2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国産プラモデル総合スレ Part2

1 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:11:28.39 ID:70z0LYN2p.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

頭に↑を2行重ねてスレ立てしてください

中国産プラモデル全般を語るスレ
他所に迷惑かけずここで好きなだけ語ってくれ

関連スレ
美少女プラモデル総合スレ98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1670982162/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 もしも立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします
 また>>970以外が立てる場合は必ず宣言してから立ててください

中国産プラモデル総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1631498808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:12:15.69 ID:70z0LYN2p.net
中華プラモ等検索ワード

御模堂:ATKgirl(アラクネ、四神シリーズ、フランケンなど)
MOMOLING:神道物語(豊臣秀羽、織田奈々)
NUKE MATRIX:雛蜂、Fantasy girls(狐少女、兎少女、人魚、ハーピー、吸血鬼、ケンタウルス、ケルベロス、双子鬼も多分ここ)
将魂姫(SYOKON-KI):三国少女伝(関羽とか)、七罪シリーズ
橘猫工業(Orange Cat industry):C.A.T-00、アーテリーギア系
fiftyseven:アーマードパペット
Voyager model:project witch
(メンテポッドみたいなものも含む)
異次元重工業:ナコルル、不知火舞

大火鳥玩具:魔姫変形シリーズ
蝸之殻:ブンちゃんとか、完成品フィギュアのメーカー

Amazonで検索かけると基本全て「ATKgirl」、あるいは「機甲少女」名義となっている

3 :HG名無しさん :2022/12/19(月) 18:12:40.76 ID:70z0LYN2p.net
>>2は少し古いので要更新

4 :HG名無しさん :2022/12/20(火) 14:45:44.46 ID:AovyEkeF0.net
ハーピーの祖体組んだけどかっこよすぎる。俺が欲しかったのはこれなんだよ。壽屋やバンダイみたいに萌え萌えして男に媚びまくった美プラはもうたくさん。サイバーフォレスト最高。

5 :HG名無しさん (ワッチョイ 0233-pG9N [125.203.129.58]):2022/12/23(金) 00:00:11.13 ID:NmvTHZ/K0.net
ハチ以外のヌークは組んだけどハーピーは個人的にはイマイチだったな。デザインとかは全然悪く無いんだが、同じ羽根を4枚作るの嫌がらせですわ。4枚羽根背中に付けると重過ぎて台座が耐えられなかったりメカボディにスキンの肩がはまらなかったり首が上に向けられなかったりと割とかゆいところに手が届かないんよ。コイツは素体?モードにしてキツネのナイフでも持たせてファイテンポーズ取らせるのが1番しっくりきたわ。

6 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 06:29:48.37 ID:wUfXODxm0.net
狐、卯と比べると
スラッとしてるからね
たしかにナイフが合いそう

7 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 06:32:06.51 ID:wUfXODxm0.net
>>1


8 :HG名無しさん :2022/12/23(金) 08:43:25.58 ID:NVZeI9lm0.net
>>4
前スレ埋まる前に書き込むな

9 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 14:15:56.96 ID:CitQWYkD0.net
将魂姫の牛買ってきたー♪

10 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 15:10:30.92 ID:pEjbeSIup.net
ついに鼠も5000円を切ったか…>将魂姫
そもそもかなり安めの価格設定なのに値崩れすると破格ってレベルじゃなくなるな

11 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 15:39:35.51 ID:46WiY/da0.net
将魂姫シリーズは値崩れ凄いイメージあるな。牛一時期3000円台なってたし。逆にヌークはあまり値段の変動ないな。

12 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 15:52:40.40 ID:bjlgQTe80.net
蜂が一時期4000円切ったくらいかね
鳥が安くならないかなーって狙ってるけど魚の方は出来も良いし値崩れしなさそうだから先にこっちを買いそうだ

13 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 16:33:51.60 ID:46WiY/da0.net
人魚は出来にケチつけるところが今んとこ思いつかん。ポロポロ取れるところも今のところ無いし関節も今までのなんやってん?って位調節されてて金属ヤスリもシリコンスプレーも要らんかった。うさぎが1番のお気に入りだが出来に関しては人魚が文句無し。

14 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 16:48:04.26 ID:XE8oyrzw0.net
>>11
ハーピーの童友社版が昨日から5700円になってるぞ

15 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 18:36:55.12 ID:XE8oyrzw0.net
んん〜?ホビーサーチに将魂姫の新作が2体来てるが今までに比べて劇的に値段が上がってるな?
聞いたことないとこだが童友社みたいに妙なメーカーが間に入ったっぽいな

16 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 18:45:46.37 ID:46WiY/da0.net
フランケンは楽しみだ。ATKガールだっけか?メーカー初めてだから出来はどんなもんなんだろうな。とりあえず送料無料なったらアマでポチるわ。

17 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 20:35:26.37 ID:+x7svtQe0.net
nukeの4体の出来の良さが飛び抜けてる。国産美プラたくさんもってたが全部売ったよ、もう国産じゃnukeに追い付けないもん。

18 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 21:03:40.11 ID:46WiY/da0.net
ヌーク確かに出来は大半の国産にも引けは取らんとは思うが流石にヌークよりも出来の良い国産はあるとは思うがな。人魚の出来はちょっと異次元だが。

ヌーク4体組んだが前にも書いたんだが個人的には鳥がちょっと残念な出来だった。ぶっちゃけ素体で飾ってる。後文句付けるとしたら台座がそこそこ貧弱なのと俺の1番のお気に入りのうさぎの顔がサンプル?違うとこよ。製品でも十分合格点だがサンプルの顔が可愛すぎる。製品は目が大き過ぎてより過ぎなんだよ。サンプルの顔に近いアイデカールあったら紹介してくれいやマジで。

19 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 21:14:01.90 ID:XE8oyrzw0.net
そこまで凄いのか人魚
将魂姫の鼠も顔造形のレベルアップぶりとメタリックの発色の良さに驚いたが
まあ総合的なクオリティじゃまだ長年技術貯めてきたブキヤに及ばないがコスパじゃ完全にぶっちぎってる…というかもうガンプラ並みだと思う
この先円安が続けばさらに厳しいことになってくるだろうしウカウカしてはいられんだろう

20 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 22:01:10.86 ID:+x7svtQe0.net
ブキヤなぁ出来いいんだけど拡張性と萌えやエロを重視しすぎてて滑ってる感がある、武器もって戦うならかっこよくなきゃだめだよ。それこそハーピーみたいに頬からの流血表現とか最高ですわ。

21 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 22:06:45.53 ID:+x7svtQe0.net
後次から次に高額な新商品出すのも完全な悪手、ユーザー追い詰めるだけだよ。中華キット位の発売ペースが理想だと思う。

22 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 22:58:43.18 ID:xLINJxW0d.net
ブキヤはバリエが多いのも問題だな
フレズやマガツキドゥルガー系出し過ぎだ

23 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 23:26:23.94 ID:46WiY/da0.net
別にどれだけ出ても全部買わなきゃいけない訳でもないんだし出る分には全然ええやろ?出たもんは全部買わなきゃいけない決まりでもあるのか?俺もヌーク好きだがハチは買う気せんぞ?

24 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 23:32:45.54 ID:CitQWYkD0.net
まあ、その辺は人それぞれだ。
ワシだって金はあまり無いが、あれもこれもと欲しくなるからなーw

25 :HG名無しさん :2022/12/24(土) 23:53:19.38 ID:bjlgQTe80.net
蜂はデザイン的にはまあそこそこだったけどお乳首にやられてポチっちゃった…
日本もDA以外にもっとエッチな美プラ増えろ

26 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 00:04:51.11 ID:+arVLYqZa.net
分かるわ欲しいものだけ買えばいい、リリーベルと鼠と錦しか買ってない。

27 :HG名無しさん :2022/12/25(日) 00:25:02.96 ID:7MyQ9xV00.net
巴啦啦小魔仙が気になっているわ

28 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 11:17:19.16 ID:30fWZEIl0.net
https://i.imgur.com/m9WrTR5.jpg
マーメイドはアイデカールが30以上ついてたから色々試したくなる

29 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 12:37:31.38 ID:NE9PN3DYa.net
2Pカラーみたいでカッコいいな。中華キッドなぜかのっぺらフェイスにアイデカールがかなり付属するな。コスパ考えたらガンプラすら超えてる気がする。人魚国産でアマ値段7500なんて出せんだろこれ。

30 :HG名無しさん (スッップ Sd70-IV3Y [49.98.163.158]):2022/12/26(月) 13:30:11.72 ID:xOWrhauJd.net
>>28
メチャかっけー
元の成型色も綺麗だと思ったけど、塗るとより良い仕上がりになるな

31 :HG名無しさん (ブーイモ MM1e-vUgx [163.49.210.45]):2022/12/26(月) 13:53:24.83 ID:qjTVcOXkM.net
赤目いいな

32 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 19:46:46.72 ID:FxnVuw/N0.net
>>28
パンツがブーメランパンツみたいでいいな、なんかエロい

33 :HG名無しさん :2022/12/26(月) 22:29:02.00 ID:/ATBJ78d0.net
ホビサに猫忍者がさらに2体来てるな
基本構造は青と同じでカラーリングと武装が違うだけみたいだが

34 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:12:21.92 ID:wJvlr+AC0.net
まーた本スレが荒れてんなぁ…コッチで好きなだけ語ればいいのに

結局年内に人魚が来ないんだけどォォォォ!

35 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:16:55.78 ID:69MSf2QM0.net
向こうは中華ってだけで仇のように食いついてくるヤツ多いからなぁ。中華娘に金でもひねられたのか?って思ってるわ。

36 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:46:24.72 ID:qqsYP3thd.net
錦衣衛組んでるけど途中でだれてくるぜ…

37 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:55:26.40 ID:69MSf2QM0.net
人魚これ出来の次元が他と違い過ぎるな。総合なんかで語ると食いちぎられる位噛みつかれそうだがこれに勝てる出来の美プラちょっと思いつかんぞ?総合ではもちろん国産キッドの方がまだまだぜんぜん作りとか可愛さとか上だがコイツだけは異常だ。アマでコレが75Kで買えるとか昨今の情勢からでも値段バクってるし。

38 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 18:11:43.46 ID:SaEWxn+n0.net
あんまり褒めると値上げするからやめて

39 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 19:07:27.28 ID:CvHA2iVKd.net
だな、今ヌーク徐々に下がって来てるから
アゲルのは止めましょう

40 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:06:57.36 ID:u6JTHOeRa.net
nukeの蜂狐兎と来て鳥の祖体まで組んだとこだけど人魚これより出来いいとか何の冗談だよ、狐の時点で出来よすぎて衝撃うけてたのに。

41 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:33:21.49 ID:Fxg5M3VW0.net
丑牛、牛モチーフで武器が大型ハンマーとなると、クウガと戦わせたくなるw

42 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 00:12:41.38 ID:2LoVn9kI0.net
>>40
思い入れ補正で美プラ1番のお気に入りはウサギだが現状組んだ最高傑作は国産含めて人魚だわ。とにかくよく出来てるわプレイバリューボリューム凄いわ値段もアマ価格75Kとバクってるわで貶すところが思い付かん。関節も金属ヤスリシリコンスプレー全くいらんかった。むりくりケチ付けるなら箱絵と実物の顔がまるで違うんと尖ったパーツで指グサやって内出血の跡が未だに取れん位か。

43 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 00:23:51.62 ID:ZK/RQGbQa.net
そりゃ楽しみだ。まだ組まずに最後までとっておくよ。その前に牛、鼠、関羽、馬超、猫忍者、太公望、アルテミス等大量の中華美プラを何とかせねば。

44 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 00:39:34.59 ID:IfEmscHv0.net
人魚マジで良かったわ
動かしてて楽しいんだけど、思うに人魚というモチーフの動きが想像しやすいのがポイントよね

わりと他の美プラの武装って武器に見える気がするレベルが多いから想像の幅が狭くなっちゃう
単純にルミティアみたいな空想生物そのままのわかりやすい方が良い
その中でも人魚というレアなセレクトで、それに応える可動の良さとかホント隙がなかった

45 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 00:46:31.92 ID:2LoVn9kI0.net
美プラじゃ無いが中華キッドで気になってるのが青いモビルスーツみたいなやつだな。名前忘れたけど。モビルスーツてかスパロボのリアル系主人公機って感じか。ガンダムフェイスじゃなくてバイザーフェイスなのがポイント高い。後はプラモじゃ無いけどウサギモチーフのロボも気になってはいる。

46 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:41:19.25 ID:xyQMqhMI0.net
白虎、あとメカ腕片方で完成。
思った以上に作りがいがある(時間がかかるとも言う)キットだわw

47 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:24:40.35 ID:FEDW4zEha.net
>>45
鳥モチーフのやつもあるらしいが国内導入ないんだろうかね?
初弾のヤツがどれだけ売れたんだか知らんが

48 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:29:08.89 ID:9Lv4fg11d.net
>>42
75kだと75000になるぞw

49 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:18:32.60 ID:DULhY56+M.net
パーフェクトグレード美プラの値段だな
確かにバグってるわ

50 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:39:03.38 ID:qVoP93L+0.net
>>46
奴は四聖獣の中で1番の小物…1番組みやすいという意味で
後発に行くほどダブル素体で無駄にパーツ数が増加しさらに金型がくたびれて来たのか合いが悪かったりで難易度上がってるんだよな…

51 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 08:44:06.33 ID:eryQ9gAe0.net
自分へのお年玉として青龍ロボ、ストライクシャドー、月夜審判、白虎龍○丸、ジェネシス辺りから一体欲しいがここらへんの中華の上位キットまだ組んだことないんだよなー。完成まで持ってけるかどうか、何かあっても完全自己責任だし不安だぜ。

52 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 08:56:31.25 ID:/prq/pDk0.net
最大の問題がパーツ請求できないことだからな
その辺ウェーブ が代理に入ってる奴は空気が読めてる
よって大安心にてエストエイル初回版を予約できるってわけだ

53 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 10:10:37.75 ID:ar6ES8Yja.net
いやまぁ当然エストは買ってあるんだけどね。まぁエスト組み立てて様子見てから挑む事にする。上に挙げた機体達すぐに買うのは流石に躊躇するわ。

54 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:59:40.87 ID:CkNjeZgPd.net
機甲の城……

55 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:32:50.76 ID:gyKCdnCsa.net
尼でハーピー送料含めて5200円か、お得だな。

56 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:57:37.71 ID:1QJ97Uda0.net
ハーピーはあの羽根を4枚組まされると言う地獄。

57 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 11:53:22.36 ID:Kwcr1oyqr.net
ハービーって安い方のはプロトタイプとかで二種類あるんじゃないの?

