2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林誠について語ろう88

1 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:25:26.99 ID:pvYfa+DF0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

新スレの本文の一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
(ID/IP表示 強制コテハン)
を必ず二回以上重ねて書き込んでください。

(新スレが立ち上がると、一つ消えます)

このスレは
新年早々托鉢イベントが空中分解して
猛り狂う爺様を拳で介護するスレです


※ツィッター
https://mobile.twitter.com/makomako713
※避難所
卍   小林症候群   卍
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1575895955/
※前スレ
小林誠について語ろう87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1671140614/
小林誠について語ろう86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1669213298/
小林誠について語ろう85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1667388699/
小林誠について語ろう84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1665750379/
小林誠について語ろう83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1664012088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:41:10.14 ID:joBE3tfL0.net
>>1
乙です。

3 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 21:46:59.93 ID:taw7W/Q20.net
>>1
乙です

4 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:03:41.66 ID:q4IYxtlS0.net
シャボテン公園とバンドックで終わった屑

5 :HG名無しさん :2023/01/03(火) 23:03:43.81 ID:q4IYxtlS0.net
シャボテン公園とバンドックで終わった屑

6 :HG名無しさん (ワッチョイ e647-yjlB [153.132.14.50]):2023/01/04(水) 00:08:02.05 ID:Cghzr7Uy0.net
>>1

7 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:19:59.66 ID:AHsWGQgC0.net
1
2202の脚本や演出に俺は介入したと豪語している今と正反対の嘘を言っていた2019年
https://imgur.com/a/pxdHQCI
https://imgur.com/a/80RJJtq

次回作ありきという噂はデマですよと2202七章の頃に発言した数日後に続編発表で赤っ恥
https://imgur.com/a/EfLPosH

宮武氏を「アンチの教祖」呼ばわり。まずいと思ったかすぐ削除
https://imgur.com/a/hJBXMCY

ずっと年上で、しかもベテラン絵描きを呼び捨て
https://imgur.com/a/ateMBs4
https://imgur.com/a/0ZNwbCt

とりあえず他人へのレスは「あほか」で始まる高圧ぶり

8 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:20:25.98 ID:AHsWGQgC0.net
2
湖川氏を呼び捨てにできる御身分らしい
https://i.imgur.com/Wrn4Xi3.jpeg

ガンダムTHEオリジンのカトキ氏をディスり。他人への敬意、1ミリもなし
https://i.imgur.com/sDmpA82.jpeg

プロ野球には良い悪いと言って良いが、ヤマトはそういうのと違う
https://i.imgur.com/kCQfSg5.jpg


↑身勝手でバカ丸出し
総てのエンタメは世に出たら観客の批評にさらされる

9 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:20:46.87 ID:AHsWGQgC0.net
3
大先輩で業界大ベテランの宮武氏を呼び捨てに出来るほどの大物と思ってるらしい
https://i.imgur.com/nGKCtQs.jpg

2202スタッフの小倉氏と皆川氏へのディスり。仲間意識が聞いて呆れるw
https://i.imgur.com/dFNhQRg.jpg

https://i.imgur.com/08jyK24.jpg

10 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:21:05.05 ID:AHsWGQgC0.net
4
喫茶店ラッカー事件

https://i.imgur.com/EEXIR7W.jpg
https://i.imgur.com/S4FkfZ5.jpg

https://www.excite.co.jp/news/article/Tablo_tablo_13852/
https://togetter.com/li/1376652

舞妓はん侮辱Tweet 
https://i.imgur.com/ct7B8bK.jpg

禁煙のカレー屋 喫煙事件
https://i.imgur.com/O41CO3A.jpg

https://i.imgur.com/EVlPOZj.jpg

11 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:21:26.78 ID:AHsWGQgC0.net
5
小林丸事件
https://i.imgur.com/KdUskfj.jpg
https://i.imgur.com/KFyzYQs.jpg

春風氏の画像無断使用事件
小林誠、Twitterで春風氏の画像を許可無く使用する
https://i.imgur.com/D0UaOBN.jpg
https://i.imgur.com/On82hEj.jpg
https://i.imgur.com/CD0Visi.jpg

12 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:21:48.17 ID:AHsWGQgC0.net
6
ヴィナス戦記で安彦監督が頭を抱える

板の上に粘土細工
https://i.imgur.com/Ziwd9LT.jpg

京アニ放火事件で無責任にヤマカンヤマカンで盛り上がる
https://i.imgur.com/R9jYCoY.jpg
https://i.imgur.com/7Dcms73.jpg
https://i.imgur.com/20H7I6n.png
https://i.imgur.com/LLQGS7m.png

https://twitter.com/makomako713/status/996277255159496705?t=w73Z4xdrBQbhYx5p4Bts5g&s=19
だいぶ前、「これが本物の999だ!」
とか松本御大を腐すようなこと言うとったなー…
ついでに背乗りも考えてた……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

13 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:22:33.02 ID:AHsWGQgC0.net
7
>F18という空母艦載機と並べてるのを見たことあるんですが、F18がラジコンかプラモデルに見えるほどガッツリとした戦闘機械。勝てる気がしません。当然艦載機であるF35よりも大きい。そこに最新鋭の武装管制システム。この存在はデカい。
https://twitter.com/makomako713/status/1164721373303803908?t=m0RqElrShbDvLTlK0zutIQ&s=19
https://i.imgur.com/rY6AbTH.png

>やっぱちっちゃいねぇF35????
米軍基地祭でF18がF16と並んでるのを初めて見た時、「プラモデルみたいだなF18????」と思ったのを思い出す。
https://twitter.com/makomako713/status/1433348742632009733?t=VCmF4GAleuqOW3rwNvA4DQ&s=19
https://i.imgur.com/np91i8I.png

>F-18と並んでる写真。F18自体おもちゃみたいに小さいなぁと思うた事があるので。垂直離着陸出来てこの小ささ、F35はオーバーテクノロジー使ってるのか?と思うくらい。
https://twitter.com/makomako713/status/1460607381625180164?t=EfNPzYhvH8JebFlTpXaqRA&s=19
https://i.imgur.com/nHo6kOw.jpg

>F14~15は大きかった。F16から小さくなってF18はおもちゃみたいで。F35は…
昔から戦闘機ってテクノロジー最先端で、同時期の車と並べるといかに先端かわかりますが。F35に至っては私の想像力を凌駕しそうです。
https://twitter.com/makomako713/status/1524782915376119809?t=mTLIPDoq-hisCYqwkePwCQ&s=19
https://i.imgur.com/RVeKr2U.png


F18…
F/A-18ということを知らないサビユス
サビユスの想像力が貧弱過ぎるだけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

14 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:34:49.85 ID:bk9phi4E0.net
8
https://twitter.com/makomako713/status/1535437727256170498?s=21&t=zHmDLcGt2WcIDn7GTESVNQ
>遠近法。この絵で見たまんまの対比だとイデオンよりデカいぜ
https://i.imgur.com/pwqeILY.jpg

あのさぁ・・・w

というかF-16に比べてホーネットが【オモチャみたい】って、そりゃ単純に目がおかしい。

F-16E(ブロック60以降)
全幅:9.45m(翼端ミサイルランチャー含む)
全長:15.03m
全高:5.09m
翼面積:27.87m2
空虚重量:9,979kg(コンフォーマル・フューエル・タンク装備)
全備重量:13,154kg
最大離陸重量:20,866kg

F/A-18A/C
全幅:11.43m
全長:17.07m
全高:4.66m
翼面積:37.2m2
空虚重量:12,973kg
最大離陸重量:21,888kg
(deleted an unsolicited ad)

15 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:35:42.69 ID:bk9phi4E0.net
9
双垂直尾翼だから全高こそ抑えられてるが、ホーネットの方がサイズがでかいのだ。一度でもプラモ作って並べたことがあればわかる事だ。

今は新型のF/A-18E/F スーパーホーネット(俗称スパホ。古い方はレガシーホーネット=レガホ)になってて、これはさらに一回りでかい。
全幅:13.62 m
全長:18.38 m
全高:4.88 m
主翼面積:46.45 m2
空虚重量:14,007 kg
最大離陸重量:29,938 kg

おそらくまこっちゃんはホーネット前身のYF-17当時のイメージから【ホーネットは小さい】と思い込んでる。
#実際はYF-17だってF-16よりはサイズ的にわずかに大きいが、華奢な感じ
そして実機を見てもその思い込みのせいで認知が歪んだのだろう。思い込みが事実に優先するのはまこっちゃんらしい話ではあるw。

16 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:36:18.66 ID:bk9phi4E0.net
10
うちのアンチもアベガーが多かったから警察にツイートをアカウントごと送ってます。犯人の仲間がいるかもだから。
未だにアンチツイートしてるんだから覚悟はあるのでしょう。

通報すると調べるしかないらしいね??
https://mobile.twitter.com/makomako713/status/1545298167352430592

安倍元首相の事件
また都合良く事件や被害者を利用するかと思っていたが
や っ ぱ り し て た

自分と安倍元首相は同格とか、
自分を否定する人は犯人の仲間と考えているのだろうか?
喫茶店とかデパートでやらかした人が、警察に通報?
自分が通報されたから、今度は自分を否定する人を通報?
これ、自分を認めない奴は、それだけで通報って考えだからできるんだよね?

https://i.imgur.com/8kfDBdz.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

17 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:36:54.01 ID:bk9phi4E0.net
11
切手を故意に貼り忘れる
https://i.imgur.com/VIr2cEh.jpg

どうしようもないクズ
https://i.imgur.com/YxaBC2S.jpg

https://twitter.com/makomako713/status/1555825148523343872?s=21&t=AzVT2efQ9KfKMkVJ50RMAA
>> 京都というと36人焼き殺したあの京都ですね。燃やすの好きですね京都

https://i.imgur.com/VF7HtZo.jpg

この間、散々叩かれてたのに、またか?
また叩かれたら削除、逃亡か?
スクショ撮ったからな、消してもムダだぞ

懲りねー奴だな、小林誠
京アニファンが激怒するぞ
お前、二度とアニメ業界に帰ってくるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

18 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:37:30.41 ID:bk9phi4E0.net
12
https://twitter.com/makomako713/status/1560107357245689857?s=21&t=wO2MYJ0vULYNLPCdRhn2TA

>> ロシア系なんだけど、05に出てきた空母(旧作準拠でない方)が似てるのがモヤるねぇ…これが嫌なのでオリジナルデザインに振ったのよねアポロノーム

大方のファンはアポロノームよりヒュウガの方が好きなんじゃないの?
玉盛氏のデザインの方が世界観に合ってるから。
あんなキノコみたいな、合理性のカケラも感じないのを有り難がる人が少なからずいる方が不思議だ。

https://i.imgur.com/fdskctp.jpg


小林誠 2220
@makomako713
>1978年。スター・ウォーズを「文化的にあまりにも先進すぎる」という理由で1年公開延期。
>日本でパクリを作らせるという中華もビックリの政策に応えたガンダムと宇宙からのメッセージという2つのタイトル。
>ガンプラブームが急降下した時期1985に企画されたのが続篇。
https://twitter.com/makomako713/status/1561630175414353920

1985年3月放映開始なんだがさすが途中参加の人の記憶はバカすぎてあてにならない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

19 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:39:09.81 ID:bk9phi4E0.net
13
https://twitter.com/makomako713/status/1562118313509265409?t=-HzZQ0j8u4vENvIQTDHMUQ&s=19
https://i.imgur.com/67VWy4c.jpg

https://twitter.com/makomako713/status/1562117282956218368?t=WgxYdztm46iuvC58KtgbBQ&s=19
https://i.imgur.com/eOczYKu.jpg

手洗いは当然だが!
汚らしい爪をなんとかしろよ

>猫侍と花魁侍は離れます。巻き添えは嫌なので。
https://twitter.com/makomako713/status/1562698662295502850?s=21&t=Hqylel52TMcbMqEgZuArEA

>募集要項にも文章募集は猫侍と花魁侍を除く。という件は明記するようにとタンノ/社長にも伝えました
https://twitter.com/makomako713/status/1562700691017433088?s=21&t=Hqylel52TMcbMqEgZuArEA

>これからは主に6人の方々がSAMURAICryptosとなり。小林は「猫侍と花魁侍」に魂を込めます??
https://twitter.com/makomako713/status/1562719116242612225?s=21&t=Hqylel52TMcbMqEgZuArEA

何やら京アニの事件なんか引き合いに出してるようだけどさ、要はサムクリからも追い出されたって事でいいのかい?
でも猫侍の権利はちゃっかり持ち出せたの?
9月に何やら動きがあるような告知を打ってたけど、そっちはどうなるのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

20 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:40:24.06 ID:bk9phi4E0.net
14
https://twitter.com/makomako713/status/1563083080172437504?t=Vm19aGPuxkHs7oDxKhiMPw&s=19
https://i.imgur.com/RRcuQES.jpg

アニメの制作なんてホントは何も知らないんだろ

お前こそがバカだろ
https://twitter.com/makomako713/status/748502752469278722?t=tPlPR5GFJktPrVt9JwybRQ&s=19
https://i.imgur.com/gMf0FLG.jpg


>台湾自体が地政学的に空母みたいなものなので。航続距離も武装システムも改良された最新鋭のF16(あのイスラエルが本気戦闘版として改良したF16をベースにF35の多重標的電子システムを移植したバケモノ)が配備されたのはとてもとても大きいことでしょうね。
>これがF16S。台湾にも配備される超近代化したF16ですね
>胴体のコブが無いやつもあるんすねスーパーF16????

F-16Sとか存在しない派生型を言ったり、コンフォーマルタンクをコブと言ったり…

台湾が導入中の機体はF-16Vなんだがな。現代戦ではデータリンクが重要になるが
台湾のF-16Vは最新のリンク16には対応していないからイマイチ使えない機体。
F-16Vは今後リンク16にアップデートされる予定はあるが台湾の機体に適用されるかは不明
(deleted an unsolicited ad)

21 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:41:18.40 ID:bk9phi4E0.net
15
>マクロスかあ。同人誌時代、有井のマクロスの設計を手伝いました。金型設計ではなく、今で言うカトキハジメの模型用設定リファイン的な。バルキリーが変形できることは社内でも秘密だったけど、一人それを見破ってしまい、あわててヌエから宮武河森両氏が口止めに来ましたよ。

サビユスが関係したため、アリイのマクロスシリーズの出来が酷かったのか。


https://twitter.com/makomako713/status/1564306905123942400?s=21&t=S2NWfI2mz2TauckQmWmiPQ
「これの模倣」(キリッ!
・・・だってよwww

https://i.imgur.com/j4416Nh.jpg
https://i.imgur.com/DB9g5kP.jpg

>日本のアニメーターはニ種類。アニ①メーターとして育ってきた子供がアニメ会社の社員になる。
>②絵が下手だから美術は駄目でもアニメなら出来るだろうと誤解してアニメ学校に入り、そこからアニメ会社の社員になる。
>業界的には①の人材の取り合いとなる。
https://twitter.com/makomako713/status/1567127807863693314?s=46&t=RBO7xkx7xNQLA-14jo-elw

まあ世の中にはクリンナップすら出来ないのにアニメのメカデザインなら出来るだろうと誤解したり、アニメの作り方を満足に知らないのに監督がやれると勘違いしちゃったりする御仁までいるんだから確かに凄い業界だよね
しかも何十年もアニメの現場に居て何のスキルも身に付かない白痴同然でも副監督とやらに収まっちゃうんだからびっくりするよねww
https://i.imgur.com/YvDOcK6.jpg
(deleted an unsolicited ad)

22 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:42:07.93 ID:bk9phi4E0.net
16
これ最初の質問をグーグル翻訳したらこうなったんだが…
https://i.imgur.com/cXA8UDE.jpg

日本のアニメーターじゃなく、アメリカのアニメーターの事を言ってるみたいに感じたんだが…
https://i.imgur.com/IsFWwLI.jpg
https://i.imgur.com/G9gCRIM.jpg
https://i.imgur.com/G9gCRIM.jpg


海外の人とチャットでよく会話してるヤツに聞いたら
「Thank you」は常套句・パターンで使う場合と
相手をバカにしてここで会話を切りたいときに使うそうな


小林誠 2220
角川…なんだかヤの字に関わるとみんな道を踏み外してるな??
毒を食らわば皿までか??
https://twitter.com/makomako713/status/1567087070426050561

はい製作委員会とスポンサーを怒らせました、さようなら
(deleted an unsolicited ad)

23 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:43:04.99 ID:bk9phi4E0.net
17
ZZは結局、一部分だけ採用だったか?バウンドドックは苦労してクリンナップした大畑氏の功績だろう

https://i.imgur.com/yaZQbHq.jpg
https://i.imgur.com/RAXLnAM.jpg
https://i.imgur.com/EpRkbJo.jpg
https://i.imgur.com/oELDfMy.jpg

>そもそもレイシスト発言てのは韓国の作家の悪口を連呼してる垢に「頭で考えるのは勝手だがツイートするのは辞めとけ!凍結されるよ」と注意したら「凍結を防ぐように指示してる!あいつもレイシストだ!」となった。
https://twitter.com/makomako713/status/1569210150854234112?s=46&t=du_szRXtlYsorqMOoQoAmA
https://i.imgur.com/MGzXd9y.jpg

例の小林誠レイシスト騒動について随分と事実が歪曲されてるね
魚拓で問題のツイートを見る限り、ツイートするのをやめろと相手に伝える意図は全く読み取れないんだけど、ウソつくのやめてくれる?
https://i.imgur.com/9dpicHe.jpg

2022/09/13
>この真空管のお古が秋葉原電気街で売られてたのよ。

何処をどうすれば、1955年生まれのアメリカ防空管制システムAN/FSQ-7を構成していた真空管が秋葉原で売られていたのか。なぜその事をサビユスが知っているのか。
サビユス得意の根拠のないデマか
https://i.imgur.com/pDZJ4pS.jpg

https://twitter.com/makomako713/status/1569626403590787073?t=qhe6X8QDWQY-2Mbc44xSWw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:43:47.42 ID:bk9phi4E0.net
18
2020/5/23
>300じゃ意味ないっすよね500はいかないと(笑)

バイクで時速300km/hで走行することはできるがかなり危険な行為で、まして時速500km/hなんて出るわけが無い
バイクのことが何もわかっていないのだろう。
常識を知らないサビユス
https://twitter.com/makomako713/status/1264084647106850816?t=RiZilMw7nq0azA5phGBqhg&s=19
https://i.imgur.com/BtDDs3q.jpg
https://twitter.com/Outhuki21/status/267771052992643073?t=Eid6Wm_A4JXnMiF9A57RdQ&s=19
https://i.imgur.com/SJVKua9.jpg
https://i.imgur.com/1WkEiKR.jpg
https://i.imgur.com/YaXz7OW.jpg


クソデザインを苦労して使えるようにしてくれた大畑さんを呼び捨てにすんなよ
(deleted an unsolicited ad)

25 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:45:08.69 ID:bk9phi4E0.net
19
小林さんは出来上がった台本読んで、このキャラにこの台詞言わせたい、
このメカにこんな活躍させたい、こういう戦闘を盛り込みたいって色々書き込むだけ
あとはコンテ描く人よろしくーで、脚本作りと絵コンテ作りの面倒な実作業は他人に丸投げ
あとは自宅でプラモとネット三昧の毎日
それでTwitterじゃ「あそこは俺の演出」とか何も知らないファンに自慢ばっか
こんな最低限で楽な仕事で名を売れるのを覚えちゃったんだから、
そりゃあ干されたヤマトにまた帰りたいでしょうよ、しかも責任が程々軽い副監督職に
他のスタジオでは、こういう作り方は許されないからね

羽原さんは、福井さんと一緒に全国の小さな映画館から大きなトイイベントまで
プロレスの地方巡業よろしく歩き回って、ホテルにもコンテ持って行って
移動先で直し作業やっていたと聞いてますけど…
2202は前作より少ない予算を、自分が宣伝に尽くす事でカバーしようと羽原さんは頑張ってた
小林さんはファンに喧嘩売るわ、オフィシャルより早く情報出して注目集めてようと、
宣伝部と他スタッフの苦労を踏み躙ることばかり

普通、助監督、演出助手、副監督の立場の人は、監督の目が届かない部分を
補助するための役職なのに、小林さんはヤマトを自分の売名ぐらいにしか思ってないから
羽原さんのサポートとか全然考えず、公式のイベントや舞台挨拶なんかも全然協力しなかった
やってた事といえば、舎弟の一般人を集めてホクホクしてたぐらい

これでクビにならないと高を括る方がどうかしてるよね
あっ、製作委員会は、例の喫茶店シンナー騒ぎも重視していたという話

26 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:45:46.45 ID:bk9phi4E0.net
20
984HG名無しさん (ワッチョイ 539d-ohOm [60.155.200.244])2022/10/14(金) 20:37:28.18ID:YB6PZY4x0

小林誠がゴンゾの企画から降りた理由

10月から
それまで発表したイラスト作品から一つ、
アニメにしよう、というプロジェクトを立ち上げたんだが、(これだけ聞けば、むしろ喜びそうなんだが)

設定、ストーリー諸々を一般から募集する様で
イラストからインスピレーション受けたら、キャラ設定だけでもいいから、何でもいいから送って下さい、上位の優秀者には賞品も出しますよ
(権利関係はゴンゾになりますけどね)


小林誠の作品が選ばれてアニメ化されたとしても
作品作りには関与出来ない仕組みになってる
どんなに先出しでネタを発表しても
「イメージイラスト描いた人」の枠から
はみ出さない仕様、という(笑)


まあ、小林誠は降りるわな

27 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:46:24.27 ID:bk9phi4E0.net
21
>芸大まで出て。… 美術先生免許は芸大だともれなくついてくるやつじゃんか

もう消したが、サビユスが大学での教職課程のことを知らずに "東京藝大を卒業すれば教員免許がもれなく取得できる" と迂闊にツイートしたため、ここから武蔵美卒業はもとより入学もしていないだろうという話になった。

>末広亭の近くにバイトしてた呑み屋があって。末広亭のもぎりのおじいさん(故人)がよく飲みに来てて。何度も見せてもらってた。楽しかった。
>林家三平さんの最後の舞台とか見れたのはラッキーだった。

故林家三平師匠が亡くなったのは1980年9月。
1980年9月7日、上野鈴本演芸場が最後の高座。
サビユスの年齢からすると19歳から20頃に呑み屋でバイトをしていたことになる。
武蔵美の1年生は、大学に通わすに呑み屋でバイトして寄席に何度も行けるほど暇なのか。

サビユスが池袋西武などに行く時に池袋南口公園近くのラブホの地下駐車場にチャリンコを無許可無断駐輪しているのがラブホ側にバレて、駐車場が関係者以外立ち入り禁止になりチャリンコを出すことができなくなった。

28 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 00:47:01.87 ID:bk9phi4E0.net
22(終)
始めて来た人用

・熱烈なファンの人がいるみたいだけど?・・・通称ポエム(ポエメ)という小林誠信者がひたすら擁護してたまに本人しか知らない事まで知っています

・「サビユス」って何?・・・一時期ポエムが暗号遊びにハマっていて一文字ずらすとコバヤシになります

・「ブンゴー」って誰?・・・ヤマト2202、2205の構成を担当し過去にガンダムUCの原作を描かれた方です。サビユスが2202を追い出されたのはこの人のせいと勝手に逆恨みしています

・2202の裏話ってホントなの?・・・ポエムのレスは副監督に都合の良い解釈なので話半分以下です

・月末はポエムのレスが少ないけど?・・・ギガが足りなくなっているだけです

29 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 07:54:05.73 ID:qZejw7+Na.net
>>1乙です

30 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 09:47:36.13 ID:c8LI6UFD0.net
>>1
乙です。
テンプレ貼りの人も乙です。

模型店に最近行かないで、プラモデル恵んでもらって喜んでるんじゃねえ。
その脚本関係の人はプラモデルでなくてお仕事はくれないのかなあ?

31 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 11:59:34.86 ID:sKnm4hHK0.net
いちおつです
テンプレの人もありがとう
乞食行為に成功して喜んでるような卑しい小物を語るスレ

32 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:07:43.15 ID:/KmyzHEGM.net
コバヤシ用語 【敷居が深い】
知性も教養も無いくせに、頭が良いふりをした結果、己の無知をさらけ出す事
もしくは、それをあげつらって言う様子

33 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:09:24.88 ID:GxgCo+Bod.net
>>31
結局古事記そのものなんだよな。

大御所気取りしてるのなら、どこかの場所だけ小林誠が借りて、デリバリーでも参加者同士ですればいいんだよ。
場所はデパート屋上フードコート、って中高生ならともかく還暦過ぎの元プロがやること? 恥ずかしいよ?

34 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:09:51.89 ID:/KmyzHEGM.net
↑テンプレにこういう『コバヤシ用語』も入れて欲しい
コバヤシ用語の基礎知識みたいな感じで

35 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:51:07.15 ID:UnGV5wRX0.net
>>32
これは正真正銘の造語。確信犯。
表現の自由を侵害しないでね❤やめて❤

36 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:54:07.95 ID:ZISijhok0.net
南無八幡大明神!

37 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:55:39.43 ID:gKywnLsea.net
造語と誤用は違いますよ小林誠さん

顔真っ赤にして「これは造語」って言っても
世の中のあなた以外全ての人は
「バカ小林誠がまた誤用してるダッサ」としか思わないんですよ
これはヤマケットとか関係ないです

恥の上塗りって言葉知ってますか?
知らないんでしょうねww

38 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 12:56:07.81 ID:sKnm4hHK0.net
造語症は精神障害の疑いあるぞ
自称アーティストなら人を感心させるような表現をやってみろ
無知無教養を晒して笑い取るようなのじゃなくてさ

39 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:16:37.31 ID:UnGV5wRX0.net
>>37
『敷居が深い』は『すずめの何ちゃら』の扉の向こうのユニバースっぽい深みのある模型ワールドって言う何度も説明してきましたよ、スーパー初心者からハイパー上級者まで完全網羅するモデラーの戸締まり、「お頼み申しますー!」っていうね。
敷居が深いポイントは空中庭園であった。あそこにモデラーの要石が設置してあったのね。
そういうファンタジーよ❤

40 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:17:52.58 ID:UnGV5wRX0.net
>>38
お黙り?って言うとるでしょ?おやめなさい?

41 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 13:55:42.47 ID:YzD2ifd3a.net
キョショー、クリエーター、アーチストとか名乗るなら何でデンと構えんのかねえ…?
クリエイターにとってツイって黙々と作品発表と告知「だけ」するもんだろ
それが他人のツイにうざ絡みしに行くのが大半とか………
他の「本物」の造り手さんたちは自分のこさえた作品の画像を黙々と貼り
イベントの告知をしてるだけだよ?
小林さんよ…ま、ポエムくんが小林大先生のなりすましだとしてさあ…

もう何も新しいモノ作れないンだろ?
もう終わってんだよ…クリエイターとしてさ…

42 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:05:44.49 ID:c8LI6UFD0.net
>>40
おお怖い。
他人に黙れと強制するのか。

43 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:06:00.30 ID:/KmyzHEGM.net
>>39
世界的な漫画家、荒木飛呂彦先生はいいました
「おとなはウソつきではないのです。
 まちがいをするだけなのです……」
流石は一流のクリエイター、アーティストなだけは有りますよね
間違いを認め謝罪しました
それに比べて小林誠は…
自称クリエイター、なんちゃってアーティストなだけですね
恥を知れい!

44 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:06:22.49 ID:GDknhPNe0.net
>>39
敷居の溝が深くけつまずいていつまでも起き上がらねい様

そのまま敷居の溝に突き込んで閉じ込めて油かけて燃やすが吉

45 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:10:46.44 ID:888BjJNoM.net
>>39
日本語になってない
祖国に帰りな

46 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:27:40.94 ID:0oJb96QS0.net
>>39
その長文で気持ちよくなれる人間は
世の中に1人だけだってまだ分からないんかね

クソ面白くもなんともないぞ小林誠
クリエイター(笑)がそんな駄文書いてどうすんの?
カネになるの?生きてて楽しい?

47 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:35:27.23 ID:YzD2ifd3a.net
水星のガンプラくれた人って奥さんかジオくんだろ?
それを脚本関係の人って……
名前をハッキリ出さない時点でアヤシイって…

「まだ業界にはオレ様を慕ってる人がいるんだ!見たか!」
「どうだフクイぃ!どうだショージぃ!ビビるだろ?怖いだろ?」
「オレに謝りたいキモチになるだろ?なれよ!」

そんな風に思ってほしいのかなあ……?

48 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:41:51.91 ID:UnGV5wRX0.net
>>47
脚本家関係の人
これは小林誠氏は名前を公言できません。
俺は察します。これは無料。ショック。
彼は。小林誠氏の味方。実はシンパシーを感じていた。
この件はパーフェクトシークレット。
小林誠氏は黙秘を貫くつもりなんじゃないですか?

49 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:46:45.15 ID:YzD2ifd3a.net
安いガンプラより仕事くれよ……
例えその脚本家が実在したとしても
その人にとってコバヤシの価値は「安い」んだよ

50 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 14:58:13.24 ID:c8LI6UFD0.net
>>48
だったらツイになんか書かないで、黙ってるもんじゃないんですか?w
そういうところがダメだって2202の時に散々言われたろ?

51 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:06:34.81 ID:YzD2ifd3a.net
俺なりの推理なんだが、小林大先生はミスリードを誘ってるんじゃないかな?
脚本家の名前は開かせないとしながら貰ったものは「水星のガンプラ」

「実は俺は水星の魔女スタッフの秘密のアドバイザーなんだ」
「エアリアルの胸の発光紋様は菱形小林紋様に似てるだろ?」

こんな風に誘導したい。そして明言は避けてるので責任も発生しない

でも実際はプラモくれたのは奥さんかジオくん

悲しいウソだね……

52 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 15:23:19.24 ID:UnGV5wRX0.net
>>51
そこまで浅はかではありません。

53 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:03:40.60 ID:3gcCkHG/p.net
普通に考えて、沢山の客で賑わう初売りのデパート屋上で、小さくもないプラモを複数並べて場所を占拠して話し込んだりしてるのって、周りから見たら正直気色悪い集団だよね。
ちゃんと場所借りてサークルとしてやるならいいけど、デパートにはもちろん断りも入れずに決行するなんざ、きちんとした大人がやるもんじゃないわ。
参加した方もした方。ちょっと考えれば迷惑行為だと判断出来ない奴ばかりだが、扇動したのが60過ぎのいい歳こいたジジイというのが、なんともはやww
また、それを自慢げにTwitterに上げて、まあ関係者が見たら「またバカやってる」としか思わないわな。
これが何の役に立つのか全く理解できないわ、俺はww

54 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:07:38.37 ID:v5LxnQV70.net
>>1
スレ立て乙です

55 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:25:53.66 ID:AHsWGQgC0.net
エアリアルを誰から貰ったか?
みんな深く考えすぎ
小林誠が自分で買ったんだよ
ただ、買った後にそれを忘れちゃって、妙な妄想とゴッチャになったんですよね
小林「エアリアルを脚本家からもろたたー」
嫁「それはこの前に自分で買ったんでしょ」
おいたわしや~

56 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:41:52.29 ID:yp+Iachkd.net
>全長57.3m。コンバトラーVを運べるのね🤯
ポモルニク型エアクッション揚陸艦(ソ)
排水量415t/全長57.3m/速力63kt
ソビエト/ロシア海軍のエアクッション揚陸艦。400平方メートルの広さの車輌甲板を有し、戦車なら3輌、歩兵戦闘車なら8輌を搭載可能。
>先生、コンバトラーの重量が550tありますが
浮力的に積載は可能レベルなんでしょうか?

57 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:53:14.65 ID:d/125VuL0.net
>>1
スレ立て乙です
テンプレも毎度お疲れ様です

58 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 16:58:01.11 ID:d/125VuL0.net
>>55
脚本家て言ってるから
岡さんがまた、説教に来たんじゃないの?

エアリアル持参したのは
ブロックされてますけど、ちゃんとチェックしてますから
相変わらず馬鹿やってますね?

て意思表示だったんじゃないの?

生憎、小林誠には通じなかった様だけど

59 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 17:03:24.22 ID:0oJb96QS0.net
また怒られた事を自ら暴露したって事か

本物のホームラン級のバカだな
知ってたけど

60 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 17:08:05.25 ID:d/125VuL0.net
まあ、冗談はさておき

エアリアル、ガブスレイとかを持ち寄ってる時点で
小林誠のファンじゃなくて、ガンダム好きの人達が来ただけになったんだなーと(笑)

61 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:07:31.72 ID:bJF3c40/d.net
おおざっぱに「巨匠コアビャシはΖガンダムのメカデザイナーの一人」と言う認識だろうね。
巨匠がどのMSをデザインしたのか(たとえソレが単にラフ程度であっても)はよく知らない。

62 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:19:29.30 ID:UnGV5wRX0.net
>>55
それはない。信頼筋に鬼滅と真仮面ライダーのムビチケを勝手あげるわ、その予算で。

63 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 18:52:41.41 ID:0oJb96QS0.net
あ、こいつHGの水星ガンプラの値段知らねえんだw

64 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:25:13.33 ID:ZnQO7zQa0.net
>>1乙です

テンプレ貼りの方も乙です

65 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:29:01.62 ID:ZnQO7zQa0.net
上の方の書き込みでまた顔真っ赤になってたけど、ああいう煽りがメチャクチャ効くんだねw

66 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:46:09.16 ID:GDknhPNe0.net
>>62
お前を斬る!

67 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 20:47:05.30 ID:ZnQO7zQa0.net
自分とは無関係な他人のイベント告知にシレッとてめえがこさえた画像を紛れ込ませても平気でいられるのって、自他境界がはっきりしなくなる症状を伴った何らかの障害だと思うんだけどね
https://i.imgur.com/girsAS3.jpg

68 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 21:02:50.12 ID:c8LI6UFD0.net
>>67
そもそも関係者でもないのに、RTだけでなく自分のつぶやきで案内するのってなんなんだろう?
お得意の誤字があったらどうするんだか。

ほんと非常識と言うか触っちゃいけない基地外と言うか。
嫁でもジオでもいいから、ネット取り上げて医者に連れてけよ。

69 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 22:03:00.89 ID:0oJb96QS0.net
何かの告知で日程間違えて紹介してたのなかったっけ?

もうね全てにおいて社会生活営んじゃいけないレベルなんだよな

70 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:01:24.53 ID:bk9phi4E0.net
でもマァtwitterもブロックの濫用でセルフ隔離みたいな事になってるし
それでいて基本アンチしか居ないスレで近況報告を発信するという二律背反状態に陥ってるし
そろそろ限界が近いのではないかなぁ
個人的には一介のエンドユーザーに戻って
静かにアニメでもプラモでも弄ってれば
直にお迎えが来るだろうからお勧めしたい

71 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:05:40.04 ID:qr/tlaI20.net
>初代スター・トレック。エンタープライズの合成前のブルースクリーンショット。
素晴らしいわ萌えるわ💓

ブルーバックは特撮の合成技術としてあるが、ブルースクリーンとは…
ブルースクリーンはPCの起動エラー画面のことだろうww

72 :HG名無しさん :2023/01/04(水) 23:17:04.44 ID:Cghzr7Uy0.net
文章すらまともに書けない低脳が自分は優秀なんだと思い込んで
他者を見下したり上から目線になってるのは本当に見苦しいな

73 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:00:44.00 ID:vnNt0bCT0.net
>>71
ニュアンスで分かればいいのよ💖
細かい事は気にしてはダメ💘

74 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:05:24.72 ID:DOplbtrn0.net
世界に向けて知ったかぶりを発信するところとかほんとに弟子のハゲにソックリだな

75 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:11:13.53 ID:5/JDaMho0.net
間違えた本人がそれを言ってもただの言い訳でしかないんですよ
本当に愚かで見苦しいですね
常に自分の視点でしか物事を見ることができないから気が付いていないかもしれませんが
第三者から見れば本当に頭が悪いんだなとしか見えていませんよ

76 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:19:22.52 ID:gU+lbZfO0.net
スレ立て乙です。
集会に信頼筋とやらが何人か来たそうだけど、どうせ今年中に全員ブロックするんだろ?

77 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:33:31.72 ID:JvF4ruKV0.net
ブルーバックとブルースクリーンは
各々まるっきり別の意味の単語だからな
ニュアンスで通るとかは通用しない

「近藤和久と小林誠の描くMSって末端肥大でニュアンス一緒だよね」の感想は
何の問題もなく肯定していいんですね小林誠さんw

78 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 00:59:41.92 ID:vnNt0bCT0.net
>>77
頭の中に現れるビジュアルは、ほぼ同一。
それが伝わればいい。言葉遊びは欲しくないの🫐

79 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 06:41:58.38 ID:JvF4ruKV0.net
>>78
近藤和久氏と作風が似てる小林誠さん

あなたのレス自体言葉遊びだと言う事はお分かり?

極端に言えば「これは造語です」なんて言葉遊びの最たるものだと思いますけど?

お分かり?

