2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart23

1 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 19:45:02.25 ID:hGKEojByr.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ここは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキット全般について語るスレです
 
公式
https://g-witch.net/
 
■約束・注意
・次スレは>>950が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1671768718/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 20:16:03.59 ID:g06lZaRqa.net
勘違いするなよ
俺はお前のことなんてぜんぜん>>1乙じゃないんだからなっ!

3 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 20:29:09.79 ID:6QA18WrH0.net
スレッタ、スレ立った…
>>1

4 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 20:33:27.54 ID:h/KDr0HV0.net
乙リアル

5 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 20:47:35.12 ID:Ls+nD82fa.net
>>1乙、俺と結婚してくれ!🧎

6 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 21:56:54.00 ID:a8oXXLtuM.net
今日再販購入のディランザが
はっけよおーいっ、のこったあっ‼
思いついたがスレッタとホシノフミナでフィギュアライズおんな相撲⁉
結果スレッタがフミナを寄り切り?
でなげて勝利?
でもなんだかレスリングにも見えたり🤼‍♀?

https://twitter.com/shihir0t0m0/status/1608045177763164160?t=MEQ-DwbE0Alq-aJBdDTMuA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

7 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 22:11:27.34 ID:JMaPvz7w0.net
前スレを埋めよう

8 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:15:48.55 ID:SkAL3sRHM.net
エアリアル発売日はファラクトの比じゃねえよな
唯一予約できてない機体だから心配だわ

9 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:16:13.69 ID:f7KYej0dd.net
>>1

前スレのカードは詳細分からないうちに予約しておいたけど
SDのカードダスなんだな

10 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:31:47.96 ID:w/vgW3h60.net
最終話前には設定公開されるかな改修型

11 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:34:18.12 ID:N9u/7cHj0.net
物語上決闘に負けられないのはわかるけど、更なる強敵に対抗するために改修とかじゃないのはびっくりだよ
どうやって初陣を盛り上げるのか期待

12 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:39:01.45 ID:pV33n3qnr.net
シャディク戦で色々壊されたからな。
補修を兼ねた強化なんだろ。

13 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:41:54.70 ID:JvlySaVV0.net
エスカッシャンの裏側の設定画欲しいわ

14 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:51:37.08 ID:GBCYTrbp0.net
改修エアリアルの発売日っていつだっけ
今度こそ仕事やすめるといいなあ

15 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:53:53.18 ID:ja2dd34KM.net
ヨドバシのプラモデル福袋
ほぼ水星のプラモデルばかりでくさ
twitter.com/merihym/status/1608103599309213698?s=21
pbs.twimg.com/media/FlEhsnYaUAAdlhf.jpg
(deleted an unsolicited ad)

16 :HG名無しさん :2022/12/28(水) 23:55:37.92 ID:JMaPvz7w0.net
>>14
3月X日

17 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 00:18:17.21 ID:QMllBUMv0.net
武器セット2個め普通に欲しくなった
彩色パターン考えてたら複数あった方が面白いやつだわ

18 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 00:26:45.94 ID:ChaGGZ5dd.net
改修機(12話で再び大破)になりそう

19 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 01:37:42.76 ID:XrrCLfjtd.net
伊豆半島のバイク野郎、dmmで1月分のエアリアル売ってるぞ
朝まで持つかはわからん

20 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 01:39:34.45 ID:Lc+2la2N0.net
伊豆半島のバイク野郎?

21 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 01:53:05.32 ID:pTRBviTh0.net
DMMは昨日の夕方くらいからずっと売ってる。他の再販のは大方売り切れた
数が多そうとはいえ何かと一緒に購入しないと送料掛かるから残ってるのかも

22 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 05:13:45.52 ID:McANK8Ola.net
送料無料に微妙に足らなくて

23 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 05:36:30.49 ID:z2LG+lRKM.net
やっとチュチュ機を手に入れた。
右手をガトリング換装してブルーティッシュドッグにしよう。

24 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 08:12:07.21 ID:Ff7o6cDT0.net
伊豆のバイク野郎でーす
気にしてくれてる方々がいらっしゃるようなので来ました
昨日出かけようとしたら休暇届け提出済みの職場から
何で来ないんだ的なTELがあって
なんかもういろいろどうでもよくなって朝からアルコールの幸せスパイラルな1日でした
水星プラモは当分諦めまーす
正月休みはこれを機会に積みプラ崩すことにします
気にしてくれた方々ありがとうございました

25 :HG名無しさん (スプッッ Sd70-Kxr/ [49.98.9.80]):2022/12/29(木) 08:49:05.62 ID:cL17aYNZd.net
>>24
https://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=cha_2022072593849_23_01/

正規のショップだぞ、送料かかるが

26 :HG名無しさん (ワッチョイ 2717-jLYb [116.94.234.187]):2022/12/29(木) 08:50:52.51 ID:aEHOyKa90.net
今までさんざん通販サイト勧められて買ってないんだから通販する気ないんだろ

27 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:36:26.10 ID:Cz9cELuw0.net
そこまで欲しくないんでしょ。強化型も出ちゃうわけだし

28 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:50:13.38 ID:0a972ZV0a.net
というかauにエアリアルルブリスミオリネあるしなあ

29 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:51:15.40 ID:0a972ZV0a.net
と思ったらガンダムは無くなっててわろた
ラウダディランザ売れ残りすぎてつらいむ

30 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:58:29.90 ID:vB87nD9La.net
昨日ブックオフ行ったら エアリアル 3000 ルブリス 黒ルブリスが4000円で売ってたわ

高すぎるわ ディランザだけ1600円

31 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 09:58:30.77 ID:cbDQjwcyd.net
量販店はいつまで境界線機のコーナー置いとくんだろうな
さっさと下げてガンプラ置いた方がいいだろ

32 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:04:33.54 ID:vB87nD9La.net
つべで境界の憎悪を込めたレビューみたけど
そこまで憎いか?と思った

まあ つまらんかったが

33 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:05:22.80 ID:uGuSDvhX0.net
>>31
置くガンプラが無いからだろ

34 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:05:23.98 ID:8DFZjxGu0.net
>>31
置こうにもガンプラがないでしょ
枯れ木も山の賑わいよ

35 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:07:59.25 ID:RkVolbcfM.net
>>31
そこまで占拠したらプラモコーナースカスカになってそう

36 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:08:52.51 ID:uGuSDvhX0.net
近所のエディオンプラモはほぼバンダイ製品しか置かなかったのに(申し訳程度に美プラとモデロイドはあった)
最近行ったら楽プラとか言う車のプラモ置いてたな
ガンプラは相変わらずロクに残ってない

37 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 10:18:06.48 ID:cbDQjwcyd.net
近場のエディオンは2割境界線機で6割ガンプラ、残りがその他
2割の境界線機コーナーいる?って感じになってる
ちなガンプラコーナーはEGとSDと古いキットと菓子の構成

38 :HG名無しさん (ワッチョイ c06c-OA0F [180.145.121.212]):2022/12/29(木) 10:56:56.71 ID:lnLBUHUj0.net
ガンプラ売り場のエアリアル(菓子)も塩味だけ無くなってるな
同じ建物の1階行けば50円安く買えるのに

39 :HG名無しさん (オッペケ Sr61-l28F [126.254.235.30]):2022/12/29(木) 11:09:53.27 ID:7gLYesJ+r.net
3月発売の予約復活ぜんぜんしねぇよなぁ、もう並びに行くの嫌だから予約させてくれ。

40 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:14:03.52 ID:tRbo/wgy0.net


https://i.imgur.com/omvoNXJ.jpg

41 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:16:44.89 ID:dQiiic7nd.net
>>40
https://i.imgur.com/ECf6Emd.jpg
カードダスみたいなサイドビジネスで新形態バレしちゃうのライダーとかみたいだな

42 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:31:45.02 ID:7gLYesJ+r.net
昔はな、小銭握りしめて駄菓子屋に行ってガチャガチャと一緒に置いてあって1枚20円で買ったもんじゃて(遠い目)

43 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:43:12.92 ID:3GPXYT7JM.net
このライフルがコックピット貫通しまくるやろなぁ

44 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 11:51:06.68 ID:/lIOWl+Ip.net
近所のヤマダ覗いたらルブリスと緑ディランザたくさん入ってた

45 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:20:43.22 ID:LOb2IIHHa.net
ディランザ余りまくってるな。確かに人気はなさそう

46 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:30:54.59 ID:kp/sXmm60.net
淀のプラモデル福袋、水星難民には当たりだったみたい
https://i.imgur.com/Ii3ZbxG.jpg

47 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:32:09.47 ID:b1NKVRQc0.net
嘘だろ…ゴミ袋じゃないじゃん…

48 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:33:32.69 ID:gfKZ6XyL0.net
福袋がホントに福袋だっただと…?

49 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:36:47.74 ID:wIIYOP7Ap.net
淀の福袋の中では1番の当たり袋らしいよ

50 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:38:03.25 ID:qEzzFZIRa.net
こいつら福袋のために在庫から抜いて置いてたんやな

51 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:38:20.64 ID:ySov5+wX0.net
淀、前年のガンプラ福袋ではクスィーとペーネロペー入ってたっていうしな

52 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:39:54.48 ID:OQpeljesr.net
https://i.imgur.com/1fFYfzx.jpg
最近作ったものとモロ被りで買わなくてよかったわ

53 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:46:43.78 ID:LOb2IIHHa.net
>>46
水星見てガンプラデビュー考えてた人には最高なキットだな。ただ、これ買うような人はだいたい全部持ってそうだけどw

54 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 12:54:07.24 ID:liM33bvla.net
ニッパーがブレードワンなのはその配慮かな
にしても良いラインナップだ、背伸びして組み立てるであろうゴッドも良キットだし

ただGGGは分量キツいぞw

55 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:12:46.68 ID:zGlRbCP20.net
ボークス福袋ってまだタミヤエナメルカッパー100本セットみたいな事やってんのかな

56 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:21:57.80 ID:JwH/ZNUs0.net
>>46
プラモ趣味の新規開拓にはいいな

57 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:23:50.14 ID:RkVolbcfM.net
いつも思うけど新規ってまず福袋買お!ってなるのか?

58 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:24:49.32 ID:gfKZ6XyL0.net
あぁ!

59 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:33:40.25 ID:kp/sXmm60.net
境界がなかったのは良心

60 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:47:53.06 ID:iBYy8Dovp.net
>>57
プラモ始めるために福袋買うはないだろうけど、偶々買った福袋キッカケで始めるならあるかもね

楽プラもカーモデルの新規ユーザー獲得の為だろう頑張ってるよな
愛車がキット化されたら買ってみたい

61 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 13:49:50.64 ID:QMllBUMv0.net
>>46
プラモはともかく、ツール類持ってるから微妙な気分になる
そのなかで一番貴重なのはRGガガガかな?

62 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 14:02:14.00 ID:gfKZ6XyL0.net
オプーナはともかく他のツールは予備助かるものじゃない?

63 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 14:09:00.01 ID:jtYvf++q0.net
>>46
エアリアルとディランザ持ってるから魅力ねーわ

64 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:06:46.33 ID:SSo1a+FCM.net
田舎のイオンで平日にエアリアルとミオリネが大量入荷してるのを見て、さすがにもう余るかと思ってたけど、2日経った今日見てきたら更地になってたわ。

65 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:10:55.40 ID:kaYSeXvg0.net
>>59
もし入れてたら絶対に拡散されるだろうしな
まあ一発ネタでやって欲しかったけど

66 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:43:03.73 ID:BpxNWHEia.net
奈良県内ジョーシンで緑ディランザ確保、残り4つだった、
25日には大量にあったミオリネは全て嫁入りしたようだ。
棚の「お誕生日席」は新製品(初入荷)が置かれるようだが、
武器セットだけがずっと残ってて
先のディランザもミオリネも棚の中ほど、
最初、水星関係完売かと思いながら見まわしてやっと見つかる場所。

67 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:44:20.64 ID:39pbP+Rqr.net
小学生の子供とか
ポケモンやデジモンにシンカリオンとかの変形を好むんだよな
ガンダムで車や恐竜の変形するMSだとトランスフォーマーになるし

68 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 15:59:11.11 ID:W+aewJFGa.net
緑ディラは今のところ劇中で見せ場がないのが影響してそう。
デザイン的にはカブトムシみたいなボブディラより一般機の方がザクっぽくて好きなんだが…

69 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:06:21.82 ID:JwH/ZNUs0.net
ガンダムの変形はあまり既存の乗り物に近いかたちにならいよな
アブルホールが比較的、戦闘機っぽいくらいか

身近な乗り物や憧れの動物で子供を惹きつけるってのはロボアニメあるあるだけど、ガンダムじゃやらないもんな
Gガンは各国の特色から動物ネタが結構あったけど

70 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:09:01.11 ID:WP7yZqCqd.net
ジョーシン行ったけど欲しいガンプラ無しの境界セールの更に15%オフしかやってなかった

HGガンダムすらなかったんじゃ無いかな?

71 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:09:56.41 ID:gfKZ6XyL0.net
ガイアガンダムがわんわんおだった

72 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:15:40.52 ID:JwH/ZNUs0.net
ガイアがいたか

しかし水星はガンドフォーマットの設定からして可変ガンダムは出なさそうかな

73 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 16:48:33.54 ID:NnnqLaPa0.net
犬パイロットしたらいけそう

74 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:06:07.04 ID:w2pbVnTOd.net
>>40
シールドの形状からしてまた普段貼り付ける場所は同じかな両肩と手甲に尻ヒレ
SDだけにサイズ感が掴めないがライフルは大型化して実戦向け高威力なのは間違いなさそうだな

75 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:09:25.15 ID:F60GvBsNr.net
一般ディランザ最近どこでも残ってるけど油断してるとグエルの時みたいに消えるぞ

76 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:12:58.90 ID:RkVolbcfM.net
>>74
>>41のレス見れば分かるけどあのライフルは標準サイズだよ

77 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:15:00.51 ID:IvBnwqlS0.net
とりあえずこれまでの水星分は確保したぞ。
来年からまた頑張りまっそい

78 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:19:27.36 ID:9w3RbZ9Xd.net
ディランザどこいってもクソ余ってんな

79 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:21:34.72 ID:Lc+2la2N0.net
グエルディランザはどこでも余ってる!と声高に騒いでた人達急に黙っちゃったけど今度はディランザで同じ事言ってそう

80 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:23:59.59 ID:uGuSDvhX0.net
余ってると言ってもここ数日店頭で見るだけってオチなんだろうな

81 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:24:20.88 ID:aQr5z71E0.net
ディランザ糞ダサいから仕方ない

82 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:26:29.42 ID:F60GvBsNr.net
ラウダディランザはグエルがクソかっこよく戦ってくれたじゃん

83 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:26:52.33 ID:rY8kW7dg0.net
大量在庫有っても数日でハケちゃうよね
店頭在庫が当たり前の時代が懐かしい

84 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:27:59.09 ID:RkVolbcfM.net
その後ダルマになったのでダメです

85 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:27:59.84 ID:WP7yZqCqd.net
数日でも有るだけマシだろ
三件回ってミオミオ1個しか見なかったわ

86 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:29:07.32 ID:39pbP+Rqr.net
やっぱウルとソーンは片方だけじゃなく
お揃いで買うのかな

87 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:29:18.83 ID:BpxNWHEia.net
余ってる=大量入荷しました
数日後には完売してるだろうな(武器セットを除く)
前スレだったか、パニオジは再販の見込みが薄い物はとりあえず確保に動くと書いてたが、
それなら武器セットを今のうちに複数確保しないと泣くことになるぞ。

と煽って買わせておこうw

88 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:33:40.64 ID:l5YodLaba.net
パニおじとか実在するのか?

89 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:35:56.49 ID:w2pbVnTOd.net
おじに限らず自分はそこまで欲しくない物を売れ筋だからと買いに走るアホは日本人には一定数いる

90 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:38:38.92 ID:F60GvBsNr.net
ほしいし買うけど組む時間ないって感じです

91 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:39:12.93 ID:9w3RbZ9Xd.net
ディランザはグエル機あればまぁいいかなって感じちゃう
それに今度ディランザソル出るしな

92 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:40:52.28 ID:6SGd4N+ud.net
パニおじ=情弱転売ヤーの事だと思ってるわ

93 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:42:26.94 ID:w2pbVnTOd.net
カスタム好きには中々楽しいキットなんだがなディランザ

94 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:45:04.55 ID:Lc+2la2N0.net
>>92
兼用してるのも0じゃないだろうけどあんま関係ないと思うよ
どちらも品薄の原因って意味だと同じかもだが

95 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:45:48.88 ID:kp/sXmm60.net
そもそもザクポジションなんだからそんな売れ行き出るもんじゃないでしょ

96 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:49:07.44 ID:uGuSDvhX0.net
>>87
放送が完全終了したら再販率一気に下がるのは過去の事から分かってるからな

97 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:51:04.66 ID:w2pbVnTOd.net
一般機が試し斬りのみだったのは悲しい…まぁハインドリー何かは一期出なさそうだが

98 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 17:55:58.76 ID:thxKBKOQM.net
一般機どこで出たと思ったらダリルバルデに輪切りにされたあれか

99 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:23:31.32 ID:th25TvOL0.net
スレッタとミオリネ出来た
髪と素肌部分とミオリネタイツ部は成形色活かしのオーバーコートのみ
それ以外は水性ホビーカラーです

等身を両者若干縮めてます
https://i.imgur.com/GlwgO4K.jpg
https://i.imgur.com/C1QbIWs.jpg

100 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:33:34.76 ID:kC/XadWIr.net
>>98
見直したがあれはラウザ専用機の方

101 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:37:10.97 ID:xdM71/aS0.net
エアリアル入手出来たけど、ガンプラは初代以来だから工具がザビていてギレン…
とりあえずニッパーだけ買ってみたが、エアリアルって腕の正面や盾の周囲などの
目立つ位置にランナーがあるのね…
この部分は100均でブロックバッファーやエメリーボードを買って処理すればいいんだろうか?

102 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:45:42.29 ID:/+d+iW7/0.net
>>99
塗装もきれいでいいですね
とこで頭身縮めてます?脚?

103 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:48:36.34 ID:ipizIMAE0.net
>>99
手繋げるパーツが欲しくなるシーンですね

104 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 18:57:17.12 ID:kC/XadWIr.net
>>101
カッターで削って目の細かい水ペーパーとか?

105 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:01:01.03 ID:iJzuidiYM.net
ディランザは複数買うなら値段とか色々考えるとソルの方だよねってなるのが色々悪い

106 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:05:43.29 ID:uGuSDvhX0.net
>>101
とりあえずデザインナイフ
ネイルコーナーでガラスヤスリ(ダイソーならプラの椹木付きの、セリアなら短い方で柄が透明な奴)

107 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:26:13.17 ID:QMllBUMv0.net
>>101
個人的には神ヤスのお試しセットにメラミンスポンジ
スポンジでヤスリ復活させれば結構ヤスリ目が保つよ

108 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:32:19.89 ID:6SGd4N+ud.net
>>94
とはいえ転売ヤーと違ってパニおじって存在そのものが不確か過ぎてな
「居るかもしれない」って程度の存在に増悪してもしゃーないと思うんよ

109 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:44:07.92 ID:w2pbVnTOd.net
>>100
シールドとアンテナは一般仕様じゃねーか
ラウダ専用はカブトムシみたいな角に両肩中華鍋

110 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:51:05.71 ID:ZY28ByUg0.net
最近のビルド憎しのあまりガンプラは自由だってセリフまで否定してる輩なんなん?
そんなんだから老害扱いされるんだぞ

111 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:52:45.58 ID:gfKZ6XyL0.net
今その話題…?

112 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:54:48.63 ID:MdI6OK9m0.net
一応ガンプラ開祖の方やで、その方。

113 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 19:56:18.19 ID:6SGd4N+ud.net
ガンプラは自由だって宣った後にラインストーンでデコられたガンプラを酷評した奴なら見た事ある

114 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:02:02.08 ID:4t11WbGj0.net
ガンプラは自由だって宣った後に延々と改造の講釈を垂れてたパチラーなら見たことがある

115 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:04:32.58 ID:2V9rZo85M.net
ベギルベウ欲しい…(´・ω・)

116 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:06:03.12 ID:gfKZ6XyL0.net
自由なんてなかった

117 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:06:21.15 ID:Lc+2la2N0.net
>>108
いつでも買えるから買わなかったけどなくなったから買えない!買わなきゃ!の精神はガンプラに限らずオタクにありがちなムーヴだし
同じ感覚で飛びついた同士が互いに相手を転売屋だと思って憎悪するとかも割とあると思う
不確かなんじゃなくて全部混在してて一大勢力みたいなのはいないんだよ

118 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:25:39.00 ID:Sc6V82450.net
>>68
ボブディラン風評被害w

119 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:26:22.07 ID:uxfre92G0.net
>>81
ダサカッコいいだろ
グエルに謝れ

120 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:41:23.94 ID:q28krE1W0.net
>>81
赤緑2機同時にエアブラシ塗装始めて
なんかもう飽きそうな俺様にも謝れ

121 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:43:18.93 ID:U0DohJS50.net
ガンダム好きにとっては今回の百合ガンダムはどう映ってるんだろうか

122 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 20:48:19.01 ID:muhJ1/Ed0.net
個人的には社会情勢を積極的に取り入れたおハゲガンダムを現代風にアレンジ出来てる神作品だと思う

123 :HG名無しさん (ブーイモ MM09-PnyE [220.156.14.123]):2022/12/29(木) 20:55:44.98 ID:H4+GimB9M.net
アニメのキャラのセリフを実際の人物が言ったと思ってる奴ー

124 :HG名無しさん (オッペケ Srb2-2pFB [126.167.105.213]):2022/12/29(木) 21:04:01.57 ID:PquDWv8tr.net
ガンプラオタにはあまり関係ないんだろうけど
スレッタ役が市ノ瀬加那じゃなくて
元乃木坂46の生駒里奈だったらどうなってたんだろ?