58 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:31:26.00 ID:eaudVxGt0.net
ハーピー5000円台は破格すぎる…
並みのメガミフレガの倍くらいのボリュームあるぞアレ

59 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:38:44.57 ID:1QJ97Uda0.net
中華キッドの値段と内容の釣り合いの無さは国産プラモじゃあり得ないからなぁ。現状アマで7.5Kで買える人魚とか国産なら倍はするだろって感じする。

プラモじゃ無いが中華の美少女フィギュアとかどうなんだ?今予約受け付けてるヤツ何体か欲しいヤツあるがイラストだけでモノ解らんから買うに買えん。

60 :HG名無しさん (ワッチョイ 1793-0O8E [118.87.74.228]):2023/01/02(月) 14:47:33.35 ID:xRQvZpOL0.net
別にケチ付けてるわけじゃないんだけどずっとキットをキッドと言ってる人がいてすごく気になる…
山本キッドかと

61 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 15:56:35.26 ID:bhQqrqz0a.net
一番メジャーなスネイルシェルのフィギュアとか買っとけばいいんじゃないの。まぁフィギュアも中華プラモと一緒で自己完結、完全自己責任になるんだろうが。

62 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:02:40.48 ID:KTr5em1M0.net
新しいメーカーのやつ良いなと思ったけどこのボリュームでこの値段は高いな。
完全塗装済みとか書いてあるからこれが値段高騰の理由か。

63 :HG名無しさん (ワッチョイ 8733-TwI4 [60.34.91.122]):2023/01/02(月) 19:24:46.29 ID:CNquJMI60.net
バケモノきたな
https://i.imgur.com/v8iIjgw.jpg

64 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:46:48.95 ID:eaudVxGt0.net
…なんかのラスボスですか?

65 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:52:18.19 ID:FP2+UYpca.net
ああそれかつべで紹介動画みた。みた感じ今までの中華キットでも最大ボリュームみたいだな。是非とも尼にきて欲しい。つってもおっかなくて買わねーけど。

66 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:54:24.96 ID:eaudVxGt0.net
間にプラッツかウェーブが入ってくれたら買う
何ならAmazonでもいい
とにかく欠品があった時にちゃんとした対応してくれて童友社みたいにボラないとこ

67 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:07:19.78 ID:PmvoTVqG0.net
頭おかしいだろw
買うわw

68 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:13:35.22 ID:ngEf7EuRa.net
まじで買うの?wもろガンダム顔だからwabeや童友社が間に入ることはないだろうしまぁ尼だろうな。パーツ紛失したら一発アウトだろうな。

69 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:17:13.93 ID:PmvoTVqG0.net
買う買うw
まぁリスクはあるだろうけどこういうアホみたいなキットは作ってみたいじゃん

70 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:23:33.60 ID:n8Ga1B40r.net
今ちまちま暇なときに月夜審判作ってるけどこれも買うわ

71 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:46:25.53 ID:CNquJMI60.net
画像だとわからんけど14ってのは使われてる成形色の数っぽいからまじ色分けやヴぁい

72 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:49:04.09 ID:E7S+6h3b0.net
凄いけど誰かのレビュー観てすげーなで満足して終わる未来が見えるわ。

73 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:03:48.03 ID:ngEf7EuRa.net
ファイヤーシャドウ程度で悲鳴上げてる俺じゃ完成までもってけそうにないなー。価格は尼で2万~3万ってとこか。

74 :HG名無しさん (ワッチョイ e230-sYpE [115.36.131.160]):2023/01/02(月) 21:17:38.30 ID:eaudVxGt0.net
いままで中華プラで一番ヤベェのは将魂姫の関羽だと思ってたんだけどな…

75 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:32:13.72 ID:HfHXHxVz0.net
>>63
でっっっっっっか!

76 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:32:43.89 ID:1QJ97Uda0.net
関羽かぁ。確か同じパーツ52個作らされるやつな。あれ組んでる時賽の河原で石積むってこう言うことかと思いながら組んでたわ。

77 :HG名無しさん (ワッチョイ e230-sYpE [115.36.131.160]):2023/01/02(月) 22:53:39.93 ID:eaudVxGt0.net
尼でついに夏侯惇も4000円を切ったな
標準クラスの美プラに末期ゾイドみたいな奴がついてこの値段は破格
つーかただでさえコスパヤバい中華キットの値崩れが相次いで凄いことになってる

78 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 23:05:17.11 ID:1QJ97Uda0.net
末期ゾイドか。確かにハウンドソルジャーみたいなの付いてるな。もうどっちがおまけか分からんが4K切るとか在庫タブついてんのか?って思うな。プラモもなんだが完成品も値段下がって欲しいわ。予約品に良さげなのいくつかあって一つ買ってみようかと思うがいかんせんいい値段するから躊躇してるわ。

79 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 23:22:16.89 ID:xRQvZpOL0.net
これ言うと怒る人もいるんだけどコロナ前なんてガンプラなら新作でも2割3割引きで買うのが当たり前だったからね
特需で人気キットは量販店でも定価販売当たり前になってるし原材料の高騰でキット自体の値段も上がってるしで相当出費が増えた気がする
その分町の小さい模型屋とかが延命してたらいいんだけどさ…

80 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 01:00:40.19 ID:M9h2ozUWa.net
>>77
2023年初ポチした。
将魂姫は黄忠を作って、プラモとしては精度や材質が一級品と感じたから、こちらも楽しみ。

81 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 04:07:04.20 ID:6oGWMQL2a.net
夏候惇は本当に期待していい。特にお供の虎は半端なくでかくてかっこいいそれに本体が騎乗した時のかっこよさときたらもうたまらんわ。

82 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:55:27.10 ID:vwdzdWHO0.net
4500円くらいの時に買ったが損したとは全く思わないくらいのクオリティとコスパだ>夏侯惇
御模道が停滞してる間に将魂姫とヌークがかなり台頭してきてて中国美プラの勢力図も変わりつつある感
それはそれとしてフランケン(エリザベス)にも期待してるけど…いつ出るんですかね

83 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:17:36.94 ID:InvXP4fm0.net
>>79
転売屋がフツーになったからもう二度とありえんのよね

84 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:52:13.19 ID:C1KZ/y09a.net
人魚もう一つ買おうか迷うわ。アマの初売り期待してたんだがな。

85 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 16:46:10.87 ID:hoc4zy7+0.net
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは取説通りに趙雲の左足を作っていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか右足を作っていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

86 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 17:06:15.28 ID:vwdzdWHO0.net
2時間くらいかけて将魂姫の小鼠の魔法少女モード(?)の方だけ組んだがもうこの時点で並の美プラ一体組んだ満足感と疲労感ががが
武装モードは明日の連休最終日にとっておこう…
しかしメタリックパーツとクリアパーツで素組みでもなかなかゴージャスだなやっぱ
一昔前のBB戦士を美少女化した感じ

87 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:38:22.14 ID:jpAdeqL90.net
下手に中華ロボ数体買うんだったら少し我慢して天幕いった方がいいな。明らかに中華ロボの頂点だし。

88 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:06:39.80 ID:KIABlB7Zr.net
天幕かっこいいし作ってみたいと思うんだけど頭の上のなんか2枚縦に伸びてるのだけ受け付けん
なんなんあれ?

89 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:24:29.61 ID:jpAdeqL90.net
まぁガンダムと差別化する為でしょ、取り外せればいいんだが。

90 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:52:25.01 ID:rsNByxgy0.net
まぁでも何処となくガンダム味は抜けんのよねぇ。青いヤツはモビルスーツ系の顔してなかったしオリジナルデザイン頑張るぜって感じしたんだけどコレも派手でごちゃごちゃしてるだけでやはり根底にガンダムがチラホラと。凄いとは思うがレビュー動画観てお〜ってなって終わりだろうなぁ。

91 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:53:56.28 ID:jpAdeqL90.net
まぁ最大の問題は値段だな。中華キットの場合値段があがればあがるほど、パーツ数が多ければ多いほどリスクが高まるからな。3万までは出す。

92 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:13:53.77 ID:rsNByxgy0.net
背中のよう分からん羽根のが俺は気になるな。もし買ったとして取り外せるなら羽根は外すわ。昔はごちゃごちゃもりもりしてるのが正義だと思ってたが今はシンプルでかっこいい方に好みがシフトしてしまった。

93 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 02:14:20.25 ID:/qZ9re080.net
ゾイドと小さなライオンが聖闘士星矢みたいにクロスアップするやつポチッた。ライオンの親子みたいにして遊ぶつもり。これ二つで7k行かないってどうなってるんだ

94 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:24:50.51 ID:JW5BlzXna.net
魔動核の青龍いいなぁ、龍と実質2体セットで9千円と考えたら安いよなぁ買っちゃうかぁ。

95 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:33:35.53 ID:TOMC6xgw0.net
ファイヤーシャドウの通常版ようやく完成した。パーツ数多すぎ、作るの大変すぎだったがあまりにもかっこよすぎて悶絶した。これでも中華ロボの中じゃ中堅クラスなんだよなぁ。天幕とか作るのどれだけ大変なんだろう。

96 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 21:15:21.30 ID:5HQX5gCLd.net
夏候惇来たわ、このボリュームで3500円は凄いな
もう国産には戻れんよ…

97 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 02:01:26.49 ID:7wDL0SP40.net
ガンダムバルバトス用の太刀2種を発掘。これで丑牛の表稼業シーンが映えるぜ!

98 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 10:32:32.04 ID:f4dXrFJba.net
>>96
ようこそこっち側に、ほんとに戻れなくなるぞ。俺は国産から中華に完全に切り替えた口だが販売経路が実質尼プラのみだから中華の安さに加え国産の時にかかってた送料、店舗に行くガソリン代、労力が一切かからなくなって金がたまる速度が速くなったぞ。

99 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 10:44:56.15 ID:TFXwwdL80.net
まぁ国産にはあと一歩及ばんところはあるがコスパってか値段がほんとバグってる。美プラスレでユクモだったかで盛り上がってるがアレ9Kて考えたら国産が高すぎるのか中華が安すぎるのかもうさっばりよ。特に人魚なんてコレ7.5Kで買えるとかもう意味が分からん。しかもケチ付けるとこ探す方が難しい出来とプレイバリュー。まぁ特に初期のヤツはもう少し顔頑張れよとは思うがな。ダッチワイフみたいな顔のヤツばっかりだったし。

100 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 10:57:27.70 ID:Gywgbu4ea.net
夏侯惇って女の子がおまけと考えてOK?

101 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 11:00:06.11 ID:7wDL0SP40.net
虎がのしかかってハアハアするための大事な存在だろ。

102 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 11:19:14.60 ID:f4dXrFJba.net
>>100
夏候惇本体は国産美プラに比べたら大幅に劣ると思っていい、ただ虎に騎乗させた時はかっこよすぎて悶絶した。

103 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 12:27:16.55 ID:Tn+JztT+p.net
小鼠も金銀コーティングパーツのゴージャス感とRG並みのパーツ密度で2体セットとかなりオススメだぞ
難点は中国キットお得意のアンダーゲートが何故かよりによってあまり使われてないせいでゲート跡の処理が面倒なくらいだ

104 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 12:33:31.71 ID:TFXwwdL80.net
干支シリーズのやつは自分の干支だけ買おうかと思うが俺の干支出てないからなぁ。しかしヌーク4種全部組んでアンダーゲート地獄を味わった後にメガミとブロッカーズ組んだらまぁ楽な事。アンダーゲートもだけどパーツ数が違いすぎる。ほんと中華は顔だけあと少し頑張ってくれればアンダーゲートはもういい。

105 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 13:20:11.54 ID:BTyXSvmK0.net
>>102
サンクス
虎は他の1/12美プラも乗れるんかな

106 :HG名無しさん (アウアウウー Sa3f-b7Q+ [106.129.158.4]):2023/01/07(土) 13:56:54.39 ID:bh89anG6a.net
たぶん無理、想像以上にあの虎でかい。またがれないと思う。

107 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 14:36:47.58 ID:BTyXSvmK0.net
>>106
なるほどありがとう
安いから気になってたんだけど見送って人魚にするわ

108 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 14:42:31.62 ID:Odg2bMD80.net
RCWのGenesis買った人いる?
DX版は関節の強度アップのための合金パーツなんだろうか
見た目は一緒?

109 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:03:45.73 ID:GNeVR1SW0.net
ジェネシスかー変形させる事考えたら合金はちょっとね。俺はいずれ通常版買う予定だが尼の通常版の写真のでかい槍みたいな武器、よくよく調べたら別の商品で付属しないみたいね。

110 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:45:57.15 ID:qDCfGR+Za.net
人魚やベルゼブブもコスパヤバいな
ベルゼブブは玉座と電飾まで付いてるとか凄すぎやろ
まだ買ってないからいつか買いたい
ロボットも良さそうで気になる

111 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:58:04.59 ID:meb1uSYt0.net
>>110
なんと今なら初回特典で透明なロボがもう一体ついてくるんだ
……正直、クリアパーツ切り出しとかニッパーが死ぬのでこの特典は嬉しくなかったw

112 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:11:30.18 ID:qDCfGR+Za.net
ベルゼブブの手下って2体組めるの?
外装付け替えで1体だけじゃないの?