80 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 09:52:17.38 ID:lmNAQwKm0.net
>>78
他人の些細な言葉の間違いには敏感なくせに自分には甘いんだね。

81 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:05:19.49 ID:vnNt0bCT0.net
>>79
天国からダグラス・トランブルの超えが聞こえます…
ダグラス「マコト、アイドンケア。そんな些細なことで気に病むな。言葉尻を捉えて大騒ぎする連中なんてほっとけ」
コバヤシ「ほんとよねー!特撮でブルーって言えばツーとカーの関係で分かるわよね!」
ダグラス「イエス!その通りだ!ところでマコト、東京にはグリーンボトルコーヒーはあるのか?ちょっと案内してくれ」
コバヤシ「日本茶が飲みたいのね!私は言葉尻を拾わないわよ」
ダグラス「アメリカンジョークが分かるナイスガイだな!マコトは!」
コバヤシ「空中庭園で飲むいつもの味。僕にとって新鮮味がない事が成功の証よ!お分かり!」
ダグラス・マコト「ワハハハハハ」

82 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:15:14.16 ID:nPBwzsE40.net
頭とセンスが悪いのはよくわかったから間違いを認められる大人になりましょうね

83 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:20:31.04 ID:hM/Ns6QA0.net
>>82
完璧老害だから無理でしょw

84 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:28:19.00 ID:nPBwzsE40.net
あとお前がよくやる故人の言葉を捏造する事は冒涜行為だから絶対にやめること
煽りでもなんでもなく人間として最低ラインの常識だぞ

85 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:50:43.26 ID:m9tubgh5M.net
>>81
成功してないから敗北の味では?

86 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 10:57:11.00 ID:KnMhizfx0.net
>>81
こうやって何事も自分に都合よくしか捉えられないことを自ら露呈して、自分で集団行動出来ないって言ってるようなもんなんだけどな

87 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 11:04:47.31 ID:JvF4ruKV0.net
>>81
小林誠を除いて世の中の誰ひとりも
そんな「超え」は聴こえてないですよ

それを一般に何と言うか知ってますか

「幻聴」っていうんですよ
近藤版ザクと小林版ザクはよく似てますね
ニュアンス一緒なんですかね

88 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:28:29.40 ID:jiwqoXc50.net
人間中途半端に成功してはいけないという事なのかねぇ
ヤマトとガンダム
2つのエポックに関わるという奇跡と引き換えに
他全てを失った印象

89 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:37:02.55 ID:mD1ubpJsp.net
>>81
馬鹿ですか?

90 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 12:54:05.60 ID:jYTb2hP+r.net
>>81
本当に岡さん説教しに突撃したのか
馬鹿だなあ、小林誠は(笑)

91 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 15:08:21.71 ID:5/JDaMho0.net
同時代に同じようにスタートしたクリエーター達は研鑽を重ねていき
イベントで顔を出すだけでも企業が入って仕切らないと騒ぎになるレベルの中
ネットで声かけて底の浅いファンが少数集まるだけの訴求力しかない現実
本人は気さくで飾らない人柄を装っているつもりだろうけれど
はたから見れば単に小者なのを晒しているだけ

92 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:04:46.92 ID:vnNt0bCT0.net
>>91
信頼筋の悪口は厳禁よ。
お願いします。

93 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:23:07.18 ID:2B2NS8cf0.net
>>92
ほう、小林誠の悪口はオッケーなんだな?
よしわかった_

94 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 16:29:06.96 ID:omnIqUR3d.net
サビユスのくだらない長文の支離滅裂で意味不明な駄文スレを、精神科医や心理学者等の専門家に見せたらどの様に判断するだろう。
興味深い。

95 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 17:38:49.09 ID:lmNAQwKm0.net
>>94
「アホです」の一言でしょうね。

96 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 19:10:53.66 ID:gzoxvV7kp.net
アニメーターの佐野浩敏さんはツイッターで毎日違う絵を上げていて凄い。
翻って、小林誠は同じプラモを何度も何度も変わらずに上げていて、まあ力量の差をまざまざと見せつけられてますねww

97 :HG名無しさん (ワッチョイ 879d-rOmb [60.119.224.107]):2023/01/05(木) 20:07:48.10 ID:hCnFX/OF0.net
>>92
うるっさい
同罪連座首チョンパ

98 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 20:43:55.87 ID:omnIqUR3d.net
>ブラッドレーはアルミボディな平和ボケ車両。スピードは出ますね🤓
一方、ロシアの旧い車両BMP1は耐放射能仕様っすね🤓
つまりウクライナ人を殺す車両ですなブラッドレー。たしか映画になってたよこの辺のインチキスペック🙄

99 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 21:01:07.36 ID:jiwqoXc50.net
>>たしか映画に
知的障害じゃねぇか

100 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 21:04:12.53 ID:2B2NS8cf0.net
放射能と放射線の違いもわからんのだな…

101 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 21:31:34.84 ID:5/JDaMho0.net
>>92
単にお前が小者だって言ってるだけですが?w
あんた常にそうやって自分の都合のいいようにしか読み書きできんのだな
そりゃ他の人間にわからん話しか作れんわけだわ

102 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 21:39:44.19 ID:GMuVfuH00.net
ここまで酷くなってるとはな
嫁もジオも、なんでここまで放置したんだよ
空きの有る特養を探せよ
可哀想だろ

103 :HG名無しさん :2023/01/05(木) 23:30:35.61 ID:v3Sso8Oq0.net
>>88
ヤマトとガンダムに関われる機会と運だけはあったのだが、
大きな仕事をやるための実力も覚悟も全く無く努力も放棄した
運だけの中途半端な奴だから、繋がった関係者との関係すら破綻させることもできなかった
だから実力無し裏口ルートの縁故採用枠すら失った
分相応、身の程をわきまえることができないとこうなるという最たる見本

104 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 00:43:02.82 ID:zirkf6Gr0.net
繋がった関係者との関係すら持続させることもできなかった

繋がった関係者との関係すら破綻してしまった

105 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 07:21:59.33 ID:TLfu3qzu0.net
痔Oの子に金属バットで

106 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 09:23:33.45 ID:YtsDhdcj0.net
なんか、ジオて小林誠のデザイン残ってないじゃん

パラスアテネを弄っただけのものだしてきたら
真面目にやれ、と戻すわ、それは

特徴的な部分は佐山さんのアイデアだったんだな

クリンナップした佐山さんの手柄を
俺様のデザインとやってたのかよ(笑)

小林誠自身から何も出てきてないのが
分かって(しかも本人発信)
笑うしかないな、、、

107 :HG名無しさん (ワントンキン MM32-sqWC [153.154.93.164]):2023/01/06(金) 12:11:26.30 ID:LzihBf8CM.net
https://twitter.com/makomako713/status/1446748016791064576?t=ZePgOR-822VAUn7qAmkhrw&s=19
さんざん言われてるけど、こっちのが凄いぞ
ジオの背中にデンドロのコンテナ!
プロのデザイナーでこんな事が出来る恥知らずはこいつだけ
https://i.imgur.com/8D7mtpP.jpg
(deleted an unsolicited ad)

108 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 13:09:55.15 ID:ldZmE/0jd.net
>マーダー兵員輸送車。マーダーも古い車両だが。A2?A3?A5?タイプによってかなり異なる。またフランスのも出してくるらしい。中東相手ならともかくロシアに対抗手段として古いものを投入ってのは。変わってるわ。もしくはウクライナに本当の兵器を与えるのは怖いのか。

109 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 13:29:34.58 ID:obLBU02Rp.net
>>107
これは初見、眼を疑った。
まんまじゃないか、と。
この辺と、ソロモンでガンダムに空き缶背負わせた奴みた時に
小林誠を見限った

110 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 13:30:26.33 ID:0AxGIfRid.net
>>107
しかも「デンドロってナイトファイターのパクりだよね?
ならこっちもパクッてOKだな!」という謎理論

111 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 14:27:54.38 ID:9A9B8BM30.net
>>107
刀持ってるけど、この肩や背後のかごで振れるのかな。
まだ突きの槍とかの方がよかったんじゃ

112 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 14:59:46.19 ID:sKpXtJnq0.net
>>107
近年よりはまだマシに描けてる分一層キッツいな
全盛期ですらコレ
丸朴りのポン付けで解像度荒くして誤魔化すだけの芸風

113 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 15:05:10.14 ID:YuWr5mEr0.net
デンドロは長いビームライフルとIフィールドを付けてくれっていう監督のオファーに準じただけのカタチなのにな
ナバノのエルガイムmk2のプロウラーにもいつデザインができたのか執拗に確認したそうだし
自分自身に何かを生み出す才能が大して無いから一つ二つの成功体験に固執するんだろうな
自分のモノには異様に執着する、が人のモノには無頓着
どこまでも自分本位、自分だけが大事

114 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 16:13:17.22 ID:9A9B8BM30.net
エルメダインとかタイコンデロガ級とか好きだけどなあ。
スパンダウはドルバックのパワードアーマーのアレンジだよね、たしか。

115 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 19:23:45.04 ID:aWGPMNKQ0.net
>>107
酷いねどうも
見放した

116 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 20:09:49.93 ID:PdASBscT0.net
https://twitter.com/makomako713/status/602252968352583680?t=mzlP3qcZaSDMVC0P-rx_Qw&s=19

色付いてるバージョン
https://i.imgur.com/AYug3Ni.jpg

https://twitter.com/makomako713/status/1405369614914056197?t=ztV9LAqMCyYuojrfWxxWEA&s=19

南無八幡大明神
https://i.imgur.com/VEvtCh2.jpg
(deleted an unsolicited ad)

117 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 20:20:47.72 ID:6ibP2Twa0.net
南無八幡大明神

118 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 20:41:08.32 ID:YFPxJrtla.net
ほんとに日本人かこいつ?
日本文化を貶めたくてわざと汚いものつくってるんじゃないの?

119 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 22:28:42.55 ID:YuWr5mEr0.net
そういう話をすると弟さんも貶めてしまう
民族人種関係なくダメなやつはダメってことだよ

120 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 22:30:13.46 ID:zirkf6Gr0.net
>>116
MHアシュラ・テンプルに似てなくもない

121 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 23:14:50.72 ID:T6A3owcb0.net
>>106
ジオのアニメ版設定の清書した人は今のところ不明
公式に出てる設定画自体も佐山氏の特徴もほぼ見受けられない

122 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 23:23:20.66 ID:T6A3owcb0.net
ああ、なんだこの人が発信元だったのか
藤田氏はアウトしたと言ってるけどこの時期だとZZのコンペやMSのラフなどやってるし、最終回まで完投してるはず
9話で藤田氏がフェードアウトとしたとかホントいつも適当こいてるな


小林誠 2220
@makomako713
この人知らないんだーってWikiっても架空スペックばかりでクリンナップアーティストについては誰も書いてないのね。当時の雑誌には載ってたと思うんだが。元漫画のアシストからクリンナップアーティストとして初仕事だったよね。
既に藤田はアウトしてたし。
クリンナップは佐山善則>ジオ
https://twitter.com/makomako713/status/779428053667618816
(deleted an unsolicited ad)

123 :HG名無しさん :2023/01/06(金) 23:46:30.18 ID:jn7pqxh2a.net
>>119
別に日本人じゃないとダメって言ってるんじゃないんだよ、才能ある人なら何処で活躍しようとね
サビユスはネトウヨ仕草してるくせに日本情緒も日本文化もわかってなさすぎ
どころか日本語すらも怪しいから疑っただけ
ごめんね

124 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 00:04:17.90 ID:4Ym/zUBM0.net
佐山はガザCのクリンナップやったって話は当時書かれてたがジオは違うんじゃないかな

125 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 00:10:56.55 ID:Q81n3bbW0.net
>>124
そうですね
こう書いてる人もいるけど、この人の言ってるサインは富野監督のもの

https://twitter.com/Poka_nChan/status/865765363014811649
(deleted an unsolicited ad)

126 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 00:49:18.95 ID:f3OIlWxw0.net
>>121
筆致は藤田さんと思うのだが、ジ・オの設定資料

ちゃうのでしょうか?

127 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 00:58:48.74 ID:Q81n3bbW0.net
>>126
そう言われるとそうも見えますね
いずれにせよ副監督の言ってることは違うと思いまして

128 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 01:07:58.63 ID:f3OIlWxw0.net
>>127
ありがとうございます。

筆致はどうあれ、鈍重さを抑えようとする意図は汲み取れますね、ジ・オの設定資料

バイアラン、ガブスレイで永野氏を吸収咀嚼昇華した藤田氏の成長期を想起しています、小林誠の鈍重すら取り込み軽々と吐き出すと。

129 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 01:32:21.55 ID:f3OIlWxw0.net
>>116
下手くそだな
恥ずかしくないのか
辞めろよ小林誠

130 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 02:27:47.52 ID:MBKvNSv10.net
>>104
ごめん間違えた
ご指摘ありがとう

131 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 02:43:50.62 ID:Q81n3bbW0.net
富野監督のサインを佐山氏だと言い切ってたのか
佐山氏のサインはガザCとかに T.SAYAMA とはっきり入ってるのに

小林誠 2220@makomako713

佐山さんだと思います
https://twitter.com/makomako713/status/870361310168465409
(deleted an unsolicited ad)

132 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 08:30:21.95 ID:2UVnNi2Kd.net
サビユスが他はパクリで自分のオリジナルだと主張する機体に長砲身の砲を取り付けるデザイン。
故望月三起也氏が、左右や長砲身と長槍の違いがあるがバイクのサイドカー部分に長槍を取り付けたデザインを、1969年から1970年の"ワイルドセブン"の作品の中に、バイク騎士(ナイト)という名称で登場させている。
サビユスが子供の頃に見て、そのアイデアを後年になって流用して自分のオリジナルだと主張しているのではないか。

133 :ブチアンチ (ワッチョイ db9d-PQFN [60.87.249.182]):2023/01/07(土) 09:34:16.15 ID:tiCiFQBU0.net
>>122
藤田さんはズサのフィニッシュで以後離れてるはず

出渕インタビューより

ガルス→出渕&岡本
ズサ→出渕&藤田
Rジャジャ→出渕&明貴
バウ→出渕
カプール、ドライセン→出渕&佐山

年明けのZZ放送開始の前年年末には
永野デザインがオール没になっててZ最終回近辺の製作と被ってるなら
小林誠の言う伸童舎内での藤田さんが離れたのはタイミングは合う

134 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 09:46:21.70 ID:Q81n3bbW0.net
>>133
ああ言葉足らずでしたがZ最終回まで完投という意味です。
ですからズサのフィニッシュあたりでも時期的には被りますので、Z最終回どころか
ズサまではやっているのでZ最終回〜ZZ極初期まではやっているということになって矛盾はしていません。
副監督の言だとすでにその頃は現場離れていることになります。
以前には9話で離れている(藤田氏とは明言していないがデザイナーがフェードアウトした)と書いていました。

135 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 09:54:19.28 ID:hkBH4uCy0.net
>>116
自分で立体化してるのに、デザイン画にくらべてなんかスカスカの印象……。

136 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 09:57:33.80 ID:l3L1vNStd.net
藤田氏は永野版ZZのクリンナップもやってるんだよな
ビークラブに載ってる

137 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 10:01:51.96 ID:1x3pLlYY0.net
>>135
雑な仕上げが雑でしかないんだよ小林誠のは

横山コウセンセとか一見雑に見えるけど
細部が凄く丁寧なんだよね

138 :ブチアンチ :2023/01/07(土) 10:02:14.46 ID:tiCiFQBU0.net
>>134
こちらも早合点です失礼しました。

139 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 10:14:09.42 ID:xqgLO9LF0.net
>>125
そうやって関係ない他人のツイートさらすのは止めないか?
それが原因で該当者が小林によって迷惑かかるかもとか考えられないのか?
もしかしたら対象者は小林から見えないようつぶやいていても、ここで第三者がさらすことで
小林の目について嫌がらせを受けるかも知れないのに、あまりに無神経過ぎないか?

140 :ブチアンチ :2023/01/07(土) 10:36:55.30 ID:tiCiFQBU0.net
ZZ関連の話が出てるからガルスの件だがあれは小林誠の勘違いだな

年末には予定されていた永野デザインMSオール没 
  ↓
デザインコンペ、出渕デザインのMSがピッキングされ富野監督が「これはガルス、これはズサ」と先に決まっていた名前を当てる
  ↓
伸童舎+佐山氏によるクリーンアップ、ボンボン版は間に合わず永野版ガルス


なので小林誠のガルスがあるというなら富野監督の命名が必要

141 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 11:03:01.88 ID:Q81n3bbW0.net
>>139
申し訳ないけどこのツイートにレスしてるのは副監督ですよ。
無関係じゃないでしょ?

142 :ブチアンチ :2023/01/07(土) 12:11:01.46 ID:tiCiFQBU0.net
小林誠 2220
@makomako713
>ノーブが500円ハークが400円くらいだった
https://twitter.com/makomako713/status/1611543565083238400
https://i.imgur.com/fqZF82P.png

ノーブが400円ハークが300円だな
やはり記憶が曖昧なところはあるな
(deleted an unsolicited ad)

143 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 12:20:29.69 ID:8KyVgq4a0.net
ジオのフィニッシュは明貴氏ってのをどこかで目にした覚えがあったが何かと勘違いしてるかも
上でズサのフィニッシュで藤田氏とあるが
Bクラブ誌での記載は明貴氏だったりするのでもう何が本当の話かわからんな

144 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 12:47:17.85 ID:vlinqYxk0.net
ティンクルベルとかガーディアンとか小林風味極まれりだったよね…

>>142
書き込む前に大好きなスマホで検索して確かめればいいのにねえ。
ほんと確認とかしないから誤変換をスマホのせいにするんだよな。

145 :ブチアンチ :2023/01/07(土) 15:29:03.87 ID:tiCiFQBU0.net
>>143
ソースはここから
https://ichikawataiga.com/2021/11/01/5buchi/2/

https://i.imgur.com/Sis7028.png

146 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 19:29:12.29 ID:ATe6f2vJ0.net
サビユスの手が入ると、それまでのまともで問題の無いデザインが全てゲテモノに成り果てる…
アンドロメダやガンダムが良い例。

147 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 19:41:20.39 ID:XMPDMJiF0.net
>>146
ヤマトで言うと都市帝国とか超巨大戦艦
っつか敵側に愛だの縁だのいらねーんだよ

148 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 19:58:21.32 ID:yBPFJ/DI0.net
玉盛さんがツイートで過去の自作イラストあげてるけど、
白色彗星の観測用機のデザイン、ちゃんと
「どういうミッションをこなすためにどういうギミックが必要で、
それをデザインに落とし込む」
って説得力のあるデザインをしてるんだよね。

どっかのデザイナーが他のメカとの整合性を無視して
自分の趣味でデザインしたコスモタイガー1とは大違いだわ。

149 :ブチアンチ :2023/01/07(土) 20:02:54.50 ID:tiCiFQBU0.net
比較するとジ・Oはリック・ディアスの発展型なのが良くわかる
各パーツごとに分解して末端肥大化やスラスターつけてるがベースはリック・ディアスそのもの
自作するときに旧1/100流用するにはピッタリよな

モデラー気質よのぉ

https://i.imgur.com/TtXZn30.png

150 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 20:26:28.53 ID:eWpsQt5Fd.net
木星帰りが作ったのに、地球圏の敵であるエゥーゴのMSの発展系って色々オカシイだろ。

151 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 20:42:30.86 ID:9tVMctpza.net
小林自身は陸上はホバー、宇宙での運用も考えてたとか言うてるが
噂話だが、特にオーダー無くデザインを発注されて
本人は砂漠をホバー走行するMSのつもりで入稿してテレビ見たら宇宙飛んでて驚いたらしい
富野マジックのおかげで割と人気MSになった?

152 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 20:56:00.11 ID:DDiq46a50.net
ガノタ界隈では既に一定の評価があるのですから。
君たちがココで酷評しても評価が覆る事はありません。

153 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:09:23.12 ID:f3OIlWxw0.net
>>152
そんな事ないよ
水銀柱はどんどん下がってる

154 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:12:56.95 ID:f3OIlWxw0.net
>>148
さすがtamaさん

思考やノウハウに先達へのリスペクトを感じる

雪ちゃんが強化外骨格運用の演習してる線画もあるぞ

皆んなで見よう

155 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:14:40.50 ID:TXzruVKI0.net
覆りまくったから無職期間絶賛更新中なんですが
現実と向き合おう

156 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:19:47.85 ID:wHpR9lgj0.net
アレが無職になったのっていつからだっけ?

157 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:31:17.73 ID:1x3pLlYY0.net
>>152
確かにジ・オは評価があるかも知れん
実質ラスボスだしゲームとかでも強いからな

でもね小林誠さん

このスレはそれをデザインしたバカの評価と
信用の下がり方を笑う所ですよ?
お分かり?

158 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:37:19.62 ID:8KyVgq4a0.net
一定の評価というか
ファーストの水陸両用型みたいな
普通のに少し飽きた時にタイミングよくはまったゲテモノとして需要があったって所だろ
だからデザイン面でメインストリームには絶対になれない
かと言って一本立ちできるほどの抽斗はない
使われてるくらいが一番いい立ち位置なのに勘違いして今のザマ

159 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:41:14.35 ID:8KyVgq4a0.net
二桁行かない程度の数で
しかもそのほとんどがコンセプト止まりでしか無いくせに評価されてるとか思えるの凄いな
デザインだけの話では無いが自己評価高過ぎて草生える

160 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 21:44:30.06 ID:uzlXXVqV0.net
>>152
出てこないから餅を喉に詰まらせたのかと思ってワクワクしてたんだぞ

161 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 22:04:13.33 ID:Ks5BWiN20.net
>ニッパー使ったことないなぁ

自称プロモデラーがニッパーも持っていないのか

162 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 22:29:27.99 ID:3brxvmOj0.net
>>144
あの頃から
人がまともに描けない→中に人が入っているであろうバランスのパワードスーツを描けない→ダニロボ

163 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 23:18:47.28 ID:MBKvNSv10.net
>>156
まともに仕事と言えるのは2202が最後
2202制作がいつ終わったか正確なところは不明だが、7章公開が2019年3月1日
ギリギリまで作業していたとしても2月まで
7章はほとんど関われなかったという話もあるが正確な情報もないので、
仕事として関われていた期間はどれだけ多めに見積もっても2月いっぱいが限界
今年3月になって仕事なければ無職で丸4年
無職期間で次のオリンピックが開催できるとこまで来たら、もう次の仕事なんて無理じゃないかな
ここまで悪評が拡散してるというだけでなく、現実問題として4年何もしてない人にわざわざ仕事振るとこはまず無いという意味でも無理だと思う

164 :HG名無しさん :2023/01/07(土) 23:58:48.91 ID:wHpR9lgj0.net
>>163
レスどうもです
流石に病気等の正当な理由もなく丸四年も現場から離れているのなら、業界では過去の人と認識されてるか忘れ去られているかのどちらかでしょうなぁ

165 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:01:51.94 ID:PE3jWSCUp.net
>>163
その4年の間に何があったかと言われたら、潜水艦とアンドロメダのプラモがっちゃんこのさせてクッキー缶くっつけた、あたまのわるい人号と「御用」

166 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:01:53.35 ID:S4Cykorn0.net
>>163
結局は本人の気持ちの持ち方です。
いまも新鮮か?いまも熟成中か?いまも破天荒か?
小林誠氏は。あの頃から何も変わっていない。
いまも腐っていない。いまも成長中。いまも暴れん坊。
小林誠氏は間違っていない。小林誠氏は悪くない。
小林誠氏は反省しない。小林誠氏は挫けない。
「ふざけるな!認めるか!」
その気持ちを抱いている限り終わらない。絶対に終わらない。
終わらせない。

167 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:04:26.98 ID:PE3jWSCUp.net
>>165
途中でした。
御用の字を誤用したバウンドドック、あとは決別したゴンゾの侍クリプトスのスケッチくらい。

無職で4年、どうやって生活費工面してたんだろう。
やっぱり奥さんの手当?
情けない

168 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:05:51.46 ID:D5oFzhX80.net
>>166
だから4年も無職なんだよww

169 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:24:07.01 ID:g7Qvo8K90.net
>>166
無職の起算日が一応決まったので、くたばるまで毎年3月を迎えるたび○周年を祝ってもらえるぞw良かったなww

170 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 00:42:03.37 ID:5lQeCLiR0.net
>>166
思うのは勝手にどうぞ
でも世間的の大半の人間の認識は終わってるなのでそこは覚えといてね

171 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 01:06:07.10 ID:mbyDnTeR0.net
異議があるのなら然るべき所へ然るべきモノを持って行って
自分から売り込みに行けば?

と、何度言っても一向に聞かず、ただ毎日一日中ツイッターするかこのスレにいるかで何もクリエイトしていないから、
過去のクリエイターと呼ばれている訳だが理解出来ているのか甚だ疑問。

172 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 01:52:04.42 ID:xNUvHIUf0.net
>>166
>結局は本人の気持ちの持ち方です
違いますwww
特別な才覚や技能を要しない極々一般的な仕事でもアルバイトでも人を評価するのは他者です
私が生まれた時からそうだったし
貴方が生まれた時からそうだった筈です
何もせず何も生まず何も提供しない人が只口頭で終わらないと言っても
其は単に動物の寿命の話でクリエイターとしては断末魔でしかない

173 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 02:05:05.91 ID:WNuzXNQlH.net
>>144
>ティンクルベルとかガーディアンとか小林風味極まれり

その二つは盟友w羽原デザインの筈。それらのバリエーションのティンクルサムとドルディアンは
グンゼ産業(当時)のデザインかも。ドルバックに関しては小林誠は小冊子の作例とパッケ絵位で
商品のデザイン自体は羽原やグンゼ産業等の他の人がやってる。

>>151
その話はBクラブの3号で小林自身が書いてる。

174 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 03:56:49.94 ID:MJWodixv0.net
発奮してデッサン勉強するとか模型作りまくるとか無いもんね
ひたすら幼稚な言い訳重ねて現実逃避してるだけ
ブヨブヨに膨らんだプライドなんか守ってもしょうがないぞ?それもう腐ってるから

175 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 04:02:15.82 ID:GNV+rMVi0.net
>>166
変わって無かったら成長などしとらんだろバカタレ

176 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 06:52:02.28 ID:YhrU2DPl0.net
>>166
その気持ちを抱いているから終わったんですよ小林誠さん

他人に謝ることのできない自分を呪うがいいですよ
幼稚園児でも謝るくらいはできるんですけどね

177 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:31:00.47 ID:cLXuCb8Y0.net
>>166
宮武さんとtamaさんの絵は良いのぉ
パキパキはまって気持ち良いぞ

178 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:33:32.71 ID:cLXuCb8Y0.net
>>166
とりあえず「破天荒」、「暴れん坊」辺りを外してみれば?

その分生産すればお仕事来るかも

179 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:34:47.32 ID:z0owvcMe0.net
>バウンドドックは10個だけ小林による塗装完成品を売ったのも知ってるのかしら😷🌀

180 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:43:22.56 ID:HEg0UfPs0.net
>>179
何処で? メルカリやヤフオク?

181 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 08:59:46.79 ID:S4Cykorn0.net
乞食呼ばわり。ヒモ呼ばわり。
本当は黙っていたかった。だけど、ここまで言われると…
タニマチがいるって何度も書いていましたけれどもね。
そういう事です。以上。

182 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:03:40.37 ID:GNV+rMVi0.net
https://twitter.com/makomako713/status/1591742684053803009?t=mCM2JstCgsubH2JrXwJn7Q&s=19

変な作例を弾き飛ばして、もっと変な作例を晒し者にしてるんですが…
https://i.imgur.com/iviV7b9.jpg
(deleted an unsolicited ad)

183 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:07:23.20 ID:cLXuCb8Y0.net
>>181
悪趣味な奴やなそいつ
誰だか言えよ小林誠

蛇口締めて干乾びさせてやる
ふざけんな真っ当に働け小林誠

184 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:08:57.51 ID:cLXuCb8Y0.net
>>182
ヤンキー趣味
茨城でも見んぞこんなもん

踏みつぶしてやる

185 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:13:21.73 ID:RGY/6k5o0.net
前から気になっていたのですがサビユスさんがデザインしたのはBAUND DOGで
ガンダムのはBAUND DOCなんですよね?
サビユスさんが描いたイラストにBAUND DOGと書いてありましたものですから。

186 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:29:52.57 ID:RONn2u7J0.net
>>181
そのタニマチさんがメルカリで転売してくれませんかね。
サビユスさんは転売容認だから問題ありませんよね?
得意の値下げ交渉で2k以内でゲットしたいです!

187 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:44:03.02 ID:YCJ8M95M0.net
毎日毎日バウンドドックのRTと、プロとはとうてい思えない一般人目線のいいねしかしない。

一般の素人よりも模型、イラスト製作のペース遅いよなあ。
出来も素人に劣るようになってるし。

188 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 09:54:47.45 ID:MJWodixv0.net
ガンプラ塗装完成品の販売?
それ素人とやってることかわりませんよ
プロのクリエイターっていうのは明貴さんやカトキさんみたいにガンプラ「開発」に呼ばれる人のことをいうんですよ

189 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:07:07.70 ID:cLXuCb8Y0.net
こいつバウンドドックしか無いんかい
変な色でカッコ悪いんで苛々するわ

止めてくれへんかバウンドドック出すの、小林誠

190 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:25:59.49 ID:yBMwqLum0.net
>>181
物凄い勢いでシッポ振ってるんだろうな、タニマチの前ではw

191 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:32:28.69 ID:YCJ8M95M0.net
>>181
で、なんでポエメがタニマチのこと知ってんの?
ファンなのに西武屋上にも個展にも行かないのに

192 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 10:36:50.07 ID:GNV+rMVi0.net
ポエメさんはタニマチじゃないの?
熱烈なファンを自称してるんじゃないの?

193 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:04:54.19 ID:S4Cykorn0.net
今年の小林誠氏は。更に凄いですから。
【クビを長くして待ってろ!】

194 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:09:40.16 ID:GNV+rMVi0.net
>>193
技術、技法のアップデートはもう無理でしょうけど…
何時かは人間的な進歩成長が出来ると良いですね(上から目線)

195 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:18:11.15 ID:zQQXlgxTM.net
>>181
税務署から来ました

196 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:18:56.50 ID:YCJ8M95M0.net
確定申告、ちゃんとやってんのかねえ?

197 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 11:23:34.34 ID:Rw6o4nYV0.net
>>193
>【クビを長くして待ってろ!】

それは「散々待たせてまだ待たす。」の意味合いでしょうか?
つまり今年も結果は出ないんですね?

198 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:10:47.29 ID:5lQeCLiR0.net
>>【クビを長くして待ってろ!】
はいはい前にもそんなこと言ってましたけど何か出せましたか?

なんか大規模再販云々意味のわからんこと書いてるな
近年のガンプラはラインナップ多くなってて主役クラス以外は再販の空きまくるし
その分再生産かける時はまとめてかけてるだけなんだが
何があっても自分の手柄ってしたいマン過ぎて草
あとタニマチでしたっけ?
たいして何も生み出してない人間に後援で金出すなんて善意の塊だな
古事記に施しすることで功徳を積んで極楽往生でも目指してるのかね
もしくは弱みでも握られてて出させられてるのかはてさて

199 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:12:46.93 ID:a123j8txa.net
はいはいニュアンスニュアンス
https://i.imgur.com/PhtvwOA.png

「首を洗って待ってろ」ならまだカッコよかったな小林誠

ここの住人は新作を見て嗤うのを楽しみにしてるから
創作物自体を期待してるのは間違いないけどなw

200 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:26:23.75 ID:ZPlMXLzap.net
本当に人として当たり前のことを何一つ学ぶことなく還暦を過ぎるまで生きてきたんだなぁ、と思う。生きているだけで恥ずかしいと思わなきゃアカンやつだぞ、それって。

201 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:26:41.66 ID:cLXuCb8Y0.net
そのタニマチ絶望的に見る目がねぇな
金どぶだろ小林誠の支援なんざ

やっぱり障害者給付金にたかってんじゃないの、屑だねったく
奥さん早く離婚しちゃいなよ

202 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:44:08.85 ID:S4Cykorn0.net
>>199
ちょっと時間がかかるから暫く待っててね❤って意味よ

203 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 12:52:55.05 ID:YCJ8M95M0.net
そういや去年も似たようなこと言ってたよな?
で? 2022年は何か実績あったのかい?w

204 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 13:23:12.42 ID:5lQeCLiR0.net
ニュアンスとか以前に誰が誰に対して使う言葉なのか理解してないんだよな
普通首を長くして待つっていうのは自分視点での慣用句で他人に対して使ったりしない
本当に日本語をまともに理解していないのがよくわかるし
そんな程度の日本語能力の人間の話が一般に理解されるわけもない

205 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 13:39:28.52 ID:S4Cykorn0.net
>>204
決してケンカ腰では無い。
アンチにも小林誠氏の作品を手に入れ愛でて貰いたい。
でも創作カタチになるまで時間が掛かる。
恋焦がれるような気持ちで暫く待ち続けてくれたら嬉しい。
そのようなニュアンスの言葉ですから。

206 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 13:49:33.89 ID:S4Cykorn0.net
>>199
今年はアンチとの和解の年だと思っておりますので。
アンチが小林誠氏に擦り寄ってくる。
ヤノジからガノジに話題が移っているのが何よりの証拠。
「僕も空中庭園の催しに参加したい」
というアンチの声が聴こえていたような気がします。

207 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 13:51:20.83 ID:g7Qvo8K90.net
わはは バーカ

208 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:21:26.95 ID:GNV+rMVi0.net
そういえば何年か前の今頃だったか?
劇場版実写映画に参加するとかなんとか、ポエメさんが抜かしてた事が有ったなぁ
やたら勿体ぶって、当ててみろとか偉そうに言ってたの覚えてる
劇場版カイジだったんだけど、カイジの監督にアドバイスをしたつもりだけだったんだよね(爆笑)
もちろん映画に
『Special thanks小林誠』とか
『協力』小林誠とか
一切なんも無かったわけだけど(爆笑)

209 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:27:12.98 ID:5lQeCLiR0.net
>>205
誤用とそれをニュアンスなどと誤魔化すことが常態化し
日本語能力が一般人と大きく異なる人間は世間に認められはしませんよという話で
あんたの勝手なニュアンス解釈の解説なんて求めてませんけどw
ついでに
どっちにしても叩かれてることに変わりがないのに
ヤマトからガンダムに話題が移ることがアンチの擦り寄りという解釈になる理屈がわからん

210 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:31:43.94 ID:YCJ8M95M0.net
また幻聴かよ。
子供に病院へ連れてってもらえよ。
どうせ自分じゃ行けないだろ?

211 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:33:32.29 ID:yBMwqLum0.net
普通に頓挫
奇跡が起きて駄作の完成だろ?

まあ、失敗すること前提で「俺はアンチに歩み寄ったんだ~!」とか保険かけてんだろうな

212 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:37:52.97 ID:5lQeCLiR0.net
自分本位な性格だと気が付いていないかもしれませんが
本来待たせるというのは相手に対して失礼な行為なんですよ
にも関わらず長く時間待ち焦がれている様子を示すその慣用句を
待たせる側が使うことがどれだけバカなことかお分かりになりませんかね
ニュアンスで適当に使うことで失礼を重ねてるだけなんですよ

213 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 14:49:10.45 ID:g7Qvo8K90.net
こんな奴とまともに意思疎通するなんて到底無理な話だよなあw

214 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 15:34:31.03 ID:S4Cykorn0.net
>>212
オタク界隈に置いては。待つ事は快感です。
ですから【長く待つ】で正解よ🎁

215 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-RQl9 [60.119.224.107]):2023/01/08(日) 16:44:40.79 ID:cLXuCb8Y0.net
>>206
バカか?
腐った卵投げつけてやんよ

216 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 16:51:38.06 ID:YCJ8M95M0.net
そもそもだ。
ポエメが小林誠のように好き勝手に心情を答えてるのはなんでなんだ?
普通なら小林誠としても
「いくらファンでも、好き勝手に自分の代弁するんじゃないよ」
となるはずだけどねえ。
不思議で仕方ないよ___

で、こういう書き込みにはまともに答えないんだよなw

217 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 16:57:20.38 ID:5lQeCLiR0.net
>>214
んなわけねーだろ
自分基準と価値観だけでオタク語るなエセクリエーター
待つことが快感なのではなく
待って耐えた上で期待した、あるいはそれ以上のものを受け取れるから快感になるだけ
何も期待できないものを一方的に待たされるのは苦痛でしかないですよ?
おわかり?

218 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:01:30.02 ID:dnYj9eEjp.net
>>193
電車内で爆笑しかけた
 笑かすな、アホ小林誠ww

219 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:13:22.05 ID:cLXuCb8Y0.net
>>193
また日本語間違えたのか小林誠は

ドリル100冊!!

