PIUPrjr0.net
クソくだらないことほざいてる暇があるなら手を動かせよ

442 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:24:57.94 ID:Iqsmt9x8d.net
>>439
そういう話ではない

443 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:25:50.68 ID:IfFzHWsSp.net
つや消しとかツヤありとかもやってみない?
程度の話だぞ

444 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:27:25.80 ID:LKbIvI3k0.net
わかった!明日ララネルついでにふぇらなんとか買って作る!

>>431
(´・ω・`)そんなー

445 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:30:33.76 ID:nqx/aR1Na.net
パチ組マン達が傷ついちゃったじゃん

446 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:34:21.98 ID:yHeFNt1S0.net
大変だな名人も
最近妙に疲れてる感じだしすいプラで漠然としたアホな質問も多い

コンペにリンプラの〇〇専用とかいいですか?

名人 肖像権の問題で無理(オリジナリティじゃねーだろソレ)

447 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:35:55.37 ID:uz0bw9lNM.net
>>428
昔からパチ組(接着剤は使うが塗装はしない)って有って旧ガンプラもキッズ達は殆どが塗りもせず組んで遊んでたんだけどな
メーカーの努力でパチ組みでも見栄えするようになるのは喜ばしい事かと

448 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:36:00.59 ID:6lvOdhgoa.net
>>441
シコシコシコシコ…

449 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:36:48.22 ID:ChE0RRcTr.net
>>431
えぇ・・こんなこと言う人だったんだ・・・
どう楽しもうが勝手だろ・・・

450 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:37:01.70 ID:nVA3gyCGr.net
パチラーを馬鹿にしてるわけじゃないってちゃんと書いたのにやっぱりまともに読めない奴は出てくるよなぁ

451 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:37:13.83 ID:XkUMqEq5d.net
実際スミ入れとつや消し始めたら満足度上がった

452 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:39:04.61 ID:yHeFNt1S0.net
パチ組マンの悩み質問ってどうすればゲート跡を綺麗にできますか?って位だろ?

453 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:39:48.62 ID:3qmnkL9k0.net
やするのめんどくさいんですけど、どうしたら楽できますか

454 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:39:51.09 ID:45s+s/t50.net
>>426
自分の価値観が全てで他の意見聞かない老害タイプ

455 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:40:17.97 ID:wFCtCabE0.net
モールドに入れするだけでも大分立体的になって印象変わるしな

456 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:40:35.53 ID:6lvOdhgoa.net
>>453
アルティメットニッパー

457 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:44:17.83 ID:nqx/aR1Na.net
わかって言ってるんだろうけどしょしんに誤解させないように言っとくとそれだけできれいにならんからな

458 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:47:15.19 ID:45s+s/t50.net
>>456
で切った後マイクロセラブレードでだいたい綺麗になる

459 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:47:30.58 ID:Ao4s1m020.net
>>449
どう楽しもうが自由だけど、俺の解釈としてはリアル川口名人としては模型趣味は自分ならではの+αを楽しんで欲しいのと、
不自由や制限の中で表現の工夫を楽しんでほしいんじゃないかな?
ビルドシリーズの「ガンプラは自由」という台詞は押し付けがましく、さも模型の中で取り立ててガンプラが自由のように言ってるしね…
「模型は自由だ!」って主張するならまだわからんでもない

460 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:48:05.29 ID:6lvOdhgoa.net
アルティメットニッパー + 耐水ペーパー1000~1500番 +メラミンスポンジ1500~2000番

461 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:49:05.86 ID:uz0bw9lNM.net
>>449
メイジン・カワグチ「ガンプラは自由だ!」
川口克紀「それはフィクションの話だ。」

どちらが支持を得られるでしょうかねぇ

462 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:51:25.98 ID:yHeFNt1S0.net
ガンプラは自由だってんならGBWCにレギュレーションなんか存在せんわ

463 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:56:30.72 ID:Ao4s1m020.net
「ガンプラは自由だ!」って、ルールもなく相手のガンプラを壊すゲームをやってるアニメの台詞だしね…

464 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 22:58:42.25 ID:PhcoMuwGp.net
ガン山とかもうファラクトのレビュー来てるんだが。

465 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:01:15.32 ID:ChE0RRcTr.net
仕事何してる人なんだろうね。
いつも素早く入手して、素組してレビューしてて凄いわ

466 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:03:07.14 ID:6lvOdhgoa.net
一時期の海外勢の作品とか見るとほんと自由だと思うわ
素材というかすでに部品だが…

467 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:03:19.67 ID:xS5POQMD0.net
もはや義務感でしか組んでなさそう

468 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:03:24.66 ID:rByqDlEFF.net
>>371
秋淀行けば4桁あるかな?

469 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:03:40.82 ID:pcyhopVNd.net
素組みだとプラモのアイデンティティの否定になるってどういう理屈なんだろうな

470 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:04:28.03 ID:vpMBRde90.net
サンプル試供品を入手できる小売の人間じゃね

471 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:05:10.42 ID:7lB4jpSoa.net
>>439
極端な例えワロタ

472 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:05:13.35 ID:CnVeBJJs0.net
ミキシングを推進するならもう部位ごと売った方がいいんじゃ

473 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:05:15.28 ID:NMgOvuWv0.net
ゲート処理完璧なのをぱち組と呼んでいいのだろうか

474 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:05:58.88 ID:NMgOvuWv0.net
>>461
アムロとシャアの会話みたいだな

475 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:06:45.83 ID:rByqDlEFF.net
>>377
だよな秋淀でダリルバルデ閉店間際でも余裕だったけどファラクトは予約完売だったからな

476 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:09:42.99 ID:rByqDlEFF.net
>>413
今夜は寒いからなカイロは持ったか?予備も持っていけよ

477 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:12:28.55 ID:vpMBRde90.net
あ、一般販売分なのか失礼

478 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:15:05.14 ID:S8Z+Ek4JM.net
ダリルバルデもチュチュも午前中に行けば買えた
デミトレーナーは夕方まで買えた

ファラクトは…

479 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:16:21.78 ID:U3mO9I3td.net
ガンダムって名前が付いたらもうダメよ

480 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:17:17.92 ID:5hV6yOH+M.net
趣味のやり込み具合って人それぞれじゃん
ライト層全否定ってやべーな上のツイートの人
誰しもそこそこ好きな事の一つや二つはあるはずなのに

481 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:17:59.33 ID:DkCoYVLm0.net
ファラクト素で膝立ちできるのかよすげえ

482 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:19:39.99 ID:pcyhopVNd.net
ガンダムと勘違いされて買い占められたドラグナーって例があるから商品名に「ガンダム」って付いてたらそりゃあねぇ

483 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:21:58.85 ID:5GCMQJ/K0.net
やってることは誘導スタン兵器ばら撒きからの硬直取りという悪役路線なのに

484 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:27:23.56 ID:M6GrJdp1d.net
これ今のタイミングでオルフェンズ放送してたらリベイクじゃないグシオンにも転売屋群がってたんかな?
アレも一応商品名に「ガンダム」付いてるし

485 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:28:13.72 ID:0Cfnkp5yM.net
ビット使わないと百里と同じ性能だしな

486 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:30:13.34 ID:v+h74kju0.net
ファラクト予約した模型店はダリルバルデの半分程しか入荷しなかったと言ってたが増産の為の延期じゃなかったのか

487 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:31:21.46 ID:45s+s/t50.net
>>473
ゲート処理はぱち組みでいいと思う、取説から逸脱してないし
アンテナの太い所カットするのは改造と言えるだろうか?
腰アーマーの真ん中カットは?

488 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:36:28.05 ID:8hrF4dRN0.net
>>484
ガンダムって名前だけで検索して狩ってる転売屋がいそう

境界戦機もガンダムケンブって改名して在庫処分すべきだな

489 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:37:13.73 ID:ywXqoYaTa.net
インモールドって今のところエアリアルとルブリスだけ?

490 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:37:28.47 ID:TfWH626I0.net
ファラクトのガンダムっぽくなさは鉄血のグレモリーに通ずるモノがあるよな

491 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:40:47.45 ID:8hrF4dRN0.net
>>489
うん

492 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:41:00.60 ID:h1ODP7gx0.net
ガンダムベース東京に遊びに行ってきた

店員が補充する度に見る見る間に在庫が減っていくデミトレーナー

中国からわざわざ来てる人も居たよ!凄いね

493 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:44:51.53 ID:3HlXXcsC0.net
グシオンは普通に売れたぞ

494 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:47:55.52 ID:hkTEncV7a.net
>>486
ダリルバルデ増産のためにファラクトずらしたのかもしれんよ

ファラクトの納期2週間伸ばして、その伸ばした納期でダリルバルデ作ったと

495 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:49:29.61 ID:hkTEncV7a.net
>>493
リベイクの色の足りなさは超ガッカリだったがな
顔のシールとかも

496 :HG名無しさん :2022/12/16(金) 23:51:16.81 ID:zeFzgVxY0.net
10年ほど前はパチ組を素組と呼ぶ勢力が一定数居たけど絶滅した?w

497 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:04:35.99 ID:5hEZpGQ2a.net
くそー水星人気に乗じて古老どもが調子ずいておる
俺もだけどw

498 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:04:46.51 ID:7EvEcxEa0.net
>>495
まぁHGのサイズだししゃーない
面筆で頑張ったわ

499 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:04:46.51 ID:7EvEcxEa0.net
>>495
まぁHGのサイズだししゃーない
面筆で頑張ったわ

500 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:06:33.79 ID:7EvEcxEa0.net
なんか連投になったわスマン
ガンプラは部分塗装とスミ入れトップコートまでが限界マンです

501 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:18:29.81 ID:+2utNAKT0.net
ダリルバルデは正午前には尽きた
デミトレは11時になる前に尽きた

だけどデミトレはそもそも入荷が極端に少ない様子だった

502 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:31:08.39 ID:8JgsFYIW0.net
>>453
樹脂の入ってない接着剤で溶かすとかは?

503 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:37:44.16 ID:iFrm5kIf0.net
>>500
そこまでやってるなら十分じゃん
古参に笑われてたのはほんまもんのパチ組を素組と言い張ってた奴らだよ

504 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:51:44.68 ID:CvsguFW90.net
ファラクト組んだ
欠点は踵パーツだね、これが一方向にしか可動しないので接地させると隙間ができるのと
あと個体差なのか生産分によるのかわからんけど踵のC字の軸がキツくて紺色の外装が発火した
ちなみにガンビットはハメ殺しだけど完璧に押し込まない限り押すと取り外せる親切設計

505 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:52:03.54 ID:G2MpJOmgM.net
古参アピールしてるやつも別にパチ組どころか組んでない口だけのが多いけどな

506 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:54:21.00 ID:8JgsFYIW0.net
>>504
まじで!?
大丈夫?
すぐ鎮火した?

507 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:56:54.81 ID:MsdHSTOw0.net
おいおい、年の瀬に小火はやめてくれよ…

508 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 00:58:11.78 ID:LAZB1erF0.net
>>426
趣味に説教とか痛すぎる
プラモは自由だよ
強制されたらクソつまらんなw

509 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 01:02:57.52 ID:StWXlxpd0.net
あれだけ言ってたインモールド成形がダリルバルでとファラクトにない
原料高でシールになったんかね

510 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 01:04:23.53 ID:qlALdvoMr.net
パチラーも大変だな

511 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 01:10:10.89 ID:uScZvyMI0.net
>>510
あっちで叩かれこっちで叩かれで大変です(´・ω・`)

512 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 01:10:17.63 ID:42zhQsLk0.net
予約し損ねたファラクト買いに職場近くの新宿に行く予定だけど、秋葉原行くのとどっちがいいんだろ

513 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 01:16:10.70 ID:ywd/Jbl+0.net
プラモ以外の材料を使う人が減っていったら、塗料メーカーとかが潰れていっちゃうみたいな危惧もあるんじゃないかな

514 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:06:27.21 ID:x+jq9pxhp.net
パニおじはパチどころか組まないからな

515 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:07:44.87 ID:KhiV2bGW0.net
発売が延期したのってファラクトだけだっけ?
結構独特な形だから成型不良でもあったんかなと思ってたがガンプラの山で合わせが良くないところがあるって書いてんな

516 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:16:20.91 ID:puUYYeMi0.net
オラザクとか初期の頃はすごく公式設定に準拠してて世界観を大事にしてる感じで
そういうのがガンプラと思ったけど、女性モデラーの自由な塗装見て目からウロコだったよ
キャラクターグッズとしてのガンプラじゃなく、ガンプラをキャンバスにするって考えもしなかった

517 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:30:18.15 ID:AVNKIiZ20.net
ダリルバルデの紫色のビームサーベルってこいつが初めてかな 他に珍しい色のビームサーベルってあります?