113 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:25:49.99 ID:meb1uSYt0.net
あーあれ外装だけなのか
クリアパーツって時点でパーツ確認しないでジャンクに投げてたからわからんかった

114 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:53:18.80 ID:5aWIgb9m0.net
人魚は保存用にもう一箱買おうか迷う出来ではあるな。

115 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 15:53:05.37 ID:s7VaSPgIa.net
尼にスーパーアクアビート来たか。主役のスーパーグランゾートさえ値崩れしたからこっちもまぁするでしょう。早く発売して安くなってくれー。

116 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:31:27.22 ID:xCgG5Hqz0.net
スーパーグランゾートは大きさ半分くらいのモデロイドより安くなってるからワロ…笑えない

117 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 03:51:18.69 ID:bq9OKG3Z0.net
>>111
そうは言うが将魂姫のクリアパーツってなんか柔らかい手ごたえしたんだけど俺だけかな?

118 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 05:26:38.53 ID:cfnO7nBO0.net
尼でアルテミスもジワジワ下がってきたな
元々ボリュームがあり過ぎるくらいなのにどいつも大体値崩れするからコスパがバグってる

119 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 10:12:44.58 ID:03ClKCKQM.net
人魚買いたいけど、作っても飾る場所ないな

120 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 11:39:23.85 ID:8vkk3csa0.net
「太公望」というシリーズの白い虎がアーマーになるやつで中華キット初体験したが、想像以上に品質が高くて驚いた

成形色黄色に金で全塗装してるランナーがあって、これなら地のプラ色が黄色だからゲート跡も目立たないし、いいアイデアだと思った
髪がゴム製でシャープさに欠けるけど、逆に破損の心配がないからガンガン遊べる
この辺は国内メーカーも見習っていいのでは

武装させると虎のボディが1個余るのはご愛敬かw

121 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 13:31:30.88 ID:2au5BsYp0.net
金色パーツだけ塗装済みは国産メーカーも取り入れていいと思うわ
成型色のままだとショボいんだよなぁ

122 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 13:39:03.32 ID:cfnO7nBO0.net
フィギュアライズのヒーローズ版ウルトラマンや仮面ライダーが結構やってる>金銀パーツのコーティング
というかアレからのパクリだと思うんだがコーティングのコストを考えるとやはりあの値段で出せるのはかなりおかしい

123 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 15:20:01.84 ID:H4MqZM1Ta.net
国産は髪の毛とか手足とかは沢山ついても、ダブル素体じゃないからな
複数買いさせたいんだろうけど

124 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 17:01:39.97 ID:dU1su+r60.net
ガンプラのチタニウムとかのメッキ、ここ数年はすげえ値上がりしてるもんな
国内だとコスト全然違うんだとは思ってるわ
昔は4000円キットなら高くてメッキ6000円ってトコだったんだけどな

125 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 19:48:06.48 ID:kAScFzKa0.net
秋葉原で中華キット売ってるの見たことある人いる?取り扱ってる店があるなら行きたい。まぁイエサブとかタムタムかな。

126 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 22:10:22.40 ID:ieaL5GjL0.net
>>120
背中の部分とか凄いよね。

127 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 23:48:54.38 ID:QUwaixy80.net
>>63
コレ欲しい

128 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 00:16:42.48 ID:MNRhheAw0.net
趙雲、バックパックの取り付け部が速攻で折れたOrz

129 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 02:42:11.43 ID:STkalY410.net
趙雲って完成品かと思ってた

130 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:16:59.28 ID:l8REfMWMd.net
>>125
あとは、ビック ヨドバシ ソフマップかな

131 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:55:56.02 ID:Y3Ck8Pcya.net
エストエイルやばそうだな。中国人のレビュー動画見たけど立たせようとしたら膝から崩れ落ちてたよ。届いても開封せずどっかに流して天幕の資金にでもなってもらうか。

132 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:38:21.76 ID:uJTlzYSUd.net
背負い物がデカいからスタンド無しで自立させればそうなるだろ
付属してる物使えば問題無し、以上

133 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:42:24.82 ID:6mNs6RfX0.net
エストエイルは軽装のがカッコいいと思ってる俺。何でもゴテゴテ付けりゃ良いってもんではない。なもんであの背中トゲトゲのラスボスみたいなヤツがあまり格好良く見えんのよ。買おうかな?とは思うが買ったら背中のトゲトゲは無かった事にする。

134 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 22:19:25.62 ID:nwF58BPRa.net
天幕って幾らぐらいするの?
ガンプラのPGぐらいするのかな

135 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 22:58:37.01 ID:Y3Ck8Pcya.net
まだむこうでも予約してないでしょ。yoloparkのオプティマスプライムが800パーツで尼で2万ちょい、天幕が1000パーツだから2万後半~3万前半ってとこじゃないのかね。

136 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 23:55:53.22 ID:nwF58BPRa.net
流石に高いなぁ
レビュー見て良さそうなら、少し値下がりしたタイミングで買おうかな

137 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 00:09:43.50 ID:Jz4NzLFZ0.net
2万超えは厳しいなぁ
それ以下なら買えるけど

138 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 03:25:55.22 ID:L3y0/Lzdp.net
ファイヤーシャドーの豪華版が尼で半額以下だがそれでも7000円くらいか…
天幕も同じくらいの比率で下がったら欲しいけど…

139 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 07:51:27.25 ID:h23slUNna.net
豪華版って何が違うの?

140 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:26:39.20 ID:Jvpl8vBXp.net
フレームが金属製

141 :HG名無しさん (ワッチョイ 439d-RBcQ [126.90.217.213]):2023/01/11(水) 20:18:36.01 ID:P4bLfJWQ0.net
>>138
そのブランドは軒並み値下げされてるね
福袋行きにされてたね
良い物だとは思ってたけどなぁ

142 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-TJvc [60.95.20.63]):2023/01/11(水) 23:10:35.82 ID:dzdQQx2c0.net
初めて見たが一部?合金フレームと画像の色使いでびっくりした
実物どうなんだろな

143 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 00:45:59.86 ID:pcdVEoPk0.net
チューバー達のレビューを見てる限りは本当に良キットに見える
最近の中華プラモはマジでクオリティ高いし
同じ様に合金関節を採用してる摩動核のプラモも作りやすく精度も高かった

144 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 03:40:45.94 ID:+XtnHB520.net
丑牛の鍛冶屋スタイル出来たが、エプロンの紐が着けにくくて
指でグイグイ押したら結び目部分が白化した。あぶねえええええ!

145 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 09:25:30.48 ID:uQmpv/OYa.net
ファイヤーシャドー買うならパーツ紛失に気をつけないといけん。届いて開けたら袋に穴空いててパーツのランナー外れ複数。そして作るのとんでもなく大変だったが完成したら死ぬほどかっこよくて感激した。

146 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 10:35:12.87 ID:C81VVsfwr.net
今が底値っぽいし買うなら今だね

147 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:33:02.46 ID:O3ouxLU0p.net
安いからとポンポン買ってたら飾る場所どころか積み場所すら怪しくなってきた…
中華キット全体の特徴としてパーツ数がMG並みかそれ以上あるのに精度はブキヤグッスマクラスだから組み立てカロリーが半端なく手をつけるのに覚悟がいるんだよな
エストエイルとフランケン買ったらしばらくは様子見だわ

148 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:29:42.64 ID:80rUk6gR0.net
エストエイルの延期メールが来た
まあ年末年始の積みがたくさんあるから別にいいか…

149 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:53:10.43 ID:rtSP4b780.net
わかる
安いとついつい買いすぎちゃうよな
今年は積みを崩しつつ厳選して気に入ったやつだけ買うようにしないと

150 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:58:37.04 ID:xs2foCCHa.net
人魚レビュー動画見て興味出たし買おうかなあ
何でかスジパーツもあるらしいしウィンク顔は初版じゃないと付いてこないんだっけか?

151 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:09:45.94 ID:n9IAC5o30.net
人魚は正直ケチ付けるところ探す方が難しい位のデキだと思ってる。強いて言えばスイカビキニじゃない方付けるとなんか不自然に見えるのと大人っぽいパケ絵で買ったらキットの顔は幼くてパケ絵と全然違うじゃねーかとなる。ウィンクとクリアパーツは初版の特典のようでスジは人魚にするとほぼ目立たないから恩恵はない。

ファイヤーシャドウだっけか?あれカラーが随分とチグハグなんだが合体とかするんか?合体とか無しであのチグハグカラーだったら流石に色のセンスどうなってんだ?って思うんのだが。

152 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:35:57.17 ID:80rUk6gR0.net
お前スターセイバーdisってんのかメーン

いや、マジにスターセイバーとZガンダムの合いの子にしか見えん>ファイヤーシャドー

153 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:41:42.96 ID:N/HLUKcP0.net
ファイヤーシャドウ合体はしないしそこまでカラーちぐはぐでもないぞ。日本のロボットと違ってかなりの高等身だがかっこよすぎて悶絶したわ。ストライクシャドウも買う予定。中華ロボ最高。

154 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 03:13:20.13 ID:hfAk1abF0.net
尼の画像色がビビッドすぎるんかね?
あの色だと躊躇うよなぁw

155 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 04:16:52.59 ID:wjSV+yXJ0.net
鎧甲勇士のプラモ出ないかなー。

156 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 09:17:14.40 ID:1jjaJ8LVp.net
バンダイが20周年でも過去キットのリデコでお茶を濁しやがったテッカマンブレード を展開してくれるだけで感謝しかない
次はソルが決まってるがこの調子でレイピアとイーベルも頼む

157 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:29:03.62 ID:M2SfL1F80.net
中華キットは箱が糊やシール付けされてないのが地味にありがたい。処分するにもパケ絵を取っておくにも大変楽

158 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 12:35:39.17 ID:O0TGyCter.net
最近のプラモはパケ絵がカッコいいからね

159 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:33:46.38 ID:ziBwNZMw0.net
パケはウェブで見れればいいわ

160 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f89-zVzn [219.161.68.133]):2023/01/15(日) 09:19:30.68 ID:5WgQ5WFn0.net
夏侯惇の虎ってHMM並みに動く?
アホみたいに安いからお試しも良いかと思っているんだけど

161 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 11:25:02.87 ID:kpNqLD0oa.net
ゾイドの可動域は知らないけどまぁ姿勢低くして飛びかかろうとしたり前足あげていななくポーズ位はいけるかもしれない。

162 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 14:12:14.67 ID:p/CQO2Zo0.net
丑さんは4000円切ったら速攻で消えたのに対して延々残ってるのに出来もボリュームも文句なしの夏侯惇は将魂姫入門キットに最適だな…パーツ数下手なMGよりあるけど

163 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:05:23.79 ID:av+3voUkd.net
セイバーの様な腰可動は無し、首、四肢、尻尾がそれなりに可動する位

164 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 16:50:13.98 ID:5WgQ5WFn0.net
ありがとう
それなりにポーズ取れそうなんで吶喊します

165 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:39:11.65 ID:E2rd8mre0.net
 hobby boss+trumpeter+easy model=元は同じ会社でホビーボスが日本等輸出中心、トランぺッターが中国国内中心でイージーモデルが完成品半完成品だってさ

166 :HG名無しさん (ワッチョイ 239d-Rkyu [126.76.229.63]):2023/01/17(火) 22:19:40.12 ID:V6BJAFi50.net
明後日秋葉原いくんでプラモ屋片っ端から廻って中華プラモどれだけ扱ってるか見てくるわ。もちろん国産プラモ一切無視で。帰ってきたらレポします。

167 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 12:43:55.95 ID:6EdFjDUrM.net
イシス買うた人おるか
https://17441027.s21i.faimallusr.com/2/ABUIABACGAAgkamsmwYokoKq_QMw6Ac46Ac!500x500.jpg
昨日中国内の保安検査に跳ね返されたから、週末届くか怪しい…

168 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 14:04:04.91 ID:BF86N6CcM.net
スレ内を見てみたけど話題に出てないな…
スカイディフェンダーとかどうよ。まだ価格とか未定だけど
https://youtu.be/dibkQuZutwA

169 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 14:13:02.07 ID:k6Oad+UU0.net
>>167
興味あったから店頭で見かけたら買うつもり

170 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 14:14:54.88 ID:h33AccpI0.net
>>168
>>63
これだろ
羽がもっとトゲトゲかとおもったけどそうでもないか

171 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 14:33:31.26 ID:NfLN9a740.net
>>168
これ未塗装状態だよね?
すげーな、マジ欲しいわ
…でもお高いんでしょ?