220 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:37:35.64 ID:GNV+rMVi0.net
コバヤシ用語 
【クビを長くして待ってろ!】
口先だけで、実際には何も出来ないのに出来る振りをする事
もしくは、誰も期待してない事をあげつらって言う様子
やるやる詐欺、口だけチキン野郎の常套句

221 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:50:55.38 ID:S4Cykorn0.net
>>220
2023年古林ビッグバン
第一弾
【空中庭園の宴 感動の復活劇】

第二弾 乞うご期待

222 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:56:36.16 ID:QhC4GPI10.net
>>221
古林w

223 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 17:57:02.72 ID:cLXuCb8Y0.net
>>221
いや、あれはさすがに復活劇言わんやろ。
小林メカ持参は一つも無かったし
公民館の会議室借りる金も無く、みたいな

224 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:01:37.02 ID:5lQeCLiR0.net
醜態晒すのを期待しているぞ

225 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:06:54.92 ID:S4Cykorn0.net
小林誠氏の脳内ビジュアルを丁寧にそのまま映像化した2202
https://youtu.be/Cbuw0aq9Rno
なぜ貶されるのか?まったく理解できない
バカだ間抜けだ乞食だヒモだ気狂いだ
言いたい放題言われ放題
ちゃんと見てください
良いでしょ?小林誠氏の構想をそのまま映像化
センス無いですか?駄作ですか?
違うでしょ?

226 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:07:16.18 ID:1WTErT800.net
>>221
今年の目標は「自分の名前をちゃんと書けるようになる」ですね!

227 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:32:36.69 ID:GNV+rMVi0.net
>>225
そりゃ編集して有るから良さげに見えるだろうさ
これを詐欺と言わずになんと言おうか!

228 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:43:02.01 ID:/zgMFRoE0.net
別に自分でまともな絵コンテきれるわけでもないのに、この映像は小林の脳内ビジュアルそのままですとか言われてもなぁ
それこそ「副監督」という肩書きにのって自分の都合のいい箇所ばかり俺がやったという古事記精神そのものなんだが

229 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 18:49:14.47 ID:0AdjUFNRd.net
>>221
サビユスは古林星(こりん-せい)の王子さまなのか?

かくして、無職歴4年目の62歳児に新たな二つ名が生まれた瞬間を我々は目撃したのだった。

230 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:00:02.47 ID:Ekrui2Psa.net
カトキはオリジンと境界でコンテ切ってんだな
デキるヤツは魅せ方も心得てるんだな

一方サビ公の方はというと………

( ´,_ゝ`)プッ

231 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:01:43.75 ID:YhrU2DPl0.net
日本語が不自由
他人は不倫自分はロマンス
キレるとすぐ暴力

あまり言いたくないけど日本人かどうかも怪しくなってくるよね本当に

まぁ「普通の」日本人ではないのは確かだけど

232 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:07:21.70 ID:6y2VWgh/d.net
>>230
境界はやってないと思うけど
デリシャスプリキュアとヤマノススメはやってる

233 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:16:25.48 ID:e9/0bmRN0.net
>>232
ガルパンとケロロとか
監督でSHORT PEACEの武器よさらば
パワードスーツ物で良作だったな〜

234 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:18:29.84 ID:e9/0bmRN0.net
>>225
ただのパクり映像のオナニーだから

235 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:24:17.16 ID:z0owvcMe0.net
>>225
センス無いです。駄作です。

236 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 20:54:08.91 ID:cLXuCb8Y0.net
>>225
観た
作画者と動画編集者に拍手

小林誠来い、座れ、聴け、お前の罪は、
イーターI、CTI、坊主虐殺ロボ、銀河、着れない動甲冑、変な宇宙空母、地べたメダルーザ、蛸型都市帝国、下品な艦船ラッピング塗装だ、

どうだ復唱しろ、多くは2205で排除されたぞ、復唱しろ死にたくなるだろ

お前タニマチなんかほんまにおるんか、嫁さんにたかってるだけやろ。真っ当に更生しろ小林誠

237 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 22:00:29.84 ID:0goQ5epf0.net
コスモタイガーのワープブースターも忘れないでやってくダサい。
因みにアレに書き込まれているコーションデータのスペルもしっかり間違っています。

238 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 22:07:36.47 ID:z0owvcMe0.net
ゴストーク=ジェノサイドスレイブとかいう、恥ずかしい名称のミサイル艦も加えてください。

239 :ブチアンチ :2023/01/08(日) 22:21:58.13 ID:ne9t53XI0.net
>>225
>なぜ貶されるのか?まったく理解できない

結論からいうと、小林誠がヤマトとすこぶる相性が悪いんだよ

万を越えた物量戦はヤマトに向いてないし

戦略戦術のない展開はヤマトに向いてないし

副監督の見たいモノが客の見たかったモノと乖離してるんだわ


だから言ってるだろ、小林誠は商才がないって

240 :HG名無しさん :2023/01/08(日) 23:45:12.34 ID:cLXuCb8Y0.net
>>237
tamaさんの真似しようとして、英単語バカなんが露呈したやつやな

勉強せいや小林誠、人様に見せる前はようチェックせえや小林誠阿呆やろ

>>238
石津さん怒らせた奴か、人のふんどし朴ッて汚すな卑劣漢小林誠、汚い奴め

241 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 05:34:33.38 ID:JGQbtTTy0.net
>>237
あれは、小林誠じゃない
XEBECの人
カラーリングは小林誠だが
ああいう複雑な線引ける訳ないでしょ、小林誠に

242 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 08:19:56.71 ID:SSuVhnr90.net
イーターIは2199がていねいに積み上げて来たものをぶっ壊したようでムカつく
考えたやつ死ね

243 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 08:24:07.91 ID:SSuVhnr90.net
>>241

ご存知でしょうか?
ワープブースターはなぜ玉盛さんによる設定ではなかったのでしょうか?

小林誠はtamaさんすらも怒らせてしまったのでしょうか?

244 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 09:00:13.96 ID:LjcTQepC0.net
>>241
土管2本背負うのは誰かさんの十八番ですからね。
最終的に線を引いたのが誰にせよ、発注した奴が透けて見えています。
結局はスペルミスで自分色に染め上げていますしw

245 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 09:36:43.17 ID:0MmEv3rJd.net
>俺は水星2期までガンダムは要らない

水星の制作スタッフは、誰もサビユスの意見は聞いていない。
4件のいいねの半分はいつもの信者 ww

246 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 09:47:20.17 ID:ud73GMbt0.net
プラモを売りたいアニメでガンダム出さないとか無いでしょ、耳にタコだけど商売だから。

247 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 11:41:08.00 ID:HAtBlaaJ0.net
>>245
俺も【いいね】を押しますよ。それで5件だ!
焦らしのガンダム。エッチシーンが無いAVって斬新。
波動砲を一発も撃たないヤノジだってあったのだから…
「まだ現れぬのか!ええい、早く姿を見せんか!」
「鋭意制作中よ!お分かり?」
それは蜃気楼のように。あの向こうにオアシスが待っている。
家出中ののアムロのように砂漠を彷徨う。
「そういう精神が水星の魔女には必要」海王星の魔改造王かく語りき
首を長くして待て!の精神で。決して首を洗って待ってろ!では無いのよ。

248 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 11:47:20.65 ID:h2qYpWtSd.net
幼稚園のスモッグってなんなん…?
わざとやって、こうやって指摘されたいのかねえ?

仕事もない、衆目を集められないから、こんなことやってるのか。
そのうちエスカレートして犯罪でも起こしそうだな。

249 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 11:48:29.69 ID:sREbAN/Ea.net
水星お休み期間、ハサウェイでうめるってすごい判断だよなw
やるときゃやるな、B財閥w
出禁おじさんはまた顔真っ赤になって壁打ちツイート連打なのかしらw

250 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 11:51:39.31 ID:bfcV3zZL0.net
>>247
自演は卑怯者がやる行為。
Hシーンが無いのはAVにあらず、IVと呼称する。

波動砲を撃たないヤマトのプラモは蓋付き出せたが、
ガンダムが居ないのにガンダムのプラモは出せない。
それでは商売にはならないのですよ。
商業作品を理解できない人にお仕事はまわって来ませんね。

251 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 12:13:01.30 ID:Pd4EQ/+U0.net
>>247
「アムロ脱走」ってサブタイまであるのに
家出とか書いちゃうバカですねやっぱり

嫁さんと息子がかわいそうですね
娘さんもいたっけ
もしこんな親父だったら縁切るわ

60過ぎて掲示板で自演して気持ちよくなってる父親とか
恥ずかしくて死にそうだわ

252 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 12:23:37.24 ID:wFSk+QvOM.net
>>247
この場合『首を洗って待っている』
が正解ですよね
介錯は福井か横山先生に頼め

253 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 12:24:36.14 ID:MTjsaWp00.net
>>247
5件目のいいねがポエメってことね。
わかった。
チェックしとくわw

254 :ブチアンチ :2023/01/09(月) 12:37:58.00 ID:NdlAWeBc0.net
>>247
>海王星の魔改造王かく語りき

お前素組み肯定派だろ

状況によりスタンス変えてくるのは頭の悪い人のする行動だぞ

まぁ頭が悪いからまともに脚本書けないのバレてるんだが

255 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 16:27:00.41 ID:HUQTV6Ja0.net
>描き初めなう
in 練馬美術館
>都美術館のカフェとかでも描くんだけど。節電で電灯暗い昨今は窓の大きな練馬美術館は良いのよ。あなたもそういうとこ探しとくといいよ。

自宅で描けよ。

256 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 17:12:44.42 ID:HAtBlaaJ0.net
>>255
 小林誠氏 2023年
ショッキング破天荒シリーズ
第一弾【空中庭園 再び】帰ってきたクリエイター
そして…
第二弾【描き始めinネリマ】哀・クリエイター

第三弾も鮮烈に躍動する
乞うご期待

257 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 17:23:50.64 ID:SSuVhnr90.net
>>255

おい、
墨滴が飛んだ展示品3点弁償な
あと墨拭いとけよ

258 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 17:40:47.84 ID:s82gn9Fh0.net
お爺ちゃんいつも同じアングルしか描かないのはなんで?

259 :ブチアンチ :2023/01/09(月) 18:16:27.62 ID:NdlAWeBc0.net
小林誠 2220
@makomako713
みんなで改修2型を考えても楽しそう
https://twitter.com/makomako713/status/1612008469208641537

https://i.imgur.com/8ERqc1e.png

自分の関係した作品の考察は許さんクセに

好きな作品の考察は呼びかける集団行動できない人
(deleted an unsolicited ad)

260 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 19:43:11.55 ID:EjBvq74a0.net
バンドックってもろナッツロッカーのパクリやんwww

261 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 22:18:50.86 ID:HUQTV6Ja0.net
>○○○という時代、だけでも辛いんだけど。ぶっちゃんの作ったのを遡って書き直そうとするのはもう辞めたら?はっきり言うて逆効果やで。
>地球防衛軍の原点はアポロじゃないのよ。アルファー号とかベーター号とかマーカライトファープの使える地球防衛軍。だから地球防衛軍いうても日本の経験値が高いので宇宙に進出しても日本中心なのよ。

サビユスは何故特撮映画とアニメ作品の背景を一緒の世界にするのか。
それぞれの作品の世界も違うし、各種設定も違う。
サビユスの言っている意味がわからん。

262 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 23:27:31.28 ID:kbsnDtWL0.net
小林誠にタニマチはおりません。あたまのわるい人号が完成した際にタニマチがお買い上げしますと言っておりましたが、未だに売れてません。
まぁ小林誠は売れてない理由を適当に考えて言い訳するでしょうけど笑

263 :HG名無しさん :2023/01/09(月) 23:27:56.29 ID:q/0EHC0D0.net
馬鹿で雑だから配慮しないしリテイクにも応じませんっていうだけでしょ

264 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 00:03:39.75 ID:YVR53ci5H.net
>海王星の魔改造王かく語りき

相変わらず魔改造の意味も分かってないし自分が「魔改造」の創始者だと思い込んでる模様。
デパートで無許可のプラモ見せっこ会やる位しかできない無職じいさん。

265 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 00:08:15.04 ID:KIJfglTs0.net
>>256
第三弾 小林誠タヒす

266 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 03:31:26.64 ID:V0xvBrM70.net
>>247
結局5件目のいいね付いてないんだけど

267 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 07:07:05.77 ID:tEUOZONV0.net
バンドックってもろナッツロッカーのパクリやんwww

268 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 07:14:32.66 ID:Z3SGCjU80.net
>>261
●●●という時代
確かにタイトルだけで相当にキツい。
書店の雑紙コーナーには。
『昭和●●年男』という懐古雑誌があるじゃないですか?
それと同じ匂いがする。
昭和ヤノジ男。特集!俺たちのアポロ計画、みたいな。
しかし『ムーンショット計画』というのは。
いま現在日本政府が進めている『ムーンショット計画』と二重的意味合いを含ませている、その行き着く先にはにはデザリアムである事を匂わせているのですね。
人間の肉体と精神を分離し、不老不死の機械の身体を得る、魂をデータ化してネットの中でも永遠の生を得る、いわゆるトランスヒューマンとは古代の宗教思想『グノーシス主義』のカタチを変えた復権であるのではないか?
神秘主義と進歩主義の歪な融合、それがデザリアムであると文豪はドヤ顔でオカちゃんに説明しているのかもしれません…
少なくとも小林誠氏が3199に携わるのならばそこまで考えて創作します。

ぶっちゃんのワンダバの行き着く先に成立した地球防衛軍の世界をしっかりと継承しながら。

269 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-PEXV [1.75.232.63]):2023/01/10(火) 07:23:47.36 ID:OMoBQ9xjd.net
たった5分前にツイートして直後にこのスレに書き込む
ほんとに本人なんだねえ

270 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 08:16:29.07 ID:8wriGllsd.net
2023/01/09
>デザイナーとはモデルも作れて当たり前の職業なんすよね本来は😵‍💫

サビユス、大口を叩いたな。

271 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:28:28.89 ID:n2sD0bKs0.net
>>261
>地球防衛軍の原点はアポロじゃないのよ。

確かに原点はアポロじゃないが、あのシーンの意味するところは
地球防衛軍じゃなくて宇宙進出の原点な。
そもそも名だけの宇宙自衛隊とか言ってる段階で
地球防衛軍の原点すら具現化しとらんわ。特撮映画が原点とか脳ミソ涌いとる。

272 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:32:42.64 ID:ZREbYMlw0.net
>>270
設計がしっかりしてれば図面と数値だけで充分なんだよね
自分と他人が同じイメージを持てればそれでいい
立体化してイメージ共有する手段は現在主流だけど
それはデザイナーとは別の人の仕事

ここら辺にエレベーターがある、とか
ガンダムの頭に描いた波動砲が全部歪んでるような人は自分で立体に起こさないと
自分自身が訳分からなくなるからそんな事言うんだろうw

273 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:41:26.18 ID:3sc6Vhx3d.net
書き初めのあれもそうだけど、あの角度以外のバウンドドックをほとんど見ないが…
もしかして別角度からは「描けない」の?w

274 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 09:54:58.14 ID:KIJfglTs0.net
>>268
二度と関わることがない作品の心配をする必要はないですよ。

275 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:07:46.78 ID:CmmmXNE7a.net
>>273
それに限らずどの絵も全部同じ向きなんだけど
まさかね……美大でデッサンしまくったとかフカしてた人がね……

276 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:13:20.03 ID:My8kdMQWd.net
左側から見た絵しか描けない。
それ以外の絵もあるだろうが殆ど見かけない。

277 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:23:24.78 ID:plSTt+ww0.net
>>273
だから誰かさんのデザインにはクリーンナップが必要。

278 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 11:37:14.49 ID:OpolKRjs0.net
目の前にある模型を参考にすりゃどんな角度から見た画も描けそうなものだけど、それすら出来ないとなると余程デッサン力が欠如しとるんだろうね
そして致命的なのは「戦闘」が描けないこと
複数のメカやキャラが殴り合ったり斬りつけ合ったり撃ち合ったりっていう状況の一瞬だけを切り出すことも出来なけりゃ、一連のシークエンスを構築する能力もない
他人の立場に立つという芸当も出来ないからキャラの心理描写も不得手なわけで、特定の人物に自分を投影するのが精々ではプロの世界じゃ通用しないよね

279 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:06:51.07 ID:hg4S7uNSM.net
https://twitter.com/makomako713/status/1357544086069071872?t=07IcoSgB3b3IPEc7QJzxfQ&s=19
こんなエリマキトカゲ並みのコケおどししか出来ないのに戦闘シーンなんて絶対無理
https://i.imgur.com/Cdbpwxr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

280 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd3-EMb2 [126.182.118.148]):2023/01/10(火) 12:46:57.22 ID:53149EMcp.net
#謹賀新年バウンドドック ww
さて、何人集まるやら

ていうか、もう正月終わったんだが。

281 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 12:54:59.82 ID:3sc6Vhx3d.net
端午の節句もそうだけど、松が明けたのに謹賀新年、って無知を晒してんだなあ。

282 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 13:00:15.96 ID:91gQZr0K0.net
「メカデザインには教養が必要」 元スタジオぬえ代表、高千穂遥先生 談
誰かさんに一番足りないモノだね。

283 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 13:19:45.79 ID:ZREbYMlw0.net
>>279
その画像のまとめられた4枚目

頭の波動砲が全部違う方向に向いてるのが
何回見ても笑える

1番上の砲の下辺と2番目の砲の上辺が平行になってないとか致命的だろw

284 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 14:19:07.80 ID:3S8lrQgI0.net
バーカバーカ

285 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 14:49:05.33 ID:Z3SGCjU80.net
>>271
リメイクシリーズは現実の歴史とは無関係な筈だった。
それを文豪が『という時代』から現実の世の中とリンクさせるように仕向けてきた。
リメイクシリーズは地球が登場しても現実の世界の地球とは違う世界。
2199はワンダバの曲が流れたじゃないですか?もしかしたら地球防衛軍の一部であるウルトラ警備隊と関係があるのかもしれない。あくまでも特撮劇のような【空想科学】であり、太平洋戦争の戦艦大和とは無縁の世界として描いてきたつもりであった、リメイクシリーズは。
そのような『もしもの世界』を心掛けてきたのに、文豪は自身の得意の作風である【風刺劇】に近づける為にアポロ計画を持ち込んで現実とリンクさせてしまった。
そのような厚かましさが許せないと小林誠氏は申しているのです。

286 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 15:20:25.13 ID:Uz7rHLjk0.net
2199の世界観ぶっ壊しで飛ぶ理由に近づける為に俺様メカやオレ様紋様ぶっこんできた(挙句大顰蹙をかった)厚かましさこの上無いお方がなにをw

287 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 16:49:52.54 ID:3S8lrQgI0.net
小林誠ってなんかチョンコ

288 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 17:49:01.86 ID:IB/EMfNv0.net
そう思うなら福井抜きの2199後の俺ヤマト2202を個人でやってみればいいじゃないか
絵が描けて模型が作れて話も作れるんだろ?
適当につまん単発のビジュアルじゃなくて一つの物語としての作品をな
何か仕事受けてるわけじゃねーんだし時間はあるし発表の場だっていくらでもある
ギャラ云々言ってたがそもそも仕事じゃねーんだからそんなものは出ないが
それでも思うところがあるなら口だけじゃなく形にして見せるくらいしろよ
それすらできずに文句垂れてるだけの人間の言葉なんて価値はねーよ

289 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 17:58:08.12 ID:bi4rDvXcd.net
悪いけど
リメイクヤマトの価値なんて現代の技術でキットが出るか否かだけなんだわ
世界線がどうとか糞下らない死ぬ程どうでもいいディテールの話なんて意味が無い

290 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 19:57:12.77 ID:gZD9iUik0.net
>>285
>もしかしたら地球防衛軍の一部であるウルトラ警備隊と関係があるのかもしれない。

・2199では旧作の地球防衛軍から国連宇宙軍に変更されました
・ウルトラ警備隊が活躍していた時代にはワンダバは産まれておりません
・2199のヤマトークでワンダバは榎本さんのオーダーで設定とは全く関係ありません

結論・・・何を言っとるんだお前は

291 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:16:01.32 ID:Z3SGCjU80.net
>>290
挿入歌やウルトラ警備隊の歌があるじゃないですか?
揚げ足取りはおやめ?

292 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:21:04.70 ID:xczLJYho0.net
ワンダバの定義すら理解せずに逆ギレかよw
無知は罪だねえ。

293 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 20:51:44.77 ID:5IR/HlIT0.net
好きでも無く、よく知らないくせに
「私もファンなんだよ」
とか言って取り入ろうとする悪徳政治家とか居るよね
それと全く一緒なんだけどね

294 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 20:54:18.13 ID:gZD9iUik0.net
>>291
>挿入歌やウルトラ警備隊の歌があるじゃないですか?

挿入歌?ワンダバの元は「帰ってきたウルトラマン」の「MATのテーマ」からで

ウルトラ警備隊の歌
https://www.youtube.com/watch?v=KveGHIGqPC8

これの何がワンダバ?

お前特撮不得手なのバレてるんだからやめとけ

コバヤシ用語でいうと特撮では俺には勝てん

295 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 21:04:35.14 ID:+h55xMkJp.net
>>291
揚げ足取られるような発言をしなきゃいいのにww

296 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 21:06:42.47 ID:Z3SGCjU80.net
>>294
ウルトラマンシリーズの音楽を語る中でワンダバの範疇で語られてもいい曲ですから。知らないのはあんたの方だ。

297 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 21:11:04.44 ID:gZD9iUik0.net
>>296
>ワンダバの範疇で語られてもいい曲ですから

確かにワンダバの前哨ではあるがワンダバではないんだよ。

2199で使われたのは「ワンダバ」であり「M-3」であってそこにセブンは介入しないんだな。

>ウルトラマンシリーズ

揚げ足取るが「ウルトラシリーズ」な

はいまた俺の勝ち

298 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 21:13:26.56 ID:gZD9iUik0.net
付け加えると

2202でワンダバに通じる発進シーンを一切描かなかったお前にワンダバを語る資格はないね

はいまた俺の勝ち

299 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 21:14:47.15 ID:Z3SGCjU80.net
>>297
こうやって。ぶっちゃんを精神的に追い詰めたのね。
ぶっちゃんは。2ちゃんの書き込み内容ばかりチェックして鬱になったのよ。

300 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 21:18:34.70 ID:Z3SGCjU80.net
>>298
シークエンス描写はやらなかったけれども、戦地へと赴く艦隊の情景など丹念に描きましたよ、第5章とか。
復活篇を見ればお分かりでしょ?小林誠氏は個人的には許されるのならば嬉々としてやりますから。

301 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 21:28:55.43 ID:kIPr7yTHa.net
間違いや未熟さを認められないまま歳取るとこんな醜い嫌われ者の老人になっちゃうんだねえ
オタクのいい反面教師だね小林って

302 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 21:56:28.57 ID:gZD9iUik0.net
>>299
>こうやって。ぶっちゃんを精神的に追い詰めたのね

ありゃガミラス愛に固まった出渕の自爆だろ

ヤマトークで庵野さんに「ガミラス愛」「悲壮感が足りない」まで言われて

養子の横槍で切羽詰まった挙句、七色コンテで時間かけ過ぎて結果未完成上映

しかも完全新作は製作ギリギリでネット配信先行で入りがガラガラの爆死

いやぁ、盛り上がったぞ当時のアンチスレww


言っておくが、納期を守れないっていう面で

俺の中ではまだ小林誠>出渕裕な

(これは大河原御大のポリシーでもある)

303 :ブチアンチ :2023/01/10(火) 22:05:06.79 ID:gZD9iUik0.net
付け加えると、小林誠も納期を落とした噂もあるが

総監督として羽原監督が未完成上映を発生させたワケではないので俺の中ではセーフ

2202不評の原因の大半は小林誠なんだがな

ダブスタ気味なんだが、内容はともかくプロジェクトとして納期を落としたら評価ゼロ、これは譲れん

304 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 22:12:47.20 ID:IB/EMfNv0.net
架空の歴史の上にある架空の話なんて軸がブレまくって話にならんだろ
大和がない過去だったとして
じゃあなんでヤマトが生まれてあのカタチしてるんだよって話だ

305 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 22:19:40.40 ID:xczLJYho0.net
ほんと、小林誠であること隠さないならコテハンでも付けろよ…
ファンのふりするなら、もう少しうまくやれw

306 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 22:37:00.34 ID:3S8lrQgI0.net
>>291
今、真実の馬鹿を見た
バーカバーカ小林誠

307 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 23:38:57.92 ID:zDa3xGGO0.net
バンドックってもろナッツロッカーのパクリやんwww

308 :HG名無しさん :2023/01/10(火) 23:44:22.96 ID:/da+Q8gtp.net
>>300
ホント、知性だけではなく知能が足りてないね、小林誠。
こりゃあホントに発達障害と学校の先生に言われても仕方ないわ。
2202のどこが傑作なんだか、自画自賛極まれり。

309 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 01:38:50.17 ID:66eQZJAed.net
>>307
バンドックだと別のメカになるよ
ずっと間違えてるけど

310 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 07:12:08.24 ID:rFONZQYg0.net
ウルトラシリーズのメカコレに紙シールが付いてるとか虚言吐く奴が
そりゃ特撮に明るい訳がないわな
地球防衛軍とワンダバの話がひどすぎるわw

311 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 07:49:42.61 ID:eLCdJeXR0.net
対話が成立しないんだもんな

そりゃあ福井も「共同作業ができない」位は言うわ

312 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 08:49:39.04 ID:B7BTu/C00.net
特撮についてど素人並みに知識がないからウルトラ警備隊とMATが同じと断言する無能。
これがファン同士の雑談レベルなら分かるが、制作サイドの人間だと笑い話では済まない致命傷になっていた可能性があったが
幸いなことに(不幸にも?)出撃シーンが皆無の2202ではダメージは無かったようだ。

アンドロキノコの船体から四方八方に広がるカタパルトからコスモタイガー射出するだけのシーンやアンドロ軍団がワープして大挙
するだけのシーンしかなかったし。
発進シーケンス?何ソレ美味しいの?状態。

313 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 10:04:53.44 ID:mlOWHZUC0.net
>>303
良いものを届けようと最後迄粘った人と

3章のクオリティ維持を早々に諦めて
当時は参加してなかった結城さんに
予告の作画を頼む人の方が
自分はアウトだなあ

314 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 10:08:56.93 ID:mlOWHZUC0.net
>>313
売り上げ落とさない為の姑息さが好きになれないだよね
ファンを何だと思ってんだ?と馬鹿にするなと

315 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 10:58:06.23 ID:z/DzkeQN0.net
八方美人の事なかれ主義で結果として問題児を増長させてしまったしな。

316 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 10:58:21.19 ID:rIPklLw8d.net
自分にレスして楽しい?

317 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 11:10:35.89 ID:z/DzkeQN0.net
>>316
うん、楽しいよ? 俺関係ないけどねw

318 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:04:00.09 ID:bSRLuzI4a.net
>>313-314
うわぁ……………ジエンなのコレ………
サビユスちゃぁん…………
これはやってしまいましたなぁ~w

319 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:48:03.32 ID:AbAtzB/t0.net
>>312
は?じゃあ。何故ウルトラ兄弟は事ある度に集結するのでしょうか?
帰ってきたウルトラマンにウルトラセブンが参上し、ウルトラブレスレットを与えた。
ウルトラマンレオはウルトラセブンから熱血指導の特訓を受ける。
そんな事は歴代ウルトラマンシリーズではなく当たり前のイベントではありませんか?時空が歪んでいる、それが当たり前の世界。ワンダバだって同じでしょ?
シンウルトラマンでは、その時空の歪みがマルチバースであると解釈したのです。ヤノジだって…ぶっちゃんも小林誠氏もそのような発想を心掛けていたのです。
柔軟な姿勢の【空想科学】の延長線上にリメイクヤノジシリーズは存在する。
古代進がウルトラマンに変身する展開があってもいいんじゃないか?シンジとマリだってウルトラマンAに変幻したのだから。
空想科学の名のもとに縦横無尽な物語構成が可能となるのです。
小林誠氏が2202総集編を手がけるのならば、自由で柔軟な発想をヤマケットにお届けする予定でした。
ブンゴーは。小林誠氏がスタッフから抜けたのをいいことに『時代』で現実の世界とヤノジの世界をリンクさせて、表現の幅を狭めてしまったのです。それ訝しげに思っている小林誠氏、よくも私のヤノジジオラマ世界を粉々に割いてくれたわね!ビンタするわよ!文句があるのならば空中庭園にいらっしゃいよ!文豪?お話しましょ?

320 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 12:51:50.25 ID:ozUDvgGYa.net
>>319
ねえ?
ジエンしたの?
知らんかおしちゃ ダ☆メ☆

321 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 13:06:21.85 ID:rFONZQYg0.net
ウルトラシリーズの客演回と
劇伴並びに防衛チームの関連性は一切関係ありません

セブン劇中に「科特隊」
新マン劇中に「ウルトラ警備隊」のワードは一切出てきません

セブンの客演とタコのラスボスを同じにしないでください

自分だけが分かる謎理由で上手いこと言おうとしても
周りに馬鹿を晒すだけなのですよ小林誠さん

322 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 13:17:08.76 ID:hcxyxgovd.net
進捗。原版だけだとひとりだけになっちゃうから5枚くらいは複製取ろうかな説
罵雲怒犬って面白い綴りだな😇

珍走団と同レベルの頭の悪さのサビユス

323 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 13:56:02.94 ID:SMGhOLeR0.net
>>322
ドックなのに。犬だったらドッグじゃん。
マラサイをマーラーとかにしてたんだから、バウンドドックもバウンドドッグにしちゃえ!みたいな?

324 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 13:59:31.63 ID:8RAm9k1xd.net
そもそもボエメ()は、このスレでウルトラ作品のマルチバース設定を知ったのになあw
ドヤ顔でシンウルトラマン批判してたじゃん?

325 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 14:24:58.22 ID:8RAm9k1xd.net
しかし、現実世界(ワンダバの定義)とフィクション(ウルトラ作品のマルチバース)の境界が曖昧になってるのってかなりヤバいだろ…

326 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 14:50:54.61 ID:S0T+HvY2a.net
>>323
メカドックとメカドッグみたいに意味がまるで違うな

327 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 15:04:11.33 ID:zrhvHmOmd.net
アニメ「人間不信の冒険者たちが〜」を見てたら「迷宮都市」って単語が出てきてビクッとしてしまった自分が嫌だ

328 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 16:44:11.94 ID:yrgnGKF0F.net
>>312
度肝を抜くw発進シーンといえばアンドロコースターがあったじゃないww

329 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 16:44:56.24 ID:tvpqKab0a.net
スレッタがどこかの勘違いバカを叩き潰してくれんかな

330 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 16:47:43.61 ID:X3uy5lEda.net
>>322
馬糞de犬がピッタリw

331 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f8a-lssR [122.133.75.12]):2023/01/11(水) 17:08:07.08 ID:3NPsYU/q0.net
>>318
ワッチョイ db9d-1rDlは羽原批判だからサビユスではないよ。
自分にレスしちゃうアレな人っぽいけどね。

332 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-1rDl [60.155.200.244]):2023/01/11(水) 17:15:51.90 ID:mlOWHZUC0.net
>>331
そう責めんでくれ
書いてる途中で送信しちゃっただけだから

333 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd3-EMb2 [126.182.98.152]):2023/01/11(水) 17:18:41.92 ID:SuXQi/4Ap.net
>>319
いやー、「時代」は良かったよ。小林誠成分を極力排除しようとしている努力は認める。2202パートは今でも見れないが。
2205の最大の功績は、ウザいマーキングを「通常モードでは出ない」と設定したところ。
何で戦闘艦があんなに自己アピールしまくりのマーキングやってるのか謎でしたから。
あの地球儀のマークが俺は死ぬほど嫌い。

334 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:29:58.44 ID:jLRz4tP30.net
SD戦国伝とかで犬表記されてたしいいんじゃね?
今更そんな当て字表記してなにが面白いのかサッパリわからんけど

335 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:34:04.19 ID:rFONZQYg0.net
>>333
ハッキリと「もう使いません」と言い切ってるまであるからねアレ

2205でバカ模様描かない理由なんて
全然スルーして良かったのにあれだもんw

336 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:36:34.01 ID:yrgnGKF0F.net
>>333
あのマークは的だよな
ミッドウェーにおける空母甲板の日の丸みたいだ

337 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:36:34.08 ID:TVgrZx2Qa.net
珍走団のセンスだよな。そのうち「小林誠◆世露死苦」とか書くんじゃないかと思った。

338 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:38:56.50 ID:fcjejIIzp.net
>>337
(爆笑)

339 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 17:42:11.50 ID:0iPFIOvG0.net
#みなさんの退色表現を見せてください

過去作を節操なく上げてるが、みな「いいね」一桁台ww
さすが、元プロモデラーww
恥ずかし過ぎるww

340 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:10:11.23 ID:ap/NyXue0.net
>>333
あれは時間断層を見つけて有頂天になった地球の驕りの証であり、
コネ採用で要職に就いて驕り昂ぶった誰かと重ね合わせてみると面白い。

341 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:42:52.52 ID:z4mFmq7r0.net
>>339
絵も素人以下、模型も素人以下のいいね、RTだもんなあ。
小林誠は模型の展示会とかに行ってみるといい。
自分のレベルがわかるから。

まあ、他の作品のダメ出しばかりで誉めもしない、自己主張の権化の小林誠じゃ嫌われて終わりだけどさw

342 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 19:54:48.69 ID:zrtdcAVI0.net
制作がみんなで「どうすんだよこのクソ菱形模様…」「祭事用ってことにしちゃいますか」「ああ、それしかないな…」
「…ったくあのバカ野郎ろくなことしやがらねえな!ブタが!」とか嘆いてたのが目に見えるようだ。

343 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:10:25.22 ID:AbAtzB/t0.net
>>340
君はちゃんと見てない人の代表。
あれは驕りでなく。『焦り』の象徴です。時間断層は『狂気の子宮』です。自分の子孫を残したいと切に願う生物の本能が剥き出しになった場所を象徴的に描いた。
アンドロメダの姿を追っていけば一目瞭然。
小林誠氏は感情を訴える躍動する生々しいメカ描写を心がけました。小林誠氏の才能オンリーの仕事。他の人ではやれない仕事。

344 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:10:50.42 ID:/hK4YxcBp.net
>>340
小林誠、また、自演か⁉
ええ加減にせえよ❗
誰も認めていないからな。

ホント、小林誠ってクソ、だなww

直接会う機会があれば、ずっと説教してやるわww

345 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:18:06.41 ID:z4mFmq7r0.net
>>343
ちゃんと見ない奴を批判?
お前は何様なの? 小林誠のファン()は小林誠と同じく傲慢なんだな__
本人かと思うくらいそっくりの言動だわw

346 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:32:46.85 ID:2GNdZCAQ0.net
>>343
うるせバカ
既作(復活編除く)と均衡取れ無能

小林誠はちゃんと出来ない人の代表

347 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:50:25.86 ID:2GNdZCAQ0.net
>>319
何で有りもの組み合わせる発想しか出来んかな?

お前の発想は原作への不敬でしかないので苛立つし、発想力の力無さが垣間見え侮蔑の対象にしかならんわ

ええから肉体労働で真っ当に稼げヒモ野郎小林誠

348 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 20:50:49.20 ID:AbAtzB/t0.net
>>346
👍おだまり

349 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-1rDl [60.155.200.244]):2023/01/11(水) 21:10:30.97 ID:mlOWHZUC0.net
>>343
描いてもいない事を分かれ
というのは

馬鹿なんじゃないの?

350 :HG名無しさん (ワイーワ2 FF62-paaL [103.5.140.173]):2023/01/11(水) 21:19:24.58 ID:Tf9yr+0AF.net
>>343
お前のそのしょうもない誰にも必要とされてない臭いアイデアを皆嫌ってるんだよ
いい加減わかれ

351 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/11(水) 21:24:17.13 ID:AbAtzB/t0.net
>>350
分からないわよ🧸

352 :ブチアンチ (ワッチョイ db9d-PQFN [60.87.249.182]):2023/01/11(水) 21:25:35.72 ID:zW0LOdLI0.net
>>319
>何故ウルトラ兄弟は事ある度に集結するのでしょうか?
いやいや、誤魔化してはダメよ

>2199はワンダバの曲が流れたじゃないですか?もしかしたら地球防衛軍の一部であるウルトラ警備隊と関係があるのかもしれない

・そもそもリメイクヤマトシリーズには地球防衛軍なんて存在しない
・ウルトラセブンの製作時にはワンダバはない
・2199劇中は演出のお遊び

という話だけでどこかの頭の悪い人が顔真っ赤にして世界観とかマルチバースで屁理屈言ってるだけ

>古代進がウルトラマンに変身する展開があってもいいんじゃないか?