518 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:42:37.34 ID:YeRSnYGH0.net
auきとるで
ファラクトもあるよ

519 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:54:20.45 ID:iNNix1F40.net
>>479
ガンダムルブリスなら発売日に閉店間際の秋葉原魚籠で買えたよ

520 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 02:59:06.92 ID:42zhQsLk0.net
auでファラクト買えたからのんびり寝れるわ

521 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 03:04:43.05 ID:2ly/RDNl0.net
いつも思うけどauは一人1限にすべき

522 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 03:08:55.96 ID:rY6olKQ30.net
>>504
燃えてて草

523 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 03:40:24.18 ID:SuXlW2Kw0.net
>>504
ガン山のレビューで左右バインダーの一部、ハメ合わせが悪いとあったけどキッチリとハマった?
ガンビットを格納するウイングの先端が、キッチリ合わない感じ

524 :HG名無しさん (スッップ Sda2-5Liq [49.98.131.130]):2022/12/17(土) 04:01:08.05 ID:QbzPrVO5d.net
>>516
迷彩に限らず飛行機のノーズアートとか戦車だとシャーマンとか表現は前から有ったと思うけどラインストーンとかリボンは強烈な個性だね

ミキシングにスジ彫りも変化して独自の個性になりつつあるしガンプラユーザー側の進化してるのはあると思う

前後の流れは知らんけど川口名人の苦言もそう言うことじゃ無いかな?

525 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 05:22:07.83 ID:CvsguFW90.net
>>523
うちのは大丈夫だわ

526 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 05:45:17.06 ID:LGKuoh2/a.net
グレモリーみたくパーツに歪み報告あんのかよ

527 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:06:28.03 ID:Z0gmJhlH0.net
ヤマトからメールきた!スレッタがトイザらスから今日発送される\(^o^)/

528 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:11:45.70 ID:8O3HkgpYa.net
auにファラクト見に行ったらデミトレあったわ

529 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:27:16.42 ID:9It59/Yz0.net
ガンベ東京もう整理券みたいだな
さすが4号+30MS人気
来週も阿鼻叫喚になりそう…

こっちは4号君ネット注文出来てるので仕事終わりにゆっくり組みますわー

530 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:29:39.07 ID:NiOQriNX0.net
昨晩auにダリルもあったけど売り切れたか

531 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:37:47.83 ID:vv+l+sKF0.net
デミトレーナーau 今ならまだある

532 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:48:34.95 ID:MGW3sweb0.net
>>529
来週何かあったっけ?

533 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 07:51:52.68 ID:fwHDZgQPd.net
チタウイングゼロ

534 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:14:09.01 ID:YtOWMPm70.net
ファラクトは軽量2脚ぽくて好き
戦い方も似てるし

535 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:24:00.13 ID:lM9gA/OUM.net
>>503
昔はスナップフィットが少なかったから「無塗装素組み」を「素組」と略していたんだよ
「全塗装(半塗装)素組」は「全塗装(半塗装)」
スナップフィット主流以降、パチ組みって言葉が出来て
マウント取りたいやつが勝手に「素組みは塗装した物」と言い出したんだわ

536 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:29:10.02 ID:Ng/sxmvjM.net
>>431
続き見たら初心者への向き合い方を見失ってんな

537 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:32:10.65 ID:hd6kT4xm0.net
本来の意味を勝手に解釈するバカが増えて迷惑してるから控え目にしてるだけだぞ。

538 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:36:58.11 ID:8JgsFYIW0.net
>>508
おこづかいはたいて買ってくれる子供たちのために
塗装にまでお金かけなくていいようにシールいっぱいつけたりガチで色分けしてくれてるガンプラのアイデンティティを否定してるよね……

539 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:37:27.52 ID:iStEsctX0.net
庭ファラクトとダリルバルデ間に合わなかった

540 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:39:12.60 ID:8JgsFYIW0.net
>>517
一瞬"ダリルバルデの"紫色のビームサーベルならダリルバルデが初めてなのは当たり前だろって思ったけどちゃんと読むと色の話だった><

541 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:45:44.13 ID:Hd5ZhlFA0.net
さて、一発ヌいたしファラクト行ってくるか…

542 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:46:54.92 ID:Ng/sxmvjM.net
>>537
そこでなく
艶だすださないとか+αとか
初心者の時点じゃそんなこと言われても何も解らんでしょ

543 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:51:29.56 ID:gC3lV8x0d.net
こちら半人前モデラー、カンベに到着した
既に100人近くならんでる。整理券は11:30だった

おいマジかよキャンプ用の椅子座って待ってる奴いるぞ

544 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:53:16.48 ID:YN3SfKnKd.net
ダリルバルデの時この時間9人しか並んでなかったのにもう30人は並んでるぞ

545 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:54:43.17 ID:xw6dxIk0F.net
ファラクト24個入荷で15人目
1時間半前に来たけど結構並んでるな
ララネル13個だからこっちも確保したい人多いのかな
俺はスルーするけど

546 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:54:56.49 ID:qbNVPzLQ0.net
30msがあるからじゃね?

547 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 08:55:11.88 ID:RnH0+2YaM.net
ガンダムって名前だから転売できると思ってる説

548 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:03:11.91 ID:gC3lV8x0d.net
>>547
それは絶対あるわ
別フロアで5人組が買う商品のチェックし合ってた

549 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:04:12.30 ID:4oFTtA39d.net
新宿淀、ファラクト145個終了。

550 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:06:52.89 ID:RnH0+2YaM.net
あぶねーw
余裕かと思ってたのに、残り2つだったよ…

551 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:08:03.98 ID:TfHLIJOAd.net
>>532
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5276

552 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:13:34.46 ID:NiOQriNX0.net
auスレッタとディランザ紫

553 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:14:28.81 ID:+w8dL8vrM.net
ファラクトララネルよりトミカ勢が多い気がする

554 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:15:13.06 ID:/pwRb4w60.net
ファラクト買うか迷ってるがグリーンのビームサーベルが付いてるから買うかなぁ
ダリルバルデの付属ビームサーベルはグリーンにしてほかった

555 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:23:13.86 ID:7lBnqeOUp.net
ヨドの戦場感怖いからラジ館来たけど、現時点で100人はいるしあみ狙いだと微妙なところかもな
最悪塗料だけ買って意味ある一日だった事にしよう

556 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:24:25.13 ID:beaSsyY+0.net
ガンプラで並ぶなんていつまで続くの
もう嫌なの

557 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:24:46.01 ID:lB+QHfeeH.net
近所のエディオン15人ぐらい並んでるけどガンプラ目当てじゃないだろう年配の方もいるから多分いけるか…?

558 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:25:08.68 ID:8kj5pBeia.net
ファラクト人気だなぁ
いつものモールで開店着で間に合わんかったよ
新製品はいつも変えたんだけどなぁ

559 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:25:09.09 ID:42zhQsLk0.net
ラジ館ならイエサブあるからそっち狙ったら?

560 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:26:57.97 ID:hx1SAJl/d.net
メルカリにまたいっぱい出品されてるのかね~~

561 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:27:23.25 ID:7lBnqeOUp.net
イエサブとあみどっち狙いか迷うわ
これ実際はどっちが買いやすいとかも無く、ただの賭けだよね?

562 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:27:57.61 ID:sESzEfo0a.net
田舎のジョーシンすんごい並んでるんだけどなにこれぇ…

563 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:28:16.61 ID:fwHDZgQPd.net
>>561
正解はトイザらス

564 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:29:58.86 ID:izfSVJ2FF.net
既に棚から商品消えてるのに、ママ待ちで商品抱えたままキョロキョロしてるオッサン見ると殴りたくなるで
会計も出来ない人生って何なんやろうな

565 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:30:03.72 ID:LAZB1erF0.net
>>538
ガンプラの対象年齢ギリの子供の前で言ってみてほしいわw

566 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:31:59.58 ID:RFAKVGrk0.net
今日は30MSもあるから、列長い割には買えるチャンスはあるだろう
行きつけの店だとファラクトと30MS両方買うのは列の1/3もいなかったみたい

30MSと発売日被ると列が長いっていう以前に、駐車場が早く埋まってあぶねえ
でも、列が早々長くなったおかげで開店30分早くなって、本来の開店時間前に帰宅できちゃったわ
おばちゃんありがとう

567 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:37:17.85 ID:lCmzc2Jpd.net
始発でギリギリだったのミオミオだっけ?なら余裕だな

568 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:43:39.52 ID:9bsdNaxor.net
こちら北海道
今20人くらい並んでる
トミカの人もいると考えると余裕で買えそう

569 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:47:01.28 ID:ffv8IgWb0.net
かみさんがauなんでデミトレ買ってもらったが
この礼は高くつきそうだ

570 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:47:27.66 ID:xw6dxIk0F.net
待機列が50人くらいになった
家族連れや中高生くらいの子とかカードやトミカ目当てっぽい人が増えた感じ

571 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:47:49.84 ID:VznoOZntr.net
寒い帰りたい…

572 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:49:46.60 ID:bK5G9I66d.net
うーん やっぱりか
DMMのファラクトとダリルバルテのおまとめが発送準備にならない

573 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:51:40.20 ID:fwHDZgQPd.net
>>572
だいたい翌日以降じゃない?

574 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:51:59.78 ID:BYeuIcRYM.net
ファラクトゲット
ララネルは逃したわ
てか気温0℃で凍るわ

575 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:53:59.03 ID:MsdHSTOw0.net
>>536
飯田剛って奴があたおか

576 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:58:28.35 ID:uEc+wF20d.net
>>573
そうなの?
量産ディランザとチュチュデミは当日発送の日曜着だったから

577 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:59:40.18 ID:iFrm5kIf0.net
>>535
嘘付くなよ
無塗装の奴は仮組とか組んだだけって扱いだよ
大体パチ組って言葉は20年以上前からあっただろ
無理やり最近の話にすんなよ

578 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:59:40.29 ID:ca0mKiNGp.net
>>564
ワッチョイすげぇな、マックのwifi使うとこうなるのかw

579 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 09:59:54.85 ID:fwHDZgQPd.net
>>576
あーすまん
俺の経験則で言っただけだから当てにはならない

580 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:04:23.08 ID:YFJpJNXNd.net
ファラクト相当並んでるけど数はめっちゃあるから午前中は買えそうだな

581 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:05:02.39 ID:LaX5dWYoM.net
地元のトイザらス20個くらい入ってて余裕で買えたわ
アマの二次はキャンセルだな

582 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:05:02.97 ID:V7jRFgksp.net
ダリル昼で余裕だったのにファラクト並んでギリギリ

583 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:07:46.43 ID:YFJpJNXNd.net
キャラ人気はともかくモビルスーツ人気はダリルよりファラクトのが上っぽいな
並んでる人数が全く違ったわ

584 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:09:06.45 ID:OGdOPtiKM.net
量あるから開店時で余裕だったわ

585 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:10:21.39 ID:lB+QHfeeH.net
買えたけど開店10分でファラクト完売してて草
地味にスタークジェガンも買えたし開店前並んだ甲斐があった

586 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:12:54.39 ID:IJ8NLYkya.net
ファラクト最後の一個掴んだわ

587 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:14:47.43 ID:3ox5o0Fa0.net
>>575
はえ~
https://i.imgur.com/h7e2tFX.png

588 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:15:32.35 ID:DYm46wP1a.net
舐めてたなぁダリルバルデの時は10時20分くらいでも残ってたから買えると思ってた
10時5分くらいで空っぽとは
まぁ他のガンプラ積んじゃってるし崩し終わる頃には買えるだろ…ガンダムだし出荷優先度は高いはず

589 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:15:36.08 ID:VznoOZntr.net
ギリギリだったわ、まじでガンダムのネームバリューは伊達じゃない

590 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:16:40.61 ID:YFJpJNXNd.net
こりゃガンダムって名前付けるわな
ガンダムって付いてるだけで売上絶対に2倍くらい違うわ

591 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:19:05.16 ID:r8WJy6WEa.net
4号もキャラ人気高いだろうから普通に売れると思うんだよな
ダリルバルデはアニメ再登場したら人気爆発しそうな感じある