125 :HG名無しさん (ササクッテロ Sp2a-whbS [126.35.150.239]):2022/12/29(木) 21:05:29.62 ID:XYRE8MTLp.net
>>124
演技やばいらしいけどどうなん

126 :HG名無しさん (ワッチョイ 779d-ownz [180.146.183.173]):2022/12/29(木) 21:09:25.01 ID:x41Uf20u0.net
ガンダムでコレジャナイ声なんていたっけか?
演技指導バッチリやらされて違和感なくすんじゃないか。

個人的にリディがバンシィに乗っ取られてる時はもう少し何とかならないかと思ったが。何というか怒りが薄い感じがした。

127 :HG名無しさん (ワッチョイ a123-hGw3 [182.166.26.85]):2022/12/29(木) 21:11:26.78 ID:gfKZ6XyL0.net
だって浪川だし(風評被害)

128 :HG名無しさん (ワッチョイ bfbb-4Ar3 [118.240.72.143]):2022/12/29(木) 21:11:35.43 ID:kp/sXmm60.net
桑島が種で2役やる必然性は分からなかった

129 :HG名無しさん (ワッチョイ 5602-tC+1 [153.207.39.231]):2022/12/29(木) 21:13:20.64 ID:U2kMJBHo0.net
ガロードの声は「ええーっ!?」って思った

130 :HG名無しさん (オッペケ Sr37-hmdf [126.208.210.177]):2022/12/29(木) 21:25:03.36 ID:kC/XadWIr.net
>>109
今出先だから確認できないけどコンテナ出るときのアップで例のカブトムシアンテナだったような

131 :HG名無しさん (ワッチョイ a2e3-4Ar3 [119.105.13.245]):2022/12/29(木) 21:28:10.37 ID:QMllBUMv0.net
富野の采配はウガンダでも違和感なく使えるからな

132 :HG名無しさん (ワッチョイ 5c17-k8mI [125.56.54.48]):2022/12/29(木) 21:28:11.11 ID:Lc+2la2N0.net
>>124
その仮定になんの意味が?お前が叩きたいだけなのを持ち込まないでくれ

133 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:44:09.40 ID:T3iBi+1Dr.net
>>132
何で叩くって考えなの?
生駒もガンダムの主役の声やってるから
端白星と水星が逆になってたかもしれないでしょ

134 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:45:17.75 ID:gfKZ6XyL0.net
一応あれはアプリだし…

135 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:47:23.32 ID:lPbdZ90F0.net
お前達ネタがないとすぐ喧嘩するな🤗

136 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:50:55.47 ID:T3iBi+1Dr.net
>>135
ケンカはしてないよ
俺の質問が誤解を招いただけだから笑

137 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 21:59:44.74 ID:xoV/KoMf0.net
素人に久々の日5新作の主役やらせる訳無いだろガイジ

138 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:00:21.56 ID:Lc+2la2N0.net
>>133
ガンダムなら一緒くたって訳がないし全く関係ないと思うよ

139 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:10:37.11 ID:w2pbVnTOd.net
>>130
いや、やはりアンテナはまっすぐで右肩のみ長方形のシールド
ちなみに続く4話でもハンガーでダリルバルデの右隣にその兵装の一般機がいる

140 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:31:25.02 ID:NGRMIuPo0.net
>>116
無限正義ならたまに売ってるぜ

141 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:32:13.22 ID:NGRMIuPo0.net
>>124
ガンプラ的には何も関係ないぜ

142 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:33:32.05 ID:kp/sXmm60.net
上海自由売って

143 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:35:19.51 ID:QMllBUMv0.net
せっかく買い物行ったのにデカール買い忘れた
今夜デカール貼って明日の昼にトップコートの予定だったのに

144 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:45:11.07 ID:tRbo/wgy0.net
あれの声優生駒なんだ
そらあの演技力も納得

145 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:48:19.55 ID:K9IJbJSb0.net
今年最後に作るプラモはスレッタになりそう
合わせ目も少ないしサクサク作るか

146 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:49:28.43 ID:kp/sXmm60.net
>>145
服の真ん中のスミ入れは忘れずに

147 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 22:58:14.26 ID:NGRMIuPo0.net
>>144
なるほどだからエアリアルも生駒っぽいデザインなんやんな

148 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:00:21.20 ID:tRbo/wgy0.net
>>147
???

149 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:08:20.55 ID:Ez9RGpKt0.net
ミオリネ完成させてみたけど頭の大きさはこれぐらいが丁度いいな
30msはちょっと大きすぎてバルーン気味というか

アルト武器セットのマシンガンが似合う
https://i.imgur.com/X6S1dUC.jpg

150 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:11:31.40 ID:gfKZ6XyL0.net
>>140
HGCE無限正義は傑作キットだ

パーフェクトストライクフリーダム全然見ないんだよなぁ…

151 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:11:35.79 ID:hv6FMJba0.net
今日ガンダムベースと池袋ヤマダ回遊したけど
エアリアルもルブリスも完売してた......

152 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:37:18.39 ID:bgEkV87gd.net
エアリアルならdmmでずっと売ってんだろ
Amazonでもちらほら復活してるぞ

店頭でしか買わないおじの新理がわからない

153 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:44:48.28 ID:Lc+2la2N0.net
>>130
もう書かれてるけど違うよ

154 :HG名無しさん :2022/12/29(木) 23:55:43.57 ID:kC/XadWIr.net
>>139
>>153
サンクス。ファラクト戦と間違えてた

155 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:20:46.36 ID:7VpUQC5K0.net
>>102
ありがとう
スレッタは首を0.5mm太腿で1.5mm
ミオリネは首0.5mm太腿1mm胸部胴体で1mmカットです
https://i.imgur.com/S8LdHU1.jpg
https://i.imgur.com/ja9vFPo.jpg
https://i.imgur.com/eF7yuCf.jpg

>>103
それ欲しいです

156 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:21:35.29 ID:7VpUQC5K0.net
30mmのOPパーツやっと手に入ったので素足も再現
https://i.imgur.com/8XlAOBf.jpg

157 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:27:57.44 ID:B3ctLsmp0.net
>>155
30MSのリリララが手つなぎっぽいの出来るとかなんとか

158 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:34:11.36 ID:bRikc48q0.net
>>155
FAガールのフレズヴェルクのサマーverに付属してるよ
PVCだから塗装めんどくさいけどね

159 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 00:35:27.24 ID:xgR3LOV90.net
>>155
ありがとう
バランスもいい感じに見えます

160 :HG名無しさん (ワッチョイ ca8c-4Ar3 [115.177.47.126]):2022/12/30(金) 01:09:23.20 ID:vbH/ZIOR0.net
>>104,106-107
どもども、デザインナイフとガラスやすりは手持ちがあったので総動員して無難な感じに
目立たなく出来ましたが、やはり艶は消えてしまいますね
模型店遠征は大変なので、近所のセリアでスポンジファイルのセットを入手してみましたが、
その中のシャイナ相当のバッファを使用すると、コンパウンドに近い仕上がりになった感じです

161 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 04:13:57.31 ID:oBmny5O6d.net
>>150
隠者は傑作キットなのが知れ渡ってきたのか分からないけど今年の後半くらいから店頭に残ってる期間が短くなってる

再版多めのわりに消えるのも早い

162 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 05:17:32.34 ID:Uu3zoD0Ud.net
ファラクトの再販は2/2か

163 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 07:39:37.41 ID:qFXFruNg0.net
>>126
Z劇場版Ⅱのサラ

164 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 07:55:21.79 ID:ljW2L8Ty0.net
>>163
あれはヤバかった
3で変更されたしな
公開前のリークらしき情報で「ゆかなのフォウより池脇千鶴のサラの方がヤバい」って言われてて、あとからそれが本当だとわかったような

165 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 07:59:43.83 ID:6drz4G3ud.net
ストフリはやっぱり強いな
水星は4月からの怒涛の展開もセールス苦戦しそう

【ホビー TOP10】
https://www.toynes.jp/ranking_month/
1位 NEW MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム(バンダイスピリッツ/15,400円)
2位  ↑  RG 1/144 ゴッドガンダム(バンダイスピリッツ/3,850円)
3位  ↓  METAL BUILD ガンダムデヴァイズエクシア(バンダイスピリッツ/22,000円)
4位  ↑  RG ガオガイガー(バンダイスピリッツ/6,600円)
5位 NEW HG 1/144 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)(バンダイスピリッツ/1,760円)
6位 NEW ROBOT魂 <SIDE MS>ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E.(バンダイスピリッツ/7,700円)
7位 NEW S.H.Figuarts 仮面ライダーBLACK SUN(バンダイスピリッツ/6,600円)
8位 NEW HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)(バンダイスピリッツ/1,540円)
9位 NEW figma ソフィア・F・シャーリング(マックスファクトリー/10,800円)
10位 NEW 58654+50系 「SL人吉」 4両セット(カトー/27,830円)

166 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:11:54.18 ID:OH5JyGx/0.net
>>165
他の商品の半分以下の価格でトップ10に二つ以上入ってれば十分じゃない?

167 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:16:42.64 ID:DNP7XKb+0.net
この手のランキングって値段見えてないの居るよな

168 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:17:30.40 ID:6drz4G3ud.net
>>580
https://pbs.twimg.com/media/FlEhsnYaUAAdlhf?format=jpg&name=900x900
ヨドバシのプラモデルお年玉箱開封したが、中々の内容だわね!
ポイント考慮の13,500円で、26,000円以上の中身とな
しかもHG3つは水星の魔女っていうね!

いきなり発売間もないプラモ3つ福袋(在庫処分)逝きとはね・・・
既に在庫処分始まってるけど大丈夫?

169 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:23:03.25 ID:xgR3LOV90.net
>>167
見えてないというよりただの荒らしだったみたい

170 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:31:04.95 ID:oBmny5O6d.net
定価の店でも入荷して3日も持たずに売り切れだと思うけど、やっぱ目が肥えてる人は見るところが違うんだろうね

171 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:39:38.45 ID:6drz4G3ud.net
>>170
数売れたところで利益がでないんじゃなぁ
最新放映中の作品が10年前以上のストフリに勝てない時点で言い訳にもならないよ、倍以上の値段でもストフリが選ばれてる訳だから

172 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:47:00.73 ID:jJFXxi4f0.net
>>165
注意書きを読むと金額のランキングと言ってるな
そうすると単価が高いものが上位に来るのもわかる

予約分は含めてないと書かれているので
発売後に購入されたもののランキングってことだ

無断転載禁止って書いてあるから訴えられるぞ

173 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 08:50:06.14 ID:3UhvEE5l0.net
>>168
福袋いくらなん?
中身の定価で売ってるバカがいるぞ笑

174 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:01:12.12 ID:HSldqngJ0.net
>>160
全塗装しないならガンダムマーカーのグレー辺りで塗って隠せば?
かかとの白いところにも使えるし

175 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:05:16.15 ID:FMjP5bc00.net
https://i.imgur.com/lWZxkYa.png
やっぱりこの人はセンスあるな

176 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:08:42.49 ID:HPq4hDeF0.net
この福袋って当たりとハズレあるやつなのかな?
ハズレがタミヤ詰め合わせとかだったら今の子供だと泣くな

177 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:32:21.18 ID:0P9Qb0lvd.net
>>171
倍どころか10倍だぞ

178 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 09:51:27.98 ID:YxEPePiLr.net
モデラー的には機業で見るとやっぱジェタークの機体が人気でグラスレーは不人気なんかね

179 :HG名無しさん (アウアウウー Sad5-5Nw7 [106.146.40.148]):2022/12/30(金) 09:56:57.41 ID:Nz9uZDWMa.net
>>176
ヨドバシは
全部中身一緒だぞ

だからほかみたいな在庫処分とか言われない

180 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:13:12.75 ID:PfWV1bup0.net
>>175
宣伝乙ウザイヨ

181 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:32:52.10 ID:09nUraPR0.net
>>179
ひどいのは8割が一番くじのハズレが8割占めてたなんてのもあるからな

182 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 11:57:59.62 ID:pkpoEt+10.net
>>178
ロボのプラモに本人の中でかっこいいかどうか以上の基準ないと思うよ
あえてモデラー的なというならむしろディランザは合わせ目面倒とよく愚痴られてる

183 :66 :2022/12/30(金) 12:05:54.36 ID:R0SefNcra.net
昨日のジョーシンの隣の店を見てきたが
同じく緑ディランザの在庫が6つと武器セットは定番。
チュチュデミを狙ってるんだけどなぁ・・・

184 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 12:12:00.23 ID:nDyEzO4G0.net
カードダス今見たらパッケージ画像削除されてんな

185 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 12:14:17.97 ID:fVNeMZuJM.net
ガンプラなんてほっといても売れるんだから
境界戦記コンプセットとか非ガンプラ福袋とか売って欲しかった

186 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 12:18:40.38 ID:4Rimy9Kpa.net
作る前に見直してたがこの回に出てたデモ隊鎮圧のディランザってソルの両肩に角なし一般機ヘッドっぽい事に今更気づいた
これ作るにはソルと一般機両方いるのか…

187 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 13:37:59.53 ID:arqvhpbi0.net
>>186
夜遊びデミトレが一瞬、本編に出た!買わないと! みたいな人がいたけど
本編に出た!再現しないと!っていう強迫観念に近いものなのかね

188 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 13:41:45.14 ID:DNP7XKb+0.net
人によるな
単にコレクションに加えたいのも居るし作ろうとするのも居るし

189 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 13:54:21.10 ID:Et+9bBoHa.net
なんかユニコーンのジェガン高機動型思い出すな

190 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:11:44.24 ID:4Rimy9Kpa.net
>>187
ソルの頭部が好きじゃないんでアリかなと思ってる。
それにお手軽に「改造したぞ」感が出せるw

191 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 14:14:10.45 ID:4Rimy9Kpa.net
>>188
コレクターだとありそうだよな。
1カット出ただけの作画のお遊びメカ欲しいとか

192 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:06:52.30 ID:30a9iNgs0.net
サンタデミにちょうどいい大きさの袋がないかとダイソー見てきたが人間用はでかいな

>>186
ノーマルはいらなくない?
4話のならソルそのまま。武器が設定画のやつとは明らかに違うだけ
7話のなら肩のシールドとバックパックのミサイルポッドを外しただけ

193 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:07:20.55 ID:NCt1uwGU0.net
>>190
確かにテッマンソルの頭部は好きになれなかったな

194 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:07:43.53 ID:VpOkRhE8d.net
人それぞれじゃないかな
俺は夜遊びバージョンだ、くらいにしか思わなかったけど

195 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:14:23.01 ID:Cgb024R20.net
予約出来ない人多くて阿鼻叫喚だったのに本編で出してきたから煽り畜生だなって思ったわ夜遊デミトレーナー

196 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:17:21.38 ID:30a9iNgs0.net
>>192だが補足
7話のを作るならノーマルあった方が楽かも
ミサイルポッドを外したとこを塞がないといけない
ソルにおまけで付くかどうかは4月にならないとわからない

197 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:26:19.46 ID:3UhvEE5l0.net
>>195
そうなん?
余裕でいなかの閑古鳥蔦屋で予約できたぜ

198 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:45:55.98 ID:UWVFX8ldd.net
>>195
ないない騒いでた層は発売が近づいてきてやっと注文したような腰が重い奴らだけだろ
前半は争奪でもなんでもなかったぞ

199 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 15:57:54.80 ID:cmxj5QJxr.net
それは放送開始前のエアリアルも…

200 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:02:53.60 ID:Cgb024R20.net
俺は予約できたけどTwitterだとかなり酷かったぞ
まあ...俺も直前だったがな

201 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:10:27.69 ID:qFXFruNg0.net
>>191
その昔ジムクウェルと言う機体がおってな……

202 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:17:44.93 ID:xgR3LOV90.net
放送始まって面白いと思うまで買うつもりなかったわ

203 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:20:21.89 ID:FMjP5bc00.net
エアリアル改修機を新商品って情報だけで買ったパニおじの勝利

204 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:24:23.75 ID:6lvWaNRnd.net
>>199
エアリアルは今のガンプラ補正も手伝って最初から飛ばしてなかったか?

205 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:26:15.03 ID:cmxj5QJxr.net
>>202
それは俺もw
Gセルフやバルバトスのラインが好きじゃないんだがあれを極端にした奇形気味に見えたんだよなデザイン公開時。
ディランザもSD体型に見えたし買ってもルブリスかなと放送開始前は思ってた

206 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:27:29.23 ID:cmxj5QJxr.net
>>204
そう?あまりデザインの評判は芳しくなかったような

207 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 16:31:22.90 ID:30a9iNgs0.net
エアリアルは放送前日発売でその日のうちにほぼ完売になって阿鼻叫喚
予約開始時もエアリアルとスレミオは真っ先に売り切れ
余裕があったのはTV放送前の他MSの予約だけ

208 :HG名無しさん (アウアウエー Saaa-7k+k [111.239.170.202]):2022/12/30(金) 16:58:00.70 ID:qXkiyDSfa.net
アーイキャーン、フラーイ!
デカール貼って完成しますた
次は設定カラーのファラクト仕上げやす
https://i.imgur.com/LAhek8H.jpg

209 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:40:16.18 ID:9t1QMSwqa.net
>>185
ワイの最寄は定価以下の上で30%以下のセールやってたぞ
唯一カッコイイと思ったゴーストはちょっと見ない間に消えたけど
他はそのまんまなんだわ

210 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:41:49.77 ID:MdHWAn/9a.net
>>208
他所で見たけど本人?拾い画像か?

211 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:43:49.31 ID:iVO0qLUlp.net
新横ビックにエアリアル2個だけあった
あとは緑ディランザのみ

212 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:48:26.68 ID:m6ZTkQatr.net
アキヨド、現時点でHGエアリアルと緑ディラのみ

213 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:51:09.79 ID:EWbhsrkL0.net
>>203
新商品Aってこんな感じのやつだったか

https://imgur.com/a/of1Eqx4

214 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 17:53:21.02 ID:9bSXv6rYa.net
>>210
いろんなスレで見かけるよな

215 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 19:23:39.77 ID:CSYgQmY4d.net
>>208
このスレでしか貼ってないぞ

216 :HG名無しさん (ワッチョイ 4a8a-dxp0 [119.10.165.95]):2022/12/30(金) 19:41:50.26 ID:9AFjKCa10.net
>>208
足首の角度がモヤっとする

217 :HG名無しさん (ワッチョイ c796-fEIR [14.8.113.0]):2022/12/30(金) 19:42:49.00 ID:3UhvEE5l0.net
>>208
バレエダンサーかなんか?

218 :HG名無しさん (ワッチョイ c35b-xnNg [218.228.235.225]):2022/12/30(金) 19:47:58.86 ID:sDt+3pIy0.net
>>155
ビフォーアフターでどれくらい良くなったのか全くわからん

219 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:01:46.84 ID:TygJVpYy0.net
ガンプラよりザブングル欲しくなった

220 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:12:45.90 ID:c03ngPj10.net
>>219
MODEROID買っとけ

221 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:17:18.44 ID:t9NmvnKD0.net
>>219
MODEROID 好評やで買いなさい

222 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:23:49.49 ID:2SlJEWrO0.net
悔しいです!!

223 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:32:17.99 ID:PfWV1bup0.net
ザブングル良いよー☺

224 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 20:37:29.74 ID:FuAAo70I0.net
カッチカチやぞ!ゾックゾクするやろ!

225 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:10:14.91 ID:voi6EgfF0.net
当たったわあ
水星増える増える
年末だし頑張る

https://i.imgur.com/DoP6yyw.jpg
https://i.imgur.com/vcQW02o.jpg

226 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:16:17.47 ID:CPOiOvf40.net
>>225
1日1箱頑張れ

227 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:17:40.66 ID:jgZY3dZJ0.net
おめでとう

228 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:20:35.24 ID:6y51XdDQF.net
>>225
ガオガイガー以外は持ってるわ

229 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 21:42:24.22 ID:oHSrktnwr.net
>>214
>>210
なんとなく汚いシャドーが模型板で有名な荒らし
「泥人形」に似てるからな

230 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:21:48.87 ID:sDt+3pIy0.net
>>208
機体が所々焦げてる設定?

231 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:21:57.95 ID:JVRvk2gRd.net
ほぼ初心者だけどひとつ作るの時間かかるな
素組みでエアリアルは4時間
チュチュトレーナーは2時間
ヤスリかけたり塗装したりする人はすごいマメだなぁと感心する
なかなか時間が取れないし早く完成させたい一心で疲れる

232 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:23:30.65 ID:sDt+3pIy0.net
>>208
パステルシャドウのつもりだとしたら何も理解してない
足は纏足?

233 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:32:31.36 ID:Cgb024R20.net
>>231
ゆっくりやればいいよ

234 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:40:42.82 ID:tCijlzkD0.net
DMMのゆうパック受け取れなかったわ
正月でも郵便局併設のハコポスに投函してくれるっけ?

235 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:50:56.96 ID:arqvhpbi0.net
>>208
前スレでは別に何もなかったのに
汚して仕上げたら叩かれてかわいそう…

本当にあの「泥人形」と間違われてる???
シャドウで汚したシャアゲルを最近あちこちに貼ってるやつ

236 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 22:52:23.07 ID:NN8GOP4X0.net
本局に取りに行けよ

237 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:09:25.96 ID:m6ZTkQatr.net
>>231
早くても

238 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:12:42.89 ID:m6ZTkQatr.net
>>231
早くても雑になったら意味ないし競技じゃないんだからマイペースでやればいい。
それこそ一週間二週間かけてもオッケー
そのうちコツ掴んで早くなるんじゃね。

239 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:16:30.00 ID:HlNRrYx3M.net
>>231
塗装までする人は趣味の中でもガンプラの優先度がかなり高いからな
俺も素組みだけど今んところそれ以上時間を費やす価値は感じてないし

240 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:44:05.59 ID:qXkiyDSfa.net
なんかいろいろコメント頂いててワロタ、ありがとう~
ご参考とさせて頂きます!

241 :HG名無しさん :2022/12/30(金) 23:47:52.20 ID:pkpoEt+10.net
>>207
やっぱそうだよな
デザインが芳しくないもそういう界隈に行かない限り見なかったしなあ

242 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 00:23:18.72 ID:U7JJrD8Ld.net
>>238
小さい頃にBB戦士の作ってたから
最近のは構造が細かくて時間がかかるように感じてしまうね
ハマり始めたばかりだから買ったらすぐ作りたい!
作り始めたら一気に完成させたい!って思ってしまうのがダメなんだな

243 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:04:13.75 ID:xihZ6+iq0.net
SDEXエアリアルまで売り切れるとは思わなかったあの頃

244 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:13:38.61 ID:z3b7jrRX0.net
だよな積んだままだけど発売日にSDEX2個確保しておいて良かったぜ

245 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:16:05.41 ID:y+BABs1v0.net
アキバヨドにエアリアル在庫あるとかヨドのサイトにあったから行ってみたけど、どこにも無かった…orz
騙された?それとも特殊な買い方なの?