とっくに古代とデスラーの中の人がジョーニアスに変身して河森さんデザインの巨大戦艦まで出てるけどな


また勝ってしまった。負けを知りたいwww

353 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-1rDl [60.155.200.244]):2023/01/11(水) 21:26:47.27 ID:mlOWHZUC0.net
>>351
お可哀想な事で(笑)

354 :HG名無しさん (ワッチョイ aa33-pXrv [125.203.128.72]):2023/01/11(水) 21:35:43.25 ID:k0jkg+GD0.net
>>351
それはお前が使えない奴だからだよ

355 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 21:39:56.60 ID:AbAtzB/t0.net
>>352
飲み込みか悪いわね。簡単に説明します。
リメイクシリーズは現実世界とは繋がりがない【ifもしもの世界】として描いている。ヤマトと大和は無関係という事。
それを文豪が『時代』で現実世界とリンクさせてしまった。
宇宙世紀の歴史観のガンダムしか認めない文豪ならではのやり口。
小林誠氏が許せないのは当然のこと。

356 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 21:44:00.94 ID:k0jkg+GD0.net
関係ないけど、古代進がウルトラマンに変身はしなかったが、題名のない音楽会のアニメと特撮の特集で古代進がウルトラマンを呼ぶ寸劇は有ったな
富山敬さんが古代進で、ウルトラマンが伊武雅刀さんだったと思う

357 :ブチアンチ :2023/01/11(水) 21:53:07.46 ID:zW0LOdLI0.net
>>355
>リメイクシリーズは現実世界とは繋がりがない【ifもしもの世界】として描いている。ヤマトと大和は無関係という事

それ、出渕の言う「ifのヤマト」とは違うだろ

出渕の「ifのヤマト」は企画書にあった没ネタや初期案を盛り込んだ旧作と鏡合わせのような立ち位置で

ヤマトは設定上333メートルにしたから268メートルの大和に偽装できなくてヤマト≠大和に変えたんで

福井さんが333メートルの大和を記念で作って沈めてそれをヤマトにしたって補完しただけ


お前何も知らんのな

358 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:12:35.71 ID:AbAtzB/t0.net
>>357
そういう設定の話ではないのよ。本当に飲み込みが悪いのね、あなた。
例えれば。バイストンウェルと現実の世界が繋がってしまった感じ。
ファンタジーの世界のレールにリアルの世界のレールを連結させてしまった文豪、って事。
観客に「これはあなたの物語である」という風刺劇を強調する為にやってしまった事。

359 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:14:55.19 ID:eLCdJeXR0.net
>>355
出渕さん監督作品の「星巡る方舟」では
思いっきり戦艦大和に触れてるけどな

360 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:24:39.99 ID:mlOWHZUC0.net
>>358
具体的に説明できんのか?お前は?
馬鹿だろ

361 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:26:18.10 ID:2GNdZCAQ0.net
>>358
全ての小林誠メカを拒絶し否定する
これ以上粗製乱造出来んように腕落として亀に漬けちまえ

362 :ブチアンチ :2023/01/11(水) 22:27:15.27 ID:zW0LOdLI0.net
>>358
>バイストンウェルと現実の世界が繋がってしまった感じ

意味がわからん

ifのリメイクヤマトのファンタジー世界に過去のWW2があり大和がありアポロ計画があって

現実の観客に向けて「こういう話も未来に向けてはifの世界ではない」認識を与える事が何故批判されにゃならんのよ

363 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:29:20.75 ID:UIZ+Wdfj0.net
>>343
>小林誠氏の才能オンリーの仕事。他の人ではやれない仕事。

それは認めて差し上げよう。
あんな幼稚で単調で知能指数が低い表現はやれても誰もやらない。

364 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:31:21.67 ID:MysGrgO90.net
>>358
本当に飲み込み悪いのはあなたですよ
無知を晒し、無能と罵られば顔真っ赤にして意味不明な屁理屈を吐き出す
あなた大分痛いですよ

365 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:36:33.40 ID:2GNdZCAQ0.net
>>358
何ダンバインのTVシリーズの後段ってバイストン・ウェルが地上世界に浸潤してるじゃん

そこを否定してかつ、あの感覚がヤマトのリメイク編ではNGってこと?

そらお前「大和が空を飛ぶ」という着想自体の否定だろ。

お前本質分からず適当に無惨な人生を生きてるやろ
破綻してるぞ小林誠

366 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:40:24.01 ID:oceU9Hkk0.net
>>343
ヤマト色のアンドロメダなんて旧作当時の小学生が一度は考えた事なんだわ、
利口な小学生や中学生位になると考えても実行はしない。
頭の悪い小学生がプラモのアンドロメダをヤマト色に塗っていた。
そのレベルやぞ2202の映像って。

367 :ブチアンチ :2023/01/11(水) 22:41:41.22 ID:zW0LOdLI0.net
2199はリメイクヤマトとしては展開や方向性は旧作と真逆のif展開だろうが

それを2202で福井さんが従来のオーソドックスな旧作展開&2199の2202の補完目的での「時代」であり

改悪と呼ぶ人はいるだろうけどもシリーズ物としての整合性の務めは果たしたはずなんだが

あと、リメイクヤマトをファンタジーに位置づけてるのは小林誠、お前だけだ

368 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:46:06.78 ID:2GNdZCAQ0.net
何も分かっとらんなー小林誠
成敗!

369 :ブチアンチ :2023/01/11(水) 22:55:37.96 ID:zW0LOdLI0.net
言わせてもらうがな

副監督ポジ与えられてコスモタイガーの発進シークエンスさえ描けないって何処のお馬鹿よ

映像で情報語らずに後で「アレは~でした」って自己保身の言い訳は満載

ブンゴーにも言われてたんじゃねーの、「じゃあ小林さん、脚本手伝ってよ」って

出来上がったモンに自前のトッピングつけて出張る姿勢が好かれるワケないだろが

特撮が苦手なミスリードを「時代」にすり替えてまで逃げ切りたいかね


毎日「小林誠は天才」のツイート貼り付けて来ないオファー待ってるがいいわ

370 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 22:58:59.72 ID:2GNdZCAQ0.net
>>348
何やとしばくぞ禁治産者

371 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:01:55.28 ID:OXoyHyd80.net
ここまで酷く認知が歪んでいて
我慢して話を聴いてみても
論理は破綻しているし引用する知識は間違えていない事を探すのが困難なレベル
お前が全権を握っていたとして意思疎通が不可能なのだから
現在の境遇と同じ事じゃんよ

372 :ブチアンチ :2023/01/11(水) 23:06:51.36 ID:zW0LOdLI0.net
小林誠の見たいモノ≠客の見たいモノ

エンタメの大前提として小林誠では稼げない


富野監督でさえダンバインの序盤で「自分の見たいものを作り過ぎている」って反省して

従来のロボット路線に戻したのにもともとキャリアや実績がない小林誠が

自分の思い通りの画がスクリーンに映し出されてプラモ出てドーパミンウハウハで

気が付けば全方位敵だらけノーモア小林誠って既定路線だろ

それに気が付いてないのは当の本人ってヲチは業界向いてないレベルの頭の悪さだわ

373 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:20:25.52 ID:AbAtzB/t0.net
>>372
あーそですか。はいはいはい。ごめんなさいね。

小林誠氏抜きの体制で再スタートとなったヤノジ2205。
Yahoo映画や他の批評サイトでも分析がなされていなかった。
文豪の意図を見抜いていたのは小林誠氏だけです。
2205とは
・キリスト教的価値観が作品全体を覆っている。
・元ネタは『ホモデウス』である。アルゴリズムに支配された人間の果ての話。
しかし。文豪の意図が剥き出しのままで表現されてしまっていて、貧弱なビジュアルを曝け出してしまっている。
文豪の書いた言語をビジュアルとして象徴化することに長けているスタッフが不在だったのではないか?
小林誠氏はそう思うてるわけです。
ファンタジーが足りない。副監督要素が足りない。
副監督ならどのようにビジュアル化するのか?
それは空中庭園のお話会でお答えします。

374 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:24:20.80 ID:2GNdZCAQ0.net
脳に端子刺して高電圧を2分ほど流したら適正化するかな、小林誠の思考

ダメならもう3分

375 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:25:18.24 ID:AbAtzB/t0.net
>>374
言葉使いが汚いわよ?おやめ?

376 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:25:21.52 ID:2GNdZCAQ0.net
>>373
五月蝿いわポンコツ

377 :HG名無しさん :2023/01/11(水) 23:26:38.59 ID:2GNdZCAQ0.net
>>375
言葉の内容が変どすえ

土下伏せ

378 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 01:12:18.62 ID:rKv9oNG50.net
>>60.119.224.107
ちょっと言葉が汚すぎて見苦しいよ
これだからアンチはレベルが低い
みたいに小林がニヤニヤするだけだぞ

379 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 01:21:10.04 ID:UMBZmsnxa.net
争いは同じレベルがどうたらこうたら
素人コテに言い負かされて発狂して空中庭園(笑)に逃げる程度の小物ですし

380 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 01:56:15.26 ID:RDyiBy4O0.net
小林誠
神々の黄昏へ…
https://youtu.be/5Fid-ayzITU

381 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 02:18:47.22 ID:Wr6rsp/50.net
とっとと黄泉の国へでも旅立ってくれ

382 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 04:16:18.58 ID:NXIQLFNPp.net
>>373
誰が行くか、あんな迷惑行為に加担するなぞあり得ん。

383 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 04:48:41.10 ID://L2YFso0.net
>>373

小林誠のファンが求めてるのは

それじゃ無いんじゃないの?

新しい物、出せないの?

384 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 05:01:31.89 ID:ULEKhsEja.net
もう小林誠はプロでも何でもない素人じゃないか?
やめよう?素人のキチガ○のあわれなおじいさんを責めるのは
そこら辺の頭のおかしいかわいそうなお年寄りだよ?

385 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 05:07:27.27 ID:ULEKhsEja.net
彼は時代を変えるモノも業界を変革するモノも生み出せないタダの既存のフォロワー
スタジオぬえや大河原や永野のパロディでしかない…
俺らと同じ天才の生み出したモノで遊ばしてもらうアレンジャーに過ぎない……

386 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 05:11:50.01 ID:ULEKhsEja.net
もうイイじゃないか……?
小林も……彼も自分で分かっているよ……
自分が天才の生み出したモノを受け取る側だってこと……
真の天才にはかなわいってこと……
小林には……凡人には天才の仕事に遊ばしてもらってるってことも……

387 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 05:17:27.75 ID:ULEKhsEja.net
そしてマコトよ……オマエも気が済んだだろう?
オマエのような素人じゃあの天才たちに……大河原、永野、宮武、河森…
アイツらには……あの神に選ばれたヤツらには敵わないってことが……

388 :HG名無しさん (スプッッ Sdea-PEXV [1.75.232.63]):2023/01/12(木) 05:54:03.12 ID:IzmHndTrd.net
あんた定期的にくるよねw

389 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:34:09.95 ID:Tp/c54F50.net
サビユスがイキりなのかどうかもよく分からん珍妙なエッセイをやめれば自ずと人は去って行くでしょ

390 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:45:52.34 ID:z4rvTQKK0.net
皆んなあかんのー

小林誠の破壊したものに比して、まだまだ全然罵倒が足らんわ

小林誠が動けなくなるまで批判と罵倒を

391 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 07:49:42.12 ID:CHbwLKIXd.net
>>390
だってコイツ
自分のした事に
正対しようとしてないじゃん
他人を盾に逃げ
死骸に隠れ

392 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 09:29:31.98 ID:tITycjrX0.net
死人に口なしを地で行くイタコ芸で自分は正しい!自分は故人の遺志を継いでいる!
と自己賛否して現状の他者からの評価をガン無視しているからな。
無職歴4年は伊達じゃない。

393 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 12:26:30.91 ID:YfLVGva0p.net
また横山センセをdisってる。
他にやる事ないのかww

394 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 15:41:14.17 ID:Ap8yhPkhM.net
>支持台座は要るけど上下を逆にするとメッチャかっこいいっすよウエーブライダー(右端に居ます)

これのどこがかっこいいんだ?
カビの生えてるのはカバンだけにしろ
https://i.imgur.com/bydOxQW.jpg
https://i.imgur.com/pDs2ypP.jpg

395 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 16:23:20.46 ID:6fbu97j6M.net
また他人のデザインを勝手に使ってるのか…

396 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 16:39:12.05 ID:rKv9oNG50.net
ウェイブライダーはショックウェーブに乗って大気圏突破するために
下面が山の形で角度が付いているのが本来の形
その状態で逆さまにしても間抜けなだけで
逆さまにして見栄えがするように好き勝手にアレンジした絵をベースに語るのが無意味

397 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 16:43:27.61 ID:Tp/c54F50.net
一旦デザインが出来たら向きを変えてみるってのが横山の猿真似な上に
ウェーブライダーに至ってはまるごと剽窃というね

398 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:05:02.57 ID:694FBWh10.net
ツイアカ名に2220いまだにつけっぱなしなの
未練がましくて草なんだw

399 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 17:13:35.49 ID:DbFCczGmd.net
ウェーブライダーを逆さにして飛ばしたのは最初は近藤先生じゃなかったかなあ

400 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 20:15:10.83 ID:MGCR8qnd0.net
>>399
ジ・オを近藤がパクったパクったと叫んでいるが、サビユスの方も近藤の上下逆ウェイブライダーをパクっていたということか。

401 :HG名無しさん :2023/01/12(木) 22:21:31.28 ID:w4QieQIu0.net
NHK夜ドラ『ワタシってサバサバしてるから』を偶然見たのだが、主役がそっくり
役立たずな癖にデカイ態度とか、無駄に高い自己評価とプライドとか、周囲の脚を引っ張るトラブルメーカーが繰り広げるコメディなんだが、
まるでどこかの誰かさんをモデルにしたのかと思うぐらいクリソツw
原作マンガも立ち読みで公開されてる範囲で見たけど、こっちは再現度や既視感がシャレにならないレベルw

402 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:07:03.01 ID:vpXgmel9M.net
モデルにされてるとかいうとコアビャシが喜んじゃうぞw
世の中にありがちなクズってだけ
クズ世界でもつきぬけられない凡百なダメ人間どまりだ

403 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 00:08:25.50 ID:b6Kud3wC0.net
>>399
いや、それは小林が先(少なくともメディア上では)
近藤は上下反対のウェイブライダー描いてたかな?
Zグスタフとかがそうなのかな

404 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:15:03.25 ID:gBEPN8GB0.net
大気圏突入能力の為のウェーブライダーなのに上下反転してドヤるとか
物事を考えられず架空のモノの機能を想定したデザインが出来ない
頭に波動砲と並ぶ小林的案件の典型例だと思うが

405 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 01:26:33.59 ID:jSAVKhF5a.net
宮崎駿氏のハッハッハこりゃ飛ばないね発言は小林誠の稚拙さをおそろしく的確に表現した名言だったと思う
理の見えないメカは笑うしかないゴミだ

406 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 02:12:37.87 ID:g0+YKvSH0.net
逆さライダーだけど腹側に大砲ぶら下げてて、着陸する時はどうするんだろ?
キリンみたいな凄い長い着陸脚が出てくんのかwww
それとも2202の便所蜂みたいに着陸の時だけ背面飛行か?

407 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 07:57:30.07 ID:W1+PYRlU0.net
あの姿勢で大気圏突入したら燃え尽きるので着陸の事は考えなくていいです。

408 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 08:40:58.92 ID:4VSMVz550.net
パイロットが逆さ吊りだからなあ、あれだと

409 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:06:18.69 ID:ntkiuzs50.net
宇宙では上下は無いから問題なし!

などと意味不明の供述をしそう。
背景が青空だから地上のハズなのに。
宇宙を青空にしても許されたのはヤマトの頃までだし。

410 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:16:31.34 ID:Z6MfeGl9d.net
逆さウェイブライダーに搭載している大砲の口径、どう見ても戦艦サイズ ww
サビユスは何を考えている ww

411 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 09:30:57.54 ID:RsC4SajWd.net
ウェイブライダーをひっくり返すのは「プロジェクトZ」の小林コミックが初
近藤はそれをいただいただけ
好き嫌いはともかく事実は事実として一応記しておく
でないと小林と同類になっちゃうからね

着陸方法?ガウォークみたいに脚を下ろして着地するならまぁなんとか…(笑)

412 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:06:36.76 ID:v0dFyKR3d.net
MGかRGのΖガンダムを使って、手足を出した「ガウォーク風Ζガンダム」をどこかで見た希ガス。
ツイッターか模型板の当該スレか忘れたが。

413 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 10:09:21.13 ID:TAFTNS630.net
逆転の発想出来る俺様天才じゃん!なイキリ中学生

414 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:32:26.77 ID:A8tLfMW00.net
はっきり言って。
【煩い】
君達の『空想科学読本』擬きの解説は欲しくない。そんな事は小林誠氏も百も承知ですから。
文豪も言うとった。新ピカ最前列のヤマケットはクレーマーかよ!って。
羽原も言うとった。どうすれば良かったのか、ここまで言われ放題されたら心が苦しいって。
「コバヤシ先生の作品のココが良い!あそこが美しい!お話をお聞かせください!」
の励ましの言葉しか欲しくない。優しい一言を頂いた方が創作のモチベーションが上げ上げですから。
君達の悪意に満ちた数々の言葉を浴びるとハートがどんよりしてくる。今そこにある温かいカフェモカがカフェクレームへと変わり、もう一回ハンドブレイクして何かやらかせ!とそそのかしてくる、悪魔の囁きじゃないですか!
あー苦しい。もうやめて!酷すぎる。プッツンよ!
バカ❤

415 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 11:41:03.80 ID:Q4YExZi8M.net
>>414
本当は罵声を浴びせられるのが快感なんだろう
しかしな、イエスマンの言葉しか聞きたくないのは向上心の無い証拠!
実際、逆さウエーブライダーてどうやって着陸するんだよ?
言ってみろよ

416 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 12:17:36.64 ID:PkQdpZgC0.net
「ここら辺にエレベーターがある」の方が
空想科学読本レベルのトンデモだけどな
「お経を書くと敵弾が当たらない」もそうだが

説得力の無いメカの言い訳するのは得意だろ小林誠さんよ

ここの皆は貶されないようなスキのないメカ描いてみろって言ってるだけですよ?
批判されるのが嫌なら表に出てくるの止めたら?
ハートブレイク(笑)しなくて済みますよ?

417 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 12:29:18.13 ID:lDFBiuKn0.net
>>414
>羽原も言うとった。どうすれば良かったのか

小林誠の完全排除だろ

自分の画を押し付けるだけで戦略戦術センスゼロの大雑把主義の変人に舵切らせるからああなる

418 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 14:31:43.72 ID:2yuS2/Mnd.net
>>414
結果があのザマじゃ
何も分かってねぇのと同じだわ
馬ァ鹿が

419 :HG名無しさん (ワッチョイ fe47-bB0B [153.132.14.50]):2023/01/13(金) 14:37:03.24 ID:N1A1XNpz0.net
好みの話でしかないが
特に構造物もなく真っ平らな上面でかっこ良いとは思わないんだよ反転Z
単に描くのをラクにしたかっただけなんじゃねーの?と
それをカッコいいからとか言い訳してるだけな気がするわ
他のことでもそうなんだがあれやこれや理屈を述べているけれど
根底にあるのは手を抜きたい、ラクしたいって考えなんじゃないかってな

420 :HG名無しさん (ワッチョイ aa8a-lssR [125.194.55.235]):2023/01/13(金) 14:49:44.29 ID:1B3dF7VL0.net
リ・ガズィもゼータの裏表ひっくり返したデザインだが
デカイ盾で機体を被うから、嘘でも大気圏突入が出来そうに見える。

でもサビユスのデザインには説得力や納得力、ぽさは微塵も感じられない。
結局は知識や教養に裏付けされないからだろうな。

421 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f8a-lssR [122.133.73.226]):2023/01/13(金) 14:58:46.75 ID:WO9AS5Vf0.net
>>414
>君達の『空想科学読本』擬きの解説は欲しくない。

それを送り手側が言った時点でお仕舞い、デザイサー失格。
要るか要らないかは常に受け手が判断する事だから。

>そんな事は小林誠氏も百も承知ですから。

嘘はいけないぞ、承知した上で無様を晒し続けるのは自虐的過ぎませんかね?

422 :HG名無しさん (ワッチョイ 2f8a-lssR [122.133.73.226]):2023/01/13(金) 15:02:21.34 ID:WO9AS5Vf0.net
訂正、デザイサー➡デザイナー

タイプミスしたスマホは正常

423 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:14:45.77 ID:A8tLfMW00.net
>>422
スマホが悪いんですよ

424 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 15:15:34.98 ID:2yuS2/Mnd.net
こっちは端ッから出力されたデザインの話しかしてねぇわ
屁理屈捏ねて逃げ回ってンのは手前ぇの方じゃねぇか
一々責任転嫁すンな怠ぃンだよ

425 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 15:25:15.04 ID:lDFBiuKn0.net
>上下を逆にするとメッチャかっこいいっすよウエーブライダー

機首が上面足が下面に来る変形設定は前作のエルガイムマークⅡのプローラーにシルエットが似るだろ

何で似たような形を2作連続でやらにゃならんのだ

解説抜きで説明したが頭が悪いにもほどがある

アホかい

426 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:39:31.71 ID:CQ8TijAc0.net
>>423
まだスマホ使えないのか

歳取ると物覚えが悪くて大変だねぇ

427 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 16:47:09.02 ID:IpzV4Vv7d.net
スマホが悪いなら買い替えればいいのに。
なんでしないの?

428 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:00:49.14 ID:7Gq8F4E10.net
>>414
弱っとる弱っとる
もう一息

鼓舞する余地など無いので与えない
悔いながら滅べ

嫌なら黙して賞賛されるものを産め

429 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 17:09:47.87 ID:7RBZN/MTd.net
>>411
そうでしたか。それはすまんかったです。

430 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 19:28:51.86 ID:A8tLfMW00.net
>>428
考証を徹底的に固めても面白くなければ意味がない。
なんでこんなモノが動いているのか?
そういう空想の世界なのだからしょうがない。
「ガハハハ。なんで豚がパイロットをやってるのか?おかしいだろ?」
と宮﨑駿に文句を言うても意味無し。
小林誠氏がとっちゃん坊やと事ある度に激突していた理由はそういう事。

431 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-1rDl [60.155.200.244]):2023/01/13(金) 19:32:06.68 ID:4VSMVz550.net
>>419
足の関節が書けないからエアブラシで黒く塗り潰して
誤魔化す程度の才能なんだよ
mk-2も盾で隠してるけどデッサン狂ってるのがバレバレ

432 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-RQl9 [60.119.224.107]):2023/01/13(金) 20:04:34.25 ID:7Gq8F4E10.net
>>430
設定の話もあるかしれんが、先ずは3醜メカ:イーターI、CTI、機動甲冑よ
あれが致命症よ

あの穴産め戻す仕事黙って一人でやってみ
デザイン然るべき人に再発注して、一人で登場シーン描き直して再編集して、再上映手配と円盤の補償交換して。。

それが小林誠の為すべき真の贖罪ってもんよ
終わったら黙って皆んな罪を許すぞ

アンドロ空母とか諸々も直しとけよ

433 :HG名無しさん (ワッチョイ db9d-RQl9 [60.119.224.107]):2023/01/13(金) 20:05:18.00 ID:7Gq8F4E10.net
銀河もだぞ

434 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:19:06.11 ID:X1ThTnzY0.net
>>430
ポルコが豚として描かれてるのにはちゃんと理由があるし人並みの知能があればおほろげでも理解できるはずなんだが
何も考えずに思い付きをお出ししてるだけの素人はこれだから

435 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:23:07.92 ID:A8tLfMW00.net
>>434
科学的に追及したら。豚はパイロットになれません。
そういうイチャモンを小林誠氏に向けて放っている。

436 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:28:50.11 ID:07YgvpMY0.net
>>435
フィクションと現実の境界が無い基地外が何言ってんだかw

437 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:30:49.68 ID:X1ThTnzY0.net
まさかあれを本物の豚だと思って見てたのか…
ごめん62歳児を甘く見てたわ

438 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:36:42.59 ID:X1ThTnzY0.net
空想メカでもそれなりの説得力は必要という話
大嘘のための緻密な理屈
「空想だから何でもいいでしょ」は話のスタートラインにも立ててないのよ
おわかり?

439 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 20:37:50.65 ID:lDFBiuKn0.net
>>430
>考証を徹底的に固めても面白くなければ意味がない

発案者が面白いと思って出したら総スカン食らったのがあの菱形たちだろ

プラモ欲しいと思わないんだよ、シャボテン戦艦

だから言ってるだろ、商才がないって

440 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:39:17.79 ID:g0+YKvSH0.net
見た目だけが豚のポルコ
見た目も中身も豚の小林

441 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:39:30.17 ID:A8tLfMW00.net
>>437
何かの比喩。小林誠氏のメカも何かの比喩として機能している。
起動甲冑と戦闘機を操る豚人間は同じ。象徴主義なのよ。
ヤノジでそれをやり遂げた小林誠氏は凄いの。
誇らしいわ。

442 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 20:41:43.49 ID:lDFBiuKn0.net
>>441
>小林誠氏のメカも何かの比喩として機能している

腐ったミカンだな

443 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 20:45:12.07 ID:lDFBiuKn0.net
>>441
>ヤノジでそれをやり遂げた小林誠氏は凄いの。

そうそう、六章でブラックゼロからサーシャのカプセルバラまいたの大爆笑したわ

頭おかしいんじゃねーのこの製作陣とか思った記憶

444 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:50:40.80 ID:X1ThTnzY0.net
>>441
失笑方向にしか機能してないよね
まともに伝わらないものしか作れないのは表現者としてどうなんだろうね

445 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 20:52:26.01 ID:A8tLfMW00.net
>>443
2205はゲーミング掘削機(笑)
こっちこそ大爆笑しましたわよ

446 :HG名無しさん (ワッチョイ db1d-+5f/ [60.39.102.92]):2023/01/13(金) 20:59:10.31 ID:mzwKxT+g0.net
異様にバランスの悪いプロポーションの人物画、小頭症のリガズィや、頭部よりも拳の方がデカいZZ等々の異形のイラストの数々…
サビユスが人物デッサンを学んでいないのがよくわかる。

447 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 21:09:00.14 ID:A8tLfMW00.net
>>446
あんた、ピカソにも言えるの?そのセリフ

448 :HG名無しさん (スッップ Sd4a-+5f/ [49.96.63.85]):2023/01/13(金) 21:12:43.89 ID:u8kIIwtJd.net
>>447
ピカソとサビユスを同列に扱うような阿保はいないだろ。

449 :HG名無しさん (ワッチョイ fe20-paaL [153.132.240.216]):2023/01/13(金) 21:19:42.53 ID:X1ThTnzY0.net
ピカソはデッサン超絶に巧いからこそ崩しが的確なんであって
そんなことも知らないの?

450 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 21:19:47.54 ID:A8tLfMW00.net
>>448
は?福井晴敏は文豪と言うとるよ
ヘミングウェイの生まれ変わりと言うとるよ

451 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 21:20:56.35 ID:A8tLfMW00.net
>>449
小林誠氏もピカソと同じよ❤基礎が完璧

452 :HG名無しさん (ワッチョイ fe20-paaL [153.132.240.216]):2023/01/13(金) 21:23:44.85 ID:X1ThTnzY0.net
現実逃避モードに入っちゃったかな
嘘まみれの人生残り少ないけど楽しんでね

453 :HG名無しさん (ササクッテロラ Spd3-EMb2 [126.182.109.43]):2023/01/13(金) 21:24:09.97 ID:j2L9CXhPp.net
>>443
ほんそれ。
波動コアを全然分かってない。
2199設定をガン無視したのは許せない。
続編の程をなしていない。

454 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 21:30:54.46 ID:A8tLfMW00.net
>>453
『狂気の子宮』
時間断層と子孫を残したいと切に願う本能に狂う人類の姿
ヤノジでもここまでやれるのよ?
君たちかちゃんと見ていないのが悪いのよ、結局
小林誠と羽原信義をただのアニメオタクと思ってバカにしてたんでしょ?そこまでやれるはずがないって。

455 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:39:26.39 ID:X1ThTnzY0.net
伝える能力が足りないただのアニメオタクが無意味な自己満足を無理矢理ねじ込んで鉄板作品を台無しにした
ビンテージワインに自分の汚物混入させて小林特製トンスルにしたようなもんだ
客のせいにするのは無理筋です

456 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:41:17.20 ID:A8tLfMW00.net
>>455
説明し過ぎない事も表現の方法です
「見て考えて」
ヒントは散りばめております

457 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 21:41:32.01 ID:lDFBiuKn0.net
>>454
>小林誠と羽原信義をただのアニメオタクと思ってバカにしてたんでしょ?

波動コアをサーシャのカプセルにしたセンスをバカにしてるのに時間断層の話をしてくる頭の悪さは何とかならんのか

458 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 21:43:35.68 ID:lDFBiuKn0.net
>>456
>説明し過ぎない事も表現の方法です

前スレかその前のスレで「画を見れば設定はわかるようになってます」ってドヤってたな確か

459 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:45:22.47 ID:EUWODwxV0.net
あの下手すぎる人物絵をもってそれをいうかw

460 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:48:41.47 ID:A8tLfMW00.net
>>457
時間断層から無限に繰り出してくるイメージですから
我が子を守る為にヤケクソになる狂気の母親
【なりふり構わず】
という言葉をビジュアル化した感じです

461 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 21:57:09.07 ID:A8tLfMW00.net
>>460
飛び降り自殺をする母親
その子ども

そして時間断層、絶え間なく産む悪夢の工場

人類の種が失わぬよう、なりふり構わず振る舞う女性の狂気
それが銀河の艦内、銀河の艦内は子宮の胎内の音が聴こえる
そういう効果音を発注しましたから、ヤマトの艦内の音とは明らかに異なる、そういう演出を施しています
2205はそこまで考えてやっていない

462 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 21:57:30.86 ID:lDFBiuKn0.net
>>460
>時間断層から無限に繰り出してくるイメージですから

そのシーンと波動コアをサーシャのカプセルにした設定はまた別の話な

シーンの言い訳をしても客に笑われたバカ設定は覆らないよ

463 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:03:11.57 ID:7Gq8F4E10.net
>>454
なんかその下りと銀河は不要だったなぁ
銀河の内火艇は良かったよ

デザイナーはニーズを汲んどる

464 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:04:06.77 ID:A8tLfMW00.net
>>462
女性的イメージ、それを踏まえて追求すると滑らかなカプセルになる。子宮から滑り落ちてくるようなエロスね。
美術館で絵を眺めるような気持ちで鑑賞してくださいませ
詳しい解説は空中庭園にて。

465 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:04:58.29 ID:X1ThTnzY0.net
中学生が必死に背伸びして考えた脚本を小学生が学芸会で演劇するようなもん
がんばったねえって保護者は褒めてくれるかもしらないけどね
金取っちゃだめよそんなので

466 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:08:10.31 ID:g0+YKvSH0.net
>>447
ピカソは年代によって作風がガラリと変わってますよ
写実的な絵やデッサンも沢山残してる
そんな事も知らんのか
無知な奴

467 :ブチアンチ :2023/01/13(金) 22:23:31.08 ID:lDFBiuKn0.net
>>464
>美術館で絵を眺めるような気持ちで鑑賞してくださいませ

見終わって「カネ返せ、もしくは二度とこいつの画は飾るな」ってブーイング起きたアートな

468 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:33:16.72 ID:A8tLfMW00.net
>>467
狂った父親=加藤
狂った母親=銀河
我が子を思う余りに発狂していく哀れな人間の姿
それは何を表すのか?
『死への恐怖』
死ぬ事が恐ろしいから人は抗う、という。
そこまで考えて創作してたんですけれどもねぇ…

469 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:37:27.43 ID:ntkiuzs50.net
そういう創作はご自身のオリジナルコンテンツで発表しておくれ。
既存のコンテンツに背乗りしてやるな。

470 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:37:29.25 ID:g0+YKvSH0.net
>>468 
狂ってるのはデッサンとセンスだけにしとけ

471 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:43:25.86 ID:7Gq8F4E10.net
>>468
狂った小林誠は充分表現されていた
皆んな大迷惑の果ての今

なんでヤマト潰すねん

472 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:43:37.11 ID:A8tLfMW00.net
小林誠 2202は私の子供
『空中庭園』と『ようらんか』
https://youtu.be/OaoL-bSGlSo

アイラブ小林誠氏❤

473 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 22:47:25.51 ID:CQ8TijAc0.net
ここまで作劇ができない業界人(モドキ)がいたんだねぇ
どこか手直しをすればってレベルじゃないもんなぁ
ある意味感心するわ

474 :HG名無しさん (ワッチョイ fe20-paaL [153.132.240.216]):2023/01/13(金) 22:52:26.68 ID:X1ThTnzY0.net
だいたいデパート屋上を勝手に空中庭園とかクソダサ通称して我が物顔なのはなんなんですかね
小銭しか落とせない迷惑客の分際で
ホームレスが公園を自分の縄張りだと主張するみたいな気分?

475 :ブチアンチ (ワッチョイ db9d-PQFN [60.87.249.182]):2023/01/13(金) 23:01:51.65 ID:lDFBiuKn0.net
2199アンチスレの頃からずーっと言ってるがリメイク失敗作のお決まり事は

「元ネタにケチをつけ、コレジャナイとドヤ顔で変えた結果、違うモノができて客から叩かれる」


小林誠の場合は「旧作ヤマト」にケチをつけ「2199」にケチをつけ「さらば~」を下敷きにした福井2202にもケチをつけ、

メカやシナリオや設定に自前のトッピングをした「トリプルケチ」なのでどこの層からもコレジャナイと嫌われるのは当然の事

2205が好評だったのは小林誠成分の排除と2199路線に戻して旧作の展開に寄せた保守的な構成のため

逆に2202の失敗があったからこそリメイクヤマトが息を吹替えしたんだな

476 :HG名無しさん (スッップ Sd4a-+5f/ [49.96.63.85]):2023/01/13(金) 23:04:11.98 ID:u8kIIwtJd.net
>>474
>池袋西武屋上。俺的通称国際会議場
>日曜日、池袋国際会議場に商品でも説明書でもレシートでも持ってきたら書き下ろし複製画に手書きサインして進呈♥
>朝から雨ですが。明日は降らねぇと良いですね国際会議場円卓。まぁテント屋根があるけど空下で撮りたいから
>日曜日はうどんかフォーだな国際会議場
>相変わらず無関係なギャラリーが集まってくるのも国際会議場の風情。
警察は来なかったね👏🙄

国際会議場かよ ww

477 :HG名無しさん (ワッチョイ ea9b-usGJ [203.129.99.36]):2023/01/13(金) 23:12:27.74 ID:PkQdpZgC0.net
何?また発狂して何か嫌な事あったのか小林誠は

ピカソは15才でこのデッサン力だぞ
https://i.imgur.com/2VdYNMR.jpg

「ぼくが考えたすごいメカ」みたいにテキトーな線で誤魔化して
それっぽい形にしただけのお前と一緒にするなよw

478 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 23:21:41.03 ID:A8tLfMW00.net
>>475
ちゃんと見てないわね。
2205は。2199のフリをした文豪の裸体です。
・キリスト的価値観が支配した世界
・文豪のパクリ元『ホモデウス』
キリスト教的価値観を担うキャラは土門(教会の牧師、又は天使、ヤマトクルーに福音を与える役割)
ホモデウス、エリートが神となり、他の人々は家畜となる。
それはイスカンダルとガミラスの関係。
というコンセプトのストーリー構成。
文豪はビジュアルコンセプトを繰り出せない。
所詮は言葉が巧みな人。
2199のフリをしているけれどもビジュアル関係は貧弱そのもの。
ヤマケットの皆さま、ちゃんと作品を分析してますか?
小林誠氏はちゃんと分析してますよ?

479 :HG名無しさん (ワッチョイ e633-wqvi [223.218.187.208]):2023/01/13(金) 23:25:11.56 ID:EUWODwxV0.net
>>478
で、お前は小林誠氏なの?

480 :HG名無しさん (ワッチョイ e67e-mr8z [223.132.92.10]):2023/01/13(金) 23:25:54.85 ID:A8tLfMW00.net
>>479
知りません。わかりません。

481 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:40:29.18 ID:PkQdpZgC0.net
そういえば
気の触れたようなビジュアルコンセプトで
ヤマトファンから総スカンを喰らった作品がありましたね

あんな物を出される位なら
ビジュアル含めた全てのコンセプトは
「宇宙戦艦ヤマト」のオリジナルをそのまま踏襲した方が全然マシでしたね

482 :HG名無しさん :2023/01/13(金) 23:41:30.01 ID:gBEPN8GB0.net
いゃもうマジで封印しちゃえよ

483 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-F3tn [126.182.99.192]):2023/01/14(土) 00:07:43.73 ID:awnTEXCEp.net
いくら御託を並べても、面白くないものを面白いとは言えないんだよね。
画面から理解できないと。
後からあれこれ言われても、エンタメとしては失格だよ、2202は。
銀河のくだりは、本当に不要だった。あれなくてもお話は通じるのが何よりの証拠。
小林誠、不要。

484 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:23:18.33 ID:GxB10UPb0.net
>>478
お前の分析は偉そうな単語の羅列だけで意味も結論も無い

阿呆なのに無理してるのちょんバレ
2202と一緒

おっちゃんが脳みそに電極刺したろ

485 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:23:24.04 ID:Im0CfZ360.net
>>知りません。わかりません。
自分が誰かすらわからん痴呆が偉そうに益体もない戯言書き散らしてんのか

486 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:26:31.07 ID:Im0CfZ360.net
バカが無理やり奥深さを出そうとして自分だけの世界を垂れ流して破綻するから排除されただけだろ
それをやるなら最初から全部自分で作るべきなんだがな
人の作ったものを下敷きにして上手くいかなかったのを人のせいにするなよド三流

487 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:26:47.78 ID:3GwOGO1j0.net
>>480
自分が誰かもわからないのか。
重症だな。

488 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 00:33:48.81 ID:nLN5F1Jh0.net
ドヘタだよね
小林誠って

489 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:01:03.20 ID:ay7l/HP+0.net
>>472
ようらんか

490 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 01:06:22.21 ID:ay7l/HP+0.net
>>472

↑すまん、誤爆しちゃった。

「ようらんか」の映像ってむらかわみちおのイラストだったよね?
小林誠は本編見てないの?