592 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:19:23.10 ID:eebhhzCHa.net
近所のジョーシン30ms1分経たずに棚から消えた、ファラクトは5分くらいで無くなったわ

593 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:22:01.45 ID:2WLPI5Nor.net
ファラクト人気なんだな
チュチュデミもダリルバルデも昼過ぎでも余ってた個人店余裕ぶっこいて行ったらもう無かったわ

594 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:23:10.19 ID:3aMytxfld.net
ファラクトは本編見なくてもカッコいいけどダリルバルデは本編見ないと良さが伝わりにくいからまあしゃーない

595 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:23:22.79 ID:gC3lV8x0d.net
ダリルバルデは緑か黄土色にして量産機として再登場して欲しいわ

596 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:25:36.50 ID:RFAKVGrk0.net
個人的にはダリルバルデの方が本編の戦闘でもエアリアルとの絡み濃厚で好きだけど、世間的には1話敗北の非ガンダムより2話ガッツリ戦闘したガンダムの方が人気出るのかね
デザインだけ見たらファラクトも非ガンダムMSで通りそうな気もするけど

なんにせよ、どっちもまた本編で動くところ見たいよね

597 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:26:31.69 ID:KxqI3TvF0.net
ガンダムってついてるからとりあえず餌食になってる感はある

598 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:27:30.97 ID:VznoOZntr.net
エアリアル戦だとドッグファイトしてたからカッコいいけど、緑ディラ戦だとディラ際立たせる為のいじめ役でしかなかった気がする。

599 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:29:28.52 ID:CvoUxbJ2a.net
ファラクト二個ゲッツ

600 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:31:24.15 ID:eFt0TgDQa.net
ビックカメラ「ガンダムファラクトはお並びいただいてもお買いできない可能性がありまーす」
いや パニるわ 結果として普通に買えたけど
まだ数十体は残ってた

601 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:33:41.90 ID:mLXswMC+r.net
ファラクト開けてみたけどダリルのランナー数改めてやばいなwなんであれで組み上がったのか謎w

602 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:33:48.63 ID:F2oaJVTyM.net
並んでるけど駄目かも(´・ω・`)

603 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:34:53.46 ID:IJ8NLYkya.net
塗装用にファラクトもうひとつ欲しいけど様子見るか
すぐ塗装できる訳じゃないから買っても仕方がないし

604 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:40:27.83 ID:zQ2z4/gKa.net
ガンダムと名前がついてるから転カスの商材になってる可能性は高いわな
ただのファラクトだけだったら昼までは残ってたろうよ

マジあいつら邪魔だわ

605 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:40:54.28 ID:Y+ZCCJIGd.net
ファラクト余裕で買えた
取り合いなのって割引きされる量販店だけなのかなって思いはじめた

606 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:42:16.07 ID:EQGdiDewp.net
量販店は争奪戦だろ
ヨーカドーは普通に残ってるわ

607 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:43:06.90 ID:/qgKuTzf0.net
新宿ヨドは並んでた人だけで終わったっぽい
ビックで買えたけどいつもより厳しい感じだった

ガンダムって名前だけで買う人が多いんだな

608 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:44:55.20 ID:vn8ILfcnd.net
地元ガンプラは1限だけど30msは制限ないからファラクトよりだいぶ早くなくなってたな

609 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:45:24.69 ID:Jo+1oppX0.net
今ならネーデルガンダム出してもバカ売れだな

610 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:45:40.38 ID:LAZB1erF0.net
なんとかゲット
https://i.imgur.com/xLJyyye.jpg
もうほしいガンダムないし暫く並ばなくていいわ
そのうち凍える

611 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:47:48.24 ID:UuOBHREyd.net
>>609
ネーデルは別の意味で需要高そう

マーメイドかゼウスにしよう

612 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:48:41.76 ID:EHxXErMY0.net
めっちゃ並んでてビビったけど半分くらいはトミカとララネルだったわ

613 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:50:24.92 ID:/qgKuTzf0.net
来月はミカとペンデが同日発売なんだな
一限の店でしか買えない人はかわいそう

614 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:51:20.66 ID:SKawcDZrd.net
無事にファラクトゲット。
ついでにデミトレーナーもお迎えしてきたよ
これでコケる担当ができた

615 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:52:54.14 ID:/o6W2PVfM.net
確かにトミカ多かったな

616 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:53:17.65 ID:AoR4d5lX0.net
近所のヤマダは入荷8個だった
開店15分くらい前に並んだら、店員さんが「寒いから」と内ドアに入れてくれて整理券もくれた
前までは開店ダッシュで早い者勝ちだったのが、エスカレータで怪我をする事故があって
整理券制にしたとか

617 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:53:53.28 ID:a6zVpB3Up.net
今回ラジ館前の列最終的に2周目出来てたな
どう作るか決めずにファラクト買っちゃったけど、コーションって白か金かのどっちにするべきだろ

618 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:56:50.46 ID:F2oaJVTyM.net
10時開店から10分遅れで今まで並んで残り2個、危なかった
列は他にもトミカと遊戯王が一緒だったみたい

619 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 10:59:17.95 ID:qlALdvoMr.net
ファラクトレジで並んでたら
こちら確保しました
そちらもお願いします
みたいにスマホでやってる奴がいた
組織的にやってるのか知らんが儲かるのか?w

620 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:01:59.08 ID:yfhdE4RWr.net
>>619
トレジャーハンターごっこカッコいい

621 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:02:52.71 ID:AQGiIK/D0.net
転売防止シールさ、これ普通に粘着力ないし意味あるの?って毎回思うんだが。

622 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:03:17.42 ID:SHmnzb/d0.net
若い女性がファラクト手に取ったら、ガンプラ売り場の写真数枚撮ってたけどもしかしてバイヤーだったのか…?

623 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:04:19.29 ID:zlvSJ7GUa.net
ぼちぼちスレッタ買えそうやな

624 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:05:14.61 ID:Y+ZCCJIGd.net
>>621
客の中には箱保存したいから剥がしやすいのじゃないと文句言われるんです…

625 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:06:06.58 ID:leh5lJyi0.net
>>547
今となっては水星キットはセブンルブリスでもなければ利益なんて500円いかないか下手したら赤字でしょ

626 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:07:37.94 ID:wyjohPpS0.net
ファラクト、ヘッドパーツの成型すごいな、驚いたわ
まだ組んでないけど合わせ目出るのもライフルくらいかな?

627 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:07:49.60 ID:XTSjtb/Rp.net
ファラクト、チンガード外すとめちゃめちゃイケメンのガンダムフェイスじゃん

628 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:09:07.21 ID:3JB/dNd6M.net
500円だと2割引と同じくらいの効果なんだけど転売を博打と勘違いしてる人はそういうのすっぽり抜け落ちてるよな
オッズの低い馬券買うのなんて意味ないだろとか言ってる弱ギャンブラーと同じ思考回路なんだけど本人は気づいてないっぽい

629 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:09:23.43 ID:leh5lJyi0.net
>>610
でも来月14日も並ぶんでしょう?

630 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:09:30.29 ID:7M4SC/sL0.net
ぐっすり眠って気持ちよく今起きた
さて昼飯がてら見に行きますかっと

631 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:12:16.35 ID:Z9/lpRqvM.net
仮に1000円利益でたとしても交通費、失った時間考えるととても割にあわないんだが、無職からしたら三日分の食費になるとかなんだろうか。
いつも20円の焼きそばとか食ってそう

632 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:12:54.35 ID:6X4KgwGgd.net
ファラクトのパケ絵今までで1番残念だななんで浮いてないのかと

633 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:13:10.41 ID:yarnim/+0.net
>>623
先週再入荷してたスレッタまだ残ってたぞ
20個くらいあった

634 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:13:53.03 ID:7M4SC/sL0.net
今日はファラクト以外で再販プラモなにが入ってた?

635 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:15:12.98 ID:yarnim/+0.net
>>629
北海道だけど並ぶぞ
今日もマイナス5度だった

みんなも暖かくして頑張れ

636 :HG名無しさん (ワッチョイ 399d-MqY1 [126.78.27.94]):2022/12/17(土) 11:16:04.36 ID:yarnim/+0.net
>>631
20円の焼きそばが気になるんだが

637 :HG名無しさん (ワッチョイ 1123-0oHu [182.166.26.85]):2022/12/17(土) 11:17:16.81 ID:A2s1uExk0.net
>>636
真空パックの焼きそば用の麺が20円くらいで売ってたと思う

638 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-ZS02 [126.182.45.247]):2022/12/17(土) 11:17:34.64 ID:8RIv7ghap.net
ファラクト並ばず走らず普通に買えたわ
つかここ数年発売日なら欲しいキット買えなかったことがない
福岡最高ですばい

639 :HG名無しさん (オッペケ Sr11-L2l3 [126.237.2.188]):2022/12/17(土) 11:17:50.04 ID:yfhdE4RWr.net
>>634
大阪南部は武器セットしか棚にないぞ

640 :HG名無しさん (ワッチョイ 29f0-pE1b [116.222.144.126]):2022/12/17(土) 11:21:08.10 ID:7M4SC/sL0.net
>>639
なんで俺が大阪南部だと解ったのかは知らんがそうかHGUCとかも無いか

641 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-FRmd [126.152.25.146]):2022/12/17(土) 11:21:09.73 ID:gzD8y0yqp.net
>>635
あみに並んだ都民だけど、試される大地と比べると自分は楽な環境で買えたと実感するわ
てか外に並んでんの?マジで?

642 :HG名無しさん (スッップ Sda2-M1FB [49.98.40.212]):2022/12/17(土) 11:21:32.88 ID:6X4KgwGgd.net
福岡とか地震か台風でいつ部屋のプラモが水の泡になるかわからんのに

643 :HG名無しさん (ワッチョイ 82dd-2EIP [61.198.77.92]):2022/12/17(土) 11:22:19.36 ID:wyjohPpS0.net
>>635
おまえの勇姿は忘れない

644 :HG名無しさん (ワッチョイ 0d68-3C7I [122.130.126.102]):2022/12/17(土) 11:23:35.57 ID:MsdHSTOw0.net
>>641
マジ
ヨドバシは外
ビックは一応屋内だけど暖房は入ってない
一応ヨドバシはビルの影で吹雪は浴びにくくはなってる

645 :HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-AmPu [133.106.252.9]):2022/12/17(土) 11:24:03.01 ID:y/HvXcCnM.net
しかしファラクト以外の水星ガンプラは何一つ並んでなかったから、やっぱ売れてんだなぁ

646 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-FRmd [126.152.25.146]):2022/12/17(土) 11:25:17.09 ID:gzD8y0yqp.net
>>644
吹雪て、マジかよ
なんかガンプラ甲子園的な屈強なモデラーを想像するわ
ほんとに、お疲れ様です

647 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-nmUj [1.73.149.131]):2022/12/17(土) 11:27:09.35 ID:leh5lJyi0.net
>>638
俺も都内だけど11時過ぎに行って並ばずに買えたわ争奪戦必至の新宿や秋葉原行かなくて良かったわ
近くのヤマダは完売してたからそっちは後にしてよかったぜ

648 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-nmUj [1.73.149.131]):2022/12/17(土) 11:29:07.37 ID:leh5lJyi0.net
>>645
木曜閉店間際に100以上あった池袋ヤマダのスレッタも今日行ったらキレイになくなってぐらいだしな

649 :HG名無しさん (ワッチョイ 0d68-3C7I [122.130.126.102]):2022/12/17(土) 11:30:46.64 ID:MsdHSTOw0.net
>>646
みんな相棒の熊に乗ってヨドバシに向かうしな

650 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-ZS02 [126.182.36.218]):2022/12/17(土) 11:31:52.33 ID:aRwFyn50p.net
>>642
地震ならともかく台風とか
お前んち屋根ねぇの?