246 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:23:29.04 ID:Uv6oAhTSd.net
>>245
レジ横のガラスケースに飾ってあったらレジで指名すると買える
つーか店員に聞けよコミュ症、お前なんか騙して誰が得するんだ

247 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:23:49.11 ID:6H1gMb+t0.net
在庫ありでも展示なしってケースがある
その場合レジ奥に置かれててレジで言えば売ってくれる

まあ店員にスマホで在庫ある画像みせて聞けば買えたと思うが

248 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:24:32.52 ID:6H1gMb+t0.net
>>246
まぁ店員に聞けよって話だよなマジで…

249 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:29:11.30 ID:HxUYK2S00.net
RTAじゃないんだから作る速さなんてそんなに気にすることないんだよ
水星だけなら月に2、3個しか出ないんだからパチ組なら積むより早く作れるでしょ

250 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:56:45.37 ID:3/1RkS6x0.net
パチで作ったヤツは飾ることを自分が許してくれないから最低限改修全塗装までは全てのキットに施してるな

パチのゴミなんか飾る気になれねー

251 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 01:57:13.73 ID:Bf5cVcK1a.net
昨日3時間昼寝しちゃったら
アスティカシア高等専門学園に転入してスレッタと付き合う壮大な夢見たわ

252 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 02:03:57.40 ID:ZW74kJ++0.net
その後グエルに決闘を挑まれて、フェルシーちゃんに鎖で繋がれて裸で校内を犬の散歩プレイさせられたんやね

253 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 02:10:01.39 ID:Bf5cVcK1a.net
フェルシーは出てこなかったかな

254 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 02:31:33.29 ID:qiSTHbax0.net
>>250
偉いっ!見せて!

255 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:03:54.92 ID:7/lUzfomr.net
>>245
特殊というか台に山積みじゃない。
あそこは売れ行きがいいものはカウンター前のガラスケースに置く。
参考までに25日に30MS買いに行ったときの。
こんな感じで置かれてて右端にエアリアルとミオリネの箱の一部が写ってる。
今日はミオリネの代わりに緑ディラだったが。
https://i.imgur.com/hN1yXcy.jpg
後、すぐ出せるようにカウンターの中に積んであったりする。

256 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:06:12.98 ID:2LRKab3X0.net
>>250
そこまで唾吐く位なら相当気合い入ったフル塗装なんだろうな

257 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:07:59.11 ID:wTGVlFHK0.net
>>250先生の作例はどこですか?

258 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:08:33.02 ID:7/lUzfomr.net
ついでに愚痴を一つ。
アキバの帰りにヨドコム見てて博多と宇都宮にルブリス在庫あったから取り寄せできるか近所のヨド店頭で聞いたら2年前から転売屋対策で人気商品の取り寄せはできない言われた

こんなとこで転売屋の弊害見るとは思わんかったわ…

259 :HG名無しさん (ワッチョイ bb96-sYpE [106.73.174.128]):2022/12/31(土) 03:36:14.95 ID:qiM5CdW60.net
パチラー顔真っ赤で草w

260 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:47:13.24 ID:lzbMXDvd0.net
身構えているときは再販はされたいものだ
ハサウェイ
はぁぁ、言われなくてもー!

261 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:53:37.77 ID:TjfV7hlt0.net
色分け、シール、スナップフィットのガンプラは結局組み立て玩具でしかない
そんなに塗装だの工作の腕を誇りたいならタミヤのスケールモデル組めば?

262 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 03:56:41.18 ID:6hiwUyxYr.net
>>261
悔し紛れにアホな煽りするな

263 :HG名無しさん (ワッチョイ b265-ed2K [133.114.104.17]):2022/12/31(土) 04:17:31.35 ID:xA9fTesk0.net
>>261
文章の最後に「(キリッ!」を付け忘れてるぞw

264 :HG名無しさん (ワッチョイ b28a-4rht [133.201.17.160]):2022/12/31(土) 04:33:58.44 ID:mbw4rjTX0.net
>>242
小さい頃は無限に時間あったししゃーなし
でも大人になったからニッパーもデザインナイフもヤスリもコンパウンドもエアブラシ(環境次第)も思いのままだよ!

265 :HG名無しさん (スッププ Sda2-WAdv [49.105.72.95]):2022/12/31(土) 05:03:43.23 ID:rp7cwyTPd.net
パチ組だとおもちゃ感マシマシだから色足りない部分の塗装とトップコートのみだわ

266 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 05:13:09.66 ID:esGKnZgZ0.net
個人的にはトップコートしたとこでオモチャ感ありありだと思いますよ
全塗装するだけでだいぶ質感良くなるし

267 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 05:48:12.97 ID:Pk8NLb7S0.net
>>250
小学校高学年の頃は俺もこんなだったわ(*´ω`*)
イキリたくなるのは分かるよ。
別にこのスレにアップしなくて良いからパパかママに渾身の作品を見てもらって褒めてもらう事から始めたらどうだろう?☺

268 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:09:06.55 ID:x1HgwfeC0.net
>>264
でも時間がない

269 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:24:37.37 ID:rp7cwyTPd.net
>>266
別に他人に見せるもんでもないし自分が納得出来ればいいので…

270 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:24:48.87 ID:eUJSYAUA0.net
別に何も考えず組むだけなら今のSDなら30分くらいで組めると思う、リアルタイプのガンプラは普通に組んでも1時間以上はかかるな。昔より組み手のこと考えてるからランナーの見やすさとかはあるけどシールの貼り方とかは説明書見ても相変わらずわかりにくい。

271 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:29:09.32 ID:I8zsWS+rd.net
パチ組ならエクスタエアリアルとか大抵の人は15分ぐらいで組めると思うぞ

272 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:39:28.72 ID:K/QdaWxzM.net
年の瀬だけあって爆釣やないけ

273 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 06:50:46.45 ID:nEXVaXX+d.net
>>248
店によっては入荷日、在庫等の質問は答えられませんって張り紙して書いてあるんだわ…

274 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:00:21.34 ID:/1wz/eQ40.net
店は入荷予定を訊ねられても答えられないって言ってるのに、レジで現在庫も答えられないとか有り得んだろ

275 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:10:56.57 ID:lzbMXDvd0.net
身構えているときは身構えてないときよりは死神は来ないものだ
ハサウェイ( ・ิω・ิ)

276 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:13:16.68 ID:xihZ6+iq0.net
子供と一緒にパチ組みで作るの楽しいよ

277 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:28:59.40 ID:XhsDEhgO0.net
境界ダシにしてガンプラ買えないのイキってるパニおじはフェミから何故オタクが表現の自由戦士と言われるか気にした方がいい
こいつらのせいでオタクが撮り鉄と同レベル扱いされるのが悔しくてならない

278 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:31:43.89 ID:dALZR3NWF.net
>>276
ウチの子は興味ないから羨ましい

279 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:34:27.06 ID:irGOTTkOd.net
具体的や数を言うと転売屋の仲間を無駄なく呼び寄せるからじゃないの

280 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:38:29.68 ID:kqlB6ghu0.net
目の前の奴が客かテンバイヤーか店的にわからないしな

281 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:39:23.49 ID:CozWZFUb0.net
ガンベ難民は可愛そうだね。

282 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 07:56:57.87 ID:XhsDEhgO0.net
誤爆

283 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:02:35.77 ID:Bf5cVcK1a.net
カルタでオギャるの超はかどるからアトラでオギャるのやめたわ

284 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:03:00.13 ID:Bf5cVcK1a.net
すまぬ誤爆

285 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:40:00.79 ID:91GpEJKf0.net
>>258
自分も同じ様なこと言われた。
ドットコムで予定数販売終了表示で在庫のある店舗には
◯月◯日の××時迄に取り寄せますとなっていたから
カウンターで尋ねたらガンプラの店舗間での移動は
禁止されていてメーカー在庫があるかわからないから
取り寄せ出来ないとか何とか言ってた。
だったら取り寄せ表示するなよと…。
まぁ他で目当てのブツは入手出来たから良かったけど。

286 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:45:18.57 ID:6kR0dugH0.net
ダリルバルデの角を削り込むのが今年最後のガンプラ弄りになりそう
角の前側はエッジ立てられたけど、内側削り込むの難易度高くない?

菱形断面にしたかったけど、後ろから見ても効果薄いし妥協するかな

287 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:47:19.28 ID:YRx+LaRJ0.net
>>285
淀のガンプラは店舗ごとの在庫で売り上げもその店のものとして計上するようになってるからね
他の商品のように共通在庫扱いになってないから移動できないよ

288 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:49:18.93 ID:LIVv9OV10.net
大量に居るイナゴ転売カスがガンプラだけじゃなくトレカで迷惑行為を繰り返すからまあこうなるわな

289 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:50:37.06 ID:6kR0dugH0.net
>>155
ミオスレ身長差を設定に合わせたかったから、画像とこの数字はめっちゃ助かる

>>283
カルタ遊びにはまだ早いw

290 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 08:59:11.54 ID:3/1RkS6x0.net
>>254

https://i.imgur.com/euU6mzJ.jpg
https://i.imgur.com/vs7DxJN.jpg

291 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:10:44.87 ID:HAw+/aSwa.net
>>290
むっちゃ上手くて草
確かにこういうの作れるならパチ組で満足出来ないわ

292 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:14:54.51 ID:kqlB6ghu0.net
さあ練習だ!
→素材がありません

293 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:16:52.04 ID:3/1RkS6x0.net
>>291
まぁ人が作ったパチをゴミとは思ってないけどね
自分を鼓舞するための例えさ

294 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:19:03.25 ID:fs+/3H81p.net
>>293
そういうの最初に言わないと荒れちゃうよぉ

295 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:29:52.66 ID:6kR0dugH0.net
人より上とか下とかじゃ無くて、自分だけのオンリーワンにしたいというのならわからんでもない

>>290
パーツ毎の質感の違いがいいねえ
こういうのやれちゃうと塗装しないと満足出来ないだろうな

296 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:34:32.96 ID:3/1RkS6x0.net
俺A「はぁ…積みが山盛りだなぁ。消化し切れないしちょっとくらいパチで楽してもいいよね」
俺B「おい、おまえまさかこのパチを棚に飾る気じゃないだろな」
俺A「えっこれ改修前のただの仮組ですよ(はぁめんどくせー)」
俺A「はい完成!全塗装して気になるところも改修しておきましたよ」
俺B「うむ、よい仕上がりだコレクションに加えることを許してやろう」

毎回こんな感じでこころの上司と部下がやり取りしてる
来年はもっとやる気が出ますように
それではよいお年を

297 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:41:40.10 ID:HzhCDx4ad.net
みんなピュア過ぎない?

298 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 09:52:34.60 ID:SEAXB12/0.net
全塗装しないと気が済まない派だが、ガキの頃みたく爪切りでゲート切って無心で組んでたときのほうが楽しかったとは思う
今はエアリアル仮組みしつつもRGジオングの指マスキングに心折れそうになってる、いざ仕上がると脳汁ドバドバなんだが

299 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:02:07.07 ID:pGru3/XWa.net
>>285
そうなんだよな。最近人気になったならともかく2年も経つならあの表示止めろよと思ったわ。

>>287
サンクス。そういう扱いなのか。

しかし再販日のガンベですら間に合わなかったしいつになったらルブリス買えるのやら…

300 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:05:27.87 ID:kqlB6ghu0.net
>>299
尼で運良く予約できたが発送が1月上旬だった

301 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:23:08.57 ID:fEDis49X0.net
>>290
これ本体の女の子のキットって何ですか?作ってみたくなってしまった

302 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:25:20.80 ID:kqlB6ghu0.net
>>301
30MS

303 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:28:03.73 ID:zk8Lq3SS0.net
冬なんで湿度の問題はないけど、トップコート吹きたいのにどんよりしてる
昨日やりたかったのに間に合わんかったのが痛い
ベランダトップコートするには寒いよ

304 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:34:04.82 ID:pGru3/XWa.net
>>300
1月再販品でもないのにそれはそれで辛いな

305 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:34:22.28 ID:fEDis49X0.net
>>302
リシェッタって子でしょうか?
30msもなかなか買えないので再販日狙ってみます

306 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:36:08.50 ID:X2cxxFd20.net
>>296
バンダイの原型師さんに敬意を表してパチ組を飾るのです

307 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:37:28.65 ID:kqlB6ghu0.net
>>305
それで合ってるはず、胴体はさらに競争率の高いオプションの方っぽい

308 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:41:00.11 ID:uRpmICQX0.net
スレッタで美プラに目覚めて30msに興味示し始めた人多そう

309 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:49:15.77 ID:zk8Lq3SS0.net
FAGのボディは使えるんけ?
30MSは入手困難すぎる

310 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:50:07.92 ID:2VXEoc03a.net
>>307
ボディはG01っぽいね

同じ人のルブリスとかエアリアル30MSミキシングも見た記憶が

311 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 10:52:31.99 ID:pGru3/XWa.net
>>308
こないだ再販された水着ボディ、スレミオ移植の為に狙ってる人も少なくなかったな


>>305
リシェッタとティアーシャはこないだ再販されたけど一年以上前のキットなんで通販に出てくる事割と多いよ。
前者はでじたみんにも残ってる

問題は>>307の言う通りボディの方と髪の毛が塗装もしくは入手困難なオプションヘアって事か

312 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:08:48.95 ID:qiM5CdW60.net
>>306
今時は全部CADで設計してMCで金型作るんじゃ?

313 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:29:22.58 ID:6H1gMb+t0.net
>>273
店員にスマホの展示なしで在庫○になってる画像見せて
どこで買えるんですか?って聞けば大体レジ奥にありますとか教えてくれるよ?

それに入荷日とかどこから出てきたの?

314 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:32:30.22 ID:DlBevFBRp.net
ルブリスもリシェッタもおとといヤマダに積んであったぞい

315 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:42:50.30 ID:pGru3/XWa.net
昨日帰りの電車の中でアキヨドで検索しててルブリス買えたtweet見て引き返したら無くて、画像よく見たら値札にYAMADA書いてあったよ…特定できてりゃ今日動いたがヤマダは多すぎて

316 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:46:21.39 ID:2HqtjihEd.net
昨日あたりでヤマダだと田舎の方じゃない?

317 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:49:38.45 ID:WfuiOf4hF.net
>>298
で、マスキング終わった頃には塗装する気力は残ってない

318 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 11:51:15.18 ID:WfuiOf4hF.net
>>299
一般店舗で見かけたが…
3つあった、タイミングなんだろうなぁ

319 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:00:33.42 ID:3/1RkS6x0.net
>>301
深い沼へおいでおいで

https://i.imgur.com/FMEzQ3d.jpg
https://i.imgur.com/VVQ5xgM.jpg

320 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:01:52.90 ID:uRpmICQX0.net
>>319
これ無改造で関節とか接続できるん?

321 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:15:44.85 ID:UMsVRAZk0.net
30MSの手使えたってのは良い情報だわ
https://i.imgur.com/VbjkC5h.jpg

322 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:21:08.31 ID:UMsVRAZk0.net
あ、すげえIDがMsV

323 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:24:35.66 ID:esGKnZgZ0.net
>>321
こんなミオリネ想像できねぇなw

324 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:30:42.49 ID:Adlh0TqCM.net
ルブリスとか9月末までただ余りだったのにねえ

325 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:32:12.84 ID:UMsVRAZk0.net
さっきあみあみ行ったら水星のキット大体全部揃ってたな
めちゃくちゃ人多かったからすぐ無くなりそうだけど

326 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:42:02.30 ID:pGru3/XWa.net
>>316
>>318
サンクス。
件の人は池袋方面らしいまではわかったんだけどそっから先が。

327 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:45:45.01 ID:r4nvBRfma.net
パニおやじ

328 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 12:55:16.71 ID:CChBZQ6W0.net
>>321
楽しそう!!

30msオプションパーツ
入手し難いけど良いもんだ
https://i.imgur.com/DVmHXu7.jpg

繋ぎ手の為に買ってきた!!
スレッタの方は色合わせしないとだけど
https://i.imgur.com/0Vrw7XG.jpg

329 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:02:10.95 ID:CChBZQ6W0.net
>>308
>>311
まさに俺

水星のキットは通販予約出来てるのに
この為に久しぶりに並んだわ
https://i.imgur.com/Jgf5jSI.jpg

330 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:03:57.55 ID:esGKnZgZ0.net
>>329
こんなスケベな模型を堂々とオモチャ屋で売っていいんかな?
フェミに怒られっぞ

331 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:05:19.00 ID:UMsVRAZk0.net
>>328
裸足いいな
それも30MSの膝下ってこと?

332 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:08:27.24 ID:CChBZQ6W0.net
>>330
店頭に並んでも瞬殺なので
まずお目にかかれないから心配ない

>>331
お見込の通り
膝下はカラーcのレッグパーツ

333 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:16:19.52 ID:4D1JqHR5a.net
>>329
こういうのなら普通にフィギュアの方が良いんじゃねって最初見たときは思ったけど、
>>319みたいにプラモとミキシングしてるのを見てなるほどなと
ルブリスはベースがピンクだしなんか可愛くなるよね

334 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:23:18.48 ID:UMsVRAZk0.net
>>332
なるほどなぁ
うーんえっち

335 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 13:52:39.36 ID:TZEZdoWE0.net
>>319
エロイの羨ましいなあ
作りたいけどさすがに部屋に置けないわ・・・

336 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 14:29:33.69 ID:t9wXg44gp.net
エディオンなんばにチュチュデミあり

337 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 14:33:35.99 ID:fYS7bfK/0.net
>>329
いいなぁ
Joshinとホビゾ見てきたがなんもなかったわ
裏山

338 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 14:43:45.08 ID:lfgFgF+qr.net
今後ミラソウル社製のフライトユニットはTVアニメに出てこないのかな?

339 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 14:47:34.19 ID:TZEZdoWE0.net
間違いなく出ますん

340 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 14:53:54.98 ID:7bNlZgN3M.net
夢じゃない~あれもこれも~

341 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:00:15.58 ID:zk8Lq3SS0.net
セブンルブリスにつや消しトップコートしてたんだが
ピンクパーツの発色に変化なくて驚く
蛍光色すげーな

342 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:01:18.20 ID:9JG5Qcijr.net
それゴキジェットだよ

343 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:21:27.75 ID:6kR0dugH0.net
スレミオで30MSにハマって30MSのために30MMまで手を出してくれたらバンダイ大勝利だな

>>330
行きつけの玩具屋はレジ裏に置いてたわ
大人からは見えるけど子供には見えない位置に
もうぶら下げる場所がなかっただけかもしれないが

344 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:23:11.94 ID:kqlB6ghu0.net
>>343
スレッタミオリネはフィギュアライズスタンダードブランドだよ規格は30MSに準じてるけど

345 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:24:06.89 ID:kMuJXWvy0.net
スレミオのために30MSのOPとか買ってたらって言いたかったのかも

346 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:27:13.47 ID:uRpmICQX0.net
30MMの将軍は個人的に好みで買っちゃった
https://i.imgur.com/5glTLgk.jpg

347 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:32:23.22 ID:j6HeKCQoa.net
>>346
水魔女なんの関係もない報告でワロタ

348 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:34:42.30 ID:uRpmICQX0.net
>>347
ダリルバルデに似てるじゃん

349 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:35:16.88 ID:j6HeKCQoa.net
知るかw

350 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:37:54.67 ID:zk8Lq3SS0.net
ベランダというか、窓から腕だけだしてトップコートしてたのに
外出て戻ったら、部屋の中がトップコートくさいw

351 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:38:26.29 ID:395/F+PV0.net
スレ間違えたかと思った
スレッタまちがエッタ

352 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:38:32.35 ID:kMuJXWvy0.net
そらね風もあるしね

353 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:42:21.51 ID:6kR0dugH0.net
>>344
それは知ってる美プラの入り口ってことね
まぎらわしくてごめん

354 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:44:24.90 ID:zk8Lq3SS0.net
若いやつは知らんかもしれんが、元々ガンプラはキャラクターも出していたんだ
セイラとか着色難易度めっちゃ高くてどうしようもなかったな

355 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:46:37.70 ID:5lI6ULKR0.net
5chの伝統で大晦日は多少のスレチは許されるとかあると思います

356 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:49:14.99 ID:UMsVRAZk0.net
いい大人が大晦日に美プラなんか弄ってて悲しくならねーのか

357 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:50:05.22 ID:kqlB6ghu0.net
1stとアナザーの一部とMGの一部でフィギュア有ったが固定単色だったな
リアタイ作品なら1st以来になるんだったか

358 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:51:06.68 ID:kMuJXWvy0.net
>>356
それガンプラにもブーメラン…

359 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:58:09.19 ID:x1HgwfeC0.net
>>350
そりゃ部屋で乾燥させてたら匂うだろ

360 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 15:58:50.55 ID:395/F+PV0.net
>>356
賢者タイム?

361 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:00:11.36 ID:x1HgwfeC0.net
>>356
>>358
せっかくの連休だから積みプラ消化するんだ俺は

362 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:03:46.71 ID:kMuJXWvy0.net
>>361
自分も昨日一昨日で作れてなかった水星ガンプラ5個ほど消化してたよ
今は創彩のあおちゃん作ってる

363 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:07:05.14 ID:AO91egjO0.net
ブンドドであおちゃんVSミオリネでもやるか

364 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:10:24.85 ID:pGru3/XWa.net
>>356
ゆっくりできる大晦日だからこそだろ?

365 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:12:11.21 ID:fPYiVdjCd.net
エアリアルはあちこちで売ってるけどほかのはあんまないねぇ

366 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:14:29.79 ID:qc3rpX1va.net
>>319
2枚目、好き……

367 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:23:25.07 ID:YsX2cWfNr.net
30mmの新作はデミトレーナーを魔改造したようなタンクに変身するやつがなかなかいいぞ

368 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:29:59.21 ID:UMsVRAZk0.net
こういうのって二体あると戦わせたくなるよね
https://i.imgur.com/UDT1vdN.jpg

369 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:33:46.34 ID:kqlB6ghu0.net
ハゲしい夫婦喧嘩ですな

370 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:35:02.52 ID:x1HgwfeC0.net
>>362
人それぞれだけど、ペース早いな
俺はずっと座ってると腰が痛くなるから素組でもそんなペース出せんわ
机と椅子でも、地べた机でも腰に来る
試しに車いじり用の作業台で立ってやると腰は平気、足にくる
みんなどんな体勢で作ってる?