172 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f65-J2sr [133.114.104.17]):2023/01/18(水) 14:58:32.40 ID:G3SnB6KZ0.net
>>168
でかい背負い物でも上半身が反らない工夫が凄い
バックパックなしなら前後左右に自由に動くけど
パックパックありだと接続ピンが背中と腰上部に付いているから動かないって
ピタゴラスの卵だな
ピンを出さなきゃ一応腰も動かせるってのも凄い

173 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f65-J2sr [133.114.104.17]):2023/01/18(水) 14:59:04.82 ID:G3SnB6KZ0.net
興奮しすぎた、コロンブスの卵だw
訂正w

174 :HG名無しさん (ドコグロ MM5f-X8fX [119.238.244.155]):2023/01/18(水) 15:00:08.38 ID:BF86N6CcM.net
>>171
いまんとこ仮予約受けてるとこばかりで、正式な価格は未定となっておる。発売は5月らしいが…まだCGしか無いんだよな…

175 :HG名無しさん (ドコグロ MM5f-X8fX [119.238.244.155]):2023/01/18(水) 15:01:56.96 ID:BF86N6CcM.net
>>169
イシス初回版は画像にもあるけど、このシリーズ恒例の壁と床、それに今回玉座が付いてくるようだな。

176 :HG名無しさん (ワッチョイ 9393-FP53 [202.169.186.153]):2023/01/18(水) 16:55:24.09 ID:LI0mMqRA0.net
1103パーツってゴジュラス・ジ・オーガより多いんじゃ…

177 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-z2Ul [106.133.137.205]):2023/01/18(水) 17:07:41.75 ID:/gc7rbXza.net
>>176
ジオーガは確かパーツ数2千超えてたような。組んで組んでも終わらない。賽の河原で石積んでた気分よ。

178 :HG名無しさん (ワッチョイ 9393-FP53 [202.169.186.153]):2023/01/18(水) 17:12:55.08 ID:LI0mMqRA0.net
>>177
ゴジュラスって凄いんだな…

179 :HG名無しさん (ササクッテロロ Sp67-nnYm [126.254.122.76]):2023/01/18(水) 17:19:38.32 ID:+4c9NX7pp.net
>>168
流石にガンダムすぎるので買わないかな
いやカッコ良いのは確かなんだけども

180 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-z2Ul [125.203.129.58]):2023/01/18(水) 18:02:05.77 ID:qyan0y6K0.net
エストエイル位オリジナリティあれば買おうか思うがコレはガンダムから全く抜けてない。欲しいと思わん。

千パーツ超えだとジェノブレがその位だったような。ランナーだけで60枚超えてたしな確か。ブキヤのゾイド組んでると美プラなんでこんな高いねん思うわ。まぁ顔のタンポ印刷が随分とコスト掛かってるようだがそれにしてもう〜んとなる。

181 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 18:33:47.52 ID:1uAOmlHj0.net
尼でスヤタのアルテミスがジワジワ下がってきてるが流石にもう置くところどころか積む場所すらねぇ…
無限のスペースと休日が欲しい

182 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 18:54:53.02 ID:1uAOmlHj0.net
フランケンの国内版(エリザベス)も発送されたなぁ…
ホビサで見たけどパーツ数だけで胸焼けしそうだ

183 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:06:55.49 ID:irYynx8T0.net
フランケンはアマの在庫で送料無料なってから注文するわ。

184 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:39:47.59 ID:3xEaE3I50.net
>>180
ブキヤの再販ゾイドは10年以上前のキットも多く価格も良心的だったけど
先ほど予約開始されたケーニッヒウルフは単体で13200円、フル装備だと17000円超え・・・
国内メーカーでブキヤだけ異様に高くなってしまったし
グッスマも来年から国内生産になるしフルで中華生産ってブキヤだけになってしまったな

185 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:44:44.30 ID:1uAOmlHj0.net
まあこの一年沈黙してる間に後発のヌークや将魂姫にだいぶ差をつけられた感のある御模道がどれだけやってくれるか興味はある>フランケン
流石に人魚は越えられまいが

186 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 22:51:19.31 ID:H1/gk9FAd.net
>>184
転売カスと戦う宣言して生産頑張ってくれてるけど、価格高騰が異常よねブキヤ
値段の安さは勿論、クオリティもブキヤを超えつつある中国キットが一番だな

187 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:08:14.84 ID:Gc/ji6fg0.net
ブキヤはMSGの国内生産を進めてるが本体は果たして

188 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:24:12.05 ID:/AwQNCkS0.net
値上げには転売屋対策も含まれてるんだろうね。人気があって低価格の商品が転売屋の格好の餌だというのは、ガンプラや30MSを見ればわかる
本来は最大手のバンダイが先頭に立ってやってほしいんだけどな、転売屋と戦う宣言は

189 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:31:41.02 ID:irYynx8T0.net
>>186
メカポニカ時代からのゾイダーでHMMもそこそこ買ってたが流石にケーニッヒの値段の高さにはちょっと引いた。ヘビーアームズでゴジュラスに次ぐ値段の高さだしケーニッヒ好きだしイクスと並べたかったが流石にスルーだわ。イクス8000円台だぞ確か。メガミとかアリス系も高いな〜とは思ったがやはりゾイドは群を抜いて高価格よ。こんなん見てると中華キットがいかに値段バグってるのか良くわかる。ブキヤに人魚なんて作らせたら2万超えそうだわ。まぁその分顔はぶっちぎりでかわいいだろうが。

190 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:46:09.19 ID:H1/gk9FAd.net
>>189
まんまじゃ無いがパクリだから話題出すのはと思うけど
ZA模型のフューラーとシュトルムはいい出来、デスステは手元にはあるけど箱開けそっ閉じ

191 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:48:47.03 ID:irYynx8T0.net
>>190
そんなもんあるのか?存在じたい知らなんだ。

192 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 07:56:09.44 ID:kqq3ttcoM.net
ガルペコいいな

193 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 08:20:39.85 ID:BbclQhlQM.net
>>190
ZAって蟻で買うと税関で弾かれるのかな?

194 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 08:49:22.92 ID:92qp0d1Wd.net
>>193
最近買った機甲も普通に通ってるから大丈夫だと思う
俺がZA買ったのは三年位前だから絶対とは言えないかな
後、今は運送費バカ高い
時々国内でも出てると思うから価格比べて
判断してみては?
ムラサメや無限もあるから

195 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:30:08.92 ID:m2wdnz63r.net
確実なのは尼のプライム業者から買うパターン
DABANのコピー系ガンプラはよくお世話になった

196 :HG名無しさん (オイコラミネオ MMa7-sp5u [150.66.65.102]):2023/01/20(金) 11:04:32.95 ID:BbclQhlQM.net
>>194-195
ありがとう
去年の10月から税関が本気を出してコピー品を弾いているって聞いたから黒に近いグレーなZAとかは大丈夫なのか気になった次第です

197 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-Rkyu [106.129.67.37]):2023/01/20(金) 12:04:54.95 ID:cHdDXMcya.net
すげーなdabanのコピー商品とか動画では見たことあるが実際に購入する勇気はないな。

198 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f60-f6s+ [133.206.32.97]):2023/01/20(金) 12:59:33.87 ID:5SPTqdaJ0.net
天幕って何?

199 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 14:07:09.85 ID:3xrDPHhE0.net
>>198
168

200 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 19:21:35.44 ID:bzz+xnM80.net
エリザベスが届いたが錦衣衛のさらに厚さ1.5倍くらいある箱にパンパンに入ってやがる…
買っといて何だがどうしようかコレ…

201 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 19:38:18.53 ID:p+tuXA3g0.net
要は錦衣衛より作るの1.5倍大変って事か、、、考えただけでめまいがするな。

202 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 19:40:19.53 ID:GL5FIWgT0.net
>>201
車椅子?のパーツが大きくてかさばるんじゃね?
買ってないから推測だけど

203 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 20:04:54.82 ID:QgfURd490.net
しかしフランケンと言い中華はデザインがぶっ飛んでてええな。車椅子と点滴とか日本のメーカーではまずやらんやろこんなん。俺もアマで送料無料までなったら買うが後は顔がもう少し丁寧ならなってのはほんと惜しい。値段は日本のメーカー買ってるとびっくりするわ。特にブキヤとか高すぎる。美プラ違うがヘビーアームズケーニッヒとか17000とかマジか思うわ。

204 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 20:41:07.41 ID:p+tuXA3g0.net
中華キット流入してくるまで壽屋のキット買ってたがまぁ続けてたら破産してたわな。少なくとも平均年収程度ではとてもとても。

205 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 20:55:59.83 ID:bzz+xnM80.net
フランケン(エリザベス)のパーツ数をカウントしてみたが600以上あるな…うん、5月の連休まで封印しよう

206 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 21:48:16.58 ID:p+tuXA3g0.net
nukeの双子がacfunで7000円で予約してるがほんとに写真の通り2体セットで7000円ならnukeは美プラ界の頂点とれるぞまじで。写真見る限り一体でも7000円とれるレベルだぞあれ。

207 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:05:43.12 ID:QgfURd490.net
>>206
見てきたけど俺の見たヤツが間違えでなければそうか?って思うが。実物ちゃんとしたの解らんけどコレで人魚の牙城崩せるとはとても思えんが。現状で中華美プラの頂点は人魚だとは勝手に思ってる。

208 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:07:01.77 ID:QgfURd490.net
ブランドの話だったか。ちゃんと読まずにすまんかったな。現状ではヌークかなり強いと思うが現在出してるラインナップが5種類しかないからなぁ。

209 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:27:38.44 ID:bzz+xnM80.net
リリース速度は将魂姫がかなりおかしい
3ラインあるし(三国志は夏侯惇で終わり?)

210 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 04:14:39.44 ID:Bq7avY5k0.net
偉人の女体化はいかんとか
当局が言ってきてそれの対策が
干支シリーズとか聞いた

あと干支シリーズは皆
曹操の部下なんだとか

211 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 06:45:17.68 ID:2OgNDwhOa.net
まさに黎明期だから出る度に買ってたらこっちが破綻するわ

黎明期だから勿論、安心安定満足出来るモノでもないし、冷静になった時には買い取りにもならない品が部屋を埋め尽くす状態

中華キットはレビュー済みの勝ち馬に乗る位のスタンスで購入するのがベストだろうな

212 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 08:33:39.22 ID:FPRKCI2o0.net
>>211
ボリュームに釣られて買ったスヤタのアンジェラ 初回版をいまだに積んでる自分には耳の痛い話だな
どうしようかこれ…
ヌーク(ブキヤ級)>御模道=将魂姫(グッスマ・マックス級)>超えられない壁>スヤタ くらいの印象だわ

213 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 09:06:29.78 ID:vEpiKvz+0.net
>>209
現状は関羽曹操黄忠趙雲夏侯惇だっけ?
後は張郃と諸葛亮が控えてなかったっけ?

214 :HG名無しさん (エムゾネ FF1f-Hazy [49.106.187.41]):2023/01/21(土) 13:59:53.83 ID:rhbEDB9uF.net
そこら辺は名前変えて出すんじゃない?恋姫みたいな感じで

215 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:36:56.35 ID:7YVXgNq50.net
鼠、牛、馬、人魚、関羽、蜘蛛、アルテミス、どれから組もうかなー迷うわーこんな贅沢な悩みそうそうねーぞ。

216 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:51:42.17 ID:FPRKCI2o0.net
人魚といいフランケンといいパケ絵と顔が違いすぎて詐欺レベルなのが難点だな
十分美人ではあるんだけどまだココだけはブキヤに及んでいない

217 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 23:26:21.44 ID:M+5IPJ36a.net
暴食とマーメイドとネズミっ子で迷う。
前2つも待ってりゃ値下げするかとセコい期待してしまう。

218 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 23:30:15.01 ID:8bgI5wcG0.net
俺はダントツで人魚推すが全部いっとけ。

219 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 23:35:13.48 ID:QEQW+KvUd.net
同じく人魚推す、鼠今安いから行くべし
暴食も刺さる物があれば行くべし
即ち全部

220 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 01:28:45.17 ID:8M5m4psJ0.net
買わずに後悔するよりも買って後悔するのが正しいオタクよ。

221 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:34:52.62 ID:uYIss3dP0.net
暴食はまだ高いから夏侯惇にチェンジで
人魚とネズミはそのままいっとけ

222 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:43:04.17 ID:bL4/xouu0.net
人魚はレビュー動画でもみんなベタ褒めだからこれ以上は下がらんだろうなあ
積み多いからまだ買ってないけどそろそろ覚悟決めないと童友社価格で買うことになりそう

223 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 09:48:52.38 ID:QWP7sLnYd.net
人魚は下がらないだろうね
まだ暫く先だと思うけど初回片目ウインク無くなる前に決断した方がええよ

224 :HG名無しさん (イルクン MMdf-TqfP [103.41.253.21]):2023/01/22(日) 14:20:26.51 ID:4w1DoATUM.net
プラッツ版のエリザベス、ちゃんとローカライズしてあって
価格も童友社版より2000円安いけど童友社いる?

225 :HG名無しさん (ワッチョイ 83e2-BvhM [222.224.181.252]):2023/01/22(日) 14:27:30.79 ID:D1UuPciy0.net
Amazonで安くなってたからアルテミス注文したよ。
設計の練りこみ不足の不満はあるけどSFごった煮の様なデザインが気に入った。

226 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 15:42:21.85 ID:9XVSZUSEa.net
>>225
おまけのボトル何色だった?

227 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:21:12.79 ID:D1UuPciy0.net
>>226
明日、到着予定だから、そしたら報告するよ。
美少女プラモは轟雷以来で数年ぶりだから楽しみ。

228 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 23:07:26.34 ID:Ov4oRNjs0.net
ストライクシャドー1万切るまであと300円だ、いくかそろそろいっちまうか。

229 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:50:57.47 ID:+399Pj4/p.net
ホビサにスヤタの飛燕が来たけどなんかすごく御模道かヌークっぽいんですが…

230 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 17:31:35.65 ID:KBmVuvgm0.net
>>229
そりゃ御模道から色々と学んだんじゃないの?w

231 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:55:54.96 ID:TEDvxcGh0.net
パクリのパクリかよ!
胸可動もアイシス から早速パクってるし…
まあパクリでも出来よければ買うけどな

232 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:09:32.23 ID:s1uWMUmj0.net
前の3体は独自路線のデザインだったのに4体目から急に中華中華なデザインにしたんだな。まぁ尼プラ値下がり待ちだろうなー。

233 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:18:28.96 ID:TEDvxcGh0.net
あの無駄にデカいアルテミスも気づいたら5000円切ってるからな〜
まあ評判次第じゃ多少高くても手を出すかもだが

234 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:29:48.93 ID:TEDvxcGh0.net
ソルテッカマン1号も決まったか
まあ2号の色違い&リデコで出せるもんな

235 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 21:53:02.14 ID:s1uWMUmj0.net
魔動核の青龍正式に日本で発売するんか。尼に平行輸入品はあるがトラブってもやだから躊躇してたからありがてぇ、しかもちょい安いし。

236 :HG名無しさん (ワッチョイ e3b8-NDJl [220.98.254.61]):2023/01/24(火) 07:19:31.88 ID:6h2/kc3f0.net
飛燕ちゃんかわいいなゆるふわ感が良い

237 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 08:41:11.59 ID:ocF6vKtK0.net
>>235
次の龍王○っぽいのもやってほしいわ

238 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 16:44:08.64 ID:fJEVnXiB0.net
>>225じゃないけど安かったの今届いたわ
オマケはクリアパープルだ

239 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 21:37:42.83 ID:DQHwPcOf0.net
アーマードパペットのイシス来たわ。
2個の片方、箱凹んでる…中身は無事やが。

https://i.imgur.com/MiRa14z.jpg

https://i.imgur.com/gdyXZo2.jpg

棺が変形してスフィンクスになる。

https://i.imgur.com/uny3l6T.jpg

240 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 23:04:00.84 ID:04+vh1CC0.net
>>231
SUYATA新作は2体とも6月には画像付きで情報降りて来てたぞ