651 :HG名無しさん (ワッチョイ 22b0-ms8Z [211.131.163.153]):2022/12/17(土) 11:34:35.64 ID:AQGiIK/D0.net
とりあえず確保出来たなら煽ってないでゆっくり休みなさいな。

652 :HG名無しさん (ワッチョイ 715e-hXju [150.246.43.10]):2022/12/17(土) 11:34:58.61 ID:0e3eDiNF0.net
福岡のロングレンジフィンファンネルが吹っ飛んでバンダイ本社の無能取締役会の会議室に突き刺さればいいのに

653 :HG名無しさん (ブーイモ MM76-oRTh [163.49.213.74]):2022/12/17(土) 11:37:59.71 ID:3C92AH0JM.net
開店前に並べば買えるところも多いのにそれすらしないお前の方が無能だろ

654 :HG名無しさん (ワッチョイ d12d-840Q [118.104.109.60]):2022/12/17(土) 11:39:52.23 ID:rH1/hVHS0.net
ファラクトどこにもねええええええ!うわーーーーーーー

655 :HG名無しさん (スッププ Sda2-OIpB [49.105.68.125]):2022/12/17(土) 11:41:19.17 ID:mHHYR+Tnd.net
ファラクトは人気の割に生産数少ないぞ

656 :HG名無しさん (スッップ Sda2-M1FB [49.98.40.212]):2022/12/17(土) 11:41:28.66 ID:6X4KgwGgd.net
>>652
あれは建築基準砲だからな飛ぶなら本体だ

657 :HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-AmPu [133.106.192.208]):2022/12/17(土) 11:43:15.76 ID:hgm3b0aEM.net
ガンプラの値段って使われてるプラの量やランナーの数で決まってんの?
デミトレとか安いし

658 :HG名無しさん (スッププ Sda2-OIpB [49.105.68.125]):2022/12/17(土) 11:44:04.50 ID:mHHYR+Tnd.net
売れる見込みの量によって決まってるらしい

659 :HG名無しさん (ワッチョイ 1123-0oHu [182.166.26.85]):2022/12/17(土) 11:44:38.05 ID:A2s1uExk0.net
そらそうでしょ

660 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-nmUj [1.73.149.131]):2022/12/17(土) 11:46:33.57 ID:leh5lJyi0.net
量産効果ってやつだな主役機の価格が低めに設定されてるのも出荷数が多いからだし

661 :HG名無しさん (ワッチョイ 399d-MqY1 [126.78.27.94]):2022/12/17(土) 11:47:18.61 ID:yarnim/+0.net
>>641
文教堂の外に30分
黙ってると寒すぎて自然と前後の人と話始める
今日は風がなかったから楽だったけど
1月2月は吹雪可能性がある
ヘルメット被ろうかな

662 :HG名無しさん (アウアウウー Sa45-e5AJ [106.161.214.88]):2022/12/17(土) 11:48:06.14 ID:5hEZpGQ2a.net
下北の模型店まで行列できてたぞ
どうなってんだよクソ

663 :HG名無しさん (ワッチョイ 219d-HF0O [60.150.79.116]):2022/12/17(土) 11:50:37.06 ID:JkMfE2zz0.net
ファラクト人気すなー

664 :HG名無しさん (ワッチョイ 219d-HF0O [60.150.79.116]):2022/12/17(土) 11:50:50.07 ID:JkMfE2zz0.net
普通にかっこいいもんね

665 :HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-jq3E [133.106.51.45]):2022/12/17(土) 11:51:52.53 ID:cXDIX8tbM.net
地方住みだけどさっき並ばずにファラクト買えたよ
店によるんだろうけど最近は発売日の午前中までなら並ばずに全部買えてるわ
これで欲しかったキット揃ったし年末年始組めるわ

666 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:53:11.05 ID:6X4KgwGgd.net
名前がガンダムついてりゃ売れるの典型だろウルやソーンは見た目もガンダム顔だしメスパイロットだから更にヤバいぞ

667 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:53:13.62 ID:9Q2Pdb/9d.net
地方の家電量販店なんかは競争率低いところあるよね

668 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:53:54.29 ID:yarnim/+0.net
>>649
それは道民怒るぞ
熊とかシャレにならんから

669 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:56:22.18 ID:cXDIX8tbM.net
地方は家電量販店もだけどトイザらスとか結構穴場なんだよ
必ず新キットでも定価の10%安く提供してくれるし

670 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:58:02.76 ID:MsdHSTOw0.net
>>668
相棒の熊は北海道ギャグだけど、俺の家から最短で300メートルくらいの近所に熊が出たことあるからわかるよ
きつねもよく出て、エキノコックス持ってるから触るなって小学校の周りとかに注意の貼り紙がある
山が近いからね

671 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 11:59:25.34 ID:UuOBHREyd.net
ガンダムベース東京はファラクト山盛りだから今日中は余裕で持ちそうちょいちょい補充してるし

デミトレもそこそこあるし来て良かったわ

672 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:00:54.92 ID:sMhLs5FRd.net
スレッタは欲しい人にはもうだいぶ行き渡った感じだけど、エアリアル不足はいつ解消されるんだか

673 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:02:13.30 ID:vuaD4h1up.net
あみでダラダラ塗料見てたらタヌキとミオリネ売り出し始めやがった
あんまり数はないっぽいけど、そういうこともあるんだな

674 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:05:52.20 ID:hd6kT4xm0.net
https://i.imgur.com/up2d8Qk.jpg

675 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:07:05.73 ID:A2s1uExk0.net
>>674
なんか怖い

676 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:07:30.76 ID:cxGtxstxa.net
マジで武器セット以外何もありはしない
帰る

677 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:07:42.92 ID:hd6kT4xm0.net
ガンベはいつもこんな感じだよ?

678 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:10:30.94 ID:YFJpJNXNd.net
武器セットとかいう水星で唯一売れ残ってる商品

679 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:13:04.98 ID:A2s1uExk0.net
まぁデミトレ専用ってのもあるしね武器セット

>>676
なんかこういう大量恐怖症とかなかったっけ

680 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:14:07.64 ID:AQGiIK/D0.net
これがトーキョーの底力か…毎度のことながらすげぇ

681 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:14:21.22 ID:xVMYZ0KFM.net
>>674
いったいエラン何号機分あるんだ

682 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:15:02.42 ID:hd6kT4xm0.net
>>679
数が少ないと買わなきゃ!
沢山積まれてると、また今度でいいや

でどっちも後悔する

683 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:16:05.25 ID:Eji7q10td.net
駿河屋ネットでファラクト普通に買えるじゃん

684 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:16:20.07 ID:7XiE8PU/0.net
>>680
これ福岡だぞ

685 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:17:21.49 ID:hd6kT4xm0.net
>>680
すまぬ、福岡なんよ。
まだ見てないけどサイドFも同じ状態だよ、多分。
ヨドバシは開店前?にほぼ完売してた。

686 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:19:44.23 ID:Jo+1oppX0.net
>>674
福岡だな

687 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:20:32.14 ID:PT4Suwd70.net
仕事だからハナから諦めてるけど、再販でちゃんと買えるかも怪しいってのが頭痛いんだよなぁ

ガンべやサテライト、サイドFが潤沢なのは定価売りかつ直販だから利益率高くてそっちで売りたいんだろうなぁ

688 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:21:53.41 ID:sowY9l9Ca.net
地元の定価売の個人玩具店もファラクト即完売したみたい
田舎の個人店ながら毎回新商品はかなりの数入る店なんだが
ファラクト強いな

689 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:22:02.57 ID:xFCgFruoM.net
>>674
インパクトあるけど見えてる範囲で数えると100個くらいだろ
バックヤードにたっぷりあるのかも知れんが人間の目なんていい加減だよ

690 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:24:41.95 ID:Jo+1oppX0.net
どんなゲテモノな見た目でもガンダムの名を冠すれば売れちまうんだ
つまりHGのヴァサーゴとアシュタロン出すなら今しかない

691 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:25:20.04 ID:hd6kT4xm0.net
>>689
どんどん補充されてたからバックヤードには沢山あるんじゃないかな?
詳しくはわかんないけど。

692 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:28:10.09 ID:9jUuXCDUd.net
アキヨドにHGエアリアルあったわ

693 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:29:05.50 ID:dL/hoxTJ0.net
ファラクト人気なさすぎ
ララネルの抽選が終わったら一気に列が短くなったわw

694 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:42:36.90 ID:GOUzrDTvd.net
ファラクトの目はパーツ分割で再現されててシールないからラピーテープでも噛ませればいいのか

695 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:48:56.77 ID:eTxSLIUt0.net
朝イオンいったらエアリアルもスレッタもダリルもファラクトも全部あったわ

696 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:50:02.13 ID:leh5lJyi0.net
>>690
ついに満を持してHGUC火星ガンダムを出す時が来たか

697 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:50:48.51 ID:BpQTsiU+d.net
ザらスにルブリスあるね。12月末出荷だけど

698 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:56:59.20 ID:hSTfUbGGp.net
近場のエディオン行ったらファラクトまだ有ったわ
30MSの方はなさそうだったし、そっち目当ての方が多いのかな

放送終わってから出るキットはもうちょい買いやすくなるかね
ベギルペンデは5体欲しい人も居るだろうから1人個数限定じゃない店はやばそう

699 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 12:58:54.69 ID:QbzPrVO5d.net
>>623
それは昨日売ってたな

700 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:01:03.63 ID:yarnim/+0.net
>>698
ミカエリスとベギルペンデ5体並べたいけど
同じの5体作るのは苦行だよ
取説の×4とかでも少しストレス

701 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:03:59.27 ID:fOS5n6830.net
そんなあなたにマグアナック
淀からファラクト届いたから組むか
水星のは予約してるから気楽
並んだ人はお疲れ様です

702 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:04:47.67 ID:eMZqoIRW0.net
梅田淀並んでたけど、俺より上手いやつ何人いるんだろてふと思った
自分の作品をみせて列を譲らせたい衝動にかられたよ

703 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:08:46.40 ID:6Yj3a7VUM.net
ファラクトで初めて水星に手を出した。
なんか今までの水星MSとふいんきが違うのか
単純にカッコよさとかロングライフルとか自分好み。

704 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:14:28.53 ID:Jo+1oppX0.net
どんだけ増産しても転売屋が食い尽くすからな
通販と店頭から消える代わりにヤフオクとメルカリに溢れるパターン

705 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:15:57.53 ID:KQppawsE0.net
チュチュ専用デミトレーナーやっと完成した

https://i.imgur.com/rfD4CKC.jpg
https://i.imgur.com/vHnGn3V.jpg

706 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:18:23.38 ID:rXKn7VbAM.net
ファラクト買えたわ

707 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:20:30.54 ID:KhiV2bGW0.net
>>702
ビルドシリーズやってる頃に作中でそういうルール盛り込んだ描写があったら
「ガンプラで並ぶとか昭和かよwww」とか言われそう

708 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:25:13.68 ID:d48qCJJ20.net
俺より下手な奴はどけよ!とか思ってんのか…
嫌なオタクの典型の様な思想だな…

709 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:26:13.77 ID:BEBC470kd.net
>>702
予約しておけば良いのに
段取りと頭の悪さからしてプラモも上手とは思えないなぁ、自慢の作品見せてよ

710 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:27:16.54 ID:UuOBHREyd.net
逆に自分より相手のが技術上だったら素直に譲るんかな?
難癖つけて無効にする三下モブみたいにならない?

711 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:27:32.58 ID:PveqzOAlM.net
悲しい選民思想やね…

712 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:29:02.22 ID:KA2zMh/6a.net
水星興味ないから助かる

713 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:33:24.78 ID:ocLuMp34d.net
>>702
気持ち悪い

714 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:37:53.57 ID:3TSeQV7Ea.net
自分の作品を見せて列を譲らせる?

わかりません 本当にやったらシュールなコントだろ

715 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:43:22.72 ID:0e3eDiNF0.net
大阪の時点でネタだろ

716 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:45:45.10 ID:8O3HkgpYa.net
大阪人ソース二度着けしすぎて塩害おこしとんのやろ

717 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:48:39.57 ID:41xdmcna0.net
積むくらいなら譲れならわからんでもないけど技量云々は気持ち悪いわ

718 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:54:07.84 ID:ABHJUKXa0.net
決闘しろよ
逮捕されるだろうけどな

719 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 13:56:59.61 ID:SuXlW2Kw0.net
勝敗はベースキットの出来のみで決まらず

720 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:01:42.07 ID:sLCS9Sat0.net
まあまだ1限とかならマシ
限定の駅弁買いに行ったら先頭のババァが5個持ってって
買えない人沢山出てたわ

721 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:04:47.90 ID:FFtjyASH0.net
ファラクト人気なんだな、開店同時入店だとラスト1個だったわ

722 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:04:56.72 ID:AQGiIK/D0.net
経験則で店側も学ぶけど想定の外のことされたら対応のしようがないわな

723 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:07:08.43 ID:LAZB1erF0.net
>>702
イキリキモっ

724 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:09:46.84 ID:sLCS9Sat0.net
>>702
思考がキモすぎる…
どんな行き方したらそんな事が思い浮かぶのか分からんわ

725 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:18:00.17 ID:b6SqVxqw0.net
>>702
ただでさえネタにされるのに、さらに大阪の品位を落とすからやめてくれ

726 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:18:26.44 ID:0eVwpuMRK.net
俺より上手いやつに会いに行く!!