371 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:37:50.84 ID:W/Pknriyd.net
>>290
本当に上げてくれてすまねえ上手いな
ニュアンスを読み取れてなくてすまん

372 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:45:27.45 ID:zk8Lq3SS0.net
>>368
まずはリボルテックのウッディを用意します

373 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:53:28.66 ID:X2cxxFd20.net
>>321
なんかズボンの上に
スレッタはおむつ
ミオリネはおパンツ
履いてるように見えるんだよなあ……
バンダイの造型師さんの趣味かしら

374 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:53:58.15 ID:kMuJXWvy0.net
>>370
まぁ5個のうち2個はふたつめのえあとルブリスだったんでサクッと作れたから

375 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 16:57:31.37 ID:X2cxxFd20.net
>>346
なんか角のシルエットしか似てないけど武者ガンダムMk-II思い出した

376 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:13:59.55 ID:fEDis49X0.net
川崎ビックにルブリスありましたよ。棚の下に10個くらい

377 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:42:17.29 ID:UMsVRAZk0.net
>>373
実物見るとミオミオはそんなに違和感無いけどスレッタはふんどし締めてるように見えるわ

てか造形はいいとしても、関節はやっぱ他社に比べてまだまだノウハウ不足って感じがするな
他の美プラよりコスト抑えるためのシンプルな関節ならしゃーないけど

378 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:50:57.48 ID:CtcgHqHaa.net
>>320
少なくともこの人のはガンプラの太もも側に30msの脚用スペーサーを接着して仕込んでるらしい
水星スレだか30msスレで以前そんな事言ってた気がする

379 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:52:47.76 ID:CtcgHqHaa.net
>>356
やめろ三ヶ日丸々仕事の俺が哀れに思えてくるわ
今日もこれから仕事だし

380 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:52:57.16 ID:HoavZwJ2r.net
>>376
サンクス。
案の定跡形もなくなってた

川崎駅周辺よくくるなら再販日昼にイエサブと30MSあるかも


https://i.imgur.com/hcVJlcP.jpg

381 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:56:01.43 ID:9JG5Qcijr.net
>>379
がんばれ

382 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 17:56:57.39 ID:bJA8rbVn0.net
>>379
大丈夫だ、がんばれ

383 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:00:21.74 ID:UMsVRAZk0.net
>>379
あんまり無理はするなよ

384 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:00:30.02 ID:x1HgwfeC0.net
>>379
後日休みあるんだろ?

385 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:04:17.52 ID:x1HgwfeC0.net
>>380
地域があれだけど…
札幌の文教堂49条にルブリス30個以上
スレッタ、ミオリネ20個ずつくらい
緑ディランザいっぱいあった
武器セットが残り10個くらいに減ってたな

386 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:04:48.06 ID:HoavZwJ2r.net
>>379
お疲れ様。
正月休めないって事はサービス業なり物流なり運輸なりといった皆の生活を支える職種だろうから胸張っていいと思うよ

387 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:05:27.16 ID:IqTE3tTza.net
一般ディランザの売れ残り率はガチ

388 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:09:26.70 ID:HoavZwJ2r.net
>>385
サンクス。
こないだの再販からほぼ連日空振りで1日千円捨ててる状態の身としては羨ましくはあるな

しかし武器セットと緑ディラは大抵のとこあるなー

389 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:10:08.57 ID:395/F+PV0.net
武器セット再販遅そうだから逆に買ったわ

390 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:15:20.03 ID:3/1RkS6x0.net
>>320

ガンダム側に3mm穴のリング接着しただけよ
https://i.imgur.com/CpQBXcz.jpg
https://i.imgur.com/auSLZf2.jpg

少ない労力でミキシング完了

391 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:16:39.12 ID:HoavZwJ2r.net
帰る前に数えたら武器セット以外があっても一桁前半なのに緑ディラだけ棚三段で30個超えてたわw

392 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:17:18.01 ID:uRpmICQX0.net
>>390
なるほど、サンクス
割と作りやすいね

393 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:34:15.94 ID:fxt3cW6eM.net
>>391
何が面白いの?

394 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 18:41:02.07 ID:ZW74kJ++0.net
大人は現実が辛いから僅かなキッカケがあれば、それをトリガーにした笑顔で気分を紛らわすんだよ

395 :HG名無しさん (ワッチョイ 36b6-4+t+ [1.73.149.48]):2022/12/31(土) 18:58:16.96 ID:ODWZyi0f0.net
>>309
フルアーマーガンダムのボディかなんかゴツそうだな

396 :HG名無しさん (エムゾネ FFa2-4+t+ [49.106.188.160]):2022/12/31(土) 19:00:46.74 ID:vXb7mkHnF.net
>>379
俺も三ヶ日みかん食ってくる

397 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-/Yiq [126.212.240.165]):2022/12/31(土) 19:03:00.89 ID:HoavZwJ2r.net
>>393
武器セットはまあわかるがMSなのになんでこんなに緑ディラだけ余りまくってんだよって事

398 :HG名無しさん (エムゾネ FFa2-4+t+ [49.106.188.160]):2022/12/31(土) 19:03:46.01 ID:vXb7mkHnF.net
>>387
デミトレ拡張パーツのダダ余りと比べたら大したことはないさ

399 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:06:42.52 ID:fH5RY4ypa.net
極悪アソートだからだろ

400 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:09:15.13 ID:vXb7mkHnF.net
ホントコンバージの極悪アソートのせいでどこもエアリアルとHi-νだけ抜かれてるのがムカつく

401 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:10:35.49 ID:6kR0dugH0.net
>>379
お疲れ様
正月もいつも通り働いてくれる人らには感謝しかない

402 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:22:39.77 ID:Ilen8uvi0.net
赤ディランザより、緑の方がカッコいいと思うんだ…

403 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:24:07.99 ID:jGziF3yz0.net
>>402
だよな
ザクも緑の量産型の方がいい

404 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:40:03.75 ID:HoavZwJ2r.net
ボブディラにあった傾き感なくなって配色次第ではもっとカッコいいかも。

405 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 19:41:22.19 ID:2LRKab3X0.net
>>401
本当だよね
サービス業関係の方々が土日祝日をがんばってるからこそ学生やリーマン達は楽しくエンジョイ出来る
それを土日祝日を休めないのはブラックだとか負け犬とか言ってる連中を見てると悲しくなる

406 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:39:25.34 ID:x1HgwfeC0.net
>>388
俺は車通勤だから寄ろうと思えば毎日寄れるけど
首都圏は大変だな
まぁ、こっちはこっちで発売日に並ぶの気合必要な時期が来たなけど…
1/14の最高気温−4度最低気温−10度だ

407 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:42:24.55 ID:iWAr+ihua.net
ガンダムよりGMを先に買い、ザクも量産型はいろいろあるのにシャア専用は未だ買ってない
量産機スキーのオレには、グエル専用より量産型(ライル用も可だが)のほうがありがたい。

408 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:51:07.27 ID:x1HgwfeC0.net
>>405
そういう変なマウントとるヤツいるよな
1月1日絶対仕事してる金融機関トップの郵便局は負け組か?って返してるよ
俺は土日祝はどこ行っても混んでるからどっちも好きに休める仕事してて基本平日休んで
発売日の土曜も休む

409 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:53:26.20 ID:uRpmICQX0.net
プレバン競争に参戦できる平日休みの奴がここでは一番の勝者

410 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:55:22.24 ID:kMuJXWvy0.net
プレバンは一応昼12時開始だしまだいいよ
一般予約開始がキツすぎる

411 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 20:55:23.13 ID:HoavZwJ2r.net
>>406
競争相手が少ないとはいえさすがにそれは…

412 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 21:07:56.10 ID:p8LWaplLM.net
実店舗必死に回ってる時点で…

413 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 21:10:29.14 ID:eMwHB8T50.net
新作は中学生の甥に手間賃1000円で予約解禁日に店頭予約させてる

414 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 21:35:40.63 ID:fEDis49X0.net
好きな時間に休憩していいし、服装髪型も自由のCG業界最強ですよ

415 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 21:53:49.43 ID:IxEoIX0q0.net
腕が曲がらないけど巨大化させて辻褄合わせときゃいいくらいのお気楽なお仕事

416 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:07:41.35 ID:iIPj0CUfa.net
惑わされるな俺はただガンプラが好きなだけなんだ
美プラは買わない
美プラは買わない
美プラは買わない
美プラは買わない

417 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:09:15.00 ID:kMuJXWvy0.net
浸かれよ気持ちいいぞぅ

418 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:09:38.03 ID:AO91egjO0.net
スレッタミオミオ美プラに中学生が目覚めさせられると思うと

419 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:20:11.08 ID:eMwHB8T50.net
趣味の幅を増やすのは良い事だ
肌パーツを切り出してその造形に関心するのは楽しいぞ

420 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:24:26.04 ID:xA9fTesk0.net
>>416
スレッタもミオリネも箱の側面観てみろ
「GUNPLA」って書いてあるぞ
公式Twitterも「ミオリネがガンプラで登場!」と宣言している

美プラじゃねえ、れっきとしたガンプラだ

421 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:25:25.55 ID:eUJSYAUA0.net
なんでそんなに沼に引き込もうとしてんだよw

422 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:29:44.05 ID:JE80F7L60.net
肌パーツのゲート跡をヤスリで優しく撫でて綺麗なお肌にしてあげる喜びを知らないなんて

423 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:36:59.90 ID:NX9RfgOIM.net
こうはなりたくないだろ
https://i.imgur.com/NLBJXAR.jpg

424 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:37:02.75 ID:UMsVRAZk0.net
尻のパーティングラインをスポンジヤスリで落としてる時はちょっと変な気分になった

425 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:41:54.03 ID:iIPj0CUfa.net
>>423
やっぱ美プラは買わない

426 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 22:46:06.75 ID:fEDis49X0.net
祖母の養護施設行った帰りにあった模型屋にリシェッタあったから買っちゃった。ベギルベウバラすわ…

427 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:04:33.38 ID:wTGVlFHK0.net
2年ぶりくらいのガンプラでHGルブリス組んだ。最新HGすごいね。組みやすいのに見栄えも良い。

428 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:10:10.25 ID:Qb18rupO0.net
水星のプラモは全部出来が良いからなあ
設計の仕組みや精度が向上したからなんだろうか

429 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:11:53.97 ID:urVnF0xW0.net
>>427
2年前ぐらいならそんなに違わなくないか?

430 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:19:51.32 ID:F/TYLXLG0.net
エアリアルの腹部の2つある丸いディテールって
今まで発光している描写なんて有った?

431 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:23:45.62 ID:kqlB6ghu0.net
水星のキットは仕様がまたがらりと変わってるから

432 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:40:11.92 ID:1uRKwPPq0.net
今年の年越しキットはチュチュトレだ
おまえら来年もよろしくな

433 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:42:09.82 ID:esGKnZgZ0.net
>>432
ときめきを運ぶよチュチュトレー♪
今年最期の笑いを届けよう

434 :HG名無しさん :2022/12/31(土) 23:55:58.08 ID:qc3rpX1va.net
来年もよろしくー!

435 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 00:52:29.71 ID:BBPiCaYw0.net
説明書通りにただ組んだだけの物を作品とは言いませんが

436 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 00:52:47.81 ID:LNDv5cXP0.net
チュチュノナカノヒトミナガラチュチュトレサクセイでした

437 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 00:53:49.57 ID:+0vEh29jr.net
さて、どれから手を付けるか…

438 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 00:57:50.94 ID:+GVr6isb0.net
https://i.gyazo.com/a9c25efde4002b4978b3636db6328fe5.jpg
https://i.gyazo.com/3c3880248171a961229d1d6dbfe10a39.jpg
撮影が年越しになってしまった
セブンルブリス組んだ人あんま見かけないよね
しかしつや消し吹いてもこのピンクの発色パワーすげーな


今年は簡易撮影ブースを作ろう

439 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 01:34:53.95 ID:PkbefP6m0.net
>>429
ガンプラ買ったのが2年ぶりくらい&前はRGばかりだったので、HGでこんなに出来がいいのかと驚いたのさ。ほんとすごいね

440 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 01:39:23.93 ID:Ubd2e84q0.net
むしろちょうど良い具合じゃん

441 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 01:47:03.53 ID:kiaVhnC40.net
>>438
まずは3コインズの撮影ブースで試すのだ

442 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 01:57:54.05 ID:+GVr6isb0.net
>>441
3コインか
駅中にあるけど扱ってるかなs
一応配信用グッズ扱ってるのは見かけたし、年始休み開けたら覗いてみるか

443 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 02:43:45.78 ID:5TrzIUc50.net
3コインズの撮影ボックスってどんなもんよと検索したらLサイズ1650円って出てきてあぁ…ってなった

444 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 02:44:47.41 ID:kiaVhnC40.net
>>442
勧めておきながら俺も最近ブース欲しくなってM買ったばかりの初心者なんだけど
HG立たせたりちょっと武器構えたりなんかはMでも十分ではあった
でも例えばグエルディランザだと当然ながらパルチザン構えるとちょっとはみ出るしスタンドで浮かせると背中の羽が干渉したりギチギチ感はある
それでもかなり手軽さは感じたのでL見つけたらL買おうかと思っている

445 :HG名無しさん (ワッチョイ bb96-/EFQ [106.73.69.128]):2023/01/01(日) 03:02:54.72 ID:QCx010K/0.net
>>438
これは何のデカールが貼ってあるの?

446 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 08:25:38.34 ID:Zegl7QVy0.net
>>429
30MMのフィードバックかな
ランナー構成変わったのか組みやすくなった印象あるよ
RGも最近組んだなかではウィングEDトールギス に比べてゴッドは組みやすかった

447 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 08:30:59.74 ID:j9Xp1QQGr.net
>>438
この顔…
焦げから傷跡が覗く焼死体に見えてきた

448 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 08:32:17.80 ID:TeWxhmW50.net
>>438
セブン限定色でも、このキットのカラーはカッコいいね!
ピンクの部分だけ成形色で、黒の部分は塗装ですか?

449 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:03:10.01 ID:Pfnxj5i00.net
>>246
若干コミュ症っぽくはあるけど、金曜は現地着いてからマスクをどこかに落としたの気が付いて、なんとか誰とも喋らずに買い物できないか?と思案してたのもあってね。

ここで教えてもらった&今回はマスクの予備も用意してたので、無事に購入できました。

450 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:19:09.32 ID:JCGqz4jH0.net
>>438
脈動するようにポワーンポワーンと光ってたらかっこよさそう→ピンク色
劇中に出てきてもいいくらい!劇場版にだそう
機動戦士ガンダム 復讐のルブリス

451 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:51:04.75 ID:IYSSNFpp0.net
秋葉のヨドの画像Twitterで見たけどすげぇな、水星キット全種並んでるじゃん

452 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:52:24.70 ID:kV5qe9gDa.net
ヨドのプラモデルの夢まあまあ当たりなんじゃね?
当初はHGいうても境界や仮にガンプラでもSDだろ言われてたけど
でもこのスレにいるような奴らならハズレか
量産のデミトレとかあったら嬉しかったんかな

453 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 09:56:23.80 ID:oMT9EG3n0.net
淀は福袋の中では当たりだろうけど
そもそも福袋に期待しては行けないという
淀の予約が一番ですねキャンセルもできるし

454 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 10:19:05.35 ID:5TrzIUc50.net
チュチュトレだけ欲しいけど、今買ってもどうせ積むだけだし、そのうち売れ残りそうだから別にいいかってなる

455 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 10:21:37.81 ID:YZQow10E0.net
武器セットは無くなったらもう買えないだろうな

456 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 10:51:40.47 ID:Msp139uF0.net
アマから12月のルブリスが元旦に届いた。お年玉みたい。

457 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:08:00.00 ID:oB8KHqfer.net
店舗ルブリス出してるとこそこそこあるね

458 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:21:45.95 ID:LNDv5cXP0.net
福袋は在庫処分やんか

459 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:37:48.25 ID:eM/T63k20.net
武器セット系は興味あるなら確保しといた方がいい
どうせいつでも買えるんだしと発売当時スルーしてた鉄血の武器セットが未だに揃わない

460 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:42:28.41 ID:zDwsv3Cq0.net
ビルド系の方もアニメ終わったら再販かかりにくくなってるな

461 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:54:29.96 ID:Zegl7QVy0.net
ダイバーズは余裕を持って買えたけど、リライズから発売日即売り切れるようになった思い出
リライズ系は放送後だいぶ経ってからようやく店頭に残るようになった印象だわ
リライズのイージスナイトから納品日のフライング販売がなくなった

今はコアガンダム系とか影もない、イージスナイトを水星後に見かけたくらい

462 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:56:06.89 ID:Zegl7QVy0.net
まあ放送終了後、半年から1年くらいは余りペース落とさず供給されるじゃない?

463 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 11:58:47.84 ID:iImKqYQ0d.net
>>460
だよなバトローグの再販とか今ではほぼ見かけないし

464 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:00:26.61 ID:IYSSNFpp0.net
2クール目の機体ラインナップなんて放送終わって発売だよね

465 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:13:07.90 ID:BXN6RWFxd.net
アキバ魚籠、最近の物は結構あったけど、HGUCなどは無かった。昨年はメッサーラとかあったから期待していたのだが…。とりあえず30MSの手足だけ買って来た。

466 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:13:41.20 ID:BXN6RWFxd.net
誤爆

467 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:26:28.04 ID:mZGd5VeXd.net
>>461
リライズはコロナのインターバル明けたあたりからだな。
ちょうどユーラヴェンガンダム出た頃。
アースリィの頃は普通に買えた印象。

468 : :2023/01/01(日) 12:41:47.97 ID:bvbsEf8ta.net
こうだったかな?

469 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 12:45:04.64 ID:DZsjUeDw0.net
>>461
イージスナイトでる辺りに転売カスYouTuber出てきて転売カス増えた時期だったからな

470 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 13:01:56.40 ID:X9Bp8C4W0.net
リライズが発売日すぐ売れるようになったのは2期の19話放送された辺りからだね
ヒロトとイヴのエピソードで爆発して売り切れるようになって更に転売に目をつけられた

471 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 13:26:23.89 ID:UhEp08kBd.net
>>464
エアリアル強化型はシーズン2放送終了前に出るんじゃね

472 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 14:03:43.65 ID:TGOLsQlma.net
12月は探しに東奔西走せず初売り待った方が正解だったか
ルブリス再販からの一週間で使った交通費で緑ディラとか4個位買えそうだし、電車で1時間弱のヨドにヨドコムで在庫ありになってるのに行く気にならん位燃え尽きた…

>>471
新製品(仮)と違い3月に出る未だ画像公開されてない新製品Aがそうとか言われてたような

473 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 14:15:47.58 ID:5TrzIUc50.net
確定ではないけど、エアリアル強化型は3月発売予定の新商品Aらしい。淀だかの予約一覧表でバラされてた

474 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 14:33:22.52 ID:Zegl7QVy0.net
>>469
イージスはネタバレ防止って玩具屋のおばちゃんが言ってた
元々、フライング販売にバンダイがいい顔してなかったてのもあったらしいが

475 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 15:15:39.91 ID:zMZTEUUH0.net
初詣帰りに大宮ビックとさいたま新都心淀に寄ったら
ラウダディランザがビックに5機と淀に20と数機並んでた

なおさいたま新都心淀にはミオリネの在庫も9個ほどあった

以上今日午後1時前後の見たまま報告

476 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 16:37:18.26 ID:kZQDh8sLM.net
>>472
自転車でデミトレーナー、ファラクト、ルブリス求めて東奔西走していたぜ
まだ見つからない
探してるのが楽しいんだがな
ヤスリ掛けだるい

477 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 16:47:36.63 ID:McT598kNd.net
>>474
ウォーロックイージス発表時には震えたなスペリオルストライクフリーダムはそんなでもなかったが

478 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 17:11:21.63 ID:IFy6upbB0.net
近所のめちゃくちゃガンプラコーナー小さいドンキ行ったら
エアリアル3 グエルディランザ1 スレミオ1個ずつあったから思わずスレミオ買ってしまった

基本ガンプラ置かない店だからマジでビビった

479 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 17:22:48.84 ID:TGOLsQlma.net
>>476
まあ休みの日にってならまあまだあれだけど再販日以降Twitter検索して仕事終わってから動いてたから金銭以上に精神的にキツいわ…

ルブリス次は2月らしいけどヨドとか1月も土曜チマチマ入るんかね

480 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 17:25:38.55 ID:McT598kNd.net
今日は秋葉原ビックでルブリス、ファラクトが買えたから満足だエアリアル、一般デァランザもあったな

481 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 18:05:10.27 ID:mtE65VlC0.net
ディランザは何軒かにあったけど他が何も見つからなかった
塗料買って帰って来たわ

482 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 18:28:54.27 ID:+GVr6isb0.net
塗料買いに町田ヨドバシに行ったらエアリアル、量産ディランザ、ミオリネが平積みになっていた
RGジオングやRGサザビーもあったが、確実に積むし
リトライ用にエアリアル、買う予定ではなかったけどディランザを買ってきた
ミオリネは一番数用意されてるぽかった
古い方のアエリアルは30MSなどのミキシング用に解体かな

>>445
ピンクのデカールというかシールは付属品
それ以外はハイキューパーツのコーションとアシタノデカールのデコレーション

セブンルブリスはパチ組だとピンクが悪目立ちしたけど
黒パーツにピック系でスミ入れしてライフルのピンクのみ状態をなんとかすれば
元々ピンクと黒は相性の良いカラーリングなので良い感じになるね

483 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 19:01:18.30 ID:Zegl7QVy0.net
>>482
黒字にピンクの墨入れいいね

484 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 19:15:03.92 ID:Ubd2e84q0.net
エアリアルは即消化されるけどミオミオは積まれること多くなったね

行き渡ったのかと思ったけど週末には捌けてるんだからすごいわ

485 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 19:16:49.76 ID:X9Bp8C4W0.net
まぁ美プラはね…沼に蹴落とされないとね

486 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 19:25:49.44 ID:SL+p/d4s0.net
ミオミオと一緒に売ってたトウカイテイオーも山住だったのに数日後に行ったら跡形もなくなってたな

487 :HG名無しさん (ワッチョイ 62b0-YvTg [211.131.163.153]):2023/01/01(日) 19:41:28.33 ID:IYSSNFpp0.net
ウマはなんか継続して出すみたいだし過去のは買えなくなるのかな?