491 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 05:36:32.14 ID:gxuzfQ7i0.net
副監督はストーリーや脚本に口出ししている、していない、と
口を開くたびに言うことが変わるのはなんで?

492 :ブチアンチ (ワッチョイ 839d-sRsu [60.87.249.182]):2023/01/14(土) 07:53:59.04 ID:BA00cT+j0.net
>>478
あーもう頭悪りーなぁ

カレーで説明すると
旧作のストーリーをライス、設定をルーや具材として
2199は外観を同じ、ライスとルーを今風にして甘口にしたとする
味と具材の一部を変えて不満だったもが俺みたいなアンチスレの住人とする、でもヒットした

2202は一部不評の原因の原因がライスとして炊飯器を変えて外観を同じにしてルーや具材も2199から継続するようにしたが
過去で一番売れたカレーなので同様にヒットすると思われた

ところがその2202カレーに旧作や2199カレーを否定する中華大好きシェフが出て来て2202カレーも否定
ライスにもルーにも具材にも口出しして気が付けばどれとも違う新しいカレーが出来てしまって大不評
2205で中華大好きシェフをクビにしてやらかした事全部無くしたらそこそこ食べれるカレーに戻って好評

お前が言ってるのは2205カレーは見た目も味も自分の口に合わないから自分のカレーの味に戻せと言ってるだけ

でも誰も食べないのよあなたの作ったカレーって話

ホモデウスなんかどーでもえーわ

493 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 08:53:40.84 ID:T7zyoO/50.net
カレーで言うのなら藤井隆が演じたマサラ=シンのコーナーがもうまんま小林誠

494 :ブチアンチ :2023/01/14(土) 08:54:38.91 ID:BA00cT+j0.net
客「2202カレーください」

シェフ「お待たせしました、2202カレーです」

客「えっ、何これライスがべちゃべちゃするんだけど」

炊飯器「シェフが炊き込みの工程を変えろと言ったので」

客「ニンジンやジャガイモが少ない代わりに違う具材ばっかり」

シェフ「ライスとルーに対して具材の見栄えが悪いので入れました」

客「店長、何でこんなカレーなの?」

店長「スタッフの良いところを集めて作ろうと・・・」

客「前のカレー方が良かったんじゃない」

シェフ「もう来なくていいです」

オーナー「シェフ、君クビ」

シェフ「いやあれは炊飯器が悪い」

495 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-GDHI [125.194.18.185]):2023/01/14(土) 10:04:15.89 ID:aBCUWRUV0.net
>>494
「おい、隣に冴羽さんの店が出来たってよ」

「へぇ、懐かしいな」

「そこでラーメン注文するとラーメンが出てくるんだって」

「何、それ。すげぇ羨ましい」

「おいおい、泣くことないだろ? そんなに酷かったのか、2202って店は」

「...うん」

496 :HG名無しさん (ワッチョイ 73f0-JPSK [210.20.76.241]):2023/01/14(土) 10:13:55.43 ID:dpRYlzNL0.net
空中庭園なんて寒い中お金がないみたいですね。カフェに行っている設定は忘れた?

497 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-f6s+ [153.242.71.4]):2023/01/14(土) 10:30:39.33 ID:64FO5pKy0.net
野方のうどん屋はずいぶん値上がりしたからいかなくなったのかな?

498 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 11:04:04.74 ID:nLN5F1Jh0.net
小林ファンの統合失調症のみんな!川崎の河原に段ボール用意して大集合だ!

499 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 15:18:24.62 ID:GxB10UPb0.net
「ポン付け」と書いて
こばやしまこと と読む

「安直」と書いて
こばやしまこと と読む

日本語の極く初歩

500 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:36:36.76 ID:TT/7AIum0.net
 
傷ついた翼休め 瞳閉じれば 風のララバイ
優しさに背中向けて 生きて行くのも 悪くないけど
時を駆けてく 遥かな友よ
心届くように 笑ってくれ

果てしない夢のために 戦うことは 恐れないさ
微笑みを分かち合える 君と出会えて それが嬉しい
時は流れて 人が消えても
僕の胸の中に 愛は残る

孤独に生きる 遥かな友よ
今は何も言うな 風に吹かれるだけさ
時は流れて 人が消えても
僕の胸の中に 愛は残る

 

501 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 17:58:25.32 ID:mkUyMEfj0.net
>>480
で、頭の痛いお前さんはだれなの?

502 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 18:51:02.89 ID:aSb4qn5Gp.net
みんな小林誠のデザインが嫌いだったのはよく分かりました。

503 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 19:00:13.42 ID:EKByAhJR0.net
ゲテモノ好きの存在を否定したりはしないけど、自腹を切って無理矢理ゲテモノ食わされるのは全力で拒否するよ

504 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 21:24:28.41 ID:60nYGoBqr.net
>>500

生きていくのは止めてほしい♪

505 :HG名無しさん :2023/01/14(土) 22:06:36.85 ID:CvKmfrrcp.net
#好きな人には申し訳ないがこれはないわと思ったデザイン

みんな小林誠のデザインは嫌いなようですねw w
いいね、リツイート多数w w

506 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 01:25:40.52 ID:YYVg7cdm0.net
>>505
あのリツィート盛り上がってるねw
みんな嫌いなシャボテン公園^^

507 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 05:23:16.47 ID:6TAtRCQy0.net
>>506
ここで本人が降臨して「違います」「変な考察はしないでください」「見ないで結構です」
などとリツイートしたら面白いのにな。

508 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 13:02:22.07 ID:AAtf5t5s0.net
>>507
もう全員ブロック済だろw

509 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 18:51:51.05 ID:pNSdqxBL0.net
>>508
エゴサ用に、自分でもわからないくらい数を作りまくったサブアカで見ているんじゃないか ww

510 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 19:03:14.42 ID:XfPemQv/0.net
2199がカレーなら
2202はカレーに偽装した下痢便

511 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 21:58:05.19 ID:ADvEmsmbp.net
>>509
なんかあのツイートで、またみなさんの2202への不満が爆発してるみたいで面白いw w
寝た子を起こした感 w w

512 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 22:12:43.13 ID:B8aaoBdbd.net
熱心なサビユス信者だった犬アイコンが、サビユス擁護のツイートしているな。

513 :HG名無しさん :2023/01/15(日) 23:14:14.65 ID:81EE67n60.net
よくあるお馬鹿演出も頭が良い人がやったか頭が悪い人がやったかは画面から透けて見える。
2202は間違いなく後者なんだが当事者に自覚が無さすぎて名演出だと思っているのが痛い。

514 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:22:35.19 ID:4jIwIvx40.net
大便クリエイター

515 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:49:41.99 ID:1DOGRPOb0.net
「台無し」という言葉を小林誠に与えよう

全て、を付けて

516 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 01:59:40.17 ID:oHn0DwNZ0.net
小林誠
思い出話をツイート
https://youtu.be/8x3ZLNWkSDA

さようなら

517 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 02:09:00.14 ID:1DOGRPOb0.net
えー、
死んぢゃうのー?

もっと失笑させてよ
このままぢゃ君の人生、23点くらいよ

518 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:15:18.40 ID:Q1XaZqwmp.net
#謹賀新年バウンドドック

参加者5人ww
もう1月も中旬だがw w

519 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:40:56.15 ID:iPGlGc+J0.net
これ結局のところ、コバヤシが勝手にイデオンて言ってるだけの謎物体だよな
https://i.imgur.com/s3cgbYG.jpg
https://i.imgur.com/HyKQ8hp.jpg

520 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 07:44:19.33 ID:iPGlGc+J0.net
https://i.imgur.com/jKahVwe.jpg
https://i.imgur.com/yNou9BP.jpg
https://i.imgur.com/3ytgDMX.jpg
景気の良かった頃の話をする事しか出来ない無職老人

521 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 09:45:59.91 ID:ur3Q7H3f0.net
コヴァ「俺は昔はビッグだったんだぞ!うやまえ!たたえろ!
看護師「はいはい、おじいちゃん。今は令和よ。

522 :HG名無しさん (ワッチョイ 3f8a-UukB [133.202.82.28]):2023/01/16(月) 10:12:03.88 ID:mNWAkBVh0.net
>>519
これって販売したらしいが版元に著作権料を払ったのかな?
これの無許諾販売が許されるなら魔改造フィギュアで捕まる奴等が不憫だw

>>520
ミードさんのデザインはカッコ悪くはないよ、
コレの要素を無理矢理貼付けた銀河や変泥空母は絶望的だが。

523 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:18:44.90 ID:xApXM9xu0.net
「こうなるのか…納得」というのがミードやら一流デザイナーの仕事

「イヤイヤこうはならんやろ(失笑)」が3流デザイナーの仕事

524 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 11:55:08.34 ID:oHn0DwNZ0.net
>>505
精査したら。そこで盛り上がっている人々は『月刊OUTヤノジ特別号玉ちゃんが選ぶヤノジプラモコンテスト』の投稿者だらけでした。
コバヤシ「何をか言わんや」

525 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:19:35.80 ID:1DOGRPOb0.net
>>524
暇なやっちゃな
その時間を精進に充てて更生を進めんかい

身入も増えるぞ

526 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 12:30:30.07 ID:0JdhBIa9p.net
>>524
そうでもないよ どちらかと言うと、プラモ作らない、純粋にリメイクヤマト続編を期待していた人の方が圧倒的多数だなww プラモ作る人は少なからず銀河やヘンドロ空母が好きな人もいるから、そういう人達は賛同していない 単にヤマト続編を期待していた人だ w w

527 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 13:27:16.59 ID:MKc2Z2Hxa.net
なにが「精査したら」だよ嘘吐き逆恨みクソ虫

528 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 14:00:23.20 ID:gyug/rNX0.net
>>524
ププッ
自作自演で応援するしかない爺が何か言っとるで

529 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-f6s+ [153.242.71.4]):2023/01/16(月) 14:29:39.89 ID:pOSeZmko0.net
素朴な疑問なんだけど、最近ZZガンダムやガンプ(バウンドドック)ばっかりだけど
せっかくオリキャラのシャイアンやエルメダインいるのに、そっちは作らないの?

飛ぶ理由にもそういや出番なかったし。
ヤマトやガンダム、イデオンやエヴァは勝手に出したのに、なんでハイパーウェポンつながりの
シャイアンとエルメダインは出さなかったんだろう??

530 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/16(月) 14:48:47.50 ID:xApXM9xu0.net
ブロック逃走常習犯が
ツイッターで「精査」出来る訳ないだろうが何言ってんだ小林誠ww

531 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 15:56:06.68 ID:oHn0DwNZ0.net
精査内容

コバヤシアンチ度 フルMAX
モデラースキル度 小学生レベル
作品吟味力度   特別養護老人施設級
総合人間レベル  新宿ピカデリー最前列の人

532 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:08:49.65 ID:z0ZU1SOhp.net
>>531
負け惜しみ
負け犬の遠吠え
だなぁこりゃあ

533 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 16:57:45.00 ID:iPGlGc+J0.net
>>531
元、三流業界人の現、痴呆老人に言われてもなんとも思わないね

534 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:21:28.52 ID:xApXM9xu0.net
小林誠が
「お前のかーちゃんデーベーソー」って
泣きながら言い出してるとか滑稽なのですが?

何も言えなくなってるからレッテル貼りとか
いよいよ以て終りだわこの痴呆w

535 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 17:41:20.63 ID:VqzVgpNnd.net
どうせ頭悪くて論破されるのだから
煩ェと吼えて一喝しときゃいいものを
妙にヘラヘラと屁理屈かますからこうなる

536 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:30:45.73 ID:oHn0DwNZ0.net
小林誠氏と討論になったら?
小林誠氏が余裕で論破するでしょうね。
嫌よ嫌よも好きの内。
ヤマケットなど恐るるに足りない。
小林誠氏が微笑めば。ヤマケット達は即座に尻尾を振るでしょう。
何処かのシネコンで。文豪と再開した時。
文豪はヘラヘラ笑いながらそそくさと逃げた。
(ヤバい、小林誠に捕まったら謝罪しなくちゃならない。
でもあの人に罵られたいって欲望が沸々と湧いてくるのもまた事実)
トイレの個室に隠れたけれども。獣のような得体の知れない生々しい本能が目覚めていく。股間は正直だ。俺は小林誠で勃起している。
ここで逃したら2度と会えない。嫌だ、そんなの嫌だ!
新ピカの喧騒なフロアを走り出す!
「小林さん、プラチナシートを予約したから、そこでシャンパンでも飲みながら再会を楽しみましょう」
そんな風に正直に言えたのならば、どんなに幸せなんだろう。
小林誠と相互理解を深めたい。これが俺の生物的な本音だ!
俺の視野から消えないでくれ!
もうシネマどころじゃない。これが俺のリアル下町シネマ劇場なのか!彼の残り香を追いかける。うーんシトラスの香り。
小林誠氏を追いかける文豪。どこだ?どこにいるんだ?副監督!まるで野良猫のように神出鬼没な存在なのね!
河川敷の猫を誘拐するように!このまま小林誠氏を奪い去りたい!
奴はママチャリでここに来たんだろ?そうだ!駐輪場を探せ!ネオブルーノア号だったかな?奴の3199で森雪が艦長を務めるという噂の憎い奴!
もし奇跡的に出会えたのならば?仕事を依頼しよう。
カドカワもバンダイも関係ない。奴らがイチャモンをつけてきたら、今度こそ俺は小林誠を庇ってやりたい!
そして高らかに宣言する!
Zウニコーンのデザインをやって頂きたい、と!
その時は共闘しますから。俺も貴方と一緒に破天荒を働きます。俺は貴方のしもべ、身も心も貴方の奴隷。もう好きにして!いや、好きです!愛してます!

537 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:39:53.65 ID:WVqMXJQZp.net
>>536
終わっとるww

538 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:48:19.18 ID:iPGlGc+J0.net
>>536
妄想しか出来ないって惨めだなぁ
そろそろママチャリも辛いだろ
シニアカーを買って貰え
それで菱形と『乾坤一擲』とか描いてろよ

539 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:49:47.61 ID:xApXM9xu0.net
レスの長さはレスバで受けたダメージに比例するとは
よく言ったもんだ

540 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 18:53:01.77 ID:1DOGRPOb0.net
>>536
よだかの星思い出した
改名しろ
今日からお前は「こばやしまんこと」だ

書いて首からぶら下げて練り歩け
どうだ良い名だろバカめ

541 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:00:30.60 ID:FukDbPpM0.net
>>539
で、その内言い返せなくなって「お黙り!」とか一行になるんだよなw

542 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/16(月) 19:16:28.62 ID:xApXM9xu0.net
>>541
「お黙り」「おやめ?」

「アイラブ小林誠死」You Tube貼り

小林誠精神勝利で絶頂

模型の芸風と同じでワンパターン過ぎますね

543 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/16(月) 19:22:32.14 ID:a6OJtT5f0.net
何言ってるのかサッパリわからんから8行で読むのやめたわ
キミらよくこんな怪文書ちゃんと読んでるね
ポエムを装った小林がよくちゃんと見ろとか反論してくるけど
こういう普通に読むのすら辟易するような文章しか書けない人間の作品なんて
ちゃんと見るに値しないんだよ
それをちゃんと見ればわかるとか言ってんのって敗北宣言でしかないんだよな

544 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/16(月) 19:25:51.73 ID:oHn0DwNZ0.net
小林誠からラストメッセージ
さようなら武蔵美の先輩
https://youtu.be/oeTGOWhsNfo
アイラブ小林誠氏❤

545 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/16(月) 19:30:05.34 ID:Lj15thll0.net
>>543
読んではおりません
ザッと単語だけ拾って斜め読みして
まぁた関係ねぇ事書いてる逃げやがったという感じ

546 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/16(月) 19:35:58.39 ID:a6OJtT5f0.net
勝手に文豪の心情を描いてるが文体は書き出しの小林誠のまんまで書き分けすらできてないのな
こんな低レベルの作文しかできない人間の作品なんてちゃんと見るまでもなくダメだろ

547 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:41:19.92 ID:a6OJtT5f0.net
>>545
やはりそうだったか
一応読んでは見たけれど本当に無駄が多くて中身のない文章だわ
読む側のことは考えず自分の書きたいことをただ垂れ流してるの駄文
ちゃんと読んでわかったのはバカってやぱり中身のない長文が好きなんだなってだけだったわw

548 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 19:53:36.34 ID:Lj15thll0.net
似たような手口を濫用する奴を知っている
全然会話にならないから取調を断念して釈放しちゃうんだよ

549 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:02:01.09 ID:e3tJWaprd.net
>>544
サビユス、武蔵美に入学どころか受験もしていないだろww

550 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:07:26.13 ID:CVbu2IFD0.net
>>549
試験で出鱈目の回答を書いて、本人はニュアンスで正解だと思っても世の中通用しない。

551 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:20:21.93 ID:oHn0DwNZ0.net
使い捨てのクリエイターにはなりたくなかった
小林誠より愛をこめて
LOVE❤抱きしめたい
https://youtu.be/dPpkp3iOxkg

552 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:23:42.41 ID:2onQxrdDp.net
>>544
予備校中退だろ
ウソつくな

553 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:25:06.95 ID:iPGlGc+J0.net
>>551
元からクリエイターでも無いし
今は立派な産廃爺さんだろ
みんなに迷惑掛けんなよ

554 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:48:43.14 ID:oHn0DwNZ0.net
169 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 53f6-f6s+ [218.227.4.65])[sage] 2023/01/15(日) 22:39:48.08 ID:P8cKjNjR0
>>168
京都コンサートホールに宮川彬良氏へのヤマト関連からの献花があったかは未確認ですが
幕間でのトークの中で、3199やるのかどうかわからない、電話すらないという事を言ってましたし。

2205後章公開から1年近くになるのに制作の準備すらできていないということなんでしょうね

555 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:48:47.38 ID:a6OJtT5f0.net
自分から去ることで使い捨てられたんじゃない
こっちが捨てたんだって思いたいんでしょうけど
その結果として今じゃ使ってもらえないクリエーターもどき

556 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 20:50:06.06 ID:a6OJtT5f0.net
>>554
部外者のあなたにはまったく関係の無い話ですよ

557 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:07:50.28 ID:fppc+c7bp.net
>>554
心配しなくても大丈夫。
アキラせんせのいつもの冗談らしいし、リップサービスだよ

558 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:08:00.11 ID:jdNuAMY60.net
>>554
で? 小林誠にはオファーあったの?

559 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:08:27.15 ID:oHn0DwNZ0.net
>>556
確かに関係ない話です。
だけれども。そんな雰囲気なんだって呆れています。

560 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:16:05.58 ID:4jIwIvx40.net
>>552
小林の書いたもの読めば読むほど美大に通ってたとは一言も言ってない。
こちらが行っていたと勘違いするような回りくどい言い方をしてるだけ。
消防署の方から来ましたってのと同じ。
正直に言え。高校も行ってないだろ?

561 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:19:56.06 ID:Gj4tIrq20.net
小中すらまともに通えてたかどうか怪しいよ

562 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:24:46.63 ID:iPGlGc+J0.net
>>559
あんたの長文のが呆れるよ

563 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:32:16.49 ID:jdNuAMY60.net
>>559
伝聞どころか真偽不明の書き込みでドヤるとか…
陰謀論大好きな小林誠らしくていいねえw

564 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 21:58:38.93 ID:+cOGw6wv0.net
ポンチ絵師 大便誠 【代表作】 ゲリベンドッグ  痔O

565 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 22:19:10.54 ID:Gjg47DEj0.net
>他所様のネタ見て笑うならお前もネタ出せやとか言われそうなんで絶対に本当に出せなさそうな奴を一つ、、。
メカデザインが小林誠で
主演声優が子安武人と森川智之(非公開)
僕はいい子なんで昔本編ちょっと見てそっ閉じしました。
#MODEROIDですら裸足で逃げ出すロボットアニメ選手権

>本編ちょっとだけ見ると凄まじい戦闘シーンは作監がノリノリで動かしまくり。濃厚なラブシーンはかなり後になります。真面目なBLでしたね。
>そうだ子安様でしたね。その節はありがとうございました。
>そしてこれが「絶対に本当に出せない」理由は何でしょうかね?
>モデラーによるLBGT差別発言です

566 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:34:08.49 ID:oHn0DwNZ0.net
>>536
静まりかえった駐輪場に一人佇む小林誠
小林誠の元へゆっくりと近づく福井晴敏
文豪「副監督!」
小林「福井…」
見つめ合う2人
文豪「俺は…下町のエンタメ作家福井晴敏はやっと気がつきました。俺にとって1番大切なこと」
小林「長かったな。ここに辿り着くまで」
文豪「はい。一番大切なこと。それは俺に足りないモノでもある…」
小林「謎の光のパックンフラワー。ビジュアルが足りない」
文豪「そうです、謎の光の中に正解のビジュアルを入れてください!お願いします!」
小林「福井、顔を上げろ。そして涙を拭え。お前の迷いそして苦悩、それらをひたすら文章にしたためるんだ。今はそれだけに集中しろ。その先に光明を見出すのだ」
文豪「はっ!」
文豪は敬礼する。偉大なる副監督小林誠に対して。

567 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:36:31.31 ID:oHn0DwNZ0.net
小林誠 偉大なる副監督

https://youtu.be/k43WZu63ghU

568 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:41:34.77 ID:oHn0DwNZ0.net
破天荒モデラー💫暴れる為に生まれてきた
小林誠
https://youtu.be/0zpXp-n3P_g

569 :HG名無しさん :2023/01/16(月) 23:58:10.72 ID:ur3Q7H3f0.net
今年も半月終わったけど、何か今年の抱負とか目標とかあるの?
いつまでもずっと2202の恨み節を唱えるだけのプー太郎生活を送るのが生き甲斐ですか?

570 :HG名無しさん (ワッチョイ 239d-w88e [126.203.228.175]):2023/01/17(火) 00:05:53.61 ID:Ncu8WID00.net
>>536 それから>>566

>文豪はヘラヘラ笑いながらそそくさと逃げた。
>(ヤバい、小林誠に捕まったら謝罪しなくちゃならない。
>でもあの人に罵られたいって欲望が沸々と湧いてくるのもまた事実)
>トイレの個室に隠れたけれども。獣のような得体の知れない生々しい本能が目覚めていく。股間は正直だ。俺は小林誠で勃起している。

>小林「福井、顔を上げろ。そして涙を拭え。お前の迷いそして苦悩、それらをひたすら文章にしたためるんだ。今はそれだけに集中しろ。その先に光明を見出すのだ」
>文豪「はっ!」
>文豪は敬礼する。偉大なる副監督小林誠に対して。

とか、この辺は明らかに名誉棄損だからURLとスクリーンショットを製作委員会宛に送った方がいいかねぇ
酔いしれて調子に乗っちゃったのかもしれないが

>小林誠の元へゆっくりと近づく福井晴敏

と書いている以上、「福井氏のことではありません、文豪と書いただけ」という言い訳は通らないし・・・

571 :HG名無しさん (ササクッテロラ Sp67-F3tn [126.182.100.27]):2023/01/17(火) 00:11:13.88 ID:2Z+mzjJNp.net
>>568
妄想で自分自身の自我を支えるしかないんだね。
現実とは対峙せず、頭の中の虚構を作り、その中にいる事によってしか自分を支えられない。
立派な病気ですよ、小林誠さん。
病院行った方がいい。

572 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 00:20:24.43 ID:WTnmj5lu0.net
現実、どこからも仕事のオファーないじゃないw
それも4年間も。

もういらないんだよ、小林誠は。
ヤマトも、ガンダムも、もう二度と関われない。
お疲れ様でした。

573 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 00:55:58.30 ID:uFnKr6pj0.net
なんで他人様の動画で自分を飾れると思ってるんだろう
ぼくちん自分じゃ何も作れない寄生虫ですって自己紹介にしかならんのに

574 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 08:53:53.65 ID:MC1qJsdn0.net
>>554
準備万端整っても貴方には電話ありませんから気にしないでください。
2202の7章公開から何年でしたっけ?

575 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 11:56:06.65 ID:jtiKIsAva.net
>>571
病院行ってももともとああいうパーソナリティーだから治ることはないだろう。他人になることはない。
出来るのはこういう自己愛性人格障害者にならないよう悪いサンプルとして生きることだけ。

576 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 12:37:50.39 ID:ots+dNbL0.net
>>呆れています
今に見ていろ的な啖呵切っといて実際にやれたのはにわか数人でのオフ会
他人を装うも本人ダダ漏れになる自制心のない駄文
専門家でもないくせにわかってるつもりのドヤ顔で間違った知識を披露

本当に呆れますよね

577 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 16:48:38.10 ID:1QI7/TQY0.net
他者の意向に影響されない自由な期間中に新たに創作された物が
HGのパチ組みに五月人形の刀をポン付けしたガラクタ一つきりという事実

578 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:34:55.52 ID:gg1JcZ7Od.net
>>568
>暴れる為
協調性が無い、集団行動ができないのを認めるんだなw
なんか勘違いしてない? 集団行動ができない人でも「才能があれば」色々オファーく?んだよ?
片や小林誠は? この数年のオファーの数は片手で足りるだろ?
そういうことだよ。イキっても業界はそう見てるの。

579 :HG名無しさん :2023/01/17(火) 19:44:12.07 ID:BokZUI900.net
センチネル関係者がTwitterやってないからって言いたい放題だなw
センチネルの本に小林誠の名はどこにもないだろw
https://twitter.com/makomako713/status/1615206190765735936?cxt=HHwWgIDU-aDeruosAAAA
(deleted an unsolicited ad)

580 :HG名無しさん (ワッチョイ 831d-Gr9L [60.39.102.92]):2023/01/17(火) 20:25:49.55 ID:re3GR9DG0.net
>プラモは出来てるものを組み立てるだけなので上達したように感じるしそれをメーカーも狙ってるが。他人を下に見るのに実は下手な人も生み出す。趣味だからそれでいいのだが教授を始め揶揄るようならそれは結局自分への重圧となって帰っていく。
そういうやつは糞絵を見せてくるので驚くよ
>プロによっては。下手くそだけど他人への揶揄が好きな馬鹿をファンネルとして使うために持ち上げるやつがいる。
だから余計に過激になる。

自分のことを言っているのか ww

581 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/17(火) 21:06:48.52 ID:+069G85j0.net
>>580
これ、一切自分にブーメラン刺さってるって気付かないのはマジ病気
自己愛性人格障害ってこうなんですよ皆さん

582 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/17(火) 21:14:00.60 ID:1QI7/TQY0.net
異常者だから
本来は内省したり自己嫌悪に陥ったりする要素までもが
全部他人の所為になっているのだろうな

583 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/17(火) 21:28:11.40 ID:ai/CdbjP0.net
>>580
プラモデル界隈も。ピラミッドの支配構造があるって事です。
小林誠氏はそれを伝えたかった。
下を見下す事は自分の首を絞める事に繋がるというジレンマに陥いる、それが『川口名人のドグマ』
小林誠氏にとっての空中庭園は『モデラーの大いなる和』
冬空の山奥の猿達のように。極限の寒さを凌ぐためにお互いの身体を寄せ合う。そんな感じで。そんなニュアンスで。
混じり気のないフリーマインドで模型を持ち合う、それはヤマトを支える起動甲冑の心意気。
決してマウントじゃない、お互いを讃えあう気持ちが大事。
コバヤシ「それが敷居が奥深いって事。テレサも言うとった、モデラーの縁がここに集結するって」
金色に輝けよ!小林誠と信頼筋たちよ!

584 :HG名無しさん (ササクッテロレ Sp67-/V6d [126.247.183.198]):2023/01/17(火) 21:32:48.46 ID:KHvKSU/+p.net
>>583
もう黙ったら?自分が惨めにならないの?

585 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/17(火) 21:38:14.76 ID:ai/CdbjP0.net
>>584
「一人で苦しむな!古代!みんなで模型を作る!」
「俺も模型を組む!」
「私も!」
古代「分かった!みんなで組もう!敷居が奥深いって集合的無意識の一つのカタチってことなのね!」
コバヤシ「1人で背負ってはダメよ!お分かり?」

586 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-wiZ+ [125.203.128.72]):2023/01/17(火) 21:42:41.06 ID:yzGJagOg0.net
>>585
でもお前とは組みたくない

587 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/17(火) 21:55:03.78 ID:ai/CdbjP0.net
>>586
2202の良さを分かってもらいたい。その一心でレスしております。

588 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/17(火) 22:01:52.92 ID:+069G85j0.net
あれあれ?
バウンドドック駿河屋で買った時に
「世の中の3流モデラー達に本物を見せてやる!」とか言ってた人がいましたねぇ?

見下してるのは誰ですかねぇ?

589 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/17(火) 22:17:59.76 ID:1QI7/TQY0.net
本物(剽窃)

590 :HG名無しさん (ワッチョイ 831d-Gr9L [60.39.102.92]):2023/01/17(火) 22:21:27.59 ID:re3GR9DG0.net
駿河屋でバウンドドックを買った時に支払った代金は、女房の障害者年金から出ているんだろう ww

591 :HG名無しさん (アウアウウー Sac7-9v8O [106.146.106.106]):2023/01/17(火) 22:29:46.89 ID:G+3wCcIra.net
自分が模型かっこよく作れない側の人間だってようやく自覚できたんだろう

二度とプロを名乗るなよアイデア皆無の下手糞

592 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-gCH3 [60.119.224.107]):2023/01/17(火) 22:34:22.94 ID:m0W8PCKu0.net
>>583
小林誠の機動甲冑見たとき吐いた

593 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-gCH3 [60.119.224.107]):2023/01/17(火) 22:36:17.65 ID:m0W8PCKu0.net
>>585
お前は全部背負って滅び去ってくれ

594 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-GDHI [125.194.18.185]):2023/01/17(火) 22:39:31.75 ID:9sYngiI20.net
>>587
本気でそう思ってんなら他のスタッフの悪口書くの、やめたら?

595 :HG名無しさん (ワッチョイ 839d-gCH3 [60.119.224.107]):2023/01/17(火) 22:44:40.64 ID:m0W8PCKu0.net
>>587
2202は小林誠のメカが全てを台無しにしている。
小林誠は説得ではなく謝罪と贖罪をすべき

一番簡単なのは露出して馬鹿なこと言わないことだ。実行しろ小林

596 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-yHeH [153.184.142.133]):2023/01/17(火) 22:46:02.46 ID:sN0nQI6g0.net
>>579
自分の本棚にムックは無いのか
ちょっとページめくれば分かるだろうに

597 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/17(火) 22:53:41.92 ID:ai/CdbjP0.net
>>588
小林誠を雇え!
以上。

598 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-yHeH [153.184.142.133]):2023/01/17(火) 23:03:16.78 ID:sN0nQI6g0.net
バンダイに凸るみたいな事を書いてるが
普通に犯罪予告とちゃうのか

599 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/17(火) 23:07:50.95 ID:1QI7/TQY0.net
>>594
致命的だよね
センス皆無なのは視聴者の一部(しかも年寄)が主張しているだけなのに
乗っ取って好き放題やろうとしたのも
逆恨みして誹謗中傷を執拗に続けてるのも
全部自分発信じゃねぇか
それでどうやったら仕事来るんだよ?

600 :HG名無しさん (ワッチョイ c37f-sAzJ [118.104.219.148]):2023/01/17(火) 23:19:30.25 ID:orSwUyL50.net
>>597
哀れだなあ。今年も、と言うか死ぬまで口を開けて
誰かが仕事を放り込んでくれるのを待ってるの?
もうあんたにアニメや模型の仕事を頼むバカはどこにもいないと思うよ。
あんたと組んだのがバレたらコンテンツ即死だからね。ってこんな事
何十篇も言われてるだろうけど理解できない(したくない)んだろうなあ。

601 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/17(火) 23:25:58.84 ID:+069G85j0.net
>>597
破天荒(笑)が仕事下さいってか?
ダサ過ぎだろ小林誠

お前なんてもう仕事で使う人間はいねえよ
バーカ

602 :HG名無しさん (ワッチョイ cf20-9v8O [153.132.240.216]):2023/01/17(火) 23:34:46.44 ID:uFnKr6pj0.net
業界でそれなりに知名度あってその年齢なら普通に自分で金と人集めて仕事作るぐらいできるでしょ

まあ62歳児には無理なのわかってて言ったけど

603 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/17(火) 23:46:56.62 ID:1QI7/TQY0.net
普通ならこれまで稼いで来たカネで
最期に撮りたいものを撮るなり
仕事でやってただけで余生は好きにするなり選べる筈だろ

しかもコイツが騙るところの【仕事】ってのは
メインスタッフ待遇の給料を払いつつ
プロット、脚本、演出、メカに至るまで
全部妨害させろ好きに壊させろって事だろ?
2202の唯一の美点はちゃんと完成して公開されたことだわ

604 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/18(水) 00:35:29.06 ID:e8AliSz30.net
ここ見てるくせにいつまでクレジットされていない本の話するんだろうな
確認すればすぐにわかる事なのにそれをしないってことは
本を持ってない、買う金も気もないってことだろうけど
そんな自分の情報すら精査しないで虚偽を垂れ流している人間の言葉なんて誰が信じるのか
名前がクレジットされている、されていないってのはニュアンスの問題ではないので
そういう言い訳で逃げるなよな

605 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/18(水) 00:38:27.19 ID:e8AliSz30.net
こいつの場合そういう誤情報を出して
twitter上でその話をしたらここの住人だなって個人特定に使ってる可能性もあるが
(以前故意に誤情報出してそうやってあぶり出すんだとか得意げに書いてたしな)

606 :HG名無しさん (ワッチョイ e396-KxRG [14.8.34.96]):2023/01/18(水) 00:59:02.17 ID:eIzPwZio0.net
>>579
初版も再販も載ってないのにプロデューサーとかなに寝ぼけてんだろう?

607 :HG名無しさん (ワッチョイ 6332-X4Hx [180.22.55.25]):2023/01/18(水) 01:02:03.21 ID:IbfP4Qp20.net
主流派ではなかったにせよ
デザイナーとして自分で描いていた人間が
他人の著作物に丸っと背乗りするとか
どんな気分だ?

608 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 06:01:02.92 ID:pHLV6pJc0.net
>>597
いーやー!絶対嫌!死んでもいや!
誰もが嫌!

寒いぞ腹減るぞ病気でも治せんぞ小林

609 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 07:55:46.55 ID:gmKma3T40.net
>>608
例えれば。サッカーの三浦和義。ロス疑惑の三浦和義じゃないよ?
いつまでも待っている。大志と希望を抱きながら…
制作現場というスタメン復帰を夢見て
絶対に諦めない!何故ならば
私は【海王星の魔改造王】なのだから…

610 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 08:27:37.59 ID:lOeM0Eaa0.net
必死過ぎて一人称で話し始めたぞ小林誠w

結局ヤマトを魔改造したから仕事干されたのが分からないの?バカなの?

アニメ模型業界からはいつまで待ってもオファーは来ませんよ
バンダイ怒らせて業界で仕事出来る訳ないだろバーカw

極少数の信頼筋(笑)にチヤホヤされてデパート屋上で不審者してろやw

611 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 08:32:15.96 ID:9QxcJ6o10.net
>>596
献本してもらえなかったんでしょw

612 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 08:38:27.27 ID:9QxcJ6o10.net
>>599
それだと年寄り以外はお経や菱形模様を肯定してる事になる。
それはそれで日本人の感性壊滅的って事になるぞ。

613 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 09:21:13.14 ID:cZ1jm3z30.net
>>522
イデオンと騙ってたアレは
MAX渡辺さんが引き取ったんじゃ無かったかな

直後に竹谷イデオン出たのを考えると

小林誠は模型だけじゃなくて
クリエイターのプライドも手放したんじゃないかな?

勝ち組とそうでない者の良くあるエピソード


銀河の元デザインは西崎さんが没にしてたから
世に出ちゃ駄目だったんじゃないの?

小林誠の中の西崎さんが呪ってるんだよ
今の境遇は(笑)

614 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 09:59:33.00 ID:2xenKD3op.net
>>597
かわいそすぎるww

615 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 10:07:08.69 ID:Memg2mK60.net
>>597
自称一匹狼が犬のように尻尾をふるのか。
Hahaha!!Nice joke.