727 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:23:13.94 ID:EQzsk0oSa.net
>>718
頭部のブレードアンテナスカスカで決闘にならんわ

728 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:27:17.91 ID:i3S0ftR70.net
>>702
カッコいい作例、是非見てみたいですw

729 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:28:39.08 ID:PhsKw/cF0.net
>>702
喧嘩自慢のイキりDQNと思考が同じやんけ

730 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:29:36.66 ID:cXVx2h+00.net
>>702
てす

731 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:36:28.25 ID:k4xzXHHRd.net
>>702
記念パピコ

732 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:53:26.26 ID:RFAKVGrk0.net
作品見せた結果、最後尾に回されたら恥ずかしいな

733 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 14:53:40.44 ID:IcD+3ONaa.net
ファラクトの肩の穴ってビームでも出るの?

734 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:00:00.09 ID:3ox5o0Fa0.net
>>702
今日1ヤベー奴来てるじゃん

735 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:05:11.69 ID:BEBC470kd.net
ダリルバルデとデミトレとエアリアルとたぬきは売ってた
ファラクト大人気だな

736 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:12:54.83 ID:b6SqVxqw0.net
放映前からファラクトは見た目が人気だったもんな

737 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:13:57.55 ID:TU/HW5tS0.net
ここで>>702が雑誌作例を超える完成品を晒して、スレ民全員黙らせたりしたら面白いんだけど
そんな根性無いだろうなぁww

738 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:15:05.62 ID:SHmnzb/d0.net
そもそも作品ってのが気持ち悪い

739 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:17:25.43 ID:ABHJUKXa0.net
川口名人に見せてきなよ

740 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:17:25.88 ID:rH1/hVHS0.net
ファラクトおおおおお!!なんでないんだぁああああ!!

741 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:19:07.06 ID:BEBC470kd.net
>>740
半月気絶しとけ、来月再来月再販あるから

742 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:21:29.74 ID:2uFzp73y0.net
>>577
仮組みは塗装や加工のためにバラす前提で手を入れる箇所を確認するもので、
組んでそのまま完成なら素組みと呼んでたよ
パチ組みって言葉は最近戻ってから初めて聞いた

743 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:21:54.16 ID:LAZB1erF0.net
>>702
こういうヤツに限って作例を上げないという良い見本だな
生き方を物語ってるな

744 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:23:55.52 ID:LAZB1erF0.net
>>726
俺より強いヤツに会いに行くDQNチューバと思考同じで笑いが止まらんwww

745 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:27:52.75 ID:zlvSJ7GUa.net
ファラクトかっこええ

746 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:34:25.03 ID:KmEQPgtvr.net
>>702
ネトゲでボコボコにされて発狂してそうw

747 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:38:51.04 ID:AQGiIK/D0.net
流石に釣りだし何人釣られてんだよと思う、耐性0マン多過ぎだろ。

748 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:43:19.15 ID:HRE+sCi/a.net
ファラクトの黒の調色難儀だなあ
ファレホ使いたいんだが 調度いいのが浮かばん

749 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:53:16.29 ID:zCnICu7J0.net
ファラクト転売しても利益出ないのにまだやるんかよ

750 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 15:54:38.40 ID:o5sFMYMtd.net
>>718
決闘かあ遊戯王カードも転売されてるからなあ

751 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:03:40.39 ID:uitAFNvP0.net
ガンプラテンバイヤーは馬鹿しかいない

752 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:07:06.96 ID:RFAKVGrk0.net
ファラクトインストとランナー見ただけだけど、これまでにないようなパーツ構成でワクワクするな
膝の白いパーツが外内貫通してワンパーツとか発想が面白い
アニメ見た時には気づけなかった構造とかギミックあってたまらん

水星キットはバンダイ頑張ってんなって特に思うわ

753 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:15:28.19 ID:7M4SC/sL0.net
>>702
俺もついでに叩いとこ
きっしょ

754 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:16:50.25 ID:053C2iDUa.net
女人気があるからなのかダリルバルデより売れるスピード違うな
機体ならダリルバルデの方がカッコイイのに

755 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:21:00.57 ID:Hd5ZhlFA0.net
>>702
俺も時折、周囲に自分よりもチンポがデカい奴はいないんじゃないかと踏んで、
行列の中で脱ぎたい衝動に駆られるから気持ちはよく分かるよ

756 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:23:34.51 ID:A2s1uExk0.net
ただの変態やん

757 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:27:31.76 ID:KmEQPgtvr.net
>>755
よしガチホモの俺がしゃぶってやる☆

758 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:28:13.06 ID:mzfsGrh10.net
そろそろガチでキモイのでお引き取り下さい・・・

759 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:32:43.06 ID:KhiV2bGW0.net
なにこのすれ

760 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:47:57.92 ID:BYeuIcRYM.net
>>702
雑誌の作例並の作品はよ

761 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:48:00.66 ID:1T8ngbc20.net
女の子も見ている掲示板で
下品な書き込みしないでください(>_<)

762 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:50:01.24 ID:3Cgq/19E0.net
やっぱガンダムと名前ついてるからなのかね?ダリルバルデは店開店してからゆっくり売り場に行っても売ってたけど、ファラクトは列途中で売り切れだったわ。
ミカエリスはダリルバルデみたいな感じかねー?

763 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:51:40.72 ID:sMhLs5FRd.net
ファラクトお店で予約できてたからのんびり受け取りに行ったけど、水星キットはデミトレ武器セットしかなかったな

764 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:54:55.95 ID:AQGiIK/D0.net
ミカエリスはシャディクソの機体出し地味だからダリルん時と同じだろ。

765 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:55:44.02 ID:wleYfwkTd.net
>>702
記念パピコ

766 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 16:57:24.23 ID:sMhLs5FRd.net
ミカエリスこそ右腕の武器以外ろくな見せ場がね
脳破壊ヘッドもセットで付けるくらいで良い気がする

767 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:13:50.19 ID:sMhLs5FRd.net
HGでツインアイやバルカンが色分けされてるのいつ見てもすげえなあ

768 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:14:08.88 ID:wleYfwkTd.net
シャディククソだよなー、ミカエリスはマジでいらんわ

769 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:17:35.36 ID:Hd5ZhlFA0.net
シャディクは9話でフラレて同情したのに10話で心置きなく潰せるわとか言い始めて、感動を返してほしくなったな

770 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:22:07.43 ID:wlSX4iQF0.net
ファラクト買うつもりなかったが昨夜レビュー見てしまって
欲しくなったので買ってしまった(´・ω・`) 

771 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:26:52.20 ID:y/HvXcCnM.net
ファラクトのバーニアの稼働する部分すげー外れやすいな

772 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:39:55.89 ID:Xp8wcz6Vp.net
9話見た後だと、ミカエリスよりベギルペンデの方が欲しくなる
右手のリムーバーもどきはかっこいいけど、アンチドート積んでたとしても有線じゃ、ダリルバルデやファラクトのドローンビットに見劣りする

ベギルペンデはザウォートと絡ませたいな
ザウォートは拡張セットとか出るのかね
9話の仕様を再現したいよな

773 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:40:02.30 ID:q0GJTpN1a.net
しかしヒデエ状況だよな
新作プラモとはいえ発売日の昼まで在庫が保たんとか

774 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:41:36.29 ID:c5XcZLpka.net
劇中の活躍もあるけどニカエリス人気ないんか
上品さと不気味さが合わさったいいデザインだと思うんだけど

775 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:42:00.62 ID:hd6kT4xm0.net
ファラクト2体てにはいったから作るよ

776 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:43:19.37 ID:FMVGoomkd.net
ペンデとりあえず1体は淀で予約できたけど、後4体どうしよ…

777 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:43:52.00 ID:BYeuIcRYM.net
>>702
人気者すぎかよ

778 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:45:06.88 ID:b6SqVxqw0.net
プラモデルの需要が急激に上がりすぎたからな
今ある施設でどんなに頑張って生産した所で買えなかったユーザーや
買うの最初から諦めてるユーザーがバンダイをぶっ叩く

779 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:45:32.74 ID:Xp8wcz6Vp.net
>>774
デザインは好きよ、だからこそもうちょい活躍を見たかったかな
今は色々言っててもキット買ったら手のひら返して誉めてそうな予感はあるわ
劇中の活躍抜きにしても、水星キットはよく出来てて楽しい

780 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:51:37.28 ID:Ws8E2cIX0.net
ファラクトは買ったけど、ミカエリスベギルベンデはベギルベウとあんま変んなさそうだから1月はスタンドとフライトユニットだけかな。
後で欲しくなったら再販で買えばいいし

781 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 17:56:28.40 ID:x3aZ/Pldr.net
まぁやったことがチュチュデミと遊んでたのと他のやつにまかせていいとこもってくだけってしょうもない活躍だからな、あの腕がもっとやべぇことしてくれるのかと思ったらほぼビーム撃ってるだけだし…かっこいいんだけどパイロットにめぐまれなかったな。

782 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:00:09.67 ID:ABHJUKXa0.net
ガンダムベースってやつが悪いんだ

783 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:04:13.64 ID:epuc6xJha.net
ミカエリスの右手みたいな多目的ウェポンはスッキリさせ過ぎるとハッタリが失せちゃって面白味が無くなるんだよな
やるならターンXばりの凄味が無いと…

784 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:08:40.47 ID:Xp8wcz6Vp.net
ミカエリスの右手は展開状態にビームエフェクト欲しいよな
先端に穴あるし期待したい
ファラクトのビットは放送後、どれくらい経ってからキットの情報追加されたっけ

785 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:10:39.67 ID:wleYfwkTd.net
ターンX以上のぶっ飛び機体は今後出ないと思う‥パイロット含めてw

786 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:14:31.95 ID:GzSSAfxg0.net
どこにもなくてわろた
土曜仕事なのこんなに恨んだのは初めてだ

787 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:18:31.21 ID:mbUtDuHE0.net
ファラクト難民確定
仕事上がりに回ったがまあないわな
ま、いつか買えるやろ
ただ延期したぶん出荷数が多かったのかどうかがちょっと気になる
えらい早くなくなってるようやし
増産のための延期だったんじゃなく単に不具合あって修正してたとかなんかな

788 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:18:54.25 ID:RnH0+2YaM.net
エアリアルのミオミオ味って、チキンライスっぽくて美味いな

789 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:19:48.60 ID:GR/hWnpx0.net
劇中での活躍で買う買わない決めてる人はMSVとか眼中に無いんかな
俺は見た目良けりゃ特に気にしない派

790 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:22:00.74 ID:GWyOG5Ia0.net
HGバエルとかもロクな活躍しなかった割にはそこそこ売れたからなあ

791 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:23:47.99 ID:HL+wJSNop.net
ゴテゴテした背負い物もデカいシールドもないすっきり騎士デザインにサイコガンの組み合わせが絶妙だから買うわ

792 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:25:15.32 ID:siTBqs64a.net
>>789
俺も活躍とか特に気にしない
何だったら発進準備中に格納庫でやられてもOK

793 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:26:41.66 ID:67K35wut0.net
>>787
出荷数はそれほど多いようには見えなかった
でも買いに来た人の数が多い
ガンダムって名前に群がる転売屋が多いんだろう

794 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:27:40.79 ID:c5XcZLpka.net
>>787
大阪の田舎のジョーシンだけど開店30分前で整理券21番目であと10枚くらいあったから田舎の各店30個くらいか
ピンポイントすぎる情報だけど参考までに

795 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:27:44.06 ID:7wJ2NwVOp.net
>>787
うちの近所だとダリルバルデより残ってたな
今日は30MSやバンダイ以外の商品もあってかダリルバルデの発売日より人出は多かった
とは言え、ついでで買う人もそんないないよな

796 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:31:35.38 ID:L4nKmYlyM.net
メルカリ見るとファラクト3300円とかで売れてるけど、手数料と送料引いたら500円しか残らねーじゃん
ほんまこの程度でやるなよと思う

797 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:33:10.65 ID:GWyOG5Ia0.net
メルカリは抱き合わせ出品が悪質なんだよな