488 :HG名無しさん (ワッチョイ d723-L2gz [182.166.26.85]):2023/01/01(日) 19:43:10.76 ID:X9Bp8C4W0.net
テイオーは30MSでも出るからなぁFRSとは別物だから関係はないだろうけど

489 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-GU2S [60.106.158.2]):2023/01/01(日) 19:46:01.39 ID:Zegl7QVy0.net
テイオーは股関節のせいで前に出たやつの方が原作準拠なのに評判今ひとつと聞いた
パッケージの写真見る限りじゃミオスレだってそこそこ脚上がりそうなのに、テイオーでは出来んかったのか

490 :HG名無しさん (ワントンキン MM32-fiXZ [153.237.9.180]):2023/01/01(日) 19:53:24.12 ID:kZQDh8sLM.net
春からウマ娘の放送あるから
転売屋がウマ娘に行ってくれればガンプラ買いやすくなるかな

491 :HG名無しさん (ワッチョイ a623-U6G7 [121.83.176.76 [上級国民]]):2023/01/01(日) 19:54:08.91 ID:zDwsv3Cq0.net
FRSテイオーはスカートタイプでこのタイプはスカートが可動の邪魔してたりする、極端なのだとラクスとか
スレミオはパンツスタイルでガールガンのに近かったしスカートみたいな可動に邪魔なパーツ無いので可動範囲広いんじゃなかったかな

492 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-g6TW [14.8.113.0]):2023/01/01(日) 20:05:14.42 ID:5P2d9AFO0.net
>>490
水星も2期だわ

493 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-ttaU [106.131.104.90]):2023/01/01(日) 20:12:37.80 ID:FeK3+wxEa.net
>>490
糞転売屋「ウマ娘もガンダムも買い占めたるわ!メルカリで買ってねw」

494 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-dGDS [126.75.114.135]):2023/01/01(日) 20:19:02.09 ID:5TrzIUc50.net
ウマもガンダムもポケモンもワンピもまとめて買えばいいんじゃね?ってのが転売屋の思考だからな
商材が増えるだけでしょ

495 :HG名無しさん (ワッチョイ af70-A544 [222.6.39.98]):2023/01/01(日) 20:27:54.95 ID:DZsjUeDw0.net
レベル低いよな今の転売カス。ろくに調べないでなんにでも手を出す

496 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/Yiq [106.155.1.26]):2023/01/01(日) 20:28:07.62 ID:TGOLsQlma.net
少しでも高く売れそうだと思ったら絨毯爆撃するのが転売屋

497 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-/Yiq [106.155.1.26]):2023/01/01(日) 20:29:09.92 ID:TGOLsQlma.net
>>495
そりゃまあ大半がお小遣い稼ぎの連中だからな

498 :HG名無しさん (ワッチョイ af70-A544 [222.6.39.98]):2023/01/01(日) 20:32:25.72 ID:DZsjUeDw0.net
買う奴も情弱で手を出すから居なくならんわな
雑魚転売屋がサロンに騙されて転売屋から買う場合もあるけど

499 :HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-dGDS [126.75.114.135]):2023/01/01(日) 20:35:20.26 ID:5TrzIUc50.net
尼にミオ定価であるな

500 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-2O6K [106.165.200.19]):2023/01/01(日) 20:37:40.04 ID:r0ywrjuz0.net
であるか

501 :HG名無しさん (ワッチョイ 6e41-Oinm [175.177.40.57 [上級国民]]):2023/01/01(日) 20:46:42.46 ID:otIqo8Hu0.net
今日行ったらミオリネは買えたけどスレッタはまだ買えてないなあ

502 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:04:38.98 ID:IYSSNFpp0.net
スレッタ今日家電屋で見たな、明日から営業するとこ狙えばワンチャン買えるんじゃね

503 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:29:45.21 ID:BaqJoIql0.net
スレッタ仮組みしてるが毛先ツンツン
やればできるじゃんバンダイ

504 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:30:32.35 ID:R4tudAvI0.net
新商品A(仮)のビームサーベルは何色が付くんだろう

505 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:30:39.32 ID:1NH9owJEa.net
ツンツンすぎて仮組からバラすときめっちゃ刺さるんだよな

506 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:31:43.94 ID:kiaVhnC40.net
セブンイレブンルブリスはマジで何の音沙汰もないまま流されていったな

507 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:40:09.57 ID:SL+p/d4s0.net
ファミマのエアリアルはちゃんと売ってるところ見たけどセブンルブリスは影も形も見なかった

508 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:44:53.35 ID:dgJm5JI0a.net
シャディク味買いそびれた

509 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:48:12.62 ID:gQeBZ5C60.net
トマト味とチーズ味を一緒に食べるとおいしい!
って言ってる人いたから食べてみたけどそれほどでもなかった><

510 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:50:38.55 ID:IioRPbfF0.net
>>495
ヤフオクのシビックタイプRが爆死しそうでワクワクしてる
ガンプラとは金額桁違いだから楽しみだ

511 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 21:59:35.30 ID:dgJm5JI0a.net
応募しようと思ったらエンドレス応募なってなんこれ
やっとられんわ

512 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 22:08:59.65 ID:TGOLsQlma.net
>>507
うちの方はファミマでスレッタ、ローソンストア100でグエルとシャディクは見たけどエランとミオリネは一度も見てない。のでヨドバシ行こうかと
https://i.imgur.com/Xr3oy5c.jpg

513 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 22:26:33.17 ID:T9O3eH0E0.net
発売時はスーパーで勢揃いしてたけど
半月しないうちにグエルしか見かけなくなったな
昨日久しぶりにシャディク見かけて買ったわ
ミオリネも一度見て買わなかったら見なくなった

514 : :2023/01/01(日) 22:41:37.99 ID:dJBOkdSZa.net
イオンビッグで初めて見かけたときシャディク(コーンポタージュ)だけ欠品どころか棚に枠が無い、
この時点でミオリネ(トマト)は発売前なんで仕方なく3つ買った。
しばらくして和歌山資本のドラッグ行くと全種勢ぞろいしてたから
シャディクとミオリネだけ買ったが、今思うと皮肉なペア買いだな。

その後、再び先のイオンビッグを除いてみても初見のときの3種だけで
あと2種入れる気はないようだ。

515 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 23:00:17.08 ID:IYSSNFpp0.net
デイリーヤマザキなら直営だからある程度は揃ってるよ

516 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 23:21:21.47 ID:dgJm5JI0a.net
>>514
ミオリネ味とかあったの?食いたかった(うわ
近所だと業務スーパーでしか見た事ないからなあ

517 :HG名無しさん :2023/01/01(日) 23:27:23.05 ID:jDgTYs6Zd.net
>>499
先月頭に尼で定価のミオリネ買ったけど4日にやっと届くぜ先週ビックで2割引きで売っててそっちの方が早くて安かったという少し後悔

518 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:02:44.57 ID:68DtbAkH0.net
自分の行動範囲だと、お菓子のエアリアルはスーパーより家電量販店の方が品揃え良いな

>>510
クルマこそちゃんと乗ってくれる人のところに届いてほしいな
積みプラはそこまで劣化しないけど、クルマは動かさないと死んでいく

519 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:07:56.75 ID:oOd3n1c6a.net
エアリアルのトマト味なんてみたことねーぞ
早く食わせろ(゚Д゚)ゴルァ!!

520 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:12:34.63 ID:e7xULF8G0.net
>>519
アマゾンで買いなよ
そんな古臭いAA使うような年齢なら2000円位簡単に出せるでしょ

521 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:14:29.47 ID:oOd3n1c6a.net
ごめんぼく高校生なんだ

522 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:20:30.65 ID:gR9ZCFlH0.net
ヨドなら1袋から買えるぞ

523 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:22:30.33 ID:r0QYkuVfa.net
金に余裕があっても品物に対して適正じゃない代金払おうとは思わんからな

524 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:24:51.65 ID:/kBnkXfm0.net
>>518
動かさなくても経費かかるから赤字でも手放すだろう所が見物だ
場所もとるしなぁ

525 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:28:19.61 ID:C7LKX0Ll0.net
サンタデミトレの胸の文字が読み取れない
誰か予想できる人はいないかな?
画像を加工してデカールを作るにしても謎の文字列は気持ち悪い

526 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 00:32:33.22 ID:p4nNZE/w0.net
スーパー行ったらトマト味98円で2週間以上山積みされてたよ
やっぱりコラボ元知らん人は手に取りにくいのかね

527 :HG名無しさん (ワッチョイ ae8a-TwI4 [119.10.165.95]):2023/01/02(月) 00:56:50.02 ID:6NXqyf680.net
>>519
ヨドバシ.comじゃだめなん?

528 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-Atip [125.56.54.48]):2023/01/02(月) 01:01:37.14 ID:e7xULF8G0.net
>>521
そう…

529 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 01:10:15.56 ID:nkMbSd+20.net
個人的には最近あんまり1/100でないから寂しい

530 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 01:11:36.17 ID:Id9iWi5J0.net
ヘタすりゃ1/100は一つ出て終わりかもな

531 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 01:18:44.23 ID:louIPG9Aa.net
>>520
見たら1ケースで1633円か
その位ならアリだな

>>525
上は読みとれんが下はAcademyっぽいな
Aで始まってるけど公式グッズのアスティカシア高等専門学園「ASTICASSIA School of Technology」にしては短いし
https://i.imgur.com/8Redpxc.jpg

532 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 01:53:10.24 ID:C7LKX0Ll0.net
>>531
ありがとう。下だけで十分
上は先頭がVっぽいとか該当する単語がないんだよね
どのみちプリンタの都合でそこそこの解像度しか出せないので何とか誤魔化すよ

533 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 01:57:52.93 ID:Id9iWi5J0.net
ベネリットなんたらとか?

534 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:03:14.79 ID:CIOE5B9H0.net
Twitterでデザイナーの人に直接利くのも悪くないと思うよ、折角リプライできるんだし。無視されたらショックだけど答えてくれたら儲けもんよ。

535 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:10:14.48 ID:C7LKX0Ll0.net
英語サイトでも確認したがベネリットもブリオンも先頭はBなんだよ
先頭がVのはヴァナディースくらいしかないのでデミトレにはありえないし袋のマークもブリオン寮という

Twitterは登録してないからなあ
どのみちプリンタがMDなので文字をちゃんと読める解像度では印刷できないから本当に気分だけの問題

536 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:11:54.16 ID:8CO+QaYz0.net
省略して「ASoftechnology」とか?

537 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:19:13.92 ID:6NXqyf680.net
普通のデミトレの絵も同じ文字っぽいから企画段階の名称の可能性も……

538 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:36:09.98 ID:louIPG9Aa.net
>>532
LRでシャープかけてみたけど上段上の先頭一文字だけ不自然に離れてるから文字でない可能性も。
https://i.imgur.com/139Mr17.jpg

539 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:37:19.64 ID:Id9iWi5J0.net
>>538
上のマークが小さく書かれてるだけかもしれんな

540 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:42:38.72 ID:louIPG9Aa.net
>>535
気分だけならこのシャツの上下の文字列を入れ替えるだけでもいいんじゃね?

https://www.strict-g.com/items/2022ss/2022ss-tshirt/asticassialogotee/

541 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:43:03.91 ID:louIPG9Aa.net
>>539
そうも見えるな

542 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:50:16.06 ID:louIPG9Aa.net
今尼でスレッタあったが注文途中にカートからはじき出された。
まああったら表情に手を入れてみようか程度なんでそこまで残念ではないがやっぱ尼はダメだな。

543 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 02:58:44.51 ID:/GXewUEK0.net
飾り文字とかなんじゃ

544 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 04:04:32.98 ID:xDTCwP0D0.net
>>495
社会で通用しなかった連中の成れの果てなんだから当たり前

545 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 05:49:00.51 ID:bD+ppVKea.net
>>473
ヨドはMGリックドムとして予約受け付けてた新商品Aがエクリプスだった前科があるけど

546 :HG名無しさん (スッップ Sda2-LUVu [49.98.38.139]):2023/01/02(月) 06:04:17.01 ID:8NNzjHAId.net
ヨドはドムと名言してない
オタクくんの推測が一人歩きしただけ

547 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:07:45.17 ID:e4GAgFJz0.net
>>542
少し前に1日中有っただろ
尼じゃなくお前がだめなんじゃないかね

548 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:20:51.08 ID:9U8cNedS0.net
 エアリアル欲しいのにどこにもない。今日もふらつくか。、

549 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:29:35.48 ID:7kV0mxb00.net
エディオンおすすめ
店舗によっては今日からのとこあるだろ

550 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:30:36.44 ID:BF6QfCMY0.net
ミラソウル社製フライトユニットは潤沢に出るのだろうか?
普通に買えるだけ出してほしいなぁ…

付属の平手には爪?はついて無いみたいだね…

551 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:31:01.82 ID:BF6QfCMY0.net
エアリアルはアキバヨドはまだ在庫あるみたいだね

552 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 07:47:44.42 ID:+4IFPLQFr.net
>>547
そういう物言いをするからじゃあもう転売屋から買うわって人が増えるんだぞ

553 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:37:36.48 ID:CIOE5B9H0.net
ヨドにパニり行くか悩やむ、水星もいいが過去作とか他のブランドのキットも出してくれるなら行くんだが。

554 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:41:36.25 ID:seSCTZFw0.net
行ける時間あるなら行くのが良き

555 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:42:04.13 ID:G/goWqxZ0.net
ベギルべウは2月までお預けかな?

556 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:58:32.13 ID:B15jWJCer.net
4月に発売する30MMのハンドパーツは水星のプラモに装着出来るのかな?
https://bandai-hobby.net/item/5286/

557 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 08:59:48.66 ID:QxWTSfb60.net
できると思う。問題は買えるかってこと…

558 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:06:35.87 ID:G/goWqxZ0.net
>>556
デミトレ手首ボール 3.4
30MM装甲突撃メカ手首ボール 3.4
30MMフレーム2(マクシオン系)手首ボール 3.4
他の水星系は測って無いから分からないが一応いけるんじゃないかな

559 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:08:29.57 ID:G/goWqxZ0.net
100分台の誤差は分からないのでそのレベルの誤差が有ったら作る時に何かかませばいいと思う

560 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:27:49.00 ID:80U/CNBr0.net
>>542
botが動いてるから無くなるの早い

561 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:31:12.82 ID:CIwgvoZ80.net
ぱにったひとどうやった?

562 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 09:45:13.00 ID:5BJqrgcHd.net
ビヨンドグローバルの反った平手は無改造でエアリアルに付けてるわ

563 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:19:34.42 ID:C7LKX0Ll0.net
535だがみんなありがとう
参考にしてやってみるよ

564 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:27:07.04 ID:wLx3d2u5d.net
近所のセブンは該当店舗だったけど店長が発注ミスしたらしく売ってなかったなぁ
セブンルブリス欲しかったけど駿河屋で4000円で値段みて色々冷めた

565 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:32:37.62 ID:yJlI/1ohp.net
いま地元のヤマダ覗いてきたら今まで見たことないくらい大量のHGエアリアル積んであった

566 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:37:10.18 ID:pOfGIp+jd.net
意外にダリルバルデ難民多いな

567 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:38:02.74 ID:z/JRpVMv0.net
14日はミカエリス、ベギルペンデ、フライトユニット、ディスプレイベースと4種発売なんだがガンプラ1種類1個最大3個までの店ばかりで困るぜ
複数店舗回ればいいんだが売り切れなさそうなディスプレイベースの優先度を下げるべきか

568 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:40:57.44 ID:z/JRpVMv0.net
>>566
ダリルバルデ発売日仕事だったから諦めてたけど仕事終わり21時過ぎに秋淀寄ったら普通に買えて拍子抜けした記憶がある

569 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:43:40.37 ID:rz9ng3P0r.net
ダリルバルデは出だしはスローだったけどジワ売れして消えた感じがする、なんかボブが乗る機体って毎回そうだよな

570 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:45:24.88 ID:fPCWKjOLa.net
>>547
そこまで欲しい訳じゃないよw
買えたら弄ってみようかレベルで優先度は低いし心底欲しかったら店頭狙うわ


>>560
サンクス
30MSとか他の物でも何度かあったしやっぱりそんな感じだよねぇ

571 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:46:00.10 ID:2GmL6YPG0.net
シュバルゼッテも早めに買わないとな

572 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 10:51:34.19 ID:fPCWKjOLa.net
>>567
三点選ぶならそんな感じだね。
緑ディラで思ったけど劇中で印象的な使われ方された物程速攻売れるよなと。
ベギルペンデとザウォートは複数買い出そうな気がする

573 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 11:15:29.63 ID:zzVekgMd0.net
超田舎のウチのエディオンにも水星の魔女並び出したか
ルブリスエアリアルも普通に置いてあったがもう作ったのでスルーした
HGUCもちらほら並び出したな
忍パルスほしいがまだかな

574 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:01:37.54 ID:IokvYFACM.net
ベギルペンデだけ予約してないから何とかなりそう

575 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:02:24.48 ID:53Hrjv6k0.net
地元のEDIONでエアリアルとルブリスやっと買えた
エアリアルは15個くらいあったけどルブリスは1個だけだった
朝一で行って良かった

576 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-g6TW [14.8.113.0]):2023/01/02(月) 12:08:23.06 ID:OTuEC80b0.net
>>572
はい!
出た数分ストックしたい笑

577 :HG名無しさん (ワッチョイ 62b0-YvTg [211.131.163.153]):2023/01/02(月) 12:09:48.21 ID:CIOE5B9H0.net
他人にいちいち構ってる暇あったらパニるか組むかしとけ

578 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:11:46.23 ID:yGxcqege0.net
>>567
ディスプレイベースはルブリス用エアリアル用ダリルバルデ用ファラクト用に複数買いする人多そうだけどな〜

579 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:37:25.02 ID:e5Qq+oaud.net
ディスプレイってエアリアル1体でも2個くらい必要なんだっけ?

580 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:42:50.84 ID:KK2FV7Rfa.net
>>579
ファンネル全部浮かすなら2個いる

581 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:56:23.16 ID:QUbUoquyd.net
ヤマダにエアリアル、ルブルス、緑ディランザ結構積まれてたな

582 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 12:59:30.32 ID:EYALuxal0.net
どこの店も年末年始用に全部売らずに在庫確保してたんだな

これからは発売日に入荷分全部出してくれれば
かなり買いやすくなるかな?

583 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:21:19.58 ID:84sFS8EFa.net
田舎だと水星関連はこれしか無かったわ
https://i.imgur.com/shVOkVB.jpg

584 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:22:44.26 ID:BvwW3vrSM.net
>>581
最寄りの店舗もその3点セットだったわ
初売りに向けてどこも入荷したみたいやな

585 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:33:46.54 ID:CIOE5B9H0.net
ウチの近所のEDIONもそんな感じだな、そのラインナップに緑ディランザがいるくらい

586 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:43:31.88 ID:p9MdabKd0.net
渋谷のヤマダは昨日の時点ではスッカスカだったけど、ビックが目覚める今日から本気出すのか?

587 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:50:33.27 ID:R04Eq3zYa.net
近所のジョーシン3軒とエディオン1軒を回ってきたがさっぱり、
といっても全店舗に武器セットはあるが以前より確実に減ってるのと
緑ディランザはジョーシン2軒で見かけたが年末に買ったからスルー。
エディオンではプラモの代わりにスナック菓子置いて定価売りしてた。

588 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 13:57:28.83 ID:Lj374Bnsd.net
>>581
ホント池袋ヤマダとか初回発売日より多いんじゃないかと思うほど積まれてた300以上あったと思う

589 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:23:31.01 ID:tauAwvbw0.net
報告みてるとヨドバシの強さがよくわかるな

590 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:25:20.24 ID:gWQx93Hep.net
地方だけどエアリアルとファラクトが大量。他はない

591 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:25:45.73 ID:ZD0Vu/bqp.net
あ、緑いたわw

592 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:26:54.73 ID:QFaIV4JJd.net
>>580
スタンド2個でアバウト1000円だよね?エアリアルもう1体買えそうな価格だな

593 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:28:24.76 ID:aOaKtxSQM.net
コロナ前はヨドバシ以外はホビー全般の扱い、特に店頭を縮小してたからな

594 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 14:34:36.68 ID:t74oGfEJ0.net
ヤマダにエアリアル大量にあった、ようやく買えたわ

595 :HG名無しさん (ワッチョイ aee3-/EFQ [119.105.13.245]):2023/01/02(月) 14:45:32.58 ID:tauAwvbw0.net
今デミトレーナー組んでるところだが、こいつ可愛くね?

596 :HG名無しさん (ワッチョイ a623-U6G7 [121.83.176.76 [上級国民]]):2023/01/02(月) 14:46:06.01 ID:G/goWqxZ0.net
ダリルバルデもベギルべウも無かった
この二日で見たのエアリアル・ルブリス・スレッタ・ディランザ2種のみ

597 :HG名無しさん (スプッッ Sdc2-4rht [1.75.240.191]):2023/01/02(月) 14:47:29.47 ID:8TTTaPIyd.net
>>595
ハンドパーツが最高なんよ

598 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-g6TW [14.8.113.0]):2023/01/02(月) 15:00:32.10 ID:OTuEC80b0.net
Amazonの緑ディランザ、また発送来ないなー
まあ、良いんだけどさ

599 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 15:32:38.86 ID:QUbUoquyd.net
どこ行ってもディランザはあったな
それ以外はある所にはエアリアルとか見たけどなんだかんだやっぱり品薄解消されてない

600 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 15:55:55.96 ID:oqj4M7KN0.net
うちは田舎かのでヨドもビックもないんやが、店舗では山積みなんじゃかったの?
YouTube見てるとサムネで「転売ヤー爆死www」みたいな動画がよく出てきたけど
中身見てないので詳しくは知らんが

601 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 15:57:20.10 ID:8CO+QaYz0.net
みんな正月休み中にちゃんと外出るんだ…偉いなぁ…

602 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:01:47.86 ID:5BJqrgcHd.net
弟ディランザ買ってきた
スネに1ミリ挟んで、爪先も接続部1.5の幅ましするわ

それがしたくてウズウズしてた

603 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:06:50.00 ID:CIOE5B9H0.net
初売り行こうとしたけど休み少ないからやめまんた🤗

604 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:17:13.36 ID:53Hrjv6k0.net
エアリアルとルブリス買えた嬉しさで酒飲みながら
水星の魔女0話から見直しつつパーツ眺めたけど凄いなこれ
このパーツ数でクリア多用でこの値段かよ
なんか転売にプラス¥1000くらいならって人の気持ちがちょっとわかった
ま俺は絶対に転売に一銭も落としたくないけどね
早く組みたいから崩した積みプラ今日中に完成させようっと

605 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:19:17.94 ID:G/goWqxZ0.net
>>604
後リアタイ作品のキットで大量生産前提なのも有るかと

606 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:20:44.31 ID:drrUvAnId.net
>>592
エアリアルもう一つあってもビット浮かせたディスプレイはできないぞ
つまり値段で用途が違う他の商品と比べるのは意味がない

607 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:21:59.85 ID:1QJ97Uda0.net
なんか新しいガンダムにちょび髭はやしてるやつおるな。

608 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:27:57.16 ID:fPCWKjOLa.net
>>600
YouTubeとニュー速の見出しは信用したらダメ

609 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:28:24.82 ID:qSgcBJ1Q0.net
エアリアルもミオミオも緑ディランザもあったけど持ってるからスルー

610 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:29:37.62 ID:p9MdabKd0.net
先月入手したエアリアルをようやく作り始めたわ
ニッパー準備よし、ピンセットよし、やすりよし、ナイフよし、ヘッドルーペよし
箱を開けてパーツ確認よし

スタミナが切れたので今日はここまで

611 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:30:00.75 ID:/1tIriZa0.net
>>556
細かい事だけどガンダム系に使おうとしても指の関節が一つ足りないんだよね。
別に気にならなければいいけど。

612 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:30:37.43 ID:8CO+QaYz0.net
おとーさんウザいって言われたことない?