241 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 10:38:43.20 ID:jCf++sXGr.net
摩動核プラモはいたるとこで扱い出したな

242 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 15:53:52.98 ID:RSbeB3Xp0.net
ようやく夏侯惇買ったぜ~♪
まだ箱開けておらんが、パケ写を見るに結構ぽっちゃり体型だなw

243 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 18:45:56.85 ID:EC5XZaZC0.net
>>242
ぽっちゃりですと?買います…というか赤と白でずっと迷ってるわ

244 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 18:58:33.59 ID:5MEm9GsG0.net
フランケン中々の出来で人魚の牙城崩しも狙えそうではあるんだがフェイスパーツのチョイスが正直微妙なのがなんとも。あのゴテゴテの殺意マシマシ武装に左右本数違いの歪な腕やら怪しげな点滴やらと不気味さ満点国産じゃまずやらんだろうデザインなのに顔がハートマークとか泣き顔とかまるで合わない使えない。のっぺらフェイスに頼れば良いっちゃ良いけどどうしてこうなった?金髪ズラなんてつけるなら攻撃的とか不気味なフェイスパーツの一つでもつけて欲しかったわ。

245 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:51:56.65 ID:uWfDhj4G0.net
フランケンなんか妙に高くて手が出ないわ
中華プラの魅力の一つに安さがあるからやっぱもう少し価格下がらないと…

246 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 20:23:13.36 ID:hMJVkb6b0.net
高いだけにデカい
これまでの御模道キットの1.5倍くらいある>フランケン
人魚もだけど中華キット全体がドンドン巨大化してる

247 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 20:31:14.15 ID:hMJVkb6b0.net
人魚のヌーク、フランケンの御模道、夏侯惇とか小鼠の将魂姫にイマイチ評判で劣るスヤタがここに食い込めるかが問われる気がしてくる飛燕
首から下は中々なんだけど顔が丸っこくてなんかガルガンを連想するのがな…あとは組みやすさと耐久性

248 :HG名無しさん (ワッチョイ ffd4-6BrH [219.96.37.141]):2023/01/26(木) 20:51:23.82 ID:gDeZm3+y0.net
>>243
赤、白は太公望やね

249 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f30-Z0H/ [115.36.202.4]):2023/01/26(木) 20:58:44.57 ID:hMJVkb6b0.net
いや、楊戩だ
紛らわしいが太公望はシリーズ名なんだ

250 :HG名無しさん (ワッチョイ 039d-RqK3 [126.90.217.213]):2023/01/26(木) 21:25:21.61 ID:xdjGKclj0.net
まさかのシリーズ名とは

251 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 22:19:22.62 ID:EC5XZaZC0.net
>>249
失礼、混乱してしまいましたわ…せっかくだから赤い楊戩ちゃんをポチりました(笑

252 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 22:25:56.23 ID:ldXN61YN0.net
イシスまだ組み立てに入れないから、だれぞ買うた人のレポでもと思うたが…買うたのワシだけか…

253 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 23:05:03.38 ID:EC5XZaZC0.net
>>252
私も買いましたよ!まだ届いてないけど

254 :HG名無しさん (ワッチョイ a3b8-TaQG [118.110.20.144]):2023/01/26(木) 23:12:28.44 ID:ldXN61YN0.net
いまSMP R-GUNとR-1やってて、終わったらグラヴィオン2体やらなきゃならないから…イシスはかなり先になるな…はよう棺をスフィンクスにしたい

255 :HG名無しさん (ワッチョイ 83e2-qYbV [222.224.181.252]):2023/01/26(木) 23:31:53.43 ID:OYvQWVFK0.net
スヤタは蒼穹の連合艦隊の様なデザインで美少女プラモ出して欲しいな。

256 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 00:16:25.47 ID:fDjKfsfV0.net
MG JUDGE買うか、エストエイル買うか、Genesis買うか
悩み続けて1ヶ月位経った

257 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 00:48:00.71 ID:gsgLC4wJ0.net
アマで中華プラ検索してるとプラにしてフィギュアにしても矢継ぎ早に色々発売してるな。予約販売も山ほど出てきて何か買おうにも何買ってええのかさっぱり解らんようになる。

258 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 00:56:03.65 ID:muqp66co0.net
YOU全部買っちゃいなよ。

259 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 02:05:27.34 ID:y4h4K6sg0.net
マイルストーン経由で販売されたやつがはよ実店舗に並んでくれたら買うんだが

260 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 08:01:53.98 ID:sz+N/2Sqr.net
中華キットスレって今はここが本スレになったっぽいな
コピーキット最盛期の頃は下のリンク先が賑わってたけどAmazonからコピーキット業者が締め出されて今やすっかり閑古鳥だわ
 
[G-SYSTEM] 海外ガレキ総合 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1638682077/
 
ちなみにコピーキット好きな俺みたいなダメオタクはヤフオク覗くといいぞ
大体どこもヤフオクで即決価格の取引してるから

261 :HG名無しさん (ワッチョイ 4392-j5s0 [116.82.84.116]):2023/01/27(金) 09:24:09.39 ID:CgdQZB5y0.net
リリーベル組んでるんだけどパンツのパーツがプラップラだ
透明ボディつけると多少固定されるけどこんなもん?

262 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 12:37:50.50 ID:lI+8y2jka.net
>>261
パンツアーマー?の部分はカタカタするんがデフォやで。

263 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 16:36:33.45 ID:WEMP1WCX0.net
何で国内販売の中でも童友社だけあんなに値段跳ね上がるんだろうか
他のメーカーはそこまでじゃないよな?

264 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 17:23:17.46 ID:lfD2kjWNa.net
日本の美プラと中華美プラ見比べて思ったことがある。日本の美プラは穴だらけ(3mm穴の事)だ。拡張性やミキシングの為とは理解しているが正直見た目良くないよあの穴。

265 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 17:46:48.24 ID:TV4ZY8vOd.net
中国キットはバリエ展開まずしないしな
日本メーカーの様に後付も無いから基本、拡張考えて無い
買えばオールインワン

266 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 17:49:51.98 ID:hMd54s3R0.net
色違いを出すくらいだね

267 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 18:16:32.17 ID:gsgLC4wJ0.net
バリエは確かに出さないが、ヌークのファンタジーガールは手脚は四体共通のメカ手脚、キツネとウサギ、鳥と魚で胴体等のフォーマットは共通してるな。

268 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 19:11:59.66 ID:23b8O6xwM.net
気になる場所は閉じるし必要な箇所は開けるでなんの問題があるんだ?

269 :HG名無しさん :2023/01/27(金) 19:57:37.15 ID:xERgaTGe0.net
使える穴は多いほうがいい

270 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 11:19:49.86 ID:FvO2FfVIa.net
鼠の武装状態の方組んだけどまじかっこいいなこれ。尼の値段でいうと一体約2500円、、、もう国産キットなんていらんかったんや。

271 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 11:59:04.45 ID:r8S94eioM.net
アーマードパペットのイシス買った人よ。
玉座に座らせるときは邪魔になるリアスカートを玉座に取り付けることで非常に良くなるってよ。
https://twitter.com/boojam21/status/1618948141801414657?t=PTWob7ru0C_80lTvTOqoyw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

272 :HG名無しさん :2023/01/28(土) 21:56:39.99 ID:xxudjdXr0.net
スタヤのアルテミスがまた最安値になったのでここが底値と見てポチっちゃった
多分素体は組まずにメカ部分だけ別の子にあげることになりそう

273 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 08:23:49.26 ID:140IGuuo0.net
ファイヤーシャドー豪華版は尼で半額を切りストライクシャドーも一万を切った
中華キットも半年くらいは様子見した方がいいね
タダでさえ国産より安めなのがさらに安くなってコスパ凄いことになる
生産数が日本とケタ違いなのか難民になることもほとんどないし

274 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 08:47:30.37 ID:gzS1CSnb0.net
自分勝手な物言いだけどやたら他のスレで中華キットを推す人はあんま周りに勧めないで…って思っちゃう
十分本国で需要は満たしてるだろうからこっちが買い支える必要無いし逆に日本でも需要あることになったら間にもっと日本の商社が噛む事になって値段も上がりそうだし…
もしかしたらやたら中華キットを敵視してる書き込みをしてる人はそれが狙いなのかも知れない知らんけど
あとスタヤじゃなくてスヤタだったのね

275 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 09:15:26.49 ID:p1DLzfl4a.net
>>272
4600円の時に行ったか、おめでとう。おまけのボトルだけでも2000円位の価値あるぞあれ。

276 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 09:22:49.59 ID:gzS1CSnb0.net
そう4600円で残りあと◯つって出てたから衝動的に買っちゃった
YouTubeで2022年発売美プラのTOP10に入れてる人もいたし前から興味はあったんだけどね
ただちょっと女の子のメカに比べて随分あっさりしてるというか同じ会社の前作前々作と比べても装飾少ねえなってなって躊躇してた
この値段ならメカ部分だけでもいいかなと

277 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 09:24:57.10 ID:p1DLzfl4a.net
>>274
わかるよ言いたいこと。国産プラモが転売で買えなかったり値上げで購入出来なくなった脱落組が相当数でてきてるはず。コスパ抜群出来も良くてなくなる心配もない中華キットに雪崩れ込まれたら困るのはここの住人だもんな。

278 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 09:49:44.51 ID:Pp+24/dra.net
ただ、買い支えるという慈善のような感情は無いな

国産だろうが中華製だろうが出来が良ければ買う、それだけのこと

279 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:26:22.79 ID:Kh2eyFcs0.net
ゆうてこんな掲示板でええよええよ言ったところで爆売れ売り切れ御免の値段高値更新なんてならんやろうに。寧ろ売れずに値下げ値下げの挙句メーカー撤退もう作りません売りませんのが余程アウトだろうに。なんでも安けりゃええってもん違うねんぞ?それなりに売れなきゃ売るモノすら作られんのぞ?

280 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:37:25.62 ID:Pp+24/dra.net
それには同意
良いモノは相応の値が付く

そこはユーザーの見る目が育ってないとな
どうもその辺が味噌糞なのが多い印象の界隈なんだけど

281 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:42:26.28 ID:Kh2eyFcs0.net
中華プラてディスカウントなんかで何時も何故か安売り特価されてるアルフォートとかカントリーマァムみたいなもんだと思ってる。美味いし売れてないなんて筈は無いのに何故か何時も安い。ありがたいこった。

282 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:42:55.33 ID:140IGuuo0.net
オレもアルテミスは気になってるが置き場も組む時間も確保できそうにないんだよなぁ…
また7000円台に戻ったけどちょくちょく4000円台になるからその時に余裕があればって感じ

283 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 10:55:23.61 ID:9xpUu12L0.net
童友社通すと値段跳ね上がるから言っちゃ悪いがアナタは余計な事しないでって気持ちになるわ

284 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 12:52:51.61 ID:gzS1CSnb0.net
買い支えるって言い方に何様だよって感想が出るのも理解できるけど実際買われないとシリーズごと終わっちゃうからね
アオシマのアトランジャーの美プラシリーズもキャラデザと漫画やってた人がTwitterでもう打ち切りっぽいこと呟いてたし…
まあ実際ムサシとか投げ売りされたし続くほどのクオリティに達してなかったと言われればそれまでなんだけどさ
アホみたいに新作出る中華のプラモは本国でもコロナ需要でやっぱ売れてるんだろうなあ

285 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 12:58:30.99 ID:Kh2eyFcs0.net
>>284
まぁアトランジャー世代の俺なんかはなんでよー解らん女の子ついてんだ?だし女の子目当てなら何このクソダサロボ?ってな訳で最初から短命なのは目に見えてたもんだしな。あのシリーズはきっちりターゲット絞れてなかったのが敗因な気はしてる。

中華はもはや数撃ちゃあたる何でもええからどんどん安価でばら撒けみたいな印象だな。そのお陰で自分の趣味にあったもんが国産メーカーじゃありえん値段で買える。ありがたいこった。

286 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 13:20:08.03 ID:No9CfrWJ0.net
壽屋の年末から昨日の蒼炎までの商品ラッシュやべぇな。あのまま国産キット買い続けて中華キットに移行してなかったら確実に破産してたわ。

287 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 13:26:19.16 ID:Kh2eyFcs0.net
個人的にだが国産メーカーはデザインがどれもこれも全然面白くないってか攻めてないからどうにもな。蒼炎だっけか?アレだって頭部変えりゃモビルスーツやんみたいなデザインだし。中華メーカーはフランケンみたいな国産メーカーじゃまぁ出さないだろうデザイン出したり在庫処分並みの安価だったりだが言うても国産にクオリティでやはり劣る。特に顔のタンポ印刷。

288 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 13:36:05.44 ID:No9CfrWJ0.net
それはあるな顔の出来は国産の勝ち。
でもいくら顔よくても一体一万は出せんよ。

289 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 14:06:27.74 ID:Pp+24/dra.net
中華美プラも、アイプリントの精度を上げたヤツなら組立済みのモノで売ってる

そうなると値段も国産品レベルの高値になってるから、そういうのはもう可動式の完成品フィギュアという一段上のカテゴリーなんだろう

290 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 16:19:13.73 ID:gzS1CSnb0.net
アルテミス届いたー!
ボトルはエヴァ初号機カラーだったよ
受け取りの時そこまで箱大きくないなって思ったらAmazonのダンボールにぴっちり入っててワロタ

291 :HG名無しさん :2023/01/29(日) 16:31:03.45 ID:fiu6fyXd0.net
今アマゾンでJCBカード使うと20%ポイント還元あるで
欲しいのあったら買うチャンス

292 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 10:18:50.76 ID:cDL7rg16M.net
良い物は買って勧めないと駄目だよ
でないとまたガラパゴス化して消えゆくだけ

昔日本は欧米製品の真似して技術を身に着けたと聞くのに、現在はプライドが高く保守的で排他的なため多くの事で置いていかれた
例え日本メーカーを買い支えるためと中華に蓋をしても数年も持たない
それよりは中華を積極的に広め良いとこをを日本メーカーに取り込んで貰うしか道がない

293 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 12:33:41.69 ID:6M/usgILa.net
中華美プラの良いところと言われても、値段と企画デザインに意欲的なところ位じゃない?