798 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:38:22.60 ID:umrjik0B0.net
荒れるからあんまりだけど、メルはほしいものがいつでも買えるて感じだから助かってる
まあ自分は比較的財力あるからそう思えるのかもだけど

799 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:39:00.12 ID:Px3mq0kfM.net
ファラクトはヨドで並んだ時に整理券番号90番台でまだ余裕あったから数は出てると思うけどね

800 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:42:47.43 ID:yHo3g48/0.net
田舎暮らしで店舗限られてる、バイク乗るついでに
あちこち見たけど水星関連一切無し
通販は全滅だし俺はもう諦めた

801 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:44:20.77 ID:vLOzBbNDd.net
paypayフリマが10%引きのアプリクーポン出てたから送料か交通費考えたら安いよ

802 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:44:51.29 ID:TdBgmWyId.net
ガンプラ転売価格くらいで財力あるとか言われてもねぇ…問題は値段じゃないのよ

803 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:46:10.03 ID:k4xzXHHRd.net
荒れるかも~って書いたら荒れることを書き込んでも許されるって思ってるの馬鹿丸出しで良いな

804 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:46:57.62 ID:7wJ2NwVOp.net
金額じゃなくて使い方の話よな

805 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 18:50:46.94 ID:Px3mq0kfM.net
ファラクトは2000円だから1割って200円だろ
今時足代200円とか公共交通機関だと片道ギリギリだぞ

806 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:00:10.71 ID:AQGiIK/D0.net
地方のしょぼいベースだと売り切れてるけど東京のベースはまだ大量にあるみたいね

807 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:02:19.74 ID:StWXlxpd0.net
トミカとロリコン人形と同じ発売日だから無理だ
ゲームでもしながら大人しく再販をまとう

808 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:09:30.39 ID:UuOBHREyd.net
今が正常な状態とは言わないがぶっちゃけ本気で発売日当日に欲しければ時間なり金銭なりタイミングなり、ある程度努力がいるって分かりきってた事だと思うけどね
我慢出来るんなら再販日にリトライすれば良いだけだし

809 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:10:11.41 ID:rH1/hVHS0.net
ファラクトなさすぎてメルカリに手が出てしまいそう…今日1日探し回った労力を考えたら1500円プラスくらい…

810 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:14:43.25 ID:GzSSAfxg0.net
その考えが次を枯渇させるんだぞ

811 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:19:46.50 ID:qZ2quXvxa.net
そんなにすぐ欲しい理由がわからんな…
代行前金で貰ってるとか?YouTuberとか?

812 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:22:45.11 ID:kk+0GdA10.net
秋葉原なんか、並ぶところはめっちゃ並ぶのに
アニメイトとかだと並ばなくても普通に買えるんだから面白いわ

813 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:25:53.95 ID:VfnEW0Lx0.net
>>808
そんな個人の感想人それぞれだよ、要らない人もいりゃいる人だっている

なにより土日休みの人は、再販は平日ばかりで平日休みの人や無職のオッサンに狩られて入手難易度高で発売が最も入手難易度低いよ

814 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:26:32.73 ID:c5XcZLpka.net
放送中だから観てガチャガチャ動かしたいとかすぐ飾りたいとかは普通の感情だと思う
もちろん転売には手を出して欲しくはないが

815 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:30:02.13 ID:wFhmVrVcM.net
>>807
CNNの有名なプロデューサーがロリコン漫画だって日本の漫画叩いていて実はリアルょぅじょに手を出してたってニュースになってるけど
プラモ如きにロリコンレッテル必死に貼り付けようとしてるの見るに同じような人種なんだろうな

816 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:31:03.31 ID:moUT5VZn0.net
>>813
希望休すらとれないくらいブラックに務めてるのか?

817 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:32:22.72 ID:BEBC470kd.net
再販待て転売ヤーから買うならしねって騒ぐなら
お前が買うの我慢してそいつにまわしてやれよ

できないならそいつがどこから買おうが文句言うな

818 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:33:56.10 ID:StWXlxpd0.net
脱税してる転売屋から買うのは社会悪なのでNG

819 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:34:01.50 ID:GzSSAfxg0.net
希望休が毎度通るわけでもないだろうに

820 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:34:14.50 ID:0mYf4OLS0.net
半年前から予約開始でほしいと見込んで交うのは無理があるよねぇ

821 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:34:45.81 ID:VfnEW0Lx0.net
休みとらんでも朝1に発売されるのと
休みとっていつ来るかわからない再販をずーっと待つの?君、要領悪いって言われない?

822 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:34:48.43 ID:QbzPrVO5d.net
1月から3月までは他のシリーズ流すから落ち着くと思うんだよな

リアルタイムで欲しいのも分かるけど今作ってるのがある人はそこまで欲張らなくてもって思ってしまうな

823 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:37:25.73 ID:wFhmVrVcM.net
>>819
特別な理由がない限り有給通さない方が労働法違反だけどね
人間放っておくと際限なくブラック思考して他人に押し付けるよな

まあ労働法違反ですって言い返す人は面倒な人だけど言わせないように言われる側もやる必要あるよね

824 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:40:58.52 ID:de9S9UVMp.net
ファラクトってさぁ....
よくよく見たらカッコいいか.... ?

825 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:41:33.25 ID:puUYYeMi0.net
ミカエリスの弱点は左右で重量バランス悪くて
立たせてるうちにコケてそうって事だ
アクションベース必要になりそう

826 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:46:39.71 ID:8irB84nk0.net
定価以上の転売価格でなんて絶対に買わないな

827 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:48:55.22 ID:cXVx2h+00.net
>>821
再販の品出しする大体の時間は分かるし
twitterで再販入荷を通知する店もあるから
そこまで待たんけどな

828 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:51:23.10 ID:VfnEW0Lx0.net
>>824
ACぽいので頭部にPA整波装置つけてホワイトグリントぽく塗装したい
アリーヤの方が似合うかもしれんが敢えてホワイトグリントで

>>827
こっちは不定期出す店ばかりでアホみたいに朝一から並ばれて無理だわ
あんなんただの時間の無駄

829 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:51:59.79 ID:moUT5VZn0.net
>>821
再販日の情報に合わせて希望休とるだけだよ?
特に水星は月1で再販してるから余裕だぞ

830 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:55:29.52 ID:VfnEW0Lx0.net
難易度の低い土曜に買えれば有給とった一日がフリーなるってわからないんだね
時間の使い方が下手な人のようでw

831 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 19:56:13.06 ID:KxRJbr8w0.net
買えなくて、バンダイ叩いてる人が少しずつアレな方向に行っちゃうのを見ると
やるせない

832 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:06:06.55 ID:Tyw7xtV30.net
>>824
第5話の赤外線ビットで惚れた。
パイロットも良かったのに即退場扱で別人にされたのが勿体ないけど

833 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:07:05.92 ID:moUT5VZn0.net
>>830
ああ世の中の会社全てが土日休みだと思ってる人ですか…

834 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:10:59.46 ID:VfnEW0Lx0.net
アホだねほんとに、その人たち向けに平日に再販してくれてんだろ
んなもんもわかんねぇの?ただのアホなの?
アホだから揚げ足取って勝ち誇ってんの?

835 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:13:08.58 ID:IT1oOgrsM.net
>>824
他の作品のガンダムと比べたらまぁフォルムは微妙だな
水星のMSじゃなきゃ買ってないしな
でも水星が面白いから作品補正でかなりカッコよく見える

836 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:15:03.37 ID:0mYf4OLS0.net
そもそもの有給とる理由が…

837 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:16:21.74 ID:RobJ/+QSa.net
今からベギルペンデが買えるか心配
流石に人数分は揃えないけど

838 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:17:14.98 ID:o5sFMYMtd.net
>>796
発送用のダンボールや梱包材含めたら利益200円切ってしまうかもしれんな

839 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:17:57.71 ID:8t1ZGAXl0.net
>>796
それを仕事と言い張って
生き甲斐にしてるから仕方ない

840 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:18:15.07 ID:AQGiIK/D0.net
いつでも買えなくなってる現状と生活環境が噛み合ってない人が多いだけだ、言い争うことじゃねぇよ。

841 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:20:24.27 ID:0mYf4OLS0.net
ミカエリスの比率が多くてベギルペンデが割を食って少なくなりそう

842 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:20:56.37 ID:moUT5VZn0.net
>>836
私用によりでOKじゃろ

843 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:22:07.59 ID:7qNOPY4JF.net
>>816
ダリルバルデの発売日は半年前から決まってたプロジェクトの重要な日で休めなかったけど仕事終わって21時過ぎに秋淀着いたら余裕で買えて助かったわ

844 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:23:35.86 ID:3Cgq/19E0.net
>>836
有給に理由はいらないし、一般的な会社だと年に強制で5回休み取らされるだろ?

845 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:23:58.19 ID:moUT5VZn0.net
>>843
近場に買える店あるの羨ましいわ
こっちは地方過ぎて休みじゃないと買いに行けない

846 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:28:22.16 ID:7qNOPY4JF.net
>>845
でも今朝のファラクトは争奪戦だったみたいで開店直後に売り切れるレベルだったみたいだがな
地方よりライバルは多いから入手難易度はある意味上がるんだ

847 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:33:09.11 ID:moUT5VZn0.net
>>846
地方は地方でそもそもの在庫数に難があるからどっちもどっちかなぁ

848 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:34:25.40 ID:f0+r86vUd.net
>>786
お仕事お疲れ様!
責任感がある人だよ。

また、買えるタイミングくるから頑張ってね。

849 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:42:28.44 ID:zCnICu7J0.net
関東の田舎だけどファラクトは100近くは入ったみたいだから9:50分ぐらいに並んだら買えた

850 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:53:20.90 ID:ywd/Jbl+0.net
ここまで読んだ感じだとミカエリスは並ばなくても買える感じなのかな(こうどなじょうほうせん)

851 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 20:59:20.70 ID:puUYYeMi0.net
ファラクトなにか既視感あると思ったら、ヘヴィメタルだった

852 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:02:48.07 ID:rqG9c4ZI0.net
有給を無駄に使って結局買えないままですか。

853 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:07:38.12 ID:GR/hWnpx0.net
>>851
俺はZ系の匂いを感じた
ガブスレイとかああいうの

854 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:09:48.37 ID:GWyOG5Ia0.net
エヴァMark6(ボソッ)

855 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:10:05.49 ID:mzfsGrh10.net
Gレコの機体に似てる気がずっとしてる>ファラクト

856 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:10:50.15 ID:moUT5VZn0.net
コラキに電飾仕込んでソフトプラ棒光らせたいけど電源入れるスペースないからスタンドから配線かなぁ

857 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:12:19.30 ID:p0RlBrAR0.net
ファラクトってなんかHMっぽい

858 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:14:25.38 ID:AQGiIK/D0.net
ファラクトはティターンの新型とか言われても多分違和感ない

859 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:15:25.28 ID:TU/HW5tS0.net
昆虫ぽくて好きになれん

860 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:17:01.65 ID:sLCS9Sat0.net
ファラクト、ヘビーメタルは分かる
アトールとかの派生みたいな

861 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:18:23.07 ID:StWXlxpd0.net
細い手足と背中のスラスターでバイアラン系列に見える

862 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:21:19.14 ID:moUT5VZn0.net
色味が既にティターンズっぽいからMk-2みたいにトリコロールにしたらガンダムっぽさ増すかな?