616 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 10:26:39.65 ID:jYG5Pvyud.net
そもそも年齢と職歴()考えれば小林誠は「雇う側」「スタッフを集める側」だよなあ。

617 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 10:40:08.89 ID:3SXcFWJA0.net
>>597
駅前でビッグイシュー売らせて下さいって頼みに行け

618 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 12:43:02.19 ID:3iTsVZ4gr.net
>>609
それよりも小林誠
福一で復興作業に従事して余命を輝かすのはどうだ、身入も良さそうやぞ

特に美味しいアルプス処理水を腹いっぱい満載してブワーっと爆散自沈するのはどうだ?ヤノジ執着に相応しい散り花だろ

中朝も大感動で口閉じるだろうし、ビジュアル的にも君も満足出来るはずだ
こりゃ良いや

復活編は無い

619 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 13:56:43.09 ID:DxeF4+5x0.net
第三者設定忘れてまた妄言垂れ流してるけど、>>536,566辺りがヤバいと思って必死に誤魔化してるようにしか思えない

620 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/18(水) 17:20:37.92 ID:gmKma3T40.net
>>619
その話は。新ピカのマネージャーが見た白日夢という設定でした。
(あんなに仲良かったのに。副監督と文豪。舞台に立つ文豪と羽原に対して最前列の席を陣取り凄まじい形相で睨みを利かせていた副監督の姿が懐かしい。破天荒アゲイン!)
新ピカ近くのルノアールで勝手にヤマトークを開催するやぶれかぶれなスタッフよ戻ってきてくれ!
つまずいて発券機に頭をぶつけたオーナーの束の間DREAM。

621 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/18(水) 17:23:59.28 ID:e8AliSz30.net
まーた都合の悪いことは人のせいですかw

622 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 19:21:25.53 ID:lOeM0Eaa0.net
最前列に座ってた人間の表情が分かるのは
壇上にいる人間か、あるいは本人だけだよねーw

馬鹿だよね小林誠

623 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 19:26:54.28 ID:iWqMMd+7d.net
>破天荒
確かに、普通に作ればヒットが約束されているさらばや2のリメイクを駄作にし、次作で思いっきり尻拭いさせたのは前代未聞だよな。
今までもそうだったんだろ?
他人に尻拭いさせて自分は知らん顔してたんだろ?

まあ将来リアル尻拭いを他人にお願いするんだから、謙虚にいけよ?w

624 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:14:12.02 ID:gmKma3T40.net
>>623
駄作と決めつけるな!このアンチどもが!

625 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:24:29.76 ID:vuh75qHY0.net
罵雲怒犬のサビユス新作落書き。
人間を描いているが毎度同じような異様な体型。頭が小さく膝から下が異様に長い。足首の大きさが頭よりもデカい。
サビユス、真面目に人物デッサンしたことがないだろ。

626 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:27:31.55 ID:mdXgAaZ6d.net
>>624
駄作どころではない ゴミ
そのゴミの寄せ集めを
一見喰えそうな体裁に盛付けてみせた
スタッフには敬意を表するけど

627 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:32:41.14 ID:7ZTBt1ZT0.net
>>624
なんでボエメが激昂するの?
教えてくれよ、小林誠w

628 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 20:44:00.50 ID:2xenKD3op.net
>>624
駄作です(断言)

629 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:15:00.93 ID:lOeM0Eaa0.net
駄犬
駄作
駄目人間

630 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:19:22.96 ID:gmKma3T40.net
>>627
駄作じゃないよ。いい加減にしろ!

631 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:22:35.59 ID:7rJaOOfNd.net
>>630
駄作だろ。

632 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:23:30.85 ID:1X0a77r0M.net
駄作にも達しないってことか?w

633 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:23:47.60 ID:1X0a77r0M.net
駄作にも達しないってことか?w

634 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 21:31:22.30 ID:MiNJS2K+0.net
>>624
決めつけてるんじゃないよ
事実なだけだ
お前こそ真実を捻じ曲げんなよ

635 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 22:09:26.92 ID:kMPrIniM0.net
あれ褒めてるのって世界で小林誠(自演糞ポエム含む)ひとりだけだろ

636 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:17:33.21 ID:jucDR03I0.net
たぶん小林誠は見ないであろうツイート

https://twitter.com/surumelock/status/1615643310496051200
(deleted an unsolicited ad)

637 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:17:53.73 ID:e8AliSz30.net
それなりに評価された作品の正式な続編でスタッフが総替えになってるようなのは
前からの路線を踏襲しきれなくなるし変わったスタッフのオレ節が混じるしで大方が駄作だろ

638 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:18:43.53 ID:tPXPfszc0.net
>>630
こういう反論しか出来ないんだな
世間の評価は「ヤマト2202は駄作」で定着している。
今回発売のBDBOXだって、内容と価格が見合ってない、という意見もツイッターで上がっていたな。
そうまでしないと売れない、在庫処理的な売り方。
こないだの「#…これはないわと思ったデザイン」のタグでも大反響。
みんな、そう思っている。
自画自賛しているのは、小林誠だけだ。

639 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:19:25.42 ID:+W9eSgHT0.net
大便誠「私、失敗しかしないわよ。見てればわかります。」

640 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:20:16.97 ID:e8AliSz30.net
>>636
誰とは言いませんが
こういう自分の非を認めないばかりに
小さな傷だったのがパックリと開き大量出血してしまい
手遅れになるパターンが非常に多く見受けられます
愚かな言い訳をする人は愚かな最期を迎えることになることを学んでおきましょうね
素直が一番です

小林に刺さりすぎて草

641 :HG名無しさん :2023/01/18(水) 23:40:01.09 ID:2xenKD3op.net
いつまでバウンドドックでエゴサしてるんだろう笑
「シャボテン公園」「シャチハタ戦艦」や「ヘンドロ空母」「便所蜂」「人の乗れないパワードスーツ」でエゴサしてみたら?

いっぱい出てるから笑笑

642 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 01:00:06.00 ID:w7NXch/T0.net
設定的におかしいというのは二次的な理由であって
そもそも直球でデザインとして
ダサい、カッコ悪い、無能、才能無い、売れない、キモい、ブサイク、生理的に無理
というのが本質的な問題だと思う

643 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 01:53:57.92 ID:qcjYVbVv0.net
ヤマトがサルモネラ菌に侵されていくみたいで嫌だった。こんなリメイクならやめてほしいと。
なんで醜悪なメカしか作れないあの勘違いデブがでしゃばってくるんだ!と怒りを感じた。

644 :HG名無しさん (スップ Sd9f-X4Hx [1.72.2.86]):2023/01/19(木) 06:13:06.16 ID:UOL6bRUSd.net
>>642
本当コレに尽きる
メカコレドレッドノートは割と買ったけど
池沼スペシャル(しかも1/1000)用の合体パーツ同梱の所為で
箱までもが醜く歪んだのを見て絶望したわ

645 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 11:29:05.11 ID:/I4/T+b9M.net
池沼スペシャルww

あれをやるならせめて1/1000ドレッドノート2隻セットの標準色(グレーカラー)版を出せってんだよなあ
そもそも単品売りの主力戦艦標準色を電飾で割高にしといて変な2色を2隻セットにして不評だったんだからな

とはいえメカコレドレッドノートが出た頃には1/1000アンドロメダなんて入手難の極みだったんであの接続パーツもある意味嫌がらせでしかなかった

コアビャシのやるバカにのせられたバンダイも哀れなり

646 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:24:57.91 ID:sWQg8Sp80.net
>>642
その言葉をそのまま、モデラーの大いなる和である空中庭園で小林誠氏に対して言えますか?言うてみ?
その昔、アンチが颯爽と現れた事があります。
おいコバヤシ、文句があるぞ!と息巻いて登場。
しかし数分後。アンチは猫撫で声をしながら小林誠氏に媚び媚びの態度に変わったのです。

647 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:31:02.01 ID:b53ljzWA0.net
またポエム設定忘れてんぞw

648 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:34:47.48 ID:sWQg8Sp80.net
>>645
山南スペシャルですよ。アンドロメダが変幻していく。
その極限の姿。山南とアンドロメダの精神とフォルムの完全なる合体。
コバヤシヤノジメカのハイライトシーンでした。
お見事。

649 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:36:23.01 ID:sWQg8Sp80.net
>>647
オカちゃんも最終的には小林誠氏に謝罪したのでしょう。
副監督には頭が上がらない。許してください、って。

650 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:37:46.19 ID:cDl86jlr0.net
迷宮都市好きだったのになぁ…

651 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:40:05.25 ID:sWQg8Sp80.net
>>650
その好きって気持ちを大切にしなさい。

652 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 12:41:14.70 ID:GNskb7zkM.net
>>646
おいコバヤシ、文句があるぞ!と息巻いて登場。
しかし数分後。アンチは猫撫で声をしながら小林誠氏に媚び媚びの態度に変わったのです。
泣きながら逃げ出したコバヤシはそう思い込むしかないのでした

653 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 13:19:23.67 ID:Bi3zUSa6a.net
他人がデザインしたメカくっつけただけで
自分のメカ扱いとか基地外だろ

654 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 14:07:08.27 ID:8sl056ko0.net
空中庭園空中庭園って必死なのは心の拠り所がもうそこしか無いからなのよね
業界はもちろん一日中しがみついてるツイでも嫌われ者、家族からも見捨てられてるしね

655 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 14:25:33.45 ID:V12wN9BI0.net
東京MXで再放送しているエヴァにも副監督が二名ついているけど、その後も続いてるよね

656 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/19(木) 16:29:14.57 ID:sWQg8Sp80.net
>>652
オカちゃんも。そんな感じでした。
小林誠氏の大いなる和に感銘を受けた。そしてひれ伏した。

657 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/19(木) 16:55:31.16 ID:sWQg8Sp80.net
>>654
切ない恋愛関係のようなモノですからね。
思い出は何度も反芻する。
もう戻ってこないから。
コバヤシ「乳のでっかい、いいオンナ」
空中庭園「コバヤシ君ったら!もう!」
コバヤシ「よし!行こう!」
そんな場所。空中庭園。

658 :HG名無しさん (ササクッテロレ Sp67-F3tn [126.247.69.164]):2023/01/19(木) 17:05:10.91 ID:S6BRPxTGp.net
ここもツイッターも、ほんとどうでもいい事ばかり書き散らしてるな

で、壁打ちww

659 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f9b-VADR [203.129.99.36]):2023/01/19(木) 17:08:06.69 ID:0nPEeqAE0.net
書くこと全部つまんないのもある意味才能だよな
そんなこんな奴がヤマトの副監督とか悪夢
出来た奴は駄作だし

ヤマト2202は駄作ですよ小林誠さん
ヤマト2202は駄作ですよ小林誠さん

660 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:21:44.16 ID:qcjYVbVv0.net
>>646
春風さんに軽くどつかれて土下座逃走したカスがいたな。

661 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:30:14.62 ID:UOL6bRUSd.net
墨吹いて逃げるのが永年身に付いた癖で直らないのだろうな

662 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:31:24.76 ID:sWQg8Sp80.net
>>659
は?余計なお世話じゃないですか?
大いなる和である空中庭園は。小林誠氏にとってシンエヴァのステーションのような場所なのよ。
そういう小粋な演出を日常生活の中でやれるロマンチストってこと。

663 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:32:01.70 ID:sWQg8Sp80.net
>>660
そんな事はもう忘れたわー!

664 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 17:43:28.06 ID:S6BRPxTGp.net
>>663
この板の一番上まで戻ってみ?
ちゃんと残ってるからww

665 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 18:16:14.08 ID:0nPEeqAE0.net
>>662
デパートの屋上に信頼筋(笑)集めて
プラモの写真撮る(無許可)のが小粋とか笑わせるな小林誠

最近は人も集まらないから
サイン入れるとかエサ撒いても全然参加者増えないねぇ?

もうその程度の人間なんだよアンタは
オワコンなんですよお分かり?

666 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 18:27:32.68 ID:sWQg8Sp80.net
>>665
「文化を交差させたい」
そのような意図でファンサービス活動をやっております、小林誠氏。
どうぶつの森の英語名タイトルは「アニマル・クロッシング」
モデラー・クロッシング。それが空中庭園。国際会議場。
小林誠氏は模型界隈のとたけけ。
「コンヤノキョクハ【オオイナルワ】」
お分かり?

667 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:18:28.89 ID:0nPEeqAE0.net
>>666
オワコンがファンサービスとか笑わせるなよ

素人の模型にケチつける事しかできねぇオワコンが文化交差とか言うなら
ヤマケット勢はお前の信頼筋より圧倒的多数の文化だからな

そういうのは気に要らないとか幼児園児にも劣るわw

ダブスタオワコン小林誠の2202は駄作
ダブスタオワコン小林誠の2202は駄作

668 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:20:21.98 ID:wXcSWvRNp.net
>>666
お前、人と対話できないだろ。

669 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:34:27.18 ID:x/QAD/Txd.net
>>666
だからさ、小林誠が金払って会場おさえて開催すればいいだろ?
なんで金出したくないの?
ヤマトの副監督までやったデザイナー様なんだから、それくらいのファンサしてみろよ?w

670 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:40:07.37 ID:sWQg8Sp80.net
>>669
文豪も。ヤマトケット喫茶店を無料で利用しているじゃないですか?

671 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:41:37.29 ID:S6BRPxTGp.net
>>670
ヤマト って書いてるぞ笑
気をつけてね w w

672 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:42:26.02 ID:fstbtrn+0.net
2199でシニアユーザー掘り起こしたら2202のやらかしで自滅だもんな

クレームで担当変えさせられた挙句に出す弾ことごとく不人気だったバンダイは2202でヤマトに見切り付けちまったんだろ

673 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:46:59.97 ID:5VxVpmbv0.net
アスカに前後してデカいソフビ出したよね
もう適価でプラモデルなんか出さんよって事かも知れんね

674 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 19:54:28.40 ID:S6BRPxTGp.net
2202のプラモのラインナップは本当に幻滅したからなぁ
1/72コスモタイガーUなんか出されたら5個は確実に買ったんだが。
悔しいけどあの首折れメカコレでさえ、複座型も含めて5個は買ったからなぁ、全部首は矯正手術したけどな。

ホント2202はやらかしてくれた。数少ないチャンスを台無しにしてくれたよ、小林誠のせいで。
もう二度と関わるな、
あ、関われないか w w

675 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:03:31.88 ID:VKjqOdptd.net
>>645
1/1000アンドロメダの左右とド級の船体にガッチリと接合パーツを接着するから、池沼スペシャルから元の単体のアンドロメダやド級に戻すことができない手抜きの阿保パーツ。
バンダイもサビユスのアイデアだからやる気が無かったんだろうな。

676 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:06:09.90 ID:sWQg8Sp80.net
>>675
知障スペシャルと呼ぶのはおやめ?おやめ!おやめなさい!本機で怒るわよ!

677 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:10:15.92 ID:sWQg8Sp80.net
>>673
文豪がソフビの方が売れると担当者に進言したんじゃないの?

678 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:10:28.20 ID:cFuUH2Hp0.net
>>676
本機てなんだ?
真面目にやれよなwww

679 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:16:32.22 ID:+hLAxmFhd.net
知障スペシャルではなく池沼スペシャルだぞ ww

680 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:18:11.17 ID:xvnIpHC40.net
>>670
人はどうでもいいんだよ。
小林誠のことを言ってるんだよ。
他人を下げても小林誠の評価が上がることはないんだよ?
おわかり?

681 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:19:31.39 ID:xvnIpHC40.net
>>676
怒って血圧上げて血管ブチ切れればよかろ?

682 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:20:42.33 ID:5VxVpmbv0.net
>>677
フクイではなくバンダイが
もうヤマトなんてやりたくないって事だろ
月刊ヒュウガで悟ったわ
2205ヤマトはメカコレすら出なかった
2199のいゃそれはおかしくないスか?っていう
烈帛の気合いが伝わるラインナップとはまるで別物

683 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:20:45.14 ID:IH4iIn8ud.net
別に勝手に怒ってればいいじゃん
世間の評価を受け入れられないガキが

684 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:25:40.23 ID:xvnIpHC40.net
>>682
その原因のほとんどは小林誠だからな。
ここの住人なんか、メカデザインが良くてよく動いて模型が出れば脚本演出なんか二の次三の次なはずなのにな。

685 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:28:23.90 ID:sWQg8Sp80.net
>>682
奴がヤノジ関連商品展開のアドバイスも兼任している筈よ。
文豪は模型に余り関心ないのよ。音楽にも。
いまだにOUT復刊とか朗読会とかいう自分が得意な文野ばかり熱心に活動してるんじゃないの?
ヤノジと言ったら。音楽そしてプラモデル。そのあとに豪華本。

686 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 20:32:35.30 ID:sWQg8Sp80.net
>>684
それダメです。脚本はとても大事。

687 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 22:35:13.76 ID:UqzdTj6q0.net
おや?以前、副監督が脚本に口出し出来ない、出来るハズが無い、と書いていませんでしたっけ?
やっぱり副監督が脚本を改悪していたんですか。なるほどなるほど。

688 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 22:41:31.55 ID:sWQg8Sp80.net
>>687
小林誠氏は文豪と対峙した。争った。
エモーショナルなヤノジ物語をやり遂げた。
一部不満な箇所はありましたがね。(3章、加藤の乱)
小林誠氏が現場で踏ん張ってくれたお陰でやり遂げたのです。

689 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 22:41:42.35 ID:b53ljzWA0.net
脚本がダメで作品に人気が出なければ商品化自体続か無いからな
そういう意味でも脚本は大事ではあるが
もし作品の人気があっても商品が売れなければそれはデザインがダメだったってことになるわけで
その点で2202は脚本のせいにできるのだから副監督様はむしろ福井に感謝すべきでは?w

690 :HG名無しさん :2023/01/19(木) 23:55:30.24 ID:qcjYVbVv0.net
>>679
池沼と言われることには敏感なんだろうな。やはり学歴は中学校の特殊学級止まりか。

691 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 00:05:13.58 ID:cSqeFTV30.net
>>688
そう思い込んでるだけで、実際は自己満足で池沼な物語でした
福井も酷かったが、コバヤシはソレを上回る非常識な言動で現場はメチャクチャになり、ヤマトは撃沈した
アッパレなコバヤシ機雷と福井魚雷のコンビネーションだった

692 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 00:10:08.36 ID:p9JjRRZu0.net
脚本どころかキャラデザインが全然違ってても別に気にならん
メカだけは駄目なんだよ其が総てだから

693 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 03:01:18.52 ID:MGrvon5Fa.net
>>688
福井と顔合わせるのが怖くて自宅にこもってた雑魚虫がなんか言ってるw

694 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 07:35:07.93 ID:nNKC2MhCp.net
>>688
もう4年も前に完結して他スタッフで続編作られてるものを、今さらドヤ顔で語られましてもねぇ w w

695 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 07:35:36.95 ID:mTH/f+fH0.net
>>692
わかる
リメイクヤマトのメカは全て高解像度化するだけで良かった
オリメカやら馬鹿改造なんて一切出す必要はなかった

どっかの池沼が私利私欲にまみれて
やりたい放題した結果がコレですよ

696 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 08:26:07.09 ID:SZ+Pm96pd.net
>俺は池袋西武に警察に通報されて。取り囲まれたけど。要はそちらと同じ「元そごう」の幹部らしいよ司令出してるのは。
丸井もそういうところはなくなるのでしょうね。

697 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 08:55:11.36 ID:nNKC2MhCp.net
元弟子がZZガンダムの誕生秘話をツイートしているから、見れば?
で、また「それは違いますね」とか反論してみろよ w w

698 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:09:17.90 ID:9r9ioRnUF.net
>>695
そもそも。2202はぶっちゃんヤノジの弱点である感情性豊かな物語性の欠如を克服する為に企画された作品でした。
その為の福井晴敏の起用。
エモーショナルな物語に寄り添うカタチでメカを表現しなければならない。
メカが感情を震わす、露呈する。ヤノジの世界が象徴主義的表現で彩られる。
【死】という概念に必死で抗う生物の悲しい運命、「さらば」のエッセンスである死の美学を純粋に抽出すると、このような物語になった、それが2202。
昔のままのメカで構わない、昔のメカの解像度を上げるだけでよろしい、という訳にはいかないのです。
何かの象徴でなければならない。
一人の人間である事を証明する為に艦長の精神がメカに憑依する、それが山南スペシャル。
エモーショナルを誇張する為にメカが縦横無尽に変幻していく。
オペラ(歌劇)のようなゴージャスな雰囲気を味わってもらいたい、滅びの方舟という地獄の前で抗う人々の魂の叫び。
それを感じ取って貰いたかった。
副監督からのメッセージ。以上です。

699 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:11:11.92 ID:9r9ioRnUF.net
>>697
あげちゃんマンかしら?またプッツンしてるんじゃないの?

700 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:28:50.05 ID:9r9ioRnUF.net
>>696
小林誠VS 13人の警察官
闇が深いです。
デジタル監視社会の台頭を象徴する事件であった。
小林誠を含む自由意思の選択を貫いた人々への報復。
そのように解釈しております。
しかし破天荒クリエイターは怯まなかった。
成敗してやった!まさにキャプテンマコーロック。
以上です。

701 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:37:17.11 ID:nNKC2MhCp.net
>>700
ヒマか?
道路のゴミ拾いでもしとけ

702 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:50:20.15 ID:3qz782Gl0.net
こいつここ数年脳内勝利しかしてないな
ますます笑いものになるだけだってなんでわからないんだろう

703 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 09:59:54.44 ID:3qz782Gl0.net
つか警察官また増やしてないか?
知る限りの単語を使って一生懸命飾ってるけどおまえは公共の場で迷惑行為して警察呼ばれる頭おかしい奴でしかないんだよ
わかれよ

704 :ブチアンチ :2023/01/20(金) 10:18:19.35 ID:Cw31vxmN0.net
コロナ感染して陽性認定でぶっ倒れてやっと回復

ワクチン3回接種してたから微熱で済んだが喉の痛みと倦怠感で物も食べれん有様

ワク信とか反ワクとかいろいろ論はあるが感染してみたら最後は自己管理でしかないね

弱毒とかただの風邪とかはありゃ個人差があるから信頼に値しないし

言ってる人間は感染した事ないんだから便所の落書きなのよね~って感覚だわ

みんなも気をつけや感染するとマジヤバいから

705 :ブチアンチ :2023/01/20(金) 10:21:42.86 ID:Cw31vxmN0.net
>>698
>その為の福井晴敏の起用

それな、養子は2199時から福井さんにアプローチしてたけどUCがあるから断ったんだよ

また俺の勝ちだな


「池沼スペシャル」って最高のネーミングだわ使わせていただきますありがとう

706 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 10:53:07.30 ID:+GtFHyXxM.net
>>698
本人からのメッセージ!

707 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 10:57:13.81 ID:+GtFHyXxM.net
>>705

>「池沼スペシャル」って最高のネーミングだわ使わせていただきますありがとう

こんなこと書いて人間として恥ずかしく無い?

708 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 11:01:17.44 ID:lgv/5U0qd.net
池沼スペシャルだけ擁護してダニロボとか便所蜂はスルーか
あれは世界観をまったく考えない基地外スペシャルだから擁護も無理だよな

709 :ブチアンチ :2023/01/20(金) 11:25:16.38 ID:Cw31vxmN0.net
>>707
池沼を「ちしょう」と読むか「いけぬま」と読むかの問題だね
俺は「いけぬま」派なんだな

他人の名作デザインを盗用して模様書き加えて作品内で出して自画自賛
よくよく考えれば別に出さなくても良くて模型展開もグチャグチャ

アンドロメダを池や沼にドボンと落としたスペシャルだよアレはww

710 :ブチアンチ :2023/01/20(金) 11:29:39.12 ID:Cw31vxmN0.net
>一人の人間である事を証明する為に艦長の精神がメカに憑依する、それが山南スペシャル

旧作をきちんと理解とせずに要所でこんなバカ理論筋たてて構成チームと衝突してれば

出来上がった作品はテーマがぶれたコレジャナイ連呼されるって気が付かんのな

711 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 12:50:34.76 ID:TSHjzF1FM.net
>>698
解像度を上げるだけではダメ?
子供のラクガキレベルに下げてどうするんだよ

712 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 12:58:37.58 ID:u6GQqRGk0.net
何度も出ているが「池沼スペシャル」は旧作当時の子供が一度は考えたヤマト色のアンドロメダ。
それを現代の作品で恥知らずにやってしまった。それが「池沼スペシャル」たる所以。

2202は駄作という結果が何年も前に出ているから蒸し返さなくていいよ、
これからは黒歴史として人々の記憶から消え去るのみ、もうその段階だから。

713 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 13:05:06.06 ID:mnuVOWu8M.net
>>709
恥ずかしい奴だな

714 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 13:39:30.55 ID:nNKC2MhCp.net
>>711
「この中にエレベーターがある」 w w

715 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 13:55:14.88 ID:yugdUe83a.net
>>698
うん、そういうのが要らないって言ってんだよ小林誠

駄作になった原因がそれだからね
駄作だよ駄作
宇宙戦艦ヤマトのリメイクが駄作になったんだよ?

本人だけだよ駄作じゃないって言ってんの

716 :ブチアンチ :2023/01/20(金) 14:12:50.82 ID:Cw31vxmN0.net
>>698
>エモーショナルな物語に寄り添うカタチでメカを表現しなければならない

ふ~ん

テレザート上陸戦をコスモタイガー中心の空中戦、

ガトランスパイで地球側の作戦がどんどん見破られる緊迫展開を

モビルスーツ無双という単細胞ビジュアルに変えたお前が言える立場かよww

717 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 14:36:31.85 ID:69NPKx7Kd.net
しかもアレよく見たらぬえのパワードスーツの
バランスが歪んで乗れなくなっただけじゃねぇか
蒟蒻製か

718 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 15:09:12.40 ID:tO/VIa/7d.net
御託を並べてるが2202のメカはファンが受け入れなかった。

719 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 15:14:00.64 ID:tO/VIa/7d.net
途中送信だわ。スマホが悪い(棒

2205は比較的好評だった。
崇高な意図を持ってデザインしたものを受け入れなかったファンが悪いとでも言うのかねえ?w

720 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-UukB [125.198.9.183]):2023/01/20(金) 16:18:54.51 ID:QQq10w7I0.net
>スマホが悪い

奴が喜ぶからスマホのせいにしちゃダメw

721 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 16:21:51.64 ID:s93Iq1fd0.net
>>716
2202のテレザート上陸作戦篇のテーマは。
【日本人の長所を再確認すること】
部外者(外国人の暗喩)によって、それを指摘される。
部外者とはキーマンです、「君たちさ、同じ釜の飯を食った仲だろ?1人に十字架を背負わせていいのかい?お分かり?」
そして【みんなで撃つ】という結論に達する。
これは何を意味するのか?テレサの儀式【大いなる和】を執行する為に選ばれた人々が第1の条件をクリアしたという事。
テレサの前で縁のチカラを実践してみせた。
そのような苦難を克服する試練を乗り越えた後の戦闘は爽快感溢れるモノにしたい、そのような演出意図がありました。
ヤノジよ永久にの中間補給基地攻略戦のようなイメージだと捉えてくれたら良いと思います。

「みんなで撃つ」という一致団結を受けた古代進、表面的には精神的に立ち直ったように思えますが、内心は違う。
それが高次元の世界で帰りたくないと駄々を捏ねるところ迄もつれてしまうのですね。
古代が謀反を起こす事で仏教的宇宙に流れる阿頼耶識が狂う、それはテレサも想定外でした。過去から未来まで見渡す能力を持つ神への抵抗。ふざけるな!テレサ!と古代は抗う。
「小煩いヤマケットの為に何度も戦争をして他人を傷つけるドラマの主役をやり続けるのはもう御免だ。主役を降板したい」
というメタドラマの様相を呈するのです。
君達は。そこまでちゃんと見てくれているのですか?
福井晴敏は嘆いておりましたよ、困ったって。

722 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 16:30:23.27 ID:s93Iq1fd0.net
小林誠の【俺ヤマト】2202
素晴らしい
https://youtu.be/ivG9xvyRkTQ

723 :HG名無しさん (ワッチョイ d367-sAzJ [58.98.57.35]):2023/01/20(金) 16:37:46.63 ID:QWq9fIwg0.net
>>721

何年も経ってから「こんなに考えていました」とか言っても
ユーザー側からそういう考えを出せないような作りしてる制作側が圧倒的に能力足りないでしょw
しかもその意図を汲んでないデザインとか演出をイタコ芸で促しちゃう副監督って、とてつもなく無能ですよねwww

いつもは文豪とかバカにしてるのに、自分にとって都合の良い時だけ引用するの、能力の無さとかダメさとかさらけ出しちゃうから止めた方がいいですよw

724 :HG名無しさん (ワントンキン MM1f-wiZ+ [153.154.93.164]):2023/01/20(金) 17:19:06.84 ID:TSHjzF1FM.net
>>721
いつまでも妄想語ってても仕方無いだろうに
コバヤシにはもう明日は来ないんですよ

725 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 17:24:46.58 ID:s93Iq1fd0.net
>>724
少なくとも。復活篇は小林誠氏の存在抜きではあり得ない、です。

726 :HG名無しさん (スップ Sd9f-X4Hx [1.72.5.22]):2023/01/20(金) 17:29:57.55 ID:69NPKx7Kd.net
お前のした事の余波で3199は無くなりそうなのに
完結せんだの復活変だの
あるわけないでしょうが

727 :HG名無しさん (ワッチョイ d367-sAzJ [58.98.57.35]):2023/01/20(金) 17:30:50.35 ID:QWq9fIwg0.net
>>725

自ら2199と2202には小林誠氏不要と認めたねw

728 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 17:33:51.53 ID:s93Iq1fd0.net
>>726
は?小林誠氏は関係ありませんよ。
総集編、2205には関わりがありませんので。
そりゃ庵野秀明君がぶっちゃんと一緒にシンヤマトをやるっていうのが一番嬉しいのでしょうが。

小林+羽原のコンビで「総集編」と「新たなる」をやった方が良かったわね。

729 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 17:34:37.68 ID:s93Iq1fd0.net
>>727
認めていませんよ。別に。

730 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f8a-UukB [125.198.11.110]):2023/01/20(金) 17:35:06.56 ID:36+7ZEoD0.net
>>725
復活篇自体存在しなくても困りません。
だからそれを作った人の存在を語るのは無意味なんですよ。

731 :HG名無しさん (スップ Sd9f-X4Hx [1.72.5.22]):2023/01/20(金) 17:52:53.56 ID:69NPKx7Kd.net
宇宙戦艦ヤマト≒さらばなので
リメイクシリーズを加速する筈の
最大のキラーコンテンツが
お笑い魚群アクションに堕したのは
以降の展開と無関係とは言えないでしょ

オリジナルだって筋はベッタベタだしアンドロメダは只の狂言回し
意匠が面白ければ人は勝手にスクショ撮ってでも群がるンだよ ガミドロメダとかね

宇宙戦艦の実物は存在しない
デザインが全てなんよ

732 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-m2Ex [223.132.92.10]):2023/01/20(金) 17:54:59.27 ID:s93Iq1fd0.net
>>723
文豪が意固地だったから悪いのよ。
文豪はやっぱり小説家なのよ。
紙の中の文字の世界という小説ならば通用する話なのね、2202は。観念の物語だから。それを忠実に映像化すると象徴主義的演劇になってしまう。
加藤の乱、どうしても福井晴敏の内面世界だけ成立するお話になってしまう、ヤノジの世界では余りにも唐突で不条理過ぎる。福井晴敏の分身としての加藤ならば通用する。
加藤の葛藤は東北大地震の後の文豪の心境を吐露しているって意味なのよ、実は。
例えれば「四畳半神話大系」のアニメ版のような感じ。

733 :HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-GDHI [125.194.18.185]):2023/01/20(金) 17:58:42.64 ID:LRsBw0780.net
>>721
あれは何にも分かっていない外様が偉そうに口出しして意味不明にする
まさに2202におけるコアビャシを表すような駄目シーンだったな

テンポも設定も伏線も台無し

734 :HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-wiZ+ [125.203.128.72]):2023/01/20(金) 18:06:50.27 ID:cSqeFTV30.net
>>732
福井が小説家ぁ?
そんなんどうでも良いんだよ
作劇も何も出来ない、妄想ブンドド爺のコバヤシのが余程の害悪だろ

735 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/20(金) 20:03:04.92 ID:8TzO4W5h0.net
福井は小説家だからアニメ作品に向かないなら
小林はなんなんだろうな
モデラー→手は早いがクライアントの意向に沿う気は無くオレ風全開なので使いにくい
漫画家→その場限りの短編程度しか描けない
アニメ→あれこれ各職に手を出しているがどれも中途半端でパっとしない

これを踏まえてこの人をコントロールするコストのデメリットと
小林誠という名前で発生するメリットを差し引くと…
そりゃどの業界にも居場所は無いわな

違います小林氏に居場所はありますよとかそういうレスしないでね
現状どこかで仕事してない以上なんの反論にもならないので

736 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Pk3U [153.132.14.50]):2023/01/20(金) 20:08:24.26 ID:8TzO4W5h0.net
前から書いてきてるんだが
正直ヤマトがどうこうじゃないんだよ
ヤマトのココが!とかコレが!なんて些末な話で
自己中心的で利己主義すぎて多数が関わる世界で仕事しちゃダメな人間
そしてその人格のマイナスを埋められるほどの才能でのプラスが無かった
才能がないとは言わないよ
まがりなりにも業界にいたわけだしね
でも昨今の環境や状況で我を通す姿勢による
クライアント側のマイナスを埋めるほどじゃ無かった
そこは自覚できないから今誰からも相手にされないんすよ

737 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 20:17:07.71 ID:cSqeFTV30.net
もう、いっその事だな
コバヤシの仕事はデパートの屋上以外で!
下手くそなプラモを見せびらかして通行人から小銭をせがむ
これでいいだろう
繰り返すがデパートの屋上意外な!

738 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 20:19:22.82 ID:mTH/f+fH0.net
小林誠が1番気持ちイイ
「ネットでイキる」を今の企業は1番嫌うんだよねーw

ここやツイでギャーギャー抜かせば抜かすだけ
お仕事の依頼は絶対来ませんよ小林誠さんw

739 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 21:33:02.78 ID:eS5Obutr0.net
私は自制が出来ない発達障害老人です!って自己紹介してるようなもんだからな。

740 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:04:21.23 ID:WSk0eZl90.net
自分ならこうやる!とか案があるなら、会社の一つでも立ち上げてオリジナルアニメなりオリジナルドラマなり作れば良いのに。
なんで誰かに雇われる前提でいるの?
業界歴が長いコアビャシなら人脈とかコネとか色々あるでしょうに、なんで声をかけないの?
一緒に会社興そうぜって。

他人に頼らず自分一人で全てをこなす、と言うのならチャッチャッと何か成果物を見せてくださいよ。
他人の褌のヤマトとかパウンドトングとかの模型一個ではなく、コアビャシオリジナルのメカが大活躍する活劇でも見せてくださいよ。

741 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:05:12.22 ID:GfVwV9kOd.net
>ドムとクインマンサを使用して、あとはフルスク。17年前の物です。

ジオによく似ているモノを電撃ホビーマガジンの仕事でMGドム+クインマンサでスクラッチしたらしいが、クインマンサのキットなんて発売されていない物をどうやって入手したんだ ww

742 :HG名無しさん :2023/01/20(金) 22:05:43.72 ID:LRsBw0780.net
アル中に酒やめろ、と言ってるのと変わらんからな

鋼の意思で酒やめない、壁打ちやめない

743 :HG名無しさん (ワッチョイ 1396-wmC+ [106.73.131.66]):2023/01/20(金) 23:59:43.30 ID:xtgDWYEi0.net
>>737
小銭の代わりにフードコートで食事を無心してるんでしょ
カレー屋とかでも信頼筋に奢らせてるみたいだし
通報されて逆恨みしてTwitterで陰口叩いて
もう二度と行かない発言までしたデパートに未だに行きたがるのは、
無許可イベントとフードコート乞食が目的だろうなあ

744 :HG名無しさん (ワッチョイ cf47-Y+zC [153.132.14.50]):2023/01/21(土) 00:03:38.60 ID:LXJ91dA00.net
>>発売から3年目。だっけか。意外と息が長いアイテムっすねバウンドドック♥
バウンドドックに限らずガンプラ全般息が長いだけで
あなたのデザインが特別なわけではないんですけどね
ついでに言えば実際にこのカタチにデザインしたのはあなたではないですしね

745 :HG名無しさん (ワッチョイ c396-HsLm [14.8.34.96]):2023/01/21(土) 01:08:17.15 ID:EmIt/AYr0.net
>>741
クインマンサは17年前だとGコレで1/400、翌年に1/550のHGMが出てるんでもしかしたらそれかもしれないですが
他にも強化型ZZやフルアーマーは自分の指示だとも書いたりしてるので
疑わしいですよね

746 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fe3-6BrH [113.147.125.199]):2023/01/21(土) 01:30:58.01 ID:NAaAG4ji0.net
やはり物乞いにしかなれなかったな。
結末は予想通りだった。

747 :ブチアンチ :2023/01/21(土) 09:00:39.58 ID:phPCXF/f0.net
>>732
>文豪が意固地だったから悪いのよ

文豪が意固地なのと小林ビジュアル、小林メカ、小林演出の不評は別の問題

文豪が意固地じゃなかったら画面に小林模様を出さないのか?いや出すだろ、そして不評なのよあなたのビジュアル

>加藤の乱、どうしても福井晴敏の内面世界だけ成立するお話になってしまう

作風としては観念的な話が多いが彗星帝国を元のサイズにして加藤の戦死を旧作通りにすれば何も問題なかったと思うぞ

ズォーダーの悪魔の選択に対して選ばない古代と選んだ加藤が同じ戦闘機で帰還して加藤が死ぬってドラマやん

748 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 12:01:14.91 ID:JviNx7v80.net
どうでもいいけど小林誠みたいな低IQがしたり顔でColabo問題に首突っ込んできてコメントとかこいつホントに理解してんのかね

749 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 12:52:10.13 ID:gd8yv12r0.net
>>748
してるわけないです
どんな案件でも浅薄な知識と間違った思い込みだけですからw

750 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 16:35:36.20 ID:ti5KIqgA0.net
>>748
>>オマーン半島周辺の狭い水路を守る。てのはきっとノウハウは以前の中東戦争の時に日本で作られたんじゃないかと。その時の知恵が活かせると良いですね😃

専門分野のエキスパートの髭の隊長のツイートに、アホな引用ツイートをしている恥ずかしいサビユス。
ホルムズ海峡という地名を知らないらしい ww

751 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 17:06:40.13 ID:AcJvaVA90.net
歴史や地理好きの中学生に笑われるレベルですよ小林誠さん

>狭い水路
馬鹿丸出しでワロタ

752 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 17:33:38.81 ID:hxG6h/dKd.net
なんなんだろうね
浅すぎる知識のくせに博識ぶって斜め上のご高説たれるのって
池沼でなくてなんなんだよ、これw

そりゃあ池沼スペシャルなんて堂々と出せるわな

753 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:21:21.28 ID:q+5LVied0.net
先ず認知が歪んでいるから
歪んだ世界の常識を他者に伝えて理解させるのは不可能で自分が勉強し直さなきゃならんのだが
とてもじゃないが還暦過ぎた凡夫にそんな苦行無理でしょ
つまり黙るしかない訳だが抑制が効かなくて其も無理と
もう自力で用を足せないお年寄りと大差ない

754 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:26:50.90 ID:EWfTTY2O0.net
>>753
よくいるじゃない
最新の情報は入れないし話さないのに、昔の話(特に自慢)ばかりする老人
そのくせ他の人の話に割って入ってきてウザがられる
で、それをまったく自覚してない

あれ? 小林誠そのものじゃないか?__

755 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:35:22.48 ID:mraUjFsm0.net
>>751
は?なにが馬鹿丸出しなのか?分かりませんわ。
ニュアンスで分かる呟きです。

756 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:42:32.16 ID:AcJvaVA90.net
>>755
何で馬鹿って言われてるか
それが分からないから馬鹿なんだよ

757 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:44:52.58 ID:EWfTTY2O0.net
ニュアンスで世の中渡っていけると思ってやった結果が今の無職状態でしょ?
バカなの? 池沼(いけぬま)なの?