613 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:33:40.77 ID:zzVekgMd0.net
水星も30MSも全部あるのに見たら買いたくなってしまうのなんだろ
これがパニおじ症候群か

614 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:34:58.98 ID:FsEmJyIIa.net
今年最初のはミカエリス・ベギルペンデ・フライトユニット・ウェポンディスプレイベースか
早くうちのエアリアルにフライトユニットつけてファンネル飾りたいぜ ミカエリスとベギルペンデは追々で確保しよう

615 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:37:52.46 ID:r7Zmd3Wdd.net
>>612
何の話してるんだ

616 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:42:23.03 ID:fPCWKjOLa.net
>>614
ファラクトとエアリアル持ってたらフライトユニット欲しくなるよな

617 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 16:44:01.73 ID:8CO+QaYz0.net
>>615
いや、酔っぱらってるのかなと思って

618 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:05:28.52 ID:UNV9J5Bad.net
>>616
ディスプレイベースも欲しくなるぞ

619 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:06:57.56 ID:CIwgvoZ80.net
自作すればいいのに

620 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:10:48.99 ID:ZCbLY+as0.net
ラウダ専用機完成!!
ストレート組み(ハンドパーツのみビルドナックルズ)
グリーン味弱めのブルーグレー系で塗装
https://i.imgur.com/P0s2wC6.jpg
https://i.imgur.com/BQ5ASoa.jpg
https://i.imgur.com/SNaRzdT.jpg

https://i.imgur.com/xz8haD4.jpg

621 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:12:48.81 ID:uk2qFe22r.net
どこのヤマダもエアリアル畑状態だな
おかげで2個目ゲットできたわ

622 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:13:59.66 ID:9dCVdq1zd.net
>>617
まずそれを誰に言ってるかもわからない

623 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:21:25.35 ID:pMHBAFrgd.net
>>612

>>610
宛だろ?

624 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:26:21.24 ID:8TTTaPIyd.net
お父さん要素isどこ

625 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:28:05.91 ID:cSNo2iys0.net
緑ディランザの合わせ目消しやったけど意外にも脚よりモナカ銃のほうが奇麗に仕上げるのが難しかった
KPSは粘りで表面が逃げちゃってやり辛いわー

626 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:33:19.48 ID:CIOE5B9H0.net
脚が太すぎるんだよなぁ、ダリルバルデみたいな機体も作れるんだから次期主力機出るならダリルみたいな体型のやつ増えてほしい

627 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:37:50.16 ID:1EcctM6C0.net
>>620
完成おめ!綺麗な塗装!

628 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:41:51.23 ID:ZCbLY+as0.net
>>627
ありがとう
やっと水性ホビーカラーのクセに慣れてきた感じなので嬉しい

兄さん機と
https://i.imgur.com/e83eGMG.jpg

629 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:42:25.77 ID:2GmL6YPG0.net
CGみたい(褒め言葉)

630 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:42:32.31 ID:tauAwvbw0.net
>>620
丁寧な仕上げができるようになりたい
LED仕込んでる?

631 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:46:04.99 ID:ZCbLY+as0.net
>>630
蛍光塗料(グリーンスタッフワールド)にUVライト(ピンスポット)で撮影しているよ

632 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:46:37.36 ID:G/goWqxZ0.net
目に違和感あるが水性って事は画像処理かな?

633 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:49:34.57 ID:DGlSpa0ia.net
>>620
カメラアイがステンドグラスみたいで綺麗

634 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:49:37.18 ID:tauAwvbw0.net
>>631
結構強く光るものなのね
襟に光があたってるから内部から発光してるかと思った

635 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:49:55.25 ID:JnsJ20hB0.net
緑ディランザの足組み立てる順序やらかして取れなくて絶望しとる
ラジペンでガシガシしてもとれんし傷つくしうおおおおん

636 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:53:45.91 ID:If/i2Ykc0.net
>>625
俺はディランザ銃の合わせ目はあっさり諦めた
デザインナイフで内側のエッジぐるっと削って段落ちっぽくした

637 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 17:55:29.92 ID:If/i2Ykc0.net
>>635
ヤバいとこあったっけ
関節カバー???

638 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:03:36.64 ID:pOhzJX/5M.net
初心者は300円ほどで買えるwaveのパーツオープナー買っといたほうがいいな
組み間違えてもたいていこれでどうにかなる

639 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:04:17.44 ID:U90YnHIk0.net
https://i.imgur.com/jnQcmcP.jpg
https://i.imgur.com/jEWSC8A.jpg
ツイッターで見かけたのを真似してみた。
ぐっとエアリアル感が強まったと思う

640 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:05:34.46 ID:eENWlLZzr.net
なかなかいいお家にお住みのようで

641 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:06:44.42 ID:UUHUvu66r.net
>>639
どこが近づいてるかしらんが
パチやんけ…

642 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:07:33.47 ID:JnsJ20hB0.net
>>637
足の甲のところ
意外としっかり噛み合うからマジで外れん

643 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:12:13.12 ID:En5FhQpkr.net
>>641
(ファンネルエフェクトちゃうんか)

644 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:13:11.67 ID:68DtbAkH0.net
ビットの飾り方の話してるんだから、本体がパチかどうかはどうでもよくね

>>639
スタンド使うよりずっと良いかも
シールドというか防御陣形はこれが1番かもしれん

645 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:14:37.71 ID:If/i2Ykc0.net
>>642
あーなるほど
そこ穴切りしとかんとヤバいかもね
KPSだからオープナー突っ込んだら破損しそうだし

646 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:16:22.52 ID:U90YnHIk0.net
>>641
すまん、パチ組だ笑
ガンビットを透明プラ材で浮かせたって話。

647 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:18:08.17 ID:8TTTaPIyd.net
>>646
パーメットのエフェクトプリントして裏から貼れば「みんなー」出来そう

648 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:21:58.93 ID:C5FsIxU80.net
量販店をいくつか巡視してきたけどミオリネどこにでもあるなw

649 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:22:58.30 ID:U90YnHIk0.net
>>644
作りが雑で申し訳ないが、飾り方としてはお手軽だし見映も良いと感じたよ。

650 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:25:52.28 ID:If/i2Ykc0.net
>>646
他の人のが元かも知れんがイタミテック氏が
このエフェクト付けたエアリアルをヤフオクで売ってたな
最期に見た時は7万円ちょいだった

651 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:26:22.89 ID:4zwSm8Fc0.net
>>639
左指は何の流用?

652 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:28:16.63 ID:3Ph/PeA8d.net
>>639
俺は好きだよ
シールド展開真似したい

653 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:29:22.51 ID:U90YnHIk0.net
>>650
フォロワーさんがイタミテックさんの見て作ってたのを更に真似させてもらったよ。

654 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:30:12.82 ID:U90YnHIk0.net
>>651
たぶん、ビルドナックル?の角指。
ジャンクパーツ漁ったら出て来た。

655 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:32:04.10 ID:U90YnHIk0.net
>>652
アリガトウ!
透明プラ板と透明プラパイプ、
3mm軸が入る穴があれば何とかなるよ!

656 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:39:36.10 ID:53Hrjv6k0.net
>>639
いいじゃん俺も真似するよ

657 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:49:41.17 ID:U90YnHIk0.net
>>656
ぜひやってみて!
https://i.imgur.com/oTLXucN.jpg

658 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:49:47.86 ID:+Lw3agyN0.net
近所のヤマダは水星関連は常にスッカラカンなのにさっき見たらエアリアルだけ15個くらい置いてあったわ
なんか一気に再販増やしてそうね
チュチュデミトレかデミトレかスレッタなら買ったのになあ
エアリアルだけたくさんあってもあまり捌けないんじゃ

659 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 18:56:48.34 ID:53Hrjv6k0.net
>>657
エアリアルは浮遊感あるのが大事だし
丸見えのアクションベースを改良すれば
バンダイは更なるビジネスチャンスあるかも

660 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:02:44.89 ID:UUHUvu66r.net
>>659
何がビジネスチャンスやw

ここの住人はTwitter もYoutubeもロクに見てないんやな
このアイデアはかなり前から流れとる
そのパクリやで

661 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:08:02.00 ID:U90YnHIk0.net
>>659
これ以上のアイディアは浮かばないし、
これもパクリなんたけど…
エアリアル好きにはぜひチャレンジしてほしいな。
これで本体もあまり目立たないスタンドで浮かせられたら良いね~

662 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:08:16.94 ID:8CO+QaYz0.net
おこなの?

663 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:09:17.99 ID:oOGDNBtKd.net
>>641は凄いな
レスの内容自体が下品なのに似非関西弁で効果を何倍にも増やしてる

664 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:10:11.87 ID:oOGDNBtKd.net
>>662
なにが?

665 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:10:26.97 ID:If/i2Ykc0.net
まあ、元ネタがNAOKI氏じゃなくて良かった
もしNAOKI氏なら一般モデラーだろうがクレーム入れられてるとこだわ

666 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:10:57.27 ID:hhonWPQ80.net
コンビニ弁当の透明蓋でいいやん

667 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:13:27.67 ID:UUHUvu66r.net
純潔ナニワ男子であるワシの関西弁を似非扱いか
辛いのう

668 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:14:39.81 ID:53Hrjv6k0.net
>>660
個人でやるんじゃなくて
バンダイが公式で目立たない透明アクションベース作れば受けるって話なんだけど
君よく他人から馬鹿って言われない?
頭悪いにも程があるよw

669 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:16:50.10 ID:UUHUvu66r.net
>>668
おっ
どうした?

これは間違いなく名誉毀損やで

670 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:18:21.75 ID:89D+0Rqi0.net
転売屋そろそろ撤退してくんないかな
もう一体当たり1000円も儲かってないやろ
流動性も悪そうだし
限定だけにしてくれない?

671 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:19:38.66 ID:If/i2Ykc0.net
>>669
この場合は侮辱罪やな

672 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:20:34.98 ID:6UwuWwL2a.net
関西弁使う大阪県民として恥ずかしいわ
みんなごめんやで

673 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:22:10.27 ID:UUHUvu66r.net
正月早々物凄く傷ついた
バカとか頭悪いとか

ちょっと検討するわ

674 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:23:01.26 ID:If/i2Ykc0.net
カイジ請求か!

ザワ…ザワ…

675 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:26:10.96 ID:Tkkg2+nma.net
正月早々なんだコイツ…

676 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:28:34.58 ID:UUhysKLhd.net
>>673
訴訟を匂わせて実際は訴えを起こさないのって脅迫罪になるよ

677 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:28:47.35 ID:hhonWPQ80.net
正月にピークを持ってきてるヤツも居るだろう
差別はよくない

678 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:33:44.67 ID:IokvYFACM.net
>>639
もうこれでええやん
ディスプレイベースより目立たんし

679 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:34:38.06 ID:53Hrjv6k0.net
はぁしょうもなバイバイ

680 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:35:04.30 ID:If/i2Ykc0.net
関西人への「アホ」は挨拶だけど関西人への「バカ」はかなりやばい
致死級の侮辱になる

681 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:38:11.98 ID:JnsJ20hB0.net
訴訟を匂わせて実際にやらないのは脅迫罪だからやらないとな

682 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:39:59.14 ID:wLx3d2u5d.net
関西人あるある
リアルではコテコテの関西弁だがネットやSNSでは基本標準語
言葉は無意識に関西弁になるけどコメントは意識しなきゃならないんだよね

683 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:40:08.29 ID:QxWTSfb60.net
関西の人って何か沸点低いよね。職場の大阪出身の人もなんかすぐキレてる

684 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:43:29.29 ID:CIOE5B9H0.net
ここの雰囲気は好きだけど和やかだったのに攻撃できる対象ができるとそっちに流れてくのが割といるのが好きじゃないわ。

685 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:44:51.86 ID:If/i2Ykc0.net
私は神戸人なので「関西人」とかいう括りで大阪人といっしょにしないでほしい
尼崎より向こうは大阪民国、修羅の国

686 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:50:12.06 ID:SMHimVf80.net
>>685
神戸の人ってよくその件でキレるよな
あと兵庫県民呼びしてもキレる

687 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 19:53:14.63 ID:hhonWPQ80.net
まあ菱形のお膝元ですから

688 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:01:17.67 ID:If/i2Ykc0.net
大阪アンチは半分ネタよ

神戸は震災以降、絶賛衰退中
徐々に開発が始まってるが

689 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:32:04.68 ID:0BNPvEEQM.net
>>639
写真の撮り方もあるかもしれないが
特に1枚目がぱっと見わからない感じで良いね

690 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:34:56.15 ID:027IGpIvd.net
>>684
でもその二つの人種は結構被ってるんだよな
人間ってそんなもん

691 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 20:38:39.30 ID:CIwgvoZ80.net
https://i.imgur.com/z0xxtD7.jpg
https://i.imgur.com/17iROXD.jpg
https://i.imgur.com/ZIinHZu.jpg

692 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-TwI4 [60.131.139.161]):2023/01/02(月) 20:42:16.68 ID:qSgcBJ1Q0.net
再販かけて次々入ってきてるからそろそろディランザは余るんじゃねえかな

693 :HG名無しさん (エムゾネ FFa2-mxe0 [49.106.192.220]):2023/01/02(月) 20:44:38.73 ID:Q5WNlPN4F.net
既に余ってる感はあるけど
グエル機の方?

694 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-TwI4 [60.131.139.161]):2023/01/02(月) 20:47:45.39 ID:qSgcBJ1Q0.net
>>693
量産機のほうグエルのは見なかった

695 :HG名無しさん (ワッチョイ 62b0-YvTg [211.131.163.153]):2023/01/02(月) 20:58:36.59 ID:CIOE5B9H0.net
今日近くの家電屋覗いたらディランザ昨日は10個位あったけど1個になってたしまだ油断してるとなくなる気がする

696 :HG名無しさん (ワッチョイ 0217-Atip [125.56.54.48]):2023/01/02(月) 21:11:31.07 ID:e7xULF8G0.net
これそろそろ余るだろと言われたガンプラ程消える度が高い

697 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:22:07.05 ID:OTuEC80b0.net
>>696
とりあえず武器セットは少し余計に買った。
ああいう細かいのがなくなるんだよ

698 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:30:14.18 ID:s7r6RxwmM.net
武器セットってまだ本編に出てないの幾つかあるよな
あれも出るんよな

699 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:47:41.48 ID:p4nNZE/w0.net
強化型エアリアル出たら普通のエアリアル普通に買えるようになるかな
安いから改造用に幾つか欲しい

700 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:50:40.62 ID:8CO+QaYz0.net
強化型エアリアルはフレームはエアリアルのままなのかな
足首に回転軸追加されてたりしないかなぁ

701 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 21:54:17.55 ID:qSgcBJ1Q0.net
>>699
3個買ってダブルシールド+ビットオンフォームができるな

702 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:01:26.69 ID:DGlSpa0ia.net
>>639
1枚目はビミョーだけど2枚目は滅茶いいな!このスタイルのスタンド出て欲しいね

703 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:15:17.21 ID:e7xULF8G0.net
>>698
鉄血では出てないのがかなり多い
出ないなら出ないでオリジナルの組み合わせで遊ぶだけだし

704 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 22:19:05.07 ID:G/goWqxZ0.net
>>698
出るとは限らなかったりする
鉄血では没になったのか登場してない武器が有ったりしたし

705 :HG名無しさん :2023/01/02(月) 23:46:26.47 ID:5eO6DWKma.net
知り合いで、その方面を取材してる宗教ジャーナリストが
YOASOBIの「祝福」の歌詞は、いま問題になってる宗教2世のことを表現してるみたいで聞いていて胸が痛くなる
って言っていて、なるほど水星のストーリーとかテーマにもそういうの絶対含まれてるよなって思いましたまる

706 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:13:11.20 ID:4O1LVyV3a.net
絶対なんてことは絶対にありません

707 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:16:11.46 ID:6+x58QvDa.net
×絶対
〇結構

708 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:20:48.23 ID:EwQ7VvYE0.net
結構なんてことは結構にありません

709 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:25:20.47 ID:drUwAq1q0.net
#参政党に騙されるな

710 :HG名無しさん (ワッチョイ a633-mw5R [121.118.223.239]):2023/01/03(火) 00:48:00.88 ID:7wU2uYzQ0.net
また荒れる話題を...

711 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 00:59:04.42 ID:zX3+7IR7a.net
荒らしたいんでしょ。

712 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 01:06:19.14 ID:TZKLeh/m0.net
身構えてるときは死神は来ないものだ
ハサウェイ

713 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 01:42:29.34 ID:RxJECZkf0.net
>>706
その昔絶対無敵ライジンオーというアニメがあってな…おっと誰か来たようだ

714 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 01:48:26.42 ID:h/gfCa9L0.net
>>713
それと何の関係が…?

715 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 01:56:46.81 ID:zX3+7IR7a.net
ザウォート・ヘヴィーのデザイナーがアーマードコアfAに参加してたと聞いてなんか欲しくなってきたw
塗装次第でそれっぽくなりそう

716 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 02:10:34.11 ID:A+7t0a4a0.net
調べたらザウォートは柳瀬氏だと思ってたが稲田氏なのね

717 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 02:19:22.01 ID:zX3+7IR7a.net
>>716
そそ。
他に比べて体型がなんかACっぽいとは思ってたんだけどさっきティックバランどっか出てたようなと調べててその流れで知った。

718 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 02:34:06.82 ID:BirCJEfVM.net
DMM12再販やっと発送 明日の夜届くけどお正月休み終わっちゃうし1期も終わっちゃうし2期始まるまで寝かせるかな

719 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 02:45:15.21 ID:Cc+xJa2ed.net
ファラクトだけ別物のプラモ組んでるようなパーツ数と分割だな
他社ガンダム感あって良いけど組むのダルい

720 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 02:49:31.66 ID:zX3+7IR7a.net
今度の月曜も祝日という事お忘れなく

721 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 03:33:50.03 ID:jE9zQQoN0.net
だが仕事始めだ…

722 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 03:36:00.12 ID:gBEgPcYo0.net
休みを取ろうとすればするほど〜
人は平等じゃないと知るんだ〜♪

723 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 03:36:52.35 ID:RxJECZkf0.net
今度の月曜なんか再販くる?ミカエリス、ベギルペンデの発売日はまだだし

724 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 03:59:07.64 ID:saG0jUT4r.net
無いな。
週末からだからミカエリスとかと一緒に出す店多いかと。
それもHGエールストライクやストフリだからそこまでって気はする

725 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 06:45:11.42 ID:UJli1at1d.net
結局ミカエリスのビームクローなさそうだな。ベギルペンデもだけど今の品不足の状況だと血眼になって探すよりディランザ、デミトレをチマチマといじる方が楽しいな

水星ってポリキャップレスで簡素な構造だからプロポーション変更がやり易いしプラモのシリーズとしても面白いシリーズだね

726 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:22:18.73 ID:Pb5vPfqx0.net
12月26日分がやっと発送準備入荷なったよ
カラーA手脚なんだけど11月から12月に延期になった上まさか年跨ぎするとはなあ

727 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:27:30.34 ID:Pb5vPfqx0.net
>>723
今月は23日にリリネル30日に本体4種とオプション5種
30日分は店によっては2月1日以降陳列かな

728 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:27:59.27 ID:Pb5vPfqx0.net
30msスレと間違えました

729 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:31:24.54 ID:dUdcGHFW0.net
>>341
艦船や戦闘機の類はバンダイがやる気無いなら他社に許可してもと思いはするな
ハセガワとか飛びつきそうじゃんよ

730 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:31:24.75 ID:QUNUiD6ad.net
ミカエリスとベギルペンテ揃えて劇中再現したいけど一人一個だから模型店ハシゴするのダルいなぁ

731 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:34:45.03 ID:dUdcGHFW0.net
誤爆した(汗
昨日ヨドバシの中では最弱の店舗をみてきたけど量産ディランザだけ沢山おいてた

732 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 07:48:30.24 ID:J/38KPB90.net
ネタバレ見たけどエアリアルの後継機はバルバトスルプスやダブルオースカイみたいな路線で行くみたいだね
乗り換えるよりは改修して使い続ける方が今のトレンドなのかね

733 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:10:01.96 ID:QUNUiD6ad.net
バルバトスはフレームとOS、エアリアルはOS?の代替出来ないからしゃーない
移植するにしても時間が足りないから新造するなら二期じゃないか?

734 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:11:51.44 ID:Caaor0tW0.net
>>732
先々週のアレから更に改修すんの?

735 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 08:28:30.06 ID:Pe66REGca.net
>>732
非公開になったカードダスのパッケージ以外にも改修型エアリアルの情報あったの?