863 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:23:49.22 ID:9DCrlfoR0.net
ファラクトは既視感があってイケメンツインアイ
パイロット云々は差し置いても
エアリアルと共にガンビットが操作できる機体で派手な演出のカッコ良さもあるからライト、ミーハー層も食い付きそうだけどね

864 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:26:14.77 ID:AQGiIK/D0.net
遠隔型が近接タイプにボコられるシュチエーションが大好物なのでボブにはわからせてほしかったのに

865 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:29:15.86 ID:BVyYM2Qg0.net
機体自体はかっこいいが、ビームの撃ち合いは面白くない

866 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:30:24.85 ID:moUT5VZn0.net
トリコロールファラクト見つけたのでペタリ

https://mobile.twitter.com/ff14fauxanadu/status/1603729613393231873

想像以上にガンダムっぽさが増すけどOOのガ系MSっぽくも見える
(deleted an unsolicited ad)

867 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:33:18.12 ID:mzfsGrh10.net
>>866
色合いから増々Gレコ系に見えてきたw

868 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:33:26.34 ID:AQGiIK/D0.net
Gレコにいても違和感なさそう

869 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:36:46.45 ID:rpc5XQ76a.net
青の色味とかかけ離れてる気がするけどな

870 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:38:44.15 ID:puUYYeMi0.net
ハイヒールや全体的な細身が永野護感あるんやろね
ロングバレルがバスターランチャーとかガブスレイのビームライフルを彷彿させるし

871 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:40:13.41 ID:BVyYM2Qg0.net
なんかガイアギアにも見えてきた

872 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:42:30.34 ID:ABHJUKXa0.net
もうこいつガンダム隠す気さらさらねーな

873 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:55:05.87 ID:BYeuIcRYM.net
ファラクトはバイアラン味があって好きだけど
ただガンダムぽくはないな

874 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 21:59:18.16 ID:GzSSAfxg0.net
ファラクトのBSRさフェダーみたいでかっこいいよね

875 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:02:16.62 ID:GzSSAfxg0.net
思ったんだけどファラクトにフェダー持たせて銃剣格闘させたらカッコいいんじゃね?
俺は持ってないから出来ないけど

876 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:14:36.56 ID:LaX5dWYoM.net
エヴァ3号機というかバルディエルっぽいな
変なところでかなり細身だし
赤い武分も似てる

877 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:18:00.27 ID:K+vbBtTsa.net
>>824
設定画じゃ微妙だと俺も思ったけど
ベースでディスプレイ見たら一気に欲しくなった
バインダーの可動やら見映えが超いいかんじ

スルーせずに予約してれば、今日並ばなくて済んだのにって思ったよ

878 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:24:34.17 ID:o5sFMYMtd.net
>>849
俺も都内だけどビック行ったら二箱入荷したみたいで11時過ぎに並ばずに買えた昼飯食って12時過ぎに寄ったら売り切れてたけど

879 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:25:41.32 ID:sXtu5jPHr.net
初見はコイツだった
https://i.imgur.com/IfC84aX.jpeg

880 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 22:32:49.82 ID:mzfsGrh10.net
AC6も楽しみだね

881 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:13:52.71 ID:o5sFMYMtd.net
>>853
確かにVMsAWrsっぽいデザインだったもんな

882 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:19:05.77 ID:G1p3Xheda.net
>>572
DMMこっちは今日の夜ぐらいに引き落とされて今見たら発送準備中に切り替わってたわ

883 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:25:16.75 ID:uGXfIAE9r.net
>>523
俺はまだ買った物を確かめてないが、クラフタやアイバーのレビューでもちゃんとハマってない感じだった
大丈夫な人もいるみたいなんで、なんかコツがあるのかもしれん

884 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:33:56.65 ID:HiiDpqF+p.net
ファラクト最初見たときダンボール戦機のハンター思い出した

885 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:36:39.66 ID:moUT5VZn0.net
メルカリにファラクト増えてきたなぁ

886 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:39:19.97 ID:sVtCgbFoa.net
あーファラクト欲しいのじゃー

887 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:39:57.34 ID:Kg9dz2++0.net
ファラクト、フェイスオープンするとガンダム顔出てくるのね
本編には出てこなかったが

888 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:41:05.52 ID:k4xzXHHRd.net
>>572
同じく動いてないな
まあそのうち発送されるでしょ

889 :HG名無しさん :2022/12/17(土) 23:43:30.05 ID:IHgm0FVjd.net
DMMはワンテンポツーテンポ遅れる感じ、しかし良心的

890 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:05:40.04 ID:gYByP54O0.net
ガンマカのガンメタル買ってきたけど、想定より黒くない
ほぼ銀」に近いのね

891 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:13:46.69 ID:zYlb47Jo0.net
>>887
え?

892 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:18:02.71 ID:hFKRj7HP0.net
アゴカバーを外すと、よりガンダム顔になるっていうことでしょ

893 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:25:08.95 ID:wnNxv8oY0.net
ファラクトのチンガード外すとガンダム顔に!ってレグナントの頭部はガンダムフェイスと同じで裏設定扱いなんだろうな

894 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 00:52:12.96 ID:4GUIb6uE0.net
>>888
自分は今日変わったから大丈夫だろ
別のやつが発送されるまで2日くらいかかったから来るのは火曜か水曜くらいかな

895 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 01:06:12.74 ID:MmnLeZe30.net
ファラクト買えんかっよう
まぁ来月の再販分ビデオ屋で確保してるから大人しく待つ
どうせ作るのだいぶ先だし

896 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 02:10:00.92 ID:Tgc337+/0.net
ファラクトは肩の穴ぼこ埋めたい
もしかしたら追加装備とかあるかもしれんけど

897 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 03:53:15.43 ID:e6Kk8hc50.net
>>896
30MMのオプション辺りに蓋パーツ有ったはず

898 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 04:56:32.69 ID:VqZ4LzBUd.net
>>702
これだから阪国人は

899 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 05:10:23.23 ID:S0RORrsKM.net
>>702
他人に流されやすい習性の日本人故に
乗っかっとくわ

900 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 05:29:10.60 ID:f6CPbIqc0.net
今2話見るといろいろわかるよな
Cパートでダリルバルデがオートパイロットの量産ティランザを標的機っぽく使ってたり

901 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 05:32:29.34 ID:uwGRVIjB0.net
>>900
(それは放送時点でわかると思う)

902 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 05:35:55.68 ID:b4UDl6Ov0.net
いまさら見直さないとわからないっていったい何を見てたんや?

903 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 06:24:34.72 ID:BJWraxPe0.net
今日は放送休みか
ED見ない派だからCパート見逃しがちだし俺も見直そうかなぁ

904 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:27:50.68 ID:F4fzC4ncd.net
10年ぶりぐらいにガンプラ組んだがマジでよく出来てんなあ
合わせ目消しとかゲート処理ほぼ無しなんて凄えじゃねぇか…

905 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:31:43.02 ID:nyoNT+wSr.net
>>904
ゲート跡の処理のこと言っとるんか?
「ほぼ無し」で済む訳ないやろ

906 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:50:55.00 ID:Z18ShqEB0.net
白化しにくいって言いたいんじゃ

907 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 07:57:17.41 ID:hFKRj7HP0.net
この10年あたりでの劇的な変化といえばKPS

908 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 08:01:04.32 ID:e6Kk8hc50.net
白化に関してはほぼ使用ツールと使い方の問題のような

909 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 08:02:42.16 ID:EIV6hrdsd.net
基本スケモしか組まんからそれに比べて意味なんだわ
誤解を招いて申し訳ない

910 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 08:05:05.91 ID:GN9qai+90.net
>>702
おはよう、作品のうpはよ

911 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 08:12:32.68 ID:uwGRVIjB0.net
>>909
普段作ってるものでも感想変わるよね
水星プラモはそこらへんの手間減らすようによくできてると思うよ、ディランザは盛大な合わせ目あったけどもw

912 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d5b-yt+A [218.228.235.225]):2022/12/18(日) 08:26:33.92 ID:xhOfF8ax0.net
ディランザだけなんであんな真っ二つにしたんだろな
いくらでもなんとかなっただろうに

913 :HG名無しさん (ワッチョイ 81b8-6hyY [220.102.4.231]):2022/12/18(日) 08:28:37.53 ID:NWEQ0cHY0.net
自分より上手い人を尊敬するのはモデラーとして当然では?
最近ハジマタやつなんか下手くその決まってるんだから、宇宙世紀から入った人間には勝てんよ

914 :HG名無しさん (スッップ Sda2-5Liq [49.98.131.130]):2022/12/18(日) 08:29:57.27 ID:Vsd5znvWd.net
機体特性だろうね

ベギルベウ、アンチドートと近接武器

エアリアル、ルブリス、ビットシステム

ダリルバルデ、ドローンによる自動補助システム

ファラクト、ビットによるスタン効果

ディランザ、輪切りにされるやられ役

915 :HG名無しさん (ワッチョイ c25d-e5AJ [221.114.149.209]):2022/12/18(日) 08:55:24.99 ID:hFKRj7HP0.net
>>914
真っ二つっていうのは脚部の合わせ目の話でしょ

916 :HG名無しさん (オッペケ Sr11-fPUZ [126.255.105.53]):2022/12/18(日) 08:59:36.25 ID:nyoNT+wSr.net
>>914
一生懸命機体並べてネタを書いたのに
ディランザを作ってないことがバレて微笑ましい感じに

917 :HG名無しさん (ロソーン FF0d-eVt3 [210.227.19.67]):2022/12/18(日) 08:59:58.37 ID:96cTgUYQF.net
自分の作品を握りしめて行列に向かって見せつける>>702さんを見れるのは大阪だけ
これならの梅田ヨドバシは見物ですね

918 :HG名無しさん (ワッチョイ fd96-FRmd [106.72.151.192]):2022/12/18(日) 09:01:55.00 ID:ySU0kxWj0.net
まだ未視聴だけど、ビルドファイターって多分そういうアニメなんだろうな

919 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:03:47.39 ID:rrF75ub6M.net
昭和のホビー漫画のキャラにいそう

920 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:20:47.43 ID:B2HKo8SX0.net
>>917
みんなで「ヘタクソっすね〜」

921 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:41:10.92 ID:SypXcXKca.net
>>702
時間かけて作ってるやつはたくさん買わなくていいんだから列譲れよ

922 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:47:01.34 ID:nyoNT+wSr.net
>>702 モテ過ぎやろ

923 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:48:22.73 ID:NWEQ0cHY0.net
今回の一件で分かったコと、今作からガンプラ始めたて子がけっこういる

924 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 09:54:28.19 ID:ySU0kxWj0.net
そういえば今回のファラクトで色分けが出来てないのって角の先端だけ?

925 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 10:32:56.31 ID:U9toBjnQr.net
デミトレはさすがにいらん

926 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 10:45:33.44 ID:1F/fVbR70.net
デミトレーナーの拡張セットだけしか売ってなかったけど購入してダイアクロンの玩具に持たせたり付けたりして遊んでるわ

927 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 10:53:59.00 ID:P1+sVajL0.net
>>923
バンダイの思惑通りに新規顧客開拓ができてるかもね

日曜日の午後とかに売り場で探してる若い人を見かけるけど
その時間ではもう売り切れだ
かなり機会損失してる

928 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:02:00.01 ID:3tVRBkBbM.net
ガンダム全部見てるけどガンプラまで買おうと思ったのは00以来だわ

929 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:16:13.23 ID:miuCdVly0.net
MG派の人にもHGを買わせたHGエアリアルは偉大だと思う

930 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:18:55.65 ID:KHS6WYZQ0.net
メイジンカワグチって、普通に痛いオッサンやったんな。

スレッタをイジメる老人ばかりで若者がいないから新規の若者を呼び込みに行くって、水星はまんまガノタの縮図やったんか

931 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:19:43.40 ID:kHzXtYSer.net
>>926
ダイアクロンか
ジジイ垂涎の玩具やね

932 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:20:54.43 ID:kHzXtYSer.net
川口氏の発言はパチラーを炙り出す試金石やな

933 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:22:40.94 ID:NWEQ0cHY0.net
この発言擁護する人はいないと思うけどな
パチ組でも良い、ただし順番は守っておくれ

934 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:24:37.76 ID:P0wG2eLHa.net
まさかスレッタとミオリネ素組で百合ポーズさせて飾ってるバカおらんよな

935 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:25:33.60 ID:QrtBflqY0.net
Amazonでディランザ緑が1660円

936 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:26:44.61 ID:bB5CeBRzM.net
マジで新規追い出し老害ムーブしてて悲しい

937 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:29:36.00 ID:Oc4r2qOld.net
>>935
ディランザさんは近所のおもちゃ屋にも売れ残ってる

938 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:30:01.78 ID:D0mCxlTO0.net
メーカー側の人間がこんな発言するんだから、モデル誌のライターが買う努力がどうのだの、このスレで下手くそは列の後ろに行けだのも本気で言ってんだろうなって思うわ…

939 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:33:30.81 ID:l3mEkWLIr.net
文章をよく読んでない奴が喚き散らしてるだけにしか見えんけどな、Twitterのトレンドにもパチ組みって出てきてるしプチ炎上しとるな…

940 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:34:52.21 ID:qnLsLam1a.net
あほくせえ
好きに組んで飾りゃええ

941 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:37:23.46 ID:wm/WRQpOM.net
>>939
よく読んでもモデラーはこうあるべき論で
そんなカテゴリに入る前の段階の初心者には的外れな発言にしか見えない

942 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:39:26.57 ID:m1PJ9NLDr.net
好きな物を好きに作るのは自由だと思うけどね
周りに迷惑をかけてる訳でもないし

943 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:41:54.84 ID:bB5CeBRzM.net
今回ので興味を持って、模型もう少しやってみようと思ったヤツが、最初に目にするのがコレかも知れないとか考えないんだろな

944 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:45:22.83 ID:m1PJ9NLDr.net
小3の甥っ子がチュチュ機を作ってるけど
ただ作るだけでも苦労してるし
そんな子供相手に川口はあーだこーだと理屈を唱えるのか!?