758 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 18:50:21.57 ID:5P+Y33mA0.net
>>755
ニュアンスで馬鹿なのが丸分かりだから
これで頭良いつもりなら、もう救えないレベル

759 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 19:45:46.04 ID:UHktWBqn0.net
無知な頭と浅い理解と足りない判断力で
自分にはわからないことを息巻いて語るより、
本来の自分の知能レベルに併せて
練馬の池沼ハウスの生態とかをありのまま語った方が受けると思う

760 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:00:15.59 ID:mraUjFsm0.net
>>759
そろそろ。表現のリミットを控えなさいよ。
おやめなさい?お分かり?

761 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:07:04.89 ID:AcJvaVA90.net
リミットを控えるなら無制限で良いんだな
言い放題の言質を御本人から頂きました

もうニュアンスどころか日本語自体使えなくなってんじゃん小林誠よ
月曜日は病院行けよな?

762 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:30:01.33 ID:5P+Y33mA0.net
>>760
行き場所の無い老人だから労ってほしいのか?

763 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:32:24.12 ID:TJaUrjI40.net
>>755
自分で、オマーン半島を検索してみろ。
あるわけもない地名というのがわかるだろう。
サビユス、自分のいい加減さに気が付けよ w

764 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:33:26.10 ID:PvEPm5u4M.net
引用リツイートで晒す必要あるか?
https://twitter.com/makomako713/status/1616759396016750593?t=QdH39pWLtwwdLaBRY9FaTQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

765 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:52:40.42 ID:5P+Y33mA0.net
>要件がわからなければ何にもできない

それは自分の事だろう
意味不明な長文は止めて簡潔にまとめろよ

766 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:53:47.82 ID:mraUjFsm0.net
>>763
は?細かい事は気にしちゃダメよ❤
だいたい当たってれば問題無し

767 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 20:55:36.33 ID:EWfTTY2O0.net
そうだよな。
池沼スペシャルもだいたい合ってるから問題無しだな。

768 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 21:05:43.58 ID:TJaUrjI40.net
>>766
サビユス、真面目にしっかり働いたことないだろう。

769 :HG名無しさん :2023/01/21(土) 22:14:19.47 ID:xFEEIppz0.net
小林誠という人物は、結局のところ「昭和」の人間である。
センスも考え方もデザインも態度も知識もぜーんぶ「昭和」で止まっている。

なぜか

それは、小林誠にとって一番成功した体験を得たのが「昭和」だったから。
その成功に胡坐をかいて高をくくって、
「俺は完成した存在なんだ!全知全能なんだ!!」と息巻いていたが、
時間が進めばあっという間に消えてしまうものだった。

その現実に目を背けるために、自分が輝いていた「昭和」でいることに
必死でしがみついている。

60過ぎた哀れな老人の姿である。

770 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 00:06:59.33 ID:28Uu9uKi0.net
>>766
は?知ったかぶりで浅い知識をひけらかすのは恥ずかしいですよ笑
知らないなら知らないと言った方が男らしいですよ笑
あぁ、小林はオカマなんですね笑

771 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 00:15:26.88 ID:DcGNvZ9IM.net
>>769
昭和な文章だね

772 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 06:44:19.28 ID:YhPmYX6X0.net
>>769
小林誠氏はいつだって自然体。素直な自分を曝け出す人。
昭和の人?上等じゃん。だって本当に昭和の人なんだもん。
滑稽なのは。年相応じゃない振舞いをしている人。無理矢理に若作りして違和感を醸し出している方が痛いよ。
今を生きたいとアップデートを繰り返して何か良い事がありましたか?今の世の中をご覧なさい、碌でもない世界だ。
君達は情報に踊らされ過ぎよ?そのうち、情報を崇拝するようになり、情報に支配されるようになる未来が見えます。
自分よりも情報を魂の拠り所にしてしまうという世界。
小林誠氏はそんな社会や世界には大反対だ。
だから。今日もバラ園で愚直な姿をお見せします。予定は未定だけれども。未定だからこそ人間。

773 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 06:51:15.88 ID:DON6ie6f0.net
1日中ツイッターに齧り付いてる奴が
「情報に踊らされ過ぎ!」とかコントかな小林誠さん?

くだらん情報に踊らされて失笑モンの陰謀論大好きなジジイが言うセリフではないなw

774 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 07:23:58.72 ID:/pPyksoKF.net
>>772
吐きそうになるかもしれないけど鏡見たほうがいいよ小林さん

775 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 07:45:54.16 ID:9EeUr2/S0.net
>>772
ボケ老人の末路

776 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 07:52:41.04 ID:aXAe+k4Z0.net
>>772
素直にさらけ出す【だけ】なのは美質ではない

777 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:07:16.67 ID:HLfQqVQK0.net
>滑稽なのは。年相応じゃない振舞いをしている人。無理矢理に若作りして違和感を醸し出している方が痛いよ。

メーカーのプレゼント企画とかに応募したり、ゴスロリ系のツイートにいいねやRTするのは年相応の振舞いじゃないよなあw

778 :ブチアンチ :2023/01/22(日) 08:25:50.74 ID:OFmzzRXG0.net
>>772
>君達は情報に踊らされ過ぎよ?

ウルトラセブンでワンダバがあったとかガセネタ飛ばすバカとかいるからな

779 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:35:00.36 ID:w24B8yRo0.net
ポンチ絵師大便誠 「わたし、糞しかしないので」

780 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:35:44.29 ID:aXAe+k4Z0.net
必要な情報すら無くてに他人と共通認識を持つ事が出来ないのでは
迎合するしない以前に健常者じゃないよ

781 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:42:38.19 ID:HLfQqVQK0.net
完全な社会不適合者だよな。
「集団行動とれない」ことを自分で認めてるんだもん。

782 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 08:48:18.76 ID:9EeUr2/S0.net
スマホポチポチの日々で嫁との会話も無く、業界人とのやり取りはお叱りの電話のみ
他人との会話は嫁のお使いに行く時の店員さんとのやり取りだけ
仕事も金も名声も無く、ネットで罵声と嘲笑に晒される
唯一昔の気分に浸れるのは、無知なニワカモデラーとデパートの屋上でプラモの見せっこしてる時だけ…
嗚呼、哀れだなぁ、惨めだなぁ

783 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 09:36:25.25 ID:YhPmYX6X0.net
>>778
ワンダバのカテゴリーに入れても良い曲があったという事で君と和解しましたけれども?蒸し返すの?

784 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 10:17:07.75 ID:DON6ie6f0.net
またこのジジイは自分の良いように脳内変換しとるな

ワンダバとU警備隊の歌は違うんだって
何回言われれば分かるのコイツはw

785 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 10:25:10.17 ID:eJOYl2TB0.net
>772
わかりやすい例は永野護
彼は時代とともに陳腐化していく自分のデザインライン、センスをパッと捨てて、
次の時代に挑戦するようにMHからGTMへと書き換えた。
成功していたMHのデザインラインを捨てることで、失うものが大きいとしても、
次の時代で最先端を走るために挑み続けた。
時代への迎合ではない。挑戦である。

延々と昭和のリメイクを続ける老人とは違う。

786 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 10:37:37.76 ID:LxxA8Lfc0.net
ニュアンスで伝わったつもりなんだろう。
先日のチコちゃんによると4歳児並の自他境界の認識。
62歳児でその程度だとADHDとかアスペルガーとかパーソナリティ障害とかだから早急に病気に行け。

787 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 10:51:55.43 ID:IaI8bYu6p.net
大河原邦男御大なんかは、ガンダム、ダグラム、ボトムズ、レイズナー、バイファムと全部デザインラインが違い、作品世界ごとに差別化している。しかも、タイムボカンシリーズみたいなギャグメカも出来る。
いつまでも同じものを何十年もこねくりまわしている誰かさんとは違う。しかも納期は厳守。
自宅で引き篭もって他スタッフに迷惑をかける副監督とは大違い。
同列で比べるのも失礼だが、メカデザイナーとかいうのであれば、爪の垢煎じて飲め。

788 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 11:09:35.38 ID:1q35rOzj0.net
>>772

>だから。今日もバラ園で愚直な姿をお見せします。予定は未定だけれども。未定だからこそ人間。

犯行予告!

789 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 13:54:32.89 ID:Uzkb7fWk0.net
>>760
>表現のリミットを控えなさいよ。

捨て台詞(本人は決め台詞のつもり?)を間違うとか無様過ぎるでしょ。
しかもニュアンスどころか支離滅裂で意味を成さない。

790 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 14:04:04.69 ID:JcFNP+7ud.net
>>789
句読点の打ち方も日本人とは思えないよな。
池や沼で遊ぶ日本海の向こう側の方々みたいな印象しかない。
ほんとに日本人?

791 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 14:49:52.72 ID:711fgqQe0.net
>>788
施設やサービスの本来の目的以外で利用はただの営業妨害
バラ園だけの話ではなく
デパートもフードコートも喫茶店もカレー屋も
ファミレスもフードコートも新宿ピカデリーでも同様だが
それも当日の予定すらまともに立てられないのは
人間というより欠陥人間

792 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 15:57:38.93 ID:XCLpNKjk0.net
>>760
アホ過ぎて見るに耐えない

793 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 16:48:28.10 ID:C/rry6hJa.net
>>789
は?君は『ミラクル症状リミットちゃん」を知らないの?
サイボーグであっても心は人間。だから心は傷つくの。
身体は不死身(アンリミテッド)でも心はリミット(限界)ちゃん。
ミラクルクリエイターマコトであっても。心無い言葉に対しては無防備よって事を表現しました。
如何でしょうか?気軽な寿司はギョクを味わいたい。

794 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 16:55:09.29 ID:2rdTAldC0.net
最近のゴンゾの企画に噛みつくかと期待してたが
もう忘却の彼方か

おめでたいね、小林誠(笑)
いいように使い棄てられたもんだね

795 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 17:02:06.71 ID:Sutzyv8pa.net
776 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7310-Jpma [106.163.211.36])[sage] 2023/01/22(日) 10:47:38.61 ID:KSpycYBk0
今さら全話見終えた
スレチになるが敢えて個人的に好みだった点を挙げるなら
「アベルト・デスラー」というキャラクターを
(強引極まる後付けのごり押し感はあったが)旧作の「冷酷な軍事独裁指導者ながらも愛国者」
という方向性にしたこと
2199のトチ狂いデスラーが好きだった層からはこの点も批判受けてそうだけど
少なくともデスラー周りに関してはそこが原因で離れた旧作ファンの呼び戻しを図ったように感じられた

擁護しようも無い点は多すぎるほどあるが
あくまで個人的にはこのアニメは紛れもなく
「ヤマト2/さらば」のリメイク作品ではあったと思う


文豪を説得してデスラーの復権劇をやらせたのは副監督の仕事です。

796 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 17:14:03.46 ID:hLno0cif0.net
>>795
擁護しようもない点には明らかにメカデザインが含まれるだろ、これ

797 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 17:36:35.19 ID:SED7qF0s0.net
>>785
永野さんすごいよね。
逆シャアでハイエスガンダムやナハトガルがそのまま採用されていたら。
その前のZZで波動砲ガンダムじゃなく永野ガンダム(藤田アレンジがかなりかっこよかった)だったら。

せっかくZでガンダム顔から離れたのにZZの波動砲とニューガンダムで先祖返りしちゃったから
その呪縛で、シドミードだけだよ、だガンダムフォーマット崩せたの。
でもそれより遙か前に永野さん、ガンダム顔から離れつつあった。
ハイエスはバッシュみたいな顔だったし。

でも、初代ガンダムの基本ラインは抑えてるから、ほんとうの天才だと思う。

で、ブラッドテンプルから始まったレッドミラージュを捨てて、ツァラトウストラ・アプターブリンガーとか
生み出すんだものね。
小林誠と年齢的にはあまり変わらないのに、未だに新しいのを産めるのって底なしかよって思う。

798 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:02:21.06 ID:XbyqBSifa.net
宇宙戦艦ヤマト2202 音楽
小林誠 セレクション
https://youtu.be/zpyioUKT0Qc

799 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:11:48.76 ID:9EeUr2/S0.net
>>798
またユーチューブに逃げるのか
この無能はどこまでもヘタレ野郎なんだな

800 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:42:08.95 ID:2rdTAldC0.net
>>795
それ、小林誠のやった事じゃないから

801 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:47:31.93 ID:2rdTAldC0.net
ついに参加者0人

参加してたら寿司を奢らせる気だったんかい(笑)

802 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 18:57:35.17 ID:HLfQqVQK0.net
NHKですら昨今は「レオパルト」って言うようになったのに、いつまで「レオパルド」って書くんだろうねえ?

803 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:00:15.65 ID:WRFw2sWbd.net
>ヨーロッパのレオパルドは雪滑り防止の鉤爪をキャタピラに取り付けできます

レオパルトだぞサビユス。
履帯につける滑止防止具のグローサーという名称を知らないのか。カナダ仕様のレオパルト1にも装備されている。レオパルト2以前の西ドイツ陸軍の時代から、ドイツ製装軌式車輌の標準装備だ。

804 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:06:13.66 ID:goNhMJ4Md.net
東映版スパイダーマンの「レオパルドン」から情報がアップデートされていないんじゃないかな。
自分はミリタリーとか戦車に明るくないのでレオパルドなのかレオパルトなのか知りませケド。

805 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:07:32.15 ID:HLfQqVQK0.net
>>804
昔はレオパルド読みが標準だったけどね
タミヤの戦車もその表記だし

806 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:15:23.31 ID:DON6ie6f0.net
狭い水路やら
雪滑り防止の鉤爪やらもう小学生並みの語彙力だろこれは

専門用語が出てこないから後で顔真っ赤にして「ニュアンスです」とか
無駄にも程があるわ恥ずかしいジジイよ


無職は時間だけはあるだろうから大丈夫かw

807 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 19:21:05.81 ID:/uBwIJzLp.net
>>793
「ミラクル少女」な
なんだ、「ミラクル症状」て w w w

またスマホが悪いんかい w w w

808 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:00:00.06 ID:YhPmYX6X0.net
>>806
頭の中でビジュアルが浮かんでくれれば問題ないっす

809 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:03:04.47 ID:J6zPJVPg0.net
>>797
挑むのは良いけど
結果は惨敗だった

810 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:10:45.90 ID:DON6ie6f0.net
>>808
うん
その言い訳が恥ずかしいね小林誠

残念しながら一般の人は「狭い水路」で運河やら海峡はイメージしません

「業界を干された元副監督」なら小林誠が速攻で出てきますけどね
「ツイッター三昧の自己愛性人格障害」でも出てくるかもしれませんよ?

811 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:42:03.46 ID:UCwyb3c1a.net
IQ80前後で見積もってたけどこりゃさらに低そうだ

812 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 20:47:50.20 ID:HLfQqVQK0.net
>>808
人にわかりやすく見せるのがプロだからなあ。
見る側の理解が足りないとか、意図が伝わらないだの言う小林誠はプロじゃないってことだよ。

一般人にも劣る作品レベルなんだから、まずは「見る側がどう受け止めるか」を考えてみたらいいんじゃないか?w

813 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:05:03.61 ID:fGfheonXF.net
>>790
よく程度の低さを比較するときに中韓を出す人がいるが
コバヤシなんてそこらへんの平均なんてとても及ばず底辺と競って負けそうなレベルだと思う

ゴキブリだって他人を貶したり嘘はつかないからコバヤシより上

814 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:15:03.91 ID:9EeUr2/S0.net
頭も良くないのに賢い振りしようとして余計に馬鹿を晒す愚か者だな

815 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:25:00.88 ID:YhPmYX6X0.net
>>810
狭い水路って呼び方はナイスです。小林誠氏は神の目線で地球の事象を見ているって事なのかな?
テレサ目線だと。雲がなんて所詮は狭い水路どころではない、
チョロチョロおしっこが漏れちゃう老人の尿道って感じよ!お分かり?
 
水路と呟いただけでこの有様。この非難の嵐。
小林誠氏は。薔薇の園に避難しました、怖いよ、この人達って嘆きながら。苦しい!苦しいわ!パニック発作になりそう!薔薇の棘よ!私を守って!アンチが虐めのよ!って。
ふざけるのはおよしなさい!

816 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:26:16.53 ID:YhPmYX6X0.net
>>815
雲が❌
運河⭕

スマホじゃなくてアンチが悪いわ

817 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:27:16.86 ID:9EeUr2/S0.net
>>815
つまり自身を例えたと言いたいのかな?
老人用オムツを買ってもらえ

818 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:29:35.51 ID:YhPmYX6X0.net
>>817
おむつは使用しておりません。

819 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:39:43.62 ID:DON6ie6f0.net
>>815
ねぇ、それ本当に面白いと思って書いてる?
気の利いた事書いてると思ってる?

全然つまんないよ小林誠さん
頭の悪さ、品の無さ、自己愛性人格障害
全部出てる文章でしかないんだけど?

820 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 21:50:25.85 ID:YhPmYX6X0.net
>>819
テレサにとって地球の何処かの運河は膀胱の中に溜まった尿が射出される尿道なのね。

821 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:09:07.38 ID:k8yhcW6lp.net
>>815
つまんないから、小林誠さん

822 :ブチアンチ :2023/01/22(日) 22:22:03.64 ID:OFmzzRXG0.net
>>783
>ワンダバのカテゴリーに入れても良い曲があったという事で君と和解しましたけれども

強化型ZZガンダムで例を出そう

強化型ZZガンダムはガンダムの系譜に入れてもいいがZZ劇中では出ていない

後付けで最終回に出てきたとかいろいろ言われるが劇中で強化型の説明はないし最終回のZZは強化前

お前さんが言ってるのはワンダバというカテゴリーや系譜に入れていいけど

俺が言うのはワンダバ自体はセブン劇中に出てないし使われた形跡もないよねって話

誰にどう聞いても同じだろう

100%お前さんの勘違い記憶違い完全敗北って事で和解な

823 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:28:12.19 ID:oG6SNBwCd.net
>>820
阿保。

824 :ブチアンチ :2023/01/22(日) 22:30:45.59 ID:OFmzzRXG0.net
>>795
>文豪を説得してデスラーの復権劇をやらせたのは副監督の仕事です。

ガミラス艦にあの池沼模様つけなかったらもう少し評価されたよな小林誠

・池沼スペシャル
・池沼模様
・池沼カノーネ
・池沼コスモタイガー1
・池沼イーター
・池沼シャボテン公園
・池沼最終決戦仕様

何か池沼(いけぬま)つけたら似合うなww

825 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:32:28.51 ID:711fgqQe0.net
>>818
使用してないのはオツムだわな
もともと健常者として通常の知能が望めないのだから、
老人用オムツのお世話になるのも普通の人間より早く必要になる

826 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:38:38.05 ID:R/SyroNKp.net
もういいから、黙っとけ、小林誠
馬鹿さ加減をさらすだけだよ

827 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:40:31.62 ID:oG6SNBwCd.net
>>824
・池沼副監督
・池沼メカデザイナー

828 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 22:42:44.56 ID:S8EjvKhpp.net
えらそうなツイートも全てwikiからのコピペだからね w w

829 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 23:35:29.85 ID:DON6ie6f0.net
>>820
運河じゃないだろ小林誠さんよ
「狭い水路」はもう恥ずかしくて使えませんかw?

830 :HG名無しさん :2023/01/22(日) 23:46:42.37 ID:+95i5hCa0.net
>>822
>強化型ZZ

最終話に出てないか?フルアーマーの中身がそうなんでは?
本放送以降一度も見返してないので詳しくないけど。当時のアニメ誌には
フルアーマーZZがアニメ未登場と書いたものもあったそうだけど。

831 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 00:07:43.35 ID:AmL3CUGF0.net
エンタメとして、ウクライナ戦争見てそうなオヤジだな

832 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/23(月) 00:47:25.99 ID:StpsFYBG0.net
>>829
ですから!テレサにとっては地球の運河なんかヤマケットの尿道に過ぎない、小林誠氏にとって、そこら辺の運河は狭苦しい水路のようなモノに見えるって言う事です。

833 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/23(月) 00:52:44.47 ID:StpsFYBG0.net
>>824
は?小林誠氏が抜けたヤノジ。ゲーミング帝国メカ、謎の光のパックンフラワーなどやらかしているじゃありませんか?
メカのモーションもプレステゲーム並みでした。
作画や演出も酷い。爆風で吹っ飛ぶお爺さん、一辺倒な絵コンテによる退屈なカメラワーク。
本当に恥ずかしくて見ていられないレベルでした。

834 :HG名無しさん (ワッチョイ ff33-nezH [125.203.128.72]):2023/01/23(月) 00:53:50.56 ID:CAGIhYc70.net
>>832
老廃物な古事記爺さんの戯言でした

835 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/23(月) 01:06:26.85 ID:StpsFYBG0.net
>>831
小林誠氏は『認知戦争』として今の世の中を見ている。
いかにして人々を不安に陥れて認知を狂わせていくか?
爆弾を爆発させるよりも人の脳の働きを狂わせ、集団を従わせる事に長けた側が勝利をおさめる。
そのような戦争がここ数年仕掛けられている。そのように感じているのではないですか?小林誠氏は。

836 :HG名無しさん (ワッチョイ c396-HsLm [14.8.34.96]):2023/01/23(月) 01:07:42.48 ID:SyAHsYvy0.net
陰謀論にハマるとそうなっちゃうのね

837 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 01:49:45.39 ID:CAGIhYc70.net
>>835
認知症患ってるので自分が何言ってるのか判んないんですよね

838 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 03:59:29.92 ID:SyAHsYvy0.net
Ver.kaZZのインタビュー記事と話がまるで違うのはなんでなんですかね

それは放送中の話。岡本クリンナップがあまりにもデブだったので追加装甲をする前提で「装甲を施しても普通の体型に見えるように」書き直させた。クインマンサ戦以降で使用している。
残念ながら人気とならなかったけどね🤓(もっと極端に細くしてほしかった)

https://mobile.twitter.com/makomako713/status/1615851189815635968
(deleted an unsolicited ad)

839 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 08:11:44.79 ID:E2XIVGPBd.net
>>833
>>爆風で吹っ飛ぶお爺さん

2199や方舟に登場した結構重要で名前もしっかりあるキャラクターだが。
駄作の副監督だったくせに、2199や方舟をまともに見ていないことやリスペクトもしていないことがよくわかる。

840 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 08:55:01.80 ID:CAGIhYc70.net
柳瀬氏が先日、誕生日を迎えられ多くの人にお祝いのメッセージを送られていました
古事記爺さんも毎日毎日飽きもせず、みっともない真似を繰り返さなければ少しは祝われたかもしれないね
まぁ『覆水盆に返らず』の言葉通りなんだけどね
https://i.imgur.com/40Rr4Vs.jpg

841 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 09:11:56.08 ID:YDFDwZJ20.net
まあその分サビ公は多くの人から呪われてるはずだから無問題じゃないかな?

842 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/23(月) 10:57:20.07 ID:StpsFYBG0.net
>>840
は?みっともない事はしておりませんよ、小林誠氏は。
昨日は。バラ園で薔薇の芳しい香りに包まれながら創作活動。
小林誠のボディは美しい空間と溶け合い、やがて透明クリエイターに変身する。全ての服を脱ぎ捨てたような気分で目覚めていく、新しい境地へと向かう。
心眼が呟く「コバヤシさん、いよいよだ!」
くわっ!チャクラが開く!
「お寿司が食いたい!」

以上です

843 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/23(月) 11:02:14.53 ID:StpsFYBG0.net
>>839
ぶっちゃんがクリエイトしたキャラとは別人です。
ただのヨレヨレお爺さん、爆風で吹っ飛んでも怪我一つしない無敵お爺さん、富野のアニメだったら、あり得ない描写に見て溢れているよ、2205。旧作の土門だって焦げ焦げになって死んでいましたよ、あのような状況で。

844 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 11:18:10.18 ID:hGvZv6rK0.net
>>842
ここに書き込む行為そのものがみっともないことだっていうことが分からないのか。終わってるな。まぁ文字通り終わっているけど。

845 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 11:44:31.74 ID:StpsFYBG0.net
>>844
2202は駄作ではないと伝えたい一心で書き込んでおります

846 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 11:45:07.61 ID:JJb0o5fe0.net
長年自演しての小林誠ageとか
みっともないどころか人として恥ずべき行為だよな

847 :ブチアンチ :2023/01/23(月) 12:10:41.00 ID:c9nsKr660.net
>>830
>最終話に出てないか?

それなぁ、念のためラスト2話見直したけど画が強化型じゃないのよなぁ

アストナージもフルアーマーの話しかしないし強化してる演出もないし

見ただけでは強化型と全くわからない謎

劇中で何か決定的な根拠があれば最終話は強化型と言い切れるんだけどねぇ

848 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 12:12:10.33 ID:hGvZv6rK0.net
>>845
駄作が否かは100%観客が決めることであって、制作側の人間が自己弁護のようなコメントで観客の感想をどうこうするっていう行為が筋違いであって、「みっともないこと」なんですよ。お前、小林誠本人だろ?

849 :ブチアンチ :2023/01/23(月) 12:22:09.10 ID:c9nsKr660.net
>>833
>本当に恥ずかしくて見ていられないレベルでした

世の中の感想が自分と同じレベルと思わない方がいい

確実に言える事は小林誠成分が抜けた2205は凡作でも「良くやった!!」と評価を浴びた事

>>842
>バラ園で薔薇の芳しい香りに包まれながら創作活動

https://imgur.com/a/UXz0AL0

右腕長くね?

850 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 12:46:42.70 ID:CAGIhYc70.net
普通に2199の次に2205が来てたらクレーム殺到してたよね
でも、古事記爺さんが2202でどうしようも無いゴミをばら撒いたから緩和されちゃったんだよ
みんな思ったんだよ
「アレに比べたらまだマシ」
古事記爺さんの自業自得だな

851 :HG名無しさん (アウアウウー Saa7-z89y [106.132.233.176]):2023/01/23(月) 13:37:30.92 ID:GLmqEnoaa.net
>>850
小林誠氏が続投していたら素晴らしい作品になっていました

852 :HG名無しさん (ワッチョイ ffe2-cUO9 [61.193.222.106]):2023/01/23(月) 13:46:00.01 ID:9hj95Ois0.net
>>851
小林誠氏色を前面に出しちゃった復活編も2202も駄作なんだから、小林誠氏が続投したらさらに駄作になったでしょう。

853 :HG名無しさん (スッププ Sd1f-b/aB [49.105.68.173]):2023/01/23(月) 14:04:57.11 ID:f3EcBTjRd.net
>>843
2205公式に、"ヴァンス・ヴァーレン" が出ているぞ。

854 :HG名無しさん (ワッチョイ 639d-A32d [60.155.200.244]):2023/01/23(月) 14:06:26.73 ID:bTrhdLBb0.net
>>849
紙からはみ出す絵
丁寧にやれんのかねえ、、、

855 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 14:52:06.78 ID:1qNV1y+Bd.net
しかし、本当にこの角度しか描けないんだな…

856 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:35:00.53 ID:StpsFYBG0.net
>>853
キャラクター描写が雑過ぎて呆れてしまいますね。
文豪は明らかに『ホモ・デウス』に影響を受けて2205の物語を作っております。
オカちゃんやミッツマングロは今さらハリウッド脚本の参考書を参考にしながら脚本を書いているのですよ。
教科書のお手本通りに起承転結の物語にまとめる事に精一杯で、それを快感を伴う映像に昇華する境地まで達していません。絵コンテ酷いよね、退屈なカットばかりで。
スタッフの中に小林誠氏のような根っからのビジュアル人間が皆無なのでありきたりの凡庸イメージしか提示できない。
宇宙規模のビリヤードとかイスカンダルのサンクテルとか、言葉だけは一丁前ですが、本当に昭和のやっつけ仕事のアニメレベルのビジュアルですよ。小林誠氏は心から呆れたでしょうね。2202であそこまで目で楽しめるビジュアル・ヤノジの世界を追求したのにさ、なんなのこれ?って。

857 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:43:01.83 ID:0pSN5QXld.net
>根っからビジュアル人間
HAHAHA ナイスジョークw
コンテも切れない、絵も同じアングルしか描けない無能が?

858 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:53:29.86 ID:xVUSeRy10.net
いつまで文豪文豪言ってんだマジで
なんども書かれてる通りここの住人自体文豪を評価はしてない

永野に関して惨敗とか言ってるけどガンダムでそうなっただけで
その挑戦する姿勢で新しいものを生み出す努力と研鑽を続けた結果
自分の作品単独で2本も映画製作(しかも一本は自身で制作)した上に
長年休載してもファンが残り続け連載再開すれば掲載誌が重版かかるレベルのクリエーターに

そこへきてアンタはなんですか?
いまだにバウンドドックだのジオだのマラサイだのの焼き直し
他人の作品であるヤマトに乗っかって自分勝手してして追い出されて恨み節
ネットで自作自演して他者の陰口と言い訳に終始してるだけじゃないですか
それをみっともないと言わずしてなんと言うのか

859 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:56:31.48 ID:StpsFYBG0.net
>>857
宇宙規模のビリヤード
サンクテル
小林誠氏ならば凄まじいビジュアル設定を提示可能です。

コスモハウンド、実は2205のテーマである【泥臭いけれども喜ばしい人間讃歌】を表現しなければならない重要なメカニックであります。
あのメカは教会の暗喩でなければならないのです。
日曜日に人々が集まって賛美歌を歌うような場所、それをメカニックで表現する、小林誠氏ならば、文豪の意図を見抜いてアートなコスモハウンドをデザインした事でしょう。
そしてデザインばかりではなく、本編でどのように活躍するのか?そこまでビジュアルで提示可能です。
副監督の才能の真骨頂をお届けします。

860 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:59:52.18 ID:sQ0hwBNJp.net
>>859
みせてみ?
Twitterでもいいからw w

861 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 15:59:56.85 ID:StpsFYBG0.net
>>858
は?余計なお世話ですよ。あっちはあっち。こっちはこっち。

862 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:01:39.08 ID:0pSN5QXld.net
○○したでしょう
とかいいからw

他の人は作品発表して評価もらってるからさ。
なんでそれをしない? 何も生み出さずに「俺ならもっとうまくやれる」なんてみっともないったらありゃしない。

863 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:03:34.21 ID:0pSN5QXld.net
>>861
おやおやおやおや
まるで小林誠みたいな物言いですねえ
もう、すっきりすればいいのにね

864 :ブチアンチ :2023/01/23(月) 16:04:14.43 ID:c9nsKr660.net
>>856
>小林誠氏のような根っからのビジュアル人間

池沼ビジュアルな

悲しいくらいにコバヤシビジュアルは一般にウケへんねん

865 :ブチアンチ :2023/01/23(月) 16:07:28.53 ID:c9nsKr660.net
基本同じ構図よなビジュアル大先生

https://i.imgur.com/BpkFBtd.jpg

866 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:08:42.16 ID:StpsFYBG0.net
>>862
オカチャンを呼び出して説教します。
「ねえ、ヴィスコンティの映画を観なさい、そして感想を教えて。イスカンダルのサンクテルを描くヒントが隠されているわよー?お分かり?」
って感じで楽しい制作現場になるのよ。
やっぱり。コバヤシ+ハバラ。このコンビでやれば良かった、総集編と2205。

867 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:18:40.14 ID:CAGIhYc70.net
>>866
実際には逆に説教されて名前出せんのよね(笑)
永野先生はバンダイとはうまく行かなかったけど、今もしっかり活躍してるんですよ
翻って古事記大先生はデパートの屋上で物笑いになりながら5人を呼ぶのがやっとなんですか?

868 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:18:45.96 ID:StpsFYBG0.net
小林誠のアートと哲学で溢れる宇宙戦艦ヤノジの全て
https://youtu.be/k3etdZJhyqk
あら、本当に素敵よね❤

869 :ブチアンチ :2023/01/23(月) 16:20:36.89 ID:c9nsKr660.net
なるほどな

予算の削られた2202が低調と不評な上ジーベック問題が噴出して

監督が製作の裏方に回らざるを得ない状態になって

代わって副監督が出張って作ったのが六章ってワケな

七章で上が代わって自分は監督になれると思ってたところが

悪行三昧の件で庇ってた側の最後の砦の養子まで激ギレさせて終了ってのがヲチね

870 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:23:01.18 ID:CAGIhYc70.net
>>868
もうやめてコバヤシさん!
痛々しくて見てられないわ(笑)

871 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:31:13.73 ID:StpsFYBG0.net
>>869
第6章は小林誠氏の人格そのものかもね?
小林誠氏が今の世の中、世界のエリートグローバリストに牛耳られる世界を拒否し続ける理由がお分かりでしょ?人間らしく生きたいって。それが第6章よ。
2202の中で最も躍動しているでしょ?
やっと新しいヤノジの世界が広がっていく…って感じで

872 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:51:45.09 ID:K/oXYnXL0.net
>世界を拒否し続ける

平たく言えば「集団行動がとれない」って事ね。

873 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:51:53.23 ID:CAGIhYc70.net
>>871
歪んだ人間性が滲み出てますね

874 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 16:52:02.18 ID:xVUSeRy10.net
妄想で長文書いてありもしない称賛の声を聞いてないで現実を見ろよw

875 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 17:15:08.09 ID:5AQ7DoJXF.net
>>859
宇宙規模の惑星UFOキャッチャーなら見せられた(そして…

876 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 17:45:32.87 ID:AX0J3ua/0.net
だからオリジナルのエルメダイン、描いてくださいよ。
ガンプはもうおなかいっぱい。

877 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:26:41.64 ID:+BjhxtfRa.net
もう何度も色んな人に言われてきたが…
2202でアベルト・デスラーを復権とか余計なことをしたよな
普通にクラウス・キーマンにデスラー襲名させれば
古代との個人的友誼とか地球とのシンパシーとかすんなりキレイに描けてた
ガミラスの総統が選挙で選ばれるのか知らんが
テスラー家当主継承でも貴族会合の承認でもヨシ

福井羽原もそういう線でプロット組んでたろう
それを土壇場で要らんことしやがって……

878 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:41:32.51 ID:K/oXYnXL0.net
キーマン要らん子になった、神谷浩史の無駄使い。

879 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 18:55:36.39 ID:+BjhxtfRa.net
アニメの業界で前例がないわけではないが、養子さんが何で副監督なんて微妙なポジ設けたと思う?
修行だよ。正監督の元で実務を学んで来いと。
義展さんの遺言なのか養子さんはゆくゆくは小林を監督に、と思ってるが
その力量はまだまだとの判断だったのだろう
だが小林はそれを「オレは養子さんの腹心」の驕り影の実力者ポジと勘違い
羽原の弱気もありそれがまかり通ってグチャグチャになった2202…

養子さんと決裂したのもそのへんやろ?