736 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:02:03.78 ID:cBEeJypaa.net
改修機の事でしょ
まあレイズナー並の特殊性考えたら最後までアレってのはあり得るけど

737 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:03:55.45 ID:cBEeJypaa.net
>>730
そもそも4店で買えるだけの時間店頭に残ってるのやら…

738 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:04:28.52 ID:PgEFlWoKd.net
散々既出だけど、強化(改修)型エアリアルはGPシリーズみがあって良いかもしれない。


全体像全然わからんけどね笑

739 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:05:11.04 ID:4O1LVyV3a.net
>>620
どうやったらこんなにきれいに撮影できるの?
撮影ブース何?
ブラックライト以外にも光あててないのん?
カメラは何使ってるのん?

740 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:32:10.64 ID:0YfTwqz90.net
秋葉原で複数買い試みた事あるけど、どんなに頑張っても複数買い3~4個が限界っぽいしな

741 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 09:43:03.65 ID:xdCxMyb8d.net
>>737
発売日ならガンベは大丈夫だとして二個が限界かなぁ
量産機とはいえ新作ガンプラだし

742 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 10:12:52.47 ID:JYghERpIa.net
>>739
これは俺もよければぜひご教示願いたいでござる

743 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 10:17:35.80 ID:5M/OW6jtd.net
>>737
物によるとしかフライトユニットやディスプレイベースがデミトレ拡張パーツ並みだといいんだがな

744 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 10:32:40.46 ID:cBEeJypaa.net
9話は水星初の集団戦だったからなー
ザウォートとベギルペンデは複数欲しい人いそう

しかしあの回に出たザウォートキャノンとでも言うべき支援型出ねーかな
ザウォートヘヴィーよりカッコいいんだけど

745 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 10:59:02.48 ID:z2803q6b0.net
出てもプレバン行きだろ

746 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 11:21:13.99 ID:cBEeJypaa.net
両手にランチャーとバックパックにキャノン2門だしな…ヘヴィー出る今となってはそうなりそう

747 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 11:24:07.82 ID:o+q4rYw30.net
>>744
初って0話の襲撃では……

748 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:33:25.57 ID:cBEeJypaa.net
言うほど集団戦だったかって気がする

749 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:46:50.82 ID:MmG01htw0.net
>>739
>>742
前にも少し書いたけど
照明のベースはLED81球ビデオライト(調光・色温度変更可能)を左右と斜め上方より3灯使用

蛍光カラー発光は日亜化学の365nmブラックミラーUVフラッシュライトを露光中に1秒程照射
この機種が蛍光色以外に色がつき難く綺麗に発光する

床と背景はハイミロンを敷いて床のみ塩ビ板を上敷き

照明は直接当てずに白レフに反射させて拡散

カメラはキヤノンeosr5
レンズは50mm

ISO200 f18 SS2秒くらい
イソあげてもっと短くもできるけどUVライトを手動でピンポイント照射させる為敢えてスローシャッターでやっている

750 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 12:53:55.76 ID:Kzw2u9U/0.net
全く参考にならん


価格的にw

751 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 13:18:50.82 ID:cBEeJypaa.net
ブラックミラーとハイミロン自体はそんなに高くないからビデオライトを工夫できれば1万強で撮影ブース作れるな

752 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 13:29:53.94 ID:JYghERpIa.net
>>749
ありがとう!
なるほどわからん(汗)

753 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 13:32:46.03 ID:e9mc/VcCd.net
>>752
ググったらハイミロンの黒だと背景真っ黒に撮影出来るぽい
照明は三方向からやると均一なのかな?
カメラは今のスマホでも結構綺麗にとれるよ

754 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 13:34:15.25 ID:cBEeJypaa.net
まあ安価にスマホポチーで撮れる写真ではないわな。
それ相応の投資はいるか

755 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 13:49:30.33 ID:JYghERpIa.net
>>753
ハイミロン…覚えたぞ
(ありがとう)

756 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 16:18:07.37 ID:lkRBG5A/0.net
本格的すぎたw

757 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 16:28:43.06 ID:e9mc/VcCd.net
(よし、沼におひとり様ご案内完了)

758 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 16:53:17.92 ID:fTXT8uNF0.net
緑ディランザと武器セットだけ大量に残ってるな
ディランザの武器セットかと思うほどに

759 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 16:59:22.48 ID:e9mc/VcCd.net
横淀ならミオミオ結構な数積んでたよ

760 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 17:45:41.70 ID:jE9zQQoN0.net
ハイミロンとやらと、反射率の低い黒で塗装したスタンド合わせたら浮遊感ある写真撮れそうね
水星は浮かべて飾りたいもの多いから、ちょっと前に上がってた透明プラ板とかと併せて色々試したくなるな

761 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 17:49:45.45 ID:cBEeJypaa.net
スタンドじゃなくピアノ線で支えるとか?

762 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:10:43.29 ID:Ioozbe8Qp.net
黒バックで黒色無双をスタンドに吹くと視認できなくなる

763 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:23:52.12 ID:MmG01htw0.net
アクションベースを黒色無双で吹いたものです
完全に消えきれないところもあるけど気にならない程度かと

https://i.imgur.com/t9kbmef.jpg

764 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:36:52.92 ID:fk5sAoKx0.net
黒色無双って塗装面触ったら剥げるんだっけ

765 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:38:22.95 ID:Jv+tDmi80.net
>>763
何か他に置けば浮いてる感出ていいかも

766 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:50:34.70 ID:CN2QR0mQ0.net
明日午前中淀行ったらなんか残ってないかなファラクト欲しぃ

767 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 18:56:31.59 ID:add3HRI60.net
>>766
来週14日に再販も来るだろうし、それからだろ

768 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:02:16.50 ID:x0q7Kid80.net
せめて背景を宇宙にしてくれないとな

769 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:08:45.54 ID:S9gMTio4r.net
言うて星がピカピカ光ってる背景もそれはそれで幻想的すぎるし
真っ黒な背景ドーンでこれは宇宙ですって方がまだ説得力あるよ

770 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:09:32.37 ID:yIE80bO10.net
>>768
YouTuberがレジンを宇宙とエフェクトに見立てた頭の悪い(褒め言葉)動画あげててついイイねしてしまった

771 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:10:43.90 ID:Y2JjRV2M0.net
>>763
丁寧に作ってあるね
こんなにちゃんと作っても文句言われるのかわいそう

772 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:15:53.63 ID:cBEeJypaa.net
>>766
緑ディランザは残ってそう

773 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:46:50.07 ID:fk5sAoKx0.net
>>771
ここはマウント取りが多いからね

774 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:51:36.24 ID:hGyJH1Bn0.net
エアリアルの盾のベースになるパーツって、収納できないの?
無くしそうなんだが…

775 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 19:53:28.39 ID:+xHQJVdT0.net
せやな

776 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:08:34.12 ID:add3HRI60.net
>>774
エアリアルの背中に付けられるんだ

777 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:25:53.23 ID:jE9zQQoN0.net
設定だとあんなでかい構造物ついてなさそうなんだよな
なんとかベースパーツ無しで盾に合体できるようにしたいが1/144だとジョイント仕込むにも強度に悩む
フルメカなら磁石でも格納式のピンでも仕込む余地はありそう

778 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 20:30:42.78 ID:jE9zQQoN0.net
>>763
股の間にうっすら線が見えるくらいで、言われなかったら画像処理でスタンド消してるようにしか見えないな

黒色無双って試したことないけど、ファラクトのライフル銃口みたいに深く掘りずらい所に塗って誤魔化すのもありかな?
奥まった場所なら剥げる心配もないし

779 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:54:07.68 ID:Cc+xJa2ed.net
>>749
撮影ブースの写真ほしす

780 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:03:25.45 ID:oaN+5elE0.net
>>749
F18は絞り過ぎかな
ISO下げると蛍光カラーが光らないかもしれないからND8を付けた方がいい

781 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:17:11.67 ID:WU1INN030.net
油性のガンダムカラー塗った後に
ガンダムマーカーで墨入れして拭き取ったら塗装剥がれたw

墨入れペン(流し込みタイプ)は素組専用って書いてあるから剥がれるかと思ったけど
油性極細でも剥がれるんやね

782 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:19:29.91 ID:djZDOHA1a.net
>>781
エタノールはいかんでしょ笑
むしろ全力で溶かしにいってるよ。

783 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:46:29.45 ID:uJvL+DKZ0.net
アルコール系は大体の塗料溶かすからパチ組み部分塗り向け
扱いやすいからペンでは普通だけど

784 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 22:58:47.10 ID:MelTQLKZ0.net
アクションベースがあるであろうあたりを注視しても全くわからなかった

これはすごいな

785 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:17:00.00 ID:6YMuc1va0.net
量産ディランザは複数並べたくなる系かと思ったけど全然そんなことなかった
ラクラク入手できたんで一応2個積んでるけど
PVのディランザ部隊を容赦なく撃墜するエアリアルのシーンはボツ?
12話にはなさそうだしそれとも2期のシーンなのかな?

786 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:21:27.94 ID:Z0Q+EP5y0.net
ミオミオ儚げかと思ったら全然違うし

787 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:34:19.34 ID:44UHWt2JM.net
>>763
ガンメン味あるな

788 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:39:27.66 ID:ldllyY4fa.net
>>786
ハァ? なんなのミオミオって

789 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:44:59.89 ID:6YMuc1va0.net
鉄屑と違ってノベライズしっかりやってくれるっぽいし持ってりゃ嬉しいコレクション儚げな美少女ミオリネはそっちに期待したい
本編は尺が足りないのと他キャラも十分美少女せいか家柄と地位だけに注目されてるガサツな女って印象強くてなぁ

790 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:47:01.28 ID:gBEgPcYo0.net
テンポは悪くないしキャラも立ってるけど、残り1クールでどこに着地させるのか不安で仕方ないペースだわ

791 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:48:50.17 ID:h/gfCa9L0.net
>>789
鉄屑って?

792 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:52:07.74 ID:o+q4rYw30.net
>>791
鉄血を揶揄ってるのだと思うわ

793 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:52:52.60 ID:rdtsGCyzp.net
>>791
触らんとき

794 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:01:36.14 ID:Y6syr34Y0.net
まだ水星の魔女を視聴してないけどミオリネ、ルブリスを組んだよ 明日はエアリアルを組むかな
予備知識なしでミオリネを眺めてると女ターミネーター感があってカッコイイな

795 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:45:13.43 ID:2e1dNJvM0.net
MSに基本そういった感情湧かないけどなんだろ…エアリアル観るとムラムラしない…?

796 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:48:23.56 ID:2O70Ya8n0.net
変わった性癖だな
橋とかと結婚する部類かな

797 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 01:00:59.51 ID:vyLtOM7MM.net
流行りの太ももが太いキャラだからな

798 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 01:03:30.70 ID:cSHvIp1J0.net
時折、マッチ棒な脚を曝け出してる女を連れ回してる男を見かけるけど、それに比べたらムチムチ好きは正常だった
あそこまで細いと見てるコチラが不安になる

799 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 01:31:41.29 ID:H+1SsPN10.net
緑のビーム刃は決闘用に出力を落としたものって設定らしいけどそんな文言どこかにあったかな

800 :HG名無しさん (ワッチョイ bbe3-mw5R [106.139.111.124]):2023/01/04(水) 02:44:02.91 ID:TYkBv11R0.net
一般ディランザはダガーLやリーオーやグレイズみたく本編で敵量産機としてうじゃうじゃ出てくるなら多々買いしたかった
その役割もディランザソルが持っていくんだろと思って買い渋ってるわ

801 :HG名無しさん (ワッチョイ 9389-hX/W [114.148.184.4]):2023/01/04(水) 02:55:34.15 ID:I9EuiEz70.net
学園用は団体戦以外で複数出ることはまずないので量産機の複数買いが好きな人には向かないよね

802 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 03:20:29.52 ID:RsY2k1Pl0.net
今の所一番大挙して出たのはザウォートとベギルペンデか
2期開始時に発売の各会社の実戦仕様MSもちゃんと出番があるか疑問で
消費者もテンバイヤーも困惑させてくれるよな

803 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 04:39:27.98 ID:1NheNKnL0.net
>>799
PVとかと色が違うからそうなんじゃねって視聴者が言い出しただけだと思う

804 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 04:58:28.00 ID:a/On5Hmg0.net
出力落としてるといいつつ機体はぶった斬れてるから説得力ないな

805 :HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-4n8v [106.133.25.92]):2023/01/04(水) 05:25:07.39 ID:t/LnSnYDa.net
公式には言及0でたぶん誰かの考察止まり
ベンダー事業部の人もツイッターで確定事項のような言い方しちゃったから出所なんかもう誰も気にしてない感じになってる

806 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 05:57:01.82 ID:JN56vVX90.net
あるガンプラレビューサイトだが、発売後すぐにレビューせず、半月か1ヶ月間が空いてからレビューするから転売ヤーから買ったのではと邪推してしまう

807 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 06:10:13.46 ID:flcD+aoNr.net
誰がどこから買ったとかいちいち気にする方がきもい

808 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 06:14:18.63 ID:OLAnl00X0.net
コードギアスくらいの学園要素欲しかったな
学園祭イベントとかデミトレ団体戦見たかった

809 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 06:49:33.40 ID:tB5hy1s10.net
2期の初めでそう言うノリ出てくるかもしれんよ。
もしかしたらそんな場合じゃない雰囲気になってるかも知れんが。

810 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 07:18:40.30 ID:3alRG6lg0.net
株式会社ガンダム設立で一気に学園描写がおざなりになった感じだわ
コードギアス2期で合衆国日本設立まで進んだ感じがする

811 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 07:51:30.55 ID:rdUTGY6vd.net
二期は数年後で
学生たちは大人になって戦争してるかもしれんし

812 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 09:57:29.10 ID:4x56a+U0F.net
>>804
出力落としてなかったらライザーソード並みでぶった切るつうより完全に蒸発させてしまうぞ

813 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:03:44.47 ID:CYqOtsoY0.net
レイズナーの二期みたいな?

814 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:07:21.83 ID:TuQAWGg0M.net
社長、尼でマケプレで引っかかるのにその他のオプションで尼出品の定価があって普通にポチれたぞ

815 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:17:07.23 ID:2RoPzC4/0.net
量産型エアリアルで蹂躙されて
ヒャッハーな世界になっているんだな

816 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:24:20.46 ID:4x56a+U0F.net
>>811
00 セカンドシーズンみたいにか

817 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:27:53.43 ID:kwsI5Znj0.net
エラン一人に負けた四脚勢マダー?

818 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:29:09.64 ID:x9fusKZTr.net
両さん型エアリアルの商品名を隠してる理由
エリクトをコピーしてインストールしたエリリアルとかエリアルとかにしたからやろ

819 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:35:31.38 ID:nOdqprG3M.net
>>817
ガンダム界に4脚はもっと居るべきだよな

820 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:36:19.97 ID:gngH5PPUr.net
両さん見るとステイメン思い出す

821 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 10:53:36.92 ID:UbtpRn7rd.net
>>818
こち亀型エアリアルほしい

822 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:18:45.59 ID:P/1kSkcy0.net
>>799
HGデミトレーナーの解説書のビームガンの項目に書いてあるよ
学園で使用する銃火器類は全て弱装出力に調整されているって

823 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:21:47.22 ID:e4Cp2RQV0.net
>>822
それとビーム色の因果関係が明言されてないって話ではなくって?

824 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:25:48.89 ID:P/1kSkcy0.net
まあ12話のエアリアル改修型は実戦仕様のはずだからそこでビームの色が何色になるかだな

825 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:26:11.23 ID:CG4LJ7GUM.net
まぁ決闘用が全て緑
プロローグやウルソーンが青赤黄色
んで公式で決闘用が出力抑えられてるって事だし不自然ではないな
他の可能性が思いつかんし

826 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:43:55.25 ID:CGkf6Fj20.net
>>811
風花雪月定期

827 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:53:46.91 ID:vlrNi+SO0.net
ガンダムルブリスオーハラ

828 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:17:11.36 ID:kBukeLWmM.net
スレッタ作ったけど別次元の出来の良さだな、境界線機のプラスチックのゴミはなんだったんだ

829 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:21:28.96 ID:CYqOtsoY0.net
踏み台

830 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:22:39.43 ID:NihzZ73Aa.net
>>828
あれで表情豊かなら俺も買ってたんだけどな…

831 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:39:33.35 ID:cSHvIp1J0.net
声優が同じだし、バンダイ的にもお詫びで救いたかったんやろ

832 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:53:27.28 ID:xDuodDP2a.net
うがぁぁ、3体続けて1パーツだけ無くした。
グエデミの手の甲、チュチュデミの角は代用できたが、エアリアルの二の腕装甲は取り寄せだ、畜生。

833 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:59:06.89 ID:Uh7wujl50.net
>>830
あの雄叫び顔みたいなの何想定して入れてるんだろうな?

834 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:59:12.47 ID:JN56vVX90.net
武器屋の美プラの方がまだまだB社の美プラより勝ってるってハナシだけどなあ
B社の利点は関節がKPSで壊れにくく塗装しやすいってことかね

835 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:05:53.77 ID:H+1SsPN10.net
ガシャポン 駒形屋(仮)@gasha_komagata

ガシャポン戦士f16いよいよ発売です!水星の魔女ランナップでお届け!ビームが訓練用の緑ではなく赤になっているのがポイントですね。緑のビーム低出力といいつつめっちゃ強かった気もしますね・・・。#ガシャポン戦士

たぶん間違ってないんだろうけど公式から明言されてないんだよね

836 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:19:27.93 ID:1NheNKnL0.net
>>832
取り寄せたのが届いたら見つかるよ

837 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:40:36.40 ID:R1y9fVTf0.net
>>828
あれと比べるのはあかん

838 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:51:32.82 ID:cSHvIp1J0.net
この温度差が全てを物語ってる

https://i.imgur.com/ePIp9Mm.jpg

839 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:52:17.86 ID:DfLstq5Td.net
4日営業開始のEDタヌキキツネルブリス他RGMGと妹本体数種にオプションボディまで一式入ってるね

840 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:54:04.78 ID:NihzZ73Aa.net
>>833
もうちょい猛々しいキャラ想定してたのかもな。そしてミオリネはクールビューティー的な

841 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:54:21.89 ID:AH4oLsbj0.net
30MSが既にあったのにシオンのやっつけ感よ

842 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:07:57.40 ID:bRGbChgwa.net
お台場ガンベ行ったら水星キットが本当に影も形もなくてワロタwww

ワロタ・・・

843 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:23:53.10 ID:cw9CdnBW0.net
日本橋ジョーシン、弟ディランザだけあった
metal build ハイニューガンダム?
DX超合金VF-1Jアーマードもあったよw

844 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:42:18.65 ID:bRGbChgwa.net
https://imgur.com/a/AIBf4D4
https://imgur.com/a/KUOajoA

845 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:47:04.35 ID:pYqbYo710.net
>>842
なにが面白くて笑っるのか不明

846 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:53:07.64 ID:PuI6zae9d.net
>>842
都内の家電量販店行けばエアリアルですら山積みされてるのにわざわざ台場 まで行って売ってないアピールするお前の方が笑えるわ

847 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:55:34.86 ID:XKoKlIjUd.net
調べたらEDION2日からやってたんかい
3限だから消化悪いだけか

848 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:55:47.40 ID:bRGbChgwa.net
>>846
うるせーハゲ

849 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:57:54.70 ID:gpXKan/f0.net
>>846
すでにエアリアルはほとんどの店で完売じゃない?

850 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:08:29.20 ID:qjGX4J3Qd.net
ヨドバシのジェターク社(やしろ)のせいでラウダディランザの斧がお相撲の行事の軍配に見えてきた

HJを参考に足を重点的にいじり出してるわ

エアリアルは2個目だから1.5ミリのスネ伸ばしやる

851 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:16:47.80 ID:OWItBgPEa.net
ヨドバシですらHGエアリアルあるのアキヨドだけみたいだしな。
武器セットと緑ディラ以外はどこも全滅だろ

>>848
ここは変に絡むのが何人かいるから気にすんな。
頻繁に来てないならお台場ユニコーンが先月から冬季限定カラーのライトアップやってるからそれでも見て帰ってくれ

852 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:17:12.08 ID:6MAHSrUVd.net
>>839
その歳でEDは可哀想だよなあ

853 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:19:32.33 ID:HlzRZZylF.net
>>849
秋淀と池ヤマダには今日の昼頃エアリアルならまだあったけどな

854 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:21:06.11 ID:IGSu4IG5r.net
つか出荷量としてはチュチュデミと緑ディランザの再販ってそんな変わらんの?
変わらんのならこのまま緑だけ残り続ける可能性あるのか

855 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:22:01.31 ID:+AEq2mxxa.net
活躍してるかどうかよ

856 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:23:31.52 ID:A3ben6eH0.net
主役機とチュチュトレーナー以外ほぼ一話で消えてる

857 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:26:27.94 ID:1NheNKnL0.net
緑ディランザは再販は尼でもかなり長期間残っててどんだけ作ったんだと思ったからな

858 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:28:50.92 ID:OWItBgPEa.net
緑ディラは時期的な物もあって今までより初版多く作ってると思う。
そこへ不幸にも人気薄が重なったと

859 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:29:42.18 ID:TYkBv11R0.net
アキヨドのエアリアルは先月の再販入荷からずっと在庫ある気がするわ

860 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:47:56.01 ID:q5bpqpxL0.net
んな事言っても次の再販日までには消えとるやろ

861 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:50:16.66 ID:g0vdtdDHd.net
>>859
ガラスケース販売だけどずっとあるね
一瞬完売してもすぐに奥から出てくる

かなりの量抱えてんだろな、お陰で他のヨドバシはスカスカだけど

862 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:58:05.09 ID:OWItBgPEa.net
>>287の言う通りならクリスマスの時に大量仕入れして特設会場作るレベル(展示見てるとバンダイも噛んでる印象が)で大プッシュした残りがあっても他店に回せないんだろうな

863 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:05:08.66 ID:9kLSiisUr.net
身構えてるときは死神は来ないものだ
ハサウェイ

864 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:09:22.79 ID:X39s+bV5d.net
アマゾンでミオリネ定価であるな

865 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:14:10.10 ID:OWItBgPEa.net
>>864
アレ瞬殺と復活を繰り返してるよ

866 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:32:08.49 ID:A3ben6eH0.net
エアリアルは股関節を逆にするだけで本当にかっこよくなるな、ほんとお手軽改造

867 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:32:13.60 ID:oanOzhV1F.net
>>864
1ヶ月ぐらい前に尼で定価で買ったミオリネが昨日届いたぜ1ヶ月長かったわ年末にビックで2割引きで見かけて尼をキャンセルしようかと悩んだぜ

868 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:37:15.62 ID:yXJYIn3aa.net
>>866
いやーあれ腰回りスカスカになるからおすすめしないよ

869 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:44:44.85 ID:Y6syr34Y0.net
https://i.imgur.com/XR3s8Ni.jpg
ファラクトを買い損ねたので手持ちの物でそれっぽくしてみたよ
やっぱ長物持たせると雰囲気変わる

870 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:47:34.39 ID:eL5cxZOeF.net
緑ディランザだけよく見る

871 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:48:25.56 ID:SlX5vz920.net
ラウダディランザかっこよかったのに売り残れる悲しみ
auでずっと見かける

872 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:57:32.86 ID:BEkowvyzd.net
エアリアルの股関節_○じゃなくて-○ぐらいになれば良いのにな

873 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 17:10:15.04 ID:issC0So6r.net
あの斧でビット防いでるのよく見たら最後の方で弾かれててファラクトに肉薄する時にはビームトーチに持ち替えてるんだな

874 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:29:46.71 ID:iW9Jm0+Ha.net
2日前にエディオンで見かけたスレミオ、一個も売れてなくて草

875 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:37:22.30 ID:MvgvZZB1d.net
>>874
笑い所はどこ?