意欲的な部分については、日本では社会倫理、企業倫理的に扱い辛いものが多く、価格も今の日本企業の努力では真似出来ない

社会的に成熟してしまった日本では出来ないところを貪欲にやってのけるところが中華の良さかな
日本では取り込むどころか、苦笑いして手を引っ込めてしまう案件

294 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-fh1h [106.133.162.157]):2023/01/30(月) 12:55:53.86 ID:LV347PDva.net
中華の何が良いって値段もだけどデザインよデザイン。上にもあるけど倫理観とかが違うんだろうな。こういうところはお国柄ってところか。日本のメカ娘のデザインどれもこれもモビルスーツ感しかないのがなんとも。まぁそれでもやはりクオリティは日本のが断然上だし両方頑張って欲しいとこよ。

295 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 12:58:33.59 ID:cWxjLXe00.net
日本のはともかく中華キットの顧客は中国の人だろうし別に日本で他の人に勧める必要性は感じないな
なにしろ人口が違い過ぎるしw
個人的には向こうのおこぼれを安価で享受するくらいのスタンスで行きたいわ
逆にメガミデバイスのアーンヴァルは武装神姫シリーズ存続のために値段下がったのもう一個買ったよ…

296 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 13:27:21.42 ID:q9v9rx1U0.net
まあ別に中華だろうと日本メーカーだろうと、商品力低いとこが淘汰されるなら別に構わんしなあ
つかすでに買い支える必要があんのは日本メーカーよなw
有り体にいうならコトブキヤとタミヤだろ
いっとき台湾香港あたりだと、ガンプラよりコトブキヤ美プラが店頭で多かったくらいだが、なんか一瞬で中華に変わられてるからなあ
コロナ以降行ってないからそれ以前の話ではあるが、巻き返してるとも思えないし
スケールはほぼほぼ中華韓国のが質が高くなっちゃってるしなあ
コピー屋に近かったアカデミーがこんな急速にちゃんとするとも思わなかったわ

297 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 13:44:03.58 ID:J84lFYxfM.net
台湾あたり、実際はそうなっているのか…

298 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 13:51:31.36 ID:71+i5LnOr.net
なってないなってない
>>296がコトブキヤとタミヤのアンチというか対立煽りでレス数伸ばしたいだけの人だからまともに聞くだけ無駄

299 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:10:12.72 ID:J84lFYxfM.net
なってないのか

300 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 15:51:51.66 ID:+P6/qeHU0.net
否定する要素がソレだけだからただのレッテル張りにしか見えない・・・

301 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 16:33:19.59 ID:PuJWN58q0.net
肯定する要素は何一つないんだけどな
 
>いっとき台湾香港あたりだと、ガンプラよりコトブキヤ美プラが店頭で多かったくらいだが、なんか一瞬で中華に変わられてるからなあ

こんな話聞いたこともない
ソースよろ

302 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 17:04:00.92 ID:oy22TP7m0.net
日本製の構造とかアイデアをパクって低価格攻勢をしかけてきてるだけだし
それの良さを日本に取り込めってのも、うーん

303 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 17:11:24.04 ID:0H91ePIva.net
そう、技術的な面ではまだまだ後追いしてるに過ぎない
(完成品フィギュアの方では、色々試してるようだけど)

もしかしたら、小銭を稼ごうと美プラという流行りだけを追ってるのかも知れない

だとすると、買い支えなきゃならないのは寧ろ中華の方で、売れなければ消えて無くなるのも中華の方なのかも知れない

304 :HG名無しさん :2023/01/30(月) 19:11:05.16 ID:38XEEUwb0.net
まぁ結構ドライなとこあるから金にならんと判断したらさっさと商売替えすると思う。どっかのゲームメーカーの人みたいに国籍より性癖な人なら別だが。

305 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 01:05:47.49 ID:ONpWgMbh0.net
魂尚のソードシャドーとキャノンシャドー気になってるがどっちか買ってみようかな。フォースシャドーやデスティニーシャドーは出るんだろうか。

306 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 01:32:42.13 ID:sxoTjuRa0.net
>>302
ブキヤなんかはもう中国の派手派手クリアーとかやって向こう狙ってるからなぁ
市場として桁違いだしやらん理由がない

307 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 10:33:48.55 ID:R7xQU6i0p.net
別に特別中国意識したわけでもないと思うがなぁ
フレームアームズ ガールは中国で評判良かった記憶

308 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 10:52:01.31 ID:LtNcEsIbr.net
自分が気に入らないメカデザインを中華向けって言い張る感性置いてけぼりおじさんだよ

309 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 11:33:38.99 ID:u5NEYTIM0.net
中華美プラは成人女性(と思われる見た目)のキットが多いのも個人的な魅力かな

310 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:17:36.98 ID:8tK6FrRZa.net
>>309
そうね

女の子のフィギュアで、体型や年齢別のバリエーションなんてすぐに出揃うと思ってたが、まさかここまで偏るとは
これはジャンルの停滞を招いている一端にも思うよ

その辺は多少だけど、国産より視野は広いんじゃないかな

311 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:26:48.47 ID:PeXqwH0Dd.net
日本の強みはロリコンだった…?

312 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:47:38.43 ID:jKKLTmlTa.net
我が国のロリキャラ代表バーゼラルド
大陸代表鼠、両方所持してるけど値段、出来ともに鼠の圧勝だったな。

313 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 12:53:41.80 ID:FGjob0uga.net
ネズミどうなん?あれ十二支モチーフだろうし自分の干支だけ買おうかとは思ってるが出てないしなぁ。

314 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 13:12:10.54 ID:jKKLTmlTa.net
鼠は祖体の方の出来はそこそこだが武装形態の方はほんとに出来いいぞ、武器もごつくてかっこいいしプロポーションも文句なし。少しでも気になるなら買っとけ。今なら尼で5000円だし貴方に損はさせません。

315 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 14:18:23.53 ID:kPcoAB+Q0.net
ネズミとフェーディがずっとカートに入ってる…

316 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 14:45:46.09 ID:0j3JQVr90.net
鼠は稼働が今ひとつなのと顔の付け替えがめんどいの除けばまあまあいいよ。他の絵とは一切買うつもりないけどこれだけ買ったわ

317 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 20:10:43.46 ID:RAJ7nq5M0.net
人魚の日本版(NOT童友社)もやっと発送されたか
コレとフランケンだけで1ヶ月くらい楽しめそうだな

318 :HG名無しさん :2023/01/31(火) 23:19:51.68 ID:Yvzc6SdO0.net
ネズミ割と評判良いんだな。幼女?てのにあまり興味が無いんだがちょっと考えてみるか。ありがとう。

このシリーズ機甲少女って言いながら半分は男なんだな。違う意味で攻めてる感はあるが俺の干支男で尚且つサンプル見るに1番ダサいときてやがる。どうしてくれよう。ウサギは欲しい。中華のウサギてヌークもだがなんで俺の性癖に刺さるのか。

319 :HG名無しさん :2023/02/01(水) 00:09:59.15 ID:ytR07Asda.net
>>291
Amazonってギフトカード使えるのか?
データのやつだけかな?

320 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 00:27:04.76 ID:SI/VIkWn0.net
このスレでちょくちょく名前出る人魚注文してみた
ウィンク顔は付いてたらラッキーとして中華系もやっぱり組む前に洗った方が良いのかな
未塗装でデカール貼るだけでも満足出来そうなキットには見えるけど

321 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 00:31:40.19 ID:RPIhuYVTM.net
>>320
自分はバンダイは洗わない
洗わず塗った事があって全く問題無かったから

ブキヤは真偽不明だけど洗浄必須と聞いたので念のため洗ってる
やっぱり洗うのと洗わないのとでは手触りとか全然違うし

そのブキヤキットも中国の工場製だから、中華系も洗っといたほうがいいと思う
自分はウサギも洗った

322 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 00:41:43.45 ID:SI/VIkWn0.net
>>321
なるほど 届いたら洗う事にするよ

323 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 02:30:46.24 ID:wNnJfrAp0.net
とりあえずランナー舐めて違和感感じたら洗えばいいよ

324 :HG名無しさん (ワッチョイ 9e9f-fO7+ [111.98.73.161]):2023/02/02(木) 11:11:03.30 ID:MqvLeIaX0.net
美プラじゃないけど、スケール中華を洗わないで塗装すっと
5%くらいで離型剤トラブル起きる感があるな……
まあ洗ったほうが無難やな

そして舐めて離型剤の味すんのかw
覚醒剤かw

325 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 11:34:08.70 ID:77/MmNS40.net
「これは……中華キットの味だぜっ!」

326 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 11:40:31.51 ID:zLI7ZKgsM.net
はやくアーマードパペットのイシス組みたい…
ツイート漁れば組み終わった人がそれなりにヒットするな。

327 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 16:34:58.99 ID:UuToA75wp.net
そもそも中華の美プラって色分けに異様な執念燃やしてるしABS多用してるしパーツ多すぎて組むだけで疲れるし
無理して塗る必要ないのでは…?

328 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 17:37:07.43 ID:z4p9XE1W0.net
向こうは大気汚染の関係でめっちゃ塗装に厳しくて独自文化になっとるからなぁ

329 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 18:11:15.29 ID:NfpkNpk20.net
確かに中華プラて絶対塗装なんてさせねーぞ的な狂ったようなパーツの色分けしとるからな。俺みたいにパチパチ組んで大満足なヤツにはほんと助かる。まぁアンダーゲートの山は勘弁して欲しいが。

330 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 18:59:53.19 ID:6CCVsEEzM.net
ヤスらなくていいアンダーゲートのが良いやん

331 :HG名無しさん :2023/02/02(木) 19:24:05.58 ID:ifmMnG6hd.net
とは言えデカール貼るんならクリア塗装かトップコートくらい考えたほうが良いんでね?

332 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 00:09:58.46 ID:vg76iM3Wa.net
創彩スレから転載。
この柴犬…欲しい…激しく。

687: HG名無しさん >(スッップ Sd72-EHkI [49.98.157.251]) [sage] 2023/02/02(木) 17:40:22.37 ID:Lr2zD8THd (1/2)
出所不明やけど中華プラモ

870 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2022/12/31(土) 00:42:33.37 ID:3DrUHWIT0
かわい
https://i.imgur.com/udkcUIj.jpg
https://i.imgur.com/xSjIRhJ.jpg
https://i.imgur.com/JwOHUE6.jpg
https://i.imgur.com/RLECewy.jpg
https://i.imgur.com/Vvac0tw.jpg

333 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 00:31:36.84 ID:YScpPHSl0.net
>>332
プラモじゃなくて完成品みたい
アマゾンで買えるよINFINITY TOY サイバーペットで検索してね

334 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-fO7+ [126.79.164.129]):2023/02/03(金) 05:17:50.95 ID:nsOskdj30.net
横からだけどポチらせてもらった
もう少し安ければ2匹お迎えしたかったが……
とりあえず一匹で様子を見るか

335 :HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-+S5g [60.141.170.48 [上級国民]]):2023/02/03(金) 06:17:57.17 ID:kFEOH/3L0.net
ここ最近の中華キットや中華トイから感じる今まで満たされることのなかった隙間オタクの需要狙い撃ちしに来てる感好きだわ

336 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 07:53:16.55 ID:ThO5eIJA0.net
テッカマンレイピアのプラモを出してくれそうなのはもう橘猫しかない
ソルテッカマンも買うから頼むぜ

337 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 08:29:40.32 ID:/fy42562M.net
この犬見た目から欲しかったけど可動が悪そうで見送りした
胴体部分がそれっぽいモールドがあるだけで無可動っぽいので…

338 :HG名無しさん (アウアウウー Saa3-nSZX [106.128.70.199]):2023/02/03(金) 10:09:02.85 ID:8rUF48NZa.net
>335
日本の優秀なプランナーが中華へ流出して製品化に繋がってるのかもね

339 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 11:23:11.15 ID:HoLwoCgn0.net
何かと思えば柴犬型のゾイドか。

340 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 12:41:29.61 ID:nC7jsFdud.net
あっち単純にこっちの十倍の人間いるからこっちの隙間でも十分商売になるんかな?

341 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 14:11:28.78 ID:bQN3iENkp.net
まあ生産数はダンチだろうね
いまだにスヤタのアルテミスは初回特典付きのが売ってるわけだし

342 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 23:54:36.79 ID:vg76iM3Wa.net
柴犬けっこうなお値段で膝が笑う。

343 :HG名無しさん :2023/02/03(金) 23:59:52.29 ID:fBfhXEzu0.net
それでいて別のメカに変形するでも無いし、面白みを感じないんだよな。

344 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 00:08:51.03 ID:OC4UtQAY0.net
まぁこれなら愛犬テツでええやんってなりそうだわな。

345 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 08:19:16.26 ID:trBiN4NUM.net
ネコなら買ってたのに

346 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 09:35:16.21 ID:auYHNu8d0.net
売れたら猫も出るんじゃね?