880 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:34:17.15 ID:IqajY845d.net
小林誠もさ、今度は自分が「これいい! サイコー!」と思った演出、デザインの逆をやってみ?
いつも批判するようなあれだよ。
それやりゃ受けるからw

要は小林誠成分を無くせばいい。簡単でしょ?w

881 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:37:07.88 ID:kFFuzeZk0.net
二代目Pに自分か文豪のどちらかを選べと迫ったら、アッサリと文豪を選択して自分が切られた。
それでキレて二代目Pに罵詈雑言を浴びせたら、ヤマトからも焼鳥屋からも追い出された。
そんな話をポエメさんから聞きましたw

882 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 19:59:15.84 ID:PKqGRVXDd.net
>>中東とか、フランスから武器供与受けた国ならいざしらず。本気の軍事国家と本気で渡り合えるのはワルシャワ軍が攻めてくるかも小型核使うしかないかもっていう時代に生まれたレオパルド2しかないんすよ。M-1なんか糞の役にも立たない。

"M-1なんか糞の役にも立たない" か ww
サビユス、エイブラムスの表記はM-1ではなくM1だ。M-1グランプリじゃないぞ。

883 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:01:52.70 ID:2XNG9s/+0.net
そもそも「ワルシャワ軍」って…
毎日バカを晒さないと生きてられないのかい?

884 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:07:08.23 ID:h5p0C/hxd.net
米軍の戦闘機には頑なにハイフンを使わなかったのに、なんで急に使い始めたんだろう。
しかも使い方が間違っているというから一体どこを見ているのか、痴呆が進んでいないか認知が歪みすぎて心配。

885 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:25:44.01 ID:ckHVrhWa0.net
>>883
関係ないがもうポーランドは新ワルシャワ条約機構作ればいいと思うんだ

886 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:31:26.29 ID:JJb0o5fe0.net
>>884
ここのレスのつけ方でも前より支離滅裂になってるもんね
全然レス元にあってない話をし始めるのは確かに前からだったけど、最近本当に意思の疎通ができないレベル

887 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 20:33:22.98 ID:ibOQEVVv0.net
M1が戦術核非対応だと思ってんのか…
ホーネットやF-14の件もそうだが、どこの世界線から来た異邦人なんすかねw

888 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 21:14:02.75 ID:Xdld0vnt0.net
>模型誌読むと先ずセッターとソフターを塗り、その上からデカール貼り、そして上からソフター塗ると書いてるが→それは嘘。
デカールは貼る場所に水を垂らせ続ければ場所決めも楽です。貼った上からマークソフター塗る事で密着しますからトップコートしても問題なし。
>なるほど。デカールの上にマークソフターを数回、乾いては塗ると更に密着します。

どうやってソフターだけでデカールを定着させるのか。
サビユスが貼ったデカールは殆どがシルバリングだらけだが ww

889 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 21:47:18.72 ID:MOBfIEJd0.net
ポンチ絵師の大便誠がコスモハウンドを弄ろうものなら、足が出て耳の付いた頭が出てくる変形メカになりそうで嫌だ。

890 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 22:02:08.74 ID:AC5VKASh0.net
>>888
水を垂らし続けた結果、糊が流れてしまうから
密着せずにシルバリングだらけの初心者が貼ったみたいな仕上がりなのかw
ソフターは軟化剤でセッターが糊を含む定着剤なのを知らない素人なんだな。

891 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 22:26:23.27 ID:Xdld0vnt0.net
>>890
タミヤやクレオスのセッターやデカール糊の製品アドバイスを信じないで、サビユスのソフターベタベタ塗りまくりデカール定着法を信じるというのがいた ww

892 :HG名無しさん :2023/01/23(月) 22:51:46.66 ID:5vFFH8D2p.net
>>891
デカール崩れるぞw w

てか、発言する度に間違い指摘され続けてるって、どんだけアホなんだw w
ちったあ調べてから書き込めよ、と言いたい
小林誠さん、それじゃ誰にも信頼されない、仕事なんか来ないよ w w

893 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 00:00:04.97 ID:LAyAp9/D0.net
シルバリングしたりでたいしてうまくできてないんだけれど
自分は常に何でもできているっていう根拠の無い自信に溢れているから
他人から学ぶと言うことができず自分が思っている成功例でしか喋れない
最後の仕上げ工程でうまくごまかすのが前提の小林流ならその方法でもいいんでしょうけどね
世の中他にも色々な工程や仕上げ方があってそれぞれにやり方があるんだってトコに至らない
井の中のまこと大海を知らないし知ろうともしないが大口は叩く

894 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 00:08:03.35 ID:1avlw2x50.net
>>880
発達障害の社会不適合者を主人公にした作品作れば良い
小学生の頃から教師から匙投げられるような自己愛性人格障害が、
アニメ業界でプロを騙る池沼クリエイターになって、
コネとイタコ芸でビッグタイトルの現場に潜って、製作委員会とプロデューサーとスタッフの脚を引っ張るノンフィクションコメディ
最大の特徴はそのままの自分を描くことで済む
才能が一切必要無い無能でもノンフィクションで制作できる

895 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 01:03:09.82 ID:BokVoMag0.net
>>894
監督は「オレヲオセ」をコンデジで撮ったアイツが適任だな。

896 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 07:11:49.79 ID:sOdGnM8Ld.net
>ウクライナにつく前に武器商人のところに卸売されますね殺人兵器レオパルド2。
>レオパルド2は核戦争の中で動けるように改修出来るのよ
>アメリカのエイブラムス戦車は兵を守る仕事。戦車は盾。
ドイツのこれは建物ではなく、人を殺す。ターミネーターみたいなもの。
殺人祭り始めたいのねNATO欧州。

わけのわからない事を言っているな ww

897 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 07:25:46.62 ID:9o6teBXM0.net
急に冷えたからおかしくなっちゃったんですかね

898 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 07:34:12.42 ID:vaQR5whx0.net
>>896
最新型戦車とか国家機密みたいなモノなのに運送業者に配達頼むのかなw?

普通は慣熟訓練指導用の人員とかもあるだろし
ドイツ軍がウクライナまで運ぶのではないかな?
卸売ってワードが出てくる頭の悪さよ

本当に最近イミフな事ばっかり言ってて
面白すぎますね小林誠

899 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 18:25:47.71 ID:6y7go+ni0.net
>>898
ターミネーター2のオープニングシーンが思い浮かぶ…
頭蓋骨を踏み潰すターミネーター。
そして激しい戦闘が始まる。
スカイネット軍VS人類反乱軍
小林誠氏とポエムはもちろん反乱軍側。
小林誠氏はジョンコナーよ!
隊長!今度は何処でイベントを開催します?
俺も駆けつけます!

900 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 18:46:36.33 ID:BokVoMag0.net
あんたは韓国の「パラサイト」にでも出演してろよ

901 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 19:01:15.84 ID:bm9r7yIQd.net
>>899
お前は一回もイベントに駆けつけたことないだろうよ?ww

902 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 19:12:27.24 ID:xvY7Yqx6d.net
相変わらず既存の何かに例えないと自己表現もロクに出来ないんですね。

903 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 19:21:05.86 ID:pRPMVnwna.net
小林「ボエム!よく来たやで!」
小林「小林先生!お久しぶりですぅ!」
小林「これがオレのバウンドドックやで!」
小林「かっこいいですぅ!」

ちびっ子「ママ、あのおじいちゃん一人でずっとブツブツ言ってるよ~」
お母さん「見ちゃダメ」

904 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 19:32:46.42 ID:6y7go+ni0.net
>>878
要らん子?キーマンの死は初期構想から決まってましたよ。
彼のキーワードは『死』と『優柔不断』
生き方が定まらない彼が大いなる和(集合的無意識)の一部である事を知った時に幸せを見出す。
しかし、幸せを得た時に同時に悲しみの気持ちが湧き上がる。
幸福を喪失したくないという欲望、それが悲しみの正体。
この欲望に取り憑かれた人間、文豪のパーソナリティ、彼は鬱を患ってるいるのよ、キーマンは福井晴敏自身の投影。
キーマンはあくまでも脇役なのね。ある程度の色を定めて記号として整理整頓してから割り切って描かなければならない。
2202はそこが失敗してしまったわね。

905 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 19:37:44.73 ID:6y7go+ni0.net
>>903
素晴らしい小林誠。チューしたいわ❤

906 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/24(火) 19:48:14.74 ID:6y7go+ni0.net
>>904
続き。
命を輝かせながら死んでいくヤマトクルー。
それに対して古代の内面は実は冷めていた。
人生に対して諦めの気持ち。「いっそのこと生きる事を止めたい」という欲望が湧き上がっていたのね。
『さらば』の古代の死は【抵抗としての死】
『2202』の古代の死は【降参としての死】
意味合いがまったく違うのよ。
だからこそ高次元の世界で生き返る事を躊躇っていたのね。
もう嫌だ!って。

アンチの皆様、ちゃんと見てましたか?

907 :HG名無しさん (ワッチョイ ff9b-u3d2 [203.129.99.36]):2023/01/24(火) 20:00:39.25 ID:vaQR5whx0.net
後から説明してちゃ意味ないんですよ小林誠さん

というか今更説明されても
2202の駄作評価は覆りませんよ
駄作クリエイター小林誠さん

908 :HG名無しさん (ワッチョイ 631d-b/aB [60.39.102.92]):2023/01/24(火) 20:15:04.83 ID:m2LmdKor0.net
>>898
>そもそもレオパルド1からレオパルド2に進化した段階で何が変わったのか、何を想定したのか全くわかってないドイツ人とNATO人達。こんなに頭悪いのかと逆に感心する。
>アメリカの戦車は「占領行為の象徴」でしかないと思う。本気の殺人マシーンであるレオパルド2と比べる部分が違うのだ。
変な例えだがエイブラムスはガンダム。レオパルド2はドム。
>初代レオパルド2やな。複合装甲が旧世代なだけで耐放射線能力は上。逆に怖いわ

初期のレオパルト2は改修を受けて、全て2A4へグレードアップしていることを知らないのか。楔装甲の2A5以降も2A4の改修型だぞ。

909 :HG名無しさん (ワッチョイ 639d-A32d [60.155.200.244]):2023/01/24(火) 20:19:42.15 ID:4FrGwrMO0.net
日曜の参加者が0だったから壊れてるの?これ(笑)

910 :HG名無しさん (ワッチョイ cf20-H+kQ [153.132.240.216]):2023/01/24(火) 20:23:24.94 ID:xwI7iwal0.net
ここの人たちはやさしいから低能豚にいちいち反応してあげてるけど、普通は見限った相手には無視か縁切り
感謝しとけよ豚

911 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/24(火) 20:23:53.30 ID:6y7go+ni0.net
>>909
別に招集かけておりませんから。
バラ園内では。ワイワイガヤガヤやったら怒られますので。
コバヤシトークの狼煙は模型展示。
バラ園は静寂の中で創作活動に徹する事。

912 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/24(火) 20:25:29.41 ID:6y7go+ni0.net
>>908
あっそうですか。良かったわね。

913 :HG名無しさん (ワッチョイ 8fe3-6BrH [113.147.125.199]):2023/01/24(火) 20:25:32.85 ID:BokVoMag0.net
>>905
たけしのオールナイトであったな。
自分に似せた「ダッチ自分」というラブドール。

914 :HG名無しさん (ワッチョイ a389-PzGE [118.8.204.137]):2023/01/24(火) 20:26:57.45 ID:RlIBLxp20.net
>>911
え? なんでお前は駆けつけなかったの?(棒
>>899は嘘なんだな?www

915 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 21:26:14.74 ID:7upyp73Np.net
レオパル「ト」な。ドじゃないぞ。

あと、4年も前に終わった作品をドヤ顔して解説されても、誰が聞いてるの?

916 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 21:42:12.48 ID:vaQR5whx0.net
お、お決まりの捨て台詞来たな
顔真っ赤おじいちゃんはツベ貼っておねむかな?

917 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 22:01:27.90 ID:N9Hqcxjt0.net
いつまでもフラフラしないで家に金を入れろよ、ゴクツブシ!
病気の嫁に悪いと思わんのか!

918 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 22:12:54.44 ID:6y7go+ni0.net
>>917
鎧塚のミスド。ショコラの響きに誘われて。
いいことあるぞーミスタードーナッツ
いいことあるの?どんなこと?教えてちょーだい❤
帰宅して。
まずは『ノアドココ』を味わうの❤

919 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 22:19:03.92 ID:N9Hqcxjt0.net
馬鹿なこと言ってると、ハンコを押した緑の紙を貰うことになるぞ

920 :HG名無しさん :2023/01/24(火) 22:36:49.67 ID:vmt5GjNIa.net
自分のことアーティストとかのたまってるが……
この人のやってることはファンアート

「ゼータの頭の前後を長く伸ばしたのはオレが元祖!」とか……

他人の成果に乗っかってるだけやん……

921 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 00:10:59.32 ID:c8Rs8Nrl0.net
美大受けた受験生の中で一番ドヘタな奴だったと思う。したり顔で作品仕上げて軽く他人をフンと一瞥して帰る奴。
まあそういう奴ほど落ちてるんだけど。

922 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 01:48:58.81 ID:6NK3lBgR0.net
個人的にはガンダム・センチネルという企画自体がZZのデザインに対する拒絶反応だと思うが
其に背乗りして何が楽しいのか?

923 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 08:35:11.72 ID:Cwpvaeh3d.net
"自閉症自閉症の友人に似顔絵描いてもらったらこうなった。の友人に似顔絵描いてもらったらこうなった。"というツイートで添付されていた絵の画像があったが、描き方がサビのヤマトやバウンドなんちゃらのびっちりと描き込んであるポンチ絵とよく似ている。

924 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 09:05:21.43 ID:jz11Zmkc0.net
美大は余白恐い病の人は合格させないでしょ、授業で真っ先に否定されるから。

925 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 12:37:32.04 ID:ishXwIoPa.net
小林誠副監督 宇宙戦艦ヤマト2202
『大いなる和』
https://youtu.be/LBRS4Tvit5w

926 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 12:40:57.76 ID:JBWBCXq50.net
みんなで鬱

927 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 12:56:09.75 ID:HY71qNIo0.net
和を乱しまくった奴が「大いなる和」とかナイスジョークだな

928 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 13:50:14.18 ID:W0lGVL4Ua.net
美味しいカレー屋の厨房にシロート(小林)が入って
客にカレーと言えないウ○コを提供していた恐怖……

929 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 13:57:15.37 ID:zHF7FJDCd.net
寿司屋のカウンター付近を徘徊していて
出された寿司に勝手にカレーをかける奴

930 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 14:06:31.71 ID:c8Rs8Nrl0.net
>>928
店は閉店を余儀なくされたが正社員の必死の努力で奇跡的に復活した。
うんこ製造器は今もデカールをびしゃびしゃ濡らしながら徘徊を続けている。

931 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 15:46:09.90 ID:Cwpvaeh3d.net
>レオパルド2は不整地走行時の速力が半端ないので少しは生存率高いけど。兵隊や航空援護がなければバズーカで一発。
> 対戦車戦闘機と対戦車ヘリコプター隊の整備に入ったロシア。

現用の歩兵携帯型ロケットランチャーは全部バズーカだというサビ。バズーカはWW2や朝鮮戦争時のM1/M9のような携帯式対戦車ロケット弾発射器の俗称で、現在では大口径無反動砲や対戦車ミサイル、より小型軽量なM72 LAWに更新されている。
対戦車攻撃機ならわかるが対戦車戦闘機とはどういう戦闘機だ。
サビ、知識が無さ過ぎて恥ずかしいぞ。よく調べろよ ww

932 :HG名無しさん (ワッチョイ 6329-MOIC [124.154.28.197]):2023/01/25(水) 16:12:02.54 ID:aczanCjH0.net
2202は2205みたいに短めにするべきだったな
そうすりゃ余計なメカデザインにせずに行けたのに
斎藤の洗脳のくだりも要らんわ

ところでキーマンってそもそも何がしたかったの?w
邪魔してるのか一緒に戦いたいのか
アレがいるせいで引っ掻き回されてる

933 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 16:52:44.96 ID:FgabuBm1d.net
名前の通りストーリーのキーマンになる予定だったんじゃない?
知らんけど。

934 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 16:55:00.13 ID:gANs1z9S0.net
>>931
>対戦車戦闘機

そんなカテゴリーは存在しないが、現代の戦闘機の多くは戦車も攻撃できる
マルチロールファイター(多目的戦闘攻撃機)ではある。

>>932
デスラーの復権とか文豪プロットに無いものを捩じ込んだ奴がいたから
キーマンの存在があやふやになって迷走してしまった。

935 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 17:32:00.97 ID:WWlfEdYra.net
二代目デスラーとして作ったのに……
初代は2199であんだけやらかして復権とかありえん
2202はもういろいろとクルってる
キーマンより銀河とか何のために出てきたのかわからんし……
チョー巨大戦艦は逆に出さねえとかケンカ売ってんのか?

936 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:08:24.08 ID:aczanCjH0.net
因みにキーマンってのは旧ヤマトよ永遠にのアルフォンってやつの初期設定の名前な(豆知識)

937 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:16:11.45 ID:0nBe6v000.net
オールナイトニッポンの永遠にのラジオドラマではキーマン少尉。

938 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 18:51:27.68 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>932
878を読み直してくださいませ。
キーマンの元ネタは『ラストサムライ』のトムクルーズね。
表層的な設定は。ガミラスの民主化の邪魔をするデスラー派の人々を炙り出す為の諜報員が彼の正体。
立場があやふやなのは意図して描いているのよ。
キーマンは『優柔不断』を体現しているキャラクター。
そして『母親』の姿を追っているマザコンね。
桂木透子という『死』の香りが漂よっている母親、
山本玲という『生命』が輝く母親、
この2人の生と死の母親の間を彷徨うのね、正に優柔不断。
キーマンもテレサに呼ばれていた。彼も【大いなる和】の一部であったとテレサから伝えられる、
貴方もヤマトクルーの一員なのよ、お分かり?って。
社会のどの階層にも属していない疎外感を抱いていた魂の抜けた器のような人物であったキーマン。
彼はヤマトに乗船して『幸福』を掴む。それと同時に幸福を失いたくないと切に願うようになる、悲しみという気持ちを知る。それが人の心。それが魂。
虚無のまま死を迎えるのか?
生命を実感しながら死を迎えるのか?
幸せと悲しみは表裏一体。キーマンは多幸感に包まれながら生命を終える。
文豪の構想を視聴者に正しく伝えられたか?
脇役の子にそこまで時間は裂けません。
ある程度記号化して分かりやすく伝えなければ意味ないでしょ?
脚本直したかったわね、正直。

939 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:07:24.82 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>935
初期から彼は死ぬ設定でした。

940 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:08:53.68 ID:+eGfk+eO0.net
はいはい元ネタがないと作れない
3流クリエイターの自己紹介

941 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:25:32.18 ID:AmaqJVF30.net
日本の多くの人が大雪で大変だったろうけど、古事記爺さんには関係なくて羨ましいねえ

942 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:47:27.20 ID:aczanCjH0.net
>>938
そういうのいらない
変にガミラス絡むから話が横道に外れるんだよ?おわかり?

943 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:52:16.49 ID:K9y0TE+qM.net
>>930
銀座の路面店から立川あたりの雑居ビル3Fに移った感じかね

944 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 19:54:29.63 ID:xODWyTB6a.net
>>932
斉藤がズォーダーに絡まれた意味がなんだったのかいまだにわからない

945 :ブチアンチ :2023/01/25(水) 19:59:27.25 ID:asdhxBDQ0.net
>>938
>文豪の構想を視聴者に正しく伝えられたか?


(オーディオコメンタリーより)

福井:しかも今回は白色彗星の本体が出てきちゃう。

羽原:でかい。

麻宮:土星を食べちゃうという。

福井:トータルのバランスを考えると、ここはやっぱり艦船のやつがすごい出るから、白色彗星の正体が出るのはもう少し先伸ばしにしようと、当初はね。

羽原:当初はそうですね。

福井:そう作っていたんですけど、小林誠が。「いや、もうそろそろ俺は見たい」みたいな。

麻宮:あ、もうここで、みたいな

福井:「ここで出すの?」みたいな。その結果もうこんなことに。

羽原:大変なことに。でもね、いい感じで。


>小林誠が。「いや、もうそろそろ俺は見たい」みたいな。
>小林誠が。「いや、もうそろそろ俺は見たい」みたいな。
>小林誠が。「いや、もうそろそろ俺は見たい」みたいな。

>小林誠が。
>小林誠が。
>小林誠が。

946 :ブチアンチ :2023/01/25(水) 20:08:36.09 ID:asdhxBDQ0.net
福井さんの構成もたいがいだけど

言い分としては「誰かの暴走を止めるだけで精一杯だった」で

2205で巻き返しに成功したから

まぁ戦犯は各方面に介入して狂わせたあいつって話でまとまってるんだろうな

947 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:08:39.11 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>944
元ネタはブードゥー教のゾンビね。映画で例えれば『エンゼル・ハート』よ。小林誠氏が好きな映画❤
斉藤は第十一番惑星の戦争で死んだ。そして桂木透子の操る呪術によって蘇り、ズォーダーの操り人形と化したのね。
蘇生人間斉藤。身体に爆弾を宿した人間兵器。
斉藤のメタファーは【余命宣告された人間の生き方】です、ズバリ。
2202は【死】がテーマですからね。様々な死を描いているのよ。

948 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:10:41.77 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>946
それは絶対に違います。文豪はそう思わないと発狂してしまうのよ、自尊心が壊れてしまうからね。

949 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:17:42.00 ID:6FDhetsL0.net
>>948
それは絶対に違います。小林誠はそう思わないと発狂してしまうのよ、自尊心が壊れてしまうからね。

あら、違和感ないわw

950 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:20:22.80 ID:AmaqJVF30.net
>>948
どうみても発狂したゾンビなのは古事記爺さんなんだけど

951 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:22:10.42 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>945
あのね。文豪は「出渕裕に勝ちたい!」と意気込み過ぎて、ヒートアップしていたのね、小林誠氏と羽原信義は彼の熱いハートを止めるので精一杯だったのよ、実は。
文学的なヤノジで2199のスタッフを平伏させたいと躍起になって複雑なストーリーを提示してきたのよ。
コバヤシは「で、ビジュアルは?どのようなビジュアルを展開してくの?」
文豪「それはお任せします」
は?何なの?ペラッペラよ、それじゃ、映像作品なのよ!ヤノジは!私を悪役にさせる気なの?もう!助けて!
彼のストーリー構成は観念論でした。小説ではそれで良いのでしょう、そこを履き違えたのね。

952 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:23:29.66 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>950
は?小林誠氏は鎧塚のミスドを頂きながらニコニコ笑っておりますよ❤あら、美味しい❤

953 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:25:26.43 ID:6FDhetsL0.net
でさ、今日も一ファンの設定を忘れるほどに嫌なことでもあったのかい?w
お前が連投する時は大抵…ねえ?w

954 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:27:41.71 ID:+eGfk+eO0.net
まーたカタカナのコバヤシ表記ですわ
これ書くときはポエム設定忘れてる証拠ですよ皆さん

駄作は何回説明しようが言い訳しようが駄作なのになぁ

955 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 20:29:07.53 ID:c8Rs8Nrl0.net
カマっぽい口調の時は小林が痛いとこ突かれて矛先をずらそうとしてる時だよな。

956 :ブチアンチ (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.87.249.182]):2023/01/25(水) 20:42:15.24 ID:asdhxBDQ0.net
>>951
>は?何なの?ペラッペラよ、それじゃ、映像作品なのよ!ヤノジは!

ガンダムUC方式な

それで成功、同じやり方で大失敗ってーのはビジュアルだろ

957 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/25(水) 20:45:20.17 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>956
失敗しておりません。あれが正解です。間違っておりません。

958 :ブチアンチ (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.87.249.182]):2023/01/25(水) 20:50:49.73 ID:asdhxBDQ0.net
>>957

https://i.imgur.com/OarADEr.png

959 :HG名無しさん (ワッチョイ 3360-qYbV [122.133.169.138]):2023/01/25(水) 20:52:20.15 ID:/vgkaZJi0.net
>脚本直したかったわね、正直。

ちょ、おまwwwwwwwwww

960 :HG名無しさん (ワッチョイ cf20-H+kQ [153.132.240.216]):2023/01/25(水) 20:52:47.47 ID:8Dx0F5Rx0.net
失敗だから小林誠が言い訳繰り返してるんだろ
現実逃避ばかりの人生楽しいか

961 :HG名無しさん (ワッチョイ 6f7e-z89y [223.132.92.10]):2023/01/25(水) 20:57:31.52 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>959
UCも。ビジュアルは大したことなかったじゃないですか?
既存のモノをコラージュしただけよ、ガノタに媚びて。
小林誠氏は何かのパロディをやるのだけは御免だ。
それがぶっちゃんに対するリスペクトでもある。
ぶっちゃんヤノジを真似たら彼に失礼じゃないですか?
「私は君を裏切っていないから。故に私は私の俺ヤマトをやります」
文豪は逆の姿勢。ビジュアルは既存のパロディで物語は自分のオリジナルでやるという方針。

962 :HG名無しさん (ワッチョイ ff33-nezH [125.203.128.72]):2023/01/25(水) 21:05:55.86 ID:AmaqJVF30.net
>>952
さっさと糖尿になってしまえ

963 :ブチアンチ (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.87.249.182]):2023/01/25(水) 21:10:04.46 ID:asdhxBDQ0.net
>>957
>あれが正解です。間違っておりません

正解を教えてあげよう

・小林誠デザインのメカは一切出しません
・無限物量戦はやりません、ちゃんと戦略戦術で戦います
・アンドロメダは一隻のみでヘンドロやシャボテン公園、池沼決戦仕様なども出しません
・地球艦隊は30隻程度で護衛艦やパトロール艦も出します
・ガト軍も多くて100隻までです、タマゴから産まれません
・無人艦隊やAI搭載等はやらず最低限の人数で艦を動かします
・コスモタイガーⅡの機首は真っ直ぐです、山本も乗せます
・おかしな模様は入れません
・人が乗れないモビルスーツは出さずに代わりに多弾頭砲を出します
・玉盛デザインの宇宙空母による旧作2の奇襲作戦はやります
・彗星帝国は旧作のまんまで最後は超巨大戦艦になります
・勿論彗星帝国内部に侵入して動力炉は破壊します

後は福井さんが何やってもOK

964 :ブチアンチ (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.87.249.182]):2023/01/25(水) 21:12:33.91 ID:asdhxBDQ0.net
>>961
>UCも。ビジュアルは大したことなかったじゃないですか?

どうやら貴方はマスと感性が違うようだ

ハッハッハ、それじゃ売れないねwww

965 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 21:30:16.60 ID:M6Tq+ZUn0.net
>>963
は?ぶっちゃんも言うとるよ、「昔のままで出せ!と不満の人は旧作を見てください」って。
想像力足りない人は懐古主義に浸る傾向にあるのよ。
小林誠氏は違います。

966 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 21:36:42.69 ID:AmaqJVF30.net
>>965
昔より出来を悪くしてどうする

967 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 21:41:19.98 ID:+eGfk+eO0.net
「宇宙戦艦ヤマㇳ」→「2199」の改変は
「愛の戦士たち」→「2202」の改変とは訳が違うんですけど

他人の名前使って駄作を正当化するの止めてもらえますか小林誠さん

968 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 21:51:53.96 ID:fkbVOd8zr.net
小林誠は邪悪

969 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 22:17:09.57 ID:aczanCjH0.net
>>965
想像力ってw
ヤマトしかアニメ観てないとでも思ってるのか?

970 :HG名無しさん :2023/01/25(水) 22:42:26.36 ID:KuK15Yp5p.net
2202は駄作
2202は駄作
2202は駄作

以上

971 :ブチアンチ :2023/01/25(水) 23:45:21.61 ID:asdhxBDQ0.net
>>965
>想像力足りない人は懐古主義に浸る傾向にあるのよ

・小林誠風味を一切封印するというだけで昔のままで出せとは言っていない

・ガンダムオリジンにせよラストはジオングでありア・バオア・クーなのでありそれを懐古とは言わない

・だから「後は福井さんが何をやってもOK」と言っている


リメイクは絶対消してはならない記号は残すのが最優先

「旧作キャラはもう知っているから」という異次元の論理で第一艦橋メンバーを空気にした出渕の方がアホ

972 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 00:18:00.83 ID:zqSbfCy/0.net
>>961
> 小林誠氏は何かのパロディをやるのだけは御免だ。
へえ、元ネタは○○ですって紹介しているけど、それはコラージュやパロディではないんだな。
つまりパクリである、と。

お前は集団制作や既存タイトルや原作付きアニメには不向きなようだから、有志を集めてオリジナルアニメを作ってくれ。
ストーリーから脚本・演出、キャラデザメカデザ、声優の選定等々全てコアビャシの好きにできるぞ。

973 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 08:17:11.62 ID:NFs93XCZ0.net
懐古やパロディを否定するくせに2202を説明するときには他作品を引き合いに出す。
しかもそれがことごとく懐かしくて古臭い作品ばかり。
つまりそれは小林誠の全否定になるんだぞポエメ、おわかり?

974 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 08:18:55.23 ID:CvJme4ul0.net
リメイク物の話で懐古主義否定とか意味わからんよ小林誠さん

975 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 08:28:42.88 ID:tsdOrvmLd.net
>>まだまだ第二次世界大戦レベルの闘いだが、ネットワークがダウンし始めてるやろ?これがサードウォーや。森は鈴木宗男絡みで露に近いので情報掴んで慌ててる。岸田は更迭される可能性があるよ。
俺は最初から親露っすよ

誰が首相を更迭するのか。
更迭の意味や日本の内閣制度が理解できないサビユス

976 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 08:41:26.65 ID:EsZ9EjpVd.net
>>975
すみぺですら共産趣味を表に出さないようにしてるのに…
ホント逆張り大好き中二病だなあ。
自分は違うんだぜ感を出してチヤホヤ()されたい承認欲求の塊とも言えるかw

977 :HG名無しさん (アウウィフ FFa7-z89y [106.154.192.28]):2023/01/26(木) 09:09:19.73 ID:7FkJqR2wF.net
>>976
現ロシアが共産主義?は?君の頭はレトロなの?
今回の戦争、いわば、【グローバリストVS民族主義】という図式の争いの延長線上にあるのは明らか。
少なくとも、表面的にはそのように解釈して宜しいでしょう。
小林誠氏のモットー、国境を取り払ってはならぬ、民族のアイデンティティを捨てずに誇り高く生きたい。大和魂。
復活篇の古代艦長のように気高く生きたい、小林誠。
そうなると、ロシアを応援せざるを得ない。
しかし。プーチンという男、世界経済フォーラムにてクラウス・シュワブから「プーチンこそ私の教え子で誇るべきリーダーである」というお褒めの言葉を貰っている間柄であります。もしかしたら、プーチンはある脚本の役を演じているだけに過ぎないかもしれない。全ては認知戦争。
ユダヤ資本金融とグローバリスト達が望む『世界統一政府』樹立に向けての駒の一つなのかもしれません、プーチン。
お気をつけてくださいませ。今は乱世の時代。
既に第三次世界大戦の最中であります。
コロナ、ワクチン、ウクライナ、SDGs…
全ては仕掛けられた罠。

978 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 09:25:27.07 ID:cMxts2qi0.net
朝から顔真っ赤にしてこんな掲示板に御託を並べてないで少しは働けよ穀潰しが

979 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 09:41:22.84 ID:QC6ll/vGd.net
結果として出力されたモノの全否定なのだから
アレとコレをこう喰って何時に腹が痛くなってとか
ウンコの解説されてもしょうがねぇンだわ

980 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 09:51:10.90 ID:YEmXJowv0.net
>>977
>【グローバリストVS民族主義】という図式の争いの延長線上にあるのは明らか

小林誠の政治的ツイに関していつも頭悪いなぁって思うのは

どこにでも転がってる誰でも見られる情報を解釈して自分の感想を述べてるだけであって

じゃあ同じ事を誰かができるのかって言ったら誰でもできますよ時間があればって話で

やっぱりこの手のツイはヒマなバカしかやらないよねって結論かね

981 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 11:03:05.70 ID:WMEZ5IKBa.net
>>939
キーマンが死ぬ予定で最初から設定されたエビデンスってあるの?

982 :HG名無しさん (ワッチョイ cf89-88l+ [153.242.71.4]):2023/01/26(木) 11:07:15.19 ID:O3mbZ1Rk0.net
>>981
アルフォン少尉の元の名前だったら、最後の願いとして森雪の膝枕で死なせてあげたかったね
斉藤始と特攻で終わったんだっけ?
もうひどすぎて覚えてないわ。

アップで芝居も出来ないキャラ、ただ並んでるだけでどんだけ乗組員がのってるのかも
わからない安っぽい大艦隊。

音楽もオリジナルになっていって、さらばヤマトで白色彗星に波動砲撃って歓喜の曲のあと
絶望的な音楽になるところとか、さらに都市帝国崩壊後の勘弁してくれと思えるほど皮相的な曲など
場面場面にあっていたのに、全部台無しだったのが2202。

983 :ブチアンチ (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.87.249.182]):2023/01/26(木) 11:21:42.74 ID:YEmXJowv0.net
>>981
養子「2202はさらば~の展開で最後キャラは生き残るように」
 ↓
福井「それって2じゃね?・・・さらばをなぞって1回特攻させて復活させましょう」
 ↓
福井「真田さんは殺せないから新キャラ(キーマン)出して殺します」
 ↓
岡「はじめから殺す予定のキャラを作るな(怒)」
 ↓
中の人「えっ、僕死ぬんすか・・・」


尚、観客は六章まででヤマトではない何かを見せられ過ぎてマヒ状態に陥り

誰も見たくない池沼の方舟でキーマンの戦死なんかどうでも良くなってた記憶

984 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 11:41:08.04 ID:WMEZ5IKBa.net
へぇ~……
02でメンヘラデスラー始末して古代と友人となったキーマンがランハルト・デスラーとして
文官のヒスと武官たちに推されて二代目襲名と思ってたんだがね……
小林もイランことしーやけど、福井もイー加減だなぁ……
じゃあ何のためにデスラー家出身にしたんだよ
当時、周りのヤマトおぢさんも「キーマンが二代目なんやろ?」とか言うてたし

985 :HG名無しさん (スップ Sd1f-N2va [1.72.5.60]):2023/01/26(木) 13:14:16.64 ID:QC6ll/vGd.net
立てました
小林誠について語ろう89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1674706412/

986 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 13:27:16.45 ID:tsdOrvmLd.net
>>985
スレ立て、乙です。

987 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 14:07:19.39 ID:hfvKCdH40.net
キーマンなら同じ釜の飯を食った者同士として友情めいたものが芽生えたかもしれんが、
デスラーだと友達ん家のおっちゃんみたいな関係にしかんらんからなぁ。
2205でもデスラーは古代を見てウチの子から聞いてた話とちゃうって最初失望してたからな。

988 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 14:11:55.49 ID:NF1Lc8V5p.net
>>985
スレ立て乙です。

989 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 15:09:03.59 ID:KB3lYTd5F.net
>>984
同意

990 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 15:38:49.07 ID:tNH3aFIrM.net
>>985
乙です

991 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 17:33:45.29 ID:YEmXJowv0.net
>>985
乙です

992 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 17:46:53.78 ID:YEmXJowv0.net
デスラーを出さない前提でキーマン用意して古代との友情絡めて

旧作と2199と2202を繋いだところで戦死のはずが

どこかの副監督が出せ出せ言うから二重スパイにしたんだろうなぁ

993 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 18:05:30.07 ID:QC6ll/vGd.net
主が失踪する手書き動画レベルの展開だな

994 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:26:18.35 ID:IArHktTSd.net
>>983
100歩譲って福井の案でよかったんじゃね?
あのラストの話で異次元で主要キャラ生きてましたって事で
もう今更だが

ところで真田澪(サーシャ)は次の映画で成長して出てくるのかね?
誰かと恋仲になって変な話にならない様に祈ってるよ

995 :HG名無しさん :2023/01/26(木) 19:52:12.67 ID:Ybds06fW0.net
>>985
おつおつ

しかし小人閑居して不善をなすとはよく言ったもんだ。
小林誠も暇なもんだからロクなことしねえ。

996 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 20:11:52.48 ID:YEmXJowv0.net
「大いなる和」って副監督が更迭された皮肉よな

997 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 20:11:59.75 ID:YEmXJowv0.net
さて埋めるか

998 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 20:12:52.53 ID:YEmXJowv0.net
998なら地震で侍バウンドが転倒し破損

999 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 20:13:34.68 ID:YEmXJowv0.net
999ならそろそろ侍バウンドの表面が劣化して白くなる

1000 :ブチアンチ :2023/01/26(木) 20:14:09.89 ID:YEmXJowv0.net
1000なら空中庭園出禁

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200