876 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:38:38.39 ID:d/9hMRY30.net
>>874
いいなー、こっちの量販店は緑ディランザすらねぇよ

877 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:41:28.10 ID:kzuh14qj0.net
売り切れたら文句を言う
数日残ってたらあざ笑う
ホントめんどくさい奴が増えたな

878 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:42:41.18 ID:1NheNKnL0.net
おんなじ奴らなんじゃね

879 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:53:43.42 ID:e4Cp2RQV0.net
文句とか嘲笑ってるってより定型文でしか会話できないんでしょ
身近で見かけたよーとか売り切れてたよってだけの中身の無い話を草とかワロタとかで締めてオチがついたつもりになっちゃうの

880 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:08:15.90 ID:OWItBgPEa.net
でもさすがに緑ディラだけ大量に残ってるの見たときはワロタわ。
エアリアル含めてそれ以前に出た代物が一個も置いてないのに再販とはいえなんでこれだけこんなに大量にあるのと。

881 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:25:35.89 ID:Xhp++TSh0.net
正月は妻の実家へガンプラ持って行った
作ったのはSDエアリアルとチュチュデミトレーナー
スレッタも持って行ったけど作る時間無かったわ

882 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:28:10.71 ID:2O70Ya8n0.net
>>869
盾漂白したん?

883 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:29:06.84 ID:6sx+npXg0.net
緑ディランザ確実に消えてきてるよ、今日2件行ったけどアホみたいに積んであったのになくなってたもの

884 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:31:23.95 ID:6YR+ibkHa.net
>>868
ワイもこっち派、スリムにする必要性感じないし

885 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:32:31.78 ID:0PKJyZBd0.net
捌けが悪いだけで売れてないわけじゃないからな

886 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:35:33.91 ID:cXp1v+JQ0.net
エアリアルはエアリアル、別のMSのスタイルに寄せる必要はないと思うわ
もちろん人それぞれで、よりカッコいいと思うスタイルにしてもいいんだど

HGエアリアルはスタイルより、目付きをかえたくなるな

887 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:35:41.73 ID:dVVM5E7Ba.net
>>872
自分で加工しなよ。
たいした難易度でもないから。

888 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:35:50.55 ID:XKoKlIjUd.net
中身女の子のエアリアルちゃんだからムッチリふとももでいいのだ

889 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:36:24.72 ID:dVVM5E7Ba.net
>>880
それすら売りきててもうね

890 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:39:34.86 ID:A3ben6eH0.net
地域格差がすごいあるな

891 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:41:14.18 ID:OWItBgPEa.net
>>889
マジか…
先月ルブリス探し歩いててどこにでも必ずあったんで空振りな度に恨めしく眺めてたもんだが…わからんもんだな。ちな東京神奈川

892 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 19:57:14.35 ID:bF7FpmOSM.net
売れないってのは隠れ限界集落みたいなところだろ
新規=子供が少ないところだから一見すると人がいるように見えるから危機感ないんだろうけど
5年10年と中長期的に見ると詰んでいて東京や東京近郊でもやばそうな地域あるよ

893 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:33:07.83 ID:x+oiSUWVa.net
>>892
31日の川崎駅前ビックでこれだぞ?
https://i.imgur.com/hcVJlcP.jpg

894 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:34:41.29 ID:x+oiSUWVa.net
尚画面外の上段と左側にも積まれてて、数えたら30超えてた

895 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:38:53.29 ID:55B9XA7Wr.net
緑ディランザ買う気なかったのにあちこちで見るからつい買っちゃった
作りかけのデミトレーナーを先に完成させねば

896 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:03:19.48 ID:A3ben6eH0.net
デミトレーナーなんてパチ組10分もかからないんじゃね

897 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:08:45.46 ID:RsY2k1Pl0.net
>>828
プラモだったかロボット魂だったかのCMのスレッタの声はシオンに近いんだよな
あの声優のニュートラルというかフラットな演技がシオンって感じ

898 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:17:31.39 ID:KmYwnXGz0.net
>>896
30MMは30分で組めない→そういう意味じゃないぞ→慣れたから30分で組めるよ(唐突な第三者)
のやりとりがよく起きる30MMでも30分は中々きついと言われてるしデミトレも10分はきついのでは?

899 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:27:39.14 ID:6Nk2Mx9d0.net
神ヤスの400番欲しくなったので、途中下車でエディオン寄ったら
まだミオリネが9箱くらい残ってた
あと一般ディランザが1
ミオリネはそろそろ欲しい人に行き渡りだしてるのかね

それ以外でリシェッタとティアーシャとトウカイテイオーが残ってるという奇跡
予定外で買ってしまった
買うのヤスリだけの予定だったのに

900 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:42:03.61 ID:6sx+npXg0.net
スレッタの中の人初めて聞いたの凄い正統派少女の役だったから演じ分けの幅広いなって感心したわ

901 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:54:34.54 ID:CYqOtsoY0.net
スレッタの中の人=エリちゃん?

902 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:02:32.74 ID:qUVIcTgP0.net
ケツの汚いマアアさん

903 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:10:54.92 ID:xYmlekIm0.net
ガンプラ、つや消しにするのが正統なんだろうけど、
エアリアルはツヤツヤの方が太ももの丸さが出るよね

どっちにしようか迷うよね~

904 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:18:41.60 ID:uAKaBLew0.net
間取って半ツヤで仕上げよう

905 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:46:32.96 ID:OQ0vO4yxp.net
プレミアムトップコート光沢でテロンテロンにしよう

906 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:49:53.02 ID:bRGbChgwa.net
>>851
ありがとねー年1で初詣してるのよ
ユニコーン見忘れたわ(>_<)

907 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:49:59.59 ID:RsY2k1Pl0.net
出たよつや消しにさえすれば通ぶれると思ってるバカ
アニメのロボットなんて殆どツヤツヤの新車みたいな色味で表現されてんのに

908 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:56:30.68 ID:sAgJ3zUFM.net
スレッタ作ってて
後ろ髪(A6)を嵌める穴が楕円になっててガバガバで嵌められないのですが
何か間違ってますかね?

https://i.imgur.com/BmKDdI5.jpg

909 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:09:36.06 ID:OQ0vO4yxp.net
>>908
もうちょっと後頭部側に力入れる感じで差し組んだらカチッて音がして入らないかい?
折れないよう気をつけてね

910 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:13:05.05 ID:OQ0vO4yxp.net
×差し組んだら
○差し込んだら

911 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:21:59.42 ID:sAgJ3zUFM.net
>>909
出来ましたありがとうございます!
押し付ける方向間違ってたみたいでした

912 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:39:25.36 ID:A3ben6eH0.net
ミオリネ「株式会社ガンダムは水星の王になる!」

913 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:45:16.91 ID:R1y9fVTf0.net
つや消しのほうが荒が目立ちにくいからつや消し選んじゃう

914 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:05:40.07 ID:m2nriZD50.net
終盤にはミオリネも何だよ結構当たんじゃねえかとか言って刺客を射殺するのかな?

915 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:06:29.20 ID:KxTexbuca.net
>>906
26日にルブリスと30MS求めて行った時のだけどこんな感じだったのよ
https://i.imgur.com/GYsppR9.jpg

916 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:08:06.60 ID:yOuuHkYd0.net
鉄血と混ぜるネタそんなに引っ張るほど面白いか?

917 :HG名無しさん (ワッチョイ b39b-uhAF [210.172.242.6]):2023/01/05(木) 00:17:30.98 ID:P6U9786B0.net
エアリアル製作中
あっちゃこっちゃ弄ってなんとなく見えてきた
https://i.imgur.com/L7t6ckP.jpg

918 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 02:35:28.45 ID:Gx7Xw4Qx0.net
ミオリネに付属のスコップって本編何話かに出てたっけ?
ジョウロは7話で確認できたけどスコップの色がわからないからモヤモヤする

919 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 02:38:51.89 ID:44mAxnZo0.net
>>918
3話のやつ?

920 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 04:05:00.24 ID:A4Cs2ZCN0.net
>>917
目の周りいじってる?

921 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 04:09:46.83 ID:A4Cs2ZCN0.net
>>918
9話開幕でシャディクと話しながら土にスコップ突き立ててなかったか

922 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 04:16:06.25 ID:A4Cs2ZCN0.net
3話でエランがスレッタ呼びに来るところの方が分かりやすいか
電池交換かなんかしてるみたいだし、電動なのかな
地味に塗り分けめんどくさそう

923 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 04:42:23.28 ID:2bm96wkz0.net
dmmのエアリアルやっと届いて正月に作ったけど、値段の割に凄い良くできてるなこれ。人気出るわけだわ。
やっと株式会社ガンダムPVポーズ再現できたわ

924 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 06:39:59.68 ID:0V5dlmisd.net
この前親子連れの母親が「エアリアルあるよ良かったね」って子供に話しながらレジに持ってくの見て微笑ましかったわ
商品棚に山程あった上にレジ近くのダンボールに満タンに入ってるのが3箱あってエア120って書いてあったからまとめて入ったんだろうな

925 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 07:06:20.96 ID:PDNhIECV0.net
昨日アキバビックっでエアリアル買った

926 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:03:05.13 ID:RsUN7KvL0.net
エアリアル手に入れる→組む→平手欲しい→フライトユニット手売ってねえ→orz

927 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:07:30.69 ID:CTpOUCoja.net
あんまり買ってないからわからないんだけど平手って他のキットから流用できないものなの?
それができるなら既にそうしてるかな

928 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:11:53.61 ID:sreoSPbCp.net
フライトユニットは普通に欲しい

929 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:18:40.79 ID:7vgS8o1gM.net
>>927
エアリアルのなら、ソーンとウルに手の甲の色が違うやつが付くみたい。

930 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:22:21.15 ID:RHDs0xezd.net
>>897
つまりスレッタよりシオンの方がキットの出来がいいってことかそうは見えないが

931 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:24:24.10 ID:RHDs0xezd.net
>>926
そりゃ発売は来週だからなあ

932 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:31:26.50 ID:i/Dd6gIo0.net


933 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 08:56:49.27 ID:xmOccFNB0.net
ディランザソルを予約してるけどラウダディランザもかっこいいな

934 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 09:24:27.39 ID:P6U9786B0.net
>>920
マスクとヒサシの部分を削り込んで
目が大きく見えるようにしてます

935 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 09:35:05.49 ID:+ck/2fN3a.net
田舎のヤマダだけどクリスマス前の時期から水星再販がめちゃくちゃ並ぶようになった
宇宙世紀再販は相変わらず1個か0個のレベルけど、とにかく水星再販の量がとんでもない数で棚を占拠してる

驚きの光景だけども逆にあれだけ棚を占拠してた境界が残りわずかになってる方が驚く
知らんまにセールになったのか、それにしても無いすぎる
バックヤードに戻したのかな?って言うぐらい無い
なんでや

936 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 09:50:49.74 ID:UQLmt8Lur.net
しらんがな

937 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:09:51.93 ID:/k8RHcC50.net
何でポリキャップやめたん?

938 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:11:47.99 ID:2N3fzJL00.net
組み立てやすさ優先?
今までのはポリレス有ったけど形状再現優先だったはず

939 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:19:15.70 ID:P6U9786B0.net
組み立て易さ優先だとも思うけど、エアリアルの脚の挟み込み設計は
塗装派にはシンドイ
後ハメ加工に一番時間が掛かった

940 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:28:25.20 ID:8sdC+LSAa.net
EGからのフィードバックがかなり組み込まれてるよねこれ
オンエア本編と一緒で取っ付き易くしてる、みたいな

941 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:59:06.36 ID:pTletPvB0.net
>>919
>>922
3話でアップのシーン確認できた
全然気づかなかった
3色塗り分けになるけどマスキングはそんなに大変そうじゃないしこれでスッキリしたよ、ありがとう

942 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:05:03.09 ID:4KqOpodrM.net
>>937
KPSの嵌め込みだけで作れるようにしてポリキャップの金型減らせるからだと思ってる

943 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:20:11.48 ID:2B0F4s/e0.net
フライトユニット、来週店頭で購入できるかな?
以前見かけた時は本体(エアリアル)入手してなかったからスルーしたけど…

944 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:25:26.00 ID:El80xxXt0.net
未来人現る

945 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:26:49.40 ID:Y+J9mXeq0.net
強化型が単なるパーツ取り換えだったらプレバンでフライトユニット全部入りがいずれ出そうだな

946 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:51:59.96 ID:JmmUZiwIM.net
>>896
RTA的に狙ってやればできないことはないだろうけど
普通に組めば10分は無理だろ

947 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:55:19.43 ID:W5McE4w30.net
>>946
組んだことがないんだろう

948 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:05:41.61 ID:El80xxXt0.net
現行キット10分で組むなら何度も組んで暗記してランナーなんて引きちぎって組まないと無理だろw

949 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:07:45.26 ID:2N3fzJL00.net
ガンプラよりパーツ数が少なくて組みやすい構造の30MSでも30分でできれば早いほうなのにガンプラで10分ってほぼ無理だろ

950 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:14:27.28 ID:RDr8d3eir.net
2度切りしたあとゲート跡もやすったりするから2時間以上はかかる
まめに休憩もするし

951 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:18:21.35 ID:QC5TXu3Gd.net
30MSがガンブラよりランナー少ないはない

952 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:20:19.32 ID:a8Rn3xkaM.net
早いこと組めたところでそれがどうしたんだ?

953 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:21:08.66 ID:W6+wuUxB0.net
ランナー引きちぎって慌てて組んでるの想像してわろてしまった。人それぞれだけど味わって楽しみながら組みたいかな

954 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:28:26.95 ID:a8Rn3xkaM.net
>>937
水星で腕の細いプラモ作りたかったんじゃないかな
実際エアリアルとかポリキャップ仕込めないくらい二の腕細いし

955 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:29:15.25 ID:pHfWz1LYd.net
30MMって言いたかったんだろうがガンプラスレだとついついMSって打っちゃうのわかる

956 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:47:29.31 ID:ZqXjtI8y0.net
水星キットの色分けは鉄血よりはいいと思うわ
グシオンリベイクのフェイスを塗り分けるのは大変だった

957 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:50:53.19 ID:2N3fzJL00.net
グシオンリベイク系の頭は特殊じゃ

958 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:58:19.78 ID:7BPqDQPBM.net
>>947
あるよ

959 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 13:08:12.15 ID:SSSPcvpYM.net
>>947
ああごめん
10分で組めるって言ってる奴が組んだことがない
って意味かな?誤読した

960 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:19:48.97 ID:PgH01Zk4r.net
次スレ立てないなら勝手に立てるぞ?

961 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:20:20.23 ID:PgH01Zk4r.net
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1672896011/

962 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:20:27.06 ID:2fmwqXXOM.net
ポリキャップレス構造とKPSのCジョイントもルブリスやエアリアル作った時は「進化したな」って感動したけどダリルバルデはなんか関節弱くて以前のCジョイント感があった
結局は設計者と金型職人の腕次第なんだろうね

963 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:25:19.94 ID:2N3fzJL00.net
ポリレスKPSフレームは普通に個体差あるから

964 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:36:20.59 ID:JM7xx7xW0.net
>>961
次スレッタ乙

965 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 14:47:22.74 ID:fZS6Vmnga.net
>>959
そそ
言葉足らずなレスになってしまった、申し訳ない

966 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:10:22.36 ID:RDr8d3eir.net
スレ立てなんて20年振りだよ
これでいいのかな?

967 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:23:50.66 ID:cuAs86pT0.net
10分じゃパーツ4個や5個の面処理してるだけで終わる

968 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:26:50.86 ID:cUIoNBwxd.net
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!信長公に続けーーッッ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

969 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:44:08.57 ID:SHPvuoXA0.net
>>923
1/100のエアリアルよりかっこいいよね

970 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:47:15.38 ID:r3PeUeVed.net
>>969
もうサンプルか何か組んだの?画像じゃ断定はできないだろうし

971 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:51:00.92 ID:PttVqFUca.net
>>961
立て乙です!

972 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:57:41.62 ID:SHPvuoXA0.net
>>970
現時点ではあの画像のエアリアルが1/100エアリアルだと認識してますが何か問題が?
設計データから作られたCGだって書いてるから製品版と大差ないだろうし
大幅に仕様変更されたらその時はその時で評価が変わるだけでは?

973 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:26:44.76 ID:Fi8xQWXY0.net
近所のジョーシンはガンプラ1人1個なんだけど
来週のフライトユニットも1個しか買えなかったら草

974 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:30:53.13 ID:umGUaCqT0.net
一個で充分

975 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:41:23.26 ID:o0ej9MUe0.net
>>935
ウチの田舎だと境界はもちろん未だにガールガンが棚に居座って迷惑極まりないよ

976 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:49:10.65 ID:T7LkU6TYH.net
>>962
体格差もありそう
重量あるとCジョイントだと支きれないとか

977 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:50:59.11 ID:kNXz7Jkhd.net
>>972
画像評論家にならない方がいいぞ
CGは割と印象変わってるし実物見るまで評価はできない

978 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:57:20.45 ID:z1yl+JQV0.net
フルメカ情報見てなかったけどこっちもエスカッシャンの基部パーツあるのね

979 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:04:19.52 ID:SHPvuoXA0.net
>>977

あくまで現在公開されている公式の1/100エアリアルの画像と比べた1/144エアリアルの評価であって1/100エアリアルの評価じゃないよ

980 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:11:51.14 ID:yiiJZ7xWd.net
>>979
断定的な比較してたからさ

981 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:18:41.02 ID:2GrxKROpa.net
ID:SHPvuoXA0
何か急にスイッチ入って怖い
赤目エアリアル君かな?

982 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:21:05.25 ID:btLcLU9va.net
めっちゃ早口で喋ってそう

983 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:25:05.57 ID:GbyYtv/Br.net
ガンダムのマニピュレータってくっそ頑丈なイメージだけど、脆かった作品ってあったっけ?水星は硬そうだけど鉄血の時は素手でMAぶん殴ってたらすぐ壊れてたよな。

984 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:25:42.21 ID:JJcWYSIFa.net
フルメカエアリアルはカッコ良くアレンジされたエアリアルだから、
アニメイメージとは違うからカッコ良いがコレジャナイと言いたいなら分かる。

985 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:28:44.04 ID:SXNDBdZM0.net
IDコロコロさせてるやつはその時点で必死確定

986 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:32:38.97 ID:eSx6V7aJd.net
アニメのエアリアルちゃんのおめめなんかSDみたいなんだよねカワイイ

987 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:35:04.40 ID:cUIoNBwxd.net
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、           
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___それではサンライズ作品であり、小原監督作品のキャラのこの私が代表して・・・  
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり~!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

988 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:36:09.51 ID:SHPvuoXA0.net
>>984
うーん……好みの差やね
1/144エアリアルの方は1/144ゾロアットぶりにガンプラを買いたくなるぐらいの魅力を感じたけど1/100の方は特に感じない(個人の意見です

989 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:47:09.86 ID:vK5ziIhkr.net
Joshinのガンプラ1人1個だけど
1回の会計で1個なの
それとも1日1個なの

990 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:54:52.45 ID:OjrYLGG80.net
エアリアル大量生産と聞いて西ヨド行ったらなんもない

991 :HG名無しさん (オッペケ Sr4f-/Yiq [126.212.174.99]):2023/01/05(木) 17:59:29.11 ID:AIdI2/bir.net
>>990
現時点で在庫あるのはアキヨドだけだな。
土日とかならともかく常時在庫というとこはアキヨド除けば皆無なんじゃないかね

992 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:01:49.50 ID:SHPvuoXA0.net
>>989
V2ガンダム買ったのと別の日にエアリアル売ってくれたので多分一日一個だと思うけど
貼り紙の文脈的には一種類一個の可能性もあるので店員に聞いてみるのが確実かと

993 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:03:00.95 ID:yBcn+qJZ0.net
練馬ヤマダはたっぷりあるよ

994 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:03:24.57 ID:ofpEADx8a.net
せっかくだし秋葉原行ってみなよ
ここ最近であそこ行った時に無かった事ないよ

995 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:10:07.49 ID:A4Cs2ZCN0.net
その辺の1限ルールは同じ系列でも店舗によって違ってたりするから、事前に確認しておかないと発売日に慌てることになる
近場のエディオンだと1限シールはってあったらドラグナーとゴウザウラーでも1日どっちか一つまでだった
別店舗だと1限シールは1種1つまでだが別のキットなら同時購入可能だったんだけど

996 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:17:44.15 ID:A4Cs2ZCN0.net
次スレ二つあるな
>>950も立ててくれたけど、早く立った>>961からでいいかな?

997 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:41:09.92 ID:0V5dlmisd.net
一昨日にはあれだけあったディランザとエアリアルが今日見に行ったら全部はけてた
凄いもんだな

998 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 18:43:57.60 ID:VYR+ULckd.net
>>985
俺?スマホだから勝手に変わっちゃうけどワッチョイ変わらないからそこで判断してもらえると

999 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 20:34:20.07 ID:tiTthTsta.net
>>989
デミトレーナーを昼過ぎに買って、同じ日の夕方に武器セットは買えた。

1000 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 20:35:38.96 ID:tiTthTsta.net
1000ならミオリネはオレがもらう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200