347 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:17:42.38 ID:xOyRBimWa.net
人魚届いたけどパーツもデカールもそこそこあって作りごたえありそうだな

348 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:38:04.79 ID:gA5tPU/lr.net
デカールは必須よな

349 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 12:48:03.76 ID:p+qPtVNCa.net
人魚組んだけどデカールとか全く貼ってないな。貼らなくても全然見栄えするし足りない色足す為のデカールじゃないからお好みでって感じな気がする。

350 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 15:09:47.07 ID:auYHNu8d0.net
せっかく苦労して貼ってもよほど上手く定着しないと動かしてるうちに剥がれてきて水の泡になるからな>水転写式デカール
変形キットのマクロス系でマーキングが全部デカールだったときにはいやいやいや無理無理無理ってなったわ

351 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 15:21:49.97 ID:CbXwdEOe0.net
最近になって中華美プラに手を出したけど、プラは表面つや消し処理してあるし、成形色分けは凄まじいしで、本当に組むだけで満足いく仕上がりになってしまう。「模型はユーザーが手を加えるもの」という意識がないからか
日本のメーカーなら「これくらい、ユーザーに塗装を任せてもいいよね。というか模型ならそれが当たり前」という部分が絶対に残る

352 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 16:00:24.88 ID:YxoBq/cf0.net
中華メーカーはいざとなれば塗装済みパーツも一部組み立て済みパーツも気軽に同梱出来るから
玩具の生産拠点が自国内にある強み

353 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 17:51:06.09 ID:QZjj67Lya.net
>>343
メカ柴ってだけで十分面白いが

354 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 18:43:20.52 ID:auYHNu8d0.net
ガンプラやブキヤ美プラと違って絶対争奪戦にならないから気楽だ
むしろ値崩れでさらに安く手に入るまである

355 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 19:15:37.18 ID:fz9E9flx0.net
人魚をイエサブで見かけた。しかし未組立溜まりすぎかつ、箱の置き場さえ難儀するから見送った。すぐ後に誰か買っていったらしい。

356 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 19:16:52.09 ID:4LLWsoq80.net
柴犬はデザインは良いけど可動がイマイチっぽいな。
腰がひねれて、足の付け根も引き出し可動だったら予約したかも。

357 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 20:15:11.69 ID:OC4UtQAY0.net
あの人魚をブキヤやらが出せば争奪戦確定なんだろうがそこは流石中華、アマでも普通に割引価格で売ってる。しかも初回特典のウィンクと無色クリアパーツ付き。もう一箱買おうか迷うけどまぁ無くならんやろと先延ばしになっとる。

358 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 20:45:10.40 ID:auYHNu8d0.net
ハーピーみたいに安くなるかもしれんしね
いつの間にか5000円台になって童友社価格の半額以下だ>ハーピー

359 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 20:56:42.81 ID:OC4UtQAY0.net
ハーピーなぁ。個人的にヌーク1番のハズレがコイツなんだわ。なんつーか痒いところに手が全く届かんばかりか逆に背中が痒くなるみたいな。素体ボディに羽根が付けられないとか機械ボディに素体腕が付けられないとかまだあるやろけど兎に角やりたい事に融通が全く効かんのよアレ。あのデカい羽根4枚作るのもぶん投げたくなるし。素体自体のデザインと顔はカッコいいから素体のままキツネのナイフとか持たせてファイティンポーズ取らせたりアクションフィギュアみたいに他のロボットとかと戦わせたりして遊んでるわ。

360 :HG名無しさん :2023/02/04(土) 22:23:44.68 ID:axaF5A9t0.net
>>337
写真を見る限りオス犬の足の上がりが横に上がらなさそう
オス犬が足を横に上げてシッコするのは世界共通じゃないのだろうか?

361 :HG名無しさん :2023/02/05(日) 14:57:14.48 ID:kIXO39tw0.net
アレは本能のポーズだからな

362 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 10:20:47.47 ID:quqUveJka.net
誰かストライクシャドー買った人いる?いたら評価きかせてくれ。

363 :HG名無しさん :2023/02/06(月) 14:22:14.45 ID:jiDou/e/a.net
尼で予約してた1月下旬発売予定の人魚が漸く届く
童友社版のパッケージ見てたから大きさは知ってるけど届くのが楽しみ

364 :HG名無しさん (ドコグロ MM6b-yXj6 [125.193.160.166]):2023/02/06(月) 15:04:30.50 ID:VwG/H21ZM.net
すんげえでかいぞ…

365 :HG名無しさん (ワッチョイ fde3-W0ws [106.160.185.112]):2023/02/07(火) 00:35:09.04 ID:hlSiB9lJ0.net
うちも先日来たけど段ボールがクソデカくて、!?ってなった
ガンプラMGの箱2つ重ねたくらいの大きさだな

366 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 01:00:45.71 ID:PG2bIX0r0.net
人魚箱かなりデカいな。
出来も国産には後一歩劣る中華製の中で異次元の出来だしなコイツ。
正直ケチ付けるところが思いつかん。
美プラ自体飽きてきたがコイツは保存用にもう一箱買おうか迷ってる。

367 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 09:00:40.19 ID:GXESVXoxM.net
エストエイル2月のいつだよぉ…ずっと1月だと思ってたから手がふるえてきた

368 :HG名無しさん :2023/02/07(火) 14:57:27.46 ID:k7khAmU9p.net
尼だと3月6日になってるんだが>エストエイル

369 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 07:27:07.88 ID:99xm3z4uM.net
つらい
いや積みを崩せということか…

370 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 09:59:33.77 ID:va5N5MJ80.net
>>359
でも武装足が鳥足に変形とか、国内じゃやりそうにないこだわりポイントとか好き
翼の装備については擁護できないけど

371 :HG名無しさん :2023/02/08(水) 11:39:16.18 ID:yhqolnuKa.net
ファンタジーガール何らかの形でストーリー補完して欲しいわ。彼女らは何者で何と戦っているのかとかお互いの関係とかすげー気になる。

372 :HG名無しさん :2023/02/09(木) 21:07:04.49 ID:3Wrc8i8m0.net
WAVEのエストエイル延期になったから青い部屋で買ったわ
組み立ても楽だし、デカいし、エッジバリバリ
膝関節が少し緩いので、調整しないと背負い物の影響で自立はスタンドなしだと難しいね
あと塗装する人は柔らかプラ&ヒケ地獄なので表面処理に時間掛かると思う
でもデザイン的にほぼ全ての面がディテールのない平面なので作業的には楽ちん
満足度は相当高いのでオススメですよ

373 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 01:03:21.74 ID:PGE3ABVDr.net
中華のオリジナルロボプラも増えたよなあ…
というかあれらはフレーバー程度でもストーリーや設定はあんのかな

カイナーとか最早懐かしい

374 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 01:08:57.74 ID:2ehhsgFt0.net
プラモもなんだが既製品のロボットとか中々良さげなの結構あるな。
ウサギモチーフのヤツとかムカデ連れてるサムライみたいなヤツとか中々格好良さげだがクオリティが気にはなる。
そこはやはり大陸製、あまり良い話は聞かないから手が出しにくい。

375 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 07:28:34.81 ID:tB7WZABe0.net
猫忍者には結構詳細な設定が説明書に載ってたけど第2弾3弾も猫忍者バリエだったのでもういいかなって

376 :HG名無しさん (アウアウウー Sa79-rz0H [106.129.182.67]):2023/02/10(金) 10:12:39.41 ID:6v9knCjda.net
馬超のバイクだけ組んだけどでかすぎて笑った。確かパワーアップキットみたいなの予定されててさらにゴツくなるんだよな。絶対買うわ。

377 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 15:15:12.06 ID:3SbC7uRs0.net
ガ〇ダムそのまんまというのはドン引きだけど、中華独自でカッコイイロボが作れるなら歓迎出来るからね
オリジナル路線になって来たのは喜ばしい

378 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 16:52:03.40 ID:ckufMqFGM.net
荷光者ファンディてのがイエサブに入ったらしいぞ
ノーチェックだったが、明日朝行ってまだあるなら買うか。
https://i.imgur.com/z6uVpEl.jpg

379 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 20:11:15.31 ID:5m6b2BSBa.net
アーマードパペットイシスすげえな…
すげえ作るの大変かと思ったらすごい楽チンだったしクオリティが高い
ランナー分けの親切さがBANDAIに匹敵している

380 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 20:38:38.19 ID:tB7WZABe0.net
>>378
首から下は最高に好みなのでメットオフ頭部があれば確実に買っていた

381 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 20:43:17.03 ID:NWyp43uS0.net
あたまダメなんか…

382 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 21:00:09.72 ID:NgDn/vGK0.net
あれじゃロボコップじゃん素顔は欲しいな
原作知らないけど顔は出さないキャラなのかな

頭に電飾入ってるのも面白いね

383 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 22:02:45.55 ID:PvHaCQ2D0.net
結構良さそうなので安くなったら買おうかな
安くなる前に捌けそうだけど

384 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 22:46:43.67 ID:/ck8biOH0.net
>>380
いつ見てもアビスのあの人を思い出してしまう…

385 :HG名無しさん :2023/02/10(金) 22:55:19.30 ID:X72LxFoVr.net
フリーダムウォーズにこんなのいた気がする
https://imgur.com/cT2XHNj.jpg

386 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 01:37:05.84 ID:UMzCfuZL0.net
おやおや

387 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 08:35:36.19 ID:Vrhil1eh0.net
同じ?

388 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 08:53:38.95 ID:VBpbOshjM.net
あたま…別にロボコップに見えんが…むしろ、プロスペラみがある…?
プラモのスレッタにお母さんが出来るよ

389 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 09:26:11.31 ID:0KF6jrMQ0.net
中華の弱点が顔なのでだったら隠してしまえと言う逆転の発想よ

390 :HG名無しさん (ワイーワ2 FF1a-A44A [103.5.140.171]):2023/02/11(土) 13:27:39.08 ID:5QEivnRAF.net
イエサブなんはでファンディ買うてきた。税込7000円。
先日スルーした人魚もそうだが、入荷しても1個だけだから欲しけりゃ急がないとな。

391 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:00:33.20 ID:QYFQjWXiM.net
フェンディのマニュアル読んだが、電飾ギミックについて説明が何にもないな…。
LEDユニットとボタン電池2個は確認した。
いくつか塗装してあるパーツも確認。

392 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:03:57.13 ID:p6lpFBF0d.net
前垂れの部分をポージングできるみたいだが布製?

393 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:16:18.55 ID:QYFQjWXiM.net
YouTubeのレビューみたら、前髪外してユニットonして戻すのか。一回光らせたら電池抜いとくか。
背中と後頭部や銃に繋ぐリード線は接着しないと外れやすそうだな。面倒くさいからリード線は使わずにおくか。

394 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:18:26.79 ID:QYFQjWXiM.net
>>392
柔らかい塗装済みのパーツがある。布じゃない。樹脂製?みたいなやつ。
曲げたらそのまま形を維持するやつ。

395 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:19:36.67 ID:QYFQjWXiM.net
この動画そのものがイエサブで売られてた。
違う色の同じパーツがいくつか余るみたいだな。
https://youtu.be/k55MNxf8Zfw

396 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:27:17.44 ID:QYFQjWXiM.net
フェンディじゃなくてファンディやったな

397 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:42:37.97 ID:D1HO6orl0.net
個人的に光る鳴るみたいな戦隊ライダーギミックて好きじゃ無いんだが結構ウケるんかな?電装なんて最初の数回で飽きるし音声は変身ベルトでもない限りやかましくて敵わん。
変身ベルトでもやかましいか。
余計なギミックでプロポーションも悪くなるし値段も跳ね上がるし個人的にだが何も嬉しく無い。

398 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 14:55:57.27 ID:L1Z8/cHS0.net
中華キットは中華料理みたいにいろんな要素をテンコ盛りにする傾向があるので
戦車もエッチング可動履帯に金属砲身レジンパーツ入りとか
方向性は違うけど昭和40年代の日本製プラモみたいなもんだね

399 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 16:12:58.87 ID:EFROKW6Q0.net
電飾が中のスイッチ切りに行かないと点きっぱなしはイヤづら。
なんか外にスイッチ設けられたらいいんやが…やっぱ一回点けたら電池外すか。

400 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 18:10:19.27 ID:GixCJPMx0.net
>>378
このダダみたいな腿のカラー、そそる
https://www.1999.co.jp/itbig93/10933400b5.jpg
頭部はいきなり電池ボックスだな顔パーツなさそう
https://www.1999.co.jp/itbig93/10933400b4.jpg
普通に欲しいわ、WF帰りにヨドに行ってみる

401 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 18:11:25.36 ID:GixCJPMx0.net
>>399
ここはマイコンカマしてPWMかなんかでゆっくり明滅させるしかないよね

402 :HG名無しさん (ワッチョイ 92d4-Kqas [219.96.37.141]):2023/02/11(土) 19:42:05.05 ID:H4WH7fu80.net
もろ中身なはずなんだけど
電池ボックス丸見え状態は
サイバー感がなかなかだわ

403 :HG名無しさん (ワッチョイ d9b8-A44A [118.110.20.144]):2023/02/11(土) 19:44:23.34 ID:EFROKW6Q0.net
ヒトに見えるけど実は殺人ロボット、みたいな感じやな

404 :HG名無しさん (ワッチョイ d9b8-A44A [118.110.20.144]):2023/02/11(土) 19:45:57.19 ID:EFROKW6Q0.net
>>400
あ、その金色な菱形ラインはデカールなんで、よろしくな。
詳しくはYouTubeのレビュー見ると分かるよ。中国語だから、言ってることは分かんないけど。

405 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 22:15:49.38 ID:GixCJPMx0.net
>>404
ありがとう、見ました、デカール?シール?でしたね
背中のタンクに電装移植して、パイプ代わりに線で信号送るとかするとボンドルド卿みたいな感じのエフェクトも無理なくできそうな…気がしました
スタイルも素敵ですね~

406 :闇の仕置人 :2023/02/11(土) 22:43:19.05 ID:5XXy7N5D0.net
>>400 グロ

407 :HG名無しさん :2023/02/11(土) 23:57:51.80 ID:a0Tzjq490.net
>>406
まぁ見ようによってはな

408 :HG名無しさん :2023/02/12(日) 01:14:10.93 ID:QGTqYW3I0.net
コブラに出てきたカオス人を思い出す。

409 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 10:41:45.22 ID:38IGRBoCa.net
尼でストライクシャドウ8560円間違いなく今までで最安値だな。

410 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 12:19:55.06 ID:uf0OVQqQp.net
ファイヤーシャドーの例を見るにまだ下がるな
半額からが勝負だぜ

411 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 15:57:46.77 ID:qMKGj47y0.net
将魂姫の楊戩も2700以下と最安値だな

412 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 19:26:34.04 ID:J0m0+yl+0.net
ファイヤーシャドーはまた定価に戻ったが多分また下がるな

413 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 19:27:58.76 ID:J0m0+yl+0.net
夏侯惇も相変わらず安いなぁ…どれだけ生産したんだ

414 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 19:32:33.70 ID:udVFKbGJM.net
生産つうか尼だけの処分品だからな
どれだけ仕入れたか
そして売れなかったのかだろ

415 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 19:53:13.53 ID:N3rdb5DL0.net
しかしフランケンいつまで経ってもprimeに入らんな。

416 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 19:57:00.70 ID:SxW9BIxq0.net
楊戩と夏侯惇買っても6Kかあ

417 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 22:51:13.25 ID:bI/ezlzN0.net
楊戩ちゃん3256円の時に買っちゃったわ
まだ組んでない

418 :HG名無しさん :2023/02/13(月) 23:26:44.72 ID:OCMyijB30.net
白犬の方、なんか昨日まで急に値上がりしてたんだがな
6000円弱くらいまで

419 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 10:27:51.27 ID:8GMrRtOc0.net
夏侯惇は去年再生産の告知見たわ

420 :HG名無しさん (ササクッテロリ Sp79-7wfr [126.205.158.230]):2023/02/14(火) 11:19:22.84 ID:1vwaqbAUp.net
楊戩ここまで下がると流石に気になってくるがエストエイルが控えてるしなぁ…
組み立てカロリー絶対ヤバいしこれ以上積みを増やすのは得策じゃない
つーかエストエイル発売日いい加減確定してくれ

421 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 12:40:52.88 ID:P9TiaqEva.net
プラモじゃ無いけど3月発売のラーズアングリフみたいな赤いロボは買おうかと思ってる。ガンダムみたいなのは全く要らんがエストエイルみたいな寄せてないヤツは割とカッコいい。

422 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 15:02:41.56 ID:F1CIxWU9M.net
エストエイル24日出荷だよ

423 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 20:34:20.24 ID:6ZP7C1Pb0.net
摩動核の量産型っぽいキャプラモ買った人いる?