945 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:45:53.41 ID:D0mCxlTO0.net
3万人フォロワーいるのにまた思い切った発言だよなとは思うわ
今はちょっとしたことですぐ揚げ足取りされるんだし、最近デビューした方は墨入れ等にも挑戦していってほしいですね。くらいにしとけばいいのに

946 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:47:59.24 ID:Cj/tf4M1d.net
>>944
そんな相手に言ってると思ったんならあんたが病気だわ

947 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:48:41.24 ID:FXG4DGiD0.net
俺も典型的な老害発言だなぁとは思うけど
素組みでいいじゃんって言われちゃったら名人からしたら自分の今までの人生が否定されちゃうからな
というかそういうの言われまくって色々溜まってたんだろ

948 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:49:07.50 ID:m1PJ9NLDr.net
長年ガンダムやガンプラに携わると
初心を忘れてしまいがち

949 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:49:22.79 ID:gF2Og9gHr.net
>>946
確かにw
そんなに川口氏が憎いのかw

950 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:49:51.72 ID:KHS6WYZQ0.net
>>946
環境に甘んじるのはダメらしい
https://i.imgur.com/SZttBrW.jpg

951 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:51:30.62 ID:m1PJ9NLDr.net
>>946
初心者の中には大人も子供も色んな人がいるって言ってんの

952 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:51:35.37 ID:gF2Og9gHr.net
>>950
まあ、川口氏の意見も正論やろ
あとスレ立てよろ

953 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:54:13.84 ID:KHS6WYZQ0.net
スレ立てたった・マーキュリー

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1671332004/

954 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:54:42.59 ID:m1PJ9NLDr.net
自分の物を好きに作る事がどうしていけないのか?

955 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:56:21.80 ID:JUSB3vYrr.net
おちつけ

956 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:57:24.92 ID:JkaXlcNLM.net
一手間加えるとガンプラはともっと魅力的になるので、初心者の方はぜひ挑戦してみてほしい
くらいの発言ならええのにな

957 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:58:34.49 ID:FXG4DGiD0.net
そもそもなんかよく質問されるけどちゃんと作ってるって感じの奴じゃない人ばっかりから質問くるんだけどから始まってる話だからなぁ

958 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 11:58:38.49 ID:hFKRj7HP0.net
ファラクト発売祭りの後は川口祭り
ところで関西人にはピンとこないが西川口というパラダイスがあると聞く

959 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:00:09.31 ID:B75gkbT10.net
そういう人なんだと思っとけばいい
そんなのいちいち吊し上げたらそれ以上のしょうもない人になっちまう

960 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:01:23.91 ID:m1PJ9NLDr.net
川口名人が言うように
ガンプラのパチ組み✕でも良いよ
それなら名人の禿も✕

・新規のファンを掴むのに名人が禿はマイナス

961 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:02:04.90 ID:KMwDhcIHM.net
>>953おつ
>>953おつ
希望のひかり~

962 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:03:33.06 ID:miuCdVly0.net
>>953

まあ水星からガンプラに入った層とか川口のツイッターなんか覗きにいかないだろうし…
みんな他の作品を見て少しずつより良くしたくなっていくでしょ

963 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:06:11.68 ID:wm/WRQpOM.net
>>957
やりたいけど何やっていいか解らない、
何が解らないか解らないって人の方が大多数だからね
そんな人達にモデラー論振りかざしてもな

964 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:11:15.00 ID:YwYeJhyyM.net
この発言あるまで話題にすらしてなかったのに叩ける材料出たと思ったらこれだからな
ほんとに広報の一環とは言え大変だと思うよ

965 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:15:15.92 ID:FXG4DGiD0.net
>>963
だからそういうやつらにまずとりあえず色々作ってみろじゃなきゃ分からんだろって答えるって言っていて
その上でというか色々自分で試して作ってみようって思わなかったの?って言ってるんだぞあいつ
モデラー側からしたら老害と分かりつつも言いたくなるんじゃろ

966 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:26:17.79 ID:miuCdVly0.net
でも何人かの有名モデラーの中の1人くらいはこのくらいのこと言っても良いんじゃね?
と思わなくもない

初心者に優しいタイプのモデラーはわりとたくさんいるから
発展していくことの重要性を強く押し出していくタイプの名人がいてもさ

967 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:31:40.32 ID:wm/WRQpOM.net
>>965
「試してみないと思わないんだろうか」
って試すことすら解らない人達に言っても反感買うだけだよ

968 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:34:54.34 ID:SMb9NX2PM.net
ファラクトは零細転売はいるだろうけど本筋は6掛け7掛けで仕入れてる小売や問屋が転売してんだよ
身内のいい小遣い稼ぎでやってる系だから無くならんわな

969 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:40:15.33 ID:l3mEkWLIr.net
今の時勢摩耗して心が繊細になってる人とか叩けるならなんでもいいサイコな人が増えてるから思った事あっても発信しちゃだめなんだよなぁ…

970 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:42:19.81 ID:bYbr4s8sd.net
>>966
それも正しいが、企業の看板背負った人がその立場で発言していい内容ではないね
広報の立場なら尚更道を指し示してやらんとダメだよ

その辺のネイルサロンのおねーさん捕まえてきてやらせたほうがいいんじゃないか
ヤスリがけも塗装も接客も上手だろ

971 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:45:56.77 ID:QW6qH05P0.net
高橋名人や毛利名人や橋本名人だったら何て言うだろう

972 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:53:22.38 ID:b0w26HaA0.net
なんか遅れてなんだけど、フルメカニクスのエアリアル欲しくなってるよ…
再販の予約またできる様にならんかな?

シェルユニット、青色パーツ(9話再現)って付かないのかな?

973 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:53:27.05 ID:hFKRj7HP0.net
>>971
「プラモデル、そんなに作ったことないんです すみません」

974 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 12:56:14.63 ID:K3IBVQtPM.net
他の業界でこういう人見たことないけどな
例えば釣りでサビキ釣りはクソ!高い道具買って本格的な釣りやれみたいなこと言ったら100%干されるし

975 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:00:05.99 ID:28uOZ11a0.net
>>909
いや君の感想で正しいよ
最近のはタッチゲートっていって子供が作っても跡が目立ちづらいようになってる
積んでるだけだと分からんだろうけど
モデラーの感覚では薄刃で仕上げづらいから難易度上がったらしいがな

976 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:06:37.09 ID:xhOfF8ax0.net
仕事ならこうやるべき、これが正解とかあってもいいけど
あいつらは仕事だがこっちは鼻ほじりながら適当に組んでるだけだしおまえらに言われる筋合いないわと言ってきた

977 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:06:41.02 ID:A6kukKXO0.net
>>958
西の飛田新地、東の西川口とか言われてたな
だが今は全滅して中国人のパラダイスになってるぞ

978 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:07:25.85 ID:SMb9NX2PM.net
事実だよメ●ボがやっていたことだし
ビル建てるぐらい儲けていてあそこだけな訳ありえないし
スレッタのあまり具合見ていると再販量に押されて初回に絞った転売に切り替えたみたいだけど出荷の少ない再販は相変わらず狩られ続けると思う

979 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:07:40.86 ID:LggYIIwN0.net
そこまで言うならガンプラのスナップフィットと色プラやめてグレー一色成形にしてくれ

980 :HG名無しさん (ワッチョイ 6d5b-yt+A [218.228.235.225]):2022/12/18(日) 13:08:14.77 ID:xhOfF8ax0.net
そもそも
あの発言はガンプラの進化と趣味の多様性に反してるね
まぁそんなことすらも考えないからの発言だし

981 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-3lZj [1.73.143.222 [上級国民]]):2022/12/18(日) 13:10:21.82 ID:FXG4DGiD0.net
Twitterみたいなところで主語ちゃんと明確にしないで言ってる川口が100%悪いわけだけど
こうやって別に言われて無い奴らが勘違いして自分達に言ってると思い込んで叩き出すってのが笑いどころではあるな

982 :HG名無しさん (ワッチョイ 399d-f1Bs [126.26.226.66]):2022/12/18(日) 13:14:07.05 ID:JYD6ypQH0.net
川口名人よ ガンプラは自由では無かったのか…

983 :HG名無しさん (ワッチョイ e93c-sLkO [180.20.199.94]):2022/12/18(日) 13:15:38.39 ID:Tgc337+/0.net
いつも通りじゃん
あの人あんな感じだよ「ガンプラは自由だ」のセリフの時もああだったし

984 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-ytDT [125.31.119.206]):2022/12/18(日) 13:19:07.24 ID:MwNVG6o80.net
ベースの生放送観てても通常運転という感じだよな
人によっては嫌味なこじらせプラモおじと思われても仕方ない

985 :HG名無しさん (ワッチョイ 2e21-Mpuq [121.94.83.190]):2022/12/18(日) 13:19:14.40 ID:A6kukKXO0.net
>>974
釣り界隈だとエサ釣りやバス以外の魚を狙う釣り人を見下すバサー(ブラックバスをルアーで釣る人)とか山程居たけどな

こっちだと「宇宙世紀以外のガンダムは認めないし、パチ組なんて小学校で卒業しろ」みたいな感じか

986 :HG名無しさん (スップー Sd02-VNsq [1.73.10.179]):2022/12/18(日) 13:20:39.41 ID:seyUffGfd.net
そう
学生時代からあんな感じ

987 :HG名無しさん (ドコグロ MM15-pAUl [122.135.184.53]):2022/12/18(日) 13:21:22.16 ID:+8YQrD1AM.net
実際水プラ見てみればこんな質問されても困るだろうってのばっかだからな

988 :HG名無しさん (テテンテンテン MMe6-Htzc [133.106.220.156]):2022/12/18(日) 13:33:27.09 ID:SYXdUyzPM.net
曖昧な質問をしてくる人が出てきた
ことを商機と思わないんだろうか

って返したいね

989 :HG名無しさん (ワッチョイ c25d-bO8X [221.241.20.250]):2022/12/18(日) 13:35:33.35 ID:MmnLeZe30.net
イオンで普通にスレッタ売ってるんだがw

990 :HG名無しさん (スフッ Sda2-vNwd [49.104.15.96]):2022/12/18(日) 13:40:43.93 ID:EMG2ft+ad.net
>>933
ダッサ
(ワッチョイ 81b8-6hyY [220.102.4.231])
(ワッチョイ 02b8-6hyY [125.199.23.216])

991 :HG名無しさん (ワッチョイ 1123-0oHu [182.166.26.85]):2022/12/18(日) 13:42:34.92 ID:HCl4QEoJ0.net
なにまだ名人の呟きのこと話題にしてんの

992 :HG名無しさん (ワッチョイ deb6-3lZj [1.73.143.222 [上級国民]]):2022/12/18(日) 13:43:58.72 ID:FXG4DGiD0.net
>>988
なんか論破すること自体がもう目的になってそうだけど
基本的に川口って老害思考だから
「全く思いませんね。そもそもそういう人達は良いお客様にはならないでしょ」ぐらい言ってくるぞ

993 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:45:58.65 ID:JYD6ypQH0.net
人はこんなにも劣化するのか…悲しいね

994 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:50:53.92 ID:HCl4QEoJ0.net
塗装に魂を引かれた人類どもめ

995 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 13:52:41.48 ID:EMG2ft+ad.net
しかしねえ…プラスチックの質感を隠し切った全塗装作品はカッコいいのだから…

996 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 14:26:04.39 ID:B7kJaHxjM.net
>>992
消費者の答えもまったく思いませんね
と同じ事になるって
思わなかったのかなってね

997 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 14:27:56.00 ID:+62Y/73kd.net
尼たぬき

998 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 14:41:50.93 ID:Ke9g0qKs0.net
尼たぬき2737円になっとるで

999 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 14:56:10.77 ID:HCl4QEoJ0.net
あるけど3500じゃん

1000 :HG名無しさん :2022/12/18(日) 14:59:07.78 ID:cDA+H+Qr0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200