424 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 20:41:22.40 ID:TiwX0jb+0.net
しかしエストエイルの全高25センチに背負いものと武装モリモリで6600円は本当にヤベェな
ブキヤの1/100アルトアイゼンやデモンベインが大体そのくらいの大きさで同じくらいの値段だったが…本当に15年くらい前からタイムスリップしてきたような奴だ
何か決定的な欠陥がなければいいのだが…

425 :HG名無しさん :2023/02/14(火) 20:54:28.74 ID:q+XHY50E0.net
組みやすさはどうなんや
イクスクレアは良くなかったんだったか。
いくらボリューム満載でも組み難いのは嫌ズラ

426 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 09:46:55.93 ID:xD0+sxdOa.net
中華キット界のラスボス天幕早く来てくれー。値段だけでも知りたい。

427 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 09:50:38.38 ID:JHHHMKqiM.net
スカイディフェンダーも価格決まらんかなあ

428 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 16:22:14.57 ID:p1guERyT0.net
>>425
凄く組みやすいよ、パチ組なら何の問題もない
ただ背中が重すぎなので膝関節強化はしないとダメ
あと塗装派はヒケ地獄なので覚悟してねって感じ

429 :HG名無しさん :2023/02/15(水) 16:35:29.59 ID:JHHHMKqiM.net
スタンドで浮かせとく感じか…

430 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 00:31:32.78 ID:a8kq7C96a.net
陸吾は完成。
脚の可動だけで意外にポーズの自由度が大きい。
ツノのパーツ(C-5)は趣味で頂点を後ろ側にしてみた。
後はカコさんだ。

431 :HG名無しさん :2023/02/16(木) 03:06:45.80 ID:+5S7q9es0.net
完成すると箱容積の半分ほどを占めたのは笑うしかないw

432 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 10:51:56.50 ID:xrHMmgVb0.net
https://www.1999.co.jp/10962092
MENGMODEL エヴァンゲリオン 新2号機α
このデカさと武器てんこ盛りでこの価格かよ
ブキヤ・・・

433 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 13:06:40.36 ID:ON/6gCCgp.net
プレーン初号機弐号機よりはサイズ縮小してるんだけどそれでもPGガンダムよりデカいのか…
中国キットってことは高確率で値崩れするだろうしまたコスパヤバそうだな

434 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 16:39:06.16 ID:aTx9ekSR0.net
モンモデルってスケールキットだと日本では異常なくらい高いんだけど、やっぱり代理店挟まないとここまで安く出来るんだな

435 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 16:41:45.87 ID:Fuam+5SCM.net
色分けもすげーな

436 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 17:53:33.66 ID:gp9A6QUXr.net
モンモデルのやつか
初号機なら作ったからレビュー書いとく
 
・スナップフィットの噛み合いはほぼ問題なし
・いろプラを更に上から塗装済みのためパチ組みで見劣りしない
・塗装済みパーツを触るとなんとなく指に粉が付くような感じ、爪とかであまり強く擦ったりしない方がいいかも
・胴と脚はガンプラにあるようなシステムインジェクションの可動フレーム入り
・エントリープラグを差し込むと目が光るギミックつき、日本ではあんまり使われてない規格のボタン電池が2個必要になるがガンプラでもよく使われるLR41を3つで代用可能
・カシウスの槍は柄部分が金属パイプ製で歪みにくい
・あんまり大きいので(PG初号機より遥かに大きい)足首関節や股関節が自重を支えきれずに倒れることが多い、展示するときは台座を用意するかもしくは膝立ち安定

437 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 18:31:03.15 ID:xrHMmgVb0.net
今の所尼よりホビーサーチの方が安いね
中華オリジナル系と違って値下げは期待しない方が良いかもね
あったら買えってパターン

438 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 19:01:12.90 ID:8LtRtjKb0.net
アーマードパペットの新作が案内開始されてた。
桜刃、というらしい。

https://i.imgur.com/weGktSn.jpg
https://i.imgur.com/mflkA64.jpg

https://i.imgur.com/la2MoRf.jpg

439 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 19:01:40.08 ID:8LtRtjKb0.net
鬼の手を左右付けるには、2個買いしかないのか…

440 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 19:10:52.91 ID:WfeKhDeM0.net
>>436
詳細なレビュー乙
今回のはノーマル版より身長下がってガッシリ体型になってる分保持力はアップしてそうだな
武装も豊富でサイズが大きい分色分けも細かいしブキヤにゃ悪いがこっちに手を出すか

441 :HG名無しさん :2023/02/18(土) 19:23:20.03 ID:FzkCKkf/0.net
最近の美少女プラモは可愛いとか美人とか意外にレディみたいな顔とかもウケるのか。

442 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 18:27:44.12 ID:JM3l9dNY0.net
風雷模型ってええの?
鉄機巧はマジで凄いけどプラモってどうなんやろ?

443 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 18:46:23.33 ID:oYct+APG0.net
むしろ余分なギミックや可動部が省かれて無駄がないぶん遊びやすくて鉄機巧より好き>風雷

444 :HG名無しさん :2023/02/19(日) 19:56:26.14 ID:amRPWKQm0.net
>>442
風雷模型(フレイムトイズ)は日本の会社で工場は中国だけど本社は上野
バンダイのメタルビルドとかもやってる
過去のTFのプラモなんかはようつべにレビュー動画が出ていたはず

445 :HG名無しさん (ワッチョイ 4a30-K6bF [115.36.144.195]):2023/02/19(日) 20:31:29.37 ID:uq8Ng7qR0.net
来週はやっとエストエイルか…待ったぜ
コイツに隠れてるが4月に出る寒龍子とか言う奴も全高230ミリで同じくらいある龍とスタンドが付いて8250円とかだいぶおかしい気がする

446 :HG名無しさん :2023/02/21(火) 05:00:13.34 ID:myuQWJ5ed.net
楊ゼンの赤い方を買ったんですけど、ワンコの牙や爪の金メッキ落とすのにラッカーうすめ液にドボンしても大丈夫ですかね?
昔MG百式のメッキ落としでやったことあってあっちは大丈夫だったけども

447 :HG名無しさん :2023/02/21(火) 06:02:31.62 ID:C5aIWBY00.net
持ってないがランナーで試せないの?

448 :HG名無しさん (オッペケ Sr9d-yIUB [126.194.85.91]):2023/02/21(火) 07:49:41.81 ID:tnAlwdier.net
>>444
お礼遅くなってごめん
ありがとう

449 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-rYjH [106.128.107.136]):2023/02/22(水) 01:08:37.27 ID:caSsTtGPa.net
そういや中華プラモってパーツの紛失とか破損 デカール失敗した場合って同じの買うしかないのか…?

450 :HG名無しさん (ワッチョイ 5968-BTrK [122.132.27.160]):2023/02/22(水) 01:52:17.68 ID:MZsDjpCn0.net
ゴモラキック絡みのはパーツ請求できるけど、1回限りだそうな。

451 :HG名無しさん :2023/02/22(水) 06:59:41.97 ID:V/CgcEu30.net
日本の代理店経由なら聴いてみるしないな。

452 :HG名無しさん (アウアウウー Sa81-/J81 [106.146.89.26]):2023/02/22(水) 07:57:45.37 ID:q0MiHsSQa.net
中華キットはアフターケアとかが無い代わりに安いって思って買ってるわ。
パーツ足りなかったりはそこはもう運が悪かったって事で。
幸いそういうトラブルがあった事は一度も無いから助かってるけど。

453 :HG名無しさん (オッペケ Sr9d-dZ5D [126.194.253.3]):2023/02/22(水) 08:34:32.76 ID:qWFD0ph/r.net
モンモデルなら普通にアフターサービスあったな
違うキットのランナーが本来必要なランナーの代わりに混入してたのを組み立て途中に見つけてな
公式サイト見てみたら写真撮ってメールしてくれたら欲しいパーツ小分けで送るよってあったからその通りに対応してもらった

454 :HG名無しさん (アウアウエー Sa12-735i [111.239.186.165]):2023/02/23(木) 00:13:55.44 ID:0OLLgaL+a.net
>>452
アマゾン扱いのキットは返品受け付けてもらえた。
その後再度オーダーして完品到着。

455 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 09:28:15.63 ID:CJxJuld6p.net
将魂姫の暴食と重武装女子高生の値段が両方9800円だけどボリュームに3倍くらい差がある…(大体アヌビスロボのせいだが)
国内産が高くなりすぎたのか海外産が安すぎるのか…

456 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 18:46:47.58 ID:v8VwbRWS0.net
プラモにかぎらず、中華の小売そのものが安く出します
不良あるの前提にしてるんで、問題あったら返金しますになってるな
まあ日本みたいに最初から120%の完成度求めるとものすごく鈍重になるからな
ネット時代には中華型が確実に正しい方向だろう
実際ココ5年くらいで中華製品異様に発展してるし

457 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 20:52:46.89 ID:+IgkAhR00.net
明日はエストエイル出荷だが箱がHGナイチンゲール並みのデカさと聞いて軽く戦慄している
部屋を整理しないと積むことすらままならねぇ

458 :HG名無しさん :2023/02/23(木) 22:32:03.29 ID:xeFE81M3M.net
うちには大きめの箱専用の積み場所があるからでぇじょうぶだ!
はよこいエストエイル…お前は真っ先に作りたい(希望)

459 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 00:04:28.17 ID:YiD9VTcL0.net
積みっぱなしも良くないなってこのスレでも評判良い人魚買って組んでるけど素体だけでもなかなか可愛いな…
人魚形態完成したらデカいのかなやっぱり?

460 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 01:25:52.16 ID:qS+fLgLC0.net
デカいってか長いかな人魚。

461 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 15:12:12.92 ID:YbYLnbwaa.net
エストエイルもう持ってる人いるけど
どうやって手に入れたんだ

462 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 15:34:50.90 ID:dSFewUg3a.net
中国からの並行輸入品かなんかじゃないの。

463 :HG名無しさん :2023/02/24(金) 17:13:52.69 ID:fkh7cuD/p.net
WAVE版はあくまで正式輸入品だからね
結構出回ってる将魂姫の暴食もマイルストンの正式な輸入品はまだだったりする

464 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 03:04:24.38 ID:i8jeJRqG0.net
エストエイルこの箱サイズで6600円は今日日ガンプラでもないレベルのコスパだな…
同じ橘猫のテッカマンエビルはわりと常識的な価格だったのだが…

465 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 06:25:17.46 ID:hikASM9r0.net
27発送て連絡きてたわ
箱そんなデカいのかw

466 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 09:46:26.22 ID:i8jeJRqG0.net
ホビサ情報で箱サイズはHGナイチンゲール並み、中身は2Kg以上とある
もはやMGどころか初期PG並みだコイツ

467 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 09:57:19.02 ID:se3M7EjR0.net
計ってみたらピッタリ2.1kgだった

468 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 10:40:51.88 ID:OlkVquYNM.net
ボリュームに対する価格は最近出たプラモじゃ抜きん出てるな

469 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 12:34:39.15 ID:OlkVquYNM.net
大阪日本橋でも入荷し始めた。イエサブに入ったとこを買うてきた。
…SDとのサイズ差がヤバイな…
割引で5800円、それでこの箱一杯のボリュームとはな。

https://i.imgur.com/zRUIxaQ.jpg

この盾が重すぎて、マグネットが耐えられない感じらしいが、実際どうしたらいいんやろか。

470 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 12:44:54.59 ID:5A9oETWka.net
エストエイルのスパロボリアル系主人公機感堪らんな。
中華あるあるのガンダム感が無くて良い。
後半のパワーアップで外骨格装甲なりマンボウ化しそうな感が堪らんってか外装パーツとか出してくれ。

471 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 13:20:43.52 ID:AdkL40/CF.net
ところでエストエイルに使うCR311電池は、どこで買うのが最適なのか…
釣具屋行ったら2個入300円台だ。BRしか無いけど互換性があったよな。
100均に無いタイプだから、迷うな。

472 :HG名無しさん :2023/02/25(土) 13:26:00.85 ID:i8jeJRqG0.net
エリザベスと人魚も相当デカかったがエストエイルはさらに狂ってる気がする
暴食はどうしようか…

473 :[ここ壊れてます](2):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 473
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200